☆★調理師として生きる、ということ part12★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
最初は名スレだったこのスレもpart12になりました。
色々不満もありますが、調理師って結構楽しいもんですよ。
2ぱくぱく名無しさん:2005/06/23(木) 23:36:18
これでいい?
3爆 ◆Ci3UmwhFqY :2005/06/24(金) 00:00:24
お邪魔します(爆)
4ぱくぱく名無しさん:2005/06/24(金) 00:33:44
最初は名スレだったこのスレもスレを重ねるごとに糞スレに成り下がりますた。
よって終了。
5ぱくぱく名無しさん:2005/06/24(金) 01:18:52
>>4
まぁまぁ
数人の希望により再開したんやから
君一人の意見で終わる事にはならんよ。
6ぱくぱく名無しさん:2005/06/24(金) 01:31:10
>>5
終了レスなんて2chでは当たり前なのに、君まじめね〜
7ぱくぱく名無しさん:2005/06/24(金) 01:36:10
自分のカキコに難癖つけられて釣られてるのか?
8ぱくぱく名無しさん:2005/06/24(金) 01:38:43
自分のカキコ?
どれの事だ?6が初書きだが。
9ぱくぱく名無しさん:2005/06/24(金) 01:42:01
はいはい 必死やね
10ぱくぱく名無しさん:2005/06/24(金) 01:42:48
そっくり返すよ
11ぱくぱく名無しさん:2005/06/24(金) 01:47:03
お前らこれでスレ伸ばす気か?
12ぱくぱく名無しさん:2005/06/24(金) 02:54:03
スレ終わらせる気か?
133500:2005/06/24(金) 11:35:01
しかし調理師スレは全般に品位が落ちたな。
ここも昔は名スレだったらしいが今は迷スレとなったな。
14ぱくぱく名無しさん:2005/06/24(金) 13:07:14
お前がきてからな
153500:2005/06/24(金) 14:25:47
俺は顔は童顔でカワイイんだが身体が弱い…
よって幅広く健康板で不安げな人の心の支えになれればと自分の出来るだけの意見出している。
16:2005/06/24(金) 14:52:23
キモッ
何いってんのこのオヤジ
173500:2005/06/24(金) 15:05:15
15は偽だよ。
俺はオヤジの年令ではないよ。
183500:2005/06/24(金) 15:13:16
だから何?
顔はいいけど身体が弱い!世の中全てうまくいかないってこった。
まるっきり調理師スレとは関係ないから本題にそって進行したりよ。
19ぱくぱく名無しさん:2005/06/24(金) 17:21:24
>>3500
おまえの身から出た錆だ
責任もって進行しろよ。
203500:2005/06/24(金) 19:18:56
18も俺ではないこんな繰り返して書かない
21ぱくぱく名無しさん:2005/06/24(金) 20:04:01
>>20
どっちにしろお前の発言だから問題無し
22チーフ37歳:2005/06/24(金) 23:02:46
新スレお疲れ様。
久しぶりに来ましたが、若いコックさんたちがんばってる??
23ぱくぱく名無しさん:2005/06/24(金) 23:53:59
もうここには調理師なぞいませんが何か?
元調理師とか脳内調理師なら一杯いるけどw
243500:2005/06/25(土) 00:12:41
ほんまに脳内調理師ばかりかもしれんな。
あちらのスターウォーズも調理師ではないやろしな。
迷える調理師候補も最近は減ったな、たまに年喰ったオッサンが愚痴るくらいか、ここも錆びれたな。
25チーフ37歳:2005/06/25(土) 00:30:39
まぁ、そういわずに。。。。
最近は衛生管理も大事だと思うんだけど。
みんなの所は調理場きれいですか?
食中毒多発の時期ですが。。。。
26ぱくぱく名無しさん:2005/06/25(土) 00:35:46
>>24
>迷える調理師候補も最近は減ったな

お前がきてからな
273500:2005/06/25(土) 00:56:05
俺は悩みある調理師もしくは候補には極めてまともにレスしてるつもりだ。
今まで調理師は自分の仕事を中傷されたくないから、少し美化したレスをしていただけにすぎない。
これが現役調理師と元調理師との違いだ。
28ぱくぱく名無しさん:2005/06/25(土) 01:08:15
だってさ
29ぱくぱく名無しさん:2005/06/25(土) 01:14:31
>>27
はいはいナルちゃん
30ぱくぱく名無しさん:2005/06/25(土) 01:40:15
今年四月に働きだしたけどすぐ辞めた若い子が、次の職場としてみんなの店にきたらどうする? 採用する?いや決めるのは俺じゃないんだけどさ、良さそうな奴なんだよなー、見る限り。
31ぱくぱく名無しさん:2005/06/25(土) 01:57:37
>>30
色んなケースがあるからねー
本人がいい子でも、友達が悪くてそれに引きずられたり
親がおかしくてダメだったり。
ほんと色んな子がいたなー

答えになってなくてスマン
32ぱくぱく名無しさん:2005/06/25(土) 03:10:08
調理師を真っ直ぐに目指してるあまり迷ってない小羊♀です。
迷っていることと言えば…その先ですね……
女で、何処まで行けるかということです。
今は資格とりに必死ですが…とったあとは明確にどうしようかと…一般店?ホテル?海外の店?病院?保育園?……幅広過ぎです。
33ぱくぱく名無しさん:2005/06/25(土) 03:35:22
女性で何処までって
正直途中で結婚して辞めちゃうのがほとんどかな〜
料理長まで行く人ってフレンチとかではチラホラいるけど
和食では俺は聞いた事ない。
栄養士とかの方が女性も多いし面白いかもよ。
知り合いの料理長の奥さんは、
栄養士で先生って呼ばれてて公演とかもしてる有名な人だけど・・
一応選択肢としてどうでしょう?
34ぱくぱく名無しさん:2005/06/25(土) 05:05:43
>>3500
場末のうどんやと高級フレンチの現場では衛生管理は大分違うよ。
君のいうオペで使う服で作業しろと言われれば、そこまでの徹底は無理だけど。
まな板の使い分けもかなりしっかりしてる。
まぁ一皿に魚介とトマトがのる場合同じまな板で作業はするが
結構まめにまな板は洗って(使いかってのいい小さなまな板)
消毒スプレーを振り掛ける。
究極を言い出したら3500クオリティーは満たせてないかもしれないけど
少なくとも客が見てても後ろめたくない作業をしてると思う。
物理的に不可能な子供じみた叩きをはじめたら何もいいかえせないわ。

俺も調理師の労働時間等に疑問をもって世界を離れた事があり
父親の家業を手伝ったことがある。
(家業は退屈で努力しなくても利益がでるような仕組みになってる。)
料理は好きだから 食べに行くだけでいいやと 自分に言い聞かせた。
でも 結局作るのが好きで楽しいから追求したいと思って
世界に戻っちゃった。
家族ができれば待遇に泣かされるかもしれないけど
ひもじい思いさせるほど給与が少ないと思わない。

甘いかもしれないけど 作るのが好きなんよね。
はっきりと言えるわ、これは趣味も兼ねてると。

どうせならもっと金になる職業を趣味にできたら
もっとよかったな。
まっ 全て完璧に満足してる人なんて、そういないわな。

35ぱくぱく名無しさん:2005/06/25(土) 05:12:03
>>34
3500は調理師時代は30過ぎで20万足らずの役立たずですから
あなたの話に耳を傾ける余裕はないのですよ
トラウマ抱えた精神異常者に何言っても聞かないでしょ?
その上ナルシストですから
36ぱくぱく名無しさん:2005/06/25(土) 08:15:57
>30過ぎで20万足らずの役立たずですから
調理師業界(病院給食含む)では
そんな人もたくさんいるでしょう。
でも役立たずは極端というかひどいと思うなぁ。

大手ホテルを例に挙げればボーナスはあるが
20万足らずで30過ぎは妥当な平均値だよ。

35さんは調理師と言う枠では高給取りの部類に入ると思いますよ。
利益率から考えると そんなにポンポン給与 与えれるような
ビジネスじゃないですよ。(オーナ自体が他業種と比べて たいして儲けがない)

よくオーナーをけちと影口たたく人も多いでしょう。
たいして儲かってないオーナもたくさんいます。
趣味性がなければ やっていけないのはオーナーも一緒。

373500:2005/06/25(土) 09:49:32
>>35は調理師経験ないんでしょ?

たしかに36の意見のまま利幅が少ない世界だからそうなるのは仕方ないかも。
だけどね原価考えてみたら調理師だったらわかると思うがボッタクリやと思う事ないかな?
自分自身が食べにいくとよくわかるんだよな、これがいくら利益あるかがね?
いやらしい事考えて食べるのイヤだけどね。
それからやたらとうどんうどんばかり表現されてるが色々やってるしうどん屋場末と高いなこの店!と首傾げた店もあったし、まあ適当に言っててくんさい。
3836:2005/06/25(土) 10:23:54
>>37
>原価考えてみたら調理師だったらわかると思うがボッタクリやと思う事ないかな?

店によりけりじゃない?
やっぱり これは家では食べれないなっていう
物珍しさや 純粋においしければ納得がいくというもの。

>いやらしい事考えて食べるのイヤだけどね。
いくら見栄はったとこで自腹で食べればそういう観念がわくのは自然でしょ。
これに育ちとか裕福さは関係ないと思う。

ここは重箱の隅まで叩くのが気持ちいいって人種のあつまりなんだから
話半分でたのしくやってくださいな。


39ぱくぱく名無しさん:2005/06/25(土) 10:50:24
>>3500はバイト経験しかないんでしょ?
40ぱくぱく名無しさん:2005/06/25(土) 11:36:57
関東、関西ウオーカやホットペッパー等が やっすぽいお得感を煽るから
美食に興味のない若い子が どんどん安くていっぱい食べれるのが一番になるんだよな。
商売する側もますます 嘘っぱちの冷凍食品とろくに教育されてない糞バイト、調理師が
作るもんだから 衛生はもちろん味もずさんになってくる。
安いには必ず理由がある。
この差がわからない人間には なんちゃって店で充分なんだろう。

スローフードを売りに掲げた 本物志向の店が増える一方
DQNな店も増え両極化してると思う。

>>39 経験というか3500の一連の話を聞いてると
美食に関心のある人とは考えにくいね。

食に関心の薄いひとはトンカツソースとか昔ながらの慣れ親しんだ味が一番で
かわったものは受け入れない、興味がないと言った傾向がある。(年配になるほど その傾向は如実)
よい食材もあるていど食べ比べないと違いがわからない場合もある。
その辺も考慮して3500という人が違いを わかり、評価できるほど
食に関心がある人とは思えない。
飲食もぴんきりで 本当にこだわった店の従事しない限り
全ての飲食を語るのは浅はかだと思う。
(こだわりの無い店なんて ただの作業員みたいなもんだ。)
待遇面の話は別ね・・
41ぱくぱく名無しさん:2005/06/25(土) 11:48:14
>原価考えてみたら調理師だったらわかると思うがボッタクリやと思う事ないかな?
3500のいた店では原価率どのくらいだったの?
42ぱくぱく名無しさん:2005/06/25(土) 12:03:00
>>41>>3500
調理師というか経営してるから解るけど
一般水準の30〜35%に留めておかないと
利益的に店は継続できない。
チェーン店で店長してたときあるんだけど
そんときは安かった
フードとビバレッジ足して21%と定められていた。
それでも損益分岐点をさ迷ってた。
43ぱくぱく名無しさん:2005/06/25(土) 13:19:40
>>42
そんなこと常識としてわかってんだけど、あんたに聞いてるんじゃないんだよ。
>ボッタクリやと思う
3500の事聞いてんだよ。
でしゃばんないでくれよ。もういいや。
44ぱくぱく名無しさん:2005/06/25(土) 16:27:19
3500は洗いもので逃げ出しちゃったから、正確には調理師として生きる前に
やめてるんだよな。
まともなレス期待しても無駄だよ。
45ぱくぱく名無しさん:2005/06/25(土) 17:14:02
3500=おいまわし
46ぱくぱく名無しさん:2005/06/25(土) 17:20:00
3500=アヒルとも言う
47ぱくぱく名無しさん:2005/06/25(土) 23:14:52
味○ちもんめの読みすぎw
483500:2005/06/25(土) 23:31:04
原価率は30〜33%。

ただし昼のランチは別格やね、やはり夜きてもらいたいし頑張る店もかなりやね
俺がいたオフィス街店舗はサラリーマンの取り合いでかなり昼は競争してた。
サラリーマンはこれでもか!というくらい値段下げてなおかつコーヒーまでつけましょう!くらいじゃないとリピーターにはならない。
ちょっとケチってコーヒーは100円プラスなどにしたらたちまち客足は鈍る、高級店とされる店でもやはり昼間もきてほしいもんや。
当たり前の事やがあらゆる立場の人間がもっとも外食するのは昼食だしな。
あと調理師経験したらやはり値段に目がいくわ、ありとあらゆる世界利幅がどれくらいかわかるわ。
病院の薬でさえ利益わかるんだから外食の原価知ってしまうとアホらしくなるもんなんだよ。
49ぱくぱく名無しさん:2005/06/25(土) 23:50:32
>外食の原価知ってしまうとアホらしくなるもんなんだよ。

30〜33%ってのは、材料費だけだろ。
それは正確には原価ではない。
人件費や高熱水費、不動産や機器の償却を含めて原価。
そうすると、けっこう外食産業はきついと思うけどね。
自分は客だが、サービスに対する対価だと思っているから、
あほらしいと思ったことは無い。
50ぱくぱく名無しさん:2005/06/26(日) 00:01:14
>>48
単純に外食しなきゃいいんじゃないの?
ついでに薬も飲まなきゃいいんじゃないの?

ところで今あんたが扱ってる商品は何?原価は?
513500:2005/06/26(日) 00:45:23
人件費のみ。
あと諸経費だけ材料費はまったくかからない。
原価に戻ると、たしかに光熱費やら計算すると微妙な価格もあるが実際は輸入品で巧くコスト押さえてるのがわかるし、俺はサラリーマン激戦区の昼ランチ以外は割安感を料理で感じる事は少ないな。

関西気質かわからんが高いなら美味くて当たり前て感覚だし、尊敬に値するほど美味いなら高くても納得するが人気が出るとしばらくすると微妙に味が落ちてくるんだな。
そうなるとシビアな客は行かない、経営者さんはそこらをしっかりしてほしいな。
52ぱくぱく名無しさん:2005/06/26(日) 01:13:23
>>51
あなたが食べた高くてうまい物って例えば何?
53ぱくぱく名無しさん:2005/06/26(日) 01:26:39
>>51
海外で忌み嫌われる エコノミックアニマルとは君の事だな。
いい商売してるんじゃない?

前から思ってたんだけど 一言言わせてくれ。
なんで関西気質を全国版のスレで述べるのか
相手は関西人とは限らないんだぞ。

51のログに関して関西〜以外は至極正論だ。

>〜経営者さんはそこらをしっかりしてほしいな。
に関して 当事者がそれを感じ取れない訳がないと思う。
いくらなんでも 飲食の人間の感性を馬鹿にしてないか?
54ぱくぱく名無しさん:2005/06/26(日) 01:31:40
>>51
所謂相場師?
553500:2005/06/26(日) 01:54:37
>>53
もっともな意見だ、誤解があればすまない。
ただ言いたいのは関西気質というより、関西人が味、価格すべてにおいてシビア(どちかといえば価格)の傾向だな。
全国的にはわからないがそんなに変化はなかろう?

関西感覚だが値段をとるか味をとるかとなると現状の景気からして価格をとるだろうね、月に数回家族と外食とかなら別だが普段の外食ならね。
>>52
蟹だね、解禁間もないズワイガニ、よくテレビでもやるような食べるのが勿体ないくらいのキレイな身だった。
あと三田牛の最上級肩ロース肉ステーキ、値段とのバランスもあるが満足できるそら満足できたのあげたらかなりあるわ。
56ぱくぱく名無しさん:2005/06/26(日) 02:10:23
おっ!蟹いいね〜
毛蟹が一番とか言う人いるけど俺もズワイが好きだね
どこ産?
573500:2005/06/26(日) 04:54:47
滋賀産
58ぱくぱく名無しさん:2005/06/26(日) 05:19:12
滋賀って海あるの?
もしかして淡水のズワイって存在するの?
59ぱくぱく名無しさん:2005/06/26(日) 09:09:47
>>57
は偽って言うよ。どうせ。
603500:2005/06/26(日) 11:13:51
丹後だよ。
冬はたまに日本海に蟹食べに行くんだが昔いった安い旅館はやはりたいした事なかった。
しかし暑いなプールが開いてたら行きたいくらいや、みなさん日曜やし頑張って。
61ぱくぱく名無しさん:2005/06/26(日) 15:00:16
おなかぶよぶよで溺れないか?
62ぱくぱく名無しさん:2005/06/26(日) 15:11:10
旅館やホテルの蟹は北洋です
633500:2005/06/26(日) 15:12:41
童顔でカワイイんだが身体が弱い俺は太ってないよ。
64ぱくぱく名無しさん:2005/06/26(日) 16:01:47
>>63
同じネタぶりかえすな
他のないんか?偽3500
65ア ◆M6R0eWkIpk :2005/06/26(日) 17:19:45
う〜ん
66ぱくぱく名無しさん:2005/06/26(日) 22:31:27
>>64
お前本人だろw
67ぱくぱく名無しさん:2005/06/26(日) 23:33:37
いやいや ちがうよ
683500:2005/06/26(日) 23:55:17
しかし偽モノ君は暇なんだね。
>>32
亀レスだが女性調理師は厳しいよ、可能性あるのはフレンチだがよほど覚悟ないとね。
調理師とはいえ力仕事をやむなくするケースもある、米20キロ位は担ぐし、業務用の器材も家庭調理器材とは比べものにならないくらいデカイし力いるよ。
女性には女性しか輝けない業種があるからふさわしい道に進むべきだよ。
例えば看護士だが、男性看護士もようやく認知されつつあるが一般病院診療所等ではやはり看護士は女性でないといけない考えもある。
必ずしも女性調理師がダメとはいえないがイバラの道なのはたしかだよ。

男でもイバラやで。
69ぱくぱく名無しさん:2005/06/27(月) 00:34:31
リストランテヒロの支店で20代の女性シェフいたよ。
703500:2005/06/27(月) 01:02:42
>>69
それは女性調理師の絶対数が少ないから目立つだけにすぎない。
競馬の騎手でも女性騎手ならマスコミが取り上げる。

似たようなもんだよ、女性調理師が成功するには俺が経験したオフィス街、繁華街B級グルメのバタバタする店はあわない。
オール予約でまったりした感じの店でないと無理な感じがする、カウンター対面商売で男勝りに声張り上げるのは生理的に無理やし可哀相やわ。
71ぱくぱく名無しさん:2005/06/27(月) 01:06:12
問題発言かもしれんけど こいつだけは異性としてみれない!みたいな雰囲気の
見た目も魂も豪胆な女もいるよ そいつらは男の上にたっとる。
当然 男にはなめられたくないから過剰防衛かな やたらと対抗意識ある。
強い奴はやたらと強いよ。
723500:2005/06/27(月) 01:23:35
わずかにそんな女性もいてるわ。
俺がいた店の洗い場にも、うっすら髭が生えてくる女性がいたよ、気が強かった。
男性ホルモン多いんだね、でも調理場でそれだけ強い態度示すとよくないわ、女性は女性特有の優しさがないと料理は出来ないやろ?
またいくら能力主義とはいえ女性が上に立ちそれだけ個性が強いと男性調理師見習いがついてこれないと思う。
女性に教えてもらうのに抵抗ある奴もいるはず、上記した問題があるゆえに女性は調理師には向いてはいないと答えは出せるわ。
73ぱくぱく名無しさん:2005/06/27(月) 01:43:23
不思議と同じ女の部下がついてきて
それを可愛がる傾向がある。
俺は昔 その女がなくしたレシピメモを探せと言われ数時間探すはめになった。
後でわかったことだけど、俺は入社する2週間前からレシピは紛失してたらしい。
「なかったら oooの給料はでないよ」って脅されて。
情緒不安定というか女そのものだったので 最後は無視してました。
納得のいく掟 法則がないんですもん。
74ぱくぱく名無しさん:2005/06/27(月) 02:43:49
専門の同級生に街場のレストランのシェフになった子いたよ。
道でばったり会って立ち話ししただけだから、詳しい事は知らないけど
一時業界を離れて、戻ってから頑張ったみたい。
今頃どーしてるのかな?
75ぱくぱく名無しさん:2005/06/27(月) 03:03:50
どぶ掃除逃げるし 親方に色つかうし
なんかふに落ちない。
763500:2005/06/27(月) 10:56:28
専門学校時代に女生徒10人足らずだったが半分は辞めよった。 
大学、短大進めずに仕方なく専門て子がかなりやった。
中卒対象クラスなんかとくに高校もいけないパープリン娘の世間体だけしか考えてないって感じやった。
たぶんみんな辞めたはず、二人妊娠してたしな。
77ぱくぱく名無しさん:2005/06/27(月) 14:36:41
高い授業料払って(親の金?)うどんやに就職なんて
学校楽しくなかったんだろうな。
学生時代に将来設計は無かったんじゃない?
結局、調理師の楽しさに触れる事無く転職したんじゃない?

3500は社会にでてから自我が芽生えたんじゃないかな?

78ぱくぱく名無しさん:2005/06/27(月) 15:05:35
調理師=長靴ってイメージらしいから、ボウズかバイトで終わったんでしょ
79ぱくぱく名無しさん:2005/06/27(月) 16:22:10 ID:GpegkD9H0


そこまで言う意図はないけど
調理師専門学校まで卒業しなくてもうどん屋に
就職できるでしょう。。と思った。
先にはつながってないし 捨てた学費だ。

転職した世界がたまたま自分にあってたのかもしれないな。
何故なら 計画性のない青年がうどん屋を勤めながら
なにを感じ学習したのか? 不満以外たかが しれてるだろう。
転職計画が緻密であるはずがない。
偶然勝ち取った成功をさも自分の実力とばかりに
語るなら勘違いであり、謙虚さがない。
強運である事を忘れ実力と勘違いしてるからこそ
調理師を罵る事ができるんだろう。
同時に自分の過去も罵っている3500
スマートじゃないな。
803500:2005/06/27(月) 16:54:32 ID:yNss0etAO
何が言いたいのかな?
人間就職する前もしくは在学中に人生設計など考えても絵にかいたモチやで。
社会に出て初めておぼろげに先が見えてくるもんや。
専門学校は失敗でもあるが人生勉強なら上等や。
就職なんざみなあまりごだわっとらんよ専門学校の奴の目的は資格習得や専門学校は
学校出て親の寿司屋働く奴もいたし、あまりシステム知らないのに調理師学校卒=ホテル等の固定観念持ちすぎやないか?
俺なんざホテル含めた敷居の高い店は就職候補から外したし、ホテル行けばエリートならそこらエリートだらけや。
まあ俺含めた生徒かなり在学中に調理師の世界に嫌気さしていたんだが途中でほっぽりだすのもイヤやから卒業したまでよ。
今の調理師学校の実態は3割就職決まらんで卒業するんよ。
どんな基準で就職活動するかわからんがこれが実態やわ。
俺の時代でも就職決まらないのいたし、専門学校やからいい会社いい店に就職しないと糞のイメージは間違いやな。
人間社会に出て様々な出会いをして道が開かれるんやで。
8179:2005/06/27(月) 16:56:47 ID:GpegkD9H0
話折ってごめんな
ここもID表示になったんかなぁ?
823500:2005/06/27(月) 17:37:17 ID:yNss0etAO
うんID制やわ。
嬉しいな、これで自作自演呼ばわりされんわ。
83ぱくぱく名無しさん:2005/06/27(月) 21:13:17 ID:Nnw6ZZ4u0
3500って結構いい事言ってると思うんだけど、
それを台無しにするような中傷も言うんだよね。
最近ずっとまともだったのに、ここの住人が下手に刺激するからなぁ。
勿体無い。

でもとりあえず3500はトリップつけてりゃ良かったんですよ。
喋り続ければ偽者かどうかなんて区別つくのに。
843500:2005/06/27(月) 22:34:06 ID:yNss0etAO
そんな悪質ニセモンでもないしね。

ありゃIDになったら伸びてないね?あちらは人権板みたいになってもう調理師スレの面影ないわ。

♀の小羊さんはもうこないのかな?
たまーに食べにいくカレー屋の厨房はよく中が見えるんだが一人女性コックがいててライオネス飛鳥みたいなキツイ顔なんだが、オムライスのチキンライスをごつい腕っぷしでフライパン振ってるわ。
そんなタイプなら通用するわ。
85ぱくぱく名無しさん:2005/06/27(月) 23:02:45 ID:arXXq1RN0
あっちはもう挫折スレですらないね。

ところでずっと携帯からだけど嫁と子がいて家にかえってないの?
86ぱくぱく名無しさん:2005/06/27(月) 23:16:33 ID:d6A/jTK60
偶然このスレを訪れたけど、過去スレの案内が無くて残念。
どなたか記録している方があれば教えていただけると有難いな。
87ぱくぱく名無しさん:2005/06/27(月) 23:32:55 ID:n9AFjfyx0
俺 3500の揚げ足とるの楽しいけど
恨みもないし嫌いじゃないよ
いい人かどうかはわからないけど
まったくの悪い人とは思えないなぁ
88ぱくぱく名無しさん:2005/06/27(月) 23:35:00 ID:arXXq1RN0
悪い人なんて誰も思ってないでしょ・・たぶん
893500:2005/06/27(月) 23:37:00 ID:yNss0etAO
俺も調理師並みの労働時間やな。
久々にここにきた人は豹変したスレに驚くやろな。
90ぱくぱく名無しさん:2005/06/27(月) 23:42:13 ID:arXXq1RN0
1〜3時間じゃないの?労働
91ぱくぱく名無しさん:2005/06/27(月) 23:44:31 ID:n9AFjfyx0
挫折スレ手に負えんわ
だれか なんとかしろ
俺には無理。
92ぱくぱく名無しさん:2005/06/27(月) 23:49:03 ID:EopMlaCB0
>>86
前スレ
−調理師として生きる、ということ−part11
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1115998873/
−調理師として生きる、ということ−part10
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1109088620/
−調理師として生きる、と言う事−part9
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1106404423/
−調理師として生きる、と言う事−part8
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1101815477/
−調理師として生きる、と言う事−part7
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1093672109/
−調理師として生きる、と言う事−part6
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1078588809/
−調理師として生きる、と言う事−part5
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1068647899/
-調理師として生きる、と言う事−part4
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1078503830/
−調理師として生きる、と言う事−part4
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1061133644/
−調理師として生きる、と言う事−part3
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1048874903/
−調理師として生きる、と言う事−part2
http://food2.2ch.net/cook/kako/1028/10286/1028657199.html
調理師として生きる、と言う事
http://natto.2ch.net/cook/kako/989/989686723.html

※2ちゃんねるの過去ログは現在有料ですが外部サイト
 にも過去ログが保存されている場合があります。

にくちゃんねる 過去ログ墓場
http://makimo.to/2ch/index.html
みみずん2ちゃんねる全文検索システム
http://mimizun.com/
93ぱくぱく名無しさん:2005/06/28(火) 00:18:15 ID:1yVz4tcV0
前スレで話題になってたのこれみたいね

http://makimo.to/2ch/food6_cook/1106/1106404423.html

387 名前: 3500 05/02/03 00:57:18

関西いうてもいわゆるB地区や。
俺のおった店では汚いだの不潔だの文句言う客はおらんかったで。
お前ら見栄はんなよ。お前らのとこも相当汚いんやろ?
94ぱくぱく名無しさん:2005/06/28(火) 00:44:48 ID:Emqwgcif0
そうみたいだね。
でも 面倒臭いしぶり返す気もない。
953500:2005/06/28(火) 01:00:15 ID:HB5xMGdoO
それは俺やないよ。
信じるかどうか別でみる奴みたらわかるよ。
96ぱくぱく名無しさん:2005/06/28(火) 01:04:15 ID:Emqwgcif0
う〜ん 興味ないw
偶然このスレを訪れた人の掘り起した話題に
振り回されるのは御免。
97ぱくぱく名無しさん:2005/06/28(火) 01:25:11 ID:7pw2Y0YvO
>>93
>関西いうてもいわゆるビーチク
まで読んだ
例えば大阪がビーチクだとしたら、
京都辺りは乳房か?
ところで何の話題だったんだ?
98ぱくぱく名無しさん:2005/06/28(火) 20:09:16 ID:kmClIs+F0
ところでココは何を議論するスレでつか?晒しage
99ぱくぱく名無しさん:2005/06/28(火) 20:09:18 ID:LHaG2/7n0
興味なし
100ぱくぱく名無しさん:2005/06/28(火) 22:11:04 ID:5mrSmXOS0
つうか、厨房が暑すぎる!!!!
冷房導入してくれ!!
汗タラタラだよ・・
101ぱくぱく名無しさん:2005/06/28(火) 22:35:50 ID:LHaG2/7n0
休憩時間 帰宅時に風邪ひかぬよう かえのアンダーウエアを用意知る事だよ。
102ぱくぱく名無しさん:2005/06/30(木) 00:55:25 ID:6OYfQORF0
つかれた
1033500:2005/06/30(木) 14:51:05 ID:kxH0RXEMO
なんじゃい、エライ静かなってるやん。
調理師スレも終わりやな。
104ぱくぱく名無しさん:2005/06/30(木) 19:17:44 ID:ctMP97sB0
挫折のほうもやで。
金沢なんちゃらを 語る奴がきてからや。
絡むのもだるい。
105ぱくぱく名無しさん:2005/06/30(木) 19:45:12 ID:jlyUeQIFO
和食から洋食に転身したいです。レストラン用語がわからないので教えてください。
106ぱくぱく名無しさん:2005/06/30(木) 21:19:46 ID:3aMt3uc3O
アッシェ(みじん切り)パッセ(漉す)
とか?
107爆♯333:2005/07/01(金) 01:31:28 ID:a+LdGeYh0
それフレンチじゃないの? 洋食ではアッシェとかあまりいわないんじゃない?
108爆 ◆E1yyNEjdEc :2005/07/01(金) 01:51:08 ID:a+LdGeYh0
しくった。
変えよ・・w
109ぱくぱく名無しさん:2005/07/01(金) 20:20:59 ID:yIbq1re0O
アッシェとか、調理法は学校で習ったので覚えてます。
レギューム(?)とかアバンデセール(?)とは何ですか?
他にも役に立つ言葉教えてください。
110小泉首相:2005/07/01(金) 20:39:22 ID:0XDAjSci0
マン臭国は永遠に不滅だ。
111小泉首相:2005/07/01(金) 20:40:33 ID:0XDAjSci0
この国は3500を中心とした神の国であるぞと・・・
112爆 ◆E1yyNEjdEc :2005/07/01(金) 22:32:28 ID:a+LdGeYh0
>>109
レギューム=野菜 アバンデセール=デザートの前のデザートじゃなかったかな?
というかこの程度なら自力でぐぐったらヒットするでしょ?
質問したいなら もうちょっと努力して壁にぶちあたったら おいでよw
113ぱくぱく名無しさん:2005/07/01(金) 23:01:42 ID:eJNfxACf0
ttp://www.french.ne.jp/index.htm

ググッたら一発で見つかった。ここを見て分からないとこがあったら
聞くといいですね。
114ぱくぱく名無しさん:2005/07/02(土) 04:42:49 ID:AbqTnDX+O
だーれ?金沢ストーカーオヤジシェフの事を庇うような発言するやつはあー!そんなんじゃないなら、あいつを叩きのめすぐらいのパワーが無いとマズイわよぉ。
115ぱくぱく名無しさん:2005/07/02(土) 10:00:03 ID:eD/dR0Bt0
今回は随分内容薄いねw
116ぱくぱく名無しさん:2005/07/02(土) 12:35:04 ID:AbqTnDX+O
だーれー天使だのほうで金沢ストーカーオヤジシェフの援護してるのー、ねぇ上の人。あんたもし採用されても不倫相手させられるんだぞ。
1173500:2005/07/02(土) 13:15:20 ID:LndwsuJpO
やれやれ、迷える小羊どころか狂える小羊しかこなくなったな。
118ぱくぱく名無しさん:2005/07/02(土) 13:29:35 ID:eD/dR0Bt0
>>117
どうにかしてくれよ。
119ぱくぱく名無しさん:2005/07/02(土) 13:48:09 ID:eD/dR0Bt0
基地外すぎて絡むのも不毛だよ。
3500はん>>116はあんたより手ごわいよ・・
さすがに宇宙人は無理だ。
120ぱくぱく名無しさん:2005/07/02(土) 15:04:49 ID:AbqTnDX+O
119あんたと付き合いたくない。
121ぱくぱく名無しさん:2005/07/02(土) 15:12:45 ID:AbqTnDX+O
金沢ストーカーオヤジシェフは関西弁も使ってました。
122ぱくぱく名無しさん:2005/07/02(土) 19:16:57 ID:eD/dR0Bt0
雨やんだなぁ
123ぱくぱく名無しさん:2005/07/03(日) 00:50:58 ID:jjPfnueHO
天使だのスレッド読んだね。私や友人にちかずくな。
124ぱくぱく名無しさん:2005/07/03(日) 01:05:56 ID:4ouqqVvz0
最近、久しぶりにレストランヒラマツに行ってきたよ
ヒラマツの料理はどう思う?>>123
125ぱくぱく名無しさん:2005/07/03(日) 21:04:36 ID:WXQeGYnIO
今19歳です。今からでも料理人になることはできますか?
126ぱくぱく名無しさん:2005/07/03(日) 21:35:34 ID:Oq3hDx5aO
余裕で可能です。
127ぱくぱく名無しさん:2005/07/03(日) 21:52:57 ID:/kOdia2h0
>>125
極々標準です
128ぱくぱく名無しさん:2005/07/03(日) 22:17:32 ID:40SgYXu/0
つーかどんな職業でも、19で遅いなんてないでしょ。
(プロ野球選手とか別ね)
129ぱくぱく名無しさん:2005/07/03(日) 22:59:03 ID:KZky3tsC0
総理大臣 JALのパイロットなどは
生まれながらの家系から問われるなw
130ぱくぱく名無しさん:2005/07/04(月) 17:57:56 ID:zIEBkeLL0
3500がほっぺたをふくらませてニコニコして歩いてたので
何たべてんの?って聞いたら
「美味しいキャンディおトイレで拾っちゃった♪」
というのでビンタをくらわせて吐かせたところ
口から便所の芳香ボールがコロコロと転がりでてきました。
131ぱくぱく名無しさん:2005/07/04(月) 18:02:06 ID:RhVehmh90
なんで それが3500なん?
132ぱくぱく名無しさん:2005/07/04(月) 19:57:26 ID:E602iY/X0
:名無的発言者 :2005/06/14(火) 14:30:50
726 名無しさん@6周年 2005/06/14(火) 01:00:00 ID:uSQJJDau

↓こんな国にとやかく言われる筋合いはサラサラ無いんだがなぁ

☆中越戦争 ・・・中国とベトナムの間で1979年に行われた戦争
1979年2月17日、中国共産党政府は雲南と広西から20万人の中国人民解放軍をベトナムに侵攻させた。
中国人民解放軍は、ベトナム領内の占領都市を徹底的に爆破したのち3月6日から撤退を始め3月16日撤退を完了した。
この戦争で、両軍とも戦死者約2万。ベトナム一般市民約1万人が犠牲になった。

この戦争でベトナム外相が江沢民に「中越戦争の謝罪」を要請したが、
「もっと未来志向にならなくてはならない」と江沢民は謝罪を拒否。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E8%B6%8A%E6%88%A6%E4%BA%89

コピペで回して。
133ぱくぱく名無しさん:2005/07/05(火) 01:00:39 ID:XPLutAFkO
今いる店を辞めたいです。もっと小さな、こじんまりした店で働きたいので。
でも今辞めたら根性無い奴と思われますかね
134ぱくぱく名無しさん:2005/07/05(火) 01:11:52 ID:Zs2Id+l90
↑いい質問だ。調理師として生きるな、というスレで魂のレスをするので、
ぜひ読んでほしい。

                           
135ぱくぱく名無しさん:2005/07/05(火) 01:12:26 ID:YOC68Z5H0
>>133
 誰でも一度は通る道だから3年ぐらいは我慢して続けること。
子供の頃から狭い世界で温かい環境で過ごした殻を破って自立
していく、いい社会勉強のできる環境だと思う。
 こじんまりとした店に移りたいというのは逃げにしかならない。
もっとでかい店で自分を試したいという方向になるように頑張って。
136ぱくぱく名無しさん:2005/07/05(火) 01:46:33 ID:nw1YjuQ20
>>133
人にどー思われるかより、




やっぱ、めんどくせーからいいや
137ぱくぱく名無しさん:2005/07/05(火) 08:05:34 ID:CTzo//6j0
若貴兄弟が揉めてますな。
それはさておき、法要の料理・・・。

あれであの値段が通る東京はやっぱり仕事がしやすい土地ですな。
どう見ても、5000円までの料理の様な。

慶弔料理だと、してもね。
138ぱくぱく名無しさん:2005/07/05(火) 16:50:14 ID:jleogoouO
21でフリーターです。調理にUターンしたいのですが、マジ踏ん切りがつかないです。待遇は良さそうなんですが、実際働いたら待遇とか違いそう。
139ぱくぱく名無しさん:2005/07/05(火) 17:52:32 ID:OLbdbe400
>138
調理の現場は最低レベルだぞ、そして縦社会だからな。時給500円〜380円くらいで
いいならもどってもいいぞ。食事は出るが、そんなのはプラス380円と考えていい。
フリーターなら単純に時給が高くて比較的楽な仕事をするのがいいぞ。
フリーターは社員みたいに保障がないからな。今のうちから節約して50、60になったときの
ためにがんばってためておくんだぞ、俺らフリーターの下はニートしかないからな。
カネがなかったら調理師のような社会の底辺の仕事に追い込まれるぞ。悪いこと言わないから
がんばって割りのいい仕事して、カネをためておけ
140ぱくぱく名無しさん:2005/07/05(火) 18:20:37 ID:dpg2ey6e0
料理人で金持ちなヤツを見たこがない。
141ぱくぱく名無しさん:2005/07/05(火) 19:32:19 ID:7k0Apb9E0
ふ〜ん ”見たこ”がないのねww
142ぱくぱく名無しさん:2005/07/05(火) 20:37:02 ID:7k0Apb9E0
>>139
 アドバイスの前に正しい文章を学びましょう。
現地店の、あなたでは他人をアドバイスする資格も
説得力もありません。 悪しからず・・
143ぱくぱく名無しさん:2005/07/05(火) 21:29:53 ID:lTSGiZbC0
>>142
>現地店 現時点だろう。
おまえもなーww正しい文章を学びましょう。あと句読点の打ち方もなー。
144ぱくぱく名無しさん:2005/07/05(火) 23:58:46 ID:rbAJ0tyGO
>>143
とりあえず死んでみるといいよ!
145ぱくぱく名無しさん:2005/07/06(水) 03:45:13 ID:3bVW6WM/O
調理関係の仕事って調理師以外にどんなのがありますか?調理に関わる仕事を探しているのですが。
146ぱくぱく名無しさん:2005/07/06(水) 06:13:58 ID:4RWX8ozW0
栄養士がすぐ浮かびますね。

フードライター、飲食店コンサルタント、料理専門カメラマン、
フードコーディネーター、ソムリエ、料理研究家などでしょうか。
147ぱくぱく名無しさん:2005/07/06(水) 15:52:57 ID:irDWHWg+O
黒オリーブのかわりに緑オリーブ使ったら、別物になっちゃいますか?
アクアパッツァての作ってみようと思ってるんですが。
148ぱくぱく名無しさん:2005/07/06(水) 23:10:05 ID:ThxAOYp60
オリーブの種類より魚の鮮度にこだわったほうが
よっぽど よい結果でるよ
149ぱくぱく名無しさん:2005/07/06(水) 23:50:26 ID:ThxAOYp60
百貨店の地下 土曜日とか狙い目じゃない?
はやい時間に行けば絶命してない魚が売ってたりする。
あとは適切な火入れさえできれば 最高やね。
浅利なんかもパックにつめられて値段シール表示されてるの
なんか使ったら味がてきめんに落ちる。
シンプルな料理は素材の鮮度が重要だと思う。
150ぱくぱく名無しさん:2005/07/07(木) 00:09:54 ID:yEPKjFQ0O
アクアパッツァ、
切り身使ってもいいですか?
151ぱくぱく名無しさん:2005/07/07(木) 00:25:55 ID:ed5kSjfs0
和も洋もやりたいです。
学校は和か洋か中かで進路決定しなきゃいけないみたいで
どっちもそれなりに出来るシェフの人になりたいんだけど
やはり同時進行で両方習得って不可能なんですか?

一応どっちもできるよって方いましたらそれまでの道のり等
お聞かせください
152ぱくぱく名無しさん:2005/07/07(木) 00:42:18 ID:fUtugIbZ0
あれ、更新されてた。
私地方在住なんで、街にある市場に行こうかと思ってたんですが。
生きてる魚あるかな。
153ぱくぱく名無しさん:2005/07/07(木) 01:33:33 ID:vDZ9H29j0
>>150
まるのまんまが理想でない?
ガシラとか小さいので食べきりサイズでいかが?

>>151
失礼だが それは愚問
本人の努力次第。
知恵次第で近道なんてのはないっしょ。
154ぱくぱく名無しさん:2005/07/07(木) 01:57:57 ID:vDZ9H29j0
>>151
ちょっとマジレスするなら
無理に平行して修行しなくてもよいでしょ。
一定の見切りつけて転職とか・・

喜八みたいな色々な意味で才能ある人はうらやましいね。
155ぱくぱく名無しさん:2005/07/07(木) 06:43:51 ID:ldZMjjDI0
>>151
最終的にはどうなりたいの?
そりゃオールマイティーになんでもこなせればいいんだろうけれど
そんなに簡単に技術は習得出来ないだろうし。
フランス料理・イタリア料理のシェフから板前に転職とかその逆とか、
寿司職人が洋風の料理出すようになったとか色々な例はあるけれどねぇ。

器用貧乏になりそうな悪寒。
156151:2005/07/07(木) 10:02:45 ID:LzqkI6F80
みなさんレスありがとうございます
>>153
やっぱ都合のいい考えですよね。がんばります
>>154
同時にやってどっちも中途半端になってしまう
のが一番怖いとおもっていたので転職という道が今は有力か
と感じてます
>>155
当初は洋でした。パスタ、ピザやパンにも興味があり、パン職人も
考えたのですが、パン一本に絞る勇気もでずパンのおかずになる
洋をと思っていました。しかし和食も素晴らしく、日本人だし
ということで今に至ります。だから最終的には>>155さんのおっしゃる
ような、折衷な料理を作りたいということなのかなぁと

転職の方向でがんばってみます。ありがとうございました
157ぱくぱく名無しさん:2005/07/07(木) 17:58:38 ID:fUtugIbZ0
転職を視野に入れるのはいいけど、
怒られたりつらい事があった時に

「俺別にこの料理を極めるつもりないし」
なんてこと考えないようにね。
三年くらいはどっちかだけでやってみ。
158ぱくぱく名無しさん:2005/07/07(木) 19:01:22 ID:i/F5FBxJ0
業界歴三年の駆け出しです。フライパンを振る左の手首が痛むんですけど、
職業病ですかね。医者行っても治らないし。

あと、仕事が終わって石鹸で手を洗っても、手の油が落ちないというか、
べとべとするんですよね。いくら洗ってもダメで、仕事を二日続けて休むと
治るんですけど。
こんなことで悩むなんて俺ぐらいですかね ?
159ぱくぱく名無しさん:2005/07/07(木) 19:18:15 ID:vDZ9H29j0
単純にサポータ手首にまくだけでも違うよ

あと西洋のフライパンなら なるべく両手で握るとか
なるべく根元を握るとか・・
なにせ手首で返す必要はないんで
頻度関係なくフライパンの使い方を間違ってる。
160ぱくぱく名無しさん:2005/07/07(木) 19:59:40 ID:hSKooFXB0
161ぱくぱく名無しさん:2005/07/07(木) 20:10:20 ID:vDZ9H29j0
>>160
興信所?
板違いだ。
悪趣味なの貼るな
162ぱくぱく名無しさん:2005/07/08(金) 16:45:49 ID:shIr4x3f0
>>159
レスありがとうございます。サポーターさっそく買ってきました。
フラインパンの根元を持つとラクですね。またわからないことがあったら
教えて下さい。
163ぱくぱく名無しさん:2005/07/08(金) 18:31:01 ID:3XR6mcCb0
根元もつと熱いだろ?
ふるときだけ火口から離すんだよ
常時ふりつづけないといけないような
料理はないと思うし。
164ぱくぱく名無しさん:2005/07/09(土) 16:57:52 ID:tydaJTt/0
最近業者のキムチがものすごく酸っぱいんですが
何か酸っぱいキムチを美味しく食べる方法ってありますか?
豚キムチにしても、酸味きついんですよね。
165ぱくぱく名無しさん:2005/07/09(土) 18:53:18 ID:Nq1JDIrX0
業者に味が変わったと指摘するか
品をかえるのが一番じゃない?
それでもすっぱいキムチにこだわるなら
誰かこたえてあげて。
166ぱくぱく名無しさん:2005/07/10(日) 17:29:35 ID:zgWtcrXCO
質問です。来年調理師学校を卒業するんですが、履歴書の「得意な科目、分野」「スポーツ、クラブ活動などの体験から得たもの」「特技など」
って重要なんでしょうか
167ぱくぱく名無しさん:2005/07/10(日) 17:37:21 ID:4Zj2/odO0
全然重要じゃない
168ぱくぱく名無しさん:2005/07/10(日) 18:02:52 ID:zgWtcrXCO
得意な分野って、プロにむかって「フランス料理」なんて書くのは間違いだし「食文化概論」が得意なんてのも意味不明だし。うーん。
169ぱくぱく名無しさん:2005/07/10(日) 18:27:44 ID:Ilr0QgA90
相談のってくだせー
金がなく、この2週間パスタだけだったんだが、
とうとうパスタが無くなり、素麺しかないんだけど、
素麺に明太子って合うかな?
マジ困ってます・・・
170ぱくぱく名無しさん:2005/07/10(日) 20:02:10 ID:5LQbibXG0
調理師、辞めました。やめてよかった。
171ぱくぱく名無しさん:2005/07/10(日) 22:44:01 ID:4hR61vyD0
>>170
それじゃ天使スレに移動しる。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1119460100/
172ぱくぱく名無しさん:2005/07/11(月) 13:04:54 ID:zPgPaNaIO
厨房が暑いです
173ぱくぱく名無しさん:2005/07/11(月) 15:52:45 ID:WUzkwNaV0
1.年収300万以下だ
2.高卒だ
3.週休1日だ
4.12時間以上労働だ
5.寮生活だ
6.ギャンブル好きだ
7.スポーツ新聞以外の新聞は読まん
8.服装に無頓着だ
9.選挙に投票など行かん
10.休日は寝て終わる生活だ

8以上 調理師負け組み 転職しなさい
5以上 調理師負け組み予備軍 転職考えましょう
1〜5 ななたは調理師でも恵まれた環境にいます
174ぱくぱく名無しさん:2005/07/11(月) 17:32:00 ID:UTiK0XYn0
年収約450で週休2日プラス夏冬休みあり。
ホテル管理職だが これは例外か?
土日の中から休みを選ぶことも可能。

どうせ妄想とかいうんだろ?
175ぱくぱく名無しさん:2005/07/11(月) 20:16:46 ID:5q+A4bnA0
学校卒業したらどこに行こう。
個人のレストランも魅力的だし、ホテルは学校のコネがないと一生いけないだろうし
176ぱくぱく名無しさん:2005/07/11(月) 21:31:18 ID:UTiK0XYn0
>>175
それ間違った認識じゃないの?
177ぱくぱく名無しさん:2005/07/11(月) 21:52:23 ID:JyTQeUeFO
24才、中華料理の調理師。この業界に入って7年目。
労働時間…11〜12時間(休憩無し)。
休日…日曜日のみ(お盆と正月は3連休)。有休無し。
給料…手取り155000円。そっから税金は自己負担。ボーナスは夏と冬に40000円。
仕込みは8割、ナベは7割任せられてる。
辞めたいのだが、代わりの人を連れて来ないとむりぽ。
助けてくれ_| ̄|○
178ぱくぱく名無しさん:2005/07/11(月) 22:15:47 ID:XEPjHcUW0
>177
キミ中卒?
辞めてどうすんの?次の所は多分ないから今のトコでがんばれ!
179ぱくぱく名無しさん:2005/07/11(月) 22:23:24 ID:XEJvYMHe0
ちょっとだけ借ります。パティシエですが良いですか・・・?
実は今日お店辞めてきました。理由はドクターストップ。
粉、蕎麦アレルギーでアトピーが出るのが直接の原因です。

クリスマスのジェノワーズを焼いてる辺りから何か急に体がムズムズしてきて
くしゃみが止まらなくなって、涙が出てきて、顔が腫れてきて。
病院行ったら診断結果がそのようなものでした。

なんとか続けられないか相談したところ、アトピーを治すのは時間のかかること。
完治は無理ではないけれど、仕事をしながらではつらい。
そしてアトピー性皮膚炎が発症した皮膚は衛生状態が非常に良くない。
これは食品業界に勤める身としては非常につらい言葉でした。
人様から食の安全を任せられて仕事をしているので
その安全性が守れなくなった今辞めざるをえないと・・・。

相談した結果辞めることを決意したのが2月でした。
それから今日まで、白衣は着るものの販売や配送。材料の手配等をすることになり
少し手を出すのも、後輩の指導として。触って万が一があっては困りますから。
そして、5月には製造として働くことはなくなりました。

手荒れ(漏れも手荒れから来ました)、アレルギー、怪我等
食品業をやっていく以上伴うこと。今思えばあそこでマスクをしていれば
ゴム手袋していればと思うと悔しくて仕方がありません。
経費がかさむと言われれば自分で薬局行ってマスク買って・・・。

オマイラはぜひ頑張ってください・・・。
いつかお店でオマイラの作る菓子、料理に出会えることに期待して。
180179:2005/07/11(月) 22:23:42 ID:XEJvYMHe0
長くて正直スマンカッタ。
181ぱくぱく名無しさん:2005/07/11(月) 22:40:57 ID:UTiK0XYn0
天山乙
182ぱくぱく名無しさん:2005/07/12(火) 00:38:14 ID:Btd/w5asO
七年やってりゃかなりできるだろうに155千円?これ普通なんですか?勤務時間は多少短いけど。
183ぱくぱく名無しさん:2005/07/12(火) 00:53:13 ID:sFVUt/E9O
チキンコンソメ使っる店で何を学ぶ?
184ぱくぱく名無しさん:2005/07/12(火) 01:07:50 ID:2KSdYRer0
>>177
辞めたければ勝手に辞めてまったく問題ないよ。
ただし、2週間前には雇用契約の解除、つまり退職する意思を雇用者にちゃんと伝えること。
それでぎゃあぎゃあ言ったら労働基準監督署に言う、といえば、それでおしまい。
185ぱくぱく名無しさん:2005/07/12(火) 02:03:36 ID:D5c+zJJK0
>>179
うぁ。。。自分も同じくパティシエですが、ちょっと前から手あれがひどくなってきたんだけど(洗剤のせいっぽ)、
病院いくのなんかもったいないからって放置してマスタ・・・。明日行ってきます・・・
>>179さん・・新しい仕事、見つかるといいですね。
186ぱくぱく名無しさん:2005/07/12(火) 03:27:37 ID:5+tZ4ZsuO
177だけど。
高卒で、専門学校も卒業して免許あるんだけど。
1ヶ月の労働時間が320って少ないのか??給料は少ないとは思ってるが。
187ぱくぱく名無しさん:2005/07/12(火) 04:13:08 ID:pouz4QIq0
>177
俺の初任給手取り20万
寮費負担5千円
ボーナス一ヶ月
月6休み、早上がり週1〜2
拘束時間12時間、休憩2時間
調理師の数が8〜9人+バイト4人(厨房だけで)
2年目から昇給があった

そんなとこやめちまえ
つか、推測ですまんが、店変えないとそれ以上の昇給もスキルアップも
無いような店なんじゃないの
188ぱくぱく名無しさん:2005/07/12(火) 07:11:40 ID:5+tZ4ZsuO
177だけど。
早く辞めたいが、代わりの人がいなくて。
誰か来てくれw
189ぱくぱく名無しさん:2005/07/12(火) 10:17:09 ID:Btd/w5asO
昼と夜コースやってる店なら平均で1日15時間勤務くらいじゃないか?
190ぱくぱく名無しさん:2005/07/12(火) 22:15:33 ID:5+tZ4ZsuO
まぁ、ここまで頑張ったんだから調理師を辞めるつもりは無い。頑張ってみる。
191ぱくぱく名無しさん:2005/07/12(火) 22:56:48 ID:wiSgmglN0
おう がんばるのだ 信念もつのだ
192ぱくぱく名無しさん:2005/07/13(水) 00:32:29 ID:bvtYpozm0
>>190
正直早めに次の店探した方がええんちゃう?
まぁ君の求めるモノがスキル・箔・金で違うし、
しがらみが切ることが出来れば>>184でOKなんだけどねぇ。

私は最初の5年は手取り13万・寮無しでカツカツだったなぁ。
で次は中堅ホテルでそれなりの金とスキルの向上が有ったけど、
朝食から夕食・宴会までで死ねた(w。
193ぱくぱく名無しさん:2005/07/13(水) 03:06:14 ID:CiISD81J0
外国で調理の仕事をしてます
週給700$ チップ別 週100$程度
お店 ジャパレス 繁盛店
家賃無料 食費休日の食費だけ
週休1日 半休1日
拘束12時間 9時間労働
賞与/有給 年に1度2週間のホリデー 帰省代として2000$支給
仕事環境 ドレッドOK タトゥーOK ネックレスOK いたって自由 上下関係特になし

日本にゃ帰れんよ
194ぱくぱく名無しさん:2005/07/13(水) 07:11:11 ID:V7vvz0Yc0
バンビーノの最近の展開は微妙だな
195ぱくぱく名無しさん:2005/07/13(水) 07:23:33 ID:tRkWM4Hc0
外国ってどこよ?ww
196ぱくぱく名無しさん:2005/07/13(水) 07:37:37 ID:ZoqCTZnv0
前にスロットをよくやっていたのですが、
調理師学校に行き始めて、スロット店の常連だった人が、講師や同じクラスや
実習先にもいます。
スロットは大事なのかな??w
197ぱくぱく名無しさん:2005/07/13(水) 07:41:07 ID:tRkWM4Hc0
しるかよ
全員が同じ趣味な訳ねーだろ
198ぱくぱく名無しさん:2005/07/13(水) 13:03:46 ID:8Jo4QGHK0
皆さんはじめまして。相談にのってください。
今27で、調理師目指そうと思うのですが全く経験はありません。
今までは普通の会社で働いていました。年齢的にいかがなものですか?
199ぱくぱく名無しさん:2005/07/13(水) 13:34:55 ID:WQnXBW900
俺はいま30歳だけど、前の仕事をやめてから2年半何もせず、貯金を食いつぶしながら
一人暮らししている。いわゆるニートってやつだ。
実家に帰ったとき親に料理人目指して調理師免許でも取ったらどうだっていわれた。
一人暮らしで全て自炊してるからっていっても調理師に向いているとは限らないよなあ。
たまにうまく作れたり、レシピが増えるとうれしいけど。
それでも調理師目指すなら大いなる志がないとやっていけないだろうなあ。
「うおおおおおーうまい料理作って食べに来る人にうまいっていってほしいー」とか
200198:2005/07/13(水) 13:55:26 ID:8Jo4QGHK0
調理師という職業は27、8歳からでも遅くないということですか?
201ぱくぱく名無しさん:2005/07/13(水) 14:23:49 ID:QV8RmN7u0
>>200
はっきり言って遅い
人より苦労が多くなるから、我慢出来るか出来ないか。
それだけ
202ぱくぱく名無しさん:2005/07/13(水) 17:27:06 ID:bvtYpozm0
>>200
>>201の言うとおり。
18.19の若造に叱責されたり、同い年くらいの上司に我慢できるならおk。
ほかの業種の経験は役に立つけど、ひけらかすとハブにされやすい。

203ぱくぱく名無しさん:2005/07/13(水) 18:05:52 ID:IJr+fvBS0
>198
201が言ってるのは、
遅いけど遅すぎるという事はない、ってことだよ。

フランス料理のキノシタさんとかは30になってから料理人を
目指したって聞きますよ。
204ぱくぱく名無しさん:2005/07/13(水) 19:02:08 ID:tRkWM4Hc0
ヌキテパの田辺さんも30過ぎてから入門したよ。
205198:2005/07/13(水) 19:45:28 ID:8Jo4QGHK0
皆さんありがとうございます。僕は昔から海外で生活するのが夢で、
今まで働いてきた会社(業種)では実現できそうもなく、
日本料理の腕を持ったらいけるんじゃないかと考えて思い切って会社をやめました。
もちろん料理事態も居酒屋のアルバイトと家で晩飯作るぐらいですが
楽しいと思うし好きです。そのためには実際何年くらいで一人前になれるのでしょう?
あとそうやって海外行く人けっこういるんですか?
206ぱくぱく名無しさん:2005/07/13(水) 20:07:51 ID:QV8RmN7u0
>何年くらいで一人前になれるのでしょう?

どのレベルを目指すかによる
よく言われるのは10年だけど、5年でそこそこになるんじゃない
煮炊きまでしっかり覚えたければやっぱり10年
207ぱくぱく名無しさん:2005/07/13(水) 21:40:45 ID:o6YeqBZ40
でも海外で居酒屋みたいのをやるなら、3年くらいやって
あとは独学ってのもアリなんじゃないの?
よくわからんけど。
208ぱくぱく名無しさん:2005/07/13(水) 22:30:25 ID:tRkWM4Hc0
半分素人みたいな奴がアメリカで寿司にぎって
成功してたぞ
209ぱくぱく名無しさん:2005/07/13(水) 23:36:28 ID:FMushOV2O
まだ短期間なんだけど疲れたよ。
求人誌と条件違うしorzそんなのって普通かな?ほんとの労働時間書いたら労基法に触れるからねぇ。下っぱだから早く出ないといけないし。まぁ勉強にはなるけどさ。有給休暇なんてねぇんだろうな…。
早上がり週1〜2とかある人いい条件ですね。
210ぱくぱく名無しさん:2005/07/13(水) 23:57:51 ID:tRkWM4Hc0
求人は大抵うそつきだよ。
自慢にならないが数々の転職暦あり。
求人が嘘じゃなかった試しなしw
嘘が常識と言っても過言じゃない。
調理師に限らずだけどな・・
でも 待遇圧倒的に馬鹿にされてるのは調理師No1
211ぱくぱく名無しさん:2005/07/14(木) 01:44:15 ID:DTGYai2c0
求人なんかで動いたことない
212ぱくぱく名無しさん:2005/07/14(木) 10:34:32 ID:8HXi7hhb0
>>211
はい、はいおまえはそうね
おめでとう
213ぱくぱく名無しさん:2005/07/14(木) 11:58:39 ID:JqF4L5D4O
今フレンチで昼と夜やる店と、
夜だけやる店とどっちに就職しようか悩んでるんですが、
勉強するならランチもやる店の方がいいですかね
214ぱくぱく名無しさん:2005/07/14(木) 12:21:09 ID:3VzwrU7vO
>>213
勉強したいなら昼もやってる店かな
昼と夜でピークが二回あるということは
それだけ勉強する機会が多いということ
ディナーメインでランチはおまけ程度にやってる店ならば、
昼は下っ端の訓練を目的にやってるトコもあるし
215ぱくぱく名無しさん:2005/07/14(木) 12:22:12 ID:8HXi7hhb0
比較検討してる店の詳細がわからないだけに意見はない。
単純に1日2回営業の経験をするのか1回なのかの違いかなぁ。
体力的にはおのずとランチもやってるほうがきついでしょ。
216ぱくぱく名無しさん:2005/07/14(木) 12:54:57 ID:8HXi7hhb0
ディナーメインでランチはおまけ程度にやってる店ならば、
昼は下っ端の訓練を目的にやってるトコもあるし

すこしならその傾向があるかもしれないけど
店の評判は背を腹にかえれないから
やはり簡単に任かしてもらえるには信用を得ないとね
217214:2005/07/14(木) 13:12:42 ID:3VzwrU7vO
>>216
信頼得なきゃなんて当然だろう
信頼されないやつなんかどこの店行ったって料理作らせてもらえるワケない
ただ、ディナー一発勝負の店よりは、
勉強の機会も多いと思ったんだけど
どうだろう?
正直、俺の働いてる店は昼も夜もメニューほとんど同じだから
ディナーメインの店のことはよくわからんのだけどね
218ぱくぱく名無しさん:2005/07/14(木) 13:24:52 ID:8HXi7hhb0
>>217
まぁまぁ君の意見に難癖つけてるわけじゃないし
過剰に反応しないでくれよ^^;
俺はバイトでディナーのみのフレンチ(パスタもあり、なんちゃってかも)
の店で働いた事があるけど確か13時出勤で23時前に解散だった。
夜のみに行けたり 仕事後に少しなら遊びにいけるくらい
体力に余力があった。 (だから何と言われると困るのだが。。)
219ぱくぱく名無しさん:2005/07/14(木) 22:37:47 ID:CM2oagLqO
今日も疲れた。明日はより早く出勤しないといけないらしい。はじめ聞いてたのより二時間も早いよ…。こんなもんっすかねぇ。職場の先輩方が薬でもやってんじゃないかと疑うよorz愚痴スマソ
220ぱくぱく名無しさん:2005/07/14(木) 22:46:02 ID:8HXi7hhb0
責任感というか取り組みの姿勢の違いかもしれんねー
あとは慣れだわな。
だから求人は嘘だって言ってるじゃないかwww
221ぱくぱく名無しさん:2005/07/14(木) 23:53:09 ID:KhZhSCvnO
俺も初めに言われた時間より2時間早く出勤してた頃があった
オープンまで仕込み終わんね〜んだもん
先輩は先輩で辛いとこもあるよ。ミスれば後輩にに「おいおいw」って思われるし、後輩が悪いのは先輩の指導不足ってことになるしな
222ぱくぱく名無しさん:2005/07/15(金) 00:06:33 ID:7KD3oz4TO
そっかぁ。責任感かぁ。でも騙されたみたいで負に落ちない…。こん生活を続ける自信ないです(>o<)最初はこんなもんだろと自分を騙してる状態だ。
223ぱくぱく名無しさん:2005/07/15(金) 00:18:54 ID:iXTYSJHV0
>>222
体が慣れちゃうと、どうって事なくなるんだけどね
最初のうちはどうしても・・・特に足が痛かったな〜
224ぱくぱく名無しさん:2005/07/15(金) 00:31:22 ID:ZYGsHKbj0
>>222
社員でいくなら飲食以外でもサービス残業からは逃れなれないよ(多分)
225217:2005/07/15(金) 15:13:59 ID:YLDxFsn1O
>>218
ごめん、過剰に反応したつもりはなかったけど、
書き方が悪かった
「〜だろう」とか、「どうだろう?」の部分は、
「〜ではないでしょうか、御主人様」
「いかがでございましょうか、御主人様」
に脳内変換して読んでくれ
226ぱくぱく名無しさん:2005/07/15(金) 15:40:03 ID:7KD3oz4TO
みなさん勤務時間はどれくらいですか?
227ぱくぱく名無しさん:2005/07/15(金) 17:59:54 ID:Xso0rA/CO
>>226
辛うじて正気を保てる位です
228ぱくぱく名無しさん:2005/07/15(金) 21:21:13 ID:nx6hWSP8O
320〜300時間
ざけんな!
229ぱくぱく名無しさん:2005/07/15(金) 21:25:39 ID:ZYGsHKbj0
>>228
基準局池w
230ぱくぱく名無しさん:2005/07/15(金) 22:13:41 ID:nx6hWSP8O
労働時間が長杉で基準局逝くヒマ無しorz
231ぱくぱく名無しさん:2005/07/15(金) 22:14:27 ID:UIGdw2UuO
月180時間
232ぱくぱく名無しさん:2005/07/15(金) 22:44:50 ID:7KD3oz4TO
げ…計算したら330時間の予定…………鬱だ紫の鵜
233ぱくぱく名無しさん:2005/07/15(金) 22:51:16 ID:nx6hWSP8O
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
234ぱくぱく名無しさん:2005/07/15(金) 23:05:45 ID:zhvbg0bD0
400時間は越えそうですが何か。
235ぱくぱく名無しさん:2005/07/15(金) 23:10:39 ID:nx6hWSP8O
キタキタ━━(゚∀゚三(゚∀゚三゚∀゚)三゚∀゚)━━!!
236ぱくぱく名無しさん:2005/07/15(金) 23:38:04 ID:/lnHJL9RO
お疲れ様です。調理師としてみなさんの最終目標は何ですか?調理師にカムバックしようか本気で悩んでます。踏ん切りがつかないです。アドバイスお願いしやす!
237ぱくぱく名無しさん:2005/07/15(金) 23:50:33 ID:nx6hWSP8O
店を出し、んまい料理を作り続ける。
奥さんと働けたら最高だなや。
今は知識も技術も金も全然足りないし、彼女もいないが…
238ぱくぱく名無しさん:2005/07/16(土) 00:25:07 ID:+E+CipfIO
目標、現状があまりに俺と同じで笑える。奥さんにはあまり苦労させたくないな。
239偽料理人:2005/07/16(土) 00:42:54 ID:6rJIIl9LO
しかし現実的に独立って大変だと思う。
240ぱくぱく名無しさん:2005/07/16(土) 00:46:54 ID:Y4NOTrLd0
借金してはじめたら
資金繰りにもろ影響する。
なんていうかさ
調理師は独立が夢って人おおいとおもうけど
商いっていう見地で見るとほんっとーーーに
効率わるい商売だよ。
はっきりいって
ぼったくりでかつ繁盛しないと
まともに利益のこらないよ。
いいものさけ作ってりゃ客はついてくるなんて考えは妄想であり
なんの肥やしにもならない。
241偽料理人:2005/07/16(土) 00:59:40 ID:6rJIIl9LO
確かに。良い料理を出そうとすれば原価が高くなるか人件費がかかり儲かる所の話ではないし、質を落とせば客は来ないし。結論から言うと料理人て儲けとかより自己満足の職業だと思う。
242ぱくぱく名無しさん:2005/07/16(土) 06:07:23 ID:Gq12zYylO
自分は今20で地方のシティホテルで働いているんだがいまいち仕事に馴染めない…フレンチばっかりで…将来は『日本の洋食』みたいなのをやりたかったんだが('A`)早めにやめて次行ったほうがいいのかな…
243ぱくぱく名無しさん:2005/07/16(土) 06:45:25 ID:Y4NOTrLd0
確かに自己満足してる人がいるかもしれないけど
あるていど洗脳も入ってると思う。
でないと、こんな割の悪い仕事誰もしたくないだろう。
学力のない人間で他に出来る仕事ならガテン系にいったほうが収入も上だしね。

>>242
趣向の話なんで否定はできないんだけど、ホテルでフレンチしたくても出来ない人がたくさんいるのに贅沢な話だ。
俺の修行時代をおもいだすと うらやましい話だ。
244ぱくぱく名無しさん:2005/07/16(土) 07:02:33 ID:Gq12zYylO
>>242
贅沢ですか…学生の時にもっとフランス語をまじめにやらなかったから悪いんですけどレシピ、メニューがフランス語でなかなか理解できないし…………っかただの愚痴ですよねスマソ('A`)
245ぱくぱく名無しさん:2005/07/16(土) 08:04:05 ID:Y4NOTrLd0
そんなもの調理師の世界入るような奴が学生時代から将来を考えて
動いてるはずないでしょ?
学生時代にフラ語勉強してないのを反省するなら驕りだよ。
これから勉強すればいいやんか。
よいスタートを切ることが全てじゃない。
今駄目だから努力しないでいつ努力するか?
歳くったらそれが恥となり
後輩に示しもつかなくなり
頭も老化して覚えわるくなり
困るよ。
246ぱくぱく名無しさん:2005/07/16(土) 08:09:20 ID:Y4NOTrLd0
足洗う勇気ないなら努力するしかない
世界で弱者としているのは苦痛だよ
やるなら勝とう
247ぱくぱく名無しさん:2005/07/16(土) 11:45:51 ID:Gq12zYylO
>>245>>246さん
ありがとうございます!先輩に嫌な顔されても聞いて聞いて聞きまくってがんばります!もちろん自分で辞書ひきます!それでは仕事行ってきます(`・ω・´)
248ぱくぱく名無しさん:2005/07/16(土) 14:14:14 ID:Y4NOTrLd0
身についたころ きっと今の仕事が楽しくなり愛着がわいてるよ。
がんばろー
249ぱくぱく名無しさん:2005/07/16(土) 18:05:27 ID:02sOX0m+0
24歳の女です。
昨年まで調理師として働いてました。3年ほどですが・・・。
仕事辞めてから、アパレルに興味もあって、アパレルに今就いてます。
最近、本当にずっとやっていきたいのはどっちだろうと思い始めました。
どっちも私にとって、好きな仕事ということに気づいたからです。
また料理の仕事に戻ろうか、それとも今のアパレルでやっていこうか迷ってます。(アパレルの未知を選ぶなら、来年から専門入ろうかと思ってます、この歳で・・・、)。
なにかみなさんいいアドバイスください〜!凄い迷ってます・・・。
250ぱくぱく名無しさん:2005/07/16(土) 18:29:36 ID:+E+CipfIO
最終的には、あなたのやりたい方をやればいい
としか言えないんだけど、手がボロボロになってる女の人は可哀想だと思うんだよね。

若いのにオサレできないし。まあそれでも一生懸命やってる姿はかわいいんだけど。

どうしても専門いかなきゃ行けないもんなの?独学は無理?
251249:2005/07/16(土) 19:23:21 ID:02sOX0m+0
>>250
レスありがとうございます!
ん〜、専門は、やっていくなら通っておいたほうがいいとのことで、これもまたどうしようか迷っております。なので独学でもやっていけなくはないです。
252ぱくぱく名無しさん:2005/07/16(土) 21:27:26 ID:JDWmzxGiO
249
調理師はキツイからなぁ…
甲乙つけがたいんだったらアパレルの方がいいんでない?
253ぱくぱく名無しさん:2005/07/16(土) 22:57:21 ID:Y4NOTrLd0
アパレルも楽だとは思わないけど
単純に女性に似合うっていったらアパレルかなぁ
判断基準とは関係ないかw
254悩み人:2005/07/16(土) 23:02:30 ID:gd1V/9WbO
今30ですが、独立を考え、だいぶメドも立ちました


ただ、どうしても店名がピンときません。


皆さんが店を開くならどんな名前にしますか?


ぜひ教えてくださいm(_ _)m


ちなみに和ダイニングを予定してます


255ぱくぱく名無しさん:2005/07/16(土) 23:09:19 ID:cmcJ83nj0
今年というか来月なんですが山口で調理師試験受けます
経験者&助言あったらよろしくお願いします
後やはり県内はもちですが全国版の過去問はやった方がいいですよね
256ぱくぱく名無しさん:2005/07/16(土) 23:41:46 ID:Y4NOTrLd0
>>254
俺は一昨年店だしたんだけど名前は悩んだねー
こればかりは趣味なんでなんともいえないが
拘りがないのなら せっかくだから自分の名前を取り入れたら?
なんか日頃つかわないけったいな名前とか辞書ひかんと知らんかったような
名前よりよっぽど愛着もてると思うよ。 いかがかな?
257ぱくぱく名無しさん:2005/07/16(土) 23:57:40 ID:xLygXq9W0
>>256
自分の名前入れるのは縁起が悪いと聞いたことある
258ぱくぱく名無しさん:2005/07/17(日) 00:13:44 ID:aXl3FRAa0
独立は確かに大変だけど、俺の住んでる近所半径500メートルくらいでここ5年くらいで新規開店の飲食店でつぶれたのほとんど記憶にない。
その範囲なら買い物や郵便局、コンビニ等へ行くために自転車で走り回ってるから新規開店の店はすぐに気がつくからね。
またそれらの店は大概一度は行ってみてるんだが、やはり数年〜10数年は他店で修行してからの独立者が多いようだ。
廃業は、店主が長期の病気になったり、高齢のために引退、というケースがほとんど。

駅前で脱サラで開いた居酒屋が半年で潰れたのを見たことがあるが、そこは場所が悪いのか次に開店した一膳飯屋も半年くらいで廃業。
今はZENになってるけど。
259ぱくぱく名無しさん:2005/07/17(日) 00:37:30 ID:0PKwntXV0
独立は、天国と地獄の狭間で、微妙に右往左往しているのである。
貴方に、奥様やお子様が居るのならよ〜く考えていたい。
260悩み人:2005/07/17(日) 00:39:25 ID:Xs6GBovYO
皆さんレス感謝です

「とにんといろ」


と「はなれ庵」で計画してます
261ぱくぱく名無しさん:2005/07/17(日) 00:42:52 ID:VoX8Z4vA0
>254

「わたみ」なんていいんじゃない(プ
262ぱくぱく名無しさん:2005/07/17(日) 03:16:26 ID:GClemc/aO
>>260
開店前から宣伝乙







「とにんといろ」はメニューが相当豊富そうだな
多人数で行ってワイワイ楽しむのに良さそうだ
「はなれ庵」は大人の隠れ家的な印象を浮けるな
少人数または一人で落ち着いた雰囲気を楽しみたいときに行きそうだな
自分の店のイメージに合った方を選べばいいんじゃない?
ま、俺の主観的な感想に過ぎないから、
参考にもならないかもしれんが
263ぱくぱく名無しさん:2005/07/17(日) 04:49:07 ID:ipzWQdPK0
>>257
実際名前を冠した店で流行ってるとこ腐るほどあるよ?
そんな事まであげ足とってたらきりがないよー

どの遊園地にいってもカップルが別れるといってるのと一緒。
264ぱくぱく名無しさん:2005/07/17(日) 10:49:08 ID:Dz18MztC0
レシピの紹介です。和食から様々なジャンルを掲載 料理方別に分けてます。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~gohan/index.htm
265ぱくぱく名無しさん:2005/07/17(日) 16:34:43 ID:zqTJ1ox30
オープンキッチンだけはやめとけ
266ぱくぱく名無しさん:2005/07/17(日) 22:28:32 ID:PkHaaaEg0
まな板に上に、皿やバット乗せるなって教わったんだけど
実際10年働いて、まな板の上に食材しか置かないって板前/シェフ
見たことないんだけど、老舗や有名店ってそのところって
完全に確立されてるんですかね?
267ぱくぱく名無しさん:2005/07/17(日) 23:15:31 ID:e0ShpBY3O
>>265
なんでですか?ちょっとオープンキッチンの店に憧れてたんですが(´・∞・`)
268ぱくぱく名無しさん:2005/07/17(日) 23:29:41 ID:VoX8Z4vA0
>267
多分常に奇麗にしないといけない、何か失敗しても隠しにくいとか、
そんな事だよ。
269ぱくぱく名無しさん:2005/07/17(日) 23:34:02 ID:VoX8Z4vA0
ところで皆さんは勤務地どこなんですか?
とりあえず私都内ですが。こっちに知り合いいなくて寂しいんですよね。
一緒にメシくいに行ったり出来る人いませんか。
勉強という名でも何でもいいんだけど。
270ぱくぱく名無しさん:2005/07/17(日) 23:44:38 ID:GClemc/aO
>>267
オープンキッチンだと、
仕事中のちょっとした雑談さえ客に不快感を与えることになるからね
「くっちゃべってないでさっさと作ってだせよ!」
って感じで
それに、やる気のないバイトとかの姿を見てるとイライラしてくる
これ実体験
271ぱくぱく名無しさん:2005/07/18(月) 00:40:07 ID:8gUWTEEk0
>>270
逆の場合もあるよ
急いで作ってる様子がみえたら
客は急げって逆に言わなくなる場合もおおいよ。
様子が見えないとなにしてんだ?っておもうんだよ。
例外もたくさんある。
こういう事いうとつっこみ所満載だと思うけど・・
272ぱくぱく名無しさん:2005/07/18(月) 00:59:01 ID:U+hV4lvO0
あの、のんびりした性格の女の子って調理師には向いてないんですかね?
273270:2005/07/18(月) 01:19:11 ID:Gr6GDsxAO
>>271
一長一短ってことだね
メリット面のフォローサンクス

>>272
調理師はのんびりなんてしてられる仕事じゃない
一分一秒でも早く、お客さんに料理を提供しなきゃいけないからね
ビストロスマップみたいな和やかな雰囲気想像してるならやめといたほうがいい
ただ、向いてない=無理ってことじゃないから
訓練次第かな
274272:2005/07/18(月) 01:46:35 ID:U+hV4lvO0
私のことなんですけど、自分では必死でやってるつもりでも周りからは遅く見えるみたいで・・・
専門学校のときは、友達にまで見下されてました(+_+)
275ぱくぱく名無しさん:2005/07/18(月) 02:00:17 ID:msRNxflC0
専門学校出た年齢なら二十歳すぎ?
「女の子」って自称するのはちょっと恥ずかしいよ、大人なら。
276ぱくぱく名無しさん:2005/07/18(月) 02:14:38 ID:b8eclh0H0
>>274
専門ねぇ・・・確かに(何してるの?)ってぐらい遅い子はいた。
あのさ、あなた時計は気にしてる?調理する時に。

逆算が出来ないとこの商売は(ほぼ)無理だよ。
277ぱくぱく名無しさん:2005/07/18(月) 03:15:02 ID:8gUWTEEk0
うん仕事も当然ながら職場内での人間関係にもつまずくだろうね。
やっぱ実力の世界だし なめられたらしまいだよ。
新人なりの機敏や必死さが伝わらないと先輩からみても
気のかけようがない。

最初の失敗はありだけど繰り返すと見捨てられる。
失敗は許されても怠慢は駄目 遅いなら先輩より早く来て努力するなりしないと。
急がないといけない理由は先輩が短気だから急ぐんじゃなくてお客さんに適切な時間で料理を提供しないといけないから。

一人当たりの負荷が軽いような店 人員配置だと この商売利益でないの。 そうでなくても効率わるい商いなんだから。
自分は食品業者に勤めてたこともあり色々な店に配達してたけど
店主のみなさんが言ってる・・「忙しいだけでたいして儲からない」って

せかされるのは当然の事でありそれが不服であったり
せわしなくノルマに追われるのが不服だったり
労働時間が長いのが不服だったり
給与が見合わないのが不服だったりするなら
はやいとこやめた方がいい。
趣味性なくして職人など勤まらない。

更に言うとマイペースでいきたいなら
事業主になるしかない(能力、特技があるのなら)


278ぱくぱく名無しさん:2005/07/18(月) 21:19:45 ID:WNZyaVc8O
277に禿同
あ、俺もオープンキッチン
白衣は汚い、タバコ吸う、おしゃべりする、落とした材料まで使(ry
こんなとこもあるんだぞw
279272:2005/07/19(火) 00:28:32 ID:hYDkRfWM0
確かに二十歳過ぎて女の子は変でした。
時計は気にしてますよ。前の職場は、保育園の集団調理でした。
150人分を三人で、少ないときは2人で作ってました。
仕事始めてから、何ヶ月かは足手まといだったと思いますが、慣れてきてからは少しだけど
余裕を持ってできるようになりました。
ちなみに、子どもが好きなので、専門入ってからそういう進路もあると知ってから、
集団調理をやろうと決めたので、飲食店では働いたことがありません。
そういう所は自分でもしょうに合わないと思うので。
280ぱくぱく名無しさん:2005/07/19(火) 00:33:03 ID:gSrIM1AX0
>>279

「で?」ってコメントしか思いつかない今日この頃。
281279:2005/07/19(火) 00:39:53 ID:hYDkRfWM0
このまま、調理関係の仕事にしようか迷っています。仕事を辞めたのも
うつ病になったからで、自信をなくしているので。
282ぱくぱく名無しさん:2005/07/19(火) 00:46:06 ID:cz3sB7AP0
>>281
うつ病になった原因って何だと思ってる?
もし調理関係に関連する理由なら違った職場のほうがいいかとも思うけど。
よかったら聞かせてくれないかな?
283ぱくぱく名無しさん:2005/07/19(火) 00:52:02 ID:8iY0oncwO
調理場は戦場だ!
少なくとも病人がまともに働ける環境ではない
リハビリ施設じゃないんだからね
きついこと言うようだけども、本当のことだから覚悟したほうがいい
284ぱくぱく名無しさん:2005/07/19(火) 00:56:22 ID:N7F3FP+a0
>>281
うつ病って・・・
ちゃんと診察してもらって医者にそう言われたの?
自分でそう思い込んでるの?どっち
医者に通ってるなら医者に相談した方がいいよ
こんなとこの話聞いてたら悪化するよ。
285279:2005/07/19(火) 00:58:42 ID:hYDkRfWM0
原因は、保育園です。というか、雰囲気です。前の職場は栄養士がいなくて、
だから私が栄養士がやるパソコン事務などやってました。
年に何回か県や市から衛星検査があるときに必ず「栄養士はいないんですか?」
という指摘を受けていて、そのたびに園長が私に直接言うわけではないのですが、
明らかに私の方を見て、「栄養士の資格とるなんて簡単なことなんだから、ちょっと勉強して取ればいいんだ」
と言っていて。でも私は、栄養士には興味がなくて、ずっと取りませんでした。
栄養士の資格も持っていれば、視野が広がるとは思ったんですが、調理師として
就職したのに、どうして保育園のために栄養士にならないといけないんだ?っていう
気持ちがあって納得ができなかったので・・・。栄養士が必要なら募集すればいいのにって。
でも、「3人もいれば十分だろう!」と言っていっさい募集はしてませんでした。
その、重圧みたいなのに耐えられなくなって、ある日から職場に行けなくなりました。
286ぱくぱく名無しさん:2005/07/19(火) 01:00:36 ID:+VjIIaDJO
うつ病治ったの?
でなきゃ調理する気にはならないよね。
287279:2005/07/19(火) 01:02:50 ID:hYDkRfWM0
ちゃんと病院にいって診察してもらい、先生に「このまま今の職場にいても悪化するだけだから、
辞めた方があなたの今後にもいいと思う」と言われました。それで、診断書を提出して辞めました。
288279:2005/07/19(火) 01:07:09 ID:hYDkRfWM0
286さん、今は仕事を辞めれて、かなり気持ちが軽くなったのでだんだんなおってきてます。
でも、まだ次の職場を探す気持ちというか、勇気がなくて。
また保育園でって思うんですけど、「また、前の職場みたいなところだったら
どうしよう」とか考えてしまって、前に進めません・・・。
289ぱくぱく名無しさん:2005/07/19(火) 01:08:50 ID:N7F3FP+a0
>>287
じゃあ今後のことも先生に相談していった方がいいよ
うつ病って難しいもんなんでしょ?
治してからここに来た方がいいんじゃないの?
雑音も多いよ。ここ
290ぱくぱく名無しさん:2005/07/19(火) 01:12:22 ID:cz3sB7AP0
>>279
集団調理が好きなら、他の集団調理の職場って選択肢もあると思うよ。
ところで栄養士って栄養学の専門以上出てないと受験資格が無いのでは?

おそらく一般のレストランで働いてもしんどいと思うよ。
あなたはきっと繊細な心を持ってる人だとおもうし、
一般の店でもその保育所と同等かもっとひどいところが多いと思う。
もちろんまれに当たりもあるとは思うけども。
料理が好きならば、小さなお店でも自分で持てれば理想かもね。
291ぱくぱく名無しさん:2005/07/19(火) 01:19:03 ID:N7F3FP+a0
どうしても仕事したいのなら
調理補助で入って様子見るとかは?

でも焦らずにゆっくりさがしたらいいと思うけど・・
仕事から離れたら焦るのは痛いほどわかるけど
292279:2005/07/19(火) 01:21:02 ID:hYDkRfWM0
289さん、はい。先生にもこのモヤモヤ相談したいと思います。
今は、一日も早く治すことに専念したいと思います。

290さん、私もよくわからないのですが、通信講座?で取れる。と言われました。
前の職場で、人間不信みたいな状態にもなってしまったので、人がたくさんいる職場や
レストランなどは私には勤まらないと思います。
私は、前に出たいと思うタイプではないので、競争世界は向いてないと思います。
集団調理みたいな、方が自分には向いていると思います。
まずは、病気を治さないと、始まりませんが・・・。
293ぱくぱく名無しさん:2005/07/19(火) 01:28:48 ID:gSrIM1AX0
>>292
「栄養士 受験資格」でググってみたら?
難しそうだよ。
個人的には精神的な浮き沈みが激しい方は調理を仕事にしない方が
良いかと思われ。
包丁にも味付けにも気分は結構出るしね。
294279:2005/07/19(火) 01:37:31 ID:hYDkRfWM0
293さん、
確かに職場にいけなくなる何日か前は、精神的にも限界で、
体と頭が付いていけなくて、頭ではもっと早く切らなきゃと思っていても
体がついて行きませんでした。でもやっぱり、調理が好きなので自分にもできる
調理の仕事を探したいと思います。

栄養士は、本屋で資格の本を見てみたのですが、とても「ちょっと勉強したら取れる」ような
感じではありませんでした。増してや、仕事をしながらの勉強はかなりキツイと思います。
自分が興味がある資格なら、仕事をしていても頑張れたと思いますが、興味がなかったので・・。
295ぱくぱく名無しさん:2005/07/19(火) 01:42:11 ID:gSrIM1AX0
本人さんが調理の仕事に就く・就きたいって書いてはるんだから
それは結構な事だと思うのだけれども、ね。
身体、ご自愛くださいませ。
296ぱくぱく名無しさん:2005/07/19(火) 01:43:32 ID:ymZmXf1n0
学校に2年通わないと取得できないんじゃなかった?
297279:2005/07/19(火) 02:25:01 ID:hYDkRfWM0
たぶん、「栄養士」は通信講座や独学でも国家試験に通れば取れるのだと思います。
「管理栄養士」の場合が学校を卒業しないと受験資格が得られないのだと思います。
そんなようなことを聞きました。
298ぱくぱく名無しさん:2005/07/19(火) 02:33:13 ID:ymZmXf1n0
なるほど 栄養士だけなら独学可能なんだぁ
トライしてみようかな。
299ぱくぱく名無しさん:2005/07/19(火) 02:35:38 ID:3iidopjdO
ここには現役の調理師の人たくさんいるみたいだから聞きたいんですけど、専門で基本を勉強してから現場にはいるのと、なんの準備もなしに現場にはいるのではどっちがイイのでしょうか?
300ぱくぱく名無しさん:2005/07/19(火) 02:49:08 ID:ymZmXf1n0
情報操作されちゃ駄目だよ
本質は調理師学校に行けば免許皆伝がメリット それだけ。
1年で概論的に詰め込んでも現場でたいして生かせないよ。
偏見がきついけど サラキンがコマーシャルして 借りるのをさも当然に思わせてるのとかわらない。
考えてもみてくれ。 何百万円も払う価値があるのか?(絶対値段に見合わない)
病院の過剰な処方箋の如く必要もない高い本をしこたま買わされたり営利にはしりまくり。
1年仕事先で出遅れる事なんてたいしてハンデじゃないよ。
高卒の頭いい奴と専門卒の頭鈍い奴くらいの差なら余裕で高卒が仕事できるし。
ましてや続くかわからない職業なのに他業種に転職したらおお損だよ。
親に学費だしてもらうならなお更親の気持ちかんがえてあげな。
世の中テレビとかで情報操作されすぎ(俺もだけど)
専門なんて別に必要ありません!(キッパリ)
最強は現場と独学の併用が最強です。(専門書を読み漁り食べ歩くとか)

301ぱくぱく名無しさん:2005/07/19(火) 02:52:27 ID:N7F3FP+a0
>>299
職場で働き出したらどっちもあつかいは一緒
専門のメリットは、免許の取得と就職の斡旋
デメリットは、金がかかり過ぎる

専門で基本なんて出来ないよ。
学校の1〜2年で基本なんて出来る訳がない。理屈を聞くだけ。
ちなみに俺も専門出たよ。
302ぱくぱく名無しさん:2005/07/19(火) 02:54:08 ID:3iidopjdO
>>300
なるほど…最初は専門行きたいと思ってたのですが、最近疑問を持ち出して…やっぱり現場を経験するのがなによりの勉強ですよね。いろんな店に足を運んでみたいと思います。
303ぱくぱく名無しさん:2005/07/19(火) 03:19:01 ID:ymZmXf1n0
>>302
俺は昔 あべの辻に通ってたけど
改装前・・
入り口の横に1台だけはいる駐車場がある。
高そうなジャガーがとまってる。
そう それは拝金主義の校長が生徒の親達から搾取した結果だよ。
熱いなか徒歩で通学してたどりついた景色がそれだ。
明らかに嫌味であり まだ半分子供だった俺でも嫌悪感に反吐がでた。
男の先生は美形の女生徒を食ったり。実習も女性と男では態度が違う。
一人暮らしの生徒の家にエロ電話する先生もいたっけ〜
フランス校で生徒をはらませて強制送還なった先生もいたっけ〜
本来プロをめざそうとしてる男にはおざなりだったり。
高校までの教師ならまだ少しは聖職の面影はあったけど
専門なんて♂と♀の世界だよ(全員がそうとは違うけどね・・)
まぁ俺が言うのは極端かもしれないけど事実に基づいて話してるつもり。
トリュフもダミーだった。(あの授業料でダミーは犯罪でしょ)
俺の息子が専門行きたいって言うなら断固!拒否する。
なぜって俺が卒業生だからだよ。
お金持ちをよろこばせるだけ やめときな。
304ぱくぱく名無しさん:2005/07/19(火) 03:56:32 ID:gSrIM1AX0
専門かぁ。
確かに「?」な事はいくつもあった。
・無試験で入れるのに入学式で「生徒代表」で話していたあいつはコネ?
・フランス料理の教授・・・オキニの助教授といちゃつきつつ授業。
・おいおい、ワインを飲みつつ授業はいかんだろ?フランス料理の専任教授。
・居眠りしてる子には脇腹に鉄拳が・・・。
・フランス語の授業・・・2時間って・・・教科書、幾らするんだよ?学校で作ってるし。
・専門授業で食べに行ったお店・・・もう少し商売抜きに品物出せよ。
etcetcetc。
そうだねぇ、とりあえず習ったレシピは全て保存してるんでそれぐらいかな
行って残ったものは。友達も出来なかった、つうか卒アルに氏名載って無いって、凄いよな。
今はどうか知らないけれど。
男女関係もよほど確りしていないとすぐに堕ちてゆく。
調理技術部どうしでしょうもない意地張る人もいるし、先輩風吹かす人もいる。
実習も期待するほど出来る訳でもない。
ただ、俺自身は行って楽しかった。親には凄くお金出させたから休む事だけはしなかった
けれど、自分の子供が行きたいって言ったら、う〜ん、行かせるかなぁ。
無駄になるかもしれないけれど。
305ぱくぱく名無しさん:2005/07/19(火) 03:59:53 ID:gSrIM1AX0
>>301
就職の斡旋、か。
俺が行ってた頃は夏休みに決まっている子がいたな。
吉兆さんだのなだ万さんだのは早く決まった(らしい)

コネが色々あるんだな〜〜〜〜〜って思った。
今でも、部屋制度ってあるのかな。
京都のとある部屋には横綱だの大関だのクラスがあるとも聞いたけれど
そういうのとは全然付き合いが無いんでわかんないな。
306ぱくぱく名無しさん:2005/07/19(火) 05:45:58 ID:JZ5w58Jw0
栄養士は少なくとも2年以上の栄養士養成施設を卒業しなきゃ取れないよ。
で、卒業したら自分で申請しに行く。
それ以外に取れる方法ってたしか無いはず。
国家試験があるのは管理栄養士だけ。
307ぱくぱく名無しさん:2005/07/19(火) 07:33:09 ID:9u4A4Rtm0
細かいことは省くけどな
うちの親父はイラストレーターでな
5年ほど某モード学園に講師として行ってた時があってな
「こんなところに来て得るものは無い。終わってる。ここで働いてる俺も終わってる」
こんなことを言ってた
調理師学校にもきっと通じるところがあると思うよ

308ぱくぱく名無しさん:2005/07/19(火) 10:17:34 ID:BCS8PKp9O
>>279
ここはおまえのスレじゃないんだよ。
いい加減ウザイから消えろ!
309ぱくぱく名無しさん:2005/07/19(火) 10:25:36 ID:3iidopjdO
卒業生の人からすれば専門行くのはほぼ無駄で、就職したほうがイイってことですか。でも現場にいきなりど素人が入って来ても邪魔じゃないですか?
310ぱくぱく名無しさん:2005/07/19(火) 10:48:18 ID:BCS8PKp9O
別に無駄ではないと思うよ。
311ぱくぱく名無しさん:2005/07/19(火) 12:46:45 ID:3iidopjdO
今ごろはランチ時だからみなさん忙しいんでしょうね。
312ぱくぱく名無しさん:2005/07/19(火) 13:13:37 ID:+VjIIaDJO
>309
学校出たてもそんな変わりない。多少君より速い程度。
313ぱくぱく名無しさん:2005/07/19(火) 13:39:22 ID:ymZmXf1n0
>>309
洗い物から色々あるよ。
言葉悪いけど糞でも人手は人手
やることはあるんだよ。
専門やめときな。
専門は起業した人が提案した商いであって
必ず必要なものではない。
今50歳以上の世代の大成した料理人は誰も
専門学校に行ってない。
なくてもやる気次第でなんとななるでしょ。

本音がまだもうすこし学生で居たいってくらいなら
短大とかいったほうがよっぽど転職したときに有利だから
そっちをお勧めする。
求人募集の条件に高卒以上 大卒以上 短大卒以上ってのはあっても
専卒以上なんてのは見ない。
専卒では人間の信用にはならないが大卒は人間の信用につながるのが実際の所。
それだけで無意味に基本給があがったりこの先メリットあるんだぜ。
専門は無駄って程でもないけど値段に見合う内容ではないといいきる。
生徒達はテンション低いのが伝統だしなんとなくやる気なくなってくる可能性だって高い。

314ぱくぱく名無しさん:2005/07/19(火) 14:02:20 ID:ymZmXf1n0
調理師見習い2年分の年収より高いであろう学費なんて見合わないよ。(適当な例えだがまんざらでもないと思う)
そんな金 自分で用意してる奴って少ないし例え親でも他人事の如く湧いてきた金で当然のように用意してもらってる。
それだけの額 親が用意する気持ちになってみなよ。
親思いな気持ちあるならやめとけよな。
親は子供のためならって思って学費用意してくれるかもしれないけど可哀想だぜ。
実際の授業風景を親に見せてやりたいよ。(やるきのない生徒郡)

料理界はえてして給料やすいのに調理学校だけ学費が高いなんて理屈にあわないと思わないか?
いっとくけど俺は調理師学校に恨みあるから感情で言ってるんじゃないぜ。
値段に見合わないって言ってるの。

実際学校でいう同級の奴が先に高卒で入社して俺が1年後に入社して
そいつとの間に上下関係ができて俺は下仕事してたよ。

調理学校に1〜2年行ったからってあらゆる業態の調理場で対応できるくらい
安易な世界ならベテランの俺でももう一度いってみたいよ。
とにかく現場に通った奴のほうが その職場では勝ちだよ。

315ぱくぱく名無しさん:2005/07/19(火) 14:05:21 ID:ymZmXf1n0
事件は現場でおきてるんだぜw

専門学校はあくまで現場じゃないんだよ
316ぱくぱく名無しさん:2005/07/19(火) 14:29:29 ID:3iidopjdO
たしかに。大金払って授業うけるより、少なくても給料もらいながら実力つけるほうが全然いいですもんね。
317ぱくぱく名無しさん:2005/07/19(火) 14:35:01 ID:ymZmXf1n0
あかの他人の君だけど 現場に入ってがんばってもらいたいよ。
318ぱくぱく名無しさん:2005/07/19(火) 14:37:40 ID:ymZmXf1n0
付け加えると専門学校に何年通っても料理界なんてわからないよ。
ましてや現場をしらずに専門卒業してそのまんま専門学校に就職していままできた
教授だってたくさんいるんだぜ?
そんな奴に就職相談って馬鹿げてると思わない?
319ぱくぱく名無しさん:2005/07/19(火) 14:56:48 ID:3iidopjdO
以前から調理師になりたかったのですが、去年の大学受験のときに親の顔色うかがって大学を受けて…やっぱり落ちて、今は卒業してフリーターのような生活をしてます。やっぱり料理が好きなので10月から専門に行こうかと考えてましたが、みなさんの話を聞いて考え直しました。
320ぱくぱく名無しさん:2005/07/20(水) 00:10:28 ID:XEqcgNkiO
調理師ってやっぱ労働時間長いからまだまだ働いてるのかな?居酒屋でバイトしてる自分はもうあがりました。みなさん今日も一日お疲れ様でした〜。
321ぱくぱく名無しさん:2005/07/20(水) 00:24:58 ID:w5pCxKgy0
お疲れ様
322ぱくぱく名無しさん:2005/07/20(水) 00:44:10 ID:+nTx9O0HO
みんなで専門学校の悪いとこを述べているので、
ここはひとついい所も挙げてみようじゃないか
とりあえず調理関係の求人が豊富ってところかな
普通の高校に比べればやっぱり専門学校の方が色々とパイプがあったりして
募集が来やすいんじゃないかな
選択肢が多いってのは悪いことじゃないと思うよ
何百万円も払う価値があるかどうかは別とすればね
323ぱくぱく名無しさん:2005/07/20(水) 01:17:57 ID:w5pCxKgy0
高校在学中に新卒として入門するというのなら
ほぼハンデないでしょ。
一旦フリーターになっちまうと中途半端なんだよな。
ホテルの場合 新卒の叩き上げ教育を受けるコースから外れるし
かといって中途キャリアありとも違うし。

そういうときの斡旋場としては価値ありかな・・
でも 大金払うくらいな就職活動で可能性の厳しさを体験してからで
いいのでは?と思う。
324ぱくぱく名無しさん:2005/07/20(水) 01:29:14 ID:XEqcgNkiO
就職活動…やっぱ厳しいですよね。卒業してから少し経ってるしたしかに中途半端…でもだからってウダAやっててもなんも始まりませんよね。早いとこ腹くくって行動したいと思います。
325ぱくぱく名無しさん:2005/07/20(水) 02:07:30 ID:w5pCxKgy0
面接までこぎつけたら熱意をアピるべし。
がんばれよーー
326ぱくぱく名無しさん:2005/07/20(水) 05:05:13 ID:jN6XjWCbO
朝早いの嫌だよ
327ぱくぱく名無しさん:2005/07/20(水) 08:23:42 ID:V/QUUj65O
319さん専門学校の良いところは友達が増えると求人が豊富かな。俺の学校は調理は週3くらいだった。それ以外は衛星、経営、栄養、食文化、他の勉強だよ!学校行きながら、ちゃんとしたお店でバイトを頑張ればいいと思います。バイトなしでは金で買う調理師免許って感じ↓
328ぱくぱく名無しさん:2005/07/20(水) 13:25:26 ID:w5pCxKgy0
だから金額に見合う値打ちないってW
329ぱくぱく名無しさん:2005/07/20(水) 16:43:50 ID:E0qtsZQa0
でも、調理師免許もない分際で就職できるわけ?
330ぱくぱく名無しさん:2005/07/20(水) 18:23:20 ID:EHK6z/ZX0
出来るよ。
仕事も出来ない分際なのはどっちも一緒だから
331ぱくぱく名無しさん:2005/07/20(水) 19:40:46 ID:w5pCxKgy0
ホテルには免許ないシェフもいるぜw
332ぱくぱく名無しさん:2005/07/20(水) 21:39:49 ID:GmGA2AKNO
自営にも免許無しの香具師いるぞ
ソバあげ、ドレッシング担当などの役割してる
333ぱくぱく名無しさん:2005/07/21(木) 01:20:43 ID:HmBDtku8O
専門行かなくても2年飲食店に勤めれば試験資格もらえるんですよね?
334ぱくぱく名無しさん:2005/07/21(木) 01:23:37 ID:3+Ctv1YT0
「ですよね?」と書き込む前にググればいいと思う。
335ぱくぱく名無しさん:2005/07/21(木) 01:36:27 ID:HmBDtku8O
はい、失礼しました。言い忘れたけどみなさん今日も一日お疲れ様でした!
336ぱくぱく名無しさん:2005/07/21(木) 09:20:17 ID:iz1Co+pC0
お疲れおはよう
337ぱくぱく名無しさん:2005/07/22(金) 03:05:49 ID:u2TAFhkuO
ここの人の話もっと聞きたいけどやっぱみんな忙しいのか過疎ってますね・・・
338ぱくぱく名無しさん:2005/07/22(金) 03:12:33 ID:P3PgEZjuO
なにを聞きたいのだね?
339ぱくぱく名無しさん:2005/07/22(金) 03:25:43 ID:9dMoIhhh0
挫折スレが完全にいっちゃってますw
340ぱくぱく名無しさん:2005/07/22(金) 04:48:35 ID:9dMoIhhh0
>>338
たかが2ちゃんで偉そうな口調はださいよwww
341Rennton:2005/07/22(金) 09:22:59 ID:sibEdxPL0
今調理をやろうか悩んでいる25歳です。一応調理師免許は持っているんですが
卒業してからはわけあって就職しませんでした。卒業してからはバイトできっちん
で仕事してました。今からでも遅くないでしょうか?洋食」希望なんですけど
すごい不安なんでだれかいいアドバイスをください。お願いします



342ぱくぱく名無しさん:2005/07/22(金) 11:47:17 ID:u2TAFhkuO
>>341
ガンガレ!超ガンガレ!
343ぱくぱく名無しさん:2005/07/22(金) 12:11:00 ID:P3PgEZjuO
19時間労働の店がきつくて店を夜だけ営業の店に変えたら、大体12時間労働、休憩1時間になった。
楽すぎて戸惑う。
仕事今からだし。

いいのかなこんな楽な店にいて。みんないい人で仲良し。前いた店では殺伐としてたからなあ。
344ぱくぱく名無しさん:2005/07/22(金) 19:35:20 ID:9dMoIhhh0
13時間拘束でも楽って使用者からすれば都合よく手なずけられてる風にも思える。
345ぱくぱく名無しさん:2005/07/22(金) 19:54:14 ID:ECc6e/GLO
正直この仕事辛いよ 料理好きじゃないと無理だわ 俺10年やって最初好きじゃなかったけど10年たってるし結局好きなのかも
346ぱくぱく名無しさん:2005/07/22(金) 20:17:19 ID:u2TAFhkuO
休憩中ー。居酒屋のバイトなんですが休み前はやっぱ混みますね。そういえばここには自分の店持ってるって人いるんですか?
347ぱくぱく名無しさん:2005/07/22(金) 20:28:16 ID:9dMoIhhh0
アンチ専門の俺だよ。
348ぱくぱく名無しさん:2005/07/23(土) 19:26:07 ID:n2cZ679IO
今調理師辞めようと思う、
だか、次が問題だ
349ぱくぱく名無しさん:2005/07/24(日) 00:14:56 ID:DSOaIzl30
イジメ、仲間ハズレなど 皆さんの職場ではどうですか?
350ぱくぱく名無しさん:2005/07/24(日) 03:34:43 ID:dUM6LZxkO
イジメなんて無し
ってか、店長を無視してますが何か?
351ぱくぱく名無しさん:2005/07/24(日) 03:57:20 ID:cfLgdJkx0
なるほど、自覚していないのか。
352ぱくぱく名無しさん:2005/07/24(日) 06:39:34 ID:8nU0jP8IO
ずっと何年も前に辞めた職場のシェフに未だストーカーされてます。
353ぱくぱく名無しさん:2005/07/24(日) 08:08:00 ID:vXDkxftj0
それだったら他の板いったら?
354ぱくぱく名無しさん:2005/07/24(日) 08:42:50 ID:8nU0jP8IO
追ってきたコイツ
355ぱくぱく名無しさん:2005/07/24(日) 08:45:40 ID:8nU0jP8IO
どんだけ言っても止めないんですよね。ストーカー。ばらしたら虐めにかかるし。こないだお前の家なんか無くしてやるって脅されましたよ。
356ぱくぱく名無しさん:2005/07/24(日) 10:13:11 ID:vXDkxftj0
うるせー
だったらはやく警察いけよ。
ばーかーばーか
357ぱくぱく名無しさん:2005/07/24(日) 11:01:22 ID:lSObBzj10
>>355
向こうで相手されないからって、こっちに来るなよ
358ぱくぱく名無しさん:2005/07/24(日) 11:05:31 ID:8nU0jP8IO
いや、本人から返事が来ましたよ。もう警察へは言いましたけど言い訳してまだ続けてます。
359ぱくぱく名無しさん:2005/07/24(日) 11:17:53 ID:8nU0jP8IO
エーッ、こないだ行きつけのインターネットカフェに行ったら前に行きつけだった所にいかなくなったから、そこで待ち伏せされて、いい加減にしろだの言われたから頭に来て、行きつけの所に行かなくなったから来やがったって喚いて泣かしてやったのに(笑)
360ぱくぱく名無しさん:2005/07/24(日) 11:23:53 ID:8nU0jP8IO
あら失礼。後のを先に書けば良かった。
361ぱくぱく名無しさん:2005/07/24(日) 21:18:56 ID:WcHhW4rdO
>>360
大変だとは思うが板違いなのでやめてほしい。ストーカー被害についてじゃなく調理関係の話が聞きたい。
362ぱくぱく名無しさん:2005/07/24(日) 22:06:10 ID:8nU0jP8IO
何〜、虐めの話と同じだから書いたんでしょうが。他にどんな板があるんですかね。相手も調理師だから人の事を思って書いてんですよ、ただの中傷みたいな事言うんじゃねぇよ。
363ぱくぱく名無しさん:2005/07/24(日) 22:56:12 ID:WcHhW4rdO
そういえば皆さんはなにがきっかけで調理はじめたんですか?
364ぱくぱく名無しさん:2005/07/24(日) 23:30:36 ID:vXDkxftj0
>>362
キチガイうせろ
365ぱくぱく名無しさん:2005/07/25(月) 00:27:15 ID:/UqC+gZeO
>363
食うのが好きだったから
366ぱくぱく名無しさん:2005/07/25(月) 00:35:10 ID:b5hOFVwv0
>>363
ドラマチックなきっかけはないよ
馬鹿だから出来る仕事は限られてたし。
最初の数年は仕事だから仕方なくやってたし。
いじめにもあった。
やってるうちに調理も上達して
自分が最後まで完成させて それが自分で食べてもおいしかったり
お客さんが喜んでくれたら楽しくなってきてね。
でも サービス外食は待遇わるいから何年勤めても少し不満が消えない。
わりきれないのは情けないのやら。。苦笑
たいした趣味はないけど仕事&食べ歩きが趣味かもな。
367ぱくぱく名無しさん:2005/07/25(月) 10:41:42 ID:qrpCZz3FO
364の人何庇ってんのかしら(笑)ごく少数派〜。
368ぱくぱく名無しさん:2005/07/25(月) 10:43:36 ID:qrpCZz3FO
人が食べて喜んで、和ます料理を作りたかったんですよ。
369ぱくぱく名無しさん:2005/07/25(月) 15:20:11 ID:b5hOFVwv0
>>367
ネカマはやめたのか?ww
370ぱくぱく名無しさん:2005/07/25(月) 15:33:10 ID:b5hOFVwv0
>>367
ストーカー金沢親父シェフ カミジトオル(なげー名前www)をとっちめたいネカマさんです!
371ぱくぱく名無しさん:2005/07/25(月) 19:51:53 ID:qrpCZz3FO
ネカマかどうか解らんけど、コレだけ書かれてお前が書いたんかあとか言って、自宅の隣から覗いて言ってる金沢ストーカーオヤジシェフをとっちめたいです(笑)!私のチクビが黒いだの噂を立てたのも絶対あいつだああ!!
372ぱくぱく名無しさん:2005/07/25(月) 21:41:55 ID:qrpCZz3FO
家の風呂場は覗きやすいんだっ、会社で噂を立てる奴なんて、あいつしか居ねぇ、会社で紳士だって言われてるけど大嘘だっ、覗ける所からいつも見てやがる、しかもアイツがカミジだって言ってたらすぐ隠れてる(笑)
373ぱくぱく名無しさん:2005/07/25(月) 21:45:45 ID:qrpCZz3FO
誰かツッコミ入れてくれ!!
374ぱくぱく名無しさん:2005/07/25(月) 21:46:19 ID:b5hOFVwv0
私怨を公共の場で騒ぎ立てるな。失せろきちがい
375ぱくぱく名無しさん:2005/07/25(月) 21:55:35 ID:b5hOFVwv0
かれてお前が書いたんかあとか言って←????
376ぱくぱく名無しさん:2005/07/25(月) 22:31:00 ID:b5hOFVwv0
小学校からやりなおせw
教養も知性もないから調理師も挫折したんじゃないのか?www
377ぱくぱく名無しさん:2005/07/25(月) 22:52:59 ID:qrpCZz3FO
なに生きるなで、本気で怒ってこっちでチャカしとんじゃカミジトオル。隠すのに必死になって。松井秀喜の実家から出ていけ。女ちかずけたら殺してやる、手取に寄るなストーカー。
378ぱくぱく名無しさん:2005/07/25(月) 22:59:42 ID:qrpCZz3FO
調理師の割には暇そうやな休みの早々帰るか。お前自分の事書いてんじゃねぇの。
379ぱくぱく名無しさん:2005/07/25(月) 23:09:04 ID:qrpCZz3FO
376の人、生きるなの板ではやっぱり嫌な人やってます。しつこくて気持ち悪い。たらたら私の悪口かくからムカつく。
380ぱくぱく名無しさん:2005/07/25(月) 23:12:30 ID:b5hOFVwv0
なにも”やっぱり”じゃないよ。
本当の事じゃん。
もう一度 小学校からやり直せ。
アホまるだしw
381ぱくぱく名無しさん:2005/07/25(月) 23:18:32 ID:b5hOFVwv0
あたま悪い奴の話なんて誰も耳かさないよww
カミジとか言う人の前に おまえさん自信のふがいなさで
見習いを挫折したんだろ。な?  見習い調理師君wwwwwwww
男だったはずか いつのまにかネカマwww
気分で男と女を使い分けるんだなww
ばーーか ばーーーか
382ぱくぱく名無しさん:2005/07/25(月) 23:19:03 ID:qrpCZz3FO
こっそりストーカー。
383ぱくぱく名無しさん:2005/07/25(月) 23:22:12 ID:D65JKzU8O
や〜め〜て〜く〜れ〜。話の意味が全然わかんないです。ここのスレタイ読みなおして。そんで板違いだってことに気付いて。そうゆう個人的な話したいならよそでスレたててコテハンでもつけてやってくれよ。
384ぱくぱく名無しさん:2005/07/25(月) 23:24:27 ID:b5hOFVwv0
>>382
>>383の主張は無視か?
めちゃくちゃ正論じゃないか。
言い訳はいいから はやくウセロ!
385ぱくぱく名無しさん:2005/07/25(月) 23:38:06 ID:qrpCZz3FO
おまえただかっこつけて、ここまでたった一人じゃないの。お前はストーカーのカミジで決定じゃ。私も本当に暇じゃないし、手取の名前にこれ以上傷を付けれん。捕まれよカミジ。
386ぱくぱく名無しさん:2005/07/25(月) 23:40:55 ID:b5hOFVwv0
まだいたのか?
見苦しいなぁ
はやくウセロ
387ぱくぱく名無しさん:2005/07/25(月) 23:43:33 ID:/UqC+gZeO
もちつけw
388ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 00:04:00 ID:UCiby3OW0
>>385
芸術的な句読点だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ばーか ばーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
389ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 00:18:05 ID:D+hcWD9h0
>>385
電波飛ばすのはあっちの気違いスレでやれよ。
あそこはお前みたいな気違いの隔離スレだから存分にやれ。
こっちには来るなよ。
390ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 00:18:12 ID:2QIHvI0pO
明日あたり台風上陸らしいですねえ。やっぱ客足遠のくのかな…?
391ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 00:24:28 ID:UCiby3OW0
そりゃ多少は影響あるっしょ。
もろ上陸だったらあぼーんだね。
でも平社員は早くかえれたりでラッキーじゃない?
(電車が止まると最悪だが)
392ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 00:47:51 ID:0GBaFtEf0
歳が同じくらいの平均的なリーマンと調理師って給料でどんくらい差がありますか?
393ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 00:54:10 ID:UCiby3OW0
調理師スレの住人に聞くにはふさわしくない質問だねw
歳いくと差が広がるね。調理師してるのが みじめなくらいに
394ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 00:59:28 ID:wcWuxnF60
基本的にさ〜自分で店だしてやろうと
思ってないで、給料ずっともらっていこうと
考えてるコックってダメなんじゃない?
ホテルとかのコックは違うけど、独立心がないと・・・・

>>392
はっきりいって雇われてる限りコックの給料なんて
低いよ。よっぽど大きなレストランの料理長でないと・・・
395ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 01:08:01 ID:UCiby3OW0
おおきなレストランでもたかがしれてるわなw
懐石の大御所なんかだと まれに月給100万とか聞くね。
396ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 01:36:40 ID:ZHyuTGo20
>>385
OK、おまえコテ名乗れ
話はそれからだ

実は3500でした、とかって展開なら楽しいのに

397ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 01:52:53 ID:BtZlAswE0
お初です!!専門でて一年ちょっとですけど給料21万もらってます。としは19
最近自分では誰よりも早く来て他の兄さんの仕事を取りながら、やってるけど
皆からボロクソに言われるしまつ!!給料はいいけど精神的にしんどいから
他の職場探したほうがいいんかなー?
398ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 02:02:08 ID:UCiby3OW0
>>他の職場探したほうがいいんかなー?
職場の様子などわからんし
将来をどう見据えてるのか。
自己啓発したい内容と職場は一致するのか。
その辺の説明も省いて他人が見てなにがわかるものか。
説明手抜きすぎ。
まじめに相談求めて書き込んでないだろ?
399ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 02:08:56 ID:D+hcWD9h0
>>397
ボロクソってどんな事で?
失敗して?それとも勝手に上の仕事するなって感じ?
まぁたぶん、どこに行ってもボロクソに言われるのは変らないだろうからね。
給料がいいならそこでいいんじゃない?
400ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 02:08:59 ID:UCiby3OW0
>>他の職場探したほうがいいんかなー?
例え2ちゃんでも19の若造がタメ口で相談する態度もナメテル
401ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 02:22:15 ID:BtZlAswE0
>>400
だから何?
402ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 02:42:28 ID:UCiby3OW0
だれかこのキチガイの相談に乗ってやってくれwww
403ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 02:47:23 ID:UCiby3OW0
>>397は例え相談だろうとタメ口は当然らしいですwww
404ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 02:49:22 ID:UCiby3OW0
目上の人間をたてる概念も備わってない猿ですがヨロシクだってさwww
405ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 03:13:37 ID:UCiby3OW0
>>397
まじレスしてやろう
筋が通ってなくても カチンと来たら みさかいなく感情を現すような奴が
どんな職場でもうまく行くはずはない。
どうせ叱られても怒った感情を顔に出してるんじゃないの?
そんな事じゃ悪循環で いつまでたっても可愛がってもらえないぞ。
職場を変える前に自分を変える努力してみろ。
新人にあわせてくれるような甘い職場じゃ秩序は保てないんだよ。
まだまだ職場にあわせる努力が足りないはず。
新人って事はまだ入社して数ヶ月だろ?
いたらなくて当然だ。

>>400
だから何?

どうせ顔の見えないネットだろ?って たかをくくった所が見えてる。
俺だけじゃないくて このスレの住人を最初から馬鹿にしてるんだよ。
色々な意味で おまえはまだまだ人間できてないよ。
この世代だと親からちゃんとシツケを受けてないと思う。
社会にでたら否定される事になれるんだな。
実態もキャリアもない癖にプライド高すぎ。

406ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 03:58:37 ID:D+hcWD9h0
>>405
キャリアどの位?
ちなみに俺は今年20年で現在オーナーだけど
407ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 05:28:39 ID:9MDTQvryO
調理師には402のような、誰が見てるか解らずに書いてるのに、イチイチお目上様やってる奴がいるけど、まあ職場では目上にはちゃんとした態度でやってりゃ良いんだ。良いねぇ。私の一年目はセクハラシェフに交際断ってこき使ってこき虐められて十万ほどだった(笑)
408ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 05:31:35 ID:9MDTQvryO
今でも給料の良い所に入ったら、無理矢理にでもクビになるよう操作される。脅した際に金か?って言われたけど、そうだって言えば良かった(笑)
409ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 05:33:26 ID:9MDTQvryO
どんな状況か書いてみたら良いよ、ただし、携帯調べられないようにしろよ(笑)
410ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 05:41:22 ID:9MDTQvryO
400あんたもオヤジと同じ事言ってるけど、ミンナに弱み握られて脅されて、やってるよオヤジは。不満げな顔?お前も自分のミスを新人の責任にしてるんじゃないの?
411ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 05:44:34 ID:9MDTQvryO
大体、休日に暇そうで、迷える2ちゃんねらーの調理師新人にアドバイスするかのように威張って、これじゃ新人は本当の事学べねぇよ。厨房で嫌われるからここでやってんだろ。私なんて厨房辞めるとき他の人達に泣かれたぞ(笑)
412ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 07:12:43 ID:UCiby3OW0
>>410
>「お前はストーカーのカミジで決定じゃ」じゃなかったのか?
「400あんたもオヤジと同じ事言ってるけど」に変わってるけど
言いがかりをつけるなら せめて一貫した主張を通せよな。

>お前も自分のミスを新人の責任にしてるんじゃないの?
根拠は?
413ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 07:24:23 ID:UCiby3OW0
>無理矢理にでもクビになるよう操作される
単純に仕事が出来ないから邪魔なんだろww
やっぱり おまえは頭悪いよwww
小学校低学年並の文章力だし しょうがないな。
414ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 10:32:23 ID:9MDTQvryO
出たかリピートだけのストーカーオヤジ。IDが違うから油断したわ。やっぱりフル使用か。ださ。お前、部下から嫌われてるぞ(笑)何だよ、石川県警にもう書くの辞めてって。どうせなら被害届ぐらい書いてみろ(笑)
415ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 10:38:03 ID:9MDTQvryO
失礼〜。石川県警に「カミジさんから、書くの辞めてって」って言わせて。被害届ぐらい書け(笑)だったら人に嫌な思いさせた同じ言葉を使うの辞めなさい(笑)
416ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 11:04:35 ID:2QIHvI0pO
なんの話してるのかさっぱりわかんない〜。事情を知らないのもあるけど、なにより日本語がおかしくて理解に苦しみます。

話はかわるけど・・・昨日調理の専門学校行ってる人とメールしたんです。そしたら専門は楽しいしすごく勉強になる&就職もある〜みたいなことを言ってました。

専門卒業生とか現場の人のなかでは、専門はやめとけとゆう意見が多いみたいなのですが・・・結局専門ってどうなんですか?
417ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 14:40:36 ID:wcWuxnF60
マジレスすると専門のいいとこは就職先が
いっぱい選べるということだ。有名店などへの
就職も、専門でてないときつい。ただそれだけ。

勉強になるというやつがいるが
所詮、現場で働いたことのない18、19の
素人の子が、有名店のシェフ招いて講習しても
10分の1も理解できないはず。
この仕事10年やってきた今こそ、そういう講習受けたいよorz
418ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 14:49:56 ID:UCiby3OW0
>>414
>なんの話してるのかさっぱりわかんない〜。事情を知らないのもあるけど、なにより日本語がおかしくて理解に苦しみます。
ホレホレ 誰が読んでもおまえの文章は難解だと言う事がわかっただろ?wwww
419ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 15:00:30 ID:B7edllkO0
>>416
今専門学校に通ってます。
親には本当に申し訳ないと思いますが、あんまし意味ないです。
辞めるに辞めらんないくらいお金払ってもらっているのでちゃんと最後まで行くつもりですけど
専門学校はこういう所だと分かっていれば行かなかったと思います。

町場の小さなレストランでアルバイトしてるんですが、
実際こっちの方が勉強になりますね^^;
420ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 15:00:44 ID:UCiby3OW0
>>417
そうだね
概ね理解したうえで 自分たちのやり方とは どう違うのか
ワンポイントでも学べたらとても得した気分になるよ。
実際それが改良につながれ「ばありがたや〜」だよ。
421ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 15:00:52 ID:QK7FvUVeO
実際専門だって就職厳しいよ。
専門=就職率の時代は昔よ
422ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 15:31:37 ID:UCiby3OW0
大手ホテルなんかだと中途のほうがすんなり入社できたりもする。
しかも面接のその場で合否を聞けたりする例もある。
423ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 16:23:33 ID:LNT82UY3O
30過ぎてからどうするか迷うね。家庭あるなら特に。
給食関係かスーパー、チェーン店に流れるか店やるかどっちか多いね。
424ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 16:58:54 ID:UCiby3OW0
チェーンはホールも経験しなくてはいけない場合が多いし
アルバイト中心のオペレーションだから士気が低くて
本部からの板ばさみで相当きつい。
むしろ今まで培ってきた調理技術なんて あまり必要がない。
(セントラルキッチンの半加工品だからね。)
425ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 17:21:57 ID:D+hcWD9h0
>>424
チェーン店てそうなの?
チェーン店経験者?
426ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 22:51:04 ID:QK7FvUVeO
専門に行くことが就職を有利にすることだけなら有名大学に進む事が金で買えますか?
調理師専門学校に試験があるわけではないし多額の金で就職が買える訳でもない調理師専門学校のくせに食にほとんど関係ない業界に就職させる学校もあります
また就職活動を生徒に勝手に雑誌でもみて探しなさいと放り出す学校もあります。
よって調理師免許のみ習得して無職状態卒業もあります、なんとか個人経営の店に就職決まれば御の字が学校人事担当の本音です。
ですから調理師専門学校に多額の金を提供する事はまったく無駄なんです。

427ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 22:56:08 ID:wcWuxnF60
チェーン店はコックレスが基本っぽい流れあるよね
なので冷凍ほとんどだし・・・・
でも、いっぱしのコック気取りで痛いやつ多い。
一度、知り合いの手伝いでいって殴りたくなった。
428ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 23:21:58 ID:kI2rce++0
学校にもよるんだけどね。大切なのは自分で道を見つけていく事だけどね。
なんでもするより専門的に覚えることをすすめるよ
429ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 23:39:56 ID:UCiby3OW0
>>425
経験はあるよ。
長くはいなかったけど・・

自分の体験した範囲なので
全てのチェーンにあてはまるか までは言葉に責任とれないw
430ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 23:42:39 ID:D+hcWD9h0
>>426
>また就職活動を生徒に勝手に雑誌でもみて探しなさいと放り出す学校もあります。
ホント?びっくりだね。
地方の子が都会で就職しようとしたら、コネが無ければ専門しかないかも
でも確かに金がもったいないよね。
専門を選ぶ前に中学、高校の卒業生で調理師になってる人を探した方がいいかもね。
431ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 23:44:07 ID:D+hcWD9h0
>>429
どうも
俺はチェーン店の経験がないから
そっちの知識はさっぱりで
432ぱくぱく名無しさん:2005/07/27(水) 01:41:50 ID:iQX9maiwO
受験資格をとるのに、二、三年以上は経験しなければいけないそうですが、どういったところで働けばいいのでしょうか。また、ファミレスはやはり経験のうちに入りませんか?
433ぱくぱく名無しさん:2005/07/27(水) 01:55:44 ID:h4MT5WTG0
今年25になる専門職(5年目)の者です。
いつかこの業界に携わりたいと、こつこつ貯金し、夏のボーナスで目標金額に到達し
将来、転職を考えています。
今年の春に小さい頃からお誕生日ケーキを作ってもらっていたパティスリーが
閉店に追い込まれ、現在売りに出されている事を知りました。
「スローワークはじめました」という本を読み(谷田俊太郎・宮沢豪 著)
自分にもオーナーになれるチャンスがあるのではないかと、
寝ても覚めても頭から離れず、毎日過ごしています。
東京に<RE−LIVEフードアカデミー>という社会人の為のセカンドライフ・独立開業
をサポートする少人数制の専修学校があり、スクーリングしようか迷っています。

初期スレから読んでいるのですが、現場で活躍されている方々の生の声が聞ける
貴重な場所だと思います。
愚痴や困難な事の書き込みの方が多いけど、自分からしたらその経験が羨ましいとさえ
思ってしまいます。
目標は、自分がオーナーで、だんなさんに手伝ってもらいながら
こぢんまりしたお店をやっていく事です。
(1代で終わってもいい)

社会的に立場の弱い人たちが、使い捨てのように働かされているのは
どの業界も同じです。
でも頑張ればこんな自分でさえなんとか道を見つけることが出来ました。
甘い夢は見ず、これからも計画を立て、進んでいきたいと思います。
434ぱくぱく名無しさん:2005/07/27(水) 02:07:48 ID:w/4bpXKtO
423お前が、腕上げそうな奴とか言う事聞かない女を三十までに追い出すもんな。そりゃいい人やるのも簡単だもんな(笑)被害者の家に上がりこんで食事につばかけて行ったって本当かあ?読めない日本語でなんで怒るの?意味が解るから興奮して山ほど書くんだろ?
435ぱくぱく名無しさん:2005/07/27(水) 02:10:45 ID:w/4bpXKtO
残る奴は残るよ。オヤジもMに残ってたんでしょ?家庭持ってる男もたくさん居るよ。ただ、気が強くて腕の良い奴は邪魔だから部下に置かないよな。お前みたいなオヤジは。あんたオーナーじゃないだろ?(笑)
436ぱくぱく名無しさん:2005/07/27(水) 02:16:00 ID:w/4bpXKtO
433の人は経験あるの?自分は、友達も、プロと言える腕があると言うならそのまま経営の勉強の為の学校でしょうか?頑張って行って来たら良いと思います。修業しなきゃ行けないならもっと頑張って…。
437ぱくぱく名無しさん:2005/07/27(水) 02:25:29 ID:uMBzHBUj0
>>434
またおまえか。
>>423は1回しかカキコしてないよ。
つまり おまえさんは誤爆してるんだよw
相変わらず てんぱってるなw
引き続き>>423に話かけとけww
438ぱくぱく名無しさん:2005/07/27(水) 02:28:27 ID:w/4bpXKtO
眠いんじゃ。ほっとけ。
439ぱくぱく名無しさん:2005/07/27(水) 02:55:44 ID:uMBzHBUj0
他人様に迷惑かけるんじゃないよーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
440ぱくぱく名無しさん:2005/07/27(水) 03:12:20 ID:w/4bpXKtO
ヤカマシイ、その血圧の上がる書き方やめろ(笑)
441ぱくぱく名無しさん:2005/07/27(水) 03:13:55 ID:w/4bpXKtO
失礼だけど、あんた例の金沢ストーカーオヤジシェフじゃないよな?
442ぱくぱく名無しさん:2005/07/27(水) 03:16:51 ID:uMBzHBUj0
ワンパターン
頭つかえ馬鹿
443ぱくぱく名無しさん:2005/07/27(水) 07:51:00 ID:u/HuknDLO
調理師ってDQN貧乏家庭出身が多い気がする。気のせい?味覚は子供の頃から鍛えていてほしいよ。
444ぱくぱく名無しさん:2005/07/27(水) 13:04:02 ID:uMBzHBUj0
はい、はい釣りですね。
445ぽっぷ:2005/07/27(水) 17:05:02 ID:tu4MUToDO
調理師になりたいけど…専門学校は基本から教えてもらえるのかな??
446ぱくぱく名無しさん:2005/07/27(水) 18:07:40 ID:uMBzHBUj0
上のログを読み返せよ。
散々意見が出た後
読んでみて”尚且つ”わからない事があれば
質問してみたら?
447Rennton:2005/07/27(水) 23:53:07 ID:DgRkaEA00
店選びのコツをおしえてください。たくさんあってよくわかりません

448ぱくぱく名無しさん:2005/07/28(木) 00:09:37 ID:h3GLgrqa0
就職?新卒?地方は?料理ジャンルは?
あんた 説明手抜き
449ぱくぱく名無しさん:2005/07/28(木) 00:34:43 ID:AiZp1PXvO
中華をやりたいと思ってて、埼玉南部在住、今年高校を卒業して今はバイトだけど厨房にはいってます。バイトではなくもっとしっかり学びたいのですが…店ってどうやって決めればイイのでしょうか?
450ぱくぱく名無しさん:2005/07/28(木) 00:40:55 ID:NRaGqNtfO
>>445
無駄な金を専門に使うことないね、ン百万の価値はない30万程度の価値しかない
違う世界の専門学校のほうがやりがいがあるはず。
臨床工学士などはその方面の専門行かないとなれないが調理師なんか専門行かなくてもなれるんだからもっと世間をよく知る事だよ
451:2005/07/28(木) 01:09:52 ID:XhEwNaeU0
これ3500ね
452ぱくぱく名無しさん:2005/07/28(木) 01:13:45 ID:WcZmsJ9t0
みんな、自分で食べに行けよ。
美味いと思ったとこに行くのが一番いい。
453ぱくぱく名無しさん:2005/07/28(木) 01:14:03 ID:h3GLgrqa0
>>450
>>445は調理の進路を訪ねてるのに方向変えてどうするんだよ。
おまえ オナニーで意見いってるんじゃないよ。
(話してる内容がおかしいと言う意味ではない)
454ぱくぱく名無しさん:2005/07/28(木) 01:19:58 ID:tRKwUPyg0
452に同意
俺も仕事先を替えるときは
自分で食べて歩いて、店の味、雰囲気、値段など
今、自分が学びたい店を探して面接の電話いれてる

自分が将来、コックとしてどういう店をしたいか。
それを考えて選べばいいと思う。
ただたんに有名ホテルやレストランで働けばいいというもんでもないよ。
まったくの素人から独学で勉強して、店を切り盛りしてる
人だってたくさんいる。まずは自分で考えることが大事。
455ぱくぱく名無しさん:2005/07/28(木) 07:34:17 ID:h3GLgrqa0
唯一の希望である自営も9割以上が失敗。
ホテルも低賃金化 ボーナス不安定 昇給なし。
だったり 町場は安月給で労働時間が長い。
店によっては雇用保険でさえ加入してない。
実情はバイトの延長だったりする。

もう破綻気味だよ。
一部の能力者以外は貧乏で一生終わる。
結婚しても持ち帰る給料がすくないから
嫁に偉そうにされてる場合が多い。
調理に関わらず 世の中は破綻気味。
しっかりしないとね・・
世の中の事考えたら鬱になって
空元気でファイト!なんて言えないよ。
456ぱくぱく名無しさん:2005/07/28(木) 08:23:28 ID:NRaGqNtfO
残念私は初参戦です。
しかし書き込むと調理師批判者になるのでこのへんであぼーんします。
457ぱくぱく名無しさん:2005/07/28(木) 09:16:20 ID:h3GLgrqa0
微妙にピントのずれた返答だから仕方ないよw
458ぱくぱく名無しさん:2005/07/28(木) 17:36:51 ID:zawGhglz0
>>455
やっぱそうなんですか? これから調理師目指そうか迷ってるんだけど
なんか凹みますね・・・ 自営9割以上失敗って・・・  
459ぱくぱく名無しさん:2005/07/28(木) 19:19:05 ID:q0RksI5z0
あのー、自分は、病院給食作ってる調理師ですが、
そういう道もありますよ。
何か聞きたいことあれば、言いますけど・・・
460ぱくぱく名無しさん:2005/07/28(木) 19:47:24 ID:EaTSHJtG0
>>459
目指して今調理師免許試験勉強してます 専門でて就職しました?
461ぱくぱく名無しさん:2005/07/28(木) 20:26:26 ID:h3GLgrqa0
>>458
保健センターの営業許可書及び廃業届けの係りの人間が言ってたくらいだし
間違いないっしょww
462ぱくぱく名無しさん:2005/07/28(木) 21:49:36 ID:q0RksI5z0
専門でましたよー。水酔調理師専門学校ってところを
なんか、なりゆきでというか、たいして勉強もしてなかったので。
人生って何とか、なるものですよね。
ちなみに朝は5時起き。病院の朝は早いものです。( ノД`)
463ぱくぱく名無しさん:2005/07/28(木) 23:33:48 ID:ptjIhBF9O
病院給食の方は委託ですか直営ですか?
給料やボーナスなど教えて頂きたいです
464ぱくぱく名無しさん:2005/07/28(木) 23:41:40 ID:EaTSHJtG0
>>462
いやいやこの不況の中立派なもんじゃないですか〜
休日面とかはいかがですか?
465ぱくぱく名無しさん:2005/07/29(金) 00:04:57 ID:33DLf2aEO
病院は夜終わるのはやいけど、朝が早いよね。
466ぱくぱく名無しさん:2005/07/29(金) 00:36:50 ID:JAB6aSnI0
自分は委託ですね。あんまり給料はよくないですよ。
7年目でいろいろ保険とか引かれて19万ぐらいでしょうか。
委託ってのはいまはけっこう厳しいみたいでいいところがあれば
乗り換えられちゃうってこともないとも限りませんし。
休日は週休二日だけど、休みは土日関係なく、不規則ではあります。
467ぱくぱく名無しさん:2005/07/29(金) 06:39:06 ID:vDVqz3L/0
>433
エールを送ります、がんばってくださいね
私の友達のオーナーさんも、もともとズブの素人ですが、お店は結構繁盛してて
やりかたしだいだと思いますよ
そのかわり呆れる位良く働き、行動をする人ですが

でもその学校のうたい文句を鵜呑みにしちゃだめですよ・・・
HPみたらちょっと呆れました

とにかくcheer!!
468ぱくぱく名無しさん:2005/07/29(金) 12:26:34 ID:fa/0TL3mO
私の見解では、委託はまだ安定してるけど、人間関係はあんまり保証出来なそうです。次々に募集する所に入ってる見たいだから。
469ぱくぱく名無しさん:2005/07/29(金) 12:30:22 ID:fa/0TL3mO
オヤジはワンパターンだって言いながら、自分が本当はオヤジだって隠してやがるな。しつこいよ、あんたオヤジでしょうが。何だお前、ストーカーして、そいつと不倫してるんだって。昔からそんな事言ってんじゃねぇだろうな。
470ぱくぱく名無しさん:2005/07/29(金) 12:33:51 ID:fa/0TL3mO
誰だ、人の予定を調べてまで、先回りしてから、あの女が俺の後をつけてくると言ったり、たいしたもんだな、金沢ストーカーオヤジシェフのカミジトオル。なんでお前の言うストーカーの友達の家に上がりこんで、お前の言うストーカーの自宅の周りにうろついてんだ(笑)
471ぱくぱく名無しさん:2005/07/29(金) 12:35:28 ID:fa/0TL3mO
お前の言うストーカーの手取は、カミジトオルなんて嫌いなんだ。って公言してるぞ(笑)他にお前のストーカーって誰だ?カミジが好きか嫌いか聞いておくぞ。
472ぱくぱく名無しさん:2005/07/29(金) 12:37:19 ID:fa/0TL3mO
日本語が読めないのはお前だけだ(笑)右手で字書いたらもっとキタネぇの?
473ぱくぱく名無しさん:2005/07/29(金) 13:09:32 ID:fa/0TL3mO
金沢ストーカーオヤジシェフのカミジトオルさん、元お前の部下の手取と言う女と関係を持った証拠写真は宝物だそうですが、手取は知るかあんなキタネーオヤジ。誰があんな奴とやるかと言ってました。いっそ公開して下さい。
474ぱくぱく名無しさん:2005/07/29(金) 13:11:18 ID:fa/0TL3mO
公開したらここの板へ報告しましょう。手取は家の近所まで着て気持ち悪りいと言ってますけどおー。
475ぱくぱく名無しさん:2005/07/29(金) 14:47:23 ID:fa/0TL3mO
↑続きは、俺たちは天使だ調理師として生きるなで謙虚に公開してます(笑)
476ぱくぱく名無しさん:2005/07/29(金) 19:14:05 ID:8/E8KqZd0
>>466
給食以外で調理の仕事したことありますか?
病院給食での長所、短所などあれば教えて下さい。
477ぱくぱく名無しさん:2005/07/29(金) 20:55:25 ID:iQX/TL4p0
466ですが、専門出てすぐ入ったので他の経験はありません。
長所はそんなに技術がなくても大丈夫かな。
砂糖、塩、醤油など、調味料はキロ単位なのでけっこうおおざっぱかも。
いろんな病気に関する食事を作るので詳しくなるかな。
肝臓、腎臓、普通、完流など、など、
休みは1か月前に言えば平日でも休み調節してもらえるので、平日休みほしい
ひとにはいいかも。
短所は朝が早いのが苦手な人にはお勧めできませんね。
後は単純に調理技術を磨きたい人。自分の腕に自信がある人にとっては、
腕のふるいがいがないかもしれません。
478ぱくぱく名無しさん:2005/07/29(金) 23:07:53 ID:p8LmQLwX0
俺も昔、委託で病院食やってました。
>>477
ほんと朝が苦手な人には無理ですよね。早番は6時から仕事だったから。

俺が居た所も出入りが激しい会社で、配属先の現場によって天国と地獄に分かれて
ました。若い女性栄養士と、長年居て根性がひん曲がってるパートのババアとの
戦い、パート同士の対立、男の社員同士のケンカなど。この業界、どこもそうでしょうけど。

病院給食をやるよりは、社員食堂のほうがラクかもしれませんね。
ただ、477さんが言う通り、腕のふるいがいはないでしょうね。
栄養士が作った献立表を見ながら、決められたパターンの作業をするだけですから。

ただ、勤務時間はそれなりだし、休みも多いし、各種保険はあるので、
割り切ってしまえばいいかもしれませんね。
479ぱくぱく名無しさん:2005/07/29(金) 23:52:58 ID:z4gjSS/s0
>>477
>>478
サンクスです! なにせ腕はあまり…だものですから(涙) 今のところ何とか今年免許受かって
正社員で会社や施設などで働けたらと考えてます 
480ぱくぱく名無しさん:2005/07/30(土) 00:02:02 ID:qHfp7w/q0
>>478
どこもそうなんですかねー
若い女性栄養士と、長年居て根性がひん曲がってるパートのババアとの戦い、ww
まさに今自分のところはそうだなあ。
まあ幸い自分はおばさんには嫌われてないのでよいのですが、
あのおばさんって人種は嫌いな人は徹底的に嫌いますから。それが嫌でやめた女性従業員がけっこういる。
女VS女はほんと、かげぐち、嫉妬、ねたみ、ほんと嫌になるね、おばさんとうまく付き合ってくのはけっこう重要かもww
481ぱくぱく名無しさん:2005/07/30(土) 00:23:31 ID:yK+m2Rq2O
みんな今日も一日もつかれさま。
482ぱくぱく名無しさん:2005/07/30(土) 00:51:05 ID:meQD/lOm0
おつかれ!!!
483ぱくぱく名無しさん:2005/07/30(土) 01:53:59 ID:6gJWFsbI0
おつかれさまー
484ぱくぱく名無しさん:2005/07/30(土) 09:26:00 ID:yK+m2Rq2O
そして今日も一日がんばりましょー!
485ぱくぱく名無しさん:2005/07/30(土) 12:03:48 ID:T8GS88OUO
小さな店なので仕事の量(仕込み)が少ないです。店を変えた方がいいんじゃないかと思うんですがどうでしょうか。夜だけの営業なので楽すぎます。この世界入りたてなのでもっと野菜もきざみたい!魚もおろしたい!今研修生あつかいなので、辞めるのは難しくはないと思います。
486ぱくぱく名無しさん:2005/07/30(土) 15:14:46 ID:u3K56Ujs0
>>485
営業時間外に自腹で材料買ってきて練習するくらいのやる気はないの?
487ぱくぱく名無しさん:2005/07/30(土) 19:28:47 ID:yK+m2Rq2O
先輩が包丁で左手切りました…全治2ヶ月…なにもできなくて暇死しそうとか言ってます。なんか片手でできることってありますかねぇ?
488485:2005/07/31(日) 02:20:26 ID:UdGMjkTDO
>486
店では休憩中は厨房の電気を消すんです。
休憩中電気つけて作業すると怒られるんです。
だから必然的に帰ってからか、出勤前にやるしかないんですが、やっぱり量なんてたかが知れてるんですよね。
ここで数年やって、力がつくか不安なんです
489ぱくぱく名無しさん:2005/07/31(日) 07:15:10 ID:YXz0Pjll0
現地店で不安をもつのが不思議だ。
今の店にもう見切りつけたの?
490ぱくぱく名無しさん:2005/07/31(日) 07:31:38 ID:YXz0Pjll0
地点だ
491ぱくぱく名無しさん:2005/07/31(日) 12:59:32 ID:UIFO3JqL0
>>487
何をどうしたら全治2ヶ月の怪我を負えるんだろう・・・。
指をすっとばすとか?
492ぱくぱく名無しさん:2005/07/31(日) 15:28:19 ID:wSd4Pojj0
俺も何度も切ってるが2カ月は長いな
493ぱくぱく名無しさん:2005/07/31(日) 16:26:09 ID:lK9JoJ6uO
手取です。本日は街中チェックすると私がカミジさんだと言う事になってました。おううえっ。
494ぱくぱく名無しさん:2005/07/31(日) 18:50:24 ID:YXz0Pjll0
みなさん怪我には注意してね
495ぱくぱく名無しさん:2005/07/31(日) 19:03:18 ID:c4ODXOyMO
先輩はレッドオニオンを切ってたらなんかの拍子におもいっきり指の腱まで切ったとかで・・・動かせるようになるまでだいぶ時間かかるみたいです。。
496ぱくぱく名無しさん:2005/07/31(日) 19:34:56 ID:YXz0Pjll0
さむぅ・・・
ほんと気をつけようね
497ぱくぱく名無しさん:2005/07/31(日) 22:44:10 ID:9BzyGCjgO
怪我しちゃうと0721もできな(ry
498ぱくぱく名無しさん:2005/07/31(日) 23:01:42 ID:YXz0Pjll0
ヒダリデモダイジョウブネ
499ななし:2005/07/31(日) 23:27:32 ID:Y1qZ+2kh0
>>488さん仕事の量増やしたいなら、ホテルの宴会厨房をすすめる!
500ぱくぱく名無しさん:2005/08/01(月) 10:11:18 ID:SxixOO5Z0
>>495
腱まで・・・・・どんな包丁の使い方を。

そういえば昔、学校の先生が自分の同僚の手がミンチを作る機械に
挟まれただの言ってたな。叫ぶ同僚。溢れ出すミンチ肉。
501ぱくぱく名無しさん:2005/08/01(月) 16:09:29 ID:94Gr+0AP0
指を切断して業界から退職を余儀なくされた同僚もいたよ。
502ぱくぱく名無しさん:2005/08/01(月) 23:50:57 ID:NMcvPTfr0
なぁ、とある店がここ3年か五年の間に食虫毒だしてるんだが、そんなにおきるもんなの?
食中毒の原因ってなんですか?
不衛生?
503ぱくぱく名無しさん:2005/08/01(月) 23:54:19 ID:94Gr+0AP0
もう自分で答えだしてるじゃんw
終了ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
504ぱくぱく名無しさん:2005/08/01(月) 23:58:36 ID:9a/QcMwb0
不衛生以外の何者でもない。
普通はそんなにおきないが、最近は
衛生学なんて知らない、もしくは知ったこっちゃない。と
いわんばかりのバカが料理長なんかやってると
おきるだろうな。
状態が良いか悪いか、保存方法が合っているかなど
当たり前のことを知らないコックが最近多い。
少なくとも、おれは自分の働いてる店で食中毒をだしたら
この仕事やめるくらいの気持ちでやってます。
なので、けっこう細かく後輩などに注意するので
けっこう煙たがられてるだろうけど、食中毒ださないためなので
当たり前だと思ってます。
505ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 00:11:12 ID:uz7pZfB70
>バカが料理長
自分が若いからそうなるんだろうな
自分としては目上の者から肯定してもらえないから
おのずと目上の人間を否定したくなる。


 料理長だけを馬鹿の例にあげるような奴は偏った見識の持ち主である。
506ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 00:18:35 ID:QGwS55Eh0
食の万博がシンガポールでやっている。トルコ料理マンセー

http://mashylion.exblog.jp/
507ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 00:32:48 ID:U1ZaDZ9mO
>>504いくら食材に細心の注意をしても厨房内の鼠やゴキブリによっておきる食中毒は防ぐ事がかなり難しい。
これはこのスレに書くべき事ではないんだろうが…
508ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 00:39:49 ID:uz7pZfB70
それでも
金沢云々のキチガイ以外の荒らしが存在しない良スレだと思うな。
509ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 00:40:23 ID:+HfFeJKg0
>>507
その意見もごもっともですね。
でも朝、仕事始める前にまな板を洗ったり
調理台の上を拭いてから仕事したりと
けっこう気は使ってます。
神経過敏になりすぎじゃないかと言われるかも
しれないけど、もしも。の可能性を低くできるなら
そのくらいやってもいいかなっと思ってます。

そこで>>505さんへ
でもそういうのを気にしないで、魚介を切る
まな板でサラダのトマト切ったりする目上のコックを
みてきたので、あえてバカ料理長発言してます。
けっして料理長だけど例に上げてるわけではないので
あしからず。
510ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 01:10:57 ID:3noHFdfH0
>>509
僕も調理道具は一度濯いで拭いてから使うように徹底させてますよ。
それが出来ないならゴキブリが這わないように一晩中番しとけ!と下の者には言ってます。
冷蔵庫の取っ手も一日何回も拭かせますし。
ちなみに料理長です。
511ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 01:11:15 ID:uz7pZfB70
>>509
 君の境遇、環境をしらなくて当然なんだから
「自分の職場の料理長の場合」とか説明抜きになると当然 誤解を招くという道理だ。
よい上司に恵まれなかったのね・・としか言葉が浮ばない。
512502:2005/08/02(火) 01:21:51 ID:Tr7eSZzh0
たくさんのレスありがとうございます
最初に書き忘れたのですが、その間に3回だしてるんですよ・・・

たぶんこの一年間だけで二回目かも。忘れた
和のお店なんですが、古い食材を出してたのかなとか思ったりもします。

自分も気をつけたいので、注意する点とか教えてもらいたいです
513ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 01:32:26 ID:uz7pZfB70
本気で注意したいと思う香具師が
しかも そんな大事な事を2ちゃんで情報収集なんて
本気度合いがつたわらねー。
しかるべき書籍等 堅い方法で調べたら?

あとは自分の胸に手あてて日頃の自分たちの行いを考えなおせ。
馬鹿じゃない限り 常識的な衛生観念で大抵の中毒は防げると思う。
514ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 01:33:26 ID:uz7pZfB70
いい変えると
魔法はない。
衛生管理なんて常識的でかつ 地味な積み重ね。
515ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 01:42:53 ID:3noHFdfH0
>>514
ところであなたの立場は、やっぱり料理長ですか?
516ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 01:47:49 ID:uz7pZfB70
自営
517ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 01:51:25 ID:3noHFdfH0
>>516
あーお仲間だ
色々大変ですよね。自分の事だから。
518ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 02:09:48 ID:AHL0DXy30
今日の話なんですけど、卵を拭いたダスターを洗わず使い
アングレーズ炊いた後まで使ってたので、怒ったら暫く冷凍庫から出てこないんですね・・・。

最近ホント怒るの疲れて来たんですよ・・・。年かな(;´д`)
そんなことされると何か周りの視線が妙に痛かったりするし
しかもアングレーズほったらかしかよと。早く冷まさないと余計悪いだろ!と。

全員が製菓衛生師持ってる店に行きたい・・・。
若干スレ違いスマソ。
519ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 02:47:14 ID:uz7pZfB70
免許の問題じゃない。
世代の問題だねw
520ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 12:12:42 ID:FdGz14t7O
ヤバい俺早くも夏バテしてる!
521ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 12:26:21 ID:ZAqaUQV/0
世代間もあるんだけど職業意識が低いのもあるし・・・。
教えてからの創造力?と言うのか融通がきかない子が多くなってるような気がする
貪欲にやってる子や自分からアクション起こしてる子にしか教えなくなった。
切り捨てるのも仕方なしかとも思う・・・。
就職決めるのに親が付いて来るのもゲンナリするよ? 馬鹿だから手に職付けさせ
てやりたいとか・・・。 親が何気に言ってること、この仕事を見下してるように
思ったので 「馬鹿じゃ無理ですよ」と言ってしまった。
大人気ないこと言うから馬鹿だと思われるんだろうな・・・。
522ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 13:16:56 ID:u4Ejcdv50
>>521
確かに。常識が常識じゃなくなってきてる気がする今日この頃。
言われた事しかやらない子が増えてる希ガス。もっと仕事覚えたいと思わないのかなぁ
523ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 13:22:28 ID:AHL0DXy30
学校の主任教授がバカに菓子は出来ないって言ってたのを痛感した。
俺もバカして学校ではボロクソに怒られて殴られて泣いたけど
今考えると、あそこであんなことしたら、お腹痛くなるかもなーって思うしな。

5年後を見据えて行動。そして振り返って知識、技術面において
少しは成長したのかな、と実感出来るにこしたことはないよね。

この店入って5年。今32だしそろそろ店建てようかなとも思う。
あけてない給料袋一杯だし_| ̄|○
524ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 13:28:15 ID:ZAqaUQV/0
向上心は昔とは違って、早く自分の店や責任者になりたいと思うほうに
スライドしてしまってるんじゃないかな・・・。
面倒なことやしんどい仕事避けて安易な方向に進みがちに見える。
もちろんカネ勘定できることも大切なんだけど、もうちょっと自分に投資や
仕事頑張ったらいい職人さんになれると思うのにね・・・・。
大げさだけど、四六時中 料理作ることや食べることが好きな子が少なくなった
ように思います。
525ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 13:50:38 ID:u4Ejcdv50
今は開業ブームだからね。たいした経験も無く、若いうちに開業する人がすげ〜増えてる。
「高い本物」より「安い本物チック」が持て囃される時代なのかとも思う。実際繁盛店で、盛り付けとか凝ってても食ったら不味いのあるし。
一部の成功者が取り上げられて、「なら自分も」ってなるんじゃねーっすか??
その割には口ばっかりで努力しない奴多いんだよなぁ。
若い感性で新しい事やるのは賛成だけど、それなりの基本があってからの話だと思う俺はオールドタイプ??
526ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 14:04:44 ID:ZAqaUQV/0
底の浅い事は失敗して気が付けばいいと思うよ。
短期勝負で事業家を狙うか、職人と経営者を持ち合わせて本物を追求していくか
自分の将来とよく照らせ合わせて決める事だしね
527ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 14:25:20 ID:3noHFdfH0
下積みの無い奴は薄っぺらいよね
融通も応用も利かないし、そのくせ切れて八つ当たりしたり。
528ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 14:41:10 ID:u4Ejcdv50
おぉ!!同意見がいた!俺はオールドタイプじゃなかったか。ヨカタ。
>>526
個人的感想では、職人と経営者って相容れないってシミジミ思うのですが・・・どうですか?
>>527
なんか体験談から来てそうですな。
529ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 15:29:42 ID:3noHFdfH0
>>528
体験談というか、どこにでもいますよね。
自分の引き出しが少ないからパニくってバイトや仲居に八つ当たりしてる奴。
若い子はまだわかるけど、いい年した奴がやってるのを見ると、
こいつ今まで何やってきたんだか・・と思う。
530ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 16:21:00 ID:u4Ejcdv50
>>529
確かに。
追われると不機嫌になる奴も居ますね。段取り悪い自分のせいだと何故思えないのか。
前に働いてた割烹の親方で、混み始めるとやはり機嫌が悪くなって、若い子に当たってる人が居た。
その人そのお店の社長でもあるのに・・・忙しいことを喜べよ。お前の売り上げだろ?ッて言いたい。
531ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 16:31:53 ID:uz7pZfB70
なるほど。
若い人間に対する否定的な意見が出た流れで
こんどは若い人間が親方の批判に走ったという訳だ
話題をするにあたっての感情的な必然性がある訳だねw
532ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 17:08:59 ID:3noHFdfH0
若い人間?
俺、職歴20年だけど?
533ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 17:15:25 ID:3noHFdfH0
ちなみに俺の親父さんは、バリバリ早くて動きにまったく無駄がなかった。
かといって雑じゃなくて決め細やかだったし。神経質な人だった。
合理的な思考の人だから冷酷な面もあったけど、ちゃんとしていればきっちり面倒は見てくれたよ。
ああいう人になりたいもんだが、なかなかね〜
534ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 17:20:37 ID:uz7pZfB70
>>532ううん
あなたにむけて言ってないよ
535ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 17:24:37 ID:3noHFdfH0
あ!よく読んだらそうだ。
すいません。
536ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 17:35:03 ID:u4Ejcdv50
>>530
俺??職歴14年はまだ若いですか?
前に着いた親方の話をしたつもりなんですが。
537ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 17:35:54 ID:u4Ejcdv50
>>531だった・・・
538ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 17:44:10 ID:u4Ejcdv50
>>533
そういう人につけるって幸せですよね!!
俺の最初の親方もめちゃくちゃ仕事できる人でした。
家で夫婦喧嘩した来た時とかの理不尽な当たりようは凄かったけど・・・
539ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 17:55:44 ID:3noHFdfH0
うちの親父さんは夫婦喧嘩とかもなかったみたい。
八つ当たりはされた記憶が無いですね。
俺は一番弟子だったので、他の若い子の見せしめにされたことは多々ありますが。
それはそれで不思議とうれしい物です。一種の特別扱いですので。
540ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 18:05:51 ID:u4Ejcdv50
素晴らしい限りですね!
当時の親方の年齢を越えた今思えば、親方も若かったのかなぁなんて感じます。
でも缶ビール2箱とワイン2本背負わされて山登りに連れてかれた事だけは根に持ってますけどw
541ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 18:20:15 ID:3noHFdfH0
あー親父さんは下戸だったので、酒がらみで困ったこともないですねー
酔って迷惑掛けてたのは俺の方かも。
俺も来年は弟子についた時の親父さんの年になるんですが・・
超えれてないなー。追いついてもないや。

ではちょっと出かけますのでまたの機会に。
いいお話が聞けて、勉強になりました。
542ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 22:22:27 ID:CnAgPm2c0
あえて極論を言ってみる。

家では料理をしない料理人、なんてダメだ。
そんなのただのガテン系職人といっしょだ。
見てて哀れになる。

543ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 22:26:37 ID:uz7pZfB70
前までの俺は従業員も雇えず
朝6時に帰宅して仮眠2時間程して
再び出勤を繰り返していた。
賄いなど作る時間があれば
睡眠時間にあてなければ体力がもたない。
そこで>>542さんの極論にあてはめると
俺は>>542さんから哀れにおもわれる対象なんだろうなorz
544ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 22:32:41 ID:7RBjkXCu0
>>521
>馬鹿だから手に職付けさせてやりたいとか・・・。
こういうことを今どき言う親って、世の中のことまったくわかってないね。
だから子供もバカなんだと思う。

>>525
>今は開業ブームだからね。たいした経験も無く、若いうちに開業する人が
すげ〜増えてる。
店なんて、借金すれば誰でもできるからね。ただ、今は開業や独立はギャンブル
になっちゃうんだよね。どんな大手で、優秀な人材を揃えても、場所が悪かったり
ライバル店が数店できればあっけなく店なんて潰れるから。バックアップや
ネームバリューがない個人店の成功率はもっと低くなる。

545ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 23:22:43 ID:u4Ejcdv50
ID:uz7pZfB70さん
>>504>>530レス書く前に良く文章読んだらどうですか??
>>543の時もそうですけど、もっと大人の対応しましょうよ。仮にも経営者の方なんですから。
546ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 23:26:13 ID:uz7pZfB70
>>544
>>521に対する意見に対してだけど
あなたならば馬鹿な息子に具体的にどうさせるとか考えがありますか?
あるいは基から馬鹿に育てないと言う自信がおありですか?
それなりの意見をお持ちなようなので興味がありあます。
いかがでしょう?
547ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 23:26:18 ID:u4Ejcdv50
>>544
本か雑誌かネットか忘れましたけど、飲食業の新規店舗は三年以内に九割が閉店するらしいですよ。
本当の話だったら、と思うとちょっと落ち込む。。。
548ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 23:34:51 ID:uz7pZfB70
純然たる事実
訂正すると九割→九割以上
549ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 23:37:42 ID:ndcFv1I40
>>547さんへ
そこで落ち込まないで残りの一割に
自分が入ってると思わないと。
上のレスにもあったけど開業ブームで
9割にはロクに修行してない素人やつらがいるんだよ。
自分はちゃんとやってるなら、そこで落ち込むことないかと。
確実に手を抜かず、おいしいものを作りつづければ
お客さんはついてきてくれると思うよ。
まあ、あとは経営をちょっとは勉強しないとだけど
普通にやってれば食材も無駄はそんなにでないし
人件費、光熱費も考えてやればそれほど高くならないはず。
あとは客層とメニューの設定で合う家賃の物件探せばいいかと。
550ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 23:38:21 ID:u4Ejcdv50
>>548
そうなんですか・・・orz
551ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 23:51:55 ID:u4Ejcdv50
>>549
ありがとうございます。
最近、具体的に独立を考えるようになって色々調べたりしてるんですが、あまり喜べない数字ばかり見るので・・・
まぁ厳しい現実を知って、甘い考えを無くすようにって事でプラスに捉えますね!
とは言ったものの、最近の動向が読めないんです。安ければおkな時代な気がして・・・
でも大手と勝負して値段で勝てるわけないし。第一そんな仕事をしたくない!!
景気回復したら、多少高くても美味しい店にお客さんは帰ってきてくれるんでしょうかねぇ?
上にも書いた「本物」が求められる日がくるといいなぁ。
552ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 23:53:34 ID:uz7pZfB70
>確実に手を抜かず、おいしいものを作りつづければ
お客さんはついてきてくれると思うよ
甘い。
立地選びや事前の宣伝告知など疎かにすれば腕だけでカバーするなんて妄想。
料理人は腕はそこそこでも商売上手なら生きていける。
雑誌に取り上げられたら勝ちみたいなとこがある。

純粋にまじめの積み重ねが報われるとは限らない。
(否定してる訳ではない。商売が成功する要素の比率として腕の割合は職人が想像する より低いとおもう)

大衆料理なら偶然でも入ってくれるが
きょうび気まぐれで中〜高級料理の予算を知らないとこで散財してくれるなんて酔狂
めったにいない。(気合、腕なんて次元じゃない 勝負すらできない。)
当然 こだわりのある料理なら魚なんか鮮度が重要になったりする。
流行らない店のメニューにのってる魚料理をみればわかるよ。
やりたい事 本来の力すら発揮できなくなっていくんだ。
いいものさえ作ってればなんて危険な発想は無責任だ
553ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 23:55:51 ID:uz7pZfB70
くどいけど いいものを作る事自体を駄目って言ってるんじゃないよ・・
554ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 23:58:20 ID:uz7pZfB70
大衆店にうもれた繁華街なんて危険だから立地に選んでは駄目だね。
人通りが多いみために騙されやすいんだよ。
大衆店やバイト中心の店のスペックと表面だけで比較されて負け。
うちは冷凍じゃないんだよ!なんて声は一見には決して届かない。
555ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 00:05:21 ID:LvhFVXGz0
おれはそうはおもわないな〜・・・
uz7pZfB70さんは自営なので経験してるのかもしれないけど
私も自分でやってるわけではないが、それなりに
個人店などでも働いてるので妄想だとはおもわないです。

>料理人は腕はそこそこでも商売上手なら生きていける。
>雑誌に取り上げられたら勝ちみたいなとこがある。

商売も上手じゃないといけないってのは当然なので分かるんだけど
雑誌に取り上げられれば勝ちっていうのはどうかと
実際、雑誌にのってなくても流行ってる店はあるわけだし
逆に雑誌に載ったせいで、必要以上忙しくなり
仕事の手を抜かざるおえないって状況もあると思う

それとおれが上できになるのが3年で9割以上の3年ということ。
なぜ、もっと長い目でみないのか。
中〜高級店ならなおさら常連という割合が大事だとおもうので
その常連さんを3年以内にそれなりに確保するのはかなり大変だと思う。
最近はスピードが勝負みたいになってるけど、あえてゆっくり
そしてジックリ腰を据えて仕事するのが大事なんじゃないかな?
そうすればおのずと道が見えてくるもんじゃないの?
556ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 00:05:49 ID:ARzNy4mK0
例えば職人は
こだわりの豚を使って それは実際食べればおいしい。
けど客はチョイスに牛があると平凡なオースト牛であろうが そっちを選んだりする。

こだわり豚は評価される事なくランチ食材 賄い等に落ちていったり採算あわない。
で 客は わかっちゃいねーと年中ぼやく こんなオーナたくさんみた。
557ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 00:07:47 ID:ARzNy4mK0
現実問題
長期間赤字でゆっくりと顧客を育てる資金体力を
自力で立ち上げた自営者のどこにあるのか?と問いたい。
金があれば 大抵の事は解決する。
558ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 00:09:05 ID:ARzNy4mK0
実際つぶれてる9割以上という動かぬ事実はどう説明するんだ?
自分だけはそいつらより上だという具体的な根拠を述べれるか?
559ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 00:11:06 ID:LvhFVXGz0
>>556さんへ
たしかにそういうこと言う人いますねw
だからこそ時間かけてやらなきゃいけない時代なのかも
飽食の時代で、世界中の食材が簡単に入るいま、
何が良くて悪いのか、きっと分かってくれる人はいるわけで
そういう人が通ってくれるようになれば
そこから横のつながりで常連が増えてくれると思います。
本当の繁盛店って、雑誌で人気でた店じゃなくてそういう
常連さんの多い店だと思うんです。
560ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 00:11:36 ID:ARzNy4mK0
>>555
君がいうおもうと
俺の血反吐はくおもいで店を継続させてきた一意見と
どっちが信憑性ある?
席数 家賃 固定費 客層 メニュー 一から組んで
そこまで言ってるのか?

561ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 00:13:29 ID:YbvSmVIT0
>>556に関して言えば
それは従業員の営業力が問題では??
カウンターでやってた時は、お勧めすれば結構皆さん食べてくれてましたよ。
562ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 00:18:38 ID:LvhFVXGz0
>>557
だから、ある程度の長期戦見越して資金を作ってから
出店すればいいんじゃないですか?
なぜ、3年で借金返せて、黒にもっていけると
思って店だすのかそっちのほうがわからない。

>実際つぶれてる9割以上という動かぬ事実はどう説明するんだ?
>自分だけはそいつらより上だという具体的な根拠を述べれるか?

根拠というか自分ならやれると自信もってるから店だすんでしょ?w
ただそこに実力がついていくかいかないかだけでしょ?
上のレスにもあるように、開業ブームでウンヌンってレスあるじゃない。それが潰れる9割の現実なんじゃないの。
ここで言いたいのは、自分たちもその9割のブームの中の
一人になりたいのかってこと。
そうじゃないから残りの1割と言ってるわけです。
563ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 00:18:59 ID:YbvSmVIT0
>>560さん
後学の為に560さんの思う繁盛するお店を聞かせて欲しいのですが?お願いできますか?
564ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 00:21:21 ID:ARzNy4mK0
>>561
一言 地域性
土地選びが重要だね。
だから雇われてるうちは今の働いてる場所の現象を基準に考えやすい。
危険だね。
565ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 00:23:59 ID:lSo25xD60
>>555
>3年で9割以上の3年ということ。
>なぜ、もっと長い目でみないのか。

長い目で見れるほど運転資金が山ほどあればいいんですけどね。
この3年ってのがほんとに辛いのよ。
ID:ARzNy4mK0さんが言いたいのは
料理の味だとか真面目だとかは最低条件でそれだけではダメって事でしょ?
俺も最初は人雇えなくてヒーヒー言ってた覚えあるもの
血反吐は吐かないものの血尿は出しましたよw
人が雇えるようになった今でも別の事でヒーヒー言ってますけど。
ただ立地条件は最優先課題ではないと思う。ある程度は考えないといけないけど。
うちは立地は決してよくはないけど、口コミでドンドンお客が増えていった。
おいしいって聞いて来ましたって言われるのが一番ありがたくてうれしいですね。
雑誌の取材はお断りしています。広告は打ちますが。
566ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 00:28:15 ID:ARzNy4mK0
>>562
喧嘩売ってると誤解されるのを恐れず言うと
やりとげてから言いなさい。
俺が無能なだけと言われればおしまいだが
当初の計画と実際の客のニーズ 現象に差異がでて
かなりの修正を余儀なくされた。
商売やった事もない職人に商いを言い切れるくらいなら
よのなかの商売人はもっとうまくやってますよ。
驕り危険ですよ。
俺も そう 理想をもって始めた 
今は継続の為に お客さんのニーズにこたえる為に
理想からはずれてる。
でも それが手抜きであるとか そいう事じゃないんだよ。
わかりやすい みんなが知ってる食材であったり
メニューでイメージしやすいものにしたりという工夫(妥協)だね。

俺は意見の方向上 反感買うのはよく理解してる。
でも 考えてくれ
俺は2ちゃんでありがちな叩き?揚げ足厨?
567ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 00:29:58 ID:YbvSmVIT0
>>565さんにも>>563の質問をお願いしても良いですか?
もしくは優先順位みたいのでもいいです。
1 立地
2 雰囲気
3 味
みたいに。お願いします。
568ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 00:30:02 ID:lSo25xD60
>>566
いや、俺はよくわかりますよ。
あなたの痛みまで。
569ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 00:31:00 ID:LvhFVXGz0
どうも560さんとは水掛け論になってしまいますね(ーー;
たしかに個人店メインで仕事やってるけど自営ではないので
1から構成したわけではないですので信憑性ではそちらには負けます。
でもそれなりに、この場合はこうしたほうがいいとかいつも
考えてますし、お客さんの望むものと自分のやりたいものの
隙間を少しでも埋められればと思ってやってます。
そんなものはしょせん理想だといわれればそれまでですが
やっぱり自分としては譲りたくないものもあるわけですから、
そこはどうにか歩み寄れる方法はないかといつも考えてます。
570ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 00:31:19 ID:ARzNy4mK0
例えば料理王国とか純粋な料理雑誌でも取材はお断りかい?
すごいこだわりだね。
そうだとしたら あなたはそうとうなポリシーと実力を持った人だと尊敬するよ。
571ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 00:35:13 ID:ARzNy4mK0
>>567
1立地2雰囲気、味
だね。
大層な例えだが
実際 フレンチのピエールガニエールだって
田舎で3つ星の評価を得ながら倒産してる。
572ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 00:37:40 ID:lSo25xD60
>>567
1 味
1 雰囲気
3 立地

でも立地は最重要ではないと言っても、
それをカバーする程の料理が出来るかどうかは別問題と思いますが
その地域のどの客層を狙うのかとか、その客層を取り込むにはどうすればいいのかとか
それは無視できないですよね。当然の事ですけど。
573ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 00:38:48 ID:LvhFVXGz0
>>566
そうですね。まだ自分でやってないことを言った俺も悪いですね。
こっちも売り言葉に買い言葉でした。
ただこれから店を出そうと思ってるものにとっては
中〜高級店をいきなり否定されたので熱くなってしまいました。
無理だとしても、そこにもっていこうとする
思いは捨てたくなかったので。
574ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 00:41:12 ID:ARzNy4mK0
>>573
同じ価値観の部分で苦しんでるので
俺も熱くなりましたよw
俺も大人げなかった
575ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 00:42:24 ID:lSo25xD60
>>570
いや、ただ単にうちの客層がその手の雑誌読まないだろうなとか
都市部とずれた田舎なので雑誌の効果が無さそうだってのが理由なんですけどね。
折込入れた方がいいんですよ。これも地域性ですね。
576ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 00:42:42 ID:LvhFVXGz0
>>574
こちらこそ勉強なりましたw
また熱くなったらよろしくおねがいしますww
577ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 00:43:40 ID:ARzNy4mK0
実際 個室があるか? 静かな席はないかとか そういう理由で電話予約が流れるパターン多いんですよ。
お客さんは”場”として捉えてる比率が高いと感じたのです。
578ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 00:45:31 ID:ARzNy4mK0
>>576
本音でぶつかると互いになんらかの 良い影響を及ぼせると信じてます。
YESマン社交辞令よりよっぽど素敵な事だとおもいます。
こちらこそよろしくです。
579ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 00:46:27 ID:lSo25xD60
>>577
あるあるw
一度市会議員が密談したいから個室ないかってw
他にもそんな要望あったので個室作りましたよ。小さいやつですけど。
580ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 00:50:08 ID:YbvSmVIT0
>>571 >>572
ありがとうございます!!
成功されてる二人が意見違うって事は、まぁ当然ですけど「こうすれば正解」みたいのは無いって事ですね。
なんか振り出しに戻った感じが・・・orz
581ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 00:56:12 ID:RHZC4d2f0
544です。
>>546
俺は独身で子供はいませんが、俺がバカなので、子供ができたとしてもバカだと
思います。答えは、本人の好きにさせます。つまり、放っておきます。
>>521に対するレスですが、本気で息子の将来を心配してる親が、就職先で
「バカだから手に職をつけさせたい・・・」なんてことを平気で言うことが
そもそもダメなんですよ。あなたが経営者だったら、この子はバカですから、
なんて連れて来れられた人をわざわざ雇いますか ?

独立に関して、上のレスでいろいろありますが、俺の意見を言わせてください。
「90%の人が独立して失敗するかもしれない、でも俺は店をやりたいんだ。
それでうまくいかなくても後悔なんてしない」そのぐらいの覚悟がなくては
店なんかやめておいたほうがいいと思います。
これは、飲食業とはまったく関係がない、他の業種でも同じです。それぐらい、
今は独立が難しくなってるんですよ。だから、言葉は悪くなってしまいますが、
ギャンブルになってしまうんですよ。
飲食店の独立には、長年の経験とか、技術とか、経営センスとか、立地、
店主の人柄、いろいろな要素が絡んできます。しかし、今はあらゆる飲食業が
氾濫している時代で、しかも大手企業を相手に戦わなくてはならないという壁が
立ちふさがっています。

582ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 01:02:56 ID:ARzNy4mK0
自分の一意見としては

資金繰に無理のないように
なるべく固定費を下げたほうがいいですよと
言うことですね。

あと店のレイアウトはなるべくたくさん雇わなくてもいいようなつくりにしたほうがよいかと・・

自分の思惑とお客さんの捕らえ方が両想いに持っていける自信があるのなら
自分の言う意見なんて無視して理想を貫いてくださいって感じですね。

この話題になると頑固になってしまって・・・orz
583ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 01:10:23 ID:lSo25xD60
>>582
俺も例えばお子様ランチ作ってくれと言われたら
ハンバーグやらなんやら作りますよ。和食なので桑焼きにしますけどw
まぁ喜んでくれてるのでいいかなと
ほんの一例ですが、この辺を妥協と言われれば・・
やっぱ妥協ですかねーあんまりやりたい事ではないので。
584ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 01:11:58 ID:RHZC4d2f0
続き。

独立を目指している料理人っていうのは、お金を貯めることを第一として、
意外に食べ歩きをしている人が少ない。また、大手チェーンのファミレスや
居酒屋、コンビニ弁当、持ち帰り弁当などをバカにして、ほとんど利用した
ことがない人もいる。
「あんなの、バイトがマニュアル通りに作るだけだろ」と見下して、
まるで相手にしてない。同じ程度のものを個人のお店で出そうとしても、
同じような価格で出せるわけないのに。それに、今の人はそういう味に慣れて
しまっているので、無化調の味に物足りなさを感じる人も多い。

本当に美味しいものを出せばお客が来る、ってことがもう幻想の時代なんですよ。
ただ、それを実行して成功してるお店もありますから、だからギャンブルなんです。
独立したい人が目に付くのは、もちろん成功してるお店ですよね。だから独立
したくなるんですから。ひっそり閉店した町の小さい飲食店のことなんて、
誰も深く気にしませんから。
585ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 01:14:35 ID:ARzNy4mK0
資金繰り苦しくなったら 潔くやめるのか
あるいは無審査高金利みたいな所に手つつけるのか
あるいは 親に借りる(この場合大抵は一生返さない)

いずれにせよ最初の事業計画書通り 売り上げが見込める絶対根拠がないのに
固定費をギリギリにしちゃう事を反対してるんですよ。
(偏った意見なのかもしれないけど ご時世を考慮すると現実的だとおもう。)

雑誌に載るオープンラッシュは目につきますよね。
くだらない話ですが閉店ラッシュは雑誌などに出て目につきますか?
オープンラッシュばかり見て「あいつ若いなぁ 俺はまけてない いざ!」
って気分になるんだよね。

前向きな考えもあり 一意見として捕らえてくれれば・・w
586ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 01:15:09 ID:YbvSmVIT0
もしかすると皆さん和食の人ですか??
だったらちょっと嬉しいw
587ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 01:17:18 ID:ARzNy4mK0
>>584
禿同
588ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 01:17:19 ID:lSo25xD60
>>584
ほか弁もコンビニ弁当も食べますよ。
色々リサーチしたらこんな味になるのかーとか考えてモグモグ食べてますねw
ただ田舎のせいか大手企業と勝負してる感はないです。
客層がまったく違いますので。高級店ではないんですけどね。
では明日がありますので寝ます。みなさんありがとうございました。
589ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 01:19:25 ID:ARzNy4mK0
自分はフレンチなので
多少とりまく環境がちがったのかもしれませんね。

>>588
お疲れ様です。
590ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 01:19:27 ID:DZRwb6gUO
空気嫁ない漏れが来ましたよ。
まぁ、何か仕事的には、経営からペー迄網羅しましたが‥、接客で初めてクレーム戴きますた。
凹んでみた訳ではありますが、ちょと元気でましたよー!ちゃんと、反省して、明日に逝かそうという独り言。
591ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 01:26:33 ID:RHZC4d2f0
>あるいは 親に借りる(この場合大抵は一生返さない)

これしかないでしょうね。これをしてダメだったらあきらめるしかないですよ。
だから、異業種でも独立はギャンブルなんです。言葉は悪いけど、賭けに負けた
わけです。
起業するときは、「俺がやるんだから失敗するわけない。朝早くから夜遅くまで
働く根性もあるし、子供や連れ合い、親、親戚、友人とか多くの人が応援してくれるし」
って感じでやるんですけど、仕事ってそんなに甘くないですからね。
592ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 01:29:01 ID:YbvSmVIT0
>>588お疲れ様ですありがとうございました!!

593ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 01:29:37 ID:LvhFVXGz0
科学調味料はたしかに影響大きいですよね。
最近は自分が化学調味料ものを食べると
気持ちわるくなるので、できれば使わない店にしたい、けど
客が望んでるとしたら・・・と思うと(ーー;

>>585さん
たしかにオープンラッシュは多いですね。
自分はいくつくらいまでに店をだしたいと
ずっと思ってやってきたので、まわりには
あまり感化されずここまできました(善くも悪くも)
一応、自分の中で決めた時が近づいてきたので
最近、周りの動きをチェックしたりしますが
あまり流されず、自分らしくいこうとは思ってますが。

>>588さん
おつかれさま!!
594ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 01:37:54 ID:YbvSmVIT0
化調は永遠のテーマですね。。
特に、和食の人間にとっては。
フレンチやイタリアンは概念すらないし。中華や韓国料理は無くちゃ話にならないメニューもある。
俺は使いたくないけど、使った方が喜ばれそう・・

595ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 01:56:58 ID:ARzNy4mK0
化学調味料と濃い あるいはしっかりとした味付けは別物だと思います。
ましてや 理解のない客さんでもたくさんの皿数を食すコースだと
舌が疲れるのでトータルでパンチをおさえる、もしくは緩急をつける等の
テクニックは例外じゃないと思います。
なんにせよ化学調味料の必要はないと思いますね。
596521です:2005/08/03(水) 02:18:32 ID:kuDtjWFn0
ちょっと出掛けてましてお返事遅くなりました。
馬鹿に手に職・・・ですが、自分の人生を親に委ねる事と自分自身の口で如何したいのかを
意思表示しなかった事が原因でもあります。

私には子供はいませんし、自分の子供がいたらどうする?と言われてもピンと
こないですね。
仮にいるとして答えるなら私は子供の仕事について意見するつもりはありませ
ん。
なぜなら、私は子供の頃裕福ではなかったので高校から学費は自分で稼がなけ
ればダメだったし、小遣い捻出の為に奨学金とったりしていました。お金の大
切さや勉強が出来る大切さを貧しさから知ったと思います。 もちろん働くこ
との苦しさ大切さもですよ。

こういう経験から、自分に経済的な余裕が合っても私は子供を助けないと思います。
自分で学び取って欲しいと思うからです。そうすることで自分で考え、前に進む判
断が出来ると・・・。
何でもかんでも親が干渉する事は???って思います。
優しさと甘やかす、履き違えてほしくないです。 この業界も含め社会はそん
な優しい人ばかりじゃないですから。 
597ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 06:09:42 ID:ARzNy4mK0
>この業界も含め社会はそん
な優しい人ばかりじゃないですから。 
店舗工事する業者も今時のリフォームの如く
詐欺同然のぼったくりなんかも当たり前だから注意したほうがいい。
世間的に垢抜けない調理師はなめられ易い
格好のいい鴨と思われる場合が結構ある。
598ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 10:06:22 ID:YbvSmVIT0
>>595
>化学調味料と濃い あるいはしっかりとした味付けは別物だと思います
それは重々承知しているつもりです。只、業種による事情もあると思うんです。
上にも書きましたが、中華や韓国料理だと必要な物なんだと思うんですよ。
焼肉屋さんの塩ダレであるとか。超高級店なら違うのかもしれませんが、麻布のそこそこお高いお店でもしっかり使われてました。
中華料理会の重鎮とされている様な人が書いた料理本なんかにも、材料の中に「化学調味料」ってあったりしますしね。
まぁ一般家庭用に質を落としているのかも知れませんが、逆に一般家庭ではそれが普通なんです。
現にうちの父親はお漬物に化学調味料と醤油かけて食いますからw
そんな時代に自分が嫌だから使わない、ってのはニーズを無視した職人のエゴなのかなぁなんて思ってしまいますね。悲しい事ですけど・・・
実際前に働いていたお店で、化学調味料をどばどば使うとこありましたけど、地元ではかなり有名なデパートにお惣菜卸してましたし、お店も増やして繁盛してました。

599ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 10:09:31 ID:YbvSmVIT0
今のご時勢、「薄味」と「味が薄い」の区別がつく人って多くないですよね。
しかも自分は田舎モンなんで余計にそう感じます。
600ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 11:13:21 ID:kuDtjWFn0
どのニーズで勝負掛けるかだしね。
自分の気持ちや思いを置いといて商売として化調使って美味しいもの作るのも
商売として間違ったことじゃないし、わずかなニーズの中で本当の味を作り続
けて信者を少しずつ増やすののも商売だし。

飯食えて、人並みに遊べて、仕事にストレスを溜めないでできればそれで良し
と思って私は商売してます。長く商売続けるコツって大げさなもんじゃないけ
ど、欲張らず、腹八分目の商売かな?
601ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 11:37:11 ID:ju62cDqK0
>>593
>最近は自分が化学調味料ものを食べると
>気持ちわるくなるので、できれば使わない店にしたい、けど

!!今時そんな科学的に何の根拠も無い妄想を信じ込んでるなんて
食のプロフェッショナルとしてあまりに見識が足らないと思います。

>>598
>自分が嫌だから使わない、ってのはニーズを無視した職人のエゴなのかなぁなんて思ってしまいますね
も、そうだけど、
ほんとに化学調味料の正しい、効果的で嫌味の無い使い方、みたいなことを
ちゃんと研究したのかなあ。
「ウチの店は化学調味料を使わないから使ってるよその店より上」、みたいなことで
自尊心を満足させる事は簡単だけど本当は空しいことだと思う。
「ニーズを無視した職人のエゴ」なんかじゃない。自ら可能性に目をつぶる自己満足のエゴ。

使いたくないけどしょうがなく使う、なんて考え方の人も、そんなのやっててつまんないでしょ。
上手に使って料理を美味しくするんだ、って思わないと
化学調味料をヘタに使ったマズい料理がますます世の中にはびこることになりかねないよ。
602ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 12:21:37 ID:ARzNy4mK0
>!!今時そんな科学的に何の根拠も無い妄想を信じ込んでるなんて
食のプロフェッショナルとしてあまりに見識が足らないと思います。

他ジャンルについて意見はないが
自分のやってるフレンチについては
化学調味料や缶と手作りのできばえに開きがありすぎる。
見識で同じように片付けられるのは不服だな。

603ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 12:35:36 ID:ju62cDqK0
>>602
缶詰を自家製の代用にしても美味くない。もちろん。
それと同じように
例えば化学調味料入りの固形コンソメをフォンの代用として使ったって
うまいわけがない。
そんな家庭料理レベルの話をしてるんじゃないんだよ。
化学調味料には化学調味料にしかできないことがある。
グラニュー糖にはグラニュー糖にしかできないこと
ハチミツやカソナードでは代用できないことがあるのと同じ。
604ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 12:44:11 ID:ARzNy4mK0
>>603
君と僕は意見が同じ方向なんだから
アンカーは>>601に指したほうがいいと思うよw
605ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 12:48:10 ID:kuDtjWFn0
そこで創意工夫しないとね?
本物志向で行くのも良いんだけど、実際自分の懐で商売となると葛藤するよ
その葛藤を乗り越えて代用品を使える人とやっぱり使えないのと別れるんだよ。
一円でも惜しいと思い自分の技量でおいしく仕上げ儲ける人、妥協できず
真実の味を追究して支持者を少しずつ増やす人。 どちらも素晴らしいと思うよ。
代用品がおいしくないから使わないじゃなくて、使って如何おいしく作れるのか
視点を変えるのも良いんじゃないかなぁと思うんだけど?
606ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 13:00:30 ID:ARzNy4mK0
>実際自分の懐で商売となると葛藤するよ
実際に行ってるんだな これが。
化学調味料よりも原価自体は手作りのほうが安いし。
(手間はかかるから安い訳ではないけど・・)
>一円でも惜しいと思い自分の技量でおいしく仕上げ儲ける人
わかってないなぁ だからこそ削れるとこは血眼で削ってるよ。

要は何が言いたいか。
自分とスタイルの違う人間+他人の思考まで語るのは無理がある。

君の決め付けだと
こだわり思考の人間は商売勘定しないという風に聞こえるよ

>代用品がおいしくないから使わないじゃなくて、使って如何おいしく作れるのか
視点を変えるのも良いんじゃないかなぁと思うんだけど?
コスト面、健康的安全面、味で利点が見えないので
俺は使わない。
これは俺のポリシー 
自分の店 自由自己責任で行ってる。 
607ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 13:19:08 ID:FFI8NlEl0
あんまり深く考えて書き込みしてないんだけど・・・。
自分が納得すれば何でも良いような気が・・・って思う。
昔の人とは違って、つるんで仕事する業界でないし。
それぞれがそれで良いと思ってるからなおさらだと思う。
個人的にはフレンチで某クラブ何とかとかの業界でつるんでる集まりは
好きじゃないなぁ・・・。 そんな自分の親方もメンバーだけど。
独立してからはそういう集まりの誘いは断ってる。 単なる飲み会化してる
ような気がするから。
608ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 13:25:53 ID:ARzNy4mK0
他人のスタイルに意見をなさるから
それに対して自分なりの意見を述べただけで
深く考える以前に自分の考えは定まってる。

609ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 13:47:17 ID:YbvSmVIT0
>>606さん
 >>605さんも自分で商売されてる方ですよ?
あと化学調味料の定義が他の方と違うような気がします。
俺の中では化学調味料=味の素、ハイミー等のアミノ酸なんですが・・
606さんの感じだと、固形コンソメとか、本だしみたいのも含まれている気がします。
610603=601:2005/08/03(水) 13:51:36 ID:ju62cDqK0
あ、やっぱりみんな誤解してる…
化学調味料を代用品としてしか認識していないことを勉強不足と
指摘しているのに。

>>605
>真実の味を追究して支持者を少しずつ増やす人
その「真実の味を追究するために化学調味料が必要になる可能性」を
化学調味料は悪、という思い込みを元に頭から否定している料理人を見ると
じれったくなるんだよな。

>>606
>コスト面、健康的安全面、味で利点が見えない
ほんとうに研究し尽くした上で言ってるのかなあ。
少なくとも安全面がどうこう言ってる時点でちゃんと勉強したとはとても思えないんだが。

>だからこそ削れるとこは血眼で削ってるよ。
偏見さえなくなればその努力をもっとポジティブな方向に向けられるのに。

>自分の店 自由自己責任で行ってる。 
それを言われたら完結してしまうんだが(w
下の子がかわいそうだなあ。
化学調味料の事で言えば俺も若いころ、使う親方にも使わない親方にも
それぞれに間違いだらけの知識をたたきこまれてうんざりだったからな。

611ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 13:59:43 ID:YbvSmVIT0
>>601
>ほんとに化学調味料の正しい、効果的で嫌味の無い使い方、みたいなことを
ちゃんと研究したのかなあ
化学調味料自体を肯定して良いのかってことなんです。
実家でも親が使ってましたし、焼肉屋のネギ塩ダレとか韓国海苔やチョレギサラダも大好きです。
ただ、個人的に和食と言うのは、素材の味を引き立てて食べさせる料理だと思ってますので、明らかに人為的なものを添加するのはどうなのかと・・・
先人が積み上げてきた物をあっさりと破壊する様な行為な気がして。
まだ化学調味料が生まれて歴史が浅いですからね。
612ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 14:05:24 ID:ARzNy4mK0
>コスト面、健康的安全面、味で利点が見えない
ほんとうに研究し尽くした上で言ってるのかなあ。
少なくとも安全面がどうこう言ってる時点でちゃんと勉強したとはとても思えないんだが

否定するのは簡単 具体的な指摘をしてみたらどう?

>下の子がかわいそうだなあ。
化学調味料の事で言えば俺も若いころ、使う親方にも使わない親方にも
それぞれに間違いだらけの知識をたたきこまれてうんざりだったからな
釣りか?
喧嘩売ってる?
さっきおまえさん
>自分が納得すれば何でも良いような気が・・・って思う。
って言ってたじゃないか
いう事を局面でころころ変える様な奴にえらそうに意見されたくないよ。
613ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 14:06:08 ID:ARzNy4mK0
否定するなら具体性をもって論ぜよと言いたい。
614ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 14:07:20 ID:YbvSmVIT0
>>610さん
健康的安全面でいえば塩分の取りすぎに成りがちですよ。
615610:2005/08/03(水) 14:11:08 ID:ju62cDqK0
>>613
>>自分が納得すれば何でも良いような気が・・・って思う。
>って言ってたじゃないか

俺じゃない俺じゃない(w

具体性って何?
化学調味料はこうこういう理由で安全です、こうこういう効果的な使い方があります、
みたいなことをいちいち教えろってこと?
616ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 14:17:18 ID:ARzNy4mK0

>だからこそ削れるとこは血眼で削ってるよ。
偏見さえなくなればその努力をもっとポジティブな方向に向けられるのに。

あほか?
明日からフレンチのソースに味の素ためしてみろとでも言うのか?
不自然だし必要感じないつーの
話に無理がある
ばかばかしい
617ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 14:17:20 ID:YbvSmVIT0
>>610さん
>真実の味を追究するために化学調味料が必要になる可能性
貴方の言う「真実の味」とは??
>>605さんは多分俺と一緒だと思いますが、人工的な添加物を加えて真実の味と言えるんですか??
618ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 14:20:04 ID:ARzNy4mK0
素材の味で事が足りてるのに 何故ゆえに+で添加物を加える必要がある?
むちゃくちゃいう和尚だな。
619ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 14:20:53 ID:YbvSmVIT0
>>616さん
俺は専門は和食ですけど、昔ちょとだけフレンチをかじった事があるのですが、
その時の体験からいけば、味の素はフレンチには全く必要ないですねw


620ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 14:21:05 ID:ARzNy4mK0
>>だからこそ削れるとこは血眼で削ってるよ。
偏見さえなくなればその努力をもっとポジティブな方向に向けられるのに。
偏見強いのはおまえさんだろう?
621ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 14:24:31 ID:ARzNy4mK0
>下の子がかわいそうだなあ。
化学調味料の事で言えば俺も若いころ、使う親方にも使わない親方にも
それぞれに間違いだらけの知識をたたきこまれてうんざりだったからな。

会った事も一緒に仕事したこともない人間に言う言葉か?
どう考えても喧嘩うってるよ。
622ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 14:24:43 ID:YbvSmVIT0
>>620さん
まぁ熱くならずにw
この話題はジャンルによってだいぶニュアンスが変わりますからねぇ。
623ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 14:25:36 ID:ARzNy4mK0
>>620
あほか
他人をいなすまえに言葉えらびやがれ
624ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 14:27:38 ID:ARzNy4mK0
アンカー間違った>>622だった。

ジャンルによってニュアンスが違う?
今更 色々否定しておきながら調子のいい和尚だぜ。
625ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 14:27:53 ID:YbvSmVIT0
>>610さんが出てこなくなってしまった。。。
>>617の答えを聞きたかったのに。
626ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 14:30:08 ID:ARzNy4mK0
まじ 気分わるい
627610:2005/08/03(水) 14:32:01 ID:ju62cDqK0
>>611
>和食と言うのは、素材の味を引き立てて食べさせる料理だと思ってますので、明らかに人為的なものを添加するのはどうなのかと・・・
例えば昆布ダシを例にとってみようか。
和食において、昆布ダシは、極力昆布のクセ(=風味)を出さず純粋な旨味(グルタミン酸)だけを
抽出できるように昆布の種類の選定や抽出温度などの技術を進歩させてきた。
実際は100%純粋なグルタミン酸を抽出することは当然不可能で、
結果的にわずかに残った昆布のクセ(風味)が昆布ダシ単体としてのおいしさを作り出しているのも確か。
しかし、もしかしたら料理によっては更に昆布の風味を抑えたほうが美味しい場合もあるかもしれない、
そういう風に料理人は更なる可能性を思い巡らすべきだし、
その場合なら例えば「昆布だし」と「化学調味料の水溶液」を割ったものを試してみる、
みたいなことで、料理の味は更に自分の理想に近づくかもしれない。

>先人が積み上げてきた物をあっさりと破壊する様な行為な気がして。

100年前と同じレシピで作り続ける事が正しいわけではないよね。
豆腐百珍の料理で今そのまま通用する料理がどれだけある?

>まだ化学調味料が生まれて歴史が浅いですからね。

だからこそ、その使い方はもっと積極的に試行錯誤されなければいけない。
628ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 14:32:49 ID:YbvSmVIT0
>>624
何を否定しました??
>>598読んでください?これは俺の書き込みですが??
この時からジャンルによって違うって言ってますよ??
ちなみに私>610じゃないですよ??
625 :ぱくぱく名無しさん :2005/08/03(水) 14:27:53 ID:YbvSmVIT0
                           ↑ここ
のIDってとこで判別してください。下三桁くらいで良いですから。
629ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 14:33:17 ID:ARzNy4mK0
なんで 俺が化学調味料について肯定的じゃないと
会った事もない奴に
 俺「も」まちがった知識をだぜ。
ちかくおったらまじ殴ってる
630ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 14:33:47 ID:YbvSmVIT0
やじるしズレタorz

631ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 14:34:20 ID:ARzNy4mK0
>>628
はい 俺の確認ミスです
すみません・・汗
632ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 14:39:56 ID:YbvSmVIT0
>>631
良かったです。ちょっとビックリしましたw
たまに言葉の悪い人も居ますからね。なにせ2CHですし。
なるべく穏便に行きましょう。
610さん今レスするんで待っててください。
おれ打ち込むの遅くて・・・
633ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 14:45:12 ID:ARzNy4mK0
しかし よくわからない相手を少ない判断材料で否定されるのは我慢ならないです。
もしあなたが
自分の下につくものは可哀想てな事をいわれて
カチンとこないですか?


まっいずれにせよ俺は大人げなかったのは確かです。
634610:2005/08/03(水) 14:49:19 ID:ju62cDqK0
>>617
>貴方の言う「真実の味」とは??
今作ってるものより更に美味しいもの。これにつきる。
更に言うと、それが誰の真似でもない全く新しい美味しさであればそれ以上の事はない。

言い換えると、
常に前進したい、できることならば先頭にいたい、ということ。

かっこつけすぎかなあw


635ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 14:53:10 ID:ARzNy4mK0
先頭のキーワードが化学調味料だと?
636ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 14:53:25 ID:YbvSmVIT0
豆腐百チンってそんな・・・百年じゃきかないじゃんw
極論でいけば化学調味料は美味いに決まってます。「美味い」と感じる成分ですからね。
でもそれで良いのか?って話です。ですから「真実の味」って話が出て来るんだと思うんです
637ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 14:57:01 ID:YbvSmVIT0
610さん考え方新し過ぎますw
ちなみにお年は??差し支えなければお教えください。
>>635さん
もし若くても怒っちゃ駄目ですよw

638ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 15:01:12 ID:YbvSmVIT0
ちなみに俺が化学調味料を厭な理由は、「黒い」からです。
見た目じゃないですよ??味が、です。他のほのかな良い味を上から黒く塗りつぶされるんですよ。
って言ってもびみょ〜に使われる分には気付かないんですけどねw
639610:2005/08/03(水) 15:04:41 ID:ju62cDqK0
>633
>しかし よくわからない相手を少ない判断材料で否定されるのは我慢ならないです。
否定しているのはその少ない判断材料=「化学調味料を間違った知識を根拠に
頭ごなしに否定しているかに見える」の部分だけのつもりだったんで、

>自分の下につくものは可哀想てな事をいわれて
>カチンとこないですか?
うん、確かに言い過ぎた。スマン。
ただ、弁解がましいようだが、料理人は技術や作業的なことに関しては凄い人が多いのに
知識や情報処理能力がそれに追いついていない人が多いような気がして
いつもそれがじれったいのは確か。
俺が親方に対して持ってた不満をそのまま重ね合わせてしまったよ。
640ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 15:12:07 ID:ARzNy4mK0
大和屋のてんぷら
シオにコンスターチまぜてたな。
一歩ぬきにでるなら こんな事もしないといけないんですと
言ってた。

それでもフレンチには関係ないな。
641610:2005/08/03(水) 15:23:59 ID:ju62cDqK0
>>637
33です。職人の世界ということで言えばひよっこだよねぇ。
確かに俺の下についてくれてるたくさんの職人さんたちの中には
俺よりキャリアある人たちがいっぱいいるし、
包丁の技術とスピードなんかじゃとてもかなわないです。

>>638
>他のほのかな良い味を上から黒く塗りつぶされるんですよ。
>って言ってもびみょ〜に使われる分には気付かないんですけどねw
まさにそこなんだよね。
塗りつぶすほど使って美味しいわけがない。
そして気付かないくらいの微妙さで使うとき、思いもかけない効果を生む。
化学調味料=悪という固定観念のままでは、それに気付くチャンスさえ
自ら放棄したのと同じこと。

あと、
「フレンチではいらない」という意見がけっこうあったみたいだけど、
その人たちが今作ってるのと同じくらい美味しいものを作り続けたいと
考えてるならいらないし、親方に追いつきたい、と思ってるならいらない。
しかし
今よりもっと美味しいものを作りたい、親方より上のものをつくりたい、
と思ってるなら。そのために試行錯誤する無限の可能性の中で
化学調味料も少なからず重要な要素、といって言いすぎなら
否定すべき理由の無い要素の一つだってこと。


642ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 16:51:20 ID:ARzNy4mK0
なんといわれようが信じない それが俺
643ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 16:54:13 ID:ARzNy4mK0
詭弁だ その可能性をナチュラルな方で探りたいね。
644ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 17:01:36 ID:/xB+wMg9O
おまいら、色々考えてんだな
俺なんか「やればいいやw」みたいな気持ちで仕事してる
まぁ、そんな気持ちにさせる店の環境も悪いんだが
645ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 17:20:33 ID:ARzNy4mK0
釣られまくったよ いい気味だな?
でも確信したよ。

>確かに俺の下についてくれてるたくさんの職人さんたちの中には
俺よりキャリアある人たちがいっぱいいるし、
包丁の技術とスピードなんかじゃとてもかなわないです
こいつ腕はないけど職人より頭がいいってさ。
ここの人間を否定するってことは
自分の職場の先輩部下と同じように見下してると
そう言いたいらしい。
頭の固い職人より俺のほうが利口だと・・
他にこの文章を登場させる理由なんてあるか?
つまり確信犯の煽りなんだよ。

第一 こいつは職人が化学調味料にいちばんピクッって来る事を理解した上で
遊んでやがるよ。
人のまじめにうちこんでる世界をコケにした。

最悪だな、

性格わるいけど頭いいかもな。
でも おまえは職人なんかじゃないし
言ってることは強引で優秀な詭弁だ。

極論を言い出せば おまえさんの文章の
化学調味料を「うんこ」におきかえても
筋がとおってしまうから面白い。
言葉遊びしてんじゃねーよ 
646ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 17:24:27 ID:ARzNy4mK0
巧みに人のプライドをさかなでる文章
1回目、2回目なら偶然も通じただろう。。
しかし>>641までくると確信としか思えないだろう。

ここまで論理たてて話せる奴が 「無意識でした」
「つい、あつくなってしまって」みたいな事言って
信じるか? 
ほんとこいつ最低だよ。
職人とか 問題外 人間として最低だな。
647ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 18:04:57 ID:XIBt2TsO0
みんなこんばんは。始めまして。
オレは調理の世界に行こうと思ってる、今は建築の仕事をしている25の男です。
そもそもこの世界に、行こうと思ったきっかけなんだけど、オレの生き甲斐は
自分の彼女に飯を食わすことなんですよ。そんで彼女に、あんた料理人になったら?
なんて言われちゃって、始めはお世辞と思っていたんだけど、本気でいってるみたいなんよね
人に言われて心が動くのは情けないけど、オレ自信すごい興味がある職場だし
正直オレの作った飯うまい、なんていってくれたらうれしいよなって思うのよ。
でも、もしオレがこの世界に入ったら彼女と別れると思うのよ。
理由は甘くない。それだけ。趣味じゃなんもんね。極端な話、食で命落とす人がいるもんね。
みんなは10代でばりばりやってる人達だろうからさ、こんなオレに構うのも馬場からしいと
思うけど、最後まで読んでくれたらありがとうございます。
648ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 18:39:03 ID:iJMVUZENO
>>647釣りじゃないよな?
頑張ってね。いい大将の下で働けるといいな。
料理はセンスや!!!!
649ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 19:22:05 ID:XIBt2TsO0
648さんへ
応援してくれてありがとうございます。
自分のできることを、一生懸命やるしか、今はないと思ってます。
オレが内定している所は座席数27席と小さな所ですが、自分の理想な所なんですよ。
調理師の資格を持ってる人だと、小さいかもしれませんが、周りに迷惑かけんように
やるしかないと思ってます。
648さんの最後の文章ってすごい、考えさせられるね。センスって大事だな。

648さんはいい大将にであえましたか?
教えて欲しいです。
650ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 19:38:06 ID:rJ53BjOQ0
うぉ〜〜!!
昨日の夜からレスはすげ〜伸びてる!!
しかも化調で熱く書き込みが。

おれも昨日に引き続き書き込みさせてください

>最近は自分が化学調味料ものを食べると
>気持ちわるくなるので、できれば使わない店にしたい、けど

!!今時そんな科学的に何の根拠も無い妄想を信じ込んでるなんて
食のプロフェッショナルとしてあまりに見識が足らないと思います。

なんて書かれて黙ってられないです。
黒いという表現もありましたが、化調をつかうと
どれも同じ味になってしまうと思うのです。
あと「気持ち悪くなる」といったのは
後味で、舌の付け根のあたりに残る感じがそうも
良い感じがしないのです。これって素材だけから取った
旨味と明らかに異質な感じがするのは俺だけでしょうか?
それがどうしても後味が同じになってしまい、どれを
食べても同じ味んい感じる要因なってると考えてます。
詳しい成分や、どうしてそうなるか調べたわけじゃありません。
でもこの仕事に携わってきて、そう感じたので。
それを妄想というならそれでもいいですが、俺が思うに
化調を使う料理と、素材の旨味だけで勝負する料理とは
相見えないんじゃないでしょうか?
個人としては化調は嫌いだけど否定はしません。
現に多くの人に受け入れられてるので、それはそれでアリだと
思いますが、化調を使って素材だけの旨味以上のものを
作るというのはどうかと・・・・。
それって、素材以上のものを作るんじゃなくて、ただ単に
化調の味が好きなんじゃないのかと思ってしまいます。
651ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 19:41:08 ID:rJ53BjOQ0
>>647さん
もう職場決まってるのね。
じゃあ、一言!!
「がんばれ!!」
好きなことを仕事にできるってホント幸せなことですよ。
そりゃ〜仕事だからつらいこともあるけどとにかくがんばれ!
652ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 19:55:40 ID:XIBt2TsO0
651さんへ
ありがとうございます。
こんなにがんばれなんて言って貰った事親にもないよ。
しかも他人のオレにさ。ありがとね。
653ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 19:58:46 ID:YbvSmVIT0
>>647さん頑張ってください!最初のお店って凄い重要なウェイトを閉めると思うので、良いお店だといいですね!!

610さんどのジャンルの方は存じませんが、実際フレンチでは必要を感じませんよ?
まぁ俺もちょっとかじっただけなので偉そうには言えませんが。
ご自分の考えを持ってらっしゃるのは結構ですが、押し付けはよくないと思います。

654ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 20:04:37 ID:YbvSmVIT0
>>650さん
610さんの基本スタンスは>>634ですので水掛け論になりますよ。
結局は>>603さんのがFAな気がします。
655ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 20:05:46 ID:YbvSmVIT0
ごめん>>603じゃなくて>>607です
656ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 20:20:24 ID:XIBt2TsO0
653さんへ
ありがとうございます。自分なりにがんばります。
後オレここの掲示板と話がちょっと違うと思うから、もう書き込みはやめます。
実際働いて経験積んだらまた、書き込みしますので、その時は、よろしくお願いします
本当にありがとうございました。
657ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 20:21:24 ID:ARzNy4mK0
愉快犯だよ
水掛なんてかわいいもんじゃない。

658ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 20:35:22 ID:YbvSmVIT0
>>656さん
むしろ貴方の話のが正しいんですけどねw
どっちかと言うとこれは調味料板でする論議ですよね。
659ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 20:40:35 ID:rJ53BjOQ0
うむwこっからは656さんメインで
レス伸ばしていったほうが健全そうではあるなw
660ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 20:45:54 ID:YbvSmVIT0
ですね〜ってもすでに本人いなそうですがw
661610:2005/08/03(水) 20:46:39 ID:ju62cDqK0
修行時代から、店を持った今でも思うのは、とにかく料理人はあまり自分の頭で考える事をせずにひたすら目の前の作業をこなすことばかりの人間が多いということ。
しかし料理ほどいろいろな事を考えて、すぐそれを試せて、しかもお客さんや試食したスタッフの反応を見てその結果がダイレクトにわかる仕事もないし、
またそれが料理人としてやってて一番面白い事だと思う。逆にその面白さがなければどうしてこんなしんどくて儲からない仕事をするんだろうと思う。
自分が店を立ち上げたときには、とにかく自分と同じように、料理に関して自分の頭で考え続ける事を一瞬たりともやめない、そしてそれが楽しくて楽しくてしょうがない、そういうスタッフたちだけを集めてスタートした。夢をかなえたというところだ。
しかし店の規模がおおきくなり、店の数も増えるとどうしても、俺が修行時代に苛立ちを感じたような目の前の作業をこなすことしか考えない料理人を次々に抱えることになる。これははっきり言ってジレンマだ。
伝統は守らなければいけない。まして破壊してはいけない。だけどそれに縛られている限りそれ以上の高みには行けない。
だから俺は伝統なんてのは自分が高みを目指すための踏み台、出発点だと思ってる。

そういうことを話題にしたくて、振った話でした。確かに化学調味料を題材にすると
ビビッドな反応があるだろうことを計算した上での露悪的な書き方は
煽りと言われても仕方ないけど。
662ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 21:03:19 ID:ARzNy4mK0
>>661
言ってる事はわかる。
しかしだ
ここにいる人間が君の抱えてる従業員と同じと決め付けて話をされると反発感じるな。

仮にもオーナという立場の俺が目の前の作業しか考えてない
従業員と同じ目線のはずがなかろう。
それじゃ、ただの馬鹿じゃないか。
人を馬鹿にするのもたいがいにせよと言いたい。

化学調味料は後味悪いという意見があったが俺も同じように感じる。
どうやら あなたには我々のしってる以上のすばらしい化学調味料の使い方を
知ってると言いたいだろうが 具体的に有効な使用例の一つくらい示して貰えないと
信じれないね。

君は自分だけは伝統のいい所だけ消化して無駄な物は淘汰し合理的にやってるとでも
言いたげだが そんな事を考えてるのは自分だけじゃないと思うよ。
自信を持つ事はおおいに結構だが よくわからない相手も原始人呼ばわりするのは
ちょっと問題だよ。
考え直したほうがいい。

663ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 21:07:06 ID:ju62cDqK0
>>656
俺も若干早かったけどおんなじような年のときに、
料理してそれを振舞うことが好きで好きで、その趣味が嵩じて脱サラしました。
だから凄く共感するよ。
んー、なんかキラワレている俺に共感されてもアレかもしれんけどorz

料理はセンスだ、ってのは禿げ上がるほど同意。
664ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 21:17:15 ID:ARzNy4mK0
センスあればの話だねw
665ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 21:25:43 ID:lSo25xD60
何か盛り上がってる?ようですね、
俺も化学調味料は使いませんね。
和食で後味重視の料理が多いので、後口に嫌味の残る物は使いません。
666ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 21:29:13 ID:ARzNy4mK0
>>665
俺達は化学調味料崇拝者に遅れを取るんだってさw
667ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 21:33:56 ID:lSo25xD60
最近の人は化学調味料になれてしまって、それがないと物足りない。
みたいな意見がありましたが、そうですかね?
俺はもっと人間の味覚を信じてますけどね。
何千年と味を追求した生き物がいきなり崩れますかね?
まぁ追求した結果が化学調味料なら諦めますわ。
668ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 21:39:08 ID:ARzNy4mK0
ジャンクフード漬けになった若い世代ならありえるかもね
669610:2005/08/03(水) 21:42:23 ID:ju62cDqK0
>>662

>仮にもオーナという立場の俺が目の前の作業しか考えてない
>従業員と同じ目線のはずがなかろう。

まさにそれ。自分とこの若い衆に話しても暖簾に腕押しだったりするところを、
ここだったらオーナーシェフやそれに準ずるような立場の人もいるみたいだし、
また俺と同じような事を考えて修行中の子もいるかもと思い、
それだったら意味ある議論にも発展しようと思い書き込んだ。
化学調味料の話を振ったのは、
「自分があたりまえの常識と信じて疑いもしないことの中に、
ちょっと調べて考えれば思い込みにすぎなかったとがわかるようなことがある」
事例として、しかもジャンルや立場を超えた一般性の高い話題として選んだ。
ここ数日スレの流れの中で切り出す機会をうかがってた。

>具体的に有効な使用例の一つくらい示して貰えないと信じれないね。

具体的な事例を出すことはあまりしたくない。
といいつつ、和食的な使い方で上のほうでちょっと触れてしまったがw
でもせっかくなので、俺のオリジナルというわけではなくある程度は一般的と思われるメソドをひとつだけ。
野菜をしたゆでするときに、水に塩のほか少量の化学調味料(目安は水の0.05%)を加えるというもの。
なんというか、野菜の個性が底上げされるようなというか風味が立つというか、そういう効果がある。
青物だったら、色をさらに鮮やかにする効果もある。
これはちょっと前の日経レストランでも紹介されてたから、そう特殊な話でもないんじゃないかな。

後味が悪いというのは純粋に使う量の問題。そんな理由での否定は
トマトや昆布を否定しているのと同じこと・・・ってこれこそ調味料板の話題だな。
スレ違いなのでこのへんで。

670ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 21:50:32 ID:rJ53BjOQ0
ごめんおれにはトマトや昆布を否定してるのと同じという意味がわからないw
量の問題でなくて、化調自体の後味のことを言ってるんだよ?w
どうも話が噛み合ないなww
671ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 21:53:01 ID:rJ53BjOQ0
>>669
それともあなたにとって
トマトや昆布のアクの強い後味と
化調の後味は同じなの?
同じ口に残るエグみのある後味でも
まったく異質に感じる俺がおかしいのか?w
672ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 21:54:26 ID:lSo25xD60
>>669
まぁ俺も使いたい人はどうぞってスタンスで
人の事否定したいわけでもないので、終わった方がいいでしょうね
価値観が違うものをネットで争ってもねぇ
673ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 22:05:17 ID:YbvSmVIT0
>>669
>青物だったら、色をさらに鮮やかにする効果

あるんですか?どういう仕組み??塩だったら理屈知ってましたけど初耳です。
まぁ味的にみても実際必要ない部分もありますよ。
最高級の昆布と鰹節つかえば必要ないです。そこに加えたらくどくなる。
ただ俺みたいな一般人向けの人はそんな材料使えないから。で、初めて登場。
良くも悪くも代替品以外の何物でもないと思います
674610:2005/08/03(水) 22:18:33 ID:ju62cDqK0
>>670 >>673

>>627を読んでもらっても納得いかないかなあ

色に関しては仕組みは色素をアミノ酸が固定するってことじゃなかったかな。
正確に言うと、色落ちがしにくくなる。
「そんなもん、お客さんの顔見てから茹でればいいだろ」なんて言わないよねw
675ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 22:18:52 ID:lSo25xD60
昨日の最後の書き込みから今まで、スレがびっくりするほど伸びてるので
付いて行こうとマウスホイールをコロコロ回していたらぶっ壊れましたよ。
カラカラと空回りしてますよ。IDで誰の発言か把握するのも一苦労ですね。
676ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 22:22:27 ID:lSo25xD60
>>674
色落ちしにくくなるって・・・
青物を普通に湯がいた物でも
色落ちするほど時間立てば味の方が変ってきますけど。
同じ時間立っても色落ちしてなければ味のほうはOKと?
677ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 22:31:34 ID:FEIrh2a20
緊急事態発生。誰かアボカドに詳しい人いる?
皮が黒くなる前にきっちゃったら、すごく固いんだけど、柔らかくなるまでこの
状態で待ってたら表面黒くなるだろうし、、、。誰か助けて。
678ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 22:35:49 ID:ARzNy4mK0
>>610に振っとこう。
アボカドも一歩先の理論で解決してくださいよ。
679610:2005/08/03(水) 22:39:24 ID:ju62cDqK0
そのままレンジアップすれば、元の状態にもよるけど
多少マシになる場合もある。
しかしそれよりも、テンプラやフリットに使う事を考えた方がよろしいかと。
もしくは固くてガジガジのまま千切りにして
ソムタム風にしてもそれはそれでうまいよ。
680ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 22:42:43 ID:YbvSmVIT0
>>675ワロタwがんばってついてきて!!
610さん
アミノ酸にそんな働きあるって知らなかった。。。
アミノ酸もクロロフィルを安定させるてこと?
そして>>673読んでも納得できないかなぁ?突き詰めれば必要ないんだって。
例えばね、最高の真鯛が手に入りました。しかるべき処置をして、最高の塩を使って最高の炭を使って塩焼きしました。
この場合必要??
681ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 22:42:52 ID:FEIrh2a20
>>610
さっそくレスありがとう。
学生だし油物とかいっさい作らないから、現実的なのはレンジアップだけど、
皮ついたまま放り込んでもOK?
682ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 22:43:01 ID:ARzNy4mK0
純粋に柔らかくなるまで変色しない方法を期待してたんだが・・orz
683ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 22:43:13 ID:lSo25xD60
>>677
湯にレモンしぼってさっとゆがいたら?
黒くなりにくいよ。
684ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 22:44:24 ID:lSo25xD60
>683のは皮を剥いて
685ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 22:46:48 ID:FEIrh2a20
おっけぃ。やってみるよ。
686ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 22:49:01 ID:lSo25xD60
おっけぃ。がんばってよ。
687ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 22:52:50 ID:rJ53BjOQ0
ちなみにアボカドのレシピスレ立ってるから
そこ参考にしたほうがいいんじゃない?w
688610:2005/08/03(水) 22:56:44 ID:ju62cDqK0
>>681
皮付きのままでかまわんよ。
皮が手で剥けるくらいまで柔らかくなれば表面のきれいな緑も残るしね。
でも、元の状態で、最低限ある程度は熟してないとこの方法では無理。
そのときは>>683に作戦変更かな。

>>682
知識不足ですまんね。
689ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 22:59:18 ID:rJ53BjOQ0
ところで>>656さんはこなくなっちゃった?
メインで話盛り上げていこうと思ったのにorz
690ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 23:01:54 ID:YbvSmVIT0
んだね、残念。
691ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 23:03:43 ID:lSo25xD60
>>689-690
数日働いてからでしょうね。
ホイールがスカスカなので今日は落ちます。
692610:2005/08/03(水) 23:04:19 ID:ju62cDqK0
>>680
>例えばね、最高の真鯛が手に入りました。しかるべき処置をして、最高の塩を使って最高の炭を使って塩焼きしました。

個人的には必要ないと思います。
ただここで大事なのは、
「いらないにきまってるから使わない」のと
「使ってもっと旨くする可能性をいろいろ考えてみたけど
結局使わない方が旨いという結論に達した」
というこの二つは、結果は同じでも意味が違うということ。
俺自身は常に後者のような料理人でありたいと思います。
693ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 23:24:44 ID:ARzNy4mK0
>>692
メニューを自分で組むようになったら
普通 後者でしょ。
改めて力説する程の内容とは思えない。

694ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 23:25:22 ID:YbvSmVIT0
>>691乙です
610さん
この例えが分かるのに何故>>673に納得してくれないの??
>必要ない部分も・・・って言ってますよね?
どのジャンルの人か知りませんが、和食の究極はこの鯛の調理法みたいだと思ってます。
最高の真昆布と最高の鰹節で引いた最高のだし汁に最高の塩と香り付け程度の醤油。
これができない人は、少しでも補うために使用。使って美味いと思えばね。
あなたの言い方だと、使わない人は頭の硬い伝統に固執した人間っていわれてる気がします。
踏み台にするのは良い事ですが、もっと伝統を学んだ上で発言してください。
温故知新。

695ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 23:43:40 ID:ARzNy4mK0
>>610は論派ありきに思えて仕方ない。
つねに自分が正論でないといけない必然性があるみたいで
見てて痛々しい。
他人のスペックを自己完結で消化して
当人の声など聞き入れない姿勢を強く感じますよ。
言葉かえすけど
そんなあなたの下にいるひとが可哀想なのではないでしょうか?
見てないので見当違いなら詫びますが
あなたの部下は「どうせわかってもらえない」ってあきらめてませんか?
あなたは賢い分 過信しすぎじゃないのかな?
よくわからない相手を見下す癖はかなり問題だと思います。

想像の上で生意気いいますが
自分に意思の伝承者を増やさないと
規模の大きくなった組織は自分の意思と違う方向に行き
コントロールできてないのではないでしょうか?

そんな事はとうにわかってて実行してると言われるかもしれませんが
ネットにいる訳のわからん匿名の意見程度に聞き流してください。



696ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 23:51:36 ID:FEIrh2a20
さっきのアボカド教えてちゃんですが、
けっきょく2ちゃんのアボカドスレを参考にバターいためしたあとに、
トーストにのせて軽く焼いて食べました。
かなりうまかったです。今まで生で食べることしかしてなかったので
かなり感動ものでした。アドバイスみなさまありがとうです。
697610:2005/08/03(水) 23:53:01 ID:ju62cDqK0
>>694

伝統を踏み台にするのは、伝統がどういうものか良くわかっていないとできません。
俺だって、かつおと昆布、塩と薄口少々を使ったうまい吸い地の味はわかるし、
またそれを自分で作ることもできます。プロだから当然ですけど。
しかし、そうやって引いたかつおと昆布の一番だし、あなたは胡麻豆腐にそれを使いますか?
まあ使っても間違いじゃないけど、普通はかつおの風味が邪魔なのであらためて昆布だしを引いて使いますよね。

ここから先は俺の個人的な体験です。
胡麻豆腐の応用で落花生どうふを作りました。初めての時は、炒った落花生をあたって作りました。胡麻豆腐の時と同様、昆布だしで作りました。満足の行く出来栄えでした。
その後、炒ってない生落花生を蒸したものをペーストにしてそれで作ることをやってみました。
同じようにやりました。十分満足行く出来だったのですが、難を言えば昆布だしの昆布の風味が邪魔だと感じました。
炒った豆の香ばしいコクだとバランスよくマスキングされる昆布の風味が、
柔らかい風味の生落花生だと、必要以上に前に出すぎていると感じるものになったわけです。
それならどうするか。昆布の風味を抑えて、旨味だけを残したダシがあればいいですよね。
そこで出てくるのが>>637でもちょっと触れた「昆布だしとグルタミン酸ナトリウムの水溶液を足したもの」です。
昆布の旨味成分が(おいしさ、ではないですよ)グルタミン酸ナトリウムに由来する、そしてそれは味の素と全く同じものであることはさすがにご存知ですよね。
そういうことです。おわかりかな。
化学調味料は代用や足し算にばかり使うわけではないのですよ。

698ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 23:59:00 ID:FEIrh2a20
自分、生物や化学を専攻する大学院生ですが、上のグルタミン酸ナトリウムの見解はまったくもって
正しいと思います。化学調味料=悪というのは、やはり素人の考えで、結局うまみ成分は、グルタミン酸
に依存しているわけですよね。うまみが足りないと思ったら食材からひきだすのも一つの選択、味の素
を加えるのもまた一つの選択、邪道王道云々の以前に、仕上がった料理の成分としてはそれほど変わりませんよ。
もっともうまみを引き出すのに使った食材から別の風味なりが出てくることでおいしさが増すのなら勝てない
のでしょうが、単純にうまみが欲しいというときは、調味料を使っても問題ありません。
699ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 00:04:15 ID:tRnObcA40
そこまで詳しいのなら
フレンチでもカバーできる
調味料ってある?
俺はないと思ってる。
当然 俺に対するレスでないのはわかってるけど
和食の話になると太刀打ちできないや。
700ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 00:14:50 ID:CRZXWhnK0
>>698
んでグルタミン酸にクロロフィルを安定させる働きはあんのかい??
701ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 00:15:01 ID:DElAOPZu0
もう繰り返されたレスで答えはでてると思いますが、
好んで使うかそうでないかですよね。
それは分かっていると思うのですが、どうも610さんは
自分が正論で、他のやつらは頭の固い古いコックだとしか
聞こえないのが問題ではないでしょうか?
いろいろ理論付けて説明してくださってるように
化調の使い方も正しいに、筋の通った考えはいいと思いますよ。
ただ、おれもそうですが理屈抜きに化調を使いたくない
コックもいて、化調を使わないでも旨味を出すよう
日々、勉強してるわけですよ。
どちらも正しいわけで、使わないコックをそんな風に
見下す言い方するんではなくて
「化調でこういう調理もできる」とかお互いの
知識と技術を高め合っていくやり取りにしてもいいんじゃないですか?
せっかく、見知らぬ同士だけど、志を同じくするコックなんですから
有意義なスレにしたほうがお互いの為になると思うのですが。
702ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 00:19:41 ID:CRZXWhnK0
>>697
昆布だしの取り方も色々ありますがどんな取りかたしました??
703ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 00:20:55 ID:tRnObcA40
>>610
分野が違えど
一旦俺のやり方に対して意見をしたあなたに
フレンチでも具体的に応用がきく例を示せるのか
あるいは
一旦俺に意見した内容を撤回して
フレンチでは化学調味料の有効利用は見出せてないとおっしゃるのか
はっきりさせいただきたい。
704ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 00:24:13 ID:Lziy9Cg50
>>700
クロロフィルの安定化は、勉強不足のためか、存じません。申し訳ない。
ただ、例えば、ご存知とは思いますが、アミノ酸が空気で酸化されて発色する例は数多くありますね。
ローストビーフなんかをきれいに赤く発色させるのはアミノ酸が酸素と反応することでいわゆる色素が
できる、とされてます。
705ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 00:28:44 ID:DElAOPZu0
このペースだと明日には新スレ立つかな?w
706ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 00:28:48 ID:tRnObcA40
理論はそうなんですか。
ただし塊の肉の内部にアミノ酸を含ませるなんて
大変そうですね。
実際できないとなると「理論上」とまり。

ただ我々のつくるテリーヌ パテの発色には
砂糖、硝石(体に悪い)重曹等を微量含ませる等を用いる人がいる。
707ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 00:32:52 ID:tRnObcA40
変な文になっちまった・・
708ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 00:33:12 ID:CRZXWhnK0
>>704さん
回答ありがとう。
一応答えておくと、青物は茹でて冷水取ったら、水につけて保存か、出しにつけて保存だから酸化はあまり関係ないかもね。
>化学調味料=悪というのは、やはり素人の考え
これは否定してる調理師をバカにしてるのかと思われるよ?
化学調味料=悪ってんじゃ無くてこういうのを使わずに何とか美味しい物を作ろうと努力してる人達なんじゃない?

709ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 00:34:11 ID:Lziy9Cg50
アミノ酸はもともと肉に含まれているものですよ!
動物が死ぬと、その瞬間からプロテアーゼというタンパク質分解酵素が働きはじめ、
たんぱく質が分解されてアミノ酸が生じます。もっとも分解されなくてももともと
アミノ酸は存在しますが。で、そいつが原因で酸素と反応して発色するわけです。
だからローストビーフはきってしばらくしてようやく発色するわけで、、、。
710ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 00:36:09 ID:Lziy9Cg50
>>708
あくまで、ちまたにごろごろいる素人を想定した話です。ここで化学調味料を使わずになんとか、、
という努力をしている皆様のことを申しあげたわけではないです。何卒ご理解のほどを。
711ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 00:37:11 ID:CRZXWhnK0
>>705さん
立ちそうですねw
そして>>701が答えな気がします。俺も確かに勉強になったし。
ただ>>694にも書いた通り「使わない人間は・・・」的な言われ方をしてムキになってたみたいです。
712ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 00:38:29 ID:ghWW226Q0
>>695
忠告サンクス。ただ、
>よくわからない相手を見下す癖はかなり問題だと思います。
そんなこと実生活でいつもやってるわけではないですよw
そんなことして組織がうまく運営できるはずもないことは
あなたも同じ立場だからよくおわかりでしょう。
ただ、馴れ合いや愚痴よりははっきりと噛み付いた方が2ちゃんの議論は白熱するw
それが「2chだから許される」ことなのかどうなのかはまた別の議論ですが、
その目的のためにあなたに不快な思いをさせたのは申し訳なかったと思います。

>自分に意思の伝承者を増やさないと
>規模の大きくなった組織は自分の意思と違う方向に行き
>コントロールできてないのではないでしょうか?

その通り。悩みの種、不安の種です。
ただし、創業メンバーにつづく第二世代の中から「伝承者」は育ちつつあるのです。
しかしそのスピードはあまりに遅い。
最近では、しっかり自分の頭で考える人間がしっかり舵取りさえすれば、
残りの「目の前の作業をひたすらこなすだけの職人」は悪く言うと機械の部品のように
そのままでもいいのかも、と開き直りそうになります。

しかしそれでは、創業時の「料理の事(やサービスの事)に関して常に
考え続けることをやめない、そしてそれが楽しくて楽しくてしょうがない」
というメンバーだけで店をやる、という理想からは遠ざかるし、
それに何より、そういう喜び無しに料理を給料の対価としての「仕事」と捉えると、
こんなに割に合わない仕事もそうそうないし、
それはあまりに彼らがかわいそうと思うのです。
実際少なからぬ人間が他業種に転職していきました。(他の飲食店に移った例はほとんどありません。)
これはとても悲しい事です。
彼らにとっては賢明な選択だということがよくわかるだけに。
俺は料理が天職だと思っています。楽しくてしょうがない。
他の仕事についていたらと思うとぞっとします。
みんながそう思ってくれたら幸せだし、組織はとても強くなるでしょう。
713ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 00:41:42 ID:xXQCAoYg0
話少し遠くなるけど、一時の事を思えば落ち着きましたが、フランス料理を
する貴方からみてエルブジのお料理はどのように見えますか?
私もフランス料理をしています、時間が取れたのと休暇をかねてスペインへ
出向き殻のお店に食べに行きました。
個人的な思いを言うならば食べて考えさせられる料理は疲れると感じました。
原形をとどめない料理が少量で延々と続くこと、食することが辛く感じてし
まい本来のレストランの語源でもあるrest出来ずストレスを感じました。
・・・。
楽しませることの意味って何なんでしょうね・・・。
714ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 00:42:13 ID:CRZXWhnK0
>>710
そうだとは思ってた。だから「思われるよ?」って書いたの。
文だけだと誤解も招きやすいからね。って若者の方が良く知ってんだろうけどw
715ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 00:46:33 ID:DElAOPZu0
>>712さん

> 俺は料理が天職だと思っています。楽しくてしょうがない。
>他の仕事についていたらと思うとぞっとします。

同感ですね。たぶんこの仕事一生やっていこうと
考えてる人はみんなそう思ってると信じてます。
飽食の時代になり、グローバルになったぶん
調理方法や味に、お客さんがだんだん慣れてきたいまだから
考えて、勉強していかないとな〜と思いますね。
その中でも残すべき伝統料理は残し、切り開くべきとこは
切り開くべきでしょうね。

昨日から続く熱い討論楽しく参加させてもらってる一人からでした。
716ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 00:47:46 ID:Lziy9Cg50
う〜む、やはり料理人は尊敬できる、とこのスレみて思った。
自分は科学者めざしてるから畑違いだけど、大学入ってから料理に興味出て、
イタリアンとか和食の店でバイトさせてもらったことがある。もちろんあくまで
バイトだから大したこと無いけど、でも嫌がらずに丁寧にいろいろ教えてくれてる。
今もイタリアンのシェフからいろいろ教わって毎回ひそかに感動してる。

料理の世界みてると、ほんとにルーチンワークって感じの人と、いつも
遊び心を失っていない人と二極化されてますよね。
そして本当に楽しめてない人はやっぱり出世も遅いし、やめてく人も多い。
つらいこともあるだろうけど、心にゆとりを持つって大切ですな。
717ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 00:49:45 ID:DElAOPZu0
いま>>716がいいこと言った!!!
718ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 00:51:08 ID:IuJjLGLS0
いろいろ意味深いレスが多く真剣に読ませてもらいました。
私は、基本的には610さんの考え方に共感を覚えるものです。
化学調味料に関しては、少量使用賛成派かな。
もっとも専門は中華ですが・・・。

自分の頭で考えることは料理だけに限らず大切なことです。
でも、そのことって教えることで出来るようにな性質のものではないと思う。
子供のときにそんな感じの子は大人になっても自分で考えるし。
逆のタイプの子供が大人になったら変わってたってことは稀だと思う。
理系型と文型型の違いかな?乱暴に分けるとね。
もちろん文型の人にも理屈で考える人はいるけどね。
719ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 00:55:14 ID:IuJjLGLS0
あと、職人型の人に見受けられることに
すごいことをしてるのにその理由を知らないことが多い。
下手に知らないことを質問しちゃうとプライドが傷つくのか
機嫌が悪くなる。
技術と知識は車の両輪です。
知識だけだと料理人としては無力だけど、技術だけだと色々と無駄が多くなる。
720ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 00:55:16 ID:Lziy9Cg50
>>717=715
自分もいいこと言ってるぞ?w
721ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 00:56:58 ID:CRZXWhnK0
>>715
何より俺が尊敬したのはこの調理技術を作り上げた人たち!!
今だからこそ科学で証明できるコツみたいな事を良く発見してきたなぁと。
・・・・間違った知識も多々あることは内緒。
722ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 00:59:20 ID:tRnObcA40
>>713
恐れながら私見を箇条で・・
・世間をわかせたと言うことは一つの成功じゃないかなと・・
・同じ10000万円でも飲食以外と勝負できそうですね。
・例えハイテクでも奥が深いとは思えません。
・興味はわきますが食欲はわきません。
・今の世の中なんてどうせスパンが短いわけですから
 遠いめに見てありかな?って思います。
・趣味じゃないです。目指しません。
723ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 01:02:26 ID:CRZXWhnK0
>>718
ちょっと聞いてもいい??中華の蒸し鶏ってどうやってんですか??
家の近くの中華屋さんの蒸し鶏メッチャ柔らかいんだよね。色々試したけど何かちがくて・・・
フレンチのティエドみたいに60度くらいでやってみたりもしたんだけど何か違う。
何か特殊な事します??
724ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 01:03:03 ID:DElAOPZu0
>>719さんへ
耳が痛いです(ーー;
自分も技術を覚えてから知識つけるほうなので
後から「ああ〜これってこういう意味なのか〜」っと
知ったりします。もちろんわからないままにしたりしないように
後日調べたりしてます。
知識だけでも意味ないし、技術だけでもだめ。
どちらもバランス良くですね。

725ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 01:03:17 ID:tRnObcA40
>楽しませることの意味って何なんでしょうね・・・。
エルブジは無難な物を創ろうとしてないので
あうあわないが激しくわかれて当然かなと・・
726ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 01:06:48 ID:DElAOPZu0
でもエルブジも近々スタイル変えるってきいたよ。
もうあの手の料理は研究しつくしたので
新たなスタイルにチャレンジするらしい。
そういう意味では、切り開いてる人の一人だよね。
でも、正直おれもあの料理には興味は沸かなかったorz
727ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 01:09:47 ID:k6LeMfr9O
ガイシュツだったらすいません。パティシエになりたいんですけど、学歴は高卒で、やっぱり実務二年以上経験してから、資格を取るような感じなんでしょうか?
728ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 01:13:53 ID:DElAOPZu0
>>727
資格はそうだけど、パティシエの資格っていうか
調理師免許のことかな?
実際、免許なくても店は出せるので
それはあまり気にしなくていいと思うよ〜
729610:2005/08/04(木) 01:13:59 ID:ghWW226Q0
フレンチでの化学調味料の使用について、じゃあ少しだけ書かせてもらいます。

ヴィシソワーズや、その応用としてのいわゆる摺り流し系の冷製スープありますよね。
みなさん、どうやってピュレをのばしてますか?
鳥のフォンだったり、牛乳だったり、あとクールブイヨン、いろいろ可能性がありますよね。
勿論、何も加えないパターンもあるでしょう。
俺はそれらの選択肢以外に、水だけでのばす、昆布ダシでのばす、
又は化学調味料を(0.05%以下厳守w)加えた水でのばす
というのもアリだと思ってます。
特に個人的にはよっぽどその目的がないかぎり鶏フォンと牛乳は使わないので
化学調味料の出番はけっこうあります。

他にもいろいろあるのですが、なぜ使うとおいしくなるのか自分でもうまく説明できない事が多いので
あまり公開することに意味がなさそうなので。
例えば作りたてのブフブルギニヨンの味を落ち着かせる効果とかです。
730ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 01:19:40 ID:DElAOPZu0
さて、明日もあるし寝るか。
みまさんおつかれさま〜〜!!
明日もがんばろ〜〜〜〜!!
731ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 01:20:32 ID:k6LeMfr9O
728さん、返答ありがとうございます。
そうです、調理師の免許のことで…店開けるんですか?!じゃああとは経験次第ということですね★☆
732ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 01:31:29 ID:tRnObcA40
良質のコーンなら水と牛乳だけだったりする。

ニンジンの冷製は厚化粧は無用なので牛乳、クリームで伸ばす
(ブイヨン、コンソメは不要)
余談だけど
ホテルのコーヒーハウスなんかだと
粉末コンソメの消費が激しい。
そういうのも体験してる。
あれは依存しそうで怖い。

733ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 01:31:51 ID:IuJjLGLS0
>>723
やわらかい蒸し鶏・・・店では一羽丸ごと火の通しすぎに気をつけて蒸します。
それだけのシンプルなことに秘密は凝縮してる。

まず、加熱しすぎは論外。ジューシーさがなくなりパサパサしちゃう。
次に60℃でやったこともあるってことは茹でる方法でしてるってことでしょう。
自分はティエドって技法を知らないからなんともいえないけれど
茹での場合は沸騰直前の温度でしてる。やっぱり沸かしちゃうと硬くなるよね。

んで、おそらくこれが原因だと思うけれど(違ってたらゴメン)
骨なし肉で作ってない?理想は一羽丸々。
それは難しいだろうからせめて骨付きの肉でやってみて。
骨がないと肉が縮みやすく、結果かたくなるのです。
734610:2005/08/04(木) 01:32:49 ID:ghWW226Q0
エルブジについて。
残念ながら彼の料理を実際に口にしたことはありません。
ただ正直、俺は彼のスタイルには憧れます。実際口にしたわけでもないのに口幅ったいですが、
ファンであると言ってもいいかもしれません。
彼のレシピを自分なりのアレンジで再現したようなものをアミューズに取り入れてみたりもしましたw
ただ、あれが理想かと言うと少し違います。

理由は誰かも指摘してましたが、本能的な食欲を犠牲にしているように思われるからです。
俺の理想は、知的な好奇心と本能的な食欲を同時に満たす料理です。
ただし両立ができなければ後者を優先します。

だから寧ろ、NYを中心としたフュージョン系の(スーパー)シェフに共感を感じます。
異文化の料理や、トレハやアガー等の新素材もこだわりなく自分のスタイルに
取り入れる方法論はある種理想的です。


なんかいろいろレスもらったり質問もあったりですがスルーしてしまってすみません。
どうしてもつっこんどきたいことがあれば、ひつこいやつから優先でレスしますので
よろしくです。
735733:2005/08/04(木) 01:38:45 ID:IuJjLGLS0
おっと落ちる前に一言。
皮肉なことだし知ってるとは思うけれども
安い鶏肉を使ってね。
中途半端にいい肉を使うと逆に食感はしっかりしたものになっちゃうから。

個人的には地鶏で作った蒸し鶏は好きなんだけどねぇ〜
736ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 01:41:18 ID:tRnObcA40
肉が変質するのは70度くらいだろう。
俺がやってたのは
@沸いた液体の中にトリムネを入れ蓋をして火からはずす。
30分ほどで適切な火入れになってた。

A鶏をラップで一周密着状態でまいて両端を団子結び湯が入らないようにする。
62度の湯の中で25分程度泳がせる。(大きさによる。)

柔らかさにこだわるならかなりいけると思う。
737ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 01:50:43 ID:tRnObcA40
@の場合 アジアンテイストに行きたければ
液体にレモングラス バイマックル等を泳がせておけばよい。
冷める過程で味が染む。
738ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 02:09:48 ID:ghWW226Q0
あ、>>736は俺とほとんど一緒だ。@もAもやります。
Aの場合真空パッカーとスチコン使うけど。

カオマンガイ風の料理を作るのにスープがほしいので@が多いかな。
>>736さんアジアンにくわしそうなのであえてちょっと話がそれますが
カオマンガイ「風」と書いたのには理由があって、
この料理に限っては、いろいろ試しましたがどうしても
インディカ米よりうるち米のほうがうまいと思い、そうしてます。
736さんどう思いますか?(無粋で不毛な質問であることは承知)
東南アジアの料理を取り入れる時はいつも、
現地の味を再現する事の大事さと、自分なりのアレンジをどこまで加えるかの葛藤に悩みます。
まあこれはある意味フレンチやイタリアンでも多かれ少なかれあるんでしょうが、
レストランの料理としての洗練度のレベルが違うような気もするので。
和食だとある程度の自信を持って伝統を敢えて崩す、ということもできるんですけどね。

733の「骨付き肉で」はやったことなかった。是非試してみます。勉強になりました。
739610:2005/08/04(木) 02:15:55 ID:ghWW226Q0
妙な質問までしておいてなんですが、落ちます。
今日は一日たいへんお騒がせしました。また明日。
740713:2005/08/04(木) 03:14:45 ID:xXQCAoYg0
古典的な料理とある地方料理が大好きで今までやってきました。
自分の視野を広げようと思う気持ちもあってエルブジまでいったのですが、自
分の目指すところの料理とはやはり違うのかなと漠然と感じてました。
食べることに???と頭の中で感じてしまうのはしんどいのでそう感じてしま
ったのだと思います。 決して美味い不味いの判断はしていません。
いろんな意味でいい勉強になったのは事実です。
フランスで働かれた経験のある方は突き詰めて料理をしていくと、一般受けし
にくい料理や見栄えの悪いものがその地方の有名な郷土料理であったりした経
験はなかったですか? 美味いんだけど日本じゃだめだろうなぁ・・・とか、
具体的な料理名で言えば
プロバンスではピエバッケ
バスクでは マルミタコ
など、素朴な料理ですが現地では美味い料理でした。

因みにピエパッケは 子羊の胃袋を使った料理です。
   マルミタコは マグロとジャガイモの煮込み料理です。
741ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 03:56:08 ID:CRZXWhnK0
何か凄い良いスレになってきましたね!
って今までのカチョウ論議も駄目ではなかったんですが、自分を含め幾分叩きあいの様子があったんで・・
とても勉強になります。家でごろごろしてる割に良い連休になりました。
>>733>>736>>738
ありがとうございます。違うジャンルの方とはなかなか触れ合えないのでとても助かりました。
明日も休みなんでまた顔出します!ってもう今日ですねw
742ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 07:11:34 ID:tRnObcA40
>>738
>Aの場合真空パッカーとスチコン使うけど。
うん、特殊な道具で説明しちゃうと
質問者が実践できなくなるんで
ラップ等簡易な方法にしてみた。
743ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 09:56:44 ID:KpOjH7Fi0
>>702
少し前の読売に書いてあった方法を一つ。
「60度のお湯で30分かけて出汁を取る」という方法が
一番旨味が高かったそうな。

「この実験結果を見てから京都の料理店が今までのやり方を変えた」
みたいにしめくくられていたんで印象に残っている。
744ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 10:04:01 ID:KpOjH7Fi0
おっと誤解を招きそうなんで少し訂正。

「(その実験に参加した)京都の複数の料理店が〜〜」
料理店の名前は出ていなかった。
745ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 10:22:32 ID:CRZXWhnK0
>>742
空パッカーとスチコン便利ですよね〜とても欲しいです。
ただ和食と言うジャンル柄値段ほどの活用法が見いだせなくて・・・
代用の方法を教えていただいて感謝です。
733さん
骨付き肉ってのが一番重要っぽいかと思うので試してみます。
細かい違いを除けば温度の面や火力の面では色々試してはみたので。
蒸す前に漬けたり叩き込んだり揉み込んだりってのは無いですか??
「チャン」って言いましたっけ?中華の技法で良くやるじゃないですか。あれも軟らかくする為って聞いたような気が・・・
746ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 14:04:38 ID:091nF/W/0
>>740
フェラン・アドリアの事を初めて知ったのは、
「ゲストがそれぞれ花束のようなハーブのブケーを持ちながら羊のローストを食べる料理を出している」という雑誌の記事からでした。
マジ、衝撃的でした。しかも単に斬新なだけではない。
羊にローズマリー等の香草をたっぷりまぶして焼く、という古典をベースにしながらも、
しかし流通や保存技術の発達などの要因も含めた肉質の向上で、現代のラムは
そこまで徹底した臭み消しは必ずしも必要とは言えないという的確な現状認識をふまえつつ、
しかしそうは言ってもやはりラムにローズマリーは抜群の相性であるという伝統の遵守。
しかもテーブルを囲む全員が手に手にブケーを持っている姿はキュートな映画のワンシーンのようだし、
そのひとりひとりは必然的にラムのシンプルな旨さと「香り」という要素が持つ意味について思索を巡らすことになる…。

まあこれは俺の勝手な解釈も入ってるかもしれませんが、そうであってもそれは、
俺にとってレストランで提供する料理とそのスタイルとしてあまりに理想的だと思いました。

彼の料理が全てそういう「完璧さ」を備えているわけではないでしょうが(もちろん彼自身がそういう意味での完璧さを志向しているわけではないから)
60席の店に料理人40人、とか、科学者を二人専属で抱えてる、とか、一年の半分は営業せずにラボにこもる、とかそういう御伽噺的状況も含めて
俺にとっては崇拝と憧れの対象であることは間違いありません。

747713:2005/08/04(木) 16:21:11 ID:YGxU71B50
そうですか・・。
行く機会があるならいつか食べに行けるといいですね。
私の尊敬する人物は著名な料理人ではないです。尊敬と言うより憧れでしょうか
好きな地方で生まれ育った人(特定人物でないですが)がとても羨ましく思います。
平たく言ってしまえばフランス人。 子供の頃から文化や食事に触れているわけです
からある程度大人になってからフランス料理を知った私とは明らかに違うものを持っ
ていると感じたからです。 宗教的な意味合いがある食べ物これは遺伝子レベルの違
いもあるから到底全てを理解するのはむりなんだなぁとフランスにいるときに感じま
した。
決して技術的なものが遅れていると言う意味ではなく一品一品にある奥行き?上手く
表現できないけど何かが理解できていないんじゃないかと日々疑問でした。
自分がこの仕事を引退してもコールが無く永遠に追いかけていく物なのかもしれません。
醤油、味噌で育った文化、嫌いじゃないし、誇りある。
けど、今の私にはフランス料理の真実を知ろうとするには邪魔なものです。

日本料理を極めておられる方、気分を害された方もいらっしゃると思います。
失礼な書き込みをお許しください。
748746:2005/08/04(木) 17:05:39 ID:091nF/W/0
713さんはいわばストイックな求道者ですね。
俺とでは、同じ料理人でも目指す方向が全く正反対なのかもしれない、
と思いましたが、713さんの言ってることにはとても共感できます。
共感、と言っては不遜かな。でもその切実な想いは理解できるつもりです。
個人的に食べに行くならこういう方が作るものってずっと記憶に残りそう。

僕は、自分のポリシーや目標が形成された原体験は熊谷喜八さんかな、と思います。
料理ってこんなに自由で知的でスタイリッシュなものなんだ!と。
749ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 17:29:13 ID:zU+wtps90
チンコがーーーーーっっっっ!!!俺のチンコがーーーーーーっっっっっ!!!!
ビンビンになってるぅぅぅぅううううううう!!!!!!
シゴいて!シコシコしごいて!シゴいてくれよう!!!!
シコ!シコ!シコ!もっと・・・もっとシゴいてぇぇぇえええええ!!!!
はぁ・・・はぁ・・・はぁ・・・うおおおおおおおお!!!!!
チンコ!チンコすごい!!!俺のチンコすごいいいいっっっっ!!!!!!
吸って!チンコ吸ってえ!チンコ吸ってくれよーーーーっっっっっ!!!!!
ちゅぱ・・・ちゅぱ・・・ちゅぱ・・・
おぅ・・・いいよ!もっと・・・もっと吸ってちょうだいいいいいい!!!!
ちゅぱちゅぱちゅぱちゅぱ!シコシコシコシコーーーーっっっっ!!!!!
おうううううううううう!!!!!!!!!!
出る!出るの!出ちゃうのよ〜〜あ・・あ・・あ・・・・出るぅぅぅぅうううう!!!!
ドピュッ!ドピュッ!ドピュッ!ドクン・・・ドクン・・・ドクン・・・
出たぁぁぁぁぁぁあああああああああ!!!!!!!
あははははははっははははっはははhっははは!!!!!
ひいっ!ひいっ!ふううううう・・・・ひいっ!ひいっ!ふううううう・・・・
チンコ!チンコすごい!!!!!俺のチンコすごいいいいいいっっっっっ!!!!!!
吸って!チンコ吸ってえ!チンコ吸ってくれよーーーーっっっっっっ!!!!!
チンコがーーーーーっっっっ!!!俺のチンコがーーーーーーっっっっっ!!!!
ビンビンになってるぅぅぅぅううううううう!!!!
シゴいて!シコシコしごいて!シゴいてくれよう!!!!
750ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 18:59:02 ID:NEcpqDVQ0
村上信夫氏が亡くなった・・・。
漏れは専門のとき、講演会で話を聞いたなあ・・。人を飽きさせない話術で
最初から最後まで面白かった・・。
その後、著書も読んだりしたね。
仕事は上機嫌でやれ、この言葉が自分は好きです。
ご冥福をお祈りします。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050804-00000042-kyodo-ent
751ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 20:10:58 ID:091nF/W/0
遅レスだけど蒸し鶏を柔らかく仕上げるために
りんごソフトっていう発酵調味料使ってます。
でも最近のスレの流れを見ると、こういうの嫌いな人が多いのかな…
752713:2005/08/04(木) 20:54:07 ID:WMEw9UJZ0
色々な視点があっていいと思うんです。
自分が何を目指すのかで考えや方向が自然と固まってゆくのですから。
そう考えれば746さんとは対極なのかもしれません。
けど根本はどのような形であれお互い料理が好きであると感じます。
この先も、もっと深くこの仕事にのめり込んでいくでしょう。苦しみも
あるでしょう、何かを知ったときの喜びもあることも全てが大切なことと
信じて。

746さんもこれからもお互い頑張っていきましょう。 少し元気の無いフ
ランス料理を盛り上げてゆく為にも。
753ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 21:10:55 ID:CRZXWhnK0
>>751
そのりんごソフトというのはどの様なものですか??
ググッたんですが「りんごソフトクリーム」しか出てこないんですorz
754746:2005/08/04(木) 21:50:52 ID:091nF/W/0
ぁあ、713さんのような先輩が身近にいたらなぁ。
誤解させていたようで申し訳ないんですがフレンチは専門外です。
が、大好きですし、自分なりに勉強はしてるつもりです。
713さんもいつか「やべぇ、俺フランス人超えちゃったよ」みたいな日が来ると…
いいのかなどうなのかなw


>>751>>753
りんごソフトいいよね!
鶏もそうだけど、海老に使った時の効果が感動的でした。
詳しい説明は>>751に譲るとして、
「内外マシーナリー」でググると出てこないかな。
755ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 22:23:10 ID:GJr3KTrm0
こんにちわー、このスレおもしろいですね。
自分は病院給食調理師ですが、ここの話しは楽しく読ませてもらってます。
うちの食事は経費削減、食中毒予防第一で、あらゆるものが冷凍ものに変わっていっています。
だんだんとしょぼくなっていく一方・・・・
756ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 22:34:08 ID:kELI2KgM0
相変わらず、このスレタイを見るたびにイライラした気分になるね。
757ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 22:47:31 ID:tRnObcA40
こなければ解決するよw
758ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 23:14:18 ID:eeIWnzX40
>>751
嫌いな人もいるが、こういうものもあると
言うふうに教えてもらえるのは勉強になる。
使わないにしても知らないで使わないのと
知っていてあえて使わないのとでは
意味が大きく違ってくるからね。
759ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 23:15:33 ID:eeIWnzX40
おれも将来、店出すときは
スチコンほしいな〜。
相場どれくらいなんだろ?
個人店で持ってる方いたら教えてください。
760ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 23:20:58 ID:kELI2KgM0
>>757
もしかして、ブラウザを開いて料理板を見るだけでこのスレタイトルが目に入ってしまうのを知らない馬鹿ですか?
761713:2005/08/04(木) 23:21:26 ID:WMEw9UJZ0
購入金額で決めないでメーカーに正確なランニングコスト出さして検討したほうが
いいんじゃないでしょうか? ガスと電気の違いもあるみたいだし、機械内での熱の
まわり方も若干違うと言う人もいるみたいですから。
762ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 23:22:52 ID:eeIWnzX40
>>756
だからイライラするなら来なくていいってw
そういうわけで、こっから先は
756放置でよろしくw
763ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 23:28:00 ID:eeIWnzX40
>>754

一応、天然発酵調味料ということは
人工的なものじゃないのかな?
勉強なりました。
764ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 23:31:11 ID:eeIWnzX40
>>761
そうですね〜。買う時に検証してみます
以前働いてた店は電気のタイプで
ガスより均一に熱が通った印象があったので。
やだ壊れやすかったイメージがある(ーー;
一長一短というわけかな・・・
765ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 23:35:43 ID:kELI2KgM0
>>762は、
質問に答えることができないぐらい日本語不自由。
766ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 23:38:40 ID:tRnObcA40
サンヨーで安いのだったらうろ覚えで7〜80万くらいだったかな・・
ローストビーフ等の芯温計までついたりするともっと高い。
だいた3割引きくらいで変えるかな。
スチームを浄水で濾過するなら半年〜1年で交換する必要があり
その度1、5〜3万円の費用が必要。

壊れないメーカだと ぜーーんぜん壊れない。

                  スチコンでした。

価格的にはガスオーブンとは開きがある。

スチコンでした。
767ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 23:54:21 ID:eeIWnzX40
>>766
ありがとう〜、なるほどそのくらいなら
がんばって買おうって気になるね。
たぶん以前の店はそのタイプだった
1年で浄水の交換でそのくらいかかって
「高いね〜」と話した覚えがある。
768ぱくぱく名無しさん:2005/08/05(金) 01:09:38 ID:YX5oEWgE0
雰囲気が良くなったようでなんとなく嬉しかったり。

夏場は小休止状態が続くけれど皆さんの所はどうですか?
平日はいまいちな日が多いんだけどその分、週末が半端じゃなかったり。
ありがたいとは思うけれど・・・ま、頑張ろうっと。
769ぱくぱく名無しさん:2005/08/05(金) 01:30:14 ID:/Hq0B2Bn0
うちも平日はだめですね〜
土日はそれなり入るけど
それほど大きくない店なので、まとまって
お客さんくるとすぐ満席なる(ーー;
平日に来てくれれば・・・・といつも心の中で
おもってしまう。
770768:2005/08/05(金) 01:46:12 ID:YX5oEWgE0
>>769さん
あぁ、やっぱ思いますよね。(平日に来て下さいよ)って。
食材にもロスが多いしな。ただ、オーナーが「ケチって万が一の事が
起きるぐらいなら新しいの使え」って人なんで、仕入れには毎日行くけれど。



みなさん、今日も一日、おつかれさま。
771ぱくぱく名無しさん:2005/08/05(金) 02:59:45 ID:1J9XErKFO
うぃ、お疲れ様です!
772ぱくぱく名無しさん:2005/08/05(金) 16:54:11 ID:3opxUvCfO
さて、金曜の夜がはじまりますよ。
28といいますがどうでしょうかね。
773ぱくぱく名無しさん:2005/08/05(金) 16:57:22 ID:uYhRA04t0
>>755
ここ数年の冷凍食品の進歩は凄いと思います。
だからこそ、選ぶ人の味覚やセンスひとつで
一回の食事としての料理のクオリティはめちゃくちゃ差が出ると思います。
冷凍食品しか使えないからしょうがなくそうする、のではなく
冷凍食品を使ってびっくりするくらい美味いものをだしてやるっ
みたいなキアイが大事なんだとおもうよ
774ぱくぱく名無しさん:2005/08/05(金) 20:24:56 ID:6Stc2aTF0
>>751>>754
りんごソフトみました!何か凄そうですね!!
ってか皆さんはどこでこういう情報手に入れてるんですか??
775ぱくぱく名無しさん:2005/08/05(金) 23:54:40 ID:VMqOknCX0
しかし、冷凍食品も科学調味料と同じ議論になりそうだな。
これも使いたくない人は使いたくないからな〜
おいしいとか、クオリティの問題でなく
こだわりとしてラインわけになって、平行線の
話合いになる予感
776ぱくぱく名無しさん:2005/08/06(土) 00:28:10 ID:SLeozIWH0
コストの制約がない前提なら
最高の素材のシンプルな最適調理が最強と信じてる。

産地、取り扱い業者、なんでもいい
よい食材を知ってるという事は
調理技術、知識と優劣が付け難い程に重要な事だと思う。
このスレで羊のは流通の話があったけど
君たちは同時に5種類以上の品種を食べ比べた事があるだろうか?
それだけで味の個性、特有の臭みの強弱の違いがある。
しかも優秀な食材が高いとは限らないという事実。
おいしい有機野菜 例をあげると おいしいものを食べる会等は
入会金等 商品以外に費用がいるが
中にはスーパーよりかなり安いめちゃうま野菜の農家もある。

冷凍魚 ノーザンの新技術 CASの魚を食べた人はいるかな?
俺の感想では刺身では無理があるけど 焼き魚としての食感は
そこそこよかったよ。(冷凍としては画期的な違いだと思う)
ましてやルジェやヨーロッパの魚なんかも手ごろな価格で仕入れできる。

当然だが洋食の国の魚なだけに油で焼いただけでバター風味のような
濃くがある。 国産の養殖の鯛とは根本的に違う。
それでもなお 俺の中では
  フレッシュ>冷凍だけどね
777754:2005/08/06(土) 01:14:19 ID:LHOm/lx20
>>774
取引してる食材業者さんの紹介ですよ。
普段から「ウチは良いものがあれば新しいものもどんどん取り入れる」ということを
積極的にアピールしておけば、玉石混交とはいえいろんな情報やサンプルが入ります。
卸業者さんのところに実はメーカーからは結構いろんなサンプルが来るみたいで、
実際ウチにはそういったものを真っ先に持ってきてくれるようになりました。
もちろんこちらも貰いっぱなしではなく、
味の面なんかで使い物にならないものなら、どういった部分が不満かを指摘するし、
逆にいざ使えるとなれば、こちらで開発した使いこなしのノウハウをフィードバックする。

最近ではりんごソフトの他にもクイミック(QUIMIC)という乳製品が大ヒットでした。
豊年リーバが輸入代理を行っています。もしご興味があれば。
778ぱくぱく名無しさん:2005/08/06(土) 01:27:30 ID:WJmNiVyD0
>>777
ありがとうございます!!
よい物は何でも吸収していきたいと思ってますので、色々試してみます!
779ぱくぱく名無しさん:2005/08/06(土) 01:39:12 ID:oKyfFY5v0
便乗レスさせてもらうと取引業者はこちらが大事にすると向こうも(それなりに)
大事にしてくれる。情報だけで無く、酒屋だったら新商品の試供品とか置いていったり
キャンペーンのグッズをくれたり。純粋に値段のみならディスカウント店で買う方が安いかも
知れないけれども。仕入れの時にも他の人と値引率が違ったりする事も(たまにはある。)
顔を出すとその日に業者が仕入れた物の中で質が良くて手ごろな物を勧めてくれたり、
逆にいまいちな物は避けてくれたり。ビジネスライク一本でも難しいな、と思う今日この頃。

ただ、適切なクレームはつけるけれど。
780ぱくぱく名無しさん:2005/08/06(土) 01:39:40 ID:LHOm/lx20
>>776
>それでもなお 俺の中では
>  フレッシュ>冷凍だけどね
さすがにそれに異を唱える人はいないでしょうw
化学調味料やりんごソフトのような「それにしかできないことがある」食材(調味料)と違って
冷凍食品はつきつめれば全てがフレッシュやハンドメイドの代用品ですもんね
(と、言い切って良いのだろうかという不安も感じつつw)

ただし使う使わないは、これはもう全て原価+人件費とのバランス次第ですよね。
高級店なら一切使わないというポリシーも貫けるけどそんな店ばかりじゃない。
まして>>755のような給食で使わないのはまさにアクロバット。

ただ、自分とこと同程度の客単や規模の所と比較して「依存度合いが低い」というのは
プライド持っていいだろうし、単に自己満足というだけでなく、
チェーンなどの大資本に対抗する強い武器になりえますよね。

781ぱくぱく名無しさん:2005/08/06(土) 15:25:56 ID:T1r8uz6x0
508.けけ。相手にされねえな。そんな奴庇うのやめたら?ここは真面目な料理人
がくるスレなんだよ。
782高3女。:2005/08/06(土) 17:22:30 ID:7PZXA7FI0
初めまして。
将来の進路に調理師を希望していて、
専門学校に行こうとしている高校生です。

ここの初期のスレ(1〜2)を見て、調理師は
お金、体力、時間の面で
本当にキツイ仕事なんだなということがとてもよくわかりました。
みんなで楽しく料理をする仕事、ってな風に甘く見すぎていたように思います。

けど、それだけ悪名高い(?)お仕事なのに、
それでも続けていける人たちがいるということは
やっぱりキツイこと以上に魅力的な部分もあるからだと思います。

なので、私も簡単にへこたれないよう、
近くのお店でバイトを経験してこようと思います。

調理師の皆さん、大変だとは思いますが
これからもお仕事頑張ってください!!
783ぱくぱく名無しさん:2005/08/06(土) 23:52:59 ID:K1FI1KS70
魅力というか、続けてる人は
この仕事が好きなんだよ(^^)
バイトがんばってください。
784ぱくぱく名無しさん:2005/08/07(日) 00:00:02 ID:KrYIXbffO
>782
がんばります、おまえもがんばれ。

調理師がつらいか、楽しいと感じるかは、最初に入った店しだいだと思います。
785ぱくぱく名無しさん:2005/08/07(日) 00:25:56 ID:OiN6dK9K0
ま、他に口がない、ってのもあるだろがな。
人間関係が良くて、調理師が向上心旺盛な人間が多い職場、ってな所に勤められれば幸せだわな。
そういうところでちゃんと修行すれば、独立しても成功する確率は非常に高いからね。
786ぱくぱく名無しさん:2005/08/07(日) 00:31:40 ID:EXJKNG+q0
>>780
よい食材=コストがかさむとは限らない。
決められた業者なんてたかがしれてる。
大抵はそれぞれに得意食材をかかえてる。
月極で入金する歳 手数料を業者もちに
交渉しておけば 業者の数が増えどもコストはかさまない。
787ぱくぱく名無しさん:2005/08/07(日) 00:35:12 ID:EXJKNG+q0
調理技術だけで商売が成功するとは限らない。
トータルでセンスがないと駄目
本当にいい料理を作るシェフがいて
いつまでも一人で作業をして小さい店の規模が
でかくならない。
こんな不器用というかポリシーをもった人もいる。
俺からすれば腕があっても他でセンスないだけじゃないの?って思う。
まぁ その辺は主観なんで色々な考えがあろー
788ぱくぱく名無しさん:2005/08/07(日) 16:42:52 ID:zhTdGXHu0
>>776イコール>>786>>787 かなあ。
ものすごくあたりまえのことばかりを偉そうな口調で主張して
いったい何がしたいのかとw
789ぱくぱく名無しさん:2005/08/07(日) 17:21:26 ID:2BSkkjiC0
>>788
頭でっかちで店では下っ端なんじゃない?w
サラリーマンになればよかったのに( ´,_ゝ`)
790ぱくぱく名無しさん:2005/08/07(日) 23:36:05 ID:EXJKNG+q0
>>789自分の立場を胸に当てて考えてみるといいよwwww
言うのはただだからアピルーしなくていいからww

>>788
あたりまえでも体験してないくせに揚げ足厨の分際でwww
791ぱくぱく名無しさん:2005/08/08(月) 00:23:09 ID:RYtAsCdb0
>>787
>こんな不器用というかポリシーをもった人もいる。
俺からすれば腕があっても他でセンスないだけじゃないの?って思う。
まぁ その辺は主観なんで色々な考えがあろー
色々な考えがあるって分かってるなら、わざわざ挑発的な書き込みしないで下さい。
腕もセンスもあるからこそ、他の人に任せるのが嫌で、自分独りでやってる方も居るのでは??
揚げ足取りに混ざるなら、>>790の句読点の無い、誤字交じりで「w」だらけの文からは、全くセンスを感じませんよ。
折角変な荒らしも居ないのですから、皆で、もっと建設的で意義のあるスレにしませんか??
792ぱくぱく名無しさん:2005/08/08(月) 00:27:33 ID:40X/9Asi0
先に>>788>>789を排除汁
793ぱくぱく名無しさん:2005/08/08(月) 00:29:30 ID:40X/9Asi0
>、>>790の句読点の無い、誤字交じりで「w」だらけの文からは、全くセンスを感じませんよ
建設的で意義のあるスレにしたい割にはおまえも挑発的だなw
自分には甘い性格がこんなところにだってあらわれるんだぜw
わぁった?
794ぱくぱく名無しさん:2005/08/08(月) 00:31:39 ID:40X/9Asi0
秩序を乱したいのか建設的にしたいのかどっちだい?w
正論をたてに感情ぶつけてるだけにしか聞こえないなぁww
795ぱくぱく名無しさん:2005/08/08(月) 01:30:07 ID:v6eIuw3m0
言いたいことは1レスに纏めろよ。
感情で思いつくままに連続レスするなよ。
796ぱくぱく名無しさん:2005/08/08(月) 01:50:46 ID:40X/9Asi0
核心に触れてみろよw
連レスとか瑣末な事しか叩けないのか?ww
797ぱくぱく名無しさん:2005/08/08(月) 02:09:23 ID:v6eIuw3m0
お前らの内容無い言い合いはどうでもいいんだよ
核心のある話なんてしてねーだろ?お前ら
2CHだから煽り合いはしょうがないとしても
内容の無いレスくらいは一つに纏めて無駄にスレ伸ばすな。
わかるだろ?わからんか?
798ぱくぱく名無しさん:2005/08/08(月) 02:17:43 ID:40X/9Asi0
>>795>>797=内容重複
自分は棚上げ君w
自分に出来ない事を他人にもとめなさんな。
「わかるだろ?わからんか? 」www
799ぱくぱく名無しさん:2005/08/08(月) 02:21:40 ID:v6eIuw3m0
>>798
内容重複に見えるか!
すごい脳みそしてるんだな。じゃあ後は勝手にやってくれ。
800ぱくぱく名無しさん:2005/08/08(月) 02:24:11 ID:40X/9Asi0
相変わらず無駄なレスと続けるねぇw
論破できないから逃げたな。
お疲れ。
801ぱくぱく名無しさん:2005/08/08(月) 03:09:05 ID:vQxf1SOW0
あーあ
10人の天才が作ったものを、愚か者は一人でそれを壊す
せっかくいい方向にスレが流れてたのに・・・
802ぱくぱく名無しさん:2005/08/08(月) 03:55:48 ID:vSnD9lyUO
なんか火と水の関係みたいですね。森を一瞬で焼く火みたい。

ところで俺の年下の先輩(19)、1ヶ月後に入った、仕事を奪う俺(この世界入りたて25歳)を
やたら敵視してくるんですがなんとかなりませんか。
一応先輩だから、私がやった掃除なんかの仕事を、
さも自分でやったように先輩に報告するのは黙ってるんですが、

洗い物、掃除なんか殆どしない(面倒なことは僕に振る)し、それを放っておけば先輩に二人とも怒られるし。
洗い物とかは別に嫌ではないですけど、このままだと彼のために良くないんではないかな、と思うんですよね。
803ぱくぱく名無しさん:2005/08/08(月) 10:25:24 ID:RYtAsCdb0
俺も挑発に乗っちゃたのかな・・・orz
油注いだみたいなんで反省します。まぁ今後はスルーの方向で。地道に流れを戻しましょ。
>>802
一ヶ月じゃあ仕事的には先輩のうちに入らないでしょ。そんな輩はすぐに抜けますよ。
仕事で抜ければ回りも認めてくれると思いますし。
その人の心配はしなくて良いのでは??802さんは優しいですね。
ってかその先輩の気持ちが分からない・・・。
下に入ってきた人が仕事覚えてくれりゃ、その分自分が上の仕事できるのに。
むしろ出来る後輩は、俺は大歓迎でしたけどね。。
まぁ挫けず頑張ってください!!

804ぱくぱく名無しさん:2005/08/08(月) 15:23:54 ID:LepUsXHxO
802さんやさしすぎ!そんなやつ無視して仕事すればいいよ。
できないやつは必ずボロでるからまともに相手するだけ損する。
802さんは自分の仕事をこなせばいいよ。そいつのせいで怒られるようなら一言いってやればいい、一ヶ月なんて先輩じゃないし(笑)
805ぱくぱく名無しさん:2005/08/08(月) 20:01:51 ID:40X/9Asi0
>まぁ今後はスルーの方向で。地道に流れを戻しましょ。
散々毒はいておいて俺だけ荒らし扱いかよw
随分勝手な奴だな。
おまえはなんも反省してないよ。
806ぱくぱく名無しさん:2005/08/08(月) 23:28:53 ID:oyEebajxO
>>802
悔しいのは分かる
でも、自分の仕事を一生懸命やってれば、必ず次のステップに進めるはずだよ
とりあえずその年下DQNには優しくする必要無し
807ぱくぱく名無しさん:2005/08/08(月) 23:39:39 ID:S1SnBcoK0
その年下のコ、すぐ辞める可能性大、ッて考えてれば
我慢できそなきもする。
808802:2005/08/09(火) 00:41:14 ID:HoAu2MkeO
もちろん我慢します。
彼やめますかね。楽しそうに仕事してはいるんですが。

今日はついに僕が「後ろ失礼します」「これお願いします」とか言っても返事をしなくなったのでちょっと文句言いました。
入って二週間、しかも僕の位置がホールと厨房の中間みたいな微妙な位置なので、
一ヶ月長くいる分調理補助をやれる彼が羨ましいです。
809ぱくぱく名無しさん:2005/08/09(火) 01:00:19 ID:FovEykjJ0
>ちょっと文句言いました。

それは止めといた方がいいと思うよ
810ぱくぱく名無しさん:2005/08/09(火) 01:17:46 ID:stmSduq80
確かに。そういう奴なら上の人間にオーバーに密告る可能性もあるしね。
今出来る仕事をきっちりこなしつつ、上の手伝いもする。
何か仕事を振られた時に、応えることが出来れば認めてくれるよ。
辛いだろうけど、焦らず地道に頑張ってみて!!
811ぱくぱく名無しさん:2005/08/09(火) 05:12:36 ID:jxDam/5U0
なんだ おまえ見習いかw
目の前の作業に追われてる奴が俺様に意見してたのか。
半人前はベソかいてろって話だわwwwwwwwww
812ぱくぱく名無しさん:2005/08/09(火) 05:27:41 ID:FovEykjJ0
>>811って ID:ARzNy4mK0なの?
813ぱくぱく名無しさん:2005/08/09(火) 06:35:44 ID:sDsZUtRMO
>811
空気嫁
814ぱくぱく名無しさん:2005/08/09(火) 09:24:18 ID:77+xe6nZ0
愚痴・・・
職場でいつも毒というか自分勝手なぼやき炸裂な人、
オーナーがくると口調が変わる人、
僕の言葉遣いが上品だからっていじめる人、
自分がきにいらないとすぐ僕に同意をもとめてくる人、
そして僕に仕事をさせないように懸命な人、
そこのあなたです。
まじ勘弁してください。
僕はあなたが何を言ってるか理解できないんです。
女将の言うことは大変わかりやすくて頼まれるととても簡単にかたづけられるんです。
あなたの日本語わからないです。
ほんと勘弁してください。
つらぃよぅ

>810
なんか心に沁みました。
815ぱくぱく名無しさん:2005/08/09(火) 10:07:31 ID:F6xN1Fqv0
何かその愚痴を読んでる限り、ホントろくでもない奴ですね・・
年下なのに、一ヶ月先に入った位で先輩面すんなって思います。
一年や二年ならまだしも・・・同じ坊主なのに。
まぁこれも勉強と割り切ってください!自分の下に若い子が来た時の反面教師って事で。
その年で、折角勇気を出して入ったのにこんな事で潰されたらもったいない。
816ぱくぱく名無しさん:2005/08/09(火) 23:49:35 ID:jxDam/5U0
>>813
空気?
見習いの愚痴?
817ぱくぱく名無しさん:2005/08/11(木) 17:59:49 ID:SHt6GJi30
急にストッパーが現れたわけだが
818ぱくぱく名無しさん:2005/08/11(木) 20:02:19 ID:0fQfGFVm0
調理師はメスのような性根の人間が集まる世界だから
ネチネチしたやりとりなんて茶飯事だな。
819ぱくぱく名無しさん:2005/08/11(木) 21:30:42 ID:rDMQtfJ9O
固定給の人、時給で何円か計算してみたことあるか?
俺は580円だった…orz
820ぱくぱく名無しさん:2005/08/12(金) 01:34:44 ID:1ia6v15/0
そんなもんだよ 先行きも怪しい職業
将来 嫁、子供を自力の収入で養えないのが宿命。
それでもやりがいを優先するなら逝ってよろし。
821ぱくぱく名無しさん:2005/08/12(金) 02:54:56 ID:GfUYwVcS0
うちは嫁さんが資格持っててそれを生かして某大企業で総合職やってたから、
生活の心配は一切なく料理に専念できたよ。
ていうかそんな状況でもなきゃ脱サラしてまで料理人になる踏ん切り付かなかったかも。

おかげで今、自分の店を何軒か持つ身にまでなれたけど、未だに年収負けてる…
羨ましがらせただけだったらごめんな。自慢かよ、って言われりゃ違うとは言い切れないがw

ただ俺の周りには、嫁さんの実家が会社やってるからその力で独立できた、
って奴がけっこういるし、極端な例では、
自分で店を持ちたいからと居酒屋チェーンの社長の娘をいてこまし、
別会社をたてていきなり手広くスタートしたヤツもいた。そいつは料理人ではないけど。
822ぱくぱく名無しさん:2005/08/12(金) 03:10:56 ID:1ia6v15/0
つまりサラリーとして普通にいくなら
人様並の収入は望めないという事
              まとめ
823ぱくぱく名無しさん:2005/08/12(金) 12:28:11 ID:Ki8jMr/b0
そういうバックアップ、資金源、そういうものがないと、これから独立は
キツイだろうね。

戦後すぐに店を開いた中華料理屋が地元にあった。地元の人に愛される味。
道路を挟んだ前に、マンションが建つことになった。一階にバーミヤンが
できたら、客がそっちに取られ、閉店。今のお客は、味が多少悪くても、
ファミレスみたいなお店に流れる傾向があるから。
824ぱくぱく名無しさん:2005/08/12(金) 16:21:04 ID:GfUYwVcS0
俺の後輩で中華の店やってるやつがいる。地元密着型の繁盛店だ。
そいつが昔初めてバーミヤンに行ってショックを受けて帰ってきた。曰く、
「ヤキソバに黄ニラが入ってた。俺はそんなもん店で使ったことがない。」
「麻婆豆腐は正直あまり美味くないと思ったが、山椒の風味がしっかり効いていて
ある意味、高級店で食べてるみたいな感じだった」
「酢豚がバルサミコ酢豚だった。俺も以前からケチャップを使わない酢豚を
出したいと思っていたが、客の反応が怖くてずっとできなかった」

その時二人で話した結論は、バーミヤンは街場の中華屋の廉価版ではなく
あくまで高級中華の廉価版なんだということ。単価の順で行くと

A高級中華>B街場の中華>C王将>Dバーミヤン

だけど、実はCはBの廉価版だがDはAの廉価版だということ。
だから、人によっては値段とは無関係にA>D>B>Cという価値の逆転がおこる。

「バーミヤンがはやるのは、美味しくないけど安くて入りやすいから」というのは
けして間違った解釈ではないけど、そこで終わればそこまで。勝ち目はない。
バーミヤンに限らず、FR、FS、CSは思いもかけないヒントの宝庫だ。
ある意味一流の専門化たちが情報網物流網を駆使して知恵をしぼっているのだから
ある意味それは当然。
同業者の個人店に行っても、いまさら新しい発見などそうそうないから、俺は極力
そういうところも利用するようにしてる。マズいのを我慢しても食う価値があると思う。

余談だが、最近のバーミヤンは一時期に比べずいぶんBやC寄りになってきて、
俺にとって魅力はだいぶ薄れた。しかし何にせよ、「バーミヤンも落ちたな」
で片付ければそれまでなのであって、「なぜそんな方向展開を強いられる事になったか」
を改めて考えるのが次の楽しみってもんだ。
825ぱくぱく名無しさん:2005/08/13(土) 00:50:52 ID:+RJgS1jx0
あなたが出したその先の答えがでたのなら、また聞かせてほしい。
826ぱくぱく名無しさん:2005/08/13(土) 04:28:56 ID:uYSiDoWt0
>>824
バーミヤン・・・初めて食べたときがっかりした。
半年後、2回目食べたとき後悔した。
更に半年後、3度目食べたときありえないと思った。

高級中華の廉価版だかどうだか知らないけれど、残念感が残る店なので
自分は行きません。
何が悲しいって、あそこで北京ダックなど、普段なかなか口に出来ないものを食べて
「フーン・・・こんな味なんだぁ」って思う人がいると思うとかわいそうでならない。
827ぱくぱく名無しさん:2005/08/13(土) 05:58:26 ID:0BFXmyzyO
>>826
バーミヤンに期待しすぎじゃないか?
バーミヤンはあくまでも
中華のファミレスだと認識してる客がほとんどじゃないかな?
ファミレスのスパゲティを本場のイタリアンだと思って食うやつなんかいないだろ?
「廉価版」ってのはただ値段がだけが安くなってるわけじゃないって皆キチンとわかってると思うよ


あとこれは余計なお世話だが、
バーミヤンで北京ダックなんか食うなよ……
そりゃ残念なことにもなるさ
828ぱくぱく名無しさん:2005/08/13(土) 16:08:43 ID:P5W6WVo20
>>827
同意。

ファミレス、コンビニ弁当のクオリティーアップ、町に氾濫している
チェーンラーメン店、スーパーで売ってる冷凍食品などが、
現代の料理人が置かれている状況に、少しずつだが影を落としていると思う。

三十年前の料理人のほうが、今よりも恵まれていたのかどうかはわからないが、
一般人の食生活の変化、大手企業による外食進出により、独立はあきらかに
難しくなった。
829ぱくぱく名無しさん:2005/08/13(土) 18:10:22 ID:42hZ/40M0
どうも新参者です よろしくです 実は介護施設の調理師になろうと考えてるのですが
どなたか参考になるご意見ないですか?
830ぱくぱく名無しさん:2005/08/13(土) 19:51:50 ID:Y7Si38tfO
>829
ガンガレ
831ぱくぱく名無しさん:2005/08/13(土) 20:01:49 ID:THpJp4D70
>829
ガンガレ
832ぱくぱく名無しさん:2005/08/13(土) 22:32:13 ID:+RJgS1jx0
>>829
超ガンガレ
833ぱくぱく名無しさん:2005/08/13(土) 23:13:30 ID:4gLcjtIXO
無駄無駄だけどガンガレ
834ぱくぱく名無しさん:2005/08/14(日) 00:11:26 ID:d4Q1KGyZ0
829ですが なんとなくワカッタようで怖い…
835ぱくぱく名無しさん:2005/08/14(日) 00:14:52 ID:iapLAe9BO
としか言いようがない
836ぱくぱく名無しさん:2005/08/14(日) 00:17:57 ID:d4Q1KGyZ0
仮に施設に老人が100いたら、何人ぐらいの調理師がいるのかいな?
837ぱくぱく名無しさん:2005/08/14(日) 00:21:22 ID:FDtOVbWY0
120匹と2人
838ぱくぱく名無しさん:2005/08/14(日) 00:30:45 ID:lH+96yAcO
>>829
僕も新参者です。今調理師学校の二年で
研修先でお世話になった福祉施設で夏休みに
アルバイトさせてもらっています。

職場ではとにかくよく怒られる。まあ僕のやり方
が悪いからなんだが、こういうところは少ない
人数で大量の盛り込みやら、ロボクープにかけたり、
病気別にわかれたりで効率性がかなりもの
いうと感じました。
僕は今怒られながら、(しかも職場は女性
が多い)早番のときは吐き気を毎朝
もよおしながらガンガッテます。ガンガレ!
839ぱくぱく名無しさん:2005/08/14(日) 00:33:20 ID:lH+96yAcO
長文&連書きスマン。
>>836
うちは100人くらいで4、5人でやってます。
840ぱくぱく名無しさん:2005/08/14(日) 00:34:02 ID:d4Q1KGyZ0
>>837
ホントかいな?
>>838

ズバリ 正社員でやる気ある?
841ぱくぱく名無しさん:2005/08/14(日) 00:41:19 ID:lH+96yAcO
>>840
今はもう断然ヤル気ありだね!まあバイト
としてまだ2、3週間しかしてないけど
ヤメたい波を何回かのりこえたんで(笑)
842ぱくぱく名無しさん:2005/08/14(日) 01:17:52 ID:FDtOVbWY0
ウンウン 気持ちわかるなぁ・・
生理も2〜3日目を越えると楽なんだよね
843ぱくぱく名無しさん:2005/08/14(日) 03:31:31 ID:iapLAe9BO
おまいら、親方、先輩その他(この世界の人)にいわれて
感動したというか、衝撃というか、
そういうものを受けた言葉ってありますか?
賛否両論あるのを重々承知で言わせてもらうと

俺は
「自分が今後どう生きるか、考えろ」
「金だけを追うやつは必ず金に飲まれる」
「俺は『悪い切り方をしたから』という理由だけでお前を怒ってるんじゃない。
お前が切った食材を見ると、お前の料理に対する姿勢が分かるんだよ」

現実問題としてほんとかどうかは別として
「俺はもし苦しくなっても何か(俺のことを言ってた)を切ることはしない」
なんてのも嬉しかったなぁ。



駄目だ、自分から言っといてあれだけど、
酔っててほとんど思い出せねえや(笑)料理とあんまり関係ないし。
フッとしたときに出てくるんだよね。
844ぱくぱく名無しさん:2005/08/14(日) 09:40:58 ID:d4Q1KGyZ0
>>841
そのバイト先に就職するの?
845ぱくぱく名無しさん:2005/08/14(日) 15:08:16 ID:G8ylnLDi0
>843
追廻の頃にまかない作った時のことで
オヤジ&先輩は休憩室で先に食べるんだが、オヤジが急に休憩室から出てきて
「今日の賄いつくった奴だれだ?」
「自分です」
「xxxか。塩ひとつまみ足らないが、お前は味のセンスがある。」

翌日から俺より先に入った先輩2人差し置いて、脇鍋昇格

包丁も不器用なほうだし、まったくセンスがあるほうなんて思っちゃいないが
この言葉があったから、下積み時代やってこれた
もっとも当時は、重圧でヘトヘトだったけど
846新参者2:2005/08/14(日) 23:51:24 ID:lH+96yAcO
>>841
学校でがんばってるようだから、推薦してやるぞ
って言われたけど、なんか介護保険が云々とかで
行けないっぽい。そこ直営だからあまり募集
かけないらしいんさ。
847ぱくぱく名無しさん:2005/08/15(月) 00:06:19 ID:wTUm1on80
>>845
俺にはそんな徒弟制度では働けん
848ぱくぱく名無しさん:2005/08/15(月) 07:09:02 ID:N88ENJiuO
以前、友達が行ってたフレンチの店の話は、あまりの地獄で聞いてるだけで疲れた。
17〜19時間労働、休憩無し、オープンから閉店まで仕込みとオーダーで常にピーク状態、何かとゴミ呼ばわりされてボコボコに殴られる。
トロい先輩は、ほぼリンチまがいの事されてて、よくゲロ吐いたりしてるらしい。その他もろもろ、俺には無理だな。
働きだしてから一ヵ月後に会った時は、ゲッソリしてて見る影も無くて可哀相だった。
849ぱくぱく名無しさん:2005/08/15(月) 08:47:08 ID:u1LBfKqS0
>>848
もはや、強制収容所じゃねーか。
850ぱくぱく名無しさん:2005/08/15(月) 20:31:32 ID:M9sCZCc4O
そう、だから俺は辞めた。今の職場は厳しいけど理不尽じゃないから楽しいよ
851ぱくぱく名無しさん:2005/08/15(月) 20:44:32 ID:WvTjXhGv0
そんなとこの料理旨いのか?
料理には作り手の感情も味として出るんだが
852ぱくぱく名無しさん:2005/08/15(月) 21:09:50 ID:7sKAV/wz0
>>851
感情が出る?
必ずではないだろう・・
853ぱくぱく名無しさん:2005/08/15(月) 21:30:52 ID:WvTjXhGv0
>>852
必ず、とは言って無いが
イライラした状態なんかでアタリつけると味が刺々しくなる、
854ぱくぱく名無しさん:2005/08/15(月) 22:12:16 ID:vTVJkSP2O
確かに、味や盛り付けはその時の感情によって変わるな
855ぱくぱく名無しさん:2005/08/15(月) 22:13:47 ID:89ayJrnt0
長州力
856ぱくぱく名無しさん:2005/08/15(月) 22:14:12 ID:7sKAV/wz0
プロとして不安定なんて失格
857ぱくぱく名無しさん:2005/08/15(月) 22:25:45 ID:WvTjXhGv0
無論プロで有る以上、体調や感情、食材の良し悪しで味にふらつきが
あっては×
プロなら金を取っている以上、ある一定のラインは保持するもの

だが、そこは人間、味にブレが生ずるのも致し方ない
機械のようには出来ないよ、
そこが面白く難しい処だね
858ぱくぱく名無しさん:2005/08/16(火) 03:24:12 ID:gsu/C3Sd0
つーか感情で味が変わるって自分で分かるならその時点で直せば?
盛り付けなんか特に。直してから出しなさい。
859ぱくぱく名無しさん:2005/08/16(火) 07:19:05 ID:vAuLXUvZ0
イラ付いているときなどはソレに気が付かなかったりするな・・・
つか、味付け時点でソレに気が付くんならそんな事にはなってないだろ
860ぱくぱく名無しさん:2005/08/16(火) 09:11:42 ID:lteB9O0d0
メディアによく出てる人や、海外の三ツ星レストランとかって、
どんな感じなんだろうね?
人間関係は悪いように見えないけど・・・仕事はつらそう
861ぱくぱく名無しさん:2005/08/16(火) 09:17:26 ID:GlRfwG4K0
>>857
面白くないし 致し方ないなんて理由にならない。
宴会等の作業効率の限界でクオリティーが落ちるというならまだわかるが
感情って。。
862ぱくぱく名無しさん:2005/08/16(火) 09:23:28 ID:vAuLXUvZ0
>宴会等の作業効率の限界でクオリティーが落ちるというならまだわかるが

↑のほうが理由にならんが、
あくまで一定以上のクオリティーを確保した上で、味のブレが出る、
と言ってるんじゃないのか?
この一定以上のクオリティーを維持できないのが素人
863ぱくぱく名無しさん:2005/08/16(火) 15:16:27 ID:tZTUhN7jO
>>860
理不尽でイッちゃってるヤツ等が多いらしいんだけど。
以前に本か何かで見た、ある日本のシェフがフランスの三ツ星のレストランで働いてた頃の話を思い出したけど。
オープン30分前にメニューが決まらず、開店と同時に、いきなり奇抜でレベルの高い料理を言われて仕込みながらやるらしい。
あまりのプレッシャーに吐血してたとか。出来なかったら怒られるし、出来ても怒られるとか。ワケ解らない。
864ぱくぱく名無しさん:2005/08/17(水) 00:47:18 ID:HZaIqtss0
>>848はうちの働いてる店かw
うちの場合、>>848な労働環境だからスタッフの入れ替わりが激しい。
当然、そんな感じの悪評が県内に知れ渡っていて
ある程度以上の人は近寄らなくなっているorz
その為慢性の人数不足。だからさらに労働時間が延びる。

そんなんだから、否応無しに味が落ちる……>>851の感情以前の問題。
俺も辞めたいけど、そんな状態で残る人のことを考えるとね。
あと、若い子が仕事こなすだけの状態に陥ってて、
うまく伸ばしてやることができないのが辛い。
865ぱくぱく名無しさん:2005/08/17(水) 02:28:08 ID:kH3/O+5PO
848みたいな環境はいうまでもなく間違いだと思うけど、若いなら大量の仕事をこなすだけの時期があってもいいんではないですか?と料理好き素人がボヤいてみる。道場さんが本で言ってました。
866ぱくぱく名無しさん:2005/08/17(水) 13:30:19 ID:qUNFKp410
>865
おい、その書き込みは叩いてくれと言っているようなものじゃないか。
そういうのを経験してない人間が言っちゃダメだよ。

と、864みたいな店を辞めて夏休みの俺がぼやいてみる。
パトラッシュ、僕もう疲れたよ・・・
867ぱくぱく名無しさん:2005/08/17(水) 14:14:10 ID:8QnT8QAW0
>>866
お疲れ、
( ´・ω・`)_且~~ オチャドゾ
夏休み後はどうするんかね?
868ぱくぱく名無しさん:2005/08/17(水) 15:40:23 ID:67YqRa710
>>865
じゃあ俺も叩かれそうな反論を。

俺は理不尽な主従関係、徒弟制度を否定する。
そんなもんなくても力をつける方法はいくらでもある
しかしそういう環境じゃないと技術もセンスも身につかない
バカがいるのもまた事実。
ただそういうバカは頼むから料理人なんかめざさないでほしい。
そういうヤツに向いた仕事は世の中いくらでもある。
869ぱくぱく名無しさん:2005/08/17(水) 19:38:25 ID:R1W62rfE0
友人がね、新しくレストランをオープンさせるんだって。
10月オープンだからメニュー作りとか原価計算等早くしなくちゃいけないから
8月一杯で今の店辞めますって言ったんだよね。
今の店に不満は無いけど、友人が店出すなら協力してやりたいしさ。
870869:2005/08/17(水) 19:42:28 ID:R1W62rfE0
・・・ところがね、提出書類に履歴書・住民票・印鑑証明書が必要なんだって。
何でお前は俺の印鑑証明書が必要なのかと問い詰めたい。
新しいお店成功させようと思って、毎日料理のこと考えていた矢先に、これだよ
871ぱくぱく名無しさん:2005/08/17(水) 20:04:17 ID:ZTbPgHAZ0
その友人って・・悪いやっちゃな〜
872869:2005/08/17(水) 20:18:30 ID:R1W62rfE0
新しい店近辺のビストロにランチ食べに行って、
「この値段でこの料理なら勝てる」とか思って意気込んでたんだけどなー
そりゃ成功するかは分からないさ、だけど開店前からマイナス思考じゃ何も考えられなくなるだろ。
873869:2005/08/17(水) 20:24:18 ID:R1W62rfE0
今更印鑑証明書出せって言われてもな。
明日断りに行ってくるわ
・・・信頼していたんだけどな。
世間知らずの田舎者って思われていたのかと思うと人間不信になりそう。
874ぱくぱく名無しさん:2005/08/17(水) 20:32:28 ID:nlTJPq/A0
>>862
>宴会等のほうが理由にならんが、
馬鹿じゃないの?
俺がいってるのはシティーホテルの大宴会等における
作業効率の話を言ってるの。
亡き 村上さん小野さんだって
大型の宴会では少人数の80%のクオリティーでよしとすると唱えてる。
おまえさんは亡き偉人より上だと言うことか?
むしろホテル宴会で従事したことあるか?
1000人級の宴会とメインダイニングのフレンチレストランと同じ
クオリティーの料理が出せると思うか?
おまえさんよ
1000人相手にプリフィクス宴会でもなんでもやってくれやwwww
もちろんオーダが通ってから アラミニッツでエシャエロット刻んで
ソース作ったりするんだぜw 
おまえさんにしか無理だ 俺の負けだwww
おまえさんは世界1だ 未来はおまえさんが引っ張るんだww
875ぱくぱく名無しさん:2005/08/17(水) 22:41:51 ID:ncrzu4m9O
なんか湧いたな
夏だからか・・
876cuoco:2005/08/17(水) 23:11:28 ID:Hl3aOWOj0
>>869さん
印鑑証明とか、それはおかしいから
断ったほうがいいよ。
手伝うのにそんなもんはいらんでしょ?^^;
共同で出資して店だすわけじゃないんでしょ?
信頼してる友人なら、余計に断ったほうがいいよ
もし、何かあったとき友人でいられなくなる可能性がある・・・
877ぱくぱく名無しさん:2005/08/18(木) 00:18:14 ID:XLRlAXQ30
>>869
「今の店に〜」って事はあなたも一緒に今のお店を辞めて共同でするのかな?
その後のレスを読むと「料理専門の2番手で迎える」とか言われたのかな?
詳細は判らないけれど、印鑑証明だのなんだの要求されると言う事はひょっとして
実質的なオーナー、つうかスケープゴートはあなたになっているのかも。
相手は「成功したら共同事業で、失敗しそうならこいつにかぶせちゃえ。」と
思っているかもしれない。

ま、美味しい話をされているのならよく考えて決めないと。
優しい人につけこむ人間は幾らでもいるよ。
878ぱくぱく名無しさん:2005/08/18(木) 03:27:33 ID:/VYpnNBCO
下働きを嫌がる19歳を心配してた25歳ですが、
彼の味見の仕方が気になります。

なんでも指の先にほんの少しチョンとつけて味見して、
分かったつもりになってます。何度もその料理を作っている、とかなら
まだ分かりますが、経験がない以上、
繊細なものになればなるほど、そんなんじゃ分からないですよ、知らないんだから。

賄いとは言え味噌汁をグラグラ煮立たせたまま放置するのとか、気になる事だらけです(笑)
でも火を弱めたら露骨に「余計なことしやがって」的態度になるんですよね。
879ぱくぱく名無しさん:2005/08/18(木) 05:52:32 ID:wPIYUSbv0
どっち道いつか辞めるから適当に立てておいて跡はほっとけばよろし。
先輩は見てる人はちゃんと見てる。 毎日の積み重ね=貴方の仕事の
向上だよ。 サボったり探究心の無い子は潰れる。
他人を気にする前に自分のことちゃんとしていこう。

俺みたいに当時、焼けた金串渡されたのでキレちゃ
って、年下の先輩を仕事終わってから呼び出して相当酷い
事してね。
違う先輩が止めてくれなかったら死んでたと思う・・・。
先輩は一部始終を見てたらしくてこってりと二人とも怒ら
れました。もめた先輩は叱られた後、荷物持って夜逃げす
るように居なくなっちゃいました。
880ぱくぱく名無しさん:2005/08/18(木) 15:32:42 ID:WXMaR9hm0
>878
どんどん持ち上げて重要な仕事を押し付ければよい。
そしたらプレッシャーに負けて落ちていくからw
ダメな先輩つぶしたい時は足引っ張って引きずり下ろすんじゃなくて、持ち上げて落ちていくのを待ってればいいよ。
881ぱくぱく名無しさん:2005/08/18(木) 17:41:19 ID:zbxs0/th0
>>880
そんないちいち策を弄さんでも、
ダメな奴は勝手に落ちていくからほっとけばいい。
お前子供か?
882ぱくぱく名無しさん:2005/08/18(木) 18:00:18 ID:yMYYyxGf0
というか
そんな策にリアリティーがない
そんな安易なはずがないっしょw
しったかぶりの適当なアドバイスすんなやw
883ぱくぱく名無しさん:2005/08/18(木) 19:26:08 ID:usamjwoX0
介護施設で調理担当してる人いるかな?
884ぱくぱく:2005/08/18(木) 19:56:51 ID:gsxL3mX+0

今調理師つずけようか悩んでいてどうしていいかわかりません
いま25なんですが前のアルバイト先の人たちが独立してしっぱいしてる人が多くて
その姿を見てきたらマイナスにかんがえてしまっていまいち踏み込めません
今から一人前のコックになるまでどのくらいかかりますか?
885ぱくぱく名無しさん:2005/08/18(木) 20:01:39 ID:XZVLVO+s0
俺の直感だがおまいは違う仕事を探した方がいいと思う。
886ぱくぱく名無しさん:2005/08/18(木) 20:59:57 ID:HpfmuVeP0
>>884
つづけるならコックの修行と平行して国語の再勉強もしような。
887ぱくぱく名無しさん:2005/08/18(木) 21:19:46 ID:yMYYyxGf0
皮肉たっぷりだな おいw
888ぱくぱく名無しさん:2005/08/18(木) 23:07:39 ID:chCN7dGrO
888ゲト
889ぱくぱく名無しさん:2005/08/19(金) 00:19:20 ID:G+Z55jJzO
今までずっと工場に勤めてて飲食店に入った28才です。
私は今まで料理はおろか包丁すら握った事もない人間なんですが、なんとか1ヶ月休み無しでやってきました。因みにバイトじゃないですよ。
正直まだまだ足りないところはあるし、体力的にもキツいですが
お客様に美味しかったと言われて全身に鳥肌がたつほど嬉しかったのはこの世界に来て良かったのだと思います。
とりあえず今日も疲れたので皆様お休みです。
890ぱくぱく名無しさん:2005/08/19(金) 00:21:12 ID:Cy8/AytY0
>>886
25だしもうムリポ
891ぱくぱく名無しさん:2005/08/19(金) 00:38:35 ID:XVwKnhSs0
印鑑証明書提出させる会社ってヤバいの?
何も知らなきゃ提出しちゃいそうだな…
892ぱくぱく名無しさん:2005/08/19(金) 01:19:16 ID:XMNhpf4b0
>>891
印鑑証明ってか実印を預けろと言う奴は・・わかるでしょ?
自分で納得して押すならいいけど。
893869です:2005/08/19(金) 02:38:37 ID:ZTogNvSA0
皆さんアドバイスありがとうございます。
今後の彼との付き合い方を考えようと思います
(調理師として生きる〜) は本当に名スレですね。
894ぱくぱく名無しさん:2005/08/19(金) 02:54:14 ID:G+wCu4yc0
経営に参加するには印鑑証明は当然いるでしょ
そこに黒い計算があるかの参考にはならんと思う。
でもリスク例としてほかの人がいってる異見はありえるね。
895ぱくぱく名無しさん:2005/08/20(土) 03:09:32 ID:mknF4MsSO
ホテルから町場のレストランに移ったんだが、こういう所って労災とか、そういう保険関係は無いの?国保だけなん?
まだ正式採用じゃないから聞きにくくて。
896ぱくぱく名無しさん:2005/08/20(土) 03:33:59 ID:aHLzLplx0
10人以上従業員がいないと店の方針とか関係なく厚生年金には加入できない事になってたと思う。
労災は多分だけどあるんじゃない?
とりあえず加入させてもらったらすぐにやめるなよ。
やめても加入の登録のなんだかんだで事業主はいろいろ国に支払う事になるんだよ。
簡単にやめられたら捨て銭になる。
とにかくホテルは衛生重視で少し古くなった食材を簡単に捨てたり
水道のたれながしを容認してるとこがおおいけど町場でその癖をなおさずに行くと
嫌われるよ。(もし君がべてらんなら余計なお世話かww)
まぁ ホテルから比べると まともな待遇を期待しないほうがいいw
純粋に仕事のキャリアアップとしてかなう場所かどうか?それに尽きる

897ぱくぱく名無しさん:2005/08/20(土) 09:54:11 ID:nr7LscAm0
 退職金がないところ多くない?
898ぱくぱく名無しさん:2005/08/20(土) 14:15:35 ID:aHLzLplx0
ほとんどないよw
ホテルですら最近は勤務してから3年後から勤続年数を計算したり
せこせこだよw
もう世間が破綻して雑誌も安い店を宣伝しすぎて
客も「雑誌みたんですけど、なにかサービスしてくれるんですか?」とか
DQNな奴の電話がおおかったり儲けがでないし
店も従業員を保障してやれる資金体力がないわけね。
まじめに原価かけてやってるスローフードとか”まじめ”や”健康”を売りにしたような
店は満席になってもさほど儲けないからw
(価値のわからない一般客に物の価値を下げつくした若い子向けの雑誌は重罪だと思う。)
特にランチは宣伝程度で儲けの内訳は従業員の給与とかで自分の懐には残らない。
根本的に一部の金持ちの為の国で一般市民は低賃金になかされながら働くのみ。
やりがいとか好きだから調理をするなんて向きも もしかしたら一種の洗脳かもしれないぜ。
素で考えてくれよ あれだけの給与でサービス残業 上のログでもでてたけど
実情時間給はすごく安い事実。
調理師はやりがいとかで誤魔化しても 本音は必ず不満を捨て切れてない。
やりがいでは女にもてないし家族をやしなえない。
娘、息子が私立大学に行くとか言い出したら白目むくぜ。
多大なサービス残業は違法だと知りながらも弱い労働者は黙って働いてるのが実情。
(実際 基準局に訴えると経営者は絶対に逆らえないんだけど あと職場にい辛くなりそう)
俺みたいな意見には「もっと前向きに・・」なんて反論もあるかもしれないけど
前向きで家族は潤おわないからなぁ。
資本主義の国に生きてる限りやっぱり金なんだよな・・
当然 そこそこもらえてる料理長なんて僅かだろ。
企業は今 金のかかるベテラン料理長より そこそこ出来る若い奴のほうが
安く使えるから雇いたがる場合が多い。 歳食ってから転職する場合
料理長候補で年齢考慮した給与を貰おうと思ったら本当に腕がないと
相手にされないしなぁ。(DQN居酒屋チェーン店なら給与もましだろうけど)
いまどきどんな職業でも厳しいのは確かだけど
それは調理師を慰める為の言い訳なんだよな。
他にもDQNな職業はあるけど もっと時間と給与が潤う仕事のほうが
おおいのではないかな。
ブルーカラーとは哀れなもんだ。
って俺も当然調理師なんだがorz

899ぱくぱく名無しさん:2005/08/20(土) 15:04:36 ID:jQO9Oz1F0
なげーよ
900ぱくぱく名無しさん:2005/08/20(土) 15:05:49 ID:aHLzLplx0
文句だけいうなよw
901ぱくぱく名無しさん:2005/08/20(土) 15:49:12 ID:nr7LscAm0
施設とかの調理やった方がよさそうだな 高齢化すすむし需要伸びるんじゃない?
902ぱくぱく名無しさん:2005/08/20(土) 16:02:12 ID:aHLzLplx0
人間わがままでさ
施設のまずそうな料理を作業のごとくやってると
勢いのある美味そうな料理つくる職人がうらやましくなったりするんだよな
 
需要=高待遇にはつながらないよ
使用者は常に安い労働力を求めてるので
高い技術力を必要としないなら安くても働いてくれる人を選ぶからさ。
調理人の地位向上は当面見通しないな。

一部の高級店の職人だって やすい食材で技術の安売りしてるし
ない夢みるより潔く割り切るしかないのでは?と思う。

俺は事業して勝つぜ?って9割以上が敗者なのに
そのわずかと根拠なく思える若さがうらやましいぜ
無知とは無謀なり。
料理上手=商売上手とは違うしね。
日ごろ料理の修行をしたところで商売の勉強になってるとは限らないからね
せいぜい継続できたところでサラリー並〜以下の取り分で年中無休みたいなもの
抜け道? それはごく限られた才能と運に恵まれた人間のみにあるのだろう。
凡人は(そこらにいる雇われ料理長も含めて)いい思いできないように出来てるよ。
903ぱくぱく名無しさん:2005/08/20(土) 16:09:21 ID:aHLzLplx0
なんで俺たちは収入すくないの?
デスクに座ってメールばっかりして9〜17時で帰り土日休みのOLより給料が
安い場合も多い。
どっちが仕事に情熱あるの?って考えたら馬鹿らしくなるよね。
どう考えても地位が低いとしか言えないよね。
そんな事おもいながらも生きていかなきゃいけないので
仕事がんばってるけどさ・・
わが子にはもう少し勉強させて頭脳職につけてやりたいと思うよ。
904ぱくぱく名無しさん:2005/08/20(土) 16:31:58 ID:aHLzLplx0
こんな現状なのに専門学校の学費は高い
世の中おかしいよね。
905ぱくぱく名無しさん:2005/08/20(土) 16:53:33 ID:aHLzLplx0
結局専門学校は生徒の為にあるんじゃなくて
自分たちの商いの手段でしかないのさ。
世の中 不必要な商売が多い。
専門学校はさフランスのレストランに金払って生徒おくりこんだり
独自のネットワークつくって個人ルートで修行しにくい現状をつくったり
専門学校いかないとよい就職先に入れないというイメージつくったり
本来なくてもよいものに自分達のシェアをむりやり作ったんだよな。
専門学校もあくどいよな。
大人は少なからず なんらかの洗脳で商売をしてる。
そんな奴らにくらべれば料理人は純粋すぎる。
だからある意味馬鹿にされてる。
906ぱくぱく名無しさん:2005/08/20(土) 18:27:33 ID:FrkTbw4Q0
>>903
その答はとっても簡単。料理人という仕事はとってもとっても楽しいからだよ。
楽しい事してさらにそれでお金がもらえるなんて幸せな事だ。
料理人だけが特別じゃない。よく似た立場の職業に「美容師」とかもあるね。

東大工学部建築学科卒でも、憧れの有名建築家の事務所に就職したらほとんどタダ働きだし
大好きなバンドを続けて夢のメジャーデビューをかなえても、月給十数マソしかも
5年もたたない内に大抵は契約切られて、つぶしの効かない無収入。

OL並みの仕事でOL並みの収入が得たかったらそういう職に就けばよかったのに。

907現役:2005/08/20(土) 22:20:58 ID:MlefbSN00
>>905
その意見は俺も賛成、俺も卒業して初めて専門学校の無意味さに気がついた一人だから
高い授業料払っても、勤めてから役に立つことはほとんどないしね(某有名学校はどうかは
わからないけど)

俺は11年この仕事をしてるけど、今のところは自分の思うようにステップアップしてるから
恵まれてるかもね、25で調理長もして今は某国の店の調理長してるし、たぶん金銭的にも普通の調理長よりは
貰ってるから。
若い子に言いたいのは俺は今でもそうだけど人に認めてもらえるようになるまでは人一倍やってきたけどね。
だから人のことどうこうよりもまず自分がどうしたいか、それに対して日々何を心かけるかが大事だと思うよ。
この世界は礼儀に対してすごく厳しいから、それも含め、もちろん後輩の育成もしないといけないし。(これは後輩ができてからの話

あと、近頃は勝手に辞めるやつもいるけど、それは最低だからな
908ぱくぱく名無しさん:2005/08/20(土) 22:40:20 ID:UNL+o7vA0
>>905
あんたの言う通りだ。
だから、俺はこれから調理師を目指す若い奴がどんどん減ってくればいいと思う。
料理は趣味で、もっとラクな仕事に就いたほうがいいよ、ってことを教えてやる人
がどんどん出てくればいい。
若い労働力がなくなり、それで衰退するような企業なら、無くなるのはしょうがないんだから。

調理師の数が少なくなれば、経営者側も少しは労働条件をよくすると思うから。
909ぱくぱく名無しさん:2005/08/21(日) 00:37:00 ID:jfj65t4X0
>>調理師の数が少なくなれば、経営者側も少しは労働条件をよくすると思うから。
某外資系ホテルなんかだと来るもの拒まず去るもの追わずだな
そのかわり求人と実情に大分差がある労働条件を変える気 毛頭なし。

経営者がそう簡単に労働条件をよくする訳ないだろ?
安楽視しすぎだよぉ。 
労働者より経済がよくならないと経営者も払う資金力ないんだからさ。
俺はたくさんのオーナーシェフと付き合いあるけど
どこも満席なのにさほど儲けないんだから。
満席にするためにはぼったくりじゃ無理ってことね。

>>903
その答はとっても簡単。料理人という仕事はとってもとっても楽しいからだよ。
楽しい事してさらにそれでお金がもらえるなんて幸せな事だ。

簡単じゃないよw
納得して働いてる人はそうかもしれないけど
そうでなく仕方なく今の仕事に就いてる人で現職を憎んでるような奴もたくさんいる。
色々ってこと。
>たぶん金銭的にも普通の調理長よりは 貰ってるから。
その話を信じた前提で話すなら
君くらい努力して能力がある人間なら単純に他の仕事をすれば
もっと収入が増えた可能性が高いと思う。

能力 労力に見合う評価額が他職業より少ないのは間違いないだろう。

910バナナフランベ :2005/08/21(日) 00:53:17 ID:XlI3S0Tn0
食中毒出したのはある種仕方ないですよ。と、言う言い訳は許されないよな理由がどうであろうと。 
911ぱくぱく名無しさん:2005/08/21(日) 00:59:22 ID:jfj65t4X0
>>910
そのとおりだな(終了)
912ぱくぱく名無しさん:2005/08/21(日) 02:09:03 ID:Qj1WJeOqO
こんばんは。

今年高校を卒業した調理師志望の者です。

調理師になりたいけど専門学校は大金払って行っても意味ないと思い、今は近所の飲食店とりあえずバイトしながら過ごしています。

でも今の生活じゃだめだと思ってます。もっと本格的に料理の世界に入りたいのに今一つ踏ん切りがつかないとゆうかなんとゆうかで・・・。

そこでこのままじゃダメだと思うのでとりあえず実家でて自分を追い詰めようと思います。

一人で暮らしながらいい店を探したいと思います。

そこでみなさんお勧めの食べ歩きスポットや、今後のアドバイスをいただきたいのですが・・・こんな甘ったれたガキですがなにかおねがいします。
913ぱくぱく名無しさん:2005/08/21(日) 02:15:22 ID:jfj65t4X0
君の住んでる地方、目指す料理ジャンルを告げてみれば スレ住人の誰かが よいスポットを
教えてくれるんじゃない?
914ぱくぱく名無しさん:2005/08/21(日) 02:17:34 ID:Qj1WJeOqO
住んでいるのは埼玉の南部です。今バイトしているところがいろんな料理をやってる店なんですが、どれも楽しくて決めかねてます。半端な人間ですいません。
915ぱくぱく名無しさん:2005/08/21(日) 02:32:10 ID:jfj65t4X0
半端とか甘ったれなんて変に謙遜しなくていいんじゃない?ww
ただ俺は埼玉からは遠いので近辺でお勧めの店はアドバイスできないよ
悪いなww  とりあえず今は色々な料理をしてると言う事だけど
まったく同じ路線で行くのか あるいはなにかジャンルを絞って行きたいのか。
絞って行くなら 当然 ある程度の出費を覚悟して それなりの専門店へ客として行ってみるがいいね。
将来の方向性を確認できるのなら、その程度の出費は安いもんだろ?
今もネットにアクセスできてるわけだから 自力で検索してみたら?
例えば ”埼玉” ”和食””イタリア料理”なんかで検索すれば何かヒントがつかめるんじゃないかな?
俺も何度か転職してるけど 大きい会社なら株価とか口コミサイトとか色々情報をさぐったり
実際食べに行って決めたりしたもんだよ。
実際働いてから、「こんなイメージじゃなかった・・」って言うのが一番つまらないからねw
そんなんで短期でやめちゃったらお店の人にも迷惑かかっちゃうしね。
がんばってね。
916ぱくぱく名無しさん:2005/08/21(日) 09:51:10 ID:/muVmC7VO
何料理をやりたいのか決断したほうがいいと思います。
決まったら次は埼玉ならそこで勤めるのか、東京(忙しい店)にでるか、だとおもいます。一人暮らしは大変な所もあるけど楽しいですよ。
917ぱくぱく名無しさん:2005/08/21(日) 13:52:36 ID:Bq9dYasX0
908です

>>909
>経営者がそう簡単に労働条件をよくする訳ないだろ?

募集すればどんどん入ってくる業界だから、悪く言えば使い捨て状態なんだよね。
だから、料理人になりたがる人がどんどん少なくなればいいと思う。
そうすれば、ある程度の年配になった人も勤め人として大事にしてもらえるように
なると思うんだけどな。

若い人が大事にされて、ある程度年配になると邪魔扱いされるのは、他の業種でも
同じだと思う。
だけど、長年の経験から出てくる味の深みとか、年配の人の舌に合う味付けなんて、
若い人には無理だからな。
918ぱくぱく名無しさん:2005/08/21(日) 14:05:00 ID:9pOfupii0
>だから、料理人になりたがる人がどんどん少なくなればいいと思う。

料理人になりたい訳でもないけど、とりあえずやっとこうすぐ入れるし
こういう奴らがほとんどなので無理
919ぱくぱく名無しさん:2005/08/21(日) 15:50:43 ID:K3AEJFTa0
あの〜  皆さんもう少し 短めで…
920ぱくぱく名無しさん:2005/08/21(日) 17:07:37 ID:vhbMDsfWO
石川、金沢から…助けてくれ。カミジがまだ自宅の周りにいる…。しつこいと言っても見ないふり、カミジじゃないふり。松井とエッチするなよとか一人でぼやいて…普通じゃないあのオヤジ。
921ぱくぱく名無しさん:2005/08/21(日) 17:15:44 ID:vhbMDsfWO
女性なら石川県金沢市で働くときは、カミジに要注意だよ。他の娘も被害に遭うし。毎回女性に迫るけど、ただエッチしてくれというわけじゃないよ、あのオヤジ。しなきゃ働けないようにしたり、社会的立場を壊すし、家庭も壊すし。
922ぱくぱく名無しさん:2005/08/21(日) 21:44:11 ID:NFrRh9LA0
>仕方なく今の仕事に就いてる人で現職を憎んでるような奴もたくさんいる。

>料理人になりたい訳でもないけど、とりあえずやっとこうすぐ入れるし

そういうやつに、「料理人ってのはそういうもんじゃないからもっと楽な仕事を探しなよ」
と教えてあげるのも我々の大事な役割だと思う。
思うのだが、そういう底辺を踏み台にして今の自分の地位があるわけなので、黙っている。

彼らを見ているととってもとっても可哀想なのだが、
自分が料理人ライフを一生エンジョイするために、
とりあえずは犠牲になってもらうことにする。

923ぱくぱく名無しさん:2005/08/21(日) 21:54:13 ID:Qj1WJeOqO
>>915>>916
そうですよね、まずはなにをやりたいか・・・強いてあげるなら和食をやりたいです。でもそのへんも食べ歩いて決めたいと思います。

埼玉ではなく東京で一人暮らししようと思うのですが、どこに越せばいいかさっぱりわからなくて…とりあえず東京で飲食店がおおいのってどこらへんなんですか?
924ぱくぱく名無しさん:2005/08/21(日) 23:01:55 ID:fSBE1iScP
>>923
料理人でも何でもない私がこういう事を言うのもアレだが
作る側と食べる側では、ぜんぜん立場が違うので
食べ歩いて云々は、本当に最初の「きっかけ」でしかないと思う

無理に「料理人になる理由」を探さなくても、いいんじゃないかな?
925ぱくぱく名無しさん:2005/08/21(日) 23:02:58 ID:jfj65t4X0
>>923
どうせ上京するんならピンポイントで就職する店きめて
面接で引越ししてくる意思を伝えて 通勤圏内で家賃の安い地域をさがしてみるとか
具体的に順を追ったほうがいいと思うなぁ。
よいみせは〜〜区に固まってるとかそういうのはあまり気にしなくていいと思う。
まぁ 個人的な一意見だけどね。。
926ぱくぱく名無しさん:2005/08/21(日) 23:14:14 ID:jfj65t4X0
>>914
???
彼は今働いてる飲食店の仕事がたのしい。

色々なジャンルの料理をつくる職場で自分が極めたい方向 ジャンルを模索中。

だったよな? これは無理に理由さがしてるというのかな?

君の解釈が俺にはよくわからないww
927ぱくぱく名無しさん:2005/08/21(日) 23:41:45 ID:Qj1WJeOqO
無理に料理人になる理由・・・とは違いますね。調理師はずっと前からなりたかったし、料理好きだしそれなりの覚悟はあります。

ピンポイントに決めてから・・・たしかにその方がよさそうですね。

でも数多くある飲食店のなかからなにを基準にどうやって選べばいいか困ってしまいます。

埼玉南部だから東京はそう遠くもないのでしばらくはこっちから通って店探してみるほうがいいとゆうことですか?
928ぱくぱく名無しさん:2005/08/21(日) 23:52:17 ID:G7RxoVnOO
>>927
確かにどういう料理がしたいかというのは
わからないことだし、迷うことだけど、食べ歩く
ことで解決するのかな?
これから調理師人生が何十年もあるわけだから
とりあえず何でもいいからやり始めて、ある程度
時間経ってからそういうことを考えればいいのでは?

・・・と調理師なりたてが語っています。
929ぱくぱく名無しさん:2005/08/21(日) 23:59:02 ID:jfj65t4X0
>>927
通勤時間がどれほどなのかとか他府県の俺には事情がわからないので
なんとも意見できないんだが
募集かけてるところを食べにいってみるとかしてみたらいいよ。
経験のない君でも数件食べにいけば自分なりの比較材料ができたりすると思う。
いま俺たちと話しても考え方を定めるきっかけになるかもしれないが
君の感性にあう職場 ジャンルってのは自分の目で確かめるしかないもんな。
お店と埼玉を通うのなら 他の先輩の勤務時間と同じだけ働いても終電、始発で通えるのか
あるいは継続するうえでそれは体力的に可能な距離なのか?
色々 冷静に考えるといいよ。
930ぱくぱく名無しさん:2005/08/22(月) 00:47:02 ID:TuGNGRwQO
和食やってから洋食に移る人もいるし、逆もある。やっぱ最初はイメージのいい方をやればいいんでないか。
桂むきすげえ!とかフランス料理綺麗!中華、鍋使いカッコいい!
最初の動機なんてそんなもんよ。
931ぱくぱく名無しさん:2005/08/22(月) 01:02:41 ID:nkaWJi490
ウエイトレスのおねーちゃんかわいいー!で店きめるなよw
932ぱくぱく名無しさん:2005/08/22(月) 01:13:20 ID:n0yuriZl0
やるきのパロメーターにはなるかもだがなw
933ぱくぱく名無しさん:2005/08/22(月) 01:14:17 ID:x4kNWMNF0
>>908
「だから、俺はこれから調理師を目指す若い奴がどんどん減ってくればいいと思う。
料理は趣味で、もっとラクな仕事に就いたほうがいいよ、ってことを教えてやる人
がどんどん出てくればいい。」

同意。うちは親が一生懸命頑張って、店を建てて今は親子で調理師しているけど
自分の子供がこの商売をやりたいって言ったら嬉しくても反対するだろうな。
実際、料理は趣味にするには最適だと思う、奥が深いし、飽きる事は無い、自分のレベル
に合わせた楽しみ方があると思う。けれど経営するとしたら毎日毎日ジレンマの渦だもの。
原価なりお客様のニーズなり、仕入れルートなりetcetc。
ありがちだけど「美味しかった」「また来るよ」「ごちそうさま」って声をかけて
もらえたら凄く嬉しい、ただ、そうで無い事の方が多い訳で。
>>927氏、どんな仕事でもそうだとは思うけれど楽しい事よりも辛い事の方が多い、
調理師は特にね。それでも調理師という世界に足を突っ込んでみます?

934ぱくぱく名無しさん:2005/08/22(月) 01:16:47 ID:n0yuriZl0
つらいことのが多いが、数少ないうれしいこと1つで
それら辛いことも忘れてしまえる。これもこの仕事の特徴。
935ぱくぱく名無しさん:2005/08/22(月) 13:17:42 ID:llcZGMHj0
「料理が趣味のサラリーマン」をとりあえずやって、給料を食べ歩きにつぎこむ。
社会常識を身につけ、舌も肥えたところで
「こんな生活もいいな」と思えたらサラリーマンを続け、
「やべえ俺絶対サラリーマン向いてねー。」と思ったら料理人にトラバーユ。

俺的にベストなルートはこれ!
936ぱくぱく名無しさん:2005/08/22(月) 13:44:40 ID:9uvAgOm40
ここにいる人って・・
向上心がないな・・

みんな?料理長か、自分の店。したくないか?
例えば・・今いる店の料理長が40歳だとする。
すると、自分は38、39でどこの店でもいいから「ヤッテヤロー」って
思いませんか?

経営者に文句いうんなら・・自分でやってみなさいよ!!
出来もしないのに・・
愚痴をここにカキコして、「スッキリ〜」
明日からまた、何も考えずに料理作っててください。
常に、頭使いながら仕事しないと・・一生「兵隊」で終わるよ。

忙しい。って言ってる人は、その店には合ってないんだから、
「辞めなさい」
937ぱくぱく名無しさん:2005/08/22(月) 14:56:30 ID:OkbMK72I0
うわ、、また見事な夏厨が現れたな・・・
938ぱくぱく名無しさん:2005/08/22(月) 22:46:07 ID:P0RvoIOM0
>>936
うん?
20代で独立して
今は たかが3店舗だけど
経営者だよ。
いまも本店のオーナシェフしてる。
ブランジェリとカジュアルラインで百貨店のテナント。
ずっとついて来てくれてる後輩に支店の頭やってもらってる。
なにを基準にここのひとは向上心がないといってるのか?
まだ俺はこのままで終わらないと思ってるよ。
939ぱくぱく名無しさん:2005/08/22(月) 23:06:41 ID:M1eBjDx9O
>>936
おまいはオーナーでもやってるのか?
940ぱくぱく名無しさん:2005/08/23(火) 01:03:27 ID:pshFSawzO
帰宅しました。みなさん今日も一日お疲れ様でしたー
941ぱくぱく名無しさん:2005/08/23(火) 17:37:56 ID:c5YHjD130
936です。

938さんのような、立派な方がいるとは思いませんでした。
最後の一言にやる気を感じます。

私は店を1軒。あとは、共同でもう1軒立ち上げました。

ここに書きこみしてる人を見ると・・
やる気が感じません。
攻める気持ちがないと・・
942ぱくぱく名無しさん:2005/08/23(火) 17:39:46 ID:euAnpnYY0
>>941
だからそれをお前がグダグダ言うことか?
943ぱくぱく名無しさん:2005/08/23(火) 17:42:32 ID:uBk7jG3sO
ぬるぽ
944cuoco:2005/08/23(火) 23:21:22 ID:P3xmqLN50
2ちゃんのスレなんだから、そんな向上心あるやつばっかりな
わけないじゃんw
人のことウダウダいわないで、自分が
常に向上心をもっていればいいことなんじゃ?
現に世の中、雇われコックが多いじゃない。
945ぱくぱく名無しさん:2005/08/23(火) 23:40:58 ID:kDLcQakw0
>>941
5時過ぎにパソなり携帯なりいじれる時間がある、と。
文章だけ見ると10代にも見えるけどな。ま、いいか。
946ぱくぱく名無しさん:2005/08/24(水) 16:11:32 ID:nYfElYbcO
ちょっとお聞きしたいんですが、グラグラ煮るのとコトコト煮るのって、火の通りに違いは出るんですか?煮崩れとかそういうのは無視するとして。ちなみに素人です
947ぱくぱく名無しさん:2005/08/24(水) 18:42:58 ID:Y61SyVbs0
>946
とりあえずスレ違いだし、わざわざ聞くような事でもないし、
グラグラとコトコトの定義から始めなきゃいけない嫌な質問だ。
質問スレッド 64
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1124509565/

とか言いつつ暇なので。
理論上沸点以上の温度にはならないんだから、
煮崩れ、詰まりからくる味の違いはあっても、火の通る時間はそれほど変わらないはず。
というよりはグツだのコトだのじゃなくて、同じ液体で煮るんなら温度が高い方が火が通るんじゃないかと。
言うまでもない事だけど、同じ「火の通った状態」でも食感とか全然違ったものになるから、
そういった意味では火の通りに違いが出るのでは?
味付けも火入れも大事な要素だから「煮崩れとかそういうのは無視する」
ような場面は起こり得ないと思う。




・・・そっか、釣られたのかorz
948ぱくぱく名無しさん:2005/08/24(水) 19:04:37 ID:OiqDqrCZ0
>>946はあんまり深く考えてないよw
匿名だしあとはプロの住人がうまいこと
それらしいコメントだしてくれりゃいいやw


949ぱくぱく名無しさん:2005/08/25(木) 03:52:37 ID:2hvs6ybk0
誰か新スレよろ。
950ぱくぱく名無しさん:2005/08/25(木) 05:07:12 ID:XR0HXLFR0
他力本願無駄無駄
951ぱくぱく名無しさん:2005/08/27(土) 01:36:44 ID:LM3IzxNB0
950踏むんだったらもうちょっとなにか・・・
でもこの板全般遅いからな、マターリ生きましょう。

ひさしぶりにマターリ使った。
952ぱくぱく名無しさん:2005/08/27(土) 02:17:22 ID:LDu2pb8w0
小姑みたいな香具師だなw
953ぱくぱく名無しさん:2005/08/27(土) 10:21:46 ID:aDAAPLPuO
緑のが大葉で、紫のが紫蘇っていわれたんですけど、これ嘘ですよね?
954ぱくぱく名無しさん:2005/08/27(土) 10:51:33 ID:bpMtKJfM0
青紫蘇、赤紫蘇
955ぱくぱく名無しさん
32なんですが、これから和食の調理師を目指そうと思っています。
アドバイスあればお願いいたします。