★ お吸い物 ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん:04/11/16 15:11:31
おい!おまいらこんにちは。

ある程度以上の店で出るお吸い物ってすんげえ美味いですよね。
でも家で料理本片手に作ってもマズー。
うまい作り方おせーて下され。

あ、こんなことでいちいちスレ立てんなっていうのなしね。
2ぱくぱく名無しさん:04/11/16 15:19:50
||/||/||/||/||.                ./||/||
||/||/||/||,〜((((((((〜〜、.      ./||/||/||
||/||/||/|( _(((((((((_ )    /||/||/||/||
||/||/||/||/ ~^^\)/^^~ヽ|   .||/||/||/||/||
||/||/||/|||  _ 《 _  |   .||/||/||/||/||  田代が2ゲト
||/||/||/||(|-(_ /_)-(_ /_)-|)   ||/||/||/||/||
||/||/||/|| |   厶、    |     ||/||/||/||/||
||/||/||/|| \ ||||||||||||  /    ||/||/||/||/||
||/||/||/||/ \____/     ||/||/||/||/||
||/||/||/  /  |  ̄_∧      ||/||/||/||/||
||/||/    | | \/_/-、    ..||/||/||/||/||
||/        |-\ _|_ )_|..    ||/||/||/||/||
          ヽ-| ̄|  |_|_._______..||/||/||/||/||
        /  l―┴、|______)   .||/||/||/||
      /   `-―┘      . ||/||/||
    /               ||/||
3ぱくぱく名無しさん:04/11/16 15:51:52
>1
こんなことでいちいちスレ立てんな
4ぱくぱく名無しさん:04/11/16 20:36:25
よんさま
5ぱくぱく名無しさん:04/11/16 23:34:49
世界で一番うまいお吸い物は潮汁
6ぱくぱく名無しさん:04/11/17 17:27:02
かつを節は血合の無いものを使いたいね
71:04/11/19 21:26:48
>>6

レスありがとうございます。
8ぱくぱく名無しさん:04/11/19 21:59:46
確かに難しいよね。
つか私も確定配合には至ってないでつ。
悩んでるけど後回しになってるw
あとは具によって美味しくなる
かきたまにしてゴマカす
9ぱくぱく名無しさん:04/11/20 15:24:01
刺身で使った魚の中骨で出汁をとるのですが、どうしても少し生臭くなります
お店でいただくお吸い物のようになりません、どうしてでしょうか。
10ぱくぱく名無しさん:04/11/20 16:46:44
昆布で出汁とって具はかまぼこにするといいよ。
かまぼこからもいい出汁が出てうまいよ。
あとは塩少しと醤油を少しね。
結んだ三つ葉浮かべてどうぞ。
11ぱくぱく名無しさん:04/11/20 17:06:15
汚水モノ
128:04/11/20 17:20:45
>>9
塩ふってしばらく置いて、熱湯かけて軽く洗ってから使ってますか?
それでもダメだったり、もっと濃い出汁をとりたいときは、
塩ふって少々焦げ目がつくくらいに焼いてから使うと良いみたいですよ。

鯛のアラや秋刀魚でもおいしかったです。
139:04/11/20 18:22:51
>>12
さっと熱湯かけて使ってましたが、塩はふってませんでした。
こんどは塩ふってやってみます、ありがと。
14ぱくぱく名無しさん:04/11/20 19:46:55
出汁の素材と塩、醤油をどう奢るかで決まるヨ〜ナ。
吸い口も結構掛かるよね……。
158:04/11/21 00:47:00
>>14
吸い口によっても随分風味違いますよね。
161:04/11/25 20:36:51
ああああ
あきらめていたらこんなにレスがついていたとは。
みんなありがとう。

ってか店のお吸い物って骨で出汁とってたんか。。。知らんかった。
17ぱくぱく名無しさん:04/11/25 21:14:38
そうとは限りませんがなにか
18ぱくぱく名無しさん:04/11/25 21:21:06
>>16
うちはこんぶと鰹節だよ。
それに塩ひとつまみと薄口。
具はしめじに、飾りに柚子が多いかな。
19ぱくぱく名無しさん:04/11/25 21:29:41
ムラムラ先生が「最近わかったんだけど、関東と関西では水が違うから
関東では旨くだしがひけない」とおっしゃっていました。
水が違うのは知っていたので、そうだろうなぁと思いました。

でも、できるだけ関東の家庭でも美味しく昆布だしをひくには、
何かコツはないでしょうか?
独り暮しなのでそうリッチでもない私にでも出来る方法はないでしょうか?
20ぱくぱく名無しさん:04/11/25 23:06:19
椎茸茶、これ最強!
211:04/11/25 23:06:21
>>17
きーっ

>>18
それでやったわけですよ。
ところがマズーッ
そこで少し高級な鰹節を使って作ったんですがやっぱりどうも
いまいちなんです(笑)
昆布と鰹節だと限界があるんですかねえ?
22ぱくぱく名無しさん:04/11/26 00:14:54
1はやめて名無しにしろや
23ぱくぱく名無しさん:04/11/26 01:18:34
熱意も知識もないなら、1が出張ると荒れるだけだから引っ込め。
2417:04/11/26 15:40:22
>>21
かつぶし多めにするとうまくいくこともあるよ。
でも骨で出汁とった方が確実に美味しい・・・orz
25ぱくぱく名無しさん:04/11/26 16:15:21
鯛のアラで出汁とったら、油ぎった酷い出汁になった事あるよ、
プロは鯛汁の油対策はどうしてるんでしょう。
26ぱくぱく名無しさん:04/11/26 16:21:13
掬い取ってる
27ぱくぱく名無しさん:04/12/03 11:02:07
三つ葉とフ、あと一つ具を入れるなら何がいいでしょう?
28ぱくぱく名無しさん:04/12/03 11:09:07
湯葉
29ぱくぱく名無しさん:04/12/03 12:02:25
しいたけ
30ぱくぱく名無しさん:04/12/03 21:44:15
柚子入れたいんだけど他の具何がいいかなぁ?
31ぱくぱく名無しさん:04/12/03 23:00:23
>>30
生麩
32ぱくぱく名無しさん:04/12/04 22:39:08
生麩だけだと淋しいですよねぇ?
33ぱくぱく名無しさん:04/12/04 23:43:33
はまぐりんぐ
34ぱくぱく名無しさん:04/12/05 15:18:20
柚子は吸い口だから具とは別扱いじゃない?
35ぱくぱく名無しさん:04/12/05 22:40:42
お吸い物はごまかしがきかなくてムズイ
なんとか極めたいなあ…
36ぱくぱく名無しさん:05/02/06 22:34:16
お吸い物うまくつくれない
なにかひと味足りないボケた味になってしまう…
37ぱくぱく名無しさん:2005/04/03(日) 00:03:15
永谷園のお吸い物の素を入れるとかw
38ぱくぱく名無しさん:2005/06/29(水) 00:54:37 ID:mankuguM0
>>37
ちょうど、永谷園のお吸い物があるよ。(お茶漬けのおまけ)
夜食に食べよう。
39ぱくぱく名無しさん:2005/07/08(金) 07:33:54 ID:0BatY5mc0
俺は今大阪で煮方やってる者だが、吸い物はシンプルで一見簡単そうなんだが、
ごまかしが一切きかない料理だ。
大事なのは、もうなんと言っても出しだ。 家庭で吸い物を作るのなら、
そんなに素材にこだわらなくても、安い昆布と出し用鰹節で十分おいしい
吸い物が出来る。 出しのとり方は知ってると思うが、昆布は沸騰する前に
引き上げる事 後、鰹節をいれさっと沸いたら漉すだけ
アタリの付け方は出しが沸いた時に適量の塩を入れ味見 アタリが決まったら
最後薄口で香り付け(入れすぎては駄目)味の素を少々 青みに三つ葉など、
魚を入れる場合は振り塩してその後霜降りしておく事(生臭くなる為)
40ぱくぱく名無しさん:2005/07/08(金) 12:09:54 ID:0BatY5mc0
鯛の潮汁だが、養殖鯛のアラで潮汁は作らないほうがいい
いくら鯛に強塩して霜降りしても、養殖独特の臭みは消えない
俺の兄弟子が賄いで、養殖のアラで潮汁を極めようとしていたが、
どうあがいてもあの臭みはとれなかったみたいだ 天然の鯛の潮汁を知ってる人なら
不味くて食えないだろう。鯛の潮汁をするなら天然の鯛のアラでやるほうがいい

41ぱくぱく名無しさん:2005/12/02(金) 17:25:01 ID:393VsyOb0
出汁に粉末のこんぶ茶を入れると美味しい
あとは塩としょうゆで
42ぱくぱく名無しさん:2005/12/02(金) 17:44:45 ID:GCuhAYQDO
味の素入れちゃうのね…
43ぱくぱく名無しさん:2006/02/09(木) 12:10:47 ID:EGjHsQGTO
誰か、すいとんのレシピ教えてください。
44ぱくぱく名無しさん
つおいしいスイトンの作り方
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1032190273/l50