粗食スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
私は、ご飯1杯、味噌汁1杯、それと漬物しか食べておりません。
それで十分足りますから。粗食生活について語りましょう。
2ぱくぱく名無しさん:04/06/06 07:53
一日に?それとも一食で?
3ぱくぱく名無しさん:04/06/06 08:20
一食で。
4ぱくぱく名無しさん:04/06/06 08:27
一日何食?
51:04/06/06 08:30
3食ですが。外食は贅沢なのでしません。
6とび ◆Ml8plPH3tM :04/06/06 08:56
粗食っていいですね。でもご飯と味噌汁と漬物だけではよくないと思います
7ぱくぱく名無しさん:04/06/06 08:59
そうだね
たんに品数が少ないのが粗食ってわけじゃないよ
1のメニューに焼き魚や玉子焼きをつけたって十分粗食だよ

必要な栄養分は摂るべき
味噌汁に漬け物じゃあ塩分だけだよ・・・
8ぱくぱく名無しさん:04/06/06 09:01
精進料理がいいんですか?
9ぱくぱく名無しさん:04/06/06 09:30
そうですね。今後は卵や魚、豆なども食べるようにしようと思います。
そういった簡素な食生活について語りたいと思っているのですが・・・
10ぱくぱく名無しさん:04/06/06 09:33
野菜は漬物を、海草と豆腐は味噌汁で摂っているので問題ないですよね?
11 ◆JOMON/Zch. :04/06/06 09:49
 板違いですよ。食べ物板か生活板へ。
12ぱくぱく名無しさん:04/06/06 10:04
バランス感覚だよね、粗食って。
体を壊してしまったら元も子もないし。
必要なものを必要なだけ摂ることを考えるのが一番。
13ぱくぱく名無しさん:04/06/06 11:10
まず旬のものが一番
夏の野菜や果物は、身体を冷やす効果があるし、冬の野菜は温めてくれる
あと、うちで重宝しているのが「まごはやさしい」

ま・・・まめ(豆類)
ご・・・ごま
は・・・ワカメ(海藻類)
や・・・野菜
さ・・・魚
し・・・しいたけ(きのこ類)
い・・・いも

けど、たまには肉や脂分、糖分だって必要だよ 
バランスよくね
14とび ◆Ml8plPH3tM :04/06/06 11:49
とりあえず、こんなもんで今日の昼食。

お粥
そぼろ玉子
キュウリの塩もみ
梅干
15ぱくぱく名無しさん:04/06/06 12:32
米と漬物と味噌汁って
味沢匠みたいな食生活だな
16ぱくぱく名無しさん:04/06/06 12:40
今日の昼食

そうめん 野沢菜
以上
17ぱくぱく名無しさん:04/06/06 12:40
うちの昼食

ざるそば
18:04/06/06 12:58
まず、茶碗にご飯を一杯よそって、漬物と一緒に食べます。
食べ終わったら、茶碗に味噌汁を入れて飲みます。
お茶を飲んで「ご馳走様でした。」
誰か家に招いたときは、茶碗を廻して順番に食べます。
19ぱくぱく名無しさん:04/06/06 13:18
18は
ニセモノ
20ぱくぱく名無しさん:04/06/06 13:37

身分の高い人ほど質素な食事らしい・・・・

身分の高い人たちの食卓には山海の珍味が並ぶさぞや贅沢な料理を
食べているのかと思ったら意外に質素な献立なんだそうな・・・
成金とはやっぱり違うのかな?それとも健康志向なのか?

皇室でも普段の食事は質素なんだそうだ・・・・
21ぱくぱく名無しさん:04/06/06 13:50
>皇室でも普段の食事は質素なんだそうだ・・・・

素材は厳選した良い物使用だよ。原材料は高い罠。
22ぱくぱく名無しさん:04/06/06 13:56
そうか、献立は質素でも御料地内で採れた吟味された食材を使ったり
代々伝わる国宝級の食器とか使ってるんだな・・・・

ちがう意味で贅沢なんだな・・・・
23ぱくぱく名無しさん:04/06/06 14:05
皇室の方々みんなふっくらしてるね。肌艶も良くて栄養が行き渡ってる。
24ぱくぱく名無しさん:04/06/06 14:13
ミチコさん、ガリガリじゃん・・・
25ぱくぱく名無しさん:04/06/06 14:26
好きなもの食べてるので、粗食とは言えないかもしれませんが…
海草(ワカメなど)、野菜(淡色、緑黄色、根菜、香草類などいろいろ)→大量に!大好きなので。
果物(かんきつ類は袋&皮の白い部分も)、納豆、ヨーグルト →少し(5〜10g)ずつ
時々トコロテン(大好きなのでたくさん)
お茶、黒酢
一日食べるの、こんなものです。
あとはごくたまーに卵(1/2個)、魚(鯛のアラ煮など)、
ご飯(10〜30gくらい)かパン、きな粉、粒あんなど食べるかな。
26ぱくぱく名無しさん:04/06/06 14:29
厳選素材、味噌汁→北海道産最高級昆布、最高級カツオ節、最高級天日干し煮干。
米→無農薬。野菜→無農薬厳選素材。
いいよな皇室・・・・。とても全部買えないよ。
27ぱくぱく名無しさん:04/06/06 14:50
高級粗食のために
雅子さまのように皇室に嫁ぎたい人いるかな?
28ぱくぱく名無しさん:04/06/06 14:56

厳選された食材を使ってわざわざ質素な食事を造るなんて。
これってもしかしたら究極の贅沢かも・・・・

>雅子さまのように皇室に嫁ぎたい人いるかな?
PIZZAの出前もとって貰えないんだろうな・・・・
たこ焼きももう一生食べれないんだね・・・たぶん

29ぱくぱく名無しさん:04/06/06 16:22
徳の高いお坊さんも、必要最低限の簡素な食生活なのかな。
30ぱくぱく名無しさん:04/06/06 16:25
精進だからいよいよ質素でしょう。
行事の時はそれ用の料理があるとか見たけど。
31ぱくぱく名無しさん:04/06/06 16:48
味噌汁に30品目入れてどんぶりいっぱい食べれば
栄養満点
32ぱくぱく名無しさん:04/06/06 17:26
今日の夕飯
 パン チーズ ハム ビール
33sato:04/06/06 17:30
私の知ってる人がある日の晩御飯で奥さんに「今日は粗食でいいよ」
っていったら、スーパーでわざわざめざしと沢庵を買ってきたそうです。
んでもってその日の晩御飯はご飯と沢庵とめざし。
なんか粗食って感じじゃないですか?
34ぱくぱく名無しさん:04/06/06 19:47
そう
高級な魚よりも、一山いくらのめざしやイワシのほうが
よっぽど栄養がある

でも最近はイワシ高いんだってね・・・(´・ω・`)
35とび ◆Ml8plPH3tM :04/06/06 22:04
今日の夕食

ご飯
竹輪の油いため
プチトマト
レタス
味噌汁(残念ながらインスタントであって粗食的ではない)

うーん、めざしが食べたくなった。
明日の夕食はめざしをいってみよう。

>>34
イワシの漁獲量が落ちているそうですね。
去年の秋にサンマが1匹70円のとき、イワシは1匹200円してました。
今はどうなんだろう。
36ぱくぱく名無しさん:04/06/07 13:20
>>1
うちも粗食です。
朝:豆腐と旬の野菜の味噌汁
昼:冷奴、ヒジキ、オカラ等どれか一品(リッチな時は魚缶)と味噌汁
夜:納豆、味噌汁残り

大体毎日こんな感じです。ダイエットとかじゃなく、なんとなく粗食の方が
体調いいんですよ
37sato:04/06/07 16:21
結局粗食って、油を使わない料理のこと??
38ぱくぱく名無しさん:04/06/07 16:31
このsatoっていうの
あちこちに書いて
恥さらしてるけど
理・JOを目指してるのか?
39ぱくぱく名無しさん:04/06/07 16:52
>>38
多分2ちゃんねる初心者かな。
satoさんどこかでメアドだしてたけど大変なことになるよ。もうなってるかな。
応援してますよ。(^v^)
40ぱくぱく名無しさん:04/06/07 16:53
え? さん付けなの?
41ぱくぱく名無しさん:04/06/07 16:59
>>40
初心者には優しくしてね。

それとsatoさんは主婦丸出しなので厨房の餌食になるよ。
なれた人は男言葉で参加してます。
42ぱくぱく名無しさん:04/06/07 17:12
           , -ー,
          /   |  
   ∧∧  /    |  
  (*゚ー゚)/.       | 
   | つ'@        | 
  〜_`)`).       |   
 ̄ ̄ ̄しU       | 
     |        | 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
               │
               │
               │
               │<<39-41
43ぱくぱく名無しさん:04/06/07 17:57
味噌汁は、毎日食べると塩分過多。
44ぱくぱく名無しさん:04/06/07 18:21
お坊さん=粗食というのはとんだ勘違いです!パーティコンパニオンしてた時、一番
多い仕事先はお坊さんの宴会でした・・。中華料理店が一番多かった。もちろんコース
で角煮やらふかひれやらを食べまくりの飲みまくり。チップもふとっぱら。でもお葬式
や法事等のおふせ?かと思うと・・苦笑
45ぱくぱく名無しさん:04/06/08 01:13
職業坊さんと、修行してる坊さんは違うだろう。
46ぱくぱく名無しさん:04/06/08 17:26
今日の昼は、ご飯と肉じゃがだけだったんだが、
肉じゃがって、すごくバランスのいい料理じゃないか?
47ぱくぱく名無しさん:04/06/08 18:04
バランスいいかなぁ?
人参、玉葱以外に野菜入れないと炭水化物ばっかりじゃん。
48ぱくぱく名無しさん:04/06/08 18:07
肉じゃが安いし簡単だからよう作るけど
個人的にはおかずの位置づけ。お野菜もう一品作るようにしてるよ。
49ぱくぱく名無しさん:04/06/08 21:14
なんつうか、肉は粗食ってイメージとは違うなあ、と思う。
50ぱくぱく名無しさん:04/06/08 21:23
今日の夕食、納豆とわかめの味噌汁ときゅうりの漬物。
これ、粗食?
51ぱくぱく名無しさん:04/06/08 22:34
今日の夕食、寒天麺、35キロカロリー
これ、粗食?
52ぱくぱく名無しさん:04/06/08 23:07
>>50
粗食
>>51
・・・
53ぱくぱく名無しさん:04/06/08 23:43
一汁一菜にお漬けものって手早く用意できるよね。
他人の飯を作るならともかく、自炊してると自然と粗食になります。
54ぱくぱく名無しさん:04/06/09 18:57
おひたしというと粗食のイメージがあるが、野菜炒めとなると粗食からは遠ざかる
ような気がする。気がするだけですが。

今夜は卵焼きとキャベツ・ピーマン・ニンジンの野菜炒め。
ご飯にはチリメンジャコを山盛りの予定。
味噌汁を作ろうかどうしようか考え中。
55ぱくぱく名無しさん:04/06/09 19:07
>>54 お浸しっていうと私にとっては大好物&贅沢品!

朝:トコロテン(味付けなし) ワカメ お茶
昼:なし 夜:なし
これ、粗食?
56ぱくぱく名無しさん:04/06/09 19:26
ご飯、味噌汁、納豆で
自分は十分贅沢な気分になれるよ。
57ぱくぱく名無しさん:04/06/10 11:00
俺的には筑前煮とかどかんと作って小出しにして食べたりしてる。
必ずしも肉=贅沢とは思ってない。まああんまし買わないけど・・・
>>55
俺も昔貧乏の限界にチャレンジしてたけど、家族に「なんか老けたね」
って言われて止めたよw
やっぱ栄養は必要だよ。
58ぱくぱく名無しさん:04/06/10 19:09
安い&カロリー無し(肉無し)=粗食 だと勘違いしてないか?
栄養ちゃんと摂らないと粗食じゃなくてただの貧乏・・・・
59ぱくぱく名無しさん:04/06/10 21:56
油をてらてらと入れると
粗食じゃない、のかな?

そしたらサラダより、炒め物とか
最初にちょっと炒める煮物のが良さそうだね。
60ぱくぱく名無しさん:04/06/12 23:23
炒ぬるぽ
61ぱくぱく名無しさん:04/06/12 23:34
>>60=>>1さんですか?sageて書くことを覚えて下さい。
というかこのスレ板違い?
62ぱくぱく名無しさん:04/06/12 23:34
>>60
ガッ
63ぱくぱく名無しさん:04/06/13 01:40
>62
プゲラ
64ぱくぱく名無しさん:04/06/13 03:59
>>32
何故か分からないけどトムとジェリーを思い出しました。
65ぱくぱく名無しさん:04/06/19 10:11
朝飯は飯に水をぶっかけて沢庵漬けとともにかっこむ。
夏の朝はこれに限る。
卵焼きか、かまぼこの1切れもあれば、最高。
66ぱくぱく名無しさん:04/06/19 18:16
夜は冷奴と納豆、そして味噌汁と大豆加工品の3点セット。
野菜はキュウリもみとナスの浅漬け。チリメンジャコとワカメの酢の物。
67ぱくぱく名無しさん:04/06/19 21:38
>>65-66粗食でもいいが、手をかけて悪いわけではないんだろ?
もうちょっと手間をかけようよ。
それに粗食でも塩分大杉みたいだけど?
68ぱくぱく名無しさん:04/06/20 04:39
なんか、貧乏スレのさらに下って感じだ
69ぱくぱく名無しさん:04/06/20 08:14
貧底の住人に言われちゃもうだめだな。
そんな漏れは大村益次郎を見習っておかずは豆腐のみ。
70ぱくぱく名無しさん:04/06/20 11:51
今日のお昼は、そうめん。
薬味にしょうがとネギと錦糸玉子、それから干しシイタケの煮しめ。
つゆは市販のもの。

>>67
これでも手間をかけてるつもりなんですが。
キュウリとナスを刻んだりとか(笑。 駄目っすかね。
できるだけ薄味にして塩分過剰にならないように気はつけてるつもりではあります。
71ぱくぱく名無しさん:04/06/20 12:55
>>70
チョト贅沢
72ぱくぱく名無しさん:04/06/20 13:07
うん。>>70うまそー。
 
なんとなく「粗食」→スローフードとかナチュラル&健康志向、
てイメージでスレ開いた(以前はやった本「粗食のススメ」的なスレかと思った)ら、
全然違う内容でビビってますた
73ぱくぱく名無しさん:04/06/20 17:51
そうめんは薬味の工夫で色々楽しめますね。
栄養的には薬味程度では期待薄だけど、ないよりはましかと。


今夜は、だし巻きに挑戦してみました。
うーん、うまく巻けない。むずかしい。だしの比率によるのか、ただへたっぴなだけなのか。

あと、ホウレンソウのおひたし、トマトスライス、チリメンジャコにナスの味噌汁。
74ぱくぱく名無しさん:04/06/27 10:41
朝ごはんはおかゆ。
梅干とちりめんじゃこ、野沢菜漬けでいただきました。
75ぱくぱく名無しさん:04/06/27 17:54
夕食。
冷奴。
トマトとキュウリのサラダ(オリーブオイルをかけるだけ)。
自家製の昆布の佃煮。
シジミの味噌汁。
76ぱくぱく名無しさん:04/07/06 23:12
生卵1個でご飯2膳。
梅干1個と奈良漬3切れ。
そして麦茶をコップ1杯。



これで、どうだぁっ!
77親鸞:04/07/07 07:47
身体こわさないでね!
78ぱくぱく名無しさん:04/07/07 08:17
>>76
野菜もね。
7976:04/07/07 21:32
今夜はこれだっ!

茹でトウモロコシ1本。
じゃこ天3枚。
トマト1個。

今、茹で玉子3個製作中(こんなん製作と書いていいものか)。
何個食おうか。
キッチンの鍋の中にはカレーもある。
どうしようか。

これでは粗食でないな。反省。
80ぱくぱく名無しさん:04/07/07 23:27
>>77
肉食妻帯を念仏者として率先しなさった親鸞上人のお言葉、肝に銘じます。
81ぱくぱく名無しさん:04/07/08 00:34
麦飯、ごま塩、ネギの味噌汁。

お浸しも欲しいよう。
82ぱくぱく名無しさん:04/07/08 04:16
>>81さん
出所はいつですか?
83親鸞:04/07/08 09:41
粗食=ベジではないのかな?大豆製品が人気のようですね。ちなみに私の朝食は大量のお浸し(旬の自家製野菜を酢と醤油と粗挽き胡椒のみの味付け)と野菜のみ具沢山な味噌汁でご飯いっぱい。
84ぱくぱく名無しさん:04/07/08 09:57
ムショの人の食生活の方が豊かなんじゃ(ゲフンゲフン
85ぱくぱく名無しさん:04/07/08 10:06
確かにね〜
86ぱくぱく名無しさん:04/07/08 10:54
「粗食のすすめ」の献立には、普通に肉も魚も油使った料理も
入ってなかったっけ
87ぱくぱく名無しさん:04/07/08 22:12
粗食とは本来の意味的には「粗末な食事」のことだよね。
違いますか。
88ぱくぱく名無しさん:04/07/08 22:54
米はいいとして肉も魚も野菜も足りてないみたいだし
身体に悪そうなんだけど、いったい何が目的なのさ。
修行?
89ぱくぱく名無しさん:04/07/08 23:54
一汁一菜の実践でつ。
90ぱくぱく名無しさん:04/07/09 00:15
>>89
むか〜しは玄米めしを大量に食ってたから一汁一菜でも栄養は足りてたんですよ。
でも白米だと一汁一菜はきついです。体を壊すもとですよ。
91ぱくぱく名無しさん:04/07/09 00:33
今でも田舎のほうではご飯をやたら大量に食うよね。
野菜も、都会の人からみたらすごいいっぱい食う、というか野菜は
食いきれないほどとれるから、食わないと親とジジババが怒るorz
うちの実家の握り飯、手榴弾みたいで可愛いげがないったら(つД`)
92ぱくぱく名無しさん:04/07/09 00:36
>>91
コンビニのおにぎりが握ってない(実際握ってないですが)とだらしなく思えるほどの
握り締めたおにぎりなんでしょ。
うちもいっしょ。
93ぱくぱく名無しさん:04/07/09 01:06
野菜が入った味噌汁は野菜に含まれるカリウムが
味噌の塩分を流す作用があるよ。野菜は多めに入れた方が良いかもね。
94ぱくぱく名無しさん:04/07/09 05:14
ジャンクフード食いまくりな人が多いのに皆様、かな〜り変人っすね!尊敬します。
95ぱくぱく名無しさん:04/07/09 06:30
>>94 >ジャンクフード食いまくりな人が多い 
そうなんですか〜?今だにやっぱり多いんだ。どんなものを召し上がってるのかな?
96ぱくぱく名無しさん:04/07/09 06:37
>>89
つまりは修行なんですね…。
身体こわさない程度に、頑張って。
9794:04/07/09 06:52
なまじ朝からカルビ丼(しかもコンビニもの)なんか食ってる人よりタフです!マジで!こういう粗食に関心持つ人たちって実に賢い人だと思うな>
98ぱくぱく名無しさん:04/07/09 07:56
>>90
じゃーさ、玄米で一汁一菜だとおげ?
99ぱくぱく名無しさん:04/07/09 08:33
それでも生きて行けなくは無いだろうけど
昔の日本人ってその食生活で背が低いし短足だったから
やっぱしもう2品ぐらいは欲しいよね。
100ぱくぱく名無しさん:04/07/09 09:36
カリカリに焼いたメザシがほしいのー
101ぱくぱく名無しさん:04/07/09 10:55
>>100
しっとりさを残した焼き方の方が好き
102ぱくぱく名無しさん:04/07/09 11:03
すごい簡単です。
103ぱくぱく名無しさん:04/07/09 11:04
知るかよ
104ぱくぱく名無しさん:04/07/09 11:09
そんなにすぐ捨てる程だめに
なる事はないと思うよ。
105ぱくぱく名無しさん:04/07/10 06:46
>>100
目刺しは粗食にはつきものだな。
106ぱくぱく名無しさん:04/07/10 10:04
>>105
目刺しとたくあんははずせませんよね。
107ぱくぱく名無しさん:04/07/10 10:17
おかずは粗末ですが、メシは2〜3合食います。
このスレの参加資格ありますかね?
108ぱくぱく名無しさん:04/07/10 11:10
私も2合食べてるけど。普通では?
ちゃんと米食べないと動けないし、やつれるよ。
109ぱくぱく名無しさん:04/07/10 11:11
>>107
おかずの貧相さを飯のどか食いで補うのも立派な粗食でしょう。
いいんじゃないですか。
110ぱくぱく名無しさん:04/07/10 11:42
>>106
豆腐も入れてくれよ
111106:04/07/10 14:43
>>110
目刺しとたくあんと豆腐ははずせませんよね。
112ぱくぱく名無しさん:04/07/10 21:43
そしてワカメとネギの味噌汁。
113ぱくぱく名無しさん:04/07/10 22:40
>>111
沢庵はこれでもかってほど萎びたヒネ沢庵な。
114ぱくぱく名無しさん:04/07/11 02:54
萎びると貧乏臭くないか?粗食には清貧のイメージが似合うと思うんだが。
ヒネ沢庵の立場が無いな・・・
漏れは着色発色のきれいなのはどうも・・・
やっぱこう鼈甲色になってきたのが好きだ。
>>115
あーー、それいい。
117ぱくぱく名無しさん:04/07/11 20:38
修行がきびしい禅寺の食事がどんなものか知ることができたら一番いい粗食の見本になる
かもしれないですね
仏教関係の料理でもあまりにこった精進料理はもう粗食じゃないでしょうから。
118ぱくぱく名無しさん:04/07/11 20:49
禅寺??ダメダメ!!坊主ほど禅とか修行に無縁な人いないから!
労せずせしめてるもんだから、醜いまでに肥え太っててね〜
119ぱくぱく名無しさん:04/07/11 21:26
>>118
堕落した葬式仏教の一般論を話しているんじゃないんですケド。
だから「修行がきびしい禅寺」といちおう限定しているんですケド。

よくわかんない人ですね。困ったものです。認識の一方的でこりかたまった人って。

ではでは。
120ぱくぱく名無しさん:04/07/12 10:21
粗食の問題点は塩分過多になりがちなこと
121ぱくぱく名無しさん:04/07/12 21:32
>>120
そんなことはないっ!
122壁譲院五大堂悟道兆我:04/07/12 22:16
あまりにむつかしくに考えない。これが法の道じゃて。
食の方策も同じ。
無理は無理を呼び、したごうて人身に波乱を及ぼす。
だいこうのへたや、しっぽに真理のことわりを見いだすべし。
それも仏の道なり。

のうまくさまんだぼだなんばく。
123ぱくぱく名無しさん:04/07/13 00:42
充分むつかしいと思うがのー
124雲水:04/07/13 01:27
本当の禅寺は寿命を縮めるぞ
125ぱくぱく名無しさん:04/07/13 05:30
なんかあれもこれもで粗食っぽくないんじゃん?

まぁ現代風に一日三食だとしても
・一食茶碗一膳のごはん(0.5合以下ぐらい?)
・漬物数切れ程、または豆類少々
・薄い味噌汁(ネギか山菜が少し浮いてる程度)

これにまぁ現代風に豆腐をつけたとしても、その辺が限界
メザシとか言われるともう粗食じゃない気がする。
まぁ気持ち的には卵焼きや焼き魚も付けたいけどね
自分は上のリスト+旬で安い生野菜と納豆程度で暮らしてます
126ぱくぱく名無しさん:04/07/13 06:06
目刺しくらい食わしてね
127ぱくぱく名無しさん:04/07/13 06:11
メザシって、いざ買おうと思ったらちょっと高いね。
最近は魚といえば生のイワシぐらいしか買ったことがないっす。
128ぱくぱく名無しさん:04/07/13 06:19
そうなんだよね。
だから>>125みたいなイメージになる。
129ぱくぱく名無しさん:04/07/13 07:28
楽なんだけど、やっぱり身体のこと考えるとね。
>>1みたいな食事に朝は納豆がつく程度の生活してたけど
気付いたら大分痩せちゃってて、こりゃヤバイなって思ってやめた。
今は…ご飯と野菜をガツガツ食べて、納豆・豆腐・果物を1日1こずつ、
肉・魚・乳製品も気が向いたときに普通に食べてる。
全然粗食じゃないけど。実家(田舎農家)の食事に近い。
これなら太りも痩せもせず、私には丁度いい。
130ぱくぱく名無しさん:04/07/13 10:54
昔だったら、卵は高級品で
メザシは安かったんだよね。
今じゃ逆だけど・・・

131ぱくぱく名無しさん:04/07/13 11:20
昔に比べると野菜の栄養価もガックリ落ちてるような話も聞くし
玄米・白米の違いもあるから、昔と全く同じメニューだと栄養失調かもね。

現代における粗食の理想型ってどんな感じになるんだろう?
糖尿で食事制限受けてる人にでも聞いてみるかな…
132ぱくぱく名無しさん:04/07/13 21:19
そういえば、夏休みの、中高時代の自分はこのくらい野菜類食べてた(下記)。
普通に食べてる気がするけど、大正生れの爺に言わせると
「最近のワラシはちっとも野菜食わねえな〜(プチ怒)」orz
――
グレープフルーツ1個
ブロッコリー1株
トマト食えるだけ(2-3こ)
茄子とかきゅうりの漬物(1タッパ)
茹でた豆(いんげんとか)50本くらい
茹でた菜っぱ1タッパ
レタスのサラダ1皿
そのへんの野菜で作った天ぷら・食えるだけ
ときどきとれるスイカ
焼き茄子
納豆とか冷奴とかのネギ
味噌汁の具(たまに茄子とか入っててむかつく(マズイ))
米2合くらい
――
今は東京独り暮らしだけど、毎日こんなに食ったら破産するさ…
133ぱくぱく名無しさん:04/07/14 15:46
イメージ的にメザシとか豆腐とか野菜とかいっとるけど
そんな豪勢な「粗食」なんて聞いた事ねーよ

とくに修行目的にしても病人メニューにしてもメザシは駄目だろ?
塩分も強いし、
なんか「庶民の安価で手軽なおかず=粗食」とか思ってる人多くない?
3食食べて「粗食」なら1食ってマジ少ないよ?

たとえばタクアンで御飯食えない・おかずが無いと御飯食えない・
○○が無いと食事じゃない、とか言う人は「粗食」無理だと思う
一日ほんの少しの豆類とってりゃ死にゃしないんだから。
134ぱくぱく名無しさん:04/07/14 20:25
>>133
話の流れが見えん人やなー。
それに論旨が支離滅裂でとんちんかんだし。
豆だけ食って生きていられりゃ苦労はしないさ。

目刺しと豆腐と野菜と味噌汁と丼飯を食え。それなら大丈夫。


あまりに暑いから食欲がなくなるのは誰でも同じで気持ちはわからなくもないけどさ。
こんなところでうさばらしも悲しいよ。
135ぱくぱく名無しさん:04/07/15 00:44
ウサ晴らしも何もさすがにメザシは粗食じゃないよ
満足できないからって粗食の定義(?)を捻じ曲げようってのもどうかと思うが
136ぱくぱく名無しさん:04/07/15 03:24
定義なんてあるの?
137ぱくぱく名無しさん:04/07/15 13:34
一日少しの豆食ってれば生きられる、っていうけど「エサ」みたいでやだ
粗食でもやっぱり「食事」をしたい。
138ぱくぱく名無しさん:04/07/15 13:40
ただのビンボー食なのか、健康のためのものか、信念的なものかで
粗食のイメージが違うと思う
139ぱくぱく名無しさん:04/07/15 15:05
健康のためでもあるし、たまにあり付ける御馳走を一段と輝かせるための布石でもある…かな?
とりあえず、好き嫌いもなく何でも美味しく頂けるのはありがたいことです。
140ぱくぱく名無しさん:04/07/15 18:17
貧しい食事
健康食
精進料理

じゃあ粗食とは何なのか
数年前、うちの僧侶は全員粗食ですという寺の食事を見たが
直径7cmぐらいの竹を輪切りにした小さい食器に
小さい茶碗軽く一杯ぐらいの米(?)
沢庵2〜3きれ
豆の煮物?4〜5粒
小さいおわんにちょっぴり菜っ葉が入った味噌汁?(吸い物にも見えた
 こんな程度だった
これで朝晩2食だそうです
さすがにこんな徹底してるところは日本にほんの数えるほどしかないそうだ
141ぱくぱく名無しさん:04/07/15 18:19
それで生きていけるなら、火垂るの墓の兄妹も餓死しないと思う
142ぱくぱく名無しさん:04/07/15 18:23
外食の時はどうするんだろうね。かけソバかな。
143ぱくぱく名無しさん:04/07/15 18:29
>>141
妹は赤痢かなんかの病気で死んだんじゃない。
144ぱくぱく名無しさん:04/07/15 18:32
豆がやっぱでかいんじゃねーかな
海外にはマジで少量の豆しか食わない坊さんとかいるし
逆にいうと連中こんな量でも毎日規則正しく食えるわけで
やっぱ生活習慣だと思う
若い頃大食漢だと胃がでかくなるのと習慣とで
人並み以上食ってても満足できないデヴとかいるわけで
145ぱくぱく名無しさん:04/07/15 20:57
>>135
> ウサ晴らしも何もさすがにメザシは粗食じゃないよ
> 満足できないからって粗食の定義(?)を捻じ曲げようってのもどうかと思うが

ごたくはどうでもいいから、そういうなら、まずその粗食とやらをとっととを定義しなさい。
その上で論じればよし!
146ぱくぱく名無しさん:04/07/15 20:58
>>141
> それで生きていけるなら、火垂るの墓の兄妹も餓死しないと思う

それもなかった時代を知ろうとしないのか?
悲しいよ。
147ぱくぱく名無しさん:04/07/15 21:15
食えるだけで幸せです…
148ぱくぱく名無しさん:04/07/15 21:21
>>147
基本はその気持ちだと思う。
食べ物をありがたくいただく感謝の心がないと、今の世に粗食を語る意味はない。
149ぱくぱく名無しさん:04/07/15 21:22
なんか住人各自の粗食に対するイメージの温度差がおもろい。
このスレは社会学板でも充分いけそうだ。

現実に価格は高くなってるのに、
目刺しのイメージは粗食だよね。
150ぱくぱく名無しさん:04/07/15 21:23
せやけど何やかんや言うても目刺しは美味いで。粗食のスターやな。違うか。
151ぱくぱく名無しさん:04/07/15 21:26
なんで唐突に関西弁なんだよ。うぜー。
152ぱくぱく名無しさん:04/07/15 21:30
>>151
好き好きでんがな。その日の気分にもよるしな。すんまへんな。
こまったこっちゃ。これから、おかゆさんを炊きますん。
梅干の友やな。ほなな。ごめんで。
153ぱくぱく名無しさん:04/07/15 21:50
>>151
> なんで唐突に関西弁なんだよ。うぜー。
どうでもいいことで、いちいち「うぜー」なんて言ってる奴はどっかの同級生カッター殺害事件
とおなじで・・・・・・ああ、レスするだけ悲し・・・・・・・と言いながらレスしてしまう自分がもっと悲しい。
目刺しを焼いて焼酎を飲んで寝るかえの。
154ぱくぱく名無しさん:04/07/15 21:56
粗食でいいけど毎回いろんな食材を楽しみたいね
155ぱくぱく名無しさん:04/07/15 21:56
粗食家の酒はやっぱチュウ?

焼酎はブームになってるけど、
やっぱりイメージは粗酒(?)だよね。
156ぱくぱく名無しさん:04/07/15 22:06
>>146
栄養学的に無理ありすぎ。

直径7cmの小さい茶碗軽く一杯×2でしょ
なんの穀物だか知らないけど、一日1/2〜2/3合ってところ。一合はない。
米と考えても165〜250kcal、豆4、5粒にたくあん、味噌汁、全部合わせても
一日350〜400kcalがいいところ。理論的に絶対無理。

成人男性の一日の必要摂取カロリーは2500kcal、かなりきついダイエットをしても
一日1000kcalが限度だろう。

戦時中の配給は「一人一日二合三勺。」 で1115kcal、これがギリギリ。
普通は配給だけでは足りないから、みんな闇米とかに手を出したわけで。
戦後の食料難時代、配給米だけ食べて餓死した検事さんがいたんだよ。


157ぱくぱく名無しさん:04/07/15 22:09
>>143
栄養障害を起こすと、慢性の下痢状態になる。
赤痢だったら吐いたり下したりもう大変。
あんな静かに眠りながら死なない。
158ぱくぱく名無しさん:04/07/16 05:27
>>156
つまり、だから「粗食」なんじゃないのか?
健康食でも薬膳でもないんだろ?

あとメザシでも魚が入ってるのに「粗食」って言うのは俺も聞いたこと無い
雑穀とかの雑炊(野菜入り)とかで粗食ってのは聞くが
塩分強いんだろうなぁ
159ぱくぱく名無しさん:04/07/16 07:46
>>158
「粗食のすすめ」とか知らないのか
160ぱくぱく名無しさん:04/07/16 07:55
魚が入ったら粗食じゃないていう理屈が理解できぬ。
161ぱくぱく名無しさん:04/07/16 08:30
蕎麦なんか完全に粗食だぞ
値段は高いが
162ぱくぱく名無しさん:04/07/16 08:36
なんかー
話がぁー
るーぷしてるみたいなぁー
気がぁー
するっていうかぁー
163ぱくぱく名無しさん:04/07/16 08:36
>>159
ぐぐってみたら粗食って健康食で結構贅沢な食みたいだね。
164ぱくぱく名無しさん:04/07/16 09:04
水と太陽だけで400日超す生存…インド
http://all_love.at.infoseek.co.jp/yahoo020829.html
165ぱくぱく名無しさん:04/07/16 10:22
「粗食とは」でぐぐってみました。結構出てきました。

このスレで言うところの粗食って、辞書通りの「粗末な食事」って意味じゃなくて、
例えば下記のページに書かれているような食事と理解してて良いですよね?

ttp://www.drakahige.com/FAMILY/SENIOR/HEALTH/2002/2002043001.shtml


166ぱくぱく名無しさん:04/07/16 11:04
ここ数年マスコミで取り上げられる「粗食」は、ほぼ間違いなく
>>165のイメージ。
火付け役は幕内秀夫の「粗食のすすめ」だろう。
167ぱくぱく名無しさん:04/07/16 12:53
>>165
たまに「粗食=精進料理」な人とか「粗食=即身仏の3歩手前」な人もいるけど、
まあそれでいいんじゃない。ベジタリアンスレなら別にあったと思うし。

>白米、味噌汁、漬物
でも、これは誤解を招く表現だね。
>副食として季節の野菜、種実、海藻、魚介類をプラス
って書いてあるけど、これじゃ「白米、味噌汁、漬物だけでもいいのか」と思われかねない。

>白米、季節の山海里のもの、味噌汁、漬物
とあればもっとよいと思う。
168ぱくぱく名無しさん:04/07/16 15:58
つまりバランスの取れた食生活の事なのか?粗食って
??
169ぱくぱく名無しさん:04/07/16 18:23
栄養学的に最低限の条件を満たす簡素な食事

でいいんじゃね?
170ぱくぱく名無しさん:04/07/16 18:31
>>168
そうともいえない。
ここの住人たちの定義だって>>1をはじめ十人十色だし、
まぁ、「粗食のすすめ」派が若干多いかなってとこ。

四つか五つくらいにカテゴライズできそうだな。
おもしろいし、良スレだよここ。
住人も多士済々、仙人修行の>>1から抹香臭い奴などの修行系、
栄養学の見地から取り組む理系派、
古きを訪ねる懐古派、単なる菜食主義者、
貧底スレの住人もマイッタ最下層派など。

いずれにしても飽食の時代に一服の清涼剤だ。
ある意味、料理板に対するアンチテーゼだね、このスレは。
171ぱくぱく名無しさん:04/07/16 18:34
>>170
食事の話題は板違いですよ。
172ぱくぱく名無しさん:04/07/16 22:05
ここは料理板でしたね。
173ぱくぱく名無しさん:04/07/16 23:26
動物性蛋白および、油脂類全般の摂取をひかえる。
インスタント食品は排除する。

粗食の最低ガイドライン。
174ぱくぱく名無しさん:04/07/17 00:38
干しワカメもだめなのか……w
>インスタント食品は排除する。
175ぱくぱく名無しさん:04/07/17 01:00
>>174
干しワカメは伝統食品でしょう。だからOKなんじゃないのぅ。
176ぱくぱく名無しさん:04/07/17 07:57
単純に「カロリーの過剰摂取を避ける」だけでもいいと思うんだな。
・・・って、定義付けのような話に加わるのも本意ではないんだけど。
177ぱくぱく名無しさん:04/07/17 10:57
うん。
ぼちぼちレシピを挙げよう。
178ぱくぱく名無しさん:04/07/17 11:00
>>177
メザシ焼いたり、沢庵切るだけじゃ料理板のスレとして不適格だよ
179ぱくぱく名無しさん:04/07/17 14:21
献立という意味では別にそれでも良いような。
180ぱくぱく名無しさん:04/07/17 14:29
例えば今の時期なら煮びたし。
茄子の数切れが小鉢に入ってるサマなんて
粗食でありながら絵になるじゃないか。
181ぱくぱく名無しさん:04/07/17 20:54
>>178
でも、それが料理であることは間違いないと思います。
それにご飯は必ず炊くしさ。ご飯炊くのは料理でしょ。
182ぱくぱく名無しさん:04/07/17 22:08
>>178
じつはここの住人こそ料理に対する拘りは強そうだぞ。
183ぱくぱく名無しさん:04/07/17 22:20
いや
「切るだの焼くだのだけだろう」と和食を軽んずる辺り、
大した事は無いと見るな
うつけ者めが
184ぱくぱく名無しさん:04/07/17 22:24
茄子と南瓜をテーブルの上に並べて置いて
「仲良きことは美しき哉」
とつぶやいてみる。

ああ、つまらん。
185ぱくぱく名無しさん:04/07/17 22:45
鬼平時代の長屋献立

朝食:炊きたてのめし・ワカメの味噌汁・糸引き納豆・沢庵漬、
昼食:冷めし・卯の花いり、
夕食:茶漬け・いわしの塩焼き

・・・だそうです。

江戸時代の成人男子は一日米五合程度も食ってたそうだから
こっから米3合ばかり引いて、生野菜か浅漬けでも付けたら
無理の無い粗食になるんじゃねぇか?
186ぱくぱく名無しさん:04/07/17 23:16
朝食:炊きたてのめし一合・ワカメの味噌汁・糸引き納豆・沢庵漬、
昼食:松屋の豚丼大盛り
夕食:めし一合・カツオの刺身

……しかも江戸の長屋住まいです。
187ぱくぱく名無しさん:04/07/18 00:31
>>186
ワラタ
188ぱくぱく名無しさん:04/07/18 00:34
思うに、現代で「粗食」を求める人は
今の自分の食生活に問題意識を持ってると思うんだよな
塩分と油と量を抑えて習慣付けたいんでは
189ぱくぱく名無しさん:04/07/18 09:50
塩分は過多になるな。
190ぱくぱく名無しさん:04/07/18 10:49
粗食を求めるのは、肉と卵と乳製品の摂取に罪悪感を持つ人
191ぱくぱく名無しさん:04/07/18 11:07
卵はいいべ。
卵かけご飯なんて粗食のイメージプンプン。
192ぱくぱく名無しさん:04/07/19 21:53
梅干がもっと重要視されてもいいはずだ。
193ぱくぱく名無しさん:04/07/19 21:57
梅干は、アクセントとしては上々だが腹の足しにはなるまい。
194ぱくぱく名無しさん:04/07/19 23:56
おかずは粗食メニューだけど、
米(玄米)を滅茶苦茶食べる
一日四合〜五合
195ぱくぱく名無しさん:04/07/20 07:42
粗食だとどうしても肉を控えて米を食いがちだ。
そこで俺は米の消費量を減らす奇策「酒を飲む」を思いついた!

しかし誰も粗食であるとは認めてくれない
中世ヨーロッパの農民の食生活に範を取った由緒正しき粗食なのに……
196俺も酒は飲むが:04/07/20 19:27
>>195
中世だか何だか知らないけど、昔のヨーロッパってワインを自家醸造してたじゃないですか。
葡萄も自家農園で栽培してたし、酒を買って飲んでる人とはそりゃレベルが違うでしょ。
もしかしてどぶろくでも密造してるんですかい?
197ぱくぱく名無しさん:04/07/20 19:59
粗食って定義がまだ曖昧そうですよね。
個人的には賢治君の「アメニモマケズ」のイメージだけど。

確かに、食材は粗食風でも量によってはカロリー多くなることもあるだろうし、
和食って塩分多くなりがちですよね。
私は野菜をそのまま食べたり(塩分ある調味料などを使わず)する事も多いので、
粗食というより素食かな。

>>156 今思うと絶対出来ないし怖いししたくもないけど、
一時期、ノンカロリーの飲み物 海草 しか口にしないことがあった。
198ぱくぱく名無しさん:04/07/20 21:16
人それぞれ目的が違うと思うんだ。
金銭面、ダイエット、健康、また単にストイックさを求める人もいるでしょうし…
定義づけってのはあまり意味を為さないような気がする。
199ぱくぱく名無しさん:04/07/21 00:02
何はなくとも米だけは外せませんな。
200ぱくぱく名無しさん:04/07/21 01:30
米は白米?玄米?
自分は持病のために粗食にしてるんで玄米です
201ぱくぱく名無しさん:04/07/21 02:11
白米だと粗食っぽくないなー
昔は白米というだけでごちそうだったからねー

玄米とか麦飯とか雑穀入りじゃないと。
202ぱくぱく名無しさん:04/07/21 02:12
玄米の食べ過ぎはだめだYO!
203ぱくぱく名無しさん:04/07/21 02:34
>>202
何でですか?
フィチン酸の害とか?
204197:04/07/21 07:52
>>198 同意です。ごめんなさい、定義付けすべきと思って書いた訳じゃなかったんです。
だから、酒飲んでいても「俺は粗食だ!」と仰るならばそれでいいと思うし。

私は自分では粗食にしようと思ってないけど、端から見たら粗食なのかも。
一時期玄米炊いていましたが、最近は炭水化物はほとんど摂らないなぁ。肉も。
205195:04/07/21 08:32
>>196
フフフ……
206ぱくぱく名無しさん:04/07/21 09:18
宮澤賢治の「雨ニモ負ケズ」だと
「一日ニ玄米四合ト味噌ト少シノ野菜ヲ食ベ」

昔の人はビンボーでも、米はたくさん食べてたんだなー
精米すると米の量が減っちゃうから、白米は贅沢だったんだろうなー
207ぱくぱく名無しさん:04/07/21 09:48
>>184
武者小路実篤ですか。。?
208ぱくぱく名無しさん:04/07/21 11:45
僕も玄米食やってみようかな
今年の米価はいかがなもんですかねー
209ぱくぱく名無しさん:04/07/21 13:54
災害で高くなりそう・・・
210ぱくぱく名無しさん:04/07/21 15:37
水害にあった地域の収穫量は減るかもしれないが、それ以外の産地はこの猛暑で
豊作になるのではないかな。
211ぱくぱく名無しさん:04/07/21 19:49
お米屋さんスレによると、今年は豊作で価格ガタ落ちのようですな。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1089100718/78

スレ違いスマソ
212ぱくぱく名無しさん:04/07/22 04:28
消化の事を考えて五分付き米にしています。
213ぱくぱく名無しさん:04/07/22 23:08
玄米ってあごが疲れるし。
214ぱくぱく名無しさん:04/07/23 09:36
>>213 か、かわいそう〜! 歯ごたえのあるおいしい物、食べさせてもらえず育ったんですね。
ガムや餅やしまったジビエ肉などこれから食べる機会があったら、喉に引っ掛けないように
お気をつけ下さいね。
215ぱくぱく名無しさん:04/07/23 10:43
喉に引っ掛ける、という表現は初めて聞いた。
ぐぐってみたら結構使われてるんだな。
216ぱくぱく名無しさん:04/07/23 18:59
>>214
玄米であごが疲れると書いただけで、なぜそこまで論理が飛躍するのだ。
猛暑ゆえにと看過しておくが。
217ぱくぱく名無しさん:04/07/23 20:50
待て待て
まずはジビエが粗食か否かを問わねばなるまい
218ぱくぱく名無しさん:04/07/24 04:11
>>217
どう考えても粗食じゃないだろw

>>214
君が金持ちで食い道楽で顎のエラが立派に張ったデヴと言う事は良くわかったんで
煽らない方向で御願いします

おかずは一汁一菜でいいだろ
朝に焼き魚か卵ぐらい付けとけば大丈夫だよ
粗食だろ?
219ぱくぱく名無しさん:04/07/24 21:33
ホッキアゲ
220粗食といっても:04/07/24 21:59
生きるに必要な栄養とカロリーは十分摂りたい。
221ぱくぱく名無しさん:04/07/25 00:24
214のファビョりぶりにワラッタ

失笑や嘲笑の方のワラタだがw
222ぱくぱく名無しさん:04/07/25 09:03
素麺は粗食でしょうか?
223ぱくぱく名無しさん:04/07/26 06:44
>>222
ざるそば一枚程度に薬味少々なら粗食だと思う
昼食の習慣が日本に定着した頃は確かざるそばが定番だったと思う
もともと痩せた土地で穀類を取る苦肉の策だった蕎麦だが
定着してくると結構豪華主義に走っちゃって色々乗せられ始めたが。

カロリー最上位麺類のパスタでも、ペペロンチーノ辺りなら粗食と言えるんじゃないだろうか?
でもまぁ「粗食」に求められてる条件は満たせそうも無いが。
やっぱ和食で、豆類や穀類、あと海のモノを朝飯に加える程度で粗食と納得するのが良いのでは?
現代の家庭料理で一汁一菜あれば十分生きていけるっしょ?
224ぱくぱく名無しさん:04/07/26 22:33
何で読んだのだったか。
昔イタリアの貧困層ではスパゲッティだけの食事が多かったとか。
まさしく粗食ですね。
225223:04/07/27 01:04
>>222

あぁバカだな俺
麺類って読んじゃったよ

素麺ね、粗食じゃないに一票
226ぱくぱく名無しさん:04/07/27 03:30
素麺適量+薬味くらいなら粗食の部類じゃないかなぁ?
227ぱくぱく名無しさん:04/07/27 04:00
じゅうぶん粗食だと思うけどな、そのくらいなら。
228ぱくぱく名無しさん:04/07/27 05:44
>>223
ざるそばは贅沢だ。
海苔がのってくるんだぞ。

明るい粗食ライフを送るため、もりそばにしなさい。
229ぱくぱく名無しさん:04/07/27 08:29
海苔も充分に粗食だべ。
230ぱくぱく名無しさん:04/07/27 16:21
ざるともり、どこが違うの?
231ぱくぱく名無しさん:04/07/27 16:45
ざるは、ざるの上に蕎麦が盛ってあり、

もりは、盛るのにざるを使うんだよ。

あ〜、親切した後のビールはうまいぞ。
232ぱくぱく名無しさん:04/07/27 19:38
>>220 栄養価、カロリーが低い=粗食 ではないと思うんだけど。
233ぱくぱく名無しさん:04/07/28 01:53
>>223
細い麺状のそばより、そば粉をこねただけのそばがきのほうが
歴史がありそうだ
234ぱくぱく名無しさん:04/07/28 12:27
素麺は製造工程・カロリーから考えて「粗食」とはとても言えない。
風情と歴史と優雅さの高級品と言う感じもする
235ぱくぱく名無しさん:04/07/28 14:47
あまり粗食ってイメージじゃないなぁ、加工食品は。
236ぱくぱく名無しさん:04/07/28 20:03
>>235
じゃあ、目刺しも豆腐も納豆も梅干も駄目なわけなんですね。
あ、味噌もだめか。漬物も危ないのか。
困ったわい。
237ぱくぱく名無しさん:04/07/28 22:07
>>231
こらー!
238ぱくぱく名無しさん:04/07/29 05:04
>>236
修行系の粗食ではマジでそういう基準みたいよ?
239ぱくぱく名無しさん:04/07/29 22:24
修行系といえば酒肉and五葷はダメだったな。
五葷はニラ、ネギ、ニンニク、らっきょ、椒(ハジカミ:生姜のこと?)だっけ。
240ぱくぱく名無しさん:04/07/29 22:41
今日から麦メシにしてみるよ。ちょっぴり粗食気分。
241ぱくぱく名無しさん:04/07/30 22:03
手近で食えるものを食う。
これが粗食だ。
242ぱくぱく名無しさん:04/07/30 22:03
さらにはそれで健康を維持する。
それが粗食だ。
243ぱくぱく名無しさん:04/07/31 02:37
わしとしては健康まで気が回らないのが粗食。
>>1も良い感じだが、黒米の飯、味噌汁、味噌。そんな感じ。
244ぱくぱく名無しさん:04/07/31 09:44
>>238 そうなんですかー!じゃあナマグサものはおっけーなんですね。
なんかすごく意外。
245ぱくぱく名無しさん:04/07/31 13:04
近所の山で採ってきたマツタケは粗食ですか?
246ぱくぱく名無しさん:04/07/31 15:58
>244
ドコ見て_ゆってんの?
247ぱくぱく名無しさん:04/07/31 16:53
修行系は>>239が基本だからナマグサは駄目だぞー
248ぱくぱく名無しさん:04/07/31 20:24
こう暑いとやはり麺類がいいですなあ。あまり粗食という感じはしないですがな。
249ぱくぱく名無しさん:04/07/31 20:47

 人の迷惑も考えず、相変わらず雑談やってるね。
料理に関心のない人達はここではお断りだよ。
いい加減に移動しなさいね。
250ぱくぱく名無しさん:04/07/31 20:54
フルーツ野菜を洗ってバリバリくって、生米も洗ってモリモリ食った
私からすると、すごく素敵な料理スレに見えますが……(台所壊れた)

粗食なりのこだわりってありますか? 私も早く台所使いたいなあ。
本当にシンプルな味噌汁、ごはんが食べたい。
251ぱくぱく名無しさん:04/07/31 21:42
>>247 ですよね、やっぱり。ずっとそう思ってました。
>>246 ごめん! >>235さんのを読んで、粗食=加工食品じゃないもの
という意味かと思ってしまいました。

>>250 こだわりじゃないけど、野菜や果物は新鮮な物をシンプルに食べるのが好き。
栽培した野菜やハーブを洗ってそのまま食べるとか。
海草も、できるだけ味付けしない。
生米はさすがに食べた事無いです。
252たまにはスルーしたくない夜もある:04/07/31 21:50
>>249
君の発言は雑談以下だ!
自分でもわかってやっているんだろけど。
253ぱくぱく名無しさん:04/07/31 21:52
生米をバリバリ食ってる姿って結構ショッキングじゃないですか?(w
254ぱくぱく名無しさん:04/07/31 21:56
サンカかい
255ぱくぱく名無しさん:04/07/31 21:59
>>252
 何を血迷ってるんですか?ルールに沿った誘導です。
256ぱくぱく名無しさん:04/07/31 23:08
>>255
だったら、該当するすべてのスレで同じように誘導しなさい!
これは「命令」です。そこまで言い切るのならばね。
比較的に閑散としたスレでしか、何もいえないなんて、君、悲しいぞえ。
ルールを云々するのならば、おのれ自身がルールに則れ!
257ぱくぱく名無しさん:04/07/31 23:17
>>256
 それではどのスレが該当してるのかな。参考に教えて下さい。
258ぱくぱく名無しさん:04/07/31 23:20
>>257
自分で探しなさい。
259ぱくぱく名無しさん:04/07/31 23:21
相手にすると喜ぶだけ。放っとけ。
260ぱくぱく名無しさん:04/07/31 23:25
今日は
朝 なし 寝てた
昼 なし 寝てた
夜 ご飯一膳、納豆1カップ、冷奴、サーモンマリネ

でした。

ご飯より睡眠、な今日この頃。マズいかな。
261ぱくぱく名無しさん:04/07/31 23:28
>>259
わかった。
クマーは遠慮しとこう。
262ぱくぱく名無しさん:04/07/31 23:38
263ぱくぱく名無しさん:04/08/01 01:17
>>260
そりゃ寝てれば少食で済むからな。
納豆にワケギを切ったのを二本分ほど混ぜてモリモリ食いなさい。
264ぱくぱく名無しさん:04/08/01 02:23
スレ削除依頼するときに「誘導済み」と言いたいだけ。
削除人に依頼を撥ねられたときに指摘されたんでしょ。

だがしかし、削除依頼が撥ねられているのはそんなルールの
せいではなく、依頼者しか理解できない理由だから。
265ぱくぱく名無しさん:04/08/01 13:55
削り節
ちりめんじゃこ
梅干

上記3点セットで水飯(水かけご飯)をかっこむ。


粗食ではあろうが、料理になってないか。
266ぱくぱく名無しさん:04/08/01 14:25
麦入り飯に、玉葱・ジャガイモ・人参・ほうれん草・しめじの入った味噌汁。
茄子と厚揚げともやしの煮つけに片栗粉でとろみを付ける。
他は、子持ち昆布の佃煮。

…あんまり粗食じゃないか。
267とんき ◆QgJTqLii3Y :04/08/01 18:14
夕食は何を作ろうか、考え中。

冷奴。
おひたし。
味噌汁。

あと一品欲しいな。
268とんき ◆QgJTqLii3Y :04/08/01 19:50
梅干をほぐした梅肉とカツオ節を包丁でこねこねしてから叩いて、いわゆる梅びしおを作った。
これでご飯が1膳食べられる。
269ぱくぱく名無しさん:04/08/01 19:56
>>268
それ、ふつうのカツオ梅じゃない。
270ぱくぱく名無しさん:04/08/01 20:11
主婦の多い板はこれだからやだね。
271とんき ◆QgJTqLii3Y :04/08/01 20:24
>>269
そうと言えばそのとおり(w。
でもネーミングがベタすぎる。
梅びしおっていっちゃ駄目?
それにさ、普通じゃいけないわけなん?
272ぱくぱく名無しさん:04/08/01 22:49
>>1のような食事をしている方、痩せません?
「それで足りる」と言われても、どのくらい動いてるのかわからないので…。
昔似たような食生活してたとき、150cmで35kgを切りそうになり
ビビってやめたのですが、体がもつならまたやりたい。
273ぱくぱく名無しさん:04/08/02 04:04
>>271
一般的に言う「梅びしお」ではないと思うよ。
「梅びしお 作り方」で検索しても、梅と鰹たたき合わせたのは見つけられない。
274ぱくぱく名無しさん:04/08/10 20:24
魚は旨いですな
鮭とかぶりのあらなんかで味噌汁作ります
ねぎをたっぷり入れる
肉はあんまり食べない
この季節はトマトのドカ食いしてますね
産地なんだよね、この辺は
んで安いんです、トマト
あとは枝豆ととうもろこし
ひややっこ
夏は米以外はこんなもんだな
275ぱくぱく名無しさん:04/08/13 06:25
ゴーヤーと豆腐と卵で、チャンプルー。後はお味噌汁とご飯。
最近の晩御飯はいつもこんな感じ。
276ぱくぱく名無しさん:04/08/13 11:06
夕食はほとんど毎日、豆腐だ。
冷奴ばかり。
薬味は何かと工夫はしてる。
でも飽きてきたな。
277ぱくぱく名無しさん:04/08/13 12:22
やわらぎ、のせたことある?
278ぱくぱく名無しさん:04/08/13 14:21
暑い夏にはとうがんを煮て冷やしてウマー
279ぱくぱく名無しさん:04/08/13 19:46
>277
やわらぎを使うと粗食ではないように思う。
280ぱくぱく名無しさん:04/08/13 19:56
食事時に味噌汁を食べると腹持ちが悪いんだが
なんとかならんかな?

>278
冬瓜(゚д゚)ウマーそう
いりこと塩で炊くかな
281ぱくぱく名無しさん:04/08/15 13:30
>>280
そうですか?私はそんなことないですけど。
味噌汁を具沢山にしたらどうでしょう。
282ぱくぱく名無しさん:04/08/15 13:41
>280 私も逆に味噌汁飲むとお腹いっぱいになっちゃって困る方だけど。
具によっては合わないかもしれないけど、胡麻油をたらすとかどうでしょう?
283ぱくぱく名無しさん:04/08/16 19:06
食事中にお腹がいっぱいになってくると、ご飯を味噌汁やお茶で流し込んでいる自分には別世界の話のようです。
無理して食うなって言われそうですが、残して無駄にするよりはと思ってやってます。
284ぱくぱく名無しさん:04/08/16 19:24
あのスレ違いなのですが…
三角食いって
なんですか?
ちなみに私は、
ご飯(本当は、玄米や雑穀入りがいいんですが)
お味噌汁(野菜や海藻やきのこ)
豆腐or納豆
キムチorお漬物があればOKです。
285ぱくぱく名無しさん:04/08/16 19:30
>284 小学校などで習ったように、主菜・副菜・ご飯などを、
バランスよくちょっとずつ順番に食べていくという食べ方のことだと思います。
(おかずだけ先に食べちゃって、次にご飯…という食べ方じゃなくってことね)

今の食生活だと、体調どうですか?大丈夫?痩せすぎたりしてない?摂食障害になってませんか?
286ぱくぱく名無しさん:04/08/16 20:00
豆食ってりゃ大丈夫じゃないの?
287284:04/08/16 20:32
>>285さん
レスありがとうございます。
三角食いって、そういう意味だったんですね!
勉強になりました。
粗食っていうか
こんなメニューになったのは
最近なんで、摂食障害にはなってません。
ただ、拒食から過食に移行してしまった経験は
ありますが…
親切なレスありがとうございました。
288ぱくぱく名無しさん:04/08/16 20:46
>287 経験者だと、今の食べ方は危険だと思う。
好きなもの食べたほうがいいよ。(このスレで書くのもなんですが…287が心配なので、スマソ。)
289ぱくぱく名無しさん:04/08/16 21:06
うん、魚とかノリとかうまいぞ。ゴマもな。
最近高級食材になってる感はあるけど、良質の栄養は
とったほうがいいね。
290ぱくぱく名無しさん:04/08/16 22:59
金曜日の朝食:ブドウパン3つとコーヒー
金曜日の昼食:冷凍チャーハン
金曜日の夕食:もやしとピーマンと鳥胸肉を炒めたものをごはん(玄米)にぶっかけたもの、およびビール1L。

一昨日の朝食:ミニ・アンパン4個とコーヒー
一昨日の昼食:冷凍チャーハン
一昨日の夕食:ピザ(Mサイズ、レギュラークラスト)とビール1500ml

昨日の朝食:ミニ・アンパン3個とコーヒー
昨日の昼食:マクドのハンバーガー3個と野菜ジュースとグレープジュース
昨日の夕食:冷凍のミックスベジタブル(ブロッコリー、ニンジン、アスパラガス、カリフラワー)半袋とベーコン70gを炒めたものを、ごはんにぶっかけたもの。加えて、小型の梅干2個。

今日の朝食:ブドウパン3個とコーヒー
今日の昼食:蕎麦と野菜ジュース
今日の夕食:冷凍のミックスベジタブル半袋とベーコン70gを炒めたものを、ごはん(玄米)の上にぶっかけたもの。加えて、小型の梅干2個。

明日の朝食:ブドウパン2個とコーヒー
明日の昼食:冷凍チャーハンと野菜ジュース
明日の夕食:冷凍のミックスベジタブル(グリンピース、コーン、ニンジン)半袋とベーコン70gを炒めたものを、ごはんにぶっかけたもの。
もしくは、ピザとビール1500ml
もしくは、ニガウリと豚肉の炒めものにレモンをかけたやつ、豆腐300g、スーパーで売ってるトンカツ、およびビール1L
もしくは、ピーマンと鳥胸肉ともやしの炒め物、豆腐300g、スーパーで売ってるトンカツ、およびビール1L


参考:体重54kg

291ぱくぱく名無しさん:04/08/17 02:15
>>290
何が言いたいのかわからん。
粗食かどうかジャッジしてほしいのか?
292ぱくぱく名無しさん:04/08/17 02:50
シンプルっつーか、食に付いて考えるの面倒そうな感じ
293ぱくぱく名無しさん:04/08/17 03:09
べつに、粗食でも美食でもない罠
294287:04/08/17 05:16
>>288さん
レスありがとうございます。
そうですね…
あまり極端なのは、よくないですよね。
ここのスレで、もっと勉強して
メニューのレバートリーを増やしてみたいと
思います!!
295ぱくぱく名無しさん:04/08/17 22:00
レバートリーage
296ぱくぱく名無しさん:04/08/17 22:21
ぶどうパン嫌い
297ぱくぱく名無しさん:04/08/18 07:36
>290 いいけど、もちょっと冷凍やジュース以外の野菜とかあるといいよね。
参考に体重だけ書かれても…生活状況(肉体労働してるとか、ディスクワークとか)や身長年齢などによるし。

>294 290さんを参考にするといいよ。あなたの場合は、好きなものなんでも食べたほうがいいと思う。
病気だって事認めないと、いつまでも今のまま治れないよ。
楽しく食べてね。
298ぱくぱく名無しさん:04/08/18 09:06
なんでも病気にされちゃうんだね…
299ぱくぱく名無しさん:04/08/18 16:11
たまーにやる夕食
豆腐半丁
金山寺味噌
みそ汁
ご飯

豆ばかりだよ!
300ぱくぱく名無しさん:04/08/18 17:39
チキンラーメンで粗食しよう。
301ぱくぱく名無しさん:04/08/18 22:47
チキンラーメンは粗食ではなく、粗末食なので勘違いしないように!
302ぱくぱく名無しさん:04/08/19 05:05
よく食べるメニュー

ごはん
梅干+納豆
味噌汁(ワカメと油揚げとほうれん草)

何か加えた方がいい?
303ぱくぱく名無しさん :04/08/19 06:49
焼き魚なんかいいんでない。
304ぱくぱく名無しさん:04/08/19 13:50
卵焼きなんかも良いと思うな
305ぱくぱく名無しさん:04/08/20 02:12
動物性たんぱく質ですね。
参考及び実践します。
ありがとうございました。
306ぱくぱく名無しさん:04/08/20 10:07
このスレ的には、納豆にうずらの卵がしっくりくる
なんとなく
307ぱくぱく名無しさん:04/08/20 12:53
>>306
元関西人として
そばに海苔とウズラの卵で値段差は納得するが
関東での海苔が増えただけでの値段差は許せない
お店によってはつゆが違うところもあるらしいが・・・
308ぱくぱく名無しさん:04/08/21 17:05
>>308どこかのスレッドで見たけど、
「もり」と「ざる」は、そば粉、つゆともに
質の違うものを使っている、そのために値段の
差が生じるんだそうだよ。
海苔は、店側がその二種を区別するためにのせるもので
海苔があるからその分高いということではないらしい。

・・・とはいえ、全ての蕎麦屋がそれを実践しているかは
自分も疑問ではあるが。
309ぱくぱく名無しさん:04/08/22 07:20
>>308>>307へのレスです
自分にレスしちゃったorz...
310ぱくぱく名無しさん:04/08/22 10:50
兵庫県;床瀬そばでしょう。失敗作でも平気で出す.料金は正規に高い額を請求する.
プロとは思えない.
311ぱくぱく名無しさん:04/08/22 12:39
?
312ぱくぱく名無しさん:04/08/22 20:58
納豆オムライスって粗食?
ご飯と納豆と卵。あーら簡単。。
・・今日は魚の缶詰ぶちこんでみようかな?
313ぱくぱく名無しさん:04/08/22 21:19
粗食なのかは何とも言いかねるが、ちっともうまそうに思えない。

俺だったら納豆に薬味とタレを入れてかきまわして、生卵を割りいれる。
それを飯にかけて食う道を選びます。
魚の缶詰よりも葉物野菜のおひたし追加だな。
314ぱくぱく名無しさん:04/08/23 12:21
なぜ納豆チャーハンと炒ってくれないのだ?
315ぱくぱく名無しさん:04/08/23 20:56
納豆に熱を加えたら・・・・・・・そんなもん食う気がするか!
食えないものは粗食ですらない。
316ぱくぱく名無しさん:04/08/23 20:57
食うよ。
317ぱくぱく名無しさん:04/08/24 01:54
納豆汁は山形の名物だ
悪かったな!
318ぱくぱく名無しさん:04/08/24 10:47
納豆と挽き肉を豆板醤で炒めたのもウマーだぞ。
319ぱくぱく名無しさん:04/08/24 13:27
このスレは読むと背筋がしゃんとしますな
ここしばらく飽食気味だった反省をこめて
今夜は粗食にしよう
320ぱくぱく名無しさん:04/08/24 16:49
>>318
それって粗食か?
321ぱくぱく名無しさん:04/08/26 09:31
住人のIQを反映してか
ここに書かれているのは粗食というより無知食だね。
粗食の定義をしなくちゃ始まらないのでは?
322ぱくぱく名無しさん:04/08/26 09:40
>321 一般的に言う粗食の定義、知りたいです。
以前そういう事書いたら、そんなのいらねって怒られたので、黙ってました…。
323ぱくぱく名無しさん:04/08/26 09:49
粗食=金かかってねー ってことじゃないん?
324ぱくぱく名無しさん:04/08/26 10:11
精進料理なんかは粗食というよね。
325ぱくぱく名無しさん:04/08/26 11:19
貧乏食とはちょっと違うと思うよ。
このスレよくちりめんじゃこ登場するけど、
ちりめんじゃこ100gと豚コマ100gじゃ、5倍くらいじゃこのほうが高い。
今、マックのコンビは262円だけど、スーパーで白メシ買うと
茶碗一杯分が180円くらいする。
でも豚コマもマックも粗食と言うイメージはないもんな。
326ぱくぱく名無しさん:04/08/26 12:20
イメージなんだよ、各自が持ってる。
だからブレて当然、>>1は不満そうだが。
実勢価格はじゃこは高くても、
感覚的に豚コマより粗食なの、漏れの中では。
327ぱくぱく名無しさん:04/08/26 17:04
粗食って見た目では手間もお金もかかっていないように見えて
実は素材が高かったり、作る手間が大変だったりすることもある
328ぱくぱく名無しさん:04/08/26 17:06
上の方のレスでは
最低限の栄養バランスが取れている食事と書いてあったような希ガス
329ぱくぱく名無しさん:04/08/26 18:36
>327 そうだよね。
昆布 鰹節 干し椎茸 煮干し などでとった丁寧な出汁だって、
インスタントのスープよりも手間もお金もかかったりするけど、
使い方次第で粗食にも高級和食にもなる気がするし。
330ぱくぱく名無しさん:04/08/26 18:46
贅沢じゃなけりゃイイじゃん
331ぱくぱく名無しさん:04/08/26 21:05
安くするのが目的ではなく、必要最小限のものをそろえたら
結果的に安くなった、というのが粗食じゃないかな。
332ぱくぱく名無しさん:04/08/27 02:30
粗食の定義となると盛りあがるなこのスレw
100レスに一回は定義論が復活するとこみると、
やっぱかなりあいまいな概念なんだな
333ぱくぱく名無しさん:04/08/27 07:59
混乱の原因は
米主体の和食に「粗食」なんて題名をつけたアホのせい。
内容は要するに「和食のすすめ」にすぎないのにな。

で、本来の「粗食派」と和食の「粗食派」で
イメージの混乱が生じている。

関係ないが「粗食」印税で大儲けしたオヤジは
毎晩銀座赤坂で豪食豪飲なさっているのは有名なハナシ。
334ぱくぱく名無しさん:04/08/27 08:09
オレなんかの粗食のイメージって
ヒエ、粟、麦の混じった3分突き米だったりするけど
ヒエ、粟、とか今やお米より遙かに高く、高級食材なんだもんな。

ちゃんとだしを取ったおみそ汁に具たくさんの野菜、
自家製の色とりどりの糠漬けお新香、
鰯の煮付け、それに3分突きのヒジキ入り五穀米ご飯。
イメージとしちゃ粗食だけど現実的には高級食。
今どき料亭じゃなきゃ食えないぜ。
335ぱくぱく名無しさん:04/08/27 09:13
パン+目玉焼きが現代粗食になるのかな
コーンフレーク+低脂肪乳+目玉焼きも射程範囲かも

・・・あんまり「粗食」って感じしねーな
336ぱくぱく名無しさん:04/08/27 10:50
ではここの住人で「現代の粗食」の定義をしてみませんか!?
意外と現実路線でまとまりそう
337ぱくぱく名無しさん:04/08/27 12:34
>336
やめよう。どうせまた荒れるだけだから。
338ぱくぱく名無しさん:04/08/27 16:24
パン+目玉焼き、は、確実に粗食だよね。
費用的に見ても、栄養的に見ても
339ぱくぱく名無しさん:04/08/27 16:27
GDPの高い国においては
低所得層ほど肥満児が増えるというのが定説だからね。
粗食の定義もむずかしいわね。
340ぱくぱく名無しさん:04/08/27 23:19
単純に「粗末な食事」だったものを妙な方向に混ぜ返してしまった変な奴が悪いんです。
本来の粗食で頑張りましょう。貧乏ならそうでなくちゃ、駄目ですよ。
341ぱくぱく名無しさん:04/08/27 23:34
そう言う方向なら、貧底スレと重複じゃないの?
342ぱくぱく名無しさん:04/08/27 23:57
>>340-341
100均ショップのパスタに塩と油とタバスコをかけて食うのが現代の粗食No.1だなw
343ぱくぱく名無しさん:04/08/27 23:59
>>336
自分でさばいた魚の頭と中落ちで出汁をとり、出汁を撮った後の中落ちの身を
ほぐして佃煮にする。
344ぱくぱく名無しさん:04/08/28 00:06
昔は「粗食←→美食」だったのよ。
今は「粗食←→飽食」だね。
たぶん1960年代のアメリカあたりからこのあたりの転換があったと思うよ
345ぱくぱく名無しさん:04/08/28 00:16
今は、教育水準が高い高額所得者が、自分で調理することによって、健康に良い食事を取れる。
教育水準が低い低所得者が、自分で調理する知識もなく、健康に悪い食事を取らざるをえない。
346ぱくぱく名無しさん:04/08/28 01:12
教育水準と自分で調理する知識は比例しないと言うか無関係
347ぱくぱく名無しさん:04/08/28 07:29
>>341
貧底スレの住人にも蔑まれた過去があるのだが・・・
その方向なら料理板イチの極貧スレといえる。
348ぱくぱく名無しさん:04/08/28 07:53
>344
粗末な食事じゃなく
質素な食事ってかんじか?
そういや「素食」って造語使ってる
売れない料理研究家もいたような。
349ぱくぱく名無しさん:04/08/28 10:10
そしょく 0 【粗食/▼麁食】

辞書検索の意味
>粗食(名)スル
>粗末な食事。
>「粗衣―」
粗食の意味のはき違え
ttp://www.pico3.com/soshoku.htm
粗食メニュー例
ttp://www.toyokeizai.co.jp/pub/soshoku/shunaki_index.html
350ぱくぱく名無しさん:04/08/28 10:16
ええっと基本は>>1のメニュー+納豆で
それに加えて「季節のもの」というのが定義らしい。
351ぱくぱく名無しさん:04/08/28 10:28
ということでシューリョーか
352ぱくぱく名無しさん:04/08/28 11:36
豆腐だけ食ってりゃいいのよ
353ぱくぱく名無しさん:04/08/28 12:20
ダイエットが絡むと何もかもおかしくなる。
354ぱくぱく名無しさん:04/08/28 14:38
肉が無きゃそれでいいだろ
355ぱくぱく名無しさん:04/08/28 14:49
米とわずかなオカズだけで過ごしてると脚気になるぞ。
永平寺での雲水修行記を読んだが、
オカズ(もちろん動物性蛋白なし)はちょっぴりで盛り切り、
飯(か粥)は一杯だけおかわりできる生活。全体量が足りないので
メシをおかわりするわけだが、そうすると栄養のバランスが
崩れて体調が悪くなるらしい。
356ぱくぱく名無しさん:04/08/28 16:20
肉や魚をあまり食べない人はせめて大豆系の物を食べましょう
357ぱくぱく名無しさん:04/08/28 16:38
修行系の人たちは覚悟してやってるからほっといてやれよ。
358ぱくぱく名無しさん:04/08/28 16:48
ハレとケの概念かな。
昔は普段>>1のような食事で、月に1、2回
ちょっと贅沢なものを食べるという形だった。
今は「毎日、炭水化物・肉魚・野菜・卵をバランス良く取りましょう」
となってるからね。
本当に365日飯漬物味噌汁だったら絶対ムリがくる。
359ぱくぱく名無しさん:04/08/28 17:36
>>355
>米とわずかなオカズだけで過ごしてると脚気になるぞ。
それは白米。玄米なら、No Problem.
360ぱくぱく名無しさん:04/08/28 18:00
>>357ナイス突っ込み、笑ったぜ
361ぱくぱく名無しさん:04/08/28 19:22
基本:海草 野菜 納豆 糠漬け(少量) ヨーグルト(極少量) お茶 水 
時々:ご飯(少量) 果物

なんだけど、全然だめかな?贅沢過ぎ?
362ぱくぱく名無しさん:04/08/29 22:30
なにはなくともまずは「米」。
玄米ですね。白米じゃあかんよ。
これが粗食の基本ですね。

玄米はあごが疲れるけどな(笑
363ぱくぱく名無しさん:04/08/30 01:00
>>362
江戸時代だっけ、江戸では白米を食べる習慣があったんだけど
脚気がはやっていたそうだ
脚気とはビタミンB何とかが足らなくてなる病気で
玄米を食べていたならならない病気なんだよね
糠に含まれているから
364ぱくぱく名無しさん:04/08/30 07:52
>362 玄米以前は食べていたのですが、
カロリーが野菜や海草より高いので、たまに極少量にしてしまっています。
365ぱくぱく名無しさん:04/08/30 08:24
昔のテレビに「甲賀忍者頭領の末裔」ってのが出てて
工員として働く傍ら、鉄球を拳で撃ったり独自の筋トレをしたりの修行を続けてて
豆腐と野菜しか摂らないと言ってたが、ブルース・リーのような痩せ締まった体をしてた

・・・・ウソくせぇ
366ぱくぱく名無しさん:04/08/30 08:34
サスケに出て欲しいな
367_:04/08/31 11:02
粗食生活に憧れてるんだが、肉が大好きなんだよな・・・
368_:04/08/31 15:57
思うんですが、「この食事はおいしい」と思った瞬間、
いくら低カロリーだろうが、菜食だろうが、
加工食品があろうがなかろうが、
それは「粗食」とは言えなくなってしまうのでは?
369ぱくぱく名無しさん:04/08/31 16:49
>>368
粗食は不味くないと思う
370ぱくぱく名無しさん:04/08/31 21:59
ごま塩のおにぎりは粗食だと思うがおいしいよね。
371ぱくぱく名無しさん:04/09/05 19:41
みそ焼きおにぎりがいちばんだ
372ぱくぱく名無しさん:04/09/10 14:29:47
やっぱり粗食にすると米いっぱい食べちゃうんだよね。
それでも体重増えないのはいいけど。
動物性のは魚の塩焼きを2日に一回食べるだけ。
あとは野菜、味噌汁、漬物、豆腐、納豆、イモ類だけ。
でも毎日米3合くらい食べてる。
373ぱくぱく名無しさん:04/09/10 16:58:56
大人になったらよほどの肉体労働してない限りは
それくらいが健康にはいいんだろうね
374ぱくぱく名無しさん:04/09/10 18:20:05
>関係ないが「粗食」印税で大儲けしたオヤジは
>毎晩銀座赤坂で豪食豪飲なさっているのは有名なハナシ。
これって、幕内先生の事?だとしたらショックだ。
ソースどこなの?

375ぱくぱく名無しさん:04/09/10 18:39:44
最近非常用の荷物まとめたら、賞味期限ギリギリの乾パンが出てきた。
乾パンを米のかわりにたべてるよ。粗食?
376ぱくぱく名無しさん:04/09/10 18:48:04
単純に美食(経済的贅沢食)の対極として考えたらどうか
377ぱくぱく名無しさん:04/09/10 18:54:38
>>369
禿同。粗悪食にはまずい物も多そうだけど、粗食は旨いよね。

>>372
私は粗食だと思ってるけど、米はそんなに食べないよ。
海草、野菜がメイン。納豆など豆製品、ヨーグルトを少々。
378ぱくぱく名無しさん:04/09/15 23:45:54
秋刀魚の季節になりました。
秋の粗食はやっぱり秋刀魚の塩焼きかな。
大根おろしにスダチを添えたいですね。

新鮮な秋刀魚が手に入ったら、刺身にします。
ねっとりと油がのっていて、これが秋刀魚?と驚く美味さ。
ショウガ醤油が合うようです。
379ぱくぱく名無しさん:04/09/19 16:55:22
玄米粥に梅干
これが最強
380ぱくぱく名無しさん:04/09/19 21:42:31
秋刀魚の刺身はおいしそうですね。今度作ってみよう。
381ぱくぱく名無しさん:04/09/20 04:16:17
>>380
いうまでもないことですが、刺身にするのは新鮮さが一番です。
店で「刺身OK?」とお聞きになることをお勧めします。

秋刀魚に限らず、鰯とか安い青魚の刺身は本当においしいと思います。
382ぱくぱく名無しさん:04/09/20 05:34:38
どこが粗食なんだか
383ぱくぱく名無しさん:04/09/20 10:32:25
粗食の定義を始めるとループするから
スレを読み返そう
384ぱくぱく名無しさん:04/09/20 10:46:43
自分が粗食だと思い込んでいる料理を書きまくれば、それでいいじゃないか!

お粥を炊いて、そぼろ玉子と梅干で休日のブランチだ。
385ぱくぱく名無しさん:04/09/20 14:16:36
米を一日2合〜3合は米食べたほうがいいんだろうけど、
それって昔の、農作業、肉体労働の時代でもないと難しいような。
今の子は、本当に米離れが進んでるみたいだね。
やっぱり幼児期の味覚や食生活の習慣が大事なのかな。
386ぱくぱく名無しさん:04/09/20 14:36:23
もうすぐご飯の時間だってのに
親が平気で子供にお菓子食わすからなあ・・・。
回転寿司でも寿司を全然食わないうちから
子供にプリンとかソフトクリームとか頼んじゃうし。
米にたどりつく前に腹いっぱいになっちゃうよ。
朝は忙しいからって、お金もらってパン買って、通学中に食ってる友達がいた。
(親は共働き・おにぎりよりパンが安いから)
食生活の習慣は、子供のうちの影響が大きそうだな。
387ぱくぱく名無しさん:04/09/20 19:10:06
パンより米の方が体に負担がかからない
388ぱくぱく名無しさん:04/09/20 20:01:43
自分は栄養士の幕内先生の本を愛読してる。
新しい本で、食生活を沢山診ている乳がんの患者の食生活には
パンや乳製品やカタカナ食品が多く、米をあまり食べてない
患者が多いという事が指摘してあった。

米を食べてれば癌にならないという書き方ではないけれども
体内で発生するんだから、口から摂る食物は大切だと書いて
あった。全く同感です。自分は肉も魚も菓子も果物も食べる
けど、日々粗食中心で時々の贅沢品という感じのバランスで
食べてます。
389ぱくぱく名無しさん:04/09/20 20:35:16
やっぱり米食べないと、粗食とは言えないのかな?
米は食べないんだけど、
野菜 海草 納豆 など食べてるよ。
390ぱくぱく名無しさん:04/09/20 20:38:24
>>389
主食は何?納豆スパとか納豆トーストで食べてるの?
391ぱくぱく名無しさん:04/09/20 20:41:03
>>390
炭水化物系はほとんど無しです。
野菜 海草をたくさん食べるので、「主」といえばそれかも。
392ぱくぱく名無しさん:04/09/20 20:45:18
>>391
そうなんだ。お腹空かないですかー?自分なら無理かも。
体型は痩せ型でしょうか?摂取カロリー少なそうですよね。
393ぱくぱく名無しさん:04/09/21 00:09:41
>>388
現役栄養士さんなんですか。
幕内先生の本読むと、勉強してきた栄養学とあまりにも違うので
混乱というか、仕事に支障が出たりしませんか?
394ぱくぱく名無しさん:04/09/21 10:04:54
炭水化物摂らないとそのうち脳があぼ〜んするよ
ちゃんと頭働いてる?コメ離れは哀しいねぇ
395ぱくぱく名無しさん:04/09/21 10:52:18
>>393
ごめんなさい。自分は栄養士じゃなくて健康マニア気味の素人です。
幕内先生始め、色々な料理本を読んでます。

幕内先生の本にも、学んできた栄養学を覆す新聞記事を見て実際に
その村に足を運んで現実を目の当たりにし、粗食が一番という事に
なったそうですが・・・

その村でも明治生まれの両親が元気に働いてるのに中年の子供が
先に逝ってしまうという現象があるそうで、やっぱり幼少時から
の日々の食が大きく関係しているのでは?という話でした。

沖縄の豚肉長寿説はキッパリと否定されてますよね。沖縄では
昔は豚肉はハレの日の食材で今みたいに頻繁に食べられるもの
では無かったという。
396ぱくぱく名無しさん:04/09/21 19:22:45
子供の保育園(公立)の栄養士さんに
幕内氏の本のコピーを持っていって、おやつの
提案などしたのですが栄養しさんは
「粗食の本は私も読んだことあるけどあれは偏ってる。
あれではほとんど菜食だし、
牛乳を出さない、なんてわけにはいかない。」と
取り合ってもらえませんでした。
あの本の中に出てくる
粗食だけの保育園がうらやましい。
397ぱくぱく名無しさん:04/09/21 19:35:31
>>392
太った方がいいって言われてしまうこと多いかな。
でもかなり大食いで食べる事大好きなんですよ。
食材について知ることも好き。

>>394
確かに!先日検査で超低血糖だったので主治医に怒られました。
「普通の人だったら、倒れてる状態だぞ!」って。
398ぱくぱく名無しさん:04/09/21 19:44:27
>>396
そうなんですか、それは残念でしたね。幕内先生自身も
学んできた栄養学からの180度に近い考え方の転換
だったと書かれてますから・・・

確かに、先生の書いてる事って自分みたいな素人の方が
割とすんなり理解出来たりするのかもしれません。

深く栄養学を学んでる人からしたら「栄養が足らない」と
いう解釈になってしまうんでしょうかね・・・

今、乳製品とか肉とかは色々と言う人も多いんですけどね。


399ぱくぱく名無しさん:04/09/21 19:48:10
子供に粗食はやめとけ。一生取り返しが付かんぞ。
400ぱくぱく名無しさん:04/09/21 19:48:14
>>397
大食いで主食無しですか。自分は、まず炊きたてのご飯とか
パスタとかに走っちゃうので・・・意思が強い方ですね。

まぁ、自分の場合は米とかパスタとか主食をシッカリ食べる事で
食費の抑制にもなってる気がするんですよね。副菜だけだと
食費がドーンと上がりそうで。米とかパスタだと常温で保存
可能で日持ちするっていうのも自分的には有難いんですよね。
401393:04/09/21 20:01:06
>>395
うわわわ。私の読み間違いでした。
すみません!!

粗食のススメ、面白いですよね〜。
結局、風土にあったものがその土地に住む人の体に
一番大事、ということであって、「豚肉」がいい
「牛乳」がいい、という話ではないんですよね。

私も、あの本読んで、とても腑に落ちたというか、
育児の上で随分影響受けてると思います。
なかなか、米ばかり、ひらがな食品ばかりとはならないんですけどね・・・
402ぱくぱく名無しさん:04/09/21 20:32:59
>>401
こちらこそ、素人でごめんなさいという感じですが。
そうですね、幕内先生の本は面白いですね。自分は以前は
魚柄氏の本を好んで読んでいた時期もあったのですが彼の
本は自分的にはナカナカ実践が難しく感じる事もあって。

健康番組とか雑誌とかで「○○は良い!」なんて出ちゃうと
一時的にはドカーンと売れるみたいですけど、続かない感じ
ですよね。何となく特定商品の宣伝という気もしますし。

自分も肉も菓子もラーメンもパスタも食べますけど、バランス
ですよね。ストイックな食生活もストレスになっちゃうと駄目
な感じしますし。ガス抜きは必要かと思います。何でもですが
基本がシッカリしていたら、ある程度の事は大丈夫そうですが。


403ぱくぱく名無しさん:04/09/21 21:22:09
>>395-396
子供に粗食はやめときなさい。
せいぜい粗食の味覚を覚えさせるくらいでいいの。
勘違いはいけないよ。
404ぱくぱく名無しさん:04/09/21 21:35:18
>>403根拠は?ソースは?
405ぱくぱく名無しさん:04/09/21 21:54:23
>>404
何の根拠だ!!

ふざけるんじゃないよ!
2ちゃんノリで何もかもいくと思ったら大間違い。

根拠なんてそこらにごまんと有る。
あんたの体の中にもな。
406ぱくぱく名無しさん:04/09/21 22:03:32
世界中の研究者が長い年月をかけて積み重ねてきた現代栄養学と
一栄養士の健康本を比較すること自体がナンセンス。
常識を覆すには覆せるだけの確固たるエビデンスが必要だが、粗食ビジネスには
それがまるで無い。子供を思うなら冷静になれ。
407ぱくぱく名無しさん:04/09/21 22:41:46
>406
まるで無い、なんてことはないと思うし冷静だよ。
幕内さんは長年病院で患者の食生活を見てきたんでしょ。
乳がん患者の食生活の傾向とか見てきた上で言ってるじゃん。
408ぱくぱく名無しさん:04/09/21 22:46:20
個人の体験談は何のエビデンスにもならないよ。
409ぱくぱく名無しさん:04/09/21 23:02:46
>>407
誰もこのスレでは幕内さんを非難してないよ。
修行派の>>1とそのシンパ以外は。
ただね粗食=幕内さんじゃないんだ、わかるだろ?

病院の患者と成長期の子供をいっしょくたにしたらいけんよ。
といっても俺も幕内流だが>粗食
410ぱくぱく名無しさん:04/09/21 23:04:26
ま、何を信じるかはそれぞれ違うということで。
411ぱくぱく名無しさん:04/09/21 23:24:04
まぁ、子供時代には強く押し付けるのは止めた方が良いのかな。
飲み物からカロリー摂らないとか、そういうのは良いと思うけど。
お菓子とか果物とか肉も魚も普通に食べても良いとは思う。

でも、牛乳は飲まないと!とか肉は食べないと!とかの強行推進派
には違和感を感じる。資本主義では需要と供給のバランスが
あって粗食がブームになると困る人達も沢山いるからね。
412ぱくぱく名無しさん:04/09/21 23:31:19
農薬の強い、輸入の果物や野菜、小麦粉製品は
やぱーり子供に食べさせたくないなーと思う。
化学調味料とか。話ずれてる?
413ぱくぱく名無しさん:04/09/21 23:36:29
餓死しろよ、もう
414ぱくぱく名無しさん:04/09/21 23:44:43
>>412
自分の子供なら食わせなきゃいいじゃん。
「肉食え!牛乳飲め!」も「肉食うな!牛乳飲むな!」も
赤の他人に強要してはいけないってだけ。
415ぱくぱく名無しさん:04/09/21 23:48:35
もうだめ。餓死する。
416393:04/09/22 01:49:31
いや、粗食のススメではないけれど、誰かが言ってた幕内さんの話で
「マックで健康が崩れるわけではない。たいていの人は、マックのハンバーガーを
体にいいと思って食べない。たまに食べる「ハレ」の食事は
体にいい悪いでなく、楽しんで食べればいい。」
みたいな話があって、なるほど〜と思って。
ようは日頃の食事は、和食と旬のものを中心に(でも無理をせず)、
手を抜きたい日やおいしさ優先の日は
なんでも(?)どうぞみたいなものかと思って、
かなり自己流に解釈してます。
○○食うな!というより、「体にいいものだから」と、外来食品を
むやみに食べさせることない、と捉えて実戦してます。
親戚の子が牛乳体にいいからと飲みすぎて、貧血になったから
牛乳信仰は捨ててるけれど、息子はすごく好きでいくらでも飲むから困ったものだ・・・
417ぱくぱく名無しさん:04/09/22 08:18:13
既に明治時代のドイツの医学者が日本の伝統食を評価していた。100年前にドイツの
ベルツという人が日本人には日本の伝統食が一番良いと言っている。明治10年代に
日本に来て東京大学医学部で教えていた。日本に来たら日光を見なければと薦めら
れ、体重80kgのベルツが日光(110kmの道のり、馬でも2日かかる
距離)まで、人力車を雇ったところ、21歳と24歳の二人が引いてくれ、
ごはんの時間を含め14時間半で着いて驚いた。一体何を食べている
のかと聞くと、たくさんの玄米、あわ、ひえ、じゃがいも、大麦という粗食
だった。それでこんな力が出るのは信じられないということで東大に
帰って二人を雇って3週間、80kgの人を40kmひかせる実験をした。
二人の体重は全く変わらなかった。次に、ドイツ人と同じ肉を中心とした食事にして走ら
せたら3日でダウンした。ベルツは28年日本で過ごし、日本人には日本の伝統食が
一番と言ったにもかかわらず、明治の知識人は外国人との体格の差に驚いて、
西洋と同じ食事をすればきっと大きくなるに違いないと思った。黒いカラスが白いペンキ
を塗って白鳥になれると思ったのと同じこと。世界の長寿食は日本の伝統食と言って
いるにもかかわらず、今の親たちは子どもに洋食を食べさせている。
418 ◆v/v1/468RI :04/09/22 08:49:55
>>417
おっしゃりたいことはよくわかるが、食生活が洋風にシフトしたおかげで
日本人の体格は確かに明治時代よりも大きくなったんだから、それはそれで
いいじゃないか。
419 ◆v/v1/468RI :04/09/22 08:51:20
いやその、粗食のよさを否定するわけじゃないんだ。
誤解を招く発言じゃったか。
420ぱくぱく名無しさん:04/09/22 11:47:54
沖縄では伝統的に肉たくさん食べてるけど健康で長生きだよね
421ぱくぱく名無しさん:04/09/22 15:20:54
>>420
スレ読んでる?沖縄で豚肉を頻繁に食べるようになったのは
最近の話で、昔はご馳走で滅多に食卓に上らなかったの。
422ぱくぱく名無しさん:04/09/22 15:28:38
>>416
牛乳の飲みすぎで貧血になるなんて、きいたことないぞ。
423ぱくぱく名無しさん:04/09/22 15:42:18
416
成長期に牛乳をたくさん飲んだら
2年間で20センチ以上も身長が伸びました。
デブだったけど、身長にとられてやせました。
424ぱくぱく名無しさん:04/09/22 16:03:06
>>423
で、あなたは416なの?
それとも416へのレスなの?
425ぱくぱく名無しさん:04/09/22 17:12:49
>>424
416へのレスに決まってんだろ
日本語ワカリマスカ?
お前へのレスだとわかるようにアンカー打っといてやったからな
逝ってヨシ
426ぱくぱく名無しさん:04/09/22 17:21:06
>>425
今は牛乳飲んでないのか?
ずいぶんキレやすいようだが。
427ぱくぱく名無しさん:04/09/22 17:32:10
最近アンカーつけない人多いけど、それがデフォの専ブラでもあるのか?
428ぱくぱく名無しさん:04/09/22 17:39:07
動物性蛋白質は必要だろう。
バランスよく・食いすぎずが大事なわけで。それが俺の粗食定義。
429ぱくぱく名無しさん:04/09/22 18:15:55
>>428
大豆系食品でOK
430ぱくぱく名無しさん:04/09/22 18:16:46
日本人て昔から魚好きじゃん
431ぱくぱく名無しさん:04/09/22 19:57:47
なんかアツいね。ここ。
432ぱくぱく名無しさん:04/09/22 22:37:02
>>421
んなことない。沖縄では、戦前から肉をたくさん食べてるよ
433ぱくぱく名無しさん:04/09/22 22:51:31
以前読んだ、古波蔵保好という人の本では、行商がよく肉を売りに来たと
書いてあった気がする。年取って潰した家畜の肉だから、すごい固い肉だったらしいけど。
434 ◆v/v1/468RI :04/09/22 23:16:03
肉を食べたら、それと同じ量(重量)の野菜を食えっていうよね。
偏るのがよくなんじゃないか。
435ぱくぱく名無しさん:04/09/23 21:44:17
やっぱ、腹八分目って事かな。
436ぱくぱく名無しさん:04/09/24 10:37:33
>429
植物性蛋白質は動物性蛋白質の代替にならない。マジレスカコワルイ
437 ◆v/v1/468RI :04/09/24 20:04:33
>>436
でも動物性蛋白をまったく摂らないベジタリアンなんてのもいますが。
植物性蛋白で十分、生きていける以上、代替になっているのでは。
438ぱくぱく名無しさん:04/09/24 20:27:43
>>436
筋トレ用のサプリメントで、
100%植物由来のプロテイン(蛋白質)は普通に市販されてる。
439393:04/09/24 22:30:00
親戚の子は牛乳飲みすぎて下痢したみたい。
乳糖不耐なんとかで、日本人は遺伝子的に、牛乳を飲み慣れてないので
消化が難しいらしい。
カルシウムなら海草、魚の方が吸収しやすいらしいですよ。

で、これも幕内先生の引用だけど、体格が大きくなることと健康は関係なし。
実際、今の子は貧血、骨ソショウ症、慢性疾患の率がぐっと増え
基礎体力もどんどん低下してる。
どっかの長寿村では伝統食食べてる80、90の年寄りが
元気に畑仕事してるのに、豊かな食事をしてるはずの50、60代が
次々死んだり病気になったりしてるそう。

まあ、そんなことを言ってても粗食を実現するのは難しい。
子供はカレー、シチュー、スパゲティが大好きで・・・
カレー類だと、野菜を手軽にとれるから楽。
なかなか煮物は食べてくれない・・・私は好きなんだけどなあ。
440393:04/09/24 22:31:57
なんとなく、今日の子供に与えた食事を思い出してみると。

【朝食】
納豆 ご飯 味噌汁(カブ、豆腐、さつま芋)少々、水

【昼食】
かつおのふりかけご飯をかなりたくさん 水

【間食】
すずカステラ 5個  パピコ1本 グレープフルーツジュース少し

【夕食】
にんじん入りハンバーグ 茹でたじゃがいも(マヨネーズたっぷり)うどん少々

べつに、粗食でもなんでもない・・・
質素なだけの食事だ。当たり前だけど、おやつが多いと、次のご飯は食べない。
441ぱくぱく名無しさん:04/09/25 22:06:59
自分は、朝を抜いた1日2食で粗食を心掛けてるんですけど
何か便秘気味なんです。芋とか食べてるんですけど・・・
ワカメとかスリ胡麻とかも摂ってるんですが。

水も出来るだけ飲んでるんですけど、何が悪いんでしょうか?
朝食べないのは家で仕事してて動かないので食べ過ぎになる
のではと思っての事です。
442ぱくぱく名無しさん:04/09/25 22:21:19
食べる量が少ないと、かえって便秘になるって聞いた事があります。
あと、芋以外の野菜は召し上がらないのでしょうか?

私ももともと便秘症だけど、
朝食は必ずしっかり摂る(水分 わかめ 野菜 ヨーグルトは欠かさず)
で結構かいぜんされている気がします。
443ぱくぱく名無しさん:04/09/25 22:27:46
>>442
早速のレスありがとうございます。
なるべくバランス良く、芋類・葉物など色々な野菜を摂るように
心掛けています。米は無洗米の白米がメインで押し麦を混ぜたり
してます。パスタやラーメンやパンやお菓子を食べちゃう事も
ありますが。指摘のように絶対量が足らないのでしょうか。

魚とか練り物とかメインで肉はたまーに食べてるんですが。

昼は午前11時過ぎで夜は午後7時までには食べるように
しています。間食ある事も多いのですが・・・
やっぱり、バランスが悪いという事でしょうか?
444ぱくぱく名無しさん:04/09/26 01:56:49
適度な運動も快便の秘訣
445ぱくぱく名無しさん:04/09/26 03:39:16
>>443
朝起きてなるべく早く何か水分と食事を摂ると
腸の蠕動が早く起き、スムーズに便意がもよおされるとも聞きます。
あくまで私の場合はですが、発芽玄米入り白飯を食べると
食べた分押しだしになったりします。

カロリーを気にされるのでしたら、>442さんのような
朝食を摂られて見ては如何でしょうか?
446ぱくぱく名無しさん:04/09/26 19:17:34
目覚めに大きなコップ1杯水を飲む、それから仕度。
食後にするーんと出ます。
447ぱくぱく名無しさん:04/09/27 04:08:10
昨日、嫁さんと二人で台湾素食を喰ってきたが
結構美味いものだな
448ぱくぱく名無しさん:04/09/27 08:57:43
>>447
どんなものですか?
449ぱくぱく名無しさん:04/09/27 09:10:18
>>448
台湾素食
450ぱくぱく名無しさん:04/09/27 11:04:26
>>448
http://kunitachi.shop-info.com/nakaichi/

ここで食べてきたよ
451ぱくぱく名無しさん:04/09/27 16:18:01
台湾の粗食っていったら
つまりはベジタリアン料理だよね。
豆腐や、小麦粉グルテンとかを使うやつ。
452ぱくぱく名無しさん:04/09/29 01:09:53
ほんまもんに近いとり肉炒めとかあるよね、海老フライまであるのには驚いたよ
453ぱくぱく名無しさん:04/09/30 18:57:43
サンマの塩焼き。ゆずと大根おろし添え。
大根葉のおひたし。
ワカメと豆腐の味噌汁。
おしんこと梅干。
ご飯。
番茶。

これで粗食。
ごちそうさまでした。
454ぱくぱく名無しさん:04/09/30 19:20:56
453
ご馳走だな
455ぱくぱく名無しさん:04/09/30 20:23:07
>>453-454
ホントご馳走だね、いいなぁ〜!
456ぱくぱく名無しさん:04/09/30 22:34:29
菜食はともかく
貧底スレ住人には粗食なんて
金かかりすぎてぬるぽ。
457ぱくぱく名無しさん:04/10/01 08:01:14
>>456
確かに高くつくガッ
458ぱくぱく名無しさん:04/10/01 11:54:24
江藤新平は貧乏すぎて、ご飯と漬物と魚の頭しか食べられなかったらしい。
現代から見ると意外と健康的だよね。
459ぱくぱく名無しさん:04/10/01 19:30:29
3食ご飯が食べられる時点でうらやましいよ
460ぱくぱく名無しさん:04/10/02 14:17:52
粗食といっても、質のいいものを、隅から隅まで食べる、というのがイメージだな。
中国野菜を皮まで食べる、とかちょっとできないけど、
無農薬の大根だったら、一本あたりの単価は高くても
葉っぱは味噌汁に、身はおろしや煮物に、皮はきんぴらに・・・と
3日くらい食べれそう。
あとは、魚のあらでもあれば、煮物にして、いいご馳走という感じ。
一日30品目とか言われたら、お金がかかりすぎて、
質のいいものを食べようとは思えない。
でも、中国野菜や、薬漬けのブロイラーの肉を食べまくった30品目と
体に良い食べ物での、>458のような食事を考えると、
後者のほうが健康的な気がするんだよな。
461ぱくぱく名無しさん:04/10/02 15:46:10
30品目食べれば良いというのはその位の種類を食べていれば
そこそこバランスが取れるだろうと言うこと
自分で栄養管理できれば気にしなくて良いよ
昔の人は寿命も短いのでかなりの粗食でも問題無かったけど
そこそこ長生きしたいのなら栄養バランスの勉強位はしたほうが
良いと思う
462ぱくぱく名無しさん:04/10/02 16:12:03
粗食と、栄養学の定石通りの食事を取り続けた場合、
どちらが健康で長生きできるんだろう?と常日頃から興味があるんですよね。
個人的には、現在の欧米というかドイツ?式の栄養学には、疑いを持っているので。

長生きしたいというよりは、死ぬまで元気で健康でいたい、とは思うかな。
463ぱくぱく名無しさん:04/10/03 00:09:36
だし巻き玉子
レタス
キュウリとワカメの酢の物
アサリの味噌汁
ちりめんじゃこ
梅干
ご飯
番茶

今日の夕食。
ごちそうさまでした。
464ぱくぱく名無しさん:04/10/03 09:58:12
最近、精進料理が好きになってきた
がんず和え、昆布巻き、白和え、黒豆、金平、酢牛蒡、野菜の炊いたのとか。
手間のわりに質素だし、メインにもならない。
粗食にはいるよね
465ぱくぱく名無しさん:04/10/03 11:35:48
私は、1日30品目なんて目指してないというか無理。
食費も押さえたいし健康的でいたいのでシンプルな粗食。
ご飯・汁物・漬物・メインという感じ。

漬物を色々アレンジしてると飽きないし。汁物も味噌汁から
中華風スープとかコーンクリームスープとか色々です。
たまにパンもパスタも食べてます。米がメインですが。
466ぱくぱく名無しさん:04/10/03 12:22:53
>>464
手間隙かけた、ものすごく贅沢な料理だなあ。
野菜を「炊く」という表現って品があって、好きだ。
467ぱくぱく名無しさん:04/10/03 12:40:59
野菜は、薄いだし汁(ないしコンソメ)で炊いただけで本当に旨いな。
最近になってようやく開眼した気がする。
468ぱくぱく名無しさん:04/10/03 15:08:53
30品目って、冷蔵庫も、温室栽培の野菜もない時代には
よっぽどの金持ちじゃない限り無理だよ。
昔ながらの食生活を大事にしようと思ったら30品目は不可能。
469ぱくぱく名無しさん:04/10/03 16:55:33
>>467
野菜の食べないような所を集めて水から煮だして
最後に少しのかつお節と塩で調整すれば美味しいお吸い物が出来るよ
470ぱくぱく名無しさん:04/10/03 19:28:59
ちゃんと粗食に凝り出すと、本当にお金かかりそうですよね。

私は貧乏なので粗食ではなく「貧食」ですが、
野菜趣味で育ててるので、品目は結構多いかも。

野菜と海草と納豆など大豆製品とお茶など水分のみの毎日で、
時々無性にご飯や穀類、甘いもの、肉や魚や油脂使ったものが食べたくなるけど。
471ぱくぱく名無しさん:04/10/03 23:38:07
>>470
えっ。穀物食べてないの?
玄米食べてるということ?
472ぱくぱく名無しさん:04/10/03 23:48:12
                             ・・・玄米も穀物じゃないのかなぁ(ぼそっ
473ぱくぱく名無しさん:04/10/03 23:56:23
沖縄の長寿は動物性蛋白質のなかで栄養価の高い豚肉を
ふんだんに食べる事。
水質がカルシウムだかふくんでいること。
海藻類も豊富にとることだとか聞いた事が有る。

禅寺の坊さんの長生きは、まともに真似したら寿命縮まると思うけどな。
どっかで般若湯とか牛肉の薬食いとかしないと長寿はないんじゃないの?
474ぱくぱく名無しさん:04/10/03 23:58:57
>473
>421
475421の致命的な欠陥は:04/10/04 00:09:16
沖縄の長寿化は、その豚肉を食べ始めた最近のデータだという事に
まるで気づいてない点だな(w
476ぱくぱく名無しさん:04/10/04 09:58:26
>>467
>野菜は、薄いだし汁(ないしコンソメ)で炊いただけで本当に旨いな。
>最近になってようやく開眼した気がする。
これってある程度年齢が行かないと分からないんじゃないのかな?
それとも子供の頃からこういうのを食べてれば自然と身に付くのだろうか?
おいらは30近くなって野菜が大好きになりました。
477ぱくぱく名無しさん:04/10/05 16:54:34
30近くになると、味覚がちょっと変わるよね。
コンビニのものとかファミレスのものが、おいしくなくなる。
若い時は、濃い味で、ボリュームあればそれで食べられたんだけどな。

子供は、なにげに、ジャンクフード好きだよね。
子供の喜ぶ顔見たさで、食卓を作ると、すごいことになる。
478ぱくぱく名無しさん:04/10/07 00:17:23
私は元々ジャンクフード食べれなかった
マックなんて不味くて。
小さいころから食べなかったからだと思う。
小さいころの食生活って大事ですね。
479ぱくぱく名無しさん:04/10/07 00:43:45
そういう人、えらいなあ。
でも、私のまわりでも、かなり食生活に気をくばっていても
マックの○○だけは好き、とか、
課長たっぷりの、○○のラーメンがおいしかったとか、
色々なパターンがあるけどな。
関係ないけど、どっかの書き込みで、日本に来たイスラム教の人が
とんこつラーメンにはまり食いしてる、というのがあって笑った。
その人は「おいしいおいしい!」と食べてるらしい。
平気なのかな・・・・
480ぱくぱく名無しさん:04/10/07 07:13:54
>>479
課長たっぷり?
……(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
481ぱくぱく名無しさん:04/10/07 09:15:36
親父臭がするのです>課長タプーリラーメン
482ぱくぱく名無しさん:04/10/08 01:00:59
化学調味料の事だよね?とオドオド聞いてみる
483ぱくぱく名無しさん:04/10/08 04:17:35
>482
もっと自信を持って!あなたならできるはず。
484ぱくぱく名無しさん:04/10/08 10:35:15
たまーに食べたくなるなぁ。カップラーメンじゃなくて袋ラーメンだけど。
あとスパゲッティも。マヨネーズ使った料理とか。マックは思わないけど
モスなら食べたい時ある。フライドポテトもたまに食べると美味しいなぁ。

禁止にしちゃうとストレス溜まりそうなので、たまーに食べてます。
485ぱくぱく名無しさん:04/10/08 11:11:04
それでたまーに喰って胸焼けして後悔してますw
486470:04/10/08 15:17:12
>>471-472
炭水化物系、ほとんど摂らないです。
もちろん玄米=穀類って存じております。
487ぱくぱく名無しさん:04/10/08 18:36:57
課長って、知ってて食べると、気持ち悪いけれど、
知らなければ、たいていの人は「うまい、うまい」と食べると聞いた。
昔、父に教わり、きゅうり漬けに味のモトを、ふりかけて食べたのが
結構おいしかった気がする。
さすがに、今はやらないし、やってる人も見ないけど。
488課長代理:04/10/08 19:29:40
漬物やおひたしにもう一味欲しいときは、削り節がいい。
誰でもやってることか。
489ぱくぱく名無しさん:04/10/08 22:05:34
アメリカにも粗食ってあるのかな?
490ぱくぱく名無しさん:04/10/09 04:09:19
ないと思うに一票。
あるとしたら、宗教ぽい団体とか。
以上、勝手なイメージでした。
491ぱくぱく名無しさん:04/10/09 07:56:46
うちの一課長はいい人ですよ、ちょっとそそっかしいけど。
ただ二課長は全支店でもトップレベルの鼻つまみ者。
492ぱくぱく名無しさん:04/10/09 13:50:26
>>491
課長やったこと有るけど板挟みで大変だよ
特に出来の悪い部下がいたりするとね
努力が見られない物は査定下げるけど
頑張っているように見えてダメなのは頭が痛いよ
で、自分の査定に響いて来るんだ物
493ぱくぱく名無しさん:04/10/09 14:36:55
>>491
鼻つまみものってどういう意味ですか?
494ぱくぱく名無しさん:04/10/09 14:43:12
蛇蝎のごとく嫌われているという意味。
495ぱくぱく名無しさん:04/10/10 00:03:59
誰か、つっこまないの?w
496ぱくぱく名無しさん:04/10/11 11:02:37
>>489
ニューイングランド風の伝統料理がそれにあたるんじゃないかな。
ポークアンドビーンズとか肉パイとか豆プディングとか。
アメリカの主婦の好きなアレ。
497ぱくぱく名無しさん:04/10/11 16:32:07
幕内先生の本を読んだら、温厚な印象のある先生が
生協と思われる団体に対してゴルァ!な発言をされて
ました。私は生協マンセーではありませんが、少しだけ
意外な感じがしました。こういう見方もあるのだな
と凄く勉強になった。
498ぱくぱく名無しさん:04/10/12 02:43:29
大豆の煮物はおいしく感じるのに、豆入りシチューとか、豆のサラダは苦手。
なんでだろう。
499ぱくぱく名無しさん:04/10/12 02:54:09
>498
あー、なんか解かる。その気持ち。
ホクホクした感じは好きだけど、コリコリするのは好きじゃない。
500ぱくぱく名無しさん:04/10/13 00:41:43
>>497
どんな点をゴルア!したのですか?
詳細きぼんぬ。
501ぱくぱく名無しさん:04/10/16 20:50:20
>>500
「40歳からの元気食」という本に書いてあるんですが、簡単に書くと
無農薬とか無添加という事ばかりに囚われて、牛乳や肉食や砂糖や
油などの食品摂取過多の害を指摘してないという事でしょうか。

欧風の食事が多くなって洗剤の害も増え水が汚くなりという感じで
輪廻しているのに、その点を指摘しないで見当違いな部分ばかりを
うるさく言ってるという感じみたいです。

502ぱくぱく名無しさん:04/10/16 23:25:44
>>501
なるほどーありがとう。納得です。
503ぱくぱく名無しさん:04/10/17 00:00:37
なるほどー。
カレーの洗い物とか確かに大変だw
エコロジー、伝統食、健康をリンクさせる視点はなかなか新鮮で興味深いな・・・
504ぱくぱく名無しさん:04/10/17 00:33:42
>>501ですが、追加です。

生協だけじゃなくて、他にも無農薬とか無添加を売りにしてる
団体ってありますよね?ああいう団体にも嫌悪感がある感じに
書いてありました。無農薬とか無添加食品とかって、やっぱり
一般の食品に比べると割高。それを根本的な事は言わないで
割高製品を売る事に固執してるという所でしょうか。

低温殺菌牛乳とか他にも色々あると思うんですけど。
505ぱくぱく名無しさん:04/10/17 01:08:25
サンマ塩焼き
大根おろし山盛り(スダチ添え)
ワカメ味噌汁
玄米飯
お新香&梅干
番茶

こんなもんか。
506ぱくぱく名無しさん:04/10/17 01:16:45
粗食って言ってもここのはスノッブな粗食ですな
507ぱくぱく名無しさん:04/10/17 06:30:51
まぁ粗食というラベルの響きに酔ってる人が多いからね。
508ぱくぱく名無しさん:04/10/17 07:03:39
まあ、そうやって酔うこと自体がメンタル的・肉体的に善に働くならば
それもまた良し。
509ぱくぱく名無しさん:04/10/17 22:56:35
>504なるほど
510ぱくぱく名無しさん:04/11/01 00:42:52
『粗食のすすめ』と言う本を読んで、これは一番簡単でおおらかな健康法だな、
と思った。極端なことが何もないし、苦痛なこともない。
栄養素を細かく考えない。御飯をたくさん食べる。発酵食品を食べる。安い旬のものを食べる。

御飯、納豆、味噌汁、あと何かのオカズ。
もともとそんなモンだった、一人暮らしの寂しい夕食を勇気付けてくれた。

511ぱくぱく名無しさん:04/11/01 22:30:45
なるほろ。
512ぱくぱく名無しさん:04/11/02 01:25:44
そして俺は死んだ。
513ぱくぱく名無しさん:04/11/02 17:25:05
死亡禁止
514ぱくぱく名無しさん:04/11/03 22:13:50
野菜が高くて品質も落ちてる。半分に切って売られているキャベツなんかは鮮度落ち
が早いように思えて買う気が起こらない。輸入物は安全性に不安が残る。
ご飯を玄米に切り替えるか。米は玄米で買って家庭用精米機で白米にしているから、
即座に実行が可能。野菜不足を玄米で補えるかどうなのか、知らないという無知は
笑っていただくとして、大好きなおひたしをする機会が減るのがつらい。
515ぱくぱく名無しさん:04/11/03 22:19:52
自分は、玄米を継続して食べるのは無理っぽいので
白米に押麦ミックスして食べてます。これに慣れると
白米は物足りないですね。ウマイです。
516ぱくぱく名無しさん:04/11/04 00:56:17
京都の、季節のおつけもの を食べた時、めちゃおいしくて幸せだった〜。
こんなのとごはん(お茶漬け)とお味噌汁があれば、至福って感じ。
517ぱくぱく名無しさん:04/11/04 12:19:01
ビタミン、ミネラル等微量栄養素の摂取はいっそサプリに換えるといいよ。安いの出てるし。
ご飯のドカ食いと安いお魚、大豆加工品類の摂取でたんぱく質、脂質、糖質はばっちり。
おかげでこの数年、風邪も引かなくなった。
518ぱくぱく名無しさん:04/11/05 00:36:01
にがりでもおk?
たくさん余ってるんだよなw
519ぱくぱく名無しさん:04/11/06 00:32:58
食事って日々のものだから、飽きないもんがええですね。
520ぱくぱく名無しさん:04/11/07 13:43:50
粗食って、手間がかかりそうだと敬遠してたけど、
逆に、日曜日に煮物や味噌漬けなんかをまとめて作っておけば、
かなり平日は楽ができることに気がついた。

おから、キンピラ、昆布煮、ひじきをつくりおきしておけば、
朝ごはんは納豆と味噌汁、お弁当は卵焼きと鮭、
夕飯は焼き魚と漬物と味噌汁程度で結構形になる。

下手に凝った料理より、家族の評判もいいみたい。
521ぱくぱく名無しさん:04/11/07 20:15:37
粗食にしたいけど、お金ないからできない…。憧れ。
522ぱくぱく名無しさん:04/11/07 21:22:14
「粗末な食事」の粗食でも、「質素な食事」の粗食でも、そんなにお金がかからないよ。
523ぱくぱく名無しさん:04/11/07 21:57:30
>>522
かかるよー。本当の貧乏になったこと無いでしょ。
524ぱくぱく名無しさん:04/11/07 22:39:28
>>523
あるよ。
いまは、なんとか飯くらいには困らないでいるけどね。

>かかるよー。本当の貧乏になったこと無いでしょ。
なんて能天気な口調で語っているあなたの、その本当の貧乏を知りたいね。
本当の貧乏を知っていたら、そんなセリフははけまいに(あ、これは俺もか)。
525ぱくぱく名無しさん:04/11/07 23:26:00
>>524
釣りにマジレスはかっこ悪いだに。
526ぱくぱく名無しさん:04/11/08 07:36:53
もともと御飯中心の和食を食べている人なら、粗食にするのは簡単。
これほど寛容な食事法は無いと思う。
少なくとも幕内センセイの本の『粗食』に関しては。
とりあえず御飯と味噌を容易すればいい。
米を変えないほどの貧乏暮らしをしている人は・・・他の食事法をやることも
できないのでは?
ただ、もともと外食やパンを多用する食生活の人にとっては、精神的に
厳しいのかもしれない。
527ぱくぱく名無しさん:04/11/08 10:20:26
>>526
俺が大した外食してないからかもしれんが、
外食っていくらお金をかけても幸せになれない気がする。
でも、自分で献立考えて調理した食事を家族と一緒に食べるのは幸せだな。
一人の時はスーパーの惣菜とビールだけになっちゃったりするがな。
528523:04/11/08 21:43:04
>>524 >>526
米、ずーっと買えてません。
529ぱくぱく名無しさん:04/11/08 21:47:08
>>528
じゃあ、何を主食で生きているの?
530ぱくぱく名無しさん:04/11/08 22:23:12
主食、食べてません。
531ぱくぱく名無しさん:04/11/08 23:50:56
きのこの山・トッポ・じゃがりこで生きてる…なんて言わないでね。
532ぱくぱく名無しさん:04/11/09 00:21:56
>>528
たしかにこのスレは君には贅沢なようだ
ガンバってイ`な・・
533ぱくぱく名無しさん:04/11/09 01:54:46
貧底スレに戻ってこいよ。
幕内の粗食は贅沢食だぞ、目の毒だ。
534ぱくぱく名無しさん:04/11/09 08:04:46
>>528
おまえはもう粗食を超えた!

貧食だ!
535ぱくぱく名無しさん:04/11/09 19:37:18
大根の葉を炒めて食べたら美味しい
ご飯にかけて食べてみた
536ぱくぱく名無しさん:04/11/09 22:01:07
昼飯代をうかしたくなって、会社へ弁当を持っていこうかと思い始めた
食欲を満たせて、カロリー足りて、栄養もそこそこにしたい
でも暇、手間、金はかけたくない
ご飯、メイン、野菜の3点で日々の弁当が組み立てられないものか

「粗食弁当」というものを考えてみようかなんて……
大それた考えだろうか
537ぱくぱく名無しさん:04/11/09 23:54:32
>>535
それに焼いた鮭の残したのをほぐして混ぜてみ。あればゴマも。
うまいよ

>>536
大それてないよ、大丈夫。
メインは肉・魚・卵のどれか、付け合わせの野菜、ご飯に漬け物or梅干し・・・
がんがってやってみなされ
538ぱくぱく名無しさん:04/11/10 10:31:50
焼き芋と魚肉ソーセージを各一本
漢の粗食弁当
539535:04/11/11 00:46:35
>>537
はい!美味しそうですね!今度やってみます
540ぱくぱく名無しさん:04/11/12 18:42:40
大根のはっぱとか、農薬が怖くて捨ててしまう・・・
でも、胡麻油で炒めて、醤油と酒を垂らしたらおいしーんだよね。
安いスーパーで、大根1本買うより、
無農薬の野菜でまるまる一本食べたほうが体に良いのだろうか・・・
でも、こういうのも気にしすぎてもつまらないのか。
おいしく、楽しい食事をすることも大切だよね。
541ぱくぱく名無しさん:04/11/12 21:04:00
今日テレビでやってたけど、シュワちゃんが、自分の国の税金を
あげないで、収入を得るために日本に自分の国の食べものを
PRしに来たらしい。
農薬タプーリの輸入もんなんか日本に入れないでほすい。
542ぱくぱく名無しさん:04/11/12 21:53:06
農薬を使っていない野菜があるものかと無用も突っ込みも野暮か。
でも中国産は驚異的だそうだが、アメリカはどうなのよ。

田舎住まいで田畑の真中に家があるのだけど、農薬散布のときには
すごい臭いだよ。
窓なんか開けてらんない。
だからといって、農薬をいちいち気にしてちゃ、食うものがなくなるよ。
543ぱくぱく名無しさん:04/11/12 21:57:05
>>542
海外から運んで来るんだからそれだけ長期間もたせるために
国産のものより農薬タプーリでしょ。
544ぱくぱく名無しさん:04/11/12 22:06:29
>>543
あ、そうか。
ポストハーベストっていう奴があったんだね。
545ぱくぱく名無しさん:04/11/13 22:49:08
このスレで挙がってた「40歳からの元気食」読んでみた。
面白かった。けっこうはっきりと○協を批判してるね。
546ぱくぱく名無しさん:04/11/14 11:49:34
農薬の心配は当然だよ、やっぱ体に良い物じゃないと思うからね
それを少しでも体内に取り込まないようにしようと思うよ
葉っぱはよく洗うとか、一回ゆでこぼすとか・・・効果のほどはわからないけど
あるいは信頼できる生産者(農家だけじゃなくて家庭菜園も)から
無農薬・減農薬野菜が手に入ったときに葉っぱを使うとか。
547ぱくぱく名無しさん:04/11/14 14:58:05
>>546
そんなこといって醤油とか油とか農薬使用原料の量産品かうんだろ う
548ぱくぱく名無しさん:04/11/14 19:06:36
今の世の中、無農薬丸大豆使用醤油とかいくらでも売ってるけど
549ぱくぱく名無しさん:04/11/15 00:55:52
農薬もそうだけど、船便で遠くから来る物で防腐剤たっぷりなのも有るね
飼育している動物の餌の農薬は気にしなかったり
海の魚には・・・・・・
550ぱくぱく名無しさん:04/11/15 10:26:30
なになに?!海の魚はどうなってるの??!
551ぱくぱく名無しさん:04/11/15 15:19:59
天然ものでも、場所によってはダイオキシンとかが心配だし、
養殖ものは、抗生物質食わされてる危険があるらしい。
552ぱくぱく名無しさん:04/11/15 19:33:27
げっげーー・・
やっぱ肉、魚はあまり摂らない方がいいのかな。
豆でたんぱく質はオケーかな・・?
553ぱくぱく名無しさん:04/11/15 21:38:20
まあ、あまり神経質になりすぎないことでしょうね。
環境汚染を気にし始めたら切りがない。
大気汚染を考えると息もしたくなくなるなんて極論すぎか。
なるべくきれいなものを美味しく食べたくは思いますが。
554ぱくぱく名無しさん:04/11/16 09:51:07
食物汚染の被害を最小限度に抑えるには、
色々なものを少しずつ食べる、これに尽きます。
あのテの有害物質はある程度以上蓄積されると
悪さをするので、同じものを食べ続けるのはリスクが高い。
555ぱくぱく名無しさん:04/11/16 23:00:54
肉ってそこらの肉やのでなく、生協とかのにしてます?
556ぱくぱく名無しさん:04/11/16 23:50:27
>>555
そうする必要がどこにあるというのだ?
557ぱくぱく名無しさん:04/11/17 00:04:11
生協神話かよ
558ぱくぱく名無しさん:04/11/17 00:11:23
とっくの昔に崩壊した神話だな。
559ぱくぱく名無しさん:04/11/17 09:17:23
神話かどうかは知らないが
うちの近所なら生協が一番品揃えが豊富
560ぱくぱく名無しさん:04/11/17 16:18:02
このスレは食品の安全について議論するスレでつか

もっと粗食について話してくれ!
561ぱくぱく名無しさん:04/11/17 19:54:36
おかずに贅沢せず、米をたくさん食べる。

サンマ
小松菜のおひたし
たくあん
梅干
薄い味噌汁(具はワカメ少し)
562ぱくぱく名無しさん:04/11/17 20:04:07
ご飯
お味噌汁(おじゃが&わかめ)
小いわしの佃煮 2尾
冷やしトマト 1/4個
納豆(アボカド入り)

ご馳走様でした(・∀・)y-┛~~
563ぱくぱく名無しさん:04/11/20 11:31:06
>>540
農薬のことすっかり忘れてたよ
けど大根の葉に限らず他のもかかってるってことだよね?

給食センターに働いてる妹の話だと外国産の野菜は農薬すごいから
買わないって聞いて、怖くて買えなくなった。
今は日本産しか買ってない。
564ぱくぱく名無しさん:04/11/20 11:33:52
>>545
どういうこと?○協の野菜はだめなの?
連続スマソ
565ぱくぱく名無しさん:04/11/20 17:25:39
農薬って目に見えないから厄介だな。

以前ラジオの番組で有機無農薬野菜としてスーパーで売られている野菜を
産地までさかのぼって追跡したら、それを作った農家の人が
「無農薬?そんな馬鹿な。農薬を使わずに野菜なんて作れるか!」
と言ってて、取材していた女性キャスターがあきれていたのを思い出した。
566ぱくぱく名無しさん:04/11/20 19:23:37
>>564
さっきまで○協って農協のことかと思っていたよ。
567ぱくぱく名無しさん:04/11/20 23:28:35
それがどしたよ!ってなもんですな。
近頃はモヤシのお世話になりきってます。
568ぱくぱく名無しさん:04/11/20 23:46:20
>>564

>>501にあるよ。
569ぱくぱく名無しさん:04/11/21 23:11:01
今夜の夕食は妻の作った冷めてしまったスパニッシュオムレツのようなものだった。
これって粗食?
570ぱくぱく名無しさん:04/11/22 00:40:06
いんや
571ぱくぱく名無しさん:04/11/22 09:19:18
>>569
粗食だろ。
粗末に扱われている夫のための食事。
572ぱくぱく名無しさん:04/11/22 12:58:13
昔は卵は贅沢品だったし、熱々の食事なんて一日に一回
573ぱくぱく名無しさん:04/11/22 14:04:47
今でも近隣の国ではさめた物が普通の所が多い
観光客が行かないような所ではね
574ぱくぱく名無しさん:04/11/22 14:27:15
さて問題です。
>>573は以下のうちどれ

1. 冷めたもの
2. 醒めたもの
3. 挟めたもの
575ぱくぱく名無しさん:04/11/22 21:40:27
>>574
つまんない。
キミ、面白いと思って書いたの?
576ぱくぱく名無しさん:04/11/23 11:22:28
(´-`).oO( そう思ったら普通スルーだよな・・・
577ぱくぱく名無しさん:04/11/23 14:10:56
俺って馬鹿だから、すぐ釣られちゃうんだよな。

もやしが切れたから、買い物に出かけよう。
578ぱくぱく名無しさん:04/11/25 15:55:58
>>566
生協のことか
農協じゃなくてよかった。
579ぱくぱく名無しさん:04/11/25 15:56:42
>>568
ありがとう
580ぱくぱく名無しさん:04/11/26 18:55:01
炊き立てのご飯のうまさは当たり前だが、冷ご飯にも捨てがたい味がある。

カツオの削り節にちびっと醤油をかけた奴を飯の友にして、茶漬けでやる。
味付け海苔を醤油で柔らかくした奴で冷ご飯をむんずとつかみくるんで、むしゃむしゃ。
いずれも美味いもんだ。
581ぱくぱく名無しさん:04/11/28 21:06:42
卵と豆を極めれば粗食のたんぱく質は十分だ。
582ぱくぱく名無しさん:04/11/28 21:21:10
>>581
豆料理がヘタなんだがうまいものあるか?
583ぱくぱく名無しさん:04/11/28 22:21:30
>>582
大豆か大正金時を水に一晩つけてから、その茹でたてを食べてみろ。
こんなに美味いものはないぞ。
584ぱくぱく名無しさん:04/11/28 22:28:39
>>583
なるほど、味噌作るときでも齧ってみるわ・・・ってずいぶんと先だな
何も考えずにすり鉢にほうりこんでたが、おかずに使えたのか
20鉢くらいするから、終わったら飯作る気がなくなるんだわ
585ぱくぱく名無しさん:04/11/29 22:07:56
>>584
フードプロセッサーでやればすぐなんじゃない?
586ぱくぱく名無しさん:04/11/29 22:27:21
ほうれん草のおひたしが時たま無性に恋しくなる。
そういう時はスーパーで一束買って全部茹でて、冷蔵庫に入れておく。
冷蔵庫に入る前に食べ尽くすことも多い。
残れば、だしに浸して保存しておくと、これもまた美味い。
587ぱくぱく名無しさん:04/11/29 23:47:51
>>585
うーん、ミキサーがあるけど満タンに入れるとすったほうが早いくらい時間かかるのですよ(w
588ぱくぱく名無しさん:04/12/04 11:47:51
あげ
589ぱくぱく名無しさん:04/12/04 11:48:19
あげ
590ぱくぱく名無しさん:04/12/04 13:40:46
玄米御飯、納豆、冷奴、もずく酢。これはバランス的にはどうだろ?結構俺の定番メニューなんだが。
591590:04/12/04 13:47:40
ちなみに野菜は野菜ジュースか時々サラダで取ってます。あと飲み物は豆乳です。
592ぱくぱく名無しさん:04/12/04 19:15:47
蒟蒻の炒り煮を混ぜた混ぜご飯。
大根葉と大根の自家製浅漬け。
魚のあらを生姜、醤油などで味つけし、
身をほぐし、フレークにしたもの少々。
わかめの味噌汁。
自分的に粗食ですが、このスレの人達から見てどうですか?
593ぱくぱく名無しさん:04/12/04 19:53:39
うまそう
594ぱくぱく名無しさん:04/12/05 13:15:53
今日は
金平入り炒り豆腐
若芽・胡瓜の酢の物
もやしの味噌汁
白米

肉は食べない。魚と野菜と豆類と卵を
組み合わせて献立を考えます。
魚で唐揚もステーキもカレーも作る。
よって肉が食べたいという不満はなし。
595ぱくぱく名無しさん:04/12/06 23:43:54
>魚で唐揚もステーキもカレーも作る。
これに興味があるので、具体的なレシピ教えて欲しい。
596ぱくぱく名無しさん:04/12/07 00:47:57
>>86
魚はあったけど肉はないみたい
597ぱくぱく名無しさん:04/12/07 11:47:31
age
598ぱくぱく名無しさん:04/12/07 16:16:38
精進料理集

http://www25.big.or.jp/~tenzo/index.htm

けっこう使えそう
599ぱくぱく名無しさん:04/12/09 23:29:50
ときたま湧き起こる「肉食いたい」の衝動をいかに耐えるか。
それが問題だ。
あつあつのこんにゃくステーキを濃い目の味付でほおばるしかないのか。
600ぱくぱく名無しさん:04/12/10 01:51:28
たまに食いたいくらいなら、食えよ>肉
601ぱくぱく名無しさん:04/12/15 00:05:24
粗食はメザシ、ホウレンソウのおひたし、たくあん、味噌汁、ご飯が最強セットだ。
602ぱくぱく名無しさん:04/12/15 09:27:07
塩分過多
603ぱくぱく名無しさん:04/12/15 10:27:14
そそ、粗食・和食って塩分過多になりがちだから、それは気をつけてる。

糠床で糠漬け自作してるんだけど、なるべく塩多くなりすぎないようにとか、
納豆 お浸し 和え物 など 料理にもなるべく調味料を使わないようにとか。
汁物も、海草を戻して調味料を加えない物(海草の自然の塩分のみ)。
604ぱくぱく名無しさん:04/12/16 09:08:50
味噌汁は具だけ食べて汁は残すとか。
605ぱくぱく名無しさん:04/12/16 20:16:45
何じゃそりゃ
606ぱくぱく名無しさん:04/12/17 22:37:30
実際うまい米の飯なら塩だけで十分におかずになります。
607ぱくぱく名無しさん:04/12/19 14:33:47
塩分の摂取量と高血圧の関係って先月あたりに否定されてたよね?
塩分摂取量の多い長野県が意外に長寿だったり。
608ぱくぱく名無しさん:04/12/19 16:55:08
はっきりいっておいしさだけ云々するなら米と塩だけ、いや米だけでも充分。
問題は栄養とのバランスを取りながらの粗食。

609ぱくぱく名無しさん:04/12/19 17:20:59
>>607
ソースきぼん
610ぱくぱく名無しさん:04/12/20 02:31:02
>>607, 609
ちょっと前の調査では、塩分と血圧の関係は
遺伝によるもので、平気な人は平気、ダメな人は
ダメな関係だったと思う。
611ぱくぱく名無しさん:04/12/20 11:26:06
塩分を多く摂取しても、カリウムを多く含んだ野菜や果物をたくさん取れば
体外に排出されるんじゃなかったっけ。
だから、塩分の摂取量だけじゃなくて、トータルな食生活を見ないと、わからないと思う。

早死に日本一の秋田県は、うまい米と酒、塩ッからい食べ物の県なんだよね
612ぱくぱく名無しさん:04/12/20 19:25:21
じゃなくて、
「ナトリウムとカリウムのバランスを取りましょう」
だと思います。
ただし、どちらにしても過剰摂取は不可だったかな。
カリウムの過剰摂取というのは、ナトリウムと違って難しいと思うけれど。

いろんなものを少しずつ満遍なくがいいようで・・・。
613ぱくぱく名無しさん:04/12/20 21:27:47
皆さんのクリスマスは、どんな感じですか?
614ぱくぱく名無しさん:04/12/20 21:51:24
>>613
うちは先祖代々浄土真宗だから、クリスマスは宗旨違いで特にこれといって・・・
615ぱくぱく名無しさん:04/12/20 21:57:18
お寺の幼稚園でツリーを飾ってるこのご時世に
何を言っているのだね。ん?
616614:04/12/20 22:01:52
そうでも言っとかないと子供が「サンタさんサンタさん」とうるさくてかなわないのじゃ。
617ぱくぱく名無しさん:04/12/22 09:08:45
>>607
長野に関してはそのとおりなんだけど(減塩運動にも失敗してるし・・・、
塩分も大量に取るけど、水分(お茶)も大量に取るから。
あと、冬でも屋外での運動や労働なんかで体動かすお年寄り多いから、
そのあたりが秋田と違うかもね。

で、長野の老人は基本的に粗食を絵に描いたような食生活だね。
618ぱくぱく名無しさん:04/12/23 21:32:56
619ぱくぱく名無しさん:04/12/23 21:46:33
だからといって、飽食が長寿なわけもない。
そんなの指摘しても意味がない。
620ぱくぱく名無しさん:04/12/23 21:51:19
何事も程度の問題かと
621ぱくぱく名無しさん:04/12/25 20:54:54
いろんな分野で勝負する人たちは肉もしっかり食えよ。
日産再建の渦中にいたカルロス・ゴーンは他の経営者らとの
懇談でステーキを旨そうにぺロッと食ってみせた。
誰もがこの男にプレッシャーはないのか?と思ったそうだ。

粗食も良いけど、筋肉つかないしね。
タフになりたきゃガッツリ食ってモリモリ運動!!
622ぱくぱく名無しさん:04/12/25 21:14:15
いや、別に粗食は栄養不足な食事なわけじゃないぜ。
623ぱくぱく名無しさん:04/12/25 21:59:44
>>621
ゴーン氏が単に肉食人種でステーキに慣れ親しんでいただけだろうが!
考えが浅い。

体調のいいときの俺が、うどんを5玉ぺろっと平らげるのは、いったいどうなるのだ。
624ぱくぱく名無しさん:04/12/26 09:37:35
とにかく、あれは食べない、とか、これを必ず食べなきゃとか決めつけないのが一番かなぁと思う。
食べたいもの無理せずガマンせず食べる、旨いもんはウマイ!でいいんじゃない。

私も肉あまり食べないほうなんだけど、
長生きのかたとか、もてる人(女性でも)って、なぜか肉好きの人が多いんだよね。
あと、若々しくて肌がきれいな人って卵好きだったり。
625ぱくぱく名無しさん:04/12/26 14:56:44
>懇談でステーキを旨そうにぺロッと食ってみせた。
>誰もがこの男にプレッシャーはないのか?と思ったそうだ。
「経営者同士の会食でステーキをぺろっと食えない」のがプレッシャーの証ってことか。

どうも日本人の心の底には食をいやしむ文化みたいなもんがあるんだろうな。
飽食してきた自分に対する罰みたいに粗食をする人を見るとそう思うよ。
そういう人ほど「粗食とは!」とわめきたてるし栄養バランスむちゃくちゃ。
食を楽しめない人間が粗食を楽しめるわけがない。
626ぱくぱく名無しさん:04/12/26 15:03:41
いろんな種類の物を大量に食べて
大きい声でしゃべり、たくさん寝る。
とにかくこの繰り返し。
ヨン様だってあの体。がんばろう。日本人。
日本人だってああなれるんだから、粗食反対!
627ぱくぱく名無しさん:04/12/26 15:20:34
気違い華麗に登場。
628ぱくぱく名無しさん:04/12/26 15:22:17
揚げ物の衣は高野豆腐を摩り下ろしたものだってさ。
真言宗の寺の食事。
ある日の1日の献立は肉どころか魚すらなかったよ。
629ぱくぱく名無しさん:04/12/27 22:02:19
浄土真宗だと刺身とか食べる。
寺で出すかどうかは知らない。
法事で出したら坊様が食べた。
普通の仏寺の料理では生臭はない(はず)。
630ぱくぱく名無しさん:04/12/30 02:02:49
クリスマス前後は洋食とかケーキとかいっぱい食べたら
胸焼けがして調子悪いです。他の皆さんは大丈夫ですか?
631ぱくぱく名無しさん:04/12/30 08:35:45
>>630
年末はクリスマスのケーキの食べすぎで胸やけに苦しみ
新年は屠蘇や酒の飲みすぎで胃を荒らし・・・

何事もほどほどにすべきものだと毎年反省しています
632ぱくぱく名無しさん:04/12/30 09:01:58
>>630-631
粗食派の皆さんでも、クリスマスや年末年始、ご馳走やケーキ召し上がるんですか?
633631:04/12/30 11:17:21
>>632
うちは小さい子供がいるし、粗食の本に
洋食はクリスマスぐらいにとどめておくべきですとか、ハレの日ぐらいに
しておきましょう、とあったので
食べてますよー。粗食にする前は普通に洋食毎日食べてたのに
胸焼けとかしなかったのに今じゃクリスマスで何日か食べただけで
胸焼け。身体が弱くなってるんだろうか。
634ぱくぱく名無しさん:04/12/30 11:26:38
金が無いから粗食になってて最近株で儲けて贅沢料理を食べにいったら八割残した・・・胃がうけつけなくなってた。
そういえば粗食前に比べて10キロも痩せたからなぁ。。
635ぱくぱく名無しさん:04/12/30 11:58:56
10kg・・うらやましー
636631:04/12/30 12:06:40
>>633
すみません、631を書いたのは私なんですが。
あなたは、>>630さんではありませんか?
些細なことでどうでもいいんですが。

>>632
私は粗食派といっても、極端な肉食とかをしないだけです。
野菜沢山派とでもいうべきでしょうか。
だから晴れの日にはそれなりのものを食べます。
637ぱくぱく名無しさん:04/12/30 12:23:38
別に、痩せ我慢してるわけじゃないしなぁ
638637:04/12/30 13:56:31
玄米、納豆、豆腐、野菜ジュース。これって粗食になりますか?
639637 ◆9cL9Yj0zKI :04/12/30 14:39:35
>>638
手抜きっぽいな。もう一人の俺よ。
640633:04/12/31 23:15:08
>>636
ほんとだ、描き間違えてましたね、スマソ。
641ぱくぱく名無しさん:05/01/01 12:19:01
>>634
どんな料理だったのですか?こってり中華?
642ぱくぱく名無しさん:05/01/01 22:28:32
普段が粗食で、年末年始位チョット変わったモノを食べるかなと
色々考えたんだけど、黒豚のばら肉買ってきて角煮作った。
後で卵と焼き豆腐入れた。それなりに美味しかったんだけど
後で胃もたれしたなぁ。やっぱ粗食に慣れるとバラ肉とかは
身体に負担になるのかなー?と思った。

一番美味しいと思ったのは豆腐だった。煮汁が沢山あるので
焼き豆腐とかネギとか椎茸とかプラスして食べたいと思う。
643ぱくぱく名無しさん:05/01/03 00:17:23
バラ肉は脂多いからかもね。

自分はスパゲティミーとソース缶でしばーらく胃もたれした。
644長州人:05/01/06 07:25:02
調味料無しの大豆の煮豆がおいしい!
粗食の売りは体にいいということだが、
それだけでは普及はしないと思う。
おいしいということを売りにしなくては。
そのために学校給食に出せばいいと思う。
645ぱくぱく名無しさん:05/01/06 11:20:20
建長寺で精進料理を頂戴しましたが、塩使いすぎ、もったいない。
もっと塩を控えていただけたらと存じました。
646ぱくぱく名無しさん:05/01/06 17:44:43
わかった!
「粗食」ていうジャンルでしょ?
中華とか和食、イタリアンみたいにさ。

やっぱり豊食だね日本は。
粗末を楽しむってさ、いやらしいよね、そういう人。
647ぱくぱく名無しさん:05/01/07 21:59:59
>>646みたいな奴の嗜好回路に黙祷。
648ぱくぱく名無しさん:05/01/11 16:23:42
魔夜峰夫とかいうパタリロの作者のマンガで、1巻完結の「おらが丸」ってマンガがあるんだけど
主人公がボンボンなのに粗食好きで笑ったw
649ぱくぱく名無しさん:05/01/20 18:22:42
なんだ粗食スレあったんですね。
幕内秀夫のレシピみたいな普通の和食って大好きです。玄米も。

ただ家族が玄米嫌いなんで私だけ別に炊くんですけどね・・。
650ぱくぱく名無しさん:05/01/30 05:27:50
むぎとろごはん
651ぱくぱく名無しさん:05/01/30 18:21:36
私は、玄米は続かなかったので胚芽米に押し麦を混ぜて
食べてます。普通のご飯でも美味しいしおかゆにしても
美味しい。
652ぱくぱく名無しさん:05/02/03 19:59:26
粗食は野菜ですね
653ぱくぱく名無しさん:05/02/05 11:10:05
粗食は高いですね
654ぱくぱく名無しさん:05/02/11 12:17:39
うちは、粗食にして食費は上がった。
シンプルな料理は素材の味が大きく影響するから
材料費はかえって高くつくよ。

でも、体調はいいしお肌がぴかぴかになってきたので
がんばって続けるつもり。
オリーブオイルとかごま油を極上のものにすると
野菜をマリネしたり軽く炒めるだけでめっちゃ美味しいです。
655ぱくぱく名無しさん:05/02/16 19:41:32
大航海時代
船乗りたちは
ハードクッキーと酒とレモンで船旅をすごしたそうだ。

かなりの粗食だと思うんだけど?
656ぱくぱく名無しさん:05/02/17 23:50:39
>>655
なんかマユツバだねえ。
粗食は粗食に違いないけどねえ。
657ぱくぱく名無しさん:05/02/18 11:34:02
いや、昔の下っ端船乗りの食べ物なんてそんなもんだったんでしょ。
だから壊血病が大流行したわけで。日本の蟹工船なら脚気かね。
658ぱくぱく名無しさん:05/02/18 12:07:33
魚くうだろ 食わない理由がおもいつかないし
659ぱくぱく名無しさん:05/02/18 13:03:34
船から釣り糸垂らしたら魚が釣れるとか思ってんの?
660ぱくぱく名無しさん:05/02/18 13:09:57
船といえば漁船、と思ってるとか。
661ぱくぱく名無しさん:05/02/19 01:32:10
>>659
昔だけど、親父の乗っていた砂利船
結構釣れていたよ、坊主の時も有ったと思うが
騙しと言うか今で言う疑似餌を流しておくだけで
662ぱくぱく名無しさん:05/02/20 21:42:46
大航海時代だと普通干し肉とか積んでいるよね。
生きた山羊を乗せていたなんてのも聞くが。
663ぱくぱく名無しさん:05/02/20 21:52:44
自家製漬物と干物があれば満足です。
664ぱくぱく名無しさん:05/02/20 23:32:49
>>662
生きた羊は乗ってたらしいね。それは別の目的に使ったなんて話もあるが。
665ぱくぱく名無しさん:05/02/22 22:10:29
玄米粥と自家製梅干、そぼろ玉子、ホウレンソウのおひたし。
666ぱくぱく名無しさん:05/02/22 22:23:33
666うんこ
667ぱくぱく名無しさん:05/02/23 00:14:39
粗食スレなら大航海時代を語るよりも、禅寺の食事状況を語りたい。
668ぱくぱく名無しさん:05/02/24 12:36:53
あげ
669ぱくぱく名無しさん:05/02/24 22:08:10
俺が知ってる最低の粗食は、
オヤジが行ってた水戸の日本帝国陸軍航空隊の戦争末期の食事、
でも、さすがに水戸、米は無くても納豆は手に入ったんだって。
670ぱくぱく名無しさん:05/02/24 22:23:10
とりあえず飢えないで生きてゆけるってのが、昔の粗食ですね。
671ぱくぱく名無しさん:05/02/25 15:26:08
今日は筑前煮、八丁味噌をもらったのでたまねぎ、ニラ入れて味噌汁、梅干とご飯
一人暮らしなので鍋いっぱい作ったら二三日同じメニューになってしまう。。。

夜はほうれん草のお浸しをつけようかな
かつお節と胡麻、実家のおかんが漬けた紅生姜を刻んでいれて、ちょぴっとポン酢で食べる

フキと鯛子の炊いたのが食べたい。。。
672ぱくぱく名無しさん:05/02/25 23:27:56
最近は粗食でもなく、贅沢でもなく、何となく飯食って酒飲んでるなあ。
673ぱくぱく名無しさん:05/02/27 18:51:08
玄米食はつらいので三分搗きの米を沢山食べる。
あとは焼き魚とか豆腐とか、野菜はおひたしにしたのを十分に。
味噌汁の具はワカメや揚げ、大根なんか。
おしんこもいいね。
674ぱくぱく名無しさん:05/03/06 22:03:34
フキノトウやツクシやセリやワラビ。
春の野は粗食の宝庫だ。
675ぱくぱく名無しさん:05/03/07 06:14:53
そろそろ草食ってるだけでも死なない季節だな。
676ぱくぱく名無しさん:05/03/07 20:58:42
ある意味贅沢の極みだな。
市販品は目が飛び出るほど高い。
677ぱくぱく名無しさん:05/03/08 00:45:06
セリのおひたしが好きですね。香りがいいです。
678ぱくぱく名無しさん:05/03/09 10:52:16
根三つ葉も美味しいよ。
679ぱくぱく名無しさん:05/03/11 22:03:43
粗食にはおひたしが欠かせませんね。
680ぱくぱく名無しさん:05/03/12 21:06:59
なんだか、精進料理とか、禅寺とかいう単語がでているのでカキコしますね。

精進料理というのは、元々、所謂生臭モノを
食べないという意味ではありません。

寺に於いて精進とは、雑念を払い行いを謹んで物事に没頭し誠心誠意励む事を言い、
精進料理というのはそういう心持ちで食材に向き合うことだそうです。

ちなみに懐石料理というのは生臭モノを一切使わない
精進料理のことです。

精進料理りや懐石料理など、寺に関わる料理は多いです。
京都の普茶料理も万福寺(、、、これも禅寺ですが)が発祥だそうで、
そもそも、そざいにたいする考え方や調理法など
和食料理の根幹にはこうした禅の食事からきているものも多くあります。

現代に於いて、「粗食」の定義は様々に解釈されているようですが、
お膳を前に手をあわせて

「いただきます」

と、食材、また食材に携わった人々に対して感謝する気持ちだけは
忘れずに日々の食事をしたいものですね。
681ぱくぱく名無しさん:05/03/12 23:46:11
なるほどね。
精進潔斎とかいいますもんね。
心の持ちようということなのかもしれませんね。

確かに普茶系の懐石料理ではいわゆる生臭を用いることもあると何かで読んだ記憶もあります。
ある日本の禅僧が台湾の寺院で豚を出されて、一旦、口にしたものの気が付いて吐き出したなんて文章も読みました。

懐石という言葉は、修行中の禅僧が空腹を紛らわすために温めた石を懐に抱いたことから、できたのだそうです。
それが茶道に取り入れられることにより、懐石料理の概念ができあがったようですね。
682ぱくぱく名無しさん:05/03/13 00:34:04
>>28
亀レス。
皇太子ご夫妻はカップラーメン大好きで、
けっこうストックを持ってるとかって、
TVで見ましたよ。ずいぶん前だけどね。
683ぱくぱく名無しさん:05/03/13 12:39:20
  ガラッ  |       ∧__|| お邪魔する「人権擁護委員会」ニダ
      |_∧ ⊂<`∀||
  ゾ     |`∀´>  ゝ  O_____  チョッパリの行政調査がウリ達の権限ニダ
  ロ    :|  とノ/⌒、_||○※※∧_∧
    ゾ   | ̄ ̄し' ̄ ∧_∧※< `∀´>
    ロ  .| ̄ ̄∧_<`∀´#> (⊃  と)∧_∧ ソレ差別発言と認定ニダ
      |   <`∀´/  []O | | |<`∀´ >
         ⊂   UI⌒、   ∧∧ ∧∧     )
     //   (_(__(_ノ(_ Σ(゚Д゚;≡;゚Д)
   / /          エ、エ?(つ ⊂) ∧_∧
   /  / 摘発ノルマ達成シル    ヽ  ノ <`∀´∧_∧
  / ∩∧_∧       ∧_∧ レU  (   <#`∀´> 精神的苦痛を受けたことにするニダ
  / .|<"`∀´ >_     < `∀´>     |  | (     つ【過料30万円】
 //.|     ヽ/ ̄    (     )    (_(_| | | 裁判はナイよ、行政罰ニダ
 " ̄ ̄ ̄ ̄ヽ_つ    謝罪と賠償を請求するニダ

【平成の】人権擁護法案粉砕 5【治安維持法】
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1110637437/
ttp://n.jeez.jp/note/src/1110535459724.jpg
684ぱくぱく名無しさん:05/03/13 22:09:23
豆腐ステーキ
春菊のおひたし
白菜の浅漬け
ワカメの味噌汁

これでどうだ
685ぱくぱく名無しさん:05/03/14 00:10:53
飯、汁、香の物 これが基本形
686ぱくぱく名無しさん:05/03/16 00:03:58
米・魚・野菜 そして味噌汁と漬物だろう
687ぱくぱく名無しさん:05/03/17 01:16:37
黒米と味噌と漬物と味噌汁
688ぱくぱく名無しさん:05/03/17 23:19:41
黒米って何?
白米以上に入手に手間暇銭金がかかるのは、粗食にならんと思うぞ。
689ぱくぱく名無しさん:05/03/18 02:57:50
ごはん
豆腐とネギの味噌汁
たくわんの漬物

最強
690ぱくぱく名無しさん:05/03/18 18:52:50

【おかずの品数多すぎる!!】口論のすえ妻殺害 80歳男を逮捕【札幌】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1111129151/
691ぱくぱく名無しさん:05/03/18 20:01:18
このスレ住人に80歳の椰子がいたとは・・・
692ぱくぱく名無しさん:05/03/20 21:55:56
素うどん
693ぱくぱく名無しさん:2005/03/21(月) 13:51:02
そうめんを茹でずにポリポリかじる
694ぱくぱく名無しさん:2005/03/21(月) 14:39:18
>693
スナネズミハケーン
695ぱくぱく名無しさん:2005/03/21(月) 21:51:35
ツクシを採りに野山へ行こう。
ワラビももうすぐ生えるよ。
696ぱくぱく名無しさん:2005/03/22(火) 00:06:06
夕食はご飯、芋と魚1切れ 農水省が輸入停止時の献立
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/keizai/20050321/20050321a2320.html
697ぱくぱく名無しさん:2005/03/23(水) 12:00:15
>>696
それだけあれば無問題だよねw
698ぱくぱく名無しさん:2005/03/23(水) 20:54:08
本日の夕食
ごはん。ほうれん草おひたしゴマ和え。お椀いっぱいのしらすおろし。お茶。
699ぱくぱく名無しさん:2005/03/25(金) 20:32:07
似たようなスレがいくつもあっても無駄だし、
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1111041609/
に統一しませんか?どっちでもいいんだけど、向こうは老舗だし
700ぱくぱく名無しさん:2005/03/25(金) 20:48:15
>>699
対極のスレかと思われ
701ぱくぱく名無しさん:2005/03/25(金) 22:53:16
貧乏な人の食事と粗食は全然違うって( ´,_ゝ`)プッ
702ぱくぱく名無しさん:2005/03/25(金) 23:04:24
>>699
貧底といっしょにするな!
703ぱくぱく名無しさん:2005/03/27(日) 23:00:47
ただ茹でただけの野菜がうまい。それだけで幸せ。
704ぱくぱく名無しさん:2005/03/27(日) 23:35:45
素材自体が旨ければ、茹でただけでも至福の味。それが粗食もとい素食の幸せ。
残念ながら、現代の日本では自給か高級素材でもなければそうは言えんのよ。
705ぱくぱく名無しさん:2005/03/28(月) 04:25:18
>>696
農水省なんてもはや信用が0だろw
なんか嘘くせーな
706ぱくぱく名無しさん:2005/03/28(月) 11:46:34
>>703
茹ですぎに注意しましょう、うま味や栄養が出てしまいますから
物によってはレンジで加熱すると良いようです
707ぱくぱく名無しさん:2005/03/28(月) 11:57:09
カリフラワー蒸して食ったらゲロマズだった。
708ぱくぱく名無しさん:2005/03/28(月) 13:38:38
刻みキャベツともやしと人参を炒めたのトッピングしたインスタントラーメンは粗食になる?
709ぱくぱく名無しさん:2005/03/28(月) 13:53:03
大根葉は自作をおすすめします
710ぱくぱく名無しさん:2005/03/28(月) 14:21:28
>>709
大根の自作は薦めないのですか?
711ぱくぱく名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 14:04:49
つくしとかわらびとか、野草で粗食の季節。
712ぱくぱく名無しさん:2005/04/08(金) 01:38:39
>すずカステラ 5個 

まだあるんだね。
713ぱくぱく名無しさん:2005/04/08(金) 05:17:55
春菊を摩り下ろしたゴマであえたもの
これと永谷園のお茶漬け一杯
714ぱくぱく名無しさん:2005/04/08(金) 08:55:41
>>712

いまじゃ、コンビニにもあるよ。
715ぱくぱく名無しさん:2005/04/12(火) 15:11:15
玄米たかいよ、玄米。1kg500円なりよ。ばかばか
白米の方が安いんだよ。10kg1500円なりよ。

玄米好きなんだけど。オール玄米にしたいけど。玄米と白米を混ぜているよ。
高いからちょっとしか混ぜれないよ。もったいないよ。ばかばか
716ぱくぱく名無しさん:2005/04/12(火) 17:10:02
>>696
イモばっかりだな
イモってそんなに国内生産量多かったっけ?
717ぱくぱく名無しさん:2005/04/13(水) 23:37:33
>>715
10K1500円の白米って?
安すぎる
718ぱくぱく名無しさん:2005/04/14(木) 01:54:53
粗食【そ・しょく】
古代中国の粗(ソ)の国の食事が常識外れに贅沢で、それが為に国が滅んだ、という故事から、
「身を滅ぼすほどに贅沢な食事」を表す故事成語。
(例)我々のような平民には、あのような粗食は毒だね。

(民明書房刊・工事苑第8版より)
719ぱくぱく名無しさん:2005/04/14(木) 06:29:32
雑穀飯は粗食のようで贅沢品
720ぱくぱく名無しさん:2005/04/16(土) 10:16:54
ぱくぱくぱくぱく
721ぱくぱく名無しさん:2005/04/27(水) 19:12:52
うまい米を手に入れることが粗食への第一歩。
722ぱくぱく名無しさん:2005/05/06(金) 19:49:19
本当そう思う。美味しい米だとオカズが少なくても満足。
自分は胚芽米を食ってます。生協では人気みたいで品薄。
723ぱくぱく名無しさん:2005/05/06(金) 20:17:34
>>718 楽しく読ませていただきました。乙
724ぱくぱく名無しさん:2005/05/24(火) 09:52:59
私は子供の頃から粗食好き。
ファミレス行っても和食のセットメニュー食べてたし、食べ放題の店に入っても千切りキャベツを大量に食べてた記憶が・・・。
あと、野菜好きで肉の脂身や皮は大嫌い、体型は痩せすぎでした。
両親は共働きなこともあり、休日は大量のミートスパゲッティのみとかマックのみ、菓子パンのみとか、いま振り返ってみると恐ろしいメニュー。
弁当の中身も、栄養のなさそうな冷凍食品ばかりで。
私はよかったものの、もともと肉好き野菜嫌いの妹なんて、体調がボロボロですよ。
たとえ仕事はできなくても、もっと料理好きな母親でいてほしかった・・・。
せっかく自分は粗食好きなのに、全然生かされてなかったよね。
当時の記憶の反動からか、私の粗食好き・メニューへのこだわりは加速していく。
贅沢だと言われても仕方ないけど、素材にもこだわるし。将来は、そういった感覚を共有できる相手と結婚したいなあ。
自分語りスマソ。
725ぱくぱく名無しさん:2005/05/24(火) 13:21:54
これこそまさしくチラシの裏だ。
726724:2005/05/24(火) 14:06:50
まあ、こんな家庭もあるんだってことでsage
727ぱくぱく名無しさん:2005/05/24(火) 22:18:28
>>724 行過ぎは、どっちも毒だわな・・・。
724さんの家族の健康を心から祈るYo。
728ぱくぱく名無しさん:2005/05/25(水) 00:10:42
なんかメンドクサイ女だな。
729ぱくぱく名無しさん:2005/05/26(木) 22:32:12
冷奴が( ゚Д゚)ウマー
730ぱくぱく名無しさん:2005/06/02(木) 05:05:18
納豆と御飯、野菜の漬物、味噌汁で充分だよ
慣れてきたら御飯は茶碗半分で充分
豆と野菜食ってれば致命的な疾患は心配ないかと
魚は贅沢品、昆布でもかじっとけ
731ぱくぱく名無しさん:2005/06/02(木) 22:54:42
昆布は出汁とるもんだ、で出汁がらは刻んで佃煮
昆布齧るなんてアホみたいな馬鹿贅沢モンだ
732ぱくぱく名無しさん:2005/06/02(木) 23:43:55
>>731 そうそう、昔はオムスビなんて
だしがらのカツブシや潰れた梅干しに手を加えて作ってた。
昔は梅ジャコや卵高菜のオムスビなんて
安飯の代表だったが、今じゃ高級品じゃん。
呆れて物が言えないよ。
733ぱくぱく名無しさん:2005/06/08(水) 23:10:05
もやしとピーマンを焼肉ソースで炒めると結構ウマー
豚肉入れるとなおウマー
734ぱくぱく名無しさん:2005/06/08(水) 23:20:39
ベジタリアンなので鶏肉以外は食べません。
735ぱくぱく名無しさん:2005/06/08(水) 23:35:39
>>734 ベジタリアンに鶏肉かよ。
将来が楽しみですな・・。
736ぱくぱく名無しさん:2005/06/08(水) 23:50:02
水菜にスライスオニオン、豆腐のサラダ。
更に小女子をゴマ油でカラッと炒めたのを乗せる。

ドレッシングはエ○ラのゼリードレッシング。(和風)

ンまー。
737ぱくぱく名無しさん:2005/06/09(木) 00:10:02
鶏「肉」を食べているベジは、根本的な次元で変だが・・。
738ぱくぱく名無しさん:2005/06/09(木) 11:59:23
>>734
ちくわは植物だからベジでも大丈夫だよ
739ぱくぱく名無しさん:2005/06/09(木) 12:16:05
せんせーこれなんて読むんですか?「竹輪」
これは「ちくわ」と読むのよ。竹から出来ているの。
へ〜 ちくわって植物から出来てるんだ!みんなに教えてあげよーと。
740ぱくぱく名無しさん:2005/06/10(金) 23:31:16
おめーら! それは別のスレの話題だろー!
ところで、一週間常温保存ののチクワが緑色になっていました。
741ぱくぱく名無しさん:2005/06/10(金) 23:32:37
>>740 最近、流行のカメレオンちくわだよ。食べられるよ。
742ぱくぱく名無しさん:2005/06/10(金) 23:40:56
くらー!チクワがカメレオンになるかよー?!
743ぱくぱく名無しさん:2005/06/11(土) 07:16:42
あと一年ぐらいおけばチワワになるよ
744ぱくぱく名無しさん:2005/06/11(土) 08:17:07
チクワぶってんじゃねーよ
745ぱくぱく名無しさん:2005/06/11(土) 09:29:53
>>740
庭に穴を掘って埋めなさい。
やがて立派な竹になり、かぐや姫が宿ることでしょう。

いや〜 ちくわがベジだっていう事でこれだけ盛り上がるなんてサイコーだね。
マジでベジだと思ってる香具師いたりして。
746ぱくぱく名無しさん:2005/06/29(水) 15:47:53 ID:89K2VPVe0
そんなあなたに。。。

ちくわってどこに生えてるの PART2
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1115018313/
747ぱくぱく名無しさん:2005/07/13(水) 00:10:53 ID:I/izbYce0
竹にすりつぶした魚肉を巻き付けてたんだろーがw(多分

ちくわ安くて重宝
748ぱくぱく名無しさん:2005/07/13(水) 02:12:17 ID:kW0YgAL/0
【昨日食ったもの】
朝:カレーうどん・オクラ
昼:おかゆ・うめぼし・おかか・オクラ
夜:おかゆ・うめぼし・おかか・カレーライス・オクラ・味噌汁

飲み物:お茶2ℓぐらい・コーヒー0.5ℓぐらい・レモンスカッシュ0.3ℓぐらい
間食 :バナナ1本・アイスクリン1本
749ぱくぱく名無しさん:2005/07/18(月) 05:53:31 ID:ybP+NaMB0
油揚げともやしの味噌汁+玄米ご飯+きゅうりの漬物+納豆。
朝ごはん、週に2回はこのメニューなのに、なぜか飽きない。
750ぱくぱく名無しさん:2005/07/21(木) 22:35:06 ID:dBcLcH650
週に2回程度なら、普通は飽きないだろうと突っ込んでおきますが、悪気はないので勘弁ね。
日曜日の朝昼兼用はいつも、目玉焼き+野菜炒め+トマトスライス+シイタケとワカメの味噌汁+ごはん。
玉子食べたり野菜を炒めたりでは粗食といえないのかな。
751ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 19:01:45 ID:6lZq5d8E0
もやしのおひたしはあなどれんな。うまいし、安いし、栄養あるし。
1袋10円台のときには必ず2袋買う。足が速いからたくさん買うと無駄にする。
752ぱくぱく名無しさん:2005/07/27(水) 11:08:59 ID:9ndoQrmW0
キビに挑戦してみました!
キビだけだとまずくて食べられませんでしたが
何気にサバの塩漬け焼きと一緒に食べたら旨いのなんのって
何でですかね?
753ぱくぱく名無しさん:2005/07/27(水) 11:45:03 ID:GxzA+paPO
粗食をわかってる人があまり居ないのではないかと不安
754ぱくぱく名無しさん:2005/07/27(水) 18:58:57 ID:D8c/ewxw0
自分が粗食だと思う食がすなわち粗食だの精神だ!
それでいいのだ!

しかし、>>752
キビとは黍のことなのか?
サバの塩漬け焼きとは何なのか?
ご教示願いたい。
755ぱくぱく名無しさん:2005/07/30(土) 01:09:11 ID:fczMFn5Y0
冷奴( ゚Д゚)ウマー
756ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 23:41:41 ID:TuB4A4nY0
夏の粗食は豆腐とキュウリの酢の物とワカメの赤だしと飯だね。
梅干とぬか漬けもあっていい。
757ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 23:44:53 ID:LBinIMgd0
豆腐やすくねえから粗食じゃねえ
最近卵が10個パック100円切りアタリマエ的に値下がってるから、
ソショカーはこれからは卵食え卵
758ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 09:42:24 ID:alLnvq810
粗食と値(ry
759ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 22:18:59 ID:OwNetL5c0
粗食はまず米!ご飯!これにつきます。基本です。
760ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 22:37:20 ID:T9nGQ5z8O
今日の夕飯 
玄米、茄子の味噌汁、大根おろし、冷奴、梅干し
761ぱくぱく名無しさん:2005/08/05(金) 12:15:46 ID:rnRkw/at0

油揚げを甘辛く煮付けたのが( ゚Д゚)ウマー
762ぱくぱく名無しさん:2005/08/05(金) 20:37:47 ID:MAKyVnOz0
ぶっちゃけ米も高い!しかも何故か玄米の方が高かったりする
ソショカーなら米よりも麺類(スパゲティとかこの時期ならそうめんも500g100円で売ってるときがある)
763ぱくぱく名無しさん:2005/08/07(日) 00:21:30 ID:FLPkiLr+0
玄米が白米より高いというのが理解できない。
同じか、逆に玄米が安いくらいなのですが。
米産地の田舎と都会では状況が違うのだろうか。

毎日の継続を意図する粗食には麺類はつらい。
1日3食が米なら楽勝で食い続けられるが、麺類では個人的に無理。
764ぱくぱく名無しさん:2005/08/07(日) 00:38:30 ID:IrcFzkX40
粗食ってあこがれる。
みなさんはなんで粗食なの?健康のため?貧乏?好み?
なんか体の中が綺麗そうなイメージですね。
太ってる人はあまりいないのかな?
765ぱくぱく名無しさん:2005/08/07(日) 06:48:58 ID:hK6A7G1S0
>>762
あなたは粗食には不向き。
粗食はライフスタイルであって
カツカツ切り詰める節約マニアとは違う。

貧底スレに帰れ。
766ぱくぱく名無しさん:2005/08/07(日) 13:23:56 ID:nP43BawC0
>763
白米は農薬を削り落とすように精米するけれど、
玄米はそうはいかない。

だから、白米には農薬を使った安価な米を、
玄米には農薬を減らした手間のかかる作法を使っている、
と、2chのどっかで読んだことがあるよ。
767ぱくぱく名無しさん:2005/08/07(日) 15:18:36 ID:bqZsC1QV0
つまりだね、ソショカーなら

・主食は麺類(スパゲティ、乾麺(ウドンとかそうめんとか500g100円ぐらいのもの)
・主おかずは卵メイン(ただし10個100円を目処に。1か月前ぐらいまでの、10個200円がデフォ
なんて頃は別のモノを考えるべき
・たまには肉を・・・というときは、鶏ムネ肉グラム19円から高くても39円ぐらいのを探す
・野菜は季節・天候等で価格が大きく動く。その時いちばん安く入手できるものを食え
768ぱくぱく名無しさん:2005/08/07(日) 15:19:31 ID:bqZsC1QV0
昔は豆腐は安い食材だったが、最近は結構高い場合が多い。
粗食としての豆腐ならば、1丁40円未満を限界として探す事
769ぱくぱく名無しさん:2005/08/07(日) 19:52:08 ID:9DbsOqyR0
近くのディスカウントスーパーで1丁39円の豆腐をたまに買ってます。
>768氏の限界そのものだ。もしかして同じスーパーのお得意さんかも。

豆腐の水分含有量はかなりのものだから、金額を云々するのならば、高野豆腐がお買い得かもしれない。
食感も調理法も全く違いますが。

>>766
農薬などは糠部分により多く蓄積するって話ですね。
でも稲作地帯の田舎に住んでいると、本来なら白米として流通するべき米の玄米が普通に手に入るんですよ。
コイン精米機で白米にして食べるのが一般的ですが、玄米のまま食べる場合もありなんです。
米屋へ行っても銘柄指定して、その場で精米してもらうか、玄米のまま買うかの選択もできます。
自己責任なんでしょうけどね。
770ぱくぱく名無しさん:2005/08/07(日) 20:07:58 ID:fFzR0/mz0
たんなる貧乏だろ?プゲラ
771ぱくぱく名無しさん:2005/08/08(月) 18:58:07 ID:pOYRl75E0
貧乏なのはご指摘のとおりで反論も何もしないけれど、日々の食事がままならず飢えていることはない。
3度3度、普通の食事はできている。たまの贅沢みたいな日もある。
そんな中でできる限り金をかけずに健康的な食を目指すのが粗食と個人的には思い込んでいるんです。
それだけのことなので、貧乏人の自己満足と揶揄されても、「ま、いっか」としか言えませぬ。
772ぱくぱく名無しさん:2005/08/09(火) 02:48:26 ID:5iCKs7sH0
この時期、ゴミを相手にする馬鹿は夏厨
773ぱくぱく名無しさん:2005/08/09(火) 23:32:21 ID:wftFypZOO
知識もないのに健康的とか言って栄養片寄らせてると、
病気になって病院代かかるよ。
774ぱくぱく名無しさん:2005/08/10(水) 04:11:15 ID:6hkdoMwB0
>>767は粗食じゃなくドケチなだけ。
中国産大豆加工食品やブラジル産の肉食って早死にしろ。

粗食ってドケチとは違う。
775ぱくぱく名無しさん:2005/08/10(水) 07:19:00 ID:ocLn3VKc0
定期的に、貧乏食と粗食を混同する奴が出てくるなぁ。
食品それぞれの質には妥協をしないのがこのスレで言うところの粗食だよ。
776ぱくぱく名無しさん:2005/08/10(水) 08:28:39 ID:pvvnfs+C0
自然食屋系のムダに高い粗食よりも、貧乏ながらも栄養バランスの取れたドケチのほうが
好感が持てる。>>1みたいなのは最悪。
777ぱくぱく名無しさん:2005/08/10(水) 19:51:05 ID:/p371xe70
粗末な食事を略して粗食。
>>1を読めば、ここは粗末に比重が高い食事のスレであることは明白。
778ぱくぱく名無しさん:2005/08/10(水) 21:47:38 ID:vFY9lC1x0
またバカが紛れ込んだんですね。
779ぱくぱく名無しさん:2005/08/10(水) 22:29:22 ID:7N262Kr60
>>778
君のことか?
うまいことを言うねえ。
780ぱくぱく名無しさん:2005/08/11(木) 00:05:50 ID:AjwDzRZW0
貧乏って言いたい奴には言わせておけば良いよ。
リアルで会う訳じゃないし。こんな所で批判してる方がどうかと思うよ。
別に他人が貧乏だろうがどうでもいい。
781ぱくぱく名無しさん:2005/08/11(木) 19:08:48 ID:9LgNCX720
お金をかけずに美味いものを食って健康でいられたら、それが幸せというものでしょね。
意外と簡単だと思いますが、あまり些事末節にこだわるといたって精神衛生上よくない。
貧乏と思われるならそれでも別段かまわなし。人それぞれに寄って立つ地盤てあるからね。
782ぱくぱく名無しさん:2005/08/14(日) 15:19:34 ID:Srd2Ce5r0
豚汁をたっぷり作ってがっつりくいまくる。
おひたし程度は添え物に欲しいかなあ。
めしはどんぶりに山盛り。

以上、本日の夕食の予定でした。
783ぱくぱく名無しさん:2005/08/14(日) 19:09:59 ID:Sk4ePgI/O
粗食というと、おかんの作ってた料理かなあ。(´┐`)
なんか乾物と野菜の煮物とかばっかりだった希ガス。

ジジババ中心だった家庭でバター使った料理なんてあまりしなかったし
ともかく漬物とか煮物とか汁物とかがいつも並んでた。

子供がガッカリする食卓っていうほうがいいかな…。
784ぱくぱく名無しさん:2005/08/14(日) 19:26:42 ID:bx8cnukfO
私は米食べると胃もたれするので…朝バナナか林檎、昼に蕎麦を夜は野菜を中心のおかずと蕎麦がきなんですが…玄米とか食べたい
785ぱくぱく名無しさん:2005/08/14(日) 19:40:32 ID:Sk4ePgI/O
>>784
蕎麦がきってすごいですね。
昔、バイト先で作るのを見たことあるけど、
たしかあれは作り方は単純でも、
腕が要ってた気が。
786ぱくぱく名無しさん:2005/08/14(日) 20:43:09 ID:bx8cnukfO
蕎麦が大好物なもので…蕎麦がきはちょっとしたコツさえあれば簡単で美味しいですから作ってみては?
787ぱくぱく名無しさん:2005/08/14(日) 22:22:00 ID:O0Xk22W40
米食べると胃がもたれるだなんて、日本人かい?
日本人、蕎麦も食べるけどさ。
麺類は1日に1食までだな。蕎麦掻は麺じゃないけど、含みます。
788ぱくぱく名無しさん:2005/08/15(月) 00:05:30 ID:KJBeArZ0O
>787
日本人ですよ!明日の朝ご飯は胃もたれしない様に、お粥作ってみたいと思います!後は糠漬け…梅干し…
789ぱくぱく名無しさん:2005/08/15(月) 00:30:26 ID:WIhA1K9Z0
粥は自分も好きでたまに作る。
漬物と梅干は定番だが、そぼろ玉子もいい。
暑い夏に粥をふーふー吹きながら舌をやけどする朝食も捨てがたいもんですね。
わたしも明日の朝は粥にしようか。
790ぱくぱく名無しさん:2005/08/15(月) 13:59:13 ID:LjXEpZek0
米が胃もたれするという発言に
日本人か?って反応、すごいね。
体質なんて色々だろうに。

今朝は、
豆腐と若布の味噌汁、納豆、白飯(茶碗2杯)。
大満足。
791ぱくぱく名無しさん:2005/08/15(月) 19:38:50 ID:KJBeArZ0O
のり佃煮を作ってみました。朝ご飯に今から楽しみです!粗食って楽しみ増えますね!
792ぱくぱく名無しさん:2005/08/15(月) 23:54:24 ID:4ENGPIyp0
体質も色々であるのと同じように、反応や発想も色々あるんですよ。
なんて言うのは屁理屈でしかないので、うかつにも失礼な言いようをしてしまったことを、>>784さんには心から謝ります。
ごめんなさい。
食べたくても食べられない人がいることを思いやるべきでした。
粗食の道にもとる行為と深く反省します。
もう一度、ごめんなさい。

ごめんなさいついでに、今日は午後から外出して、夕食にトンカツ定食などを頂いてしまいました。
自己に猛省をうながしいるところです。
でも、たまに食うトンカツは美味い。悲しいくらいに美味い。
793ぱくぱく名無しさん:2005/08/16(火) 00:07:17 ID:5X0b2NxcO
>784ですが今朝は粥で食べてみました。腹持ち良く胃もたれしなかったんで、自分なりの方法で米食を楽しんでいきます!南瓜とか入れると美味しそう!!
794ぱくぱく名無しさん:2005/08/16(火) 15:37:07 ID:DeG94cDD0
何ココお年寄りの集まり?
795ぱくぱく名無しさん:2005/08/16(火) 15:38:44 ID:DeG94cDD0
ウザいからはやく死んじゃってね^^
796ぱくぱく名無しさん:2005/08/16(火) 17:59:32 ID:TLQyuVpM0
夏の終りが近づくと秋刀魚の季節到来だ。
新鮮なら刺身がウマイ。ホントにウマイ。
一般的には勿論塩焼き。
はらわたの苦さを愛す。
大根おろしにスダチに醤油。
あとは炊きたてご飯とエノキの吸い物があればいい。
あえて味噌汁でなく吸い物を押す。
797ぱくぱく名無しさん:2005/08/16(火) 22:31:51 ID:vPZU+05I0
>>793
今朝、わたしも粥を炊いてみました。
米1に対し水5の割合です。五分粥くらいになりますか。
おかずには、そぼろ玉子(卵2個使用)とトマト1個。
食べはじめは舌がやけどするくらい熱かったです。
でも、しみじみとうまい。
そんなに上等の米ではありませんが、甘味すら感じます。
トマトでなくて、青菜のおひたしがあったらよかった。
798ぱくぱく名無しさん:2005/08/17(水) 01:00:26 ID:iyQTJNw50
鯵もいいぞ、今は鯵。
799ぱくぱく名無しさん:2005/08/18(木) 20:09:20 ID:OtF8Ebbi0
鯵よりも秋刀魚・鰯・鯖を個人的には推す。
味が濃く、塩焼きだけで飯に合うおかずとなる。
新鮮なら刺身もうまい。鯖の刺身には要注意だが。
鯵ももちろんうまいが、好きな魚ではない。つまり好みに合わないだけだ。
好みに合わないからといって、切ってしまうのはいけないと思う。
しかし好きでないものを無理して食べる必要はないのだ。
800ぱくぱく名無しさん:2005/08/20(土) 10:56:36 ID:0PsT8RtC0
800get!
801ぱくぱく名無しさん:2005/08/20(土) 17:49:28 ID:tFvfHrYE0
ナスにキュウリにトマト。
夏の実物野菜の三羽烏。安くてうまい。
ウリとニガウリが次点か。
802ぱくぱく名無しさん:2005/08/20(土) 18:02:11 ID:d1iiAq7N0
バナナと牛乳だけで栄養は完全になるというので昨日一日やってみた。
体調いいわ。
803ぱくぱく名無しさん:2005/08/20(土) 22:52:49 ID:GxF0YnRR0
1ヶ月とか1年とか長丁場を経験して、それでも調子よければ、栄養完全説を証明できますね。
804ぱくぱく名無しさん:2005/08/20(土) 22:56:56 ID:d1iiAq7N0
それ、実証してた。所さんのめがてんで。
だから、本当にやってもし栄養失調になったら告発できるかも。
805ぱくぱく名無しさん:2005/08/21(日) 00:44:31 ID:tB83G3XV0
バナナは一食につき一本?
806バナナフランベ :2005/08/21(日) 00:57:06 ID:XlI3S0Tn0
ご飯にコンビーフ鮭缶あさげひるげゆうげキューリのキューちゃん。
これは粗食の部類に入りますか。 
807ぱくぱく名無しさん:2005/08/21(日) 09:03:14 ID:y0Ub6e2u0
>>805
一食六本じゃなかったかな。女の人はもうちょい少なくて良いと。
808ぱくぱく名無しさん:2005/08/21(日) 09:17:42 ID:O+UAU6570
知り合いのデヴに見せてやりたいスレだ
809ぱくぱく名無しさん:2005/08/21(日) 09:30:16 ID:WMgRJcYz0
ははぁ、バナナは1本80キロカロリーだから×6で480キロカロリーか。
それプラス牛乳200ml160キロカロリーで640キロカロリー、
確かにカロリー的には理想的。
810ぱくぱく名無しさん:2005/08/21(日) 10:32:02 ID:tB83G3XV0
バナナ六本も食べられない…。
絶対飽きるよ。
811ぱくぱく名無しさん:2005/08/21(日) 17:36:58 ID:FnxBvFrp0
最初はおいしく食べられるだろうけど、
最後の方では吐き気を催しそう。
812ぱくぱく名無しさん:2005/08/21(日) 20:10:03 ID:vB1Q4Yuq0
それが3食続くんでしょう。
さらに1年365日。想像しただけで、気が狂いそうだ。
動物園のチンパンジーでも怒るよ。
813ぱくぱく名無しさん:2005/08/22(月) 12:03:23 ID:k8lDiRxE0
たまにはりんごも食いたいよな
814ぱくぱく名無しさん:2005/08/22(月) 21:16:15 ID:3asaolBb0
バナナ結構高いじゃん・・粗食じゃないでしょ
815ぱくぱく名無しさん:2005/08/22(月) 21:36:15 ID:BjCCdoGO0
粗食には2種類あります。
1)いわゆるお金がないときに食べる粗末な食事(>814のいわんとするのは、コレ)
2)伝統食を見直そうという質素な食事(素材の金額の多寡を問わず)

バナナは1と2のどっちかと問われると返答に窮する。
3種類にして
3)必要にして十分な栄養とカロリーが摂取できればいいという食事
これならバナナと牛乳偏食も当てはまるか。

理想的には2ですが、1に傾くのも時として仕方なく思います。
3は1の変形ととらえてもいいか。


つまらん分類をしたり顔でして、すまぬ。
816ぱくぱく名無しさん:2005/08/24(水) 14:28:30 ID:gTKz+YlM0
なるほど。私の中では油を使わない和食=粗食かな。
洋の粗食ってどんなものがあるのかな?
817ぱくぱく名無しさん:2005/08/24(水) 16:57:51 ID:kW+Sn86S0
煮込んだ豆とか、パンのおかゆみたいのとか
動物性脂肪の少ない食べ物ってのは定義かもしれないね。
818ぱくぱく名無しさん:2005/08/24(水) 17:10:56 ID:kCnb6lnR0
修道院とか、昔のヨーロッパの四旬節だと、肉断ちをする習慣があるところもあったから
その頃のメニューは参考になるかもしれない。
ニシンを多用したと言う話しもあるが。
819ぱくぱく名無しさん:2005/08/24(水) 17:14:53 ID:kCnb6lnR0
魚の香草焼きとか、じゃがいもに牛乳をかけたものとか、パンケーキとか。
820ぱくぱく名無しさん:2005/08/24(水) 22:44:56 ID:FCYLEAU20
動物性のタンパク質と脂肪の摂取を控えようという運動が今風の粗食でしょう。
821ぱくぱく名無しさん:2005/08/25(木) 00:21:10 ID:eflLbye50
色々ありますね。世界中の粗食レシピがほしい(人´∀`).☆.。.:*
822ぱくぱく名無しさん:2005/08/25(木) 00:53:29 ID:gJfc1Do30
今の世の中「型」にこだわると何でも高級品になっちゃうよな。

粗食は煮豆・味噌汁・たくあん・雑穀だ!なんて考えるとむしろ高くつくし
823ぱくぱく名無しさん:2005/08/25(木) 12:20:16 ID:3wCm11mn0
自分流の粗食の定義としては安さに惑わされずなるべく地元で穫れる野菜を食べる。
そうすれば輸送に使われる余計なエネルギーも減らせて地球にも優しい。
824ぱくぱく名無しさん:2005/08/25(木) 13:33:00 ID:uEA83GNZ0
オートミールの粥
825ぱくぱく名無しさん:2005/08/28(日) 00:51:49 ID:1FPgJGVq0
地元の野菜中心のおかず一品、味噌汁、麦飯。
たまーにやるが3日も続くと身体の余計なものが抜けてすっきりする感じがする。
でもこういう食事のほうが手間かかるよね。肉ってなんて調理楽なんだろう、と思ったよ。
826ぱくぱく名無しさん:2005/08/28(日) 08:09:58 ID:47uhR0ZN0
一汁三菜として
一汁→味噌汁
主食→玄米
主菜→豆腐or納豆or煮豆
副菜→おひたしor漬物  という感じかな?
健康的だとおもうが。
827ぱくぱく名無しさん:2005/08/28(日) 10:25:38 ID:CWWnrejB0
一汁三菜って主食は菜に含まないよ
つまり副菜が一つ足りないよ

主食→ひじきご飯など
一汁→けんちん汁とか
主菜→焼き魚ウマー
副菜1→絹ごし豆腐(木綿より熱に弱いビタミンが多いらしい)
副菜2→おひたしとか漬け物とか

こんな感じで逝ければいいんだけどねー
上京してから魚がまずくて臭くて高くてやってらんねーよorz
828ぱくぱく名無しさん:2005/08/28(日) 14:45:17 ID:kD8ys5+O0
秋刀魚の季節は安くて美味くて毎日食べても飽きない魚の季節でもある。
秋刀魚は粗食の力強い味方ではなかろうか。
829ぱくぱく名無しさん:2005/08/28(日) 16:03:43 ID:AQQG/tu60
秋になるとキノコも美味しいよね!
キノコ汁なんていいよ。
茎わかめを人参、油揚げ、つきこん、きのこで煮て食べるとうまいよ!
830ぱくぱく名無しさん:2005/08/28(日) 20:45:23 ID:CenrGkQF0
先生!焼き茄子は粗食に入りますか!?
831ぱくぱく名無しさん:2005/08/28(日) 21:33:44 ID:Jz4eH+3w0
焼き茄子は粗食に入るんじゃないかなー
そんな漏れは最近毎日焼き茄子食ってマス
832ぱくぱく名無しさん:2005/08/29(月) 13:42:54 ID:bl/HJgnd0
玄米は3食食べてますか?
一食がパンになるけど粗食に入らなくなる?
833ぱくぱく名無しさん:2005/09/01(木) 10:37:24 ID:ptq930Or0
味噌汁はうまい。
日本人でよかったとしみじみ思う。
野菜は元々大好きでベトナム料理も野菜をいっぱい使うから好きだ。
こんな奴いるか?
834ぱくぱく名無しさん:2005/09/01(木) 11:09:30 ID:a4eHHwN20
http://www.c-station.org/main002/data/1109083090069.jpg
こういうの見て「粗食っぽい」って思うけどな

寺とかで出てるのは粗食っつーか精進料理か
835ぱくぱく名無しさん:2005/09/01(木) 11:10:59 ID:ZWIuTtc10
>>834
精進料理でも粗食の範疇にはいるのはいっぱいあると思うなー
836ぱくぱく名無しさん:2005/09/01(木) 19:25:57 ID:emvHcOvH0
精進料理の具体的なメニュー例を考えよう!
ごはん、味噌汁、漬物、胡麻豆腐、くらい??
837ぱくぱく名無しさん:2005/09/01(木) 20:20:22 ID:+TzQKnZ90
野菜の胡麻和え
838ぱくぱく名無しさん:2005/09/01(木) 21:40:29 ID:XE9AteXu0
飯を食い終わったら、飯椀に水を注ぎ、沢庵で椀ぞこに残った米粒をかき寄せて、食い尽くす。
839ぱくぱく名無しさん:2005/09/02(金) 13:54:53 ID:8FHAz86/0
昨今の毒液並の水道水じゃそがんことできません。
840ぱくぱく名無しさん:2005/09/02(金) 14:16:09 ID:fvl7KiXm0
おいおい。んじゃ、ミネラルウォーター使え
水道水は洗濯とトイレと風呂のために存在するってか。
…っつーか、水道つかわない粗食なんてありえねーって。
841ぱくぱく名無しさん:2005/09/02(金) 16:49:48 ID:hbH3Ztcz0
最近の高度浄水は凄いぞ
設備が少なくて通常浄水を半分混ぜて供給してるけどなw
842ぱくぱく名無しさん:2005/09/03(土) 16:03:21 ID:AxSMtML80
残り野菜で作るごった煮が好きだ!
キャベツ煮ると最高にうまい!!!
843ぱくぱく名無しさん:2005/09/03(土) 21:52:12 ID:yvDDB/4IP
>>842
味付けはどうしてますか?
844ぱくぱく名無しさん:2005/09/03(土) 23:08:28 ID:21rC2qcY0
午前4時に起床ののち、朝の勤行。弥陀仏に今日のの平穏を願う。
往復1時間半の山道を歩き、お不動様の岩清水で一日の飲用の水を汲む。
さしたるのちに一合の玄米を炊き、今日の糧とする。
こぶだしと薄口醤油で煮た高野豆腐と、菜の煮浸し、若芽の味噌汁で朝餉を摂る。
日の出と日の入りまでは、勤行と読経、観想と読書にて過ごす。
秋のはじまりを告げる、ヒグラシのカナカナと鳴く声、ほのかに聞こえて、いとゆかし。
夕刻過ぎに、湯葉としいたけの吸い物と、ナスの糠漬けで朝の残りの飯を食う。
宵闇にちろちろと鳴くコオロギの声を楽しみながら、精一杯の贅沢である灯火のもとで書に親しむ。
就寝前に弥陀物に今日一日の平穏を感謝して、床に就く。


そういう人生を送りたいような気がするような、しないような・・・
845ぱくぱく名無しさん:2005/09/04(日) 05:51:16 ID:xT26monY0
英和辞典を見ました。to eat bread & butter and milk=粗末な食事
となってました、アメリカの或る大学教授が矢張り学生を前にして牛乳とオレンジ
ヂュースで人間生きられると言った所学生が「ジャァ貴方実際やってみろ。」と
言われ。学生の看視のもと60日つずけたそうで、何とも無かった 話聞いたこと
あります。
846ぱくぱく名無しさん:2005/09/04(日) 12:04:28 ID:bO1ZaZ0c0
>843
キャベツと玉ねぎを入れると本当に野菜だけで甘みがでるので
酒、醤油もしくわポン酢だけで美味しくなります。
もし桜エビや鰹節をいれるとなお良いです!
847ぱくぱく名無しさん:2005/09/04(日) 12:42:21 ID:DKMR4QP90
胡麻豆腐をたべた。
やはりうまかった!!
848ぱくぱく名無しさん:2005/09/04(日) 19:35:52 ID:xJb7RjDw0
>>845
bread & butter and milk って必要にして欠くべからざる最低限の食事(食料)って
意味ではなかろうかと思う。ネイティブの言語感覚はわからんけど。
日本語にしたら、一汁三菜になるんじゃないかな。自信ないけど。
小麦粉と乳製品があちらさんの基本中の基本みたく、勝手に思ってるんです。
849ぱくぱく名無しさん:2005/09/04(日) 19:38:49 ID:/vimA8da0
ようよう口を糊することができるだけの食事って意味だと思ってたけど。
スペインなら、パンとタマネギ
850ぱくぱく名無しさん:2005/09/04(日) 20:49:22 ID:XLhMQykVP
to eat bread & butter and milk という英文に
違和感を覚えるのは私だけ?

to eat bread , butter and milk じゃないのかな
851ぱくぱく名無しさん:2005/09/05(月) 18:35:03 ID:7904xUY50
わたしの持っている辞書では、bread and butter か、bread and milk となっている。
bread and cheese ってのもある。
どれも粗食の意はあるけど、基本の基みたいな感じじゃないかと、思えないでもない。
ある自動車評論家が実用一点張りのクルマを英国では、bread and butter と言うんだと
何かに書いていた記憶がある。
852ぱくぱく名無しさん:2005/09/05(月) 19:34:33 ID:mr+re3X+P
要するに「ご飯とみそ汁」って事か
853ぱくぱく名無しさん:2005/09/06(火) 23:07:16 ID:/WsqaE7x0
そういうことでしょうね。

味噌汁を具沢山にすると、他におかずがいらなくて、簡単でいいです。
休日のお昼ご飯によく作ります。一人前、どんぶり一杯の味噌汁。
854ぱくぱく名無しさん:2005/09/07(水) 18:42:04 ID:j3Mg3hQS0
おじやも美味しい!
855ぱくぱく名無しさん:2005/09/07(水) 19:17:59 ID:Akpl7R/40
http://www.c-station.org/main002/data/1123672071244.jpg

なんかこの夏はコレと岩海苔とか・これと納豆とかだけでけっこう何となく過ごしちゃったよ
秋らしくなったらこれに秋刀魚?
856ぱくぱく名無しさん:2005/09/07(水) 19:20:02 ID:vyEOzc4M0
青菜を食べないと
857ぱくぱく名無しさん:2005/09/07(水) 19:22:51 ID:Akpl7R/40
そうなんすよね
キャベツでコールスローモドキ作って晩酌のツマミにしてました
858ぱくぱく名無しさん:2005/09/07(水) 21:25:14 ID:sS3OnVTJ0
最近、野菜が欠乏気味の食生活だなと実感している。
炭水化物は足りている。タンパク質や脂肪分もなんとか。
野菜をたくさん摂取するには温野菜が効率的と聞いたが。
859ぱくぱく名無しさん:2005/09/07(水) 21:59:33 ID:Akpl7R/40
去年、具がキャベツだけのお好み焼きを一ヶ月
三食食べた事があったんだけど、5kg近く落ちた
別にダイエットはしたくなかったんだけど、余りにも落ちすぎて怖くなってやめた

好きなんだけどね・キャベツだけのお好み焼き
860ぱくぱく名無しさん:2005/09/07(水) 22:03:23 ID:vyEOzc4M0
あまりの暑さに買い物にいけず、カレールウと玉葱と米のみがあったので
玉葱だけのカレーライスをつくって食べたことがあった。
それで、元気回復して無事買い物にも行けた。あのカレールウにゃ感謝している。
861ぱくぱく名無しさん:2005/09/08(木) 14:58:56 ID:r6iVQM3f0
家族に粗食メニューを出してみた。
玄米ご飯 味噌汁 漬物 豆腐 を、




すっごい引かれた。
特にジジ ババに。年寄りの癖に大食いなんだよ。
食費がバカにならん。


862ぱくぱく名無しさん:2005/09/08(木) 17:11:20 ID:h1MgfeJg0
粗食とローコストは違うぞな

素材は同じでも手間のかけ方で結果が変わってくる。
愛情の無さとけち臭さを見せつけられれば誰だって引く罠。

粗食メニューだったから引いたんじゃなくて、
あんたの愛情の無さに引いただけ。これだったら誰でも引く。
863ぱくぱく名無しさん:2005/09/08(木) 19:41:26 ID:mHiQVL6A0
毎日あれこれと考えて作っていたから疲れてしまった悪いこと
したなと反省。
母より学校からの帰宅が早いから作ってるんだけど粗末なメニューにし
てしまった。
ごめんね、家族のみんな。
いつものように頑張るよ。
864ぱくぱく名無しさん:2005/09/08(木) 20:15:26 ID:h1MgfeJg0
手間のかけない粗食→吝嗇を目的としたケチと思われる

手間をかけた粗食→健康管理を目的とした愛情と思われる
865ぱくぱく名無しさん:2005/09/08(木) 20:36:56 ID:N+jbPXx80
頭のいい悪いって分類でいいんでないの>>864
866ぱくぱく名無しさん:2005/09/08(木) 20:59:46 ID:lSlSLCZt0
ただの豆腐でも味噌ときゅうりとみょうがなんか合わせて
冷や汁にして出せばジジババも納得。
特にこんな暑い日は冷や汁ウマー
867ぱくぱく名無しさん:2005/09/08(木) 21:53:09 ID:NXp6+rDR0
結局なんでも買って済ます家庭に粗食なんて無理なんだよ
ぬかみその躾どころか煮豆・漬物すら買ってる家庭がほとんどだしな。
習慣だよ習慣。
868ぱくぱく名無しさん:2005/09/09(金) 13:21:09 ID:9QulDVNx0
味濃くて添加物たっぷりの食べ物好きな人に粗食は向かないな。
薄味のほうが素材の味が活きてウマ〜なんだけどね。
野菜たくさん入れた味噌汁なんて味噌少しでも最高だよ
869ぱくぱく名無しさん:2005/09/09(金) 14:19:43 ID:rKsIKYJn0
私は玄米(無農薬)、お味噌汁(添加物のないもの)
それと豆腐や、お野菜や豆、季節の野菜など使ったの煮物。
これの朝晩2食です。
どれも、自分なりに厳選したものをたべています。
たしかに少し全体的に一品一品は、高めですが、
外食を控え、動物性のものや酪農製品などはいただきませんので、
結果、月々の食費は安いような気がします。
食事をこのように切り替えたのは体の不調からでしたが、よけいな脂肪も落ち
とても快調です。
粗食と言えるかどうかわかりませんが、漬け物を漬けてみるとか新たな楽しみもできました♪
870ぱくぱく名無しさん:2005/09/09(金) 15:55:25 ID:Y2J9+L0I0
美しい生活であるように思える反面、なんとなく貧弱な
肉体を思い浮かべてしまいます。
871ぱくぱく名無しさん:2005/09/09(金) 16:02:59 ID:gRF/VlE30
>869
昼は食べなくて平気ですか?
872ぱくぱく名無しさん:2005/09/09(金) 17:27:56 ID:Z/bGbU7U0
>>834
これ見て急に残り野菜煮て食べたくなった!今作ってます!
873ぱくぱく名無しさん:2005/09/09(金) 21:04:21 ID:d2FFkZrY0
梅干しに限らないけど、
店売の漬け物の成分表示に(アミノ酸)ってあると買う気失せない?
なんか自分の舌が騙されてるような感じするんだよ。
874ぱくぱく名無しさん:2005/09/10(土) 03:13:08 ID:SaiC5M8Q0
わかんない人だな
だから買うとかアミノ酸とか言ってる人は「粗食」とは無縁なんだよ
875ぱくぱく名無しさん:2005/09/10(土) 03:23:45 ID:Sx+ipXbJ0
ソショクと言えば項羽と劉封ですな
876ぱくぱく名無しさん:2005/09/10(土) 10:40:42 ID:OhSRruSa0
項羽と劉邦ですね。
877ぱくぱく名無しさん:2005/09/10(土) 11:44:35 ID:JN5AYO9I0
>>874
絶対主義者はお引き取りあそばせ
878名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:04:37 ID:wOcT1pdx0
いつもより高い人参を買ってきてキンピラを作りました!
すり胡麻をパラパラっとかけて完成です。
大根もあったので人参も入れてナマスを作り、またすり胡麻を
かけて食べました。

879名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:17:41 ID:3aqWH1II0
首都圏在住。「おから」がなかなか見つかりませんでした。
やっと見つけて調理。本当に美味しかった!
具は大豆、ひじき、ニンジン、キノコ、鶏肉。
ヘタなステーキよりも美味しかった・・。
880名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:18:32 ID:eoDfKjjX0
すいませんニュー速からです

耳から離れないメロディと空耳歌詞で大ヒットを果たしたO-ZONE・恋のマイアヒ。
ネコのキャラクターが日本酒をがぶ飲みしながら「飲ま飲まイェイ!」と叫ぶムービーをあなたも一度は見たことがあるはず。
ところで、このネコの名前を知っていますか?
「のまネコ」と答えたあなた、大間違いです。このネコの本当の名前は「モナー」なんです。知ってました?
なぜ、本当の名前で呼ばれずにのまネコという名前が広まってしまったのか?
実はこのネコ、5年も前から2ちゃんねるで親しまれているキャラクターなのですが、avexが無断でのまネコという名前をつけ、
勝手に関連グッズを販売しているのです。 これは明らかなパクリ商品ではないでしょうか。

もしこの件について興味を持って下さったならこのメールをお友達に転送していただけるとありがたいです。
881名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:20:48 ID:Ivxop9fT0
味噌汁の具を工夫して多めに作ると、おかずは1品ですむ。
一汁一菜ならぬ、一汁めし。
休日のお昼ご飯によく作る。

ちなみに今日の味噌汁は、ジャガイモ・ニンジン・ナス・タマネギに玉子。
882ぱくぱく名無しさん:2005/09/12(月) 00:47:50 ID:GGZCGTDx0
味噌汁に漬物で一汁一菜
883ぱくぱく名無しさん:2005/09/12(月) 23:58:48 ID:SdWmYqYp0
昔、神奈川県の相模原に「一汁一菜」という
ラーメンの名店があった・・。おまいら神奈川では?!!
今の一汁一菜は薄味で茹ですぎ麺の劇マズ。
禿げしく味が落ちた。スレ違いですまん。
884ぱくぱく名無しさん:2005/09/13(火) 06:28:08 ID:z+VSUzO5O
粗食で生きるなら玄米は必須
885ぱくぱく名無しさん:2005/09/13(火) 10:48:48 ID:3bOFBtAM0
>>883
帰れバカ
886ぱくぱく名無しさん:2005/09/13(火) 17:11:20 ID:LxXaW2wi0
牛蒡のキンピラ
玉ねぎと茄子の味噌汁
焼鮭 で夕飯です
887ぱくぱく名無しさん:2005/09/13(火) 18:46:54 ID:TpQIGnSr0
今日はエビフライがメインだ。粗食とは言えない夕食になってしまった。
たまにはいいか。
昼はほぼ毎食うどんだし・・・あっ、今日は味噌ラーメンだった・・・。
こういう日もときとしてあって、日々の粗食に精進できるということにして、みなさま、ごめんなさい。
888ぱくぱく名無しさん:2005/09/13(火) 19:04:06 ID:UiQ5Nb2hO
みなさん栄養の方は大丈夫なんですか?粗食生活、挑戦したいんですが…
889ぱくぱく名無しさん:2005/09/13(火) 19:43:42 ID:maQG9Ygh0
わたくし的には健康志向の粗食を目指しているので、栄養に関してはまずOK。
味付けなどの地味さにも慣れてしまえば、外食や出来合いの惣菜・弁当の味がくどく感じられるようになる。
挑戦するというほど、おおげさなもんじゃないと思います。
890ぱくぱく名無しさん:2005/09/13(火) 19:44:59 ID:hZLnm+Bv0
納豆と野菜食べてればまず大丈夫じゃないの?
891ぱくぱく名無しさん:2005/09/13(火) 20:00:36 ID:maQG9Ygh0
豆及び、その加工食品
野菜
米(玄米が望ましい)

この3種ですかねー
892ぱくぱく名無しさん:2005/09/13(火) 20:09:57 ID:hZLnm+Bv0
麦とか雑穀ってのもアリ
893ぱくぱく名無しさん:2005/09/13(火) 20:33:16 ID:maQG9Ygh0




この3文字にしますかねー
894888:2005/09/13(火) 21:51:15 ID:UiQ5Nb2hO
ご意見ありがとうございます。
なるほど、あまり豆を食べる習慣がなくて思いつきませんでした。
私自身、味つけの薄い家庭で育ったのでアッサリ味は大丈夫だと思います。
895ぱくぱく名無しさん:2005/09/13(火) 21:52:05 ID:SP9PRv8G0
豆ははずせないね〜、でも自分果物大好きなんだよ。
果物って粗食とは違うよね
896ぱくぱく名無しさん:2005/09/13(火) 22:07:31 ID:wMDs6V6B0
食事の合間の間食にはよろしいかと。
果物によっては料理の素材に十分なっております。
砂糖を使うよりは果物の甘味が自然でいい。







この4文字にしましょう。
果の前に空白行を1行置くことで、おのずと区分けもできますでしょう。

あとは魚介をどうするか。乳製品をいかがいたすか。肉は駄目なのか。
そういう議論もあってしかるべきだと思います。
897ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 03:51:12 ID:haR/N/G50
きゃべつはマイ必需品。
ざくぎりにして、塩もみして5分ぐらいしたら洗い流し、冷蔵庫に入れて使っている。

酢とマヨネーズであえればコールスローだし、そのまま焼きそばの具にもできるし
しょうゆとカツオブシでおひたしにもできる。ベーコンとざっと煮てスープにしてもいい。

作って1〜2日は日持ちする。酢とマヨネーズで食べると食が進む。
つくるときにキャベツ一個を丸々ざく切りにするの
でこの作業にかける1食あたりの調理時間は意外と短い。

これをすると自然とキャベツを多く取るようになる。
体も食費もダイエット。体と財務の健康にいいです。
898ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 08:57:16 ID:ak3jE7G00
動物性タンパク質の中では貝類が粗食っぽいと思う。
でもムール貝とかほたてとかサザエは違うかも。
シジミ、アサリが素敵。
899ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 11:03:57 ID:7cbik2FJ0
めざしは?
900ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 11:23:21 ID:ZLG033tU0
「粗食」って、ダイエットともベジとも違うと思うぞ。
901ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 11:51:19 ID:D0lFahyw0
肉や魚が入るともう粗食って感じしないな
フツーの御膳
902ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 18:56:19 ID:EU4uwmQG0
魚は粗食として十分認めていいと思うな
今なら秋刀魚の塩焼きが最高だよ
大根おろしとスダチでうまいし、健康的だ。
903ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 19:06:34 ID:D0lFahyw0
ぜんぜん粗末・質素じゃないだろwww
何だよ健康的って?
904ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 19:27:18 ID:gIv5TNdY0
もう何回もこのスレで語られておりますが、粗食の定義は様々です。
粗末だけが先走っても意味がない。質素なら秋刀魚もありです。
健康的がすべての食の目的です。いかんですか?
905ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 19:36:27 ID:D0lFahyw0
>>904
それなら「健康食」とか「秋刀魚」スレ有るよ?
辞書での解釈を捻じ曲げたスレだなんて>>1には書いて無いけど???

正直言って漬物・煮豆・味噌汁・雑穀以外は除外して良いよ
その中でどう工夫するかでしょ
906ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 19:45:29 ID:gIv5TNdY0
ま、これ以上はどうでもいいので、適当にやらかせて頂きます。
907ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 19:47:06 ID:D0lFahyw0
なんだ、逃げるぐらいなら噛みつくなよ
ノ ヽ"─────────── ┼┐
908ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 19:50:55 ID:gIv5TNdY0
頭の悪い猿には議論が通じませぬゆえです。お許しください。
909ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 19:56:54 ID:D0lFahyw0
・・・と、猿が申しております
910ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 20:43:53 ID:7cbik2FJ0
>>905
玄米もめざしも粗食ではないと?
911ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 21:39:21 ID:D0lFahyw0
>>910
めざしの何処が粗食なのか説明よろしく
912ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 21:53:20 ID:2ir4KbTF0
>>911
もうとにかく引き下がりたくない感じだなw

おそらく次は「じゃあ煮豆と味噌汁の何処が粗食なのか
説明しろ」と言われる。

それに対して君はおそらく「先に質問したのはこっちなんだから
先に答えろ」と言う。

そしておそらくそのうち「勝ったwwww」と言うw
913ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 22:07:25 ID:GcujsPHn0
雑穀米に味噌汁と漬物で、栄養的にはほとんど足りるらしい。
あとは、江戸時代の下級武士のように、週に二日、
ちっぽけな魚の干物があれば十分とやらききました。

・・・でも自分としてはパンが大好きなため、
全粒粉パンか何かではだめかなーと。
牛乳我慢しますから。


やっぱりだめかね???
914ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 22:09:44 ID:D0lFahyw0
いや?そんなことないよ
粗食はダイエット食でも健康食でもない。
豆類・米・漬物以外にニューカマーを定義するなら「質素」に適う説明がないと納得しろと言う方がおかしい。

ダイエットしたい・油抜きしたいという欲望を根拠に「粗食」を捻じ曲げないでほしい
915ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 22:12:43 ID:D0lFahyw0
>>913
あー、かぶっちまった
自分の>>914>>912へのレスと言う事でよろすく
916ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 22:20:34 ID:7cbik2FJ0
めざしって、給料前の晩御飯の、四コマ漫画的符丁じゃない。
質素な食事の代名詞ですよ。何故粗食ではない?
917ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 22:29:33 ID:ak3jE7G00
民意を反映してめざしを粗食と定義いたします。
918ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 22:41:14 ID:D0lFahyw0
そうか、じゃあ俺は場違い・スレ違いだな
まぁ頑張ってくれや

ノシ
919912:2005/09/14(水) 22:41:43 ID:2ir4KbTF0
>>914
めざしがニューカマーだという点で、他の人とは認識がずれてると思う。
それ以前に粗食とは何かもずれてると思う。

とは言え、このスレでは粗食とは何かを言い出すと面倒なので、人に
合わせろとは言わない。が、人の粗食のイメージの否定は控えて欲しい。

ちなみにオレなら雑穀・味噌・少量の漬物くらいで暮らすのが粗食。
健康も何も関係なく、それしかないような状況で暮らすだけ。
これもこのスレの多くの人の感覚からずれているのはわかっている。
920912:2005/09/14(水) 22:42:28 ID:2ir4KbTF0
あ。遅かったかw
921ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 22:56:15 ID:c6ms7ICD0
粗食は中国から来た言葉なんだけど、もともとは楚蜀と書いてたんだよ
楚は中国の古代の国家で、蜀は中国南西部の今で言う四川省の辺り
大国楚の項羽が、蜀(当時かなり田舎とされてた)に篭ってひもじい生活を続けた劉邦に破れ、
劉邦が漢帝国を築きあげたことから、
「ひもじい(が、大望を持った)食事」を楚蜀、転じて粗食と呼ぶようになったんだね。
922ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 23:07:39 ID:7cbik2FJ0
っ【出典:民明書房】

これ忘れてるよ
923ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 23:50:16 ID:coQ0LDpA0
えーと、1椀が10万円くらいする輪島塗のお椀に、巨大な伊勢海老や天然物の鯛を具にして、金箔を撒き散らかした味噌汁でも、味噌汁ゆえに粗食になるのでしょうか?
924ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 23:51:23 ID:c6ms7ICD0
何故味噌汁=粗食と決め付けてるのかわけわかめ
925ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 23:56:34 ID:coQ0LDpA0
だから、伊勢海老なんちもんを持ち出したのです。
粗食の味噌汁もあります。飽食の味噌汁もあります。そでしょ。
926ぱくぱく名無しさん:2005/09/15(木) 09:46:38 ID:QahKRjHe0
値段が安い、が定義ではないんだよね?
927ぱくぱく名無しさん:2005/09/15(木) 11:11:35 ID:VntPxs+h0
そしょく 0 【粗食/▼麁食】


(名)スル
粗末な食事。
「粗衣―」



三省堂提供「大辞林 第二版」より
そまつ 1 【粗末】


(名・形動)[文]ナリ
(1)作りが雑なこと。品質が劣っていること。また、そのさま。
「―な着物」「―な食事」
(2)扱い方がおろそかなこと。大切に扱わないこと。また、そのさま。
「親を―にする」「金を―にする」
(3)軽はずみなさま。
「―第一ノ人デゴザル/日葡」
→おそまつ
[派生] ――さ(名)



三省堂提供「大辞林 第二版」より
928ぱくぱく名無しさん:2005/09/15(木) 11:14:56 ID:VntPxs+h0
つまり、雑、品質に劣る、軽はずみでおろそかな食事のことを粗食というらしい。
929ぱくぱく名無しさん:2005/09/15(木) 11:19:37 ID:VntPxs+h0
もっとも、あまりいいものを食べないということにストイックな精神性が入り込んで
修行とか修練とか清廉潔白とかそういう意味に使われているのも確か。
930ぱくぱく名無しさん:2005/09/15(木) 16:26:39 ID:sPS53lGQ0
一通り読んだけどつまりこのスレ的には旅館の朝食が粗食って事でFA?
931ぱくぱく名無しさん:2005/09/15(木) 16:52:01 ID:v9FX1LWj0
雑穀・味噌・漬物だけじゃタンパク質少なすぎだろ
932ぱくぱく名無しさん:2005/09/15(木) 17:05:03 ID:sPS53lGQ0
だから「粗食」なんじゃないの?
933ぱくぱく名無しさん:2005/09/15(木) 17:10:46 ID:sPS53lGQ0
あぁそっか、だから昔ながらの粗食には豆が何かしら付いてたのか
934ぱくぱく名無しさん:2005/09/15(木) 18:48:17 ID:78ep7nmz0
禅寺の食事を基調に献立を組み立てればいいのかな。
水上勉の『土を喰う日々』(新潮文庫)なんか参考になるよね。
935ぱくぱく名無しさん:2005/09/16(金) 01:23:07 ID:D7d4yQzH0
たしかに「粗食」という言葉には、禁欲的な響きがある。
貧乏でゴハンが食べられないのとは完全に違うな。
936ぱくぱく名無しさん:2005/09/16(金) 07:30:56 ID:4wcCs7ff0
そらそうだ
比較対照がなきゃ「粗食」なんてわざわざ言わないだろ
937ぱくぱく名無しさん:2005/09/16(金) 12:14:04 ID:QRzTDLU70
平子龍先生遺事という本というか書き物があってね、そこに出てくる
食事がオレの「粗食」のイメージの原点。

縁欠け椀に玄米飯。少しの味噌。それだけ。酒は好きだったらしい。

そんなメシで朝4時から鍛錬をして、厚いけやきの板の上に正座して
眠気覚ましにその板を殴りながら書物を読む。そらまーカッコいいと
思いましたよ。

最近の飽食に対しての粗食の方が真っ当なんだろうけどね。
938ぱくぱく名無しさん:2005/09/16(金) 18:39:51 ID:4wcCs7ff0
>そんなメシで朝4時から鍛錬をして、厚いけやきの板の上に正座して
>眠気覚ましにその板を殴りながら書物を読む。

フツーに変態だからソレ
939ぱくぱく名無しさん:2005/09/16(金) 19:17:16 ID:kSpiMwza0
うむ、それだけ聞くとカッコイイというよりど変態だな
940937:2005/09/16(金) 20:42:31 ID:+lBq9ZcZ0
>>938-939
ぶわはは!言葉はともかく変人だったのは間違いない。
ちっとググればどんな人かわかります。粗食から外れるのでこの位で。
941ぱくぱく名無しさん:2005/09/16(金) 20:57:24 ID:UXUyqEIG0
玄米ご飯
咀嚼に時間がかかるし、あごがだるくなるほどだし、でも、米自体にとっても甘味があって美味しいし、食べたら便通なんかも快調だし。
ぬかや胚芽部分に残留農薬が蓄積するだなんて、したり顔でしょうもない漫画の主人公に語らせている人もいるし。
わたしも玄米を食べて、ケヤキの板を力をこめて叩くのだ。
942ぱくぱく名無しさん:2005/09/17(土) 02:46:51 ID:SUgNcgSnO
たった一度っきりの人生だから美味い物食べたい。決して高級な物でなくて美味い物食べて幸せ感じていいじゃな〜い!
943ぱくぱく名無しさん:2005/09/17(土) 07:28:42 ID:p4KwFGDg0
茶漬け湯漬け水漬けは間違い無く粗食だな
菜っ葉の切れっ端でも軽く添えてさ
944ぱくぱく名無しさん:2005/09/17(土) 08:09:01 ID:uYo1L6Sd0
玄米ご飯を食べてると漬物が少しと海苔があれば
十分だなと思います。
白米だとこんなこと無理だけど玄米ではありだよね。
945ぱくぱく名無しさん:2005/09/17(土) 20:19:58 ID:l1s9xvy80
日本は国策も有ってコメ信仰が強いからね
まぁそのおかげで過剰な消費を引き出せてるわけだけど
946ぱくぱく名無しさん:2005/09/18(日) 00:58:55 ID:OCHKJBQV0
信仰じゃなくて、米が主食なだけだろう。何を馬鹿なこと、言ってんだか。
国策もへったくれもあるまいに。
947ぱくぱく名無しさん:2005/09/18(日) 02:25:28 ID:J9GoNn5h0
国の擁護が無ければいつでも消し飛ぶ産業風情がでかい面すんなw
948ぱくぱく名無しさん:2005/09/18(日) 12:25:04 ID:CoUczZVu0
とこかくも炊きたてご飯がうまいのは確かな事実ではある。
今夜は秋刀魚を焼いて、スダチに大根おろしといくぞ。
949ぱくぱく名無しさん:2005/09/18(日) 15:13:12 ID:rLPlHam40
赤飯って粗食に入る?
950ぱくぱく名無しさん:2005/09/18(日) 20:32:37 ID:J9GoNn5h0
今日はちょっと贅沢した

白米・煮豆・キュウリの漬物・冷汁
951ぱくぱく名無しさん:2005/09/19(月) 15:09:34 ID:3RQOr5sG0
しいたけご飯を炊こうと思って、ゆうべから干ししいたけを水につけていたが
いざとなると面倒くさくなって、干ししいたけ味の味噌汁に変更した。
これもいい味。
952ぱくぱく名無しさん:2005/09/19(月) 15:11:37 ID:3RQOr5sG0
>>949
赤飯は晴れの日の料理だから、粗食に入れるのは少し抵抗がありますね。
953ぱくぱく名無しさん:2005/09/19(月) 18:52:47 ID:WRox6f6Z0
赤米のご飯なら。。。
954ぱくぱく名無しさん:2005/09/20(火) 00:38:08 ID:9JSyztkR0
粗食の定義は何度もここで語られている。答えは出たような出ないような。よくわからない。だから、もうそういう論議はよそう。
定義は個々人の判断と良識にまかせた上で、粗食として美味しい料理を楽しもうではないかと思う。
955ぱくぱく名無しさん:2005/09/20(火) 02:55:34 ID:+wp05NIS0
別にここが日本の粗食の決定機関じゃあるまいし
遊び場として・このスレの住人のイメージ的粗食でもいいんじゃね?

人によっても変るだろ
スポーツ選手や、デブにとっては一日2000kカロリー切っただけで粗食風味だろうし

歴史的定義だと肉・魚・卵は当然除外されるけど、それを認めてる人も多いみたいだし。
ただ次スレまで行くようならスレタイは考えた方がいいかもね
秋刀魚だのメザシだの言って「粗食である!」なんて当然歴史的、一般的に受け入れられるわけ無いし
健康・ダイエットとは別なわけだしね
956ぱくぱく名無しさん:2005/09/20(火) 10:47:13 ID:vQiXgbDm0
粗食のメニューって本には普通に魚や卵のレシピも載ってたしなあ。
957ぱくぱく名無しさん:2005/09/20(火) 12:46:08 ID:JKA2UHWz0
まぁ「粗食」を売りにした健康食本・ダイエット本あふれてるしな
958ぱくぱく名無しさん:2005/09/20(火) 19:38:35 ID:7qXJ4fNc0
粗食の歴史的定義ってあるのかいな?気になります。
出典とかあるのかなあ。
仏寺の精進料理のことと勘違いしているのだろうか。
959ぱくぱく名無しさん:2005/09/20(火) 22:52:53 ID:DAfU66Fl0
精進料理って余程じゃない限り粗食よりマシなんじゃない?
肉魚卵入ってないだけで海の物も山の物も入ってるの多いし
960ぱくぱく名無しさん:2005/09/20(火) 23:08:41 ID:8/eB9K9i0
のり弁は粗食か?
961ぱくぱく名無しさん:2005/09/20(火) 23:20:45 ID:v+3UdCMJ0
>>960
粗食の場合もあれば、そうでない場合もある。
粗食の定義は多種多様で玉虫色なのだ。

1食50円の粗食もあれば、1食10000円の粗食もありうるのだ。
962ぱくぱく名無しさん:2005/09/21(水) 08:31:44 ID:7Vga2iNt0
とりあえず質のいい国産の大豆を手に入れよう、そうしよう。
963ぱくぱく名無しさん:2005/09/21(水) 08:34:32 ID:tvsnO06o0
一食五十円だからって粗食とは限らないんだけどね。
鶏のソテーに茄子味噌炒め、もやしの味噌汁、ごはんってな食事でも
一食50円でやろうと思えば作れる。
964ぱくぱく名無しさん:2005/09/21(水) 10:21:39 ID:+4x0xHNX0
とりあえず、粗食を貧乏人の食事だと思ってる奴は馬鹿
965ぱくぱく名無しさん:2005/09/21(水) 10:46:59 ID:P7OQVYbO0
イメージとしては、あまり素材に手を加えていない、精製していないって感じかな?
966ぱくぱく名無しさん:2005/09/21(水) 11:03:32 ID:8L16MTEE0
粗食を必要以上に有難がって、無駄に高い食材を買うのも馬鹿っぽいが
967ぱくぱく名無しさん:2005/09/21(水) 11:34:02 ID:c/yupM8u0
同意
やたらいい素材買うよりもそこそこの素材を活かせる料理能力と
有効活用できるレパートリーの広さとかのが大事だよね
などと言うまでもないことを
968ぱくぱく名無しさん:2005/09/21(水) 13:11:04 ID:thb26XXG0
ところで朝昼晩ってどんな献立してる?
玄米食べてるだろうけどオカズとか何にしてる?
969ぱくぱく名無しさん:2005/09/21(水) 18:42:10 ID:JbFQps5c0
でもいい素材を買えるならそれにこしたことはない
970ぱくぱく名無しさん:2005/09/21(水) 21:02:55 ID:6kilCzuV0
素材と品数と調味料を減らす事で病気原因も減らせるから
そう言う意味じゃ健康食なのかな?
・・あぁでもメニューじゃなくて食習慣にしないと意味無いから違うか
突き詰めると海外の宗教臭い自然食コミュみたいになっちまうな
971ぱくぱく名無しさん:2005/09/21(水) 21:27:31 ID:A2+obxGc0
たまの休日に普段の飽食に対する反省として、お粥を梅干ですするのは、粗食じゃないの?
972ぱくぱく名無しさん:2005/09/21(水) 22:05:02 ID:tvsnO06o0
粗餐…いや、思いついただけ。
973ぱくぱく名無しさん:2005/09/21(水) 23:19:04 ID:wM8J3OWS0
今日は
・ご飯半合
・納豆
・野菜炒(キャベツ4枚+ブナピー1/3パック+卵1ケ)
・味噌汁(ワカメ+age)

絵に描いたような粗食♪
974ぱくぱく名無しさん:2005/09/21(水) 23:21:00 ID:7a05n1gx0
ご飯
インゲンの味噌汁
焼き油揚げ
漬物

でしたがなにか?
975ぱくぱく名無しさん:2005/09/21(水) 23:31:16 ID:tvsnO06o0
ごはん
ひややっこ(醤油のみ)
茹でもやし

でした
976ぱくぱく名無しさん:2005/09/21(水) 23:44:19 ID:A2+obxGc0
ごはん
オムレツ
高野豆腐とコンニャク、ナスの煮物
茹でカリフラワー
トマト

粗食というにはきびしいか

さっき夜食にカップヌードル食いました
ますますもって、おろか者か
977ぱくぱく名無しさん:2005/09/22(木) 00:03:57 ID:xHDrVEF50
漏れなんか、ふかしたジャガイモに味噌つけたの肴に酒呑んで夜食にしたぞw

まさしく粗食の極み
978ぱくぱく名無しさん:2005/09/22(木) 03:03:15 ID:QJpFEtzI0
やっぱ感覚の話しになると全然まとまらないもんだな

俺は今日
・八杯豆腐(夜は納豆)
・うめぼし
・味噌汁(わかめ)
・ごはん

・・・ってメニューだったけど全然粗食だと思って無い。
979ぱくぱく名無しさん:2005/09/22(木) 07:16:40 ID:2aOlswkS0
参考までに、>>978にとっての
これが粗食だ! というメニューはどんな感じか教えて欲しいです
980ぱくぱく名無しさん:2005/09/22(木) 08:35:35 ID:9v5VhRnG0
どうする?次スレ立てますか?
981ぱくぱく名無しさん:2005/09/22(木) 09:25:18 ID:2aOlswkS0
「粗食を定義するスレ」というスレタイなら。
982ぱくぱく名無しさん:2005/09/22(木) 09:50:18 ID:EGIIVv970
次スレ立てんなら食べ物板あたりがいいんでないか?
983ぱくぱく名無しさん:2005/09/22(木) 14:04:17 ID:/JtZRFtW0
>>979
豆腐・納豆は加工品で作るのに手間もかかるしな

冬になると発酵食作りづらいから煮豆と漬物だけがおかずになる
今年は米買ってるけど買わない期間はオカラが主食だな
オカラを御飯代わりに漬物で食事、辛うじて味噌汁が付くがそう言う時はまぁ粗食だなと感じる。
漬物も出すのめんどかったりする時は味噌おかずに御飯食うと美味いよ。
984ぱくぱく名無しさん:2005/09/22(木) 19:26:59 ID:kDqXxK3h0
なんつうか、健康に生きてゆくことを拒否したような食生活ですね。
985ぱくぱく名無しさん:2005/09/22(木) 23:46:18 ID:JTgUB0WV0
本日の晩ご飯は

・白米
・筋子
・大根の葉と油揚げの味噌汁

ですた。 ワシ的には粗食と思うのだが、
各材料の単価が高いので、1食500円ぐらいかかってるようです。

白米・・・「津軽ロマン」4,500円/10kg
筋子・・・「北海道産」2,800円/500g
味噌・・・「地元産手作り」500円/100g

粗食というのは年代にも因るが、現代では栄養が偏った食事、
と言う意味になるのではないだろうか。

それとも、筋子を外して納豆とお新香を加えたら
必要最低限な栄養食となる、と言う意味であろうか。

つか、筋子600円/gは高いよね(;´Д`)
986ぱくぱく名無しさん:2005/09/23(金) 00:06:10 ID:77vKcyKa0
1g600円は高杉
987ぱくぱく名無しさん:2005/09/23(金) 00:43:02 ID:bLPYOYgp0
新手の登場に行き詰まるほどの興奮をおぼえますね。
次スレどうします?
988ぱくぱく名無しさん:2005/09/23(金) 04:33:18 ID:6xYVrS+/0
>>985
筋子メインなんてちょっと塩分摂りすぎじゃない?
989ぱくぱく名無しさん:2005/09/23(金) 06:02:39 ID:/Dp4iSRa0
新スレ、食べ物板にたてるのに賛成
990ぱくぱく名無しさん:2005/09/23(金) 06:03:07 ID:AJDYJnhi0
たしかに、100g 6万円の筋子は高い
991ぱくぱく名無しさん:2005/09/23(金) 08:08:16 ID:e3xKaYj40
玄米ご飯を小分けにして冷凍してるんだけど、レンジでチン
するとベチャっとして独特の食感がなくなる。
みんなは冷凍せずに食べきれる分だけ炊いてる?
もし冷凍している方いたら美味しく食べれるコツを
教えてください!
992ぱくぱく名無しさん:2005/09/23(金) 09:23:21 ID:vQVhYUjk0
釣りかもしれないけど、
2,800円/500gって書いてるじゃん。
100gあたり約600円ってことでしょ。
993ぱくぱく名無しさん:2005/09/23(金) 15:02:18 ID:CbIOCNlz0
>>992
m9(^д^)プギャー
994ぱくぱく名無しさん:2005/09/23(金) 15:37:12 ID:2zaxpZfu0
やっぱ粗食の名を借りたダイエットとか健康食とかにだまされてる人多いんだな
995ぱくぱく名無しさん:2005/09/23(金) 16:08:21 ID:vQVhYUjk0
>>993
ヽ(`Д´)ノ
996ぱくぱく名無しさん:2005/09/23(金) 16:14:45 ID:McZPKCF40
また料理板に立てようね!
ここは素朴な感じで好きだぁ〜。
997ぱくぱく名無しさん:2005/09/23(金) 17:44:44 ID:o7X8gWm3O
人生初せんゲト
998ぱくぱく名無しさん:2005/09/23(金) 17:47:42 ID:TUlAXqWT0
気はやすぎ。
999ぱくぱく名無しさん:2005/09/23(金) 17:49:44 ID:WNck2xWT0
次スレ
粗食を定義するスレッド
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1127465351/l50
1000ぱくぱく名無しさん:2005/09/23(金) 17:55:51 ID:o36jRAZd0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。