>>951 うぉ スゴス
それ位賢いんだったら
高収入の仕事が出来そうだが
牛乳といえば、カップヌードルシーフードを
ホットミククで作るとおいしいお
954 :
ぱくぱく名無しさん:2006/01/19(木) 15:58:19 ID:8GlYRCcN0
皆!!、まさか冷蔵庫に余った野菜なんか入れてないだろうな。
大根、人参、キャベツ兎に角野菜は冷蔵庫に入れないで、
千切りにして新聞紙に乗せて日陰で干せ。
乾燥野菜にすれば冷蔵庫より日持ちする。あとは水で戻して食える。
貧乏人にはつらい冬だが、この寒さと乾燥を利用しないでどうする。
日陰は乾燥冷蔵庫と心得よ。
あと、冷蔵庫の電源を抜くのを忘れるな。
955 :
ぱくぱく名無しさん:2006/01/19(木) 16:06:18 ID:8GlYRCcN0
但し、ほうれん草やレタス・ネギなどの葉物は、自然乾燥ではうまくいかないことが多かった。
ジャガイモ、たまねぎはそのままでも保存が利くから干さなくても良い。但し屋外で保管すること。
室内が一日中寒ければ室内でも可。
なるほど。
業務スーパーで、1丁\38くらいの豆腐見つけたんだけど、
今の時期なら凍み豆腐とか作れるかな。
957 :
ぱくぱく名無しさん:2006/01/19(木) 17:13:28 ID:8GlYRCcN0
>>956 凍み豆腐は作った事無いが、住まいが寒い所であれば出来るかも。
木綿豆腐を布巾で包んで、上に板を敷いてその上に重石を載せる。
十分水分が切れたらザルに入れて日陰で干す。その後紐で結んで吊るす。
こんなんで良いと思うけど、ただ、相当な寒さが必要だと思う。
958 :
ぱくぱく名無しさん:2006/01/19(木) 17:34:16 ID:i4xCpFi/0
豆腐って冷凍庫で凍らせて脱水できるよね?
たしか前にやったことある。
豆腐ステーキ作ったんだけど、いい感じに水が抜けたよ。
それを陰干しして吊してみようかな。
960 :
ぱくぱく名無しさん:2006/01/19(木) 19:12:25 ID:8GlYRCcN0
>>958 冷凍庫で豆腐を凍らせて脱水か。なるほど、出来るかもしれないね。
オラの経験だと、外で自然乾燥させる食材は、水気の多いものは難しいよ。
乾燥する前に変な臭いがする事があったりしたよ。
一番楽なのが魚だな。安いイワシをバケツで買ってきて、はらわた取って中に軽く塩ふって
外に吊るす。2日ぐらいで出来上がりだ。あまり乾燥させないほうが美味いぞ。
但し、真冬以外はしない事。暖かくなると臭いでハエがくるし、ハエより近所のおばさんがうるさかった。
961 :
ぱくぱく名無しさん:2006/01/19(木) 19:22:41 ID:8GlYRCcN0
どうしても貧乏暮らしをしていると、近所の人に嫌われるよ。
だけど、貧乏だからって変人じゃないよ。ちゃんとまっとうに生きてるんだ。
だから古くさいアパートだけど、朝玄関の前をほうきで掃いたりするんだよ。
そのうちに変な目で見られなくなってくるから。
962 :
ぱくぱく名無しさん:2006/01/19(木) 19:37:51 ID:8GlYRCcN0
↑スマン。スレ主が禁止してる貧乏自慢みたいになってしまいました。
ごめんなさい。
>>962 今度は何かオリジナルのレシピも書いてね。
964 :
ぱくぱく名無しさん:2006/01/23(月) 09:57:19 ID:lP7ZtxYm0
大学に入学して一人暮らしで自炊を始めたのですが、、
1年経ち、2年も経つころには、すっかり自炊熱も冷めほとんど外食か、ホカホカ弁当になっていました。
大学4年になったころ、また少々自炊するようになり、入学した頃に購入した
四角い1リットルくらいの缶入りサラダオイルが再び日の目をあびることになりました。
フライパンに油をチョット垂らしてみると、いやに茶色い。
「まあ、4年も経てばアブラも酸化するしなあ、まあ、火を通すからOKだよね」
なんて一人で納得して気にもとめず、そのまま使い続けました。
大学も卒業間近になって、ようやくそのサラダオイルも無くなりそうになってきて、
缶を大きく傾けなければ油が出ないようになってきました。
ある日、缶の口から油と一緒につぶ餡の小倉の皮のようなものが2〜3枚出てきました。
「ゴミでも入ってたかなあ」などどと軽く考えていたのですが、
次の日もまた次の日もアブラを出すたびにつぶ餡の皮がどんどん出てきます。
不信に思った私は、意を決して、サラダ油の缶の蓋全体を缶きりでキコキコ開けたのです。
その瞬間、目に飛び込んできたものは…百匹はいるであろう大小のゴキブリの大群。
まだ、半分くらいは息がある様子でウヨウヨとうごめいていました。
そう、私が使用していたサラダオイルの缶は4年の間にゴキブリの巣と化していたのです。
そして、つぶ餡の皮はゴキブリの死骸からもげた羽だったのです。
その事実を悟った時、一瞬にして顔面蒼白になったのを感じました。
そして4年間、ゴキブリエキスの入ったサラダオイルを食べ続けたことに改めて気づいた瞬間…
死ぬかと思った。
超既出コピペですがな。
967 :
ぱくぱく名無しさん:2006/01/24(火) 00:08:19 ID:tN+MEbos0
超懐かしい4年振りに見たw
>>964 あぁ最悪 鳥肌が治まらんわ
このハゲめっ!
大学に行っていたころ、うちの学生がすむ下宿先にねずみが出た。
でもって、米の袋の端を齧られた。正直ショックだった。
だが「まあ、最後ちょっと捨てればいいさ」と思ってた。
それから2・3ヶ月ほどたったころ、お米の上にガがいた。
「うわ、どっからきたねん!」と取り除いた。
2週間、忘れたころにまた米の上にガがいたので「どっからだろー」と思いつつ、
そこの米はよけて食べるからまあ大丈夫か、と信じていた。
ある日、気がついた。虫が米に卵産んでたんじゃないかと…
発砲スチロールの箱の中に米をぶっこんで、数日放置したら、見事に孵化。
あんときが人生で最悪の日だった。
970 :
ぱくぱく名無しさん:2006/01/24(火) 10:14:07 ID:9mRCdX2T0
>>969 コクゾウムシやメイガは結構普通に涌くけどね。
よく田舎(実家)から米貰ってくるけど、卵とか
産み付けられてるらしくて暫く経つと白いウジが涌く、
抑制したいけど冷蔵庫保管出来るほど冷蔵庫大きくないので。
涌いちゃったら、天日干して食ってるよ。
炊飯で熱が通るから大丈夫だよ。
虫の卵と思わず、微小蛋白源だと思えば、付加価値米。
ウルルンで虫を平気で食べてた女優(ダタかな?)は気にしないかも。
973 :
ぱくぱく名無しさん:2006/01/24(火) 19:09:01 ID:C8xOgOi10
>>970 コクゾウムシってカブトムシに似てないか?
虫の話はやめないか?('A`)
スパゲティ茹でてふりかけ
>>974 別に、幼虫を食っても害は無いよ。
農薬まみれの、米食うよりましだろ。
>>974 無視汁
そろそろほとぼりも冷めた頃だと思うんで提案
次スレ行く前に一旦二つの貧底をM&Aしたほうがよくなくない?
ま、心に栄養で49を立てておくのはかまわないとは思うが、
このままだと上等48が立っちまうヨカン
978に賛成。
荒れも収まってきたし、どっちも過疎ってる。
統合しても良かろ。
ああ、そうだな。
一時期荒らしに来てた連中も見かけなくなったし、チュプも来なくなったし。
本来のスレ性質に戻るんであれば、俺は統合してもいいと思うよ。
あっちは荒れると、栄養スレ池、とレスがついてる。
大丈夫かな…
982 :
ぱくぱく名無しさん:2006/01/25(水) 23:15:30 ID:sNqZU6rj0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
統合?
まったく理由なし。アンチスレはアンチで住み分ければよし。
>>981 栄養スレだけにするのだから、ね。
>>983 アンチが湧いてからアンチスレ立てても遅くない
このスレは実質51くらいだったはずですが。
987 :
ぱくぱく名無しさん:2006/01/26(木) 00:52:09 ID:FJU0jiXo0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
>>986 >2-6のテンプレに準じてでいいんじゃねーか
なにげに1000を超えてるのだが。。。
990 :
ぱくぱく名無しさん:2006/01/26(木) 14:14:42 ID:nDLth0Qn0
992 :
ぱくぱく名無しさん:2006/01/26(木) 17:52:21 ID:nDLth0Qn0
992
993
994
ただ埋めるのはもったいないから川柳をどうぞ
↓↓↓↓↓↓
⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。