今さら聞けない家事のやり方・その33

このエントリーをはてなブックマークに追加
521可愛い奥様
すいません、助けて!
親類から牡蠣が送られてきたんですけど
午前中格闘しても殻があけられません。
ハンマーやペンチでもう4つもぐちゃぐちゃに壊してしまいました。
手も傷だらけです。パニックです。
どうやって、何を使って、殻をあけたらいいのか、どなたか教えてください。
522可愛い奥様:05/02/10 13:11:36 ID:IHrzHKJw
>>521
やみくもにやったのか、調べてからやったのか
話はそれからだ。
523可愛い奥様:05/02/10 13:14:08 ID:c5oXJsNh
まずハンマーやペンチはしまえ
524可愛い奥様:05/02/10 13:15:13 ID:Vl8dp8QQ
>521
正しいやり方かどうかは分からないけど、私は次のようにやってる。
カキの殻の先を包丁の背でカッカッと叩いて、隙間を作る。
隙間から包丁の刃を入れて、貝柱を殻から切り離す。
貝柱を離せばパカーンと開く。
…と思う。
525可愛い奥様:05/02/10 13:15:41 ID:Ee8JirFW
隙間にバターナイフを突っ込んで貝柱?をゴリゴリする。
とパカっと開かないか?
526可愛い奥様:05/02/10 13:16:44 ID:f8pn9JUk
ttp://www.rakuten.co.jp/webmaruyoshi/497946/503686/
ググったら写真つきで出てたよ。牡蠣の開け方。
527可愛い奥様:05/02/10 13:19:44 ID:XlfGMZeV
>>521
面倒なときは、生牡蠣断念して網焼き又は電子レンジでチンするw
528可愛い奥様:05/02/10 13:19:47 ID:jifI8Txe
>>521
軍手とヘラを持って来い。
529可愛い奥様:05/02/10 13:19:56 ID:XbXqqES+
私もググったら結構出て来たよ。開け方。
きっとパニックになっちゃったんだね。まずは怪我の治療しよう!
530503:05/02/10 13:25:39 ID:7TSgVZuX
>>509
トイレ!思いつきもしなかった・・・
見た目キモそうだが、最悪の場合そうするかな。
531可愛い奥様:05/02/10 13:27:25 ID:f8pn9JUk
牡蠣うらやましいな〜。

日頃、手に入らない食材を頂くと、
どうしていいかわからなくて焦るけど
今の時代パソコンがあるから
ググって、
見よう見まねで出来るよね。
いい経験になるしね。
532可愛い奥様:05/02/10 13:27:29 ID:XqmOAeFp
基本中の基本な事ですみません。
料理本のだし汁とは何の事でしょうか?
だし汁5+しょうゆ1+みりん1などと書いてあるのですが、
だし汁????
本だしとかとは違うのでしょうか?
533可愛い奥様:05/02/10 13:34:02 ID:sFhZKYmQ
>>521
http://www.rakuten.co.jp/iseshima/358431/365222/
ここも分かりやすい。
だめそうなら諦めて蒸すって手もある。
534可愛い奥様:05/02/10 13:34:14 ID:wbXrvhni
すいません、マジレスでいいのかな・・・

「だし汁」「作り方」でググってみては?
とりあえずこれとか・・・
ttp://www.misbit.com/knowledge/seasoning_dashi.html

本だしでもいいと思うよ。箱の裏に作り方書いてない?
535可愛い奥様:05/02/10 13:38:50 ID:XbXqqES+
>>530
自然に優しい奥様が居たら怒られちゃう可能性が高い方法なのよね…。
でも食べた直後下痢しちゃえば似た様なモノが出てくるから問題ないって
考えだった。トイレットペーパーなんかで缶を拭いてそのまま流せるし
便利なんだろうね。
536可愛い奥様:05/02/10 13:38:58 ID:c5oXJsNh
ここはぐぐるのが面倒な人が、他人に調べて貰うためのスレですね
537可愛い奥様:05/02/10 13:41:44 ID:R396ggrv
かぼちゃが大量にあり、煮物にしようと思うのですが、
かぼちゃの煮物は冷凍できますか?
538可愛い奥様:05/02/10 13:41:51 ID:KfoaCQ/J
>>536
そうですよw
539可愛い奥様:05/02/10 13:43:19 ID:KfoaCQ/J
>>537
うちはちょっとかために茹でて冷凍したりします。
合ってるかどうかは微妙。

540可愛い奥様:05/02/10 13:43:37 ID:NuyuWgsz
【ウソばっか】キャバ嬢むかつく【ビンタ10発】
1 :むかつく10号 :04/09/15 00:13:30 ID:GCmhiFlv
趣旨:とにかくむかついたことを書け

過去スレ
【ウソばっか】キャバ嬢むかつく【ビンタ9発】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/pub/1092606998/
【ウソばっか】キャバ嬢むかつく【ビンタ8発】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/pub/1090800598/
【ウソばっか】キャバ嬢むかつく【ビンタ6発】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/pub/1088127732/
【ウソばっか】キャバ嬢むかつく【ビンタD発】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/pub/1087325646/
【ウソばっか】キャバ嬢むかつく【ビンタ四発】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/pub/1086307883/
【ウソばっか】キャバ嬢むかつく【ビンタ三発】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/pub/1085207585/
【ウソばっか】キャバ嬢むかつく【ビンタ二発】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/pub/1083504637/
【ウソばっか】キャバ嬢むかつく【ビンタ一発】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/pub/1079003229/

http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/pub/1095174810/l50
541可愛い奥様:05/02/10 13:44:03 ID:bte7Z8Lk
似たようなモン、とはいっても大量に油を含んだ状態の物を流すと
自然にも優しくないし、トイレの配水管だって必要以上に汚れが付きそうな・・・。
流しも、そのまま流せばかなりの油とか汚れがこびりつくよね。
可能な範囲でもちろん定期的に洗ったり洗剤撒いたり、熱湯流したりするもんだけど。
トイレはそういう前提でのメンテとかもあんまりしないし、冷水だし。
ミートソースならやっぱり、牛乳パックかいらなくなったフリーザパックとかに
新聞紙、そこに小分けに流して密閉して捨てた方が良くないかな・・・。
万一詰まらせた場合とか、見た目で今後食べられなくなったりとかもありそうだし。
542可愛い奥様:05/02/10 13:48:25 ID:lfx9A+Cj
モノ食った直後にトイレでリバースするのも自然に優しくないのか。
ゲロもいちいち牛乳パックに小分けして密閉するのか?
自然に優しい奥様は大変ね。
私は優しくなくていいや。
543可愛い奥様:05/02/10 13:52:17 ID:1gMdcJU5
缶を開けて中身だけ冷凍して捨てるってのはどうだろう。
ビニールとかに入れてさ。
少々手間ではあるけども。
魚の内臓とかの生ゴミは、そうやって捨ててるからさ。
544可愛い奥様:05/02/10 13:54:04 ID:c5oXJsNh
ま、トイレに流しても台所に流しても同じだよね
545可愛い奥様:05/02/10 14:22:27 ID:VydCaM8f
台所でもトイレでも詰まったらそっちのが大変でイヤなので
自分なら牛乳パックに詰めるな・・・。
546532:05/02/10 14:28:26 ID:XqmOAeFp
>534
すすすいません・・・
料理本にはだし汁としか書いてなかったので、本だしとかでは
いけないのかと思っていました。
それより、基本が全然解ってませんでした。
ありがとうございました。
547可愛い奥様:05/02/10 16:20:54 ID:8uZeFgzC
>>521の牡蠣女です。
急なお客でやっと今ここにこれました。
みなさん、ありがとう! これからやってみます。
おかげさまで、なんとか夕食に間に合いそうです。
548可愛い奥様:05/02/10 16:29:24 ID:0djnFowT
ロールキャベツ作ろうと思って牛切り落とし肉を買ってきたのですが、
あると思っていた豚肉がないことにきづきました。
なんとなくハンバーグ系って3割は豚肉が入ってるとおいしいイメージが
すり込まれてますが、牛100%でロールキャベツを作って固くなったり(?)
旨みが減ったりします?

作り方次第?なんか変な質問ですみません。
549可愛い奥様:05/02/10 16:40:36 ID:h9MdcWsn
>>547
あなたのような人は包丁は使わないほうがいい
ナイフフォークセットのナイフがいいよ
550可愛い奥様:05/02/10 16:41:56 ID:h9MdcWsn
>>548
地方によって肉と言えば豚のところもあるし
肉と言えば牛のところもあるので
今日は牛の地方に住んでるつもりで作ったらどうでしょう
551可愛い奥様:05/02/10 17:14:46 ID:8uZeFgzC
>>549
今、剥き終わりました。
ナイフを突っ込んでごしごしやると
貝柱が切れてぱかっと開きました。
ナイフねじこみが大変でしたけど、
貝柱さえ切れれば力を入れなくても空けられました。
でも、料理思いつかないので牡蠣フライにしちゃいます。
情けない
皆さんありがとう。お世話になりました。
552可愛い奥様:05/02/10 17:23:05 ID:h9MdcWsn
>>551
あああーフライなんて安物でじゅうぶんなのに〜
せめてオリーブオイルかバターで軽く焼き目をつけて汁ごとぐいっと〜
553可愛い奥様:05/02/10 17:37:16 ID:sFhZKYmQ
鮮度のいい牡蠣だったら生が一番だよぅー。
ポン酢と刻みねぎと、あったらもみじおろし。
簡単だし一番( ゚Д゚)ウマーなのに。
554可愛い奥様:05/02/10 18:23:48 ID:aAduSzda
レモン数滴垂らしてツルンと食べるのがウマー
555可愛い奥様:05/02/10 18:34:55 ID:f8pn9JUk
>>551
何度かレスした私だが、君にはガッカリだ。
生で食えーーー!

ま、ひとんちの事だから、いっか。
556可愛い奥様:05/02/10 18:52:21 ID:siHgQ1rC
蒸し焼きにしてレモン汁ちょっと垂らして(゚д゚)簡単ウマーなのになぁ。
557可愛い奥様:05/02/10 19:02:28 ID:9HYw8EwP
>>555さんが好きです。
558可愛い奥様:05/02/10 20:20:05 ID:GRXuwYXr
大根おろしが辛過ぎる時って何を入れたら
辛味和らぐんだっけ?
砂糖だったかな?違ったような…
誰か知ってる人居ますか?
559可愛い奥様:05/02/10 20:32:00 ID:lfx9A+Cj
レモンとか酢とかの酸味じゃなかったっけか?
560可愛い奥様:05/02/10 20:36:51 ID:U3dqx0dU
>>558
ちょっとだけレンジでチンするんじゃなかったかなぁ?
561可愛い奥様:05/02/10 20:54:59 ID:55XAKrr+
今からいわしのつみれみたいなのを作ろうと思います。
こいわしをフードプロセッサで料理したいのですが
頭とか骨とか内臓とか一応とった方がいいのでしょうか?
できれば栄養をおとさずに料理したいのですが。
562可愛い奥様:05/02/10 21:02:58 ID:WXCDUt5G
>>561
頭と内臓は取った方が良いと思う。
あと皮もはいだ方が良いと思う。
先日実母がそう言う風に作ってました。
563可愛い奥様:05/02/10 21:15:40 ID:oY9gmY03
>>558
うちは酢を入れるよ。
大根をおろすときにゆっくり縦(上下)におろすと辛味がやわらかくなるようですよ。

>>560
レンジでチンは大根おろしの栄養素が壊れるんじゃなかったかな?
違ったらすまないけど。
564可愛い奥様:05/02/10 21:24:16 ID:EgdNb5bj
>>561 うちのフードカッターの取説によると
頭と内臓、中骨はとる。

カルシウムとりたかったので中骨もいれてみたら
けっこうゴツゴツでした。時間かければ解消するかも?
皮はあっても無問題でしたよ。
565可愛い奥様:05/02/10 21:26:34 ID:GRXuwYXr
レスありがとう。
お酢かぁ…そういえばそうだったかも。
レンジでチンは、火が通らない程度にちょっとしたら良いのかな?
お酢が無い時とかには良さそうですね。
とりあえずお酢を、ちょっぴり入れてみます。

>563
そう言えば「大根おろしは怒りながら下ろすと辛くなり
笑いながら下ろすと辛くない」って言いますね
怒りながら=力いっぱいガーっと下ろすと辛くなるのかもね
566560:05/02/10 21:28:40 ID:U3dqx0dU
>>563
あ、そうなのかな、そうだとしたら>>558に悪いね。
軽い気持ちでうろ覚えのこと書いちゃった。
ごめん。
栄養考えないでとりあえず辛くなくなればいい!だとしたら無問題なのかな・・・w
567可愛い奥様:05/02/10 21:35:06 ID:55XAKrr+
>562>564
ありがとうございます。
頭と内臓と骨をとりました。
次回作るときはもっと余裕もって皮も剥いで作ってみます。
568可愛い奥様:05/02/10 22:39:49 ID:LzTyE0QZ
ネクタイの洗濯について教えてください。

シルク60%コットン40%のドライマークのネクタイにそばつゆのシミが出来たんですが
普通こういう場合はクリーニングでしょうか?手洗い?ネットにいれてエマールで洗濯機?
569可愛い奥様:05/02/10 23:09:16 ID:lO3OrPJa
私なら、乾いたタオルでそばつゆを吸い取り、
きれいなタオルを絞り、できる限り色が薄くなるまで叩いておいて
明日、クリーニング屋へ持って行く。
570548:05/02/10 23:35:55 ID:0djnFowT
>>550
遅くなったけど、どうもありがとう。考えたら市販のロールキャベツ、みたときは
豚肉のみ、とか鶏肉のみってのもあったんだわ。
550読む前に支度に入っちゃったので、今回はとりあえずハンバーグにしてしまったよ。
次回は牛の地方の人間のつもりで作ります!
571可愛い奥様:05/02/11 00:46:19 ID:3uzHPabH
>>568 ネクタイは手洗いできるのとできないのとあるよ。
雨に濡れた所が縮んだことあった。シルク100だったけど。
その後クリーニングに出したけど戻らなかった。
だいたいのネクタイは手洗いできると思うけど念のためクリーニングへ。
572可愛い奥様:05/02/11 00:47:00 ID:wAUA31xA
ロールキャベツを作ったんだけど、
オールスパイスを入れるの忘れた…
明日の朝、トマトホールと一緒にオールスパイスを入れても平気かな?
味が引き締まらないのは何でだろう?
573可愛い奥様:05/02/11 01:05:45 ID:6cQxBs+S
う〜ん
574可愛い奥様:05/02/11 06:28:01 ID:QtgY8BDP
>>568
ネクタイは撥水加工したほうがいいからクリーニング。
575可愛い奥様:05/02/11 07:25:54 ID:gGdOfVAQ
>>572
意外と、塩が足りなかったりすることがあるんですけど
塩かブイヨンを足してみられては・・

勘違いレスだったらごめんなさい。
576可愛い奥様:05/02/11 09:46:40 ID:oK7+7QZk
洗濯機のカビ取りで、なにかでやるとワカメがいっぱいでてきたと前に読んだ
んですが、何でやるんでしたっけ?
577可愛い奥様:05/02/11 09:51:03 ID:B9vWjt+7
ワイドハイターじゃなかったっけ。
と思って先日買ってやってみたらワカメワカメ…
578可愛い奥様:05/02/11 10:00:03 ID:oK7+7QZk
>>577
ありがとう!
やり方は水ためてワイドハイター1本入れて、洗濯機回して、お水入れ替えて
もう一度回すでいいでしょうか?
579可愛い奥様:05/02/11 10:12:33 ID:B9vWjt+7
>>578
今見に行ったらわたし、間違って(?)ワイドマジックリン買ってた!w
でもこれもかなり強烈にワカメ出たよ。

ちなみに1本入れちゃだめwちゃんと適量書いてあるからその通りに。
(ワイドマジックリンの場合は、ボトルの蓋4杯を洗濯槽いっぱいのぬるま湯に、とある。
この分量は元々のボトルの大きさによってちがうだろうから、
そこはちゃんと本体の説明書をよく読んで。きちんと書いてある)
580可愛い奥様:05/02/11 10:17:04 ID:wFrxg9Gs
粉のワイドマジックリンにやり方書いてあったよ>洗濯機ワカメ
でもちょっとお高め(400前後)なので、他に用途が無いなら
100均で専用の洗剤を買ったほうが早いかも。
581578:05/02/11 10:19:37 ID:oK7+7QZk
>>579

1本は多いですよね・・・。
分量はちゃんと書いてあるんですね。
助かりました。ありがとうございました!
582可愛い奥様:05/02/11 10:20:08 ID:B9vWjt+7
>>580
うち、専用洗剤は月一回使ってたんだけど(一回一袋タイプで、スーパーで売られているもの)
今まで一度もワカメ出たこと無かったの。
だから大して汚れてないんだ、と思ってたんだけど、ワイドマジックリン使ったら
洗濯槽の前で気が遠くなったよ。
ワカメ取れるほど強い何かが使われてるのかな?
583580 :05/02/11 10:39:34 ID:wFrxg9Gs
>>582
そんなに強力なの?!(((( ;゚д゚)))アワワワワ
実はまだワイドマジックリン粉、買ったものの試してないので、
早速やってみます(`・ω・´)
584可愛い奥様:05/02/11 10:52:56 ID:B9vWjt+7
>>583
うん。あ、うちもワイドマジックリン粉です。どうぞワカメ洗濯を心ゆくまでご堪能くだされ・・・・
585可愛い奥様:05/02/11 10:58:18 ID:XsbCDPC1
うちの15年モノの洗濯機。
ワイドマジックリンでやってみたけど、ワカメは出ませんでした。
やり方間違ってるのかな〜?
586可愛い奥様:05/02/11 11:45:05 ID:XymHNXGi
日ごろのメンテがいいんでしょう。

うちも専用洗剤じゃワカメでなかったけど
ワイドマジックリン(粉)でワカメ大量発生したクチ。
587568:05/02/11 11:58:29 ID:IEfD+FXT
レス有難うございました。
今日クリーニングに持っていきます。
588可愛い奥様:05/02/11 13:31:23 ID:H6uEhmv1
うちもワイドマジックリン粉末でもワカメほとんど出ない。
石鹸使いなんだけど。
メンテらしいメンテしてないよ〜
敢えて言うなら隣の風呂場の換気扇一日中回しっぱなしとか、
乾燥を心がけてるからかな。
589可愛い奥様:05/02/11 16:30:22 ID:oyJoV2dJ
>>565
>そう言えば「大根おろしは怒りながら下ろすと辛くなり
>笑いながら下ろすと辛くない」って言いますね
>怒りながら=力いっぱいガーっと下ろすと辛くなるのかもね

亀ですがその通りです
力いっぱい・・・というか、早く乱暴におろすと
細胞が壊れて辛味の成分が出やすくなるらしいです
ゆっくり優しくおろすのがポイント
590可愛い奥様:05/02/11 20:32:58 ID:kaEfArWu
洗濯機のワカメ、オキシクリーンと湯でがっつり取れるよ。
ワイドマジックリンでもお湯を使うとワカメ倍増かも。
すすぎの一回目もお湯でね。
591可愛い奥様:05/02/11 23:45:05 ID:B9vWjt+7
うん、しっかりお湯にしないとね。
それでも出ないなら、やっぱり付いてないんだと思うよ。
592可愛い奥様:05/02/12 15:23:53 ID:5403o+sS
大漁ワカメを期待したんだけど、まったく取れず。
粉末ワイドマジックリン+50℃のお湯なんだけど。
買って10年のステンレス槽です。
洗面所(洗濯機置き場)は比較的湿度がなく、洗濯機の蓋も開けておく
ことが多い(つい忘れて)からかな?
あ〜、がっかり・・・
593可愛い奥様:05/02/12 15:32:21 ID:wNB1nkiY
>592
>洗濯機の蓋も開けておくことが多い(つい忘れて)からかな?

と書いていらっしゃいますが、うちではカビ対策のつもりで
使用中以外はいつも蓋を開けたままにしているのですが、
本来は閉めておくものなのでしょうか?

594可愛い奥様:05/02/12 16:39:30 ID:JDqpSGfK
教えてください。
料理版で「肉を洗う」という話を目にして、わけがわからなくなりました。
肉って洗った方が良いのでしょうか?
595可愛い奥様:05/02/12 16:40:41 ID:50Oolewc
>>594
肉と料理の種類と場合によるかと
596可愛い奥様:05/02/12 17:00:47 ID:3EUywjov
>>593
カビ対策にはあけておいた方が良いんじゃない?
うちも開けっ放し。

>>594
塊肉は洗ってます。
豚バラブロックとかチャーシュー用とか、鶏胸肉のでかいのとか。
普段は水で、お金があるときはお酒で。

薄切り肉やから揚げ用カット肉等は洗ってません。
597可愛い奥様:05/02/12 22:23:59 ID:DRddnU6x
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   , ノノノ  ノノ
  /  /  =@ −
  |  /  (● (● |
   (6      ゝ   |
/ |     ___  |
(_ノ \   \_/  /
    \____/
598可愛い奥様:05/02/13 00:35:42 ID:PSiKFowI
594です。
お答えありがとうございました。
塊を洗うのですね。
そういうこと、全然知らなかったので、これから何で洗ったほうがいいのか
調べてみようと思います。
599可愛い奥様:05/02/13 01:08:25 ID:7Pp2jYs+
肉を洗う時は、それで出汁を取る時が主。
嫌な臭みが取れるから。
600可愛い奥様:05/02/13 01:35:55 ID:obBbEMRl
ドライクリーニング・オンリーと書かれている絹100%のスカーフを家で洗いたい
場合、どうするのが一番安全な洗い方でしょうか?
アクロンで漬けおきしてからすすぐくらいにしようと思っているのですが…
601可愛い奥様:05/02/13 02:07:37 ID:rSwab25x
きゅうりや白菜など、野菜を塩もみするとき、
塩の量ってどのくらいなんでしょう。
そして、野菜から水が出たあとは、水で軽くゆすいでから絞るものなんでしょうか。
それとも、そのまま絞って使ってもいいの?

先日ふと思いついてキュウリ揉みを水でゆすがずに使ったら、しょっぱくて辛かったです。
そもそも塩が多いのかな?
602可愛い奥様:05/02/13 02:31:03 ID:eqHIoiAO
野菜の量にもよるけど、キュウリ1本程度なら塩はひとつまみ。
水洗いはしません。
ぎゅっとしぼるだけです。
しょっぱいのは塩が多すぎるか、置く時間・揉みが足らないのでは?
603可愛い奥様:05/02/13 02:44:58 ID:Y9hpEMzU
>>600
ダメになっても桶な覚悟があるのなら その方法でいいと思う
小物関係はほとんどその方法で勝率7割ってトコでしょうか
かといってクリーニング出しても満足いく仕上がりになるって保証もないしネ
604可愛い奥様:05/02/13 02:47:57 ID:NWitjndF
>600
ひどいよごれがなければ、漬け置きしないほうがいいと思う。
洗剤液にささっとくぐらせたらすすぎ、タオルで挟んで脱水。
こすったり絞ったりしたらあっけなく破れますよ〜
でも風合いが変わってオケな覚悟は必要かも。
605可愛い奥様:05/02/13 03:11:55 ID:Z3OOiTfM
私もクリーニングネタで。
立て襟周りにぐるっと(取り外し可能な)ファーのついたコートがあります。
先日暖かい日に着て一日走り回ってたらすごく汗をかいてしまい、なんだか汗臭いような。

こういうときってどういう手入れしたらいいのでしょう。
ファブリーズじゃ傷みそうだし。水拭きしていいのかな?
606可愛い奥様:05/02/13 04:20:29 ID:OsIwyHYr
では私も。
一冬着たコートって必ずクリーニングに出すものでしょうか。
というのは、以前何かで、きちんとお手入れ(ブラシとか)しとけば
毎年出さなくてもいいと読んだような気がするので。
久々に新しいコートにしたので、なんか風合いが変わってしまうのがやだなあと思ったもので。
607可愛い奥様:05/02/13 04:23:40 ID:27wuCgAD
女って何で男を金でしか見ないの?
1 :おさかなくわえた名無しさん :05/02/05 02:10:03 ID:jEL1PUtZ
女が男に求めるのってほとんどが金とか学歴とかそんなんばっかり
だよね?何で女って男を金でしかみないのですか?
ブサイク松坂と結婚した柴田倫世がいい例です。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1107537003/l50
608可愛い奥様:05/02/13 04:38:19 ID:Y9hpEMzU
>>605
ついた汚れがファブリーズで落ちるはずもなく
洗うとバッサバサになる予感 高級衣類は専門家に任せた方が無難だけど
ダメモトで桶なら中性洗剤を薄めてーよくしぼった布でふき取りー適度な油分を補給
着脱式のリアルファーだとフォックスかラビットかな?だとしたら普通にしててもパサパサっぽく
なりやすいからなぁ 役に立たずにスンマソ
>>606
シミや虫食いが出来たらイヤンなので、シーズン毎必ず出します。
風合いが落ちたら寿命と考えます。
クリーニングのビニールをしたまま保管するとかえってシミになったりするので、
はずして陰干ししてからしまってます。ダウンジャケットにシミつけちゃった事蟻
609可愛い奥様:05/02/13 08:13:32 ID:jg+aCms4
蒸し物料理が苦手です。
昨日も大根餅とシュウマイがベチャベチャになりました。
なにやっても水っぽい仕上がり、ヨウカンなんかは型から出せない(固まってない)。
火を強くしたり時間をかけてみたりしてるんですがコツがつかめません。
トメは「セイロがいいわよ!」というんですが高いし。
うまくできるようになるにはどこに気をつければいいですか?
ちなみに使っているのはアルミの蒸し器です。
610可愛い奥様:05/02/13 09:04:56 ID:2k3qLJRa
>>609
蓋に布巾つけてなかったり、蒸し時間が長いようなだけな気がする。
611可愛い奥様:05/02/13 09:32:42 ID:obBbEMRl
>>603>>604
ありがとう。やはりちょっと怖くなってきました。
クリーニングに出そうかな。
612可愛い奥様:05/02/13 11:30:02 ID:jg+aCms4
>610
蓋の布巾、つけてます。さらしのやつですが。
蒸し時間、火力ともレシピ通りなんで…蒸し時間が長いとべちゃべちゃになるんですか?
今度から短めにしたらうまくいくかなあ。
うちのキッチンのコンロはかなり熱量のあるタイプらしいんで
そのせいもあるのかも。
レスありがとうございました。
613可愛い奥様:05/02/13 12:21:37 ID:PGn1dyec
鶏もも肉の生クリーム煮をさっき作ったんですけど
冷蔵庫に入れておけば今夜食べても大丈夫なんでしょうか?
お昼用に作ったんだけど、旦那が急に出かけちゃって・・・
614可愛い奥様:05/02/13 12:22:39 ID:PbI5TsKv
613が普段どんな食生活を送ってるのか知りたい。
615可愛い奥様:05/02/13 12:25:58 ID:1fWZ4qew
>>612
下に、クッキングシートみたいなの、ちゃんと敷いてますよね?
多少、蒸し時間が長くても失敗しないと思うけど・・
616可愛い奥様:05/02/13 12:30:21 ID:K/O0v2l8
>>614
ワロタ。たしかにw
カレーなどは常温保存(冬季。夏は冷蔵庫)で3日は保たせ
今から賞味期限3日切れの牛肉を使って昼ご飯を作ろうとしている私。
ていうか、妊婦なんだから613並みの気を遣った方がいいのかも
しれない…。でも妊娠してからも相変わらず胃腸は丈夫。
こんな食生活でも中ったことナイ。
617613:05/02/13 12:36:02 ID:PGn1dyec
えーと、ということは、大丈夫ってことなんですね?
ありがとうございました。
私もカレーなんかは3日(以上)もたせるんですけど
生クリームとか牛乳とか使ってあるものって
チョット心配だったので。。。塩分も控えめだし。
どうもありがとうございました!
618616:05/02/13 12:42:26 ID:K/O0v2l8
>>617
胃腸が丈夫でなかった場合保証は致しかねます…とオモタが
牛乳や生クリーム本体も冷蔵庫で数日保存したりするわけだし。
冷蔵庫に入れた上その日の内に食べる分にはまず大丈夫だと思われ。
私なら翌日でも食べるな、たぶん。
619可愛い奥様:05/02/13 12:44:56 ID:H3QOvtF8
休日とはいえ
お昼用に鶏のクリーム煮…
偉いなあ。旦那さん、幸せ者だ。
620可愛い奥様:05/02/13 14:06:40 ID:nvlvvLz2
>>619
えっ?あなたはただのダラ奥なのでは?
621可愛い奥様:05/02/13 14:26:50 ID:Lv2o3XFQ
え?
みんなの家では昼からそんな料理作って食べてるの?
622可愛い奥様:05/02/13 14:36:35 ID:wnTOqioy
昼にそんな立派な料理つくんないよー
623可愛い奥様:05/02/13 14:37:06 ID:gIXhzSoP
>>596
遅くなりましたが、レスありがとう。
うちも引き続き、洗濯機の蓋を空けたままにしておこうと思います。
624可愛い奥様:05/02/13 14:49:24 ID:g5BLdD16
朝ごはんが遅かった日曜の昼下がり。
私「何か昼ごはん作る?」
夫「いや、いい。自分で作る」
えぇ!1年に一回あるかないかの発言。
・・・・焼きそば弁当(某地域限定)を作って食べていました。
625可愛い奥様:05/02/13 15:07:00 ID:ActTQZbp
うちは食ってないから安心しろ
626可愛い奥様:05/02/13 15:16:36 ID:4pjT6zSG
安心した
うちの今日の昼飯バナナ
ガッツかよ
627605:05/02/13 15:45:47 ID:Z3OOiTfM
>>608
そうです素材書くの忘れてましたがラビットでした。
高級でもないのでうちでできないかな?と思ったんですが、うーんちょっと端の方で試してみるかな。
どうもありがとう。

作らなくていいのいいなあ。うち土日はお昼しっかり作らないといけないけど、
晩ご飯系じゃ嫌がられるので
すごく困る。今日は五目あんかけ丼とおみそ汁作った…。(丼と麺類は「昼ご飯系」認定されてるので
夜作れないのも困る)
628可愛い奥様:05/02/13 15:46:37 ID:ObbIfAJR
うちはお昼ごはんはラーメンとかうどんとかの麺類かなー
カンタンにできるものにしちゃうねw
629可愛い奥様:05/02/13 15:46:42 ID:Z3OOiTfM
うわ。>>627後半は、昼食の話です。レスアンカー抜けてた。
630613:05/02/13 15:57:58 ID:PGn1dyec
616さん、再びありがとうございました。

ちなみに、たいした料理じゃないですw
賞味期限が今日で切れる鶏肉と
開封済みの、そろそろヤバイかな、という生クリームと
同じく、そろそろヤバイかな、という野菜があったので・・・
みそ汁の、みその代わりに生クリームを入れただけ、ぐらいの程度で。


631可愛い奥様:05/02/13 21:37:30 ID:+WzL1NOk
>>609
あの・・・今さら亀だけど

大根餅ってどんなの?
皆さん普通に質問に答えていらっしゃるので
大根餅って全国区な食べ物で、知らないのは私だけかしら_| ̄|○
632可愛い奥様:05/02/13 21:41:37 ID:Y9hpEMzU
>>631
飲茶逝ったりしないのかな?
飲茶 大根餅で具々ってみれ
633可愛い奥様:05/02/13 21:41:53 ID:ahpNK2EM
>>631
大根餅は中華料理だよー

私は家では冷凍物しか食べたことないが。
634可愛い奥様:05/02/13 21:42:17 ID:tsGRZN7q
それでもいいから一口クレー(;´Д`)ハァハァ

うちは日曜の昼はざるそばが多いな。とにかく楽で毎週でも飽きないのよ。
トッピングに揚げ玉、いりごま、もみのり、わさび、冷凍しといたきざみ万能葱、生卵。
ゆでてる間にめんつゆ薄めてタッパーや袋を並べるだけっす。
鳥や肉、鴨なんかと葱をめんつゆで煮た熱いつゆと冷やしたざるそば、
これも楽なのにご馳走認定されてます。
635可愛い奥様:05/02/13 23:45:41 ID:BPv+73aO
前々からみんなどうしてんだろうと思っていた疑問です。
便座カバーの洗濯ってどうしてますか?
何日おきに洗ってます?
うちは犬を飼っているので、犬のシャンプーをしたときに、
便座カバー(ふたカバーも)とトイレマット、お風呂マット、
犬をシャンプーしたあとに使ったタオル(もちろん犬専用)を一緒にして洗濯機に
かけています。だいたい2週間おきくらいでしょうか?
いや、便座カバーって下着と一緒と考えてもいいのかなと思って。
そう考えれば、普通の洗濯にちょこっと混ぜてもいいわけですよね。
どうなんだろ?
636可愛い奥様:05/02/14 00:07:10 ID:oSWrMJEV
>>635
私も気になるところではありますが、→ >>1
637635:05/02/14 00:13:50 ID:VKPrMoif
>>636
そっかー、ちゃんと読んでなかった!!!ごめんなさい!!!
638可愛い奥様:05/02/14 01:42:51 ID:pGSwWCm9
うちはカバー使わない。
カバー洗うより便座拭く方が簡単。
639可愛い奥様:05/02/14 01:50:34 ID:AxqaqjE8
前にもこのスレだったかな?同じ質問出てたけど、結局結論は出なくて
やっぱり人それぞれなんだよね。私は直接肌に触れるものだから
下着感覚で毎日普通に洗濯機で洗ってるんだけど、
トイレで使うものを!?って抵抗ある人もきっといるよね。

便乗して聞きたいのすが、暖房便座を使ってる方、便座カバーって使ってます?
もうすぐ暖房便座に変わるのですが、カバー取り替えるの
面倒だし、毎日綺麗に拭いていればいらないのかな。
みなさんどうされてますか?
640可愛い奥様:05/02/14 03:02:09 ID:XG0lQwYS
便座カバーはしてません。
一度しなくなったら、むしろ
カバーを利用するほうが
不潔に感じるようになってしまったので。
来客用に便座クリーナーを置いてあります。
641可愛い奥様:05/02/14 03:07:18 ID:hVBFHj5t
やっぱり>>1かなぁ
642可愛い奥様:05/02/14 03:26:57 ID:5k1qR2mO
>>639
そんなあなたにご紹介。
いつも行くサイトでちょうど紹介されていたんだよ。

なんてタイムリー!
私は便座カバーは洗うのが嫌で『しない派』だから関係ないんだけど。
http://www.toto.co.jp/tips/2001/02/05.htm

643可愛い奥様:05/02/14 11:40:47 ID:ePbk8pbf
スフレを作りたいのですが、ココット皿のような適度な入れ物がありません。
耐熱ではない、普通のコーヒーカップとかを使っても大丈夫でしょうか。
他にいいやり方があったら教えてください。
644可愛い奥様:05/02/14 12:04:38 ID:PaSOVn5o
>>643
耐熱ではないコーヒーカップをオーブンに入れたらヤバイでしょう。
コレールとかオーブンOKと書かれた食器が一切ないなら、
買ってきたほうがいいよ。
645可愛い奥様:05/02/14 12:35:38 ID:LuydfmCI
>>643
最悪、牛乳パックを使えれ

でも、作った後の達成感のない事おびただしいので
100均で耐熱食器買ったほうが吉
646可愛い奥様:05/02/14 14:03:13 ID:xgNO7pIH
>>643
もしかして伊東家の?
小さめのコーヒーカップでうまく出来ましたよ。
ただし、金の縁取りとか絵付きはお薦めしないが。
647可愛い奥様:05/02/14 14:14:59 ID:WcjYK8OC
金の縁取りは電磁波でコゲちゃうんだよね
電子レンジの中が雷みたいになってしまう

私も100均行くのに一票
安くてもちゃんとしたの使った方がいいよ
648可愛い奥様:05/02/14 14:43:33 ID:mINmA70b
だんだん電子レンジとオーブンがごっちゃになってる悪寒…
649可愛い奥様:05/02/14 14:54:00 ID:oOl15W7c
>>639
暖房便座ですが、うちはコンセント抜いちゃってます。
暖かい便座が気持ち悪いのと、一日中暖めてるのが無駄な気がしてw
冬だけ便座カバー派です。
650可愛い奥様:05/02/14 14:56:19 ID:3MWI7saf
電子レンジで作るスフレもあるのかと思って読んでた。
651639:05/02/14 14:58:15 ID:AxqaqjE8
暖房便座のカバーについて聞いた者です。
つけてない方意外と多いんですね。
考えてみればホテルやデパートじゃカバーって使わないし、
無くて全然問題なさそうですね。
>>640さんのように便座クリーナーを置いて、引っ越し先ではカバー使わないことにします。

大変参考になりました。ありがとうございました。
652643:05/02/14 15:45:07 ID:ePbk8pbf
ありがとうございました。
バレンタイン用にと思っていて、100均に行くのが間に合わないので、
お弁当用のアルミカップで代用しようと思いますorz
うちは耐熱容器が著しく少ないので、これを機会にそろえてみます。
>646
それですw
前にチョコスプレッド買ったはいいが、マズーで余らせてたので。
653可愛い奥様:05/02/14 15:58:18 ID:pGSwWCm9
え?ということはレンジで?
じゃあアルミカップはまずかろう。
654643:05/02/14 16:15:16 ID:ePbk8pbf
サイト見たら、オーブンと書いてあるので大丈夫かと。
上手くできるかなあ…(´・ω・`)
655可愛い奥様:05/02/14 16:18:47 ID:xgNO7pIH
お弁当用のアルミカップか・・・
ちょっと形成して、広がらないようにすればいいかも。
がんがれ。

ちなみに私は失敗しましたよw伊東家スフレ
旦那に「なにこれ?」と言われて「えーと、ほっとチョコレートプディングw」
なんて・・・ショボン
656可愛い奥様:05/02/14 16:44:34 ID:UZC5lwJo
厚紙細長く切ってリングにしてホチキスで留め、アルミカップ入れて使えば
広がらないと思うよ。高さがちと心配だけどな>弁当用アルミ
657可愛い奥様:05/02/14 17:09:46 ID:BBh7EnPM
>>656
厚紙…
燃えませんか?
658可愛い奥様:05/02/14 17:13:02 ID:DbOk9VWV
燃えない。
659可愛い奥様:05/02/14 17:15:26 ID:HcSZfYC6
レンジにアルミいれると激しく火花散るがいいか?
660可愛い奥様:05/02/14 17:17:33 ID:DbOk9VWV
オーブンだからいい。
661可愛い奥様:05/02/14 18:14:57 ID:2Bra8hVy
料理板で質問したのですが、呆れられただけで答えてもらえないので、
こちらで再度質問させてください。

くるみを使ったお菓子を作りたくて、剥き身の乾燥くるみを買ってきました。
そのままだとめちゃ堅いんですが、これそのままローストしたらいいんでしょうか?

今炒ってみたんだけど堅いー
くるみいりカップケーキにしたいんだけど乾燥のは使えないのかな。
662可愛い奥様:05/02/14 18:37:30 ID:R8n/pMwW
>>661
くるみ 食べ方 でぐぐったらすぐ出てきたけど。
http://www.californiakurumi.jp/knowledge/knowlede_6.html
663可愛い奥様:05/02/14 18:59:36 ID:M0iTC8OD
立派な赤いパプリカ1つを貰いました。
普段買う事が無いので有意義に使いたいと思ってるのですが
どういう料理がいいでしょう?
ただ切って炒めてしまうのももったいない気がして…。
レシピを検索したのですが普段使い慣れてないので
パプリカならでは!って言う料理がよく分かりません。
どうもピーマン的な使い方ではもったいない気がして…。
お勧めレシピはありませんか?
それともパプリカをありがたがりすぎですか?私…。
664可愛い奥様:05/02/14 19:01:22 ID:2Bra8hVy
>>662
ありがとう…炒る方法は、あってたんだけど…

つーか、写真と微妙に違うわ。そもそも剥き胡桃じゃなかったのか、これ。
ドライナッツでぐぐっても似たものが出てこない…なんじゃこれ。
すみませんでした、くるみいりはあくらめます。
665可愛い奥様:05/02/14 19:03:14 ID:HCOrJM14
>>663
マリネがいいなー
手抜きバージョンなら焼いて皮むいててけとーに切ってドレッシングに漬けるだけで。
666可愛い奥様:05/02/14 19:04:44 ID:NRkrdmfj
>>663
ありがたがりすぎかもw
アンナさんのパプリカ料理
ttp://www.tokaigakuen-c.ac.jp/~tsudasa/anna%20paprica.htm
667可愛い奥様:05/02/14 19:26:00 ID:d7jx9Fq8
>>663
私もマリネに一票。ノシ
焼いて、真っ黒になったら皮剥いて。
あればバルサミコ酢使って欲しい。ウマーウマーウマー
ttp://cookpad.com/harukoi/index.cfm?Page=recipe&RecipeID=173760&Mode=full
668可愛い奥様:05/02/14 20:19:40 ID:iVDT1BKH
>>661
わたしも呆れてROMってた。くるみ食べたことないのかなあと不思議だった。
そもそも乾燥クルミって言わない気がする。
669可愛い奥様:05/02/14 20:32:36 ID:5TUaMsvf
でも自分で買ってきたんだからどこかに「乾燥くるみ」とかの表示があったのでは・・・
何買ってきたんだろう。
670可愛い奥様:05/02/14 20:38:56 ID:ClEAoQdW
質問者が鬼女だったのね。胡桃
671可愛い奥様:05/02/14 20:46:22 ID:Hhqt3JLq
>664 写真と微妙に違うわ。そもそも剥き胡桃じゃなかったのか、これ。

はぁ?何を買ってきたのですか?くるみじゃなかったの?
672可愛い奥様:05/02/14 20:47:48 ID:+LEyMFlT
もしかして剥いていないくるみだった?
673可愛い奥様:05/02/14 20:48:41 ID:AKQ9OWJU
鬼ぐるみ、とか硬いくるみの仲間??
乾燥くるみって私も不思議でぐぐってたんだけど、画像は普通のくるみ。
だから硬いって質問がよくわからなかったのよ…
674可愛い奥様:05/02/14 20:49:02 ID:JCaVKvbc
赤パプリカとインゲンとツナのカレー
美味しいよ。
675661:05/02/14 22:18:14 ID:2Bra8hVy
栗のような形で大きさは親指の先くらい、しわしわで色はベージュ。
八百屋の手作りチョココーナーで買って商品名表示が無く、
くるみはからつきか生を割ったものしか知らなかったので
割る前はこんなもんかなーと思って間違えました。恥ずかしー

そういえば隣には乾燥黒豆があったので、お菓子には使わない乾物なのかな…
676可愛い奥様:05/02/14 22:21:58 ID:iVDT1BKH
へーゼルナッツ?でもシワはないかも
677可愛い奥様:05/02/14 22:26:02 ID:AKQ9OWJU
>675
くるみの生を割ったのを見たことあるんなら、今もってるのはほんとにくるみに似てるのね?なんだろう・・・
678661:05/02/14 22:32:11 ID:2Bra8hVy
>>677
いえ、お菓子やパンに入ってる、小さく割った柔らかい状態のものしかみたことないという意味でした。
重ね重ね言葉足らずですみません。
このまま食べないのも勿体無いので、今度八百屋に聞いてみます。
679可愛い奥様:05/02/14 22:37:45 ID:JJVEmcKH
>>661タン、これとは違う?

ttp://www.cagami.com/photo/9140.jpg
↑殻つきヘーゼルナッツの画像
680661:05/02/14 23:03:03 ID:2Bra8hVy
>679
うぷしてみました。これ、何なんでしょう?
http://img.0bbs.jp/u/daisakusen/0_219
ああ、初めて買う食材はちゃんと確かめるんだった…
681可愛い奥様:05/02/14 23:04:47 ID:ClEAoQdW
白いちじく?
682可愛い奥様:05/02/14 23:07:54 ID:iVDT1BKH
白いちじくだよ…
食べてもいないのか!!!
683可愛い奥様:05/02/14 23:09:26 ID:E1Ul3GCS
おかしー、はらいてー。
ワロテゴメン。でもイチジクだと思う。
684可愛い奥様:05/02/14 23:10:30 ID:E1Ul3GCS
あ、でも品種改良して取り出しやすく表面スムーズになったクルミかも
(一応フォロー)
685可愛い奥様:05/02/14 23:11:51 ID:2Bra8hVy
えっ、いちじくなんですか!
確かに679サイトのいちじくの写真と似てますね。
小さいしすごく堅いんだけどドライフルーツなの?戻して食べるのかな…
686可愛い奥様:05/02/14 23:13:06 ID:ClEAoQdW
そのまま食べてください。
687可愛い奥様:05/02/14 23:21:00 ID:iVDT1BKH
しかし確かにいちじくと断定できるあのプチプチは写ってないなあ…
割ってみてプチプチあったらイチジク。
688可愛い奥様:05/02/14 23:21:29 ID:HCOrJM14
干しイチジク、そのまま食べてもいいけど、洋酒に漬けといてパウンドケーキ焼く時に入れると(゚д゚)ウマー
あの種のぷちぷち感がいいんだよな…
689可愛い奥様:05/02/14 23:25:11 ID:AKQ9OWJU
半分に切って、ケシの実みたいなツブツブがいっぱいあったらイチジク。
なくてほんとにナッツっぽかったら、これ干した栗じゃない?形が、、
690可愛い奥様:05/02/14 23:26:41 ID:PaSOVn5o
干しいちじくは固いのをガジガジ食べるのが好き。
691可愛い奥様:05/02/14 23:28:19 ID:iVDT1BKH
じゃカチグリ?そんな気もしてきた。
692可愛い奥様:05/02/14 23:32:15 ID:iVDT1BKH
ググッた。節分にカチグリまく風習もあったらしいぞ!
チミが買ったのはバレンタインチョコ用のナッツではなく
節分の売れ残りのカチグリだ!
693可愛い奥様:05/02/14 23:33:12 ID:AKQ9OWJU
まず切って、なめてみれ〜ツブツブで甘かったらイチジクだ。
どっちかワクワクしてきたぞw
694可愛い奥様:05/02/14 23:36:55 ID:2Bra8hVy
割ってみました。ツブツブ…ないです。
http://img.0bbs.jp/u/daisakusen/0_220
かじっても簡単には歯が立ちませんでした。
甘くない。にがいよ。
とてもそのまま食べられません。いちじくじゃないモヨンです。

カチグリですか…節分用・・・初耳です。
695可愛い奥様:05/02/14 23:38:20 ID:ClEAoQdW
うぉー白いちじくじゃなかったか・・・
696可愛い奥様:05/02/14 23:40:27 ID:AKQ9OWJU
栗っぽいですねぇ、、私もカチグリって見たことないんだけど
普通の栗のように白っぽいものなのかな?
697可愛い奥様:05/02/14 23:41:54 ID:LgAC8c27
うわ〜〜、ブツの正体が気になるw
698可愛い奥様:05/02/14 23:43:40 ID:JJVEmcKH
割れてるの見た感じ、栗っぽいですね。。。
699可愛い奥様:05/02/14 23:43:42 ID:PaSOVn5o
かちぐりって私も知らなかった。
ttp://www.skaze.com/shopping/sonota_list/pages/b.htm
700可愛い奥様:05/02/14 23:48:52 ID:JJVEmcKH
私もしらんかった。
ttp://www.jttk.zaq.ne.jp/tajimaya/image/katiguri2.jpg

水で戻して調理するみたい?
701可愛い奥様:05/02/14 23:49:43 ID:AKQ9OWJU
かちぐり レシピでぐぐってみたけど、開けないページだらけだぞw
とりあえず水で戻して栗御飯などにできるみたいね。
おせちで使う地方もあるんだ・・
702可愛い奥様:05/02/14 23:53:36 ID:2Bra8hVy
カチグリ 食べ方で
ぐぐってみましたが節分で撒くってことと、腎臓に良いということしかわからない…
「朝昼晩煎じて飲む」「戦時中にがりがり食べた」・・・無理。
無駄に栗の薬効に詳しくなりました。
毛虫さされ、乳首をかまれたとき、愛液かぶれ…ドーデモイイデスヨー

水で戻したら栗ご飯できるかなぁ…orz
703可愛い奥様:05/02/14 23:55:11 ID:AKQ9OWJU
>702 買ったお店で、一番簡単な料理法を聞いてみなされ…
704可愛い奥様:05/02/15 00:03:07 ID:f7OVksrQ
 ID:iVDT1BKHです。呆れたなんていってスマン買った。
いい八百屋だよきっと。見たこと無いもん、
おかげで勉強になったよ。
タダレタラカッテミルヨ
705可愛い奥様:05/02/15 00:05:39 ID:5uRswgmk
見た目はこれに近いよね
ttp://www3.jetro.go.jp/ttppoas/anken/0001039000/1039827_j.html
粉にしてからイタリア料理だかお菓子だかに使うらしいけど
706可愛い奥様:05/02/15 10:14:13 ID:mvDWWm1w
「胡桃のようなもの」の話題で燃える奥達にワラタ。
みんないいヤシだな。
707可愛い奥様:05/02/15 10:21:05 ID:wiDaNtzC
きっと今頃買った八百屋さんに聞きに行ってるのであろうな。
708可愛い奥様:05/02/15 11:28:22 ID:LnrgX4Zy
どんなものだったのか、激しく気になる。
みんないいヤシだな。
709可愛い奥様:05/02/15 12:03:54 ID:pNjXtV3H
天津甘栗・・・?
710可愛い奥様:05/02/15 12:09:04 ID:MPof0vI8
「ささみのしそチーズ巻き」みたいな物って
焼いた状態での冷凍ってできますか?

いつもは夕飯の取りよけを弁当に入れてるんだけど
弁当用の自家冷にできたら楽だなーと思って。
711可愛い奥様:05/02/15 12:15:15 ID:wPZwJLEr
(´-`).。oO( なんで「八百屋の手作りチョココーナー」にあったんだろう
712可愛い奥様:05/02/15 12:35:11 ID:nCZ55Gae
(´-`).。oO( なんで八百屋に手作りチョココーナーがあるんだろ・・・ )
713可愛い奥様:05/02/15 12:37:08 ID:KNgpryzD
もしかして、カカオ豆から手作りする
本格派さんのニーズに応える、最先端ヴェジタブルショップなのか・・・
714可愛い奥様:05/02/15 12:42:24 ID:mvDWWm1w
>>710
ああ、私も作り置きしておこうかと思ってる。
多分大丈夫だと思うよ。
でも実行してる方の話があればとりあえずキボン

市販の冷食高くてばからしいんだもん。
あると便利だけどさ。
715可愛い奥様:05/02/15 13:14:04 ID:tndUBVRb
>710
大丈夫だよ〜。私は夕飯のついでにハンバーグ、照り焼きチキン
かぼちゃコロッケなんかも小さめサイズを作って冷凍してる。
和風お惣菜なら、きんぴらごぼうとか切干大根もお勧め。
716可愛い奥様:05/02/15 13:20:13 ID:wxlA7ice
前にこういう冷凍テクのスレみたいのあったよね
あれ便利だったな
717710:05/02/15 13:21:13 ID:MPof0vI8
>>715
レスありがとです。
きんぴらごぼう、カボチャの煮物とかハンバーグはいつも常備で冷凍してるんだけど
ささみとかってやったことなかったので、ちょっと気になってました。
(作って冷凍して駄目だった時のダメージも痛いし・・・)
はりきって作ってみます。
718可愛い奥様:05/02/15 13:49:53 ID:mvDWWm1w
お弁当スレ読んでみたけど、私には品数多過ぎで
ついてゆけない。
せいぜい煮物・和え物・炒め物から2品とメイン1品。
あとは漬物に出汁巻き(自家冷凍)位で十分だ。
719可愛い奥様:05/02/15 13:58:58 ID:ilLSr/SX
>>712
うちの近くの八百屋にもチョコレートとかお菓子とか置いてあるよ。
それがけっこう食べると美味しいものが多くて。
なんで八百屋なのにこんなものまで?と訊いたことがあって、そしたら
「野菜とかは天候に左右されるので予定通り入荷されないことも結構多いんだよ。
そうしたとき店の陳列棚に空間ができちゃうでしょ?それ寂しいじゃない。
だからこの間の台風のときにお菓子置いたらそれが結構好評でリクエスト来ちゃって
それからずーっとこういうの置いちゃってるんだよね。」だって。
720可愛い奥様:05/02/15 14:01:27 ID:MHI1wdhP
>>718
十分だと思うよ・・
お弁当は作るけど、弁当スレはちょっと・・苦手
年齢や職業まで書かなきゃいけない空気がね〜。
721可愛い奥様:05/02/15 14:06:15 ID:EObxS7wu
わさび漬けをもらいました。

何か旨い食べ方はありますか?
かまぼこに添えるぐらいしか思いつかない・・・
722可愛い奥様:05/02/15 14:10:22 ID:49gyW05q
>>721
大手小町に、わさび漬け+バターでトーストにつけると美味しいって書いてあったよ。
あとは、焼き魚と和えてもイケルかも。
723可愛い奥様:05/02/15 14:11:53 ID:3bcY9q8k
>>720
そうなの?!見るほどでもない手抜き弁当派だから見てなかったけど
見なくてよかったー。
いつも玉子焼きとウィンナーとトマトが定番で入ってて
それ以外は夕飯の残りか市販の冷凍入れてる様な私じゃ
そんなの参加できないよ・・・
(ちなみにウィンナーをタコにしたりカニにしたり、
 玉子焼きにベジタブル混ぜたり、チーズ巻いたりくらいの工夫はしてる)
724可愛い奥様:05/02/15 14:12:33 ID:KNgpryzD
あはは、私も毎日お弁当作るけど、つくりおきの箸やすめを綺麗に詰めるとか
プチトマト入れて彩り良くとか、その手のかわいく詰めることが苦手。
なんか、メインがドーン、その付け合せが二品、あとはダシ巻きでOKみたいな
ファミレスのランチのような弁当しか作れません。
725可愛い奥様:05/02/15 14:14:55 ID:Vb33JbkM
>>723
私も似た様なおかずだけど平気で書き込んでるよ。
726可愛い奥様:05/02/15 14:41:09 ID:EObxS7wu
>>722
ありがとう。
トーストはちょっと抵抗があるが
焼き魚ね・・・それはやってみよう。

もらったわさび漬けすごい辛いのね。
ちょっとご飯に乗せて食べてみたら涙出るぐらいw
焼き魚ほぐして少なめで合えてみるよ。
727可愛い奥様:05/02/15 14:44:40 ID:MPof0vI8
私もお弁当スレ平気で書き込んでるな。
なんか、自己紹介も書き込む頻度もその時の気分で。
普通に寝坊して、冷食、前日の残り物オンパレードでも
その通りにw
気が向けば書けばいいし、気が向かなきゃ書かない。からあんまし気にしてない。
728可愛い奥様:05/02/15 15:15:49 ID:XdQV4omS
>>726
トメがワサビ漬けの本場育ちなんだが、
醤油に溶いて刺身とかにつけて食べてるよ。
息子(夫)曰く、「山葵醤油で食べる物なら大抵美味しいよ」だって。
729可愛い奥様:05/02/15 15:43:45 ID:XiMXOLvz
ごめんなさい。お弁当スレどうしてもみつけられない。
どなたか教えて。自分にカツを入れたいので
730可愛い奥様:05/02/15 15:48:05 ID:ByCSMJEi
>>702
あったぞぉぉー!!
かち栗の料理法!

http://www.gurunet-miyazaki.com/umemon/ryouri/dobin/dobin.htm
このページのずーーと下のほうに『かち栗おこわ』っつうのがあった。

一晩水に浸して圧力釜で炊いて使うらしい。
かち栗おこわ・・・なんか美味そうだなぁ
731730:05/02/15 15:50:14 ID:ByCSMJEi
ごめん!おこわではなくて、おはぎだった_| ̄|○
732可愛い奥様:05/02/15 15:53:15 ID:/kn+amIz
>729
普通に「お弁当」で出てきたよ・・・

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1105656748/l50
733可愛い奥様:05/02/15 15:59:07 ID:scrXaddu
弁当のおかずが思いつかないときは
年齢とか職業で検索してヒントにすることはある。
734可愛い奥様:05/02/15 16:27:29 ID:pFZrm1C3
>>729は弁当にカツ入れたくてスレ探してるのかと
一瞬思ってしまったw
735可愛い奥様:05/02/15 16:45:41 ID:mvDWWm1w
普通にご飯とおかず、ってのだと冷めたら美味しくなくて
悲しいのに、お弁当にすると美味しく感じる。不思議。
736可愛い奥様:05/02/15 16:48:53 ID:6VUU/fK4
>>735
お弁当箱に詰める時点で愛情も入るから

ナンチャテ
737可愛い奥様:05/02/15 17:51:44 ID:StFO9OKS
729に便乗してもいいですか、弁当スレは敷居が高いので・・・
婚約中に妊娠。現在子が1歳なのですが、
妊娠中は以上に眠くて睡眠周期がぐちゃぐちゃ、子育て期は夜泣きで朝が無理。
と、旦那が優しいことに甘えに甘えてきたのですが。
もう1歳過ぎたので、専業だし、言い訳できないし弁当を作らないといけないな〜と思うのですが。

時間はどのくらい取っていますか?
つくり続けるにあたり、工夫していることはなんですか?
弁当一年生の私にアドバイスあったらお願いします。できれば渇!してください。

738可愛い奥様:05/02/15 18:11:51 ID:qvO18hNq
>>737
冷凍庫をフル活用w
小分けの常備菜←これは普段のおかずにも使えて便利
玉子焼きも冷凍可
夕飯の準備の時に取り分けたり、同じ食材でも別な下ごしらえを
しておいて朝簡単に済むようにしておく

でも無理のない範囲でやればいいのでは?
739可愛い奥様:05/02/15 18:27:45 ID:3bcY9q8k
いつも大体1時間くらいかな
前日の残りで冷凍できるものは全て冷凍
朝全部電子レンジにつっこんでチンw
タマゴ焼きも、ご飯も、おかずも
生もの以外は全部冷凍でオケよんw
740可愛い奥様:05/02/15 18:40:10 ID:mvDWWm1w
たとえば今、夕食用にカボチャの煮つけ作ってます。

多めに作って残りは明日と明後日の弁当に。
明日は他に昨日作ったキンピラ、
メインには自家冷凍した餃子と彩りにしば漬け(w
あとはふりかけでも添えればいいか。
朝は餃子を焼くだけ。

こんな感じです。
741可愛い奥様:05/02/15 18:45:08 ID:QRt2CIcQ
>>737
今時期だとランチジャーだから15分あれば弁当用意できる。
卵焼きと魚焼いてる間に、市販冷凍食品や自家製冷凍をレンジで解凍。
あるいは昨夜の残り物スタンバイ。
さっさとオカズつめて隙間はプチトマトで埋める。
ご飯と味噌汁用意して終了。
夏場は飯冷まさないといけないから30分くらいかかるかな?

慣れだよ。
回数こなしたら、どって事ないからのんびりやってみてね。
742可愛い奥様:05/02/15 18:45:51 ID:YKIW3TVY
昨日パプリカのレシピを聞いた者です。
たくさんありがとうございました。
参考にさせていただきます。

>お弁当
高校3年の時、部活も引退したので毎日自分で作ってたけど
30分だけ早く起きてチョチョイとやってました。
ふりかけご飯、前日の残り物、玉子焼き、メインの冷凍物、
ベジタブルのバター炒めorジャガイモの千切り炒め
この辺が定番だったなぁ。
自分で食べるから毎日同じでも構わなかったしな(w
結婚してからは旦那が日によって取引先と食べる事もあるので
お弁当は一度も作っていません。
あ、兼業の時に夕飯で炊き込みご飯を作った時だけ
翌日にそれを詰めて自分のを作ってた♪
743737:05/02/15 18:54:49 ID:StFO9OKS
おーこんなに回答が、ありがたや。
とりあえず、冷凍庫整理して、自家冷凍ものを考えてと冷凍食品を買ってきます。
やる気でてきたので明日からがんばってみます。

>>740
今まさにかぼちゃが煮付けにされようとしています。
早速そうしますね。

なんでもないことのように書いてらしてすばらしい。
慣れるまで一進一退ありそうだけどあまりきばらずにがんばってみることにします。
ありがとうございました。
744可愛い奥様:05/02/15 18:57:26 ID:3bcY9q8k
いや、私も結婚してダンナに弁当作ってくれって言われた時
独身時代に一度も作った事なかったから半べそだったんだよw
でも、ネットで 弁当 簡単 レシピ とかいろいろぐぐったら
「残り物を冷凍しておけばいい」っての沢山見つけたんで
それからはものすごーく気楽に作ってます。

ダンナには逆に 見た目ばっかりが綺麗で中身のつまってない
市販の冷凍物も食べてみたいんだけどw とか言われてますがw
まー、半分冗談、半分ジャンクフードのノリでしょうねw
745可愛い奥様:05/02/15 18:57:44 ID:blDjiHRM
冷食は解凍しないで凍ったまま入れると昼頃丁度いい感じ(゚д゚)ウマー
弁当箱内の温度も下げてくれるので痛み防止にも(゚д゚)ウマー
746可愛い奥様:05/02/15 20:26:05 ID:iY7L3Sr7
>>745
それよくやる。
夏なら、冷凍うどんをそのまま持っていくと昼頃いい感じになるから、
めんつゆで食べるという荒業が出来る。
747可愛い奥様:05/02/15 22:14:35 ID:8nweBbG0

冷凍うどん弁当、感動した〜。
私は要領が悪い上に、朝は動作が緩慢・・にも関わらず
実母が前の日のおかずとかお弁当に入れない人だったので
自分も何とな〜く、朝作ってる。主人と幼稚園児二人分。
明日お弁当作る日だ。冷凍テクやってみようかな。
748可愛い奥様:05/02/15 22:21:32 ID:EWnJf+yC
私は朝が弱いので自分のお弁当は夕飯のおかずを中心に
夜お弁当箱に詰めて冷蔵庫に入れて会社に持って行ってました。
ご飯も前日に詰める場合は野菜室にいれておくといいですよ。
もちろん、お子様のお弁当にはよくないとおもいますが。。。
749可愛い奥様:05/02/15 22:37:26 ID:rtyc4lkY
ブロッコリーを一株買って毎日2、3房だけ切って塩振ってラップに包んで1〜2分。
ホイルのカップにマヨネーズを少し入れてその上にブロッコリーを乗せる。
お弁当の空きスペースに。
750可愛い奥様:05/02/15 23:06:46 ID:oETyseyK
私も、夕食を多めに作って冷凍してる。
実は弁当スレ見てちょっと落ち込んでた・・・のでここ見て安心w
きんぴら、ハンバーグ、豚生姜焼き、照り焼きチキンは冷凍庫に常備してるけど
卵焼きも冷凍できるって知らなかった!さっそくやってみようかなー
751可愛い奥様:05/02/15 23:24:36 ID:N8eIfPch
>>749
携帯からの書込み?
752可愛い奥様:05/02/15 23:38:28 ID:xVBvjtbo
ラップに包んで1〜2分
753可愛い奥様:05/02/16 01:47:20 ID:N3cwkeeQ
チェキラ!ラップにつつんで、yo、yo、1〜2分♪
754可愛い奥様:05/02/16 05:54:20 ID:K5t67K5x
うちはお弁当は毎日おにぎりです。
具は毎日2種類くらい。シャケフレークを作って冷凍したり、
梅干しをたたいておいたりして時間短縮。あとは佃煮とか。
おかずは前夜の残りを1品。
炒め物あり、シチューあり、サラダの時も。
ご飯とサラダの弁当じゃ、ありえない感じだけど、おにぎりと
サラダならなんとなく許してもらえる不思議。
755可愛い奥様:05/02/16 09:09:52 ID:JcieVqNG
体調が悪くて弁当が作れなかったるある日
仕事の関係で外で食事をすることができない予定だった旦那は
戸棚にあったインスタントラーメンと卵1個を持って出社。
会社のガスコンロで作って食べたそうな。
その日から会社では「あそこの奥チャレンジャーw」と話題になってるそうな。カンベンシテクレ
756可愛い奥様:05/02/16 10:04:22 ID:N3cwkeeQ
でも毎日冷めた弁当だと飽きるよね
たまにはインスタントラーメンもおいしいと思わないか?
757可愛い奥様:05/02/16 10:39:04 ID:T7srQSCw
きのう特売で買ったステーキ用の牛肉、賞味期限は18日とあります。
チルド室で冷蔵して、18日の夕飯にステーキで食べられますか・・・?
758可愛い奥様:05/02/16 10:45:51 ID:83c1YnGV
>757
それがNGだったら、賞味期限が書いてある意味がないです。w
759757:05/02/16 10:56:58 ID:T7srQSCw
>758そですねorzスマソ
早いうちに食べるのが一番いいのだろうけど、
都合であさってまで食べられなくなってしまったので
ちょっと心配だったのでした。
アホゥな質問失礼しますた・・・w
760可愛い奥様:05/02/16 11:05:58 ID:GST4iGLR
お肉って少し時間をおいてから食べると美味しいって
聞いたことあるんだけどなー
腐る手前が一番美味しいとか。
だから賞味期限ぎりぎりが一番美味しいかも!
761可愛い奥様:05/02/16 11:17:52 ID:DlWCxY1m
おでんの残り汁を冷凍しといて次回に使うというのを知りました。
が、何に入れて冷凍したらいいのでしょうか。
2リットルくらいありそうです。
762可愛い奥様:05/02/16 11:23:44 ID:DMaoNDRR
空のおなべの中にジプロクを立てて汁を注ぐ。
しっかり閉めれば洩れないけど心配なら凍るまで皿の上に置いておく。
2リットルくらいなら2袋に分けたほうがいいかな。
763可愛い奥様:05/02/16 11:25:24 ID:DlWCxY1m
>>762
ジプロックって汁もこぼれないようにできてるんですかー!!
感動しました。
ジプロックでびゅーしてきます。
ありがとうございました。
764可愛い奥様:05/02/16 11:41:56 ID:MRntn2Ti
>>763
穴が開いていたらジップでロックする意味ないやんか!

でもたまにハズレで小さい穴が開いている。不良品??
765可愛い奥様:05/02/16 11:48:15 ID:ShownMd3
前に汁物用に底が二股になったジップロックあったね。
あれ便利だったけどまだあるのかな?
766可愛い奥様:05/02/16 11:52:09 ID:83c1YnGV
>759
パックごとチルドじゃなく、
お肉は1枚ずつラップにくるんでチルドのほうがいいよ
767可愛い奥様:05/02/16 12:38:10 ID:3TLIF8DI
ジップロックはめっさ汚れない限り、洗ってまた使うから
汁物とか肉は一旦別の袋に入れてからジップロックしてるなぁ

うち、冷凍した肉の賞味期限ってわかんないんですけど・・・
シールとかはがしてるし・・・かなり古いのとかはないはずだけど
普通に母もそうやって使ってたから・・・駄目かなぁ
768可愛い奥様:05/02/16 12:42:17 ID:DYer/AE9
>>767
年単位で冷凍庫入ってたとかでなければさして賞味期限キニシナイで平気だと思うよ。
いくらジップしてロックしても家庭用の冷凍庫だと味が落ちるのは仕方ないとは思うけど。
769可愛い奥様:05/02/16 12:45:10 ID:N3cwkeeQ
味は落ちても腐敗はしてないだろうからまあ大丈夫でしょう
昭和の遺物とかならウームだが。
770可愛い奥様:05/02/16 12:52:22 ID:hl1oVVCN
冷凍ものって、誰かがここ!って線引いてくれないかな。みのあたり頼む。
3ヶ月!それ以上は捨て!って言われたらきっとすがすがしい。

771可愛い奥様:05/02/16 12:57:47 ID:OYHhI7le
料理話をさえぎってスマソですが、
夫が会社でYシャツの袖に油性のスタンプインクを
ずるっとつけてしまったそうです。
(わざわざメールくれました)
いい落とし方ってないでしょうか?

マニキュア使わないんで除光液持ってないし、
クレンジングオイルも使わないんで持ってないです。
純石鹸だけでは無理ですよね、やっぱり。orz

「古いやつだから、落ちなかったら新しいの買うよ」と夫は言っていましたが。
皆様のお知恵を拝借できると嬉しいです。
772可愛い奥様:05/02/16 12:57:54 ID:DYer/AE9
>>770
家庭用の冷凍庫は開閉が多くて温度がどうしても一定しないから
霜が付いたり冷凍焼けをおこしやすいからって事で、美味しく食べられる
目安は冷凍後1ヶ月ぐらいってどっかで見たよ。
773767:05/02/16 12:59:48 ID:3TLIF8DI
みなさんレスありがとうです
とりあえず一ヶ月以内には使い切ってるから大丈夫かな
袋に賞味期限を書いておくようにします
774可愛い奥様:05/02/16 13:25:12 ID:DMaoNDRR
冷蔵庫の取説に「肉・魚は○ヶ月以内」みたいな事書いてないっけ。
775可愛い奥様:05/02/16 13:35:34 ID:vEmG738K
>>771
まずググれ
776771:05/02/16 13:44:52 ID:OYHhI7le
>>775
ググりましたよ。

…で、だいたいが「除光液使え」だったんで、
「持ってないよ〜」でここに来たんです。
後は、みかんの皮とか、変わったところでポテチとか…。
「他に方法ないかな〜?」と思ってここで相談したんです
(「下手にいじらずにすぐにクリーニングに出せ」というのも多かったが)

100均で除光液買ってくるしかないか。
田舎なんで100均まで行くのも遠いのに。orz
777可愛い奥様:05/02/16 13:47:22 ID:y6uQ+C4c
>>776
ぐぐってそういう結果なら除光液がいいんじゃ?
私は、除光液しか思いつきません
778可愛い奥様:05/02/16 13:50:30 ID:TyEtwZbI
>後は、みかんの皮とか、変わったところでポテチとか…。
ポテチどうやって汚れ落としに使うんだろう。
余計染み込みそ

部分洗いして、クリーニング出すのが一番手っ取り早い気がする
779可愛い奥様:05/02/16 13:53:14 ID:fZY3PzlE
>>776
そのインクのメーカー、たとえばシャチハタのHPには行ったの?
780可愛い奥様:05/02/16 14:16:19 ID:L4O5AwTU
>>774
あるある。冷蔵庫買い換えたばかりなので、すぐ手元に取説あるから
見てみたら裏表紙にグラフまで付いてた。
肉は冷凍庫の場合1ヶ月、魚はあじ・いか・たいが2ヶ月、
さば・まぐろ(刺身)・あさりは1ヶ月となっている。
ちなみに保存可能期間が一番長いのは「砂糖をまぶしたいちご」の
3ヶ月。
781可愛い奥様:05/02/16 14:20:15 ID:CBMxZrCx
2ヶ月ものの豚ミンチを昨日処分した所だったんだけど
もしかしたら食べられたかも・・。
782可愛い奥様:05/02/16 14:22:11 ID:u19Nt/Ls
ミンチはやめたほうがいいよ。表面積が大きいから冷凍してても痛みやすいって。
783可愛い奥様:05/02/16 14:27:33 ID:OCBwFnFr
>771
自分だったら、
Yシャツの色と素材によるけどダメモトで
インクが付いたところに石鹸をなすりつけ普通に洗濯。
それで、残ったシミに酸素系漂白剤をまぶし、つけおきして
様子をみる。
スタンプインクのシミは、めだたないところなら
着ながら何度か洗濯してるとだんだんとれてくることも(経験あり)
あとは、いじる前にインクのメーカーに問い合わせしてみる。
784776:05/02/16 14:34:39 ID:OYHhI7le
>>777
そうですか。
ただ、専門家のHPだと、
除光液は「水性インクのときに」ってページもあったんですよね。

>>778
ポテチを使うのは、
「油には油」(クレンジングオイルで化粧を落とすようなもんか?)ってことらしいです。
> 部分洗いして、クリーニング出すのが一番手っ取り早い気がする
やっぱりそうですね。
多分そうすると思います。

>>776
ゼブラのHPなら、ぐぐったところのリンク先にあったんで見ましたが、
ご指摘のシャチハタのHPは見ていなかったので、今見てきました。
固形のアルカリ石鹸等でもみあらいを…と書いてあったので
とりあえずそれをやってクリーニングに出そうと思います。

>>783
だいたいそのやり方になると思います。
(Yシャツは白の綿です)

皆様アドバイスありがとうございました。
785可愛い奥様:05/02/16 16:17:13 ID:GUNarSrk
>>780
ありがとう。おかげで去年の5月から冷凍してある「砂糖をまぶしたいちご」を
思い切って捨てられそうですw
加工したら使えるかも・・・のままずるずるずるずるずるずる凍らせておりましたが
これぞ無駄っぽい。1〜2ヶ月オーバーなら食べちゃうけど
さすがにもうあきらめがついた。
786可愛い奥様:05/02/16 17:27:38 ID:WfismYgX
砂糖まぶしいちご、冷凍のまんま食べてみ?
匂い移りとかしてなかったら牛乳といっしょにミキサーにかけてシェイクウマー
787776:05/02/17 10:10:16 ID:fciHMAto
とりあえず、
家で洗っただけで綺麗に落ちました。
おかげさまで助かりました。

アドバイスありがとうございました。
788可愛い奥様:05/02/17 11:42:56 ID:JXyu+S+7
豚ひき肉を炒めるのにポロポロにしたいのになりません。
何かコツみたいのあるんでしょうか?
自分でやると、どうしても縦一列みたいになってしまいます。
ぐぐってみたんですが、炒めるとは出ていても炒め方のコツは出ていなかったので
よろしくお願いします。
789可愛い奥様:05/02/17 12:08:36 ID:jzsFa9p8
>>788
私は竹べらで潰しながら?切りながら?フライパン揺らして炒めてるな。
他の奥はどうやって炒めてんだろ?
790可愛い奥様:05/02/17 12:10:08 ID:igZgr2wU
竹じゃないけど普通のプラスチックターナーで
切る様にほぐしながら炒めてるけど
そんなダマになった事ないなぁ

火力が弱いんじゃないのかな
あと、炒める前に少しほぐしておくとか
791可愛い奥様:05/02/17 12:12:43 ID:F7rcOS9j
>>788
私は中華鍋ならお玉の裏をフライパンに押しつけるようにして挽肉を広げ、
お玉を返して縁で優しく切るようにシャカシャカ炒めてる。
お鍋の時は>789さんみたいに木べらを使ってサッサッサと炒めてます。
792可愛い奥様:05/02/17 12:13:10 ID:Kw2reHq4
しっかりほぐそうという気力が足りないんだと思う
793可愛い奥様:05/02/17 12:28:56 ID:awIlKBGW
>>792ハゲワロタw
794可愛い奥様:05/02/17 12:31:57 ID:M6dj+hL3
>>792
同意。放置プレーもしくはノラリクラリ攻撃はひき肉には厳禁ですわ
795可愛い奥様:05/02/17 13:48:53 ID:oKJV8wTK
室温放置しすぎでも、冷凍→解凍不十分でも
塊になりやすいような気がする

そういや生協でぱらぱらの挽肉が売ってたな
796788:05/02/17 13:57:52 ID:JXyu+S+7
気力かぁw

皆さんレスありがとうございます。
切るようにかき混ぜてるつもりなんですけどね〜。
どうしてもダマって言うかスジになってしまいます orz
もっとジャカジャカかき混ぜてみます。
797可愛い奥様:05/02/17 14:00:45 ID:fdQVMJE1
炒める前に、酒しょうゆで下味つけてほぐしておくのも効果的かも
798可愛い奥様:05/02/17 14:03:43 ID:awIlKBGW
>>796
スジっていうのが想像できないんだけど、
お肉の量に対してフライパンの面積が小さいということは
ないですか?
799可愛い奥様:05/02/17 14:06:57 ID:WtYcGF+5
あ、それは赤身が多いひき肉なんでないの?
粒粒にしたいなら脂身適当にはいってないと。
800可愛い奥様:05/02/17 14:17:00 ID:7wR8jFzG
ひき肉、うちは母親が少量の酒でほぐしてから炒めてたんで、
私も酒でのばすよ〜。
そぼろの時は味もつけるけど。
801可愛い奥様:05/02/17 14:19:21 ID:CLMoZCoM
教えてください。
大量のフキの水煮をいただいたのですが、
これって冷凍してしまっても大丈夫でしょうか?
水分多そうだからもしかしたら冷凍には向かないのかも?
と悶々としております。
802可愛い奥様:05/02/17 14:20:44 ID:HlQl5Nws
ちなみに何を作るところか教えてくれないだろうか?>ひき肉奥
今、豚ひき肉があまっていて何にも思いつかないのです_| ̄|○
803可愛い奥様:05/02/17 14:23:08 ID:FeckpB/T
>>802
マーボー豆腐とか餃子はどうすっか。
804可愛い奥様:05/02/17 14:23:38 ID:1JkQR5Wj
>>801
ぐぐってみたら向いてないみたいだ

>たけのこやフキのように筋の多いものや、大根のように水分が非常に多いものは、
>ゆでてもホームフリージングには向きません。大根の場合は、おろしてから冷凍すればOK。
ttp://www.nichirei.co.jp/kitchen/freeze/freeze_d03.html

>>802
肉味噌作って冷凍しとく手もあるぞー
805可愛い奥様:05/02/17 14:23:52 ID:igZgr2wU
>>802
ミートソース
ハンバーグ
ギョウザ
ロールキャベツ

じゃダメ?
806可愛い奥様:05/02/17 14:36:17 ID:F7rcOS9j
>>802
団子にして揚げる。
807可愛い奥様:05/02/17 14:37:33 ID:7xwpFRDy
肉じゃが、肉そぼろも作って。
808可愛い奥様:05/02/17 14:45:39 ID:CLMoZCoM
>804
ありがとうございます!
こんなサイトがあったんですね。参考にします。
ググってもいい回答を見つけられなかったアテクシって・・・_| ̄|○

ひき肉料理ですが、てけとーにスパイス混ぜて小さい肉団子にして焼くと( ゚Д゚)ウマー
スパイスはあるものでOKです。エスニック好きな方には簡単でオススメです。
809788:05/02/17 14:51:13 ID:JXyu+S+7
再度レスすみません。
あ!下味つける!思いつかなかったです。
でも、揉み込んだらダメですよね〜。ハンバーグ化しちゃうし・・・
さらっと酒ふって炒めてみます。

>>798
スジって・・・んー何て説明すればいいやら。
一本二本って感じになってしまうんですよ orz

>>802
離乳食終了間際の息子にじゃが芋のそぼろあんかけを作ってあげようかと・・・

みなさん本当にありがとうございます。
810可愛い奥様:05/02/17 15:02:20 ID:5fHpuIUC
手元の料理本にのそぼろ系レシピには「箸5〜6本使って混ぜる」と書いてある。
811802:05/02/17 16:34:23 ID:HlQl5Nws
沢山の豚ひき肉レスありがとうございます。
何も思い浮かばなかったのに今はどれにしようか迷っているw
812可愛い奥様:05/02/17 18:20:06 ID:iwLCh8Tb
冷凍のコロッケやカツ類がうまく揚げられません!
パンクしたり衣が剥がれてしまったり、中まで火が通ってなかったり。
上手に揚げるコツを教えてください。
813可愛い奥様:05/02/17 18:33:06 ID:jnG28eQo
>>812
揚げてる最中はいじらない。ひっくり返したりしてるとはがれる。
あと揚げ始めの温度が低いのかも。170度〜180度くらいがいいと思う。
180度以上だとまわりばかりがこげて中は火が通ってない、なんてことも。

前にTVで鍋に油と揚げるものを入れてから点火して
高温になった頃に上げると中も火が通ってちょうどいいって言ってたけど
やってみたら衣が油っぽくなってダメだった。
814可愛い奥様:05/02/17 18:37:40 ID:nEXsZ0A9
>>812
気持ちだけ解凍気味にして、霜取りをする
温度が下がりにくいように、一度に入れるのは2個くらいにする
油の中に入れた後、しばらくの間は箸でさわらない

このくらいしか知らなくてスマソ
815812:05/02/17 19:13:22 ID:iwLCh8Tb
ありがとうございます!
中まで火が通ったか心配でじっくり170度キープしていたけど、焦げてしまった。
816可愛い奥様:05/02/17 19:20:59 ID:Vltk3UNY
フライパンで炒め物をしていると
テフロン加工がはがれてきてるのか
黒いポロポロが混じるようになってしまったんですが・・・
これってもう使えないんですかね?
それとも再コーティングとかできるんでしょうか?
フジマルってメーカーのなんですが。
817可愛い奥様:05/02/17 19:29:51 ID:9jfVivJ8
超料理下手なのですが今日きんぴらごぼうを作りました。
・・が、ゴボウがエグいというかアクが強いというのか、とにかくまずい。
どうすればよかったのでしょう。私のやった手順は
ゴボウむく、包丁で削る・コンニャクと炒める、すき焼きのタレをいれる
食う→(゚听)マズーです
818可愛い奥様:05/02/17 19:32:06 ID:Kw2reHq4
あくが強い野菜はあく抜きをしましょう
819可愛い奥様:05/02/17 19:32:53 ID:5fHpuIUC
ゴボウ切った後すぐに水に晒す。

820可愛い奥様:05/02/17 19:34:26 ID:KrUQbl9Y
アク抜きしてないの?( ゚д゚)ポカーン
821可愛い奥様:05/02/17 19:37:44 ID:2/NXz8zw
いや、あくは抜かなくてもOKだよ。
私は抜かない。
牛蒡くさいのがいやならどうぞ、って感じ。ポリフェノール含まれてるらしい。
822可愛い奥様:05/02/17 19:48:01 ID:Vltk3UNY
アクにはシュウ酸って成分が含まれてるから
取り除かないと体内にたまって尿路結石の原因になるよ。
味だって落ちるでしょう。
823可愛い奥様:05/02/17 20:20:39 ID:z4gBAKch
>>822
牛蒡にもシュウ酸ふくまれてるの?
824可愛い奥様:05/02/17 20:26:47 ID:z4gBAKch
気になったから拾ってきた。
>アクににはさまざまな種類があり、
>ごぼうやなすやさといもはアクとされるものがポリフェノールで、体に良い効果をもたらす物であり、
>ホウレンソウやタケノコなどのアク、しゅう酸はとりすぎると身体に害を及ぼすものである。 
ttp://www.nhk.or.jp/hot/onair_old/20030228/20030228.html
825可愛い奥様:05/02/17 20:31:44 ID:8tt4Nct4
>817 すき焼きのタレをいれる
ん〜、
アク抜き(水にさらす)後、油をしき炒めて、砂糖+酒+しょうゆで
味付けし、七味唐辛子を多めに振りかけると、美味しいよ。
砂糖+酒+しょうゆの分量がわからなかったら、最初に混ぜて味を
見てから 振り掛けると良いと思う。
826可愛い奥様:05/02/17 20:34:19 ID:kI5sTnU3
ためしてガッテンでやってたな。ゴボウ。
水につけて流出してる茶色の汁はポリフェノールだから抜かない方がいいって。
なんか番組では臭み対策や調理法も紹介してたみたいだけど
予告編しか見てないから・・・どうしたのかわからんけど。
827可愛い奥様:05/02/17 20:57:01 ID:9jfVivJ8
ゴボウ奥です、ありがとうございました。
「水にさらす」のは何分ぐらいですか?
砂糖+酒+醤油での調味は成功したことがなく割り下に頼ってます。
828可愛い奥様:05/02/17 21:07:36 ID:HCtckKvT
>>827

味が薄いんでないの?
きんぴらは濃い目の方がウマーじゃないでっか?
829可愛い奥様:05/02/17 21:13:20 ID:F7rcOS9j
煮物って言うより炒め煮だもんね。
830可愛い奥様:05/02/17 21:42:03 ID:fdQVMJE1
>827
私は、ごぼうを切るそばからどんどんボウルに張った水に投入
→全部切りおわったら1回水を替えてすぐにざるに上げる、って感じ。
あんまり長時間つけ過ぎると風味もなくなってしまうから。
831可愛い奥様:05/02/17 21:53:10 ID:0uDDJMU+
私も830サソと同じだ。

で、油でジャーッと炒めて、ちょとしんなりしてきたら
みりんドバドバーで炒めて、カラッとしてきたら
しょうゆダラダラ〜で、またカラッとしてきたところへ
砂糖ババッて感じだ。
これでいつも最高にウマイ。(自分比)
細かく切った牛肉が入っていて、うちではメインのおかずになります。w
832可愛い奥様:05/02/17 21:56:03 ID:FmWttGED
美味しいよね〜。>きんぴら
で、余ったら炊き立てご飯に混ぜ混ぜして
「きんぴらごはん」にする。夫の大好物です。
833可愛い奥様:05/02/17 22:46:57 ID:prxIYK8+
きんぴらの味付けはほとんど失敗しないな。
私は 砂糖1:みりん1:醤油2 の割合が基本。
甘みを抑えたいときは砂糖少な目みりん大目とか、物によりみりんを酒に変えたり。
834可愛い奥様:05/02/17 23:26:14 ID:gL7axixB
いんげんのすじが上手く取れません。
何回やっても途中でブチッと切れてしまいます。
何かコツがあるのでしょうか?
835可愛い奥様:05/02/17 23:27:07 ID:fdQVMJE1
筋の取れないいんげん=すじなしいんげんなのです
836可愛い奥様:05/02/17 23:34:11 ID:Oi0b+/zh
>>835
即レスありがとうございます。
知らなかった…orz
837可愛い奥様:05/02/18 00:31:58 ID:8aSFpVif
>>816
寿命です。買い替えましょう。
フジマルは古くからあるが、今はごく普通のメーカー。

838可愛い奥様:05/02/18 02:39:38 ID:eMnxMjDv
>837

再コーティング、合羽橋の専門店では1500円位でやってくれる。一部駄目なのもあるけど。
業務用なので家庭用とはダンチの差らしい。メーカーでもやってくれるところも有り。
しかしですね、近くに住んでるならいいが、送料や費用等総額で考えると
よっぽど、事情があり愛着のあるものでなきゃ、837さんのいうとおり。
839可愛い奥様:05/02/18 03:08:18 ID:AUSh2Boh
小ちゃい新じゃが(メークイン)シチュウに入れるつもりなんですが
この薄い皮はやはりむくのでしょうか?それとも、このまま使えますか?
840可愛い奥様:05/02/18 03:30:36 ID:YZyxR92d
>>839
剥かない。皮のちょっとえぐいとこが春らしくて良い。
841可愛い奥様:05/02/18 07:51:44 ID:fAXngAfC
>839 たわし(スチールウール系とか)でごしごし。全部むけなくても
ある程度はきれいになるよ。皮はやっぱり口に残るし、むけた皮が
シチューに混ざると、見た目がいまひとつと思う。
842可愛い奥様:05/02/18 08:25:11 ID:LKvMKX2u
816です。
そうか、もう寿命なんですね。
でも買って3年しか経ってないんですが・・・結構高かったのになぁ。
使えば使うほどに油が馴染んでいくと思ってたのに_| ̄|○
合羽橋まで行く時間と交通費、出してる間の
フライパンの無さの不便さを考えると、やっぱ買い替えかなぁ・・・
ちょっと考えます。ありがとうございました。
843可愛い奥様:05/02/18 09:41:13 ID:OdwSRqqY
使えば使うほどに油が馴染んでいくのは鉄です。
私はテフロンは使い捨て覚悟です。多少高くても3年も使えたのなら十分元をとってると思う。
テフロンは一生物にする鍋とはちょっと違うんじゃないかな。
844可愛い奥様:05/02/18 10:45:47 ID:4SbRxiPB
>842
テフロンは2〜3千円くらいの物を買って、加工が剥がれたら買い替えてる。
運が良いと結構長年使える物もあるし、すぐに剥がれても未練はない。
どうしても剥げる物だから、高級に拘らないなら安物を買い換えた方がいいよ。
845可愛い奥様:05/02/18 10:59:36 ID:hg99O3lV
テフロンのフライパンって、今みたいに「手軽な値段でダメになったら買い換える」感じじゃなかった
時代のもののほうが長持ちしたよね。
やっぱり「値段なり」なのかな。
義実家のテフロンのフライパン、毎日のように酷使されているのを見ていますが
少なくとも私が嫁に来た12年前から今日までこげつくこともなく使い続けられています。
(初めて見たときに、すでにかなり使い込まれてたw)
846可愛い奥様:05/02/18 11:49:07 ID:LKvMKX2u
842です。
ますますガビーン。結婚した時高島屋で
「長く使うものだから♥」と奮発して買ったのに
3年でダメになるとは。うう、縁起悪い。つーかバカだ私・・・
うちの旦那ってすごい金持ちなのにすごいケチで
めったに新しいもの買ってくれないんだよね。
全部旦那が独身時代のものをいまだに使ってて
買い換えたのって掃除機と炊飯器ぐらい。それ買ってもらうのも
すごーい時間かけて説得して、渋々買ってくれたんだよ。
フライパン高かったし、買ってくれそうにない…ううう。
847可愛い奥様:05/02/18 11:55:54 ID:Cc/mAXbS
本当にバカだ。そして本当に金持ちそうだ。
848可愛い奥様:05/02/18 11:57:06 ID:hgUKTiUz
>>846
そんなあなたに朗報です。398でフライパン買えます。
849可愛い奥様:05/02/18 12:09:41 ID:OdwSRqqY
渋々買ってくれるほど高いテフロンのフライパンてどういうものだろう・・・。興味ある。

>>842さん
ちなみにお値段はいかほどでしょうか?
850可愛い奥様:05/02/18 12:12:32 ID:Lc7wzR5X
>>846
本当に金持ちそうだw 村上ファソドの中の人も友達に
「使うとこは使うけど、そうでない所はしめまくる」って言われてたもんね。

テフロンは使い終わった熱々を洗うと早く駄目になるんだっけ。
私は料理しながら片付け派なので、最初は2万位の使ってたけど、
最近は駄目になった時に気兼ねなく買い換えられるように安いのを使う。
398は流石に見たことないけど(欲しい)、500円位でも売ってるよ。
851可愛い奥様:05/02/18 12:24:11 ID:zFWWjMSS
うちもフライパンは500円くらいだ。
スーパーによく売ってるエンボス加工してあるやつ。
値段の割に使いやすくて気に入ってる。
私は使い方が荒いからこの値段で丁度いい。
852可愛い奥様:05/02/18 12:38:49 ID:VjACiJHE
うちは鉄を使ってる。
使えば使うほど油が馴染んで、愛着も湧いてくる。
空焚きできるから、チャーハンなど炒め物もおいしく仕上がるよ。
テフロンと違って、使い終わったらすぐ洗わないといけないし
ちょっと手入れが面倒だけど、一生使うつもりでいる。
853可愛い奥様:05/02/18 12:53:25 ID:s7QO7KDf
鉄も持ってるけど、どうしても油分が気になる時に
テフロンあると便利だと思う。
854可愛い奥様:05/02/18 12:54:13 ID:6T9ZsA6E
>>846
「長く使うものだから」程度の失敗は誰でも一度はやってるからw
それよりも旦那の再教育をがんばらねば。
結婚生活は先に教育されちゃった方の負けなんだぞっ
855可愛い奥様:05/02/18 13:03:26 ID:6Sa/HqXf
目玉焼きにはやっぱりテフロン。
856可愛い奥様:05/02/18 13:08:25 ID:Aj5W4kY7
うちは、結婚して自分が来る前から姑が使っていた
「元テフロン」のフライパンがあります。
っつーか、姑からそう聞くまで元々テフロンだったとは気付かないほど
完全に皮膜が無い状態のものでした。

…はい、もちろん現役で使ってます。
完全に剥げているから、もうこれ以上剥げようがないですし。
材質は鉄じゃないかもですが、鉄のフライパンを使う気持ちで使ってます。w
857可愛い奥様:05/02/18 13:13:44 ID:zetvstYZ
すみません。10日まで生食(賞味期限)の玉子があるのですが
固ゆで玉子にしたら食べられますでしょうか?
ちょっと高い玉子だったので捨てるのがしのびなくて・・・
858可愛い奥様:05/02/18 13:14:54 ID:7Omygeqr
>>857
完全に火を通せばよし。
859可愛い奥様:05/02/18 13:16:21 ID:Z+MqdOh+
>>856
余計なお世話かもしれないが、禿たテフロン加工って
使いつづけると体に悪いという話を見た希ガス。

>>857
固ゆで(それ以外でも完全に火を通したら)にしたら余裕で食べられます。
860可愛い奥様:05/02/18 13:23:29 ID:Z+MqdOh+
>>857

「卵 賞味期限」で検索すると色々出てくるよ。
取りあえずこの辺り読んでみて。
ttp://www.hatena.ne.jp/1029300815
ttp://www.kyoeikasai.co.jp/kpa/agent/monosiri2003-28.htm
861可愛い奥様:05/02/18 13:24:31 ID:zetvstYZ
>>858-859
ありがとうございます。
今までも1〜2日うっかり賞味期限すぎてしまったことがありました。
今回はさすがに、8日過ぎたらだめかな〜と思ってました。
捨てる前に聞いてよかったー。
862可愛い奥様:05/02/18 13:25:08 ID:zetvstYZ
>>860さんもありがとう。読んできます!
863可愛い奥様:05/02/18 13:28:19 ID:AUSh2Boh
>>840
>>841
有難うございます。
今回はシチュウなのでタワシで剥いて投入します。
次は剥かずに煮物で挑戦してみます。
864856:05/02/18 13:39:11 ID:Aj5W4kY7
>>859
レスありがとうございます。
ぐぐってみました。

でも出てくるサイトって
ちゃんとそのソースのあるところがみつかりませんでした。
(自分ってぐぐるの下手かも?)
フッ素樹脂の下がアルミの場合…って話みたいですが、
姑から引き継いだものなので材質不明です。

とりあえずちゃんとしたソースがあれば、
買い替えの説得をできるかも、ですが、ちょっと無理そうです。
865可愛い奥様:05/02/18 13:53:33 ID:Z+MqdOh+
>>864
「みのさんが言ってた。」ではダメなトメなのかw
866可愛い奥様:05/02/18 14:01:55 ID:I1tvIOj1
>>864
なんでフライパンごときの買い替えにそんな説得がいるの?
時々21世紀の日本と思えないようなレスがあるなあ。
普段の生活もそんなにトメに管理されてんの?
867可愛い奥様:05/02/18 14:09:51 ID:hg99O3lV
たとえ「毎日必要な食費だけ渡され、雑貨品などはいちいち夫に申し出てお金を貰わないといけない」にしても
フライパン1個くらいのお金、肉の質を落とすとか、おやつを我慢するくらいの努力をしたら
1ヶ月くらいでたまるよね。
勝手に買って古いのはさっさと捨てちまえばいいのに。
(古いのが残ってると、男は結構ガタガタ言ったりするから)
868可愛い奥様:05/02/18 14:10:44 ID:suGL8/UD
そんなりっぱなフライパン使ってるんだ、へー。、すごいね
ティファールくらいの奴ならわかるけどねー
うちなんか近所のスーパーで700円で買ったよ
使い捨て感覚で、自分で買いに行けばいいのに
フライパン一つ買うのになんでそんなに躊躇して
ダンナを説き伏せる必要まであるんだか・・・

そんなケチケチされてたら、いざ何かが急いで必要って時どうすんの?
大体、調理器具は主婦であるあなたが使うものでしょ?
自分で決めて自分で気に入ったの買えばいいじゃん
そんなのいちいち人に聞くほどの事かしらん
869可愛い奥様:05/02/18 14:12:49 ID:ixdwdYse
洗濯のことで…柔軟材は「すすぎの水が綺麗になったら入れる」と書いてありますが、全自動の洗濯機で、いつ入れたらいいのか解らないというか、いつも入れ忘れてしまうのですが…。
870可愛い奥様:05/02/18 14:13:39 ID:9UeLZVjj
おいおい、おまいら落ち着いてください。
>>846>>864は違う人ですよ。
871可愛い奥様:05/02/18 14:14:43 ID:7Omygeqr
>>869
洗濯機に柔軟剤を入れる口がないの?
そこに入れておくと適当な時期に洗濯機が勝手に投入してくれるよ。
872可愛い奥様:05/02/18 14:14:55 ID:ROE4MMeA
柔軟剤投入口に洗剤と同じタイミング(洗濯の最初)で入れておくと
勝手に最後のすすぎの時に柔軟剤が入ってくれるんだよ。
873可愛い奥様:05/02/18 14:15:10 ID:Z+MqdOh+
体に害がウンヌンよりも、料理してたらひっつきまくって
すごいストレスになりそう。
874可愛い奥様:05/02/18 14:15:23 ID:9UeLZVjj
>>869
うちの全自動のは柔軟材を入れておくところがあるので
そこに入れておけばOKなんだけど、そういうのない?
というか洗濯機の説明書を見るか、メーカーに聞くのが早いような気がする。
875可愛い奥様:05/02/18 14:17:13 ID:Cc/mAXbS
別人なのに一緒くたにしてレスする人とか、
全自動洗濯機の機能を知らない人とか、
このスレ面白いね。

和む〜w
876可愛い奥様:05/02/18 14:23:01 ID:IVqCWAw+
全自動洗濯機の柔軟材自動投入機能を
全く信用できなくて自分で直接投入する人いるよね。
877可愛い奥様:05/02/18 14:26:36 ID:ixdwdYse
柔軟材入れるとこあります。途中で柔軟材が出てく機能なんですか…なるほど…。最初から入れたら最初から出ちゃうと思ってました。最初から入れた時と途中で入れた時では、途中から入れた方が洗濯後に柔軟材の香りがしたので…。
ありがとうございました。
878可愛い奥様:05/02/18 14:31:21 ID:Z+MqdOh+
>>876
アハハハ。それ私だ。
信用できないってよりも、古い洗濯機なので投入口の中まで
掃除ができないのと、綿類が多いとすすぎがきちんとできていないので、
脱水前の水を張った状態で終了するように設定し、
すすぎの水の洗剤残りを確認してから手動で柔軟材投入してる。
879可愛い奥様:05/02/18 14:45:09 ID:suGL8/UD
柔軟材って固まりやすいよねぇ
確かに投入口でゼリーになってたりするから
それを掃除するの嫌な人とかは
自分で入れたほうがいいかもね
880可愛い奥様:05/02/18 14:48:19 ID:1CstMX9x
柔軟材は薄めて使ってます。
さらっとしてて、糊状にならないうえに投入口もいつも綺麗。
881可愛い奥様:05/02/18 14:50:10 ID:suGL8/UD
それ、いただき!ナイスアイディア
882可愛い奥様:05/02/18 14:50:40 ID:ROE4MMeA
うちはれノア使ってるけど固まらないよ
それより液体洗剤の投入口に水垢(カビ?)がたまりやすいのが気になる
883可愛い奥様:05/02/18 14:51:34 ID:+67sw8M8
>>879
固まる固まる。爪楊枝で取ったり結構メンドクサイ。
884可愛い奥様:05/02/18 15:02:19 ID:BnLodveb
うちもハミング使ってた時は、投入口が変色してたなぁ。
多分固まるのを予防するためだと思うけど、そこに常に
水が溜まるようになってる、それでも変色してきた。
最近ハミングフレアにしたら解消された。ような希ガス。
885可愛い奥様:05/02/18 15:07:09 ID:suGL8/UD
よし、次はレノアかハミングフレアにしてみる!
886可愛い奥様:05/02/18 16:19:42 ID:CgcgR/us
生協のカタログ、クッキングシートの説明に油や汁を通さないので蒸し料理にも
適するとありました。蒸気はちゃんと通すのでしょうか。それとも底からは蒸気は
通さなくてもいいのでしょうか。

そもそも蒸すというのは・・・などとつい考えてしまいわけがわからなく
なりました。蒸し料理とクッキングシートの関係についてご教示下さい。
887可愛い奥様:05/02/18 16:32:24 ID:AlLj+igl
あたまいたー。
888可愛い奥様:05/02/18 16:47:29 ID:CgcgR/us
すみません、簡単に言い直します。

蒸し器にクッキングシートってどうよ?
889可愛い奥様:05/02/18 16:52:56 ID:hg99O3lV
ちゃんと蒸気は通るよ
890可愛い奥様:05/02/18 17:14:49 ID:bZOGi3+D
スゲーワラタ!
891可愛い奥様:05/02/18 17:35:17 ID:NLsC5XfN
底から蒸気が通らなかったらどこから来るのだろうw

そういえば蒸し器買って4年。一回(シュウマイ)しか使ってない
事に今更気がついた_| ̄|○
892可愛い奥様:05/02/18 17:41:22 ID:MdAlwsxx
フライパンについて質問です。
テフロン加工のフライパンとセラミックコーティングのフライパンを使ってます。
所が、洗ってもニオイが残ってしまいます。
次回使おうとするときに、暖めると前回の料理のニオイが立ち上り、
今回作る料理にそのニオイがうつります。

どうしたらいいですか?
一応60度の熱いお湯で流したりもしてるんですが。
893可愛い奥様:05/02/18 17:52:51 ID:LKvMKX2u
846です。
フライパン、一万円ぐらいしたような気がします…
あーバカ。あの日に帰って買うなと言いたい。
旦那は使えるものを捨てるってのも嫌いな人で
捨てていいよってくらいエライ事にならないとGOサインが出ません。
落としても割れるものじゃないしなー…
もうすぐ結婚記念日だから節目としてどうにか買ってもらおう。
財布を握られてるツマに出来る事と言ったらそんなもんです。

私も柔軟剤は自分で入れてますよ〜。
だって服によって厚みとか汚れ具合とか毎回違うから
すすぎの水がキレイになってからじゃないと入れません。
894可愛い奥様:05/02/18 18:03:11 ID:+juEsYqE
うちもシブチン夫が財布握っててうざいよ。いつもどうだまして引き出すか考えてるw
においがつきやすい卵料理専用とかいって安いのをもう一つ手に入れ、
前のはそのあとはげたのは体に悪いからテレビでだめだっていってたってあぼんはどう?

ところで全自動洗濯機、すすぎの水がきれいになってる最後のほうで柔軟剤が自動投入されてると思うんだけど。。。マメだね。
895可愛い奥様:05/02/18 18:06:31 ID:Xu81V6FS
>>894
一度、すすぎの最後で止めて水見てみそ。
洗剤が残ってるのを見たら、洗濯機には任せてられないw
896可愛い奥様:05/02/18 18:27:10 ID:NLsC5XfN
>>893
テフロンは剥がれるものと旦那に悟ってもらうべき。
うちのはティ○ァール取っ手ありのセール価格1300円ほどのもの
ですが、2年経過で剥がれた部分が一箇所(菜箸の先ほど)ありです。
値段の割に、ではなくてテフロンなのに長持ちしたと思う。
勿論傷がつきにくいようにフライ返しなどもステンは使わないで、です。

もし長く使いたいのなら鉄のフライパンにすべきだし、テフロンに
拘るのなら旦那にテフロンが剥げたら買い換えるものと認識させろ。
897可愛い奥様:05/02/18 18:27:13 ID:l032Fgdn
フライパンの取っ手のねじこっそり緩めてみるとかw
898可愛い奥様:05/02/18 19:03:12 ID:A5QqzuWh
このスレじゃぁスレ違いと言われそうですが・・・ボロ布の利用法で、
Tシャツの胸下部分は◇に切って使い捨て雑巾のように使ってるのですが
Yシャツの布って・・・利用法ないですよねー。もう何枚分も溜まってしまって。
綿レースをはさんでコドモのスモック?・・いやだ、オカンアートに走りそうですわ・・・。
899可愛い奥様:05/02/18 19:12:43 ID:bjIOMa0N
>898
ワイシャツは、ケバが付きにくいから
ガラス製品を拭くのに良い
適当に切り刻んで、使い捨て状態にして、窓とか拭いたり
後、リフォームの本とか見たら
エプロンの作り方とか結構載っていたなぁ。
結構可愛かったですよ。汚れたら惜しげ無く代えられそうだし
(って私は作った事無いがナー
900可愛い奥様:05/02/18 19:25:26 ID:8O0/Agl0
>>898
私の母はそれこそオカンアートしてました。
Yシャツの衿と袖を落として(フレンチスリーブ風)アームホールと裾部分を前後身頃一緒に
縫い合わせて衣類カバーに。ボタンを外して衣類を出すのがちょっとメンドイけど。
厚みのある洋服用にマチをつけたり長さを足したりしてました。
あと、書道を習っていた時は腕カバー(事務の人が付けているヤツ)を作ってもらったな。
901可愛い奥様:05/02/18 19:29:30 ID:kiKMXby3
前に伊東家で、羽毛布団を収納するのにYシャツを使ってなかったっけか。
902可愛い奥様:05/02/18 19:38:15 ID:Aj5W4kY7
>>898
アイロン台のカバーに使うといい、というのを
前に何かの本で読んだことがある。
903可愛い奥様:05/02/18 19:45:43 ID:A5QqzuWh
>899->902
おぉぉぉ、レスどうもです。結構使い道はあるんですねぇ。
904可愛い奥様:05/02/18 19:55:44 ID:e1epXWUX
フライパン最近買ったものです。
どうも生理的にテフロンのフライパンがだめーと思っていて、
でも、今まで使っていた安物のフライパンじゃなんだか物足りない・・・
と、料理板で相談して、ロッジ社のスキレットという厚手のフライパンを買ったのですが、
重たいのでそれは大変だけれども、揚げ物焼き物何でもおいしくできてかなり満足。
ちょっと焼き色入れるだけでもうまそうに入る。
ふたと込みで7000円くらいそれもハンズの定価で。今感激中なのでマンセーレスになってしまいましたがおすすめよん。
905可愛い奥様:05/02/18 20:11:29 ID:g2VaoDSJ
テフロン系のフライパン、
温度が冷めてからやわらかいスポンジで洗うと
すごく長持ちするんだってよ。
フライパンは熱いうちの方がよく落ちるから・・・と、
使い終わってすぐに水でジャーっとやると剥げていくらしい。

で、今それを実践中だったんだけど
先日旦那が炒め物が残ってるフライパンを暖め
おかわりした後流しに置いてジャーっとやっちまった・・・。
まだ剥げてないけどこびり付くようになっちゃったヨ。
あ〜〜あぁ〜、目玉焼きがきれいに焼けなくなっちゃった。
もちろんヘラの材質も気を付けないとだけどさ。
906可愛い奥様:05/02/18 20:43:59 ID:s7QO7KDf
夫の帰宅がまだだから、弁当用の出汁巻き(冷凍する)作ってたけど、
ハゲまくりで油ヌリヌリして作ったよ…
しかもそれでもくっついて破れて。
キッチンペーパーで成型中。
買い換えなきゃ。
907635:05/02/18 21:15:43 ID:CFTDAk05
ざっと過去ログも見てみましたが、ないようなので書き込みします。
お風呂の浴槽掃除のことなのですが、うちは2つ穴の追い炊き式の
浴槽です。
浴槽についている追い炊きのパイプを触るとどうしてもヌルヌルします。
月に1度ジャバを使って洗っていますが、やはりヌルヌルは取れません。
スポンジで届くところはスポンジで洗っていますが、届かないところの
汚れ具合を考えるとゾッとします・・・。
2つ穴式の浴槽を使っているみなさま、どうやってあの穴を掃除してます?
2つ穴式の浴槽ってあんまりきれいなものじゃないのかな?
908可愛い奥様:05/02/18 21:37:04 ID:Aj5W4kY7
>>907
お風呂の2つ穴って掃除どうやるの?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bath/1103986393/
ドゾー。
909可愛い奥様:05/02/18 21:47:10 ID:JMp+8pSC
>>907
月に1度程度 酵素系漂白剤を風呂ごと漂白 
中に蓋や桶や柄杓やシャンプーラック等の小物類投入
全部ピッカピカでスキーリします
風呂釜の説明書で確認後GO!
910907:05/02/18 22:43:04 ID:CFTDAk05
>>908
え、そんなスレッドがあるんだ!!!ホントにびっくり。
ありがとうございます、探してみます!!!!すごい。

>>909
酵素系漂白剤って入れていいのね。やってみます。アパートなので
風呂がまの説明書はないのだけど、大丈夫かな??
911可愛い奥様:05/02/18 22:48:05 ID:8aSFpVif
一万円のフライパンてどんなのだろう?
百貨店値段だとしても...
もしかして特殊なもの?
912可愛い奥様:05/02/18 22:49:21 ID:q4gDf23F
>>911
レミパンなら、それぐらいするよ。
913可愛い奥様:05/02/18 23:12:05 ID:osYhnXn2
>888
>蒸し器にクッキングシートってどうよ?

無問題。
便利だよ。
914可愛い奥様:05/02/18 23:23:38 ID:JMp+8pSC
>>911
そんなのザラにあるよ
百貨店の鍋売り場にごっそり
今はクリステルのノンスティックフライパンが欲しいです
915可愛い奥様:05/02/18 23:29:32 ID:jqYf4hXw
>>905
私はそれ実践してて、5年モノのテフロン加工フライパンが
今でも全く問題なく使えています。見た目にも剥げ、傷など無し。
毒の頃一人暮らしを始めるにあたって実母からもらったもので、母曰く
「別に高くなかったよ。1000円もしなかったと思う」らしい。
ダラなのでフライパンを冷めるまで放置するのはそう難しくないw
実家のテフロンは1年ほどでダメになっていくらしいのだが、それは
母がシャキだからなのではないかと思う。テフロンが消耗品、と
おっしゃる奥様方もきっと。
916可愛い奥様:05/02/19 02:56:08 ID:2PEofwsU
高かったものや、愛着のあるテフロンフライパンを…と言う人に
再加工してくれるところがあるみたいですよ。
ネットで調べてみてください。最近どこかのメルマガで読みました。

私自身は高いのは使ってないんで、再加工なんてしなくても…とか思うけど、
例えばクリステルとかアレッシィとか使ってたら、そりゃもったいないですもんね。
917可愛い奥様:05/02/19 03:52:15 ID:Xm4z0D8O
ブーツの臭いが気になっております。
靴スレ覗いて重曹使ったり固形石鹸を入れて放置したんですが、
臭いなくなった!と思っても、一日履いてると夜には何となく臭います。
足は毎日ちゃんと洗ってるし、スニーカーは臭くないんです。
でも、ブーツは今まで買ったもの全てが同じように臭うんです。
ここの奥様でどなたか良い方法をご存知の方みえませんか?
軽くカネコマなんで「新しいのを買う」以外の案があれば・・・と思っとります。
918可愛い奥様:05/02/19 03:58:28 ID:76Z/ugfJ
>917
防臭加工の中敷いれるとか。1000円以下で売られてますよ。

私は、においは気にならないんだけど時々アルコールスプレーして
拭いています。
皮には悪いかもしれないけど殺菌して臭いも消せるかも。
919可愛い奥様:05/02/19 05:28:54 ID:9otJSQy/
私は除菌もできるファブリーズ使ってるよ。
10円玉入れとくのもイイらしい。
でも、一度臭くなったブーツは何やってもダメな気がする。
920可愛い奥様:05/02/19 08:27:24 ID:TVeog28V
フライパンといえば、持ち手の所が割れてきた
テフロンなのにから焚きしたら熱が伝わって煙りがたちはじめた
水につけたらピシっと音を立て割れた
持ち手の換えなんて売ってないよね?
何かで代用できないかなぁ〜
921可愛い奥様:05/02/19 08:47:03 ID:ixzl8H9+
>>917
中敷入れる帰ったらすぐ逆さにつるして干す
922可愛い奥様:05/02/19 08:48:16 ID:ixzl8H9+
フライパンは鉄がいいよ〜(ノД`)・゜マジデ泣けるほどいいよ
923可愛い奥様:05/02/19 08:49:57 ID:5r0dmAwk
>>917
ウーロン茶とか緑茶を煮出したあとの茶殻を
ネットとかに入れてよーく乾燥させてから
ブーツの中にそのままポイすれば、信じられないぐらい臭いは消えます。
ただし!これはあくまでも応急処置なんで、1〜2日で交換する事。
そうしないといつの間にかカビがはえてエライコトになります。
まぁ一番いいのは天気のいい日にブーツのファスナー全開にして
陰干しとかするのがグッド。まめにやれば臭いは消えます。
あと下駄箱しめっぱなしにもしない事ね。
924可愛い奥様:05/02/19 10:06:06 ID:jLMblV53
誰か>>892にレス頂戴よ〜
925可愛い奥様:05/02/19 10:12:32 ID:sZWLIP7W
>917
靴用の除湿剤(ドライペットとかそういうの)を毎回入れてるけど、
臭ったこと無いなぁ。家に帰って脱いだらすぐに入れておくだけってやつ。
繰り返し使えて、目印のマークの色が変わったら天日干し。
DSで、2個セット398〜700円(セール時)くらいで何度か買いました。
ただ、私は車移動で、長時間歩かないため
ひどく汗をかいたりはしないけど・・・参考にならなかったらゴメソ。

>892
スマソけれど、鉄のフライパンを使っていてわからない・・・。どなたかー。
926可愛い奥様:05/02/19 10:17:30 ID:mhhkjGvz
洗濯機の柔軟剤自動投入口の中が、カビだらけです。
指を入れても届かない箇所もあり、綺麗に掃除することができません。
ここはどうしたらお掃除できるのでしょうか?
927可愛い奥様:05/02/19 10:24:37 ID:IHnzXTLP
松居棒と酢
928可愛い奥様:05/02/19 10:27:51 ID:lmj0A94/
>>924
小さい傷がついてて
その中の汚れが取れてないとか?

うちのが前の料理の匂いするときは
洗い方が雑で汚れが取れてない時だからなー
929可愛い奥様:05/02/19 10:31:43 ID:9otJSQy/
フライパンにお湯入れてグツグツ沸かしてみたら?
930可愛い奥様:05/02/19 10:44:55 ID:mhhkjGvz
>>928
松居棒ってどのようなものでしょうか?
船越奥の必殺棒であることは分かるのですが、形状がわかりません。
931可愛い奥様:05/02/19 10:48:31 ID:IHnzXTLP
松居棒の形状
ある時は菜ばしのように長く、またある時はつまようじのように短く
ある時はガーゼのようで、またある時はコットンのよう
変幻自在
932可愛い奥様:05/02/19 10:51:23 ID:tczhtpCj
割り箸の先にボロ布?ストッキング?かなんかを
ぐるぐる巻いてるもんじゃなかった?
それで汚いとこゴシゴシと
933可愛い奥様:05/02/19 11:07:53 ID:sZWLIP7W
そそ、んで仕上げは輪ゴムを先端から逆に向かって
ずらして巻いていくような感じ。
934可愛い奥様:05/02/19 11:37:24 ID:mhhkjGvz
わかりました。
マダム船越の必殺棒は、古来より伝承される
撥あるいはタンポのようなものなのですね。

では、チャレンジしてまいります。
935可愛い奥様:05/02/19 11:37:57 ID:jLMblV53
>>928
まだ買って数回しか使っていないのです。
調理器具もプラスチックの奴ですし。

>>929
皆さん毎回グツグツしていらっしゃるのですか?

引っ越したのを機に、フライパンを三つ一気に買い換えたのですが、
全部がそうなるんです。
どうしてでしょう???
936可愛い奥様:05/02/19 11:43:50 ID:jLMblV53
お礼を書き忘れていました。
すみません。

ありがとうございます。>>928 >>929
937可愛い奥様:05/02/19 11:48:23 ID:L2e4ZjU8
>>935
テフロンて油分が残りやすいような気がします。
うちも一度洗いだと、麻婆豆腐などのニオイは残ることが。
(表面を触るとかすかに油っぽい
その場合、一度スポンジを良く洗い再度洗剤を泡立て二度洗いしてます。
面倒ですが、触った時「きゅっきゅっ」って感じになるし、
臭いも無くなりますよ。
938可愛い奥様:05/02/19 11:48:57 ID:sZWLIP7W
ぐぐってみたらこんなのあったよ。
大手小町 フライパンの臭い
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200312/2003122900042.htm
939可愛い奥様:05/02/19 11:54:15 ID:jLMblV53
>>937さん、>>938さん
どうもありがとうございます!
早速今晩から、簡単なものから実行したいと思います。
助かりました。
940可愛い奥様:05/02/19 12:15:59 ID:u0l8OGUs
>>939
亀レスですが、買い換えたもの全てに臭いがあるということは
収納している場所に臭いの元があるかもしれませんよ。
以前、フライパンが臭くて原因を探ったら、ガス台下の収納場所が
臭かったことがあったので。
941可愛い奥様:05/02/19 12:22:42 ID:jLMblV53
>>940
レスありがとうございます。
新築なのでそれは原因ではないと思われます。
前の料理のニオイ、つまり麻婆豆腐や野菜炒めなどのニオイのきついもののニオイがそのままなんです。

でも、これから時が経って、別のニオイがし始めたらそれを頭に入れておきますね。
942可愛い奥様:05/02/19 12:27:05 ID:2sCaeCRh
重曹ってすごいんだね〜
943940:05/02/19 12:51:30 ID:u0l8OGUs
そうでしたか。
うちでは使用後フライパンが冷めたら
洗剤を数滴たらし、お湯をフライパン一杯まで溜めて
しばらく放置しています。
フライパンの中は泡泡状態。
これだけでゴシゴシこすらなくても油汚れがスキーーリと
取れるようになりました。
一度お試しあれ。
944可愛い奥様:05/02/19 13:36:12 ID:jaNxwmES
質問させてください。
炊きこみご飯を作ると、どうしても若干芯が残るんですがなんででしょうか?
水+だしなどの量は、ご飯炊くときの水の量とと同じでいいんですよね?
945可愛い奥様:05/02/19 13:39:24 ID:OLxRuxST
>>944
具などは混ぜずに乗せるようにしてますか?
946可愛い奥様:05/02/19 13:52:50 ID:A8XEl1My
>>944蒸らす時間を長めにしてみるとか?
947可愛い奥様:05/02/19 13:59:40 ID:njyLQycQ
具が多すぎると芯が残ることもありますよ。
948可愛い奥様:05/02/19 14:05:07 ID:jaNxwmES
944です。お返事ありがとうございます。
具は混ぜずに乗せるようにしてます。
具が多すぎるんでしょうか?
いまさっき、お米とケチャップをいれてケチャップごはんを作ってみたところ、
具がないのに芯がやっぱり残ってました。
水すこし多くした方がいいんでしょうか?
>>946さん、蒸らす時間はいっさいありません。どのくらいしたらいいんでしょうか??
949可愛い奥様:05/02/19 14:18:14 ID:uVunm78C
>>944
お米は新米で買っても日にちが経つとやはり乾燥してくるので、ウチの場合、そんなときちょっと水は大目で炊いたりします。
944さんのところは具がなくても芯が残るそうなのでこう言う原因も考えられますね。
お米の量の1割ぐらいの水を多めに足して炊いてみたら良いと思います。
炊き上がったらしゃもじで底から軽く混ぜ返して蓋をして、30分くらい蒸らすとよいと思います。
950可愛い奥様:05/02/19 14:18:41 ID:A8XEl1My
>>948ケチャップごはんが
なんだかわからないのでググってみました。
ttp://repiko.yakan.net/ketyappugohan.html

蒸す時間に関してですが
蒸らしは炊飯器が自動でやっているんでしょうね
(炊飯器は10年以上使ってないので詳しくないですが)。

炊き上がりお知らせブザーが鳴ってから
数分蓋を空けずに待っていれば蒸れますよ。

でもきっと、基本的に米の量と水加減が違うような気がしてきた。
具を入れる分お米を減らすか、水を若干多くすればいいかも?
951可愛い奥様:05/02/19 14:20:44 ID:OLxRuxST
>>950
わたしもケチャップご飯ってオムライスみたいに炒めた事しかないので
ググッたら、笑える過去スレみつけたので記念に張っておきます。

母ちゃんの作ってたもの、あれは何だったの? 
ttp://natto.2ch.net/food/kako/985/985441286.html
952可愛い奥様:05/02/19 14:21:19 ID:9otJSQy/
無洗米使ってるとかってオチはないか?
953可愛い奥様:05/02/19 14:21:23 ID:OLxRuxST
あ、950さん次スレ立てられますか?
954可愛い奥様:05/02/19 14:24:18 ID:A8XEl1My
>>953
わわわ・・・くぁwせdfrgyふじこlpppp・・・・950です。
は、初めてですがチャレンジしてみます
955可愛い奥様:05/02/19 14:24:26 ID:YeW6IKch
はじめから調味料を入れた水で浸水すると
芯ができやすいというのを何かで見たので
ウチではお米を浸すときは水で、
塩とか醤油とかは炊く寸前に入れています。
956950:05/02/19 14:33:05 ID:A8XEl1My
ごめんなさい。エラー出てしまったので、どなたかお願いします。
以下、天プレです。
その35でお願いします。


聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。疑問は早めに解消しましょう。

「○○って何?」という場合はまず自分で検索を。
 http://www.google.co.jp/

【よくある質問】
「XXは何ゴミですか?」
→お住まいの自治体に確認しましょう。
「バスタオル、マットなどの洗濯、XXの掃除の頻度はみんなどれぐらい?」
→使用条件や感覚によって異なりますのでそれぞれの判断で。


前スレ
今さら聞けない家事のやり方・その33(本当は34)
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1106527886/

関連スレ
スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問123
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1108386163/


次スレは950よろしく。
970以降でスレが立ってない時は 新スレが立つまで埋めきらないで下さい
957可愛い奥様:05/02/19 14:41:34 ID:jaNxwmES
944です。
みなさんご意見ありがとうございます!
基本的に硬いご飯がすきなんで、きっと水をけちってるのと、
米は洗ってすぐ炊いたりして、>>955さんの言う過程をまったく考えていなかったのが
だめなんでしょうねー。後、具を欲張って入れる。
ちなみにケチャップご飯は、絶対突っ込みが入ると思ったんですが
知り合いがびんぼーなときに作ったことある
って言っててためしにつくってみたんです。
中居くんの酢ごはんくらい。
まずくもないけど、おいしくもありません。
958可愛い奥様:05/02/19 14:45:56 ID:M+YZgQWI
水とか具とか分量通りにやってなかったのか・・・
そりゃあ変にもなるわな
959950:05/02/19 14:47:06 ID:A8XEl1My
ダレカ、次スレタテテクダサイ、オナガイシマス

 (´Д`;)ヾ
   ∨)
   ((

スイマセン、オナガイシマス

  (;´Д`)
 (  八)
   〉 〉

コノトオリデス

 (´Д`;)、
  ノノZ乙

テンプレは
>>956です。 今さら聞けない家事のやり方・その35 で
オナガイシマス。
960可愛い奥様:05/02/19 14:53:47 ID:BVuf3NXp
スレ立て挑戦してみます。
961可愛い奥様:05/02/19 14:54:08 ID:5dCrNbmT
揚げ物を作ったことが無いのですが、揚げ物するには専用のお鍋が必要ですか?それと、使った油は一度で捨てるのですか?
962可愛い奥様:05/02/19 14:56:39 ID:BVuf3NXp
次スレです。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1108792515/l50
生まれて初めてのスレ立てでドキドキ。
963可愛い奥様:05/02/19 14:57:31 ID:M+YZgQWI
>>961
浅い鍋でやると発火しやすいってこの前テレビでやってたよ
中華料理は中華鍋一つで作るから、揚げ物も出来るとは思うけど・・・
専用鍋あれば便利だよ

油一回で捨てるなんて勿体無い!
こし機とか使ったことないの?家になかったの?
普通に揚げ物した油でも、きちんと油こし使って
カスとか取れば何回でも使えるよ
とりあえず油こし機、買ってきたほうがいいよ

油は色が気になりだしたら固めてポイしてる
964可愛い奥様:05/02/19 14:59:56 ID:M+YZgQWI
ほい、ろ過機って言ったほうがわかりやすいのかな

ttp://www.tv-hit.com/c021.htm

ここまでいい商品じゃなくても、スーパーとかに
普通にいろいろ売ってるよ
965可愛い奥様:05/02/19 15:01:17 ID:A8XEl1My
>>962dクスです〜。

>>961私は深めの24cmフライパンでやりますが、
慣れてない人は専用鍋の方が安心かもしれませんね。

広くて深い鍋の方が火事の心配も少ないし、
温度変化も少なくていいと思います。

油は>>963さんの言うとおりで何度か使います。
966可愛い奥様:05/02/19 15:19:18 ID:5dCrNbmT
>>964 >>965
ありがとうございます。
油こしと揚げ物用鍋買いに行きます。
967可愛い奥様:05/02/19 17:34:41 ID:s9qrjohv
私は揚げ油、毎回固めてポイッ!しています。

>>963
>こし機とか使ったことないの?家になかったの?
小さい頃は実家にもあったと思うけど、
小学生頃?からは、姿を消しました@30代半ば

これは、シーツなどと同じで、
個人のお好みでどうぞ〜な話題だと思います。
968917:05/02/19 21:05:29 ID:Xokc8Xhv
ブーツが臭う>917です。
お答えいただいた皆様ありがとうございました。
とりあえず毎日お茶飲んでるので、出がらしたソイツらをブーツにぶち込みたいと思います。
あとは陰干しですね。
土日は行きつけのドラッグストアがポイント2倍なので靴除湿剤チックなものと中敷をみつくろいに
行ってまいります。
ファブもアルコールスプレーも10円玉も家にあるので、たくさんの方法が試せそうです。

こんなふうに色々なやり方を実践できるのって、すっごく楽しみですね。
臭いのも悪くないなあwって思いました。
969可愛い奥様:05/02/19 22:14:37 ID:qqMQOP6M

> 臭いのも悪くないなあwって思いました。

あんたが好きだW
970可愛い奥様:05/02/20 05:23:08 ID:UIhOw6rO
臭い足をケアするほうが先だ
足が臭いひとは細かい軽石でこすってツメのまわりの垢を歯ブラシで取って
角質を貯めずに代謝をよくすると、汗は出てもくさい汗がでない
971可愛い奥様:05/02/20 08:29:26 ID:NMIG3dCc
>>1 乙華麗!

>>10 前スレの3レス目を見てね。
972可愛い奥様:05/02/20 08:30:18 ID:NMIG3dCc
んがっ誤爆った!!
新スレに書くつもりですた・・・orz
973可愛い奥様:05/02/20 13:25:20 ID:G1Vn+Yo6
誤爆ついでに誘導くらいしてはどうか。

今さら聞けない家事のやり方・その35
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1108792515/
974可愛い奥様:05/02/20 18:08:27 ID:MAW0NX7X
ブーツは、蒸れて足の裏にけっこう汗をかくから、
ストッキングやタイツ1枚で履いているとすぐ臭くなる。
なので短いタイツや靴下を重ねばきしてます。
975可愛い奥様
新スレが上がってるからこっちageときますね。
先に消費すべし。