台所で起きたこんな事件・file4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
倒したこぼした落っこちた!!
擦り傷、切り傷、大やけど!!
あなたの台所での事件で、みんなの背中をゾワゾワさせて!

過去スレ
1:http://food3.2ch.net/cook/kako/1006/10060/1006068135.html
2:http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1054894340 (dat落ち中)
 (ミラー:http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/24/1054894340.html
3:http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1074355331
2ぱくぱく名無しさん:04/07/26 23:55
激しく誤爆
3ぱくぱく名無しさん:04/07/27 01:22
>>1
4ぱくぱく名無しさん:04/07/27 03:18
乙&保守
5ぱくぱく名無しさん:04/07/27 18:12
このあいだ母と晩ご飯作ってて、
レタスを冷蔵庫から出そうと思って一番下の野菜室を捜すけど見つからず。
上の扉を開けてそっちも捜すけど無いので、もう一度野菜室を捜して発見。
「あった!」と立ち上がったら「ゴッ!」と大きな音がして後頭部に激痛。
上の扉ちゃんと閉まってなくて、自然に開いてきてた扉のカドに後頭部をクリーンヒット。
かなり勢いよく立ち上がったので冷蔵庫全体を揺らしドアはものすごい勢いで開いて、
ドアポケットの卵が落ちてきて生卵まみれになり、さらに飲みかけの飲むヨーグルトが降り注ぎ、
ドレッシングまで浴びてうずくまったところに母が慌てて駆け寄り、ドロドロの床で滑って転倒。
ヒンジがもげるかと思うくらいの勢いで冷蔵庫のドアをはじき飛ばして、またいろいろな物が降り注ぐはめに。
後頭部は出血するし、ドレッシングが染みて痛いし、母は尻餅ついて腰を痛めるし、
とにかく痛いのがマンしてシャワーだけ浴びて台所大掃除するハメになるし、
もうめちゃくちゃでした。
6ぱくぱく名無しさん:04/07/27 19:13
>>5
ハゲシクワロータ

今後このスレでも死人が出ませんように (゚人゚)
7ぱくぱく名無しさん:04/07/27 20:25
>>5
すまぬ、ワロタ

ドリフの盆回りが頭の中を駆け巡ったよ。
8ぱくぱく名無しさん:04/07/27 23:45
>>7
漏れもw

ついでに金だらいが落ちてきて、壁がパタパタと倒れて…
と前スレだか前々スレで見かけたレスまで想像してしまった。
9ぱくぱく名無しさん:04/07/28 00:33
そこでリリーズ登場ですよ
10ぱくぱく名無しさん:04/07/28 23:02
>>5
ドリフ
11ぱくぱく名無しさん:04/07/30 19:53
前スレを残していると、もったいないオバケが出ますよ〜
12ぱくぱく名無しさん:04/08/02 20:03
先日買ったブロッコリー、ちょっと虫がついてたので良く洗って調理しようと思って水に漬けたら
アブラムシ見たいのがうようよ出てくる。生きてるのがもがいてるし。
水を換えまくってしつこく洗ったけど5匹や10匹は口に入っただろうな、あんまり観察しないようにして食べたよ。
冷蔵庫で虫を飼う気はしないので一人で一度に一房食って、当分ブロッコリーは見たくない orz
13ぱくぱく名無しさん:04/08/03 00:06
隙間の多い野菜は、たくさん虫がいて当然なりぬる。
14ぱくぱく名無しさん:04/08/05 09:56
近所のスーパーで、地元の農家の作っている野菜を売っているコーナーがある。
田舎くさくて、皮が硬かったり、泥がこびりついていたりするが、割安なので枝豆を買ってきた。
ゆでても、なんだか汚れた感じがとれず、おかしいなーと思いつつキレイなのを選んで2つ3つ食べた。
次にちょっと皮の色が変色してるのを手に取り、「中、傷んでるのかな」と
豆を手に出してチェックしてみたところ、豆の中に虫が!!!
調べてみると、かなりの確率で虫入りが!!!
といううことは、最初に食べた豆の中にも・・・・・ゲーーーー!!

いくら安くったって、食べれないんじゃしょーがないじゃないか!
もう二度と地元野菜なんか買うもんかっっっっ
15ぱくぱく名無しさん:04/08/05 17:28
では、じゃんじゃん農薬野菜をドゾー
16ぱくぱく名無しさん:04/08/07 21:40
料理教室で泡立て器を使って片手鍋で炒り卵を作った。
腕の内側を思いっきり蒸気で火傷していた。

先生火傷しますた!と言ったら冷凍卵白を渡されしばらく患部にあてました。
17ぱくぱく名無しさん:04/08/08 02:03
泡立て器で炒り卵! 最近はそういう方法を教えてるんですかΣ(゚Д゚; !?
普通に菜箸が使える人が減ったってことかなぁ。
18ぱくぱく名無しさん:04/08/08 08:26
そんなに驚くことか?
炒り卵に泡立て器使ったくらいで、
菜箸使えないって決め付ける藻前の脳内が理解できん。
藻前の中の菜箸使う料理は炒り卵だけなのか?

何使おうと関係ないと思うけどね。
菜箸の使い方よか、食事の際の箸の使い方のほうがよっぽど大事。
19ぱくぱく名無しさん:04/08/08 16:58
>>18
なぜそんなに熱くなっているんだ……菜箸使えないコンプレックスがあるとか?
菜箸使用料理が炒り卵だけとは書いてないのに妙なツッコミしてると厨にからかわれるぞ
俺ならこう書く
そんな俺もスレ違い

何書こうと関係ないと思うけどね。
箸の使い方よか、スレ違いにならないスレの使い方のほうがよっぽど大事。
20ぱくぱく名無しさん:04/08/08 21:20
はいはい( ´,_ゝ`)
2117ではないが:04/08/08 21:45
>>20=18=16(?)
>そんなに驚くことか?
>炒り卵に泡立て器使ったくらいで、
>藻前の中の菜箸使う料理は炒り卵だけなのか?
漏れは別に、炒り卵に泡立て器使ったこと自体は大して驚かんが、
それを料理教室の場でやったことについては、ある種の驚愕が・・・

少しは場をわきまえて欲しいってことで

22ぱくぱく名無しさん:04/08/09 05:16
>>21
オレもそう思った。料理教室で教えるんかーと。
とはいえ、>>20=18=16はオレら全部ジサクジエンと思ってるだろうから、あんま説得力ないんだが。
23ぱくぱく名無しさん:04/08/09 07:59
そう思ってるヤシが一部だと思うが
24ぱくぱく名無しさん:04/08/09 08:09
反応してる香具師らのほうが必死に見える。
藻舞らもちつけ。

料理教室でこそ、誰でもできるような方法で
教えるんじゃないかと思うけど。
まぁ料理教室の対称者のレベルによるだろうけどな。
25ぱくぱく名無しさん:04/08/09 15:25
事件を求めてみる!
26ぱくぱく名無しさん:04/08/09 22:57
まぁ、「ピーラーで皮をむく」が手抜きだと言われた時代もあったんだし。
27ぱくぱく名無しさん:04/08/10 06:57
新しい道具が出てきて、それを使うことが文化の成長に繋がるわけで
それならピーラー使いも納得いくけど
(私自身は、ピーラーの方が難しくて使えないクチだけど)

なんで泡立て器で炒りモノを、という疑問は多少残るね(w
28ぱくぱく名無しさん:04/08/10 09:57
ピーラーで指の皮むいたことある人、挙手願います。
29ぱくぱく名無しさん:04/08/10 11:01
>>28
ノシ
手が滑って、親指の側面を3センチほど・・・
あまりの痛さに意味不明の言葉を叫んだよ(;´Д`)
30ぱくぱく名無しさん:04/08/10 14:23
ピーラー便利だが、まず使ってる包丁を磨げ!
31ぱくぱく名無しさん:04/08/10 20:07
キッチン鋏しかありません

ってのが増えてるらしいな・・・
32ぱくぱく名無しさん:04/08/10 20:32
>>30
ヲイヲイ、包丁ネタはあの人が来るぞ・・・
33ぱくぱく名無しさん:04/08/10 21:10
>>28
ノシ
3416:04/08/10 23:03
張本人だが。新スレ早々騒動起こしてすまそ。
泡立て器ではなく、菜箸で炒っていたら火傷はしなかっただろうか?

同じ日にピーラーを使ってじゃがいもを千切りにしたが、皆ヒーヒー言いながらおろしていた。

同じ卵を使った料理でも、カスタードクリームはもちろん泡立て器だと思う。家で炒り卵を作るときは、菜箸にしようと思う。
35ぱくぱく名無しさん:04/08/10 23:28
普通菜箸のが長いからやけどしにくいね。
36ぱくぱく名無しさん:04/08/11 12:00
>16
まぁ、自分が使いやすいの使ってりゃいいさ。

それよか、漏れは冷凍卵白の行方が気になるな。
白い入り卵になったんだろうか。
でも火傷したって言って水で冷やせって言うより
冷凍卵白渡す先生はなんかおもろいね。
すぐ冷やせて火傷もそんなに酷くならなっただろうし。
もつかれ。
37ぱくぱく名無しさん:04/08/11 12:38
>>16>>34
>泡立て器ではなく、菜箸で炒っていたら火傷はしなかっただろうか?
多分、その方が安全かと…。

しかし、炒り卵作るときに泡立て器使ったら、
フライパンが傷だらけになると思うのは漏れだけだろうか?
しかもピーラー使うじゃがいもの千切りも、
普通にまな板と包丁で頑張ったほうが早そうな気もするが。
>>21>>27の人も指摘してるけど、
何でそんなかえって危険で手間のかかりそうな方法を
料理教室で教えるのかと小一時(ry

昔、まだ料理初心者の頃に
カスタードクリーム作るのにレシピ本の通りに泡立て器使ったら、
安鍋の底のテフロン加工が剥げてあぼーんした経験がある漏れ(´・ω・`)
(ウチにホーロー鍋なんて高級なものは無いもんで)
その後通ったお菓子教室では、
カスタードクリームは木べらで十分だと教わったよ。
38ぱくぱく名無しさん:04/08/11 18:21
>料理教室で教えるのかと小一時(ry
包丁で手を切り苦情を言われるより、ピーラーで贅沢に残した方が怪我をしないから

って理由だとイヤン(苦笑

大分前に、中華風(?)煎り卵を作ってるのを見たが
中華なべと泡だて器を使ってたな
作ってた量がハンパじゃ無いから菜箸より具合がいいのかもシレヌ
3937:04/08/11 19:20
>>38
>大分前に、中華風(?)煎り卵を作ってるのを見たが
>中華なべと泡だて器を使ってたな
>作ってた量がハンパじゃ無いから菜箸より具合がいいのかもシレヌ
あ、なるほど…。
中華鍋なら直径も深さもあるしね。

よく見たら、>>16さんの炒り卵も
フライパンじゃなく片手鍋だったのね…。
炒りモノ=フライパンと勝手に思い込んでたよ。すまんでつ。
40ぱくぱく名無しさん:04/08/11 23:12
比の結婚式で人肉 男性刺殺後、遺体を焼いて披露宴に
http://www.asahi.com/international/update/0811/010.html
41ぱくぱく名無しさん:04/08/11 23:44
>>40
禿しくスレ違いなもの貼るなあ!
42ぱくぱく名無しさん:04/08/12 03:29
>>41
いや、スレ違いと言い切るには…
43ぱくぱく名無しさん:04/08/12 08:19
>>40
>遺体をココナツの葉と灯油で焼くと、父親はほかの容疑者にナイフを突きつけ、食べるよう強要。
>さらにパーティー会場に戻り、まだ残っていた客に焼いた人肉を出したという。
>容疑者の一人は「酔っていたから、(客は)何を食べているか分からなかっただろう」と
>警察に話したという。

いや、灯油かけて焼いた肉はいくらなんでも分かるでしょ…。
煤も多いし臭いもあるし。
何の肉かはともかく、不味さには驚いたはずだと思うが。
44ぱくぱく名無しさん:04/08/12 12:02
      ∧_∧
     ( `∀´)/ ̄ ̄ ̄ ̄/
     (つ __ ./  FMV  /
        \./____/  
____∧____
最高だぜ!このスレ!
45ぱくぱく名無しさん:04/08/12 13:12
そのニュース、激しくネタ臭いな。数日後に、
あれはウソでしたって報道されそうだ。昔あったじゃん、
男が妊娠したってニュース、あれと同じ。
46ぱくぱく名無しさん:04/08/12 14:39
晴れの日に父親が殺人、しかも親戚一同人肉食…。新婦かわいそ過ぎ。
47ぱくぱく名無しさん:04/08/12 19:11
半解凍の鶏肉ごりごり切ってたら、包丁が脂で滑って指切っちゃいました。
傷は浅かったけど、お肉は血まみれに…。ちょっと悩んだけどそのまま
漬け汁にいれました。…旦那、ごめん、私の血、味わってね!
48ぱくぱく名無しさん:04/08/12 21:17
>47
呪いの儀式みたいだな
49ぱくぱく名無しさん:04/08/13 00:24
ほーほっほ、呪われし者よ、汝が妻の生き血を味わうが良い。
...とか言ってたら怖い。
50ぱくぱく名無しさん:04/08/13 04:51
>>43
>いや、灯油かけて焼いた肉はいくらなんでも分かるでしょ…。
>煤も多いし臭いもあるし。

「北朝鮮名物ガソリン焼きハマグリ」という料理は、実在するそうです・・・。

浜辺(だかどこかのアウトドア)に並べたハマグリに、ガソリンぶっかけて
火をつけて焼くという野趣あふれる料理です。

あと、ひりぴんでは、比較的安易に殺人が行われるというのも、実は事実。
食べたかどうかまではわからんが、殺して焼いたくらいまでは、ホントだろう
と思いますです。
51ぱくぱく名無しさん:04/08/13 06:45
>>50
「今週の死体」みたいな雑誌があったり、
テレビで死体をバンバン放送してるのって、
フィリピンだっけ?
52ぱくぱく名無しさん:04/08/13 12:03
>>50
補足しとくと
いわゆるガソリンの匂い、はガスなんかと同じく後から付けてます
ガソリンで貝を焼くってのは他の国でもやってます
53ぱくぱく名無しさん:04/08/13 22:20
ttp://www.kenkou.metro.tokyo.jp/minamitama/hc-dayori/pdf-file/dayori1502.pdf
室内換気に気をつけて

≪室内空気の汚れとは?≫
<燃焼器具から:有害ガスなど>
室内の空気を使って燃焼し、室内に排気する開放型暖房器具
(ファンヒーター、石油ストーブ、ガスストーブ)や
ガスコンロなどを使用すると、
大量の炭酸ガスや窒素酸化物、時として
一酸化炭素などの有害なガスが発生します。

閉め切った部屋で燃焼器具を使用すると、
これらの有害ガスが室内に充満してガス中毒を起こしたり、
湿気がこもりカビや結露が発生しやすくなります。
54ぱくぱく名無しさん:04/08/14 14:47
>>51
タイじゃない?フィリピンもあるかもしれないけど。
55ぱくぱく名無しさん:04/08/15 15:54
まあ、あの辺ってこった
56ぱくぱく名無しさん:04/08/24 01:12
落ちそうなのであげ
57ぱくぱく名無しさん:04/08/24 14:42
手にパンを持って切っていた。
ぎこぎこ。包丁?パンきりナイフを引いて
引いて・・・引いたらサックリ自分の指だったww
血がとまらなくて止まらなくて
58ぱくぱく名無しさん:04/08/24 15:56
何故危ないとわかっていることをする?
まな板使えYO!!
59ぱくぱく名無しさん:04/08/24 20:34
似たようなこと、お豆腐でやったよ。
手のひらに乗せて切っている最中、名前呼ばれて
思わず振り向いたら、さっくり…。
60ぱくぱく名無しさん:04/08/24 21:14
57はネタ 確定。
61ぱくぱく名無しさん:04/08/24 21:52
エビの殻と背わた取りをやった。
大量だった。
考え事しながらひたすらやった。

途中からエビを捨てて、殻と背わたをざるに入れていた。
最後近くまで気がつかなかった orz
62ぱくぱく名無しさん:04/08/24 22:26
>>61
近所迷惑を顧みず爆笑
63ぱくぱく名無しさん:04/08/24 23:01
インゲンのスジ取りでよくやるな。
途中からスジをカゴ、インゲンをごみ入れに・・・
64ぱくぱく名無しさん:04/08/24 23:41
>>63
自分は芋づるの皮むきで。
あれって手が真っ黒になるんだよね。
65ぱくぱく名無しさん:04/08/25 04:23
さっき包丁で

あ、もう救急車来たので行ってきます。
66ぱくぱく名無しさん:04/08/25 04:58
はい次。
67ぱくぱく名無しさん:04/08/25 06:01
レンジフードカバーを長期に渡り交換せずのまま、
中華炒めに酒を注いだら火柱がたち
レンジフードカバーが全焼してしました。
油たっぷりしみ込んでたのでよく燃えました。
68ぱくぱく名無しさん:04/08/25 14:48
だから、トマホー(ry プンスカ!!
69ぱくぱく名無しさん:04/08/25 16:35
>>67
昨日、初めてフィルターを交換した。(購入1年)
よく見ると、融けてる部分が...こわっ。
70ぱくぱく名無しさん:04/08/25 17:53
食材に虫が入っていて料理完成するまで or 食べるまで気がつかない
という話をよく聞くが、本当にそんなことありえるのか?
そんな香具師は目をつむって調理しているとしか思えない
71ぱくぱく名無しさん:04/08/25 19:08
>>70
遭遇してみるとわかる。
72ぱくぱく名無しさん:04/08/25 23:44
>>70
食べてるのに気づいてないってのもあると思うぞ
73ぱくぱく名無しさん:04/08/26 00:04
>>72
ずーっとさんまの赤い紐を内臓だと信じて食べてた゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚`Дフ。ウワァァァン
74ぱくぱく名無しさん:04/08/26 01:46
どんこを水で戻して、その汁も使って母が作った蕎麦の汁。
よく見ると粉っぽいシイタケ屑が一面に浮いていて、見栄えが悪いので
お玉ですくってて、なんとはなしによく見ると、
シイタケの屑にはどれもこれも足がついてました。

あはは。・゚・(ノД`)・゚・。
袋ごとわいてましたよ。
昨日も何か調理して食べたよ、これ。
あはは!もう笑うしかない。・゚・(ノД`)・゚・。
75ぱくぱく名無しさん:04/08/26 02:39
ゆうべ、キッチンにいた彼女にバックで挿入。
76ぱくぱく名無しさん:04/08/26 02:51
>>74
味的には蛋白質を加えて向上してると思う
77ぱくぱく名無しさん:04/08/26 11:16
>>73 俺も経験者・・・orz

>>74 干し椎茸にはつきものの事故ですな
    まー煮えてるから心配めさるな こして食すしかあるまいw
78ぱくぱく名無しさん:04/08/26 18:16
先日、赤飯を作ったんだけど食紅を入れすぎてまっピンクな赤飯ができちゃいました。
しかも子供のお食い初め用・・・ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
ちなみにこちらの地域の赤飯は小豆ではなく、食紅で薄ピンクにして仕上げに甘納豆
が入ります。あ、住んでる地域が分かっちゃうな・・・。
79ぱくぱく名無しさん:04/08/26 18:47
次は赤米でも買ってきてソレで赤飯を作りなされ
80ぱくぱく名無しさん:04/08/27 02:52
>>78
泣くでない。( ^^)ノシ´Д`゚)゚。
うちのお袋の実家のお祝い用の豆ご飯なぞ、
食紅で真っピンクのおこわに剥いた枝豆(ド補色)で
目がチカチカするぞ。
81ぱくぱく名無しさん:04/08/27 09:29
ちょっと見てみたい気もする……ピンクの赤飯(w
うちは普通に小豆から色づける赤飯だったんで、興味津々。
82ぱくぱく名無しさん:04/08/27 14:45
>>80
山崎に慰められてるみたいだ・・・
83ぱくぱく名無しさん:04/08/28 13:33
ぬるぽ
84ぱくぱく名無しさん:04/08/28 20:34
>>83
ガッ

久しぶりに実家に行った。
使い慣れない包丁を使ったら、指の皮そげた・・・(;´Д`)
85ぱくぱく名無しさん:04/08/30 17:45
「指切ったら怖いから包丁研がないの」と言ったら、
「切れない包丁の方があぶない」と言われた。そなの?
86ぱくぱく名無しさん:04/08/30 18:42
  _, ,_
( ゚Д゚)ハァ?

切れない刃物は、余計な力が入るから危険
前スレのカボチャの悲劇的な事が起きる。
87ぱくぱく名無しさん:04/08/30 18:44
>85

切れない包丁
 ↓
余計な力が入る
 ↓
滑って変なとこ切ったり落としたりする
 ↓
(TДT)コワー

だと教わった。
彫刻刀とかも切れないのは危ないって言われたな
88ぱくぱく名無しさん:04/08/30 18:45
カブッタ_| ̄|○
89ぱくぱく名無しさん:04/08/31 00:12
切れない包丁
 ↓
余計な力が入る
 ↓
切れる刃物より大きな傷を負う
 ↓
(TДT)コワー


しかも、切れない刃物でケガすると、
傷口の治りが遅くて、いつまでもグジグジと疼くのだわ。
90ぱくぱく名無しさん:04/08/31 00:50
そうそう。
鋭利な刃物でスッパリ切れた傷より痕も残りやすいし。
91ぱくぱく名無しさん:04/08/31 09:10
だけどガラスでスッパリ切った傷は、刃物で作った傷よりメチャメチャ痛いのはなんでだろう
ヒビ入ったコップを気づかずに洗ってたら、パリーンとなって、サクッとなって、ドクドクドク……
92ぱくぱく名無しさん:04/08/31 09:14
ガラスは鋭利な刃物じゃないって事だろう
93ぱくぱく名無しさん:04/08/31 16:09
>>91
ガラス片は刃物のように見えても、
刃物と違ってたくさんのエッジ(刃)があります。
微視的にはかみそりの刃を束ねて切っているようなもの、
あるいは一度切ったところ何度も繰り返し切るようなものです。
だから痛いし治りにくいのです。
94ぱくぱく名無しさん:04/08/31 16:27
おまいら・・・
痛すぎですよ!((((((;゚Д゚))))))
95ぱくぱく名無しさん:04/09/01 00:52
>>93
じくじくするようなこというなぁぁぁぁぁ。
96ぱくぱく名無しさん:04/09/01 02:36
理科の実験で作ってたガラス片って、
実は顕微鏡観察サンプル作るのには良くなかったってことかな。
97ぱくぱく名無しさん:04/09/01 03:20
>>93
さらに、微少なガラス片が傷口に付着するからいつまでも痛い。
98ぱくぱく名無しさん:04/09/01 03:57
...た、たのむから、もうやめてくれ。
99ぱくぱく名無しさん:04/09/01 05:28
まぁとりあえず、
包丁はちゃんと切れるようにしとけと。
ちょっと前の話になるが、
切れない包丁で無理やり料理してたら、
指の腱ぎりぎりのとこを切って、
医者に「もうちょっとズレてたら一生親指が動かなくなるところだったよ」
と言われてしまいました。


100ぱくぱく名無しさん:04/09/01 12:27
切れない包丁で無理矢理料理をしてる人たち、ちょっとそこに正座しなさい
101ぱくぱく名無しさん:04/09/01 17:11
そう、そこのガラスの破片の上に正座!
102ぱくぱく名無しさん:04/09/01 18:23
>>96
ガラス、と言っても成分や製法でかなり違うからね
コップにを割ってと試材切断用のガラス片を作った訳ではないでしょ?
103ぱくぱく名無しさん:04/09/01 20:26
寮生活者なんだが
こないだ、台風通過中に昼飯用にとゆで卵煮出したら
床がありえないくらいビッタビタになってて(窓を開けたままにした阿呆がいたらしい)
見事に滑って右足親指捻挫
お湯をこぼさなかったのが唯一の救いだった…
小指より後に引く痛さだよ、親指は
104ぱくぱく名無しさん:04/09/01 22:11
このスレ読むと気が引き締まるわw
105ぱくぱく名無しさん:04/09/01 22:44
>>93
>かみそりの刃を束ねて切っているようなもの

波刃包丁の方が近くない?
106ぱくぱく名無しさん:04/09/01 23:24
パン切り包丁で指切った・・・。血の滴るパンになっちゃったよ
107ぱくぱく名無しさん:04/09/01 23:30
>>106
きゃーーーーーーーーーっっっ!!!!!!
108ぱくぱく名無しさん:04/09/02 00:41
焼き方はレアですな
109ぱくぱく名無しさん:04/09/02 01:47
キリストの肉にキリストの血を……
110ぱくぱく名無しさん:04/09/02 04:47
新しい包丁(結構イイやつ)を買って貰って、
「やっぱり全然違うわぁ〜♪」
ってウキウキでキャベツの千切りをタタタタッとしてたら
勢いで親指の皮膚&肉をそいじゃった!
今でも手を洗うとしみます(T_T)
111ぱくぱく名無しさん:04/09/02 12:19
ピーマンを半分に切ったら中に大きな青虫が住んでました
112ぱくぱく名無しさん:04/09/02 13:08
>>111
めるへん〜♪
113ぱくぱく名無しさん:04/09/02 17:09
そうか?
114ぱくぱく名無しさん:04/09/02 18:44
>>113
そうとでも思わないとやっとられん。
115ぱくぱく名無しさん:04/09/02 18:45
青虫さんにクリーンヒットで鬱
ってパターンはよくありそう。
116ぱくぱく名無しさん:04/09/02 19:37
もっとおけつがキューンとなるエピソードを!
117ぱくぱく名無しさん:04/09/02 21:22
痛い系とむいむい系、どっちにします?
118ぱくぱく名無しさん:04/09/02 21:40
よくわからんが・・・むいむい系お願いします
119ぱくぱく名無しさん:04/09/03 04:58
>>118
じゃ、去年の話。
実家の裏山に栗の木が植えてあって、毎年栗拾いしてる。
拾いたての栗を茹でて食べるのが最高に美味しい。
茹でたら包丁で半分に切って、スプーンでほじくって食べる。
で、食べてたらホコホコした栗の中に「ムニュッ」って感触が。
そっと吐き出すと、潰れた白い1cmぐらいの芋虫が。見た目はカブトムシの幼虫タイプ。

このむいむい、釣りエサで買うと一匹10円する「栗虫」って奴なんだよね。
はじめから落ちてるのは拾わないようにしてたんだけど、混じっちゃったみたい。
子供がやたら拾いまくってたのが怪しい…捨てさせたはずだけど。
120ぱくぱく名無しさん:04/09/03 07:14
先日、ブロッコリーの芯の中から1.5センチ位の
緑色の虫が出て来た。
121ぱくぱく名無しさん:04/09/03 12:15
蟲はしょーがねーなぁ
生物をいただく以上、避けて通れねえし
122ぱくぱく名無しさん:04/09/03 14:53
栗虫ようかん
123ぱくぱく名無しさん:04/09/03 19:49
★死体処理をした人の話を集めるスレ2体目★
を読んでてウーロン茶のパックと水を入れたやかんに火をかけたまま放置していたのを忘れてしまった
案の定中は焼け焦げていた、水を注いだがまだ取っ手も持てない
124ぱくぱく名無しさん:04/09/03 23:13
汚屋敷の知り合いの家に遊びに行ったら、水切りかごの水受けに溜まったった水に
ボウフラがうようよ・・まじでまじで、、
125ぱくぱく名無しさん:04/09/03 23:39
親戚の叔父さんが自分で植えた枝豆を一杯持ってきてくれた。
サヤの表面に黒いポツポツがあったのでやばいなと思い、大きな
ビニール袋に全部突っ込んで密封してて翌日開けてみる事にした。




翌日、枝豆袋に近づくと底の方に大量に蠢くものが・・・・・。
そう、予感は的中しました。
夜盗虫が大量にサヤの中に隠れていたのです。
もし、一日置かなくて茹でていたら等と考えると背中に嫌な汗がでました。
皆も気をつけてね。
126ぱくぱく名無しさん:04/09/04 21:52
>>123
「バレない死体処理 二人目」も読んでる? 
127ぱくぱく名無しさん:04/09/05 01:13
>126
それ何板?
128ぱくぱく名無しさん:04/09/05 02:59
同じく気になる。
129ぱくぱく名無しさん:04/09/05 11:29
>>126
バレない死体処理 二人目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1092242475/
130ぱくぱく名無しさん:04/09/05 16:37
オカ板だったのね、dクス
131ぱくぱく名無しさん:04/09/05 20:34
やっぱオカ板人気だな。さすがにこのシーズンは。
132ぱくぱく名無しさん:04/09/06 16:42
野菜に住んでる虫って食べてるものがいいからか
ものすごく活きもよくて青々としてるのよね
ウンコまで緑だったりしてとてもキモイ
133ぱくぱく名無しさん:04/09/06 17:31
昨日も野菜洗ってたら虫チャソめっけた・・無農薬の証拠か、
でも「ニャッキ」ってねんどアニメはかわいいよね
134ぱくぱく名無しさん:04/09/08 02:00
あのシャクトリムシの作品な。シャクトリは動きがイイ。
135ぱくぱく名無しさん:04/09/10 01:02
期待age
136ぱくぱく名無しさん:04/09/10 11:24
クリ虫ってクリしか食ってないからクリの味がするってほんと?
137ぱくぱく名無しさん:04/09/10 12:13
竹刀
138ぱくぱく名無しさん:04/09/10 16:15:36
ニワトリが飼料食ってても飼料の味はしないだろう
139ぱくぱく名無しさん:04/09/11 15:42:53
ミミズが土食ってるからって土の味はせんわな、そりゃ
いや、栗虫は、中に詰まってる栗も一緒に食うから味がそうなるわけだが
140ぱくぱく名無しさん:04/09/11 15:45:43
つまりきちんと栗虫の内臓を取り出してから食えば
栗虫本来の味を楽しめると、そういうことですね。
141ぱくぱく名無しさん:04/09/11 22:04:53
750 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/09/11 20:37:04
2合の米をとぎ、水を張り、炊飯器にセットしようとしたときゴキブリが飛び込んだ!
水面で優雅に泳ぐゴキ。固まる俺。
……さんざん悩んで米ごと捨てました。

炊き上がってフタを開けてから気付いたのではないことを心の支えにしよう。
142ぱくぱく名無しさん:04/09/11 22:47:07
シャケをフライパンで焼いた。ま、えらそうにソテーしたと言っておこう。
皮にうまそうな焦げがついたので蓋をとってひっくり返そうとしたところ
パンパンパーンとすごい油ハネが。

思わずアチョーアチョーアチョーと蓋を盾にして右左にかわす。
見事に油攻撃を防いだんだが
なぜそこですかさずフライパン自体に蓋をしなかったのかと、小一時間(ry
143ぱくぱく名無しさん:04/09/12 01:58:27
>>142
ときどき、自分がなにをしているのか
わからなくなることがあるでしょう?

144ぱくぱく名無しさん:04/09/12 05:29:14
>>142
その姿、携帯で動画として取っておいたから。
145ぱくぱく名無しさん:04/09/12 14:32:47
>>142
ふたをすると、ふたについた水蒸気が落ちて
それはそれで大変なことになる希ガス。
146ぱくぱく名無しさん:04/09/13 09:04:59
たった今味噌汁が黒焦げに・・・orz

ありえねー
147ぱくぱく名無しさん:04/09/13 10:14:25
>>123
>>146

俺のやかんもL・O・C・A(冷却水喪失)で黒焦げになりますた。
焦げ臭いと思ったら麦茶が・・・
水入れて冷ました後、やかん捨てますた。○| ̄|_
148ぱくぱく名無しさん:04/09/13 16:22:26
>>142
ワラタ 描写がサイコー
149ぱくぱく名無しさん:04/09/14 14:59:01
ジョン・ウーも真っ青だな
150ぱくぱく名無しさん:04/09/14 18:29:58
やかんメルトダウンw
151ぱくぱく名無しさん:04/09/15 13:58:55
俺が幼稚園児くらいの話。
腹が減ったのでパンを食おうとした。けどただのロールパンだったので、
何かはさんで食べることにした。
当然切り込みなんか入ってないから、包丁使ったんだ。
幼児にしたら包丁なんか重いもんだから、
加減がわからずに振り下ろしてしまった。そうしたらなぜか血が出てた。
そして自分の手を見ると左手の人差し指が半分切れてた。
最初はよく状況が飲めなかったが、自分の手を見てしばらくすると、
包丁で自分の指を切ってしまったという事実が飲み込めた。
もうそのあと大泣き。

ま、今は問題なく動いてるけど。
152ぱくぱく名無しさん:04/09/15 18:39:18
フライパンの事件。

ステーキとかして赤ワインいれるとものすごく炎があがる。
きがつかなくてお湯をやかんでわかしていたのにからからになっていた。
にんじんおろしているときに自分の指もおろしていてまっかになって
気がついた。感覚ないんだよな。
153ぱくぱく名無しさん:04/09/15 19:11:24
>>152
モウスコシ ニホンゴ ヲ ベンキョウ シマショウ
154ぱくぱく名無しさん:04/09/15 19:28:04
>>153
かたかなうまいですね。
今度(こんど)は漢字(かんじ)も覚(おぼ)えましょうね。
155ぱくぱく名無しさん:04/09/15 21:14:12
つーか最後の2行の関連性がわからん>>152
156ぱくぱく名無しさん:04/09/16 02:56:19
またーり行きましょ>ALL
157ぱくぱく名無しさん:04/09/16 03:12:40
なぜこのスレにマターリ厨が……前からいたっけ?
反マターリ厨を呼び寄せるから、前後が荒れてない時はやめた方がいいのに。
158ぱくぱく名無しさん:04/09/16 04:17:45
>>156
キーーーー!!!!
>>157
呼ばれたので来てやった
書き込めるならどこでもよかった
今はリロードしている
159ぱくぱく名無しさん:04/09/16 13:04:18
一人暮らしをしていた時の包丁ネタ。

サラダを作ろうとスタタタとキュウリをスライス。
一瞬、包丁の動きがスローに見え、その先には自分の指が!
あー、切れると思いつつ避けもせずザックリと。

移動すると血が流れるし、布巾も汚したくないしで
助けも呼べず、血が固まるまでシンクに落ちる血を眺めてましたよ。

160ぱくぱく名無しさん:04/09/16 14:06:24
やめてくれ・・・
背筋がウヒウヒする・・・
161ぱくぱく名無しさん:04/09/16 14:44:23
包丁が落っこちて、足まであと数cmのところにグサリと刺さった。
思わず石坂浩二を思い出してしまった。
162ぱくぱく名無しさん:04/09/16 16:32:51
スライサーで胡瓜をスライスしていたら指の先もスライスしてしまった
丸いはずの指先がスパッっとまっ平らになっていた・・
163ぱくぱく名無しさん:04/09/16 17:37:48
スライサーは痛いね
くっつくはずの場所がないから
治るのに時間がかかる・・・
164ぱくぱく名無しさん:04/09/16 18:29:58
加熱して油引いた中華なべに材料投入→炎が上がる→交換を怠って油をたっぷり吸った換気扇の油フィルタに引火→天井に引火

死ぬかと思いますた。

165ぱくぱく名無しさん:04/09/16 19:13:50
>>164
危なーな、家事なんか出されたら近所迷惑だ
どーやって初期消火したんだ?
166ぱくぱく名無しさん:04/09/16 22:02:43
おっちょこちょいも大概にしないと他人に多大なる迷惑をかけそうだね。
167ぱくぱく名無しさん:04/09/16 22:03:08
パンパンに膨らんだ「カンズメ」の処理法を教えてください。
ワシの住んでいる県はゴミを完全分別しているので困りはてています。
一般ゴミで捨てられないし、あけられないよ〜(号泣)
168ぱくぱく名無しさん:04/09/16 22:15:49
責任持って 自 分 で 開 け て 捨てろ。他に方法はない。
169167:04/09/16 22:33:52
>>168  これから海に捨てに行きます。
止めないでください。
170ぱくぱく名無しさん:04/09/16 22:44:42
カンになにがスマっているかによるよNE!
171ぱくぱく名無しさん:04/09/16 23:04:41
167
バスタオルみたいな大きなタオルに包んでプルタブのところ
だけ頭出して開けてみたら?
プルタブが無い缶かなあ。
以前、日赤で働いてたんだけど、倉庫に備蓄してあった
災害時の缶が見本で出ていて、何故か私が側にいったら
爆発して中身が顔に引っかかった。
中身はいいんだけど、缶の切れ端が目に入ったらと思うと
いまだに思い出しただけでも怖い。
172ぱくぱく名無しさん:04/09/16 23:17:28
シュールストレミング?
173ぱくぱく名無しさん:04/09/17 02:09:23
>>162
冬場なんかで手先が冷えてるときにそれやって、
「あっ!」と思って指の付け根を押さえてから傷を見ると、
白い肉の表面に赤い血の玉がプツプツと浮き出てきて、
それが少しずつ大きくなって、となりの血の玉とくっついて、
やがて指先からこぼれ落ちるんだよねー。

それを見ながら、「あー、人間って白身なんだなー」とか思ってしまう。
174ぱくぱく名無しさん:04/09/17 09:14:49
>>173
その白身はたぶん脂肪ではないかと。
175ぱくぱく名無しさん:04/09/17 14:26:19
3年前の事ですが・・・

朝、寝坊してしまい会社に遅刻しそうに・・・
慌てて準備をし、出かけようとした時、週一の生ゴミの日だと思い出し
「今日捨てないとやばいな」と、更にあわてる。

台所のゴミ箱に三角コーナーのゴミを捨て、口を縛ろうとすると
中身が一杯で縛れない。
イライラしながら手近にあった新聞紙をゴミに掛け、圧縮するのに
左手で体重をかけると、左手に何か冷たい感覚が。

不思議に思い覗き込むと自分の左手甲の上に薄いピンク色の
小さな三角片が立てに付いている・・・
ゆっくり左手を持ち上げると、ゴミにかぶせた新聞の下から
包丁が一緒に付いてきた・・・
慌てていたので流し台からゴミ箱に落ちたことに気がつかずそのままグサリと・・・

鋭利な刃物は、意外にも「痛み」では無く「冷たく」感じました。

遅刻どころか10日休みました。
176ぱくぱく名無しさん:04/09/17 14:31:52
くらくら・・・っ (ばたり) ←>>175を読んだ私が倒れた音
177ぱくぱく名無しさん:04/09/17 14:40:21
>>175
上から10行目まで読んで、思わずうわぁ〜〜っと叫んじゃった

おそるおそるその次を読んだら・・・ギャーーーーっ
178ぱくぱく名無しさん:04/09/17 14:53:38
付いてないけど、キンタマキュー!!
179ぱくぱく名無しさん:04/09/17 15:33:43
付いてないけどシッポがキュー!!
180ぱくぱく名無しさん:04/09/17 16:15:14
>>178-179
カワエエ チョト和んだ
181ぱくぱく名無しさん:04/09/17 16:22:59
付いてないけど、心臓バクバク!!
182ぱくぱく名無しさん:04/09/17 17:07:31
>>181
お悔み申し上げます
183ぱくぱく名無しさん:04/09/17 17:10:52
>>178
つω
>>179
つξ
>>181
つ♥
184ぱくぱく名無しさん:04/09/17 19:55:37
>>175
ヒェェェェェ(((( ;゜Д゜))) キンタマ キューッ!! デ モモノタネ。

今の所このスレ一番か?
>>ALL
>950辺りでベスト3決めたらどうかな?
185ぱくぱく名無しさん:04/09/17 20:58:09
>>184
おまい、そんな後で>>175を思い出させるつもりですかヽ(`Д´)ノウワァァァン!
186ぱくぱく名無しさん:04/09/17 21:35:23
>>183
ワラタ!

痛い話はアレなので、ちょっとなごみ系の話を。

先日どこかのニガリがたっぷり入った塩を買ったのですが、
このところの湿気でえらくベタベタになり、振り塩がしづらくなりました。
で、塩を入れている容器から中華鍋に移し、炒り塩にする事に。
まだ1キロ近く残っていたので、30分ほど時間をかけて、
汗をかきつつ、さらさらになるまで丁寧に炒りました。
で、洗って乾かしたプラスチックの塩の容器に移して、
ちょっとお茶を一服。笑っていいともなど見つつ30分経過。
台所の戻ってみると…

塩の容器が溶けて、でろんでろんのまま固まって、
そこらじゅう塩だらけになってたよorz
187ぱくぱく名無しさん:04/09/17 21:38:18
毛がにを茹でようとしたら泣かれた
188未来のパン屋 ◆LLlqMaS2Hg :04/09/17 21:39:24
大分、微塵切りも上達して「よし。。。ネギやキャベツは楽勝だ。じゃつぎは・・ゴボウでもやってみるか」
と、やろうとしたが、微塵切りじゃツマラン。あ、ささがきをしようということで
やっていたら・・案の定・・左右にまわしながらきっていたら自分の指も・・
きれいに・・あれは・・痛いどころじゃないよ・・だって・・自分の(σ´□`)σ・・・・…━━━━☆ズキューン!!
189あぼーん:あぼーん
あぼーん
190ぱくぱく名無しさん:04/09/17 22:21:04
>>184
>キンタマ キューッ!! デ モモノタネ。
w・・よく知ってるね
191ぱくぱく名無しさん:04/09/18 01:53:29
米を研ごうと米の袋を空けたら中にGが。





とりあえず袋から追い出してエアガンで射殺
米は何もなかったことにして食いました。
うん。何もなかったよ…。
192ぱくぱく名無しさん:04/09/18 03:46:30
>>191
おまい、さては勇者ですね。
私には無理だ、絶対無理だ。
193ぱくぱく名無しさん:04/09/18 08:07:32
加熱するんだから無問題だ
194ぱくぱく名無しさん:04/09/18 08:58:56
残ってる米の量によっては、俺も食う
195ぱくぱく名無しさん:04/09/18 16:12:25
ちょいと長く冷蔵庫に置いてしまった小松菜を、よく洗って茹でたんです。
冷やして切って絞って、鰹節と醤油をかけていただきまーす……って、
口にくわえた茎の部分の反対側から2センチ程の白い芋虫がウネウネと。
虫が死なない程度の茹で具合と絞り具合とは我ながら料理が上手いなーとか、
さっき食べた一口目にも入っていたんだろうなーとか、けっこう冷静でした。
残っていた茹で小松菜を水に入れたら、白い虫が大量にうにょうにょと。
196ぱくぱく名無しさん:04/09/18 17:31:16
>>195
動物性たんぱく質補給
197ぱくぱく名無しさん:04/09/20 01:20:27
>>175
今後は菜切り包丁にしようぜ
198ぱくぱく名無しさん:04/09/20 01:50:19
199ぱくぱく名無しさん:04/09/22 02:31:30
うはー
しばらく放置してた密閉容器(お米や粉モノを入れていた)をしみじみ見てみたら、
小さい黒い虫があっちゃこっちゃに発生してた、、
多分食べ残しの低農薬米から出てきたもよう....

密閉容器だったから、幸い外には虫は出てきてなかったけど。久しぶりに
ぞわ〜〜という感触を味わいましたとさ。
200ぱくぱく名無しさん:04/09/22 11:24:35
気にすんな。
201ぱくぱく名無しさん:04/09/22 11:33:28
うん、よくあることだね、気にすんな。
202ぱくぱく名無しさん:04/09/22 11:51:55
じゃあこれはどうよ?

圧力鍋を久しぶりに使おうと思ったのよ。
で、蓋をスライドさせてから上に上げるのだけど、
ちょっと上げたら 中でうごめく黒い影がいくつか。
慌てて閉めたんだけど
おそるおそるまたちょっと開けたら、
うわあああああああ〜!!!!
勢いよく黒い羽根のついた虫が2匹飛び出してきた!
一匹はなんとか流しで退治。もう一匹は戸棚の陰に
隠れちゃった。 いまだに行方不明。

何かって?それがよくわからん。便所蜂みたいなやつ。
黒くて細長いの。

まだ中にいるのはわかってたから、ほんのちょっと
蓋をずらして水攻めにしたよ。全滅したころに蓋を開けたら
2cmもあるウジみたいのや卵やさなぎがいーーぱい。
鍋の内側は何かが化学変化してまだらになってるし。
ほとんど密閉だったのにどうやって生きてたのだろう。
酸素が発生する植物でも入ってたんだろうか。

にしても、掃除が鬱。
鍋捨てたくないよー、平和のだから。
203ぱくぱく名無しさん:04/09/22 12:35:08
洗えば無問題
そりゃその瞬間は嫌なのわかるが
いつまでも引きずるその気持ちがわからん
204ぱくぱく名無しさん:04/09/22 12:53:32
漂白殺菌ガンバリマシヨゥ
205ぱくぱく名無しさん:04/09/22 12:58:42
>>203
虫なんかはすぐに捨てちまったよお。
そんなのは後ひかないよお。
洗っても問題ありだから鬱。

鍋が斑に変化してるのはタワシでやっても
重曹使っても酢を使っても落ちんのよ。
蛇みたいな斑だよ。
平和アルミはつぶれちまったし、どうすりゃいいのさ。
うーー綺麗にしたい。

という事件でした。
206ぱくぱく名無しさん:04/09/22 15:49:06
どうしようもなく暑くて、缶コーラを冷凍庫で凍らせた。
しばらくして飲もうとしたら、ふたを開けたとたん噴水のように
コーラが噴き出して、勢いよく天井まで届き、私の頭に降ってきた。
涼しかったけど悲しくなった中学の時の出来事でした。
207ぱくぱく名無しさん:04/09/22 16:16:02
嫁が出産で入院したんで、食事を自分で作んなきゃいけなかった。
普段料理しないんだけど、ふと思い立って手作りポテトチップスを作ろうと。
キッチン探したら真新しいスライサーが出てきていかにも切れ味よさそう。
芋をつかんでシャコンシャコン「こりゃ楽しいや〜」なんていい調子でスライスしてた時・・・

・・・サクッ!

一瞬なんか指ひっかけたか?と一指し指を見ると、ない。指の先端がないのよ。
瞬間、血がドクドクドクーーて噴き出してきて猛烈な痛みが。ティッシュで1箱分抑えてもだめで病院へ。
医者には「見事にやっちゃったね、普通切り落とす前に気がつくよ」と言われ。

まるでアニメのように包帯まかれて帰宅。次の日産まれた赤んぼも抱っこできんかった。
スライサー見たら指の先端がひっついてました。()
208ぱくぱく名無しさん:04/09/22 17:23:03
( ;゚Д゚);゚Д゚)
209ぱくぱく名無しさん:04/09/22 17:49:49
ヒい!
210ぱくぱく名無しさん:04/09/22 17:52:13
指つきスライサー・・・!
うっ
211ぱくぱく名無しさん:04/09/22 18:57:51
>>207
いい機会だ、料理を勉強して嫁を楽させてやれ
次は足に包丁落とした、辺りのレポートをまっているぞ(w
212ぱくぱく名無しさん:04/09/22 19:41:30
指の肉5mmぐらいは、パン屋とかのスライサーでいつも同じとこ切り落としてたもんだ……。
なつかしい。もう10年近く前なのに、まだ指がひきつれてる。
213ぱくぱく名無しさん:04/09/22 19:59:42
ガスコンロの火がなかなか点かないので、「ガス出てないんか?」と
クンクンしつつ、つまみを捻ったら突然点火。

鼻毛が全焼しますた。
214ぱくぱく名無しさん:04/09/22 20:32:35
>>213
あれやると、毛の燃えた匂いが
鼻腔一杯に充満するから、猛烈に臭いんだよな。
215ぱくぱく名無しさん:04/09/22 21:33:51
料理教室で揚げ物中、油がいっしょに通っている友人のエプロン直撃。
火傷はなかったけどガクガクブルブル。
先週も揚げ物だったけど、中身が半生で口にした揚げ物を速攻で油に戻した。
216ちょっと転載してみた:04/09/22 21:52:34
330 名前:可愛い奥様[] 投稿日:04/09/22(水) 19:05:00 ID:hcU+Yb1S
こんな素晴らしいスレを見つけてカンドー
うちは超せまいキッチンなので食器棚というものがおけません。
食器洗い機を収納にしてたんだけど、さすがに入りきらないので
シンクの真上の突っ張り棚に水切りカゴを置きました。
ところが先日いきなり爆音とともに落下・・
やっぱ対荷重量は守らないといけませんね。
家中のお皿がすべてパー。
落下の10秒前に電話が鳴って自分はその場を離れたのが奇跡のような。

331 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:04/09/22(水) 19:13:22 ID:/ryRIC3N
>>330
アテクシは調理台でネギ切ってる最中にド落下に遭遇
悲鳴も声も出ず、その場から動く事も出来なかった
後遺症で1ケ月お台所に立てませんでした
217ぱくぱく名無しさん:04/09/23 16:56:32
半角連発な腐主婦の書き込みキモイ……
218ぱくぱく名無しさん:04/09/23 21:29:08
事件内容はかなりガクブルだよ。
219ぱくぱく名無しさん:04/09/24 00:13:17
やわらかくしようと、バターを銀紙に包まれた状態でレンジに。
30秒にセットしてフンフンしてると、レンジから火花と変な音。
そういえばレンジはアルミホイル厳禁だったことに気づき蓋を開けると 銀紙から火が。
気づけば水浸しの床とレンジとバター・・・
220ぱくぱく名無しさん:04/09/24 07:45:05
うちは、電気鍋を買おうと思いつつ持っていなくて
冬は土鍋で鍋料理をするんだけど
第二ラウンド、に行くときに鍋をガスコンロに置いて火をつけてしばらくすると
よく刺激臭がして目が開けられなくなり、焦げ臭くなる。
木で出来た鍋敷きが、水分で鍋底に張り付いていて、気づかずに火にかけてしまう。
それも何度も。木の表面のコーティング剤みたいなのが黒く煤けて気づくんだけど。
一度や二度じゃないなぁ。

あと、高校生の頃アクリルのトレーナーを着て、料理をしてた。
火の付きの悪い古いレンジで、最初鍋からはみ出るくらいの強火で数秒火を焚いてから絞ってたんだけど
ある日、急に目が開けられないくらいの刺激臭が。
目を閉じて涙を流していると右の手首あたりから肩にかけて勢いよく下から上へ
「あたたかさ」を感じた。
とっさに左手でバシバシ叩いてから目をなんとか開けてみると、トレーナーの表面の
細かな繊維(もやもやした化繊の毛)がちゅるちゅるになって焦げていた。
所々まだ温かさが広がっていたので濡れ布巾をかぶせて事なきを得た。
221ぱくぱく名無しさん:04/09/24 13:05:24
> 一度や二度じゃないなぁ。
火を扱う資格なし。
火事は他人にも迷惑です。
222ぱくぱく名無しさん:04/09/24 13:54:27
>>220
>木で出来た鍋敷きが、水分で鍋底に張り付いていて、気づかずに火にかけてしまう

冬までに鍋敷き買い換えろ、ステンレスかタイルとかホウロウ製にしる、それか大皿で代用するとか
223ぱくぱく名無しさん:04/09/24 16:40:41
張り付かないように、網目の鍋敷にするのが良いと思う。

しかし、学習能力無さ杉・・・
224ぱくぱく名無しさん:04/09/24 17:51:08
気をつけていても失敗しちゃうことはあるんだよ。
それにお年寄りと暮らすともっとそういう事態多くなるよ。
自分も火を出さない。人にも火を出させない工夫。
>>222みたいな工夫をすればいいことなんだよね。
225ぱくぱく名無しさん:04/09/24 19:18:19
なんで鍋敷きに水分がつくのかがわからないんですが
226ぱくぱく名無しさん:04/09/24 19:29:55
思い出せ!! file1〜file3 までに3名の死者が出ておる・・・

窒息死した船のコック、圧力鍋直撃即死
そして>>220と同じ状況で天に召された・・・・・浦辺粂子(;゚∀゚)ヒイイィィ

失敗しました。じゃ済まなくなるゾ
227ぱくぱく名無しさん:04/09/24 19:49:48
当事者は死んじゃったのになんで2ちゃんに事件を書けるんだ?
目撃者が書き込んだのか
228ぱくぱく名無しさん:04/09/24 21:38:06
>>227
多分、人が亡くなるほどの事故だと、新聞に載ったり、
特命リサーチ200x年とか世界の仰天ニュースみたいな番組で
再現VTRやったりするから、事故の当事者や関係者以外にも
知れ渡るからじゃないでしょうか?
229ぱくぱく名無しさん:04/09/25 13:40:26
>>227
世代的にご存じないかも知れないので↓

http://www.hateruma.com/cult/file/searchzz.cgi?word=%b1%ba%ca%d5%b7%a9%bb%d2
1989年
10/25 東京・渋谷区本町の女優・浦辺粂子の自宅1階の台所で浦辺粂子がガスコンロの火をつけようとしたところ
着物の袖口に火が燃え移り玄関から外へ出て助けを求めた。隣家の人が水をかけ消火し119番通報し
新宿区の東京医大病院に運ばれたが顔や全身にやけどを負って重傷。


10/26 東京・渋谷区本町の自宅で大やけどをした芸歴65年の女優・浦辺粂子が死去。
(87歳)
230ぱくぱく名無しさん:04/09/26 05:29:28
あと、防災系の番組(最近多いね)で例としてあげられることが多いかな>袖から燃える
231ぱくぱく名無しさん:04/09/26 10:46:40
まぁなんだ。失敗は誰にでもあるが、
刺激臭がする→どこからか確認するのではなく、
目を閉じ涙を流していたというのがなんとも。
今まで大事にならなかったのが不思議。
232ぱくぱく名無しさん:04/09/27 13:41:30
高齢者用に防燃仕様のパジャマが発売されたり、
近年の高齢者住宅の台所のコンロが
ガスでなくIHが主流になってるのは
>>229の事件が契機になったという説もあるね。

>>220
自分も似たような素材の部屋着燃やしそうになったことがある。
幸い、袖口の毛玉がパチパチしただけで済んだけど。

袖口のゆったりした服や、化繊のトレーナーやセーターは注意したほうが良いね。
これから寒い時期になるから、なおさらだ。
233ぱくぱく名無しさん:04/09/27 13:45:04
炭火だと、化繊はあぶられて外側から固くなって……でも燃えにくい。
ああ、丹前やら半纏やら着たまま、七輪の前に座ってられるからシアワセ。
234ぱくぱく名無しさん:04/09/28 00:01:46
そして翌朝、一酸化炭素中毒で発見される>233(w

まあ、普通は七輪では無く火鉢だな
ウチは部屋が狭いんでどっちもNGだけど
235ぱくぱく名無しさん:04/09/28 11:55:27
>>234
お前、締め切った屋内で七輪使うのか……
ここは料理板だぞ……
236ぱくぱく名無しさん:04/09/28 14:43:57
換気扇回せばオケ
237ぱくぱく名無しさん:04/09/29 15:28:01
たった今起きたこと。
パンを作ろうとホームベーカリーに材料を入れ、パン捏ねコースを押した。筈だったのが間違えてマフィン焼きコースを押してしまった。
気づいた時には全く発酵してないまま中途半端に焼けた変な物体が・・・
贅沢にブリオッシュ作ろうと思ってバターも卵もたっぷり入れたのにorz
238ぱくぱく名無しさん:04/09/29 17:47:01
なんかさあ、ヴァカと言われようが、アルツか、と脅されようが
何度もやっちゃうよね、失敗。
ええ、イーストのセット忘れましたよ。ヨット使ったのにさ。
239ぱくぱく名無しさん:04/09/30 00:49:37
ヨット?
240ぱくぱく名無しさん:04/09/30 04:04:58
>>239
238タソではないが、ゴールデンヨットのことかと思われ。
パン用の強力粉です。
ttp://www.rakuten.co.jp/hanshoya/556736/556930/557234/
241ぱくぱく名無しさん:04/09/30 09:27:48
調理中に物が当たってまな板の上の包丁が滑り落ちた時に
何故かとっさに空中キャッチして、手を血に染めた弟。
242ぱくぱく名無しさん:04/09/30 10:08:04
反射神経の良さがアダになりましたね
243ぱくぱく名無しさん:04/09/30 12:29:54
>>239
ご、ごめん。>>237読んだ時、ホームベーカリースレだと
勘違いして238書いた。
このスレ今読んで自分のレス見っけてびっくりした。
>>240
フォローありがとん。

これも反射神経か・・・。(w
244ぱくぱく名無しさん:04/09/30 22:12:17
今夜はキムチチゲでした。
その下ごしらえの時に火柱をあげてしまいました。
料理酒代わりにウォッカなんて使うんじゃなかった。
245ぱくぱく名無しさん:04/10/01 05:54:05
>>244
ウォッカで作ってうまいの?
246ウォッカ火柱:04/10/01 09:06:35
豚肉とキムチを軽く炒めてから鍋に入れるのですが
その時仕上げに日本酒をひと振りします。
それがたまたまなかったので…
247ぱくぱく名無しさん:04/10/01 10:01:14
>>246
で、うまかった?ってきいてるんだけど
248246:04/10/01 13:06:25
全体にはいつもとたいして違わないけど、
ボーボー燃やしちゃったから肉が縮んで固かったかな。
換気扇に張り付けたフィルターが溶けて縮れるほどだから…
249ぱくぱく名無しさん:04/10/01 13:38:17
いやだから、日本酒とウォッカだと、どのくらい味が違うのかきいてるんだけど
250ぱくぱく名無しさん:04/10/01 13:51:18
鬱陶しいな。
どうでもいいじゃん。
251ぱくぱく名無しさん:04/10/01 14:01:14
同意。日本酒とウォッカで味がどう違うかなんて
他でやること。
炎の上がり具合の違いとかならわかるが。
252ぱくぱく名無しさん:04/10/01 14:03:48
何でそんなに絡むんだろうな。
253ぱくぱく名無しさん:04/10/01 18:47:31
おいしいなら試してみようとか思ってるんじゃないの?プゲラ
254ぱくぱく名無しさん:04/10/01 19:44:12
246は「いつもとたいして違わない」と答えてるし、
美味しくなると思ってウォッカ使ったんじゃないってのは
わかりそうなもんだが。
255ぱくぱく名無しさん:04/10/01 20:43:45
ということで次の事件ドゾー
256ぱくぱく名無しさん:04/10/01 22:49:40
今日お昼におこのみやき作って食べた・・。
が、山芋すった大根おろし洗ってたら、山芋がべったりと・・・。
両手がかぶれてかゆいよおおヽ(`д´)ノウワァアンタスケレ
257ぱくぱく名無しさん:04/10/01 23:10:15
> 山芋すった大根おろし
最初意味がわからなかった。
おろし金のことね。
258ぱくぱく名無しさん:04/10/02 00:32:42
山芋の痒みには酢だか塩だかがいいと聞いたが
どっちだったか忘れた上に、どっちでもないかもしれん。
すまん。
259ぱくぱく名無しさん:04/10/02 07:16:38
ワロタではないか。どーしてくれるんだ
ヽ(`Д´)ノウワァァン!
260ぱくぱく名無しさん:04/10/02 18:36:27
酢! 酢! 酢!
261ぱくぱく名無しさん:04/10/03 03:45:41
ステンレス磨き
キュッキュッキュッキュッキュッキュッ
262ぱくぱく名無しさん:04/10/03 11:29:18
シンクにちいさなシマヘビが鎮座してた…
なんでだろう?とりあえず逃がしてあげました。
263ぱくぱく名無しさん:04/10/04 00:43:19
朝、前日の冷蔵カレーに火を通していました。
しかし忘れてそのまま外出。

2時間半後に帰宅したら、玄関でなんか香ばしい匂い。
忘れたことに気付かず「近所で焚き火でもしてるのかな〜?」と思いながら
キッチンに行ったら、ナベが真っ黒になって煙がモウモウと!!(オタマの取っ手は溶けてダラーン)
慌てて火を止め、思わずナベのフタを取ったら、火柱が!!
即座にフタを閉め、鎮火を待ちました…

換気扇につけていたフィルターは一瞬で溶けました。
もうちょっと遅かったら家が焼けてたよ…ほんと怖かった。
264ぱくぱく名無しさん:04/10/04 04:27:35
いや、もう、ほんと、
出掛けるときは指差し確認を忘れずに。
火事出してからじゃ遅いよ。
見るだけじゃなく、指指すのは重要。
265ぱくぱく名無しさん:04/10/04 08:38:24
私もやかん、空焚きして黒焦げにしてもーた。orz
火にかけてる時、二階に服置きに行ってつい本を手に取ったら熟読してしまって。
やかんのこと、すかーーっと忘れてしまった。

ヘンな臭いが・・・・?と思って下にいったらぶすぶす煙吹いて真っ黒け。
ぞっとしました。

昨日、ピーピーケトル買って来ました。
デザイン好きじゃないけど火事よりましだ。
266ぱくぱく名無しさん:04/10/06 10:26:57
私も鍋を焦がしてダメにしたことあります。
しかも、お気に入りのル・クルーゼのトマト型。。゜(°ノд`)゜
40分ほど煮込むつもりがウトウトと…
焦臭くて目を覚ましました。
267ぱくぱく名無しさん:04/10/06 12:27:53
鍋のこげには重曹と、激オチくん、カメの子たわし、
ホーミングパットの4点セットが私の定番です。

>>266ホーローにもホーミングパット使えるよ。
268ぱくぱく名無しさん:04/10/06 13:38:03
Netで落としたアム鍋焦がした。
柄がこげるにおいがPCのメモリが焼けるにおいに酷似していたので、まずPCの分解から始めたおいら。。。。
269ぱくぱく名無しさん:04/10/06 17:14:19
うー。
あのプラスティックのような銅のようなアレの焦げる匂いかぁ。
リアルで怖いなぁ。
270266:04/10/07 12:31:10
267アリガト
しかし、もうホーローが割れて剥がれて、
お話に成りませぬ。
。゜(°ノд`)゜
271ぱくぱく名無しさん:04/10/07 16:52:54
>>270
気にせず使いなさい。私もホーローの鍋を焦がして、
慌てて冷水流し込んで2,3箇所はがれたりしたけど、
問題なく1年以上使いつづけてるよ。
272270:04/10/07 17:38:29
271
ホント?
じゃあやってミル…
(´・ω・`)
273ぱくぱく名無しさん:04/10/07 21:16:48
ガンガレよー
274ぱくぱく名無しさん:04/10/08 00:57:20
なんかさっきから、台所でカサコソ音がするんだけど・・電気つけるとしなくなる、、
なんだろ?
まぁいいや、もう眠いから寝まつ
275ぱくぱく名無しさん:04/10/08 02:35:05
>274
あんた、漢だな・・・
276ぱくぱく名無しさん:04/10/08 02:37:42
>274
そのまま放っておくと、大変なことになりますよ・・・
277ぱくぱく名無しさん:04/10/08 08:50:46
G...でしょうか?
278ぱくぱく名無しさん:04/10/08 09:05:59
たぶんN...
279ぱくぱく名無しさん:04/10/08 09:23:58
キャーーーーーーーーッッ・・・・・・・
280よんだ?:04/10/08 09:24:05
   _    _
   ( )_( )
   / .  . 7
 ∠___  /
      ∠ /
     /| |ヽ
       l l

281ぱくぱく名無しさん:04/10/08 09:25:16
猫...  盗人...  ぬらりひょん...
282ぱくぱく名無しさん:04/10/08 20:28:58
間違いなくねずっちょだな。
早くねずみ捕りゲットしないと。
冷蔵庫やらのコード囓られて困るのは自分自身だぞ。
……G氏よりタチが悪いな。
283ぱくぱく名無しさん:04/10/10 04:25:26
カマドウマだな。
284ぱくぱく名無しさん:04/10/14 17:54:05
ホシュ
285ぱくぱく名無しさん:04/10/15 23:48:42
>>283
そのレスで盛り下がったじゃないか!(w
さてはカマドウマスレの住人だな、おぬし。
286ぱくぱく名無しさん:04/10/16 01:02:12
>>285
ごめん。
287ぱくぱく名無しさん:04/10/16 18:17:02
カマドウマは縁の下に潜るしな
288ぱくぱく名無しさん:04/10/17 00:35:46
小分けした奈良漬けの床に、オクラを漬けて美味しくいただいていました。
が、しばらく忘れて台所の隅に放置。

…今日発見して蓋を開けると大量の小蝿と小さなウジ虫がー!
最近やけに小蝿が多いと思ったらこんな所に発生源が!
想像を絶する量の小蝿とウジ虫で、夏場のドッポン便所を思い出して鬱。
289ぱくぱく名無しさん:04/10/17 06:56:58
奈良漬けって、加工中も要冷蔵じゃなかったっけ……暑い季節は特に
290ぱくぱく名無しさん:04/10/19 11:34:19
久しぶりに魚を買ってきた。うちでは魚グリルの出番は年に片手ほど。
確か、なかなか火がつかないんだよね〜と思いながら点火を試みるも点かず。
さては壊れたか?!と中を覗いたら、さびて穴が開いて、中の器具がズレていた。
ズレを直して再点火したところ・・・溜まっていたガスに引火!!
グリルの蓋が閉じてあったから良かったものの、気分はプチバックドラフトでした。
こわかった・・・・
291ぱくぱく名無しさん:04/10/19 13:47:15
穴があいたガスコンロを、そのまま使おうとするのが凄い
292ぱくぱく名無しさん:04/10/19 22:06:16
昨夜、人差し指の付け根に火傷をした。
今夜、そのことを忘れて素手で洗い物をし、素焼きのコップにその手をはめた。
痛みをこらえて引っこ抜いたが、皮膚はもちろんずる剥けしていた。
バカだ…… orz
293ぱくぱく名無しさん:04/10/20 01:31:02
ズル剥け・・・((((( ;゚Д゚))))
294ぱくぱく名無しさん:04/10/21 14:28:30
こっちに出張してきて欲しい奥様・・・つーか、同士がイパーイ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1093620203/
295ぱくぱく名無しさん:04/10/21 22:22:41
>>294
自分が使ってる2ちゃんブラウザでポイントしたらスレタイがポップアップされて・・
スレタイワロタ
296ぱくぱく名無しさん:04/10/24 19:13:56
読み物としちゃ、なかなか面白いスレだよな
ただ書き込むには、板の空気が(ニガワラ
297ぱくぱく名無しさん:04/10/25 10:13:53
>>296
オマエ、じゃあ何で書いた?
黙ってROMしてろ、ヴォケ
298ぱくぱく名無しさん:04/10/25 14:20:47
>>297
>296は>294の事じゃねぇのかい?
299ぱくぱく名無しさん:04/10/25 14:31:52
>>297
頭が弱いいい見本だな。
300296:04/10/25 15:08:32
>>298
正解

>>299
2ch初心者には、せめてこの板(※料理)ぐらいでは優しくしてやろう
日常じゃ吐けない言葉を書き込むのが楽しくて舞い上がるやつもいるだろ
301ぱくぱく名無しさん:04/10/25 17:54:56
干ししいたけと共に指先の爪と肉を切り落としました。ギャウ。
302ぱくぱく名無しさん:04/10/25 21:43:15
母が白菜と指を一緒にざくっと切ったそうです...
今、白菜を買える母が羨ましいような、指切ったのはうらやましくないような
303ぱくぱく名無しさん:04/10/26 09:58:30
期せずして、キムチ色の白菜になるわけだ……
304ぱくぱく名無しさん:04/10/26 19:19:19
>>300
正解
305ぱくぱく名無しさん:04/11/02 00:02:14
もう11月ですよ
306ぱくぱく名無しさん:04/11/02 00:33:01
ああ、今年もあと2ヶ月だな。
307ぱくぱく名無しさん:04/11/02 07:47:41
そろそろ硬いもちを切る時のガクブル話や、
お鍋にまつわるガクブル話が聞けそうな悪寒
308ぱくぱく名無しさん:04/11/02 10:20:54
先週末に、ウチで焼き鳥パーティーをしたんです。
ちょっと高いけど、地鶏なんかを買い込んできて、
自分で切って竹串に刺して、全部で150本ほど用意してたんですが、
放し飼いの地鶏の親鳥は結構固くて。
小さな肉をまな板の上に押さえつけて、竹串をぐいっと押し込んだら、
竹串の先が割れてたようで、二股になった竹串の先端が横から顔を出して、
当然の如くその先には自分の指が。
かなり力を込めて押し込んでいたので、ぷっすりと親指を貫通。
あまりの痛さと、鶏肉と並んで竹串につながってる自分の指を見て、
気を失いそうになりました。
抜こうにもちょっと触るだけでものすごくいたいし、せめて鶏肉だけでも取ろうとしても、
やっぱり自分じゃどうすることも出来ないぐらい痛い。
しかたないのでそのまま病院に行ったら看護婦さんには笑われるし、
お医者さんも笑って手元が震えてるし。
結局竹串と平行に親指を切り開いて取りました。

焼き鳥はもう嫌。
309ぱくぱく名無しさん:04/11/02 12:01:07
>>308
>ぷっすりと親指を貫通。
>結局竹串と平行に親指を切り開いて取りました。

((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
包丁が手の甲に貫通の書き込み以来の衝撃ですた

―{}@{}@{}- 
310ぱくぱく名無しさん:04/11/02 15:26:24
それを見て笑ってしまう看護婦と医者って・・・
311ぱくぱく名無しさん:04/11/02 16:36:08
フツー笑いがこみ上げると思う。なんとか堪えるけど。
312ぱくぱく名無しさん:04/11/02 17:17:28
すげー痛コワなんだけど、やっぱその画を想像すると笑ってしまう。
せっかくのパーティーが台無しになっちゃったね。
313ぱくぱく名無しさん:04/11/03 00:24:04
医者もその後、焼き鳥見るたびに思い出してんだろな
314ぱくぱく名無しさん:04/11/03 00:59:26
>>313
思い出すだけではなく、
その話を酒の肴に談笑するんだろうな>医者
315ぱくぱく名無しさん:04/11/03 09:06:36
酒の肴どころか、間違いなく次に来た患者にネタ披露してると思う。
316ぱくぱく名無しさん:04/11/03 13:29:30
写真撮ってうpして欲しかったな。
>>308 次回はよろ
317ぱくぱく名無しさん:04/11/03 22:35:48
そういうスレじゃないから。
318ぱくぱく名無しさん:04/11/04 02:40:51
そういうのがあったら、恐ろしく盛り上がるとは思うけどねw
しかしその状況で自分で写真は撮れないし、もしその場にいた人が
写真撮ったりしたら切れそう。
319ぱくぱく名無しさん:04/11/04 07:43:51
写真撮ってるヒマあったら病院逝け!
ってなるよな
320ぱくぱく名無しさん:04/11/04 10:57:35
>>316
そんなん見せられたら、
某国の首切り動画より((((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル

首切りの方はまだ遠い国の
特殊な状況下のお話として脳内処理できるけど、
台所は自分の生活に身近な分、はるかに怖い…。
321ぱくぱく名無しさん:04/11/04 18:15:15
だいぶ前の話だけど、かぼちゃを切ろうとして力を込めてたら、なんか突然ガクッてなった。
何だろうと思ったら手に持ってた包丁が柄だけになってる・・・
辺りを見回すと、刃は少し離れたところに転がっていた。
322ぱくぱく名無しさん:04/11/04 22:07:01
カボチャは台所で最強の高度を持つ食い物だな。
まだガチになった餅の方が優しいよ……。
323ぱくぱく名無しさん:04/11/05 07:37:46
>>322
厚みがちがうもんねぇ
カボチャに包丁つき立てて
にっちもさっちもになって旦那に助けてもらおうと思って
台所に呼んで見せたら
一瞬真顔になって「なんか怒ってるの?」って
真剣に聞かれたよorz
324ぱくぱく名無しさん:04/11/06 05:33:36
そーゆーときは無理に包丁で切ろうとせずに素直に万力で固定してのこぎりで
325ぱくぱく名無しさん:04/11/06 10:12:28
いっそ電動工具を
326ぱくぱく名無しさん:04/11/06 10:18:13
電ノコでカボチャ切断か……遅れてきたハロウィンだな
327ぱくぱく名無しさん:04/11/06 10:24:38
レンジでチンしてから・・
328ぱくぱく名無しさん:04/11/06 12:47:46
>>327
1個まるまるチンしちゃって後どーすんだよ(w
329ぱくぱく名無しさん:04/11/06 13:48:19
>>328
一口大に切って冷凍。いやマジで。
330ぱくぱく名無しさん:04/11/06 21:19:37
レンジで加熱してからってのは聞くけど、
破裂したりしないのかなと今思った。
でもそんな話は聞かないからたぶんしないんだろうね。
331ぱくぱく名無しさん:04/11/06 23:59:10
>>330
百聞は一見にしかず、レッツトライ

何か凄い事になったら、ココに書き込んでね(w
332ぱくぱく名無しさん:04/11/07 00:17:29
以前、柳原先生が「楽にかぼちゃを切るコツ」みたいの
やってたんだけど、覚えてる人いない?
確か代々女将がつとめてた料理屋の出だとかで
「こうすれば女性の力でも楽に…」みたいな話だったかと。

…自分男ですが、かぼちゃ切りに失敗して大量出血見た経験あり。
333プロ:04/11/07 00:27:43
ホールで手に入れた場合
中心に向かっている張力を分散されるために
ある部分に切り目を入れる
そうするとラクに切れるようになる。
334プロ:04/11/07 00:31:26
>>282
ネズミはGなんぞとは比較にならないよ
不潔度からしても糞尿まき散らすからね。
335ぱくぱく名無しさん:04/11/07 01:03:06
豚の角煮を作った。保温調理の真似事をして
火からおろした鍋を新聞紙でぐるぐる包んで
そのまた上から古いトレーナーをかぶせて包んでおいた。
で、その存在を3週間ばかり忘れてたw
あれ?これなんだろうと思って包みを開けたら鍋がwww
不思議なことに八角のせいで匂いはそんなに臭く無かったです。
336ぱくぱく名無しさん:04/11/07 03:13:17
お前……台所どころか、家の中の整頓ができてねぇじゃん!w
337ぱくぱく名無しさん:04/11/07 03:34:59
>>333
ある部分って?
338ぱくぱく名無しさん:04/11/07 09:41:57
伊東家ではカボチャに何箇所か杭を打ち込んで
かなづちで叩いて綺麗に割っていたなぁ。
339ぱくぱく名無しさん:04/11/07 11:27:38
>>331
>何か凄い事になったら、ココに書き込んでね(w

ネットできるレベルで済めばいいけどな。
340ぱくぱく名無しさん:04/11/07 11:52:50
カボチャとの死闘は続く
341ぱくぱく名無しさん:04/11/07 13:50:15
333でファイナルアンサーだろバカ
342ぱくぱく名無しさん:04/11/07 14:23:08
しかしアンサーと思われたソレには、ある部分が明確にされないという謎が残ったのだった……
343ぱくぱく名無しさん:04/11/07 15:05:19
333はケチだ!
ある部分ってどこさ?教えなさいよ!
344ぱくぱく名無しさん:04/11/07 23:39:24
ヘタがある部分かな?
345ぱくぱく名無しさん:04/11/08 03:54:53
ものすごく恥ずかしい部分かもしれない (;´Д`)ハァハァ
346ぱくぱく名無しさん:04/11/08 10:14:11
  _、_    かぼちゃにとって
( ,_ノ` )
     ζ
    [ ̄]'E
.      ̄
  _、_     一番はずかしい部分・・
( ,_ノ` )
  [ ̄]'E ズズ
.    ̄

  _、_     ・・・
(  ◎E


  _、_     種だな、そりゃ
( ,_ノ` )
         ガチャ
    [ ̄]'E
347ぱくぱく名無しさん:04/11/08 23:01:39
かぼちゃの抵抗は続く
348ぱくぱく名無しさん:04/11/08 23:13:26
>346
いや、『ぼ』ぢゃないか?
349かぼちゃん:04/11/09 00:21:09
だめ〜、あたしの『ぼ』そんなふうにしちゃ〜! おかしくなっちゃう!
ゃやめて! ……ぁあん、いや〜、……やめないで。
350ぱくぱく名無しさん:04/11/09 00:32:50
>>349
自分が恥ずかしくないか?
351ぱくぱく名無しさん:04/11/09 01:47:02
こんな冷酷なレスは初めてだ…泣きそうになった。
352ぱくぱく名無しさん:04/11/09 02:22:55
固そうに見えてもカボチャは受身だからね。
353ぱくぱく名無しさん:04/11/09 04:14:01
でも、芯はしっかりしてるぞ
354ぱくぱく名無しさん:04/11/09 07:33:04
その芯から種から客の好奇の目に晒されて、
店頭で徐々に白くなってゆく半切りカボチャたち。
身持ちの堅い丸ごとカボチャと違い、
あっさりとその体をオレに開いてくれるぜ。

120円。
355ぱくぱく名無しさん:04/11/09 07:39:17
おかしな流れになってる。。。
356ぱくぱく名無しさん:04/11/09 10:15:55
>>349-351
おまいら漏れを仕事中にいきなり吹き出す変態にするつもりか・・・!
357ぱくぱく名無しさん:04/11/09 13:55:13
>>356
仕事中に2ちゃんしちゃダメだお
358かぼちゃつながりで:04/11/09 19:45:56
221 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:04/11/03(水) 12:57:36 ID:3x8mYHyF
丸ごとのかぼちゃを切ろうとして、えいやと
包丁は入れたんだけど、そこからにっちもさっちも
包丁が動かなくなり、どうがんばっても抜けないので
夫が帰ってくるまで包丁のささったままのかぼちゃを
放置してキッチンで呆然としてしまった。

呆然としてる間に、「よく『無職男、ナタで近所の人を襲う』
とかあるけど、そういう人が今ここを通ってくれたら
ナタでスパーンとかぼちゃを割ってくれるのに。」とか
「かぼちゃに刺さったこの包丁を抜いた者がアーサー王。」
とか考えて2時間ほど経ってたよ…自分がいやになる。
359ぱくぱく名無しさん:04/11/09 20:47:33
> 「かぼちゃに刺さったこの包丁を抜いた者がアーサー王。」

禿ワラ
360ぱくぱく名無しさん:04/11/09 22:16:55
かぼちゃ切り機
http://www.hiranojp.com/a/a1008.htm

361ぱくぱく名無しさん:04/11/09 22:24:42
362ぱくぱく名無しさん:04/11/09 22:45:49
バカ力で解決しようというあほの発明だな
363ぱくぱく名無しさん:04/11/10 00:20:28
「電ノコでカボチャ切断」よりはましじゃない?
364ぱくぱく名無しさん:04/11/10 02:41:08
めし屋とか大量に斬る必要のあるところには便利だろうが一般家庭には少し大げさすぎる
365ぱくぱく名無しさん:04/11/10 09:10:11
だからさー。結局カボチャのツボってドコさ。丸ごと一個買って無事割りたい。
366ぱくぱく名無しさん:04/11/10 09:45:24
>>362
おまいがバカ
梃子の原理を知らんのか
367ぱくぱく名無しさん:04/11/10 11:21:51
カボチャの張力を解放すりゃいいのに
外圧的な力で切ろうという発想がアホ
368ぱくぱく名無しさん:04/11/10 11:40:06
だからその具体的な方法をここで披露しないかぎり、カボチャネタが終わらないだろう
369ぱくぱく名無しさん:04/11/10 11:46:28
カボチャの呪いは続く
370ぱくぱく名無しさん:04/11/10 15:09:09
まるごとカボチャの切り方のコツ

ttp://potager.jp/season/041101.html
371ぱくぱく名無しさん:04/11/10 15:10:19
372ぱくぱく名無しさん:04/11/10 17:20:16
丸ごとバナナってまだ売ってるのか?
373ぱくぱく名無しさん:04/11/10 17:21:14
>>368
だからもう出てるじゃん
あほかおまえ
物理的にいって「ある場所」なんてすぐにわかるだろ
374ぱくぱく名無しさん:04/11/10 18:19:23
>>372
売ってる。
375ぱくぱく名無しさん:04/11/10 18:20:55
やけにカリカリしたやつがいるな。
カリカリしたまま料理して事故んなよ。
376ぱくぱく名無しさん:04/11/10 18:51:38
カリカリベーコンのまぶしてあるレタスたっぷりクレソンたっぷりのサラダが食べたいな
377ぱくぱく名無しさん:04/11/10 20:48:26
うー美味そう
ベーコンなんてどのぐらい食べてないだろう
378ぱくぱく名無しさん:04/11/10 20:58:46
>>373
空気嫁
379ぱくぱく名無しさん:04/11/10 23:03:02
>>377
レタスとクレソンもずっと食べてない…orz
380ぱくぱく名無しさん:04/11/11 00:04:17
>>379
クレソン、近所の田んぼだったところに自生してる。
たまに摘んできて食べる。
381ぱくぱく名無しさん:04/11/11 01:24:14
375 カリカリすんなよおまえ
382ぱくぱく名無しさん:04/11/11 02:10:21
クレソンは日本にも自生してんだね・・知らなかった
383ぱくぱく名無しさん:04/11/11 08:15:53
自生ワサビと競合してる場所が多いみたいだね
クレソンが負けるようだけど……
384ぱくぱく名無しさん:04/11/11 10:39:06
>>380
いいなあ、そんな所に住みたい。きっと水がきれいなんだよね。
385ぱくぱく名無しさん:04/11/11 11:33:59
クレソンって水にナナメに挿しておけば根っこがでてくるよね
386ぱくぱく名無しさん:04/11/11 11:47:47
台所で育成できればなぁ……。
清水の流水じゃなきゃダメかぁ……。
387ぱくぱく名無しさん:04/11/11 12:06:13
これだ! ↓クレソン栽培法
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~asayabe/watcress.html
388ぱくぱく名無しさん:04/11/11 14:43:50
別の話題にいきます。

冬瓜(とうがん)を作ったんで保存してありました。
夏に収穫、名前の通り冬まで保存できるすぐれもの。
野菜入れにどかんと鎮座しておりましたのを
あっちへ移動しようと持ち上げたところ
ぐじゅっどぼっぐわしゃーーーーずぶずぶぶぶぶー

中身が全水分化しておりました、ハイ。
床にドロドロが散乱しました。すごい量でした。orz
389ぱくぱく名無しさん:04/11/11 16:00:52
>>388
>別の話題にいきます。

わざわざ宣言しなくとも・・
390ぱくぱく名無しさん:04/11/11 17:42:29
うん、なんか2chで何がしたいかわからんつーか初心者か
391ぱくぱく名無しさん:04/11/11 19:54:59
珍しい書き出しの挨拶だよな
392ぱくぱく名無しさん:04/11/11 19:57:19
別の話題にいきます。













やっぱやめておきます。
393ぱくぱく名無しさん:04/11/11 20:15:31
最近はどのスレでもイチイチイチイチ小姑が多いなあ。w
394ぱくぱく名無しさん:04/11/11 21:44:34
>>393
最近、無駄にスレを荒らす連中が料理板にはびこり始めたから
アチコチがぴりぴりしてるんだよ
2chできたての頃みたいな懐かしいことしてるから、たぶん初心者だ
395ぱくぱく名無しさん:04/11/12 00:35:43
>アチコチがぴりぴり

唐辛子に触ったことを忘れてるとえらいことになりますよね。
396ぱくぱく名無しさん:04/11/12 01:31:01
前に唐辛子の力を侮っていて、
さわった手で目が痒くなったので掻いたら大変なことに。
慌てて水で洗い流したけどなかなか治らない状況で
とうとう鼻水が出てきて鼻の穴がモゾモゾしたので
洗ったし、とうっかりその指でコリコリしたもんだからもう…

なんというか、さるかに合戦のさるになった気分だった...
397ぱくぱく名無しさん:04/11/12 03:25:17
漏れ(♂)は、バンテリンを肩に塗った直後にトイレに行った。
海水浴でふざけあって、シーブリーズを珍珍にかけられたとき以来の衝撃だった。
398ぱくぱく名無しさん:04/11/12 10:09:12
ニンニクも染みると痛いんだぞ〜
399ぱくぱく名無しさん:04/11/12 10:42:54
>>397
ど、、どんな?
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
400ぱくぱく名無しさん:04/11/12 11:26:38
>>396
似た様なことをヤマイモで(ry

>>397
ずっと意味がわからなかったけど(♀なんで)
やっとわかりました。タイガーバームとどちらが凄いのでしょう。
401ぱくぱく名無しさん:04/11/12 11:57:58
………ヤマイモ。いや、スレの品位を落とす発言は控えよう。
402ぱくぱく名無しさん:04/11/12 23:09:08
カイーノ
403ぱくぱく名無しさん:04/11/13 06:15:35
>>388
丸ごとでおいておくと、そーゆー騒ぎになりうるのか。
コワ
404ぱくぱく名無しさん:04/11/13 06:40:43
カレー板で見たんだっけな? デスソースを誤って床にこぼしてしまい
それを雑巾で拭き取ったあと、何も考えずにトイレで小便して死にそうに
なったって。シャワーで必死になって洗ったらしい
405ぱくぱく名無しさん:04/11/13 11:56:04
……ああ、男性なのか。
406ぱくぱく名無しさん:04/11/13 12:22:35
女性の方がつらそうだね、この場合。
407ぱくぱく名無しさん:04/11/13 13:04:49
AVとかじゃなく普通の生活中、女が素手で触るような小を足す方法なんてあるのかい?
408ぱくぱく名無しさん:04/11/13 15:03:37
たぶんここで過去に読んだと思うけど、男が唐辛子料理をした後
セックルになだれ込んで、彼女が大変な思いをしたってのが。
409ぱくぱく名無しさん:04/11/13 15:39:02
女がかっらーーーいキムチ食ってその後○。○○オしたら
男は大変な目にあったって話しもある
410ぱくぱく名無しさん:04/11/14 02:22:24
そうか、以前、午後一にヘルスに行った時、女の子が「昼にキムチを食べた。」と
話していたがそんなこともあるのか。

においしか気にしてなかった。

どっちにしろ手コキで逝かそうとする地雷だったが・・・
411401:04/11/14 02:52:30
せっかく控えたのに…orz
412ぱくぱく名無しさん:04/11/14 02:53:46
昨日の夕飯にピカピカで新鮮な甘エビをたくさん出した。
みんな自分で向いて刺身醤油で美味しく食べた。
で、「頭とカラ捨てないで!スープ取るから!」っていって、全部キープ。
夕食の洗い物が終わってすぐに、頭と殻を炒めて、
お酒とお湯を足してグツグツやって、ミキサーに入れてスイッチオン!

「ボフッ!」という音と共に蓋が吹っ飛んで、
ものすごい勢いで熱々の海老ジュースが台所に飛び散る!
止めようと近づこうにも熱々のが降りかかって近づけない!
台所中ピンク色に染まって、中身が少なくなってようやくスイッチを切ったけど、
床はもちろん天井からそのへんに置いてある物全て海老ジュースまみれ。

昨日から今日にかけて3回も掃除したけど、まだ台所が海老臭い。
いや、台所だけじゃ無くて家中臭くて、外に出ても臭う。
何か野良猫がたくさん来てたりするし。

蓋が飛んだ原因は、熱々の煮汁とミキサーの中の空気が、
スイッチオンで混ざり合って空気が急激に膨張した為だそうです。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー…orz
413ぱくぱく名無しさん:04/11/14 10:04:52
汚染されることをコンタミという
414ぱくぱく名無しさん:04/11/14 12:47:56
漆原教授?
415ぱくぱく名無しさん:04/11/14 13:17:44
やっぱり、しるこ爆弾は有名だな
416ぱくぱく名無しさん:04/11/14 17:11:56
>>412
空気の膨張ではそこまでの惨事にはならない
熱い煮汁を高速回転させたので瞬間的に気圧が下がり水蒸気爆発をしたんだと思われるよ
417ぱくぱく名無しさん:04/11/14 17:25:05
この大惨事を防ぐにはどうしたらいい?あら熱とれば大丈夫?
熱いスープには鍋に突っ込んでガーッってやるバーミックス型の方が適してるのかな
バーミックスでも熱いうちにやると、やっぱり爆発するのかな
418ぱくぱく名無しさん:04/11/14 18:34:13
妊娠中の出来事。

妊娠中は良く頭がボーっとしたり、ひどい眠気に襲われたり、ツワリ等で大変な時期があるんです。

ある朝ヤカンで、強火で湯を沸かしお茶を作りました。
深夜12時過ぎに旦那が帰宅。
「○○!火付けっ放し!」
朝から深夜まで火を付けっ放しにした為、その月のガス代が…ガクブル
419ぱくぱく名無しさん:04/11/14 19:35:58
…いや、ガス代の心配する前にだな、ちったあ旦那の気持ちを考えろ。
妊娠中の妻と未だ見ぬ子を火事で失ったとしたら、一生立ち直れんぞ。

うちのかみさんも妊娠中はボーっとしてたから、気が気じゃなかった。
420ぱくぱく名無しさん:04/11/14 20:20:43
電気ポットにしるーーー(とくこさんが経済的かも)
421ぱくぱく名無しさん:04/11/14 20:22:06
あ、そうだ、電気ポットは赤ちゃん産まれた後も粉ミルク作るのに便利だよ
422418:04/11/15 16:26:30
>>419>>420>>421さん
温かいレスありがとうございます。
今は子供も産まれ、ポットを使っています。

事件とまで言わないが話をもう一つ。

産後のある日台所で、コーヒーを作っていると砂糖がない!
辺りを見渡すと粉ミルクが!「これなら甘くて美味しいぞ」と思い投入。

ワクワクしながら飲んだ次の瞬間吐いた…。
何故かこの世のものとは思えない程不味かったです。
423ぱくぱく名無しさん:04/11/15 22:09:38
粉ミルクと粉砂糖を混同しちゃいかんよ
て、ちょっと待てぇい!
子供に与える前に、ちょっち手の甲にとって味確認(メインは温度だけど)したことないんかー(w
424419:04/11/15 22:26:32
>>422
ちょっと書き方がきつかったかな、と思っていたので安心しますた。
子育てガンガレ! 生まれてからのほうが大変だぞ(その分楽しいが)

コーヒーに粉ミルク、…いや実は俺もやったことが。orz
425ぱくぱく名無しさん:04/11/16 12:44:49
男なら……まぁ……仕方がないか
426422:04/11/17 14:32:24
粉ミルク、甘くてミルキーみたいなので、甘〜いコーヒーになるかと思ったのですが…。

妊娠中の出来事をもう一つ。
ある日焼きおにぎりを作ろうと、ご飯の形を整えてフライパンに乗せました。

すると見る見る形が崩れていき、ムキになった私が手に持ったのは
何故かプラスチック製のしゃもじでした。

整えていると何かが変。「ん?!しゃもじが半分くらい溶けてるー!!!」
妊婦のおつむは凄いと思った出来事でした。
427ぱくぱく名無しさん:04/11/17 16:29:52
妊婦だったからじゃないような・・・
428ぱくぱく名無しさん:04/11/17 16:47:59
んだ。
429ぱくぱく名無しさん:04/11/17 17:58:27
チョコレートケーキ作るはずが
しゃもじまで溶け込んで
いきなり産業廃棄物って人もいたな(w
430ぱくぱく名無しさん:04/11/17 18:37:30
>>426
いろいろやってんだね。

この分じゃ、まだまだあると見た。(笑)
431ぱくぱく名無しさん:04/11/17 18:46:38
うっかりさんはマジで火事ださないようにね、近所迷惑だから
432ぱくぱく名無しさん:04/11/18 15:38:32
うっかりレベル越えて死者でも出ようもんなら過失致死ですよ
433ぱくぱく名無しさん:04/11/18 16:44:30
つってもまあ、かなりの数のうっかりをやらかしているようだし、
ならばダンナもとっくの昔にそれコミで納得してケコーンしているのであろうと。
大惨事を引き起こすようなうっかりも、
これまた天然の故かダンナの危機管理力かで回避できているからこそ
こんなとこでウッカリ報告ができてるわけだし。

ダンナさんにしてみりゃ、何年たっても
ダレなくて楽しいんじゃないか?
434ぱくぱく名無しさん:04/11/18 17:00:20
ダンナとかじゃなくて火事なんか出されたら他人様が迷惑するの
迷惑どころか死んだり火傷の後遺症で苦しむんだから、本当に気をつけろ
安全装置つけろ
435ぱくぱく名無しさん:04/11/18 21:10:09
おまいら、ひねくれた心配の仕方してんじゃねーよ(*´∀`) 
436ぱくぱく名無しさん:04/11/19 02:04:05
他人のウッカリに目くじら立ててる者どもは
このスレに何を期待しているのだろうか。
437ぱくぱく名無しさん:04/11/19 02:35:56
他人の巻き添えで不幸にならないことかな
438ぱくぱく名無しさん:04/11/19 02:37:48
スレの空気読めないやつは何処にでもいるから。
439ぱくぱく名無しさん:04/11/19 11:44:08
好きな女の子を虐めたくなる心理だよ。
・・・無理があるか。
440ぱくぱく名無しさん:04/11/19 11:57:47
きっとチュプは姑になりたいんだよ、せめてここでだけでも。
……違うか
441ぱくぱく名無しさん:04/11/19 12:09:44
他人の失火で被害受けたことがあるのかなあ? だとしたらチョト気の毒だが。
442ぱくぱく名無しさん:04/11/19 14:32:40
永沢君症候群
443ぱくぱく名無しさん:04/11/19 22:08:44
頭とんがっちゃうのか・・・
444ぱくぱく名無しさん:04/11/19 22:56:16
>>443

445ぱくぱく名無しさん:04/11/20 00:48:44
藤澤くんって卑怯だよね lllどよーん 
446ぱくぱく名無しさん:04/11/20 00:49:11
イヤンまちがえた。藤木くんだ。
誰だよ藤澤くんってw
447ぱくぱく名無しさん:04/11/21 03:37:49
ミキサー使ったら、ボトルとカッターの接続が緩かった。
漏れまくり。

たまにしか使わない香具師は特に、使用前にきちんと締めてあるか点検しようぜ。
自戒
448ぱくぱく名無しさん:04/11/21 04:24:37
さっき、やかんでお湯をわかした。

コップに入れてあらかたお湯が無くなったので、やかんの中身を乾かす習慣で
つい、なぜか注ぎながらフタを取ってしまった。
持ち手を持っていた右手を、蒸気がぼわわわ〜っと攻撃!
ヤケドするかと思った。
449ぱくぱく名無しさん:04/11/21 04:26:44
どっちも怪我がなくて良かった!
450ぱくぱく名無しさん:04/11/21 04:30:06
>>449
優しいね。ありがと!
451ぱくぱく名無しさん:04/11/21 08:19:05
もれは禿じゃねー

とか?
452ぱくぱく名無しさん:04/11/21 08:36:35
茹でたパスタとか青菜をトングで鍋の中から掴み取り、
トングの内側の溝を伝わってきた熱湯で手をやけどした。

こんな人他にも沢山いそうと思うのは私だけ???(だいたひかる風)
453ぱくぱく名無しさん:04/11/21 13:01:11
>>448
俺、それで火傷して、ヤカンのつる握ってた指の
手の甲側(つまりやかん側)が、ぐじょぐじょになったことあるぞ♪
454ぱくぱく名無しさん:04/11/21 13:21:32
その日以来、グジョグジョマンとして日夜悪と闘っている 453
455ぱくぱく名無しさん:04/11/21 14:33:01
メロンのタネを流し口のところに捨ててほっておいたら、
みごとに芽が出てカイワレみたいになった。
感動した。
ハニデューメロンだった。
456ぱくぱく名無しさん:04/11/21 14:47:26
>455
なんかたわしからそういうのが生えてるのをヤフオクに出してるの見たことあるなあ。
457ぱくぱく名無しさん:04/11/21 14:51:01
448です。
ぎぎー!
今、我が手の甲を見つめましたよ。無事で良かった。

>>452
したことあります。2回ほど。
あの溝が憎い。
458ぱくぱく名無しさん:04/11/21 14:51:59
あ、ごめんなさい。
>>457の最初は>>453さんへでした。
459ぱくぱく名無しさん:04/11/21 16:35:25
>>456
それ見た。禿ワロタw
やろうと思って出来る事じゃないよな。
460ぱくぱく名無しさん:04/11/22 13:20:29
頭上の突っ張り棚に置いておいたデカい鍋が落下し脳天直撃
出来の悪いコントみたいだと思った。痛かった。
461ぱくぱく名無しさん:04/11/24 16:04:43
ありえねえ
462ぱくぱく名無しさん:04/11/25 10:51:50
突っ張り棚の上段に誰かが包丁を放置。
何かのはずみで落下。
悲鳴と流血。

棚の高い所に刃物を置くなと言ってるのに
何度も同じ事する奴が家族の中に居る。
463ぱくぱく名無しさん:04/11/25 12:22:33
家庭内ギロチン
464ぱくぱく名無しさん:04/11/25 12:29:36
>462
それはひどすぎる。信じられない。
失敗談として笑えるものではないね。
465ぱくぱく名無しさん:04/11/25 23:44:16
>>462
家族の中でオマエがいないと一番得をするのは誰か考えろ、そいつが犯人だ。
466ぱくぱく名無しさん:04/11/26 00:21:35
>465
待て待て、>462自身が怪我をしたとはどこにも書いていないぞ。
これは叙述トリックかもしれん。
467ぱくぱく名無しさん:04/11/26 02:19:20
一応>>460も疑ってみるべきでは?
同様の犯行による被害者を装う真犯人って、よくあるパターンじゃん
468ぱくぱく名無しさん:04/11/26 02:23:09
>467
そんなに早く真犯人指摘しちゃ後1時間40分どうすりゃいいんだYO!
坂口良子の入浴シーンはきついんだYO!
469ぱくぱく名無しさん:04/11/26 02:31:55
崖ダイブキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
470ぱくぱく名無しさん:04/11/26 03:48:19
    |┃三           _________
    |┃            /
    |┃ ≡ .∧_∧  <   あなたを犯人です。
____.|ミ\_<丶`∀´>   \
    |┃=__    \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
471ぱくぱく名無しさん:04/11/26 06:36:33
>>470
お前だーーーー!!
472ぱくぱく名無しさん:04/11/26 09:11:47
そうか……揚げ物をすると目にまっしぐらな油の雫も、きっと誰かの殺意に操られてるんだ
473ぱくぱく名無しさん:04/11/26 11:19:14
〜とうじんぼうの崖っプチにて〜

刑事さんすみません。
でも、でも…
私が後で食べようととっても楽しみに取っておいた
食器棚の中の大福を無断で食べた462が
にくくてにくくて仕方がなかったんです。
うわぁぁぁぁぁぁーーー(泣き崩れ)

ホワンホワンホワンホワン(ドップラー効果でだんだん音が変わるサイレン)
474坂口良子ファン:04/11/26 12:42:34
>>468
>坂口良子の入浴シーンはきついんだYO!

何をこのやろう!
475ぱくぱく名無しさん:04/11/26 14:36:34
>>474
50代?
476ぱくぱく名無しさん:04/11/27 00:14:44
みんなノリ良すぎw
477ぱくぱく名無しさん:04/12/01 08:17:54
冬のイベントが目白押しですが……台所で事件が発生する確率が上がるぜ!
478ぱくぱく名無しさん:04/12/01 15:13:21
食卓にカセットコンロ置いて土鍋。
これだけで事件の匂いがぷんぷん。
479ぱくぱく名無しさん:04/12/01 15:21:32
丁寧に使ってるつもりでも、予告なしに割れるよね。
…時限爆弾みたいだ。
480土鍋:04/12/01 16:41:08
予告しても気づかないだけかと
481カセットコンロ:04/12/01 17:02:24
>>480
そんな小さな声でピシピシ言っても誰も気づかねーよ!
いきなりグジャグジャにされる俺の身にもなってみろ。
482:04/12/01 17:46:04
>481
そうよそうよ。そして
さぁ、のんびりご飯だわ、と思った瞬間に
お掃除タイムがスタートする私の身にもなってみてよ。
483お粥:04/12/01 19:11:51
>480-481
私の力不足で申しわけない…
484ぱくぱく名無しさん:04/12/01 19:21:03
土鍋割れるよりも、ボンベ爆発のが怖いよ
485:04/12/01 19:28:21
この歳で一人身になる私はどうなるのよ!!
486れんげ:04/12/01 19:30:50
>>485
だれも貰い手ないもんなぁ・・・
487ポン酢&薬味:04/12/01 19:36:42
なんだ、張り切ってたのに今日の出番は無しかよ・・・
いきなり熱湯かぶって半煮えになっちまったじゃねえか!
びんぼ人の年に一度の贅沢がだいなしだあ。
489カセットボンベ:04/12/02 00:18:16
>>484
俺は耐えたんだ、ギリギリまで。
でもあんだけ熱い思いをさせられたら、
ハラワタは煮えくりかえって、限界を超えちまった。
もう、爆発するしかなかったんだ。
490コタツ:04/12/02 07:14:36
いや、ね、だから、ね、熱湯かぶったの僕で、ね、気が付いてくれるかなーって、ね……
491広辞苑:04/12/02 11:20:08
>>485
割れ鍋に閉じ蓋
という言葉があります。元気出してください。
492カップ焼きそば:04/12/02 11:21:30
さぁ、おいらの出番かな
493割り箸:04/12/02 12:28:00
>>480-492
怖いよー
494ピーピーケトル:04/12/02 12:53:42
>>492
しょうがねぇなぁ〜協力してこのピンチを救うか。

>>480-492
ッて言うか、藻前ら前スレのドリフの連中だろ?w
495マヨネーズ:04/12/02 14:10:53
んふふふ。
みんなのマドンナの登場よ♥
496:04/12/02 18:22:21
>>491
まぁ、やさしい言葉をありがとう♥
よく見るとあなた、どっしりしててなかなか知的なハンサムねぇ♥

良かったら今夜私と・・・・
497ケース:04/12/02 18:26:25
>>496
ちょっと!!私の広辞苑様にちょっかい出さないでよねっ!
コウ様にぴったしなのは、この わ た し よ。
498:04/12/02 18:35:34
んまぁ!!なによ!!あなた調理用品と関係ないでしょ!!

これは、私とコウ様の問題なの!!ねっ♥コウ様♥
 

499石鍋:04/12/02 18:49:52
>498
ヨコイリ スミマセンハムニダ ワタシト オツキアイシテ イタダケマセンカスミダ

キョウリョクシテ ビビンバツクルハムニダ。
500広辞苑:04/12/02 21:03:16
...沈黙は金なり...
501丸スプーン:04/12/02 22:30:43
石鍋には蓋いらないニダでしょ。
男ってすぐこれよスミダ
502ぱくぱく名無しさん:04/12/03 09:34:51
なりきりしたきゃ該当板いけよ。キモイキモイキモイキモイキモイ
503コタツ:04/12/03 09:51:56
>>502
うん、みんな事件がなくてヒマで、ね、平和でいいんだけど、うん、掛け布団が湿気って、ね
504ぱくぱく名無しさん:04/12/03 11:16:29
>502
ありがとう、誰かが止めてくれるのを待ってたんだ。

台所は平和であって欲しいと願う反面、事件を期待するという二律背反…。
意外と深い業を背負ったスレだったんだね。
505ぱくぱく名無しさん:04/12/03 12:02:50
で、 流れを豚切り。
蟹食う時は毛蟹、もとい、怪我に御注意あそばせ。
食いにくいっすね、うまいけど。
506:04/12/04 12:28:41
大した事じゃないけど、
昨夜調理中に、しいたけが床に落ちたので屈んで拾おうとした弾みに
流し台に置いた包丁の柄に触れて、包丁が落下、何故かタイミング良く
屈んだ背中に着地してしまった・・・
  ココ 
  ↓
_| ̄|○  

刃の向きが見えないので素手で掴むのを躊躇して四つんばいのまま5分程あれこれ
考えていたけど、ハッ!!と気が付いて身体を捻って背中の包丁を
床に落しました。

「サルヂエ」を見ててもつもタイムアップになる頭脳だもの・・・・。
507ぱくぱく名無しさん:04/12/04 13:16:46
ぐえー背中に刺さってたら間違いなくこのスレ大賞だった。
つーか、蓋割れなくてよかったねw
508506:04/12/04 13:43:59
>>507
最初「蓋」の意味が解らず考えちゃいましたw
前レスしたままだったのねぇ・・・

>462みたいに高いところからの落下じゃないから刺さることはなかったと思うけど
もしも、刺さったら・・・密室殺人の完成だったかも?今思うと ガクブル

509ぱくぱく名無しさん:04/12/04 15:33:10
蓋さんは、今度から鎖帷子着て料理しなされ
510ぱくぱく名無しさん:04/12/04 17:33:04
今は防刃用のツナギが売ってるのでそっちの方がいいだろう
夏は暑くてサウナ状態だけど
511ぱくぱく名無しさん:04/12/04 18:57:46
悪霊ですな
512ぱくぱく名無しさん:04/12/04 22:33:47
蓋さんもし死んじゃってたら(不謹慎スマソ)
椎茸はダイイングメッセージだ!!と謎を呼びそう。
513ぱくぱく名無しさん:04/12/04 23:01:29
>>506
落としたときに足とかに刺さっていたらギャグ。
514ぱくぱく名無しさん:04/12/04 23:19:13
↑悪霊のツッコミ
515ぱくぱく名無しさん:04/12/04 23:19:38
↓三日後に悪霊を台所の窓で見る
516ぱくぱく名無しさん:04/12/04 23:34:24
鏡↑
517:04/12/04 23:35:34
表裏逆だった
518ぱくぱく名無しさん:04/12/04 23:37:35
犯人はヤス
519ぱくぱく名無しさん:04/12/05 00:39:27
クリスマスなんか来なければいいのに
520ぱくぱく名無しさん:04/12/05 00:54:13
>>519
今年のクリスマスは中止だって。
「クリスマス中止のお知らせ」でぐぐったらいっぱい出るよ。
521ぱくぱく名無しさん:04/12/05 10:15:48
クリスマスとバレンタインは、中止を求める声が高いからな
個人的には盆を中止にしてくれると、交通費が助かるんだが
522ぱくぱく名無しさん:04/12/05 10:33:38
正月も(゚听)イラネ
523ぱくぱく名無しさん:04/12/05 15:37:49
いらねえんなら俺にくれ。来年も休みは元旦のみ…orz
524ぱくぱく名無しさん:04/12/06 22:27:29
素朴な疑問、このスレの住人たちは普段は何処にいるんだろうか?
525ぱくぱく名無しさん:04/12/06 22:52:38
>>524
普段仕事場にいます。
ってことじゃなくて?
526524:04/12/06 23:11:39
>>525 違いますっ!
ネタが投下されるといきなり人が増えるので、不思議に思っただけです。
この板の人なのか、他に常駐なさってるのかな、と考えてたんですよ。
なんだかすごく頭の回転が速そうな人が多いので…。
527ぱくぱく名無しさん:04/12/06 23:42:35
>>526
ここは基本的には事件ネタを書き込むところなんだから
ネタがなければ書き込まないだろうし、書き込まなくてもロムってる人はいるだろう。
528ぱくぱく名無しさん:04/12/06 23:42:52
>>524
食文化カテゴリと生活カテゴリが多そう。

と言いつつ、自分は+付きのニュースがテリトリー。
529ぱくぱく名無しさん:04/12/06 23:43:36
補足
もちろん他に常駐スレがある人だっていっぱいいるだろうがな。
ここしか見てない香具師の方が珍しいだろう。
530529:04/12/06 23:46:05
ごめん、529は527ね。
ちなみに自分はゲーム・漫画・PC関係あたりの板を良く見てます。
531ぱくぱく名無しさん:04/12/06 23:52:53
>>529
>ここしか見てない香具師の方が珍しいだろう。

Σ(。。) え
532ぱくぱく名無しさん:04/12/07 00:49:07
>>531
えぇ〜?(笑
>>526
専用ブラウザ使ってると、お気に入りのスレやログ落としてあるスレに
新レスがあるとわかるようになってるから、自然と読む。
つまりお気に入りスレの巡回ってやつで目にとまるのさ。
533ぱくぱく名無しさん:04/12/07 01:50:07
床にカマドウマがいるのはまだわかる。
どうしてタオルハンガーの布巾に張りついてるんですか?!

わしづかみにしちゃった・・・ orz
534ぱくぱく名無しさん:04/12/07 09:25:26
みなさま、変な疑問にお答え頂きありがとうございます。
>>533
カマドウマって一年中いるの?
535ぱくぱく名無しさん:04/12/07 10:23:26
533じゃないけど、奴らには季節による生活周期がなく、成体のまま冬を越す。
536ぱくぱく名無しさん:04/12/07 11:04:53
カマドウマか。
ゴキブリじゃなくて少しはマシじゃないか。
537ぱくぱく名無しさん:04/12/07 13:14:41
カマドウマって便所コオロギのこと?
538ぱくぱく名無しさん:04/12/07 15:28:13
>537
違う違う。台所なんかの冷暗所に良く潜んでる
猫ぐらいの大きさの馬だよ
539ぱくぱく名無しさん:04/12/07 15:36:49
>>538
あー、あれか。うちも時々出る。
結構気が荒いんだよね。噛みつかれそうになったことがある。
あれって何食べるの?やっぱり草とか人参?
540ぱくぱく名無しさん:04/12/07 15:52:01
雑食性だからなんでも喰うよ。
家は冷蔵庫のコード齧られた・・・・。
541ぱくぱく名無しさん:04/12/07 16:04:15
うちの犬、こないだ蹴られて骨折しちゃったよ。
野良カマドウマには手を出さない方がいいな。
542ぱくぱく名無しさん:04/12/07 17:00:48
そう?食べ残しのご飯で餌付けしてたら結構なつくよ。
「ギギ・・・ギギギギィ・・・」とかいってご飯の催促されると、ちょっと萌え。
543ぱくぱく名無しさん:04/12/07 17:43:09
藻前ら…(笑
544ぱくぱく名無しさん:04/12/07 17:47:43
よっぽど事件起こらなくて退屈なんだな

ガス爆発でも起こしてみるか…
545ぱくぱく名無しさん:04/12/07 18:14:10
いつもの「愉快な仲間たち」の登場ですかw
546ぱくぱく名無しさん:04/12/07 19:56:31
今日のお昼に、ざるそばを家でたべました。

食後、ざる(すのこ?)をたわしで洗ったらささくれ立った竹が
中指の爪の間に1cm程刺さりました。ズキンズキン

爪越しに見える竹を見ていたら、「オーメン」で氷の下に閉じ込められる
殺人シーンを思い出しました。666
547ぱくぱく名無しさん:04/12/07 21:44:14
写真撮ったか?
UP熱烈希望。
548ぱくぱく名無しさん:04/12/07 22:14:25
>>546 
家の台所じゃないんだけど、中学校の調理実習で
片付けるときに蒸篭(せいろ)を洗ってた。結構古かったのか
割れた竹が薬指の爪の間に刺さって
かなり痛かった。546さん程ではなかったんだけど・・・
みんなも竹を使った調理用品を洗うときは
気をつけて・・・
549ぱくぱく名無しさん:04/12/07 22:27:06
すみません、「シャンパン風どぶろく」造ってて、
爆発事故起こしたというのはガイシュツでしょうか。
550ぱくぱく名無しさん:04/12/07 22:39:09
>>549
詳しい報告お待ちしています。
あと、酒板のどぶろくスレにもお立ち寄り下さい。
551ぱくぱく名無しさん:04/12/08 01:46:55
どぶ沼
552ぱくぱく名無しさん:04/12/08 11:37:04
>>549
「シャンパン風どぶろく」って、商品でいうとこんなやつか?
http://www.kitora.com/umenoyado-tukiusagi.htm
553ぱくぱく名無しさん:04/12/08 14:48:26
どぶろくとは違うけど↓ここの「FN」(フォーミュラニッポン仕様)
も発砲性日本酒。
http://www.okunomatsu.co.jp/html/shop.html
554ぱくぱく名無しさん:04/12/08 16:46:14
>発砲性日本酒

それは怖い。
555ぱくぱく名無しさん:04/12/08 17:12:34
ググッてみたら「発砲酒 の検索結果 約 29,400 件」
もはや定着しているw
556ぱくぱく名無しさん:04/12/08 19:15:10
命がけで開栓しないとww

散弾だからよけきれないかも・・・。
557556:04/12/08 19:32:54
ググッてみたら笑ろた
発砲酒大戦争
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2001/01/23/news_day/n1.html

酒でドンパチか?
558549:04/12/08 22:25:47
ミネラルウォーターで炊いた固めの飯+
甘酒用板麹+
ヨーグルト用の乳酸菌+
製パン用イースト
→そこそこ醗酵したところで大雑把に濾過
→瓶詰・密栓。ここからが問題。
さっさと開栓すれば安全だが、炭酸が弱い。
待てばスパークリングになるが、今度は圧がかかってヤバい。
被害は、
・台所の流しの蛍光灯
・台所天井および天井灯
など。
 言うておくが、「噴き出した」なんてものじゃなかったぞ。
 ゆっくりと栓を緩めていったら、「バン!」てなもんだった。
559ぱくぱく名無しさん:04/12/08 22:55:11
GJ!
次は、気の抜けた程度で我慢しよう
ビンが炸裂しなくてよかったね、と(苦笑
560ぱくぱく名無しさん:04/12/10 00:10:08
そういえば、昔、石坂浩二が包丁落として足に刺さって大怪我したってあったな
ガイシュツ?
561ぱくぱく名無しさん:04/12/10 11:17:25
>>560読んで思い出したけど、
昔、楠田枝里子も著書(「不思議の国のエリコ」)の中で
包丁を落として足に刺さり、まる1ヶ月靴も履けない状態になり、
それが治ったと思ったら、今度はヤカンをひっくり返して
こぼれたお湯が足にかかり、再びまる一ヶ月靴が履けず…という経験を書いてたな。
562ぱくぱく名無しさん:04/12/10 11:41:15
そんな本読んでんじゃねえよ
563ぱくぱく名無しさん:04/12/10 11:53:40
昔一人暮らしをしていた時、鍋を洗うのに水だと油がよく落ちないのでお湯を溜めようとした。
しかし、お湯の蛇口をひねってもすぐにお湯が出るわけじゃない。
蛇口をひねって、水がお湯に変わるまでちょっくら寝室に移動してテレビを見ていた。
もちろんすっかりテレビに見入ってしまい、鍋の存在をさっぱり忘れた。

ふと、なにやらピチャピチャ音がする。
「雨?」
と思い気にしていなかったが、けっこうな音が長々と続くので、窓を開けてみた。
雨など降っていない。
「!、シャワーの蛇口がちゃんと閉まっていないのでは!?音がウザイし止めに行こうかな。あーだるい」
と、ドアを開けた私の目に飛び込んできたのは、流しから湯気を立てて流れ落ちる水。
それはまさしく滝、台所は浸水。
一瞬呆然と立ちすくんで「何コレ・・いや・・嘘だろ」とかブツブツ言っていたけどハッと我に返って、
慌てて、爪先立ちで走って行って蛇口を捻った。
どうやら鍋が排水溝を塞ぐ→湯を注ぐ→重みで水が流れない、となっていたようだ。
気が動転していた為、すぐさま鍋を持ち上げようと湯で一杯の流しに手を突っ込んだら「アチーッ!!」熱湯だった。
早く手を冷やさねばと、お玉で鍋を持ち上げ、手を冷やしながら再び呆然。

その後は、玄関を開ける→火傷した手で半泣きで床拭き(「シネ!シネ!自分シネ!」の独り言つき)。
幸いにも一階だったので、下の階への水漏れはなかった。
564ぱくぱく名無しさん:04/12/10 12:07:52
夏から放置していた冬瓜が腐って爆発した。
瓜科の放置は危険
565ぱくぱく名無しさん:04/12/10 12:51:27
冬瓜殺人事件

566ぱくぱく名無しさん:04/12/10 13:33:59
♪アア 哀しいね 哀しいね
殺人現場に 冬瓜が落ちていた〜♪

 ↓
567ぱくぱく名無しさん:04/12/10 14:06:14
♪ガブリとかじぃった、歯型がついていたぁ〜♪

   ↓(30代後半以上)
568ぱくぱく名無しさん:04/12/10 14:09:13
>>563
ワラタ!
569ぱくぱく名無しさん:04/12/10 17:53:19
ジュリ〜〜〜!
570ぱくぱく名無しさん:04/12/10 19:05:28
きたねえな、ばあちゃん
571ぱくぱく名無しさん:04/12/10 21:06:14
くやしい。今度のネタにはついていけないや。。。orz
572ぱくぱく名無しさん:04/12/10 21:42:51
ご飯おかわりは中身だけ空中を飛ばせてね
573ぱくぱく金田さん:04/12/10 22:39:44
わたくし、今日限りで辞めさせて頂きます。
574ぱくぱく名無しさん:04/12/11 03:24:26
ムー
575ぱくぱく名無しさん:04/12/11 09:00:54
△目
576ぱくぱく名無しさん:04/12/11 10:23:20
え、寺内貫太郎一家じゃなかったの?
577ぱくぱく名無しさん:04/12/11 11:48:39
寺内貫太郎一家 : 樹木きりんは婆さんで「ジュリーぃぃぃい」って言う
             西条ヒデキが出てる
       お手伝いさんは浅田美代子

ムー         : 樹木きりんはお手伝いさん(頬にに天ぷらを揚げた時にできた大きなシミがある)
              郷ヒロミが出ている
             岸本加代子がお手伝いさん
578ぱくぱく名無しさん:04/12/11 13:14:53
>>563
貴様ァ!一人ぐらしの分際で二階建てに住んでいたと申すかァ!
579ぱくぱく名無しさん:04/12/11 16:49:16
>>578
もちつけ。
>>563が2階建てに住んでたなんて、どこにも書いてないぞ。

多分、2K以上の間取り(居間と寝室を分けられる広さ)の
アパートかマンションの1階部分かと思われ。
580563:04/12/11 18:14:04
>>579
そうです、アパートの一階に住んでいたのですw
2階とか、3階に住んでたら下に水漏れ→賠償発生とかになってたかも(ガクブル
581578:04/12/12 11:24:59
そ、そうだったのか…
ちょっと住宅事情で色々あってな…正直スマンカッタ
582ぱくぱく名無しさん:04/12/14 03:13:27
ママ上が冷凍宅配で手作りおでんを送ってきてくださった。
何度かに分けて解凍しては食べてた。
スポンジ状になったコンニャクとかあってチョット悲しかったものの久々のお袋の味でウマ

しかし今日、最後のひとかたまりを解凍しようとレンジ投入したんだが
おでんが融けてゆくにつれ昆布に包まれた大根と思わしきものが姿を現してきた。

時間が足りなかったのか半端なところでとまるレンジ。
あーあと思いつつ一旦お皿を手にとって見ると…

「・・・・・・・タマゴぉぉぉ----------------!!」

ママン、娘が電子レンジを使用するであろうことは念頭になかったのですか?

面白くない上に事件じゃなくて申し訳ない。
驚いたんで。
583ぱくぱく名無しさん:04/12/14 09:30:43
>>582
ん?卵が爆発したの?
584ぱくぱく名無しさん:04/12/14 13:27:23
>>562
ママンはきっと鍋であっためて食べると思ったんだよ。
585ぱくぱく名無しさん:04/12/14 15:29:43
鍋であたためれば、コンニャクも多少は違ったろうに。
なんでも電子レンジというのは、ちょっと寂しいな。
586ぱくぱく名無しさん:04/12/14 17:03:33
ママンの最大の失敗は
卵を入れたことじゃなく、
温める時はお鍋に移してコンロでね。
というメモをつけなかったことですね。
587ぱくぱく名無しさん:04/12/14 23:26:39
>>585
凍るときに食感が変ってしまうから、それはない。
588ぱくぱく名無しさん:04/12/15 00:17:18
自分や身の回りの話じゃなくてすまんが…

以前TVで見たんだが、ボケ気味の一人暮らしのお年寄りが、
ご飯を温めようと思って、炊飯ジャーをガスコンロに乗せて点火したそうな。
当然の結果だが、火事になってしまった。
なんというか、すごくいたたまれない気持ちになった。
589ぱくぱく名無しさん:04/12/15 00:36:47
微妙に近い話で、炊飯ジャーを乗せたままオーブンを使ってしまったことがあった。
異臭に気づき慌てて台所へ行くと、炊飯ジャーの下から薄灰色の煙がもこもこもこもこ・・・
炊飯ジャーをべりっとオーブンから引っぺがすと、ジャーの底がオーブンの上に残った。
収納されていたコードは溶けて一つに固まっていた。

一度も飯を炊かぬまま一生を終えた炊飯ジャーが不憫でならなかった。
590ぱくぱく名無しさん:04/12/15 15:13:35
>>588-589

    。・゚・(ノД`)・゚・。 セツネェ〜
591ぱくぱく名無しさん:04/12/16 08:21:36
>>589
新品かよ。
592ぱくぱく名無しさん:04/12/18 16:56:10
>>588
おれんとこの爺ちゃんそうだった・・・
ボケちゃって
炊飯ジャーに研いでない生米を内釜をセットせずにスイッチオン
焦げ臭い匂いと台所に充満した白い煙にカアチャンビックリ仰天!

爺ちゃんに問い詰めると、昼飯食べたばかりなのに
「お前等は俺にメシ食わせてくれねぇ!だからご飯炊こうと思った」と怒ってた。
2〜3年で6個は壊したって、カアチャン言ってた。

先月30回忌だったよ・・・。
593ぱくぱく名無しさん:04/12/18 17:06:49
30年前の電気釜ってあれか、内釜の外に水入れる奴か。
594ぱくぱく名無しさん:04/12/18 17:19:37
それでどうやって加熱できるんだ?
595ぱくぱく名無しさん:04/12/20 15:36:48
おっぱいでちんこしごいて加熱
596ぱくぱく名無しさん:04/12/21 09:31:54
>>594
内釜に米と所定量の水を入れて、蒸す用の水を入れた外釜にセット。
学生時代の2合炊きもそうなってたなあ。 なんか利点があったのかな?
私は内釜で料理も作ったり結構活用したけど家族がいたらご飯専用の方が簡単だよね?
597ぱくぱく名無しさん:04/12/21 12:19:14
ウチのダンナの実家には、ご飯の保温専用の電気ジャー(?)がある。
形は昔の炊飯ジャーとほぼ同じなのだが、炊飯機能はついてない。

かれこれ40年ばかり使ってるらしいが、
今の御時世にそんなレトロな家電の存在を知らなかったからといって、
嫁のワタシを世間知らず扱いするのは勘弁してほすぃ…_| ̄|○
598ぱくぱく名無しさん:04/12/21 19:04:10
でも、今でも普通に売られているし>ご飯の保温専用
599ぱくぱく名無しさん:04/12/22 00:12:30
はじめて彼氏の家に泊りがけ(遠方だったので)で伺ったとき。
おかあさんがその地方の名産だという押し寿司を作るというので、
お手伝いします〜と家庭的なところを。
「じゃあ、寿司飯の上にごまをつかって飾りつけしてくれる?
指でちょんちょんとのせればいいから」と言われ、テーブルの上の
ごまを目でさがしたら、水の入ったおちょこの上にごまがいっぱい浮いてる。
なんでこんなことするんだろう、風習なのかな?と水の上を浮遊するごまを
苦労して集めてのせていたら、おかあさんがびっくりして
「それは、ごまが手につくように湿らせる水だけど…」
ごまのさらは別にあった。指を濡らしてごまをつけ、そのあとまた水に手を
つけてごまをつけ、を繰り返すうちにおちょこにごまが浮いたらしい。
大笑いですみ、結婚したのだが、押し寿司が送られてくるたびに
緊張のあまりまぬけ時空に入っていた自分を思い出す。
600ぱくぱく名無しさん:04/12/22 00:53:47
あ〜る世代ですね
601ぱくぱく名無しさん:04/12/22 03:57:52
>>599
何故指に水をつけるのかがわからない…。
どんな飾りつけなんですか?
602597:04/12/22 11:45:03
>>598
まさか〜と思いつつ、「ご飯 保温専用」でググッたら出てきた_| ̄|○
ttp://www.tiger.jp/product_introduction/ricecooker/JHG_A.html

ホントに普通にあったのね…とりあえず逝ってきまつ。
603599:04/12/22 13:42:17
>>601
指を水で湿らせる→ごまの入ったさらに指をつけると
ごまがゆびにつく→指をご飯の上にちょんちょんとやると
ごまがつく→また湿らせてごまをつける、の繰り返し
だったのですよ。湿らせるときに前につけたごまを
落とすのも兼ねていたのです。
604ぱくぱく名無しさん:04/12/22 16:02:35
ごまがもったいないね
605ぱくぱく名無しさん:04/12/22 18:00:29
先日某所で忘年会。
主婦数名が鍋の用意をし、カセットコンロを点火したところ、
カセットコンロ4台中1台のボンベのセットがきちんと出来ていなかったため、
生ガス噴出・炎上。
テーブルの上の鍋の具もろとも消火器ぶっかけて、20人分の用意が全てパー。
忘年会は中止となり、全員で大掃除をしました。

みなさんも気を付けてくださいね。
606ぱくぱく名無しさん:04/12/22 18:49:32
>>603
上から少しづつパラパラとまいてはいけなかったんだろうか?
607ぱくぱく名無しさん:04/12/23 00:40:55
>>605
それは・・・セットし忘れた主婦に注がれる19人の視線が怖そうだ。
608ぱくぱく名無しさん:04/12/24 10:15:08
そういう時こそ写真とっとけよー
いまどき携帯とかあるんだし
609ぱくぱく名無しさん:04/12/24 10:19:17
>>608
とってどーすんの?
610ぱくぱく名無しさん:04/12/24 13:22:52
仲間で待ち受けにする
携帯を見るたびに思い出し、セット忘れ主婦は永遠に睨まれ続ける
611597:04/12/24 18:30:37
>>610
イジメ(・A・)イクナイ!!

ところで、今日はクリスマスイブだから
普段作りなれないご馳走にはりきって挑戦して
あえなく大失敗する奥様が多発しそうなヨカーン
612ぱくぱく名無しさん:04/12/24 18:32:02
↑前にレスしたときのレス番消し忘れてた…ごめんでつ。
613ぱくぱく名無しさん:04/12/25 01:14:55
じっさい、最近のカセットコンロは
禿げしく品質が落ちたから注意な。
オレも着火と亡児に「火の玉出現」を経験したよ。
614ぱくぱく名無しさん:04/12/25 01:16:51
>>611
ここ数日、各所の質問スレで、ローストチキンや鶏もも焼き、
ケーキ類の質問がワンサカ出ています。
しかもぐぐらずに「すぐ教えてくれ!」ってのが結構ある。
手順も知らず調理器具もないのに、材料だけ買ってきたとか、
お菓子初挑戦でケーキをプレゼントするとか、
猛者がゾロゾロ。
615ぱくぱく名無しさん:04/12/25 02:55:59
泥縄式は事故の元だぽ。
この週末に悲劇が色々待っていそう…
616ぱくぱく名無しさん:04/12/25 04:26:51
>>613
お子さん、亡くなったのかとおもた。
617ぱくぱく名無しさん:04/12/25 10:22:24
小学生の頃に遭遇した事件
夏の暑い盛り、アイスが食べたいなと、冷凍庫を開けた
当時は今のように冷凍室が下な冷蔵庫はなく、冷蔵室の上に冷凍室があるタイプの冷蔵庫
ぱかっと冷凍庫を開けたら、おかんが詰め込みまくったせいか冷凍イカの塊が
どかどかと俺の頭に降り注いだ。

最近は冷凍室が下にあるのでホント安全だと思う。
618ぱくぱく名無しさん:04/12/25 12:48:01
業務用冷凍庫なみのデカイやつだと
マグロで頭打って死ぬトコだったとか
サワラに刺し殺されるトコだったとか
まぁ良く聞くことといったら
619ぱくぱく名無しさん:04/12/25 14:08:39
620ぱくぱく名無しさん:04/12/25 15:35:52
サヨリは貫通するな
621ぱくぱく名無しさん:04/12/25 19:38:27
炒め物が裸足の足の甲に落ちてあまりの熱さに飛び上がったところ
フライパンの中身がはるか彼方へ御出立あそばすという漫画のような事態に。
むやみやたらにフライパンをあおるのはよくない、と腹の底から実感しました。
622ぱくぱく名無しさん:04/12/25 23:00:54
>>614

まぁ俺なら、

> ローストチキン
ばらして魚焼きグリルかフライパン

> 鶏もも焼き
そのまま、魚焼きグリルかフライパン

>ケーキ
おとなしくモコモコ買っとけ。もしくは炊飯器。

だな。
623ぱくぱく名無しさん:04/12/26 17:29:40
>むやみやたらにフライパンをあおるのはよくない、と腹の底から実感しました。

そういう問題ではない
フライパンをあおる時はスポーツ同様に集中しなければならないという事だ
624ぱくぱく名無しさん:04/12/26 20:54:54
そういう問題ではない。
煽る時は中華なべを使えと言うことだ。
625ぱくぱく名無しさん:04/12/27 00:48:50
そういう問題か?
にちゃんは煽るモノだろ。
626ぱくぱく名無しさん:04/12/27 01:07:14
625がうまい事言った!・・・のか?
627ぱくぱく名無しさん:04/12/27 01:41:34
>>625
まったりスレもあるんだよ、そうゆうとこ知らんのか?
かわいそうに……
628ぱくぱく名無しさん:04/12/27 04:13:41
昨日実家に帰ってきた。
そんでもってさっきのどが渇いたから冷蔵庫にあった100%オレンジジュースとやらを
飲んでみようとした。

面倒だったから、そのまま飲んだ・・・。

なんなんだ・・・・なんでジュースがドロっとした感触なんだ・・・_| ̄|〇
恐る恐る賞味期限を見てみると11月27日・・・。

飲まないなら・・・処理できないなら買わないでくれよ・・・。
朝が怖くなってきた_| ̄|〇
629ぱくぱく名無しさん:04/12/27 08:35:21
>>625
鉄のフライパンスレでは、「他人煽るより鍋煽れ」だが。
630ぱくぱく名無しさん:04/12/27 10:27:09
冷蔵庫がいっぱいで、シャンパンを冷やすのに戸外に出しといた。
ビールなんかちょうどいい冷え方するから大丈夫だと思って…
テーブルセッティングも終わって、いざクリスマスディナー開始
シャンパン開栓、すぽぽーん。
そこはもうポディウム、めくるめくシャンパンファイト。
シューマッハ気分を味わいつつ、酒臭い飯を食いました。
631ぱくぱく名無しさん:04/12/27 11:27:14
そういえば、数年前の忘年会で(会社でやった)
シャンペン抜いたら栓が天井の蛍光灯直撃したことあったなww
632ぱくぱく名無しさん:04/12/27 21:24:05
ちゃんとナプキンかタオルで覆わなくちゃね
633ぱくぱく名無しさん:04/12/28 12:56:36
>>628
大丈夫だったか?
634ぱくぱく名無しさん:04/12/29 18:54:07
別スレで教わったように
食洗機用の洗剤で煮洗いしたら
ヤカンから、グリルのガラス部分から
なにからなにまで買ったときのようにピカピカになった。

私にとっては大事件でした。
つまらなくてゴメン
635ぱくぱく名無しさん:04/12/29 21:53:30
へー、食洗機だとあまりきれいにならないからやってみようっと。
636ぱくぱく名無しさん:04/12/29 22:17:29
>煮洗い
ってところがポイントなんだろうね、自分も今度やってみよう
637ぱくぱく名無しさん:04/12/29 22:30:03
>>634
へ〜。それって食洗機用の洗剤と水を鍋に入れて沸騰させれば良いの?
638634:04/12/29 23:39:28
おぉ!馬鹿にされるかと思ったけど意外といい反応。うれしいかも
>>637さん、そうです。大き目の専用の鍋がいいと思います。
ホームセンターで買った安い鍋で五徳やら、換気扇やら
目の細かい味噌漉し、茶漉しやらやったんですが、
何度もやっているうちに内側の塗装が変な色になってきたので。
ルクルーゼも、スパチュラも綺麗になったよ。
あと、煮洗いしながら、その熱い洗剤液で雑巾絞ってコンロの脇の壁とか
拭いたら綺麗に油汚れが取れました。しかも、雑巾もベタベタにならないの!

639ぱくぱく名無しさん:04/12/29 23:40:15
専用の鍋

というのは煮洗い専用鍋が売られているわけではなく、
適当に安くてでかい鍋を買ってきて煮洗い専用にスルヨロシということです。
わかりにくくてスマソ
640ぱくぱく名無しさん:04/12/29 23:43:43
ステンレスの洗い桶でやってるよ(・∀・)
滑り止めのゴムがついてるのはダメだけどね
641ぱくぱく名無しさん:04/12/30 00:26:18
アルミ製金タライ+ストーブでやってます。
食洗機用じゃなくてワイドマジックリンだけど。ごっつ強力。
642ぱくぱく名無しさん:04/12/30 08:33:28
>>638
そりゃあんた、この時期にそれは大事件でしょや。
643ぱくぱく名無しさん:04/12/30 15:30:12
なんか変な事件に発展する予感!
洗剤混ぜるなよ・・・
644ぱくぱく名無しさん:04/12/30 17:48:07
塗装をしてある物を直接火にかけ部屋に異臭が
ってのはありがちだな
645ぱくぱく名無しさん:04/12/30 18:34:27
あああっあきらめてたティファールの取っ手がピカピカになったよ…
アリガトウアリガトウ
お礼に、今年の金のお玉賞ノミネートのレスを…
>>175
646ばくばく名無しさん:04/12/30 21:51:18
ある日、玄関を開けて家の中に入ると、家族が誰も出てこない。
不思議に思って台所に行くと、何と天井に真っ赤なスジが一直線に・・・。
そして周囲にも血糊のような跡が点々と残っているではないか。
「事件か・・・?」家族の身を案じながら必死で家族を探す俺。
すると二階から平然と降りてきたうちのカミさん。
「あら、おかえりなさい。」「おぉ、無事だったか。」「えっ、無事って?」
「だって、この天井・・・。」天井に着いた真っ赤な赤いスジを指差す俺。
「ああ、あれ。残り少ないケチャップがなかなか出なかったから、思いっ切り
振り回したら、天井に着いちゃったみたい・・・。」
だったらすぐ拭けよな、カミさん・・・。
647ぱくぱく名無しさん:04/12/30 22:34:17
天井にまで血ノリって・・・コンクリ事件思い出すな、、
648ぱくぱく名無しさん:04/12/31 04:11:59
>>646
血の気の引きつつある顔で家中を探し回る646と
ムキになってケチャップボトル(あれもチューブなのかな)振り回してる奥さんの
それぞれの絵を想像してワラタ
649ぱくぱく名無しさん:04/12/31 07:29:35
何事もなくて良かった
650ぱくぱく名無しさん:04/12/31 09:48:11
漏れは、
普段から、何事につけまた〜〜りとしてると思われる>646の奥さんの姿を想像して、
クスッと来たが・・・。
651ぱくぱく名無しさん:04/12/31 16:48:07
振り回してる姿を勝手に想像してワラタ。
652ぱくぱく名無しさん:05/01/05 00:58:49
今年は平穏無事に過ごせますように
……正月に早速事故ったりしてる人がいませんように
653ぱくぱく名無しさん:05/01/05 01:34:57
>>652
毎年正月に起こる事故の、「餅を喉に詰まらせて」は既に多発してます。
654ぱくぱく名無しさん:05/01/05 02:34:51
>>652
本音で語ろうぜ。…誰か事故んないかなあ(死なない程度に)
655ぱくぱく名無しさん:05/01/05 11:27:07
今年の正月は餅死(のどにひっかけて)って報告テレビでもないね

火事は多いけど
656ぱくぱく名無しさん:05/01/05 11:31:28
着物着たまま生ゴミの始末して
ちょっと汚したくらいかな。
657ぱくぱく名無しさん:05/01/05 17:53:53
うちも強力粉ぶちまけた程度だし
658ぱくぱく名無しさん:05/01/05 18:45:36
うちも、ガスコンロの魚焼きグリルで餅を焼いていて
焦がして1個に火がついちゃったぐらいだし。
幸い、片面と中は焦げてなかったので
そのまま何食わぬ顔で雑煮に投入して食べちゃったよ。

あとは、昨日で賞味期限の切れた中華点心セットを
今日の夕飯のおかずにしようと目論んでいる事ぐらい。
今年も平和なお正月だ。
659ぱくぱく名無しさん:05/01/05 21:29:13
ウチも電子レンジの上にミキサー置いてて、
グラタン作ったら、なんだかいやな匂いがしてきて、
「何だろなー」と思ってたら、
上の住人が来て、「お宅、大丈夫?何か燃えてない?」
って聞かれて、はじめて
ミキサーが溶けてるって事に気づいたくらいかな。
660ぱくぱく名無しさん:05/01/06 04:31:18
スマン、スルーできん。カナーリの事件じゃないですか(・∀・)
661659:05/01/06 10:05:44
660
ありがとうございます。
誰も気づいてくれなかったら
どうしようかと思った。(・ω・)ノ

この事件は去年の話ですが、窓を開けていたために、
小さな異臭騒ぎになりました。
662ぱくぱく名無しさん:05/01/06 20:01:02
何より、大事に至らなくて良かったね。
今年も良い年になりますように!
663ぱくぱく名無しさん:05/01/06 22:14:33
>>662
本音で語ろうぜ
今年もしゃれになる程度の台所事件がおきますように!
664ぱくぱく名無しさん:05/01/07 15:58:41
あれはもう何年前だろうか。
確か、小学校低学年だったはず。

パピコが溶けかけてて、キッチンバサミで口のところを切ったら、
その先の方を摘んでた指の根元(水かきみたいな)に何か当たったんですよ。
キッチンバサミの先端で切れちゃったみたいで、1aぐらいパックリ。
血が出てきたのを見て初めて理解して、慌ててティッシュで押さえて(以下略

その後、台風の中、母が近くの病院まで連れて行ってくれた記憶があります。
665ぱくぱく名無しさん:05/01/09 02:13:20
ガスレンジを買い替えました。
新しい物を置く前にガス台を綺麗にしなくちゃ!
と、気合を入れてガス台の奥の方をゴシゴシ。
こつん!
何かが頭にあたってびっくりしてよけたら
がん! ボトン!
また何かが頭にあたって落ちました。

よく見ると近くの棚にあった急須の持ち手が頭にあたり
よけた所にフックで吊ってあったおたまが・・・。
(;´Д`)<なにがしたいの?と主人も呆れ顔でした。
イヤ キレイニシタインデス
666ぱくぱく名無しさん:05/01/09 02:33:04
早朝、母が弟の朝食に、七輪で肉まんを蒸かして出掛ける。
弟、1時間寝坊して肉まんを見ると、水が全て蒸発して肉まんはカチカチ。
蒸し器を不用意に畳の上に置いたまま弟出勤。畳が焦げる。
昼、自分がレトルトカレーを鍋に入れたままうっかり忘れる。
二階までカレーの匂いが漂って慌てて台所に行くと、
水が全て蒸発し、レトルトの袋は破れ鍋の中で焦げている。
鍋磨きに一時間ほど費やす。

本日トラブル三連発…orz
667ぱくぱく名無しさん:05/01/09 03:51:24
>>666
おまいら、火を使うときはちゃんと見てやがれ。
668ぱくぱく名無しさん:05/01/09 09:01:23
>>666
おまえんち一家は以後電子レンジだけで生活しる

肉まんもカレーもレンジでチンで済むじゃあないか
669ぱくぱく名無しさん:05/01/09 11:15:58
危ないよ…!
ヽ(`д´)ノ
670ぱくぱく名無しさん:05/01/09 11:32:06
>>666
粗忽者の一家だなぁ。
家は焼かないようにしろよ。

あと、加熱中に火の傍を離れる時はキッチンタイマーがお勧めだ。
漏れはキッチンタイマーを活用してるおかげで
湯船に湯を張ってる最中や煮込み料理中も安心して2chに没頭できるぞ。
671ぱくぱく名無しさん:05/01/09 11:37:04
>>670
禿堂
自分にまったく信用のない私は携帯からタイマーから目覚まし時計から
なんによらず予定時間には必ずアラームをかけて置く。
672ぱくぱく名無しさん:05/01/09 11:50:48
>>670
今だに風呂のお湯貼りが自動じゃないお仲間ハケーン(´・ω・`)人(´・ω・`)

漏れもタイマー大好き!!
お湯貼り、麺茹で、炊飯器保温調理、〇分発酵、揚げ物
なんでもタイマーかけまくってる(ガッテン流の鳥唐揚げる時も1分30秒とか40秒とかもw)

後5分寝たい…って時も便利だよ、、ただタイマーが枕元に無い時に取りに行くのが面倒だけどw
673671:05/01/09 12:18:57
>>672
腕につける時計機能付きのタイマーを探してるんだけどなかなか見つからない‥
674ぱくぱく名無しさん:05/01/09 12:37:04
>>672
蛇口に取り付けるタイプが何種類か売ってるのでそれを使うヨロシ
675ぱくぱく名無しさん:05/01/09 13:20:26
さっきペペロンチーノ作ってて、オイルに茹で汁混ぜたら…
温度が高すぎたのか、オイルが爆発しました。
こんな時に限って胸元の開いた服着てるし。
イヤな病気にかかってる人みたく赤い斑点が点々と。
熱い・痛いショックよりも、せっかく時間をかけてニンニクの香りをうつしたオイルが
ブッ飛んでいってしまったことの方がショック大。
676ぱくぱく名無しさん:05/01/09 13:22:11
ケータイのアラームを活用するというのはどうか
677ぱくぱく名無しさん:05/01/09 16:20:01
朝起きて、台所にお弁当作りに向かったら
目の前を白い物が横切った!
あまりの衝撃に、いったん風呂場に退却し
確認に向かったら

台所でモンシロチョウが羽化してまちた。

後日木目調の食器棚裏にさなぎを発見!
頂き物の自家製白菜由来であったと推測されました。
事故じゃないけど、ビックリしたーもう!って話。
678ぱくぱく名無しさん:05/01/09 17:40:38
>>677
そのうち、モンシロチョウが恩返しにくるよ
679ぱくぱく名無しさん:05/01/09 17:51:52
朝起きて、台所にお弁当作りに向かったら
キャベツにモンシロチョウの卵がビッシリとガクガクブルブル
680モンシロチョウ:05/01/09 18:07:10
どうも長い間お世話になりました。このご恩は忘れません。
681ぱくぱく名無しさん:05/01/09 18:10:20
>>680
とか何とか言って、またウチの庭のキャベツに卵産む気だな?
あんたらの子供いちいち取ってると、毎日茶碗一杯分ぐらいになるんだよ。
もう二度と来ないでくれ。
682モンシロチョウの子供:05/01/09 18:15:14
>>681
…だっておいしいんだもん。ごめんね。
今年からは別の畑に行くよ。
683ぱくぱく名無しさん:05/01/09 19:56:03
>>678
羽化したら日の当たらない台所で
そして放った場所がコンクリートジャングルでも?
卵産む気なら、恩返しは泣く泣く諦めます。
684ぱくぱく名無しさん:05/01/09 20:07:18
モンシロチョウは元々モンゴルだか中国より向こうのインド寄りの所が原産で
少なくとも日本海を渡る程度の飛行能力はあるカト
685ぱくぱく名無しさん:05/01/09 20:14:25
日本海わたるというとすごい感じがするが
朝鮮半島−対馬あたりを経由すれば
季節風あたりと一緒に飛べばそんなに
大変じゃないと思う。
686ぱくぱく名無しさん:05/01/09 20:28:51
蝶を見ると良いことが有るって昔から言うじゃないか
687ぱくぱく名無しさん:05/01/09 21:21:23
モンゴルチョウを食うスレですか
688ぱくぱく名無しさん:05/01/09 22:25:58
叶恭子は蝶の刺青してるんだって、マジで
689道産子666号:05/01/09 23:14:55
全然普通の話ですが、私にとっては
衝撃的だったので…

生まれて初めて自分のマンションで
ゴキブリを見たとき…!
東京に来て10年目に入りますが、
ゴキブリはせいぜい排水口から上がって来る
チャバネしか見た事がなかったのですが、
去年の夏、ついに出ました!
「むキ゚ゃあァァァー!!!!」
と聞いたことも無いような叫びをあげました。
少しして気づいたのですが、
全身ビッチリ鳥肌でしたよ。
690ぱくぱく名無しさん:05/01/10 03:57:24
道産子さんには辛い蟲だよな
691ぱくぱく名無しさん:05/01/10 16:48:05
北海道には7cmくらいのゴキがいると聞いたことがあるのだが
噂だけだったのね。残念。
692ぱくぱく名無しさん:05/01/10 21:15:55
昔貿易の仕事していた時、
アジアから送られてきた荷物からでてきたのか、
ワラジサイズのゴキブリをみてしまった。
こともなげに、おもむろに履いていた健康スリッパを脱いで
ワラジゴキ叩き潰してくれた常務。
普段はそれこそそいつがゴキブリ状態なほど嫌いだったけど
その時だけは勇者に見えた

台所じゃないからsage
693ぱくぱく名無しさん:05/01/10 22:25:51
ワラジ・・うえっぷ
694ぱくぱく名無しさん:05/01/10 22:49:31
691さん、有り得るかもしれません。
転勤、引越しで荷物に紛れて
入って来るらしいですから。
巧いこと見つからずに冬が越せたら…
((((゚д゚;)))))ヒー
695ぱくぱく名無しさん:05/01/11 01:33:51
>691
ゴキブリが信じられないくらいにでかいのは、沖縄だよ
696ぱくぱく名無しさん:05/01/11 11:35:06
沖縄はセミとゴキはおやつじゃないの?

沖縄の台所事件、カモ〜ン
697ぱくぱく名無しさん:05/01/11 18:38:27
>>696
海岸が近い地域は昆虫類はあんまり食べないよ
貝やウミガメの卵とか、動物性蛋白は容易に手に入る

セミを食べてたのは本州の内陸部のはず
698ぱくぱく名無しさん:05/01/11 20:43:03
うちのキッチンは左側からガスコンロ、調理台、シンクと並んでいる。
さて。
かき揚げを揚げながら、調理台で大根を下ろしていた。
油が首にはねた。――右側に。
なぜ???
699ぱくぱく名無しさん:05/01/11 21:08:09
>>698
意味不明
この先どんな話の展開にしたいのやら???
700ぱくぱく名無しさん:05/01/11 21:22:02
一周したんだよ。
701698:05/01/11 21:27:51
まあ強いて解釈すると、向かって左で揚げ物をしてたのに、なぜか右側から油が跳ねてきたってことなんだろうが、
漏れは、藻前ん家の台所の構造を知らないから、理由については想像することも出来ない。
だらだら書く必要はないが、要点だけはきちんと書いてくれないと、全然おもしろくない以前に理解できない。

ちなみに、うちの台所も左から、(電気)コンロ、調理台、シンクと並んでいるけど。
702ぱくぱく名無しさん:05/01/11 21:28:30
ぐるぐる(((¢¢¢))))
703ぱくぱく名無しさん:05/01/11 21:40:36
上を通って着弾したと思われ。
704ぱくぱく名無しさん:05/01/11 21:42:15
>>701
698はきちんと台所の構造、要点を書いていてくれてるじゃん・・・。
強いて解釈しなくてもちゃんと意味わかったけどな。
701は自分の台所も同じ並びになっているのに理解できなかったのか?
それともその並びで右から油がはねる台所の構造が考えられるってことか?
それと701=699でいいんだろ?
705ぱくぱく名無しさん:05/01/11 22:50:23
>>698
9時の方向向いてたんじゃないの?
706ぱくぱく名無しさん:05/01/11 23:10:52
ああそうか、アイランド型の円形なんだね。
707ぱくぱく名無しさん:05/01/11 23:22:57
>>705
うんにゃ、12時の方角。(円形キッチンでもありませんw)
はねた油がブーメランのように飛んでくれなきゃありえない着弾場所でした。
で、夕食を摂りつつもう一度よく考えてみたわけですが、
もしかしたら油と大根の汁を間違えたのかもしれません。
熱いと冷たいって一瞬だと似てますよねえ・・・
それにしても右耳の後方というちょっと変な場所ではあったのですが、
そう思っておいた方が幸せな気が・・・。どうも、お騒がせしやした。
708699:05/01/12 00:12:12
>>704
>698はきちんと台所の構造、要点を書いていてくれてるじゃん・・・。
>強いて解釈しなくてもちゃんと意味わかったけどな。
( ´,_ゝ`)プッ
結局何もわかってなかったじゃん。
>707の内容を補足してやっと言いたかったことがわかったけど。
別に、2回に分けて書かなきゃならんほどの内容ではなかったようだけど

>それと701=699でいいんだろ?
そのとおり。

709ぱくぱく名無しさん:05/01/12 03:30:13
レス番号間違えて名乗るような人は、もうちょっと板全体をよく読んでから書き込みしてください
710704:05/01/12 03:43:07
>>708
ん?
意味わかったというのは、油が飛んできた理由が分かったという事ではなくて、
左にあるはずの鍋からなぜ首の右側に油が飛んできたのが不思議だと
698が言いたいって事が分かった、という意味だぞ。
他の人だってちゃんと理解しているじゃん。

708のキッチンが円形なら、そういう事もあるさと思うんだろうけど、
いちいち面白くないとかレスつけるほどではないようだけど。
711ぱくぱく名無しさん:05/01/12 04:59:47
兎に角、誰がどーみても >>699=>>701 の負けなんだからさ
これ以上しゃしゃり出るなっ!
712ぱくぱく名無しさん:05/01/12 10:13:40
東京の人間でも15年くらいゴキに遭遇してなかったら、鳥肌モンだぜ〜、あれは。
というか、15年もゴキに遭遇しない環境を作り出していた(と勝手に思い込んでいる)
という自信が揺らぐ、恐ろしい瞬間だ。
「ついに出たか〜〜!」とその日は鬱。
713ぱくぱく名無しさん:05/01/12 10:28:06
去年の夏は特に暖かかったから
虫はたくさん出たろうね。

うちも去年、ベランダの手摺に停まって
室内に入り込むスキをうかがっているのを
発見してしまった。
714ぱくぱく名無しさん:05/01/12 17:28:45
ゴキって視線感じるよね、いるとわかる
715ぱくぱく名無しさん:05/01/13 01:27:59
ゴキ三億年の存在感w

716ぱくぱく名無しさん:05/01/13 05:52:39
>>712
鞄とかに入り込んで外部から持ち帰っちゃうことがあるよ・・・…。

マジで凹むぞこれ。
717ぱくぱく名無しさん:05/01/13 14:21:47
ベランダで遊んでいた猫が家に入りたがっていたので、
開けてやろうと窓に手を伸ばした瞬間に凍り付いた。
猫がなにかを喰わえている!!
ガラス越しのそれは、黒くツヤ光りするあいつだった。
猫はニコニコしていたが、おれは断じて窓を開けなかった。
718ぱくぱく名無しさん:05/01/13 14:46:13
>>717
台所事件じゃないけどワロタw
719ぱくぱく名無しさん:05/01/13 15:02:05
>>717
また猫がニコニコしてるから始末が悪いんだよな(w
720ぱくぱく名無しさん:05/01/13 19:30:19
ヌコはハンターだから…(^_^;)

家のぬこはエプロンの紐にじゃれたり、
鰹節の袋を見ると騒いだり。
あげく、出来た料理をテーブルへ持って行く
私の足元を歩いて自分から絡まる。

アブナイカラ ヤメレ
。゜(°ノд`)゜
721ぱくぱく名無しさん:05/01/13 21:13:42
ネコはゴキをくわえても死なないの?
下痢しないの?
722ぱくぱく名無しさん:05/01/13 22:33:49
猫は普通に虫を食うよね
外歩き回った足を舐めたりするし、平気なんじゃないの
723ぱくぱく名無しさん:05/01/14 01:02:13
かなり前の話ですが。

シンクと冷蔵庫の隙間にジャガイモを
落としたことに気がつかず数ヶ月。
見つけた時の姿は酷いもんでした。
芽は10センチ位にじゃんじゃん伸びて
緑色の葉が出てました。

…って、さんざん外出かな?(´・ω・`)
724ぱくぱく名無しさん:05/01/14 18:08:08
年末の大掃除、妻に冷蔵庫の掃除を仰せつかる。
奥から見慣れぬ小ビン発掘。
中は手作りのピクルスのようだが、底に茶色の沈殿物が。
勇気をふるってフタを開け、臭ってみるとほんのりカレー風味。
沈殿物はカレー粉のようだ。
おれはピクルスを漬けたりするが、カレー風味は好きじゃないので、
少なくとも作ったのはおれじゃない。
妻は出掛けてしまっていたので、帰ってくるまで捨てずに保留した。大切なものかも知れない。
帰ってきた妻は「あたしは知らない」という。
じゃ、一体どうしてここにある???
その小ビンはまだ冷蔵庫にひっそりと置いてある。
725ぱくぱく名無しさん:05/01/14 19:54:34
>>724
なんでそこで冷蔵庫に小ビンを戻すかなw
726ぱくぱく名無しさん:05/01/14 19:59:56
あたしは知らないってのがミステリーだな。
727ぱくぱく名無しさん:05/01/14 21:03:12
> 723
そんなあなたに

http://bonsaipotato.com/
728724書き換え:05/01/15 21:53:45
元職場の給湯室に、冷蔵庫が置いていた。
奥からお茶(爽●美茶)の500mlペットボトル発掘。
中は飲みかけのお茶のようだが、底に茶色いまりも状の沈殿物が。
勇気をふるってフタを開けることはせず、臭うこともなかった。
沈殿物はカビのようだ。
自分はお茶は好きだが、あまり冷蔵庫では保管しなかったはずだ。
パッケージ変更前のデザインだったので、少なくとも3月以前のものだ(見つけたのは夏)。
誰も気づかなかったので、気づくまで保留した。大切なものではないと思う。
結局誰も気づかない。
じゃ、一体どうしてここにある???
そのボトルはまだ冷蔵庫にひっそりと置いてある。そのまま退職してしまったのでどうなったかは知らない。
729ぱくぱく名無しさん:05/01/16 12:20:10

ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)***  スグ ステロヨ ヴォ(ry
730ぱくぱく名無しさん:05/01/18 13:41:12
沈殿物の恐怖…
731ぱくぱく名無しさん:05/01/18 16:05:12
会社の給湯室に電気式の冷水のタンクがあって、
(コップをレバーに押し当てるとジャーっと水が出てくるタイプ)
それに夏場は麦茶を作って入れておき、帰りには残った中身を捨てて
タンクをざっと洗うのが女子社員の仕事だった。
猛暑の夏、お盆休みに入る直前最後まで残った女子社員が
中身を捨て忘れて帰ってしまった。
電源は主電源を男性社員が落とし帰った。
休み明けに当番だった私が給湯室に入ると
タンクにはカビの浮かんだ茶色いカメゼリーみたいなものが入っていた...
思わず悲鳴をあげてしまったお陰で、女子社員が全員集合で
掃除をすることになりました。この世のものとは思えない臭いだったわ。
732ぱくぱく名無しさん:05/01/18 16:55:16
>>725
その最終行に文学を感じなさい
733ぱくぱく名無しさん:05/01/19 02:53:37
少し前に、オーブンレンジの上で
ミキサーを溶かした者です。

またやってしまいました。

今度は蜜柑です。
凄い臭いがしてきたのでキッチンへ行くと
蜜柑が汁を出していました。
直ぐに取り除こうと触ったら、
熱い熱い。
その蜜柑は床へ落としてしまい、
ゴミ箱へサヨナラでした。

飛び散った蜜柑シブキが凄くて
猫がキッチンを通るのを嫌がっています。
いつ消えるかな…
(´・ω・`)タイシタ ジケンデナクテ スマソ
734ぱくぱく名無しさん:05/01/19 03:13:00
学ばない香具師だな。
火の話は笑い話ですまなくなる上に、火事を出せば他人にも迷惑だ。
オーブンの上には何も乗せるな度阿呆。
735ぱくぱく名無しさん:05/01/19 04:58:52
うちのダンナも何度言ってもオーブンにプラスチック容器とか
ラップをかけた物入れやがります。
もう使うな、これは誰かにやっちゃうと脅したら多少
改善されましたが。
しばらくすると脳みそは初期化されています。
736ぱくぱく名無しさん:05/01/19 08:05:57
>>734
本人は、おもしろい話だと思ってるんだよ。
さて、次は何を溶かすのかな?(笑
737ぱくぱく名無しさん:05/01/19 08:50:54
>>733
せめて棚(ステンレスなどの燃えない素材)を置いてその一段にオーブンを置け
738ぱくぱく名無しさん:05/01/19 09:42:43
オーブンレンジってそんな危険なものがあるの?
うちのは確かに手を置いたら熱くはなってるけど、
上にものを置いてもそんな溶けるとか言うような温度じゃないけど。
739ぱくぱく名無しさん:05/01/19 11:54:15
ビニールとかラップは、手が耐えられる温度で溶け出す
煮てる鍋の上から、乾燥ワカメの袋をパラパラやってたら、ビニール袋がクシャクシャになった
手をかざしても熱くない程度の湯気しかかなったはずなのに……
740ぱくぱく名無しさん:05/01/19 18:10:18
>>738
ビニール系なら普通に溶けるよ

つーか、何処の取り扱い説明書にも、上に物を置くな
と書いてあるハズだが?
741ぱくぱく名無しさん:05/01/19 18:40:24
>>739
通常、ラップは100℃でも溶けないが。
溶けるならレンジの温めでは使えない。
あなたの手は100℃でも平気なの?
石油化学樹脂フィルムがことごとく100℃で溶けるのなら、
イシイのミートボールもボンカレーも湯煎で温められない。
742ぱくぱく名無しさん:05/01/19 19:19:49
>738
機種によるので取説を熟読のこと。
置けるオーブンレンジもなかにはある(らしい)が
一般的に上に物は置かない方がよいかと。

なーんて、炊飯ジャーを溶かした人間が言っても
真実味がありませんわな。 orz
743ぱくぱく名無しさん:05/01/19 22:44:39
>741
水は熱しても100℃は越えないが水蒸気は幾らでも熱くなるぞ。
744ぱくぱく名無しさん:05/01/19 23:10:56
久しぶりにやっちまった。
魚焼きグリル、臭い消しの為にコーヒーかす入れてたんだけど
今日鯖焼いてたら下のコーヒーカスが燃えた。
量入れすぎたのか乾燥しすぎてたのか魚の脂に引火したのか知らないけど
換気扇かけてるのに煙いな…と思ったら排気口のトコから火が吹き出てて、
慌ててガス消してグリル引き出したら敷いてあるコーヒーカスが燃えまくり。
即水入れて鎮火したので大事にはならなかったけどびっくりした_| ̄|○

夕飯は冷凍から揚げに変更&旦那から説教くらいました。
(丁度帰ってきたところで全部目撃された)
745ぱくぱく名無しさん:05/01/19 23:39:23
>>743
じゃぁなんでラップの説明書きに、
「電子レンジで食品を温めるのには使用できません」って書いてないの?
746ぱくぱく名無しさん:05/01/19 23:56:47
>>379
サランラップ(R)の箱には
「電子レンジからフリーザーまで<−60℃〜140℃>
と書いてあるけど。

どこの安物のラップの話をしていますか?
747743じゃないが:05/01/19 23:57:35
>>745
ラップにも材質の違いがあって、比較的耐熱温度の高いやつだと少々の高熱にも充分使用に耐えるが、
よく粗品に使われるようなポリエチレン製なんか、耐熱温度は低い。
ttp://allabout.co.jp/family/hw4di/closeup/CU20041103A/

通常液体の水は、1気圧下では100度で沸騰するが、気圧が高かったり、不純物を含んでいると、沸点は上昇する。
さらに、水蒸気は、100度以上になるため、耐熱110度程度の安物ラップでは、耐えられない。
748ぱくぱく名無しさん:05/01/20 00:52:07
>>747
ポリエチレンのラップにだって、「レンジでの温めに使うな」って書いてない。
ポリエチレン製だって実用上問題ない。

「油物を温めると溶ける場合がある」とは書いてあるが。
749747:05/01/20 01:07:35
>>748
油モノじゃなくても溶けることあるよ。安物のラップ
何回も経験済み。

キミが「そんなことはない」と言うのはかまわないが、
私は自分が経験したことの方を信じる。

750ぱくぱく名無しさん:05/01/20 01:16:37
さて、この件はどちらが頭が悪いのでしょうか?

A・「箱に書いてないから」と安物のラップでも実用上問題無しと言いきる奴
B・安物のラップを「何度も」溶かす奴
751ぱくぱく名無しさん:05/01/20 02:22:18
>>750どっちも。
752ぱくぱく名無しさん:05/01/20 05:20:30
どちらかと言うと B
学習能力が不足気味な印象を受けます。
753ぱくぱく名無しさん:05/01/20 05:56:20
>>750
ここで議論していることがスレ違いなので両方。
754747:05/01/20 08:06:10
>>750-752
で、
安いモノでは、場合によって、実用上問題があるってことは理解できたのかね?
755ぱくぱく名無しさん:05/01/20 08:41:20
それを言うべき相手は745だろ、アンカーミス?
756ぱくぱく名無しさん:05/01/20 09:07:41
>747
ラップに限らず、そう言う事ってあるよね。ってのは以前より
認識しております。
757ぱくぱく名無しさん:05/01/20 18:29:41
>>739 >煮てる鍋の上から、乾燥ワカメの袋をパラパラやってたら
何故みんなはココに↑気が付かないのだ。
事件が発生するギリギリのところだぞ!

@ 中身を全て鍋の中に落としてしまう。
A 中身が蒸気を吸って袋の口を閉じた後膨張
B ・・・・

意外と地味だな・・・・orz
758ぱくぱく名無しさん:05/01/20 21:09:11
うん……
759ぱくぱく名無しさん:05/01/20 22:56:11
B袋の中にうごめく無数の虫たちが・・・

ってことで手を打たないか?
760ぱくぱく名無しさん:05/01/20 23:42:43
確かに乾燥ワカメを一袋も鍋に入れたら大変だな。
膨張率はダンナのチ○チ○の比ではないし。
761ぱくぱく名無しさん:05/01/20 23:46:50
そうですね。では皆さんそゆことで
762ぱくぱく名無しさん:05/01/21 02:48:22
757はシロウトさんです。
763ぱくぱく名無しさん:05/01/21 14:54:36
ワカメ全部鍋に投入だと笑える事件だが、ワカメのビニール袋に引火してたら大惨事だぞ
764ぱくぱく名無しさん:05/01/22 03:05:19
さきほど起きた事件を書いておきます。
男の一人暮らしです。

■魚焼きグリルから発火
  まあいいやと楽観。元火を消す。
  コンロ上の鍋の火は消さない。

■部屋中が煙で真っ黒になる
  消えねえなあ。と、魚焼き用の空気穴を電話帳などで塞いでみる。

■火の勢いが強まる
  シャツを水に濡らして空気穴へ載せる。
  消える気配が無い。
  ここで本当にやばいと気が付く。
  慌て始める。かつ、脳がフル回転始める。

■コンロ全体に火が回りはじめる。
  載っていた鍋の火を消す。油の鍋を遠ざける。
  ガスの元栓をひねる。しかし、使われていないのに気が付く。
  探して、本当の元栓をひねる。
  次々と夏物シャツ、いらない靴下、雑巾をコンロの隙間に投入する。
  しかし、隙間が微妙で塞ぎきれない。
          
■火は安定したが消える気配が無い。
  パチパチと内部で燃えるコンロを前に悩む。
  このまま燃える要素が燃え尽きるまで待つか・・・。
  ここで、決意する。魚焼きグリルを取り出し、ドアの外で消そう!

■火は安定しているが、魚焼きのガラス窓から煌々と見える。
  新たに2枚のシャツを水に濡らして用意する。
  えいやっと魚焼きグリルをひっぱる。

  むにょっとフタが取れちまったー!

  熱で溶けている!! 焼く場所が熱で溶けるとは!!!
  もう、とにかく2枚のシャツを魚焼き口へ突っ込めーーー!!!!!!
  どりゃー!!!!!!!!

■火の勢いが弱まる。
  載せているシャツなどに水を追加で含ませる。

■鎮火
  手が真っ黒なのに気が付く。
  寒くても魚焼きグリルは洗わないとダメだなとも少し考える。
765ぱくぱく名無しさん:05/01/22 03:12:09
>>764
被害がコンロ周辺のみでなにより…

念のためちゃんと火が消えたかもう一度よく確認したほうがいいぞー
766ぱくぱく名無しさん:05/01/22 03:25:38
>>765
ありがと。
大丈夫みたい。

火がこんなに怖いとは知らなかったよ。
料理は好きで、フライとか自分で揚げるけど、これも事故が怖そう。
同じアパートの人々は気が付かなかったと思うけど、
申し訳ないという感じ。

本当に危なかった。
767ぱくぱく名無しさん:05/01/22 03:42:04
PCにすごく悪そう。
特に何事も起きなくてよかったね。
768ぱくぱく名無しさん:05/01/22 04:43:52
魚焼きグリルを使い終わるごとに洗って無かったってことか?
信じられん。
769ぱくぱく名無しさん:05/01/22 04:44:11
>>764
危なかったねー。消火器を一本買っておいた方がいいよ。
ほんとにヤバイと思ったときはあれに限る。

あと、魚焼きグリルの下皿に水を入れるのは、
滴った脂が発火しない為でもある。
ずっと洗ってない、水も入れてないとたまる焦げと脂は、
「油を吸い込んだ炭」と同じ。燃料としては最適です。
770ぱくぱく名無しさん:05/01/22 06:15:35
消火器は全部使うまで出続けるからやめた方がいい。
市販のスプレーみたいなのがあるからそれがいい
771ぱくぱく名無しさん:05/01/22 09:26:07
>>769
>あと、魚焼きグリルの下皿に水を入れるのは、
>滴った脂が発火しない為でもある。
>ずっと洗ってない、水も入れてないとたまる焦げと脂は、
>「油を吸い込んだ炭」と同じ。燃料としては最適です。

おおおー!!
そんな理由があったのか!!
異常な燃え方をした理由がわかった。

同じようなことしてるヤツがいそうなので書いたのさ。

そこの一人暮らし始めたばかりの男!!
勉強になっただろ。
俺も勉強になったよ、手遅れだけどな。ちきしょー!!



みんな、ありがとよ。
772ぱくぱく名無しさん:05/01/22 11:26:47
>>764
魚焼きグリルの掃除を楽にするこういう便利な商品もあるぞ。
近所の大きいスーパーか、ホームセンター辺りで探せ。
ttp://www.kobayashi.co.jp/seihin/prp/index.html
あと、魚焼きグリルの受け皿に入れると
遠赤外線を発生して焼き上がりが良くなると銘打った
砂利みたいなものも市販されてるが、
あれも小マメに替えないと火がつくよ。

ついでに荒技だけど、
コンロの天板や五徳、魚焼きグリルのギトギトになった脂汚れは
台所の流しでスポンジでちまちま洗うより、
外して風呂場に持って行って強力洗剤(オレンジクリーンかなんか)ぶっ掛けて
ブラシ(スニーカー洗うような)でガシガシこすり洗いして
シャワーで流した方が手っ取り早い。
773ぱくぱく名無しさん:05/01/22 11:59:19
>>772
ギトギトになるまでほっておかず、毎回必ず洗う。
それは必須。
774ぱくぱく名無しさん:05/01/22 12:34:23
下皿の水に片栗粉を入れておくと、焼き終わって冷めた後にはがすだけで洗うのが楽だよ。
775ぱくぱく名無しさん:05/01/22 14:38:14
魚焼きグリルは、水の代わりに水溶き片栗粉を流しておくと、
使った後にぺろっとはがれてラクチンですよ。ペロが面白くて
掃除が楽しいです。

スプレー式の消火器、わたしも買ったんだけど、ちょっと前に
効果がないとかネットのニュースで見てどうしたもんかと思って
います。注意された銘柄のものじゃない奴だけどそれでも試しに
火事を出してみるわけにもいかないし、コンロの下の調味料用の
引き出しで眠ってるよ…。

ちなみにボンド商事のエアゾール簡易消火用具「消化ジェット」。
ホームセンターで2000円ぐらでした。
776ぱくぱく名無しさん:05/01/22 14:46:23
市販の消化スプレー、どのメーカーのが効果があって
どのメーカーのは使えない・・と正しく知っておきたいな、
緊急の時に使うものなのに、効果ないんじゃ詐欺だ。
777ぱくぱく名無しさん:05/01/22 15:13:21
消火器詐欺にご用心
778ぱくぱく名無しさん:05/01/22 16:43:10
>>775-776
「ハロンタイプ」の「エアゾール式消火器」ってのが、「天ぷら油等の火災」には
効果がない事があるらしい
ttp://www.anzen.metro.tokyo.jp/tocho/signal/signal_0403.html
消防庁のHP(動画解説アリ)
ttp://www.fdma.go.jp/html/life/shokaki/halon.html
779776:05/01/22 16:59:29
>>778
おお、わかり易く説明したサイト紹介してくれてありがとう!

なるほど「強化液」タイプのを買えばいいんですね、親姉妹にも教えてあげよう
780ぱくぱく名無しさん:05/01/22 19:13:57
> 外して風呂場に持って行って強力洗剤(オレンジクリーンかなんか)ぶっ掛けて
> ブラシ(スニーカー洗うような)でガシガシこすり洗いして
> シャワーで流した方が手っ取り早い。


大きなビニール袋(ゴミ袋とか)の中に漬け込んでおくと
汚れも取れやすいしお風呂掃除も楽
781ぱくぱく名無しさん:05/01/22 21:32:39
魚焼きグリルには水の代わりに麦茶とか、
作りすぎて残った紅茶とか入れてる。
なんとなく消臭効果があるような気がする。
782ぱくぱく名無しさん:05/01/22 23:03:31
綺麗な状態で水を入れる前にアルミフォイルを敷き詰めておく。
そして水を入れておくと汚れがこびりつかない。
783ぱくぱく名無しさん:05/01/25 19:13:43
グリーンカレーの残り、忘れてて2週間ほど放置。
ものごっつい見た目と匂い。
アルミの打ち出し鍋は内側が虫食い状態に穴あいてました。
捨てましたよ、両方とも・・・有次のだったのにぃー!
784ぱくぱく名無しさん:05/01/26 19:48:23
スーパーの閉店間際、割引のシールが張られた袋入りの「生牡蠣」発見!
賞味期限は本日限り、「2〜3日以内ならフライか土手鍋で食えるから買っておこう」
と、2袋\210にて購入

ええ、忘れていましたよ、冷蔵庫に入れずに・・・・10日程。

流しにざるを用意して、袋を破ったら
ねばねばした汁と『牡蠣』であったはずの何かグレーと白のアメーバ状の物が
出てきました。
水気を切るのにざるを持ち上げると、網目から白濁した物が糸を引きつつ落ちます
ざるの中には、恐らく「元貝柱」「元ヒモ」部分だけ残りました。

不思議な事に「腐敗臭」はまったくしませんでした。
「殺菌水入り」と書いてあったのでそのせいでしょうか?
785ぱくぱく名無しさん:05/01/26 20:27:45
>>783
ウホッ
786ぱくぱく名無しさん:05/01/26 23:43:28
母がよもぎ入りのかき餅を焼いていたので、
「一つ頂戴!」と食べた。

…よもぎじゃなかった
787ぱくぱく名無しさん:05/01/27 00:26:33
ミルクパンで牛乳が沸騰しすぎないよう、真剣に見守っていたら…

顔周りの髪の毛炎上。

覗きこみすぎ、自分!
788ぱくぱく名無しさん:05/01/27 00:32:26
なんかカワユイ話だな。
同じ事を妹がやったら怒るけど・・。
789ぱくぱく名無しさん:05/01/27 00:41:52
>>786
青カビですか?
790ぱくぱく名無しさん:05/01/27 01:33:07
>>789
その通りです。
791ぱくぱく名無しさん:05/01/27 02:15:10
子どもの頃、青いカビは薬になるんだよ、とばあちゃんに言われて
カビだらけの餅を食った。翌日下痢った…。ばあちゃんの嘘つき!
792ぱくぱく名無しさん:05/01/27 02:29:49
オレと同じだぁ。オレの場合は耐性がついたぞ・・。
東南アジア出張ごときは平気。ばあさんに感謝。
793ぱくぱく名無しさん:05/01/27 04:03:45
おいらがまだ子供だった時の話し。
母親に頼まれてヤカンでお湯を沸かしていた。
沸騰したかどうか、という加減がまだ分からないでいて
ヤカンの蓋を開けて母親の前に「これ沸いてる?」と持っていこうとした。
歩いてる途中、かんかんに沸いてて蒸気が手を直撃してますよ。
熱すぎてヤカンから手を離しました。後先考えずに。
熱湯足の上にばっさり。
泣き叫ぶおいら。
風呂場でじゃーじゃー水かけられてたっけ。
母親血相変えてチャリで病院に担ぎ込みました。
両足水ぶくれで大変でした。
子供のころからおバカだったおいらでした。
794ぱくぱく名無しさん:05/01/27 04:58:15
>785
あの、なんでウホッなの?
795ぱくぱく名無しさん:05/01/27 09:14:44
796ぱくぱく名無しさん:05/01/27 12:23:47
>>795
そういう問題ではないっしょw
797あるスレからコピペ:05/01/28 09:12:18
28 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:05/01/28 07:59:26 ID:rkz7J6s9
ラーメンスープをトリガラ・とんこつから作った
にんにく、たまねぎ、長ねぎ、ニンジン・昆布等も入れ、なかなかの出来。
最後にザルで濾して完成だー、と一気にザルへ

ダシガラだけをザルの中に残して、会心の出来のスープは
排水溝へ消えて行った・・・

ザルの下に入れ物置くの忘れてたんだ
コレまでの人生で、頭の中が最も真っ白になった瞬間。
798ぱくぱく名無しさん:05/01/28 14:20:33
>>797
……。
799ぱくぱく名無しさん:05/01/29 00:42:23
ラーメン麺は秒単位の勝負だからな・・。
と同情したが、スープで失敗かー。
次回の作戦成功を祈って止まない。
800ぱくぱく名無しさん:05/01/29 01:27:10
>>797
実は出汁でならやったことある…_| ̄|○
鰹節だけ残った。
801ぱくぱく名無しさん:05/01/29 01:49:24
おめーらっ・・・・。(号泣
802ぱくぱく名無しさん:05/01/29 03:31:10
玉子の殻を割り、殻の中に黄身を残して
白身はボールの中に落とす。黄身を器に写す。殻を捨てる。
玉子の殻を割り、殻の中に黄身を残して
白身はボールの中に落とす。黄身を器に写す。殻を捨てる。
玉子の殻を割り、殻の中に黄身を残して
白身はボールの中に落とす。黄身を捨て、手に殻・・・が残ってた。
803ぱくぱく名無しさん:05/01/29 04:59:34
>>802
セパレーター使え
804ぱくぱく名無しさん:05/01/29 09:43:13
そんなマジレス、つまんない。
805ぱくぱく名無しさん:05/01/29 10:11:21
鯛めしの骨を残し身を捨ててた。愕然とした。
806ぱくぱく名無しさん:05/01/29 19:08:49
卵の殻は砕いてこなごなにするとクレンザー代わりになりまする。
807ぱくぱく名無しさん:05/01/29 19:09:35
鯛の顔の辺りにある小さな魚のような形をした骨は鯛の鯛といって
縁起物らしいので、取り出して財布にでも入れておくよろし
808ぱくぱく名無しさん:05/01/29 19:18:41
いつからここは豆知識スレになったんだ…?
809ぱくぱく名無しさん:05/01/29 23:29:24
>>807
だいぶピントがずれてるようで・・・
810ぱくぱく名無しさん:05/01/30 04:32:51
貧血がひどい。
一度、料理を作ってる時に倒れて
麻婆豆腐入り中華鍋をひっくり返した・・・
熱さで瞬時に蘇生→麻婆豆腐まみれの自分。
揚げ物じゃなくてよかった・・・
811ぱくぱく名無しさん:05/01/30 04:36:17
そういう体力が必要な料理は止めた方がいい。
812ぱくぱく名無しさん:05/01/30 07:58:22
>>810
おいおい、火傷したんじゃ無いの?
813810:05/01/30 08:40:44
>>812
倒れた時に中華鍋の持ち手の部分をひっかけた
と思われるですが、幸い中華鍋は頭上に転がってました。
あと、冬だったので厚着してたので火傷はだいじょぶでした。
揚げ物鍋だったら確実に・・・((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
814ぱくぱく名無しさん:05/01/30 13:42:30
>>810
なんかシャレにならんようなので、コメントできないが
偏食か何か?(貧血の原因)
815ぱくぱく名無しさん:05/01/30 13:48:01
台所で調理中に突然死とか、お風呂の追い炊き中(タイマーなし)に突然死って怖いよな
816ぱくぱく名無しさん:05/01/30 14:05:24
>>815
追い炊きしなくても、風呂で死んだらズルズルになるけどね。
炭で火をおこしててそれに倒れこんで、足だけ残ったってのが一番エグかったが…。

って、大分スレ違いだな。

まぁゴミ袋に生ゴミ詰め込んでちょっと放置してたら、
壁との間に蝿の卵がビッシリってのが台所での一番の事件だな。
その頃はやってた蓮乳とあいまって…orz
817ぱくぱく名無しさん:05/01/30 15:09:16
>>810=813
通販とかで台所用のキャスターつきの椅子とかあるじゃん。それ使えば?
立ってるよりは楽じゃないかな。

ま、一度やってるなら気をつけてると思うけど、ちょっとでもアレ?と思ったら
調理中断して休んだ方がいいよー。お大事に。
818ぱくぱく名無しさん:05/01/30 22:00:55
自分も調理中に立ちくらみしたことある・・視界が白黒になって立っていられなくなった

たぶん酸欠だったと思う・・ガスコンロとガスファンヒーターと風呂のバランス釜・・
819ぱくぱく名無しさん:05/01/30 22:47:14
別に体弱いとかじゃないけど、夏場に調理してたら暑さで立ちくらみ起しそうになった事はある。
820810:05/01/30 23:33:08
>>817
暖かいレスをありがとうございまつ・゚・(つД`)・゚・
自分は、卒業式は小・中・高全部倒れた貧血っこで
結構倒れ慣れしてるんですが・・・料理中は初めてですた。
皆さんも、気をつけてください。
821ぱくぱく名無しさん:05/01/31 00:34:17
>>820
何か特別な病気を疑った方がいいんじゃないのか?
再生不良性貧血とか直接的なものじゃなくて、間接的にとか…。
822ぱくぱく名無しさん:05/01/31 01:01:45
持病がある人はとりあえずはIHにした方が良くない?万が一揚げ物中に倒れたら自動で消火するし
でも、鍋ひっくり返しちゃったら大変だけどね
823810:05/01/31 01:09:14
>>821
1度病院に行ったら、「起立性調節障害」だと診断されました。
最近だとストレスかかえてる子供に多いんだとか。
母曰く、私の貧血は遺伝だそうです。
ちなみにレバーは由一、口にもできない食材です・・(つд⊂)
>>822
IH(・∀・)イイ!! 
高そうだけど・・火を使わないっていろんな意味で安全ですな。
824ぱくぱく名無しさん:05/01/31 01:48:32
埋め込み型電気フライヤーにしる。店にあるようなやつ。
温度も一定に保たれているし、ひっくり返すこともない。

フライヤーに倒れこんだら困るが、最後の意地で倒れる方向だけはどうにかしてください。
825ぱくぱく名無しさん:05/01/31 01:58:18
ここは >>810 が、どうやったら安全に台所に立てるか考えるスレになりました。

>>824 の言うように、フライヤーは良いと思う。
826ぱくぱく名無しさん:05/01/31 04:19:42
んじゃあ設備ではなく>>810を何とかする方向で考えて見よう。
えーと…下半身鍛えて見るとか。
827ぱくぱく名無しさん:05/01/31 07:57:25
料理中は足にきつめにゲートルを巻いておくのだ!
828ぱくぱく名無しさん:05/01/31 09:34:17
天井から上半身をロープで吊ってみるとか。
(歌舞伎の空中ショーみたいに)
いや、マジでそう思うんだが。
あれなら、スキーで足折っても調理場には立てるよな
829ぱくぱく名無しさん:05/01/31 11:55:51
誰かに中の人になってもらい「二人羽織り」で調理する
830ぱくぱく名無しさん:05/01/31 12:41:02
座ったままか、ベルトで吊る、
ダメならキッチンにロープをはってせめて前に倒れこまないようにする、
ぐらいが簡単か?
831ぱくぱく名無しさん:05/01/31 16:19:06
なんでみんなそういう方向ばかりで考えるんだ?
可能な限り楽な姿勢で、貧血を起こさず料理が出来るように考えるべきだろ!

ということで、コンロを床にベタ置きして寝っ転がって調理。
832ぱくぱく名無しさん:05/01/31 17:35:30
出前を取る
833ぱくぱく名無しさん:05/01/31 17:38:39
最終的には家政婦に見ててもらおう。
834ぱくぱく名無しさん:05/01/31 18:14:19
それじゃあ殺人事件がおきちゃうYO!
835ぱくぱく名無しさん:05/01/31 19:00:50
最初から車椅子にしたら?キッチンの車椅子仕様で
836835:05/01/31 19:02:11
>>835
>キッチンの車椅子仕様で ×
キッチンも車椅子仕様で 〇
837ぱくぱく名無しさん:05/01/31 19:03:28
キッチン仕様の車いすの方が安いよ。
838ぱくぱく名無しさん:05/01/31 19:05:04
やっぱ東南アジアとか物価の安いトコに移住して、
メイドさんを雇うべきだな。
839ぱくぱく名無しさん:05/01/31 19:31:49
漏れ電磁調理器床に置いて座ったまま料理してます
840ぱくぱく名無しさん:05/01/31 19:38:25
>>823
料理板ならでは問題解決に走ってみようと思う。
増血効果を狙う場合。レバー嫌いでも、レバーパテなら食える。間違いない。
俺、レバーはどんな種類もダメだったけど、レバーパテを初めて食べてからハマった。
自作のも美味かった。
他にもレバー嫌いに黙って食わせてたら、気づかずモリモリ食ったヤツ続出。
マジおすすめ。
841ぱくぱく名無しさん:05/01/31 19:42:23

「火」を使わない料理
寿司、刺身、サラダ(生野菜)だけ食うとか?

他になんかあるかい?
842ぱくぱく名無しさん:05/01/31 19:45:38
>>840
レバーパテを作る時点で火を使う訳だが・・・

胡麻を毎日喰う!
843ぱくぱく名無しさん:05/01/31 19:54:04
>>839
銭金にでるような感じ?
844ぱくぱく名無しさん:05/01/31 19:55:40
起立性調節障害って病名が確定してるんだからお医者様のお世話にはなってるということだし
我々に出来ることはあまりない気がする。
というか、自律神経失調症であって鉄欠乏ではないからレバーとかゴマではどうにもならんぞ
845ぱくぱく名無しさん:05/01/31 20:03:43
やっぱ座るか、脚部圧迫しかないっしょ。
846ぱくぱく名無しさん:05/01/31 20:34:22
>>842
すでに料理しないって前提なんだ……って、料理板で語る必要が(w
847810:05/02/01 01:29:38
皆さん・・・。・゚・(ノД`)
ありがとうございます。
天井から吊るとか、寝ながら調理まで・・
成人してからは回数も激変したし、普段は健康そのもの
なので家政婦さんはさすがに・・てか雇うお金なし(´・ω・`)/~~

>>840
レバーパテさっそくググってみます。
レバーは健康食マニアの母も食べれないので子供の頃に
食卓にでたことがない・・・
>>844
その通りですね。
精神病の一種みたいで、でも鉄分は取れYO!! と言われました。
子供に多く、成長とともに直ると言われました。
私、すでに成人してたんですけどw
848ぱくぱく名無しさん:05/02/01 03:51:20
何はともあれ、常に気をつけるってのもそれなりに大事だと思う。
体調が変かなと思ったらその日は調理サボっていいから休め。
あ、ガスの元栓はちゃんと締めてからな。
849ぱくぱく名無しさん:05/02/01 06:34:11
自分で台所に立てないなら代わりにご飯作ってくれる良い人を見つければ良いじゃない
850ぱくぱく名無しさん:05/02/01 07:59:27
ご飯がダメならケーキを食べればいいじゃない。
851ぱくぱく名無しさん:05/02/01 11:12:54
>>848
そうそう。
自分の友人なんか舅姑
仕事帰りの夫に弁当を買ってきてもらうと言っていたぞ。
体調の悪いときは素直に人に甘えるがよろし。
852851:05/02/01 11:13:58
ガ〜ン、途中が抜けていた。
正しくは「舅姑と同居なのに」だ。
853ぱくぱく名無しさん:05/02/01 11:33:39
弁当買ってきて貰うのも気ぃ使って・・
同居って料理つくりも楽しくないな、
自分の体調や気分で気楽に作ったり、テイクアウトしたりできないから・・ヤダヤダ
854ぱくぱく名無しさん:05/02/01 11:42:17
>>853
舅姑に限らず妻または夫と同居してもそれは言えるのだがw
まして子供なんて生まれてみろ、全部子供の都合に合わせて行動しないといけなくなるんだぞ!
それをいちいち嫌がってたら人類滅亡だ。
855ぱくぱく名無しさん:05/02/01 11:51:46
>>854
子供や夫の為だったらイイ!好みの料理作ってあげたい
でも、口うるさい舅姑にいちいちネチネチ料理にケチつけられて料理するんじゃ人生つまんね
856ぱくぱく名無しさん:05/02/01 17:19:07
>>853>>855ほどの自己中と一緒の奴と同居しようと思う奴はいないから安心しる。
857ぱくぱく名無しさん:05/02/01 17:20:33
つーか「口うるさい舅姑」って書いている時点で口うるさいのと既に同居しているんじゃね?

世の中「口うるさい舅姑」ばかりでもない。
実の親子以上に仲良いのとかいるし。
858ぱくぱく名無しさん:05/02/01 18:01:39
その前におまえら嫁・・いや彼女もいないだろ
859ぱくぱく名無しさん:05/02/01 18:57:45
  ;y=ー(・ω・)・∵. ターン
  \/| v |)

さ どうぞ次の方
     (・ω・)・∵. フゥ
    /| v |)
   ;y=ー  ̄ ̄\
    ゴトッ...
860ぱくぱく名無しさん:05/02/01 19:00:02
カチャ    ______.... . . . . .
  ;y=ー<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : :  :
  \/| y |) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ' ' ' ズヴァーーーーッ



       ___ サァ
  ゴト /| y |)  ツギハアナタノ バンデスヨ
 / ̄;y=ー ̄ ̄/||
/_____/. ||
||       || ||
||       ||
861ぱくぱく名無しさん:05/02/01 19:23:52
お 次はワタシの番ですか
     ('A`)
   /| v |)
   ;y=ー  ̄ ̄\
    スッ...

  ;;y=ー.('A`)カチッカチッ
   \/| v |)


   |    ||
   |  ( ||.)
   |  |⌒|ヽ
   |   | |
   |
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /  ;y=ー
862ぱくぱく名無しさん:05/02/01 19:29:03
ここは鬼女板ではありませんよ
863ぱくぱく名無しさん:05/02/01 22:05:15
>>859-861
・・おもしろい!!

864ぱくぱく名無しさん:05/02/02 19:21:26
865ぱくぱく名無しさん:05/02/02 19:58:52
ゆで卵を作ろうと思い、冷蔵庫から卵を出した。
室温に戻さないと、殻割れちゃうんだよね。料理板で見たもんね。
えらく冷たいね、しばらくかかりそう・・・パーカーのポケットに入れて暖めちゃおう。
有精卵だったら大変だ。孵っちゃったりして。あはは。
しばらく2ちゃんでも見ようかね。

お察しのとおりみごとに忘れました・・・
椅子から立ち上がるとき、なんかクシャ!って音がしたんだけど、気のせいかなって。
2個食べようと思って両ポケットに入れといたの、両方いつの間にか割れてた。
ポケットからこそげ出して、髪に塗ったよ。つやつやになるかなorz
866ぱくぱく名無しさん:05/02/02 20:07:30
>>865
なんでポケットの中なんて、わざわざ忘れそうな所に入れておくのかと'`,、(ノ∀`)'`,、
867ぱくぱく名無しさん:05/02/02 20:46:26
>>865
すっげー、笑った
3行目でオチがわかったけど、大笑いした
868ぱくぱく名無しさん:05/02/02 20:57:50
>>865
丼か鍋に入れて50〜60℃ぐらいのお湯をたっぷり注いで5分放置。
これで室温に戻さなくてもいいですよ。
869ぱくぱく名無しさん:05/02/02 21:00:14
その温度のお湯が準備できるなら、そこからとっとと茹でてしまうがな
870ぱくぱく名無しさん:05/02/02 22:51:00
漏れは、殻割れてもいいように、酢を加えて茹でるが
871ぱくぱく名無しさん:05/02/03 03:55:54
むしろ殻を割った状態でゆでます。
そんな美味いと思わないんだけどなんか好きなんだよな。
872ぱくぱく名無しさん:05/02/03 04:13:33
>>871
それ、「ポーチドエッグ」って言う料理です。
873ぱくぱく名無しさん:05/02/03 06:57:42
ポーチドエッグも酢をちょっと入れて
湯をかき混ぜて渦潮状態にして、卵をお玉に入れて落とすと
とても良い具合に出来るよね
874ぱくぱく名無しさん:05/02/03 19:34:18
2歳の娘→昼寝をしなかったので夕方から爆睡
旦那→まだ会社

家に一人の私。あきらめていた、
「恵方に向かって黙ってまるかぶり」が
今ならできるじゃん!

と一人作った太いシーチキンまきを黙々と西南西を向いて食べ始めた

半分くらい行ったところで「ピンポーン♪佐川急便でぇーす」
インターフォン越しに条件反射で「ファイ(ハイ)…」
…or2
875ぱくぱく名無しさん:05/02/03 19:41:01
恵方巻き食べるのって、だれが思いついたんだか。
何考えとんねんって感じ
876ぱくぱく名無しさん:05/02/03 19:52:20
宅配便脳内:主婦がコッソリと黒長いものをモグモグさせてクチに(ry
877ぱくぱく名無しさん:05/02/03 20:21:18
>>874
東日本にお住まいの方々には、あなたの「ガッカリ感」が理解できません。
878ぱくぱく名無しさん:05/02/03 20:24:05
食べ終わるまで喋っちゃいけないんだっけ?
関東だけど、ここ2〜3年でそれこそ鬼のように恵方巻きの宣伝&販売やってるよ。
879ぱくぱく名無しさん:05/02/03 21:40:04
数年前、マンガで見たときは大笑いしたもんだけど
こんなにマジで流行るとは思いもしなかった。
企業や業界の力でゼロから「人工的に流行らせる」過程が見えて面白い。

バレンタインのチョコみたいなもんだな、きっと。
880ぱくぱく名無しさん:05/02/03 22:22:48
今年生まれて初めて恵方巻き食ったよ
太巻きって切手食べるより、1本かぶりつく方が旨いんだね

でも一気に食べるとか、喋ったらダメとか、特定の方位を向いてとかは無視したけどさ
881ぱくぱく名無しさん:05/02/03 22:54:20
>875
黒幕は海苔業界と聞いたよ。

夫が「恵方を向いて黙って食べるんだって!!」買ってきたよ。でっかい海苔巻。
・・・もう晩ご飯できてるよ。
「じゃ、そっちは明日弁当にする!恵方巻き食べなきゃ!!」
西南西に向いて両手で海苔巻き持ってかぶりつく夫。なんか可愛かった。

でも、炊き込み御飯3合もどうするよ。ほとんど残ってる。
882ぱくぱく名無しさん:05/02/03 22:59:35
クリスマス、お正月と季節の行事が続いたのに2月って大したイベントないじゃない?
(バレンタインは別として)
だから、こうゆうバカバカしい風習ってのも食生活に張りが出ていいかもしんない
883ぱくぱく名無しさん:05/02/03 23:43:58
恵方巻(と称して売っていた太い鉄火巻)、ダンナの分も買ってきたのに
たまたま夕方に会合があったらしく「外で食ってきたからいらん」

普通の太巻きなら明日の朝までとっておけるけど、
さすがに鉄火巻を放置する訳にもいかず…
結局、一人で2本とも食べましたよ(´・ω・`)
884ぱくぱく名無しさん:05/02/03 23:44:48
>>881
炊き込みご飯は一膳分ずつラップに包んで冷凍。
885ぱくぱく名無しさん:05/02/04 02:15:35
>883
太い鉄火巻2本て、しかも夕飯て、お肉増量決定ぢゃないか!
886ぱくぱく名無しさん:05/02/04 03:22:03
>>885
違うよ。お肉じゃなくて脂になるんだよ。
887ぱくぱく名無しさん:05/02/04 03:59:42
走れ。遠くのスーパーまで。
888ぱくぱく名無しさん:05/02/04 05:02:24
開店するまで待って
889ぱくぱく名無しさん:05/02/04 17:04:38
ワラタw
890ぱくぱく名無しさん:05/02/04 21:23:02
久しぶりにやっちまったぜ。スライサーで指までスライス。
そんなに大きい傷じゃないけど、この手の傷は面積が広いから
一時的に出血が結構あってびびるんだよね。
右手の親指なんでタイピングに微妙に支障がw
実況やりづらいなー
891ぱくぱく名無しさん:05/02/04 22:30:44
オレは旧大阪人やけど、恵方巻なんつーケッタイな
習慣は5年前まであれへんかったで。
太巻きの一気食いなんかシャレにならんで。
しかも無口で食えだぁ・。嫁さんには絶対にさせとーないで。
下品な新習慣を若者に植え付けたらあかん。
892ぱくぱく名無しさん:05/02/04 22:53:42
>>891
15年ほど前に大阪市内に住んでいたが、
そのころはもうやっていたぞ?
城東区諏訪(放出中古車センターの近く・駅は深江橋)に住んでいた。
893ぱくぱく名無しさん:05/02/04 22:55:26
10年ぐらい前から愛媛でもあったぞ。
894ぱくぱく名無しさん:05/02/04 22:59:52
>>890
ちゃんと先っちょは拾ったか?お大事に
895ぱくぱく名無しさん:05/02/04 23:08:17
>>890
私はジューサーで指の先をすりおろしたことがあります。
お大事に。
896891:05/02/04 23:25:07
>>892 893 不勉強でしらんかった。
でもなぁ・・、嫁さんや子供には真似してほしーない・・・。

897891:05/02/04 23:29:21
いかん、書き忘れた。先っちょ落としたヤツは
とにかく養生してくれや。たのむで!

sage忘れていてスマンかった。
898ぱくぱく名無しさん:05/02/04 23:32:50
しなきゃいいじゃん
各家庭行事なんだから
899ぱくぱく名無しさん:05/02/04 23:32:56
揚げ物をしようと油タプーリの鍋を、「蓋をしたまま」
熱してしまった。
しばらくするといきなり火が消えた。
ん?と思い、ガスを止め、蓋を開けると「ボフっ」と音がして油に引火。
冷静に蓋を閉めて消したつもりだけど((;゚Д゚)ガクガクブルブルしていた。
「揚げ物センサー」のおかげで被害は最小限に食い止められたのかも。
900890:05/02/05 00:19:18
心配してくれた方アリがトー
幸い正しくは削ったというより指の横の方に切れ込みが入った感じで
大惨事にはならんかった。水絆創膏3回ぐらい塗り重ねてとりあえずガードしてる。
皆さんもご注意下さい。

>>899
ヒィィィィ…無事で何より。
そういや昔酒大目のレシピでブリ大根作ってたら、アルコールに引火して
鍋から火が上がった事があったのを思い出した。
実質燃えてたのは多分数秒間だと思うんだが、物凄く長く感じた…
901ぱくぱく名無しさん:05/02/05 00:33:00
>>899
おまいこのスレの常連だろ?おまいに消火器常備勧告を発令する
>778必読
902ぱくぱく名無しさん:05/02/05 00:38:28
ただスプレータイプの消火器は火に対して無力な場合がある上に、
オゾン層を破壊するフロンやフロン以上のハロンが主成分の場合がある。
じゃけえ、少々高くても純正品しかも大きいヤツが一番。
903ぱくぱく名無しさん:05/02/05 00:40:37
>>900 加納だけは怖いから絶対に注意ね。
私は化膿をバカにしていて入院手術のハメに。
万一、熱が出たなら、すぐに病院だよ。


904ぱくぱく名無しさん:05/02/05 00:40:39
>>899は背中に消火器しょって料理しる
905ぱくぱく名無しさん:05/02/05 00:43:01
>>902
同意。
「後片づけが大変だから」とか、
「そんなに大げさなものじゃなくても」なんて事言わずに、
粉末ABCタイプを買った方がいい。
ちゃちな物を買って効果がなかったときに失うのは、命と家だ。
906ぱくぱく名無しさん:05/02/05 01:05:20
消防署の「方」から売りにくる奴か
907ぱくぱく名無しさん:05/02/05 01:16:02
> 水絆創膏3回
ヽ(`Д´)ノヽ`Д´)(ヽ`Д)( ヽ`)(  ヽ)ヽ(`Д´)ノヽ`Д´)(ヽ`Д)( ヽ`)(  ヽ)イデーーーーーー!!
908ぱくぱく名無しさん:05/02/05 12:03:02
>>900
瞬間接着剤がよくくっついてなにより 『痛くない』
909ぱくぱく名無しさん:05/02/05 13:07:36
だな。絆創膏とか使えない料理師は、瞬着つかって傷ふさいでるし。
910ぱくぱく名無しさん:05/02/05 14:13:04
まぁ体には悪いけどね。
傷が美しく治らない…って、調理師とかそんなん気にして無い罠。
911ぱくぱく名無しさん:05/02/05 22:22:13
ねずみがフライパンの中で寝てた
912ぱくぱく名無しさん:05/02/05 23:03:43
だめぢゃん!そんな所で寝かせちゃ風邪ひくぞ。
913ぱくぱく名無しさん:05/02/06 11:21:00
お布団かけてたからダイジョブ
914ぱくぱく名無しさん:05/02/06 17:26:10
そのうち恩返しにくるぞ
915ぱくぱく名無しさん:05/02/06 20:16:14
料理の入った皿なんて落としたことないのに、なぜか
エビのにんにくオイル煮という洗うのも面倒な料理を床にぶちまけました。
熱いし臭いしぬるぬるだし、トーストしたバゲットは冷めるし、
悲しい気分に満ち溢れた夜だった。耐火皿はかけもしなかった。
916ぱくぱく名無しさん:05/02/06 23:18:09
吊り戸棚に入れてあるサランラップを取ろうとして、
ギザギザの刃の所に人差し指がザクっと入って
グイっと引いてしまった。

917ぱくぱく名無しさん:05/02/07 00:42:09
ノコギリ
918ぱくぱく名無しさん:05/02/07 15:19:30
>>916
あいてててて((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
919ぱくぱく名無しさん:05/02/07 17:01:08
>>916
そんなおドジさんに
http://www.bellne.com/pr/500728255/
920ぱくぱく名無しさん:05/02/07 21:39:20
ギザギザはとっぱらって、ラップは食いちぎる
921ぱくぱく名無しさん:05/02/07 22:36:05
行平にいっぱいのもやし入れて、ぶたのおとし蓋のっけて蒸し茹でしてた。
ほんの少しだけ向こう側に落し蓋がはみ出してて、ほんのりこげ色がついた。
焼き豚のおとし蓋になってしまった…(´・ω・`)
922ぱくぱく名無しさん:05/02/07 23:45:03
>>921
アルミフォイルでやれば良かったのに…と思う。
923ぱくぱく名無しさん:05/02/08 10:32:14
>>922
同感。
ウチもいつもアルミホイルだよ。

オーブンシート(リ○ドホットクッキングシート)使う手もあるけど、
きれいな円に切るのがちょっと面倒。
アルミホイルなら、適当に縁を折れば直径の調整も簡単でお勧め。
真ん中には穴あけとかないと、煮汁の対流で浮きあがっちゃうから注意。
924ぱくぱく名無しさん:05/02/08 11:07:46
使いたかったんだろうよ>豚の落し蓋
925ぱくぱく名無しさん:05/02/08 11:08:27
>>923
ひと言ふた言多いなw
926ぱくぱく名無しさん:05/02/08 11:38:44
うん。ここそういうスレじゃないのに、と思うことが時々ある。
927ぱくぱく名無しさん:05/02/08 15:44:25
豚の落し蓋は、かわいくないよなー。なんかキモいよあれ
928ぱくぱく名無しさん:05/02/08 17:42:12
>>921-927
スマンが、
「ぶたのおとし蓋」って、
一般名詞ないし特定の商品名なのか?
929ぱくぱく名無しさん:05/02/08 17:54:12
特定の商品名。同じシリーズにぶたチン(レンジにかけるときのカバー)もあり。
930ぱくぱく名無しさん:05/02/08 18:00:35
>>928
http://www.rakuten.co.jp/luckyqueen/930478/930480/

やっぱり、かわいくない・・
931ぱくぱく名無しさん:05/02/08 18:15:57
こげたシリコン・・・・・・。
なんかやだなw
932ぱくぱく名無しさん:05/02/08 18:20:22
かわいいよ!鼻に菜ばし突っ込んで持ち上げると痛かわいそうでいいんだよ。
933ぱくぱく名無しさん:05/02/08 19:21:39
>>932
Sの人ハケーソ
934928:05/02/08 19:24:54
>>929-930
へーこんなんあったんだ。
参考になりました。
サンクス



でも、漏れは買わないだろうな
935ぱくぱく名無しさん:05/02/08 19:40:08
鯖の味噌煮なんかの時は煮汁が鼻からブシュブシュ出て滑稽で可愛いのに・・・
936ぱくぱく名無しさん:05/02/08 19:49:16
>>930
なんか不気味な商品だな。
豚の死骸から引っぺがしたマジモンみたいに見える。
経過報告するとです
まだ傷口がふさがらんと、かなり痛いとです
… … …>>919が怖くて見れません!

もう古いかなヒロシ口調は...
938ぱくぱく名無しさん:05/02/08 22:27:38
>>937
ラップの安全ホルダーだよ。
自分も欲しくなったが、2100円は高い…。
939ぱくぱく名無しさん:05/02/08 23:19:06
>938さん、ありがとう。
見てきましたが確かに便利そうだすな。
>919さんありがとう。疑ってごめんなさいね。
欲しいけど2100円は高いですな。
940923:05/02/09 11:35:37
>>925>>926
「ぶたの落とし蓋」という商品を良く知らなかったもんで、
単なる不注意失敗話かとオモタ。
空気読めなくて、すまんかったm(_ _)m。

>>930のリンク見てきて気づいたけど、
この前(と言っても2週間ぐらい前か)グッチ裕三が
「きょうの料理」で使ってたな。
鍋から取り出すときに、鼻の穴に菜箸突っ込んでたよ。
あのオッサンの事だから、また妙なモノを作ってきて…
(やたら演出が派手な包丁の入ったトランクとか)
としか思わなかったけど、立派に市販品だったのね。
941184:05/02/09 13:38:50
>>ALL

そろそろ950ですよ・・・

>>175を超える香具師はおらんのか・・・
942ぱくぱく名無しさん:05/02/09 14:12:55
やっぱ>175が大賞受賞だな
943ぱくぱく名無しさん:05/02/09 19:27:54
>>175がネタだったとしても
状況がリアルで「わたしもやってしまうかも」という恐怖感にガクブル

>175に一表 ドスン

関係無いけど、一連の「土鍋」ネタにはワロタ
944ぱくぱく名無しさん:05/02/09 19:35:51
>175読んでから手が痛いよ

これだけでは何なので…
チャーハンを作ろうと思って具を炒めた。
味付けに、中華スープの素(粉)を入れている小瓶のフタを開けて
思いっきり振ったら、中の子豚(小さい穴が開いている中豚)が
大量のスープの素と共に具の中に落ちた。
捨てるのももったいない、でも味が濃すぎるから…と思って
ご飯を追加で炊き、出来たチャーハンはご飯7号分。
3日前から食べてるけど無くならない。
945ぱくぱく名無しさん:05/02/09 20:29:11
小分けして冷凍するヨロシ
オジヤっぽくスープで煮てもいいかもな
946ぱくぱく名無しさん:05/02/09 20:56:40
中華雑炊(・∀・)イイ!
947ぱくぱく名無しさん:05/02/09 21:10:04
たしか一昨年、じゃがいもの皮をむいてた時。
左手・じゃがいも&右手・包丁で、ウキウキで皮むいてたら
左手の親指と人指し指の間に包丁がサクッ・・・!?!?!?。

去年年末、洗い物してたら口のかけたコーヒーサーバーで
右手の親指と人指し指の間をザクッ・・・??!!??!!??!!。

一番最初にしたことといえば「傷口は心臓より高い位置に!」

次はどこですか・・・・・orz
948ぱくぱく名無しさん:05/02/09 22:18:23
>>175って何だ?と思って読んでみたら・・・ヨムンジャナカッタ
>>947も痛そうだね。お大事に。

自分んちでおきた事件らしいものはといえば、
ある日、冷蔵庫を開けたら、ゆるんだパッキンのすき間から
ビッグGが入り込んで冷たくなっていた。
そのままバタンとドアを閉め、見なかったことにした。
949ぱくぱく名無しさん:05/02/09 22:45:54
3スレ目のミラー無いの?
950ぱくぱく名無しさん:05/02/09 23:05:10
にくちゃんねるで見られね?
951ぱくぱく名無しさん:05/02/10 01:12:05
>>947
読んで思い出したことがある・・でも思い出したくないから書かないにしよ。。
952ぱくぱく名無しさん:05/02/10 03:21:18
USJ:貯氷庫で首絞まり、女性従業員が重体 大阪
http://www.mainichi-msn.co.jp/kansai/news/20050122org00m040003000c.html
(((( ;゚д゚)))アワワワワ

953ぱくぱく名無しさん:05/02/10 09:12:29
業務用でいいなら、冷凍倉庫。
古い設備なので中からの脱出装置がついてない
ドアノブが曲がってて中から開かない
ので、中で作業する時はドアを開けっぱなしで作業するんだけど
昨年、親切な人が通りがかってドアを閉めてくれました

 
ー25℃の世界で30分。本気で死ぬかと思いました
954ぱくぱく名無しさん:05/02/10 10:44:37
>>953
アワワワワ…よく助かりましたね。
しかし、聞いただけで
無茶苦茶ひんやりしました。

本当に>>953さんが生きていて良かった。
955ぱくぱく名無しさん:05/02/10 11:26:36
>>953
中から携帯の電波も届かなくなるの?
956953:05/02/10 12:13:02
>>954 スレ違いなのにレスしてくれてありがとう

>>955 鉄板と分厚い断熱材でくるまれてるから、電波を遮断するみたいなんですよ
     もともとこの辺は電波自体が弱いしね
     新しい方の冷凍倉庫には中に非常ボタンついてるし
     レバー倒すとドア自体が外れるような作りになってるから
     ドア閉められて鍵かけられても脱出はできるんだけどね
957ぱくぱく名無しさん:05/02/10 15:28:10
>>953
最近の話じゃないんだよね?
もしそうなら今直ぐ対策を講じなきゃ。
入ったら閉まらないように何かを挟むとか。
958ぱくぱく名無しさん:05/02/10 16:13:14
>>953
親切な人というより、殺意めいたものを感じるのは漏れだけか…
959953:05/02/10 16:52:33
スレ違いなのに、いっぱいレスくれてありがとうw
 
>>957 昨年のお歳暮シーズンのことでした
     対策は、「ドアを閉める前に中に人がいないことを確認しましょう」という
     張り紙をしてます
>>958 ドアが開いていたらしめる という躾をうけてるんでしょう
     たまたまそのシーズンだけ手伝いに来た派遣さんだし
     あら、電気代がもったいないわ くらいの気持ちだったと思います
 
ただ、閉じ込められたほうは一瞬パニックですね
そんなに長い時間入ってるつもりじゃないから防寒着とかも着てないし
ドアが閉じると同時に中の照明も消えるから、真っ暗な中でよけいに怖いし
たまたま、他の荷物取りにきた人がいるからいいものの
あの人が来てくれなかったら、間抜けな労災記事が地方新聞の
片隅に載ってたかもしれません
960ぱくぱく名無しさん:05/02/10 17:17:28
万が一長時間閉じ込められた時のために
北極でも大丈夫な防寒具と懐中電灯、何日分かの水、食料を冷蔵庫内に常備しといたらどうでしょう?
簡易トイレも
961ぱくぱく名無しさん:05/02/10 17:58:02
>>960
水おいといても凍っちゃうから飲めないよね・・・

中にマイク置いといて外にスピーカーつけとくってのはどうだろう。
962ぱくぱく名無しさん:05/02/10 18:06:55
マジで >>953 が無事だった事が嬉しい
963ぱくぱく名無しさん:05/02/10 18:27:28
>>953
俺の友人も、冷凍運搬車の庫内で全く同じ展開にあった。
で、庫内には「そんなとき」の為に非常開放ボタンみたいなものが
あったのだそうだが、これが表面にべったり氷塊がくっついてて
動作せず、「こーりゃぁえらいことになったぞ」とか「死ぬかもしれん」とか
思いながら丸まって震えてると、
凍りついたまつ毛が次々と折れて、チリチリとか音たてて
はらはらと落ちてったそうな。
964ぱくぱく名無しさん:05/02/10 22:21:46
ちょっとスレ違いながら参加。

私も以前コンビニでバイトしてたときに、ジュースの冷蔵庫の裏に閉じ込められました。
しかももともと外から開けるにも堅い扉で、更に夏で薄着。
その上寝坊してシャワー浴びた髪がまだ乾いていなくて(´Д`)
たった3分死を覚悟しました。
原因は中に私が居たことを失念した店長_| ̄|○
ジュースを買おうとしたお客さんに助けを求めました。
お客さんのビックリした顔が今でも忘れられません。
965ぱくぱく名無しさん:05/02/10 22:33:03
冷凍庫閉じ込めはシャレにならないぞ・・。
脱出装置義務化前には死亡事件が多発していたほど。
非常脱出装置の故障を放置すると責任者は処罰のはず。
それほど危険という事だよ。大事に至らなくて良かった。
966ぱくぱく名無しさん:05/02/10 23:04:58
昔はよく捨てられた冷蔵庫に子供が入り込んで死んだりしてたよなあ・・・
967ぱくぱく名無しさん:05/02/10 23:22:57
>>966
そういや時々そういうニュース見た記憶があるなあ。
968ぱくぱく名無しさん:05/02/10 23:33:25
>>964
自分はウォークイン(冷蔵庫の裏のこと)から補充をしていて、
飲み物を取ろうとした扉を開けた常連のお客さんに、
思わず「いらっしゃいませー!」と挨拶したことがある。
驚いたお客さんが「ギャアァーーーー!」と叫んでひっくり返った。
すぐに飛び出して謝ったらお客さんは笑っていたが、
店長にコッテリしぼられた。
969ぱくぱく名無しさん:05/02/10 23:33:33
オレも聞いた事がある。昔の冷蔵庫は外側からは簡単に開くが
内側からは開かなかったらしい。
970ぱくぱく名無しさん:05/02/11 00:06:58
>>968
コンビニでそういう仕掛けになったばっかのとき、何度もびびったよ。
どれにしようか見てたらドリンク缶が勝手に動きだすんだもん。。。
971ぱくぱく名無しさん:05/02/11 03:45:24
>>968
それで妊婦が驚いてこけ、流産して裁判沙汰になった事件が有ったなー。
972ぱくぱく名無しさん:05/02/11 03:56:34
まあ、コンビニレベルの冷蔵室では凍死者はでない罠。
恐いのは冷凍室。零下60度なんか当たり前だからな。
973ぱくぱく名無しさん:05/02/11 04:29:21
>>972
-60℃なんて滅多にないよ。
普通に冷凍倉庫として使われている物で
最も温度が低いもので-40℃。これはあちこちにある。
超低温倉庫と言われるのが-40〜-55℃で、
これは多くはない。
-60℃は限られた場所にしかない。
974ぱくぱく名無しさん:05/02/11 04:41:27
>>973 勉強になった。原因は自分の記憶違いだろうな。
自分は冷蔵施設の改造設計しか経験がないが、
仕様書は-64度となっていたよ。
細かいことはかけないけど。
975ぱくぱく名無しさん:05/02/11 04:42:31
鬼女板で発見。

今さら聞けない家事のやり方・その33
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1106527886/521-

521 名前:可愛い奥様[] 投稿日:05/02/10 13:08:41 ID:8uZeFgzC
すいません、助けて!
親類から牡蠣が送られてきたんですけど
午前中格闘しても殻があけられません。
ハンマーやペンチでもう4つもぐちゃぐちゃに壊してしまいました。
手も傷だらけです。パニックです。
どうやって、何を使って、殻をあけたらいいのか、どなたか教えてください。

523 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:05/02/10 13:14:08 ID:c5oXJsNh
まずハンマーやペンチはしまえ
976ぱくぱく名無しさん:05/02/11 08:47:33
>>975
焼けばかってにパカって開くよね
977ぱくぱく名無しさん:05/02/11 11:22:40
牡蠣・ホタテの捌き方が解らないって質問料理板でも良く見るよね。
ぐぐれば写真付きで図解してくれてるサイトが沢山あるのに…
978ぱくぱく名無しさん:05/02/11 11:44:13
まぁ、牡蠣やらホヤやら普段お目にかからないあらゆる食材について、
まず ググる ことのできない人の多いことといったら……。
文字でレスされてもわからんだろうに。

ところで、ボチボチ次スレの準備ですね。
979ぱくぱく名無しさん:05/02/11 11:58:50
マイナスドライバー!
980ぱくぱく名無しさん:05/02/11 12:15:44
ダンナの付き添いで外科行ってたら、(香具師は、階段で捻挫w)

「冷凍庫(冷蔵庫だったかもしれない)の扉で挿んだ!」と血だらけの手にタオルぐるぐる巻きのコックさんが。
中も怖いけど、扉も結構ゴッツイかと。

ガキの頃、玄関の扉に手を挿んでΣ(゚Д゚ υ) イタ!!ーな思い出がフラッシュバックしますた。

>>953 (((( ;゚д゚)))アワワワワほんまに生きててよかったです。御無事でなにより。
981ぱくぱく名無しさん:05/02/11 14:06:31
>>975
ワロス
982ぱくぱく名無しさん:05/02/11 16:04:18
次スレタイ候補↓

【手のひら】台所で起きたこんな事件・file5【貫通】
【かぼちゃ】台所で起きたこんな事件・file5【最強】
【G】台所で起きたこんな事件・file5【N】
【貧血】台所で起きたこんな事件・file5【危険】
【冷凍庫】台所で起きたこんな事件・file5【幽閉】
【トマホーク】台所で起きたこんな事件・file5【発射準備】
【楠田枝里子】台所で起きたこんな事件・file5【石坂浩二】
983ぱくぱく名無しさん:05/02/11 16:16:36
台所で起きたこんな事件・file5

シンプルな方がよい・・スレタイ怖いのイクナイ
984ぱくぱく名無しさん:05/02/11 16:34:16
>>982
まったく必要ない。荒れる元。
985ぱくぱく名無しさん:05/02/11 17:26:21
>>982
2番目か3番目がいいと思う。
まぁその場合は、スレタイの説明がいるやもしれんが。
986ぱくぱく名無しさん:05/02/11 19:34:16
>>976
牡蠣は焼いてもはまぐりやホタテのようにパカッとは開かないぞ。
ちょっと隙間ができるだけ。
987ぱくぱく名無しさん:05/02/11 21:57:33
生牡蠣で食べたかったら焼いちゃ駄目だしね…
988ぱくぱく名無しさん:05/02/11 22:00:29
処理してない牡蠣を生で食べるのはどうかと思うけど。
989ぱくぱく名無しさん:05/02/11 22:25:13
たてた


台所で起きたこんな事件・file5
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1108128252/l50


990ぱくぱく名無しさん
>>975
そのレスも笑えるが、デフォルト名無しとの組み合わせがまた秀逸だな(w