レンジトップ・オーブン(所謂、天火)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1?I?N
デッドストックのガスレンジの上に載せて使うオーブンを
手に入れました。
うちのメーカーはルビーですが、ピースも有名でした。
昔使ってた人、今でも使ってる人、これから使ってみたい人、
上手な使い方、おいしいレシピを語り合いましょう
2ぱくぱく名無しさん:04/10/13 11:11:29
>>1ですが、変な名前になってて恥ずかしい……

気しないで下さい。
3ぱくぱく名無しさん:04/10/14 00:27:06
誰も使ってないのかな〜?
私は買ったばかりでまだ使ってないのですが、
使っている人からは
電気ではない直火のオーブンで料理がとても美味しく出来ると
聞きましたが……。
4ぱくぱく名無しさん:04/10/14 02:37:09
以前友達のお母さんに借りて愛用してた。部屋さえ広ければ今もほしいです。
ピース天火の話題はオーブンスレでも時々出るよね。
でもユーザーがすごく少ないです。
ところでどこで手に入れたのでしょう? わたしも欲しいと思ってヤフオクで
時々見るのだけれど…。
5ぱくぱく名無しさん:04/10/14 03:06:24
4様
6ぱくぱく名無しさん:04/10/14 08:52:14
>>4
わ〜〜いレスがついた〜〜。
もしかして独り言で終わるのか?と思ってました!
私もオークションを見てたんだけど、
けっこうぼろぼろのが高くて手が出ませんでした。
それで、もしやと思い、実家(さびれた元城下町)
の近所の20年前から店構えが変わらないような
金物屋に問い合わせたら、
倉庫の奥から出してくれました。

母も見たら欲しくなって、
今2台目は残ってないのかと問い合わせ中です。
(お店の人も把握してないらしい)
もしかして地方の昔業務用用品も取り扱ってたような
ちょっと大きめの金物屋さんに
このようにまだ残ってるんではないでしょうか?
7ぱくぱく名無しさん:04/10/14 21:52:53
やっぱり使ってる人は少ないんですかね〜〜。(涙)
こんなサイトもあるんですよ。

ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=17668

盛り上がるといいんですが……。
8ぱくぱく名無しさん:04/10/19 11:35:17
別冊 主婦と生活 鍋もの百科事典(昭和52年)を持っているのだけども、
巻末にガス天火と圧力鍋(どちらもピース)がそれぞれ五名様にプレゼントで載ってる。

ガスコンロ(都市ガス、プロパンガスいずれも使える)の上に設置するだけの使いやすい天火で、
焼き物料理やケーキづくりのレパートリーがぐんと広がります。
材質は熱伝導率のよい鉄板で、扉は、外から中の様子が見られる耐熱がラス製。
裏側が開くニュークリーニング方式なので、掃除は簡単です。
外径は高さ30.5センチ、間口35.5センチ、奥行き33.5センチ、色は鮮明な赤。
付属品として天皿2枚、天板1枚、網板1枚、取っ手1個、
一緒にクッキングブックもついたピーステンピ851型 13800円
全国有名デパート、専門店で発売中
商品=ピース金物本舗。
9ぱくぱく名無しさん:04/10/19 22:06:37
私も一筆:
昭和54年12月1日、『オーブンクッキング』千趣会発行 P28
≪ピーステンピ、上のせ式:
ガステーブルの上に直接のせるタイプ。小型で、持ち運びがラクなので、
使わない時はしまっておけます。値段も安い。ただし、温度管理がむずか
しいので、慣れるまで時間がかかりますが、お料理やお菓子作りの好きな
人ならつかいこなせます。≫
10ぱくぱく名無しさん:04/10/20 08:41:33
<ピース天火のマニュアル、レシピ付(全コピー)>
ttp://tamariya.servebeer.com/give_peace_a_chance_manual.htm
11ぱくぱく名無しさん:04/10/20 09:16:53
<ピース天火を自作するためのヒント>
以下サイトの記事を参照して、ピース天火のような火の上に直置きする天火の
自作ヒントを得た。

概略:
1 廃棄オーブントースター、オーブンレンジの筐体(内部の電気部品を取り去
った箱、構造)を利用する。
2 ガス、または他の熱源を底部より受けるように耐熱性も考慮して改造する。
3 側面、上部も適宜改造する。
4 温度計を付ける。

参考:「ピース天火の構造(写真付)
ttp://tamariya.servebeer.com/give_peace_a_chance_howto.htm
ガスオーブントースターの製作(写真付)
ttp://www1.kcn.ne.jp/~yota/log013.html
12ぱくぱく名無しさん:04/10/20 14:10:36
関連スレッドリンク
オーブン料理求む!!
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1040126723/
13ぱくぱく名無しさん:04/10/23 23:23:27
色々情報ありがとうございます!
自分で作っちゃうっていうのはすごいですね〜〜。
ただ、オーブントースターサイズがちょっと寂しいかも……。

確かに使ってみると自分で温度や上火、下火の調節をするのは
けっこう大変ですね。
でも、それも楽しいと思うし、引っ越しとが多い人なんかには
便利なものじゃないかな〜。
マイナーな存在でもずっと作り続けて欲しかったです。

14ぱくぱく名無しさん:04/10/23 23:27:11
今日、京都の21000円の弁当の話題がテレビでやってたよ。
んで、その料亭でこのオーブンが使われてました(ボッロボロでした)
ハマグリ(違う貝かも、うろおぼえ)にウニのせて焼いてたよ。
きっと、大将はこれでないとあかんから使ってるんでしょうね。
壊れたらどうするんだろう。。
15ぱくぱく名無しさん:04/10/24 00:03:36
>>14
以前、ピースのものを使っていたという年配のお料理の先生の話:
頻繁に使っていたのでレンジ台が熱のため傷んだ。それ以後、ガスオーブンや
電気オーブン、オーブンレンジを使っている、とのこと。
1615:04/10/24 00:05:03
間違えた。
14へのレスではない。ごめん。
1715:04/10/24 00:11:41
えーーーーーっっっ!?
18ぱくぱく名無しさん:04/10/24 22:34:01
>>15
う〜〜ん、確かに頻繁に使うとガス台が熱のために痛みそう。
それにお年寄りにはけっこう重くてガス台に載っけたり
降ろしたりするのは大変かも。
でも、>>14さんの大将の気持ちも分かる。
使い慣れた道具は大事です。

>>8
多分それと同じ型のだと思うけど
ついこの前ヤフオクにでてました。
完全な新品で16000円位で落札されてたはず。
だとしたら妥当な値段だったのかも…?
昭和52年で13800円か〜。
きっとその当時は電気オーブンやふつうのガスオーブンは
めっちゃくちゃ高かっただろうな。

>>9
温度管理難しいです!
まだ慣れてないせいもあるんですが。
それにオーブンの中が電気オーブンの時より
同じ温度でもすんごく熱いような気がするのはなぜ?
(オーブン用温度計を入れてつかっているので
そんなに不正確じゃないと思うんだけど??)
19ぱくぱく名無しさん:04/10/30 09:56:25
>>18
>オーブンの中が電気オーブンの時より
>同じ温度でもすんごく熱いような気がするのはなぜ?

電気よりガスのほうが熱量が多いから。親切なオーブン料理の本には
「ガスオーブンで200℃20分、電気オーブン250℃25分」 というように書い
てある。
それとおそらくオーブン自体の構造の違い(二重壁の断熱・保温効果)
20ぱくぱく名無しさん:04/10/30 10:02:13
このタイプのオーブンは野外でも使用できる。(温度管理が難しいが)
ガスや、電気が使えない場所も使える。(新潟の震災で痛感)
七輪の上でも小さいタイプなら出来る。
昔、40年位前ヒッピーたちがコミュニティで使っていたのを思い出した。
21ぱくぱく名無しさん:04/11/01 07:55:25
昭和48年(1973)9月発刊 『絵でわかる オーブン料理』(山梨幹子 婦人画報社)

≪家庭用オーブンの種類
・・・・・・・・
(3)セパレート型オーブン(熱源 ガス)
型式・・・・・ガスバーナーがオーブン内になく、ガスコンロの上にのせて使用する。
特徴・・・・・狭い台所向き。出し入れがめんどうであり、ガスコンロにのせるのでや
や不安定さがある。外回りの汚れ、いたみははやい。価格は安く、いちばん普及し
ている。・・・・≫ p.209
22ぱくぱく名無しさん:04/11/02 18:07:34
パン焼きました!
下火の調節とか焼き癖もちょっとわかってきて
我ながらよい焼き上がり……。
なんだか電気で焼いたよりも
そとはぱりっと中はしっとりした感じに
出来上がったような気がします。
(ひいき目でしょうか?)
他の使ってる人の話も聞いてみたいですね〜。
23ぱくぱく名無しさん:04/11/13 13:04:53
ピース天火とかルビー天火って製造してないのね。
ガスオーブンが良いってこんなに言われてるのに、何故製造しないのかな?

ただ、デロンギがピースに一番近い焼き上がりになるそうです。
一体、どんなとこで見つければいいのだろう?
24ぱくぱく名無しさん:04/11/20 04:05:44
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p7786914
ガスオーブンの(・∀・)スッドレ! で。
高いw
25ぱくぱく名無しさん:04/11/22 18:45:54
26ぱくぱく名無しさん:04/11/22 23:34:28
>>24
禿同!希望落札価格高過ぎだよ。
25のヤフオクのほうがスタート普通じゃない?
でもさ、結局ガスオーブン(恐らくコンべック)購入ってことは、置き場に困ったのかな?
27ぱくぱく名無しさん:04/11/23 07:58:27
>>26
置き場、使い勝手の悪さ(温度管理、重い、すぐ使えない)、
ガスレンジ台が痛む、
28ぱくぱく名無しさん:04/11/23 10:01:02
ピースつかってるよ。
絶対どっかの家で使われずに眠ってるはず!と思いローカル新聞の「譲って下さい」コーナーに投稿したらタダでもらえた!!
他のオーブン使ったことないから違いは分からないけど、温度調整の難しさが逆に愛着わいてハマってます
29ぱくぱく名無しさん:04/11/24 16:01:04
>>26
確かに温度管理等、使ってみると難しい。
でも意外と2〜3回で慣れてきます。
下火が強いと平板(天板以外にも縁のない板が付属してる)
を入れるとか、天板を途中入れ替えるとか……。
ガスオーブンでもっと安いのがあればそれがいいけど、
ガスで焼きたいけど、高くて買えない人にはいいと思うんだけど。
あとガスレンジ台はよっぽど朝から晩まで使わなければ大丈夫かな?

>>28
同感!
温度調節をガスの火を強くしたり色々やってみるのは楽しいです。
そう、絶対にたくさんの家で眠っているはず……。
30ぱくぱく名無しさん:04/12/12 17:34:34
うわぁ、テンピのスレ発見!
子供の頃、今は亡き明治生まれのバァちゃんが、ピース天火でパンやクッキーを焼いてくれました。

オーブンどころか電子レンジすら普及してない30年前の田舎の農村では、とってもモダンな調理器具で、
家で菓子を焼く百姓のバァちゃんは、近所でも評判でした。

もう新品は売ってないのかぁ。
狭い日本の住宅にはピッタリだと思うんだけど、新しいキッチンは、ほとんど電気だもんね…。

ピースの味は、大好きだったバァちゃんの味だよ。・゚・(ノД`)・゚・。
31ぱくぱく名無しさん:04/12/12 22:19:55
>>30
なんと感動的な話…。
30年間に田舎でクッキーやケーキを焼いていたのは
確かにモダンだ。
私なんピース天火現役時代に実際に売っていた所も
使ってる人も見たことありません。
32ぱくぱく名無しさん:04/12/21 17:49:50
>>1
分かったろ。これが単発スレの現状だ。
DAT落ちは時間の問題だ。
33ぱくぱく名無しさん:04/12/21 20:51:36
なんか最近さ、料理板でイヤな奴いるんだけど、同じような文面なのよ。
暇な料理人?
34ぱくぱく名無しさん:04/12/21 20:56:30
>>33
2ch文体は似ているんさ。
35ぱくぱく名無しさん:04/12/21 21:17:28
あ、そ。
36ぱくぱく名無しさん:04/12/21 21:22:54
>>33
学生の冬休み厨が発生してるんじゃろかの。
37ぱくぱく名無しさん:04/12/21 21:26:04
>>35
そういうカキコの仕方するとけんか売られるから
気いつけるべし。
38ぱくぱく名無しさん:04/12/21 21:37:20
ウチの中学校の調理室に大量にあったよピーステンピ
もしかしたら、学校とか地域の住民センターの調理室とかにあるかもね
39ぱくぱく名無しさん:04/12/22 00:10:06
>>38
確かに数年前、私の母校も大量に捨てました。
古いけど手入れが行き届いていて、状態は良いものだった。
40ぱくぱく名無しさん:04/12/22 23:26:46
うちの子どもの中学校でも大量にあるのを見つけました。
きっと捨てる寸前だろうから
その時は譲ってもらいたいと思っていたら、
しっかり現役でした。
41ぱくぱく名無しさん:05/01/04 00:02:30
うちのピースはてっぺんに、手前へひっぱって開けたり閉めたりする小窓?
の様な部分があるんだけど、その部分が全然使いこなてせないです。
温度調節とかで使うんだろうけど…

持ってる人で使いこなしてる人いらしたらコツを教えてください。

42ぱくぱく名無しさん:05/01/05 13:41:24
家のにはその開け閉めできる小窓がありません。
上火がきかないので、ピース本体の上に天板をおき、
通風孔をふさいでやっと表面に焦げ目が付く。
下火を調節する鉄板?もないので、そのままでは下ばかり焦げてしまう。
上火の調節が出来るのはうらやましいです。
43ぱくぱく名無しさん:05/01/06 00:58:30
ピースでもいろんなタイプのがあるんですね!
うちのは天井が低くてケーキなどは上は焦さないようにすることの方が難しいです。

ガスレンジにのせるオーブンってピースとルビーだけなのかなあ?
それぞれ何タイプくらい出てるのかとか知りたいです。

44ぱくぱく名無しさん:05/01/06 23:24:28
テンピオーブンのスレ発見!!
かなりうれしいです。
わたしもピーステンピを愛用するユーザーの一人です。
パンもピザもおいしく焼くことができるので大変気に入っています。
テンピオーブンの良さを知れば知るほど、テンピオーブンの歴史が知りたくなって
きました。テンピオーブンが紹介されている書籍があるなんて感動的!
すばらしいスレッドですね。
粋なデザインと色からして、外国製?と、思いましたが、
日本製であることに驚きました。
ぜひとも復刻してほしいグッズですね。
45ぱくぱく名無しさん:05/01/06 23:27:19
46ぱくぱく名無しさん:05/01/07 00:26:49
び、美品だねぇ
47ぱくぱく名無しさん:05/01/07 00:38:53
いや、マジに落札した人羨ましいな。
暇なのに、見てなかったよ・・・
48ぱくぱく名無しさん:05/01/07 14:52:04
ピザも美味しく焼けるの?上に焦げ目も付きますか?
49ぱくぱく名無しさん:05/01/08 13:01:04
>>48 さま
ピザも美味しく焼けます。
上に焦げ目もつきます。
ガスの火が熱源のため、高温をキープしやすく、
短時間でパリッと焼けるのが特徴だと思いながら使っています。
庫内では最上段で焼くため、上に焦げ目がしっかりと入ります。
焼き色がつきすぎないように注意が必要なほどです!
ただし、電気オーブンのように均一に熱が入りにくいため、
焼きムラができやすいのが難点です。
途中でピザの向きをかえて焼くことによって均一な焼き色を
得ることができます。
ややムラがでた焼き色も手作りの風合いということで
ちょっとうれしいですよ!!

余談ですが、テンピオーブンを使ってピザを焼いていた知人が、
友人宅で電気オーブンを使って同じピザ焼いたところ、
自宅で焼くピザのようにパリッとした焼き上がりにできなかったそうです。
焼き色をつけるために時間がかかるため、生地がやや固くなってしまったとか。

失敗したパン生地で作るピザや、膨らまないタイプのピザ生地も美味しく
焼くことができるので、テンピオーブンは素晴らしいです。

5048さま:05/01/08 21:38:43
>>49
レスサンクスです
美味しそうですねー

>ややムラがでた焼き色も手作りの風合いということで
>ちょっとうれしいですよ!!

いい感じですネ!!
51ぱくぱく名無しさん:05/01/08 22:50:49
わ〜い同志だ〜!
ピザ本当に美味しくできますよね。
パンも早く綺麗に美味しく焼けると思います。
グラタンもホワイトソースにしっかり火が入って
美味しいと思います。
ただ、スノーボールとかアーモンドボールとか言われる
丸いクッキーを焼いた時は
なぜか平ぺったく焼けてしまいました〜。
温度が高すぎ????
52ぱくぱく名無しさん:05/01/10 14:26:19
コールマンの使ってる人います?
53ぱくぱく名無しさん:05/01/10 22:38:50
皆さん焼きムラ焼きムラとおっしゃいますが、我が家のピースはとてもムラが少なく優秀です。
当たりだったのかしら。
54ぱくぱく名無しさん:05/02/10 16:16:14
>>53
コンロと、設置場所との相性かも。よかったね
55ぱくぱく名無しさん:05/03/13 00:38:30
>>52
oven II なら使ってるけどー。
56ぱくぱく名無しさん:2005/04/20(水) 09:46:46
レンジトップオーブン探して久しいですが、やっぱり入手できません。
母校で使っていたのを思い出すたび、「いっそ忍び込んで・・・」などと考えそう。
近所のリサイクルショップにもないし、
ここはひとつ、海外に期待をかけようかと思うのですが、
range top oven でぐぐれる訳も無く・・・(つか、ぐぐっても出なかった。)
どなたか、海外での正式名称、もしくは「どっかの国にあるぞ」等の
情報お持ちの方いませんか?それとも日本独特のものなのかな・・・
57ぱくぱく名無しさん:2005/04/20(水) 12:07:54
>56
今もヤフオクに出てるけど・・・条件があるのかな?
58ぱくぱく名無しさん:2005/04/22(金) 17:25:42
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g30873099
↑なかなかの出物だと思います。
 ルビーオーブン送料込み 15000円 状態もだいぶよろしいかと。
 
59ぱくぱく名無しさん:2005/04/25(月) 17:43:53
あの値段だったら、新品買えるんだよね、電気オーブン。
そう思うとちと手が出ないなあ、でもなあ…と思っていたら売れてしまった。

コールマンのオーブンUって、使い勝手どうなんだろう。構造的には
同じような気がするんだけど。
アウトドア用ってことは、家庭用ガスに乗らないのかな。
60ぱくぱく名無しさん:2005/04/29(金) 20:00:01
age
61ぱくぱく名無しさん:2005/05/01(日) 03:23:43
>>59
余裕でのるよ。

ピザ、ホイル焼き、グラタンと、一通りは使えるけど、
まともなオーブンの使用経験がないので、比較ができん。
うちでは、最高 250℃ くらいまでしかあがらんけど。
6259:2005/05/01(日) 14:19:51
ありがとう!
アウトドアショップ行ってみる!
63ぱくぱく名無しさん:2005/07/29(金) 02:00:03 ID:u+jTGkJM0
>>62
実売7000から8000円か。
64ぱくぱく名無しさん:2005/11/21(月) 21:14:33 ID:IdmeZRvk0
今日オフハウスでピース751の新品が500円で売っていたので
買ってきたよ
65ぱくぱく名無しさん:2005/11/22(火) 10:27:21 ID:ISqBZ5aR0
なに〜!?オフハウスおそるべし!
66ぱくぱく名無しさん:2005/11/22(火) 18:37:07 ID:FgYhU7U50
オフハウスって何?
67ぱくぱく名無しさん:2005/11/25(金) 09:12:39 ID:VZRJqGZA0
ブックオフの家庭用品版。つまりは単なるリサイクルショップ。
68ぱくぱく名無しさん:2005/11/25(金) 13:35:11 ID:2sWQdmYN0
>>67
レスありがとう。
じゃ、64さんは得な買い物したんだね。
おめでとう。
69ぱくぱく名無しさん:2006/01/16(月) 03:20:18 ID:U7juE3dl0
こんなスレまで在るなんて 感動!

ナチュラムで見つけたんだけど、
ユニフレーム(UNIFLAME)フォールディングオーブンSUS
コールマンよりも少し小さいのかな?
棚の調節はできるみたい。
まあ、キャンプで2バーナーのコンロ用が本来の用途のようなので。
70ぱくぱく名無しさん:2006/01/30(月) 04:09:27 ID:tnlrpTcj0
オクに出てるピースとか出品価格が高い!
何処かに転がってないかと真剣に思うね。
71ぱくぱく名無しさん:2006/03/24(金) 09:17:24 ID:GPMsjXLD0
age
72ぱくぱく名無しさん:2006/03/24(金) 21:42:21 ID:lGfSHaWB0
コールマンとか、買えばいいんじゃないの。
73ぱくぱく名無しさん:2006/04/20(木) 14:01:52 ID:scOweRv+0
74ぱくぱく名無しさん:2006/06/03(土) 01:18:47 ID:WFskVHyW0
あげ
75ぱくぱく名無しさん:2006/07/08(土) 01:57:33 ID:JajaLU1+0
石綿が入ってるの?
76ぱくぱく名無しさん:2006/07/23(日) 05:02:33 ID:LYqZ3dP20
普通にスーパーなんかで売ってる

ハンドルが折りたためて、天窓(ガラスが嵌めてある)があって
二つにパカッと開く、中に網のトレーが入った
魚や芋を焼くあれではダメ?

温度計さえあれば完璧か。
77ぱくぱく名無しさん:2006/07/24(月) 18:58:58 ID:w0RHHU0BO
家庭用のオーブンで170度ぐらいと言うと何Wぐらいですかね?
78ぱくぱく名無しさん:2006/08/05(土) 13:57:39 ID:knruGXkS0
キャンプ用のやつは温度計も付いてるじゃん。中は見えないけど。
http://www.e-na.co.jp/sports-mix/product/index.asp?tenant_id=10002030&prd_id=170-7097
79ぱくぱく名無しさん:2006/10/29(日) 08:57:11 ID:38ouKlIY0
保守保守
調理家電板でも、鳥ももローストが最高に旨いって書き込み見たよ
80ぱくぱく名無しさん:2006/12/27(水) 22:22:02 ID:1eO1cLC80
クリスマスにケーキと丸鳥を天火で焼いたので保守。
81ぱくぱく名無しさん:2007/02/24(土) 23:55:46 ID:OJLHNiJZ0
>>80
うらやましい。。
82ぱくぱく名無しさん:2007/03/03(土) 13:12:35 ID:kkHHpGqwO
パン上手く焼けたアゲ
試しに同じ生地使ってオーブンレンジでも焼いたけど香ばしさが違うね。
余熱も時間かからないし楽だわこりゃ。次はピザに挑戦だ!
83用語は正しく:2007/03/03(土) 14:32:44 ID:zhpUy68N0
>>82
余熱≠予熱

料理の上では大きな間違い。
84ぱくぱく名無しさん:2007/03/21(水) 17:27:02 ID:ccoWC1e70
暮しの手帖の別冊で、高山なおみさんが使っていたレンジトップのオーブンに石綿が
入ってるからコールマンのオーブンに変えたと出ていた。

私もピース天火が欲しかったけど、手に入りにくいそうだし、いっそコールマンのを買おうか
検討してるんだけど気になる事が。

アウトドア系のblogで2,3人の人が、リベットが2,3回で取れたり、底が変形してたと書いて
いたんだけど、使ってる人どうです?私は家のガスコンロでしか使わないつもりだけど。
85ぱくぱく名無しさん:2007/03/27(火) 13:29:46 ID:NU8jl8aTO
>>84
コールマンのはブリキ?で臭いが染みちゃったんでユニフレームのにしました。
ステンレスなので掃除が楽です。ちょっと重たいのが難点。
86ぱくぱく名無しさん:2007/03/27(火) 14:03:38 ID:7emqmfTC0
ピース天火とルビー天火、両方に石綿使ってたのかな?
高山さんが使っていたというのはどっち?
87ぱくぱく名無しさん:2007/04/07(土) 17:12:09 ID:xsfydGek0
>86
残念ながら、そこまで詳しくは書いていなかったのでした。コールマンのオーブンが載っていた
だけで。

手に入りにくいから、私は気にならなかったけど、今持ってる人は暮らしの手帖に問い合わせ
してみては?多分教えてくれると思う。商品テスト特集をやるような雑誌だから、そもそも。

>85
>ユニフレーム
ありがとうございます。

4kgって確かに重いですね。掃除が楽なのはひかれます。

ただ、どうやら、廃盤みたいです。買おうか迷ってるんですが、ユニフレームのスレでは
廃盤なのにカタログに載ってるというような書き方をされててわからない。

本当に廃盤なら、買おうと思ってるんですけど…。
8885:2007/04/10(火) 06:42:18 ID:S3MzKVlxO
>>87
あらら、そうでしたか…在庫持ってる所がまだあるかも??
正月は餅焼くのに重宝して最近はコレで魚焼くのも気に入ってます。
89ぱくぱく名無しさん:2007/05/12(土) 17:18:06 ID:2yrFOBcg0
>正月は餅焼くのに重宝して最近はコレで魚焼く
魚はそうじが大変かなと思いますが、お餅は手軽で良いですね。

冬になったら試してみます!
90ぱくぱく名無しさん:2007/05/14(月) 12:50:56 ID:KZSCHlB3O
>>89
餅はキレイに焼けますよ。パックの餅は網にくっつくかも。
最近スーパーで見かけた油を使わずにフライが出来るパン粉ってのが気になる。
91ぱくぱく名無しさん:2007/06/05(火) 21:15:22 ID:aCoYaLJp0
>>90
>油を使わずにフライが出来るパン粉
これは実際に買われましたか?成分が気になるところですが。

せっかく買ったオーブンですが、ガスコンロが壊れていて、てんぷらセンサーの方しか使えない
のでお蔵入りです。来月引っ越すので、それからデビューです。

仕方なくフライパンでケーキを焼きました。
92ぱくぱく名無しさん:2007/08/17(金) 08:50:10 ID:RP38i0JXO
保守ついでに
近所に新しいスーパーが出来て行ってみたら普段お目にかかれない生バジルがあったんでマルゲリータ焼いてみた。
嬉しさのあまり焼く前に葉を乗せてしまい何のための生だよ!と自分に突っ込んだがそれ以降は大満足。
93ぱくぱく名無しさん:2007/09/11(火) 15:47:19 ID:RehvA0na0
亀亀レスですが、>>87様、
ユニフレーム、廃盤ではないですよ〜。
スポーツ用品店の店員さんが、ユニフレームに確認してくれました。

ですが、私はコールマンを買いました。
値段がユニよりちょっぴし、安かったので・・・。

さぁ、パン焼くぞー!!

94ぱくぱく名無しさん:2007/09/17(月) 16:59:09 ID:y9EgbSqqO
>>93
そだね、キャンプ用品店行ったら普通に置いてあった。
ウチは網を追加購入して網に付きやすい食材は網毎出し入れしてます。
今年は秋刀魚焼きまくり!
95ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 12:01:18 ID:ss0dt/H30
これから天火オーブンを実家(東北地方)の方で積極的に探してみるつもりなのですが、
ピースやルビーのオーブンを購入する際に注意する点はありますか?
たとえば上下の調節弁などは必要ですか?
なにかアドバイスがありましたら、教えて下さい。
96ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 15:40:53 ID:j63mX5wX0
どっちか判らないが、石綿(アスベスト)使ってるんだって(>>84参照)

自分はそれでいっきにほしい熱が冷めた・・
97ぱくぱく名無しさん:2007/09/25(火) 17:48:45 ID:oa7pH4Dz0
オーブンU買ってしまった・・・自分にはあの重さが限度だなと思って。
あれって、中火で使ってくださいとあったけど、中火でも丸鳥が焼けるくらい
温度上がりますか?
それと、あのまま焼いたら汁が下にたれると思うんだけど、
底の部分は焦げ付かせても大丈夫?それとも受け皿みたいなものを
下段の網に載せておいたほうがいいですかね。使ってる方、どうしてます?
98ぱくぱく名無しさん:2007/09/26(水) 12:53:45 ID:0PwwadptO
>>97
中火でも火は通るよ。大きい物は弱火で時間かけたほうが良いかも。
受け皿は置いた方が良いよ。脂垂れると燃えるしこびりつくから片付け面倒になる。
関係ないけど揚げ物の再加熱に凄く便利
99ぱくぱく名無しさん:2007/09/28(金) 09:13:43 ID:uKvaBrlu0
揚げ物!そうか、パリッとしそうだ。ありがとう。
100ぱくぱく名無しさん:2007/09/28(金) 16:06:52 ID:qgvHT7wAO
>>99
そん時も受け皿してね。余分な油が落ちるからカラッとするよ。
惣菜コーナーとかで買った天ぷらは特にw
101ことぶき:2007/10/05(金) 12:40:22 ID:7Fvtxh1C0
突然ですが、マレーシアに天火があるそうです。マレーシアの家庭では天火を使ってお料理やお菓子を作るそうですが、使わないときは棚の上に飾っているみたいです。たぶんお値段はそうお高くはないのではないかと。。。
102ぱくぱく名無しさん:2007/10/05(金) 17:00:47 ID:W3aPY69X0
まんづアスベストが気になりますな。
話はそれからだ。
103ぱくぱく名無しさん:2007/10/07(日) 12:55:23 ID:sJ5YEM6T0
ガスメーカーさん、グリルに専用のダッチオーブン付けて売ったり
してるけど、天火を付属してくれないかなぁ?
それこそ、今の技術だったら温度調節もコンベクションもお手の物だと思うのだが・・
(それだったらビルトインのガスオーブン買えってか?)
104ぱくぱく名無しさん:2007/10/13(土) 08:31:25 ID:HTBRg+tA0
コールマン オーブンUを買ったはいいけれど、なかなかうまく焼けませんでした。
角食パンは、底がこげているのに、側面、トップの焼き色は薄くて、納得できませんでした。

そこで、原因を考えてみました。
もしかしたら、温度計の位置が悪いのかな?っと思って、
中段の網を置く穴に、スモーク用の温度計を差し込んでみました。
これで、取り付けてある温度計より、7cm程低い位置になります。

スモーク用の温度計を頼りに、1斤のパンを焼いてみました。
やっと、思い通りの全体がきつね色のパンが焼けました。

スモーク用温度計が180℃のとき、取り付けてある温度計は160℃をさしていました。
やはり、温度計の取り付け位置の問題だったと思います。
105ぱくぱく名無しさん:2007/10/16(火) 10:17:16 ID:lnEqIxvm0
貴重な情報ありがたいなあ。
スモーク用の温度計買ってこなきゃ。
106ぱくぱく名無しさん:2007/10/16(火) 22:30:20 ID:xj2C9m/DO
温度ムラはしょうがないと思って自分は目視で判断してます。
食材の量や置き場所でも変わるから途中で上段と下段入れ換えたりしてます。
底板の上に汁受け皿とは別にトレイ等を置いて真上に行く熱を防ぐと底の焦げ付きが軽減できますよ。
107ぱくぱく名無しさん:2007/10/17(水) 13:40:05 ID:sd7VfQxi0
>>104です。

>>105
その後、1.5斤の山形食パン(イギリスパン)を焼きました。
(レシピ:HP「e−パン工房」より)
最初に比べると、よくなってきたとはいえ、底が少し焦げました。
この前は、1.5斤レシピを1斤にして、
温度を控えめにして、焼いたのがよかったのかもしれません。
スモーク用温度計を中段にさして、温度を低めに焼くか、
下段に差し込むか・・・。
考え中です。

>>106
目視したいです。(泣)
わかって買ったとはいえ、前面を耐熱ガラスにしてほしい・・・。
キャンプ用に、そこまで求めてはだめかな?

焦げ対策で、28cm角ロールケーキ用天板をひいてみてますが、
これが有効かどうか・・・。
ごめんなさい、よくわからないです。
108106:2007/10/17(水) 16:28:13 ID:o+Ras2fZO
>>107
確かに耐熱ガラス窓だったら良いんですけどね。てか、ドライヤー使ってコンベクションっぽく出来たら良いなぁ。
熱の流れが目に見えないので厄介ですが底板から昇る熱を一旦横に逃がして昇らせるって感じで。
型の真下に耐熱タイルとか敷いたらどうかな…
109ぱくぱく名無しさん:2007/10/19(金) 10:37:16 ID:pSu8aWr70
マレーシアの天火、どうやって検索かけたらいいのかな。
マレーシア 天火でぐぐったら、マレーシアの天火料理ばかり出てきた。
それはそれで美味しそうだからメモしたけど・・・。
110ぱくぱく名無しさん:2007/10/19(金) 11:25:14 ID:pSu8aWr70
連投すまん。
み〜つ〜け〜た〜!
「インドネシア製のブリキ天火」だそうな。この言葉でぐぐると出てくるっす。
石綿使ってんのかなぁ。もう作ってないかなあ。日本じゃ買えないかなあ。
フロントがガラスで、全体の雰囲気も好きなんだけどなあ。。。
興味のある方はどうぞ。
111ぱくぱく名無しさん:2007/11/04(日) 15:34:14 ID:7042ao6D0
ブリキのガスコンロに乗せて使うオーブン、探しています。
売っているところをご存じの方教えてください。
112ぱくぱく名無しさん:2007/11/05(月) 03:43:10 ID:57UTE/UD0
ナチュラムでユニフレームを発送してくれればちょっとは活気もでるだろうに
コールマンだけなんだよね
天窓と前面にガラス窓は必要、見えないのは致命的だと言いたい、安物の魚焼き機
でさえ大きな窓ガラスが付くのに、たいしたコストになるとは絶対思えないぞ
石綿なんかでいまさら買い換えても大した意味があるとは思えない、ナンセンス
暮らしの手帖は天火を持ち上げるんだから今の時代の比較記事を書くべきだと思うよ
もうすぐ丸鳥が焼けたらうれしいよね
113ぱくぱく名無しさん:2007/11/05(月) 13:36:15 ID:I2ljH5FdO
>>112
でもコルマンもユニもアウトドアを前提にしてるから割れる確率が高い物を
簡単に採用しないんじゃない?
室内で風の影響受けない場所ならサッと扉開けて確認するぐらい仕上がりに影響しない。
114ぱくぱく名無しさん:2007/11/05(月) 15:16:37 ID:rnnvwlMl0
なるほど、それはありえるよね。
115ぱくぱく名無しさん:2007/11/06(火) 07:36:10 ID:4QeEZ3Aa0
ここにそれらしき記述があったけど
どうやらピース天火に石綿が使われているらしい
ttp://sky.ap.teacup.com/applet/akiaki/185/trackback
ルビーの方は不明
116ぱくぱく名無しさん:2007/11/06(火) 15:41:35 ID:0BX7fE8C0
「バリ式オーブントースター」
tp://ibuhinako.com/breeze/archives/2006/03/post_6.html
117ぱくぱく名無しさん:2007/11/07(水) 18:15:32 ID:fF02ujAr0
>>90
揚げずにフライ!っていう商品ですよ。
http://www.trust-foods.com/product/nonfry.html
ここにのっています。
118ぱくぱく名無しさん:2007/11/28(水) 09:59:26 ID:Lazlsl/K0
その後の>>107です。

・・・焦げます。はぁ〜
あのうまく焼けた1斤のパンは、まぼろ?ってかんじです。

>>106さんみたいに、火が直接当たらないように、もっと工夫がいるのかもですね。
119ぱくぱく名無しさん:2007/11/29(木) 12:07:53 ID:MubJnj70O
>>118
置き場所でも熱対流変わるから難しいですね。
熱源の真上は何か対策したほうが良いと思います。
後は火力かな…
120ぱくぱく名無しさん:2007/12/18(火) 11:44:56 ID:mr1+zWog0
107=118 です。

「トヨクニ天火」を持っています。
これで、ホテルブレッド(レシピはe−パン工房より)を焼いてみました。
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0354-1197945084.jpg

ですが、ホテルブレッドの高さが限界です。
1.5斤イギリスパンはパンが天井にくっついてしまいます。

なので、高さのあるコールマンオーブンUを買ってみたのですが・・こげこげ。

天火オーブンとコールマンオーブンUでは、
構造が違うのだと思っています。
121ぱくぱく名無しさん:2007/12/18(火) 22:34:19 ID:yN3oAV1B0
そのトヨクニ天火の底はどーなってんの?
122ぱくぱく名無しさん:2007/12/21(金) 13:04:50 ID:QrGa6RFn0
>>121 さんへ
すみません、遅れました。
どう説明すれがいいか、ごちゃごちゃ考えてました。

http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0361-1198209196.jpg
天火オーブン・足元です。
ねこあしみたいのがあります。写真では2つあるのわかります?
このため、オーブンが少し浮いてます。
空気を入れるためでしょうか?
その上に、コンロの五徳を囲むような感じで鉄板があります。
真ん中がカットしてあって、そこから、火加減をみます。

http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0362-1198209245.jpg
天火オーブン 底面です。
長細い楕円の6つは、穴が開いています。
中の四角形は、鉄板が補強してあります。

感想として、
熱を効率よくオーブン内に、もっていくために、6つの穴や五徳を囲むような鉄板があって、
しかし、直火にならないように底に鉄板が補強してあるのだろうと思います。

http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0363-1198209288.jpg
背面には、排気口があります。

http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0364-1198209327.jpg
少し色好きがよくなりすぎた
生クリーム食パン
123ぱくぱく名無しさん:2007/12/21(金) 13:15:56 ID:QrGa6RFn0
>>122 です。
天火オーブン、サビサビですが笑わないでね。
124ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 10:31:21 ID:PNt3yNgDO
>>123
なるほど、天火のほうは排気口で熱の流れがスムーズだと思います。
オーブン2の上蓋を少しずらしても一応熱の流れは変わると思いますが
コゲコゲ無くすまでは無理かな〜
125ぱくぱく名無しさん:2008/01/17(木) 19:42:06 ID:F+jf6oFF0
実写ちびまる子の冷蔵庫の上に載ってるの、天火じゃなかろうか?
126ぱくぱく名無しさん:2008/03/12(水) 17:26:20 ID:DWXi+3Hn0
ルビーオーブン!!懐かしい!!山形パンも楽勝で焼けるんだよなw
実家の倉庫にまだあるかな?たしか、キャンプ用のバーナーの上でも
使えるから、一回川原でピザを焼いた覚えがある!
127ぱくぱく名無しさん:2008/03/13(木) 09:56:56 ID:kkW9AsmE0
そういえば祖母のところにピーステンピがあったなーと思って電話したら、
サビで脆くなったところから穴が開いたから捨てたって。さびるんだよなー
そういえば・・。
128ぱくぱく名無しさん:2008/03/14(金) 12:18:12 ID:yV6d5U0i0
廃棄する時に、アスベスト使用しているから危険物として処理するので
って¥3000取られた・・・。裏山に黙って捨ててくるんだった・・
129ぱくぱく名無しさん:2008/03/20(木) 08:43:20 ID:6BzSeXX7O
あげ
コールマンかネオフレーム迷ってます。
持ってる方、どの位のサイズのモノまで焼けるのか教えてください
パン焼き中心の予定です。
130ぱくぱく名無しさん:2008/03/20(木) 16:53:33 ID:6BzSeXX7O
ネオフレームってなんだw
ユニフレームでした。
131ぱくぱく名無しさん:2008/03/24(月) 14:43:36 ID:AkSivh3B0
ピーステンピ アスベスト有りなのですか?。
ほんとだったら大ショック。
毎日ピーステンピでパン焼いて食べてますよ。。。
さっき経済産業省に問い合わせたら「ピーステンピで報告はナシ」でした。
心配なら個人的に調べてもらってとのこと、調査費高そう、悩み中です。
132ぱくぱく名無しさん:2008/03/24(月) 18:39:09 ID:fVe6LsMd0
↓参考までに。

特集|ボーナスで買物読本|A当り外れのない天火の買い方を教えて下さい
中川恭子 答 ( 昭和34年(1959年) 第25巻第12号 p110)

ttp://libsv2.eiyo.ac.jp/eiyotoryori/archive/ER25_12_/ER25_12_058.jpg
133ぱくぱく名無しさん:2008/03/24(月) 21:37:19 ID:lIJWHs750
>>84参照
134ぱくぱく名無しさん:2008/03/26(水) 11:38:09 ID:yagWeueN0
アスベストってあの時代断熱材として建材にまで普通に使われて
いたんだから、こっちのメーカーは使っていてこっちは使っていな
いというのは無いと思う。古いガスオーブンを解体すると中に使わ
れているのがわかる。

ユニフレームつかっている。一番上が平らだから、耐熱煉瓦を並
べて敷いて、断熱効果を上げている。先輩に教えてもらった方法。
まあまあいいんじゃないの?
あと、マレーシア?だったかに駐在した友人が確かユニフレーム
の前面にガラスをはめ込んだようなオーブンを使っていた。現地で
¥1000程度の代物と話していた。
135ぱくぱく名無しさん:2008/03/26(水) 13:40:34 ID:K1Rlll4n0
毒ギョーザ事件の真相

袋の外側からメタミドホスが検出された理由
1.天洋食品の工場または倉庫にはネズミが多い。
2.袋詰めされた商品がネズミにかじられることがたびたび起こっていた。
3.ネズミにかじられないようにするため袋詰めされた商品にメタミドホスをかけた。またはメタミドホスの入ったタンクに入れて浸した。
4.その際に袋が破れることがあった。
5.袋の破れたものは廃棄していたが、見落とされたものが日本に輸出され中毒事件が起きた。

袋に穴が開いていない餃子からメタミドホスが検出された理由。
6.袋の破れたものは基本的に廃棄していたが、
(見た目で判断して)使えそうなものは中身だけを再利用していた。
(廃棄する餃子が多いと上司から叱責されるため)
7.そのためメタミドホスに汚染された餃子が別の袋で新たに袋詰めされ
日本に送られ中毒事件が起きた。

中国政府は真相をすべて知っています。
このようなデタラメなことをしていたと発表したら
中国食品に対する信頼がさらに失墜することになるので
今回はしらを切り通すことに決めたものと思われます。
捜査を継続すると言っていますが今後新しい事実は何も出てきません。
136ぱくぱく名無しさん:2008/03/26(水) 18:12:16 ID:W6Pbii8W0
業務用のオーブンでもこんなに使われてる。

http://www.maff.go.jp/j/press/cont2/20060331press_20.html
石綿が使用されているオーブン等に関する調査について
137ぱくぱく名無しさん:2008/03/27(木) 21:32:48 ID:TwD0Z1QR0
換気扇とフードを強力にするスレ、知りませんか
138ぱくぱく名無しさん:2008/03/30(日) 10:19:10 ID:WNikmq9K0
>>137
生活板で以前見たことがある気が・・ごめん、ちょっとはっきりしない。
「名無し 換気扇」でググッてみたらどうだろうか?

ミシンとか、あとブランド物の鍋とかもそうなんだけど、女が使用する雑貨と
かで不自然に値段がつりあがる入札あるよね?女は財布握っているし、
男に比べて買い物とかで妙に同性に対抗意識があるから、転売厨の思う壺
って感じがする。
うちの奥もつかいもしない調理器具を台所にためこんでいいかげんにしろよ
とか思う。女ってなんであんなに物が必要なんだろうか?
139ぱくぱく名無しさん:2008/03/31(月) 08:57:26 ID:Izuu4x+k0
女は人の意見に耳を貸さない、高く買わされても騙されたことを認めない、
「でもデパートで買うより安いんだから!」(送料入れたら高いだろ!)
「そのうち必要になった時に慌てて買ったら高くつくじゃない」(使わないだろ!)
「なによ!ケチ!」(だったらお前も働けよ!)
言うだけムダムダ。

キャンプ行った時に折りたたみ式の四角いオーブンを同僚に借りてピザ焼いた
けど、あれは良かったな。でも、ピザなんてそんなにしょっちゅうやらないし、ダッチ
オーブンでだいたい調理できるな。
140ぱくぱく名無しさん:2008/03/31(月) 12:18:15 ID:DAfwFeDq0
旦那方、スレ違いですぜ
141ぱくぱく名無しさん:2008/04/01(火) 11:39:56 ID:zIIVY2Mv0
デロンギ使っているけど、べつにガスと遜色ない気がする。
ケーキぐらいしか焼いてないけど。
プロパンガスの据付オーブンはパンで違いがわかった。
あれで焼いた山形パンの食感はフワッフワッという感じがし
た。物じゃなくて、火力で差が出るんだろうな。
142ぱくぱく名無しさん:2008/04/08(火) 09:36:09 ID:lTnNcLJK0
トヨクニの天火を中学生の時に通販で買ってもらって以来、
お菓子作りに25年間愛用してきました。
が、今日初めてここを見つけてアスベストが使われてる可能性を知り
まさかとひっくり返して見てみたら!がーん!あった!
たぶんこの内側に見えるスポンジみたいな物がそうなんですね。
ショックです。
143ぱくぱく名無しさん:2008/11/11(火) 20:06:14 ID:8lSNYAFQ0
ようやく見つけた!
レンジトップオーブンっていうのか。
嫁の実家でピザを焼いて食べさせて貰ったときすごく美味しくて
うちでも使いたくなって探してました。
CORONAって書いてあったから、ストーブとかの「コロナ」だと思います。
探しても中古しかないし、もう手に入らないのかなぁ。
144ぱくぱく名無しさん:2008/11/11(火) 20:06:48 ID:8lSNYAFQ0
ようやく見つけた!
レンジトップオーブンっていうのか。
嫁の実家でピザを焼いて食べさせて貰ったときすごく美味しくて
うちでも使いたくなって探してました。
CORONAって書いてあったから、ストーブとかの「コロナ」だと思います。
探しても中古しかないし、もう手に入らないのかなぁ。
145ぱくぱく名無しさん:2008/11/11(火) 20:13:43 ID:8lSNYAFQ0
↑紛らわしいですね。「ここを見つけた」という意味です。
名前すら判らなかったので、検索するのに手間取りましたorz
146ぱくぱく名無しさん:2008/11/15(土) 12:51:07 ID:GsqRblt90
ダッチオーブンスレに貼ってあったけど、ちょっと変わった天火
147ぱくぱく名無しさん:2008/11/26(水) 20:30:24 ID:RaVn7nZw0
90年代より前の製品は、レンジトップをはじめとするオーブン全般の
断熱材に石綿(アスベスト)が使われているよ。だから野外用のユニフ
レームとかのオーブンのほうがいいと思う。温度計もついているし、レンジ
でも使用できる。折りたためるから省スペースだしね。
148ぱくぱく名無しさん:2009/04/01(水) 23:34:24 ID:oMG1mkfa0
ユニフレーム買ってみた折りたためる構造はよくできてるけど、これはおもちゃだね。
家庭用のコンロの上において使うものじゃない。
149ぱくぱく名無しさん:2009/07/05(日) 10:13:09 ID:fBEUF2K/0
ほしゅ
150ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 10:29:25 ID:3yZqjAPJ0
151ぱくぱく名無しさん:2009/08/20(木) 15:54:22 ID:fTdxjNyq0
少し中がさびていて温度計壊れてるけど
まだ使えるから使ってねと
ピーステンピもらった
とりあえずさび落とそう
152ぱくぱく名無しさん:2009/08/21(金) 00:16:09 ID:ZGiaHSxg0
153ぱくぱく名無しさん:2010/01/05(火) 19:45:45 ID:hUTFaQug0
りーひんのバタフライマークの
オーブンはどうよ。
55ドルでどっかでみた。

ただ、石綿とか、塗装の安全性とか
心配で手が出せないでいる。

誰か、買ってレポして。
154ぱくぱく名無しさん:2010/03/14(日) 07:34:42 ID:YTpfh7/o0
あいかわらず、ピーステンピ オークションでは高値だね。
みんな、石綿とか気にしないのかな。
155ぱくぱく名無しさん:2010/03/24(水) 12:19:52 ID:ITtr2snP0
東京ガス製のものがヤフオクに出てますね。
156ぱくぱく名無しさん:2010/04/16(金) 01:01:43 ID:ZUf+Y4f90
sge
157ぱくぱく名無しさん:2010/04/22(木) 20:45:41 ID:BvAXWHAI0
>>151
調理器具の錆び落としってなにでやってる?
サンドペーパーとか?

実家から発掘されたルビーオーブン。
鉄板が錆び錆び。
本体は部分的に錆びてる。

ピカール、洗えば平気ってかいてあるけど
直接食品に触れる
鉄板につかうのはなんとなく抵抗がある。
158ぱくぱく名無しさん:2010/05/06(木) 17:24:05 ID:CfoOJLw90
157です。
結局 アルカリ水で掃除しました。
すぐ また錆びそうだけど取り敢えず
結構綺麗になりました。

ルビー 中々焼け目が付かなくて困った。
小バーナーは向いてないかも。
159ぱくぱく名無しさん:2010/05/07(金) 00:53:34 ID:waUZGFoo0
>>158
錆びを落とした所に油を塗ってから、乾拭きしておくと錆びにくくなると思う
160ぱくぱく名無しさん:2010/05/07(金) 06:27:36 ID:hv6JA2Cq0
>>157
ありがとう。
やってみます。
161ぱくぱく名無しさん:2010/05/07(金) 06:28:38 ID:hv6JA2Cq0
ごめん。上のは >>159宛てです。
162ぱくぱく名無しさん:2010/05/13(木) 20:56:40 ID:s50P8XLr0
アスベスト思う心の仇桜
163ぱくぱく名無しさん:2010/05/15(土) 07:57:46 ID:1wDyPCnN0
>>162
テンピ ひっくり返して見たら

周りのカバーの内側に白いボードが
貼りつけてあった。
これが断熱してるんだと思うんだけど
やっぱり石綿かな。
164ぱくぱく名無しさん:2010/05/16(日) 00:14:32 ID:WEhmA1I/0
>>163
数十年後に結果がわかるよ
165ぱくぱく名無しさん:2010/05/18(火) 06:19:49 ID:Oo2p6/fj0
>>164
天火オーブンは欲しいけど
アスベストが怖くて手が出せないヒト
ですか?
166ぱくぱく名無しさん:2010/05/21(金) 15:19:29 ID:gXEP6hJK0
たくさん集めてる人いてるけど、一台譲って下さい!
とかって言われるだろうな
167ぱくぱく名無しさん:2010/05/25(火) 06:43:39 ID:M8vCaE5z0
友人に集めてる人いて
喉元まで 一台売ってと出そうになる。
我慢してるけど。
168ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 21:31:32 ID:msqV0at10
言っても駄目だろうねえ
駄目もとで・・・w
169ぱくぱく名無しさん:2010/06/01(火) 15:13:02 ID:D/EJb4UO0
>>167
何のために集めるんだろう
実用品としてじゃなくて飾る為かな?
170ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 00:01:55 ID:0p3NHB2v0
この間やっと手に入れた小さい天火オープン。

焦げるどころかキツネ色にするのに
メチャクチャ時間かかる。
まだ電子レンジのオマケオーブン機能の方がマシ。

なんかやり方悪いのかな。
171ぱくぱく名無しさん:2010/08/02(月) 19:18:21 ID:zjEFFRWR0
172ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 10:00:15 ID:QSCMt2680
初めてカキコします。
天火オーブンを使われている方、教えて下さい。

例えば、食パン一枚をトーストするのに、
最初から(余熱をするところから)終わりまで(焼き上がりまで)
トータルで何分くらいかかりますか?

温度管理が難しそうですが、食パンを一枚焼くこと位は簡単でしょうか?

合わせてお知らせ頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
173ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 09:22:28 ID:x8mzKa760
使ったことないけど、食パン一枚だったら、魚焼きグリルでいいんじゃないかと
174ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 09:50:40 ID:hMl/NZ+k0
>>173
ご返信ありがとうございます!
食パン一枚というのは本当にそれを焼く目的ではなく、
天火オーブンというものにかかる大体の手間・暇を知りたいから質問した次第です。

オーブンは天火オーブンのみ使用という方は、
トースト程度なら魚焼グリルを使われているのですかね。

個人的には、食パンの表面が焦げるだけで中までふんわりしないので、
魚焼グリルでトーストは好みではないのですが…
175ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 11:32:36 ID:RZl5BRgi0
>>174
天火オーブンはあらかじめ余熱しておいて使うもの。
余熱しておけばパンでもすぐ焼けるが、余熱自体に10分ほどかかるので、
オーブントースターで焼いた方が早い。
ちなみにうちはこういうのを使ってる↓
http://www.amazon.co.jp/三洋電機-サンヨー-電気オーブン-SOB-14-DGR/dp/B0000C9A0X
176ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 09:07:09 ID:pWyqxlIu0
>>175
なるほど、余熱に10分はかかるのですね。
サンヨー電気オーブン、オーブントースターとオーブンが合体していて面白いですね〜
初めて見ました。

天火ガスの熱源で焼いた料理を一度食べてみたいです。
電気とさほど変わりないのかな。
177ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 10:19:30 ID:f9q+IrMy0
>>175
SOB-14
調理家電板の電気オーブンスレ(単機能)でも人気だね
サンヨーは骨董品になっていくだろうしw

しかし、なぜガスコンロに乗せるタイプのオーブンは絶滅したのか?
やはり石綿(アスベスト)でか
178ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 14:57:03 ID:l6GqbcJ10
>>177
調べたところ、石綿を使われてない機種も多い(多かった)みたいですが…
179ぱくぱく名無しさん:2011/02/03(木) 15:53:01 ID:01ybbRmE0
うわ、懐かしいわ、ピース天火って名前だったのかな、製造中止とは・・・
学校の調理実習室にあったのがこのタイプのオーブンだった
ずっと欲しいと思ってたのに作ってないのね。
180ぱくぱく名無しさん:2011/03/22(火) 18:06:07.85 ID:hjjGbPmN0
電力不足で復活なるか?
181ぱくぱく名無しさん:2011/03/26(土) 17:51:20.26 ID:FlT+I0CV0
輪番停電でも使える
182ぱくぱく名無しさん:2011/03/27(日) 21:50:33.13 ID:8iQCUCGG0
>停電中はガスは病院用の発電に使うから、なるべく使用を控えてね
183ぱくぱく名無しさん:2011/05/22(日) 17:07:50.52 ID:HgEZV5UHO
ああ、こんなスレがあったのか!

ウチも昔天火が家にあって、大活躍してた。
その後もずっとガスオーブン。
やっぱりガスに限るよね〜

今一人暮らしで、手軽な天火を欲しいのに、製造中止とは!orz

でも天火、海外なら現役でありそうじゃない?後進国とか。
ないのかなー
184ぱくぱく名無しさん:2011/08/15(月) 08:42:07.12 ID:lNtdVPo60
>>183
それだ
世界を見渡せばピース天火タイプが現役の国もあるかもしれん
あとはキャンプ用オーブンだな
ピースほど使い勝手は良くないが炭やガスの上に置くって所は同じだよ
コールマンのキャンプ用オーブンで普通にパンやカップケーキ程度なら焼けるしな
185ぱくぱく名無しさん:2011/08/16(火) 08:59:18.20 ID:xdrPiuRU0
ネット上でどっかで読んだ気がする・・今でも現役

たしか東南アジアのどこかの国だったような
186ぱくぱく名無しさん:2011/08/27(土) 07:41:31.72 ID:9SfOlyzB0
どっちみち、いまどきのセンサー付きコンロでは使えないね
187ぱくぱく名無しさん:2011/08/27(土) 08:44:58.68 ID:5sUQZukK0
>>186
防災上はセンサーガあった方が良いけどな。
なんとかならんかね。
188ぱくぱく名無しさん:2011/08/28(日) 09:01:59.64 ID:smaBaH8f0
旧式の買うしかないんじゃないの?
189ぱくぱく名無しさん:2011/11/26(土) 01:36:45.66 ID:ptthysSo0
 
190ぱくぱく名無しさん:2011/12/22(木) 21:37:31.56 ID:pmBZVea/0
ピース851がどこまで耐えられるかやってみた
鋳物コンロ+LPGで加熱し続けて1093℃前後で諦めた
外気温と遮熱のせいでそれ以上は上がらなかった
1000℃超えてもガラスは割れないし筐体変形無し
塗色が焼けて褪せまくって表面に白い粉を吹いた
とりあえず800℃で繰り返し使っても問題の無い耐熱性はあるだろうな
今の所そんな感じ
低温焼成陶器が焼けるのは凄いね
191ぱくぱく名無しさん:2012/04/05(木) 19:26:52.82 ID:U76vFzIn0
ようやくオークションでピースオーブン落札できたよ…。
昔は我が家もルビーを使っていたけど、さすがに使いすぎて分解した。
あの頃の自家製バターロールの味が忘れられない〜(笑)
因みにここ数週間、天火オーブンのオークション落札価格を高騰させたのは
私かも知れない…orz
本当に欲しかったので自己最高額入れたらそれ以上に上がって泣いたよ。
192ぱくぱく名無しさん:2012/04/06(金) 01:19:09.32 ID:L4Kras3ZO
そんなに欲しい人いっぱいいるんだ!
新品はもう無い世界でしょう?
いくらぐらいしたんですか?
193ぱくぱく名無しさん:2012/10/16(火) 11:52:05.73 ID:+KbeJFCG0
テレビの通販で
ヘルシーオーブン鍋 ジョイクック ってのがあった

・・韓国製だけどね
194ぱくぱく名無しさん:2014/05/26(月) 00:26:42.97 ID:RyPoPsM10
てす
195ぱくぱく名無しさん
test