*49*99の指定した料理を*50*00が作るスレ17品目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
もち*50,*00以外の人も作りたくなったら作ってもOKです。

詳しいルールは>>2

勝手にまとめサイト
http://cooking.10u.org/
UPロダ
ttp://rt235bt.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi
<参考過去スレ>
前スレ
*49*99の指定した料理を*50*00が作るスレ16品目
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1078843186/
2ぱくぱく名無しさん:04/05/18 07:29
≪ルール≫
作った料理は食べる前にデジカメ等で写してUPしてください。
その際2chの目印となるものを一緒にUP(旗推奨)。
但し、画像UPは必須と言う訳ではありませんので、 
デジカメがなくても参加してくれるとありがたいです。
作った物の感想なんかもお書き添え下さい。
それを見て美味そうだの言うだけのスレです。
普段ほとんど料理しない人も、チャレンジしてみるのも一興でしょう。


下のルールに外れるものは放置です。
・放置ネタの場合、*49が駄目なら*48→*47→・・・、 *50が駄目なら*51→*52→・・・という形で。
・指定するのは当然食べられるもの。あまりに高級なものは無し(材料費上限は800〜1000円ぐらい?)
・指定するのは材料のみでもOK。それを使った料理を。
・食えるといっても調味料丼とかあんまりなものはやめてください。
・「*50、*00以外の人も作りたくなったらもちろん作ってOK。」
・他の人は急かさず50をとった人をマターリ見守ってあげましょう。


※ 料理を指定したい人は「勝手にまとめサイト」をよく見て、既出の物はできるだけ避けましょう。
  キリ番近くはオーダーに集中しましょう。
3ぱくぱく名無しさん:04/05/18 10:44
乙〜!


3getしたくなる料理
4ぱくぱく名無しさん:04/05/18 16:27
>1秋刀魚乙鰈〜

前スレ1000、微妙だなぁ。
スポーツマンの彼に作ってあげる部活弁当といえば、梅干のドカ弁だよね。
5ぱくぱく名無しさん:04/05/18 16:41
>>4
レモンの砂糖漬けも必須だよね

マカロニグラタン
6ぱくぱく名無しさん:04/05/18 17:54
>>5 レモンの砂糖漬けってどんなもの?
スポーツにいいの?はちみつレモンみたいだ。
7ぱくぱく名無しさん:04/05/18 21:21
レモンの蜂蜜漬けなら美味い。

はちみつレモンを再現。
8ぱくぱく名無しさん:04/05/18 21:50
ネクター
9ぱくぱく名無しさん:04/05/18 22:40
んじゃあ、スポーツマン弁当は

梅干し+蜂蜜?砂糖?レモン+愛情系。。。 で作ればいいんでないの?
もちろん大食いの人に合わせた量ってことで。

クラムチャウダー
10ぱくぱく名無しさん:04/05/18 23:42
ピーナツバターを使ったドリンク
11ぱくぱく名無しさん:04/05/19 00:18
マンゴープリン
12ぱくぱく名無しさん:04/05/19 11:24
喉痛ひ・・。会話が辛い・・。

そんな俺でも食べやすい料理。
13ぱくぱく名無しさん:04/05/19 13:23
(´д`)ウザーな厨どもを黙らせる料理
14ぱくぱく名無しさん:04/05/19 14:05
おしりが辛い料理
15ぱくぱく名無しさん:04/05/19 18:46
赤ワインタプーリのハッシュドビーフ
16ぱくぱく名無しさん:04/05/19 19:00
ビーフストロガノフ(本格派)
17ぱくぱく名無しさん:04/05/19 19:29
キャラメル味のポップコーン
18ぱくぱく名無しさん:04/05/19 22:36
レアチーズケーキ
19ぱくぱく名無しさん:04/05/19 23:34
チュロス
20ぱくぱく名無しさん:04/05/19 23:40
あんずとくるみの入ったパウンドケーキ

チーズにあいそうなやつ。。。
21ぱくぱく名無しさん:04/05/20 00:53
壷焼きシチュー
22ぱくぱく名無しさん:04/05/20 03:18
血がサラサラになる料理
23ぱくぱく名無しさん:04/05/20 05:40
アボカ丼・・・
24ぱくぱく名無しさん:04/05/20 07:23
チゲ鍋
25ぱくぱく名無しさん:04/05/20 14:30
そろそろ器にこだわってみたい。

角皿にかっこよく盛りつけした魚料理
26ぱくぱく名無しさん:04/05/20 15:22
籠に盛られたバターロール
27ぱくぱく名無しさん:04/05/20 15:34
コロケ
28ぱくぱく名無しさん:04/05/20 19:31
作ってすぐ手づかみで食べる
29ぱくぱく名無しさん:04/05/20 20:00
かにクリームコロケ
30ぱくぱく名無しさん:04/05/20 22:30
バニラシフォン
31ぱくぱく名無しさん:04/05/20 23:18
10段サンドウィッチ
32ぱくぱく名無しさん:04/05/21 00:09
豚の角煮
33ぱくぱく名無しさん:04/05/21 00:20
フロランタン
34ぱくぱく名無しさん:04/05/21 00:22
味噌カツ
35ぱくぱく名無しさん:04/05/21 01:18
あんみつ
36ぱくぱく名無しさん:04/05/21 01:33
台風来てるからとにかくコロッケ
37ぱくぱく名無しさん:04/05/21 01:46
そうだ!コロッケを買いにいかなければ!
38ぱくぱく名無しさん:04/05/21 01:54
台風→コロッケ
ってほかでも見たけどなに?

チキンナゲット
39ぱくぱく名無しさん:04/05/21 02:42
2001年のニュー速・台風スレが起源らしい。
念のためにコロッケたくさん買った人がいたとか。
ぐぐったらでてきた。

すきやきコロッケ
40ぱくぱく名無しさん:04/05/21 12:19
コロケ行っちゃったなー

げんこつメンチ
41ぱくぱく名無しさん:04/05/21 13:51
 _____
 |- - |   ー|  ヨンジュー・・・
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄







     .__
 __ノ・∀・ハ  イチ!!
 |ヽヽ| ̄ ̄´ン
  ̄ ̄ ̄ ̄´

ようかんマン
42ぱくぱく名無しさん:04/05/21 17:55
クリームコロッケ
43ぱくぱく名無しさん:04/05/21 18:31
ようかんマンかわいいな。

みずようかん
44ぱくぱく名無しさん:04/05/21 19:28
みずまんじゅう
45ぱくぱく名無しさん:04/05/21 19:29
くずもち
46ぱくぱく名無しさん:04/05/21 20:16
虫料理
47ぱくぱく名無しさん:04/05/21 20:17
なんだかここも寂れてきたよねぇ
料理の名前だけが亡霊みたいに。。。

娼婦風スパゲティ
48ぱくぱく名無しさん:04/05/21 20:18
作るひとがいない。

アワビ料理
49ぱくぱく名無しさん:04/05/21 20:19
寂しいなぁ。

スパムおにぎり
50ぱくぱく名無しさん:04/05/21 23:59
うぉぉぉ沖縄県民なのでおにぽー頑張らせていただきます。

どんぶり茶碗蒸し
51ぱくぱく名無しさん:04/05/22 00:38
すげー、本場のがみれる!
52まとめサイト:04/05/22 02:53
とりあえずここまでまとめたといいたいところですが、前スレの979以降を取得できていませんので
ガイドライン板でお願いしてきました。
53ぱくぱく名無しさん:04/05/22 03:53
>>50
本場楽しみ。ガンガレ!

>>52
いつもお疲れ様です。

ホントに寂しくなってきちゃったな、ここ。
寂しいのでいかにもなパーティー料理を
54ぱくぱく名無しさん:04/05/22 19:18
>>52
乙です。
 
マジパンケーキ
55ぱくぱく名無しさん:04/05/22 20:03
クスクス
56ぱくぱく名無しさん:04/05/22 22:40
とんがらし麺を自作して
57ぱくぱく名無しさん:04/05/22 23:10
牛乳を使って一品!
58ぱくぱく名無しさん:04/05/23 04:30
納豆スパゲッチ
5950:04/05/23 11:34
スパムおむすび作りました。
http://rt235bt.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040523113058.jpg

切り口が汚くてスマソ。沖縄ファミリーマート風おにぎりです。
スーパーに売ってるのもこんな感じです。
男性用財布風。

麻婆豆腐グラタン
60ぱくぱく名無しさん:04/05/23 12:52
>>59
黄色いのは卵ですよね。旨そう!!
スーパーでも売ってるのか、地域の味って良いなあ。

激辛料理
61ぱくぱく名無しさん:04/05/23 13:16
>>59
めちゃうまそー!乙。
スパムって食ったことないな・・・今度挑戦してみようかな。
売ってればな・・・_| ̄|○

財布風と言われるとボタバラを思い出す。
あんな感じのステーキ
62ぱくぱく名無しさん:04/05/23 14:00
>>59
ボリュームたっぷりで(゚д゚)ウマーそうです。
63ぱくぱく名無しさん:04/05/23 14:01
リクエスト忘れた。

豚骨ラーメン
64ぱくぱく名無しさん:04/05/23 17:44
んじゃ、味噌ラーメン。もやし・コーン入り。
65ぱくぱく名無しさん:04/05/23 18:41
塩・バターラーメン
66ぱくぱく名無しさん:04/05/23 23:18
>>59
本場のおにぽーイイ!!

お茶漬け風ラーメン
67ぱくぱく名無しさん:04/05/24 02:10
こんにゃくらーめん
68ぱくぱく名無しさん:04/05/24 15:01
>>59
(゚д゚)ウマソー
皿がオサレでつね。
 
とろろそば
69ぱくぱく名無しさん:04/05/24 18:51
暑くても食いたい鍋
70ぱくぱく名無しさん:04/05/24 19:32
>>50 乙です。さすが本場。うまそぉです〜。
おにぽーってなんだがカワイイでつ。

>>52 乙です。前スレ取得できたみたいですね。
久々のおにぽーでこのスレも活気付くといいなぁ。

茄子カレー
71ぱくぱく名無しさん:04/05/24 20:37
せっかくなのでアゲ

ひつまぶし
72ぱくぱく名無しさん:04/05/25 02:12
うざく
73ぱくぱく名無しさん:04/05/25 04:51
豪華なねこまんま
74ぱくぱく名無しさん:04/05/25 08:52
猫まっしぐらな料理
75ぱくぱく名無しさん:04/05/25 12:52
かるかん
76ぱくぱく名無しさん:04/05/25 15:02
人とネコが一緒に食べられるウマーな料理
77ぱくぱく名無しさん:04/05/25 16:53
猫と食べるごぼうスパゲッティ
78ぱくぱく名無しさん:04/05/25 19:27
猫って食べさせちゃいけない食材あったよね?
猫飼ってないからわかんないけど。


寝込んだ時に元気になる料理
79ぱくぱく名無しさん:04/05/25 19:37
心も体も温まる夏向けの冷たい料理
80ぱくぱく名無しさん:04/05/25 19:46
そろそろ暑くなってきたよねぇ

ガワ汁
81ぱくぱく名無しさん:04/05/25 21:49
>>78
たまねぎの類ですよ。赤血球を壊すらしいです。

新たまねぎを使った何か。
82ぱくぱく名無しさん:04/05/25 22:04
ごぼう以外のきんぴら
83ぱくぱく名無しさん:04/05/26 00:28
ビーフストロガノフ
84ぱくぱく名無しさん:04/05/26 01:36
マーボーナス
85ぱくぱく名無しさん:04/05/26 05:05
麻婆春雨
86ぱくぱく名無しさん:04/05/26 09:40
漬け丼

何を漬けにするのかはおまかせします。
87ぱくぱく名無しさん:04/05/26 14:19
そろそろ暑くなってくるかな?沖縄繋がりで、


タコライス
88ぱくぱく名無しさん:04/05/26 14:30
豪華なネコマンマ
89ぱくぱく名無しさん:04/05/26 18:42
ビール使った料理
90ぱくぱく名無しさん:04/05/26 20:03
ビールが美味しい料理
91ぱくぱく名無しさん:04/05/26 20:15
豚と牛のレバーっていまいち区別がつかないんだけど
どっちがウマイんだろう???

ニラレバ
92ぱくぱく名無しさん:04/05/26 21:26
カルボナーラ
93ぱくぱく名無しさん:04/05/26 22:04
かるぱっちょ
94ぱくぱく名無しさん:04/05/26 22:10
かるかん
95ぱくぱく名無しさん:04/05/26 22:26
猫にこだわってるのがいるみたいですね。
猫粘着なのかなぁ

ラザニア
96ぱくぱく名無しさん:04/05/26 22:26

てんむす
97ぱくぱく名無しさん:04/05/26 22:27
自家製キムチ
98ぱくぱく名無しさん:04/05/26 22:31
むぎとろ
99ぱくぱく名無しさん:04/05/26 22:31
そろそろ99かな?ここは一つタブーに挑戦してもらいたい。
ダメなら >>98 の料理でお願いします。

塩鯨を使った料理
 or
鯨肉もしくはイルカ肉を使った料理
10099:04/05/28 23:33
99です。丸二日進行を止めてしまって。申し訳ない。
ウチの近所ではイルカも鯨も手に入らないので、
どちらか名産な人に作ってもらおうと考えたのですが。。。
ムリだったみたいですね。正式に取り消します。
101の方。むぎとろでお願いします。

むぎとろ(卵かけ)
101ぱくぱく名無しさん:04/05/28 23:37
麦とろなら作ろうか。

うちの近くではとりあえずクジラも売ってるけど、1000円じゃ手に入らないよ・・
102ぱくぱく名無しさん:04/05/28 23:49
>>100 まぁ気に寸菜。きょうび1kでは鯨ベーコンもキツイだろう。
イルカが買えるのは漁が解禁になる6月〜くらいでしょ。
いずれ勇者が出るのを気長に待ちなさいな。

>>101 乙です。今日も蒸し暑かったですし、
トロトロっといけるむぎとろを期待してます。
103ぱくぱく名無しさん:04/05/28 23:56
>>101
うまそうな漬物もぜひ添えて下さい

94書いたものだけど、”かる”つながりで鹿児島名物のかるかんのつもりで書いたんだー!
過去に何があったかよく分からんが猫粘着呼ばわりするなーヽ(`Д´)ノウワァァン!!
104ぱくぱく名無しさん:04/05/29 00:04
>>103
キニスンナ
しかしすでに>75で私が書き込んでいたのさ。ふふふ。

明日はもっと重くなりそうだから、鯖を使った軽い一品。
105ぱくぱく名無しさん:04/05/29 00:13
うみゃい棒
106ぱくぱく名無しさん:04/05/29 00:14
なんだかんだ言っても、みんなこのスレをちしてたんだねぇ
堰を切ったような・・・レスだ。レシピ板としてはw

移管問題とかけまして・・・イカ・・・スマソ。
107ぱくぱく名無しさん:04/05/29 00:17
イカソーメン(縦に)
108ぱくぱく名無しさん:04/05/29 00:30
鯖のムニエル
109ぱくぱく名無しさん:04/05/29 01:44
エルテンスープ
110ぱくぱく名無しさん:04/05/29 02:06
オニオングラタンスープ
111ぱくぱく名無しさん:04/05/29 08:13
(・勍)ツマンネ
112ぱくぱく名無しさん:04/05/29 11:12
ヒツマブシ
113ぱくぱく名無しさん:04/05/29 21:52
わーい戻ってるー
記念日のメニュー
114ぱくぱく名無しさん:04/05/30 00:41
50年後食べたいメニュー
115ぱくぱく名無しさん:04/05/30 00:59
最後の晩餐
116ぱくぱく名無しさん:04/05/30 02:22
今度のテーマは

 初 鰹
117ぱくぱく名無しさん:04/05/30 12:20
チョコパン
118ぱくぱく名無しさん:04/05/30 14:58
バングラディッシュ料理
119ぱくぱく名無しさん:04/05/30 15:20
チョココロネ

子供のころ好物だったなあ
120ぱくぱく名無しさん:04/05/30 18:43
メロン果肉入りメロンパン
121ぱくぱく名無しさん:04/05/30 19:53
キエフ
122ぱくぱく名無しさん:04/05/30 21:10
煮込み肉うどん
123ぱくぱく名無しさん:04/05/30 23:18
家でも作れるパラパラ炒飯


キエフってなんだ?と、ぐぐってみた。
カロリー高そうだけど、うまそう。作ってみよ。


124ぱくぱく名無しさん:04/05/31 16:22
ミートローフ
125ぱくぱく名無しさん:04/05/31 17:59
舌平目のムニエル
126ぱくぱく名無しさん:04/06/01 03:06
http://rt235bt.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040531221756.jpg

あるわけねーだろとか思って
ネットで画像探したらでてきた。
なので、作ったわけではない。。。

まぁ、あれだグラム1500円らしいから
難しいってこった。

とりあえずむぎとろに期待して上げ。

マカロニグラタン
127ぱくぱく名無しさん:04/06/01 10:39
>>126
それって無断転載って事?
128ぱくぱく名無しさん:04/06/01 14:20
ファンタジーな料理
129ぱくぱく名無しさん:04/06/01 15:01
いちご煮(和食ね
130ぱくぱく名無しさん:04/06/01 15:16
>>129
アワビとウニのあれですか?(^Q^)

ずんだもち
131ぱくぱく名無しさん:04/06/01 15:20
>>126=101?

チーズ入りラビオリ
132ぱくぱく名無しさん:04/06/01 16:47
>>131
>>126=99=100じゃね?
>>1読めば無理なリクした上に自分で99も100も踏んどいて、
101に98作れと宣ってさらに無断転載までやってたら、かなり感じ悪いなぁ…

ぎせい豆腐
133ぱくぱく名無しさん:04/06/01 16:55
>>132 確かに感じ悪いね。
でも文体っていうか、文章が全然違うような気がするけど?
99=100は自分で言ってるんだからそうなんでしょう。

牡蠣豆腐
134ぱくぱく名無しさん:04/06/01 20:32

ケンミンのビーフン
135ぱくぱく名無しさん:04/06/01 20:45
キムチ炒飯
136ぱくぱく名無しさん:04/06/02 01:49
手作り豆腐と湯葉
137ぱくぱく名無しさん:04/06/02 04:20
愛妻弁当。(夏ばて亭主用)
138ぱくぱく名無しさん:04/06/02 04:43
夫を殺す弁当。
139ぱくぱく名無しさん:04/06/02 10:23
スレ13の「ビーフファヒータ」もしかしたら作るかも。OKですかい?
作れなかったらゴメン

たこ焼き3種類
140ぱくぱく名無しさん:04/06/02 13:49
夫を泣かせる弁当
141ぱくぱく名無しさん:04/06/02 16:38

にんにくたっぷりの餃子
142ぱくぱく名無しさん:04/06/02 16:42
>>139 がんばって〜

茄子カレー
143ぱくぱく名無しさん:04/06/02 16:53
お煮しめ三種
144ぱくぱく名無しさん:04/06/02 16:58
自家製塩辛
145ぱくぱく名無しさん:04/06/02 17:15
チーズケーキ
146ぱくぱく名無しさん:04/06/02 18:50
マーボーカレー
147ぱくぱく名無しさん:04/06/02 19:19
鯵のたたき
148ぱくぱく名無しさん:04/06/02 19:39
なめろう
149ぱくぱく名無しさん:04/06/02 20:22
手持ちの料理本の、適当に開いたページにのってる料理
150ぱくぱく名無しさん:04/06/03 03:12
やろうか?
本ってウチにあるのなら何でもいいのかな
151ぱくぱく名無しさん:04/06/03 04:04
>>150 よろしく〜
「本」と「本の開いたページ」と「料理」の三枚をうpしれくれれば
完璧かな?まぁムリせずがんばってくれぃ。

果物を使ったお菓子
152ぱくぱく名無しさん:04/06/03 05:24
>>150
よろ。

野菜を使ったお菓子
153ぱくぱく名無しさん:04/06/03 08:56
お菓子を使った野菜
154ぱくぱく名無しさん:04/06/03 09:22
卵・牛乳・獣脂以外の動物性原料を使ったお菓子
155ぱくぱく名無しさん:04/06/04 07:32
ダイエット中でもOKなお菓子
156ぱくぱく名無しさん:04/06/04 14:18
初めて異性にあげた手作りお菓子
157ぱくぱく名無しさん:04/06/04 18:02
酸辣湯サンラータン
158ぱくぱく名無しさん:04/06/04 20:01
ゴーヤ料理
159ぱくぱく名無しさん:04/06/04 20:05
ブリヌイ
160ぱくぱく名無しさん:04/06/04 22:37
初めて異性からもらった手作りお菓子
161ぱくぱく名無しさん:04/06/05 00:29
初めて同性からもらった手作りお菓子
162ぱくぱく名無しさん:04/06/05 01:28
思わずウホッとつぶやきたくなる手作りお菓子
163ぱくぱく名無しさん:04/06/05 02:43
焼きそばパン
164ぱくぱく名無しさん:04/06/05 04:44
ホワイトチョコバナナ
165ぱくぱく名無しさん:04/06/05 12:17
だし
166ぱくぱく名無しさん:04/06/05 13:35
コンソメスープ
167ぱくぱく名無しさん:04/06/05 13:52
コソコソスープ
168ぱくぱく名無しさん:04/06/05 14:17
冷たいスープ
169ぱくぱく名無しさん:04/06/05 19:39
フルーツベースのスープ
170ぱくぱく名無しさん:04/06/05 20:50
くっくぃ
171ぱくぱく名無しさん:04/06/05 21:40
メープルシロップたぷーりのパンケーキ♪
172ぱくぱく名無しさん:04/06/05 21:53
ビシソワーズ
173ぱくぱく名無しさん:04/06/05 22:56
174ぱくぱく名無しさん:04/06/05 23:28
ゼリーフライ
175ぱくぱく名無しさん:04/06/06 00:30
>>173
すげえw

アメリカンな朝食
176ぱくぱく名無しさん:04/06/06 10:27
>>173
すごい色だな…

ありえない色の料理
177ぱくぱく名無しさん:04/06/06 11:22
なすを使った料理
178ぱくぱく名無しさん:04/06/06 21:40
バケツゼリー
179ぱくぱく名無しさん:04/06/06 22:57
バケツ丼
180ぱくぱく名無しさん:04/06/06 23:23
大根おろしの乗った冷製パスタ
181ぱくぱく名無しさん:04/06/07 01:42
>>180
大根おろし、納豆、大葉の千切り、海苔、乗っけてニンニク醤油かけて食べるとウマーですよ?

ニシンの切込み使って一品。
182ぱくぱく名無しさん:04/06/07 08:32
ttp://www.hpmix.com/home/raramama/R5.htm
↑これを手順の写真通りに作ってみて
183ぱくぱく名無しさん:04/06/07 09:17
涙を誘う思い出の料理
184ぱくぱく名無しさん:04/06/08 17:05
ベーグル
185ぱくぱく名無しさん:04/06/08 18:53
ビーグルちゃんくっくぃ
186ぱくぱく名無しさん:04/06/08 20:01
キムチ納豆
187ぱくぱく名無しさん:04/06/08 20:02
アラ汁
188ぱくぱく名無しさん:04/06/08 22:43
たこわさ
189ぱくぱく名無しさん:04/06/08 22:53
>182
それ本物のHPと比べたら写真と背景が全然違うものになっててワロタけどいいのかなぁ;

しらすの佃煮 
190ぱくぱく名無しさん:04/06/08 22:58
はんぺんで1品
191ぱくぱく名無しさん:04/06/08 23:01
はむかつ
192ぱくぱく名無しさん:04/06/08 23:13
エビドリア
193ぱくぱく名無しさん:04/06/08 23:34
鳥ハム
194ぱくぱく名無しさん:04/06/09 00:10
カレー南蛮
195ぱくぱく名無しさん:04/06/09 00:23
肉うどん
196ぱくぱく名無しさん:04/06/09 02:28
お手製カレーパン
197ぱくぱく名無しさん:04/06/09 04:32
水餃子
198ぱくぱく名無しさん:04/06/09 04:33
蕎麦打ちをしてざる蕎麦を作る。
199ぱくぱく名無しさん:04/06/09 04:35
娼婦風スパゲティ(スパゲティプッタネスカ)

最近誰も作ってくれてないなぁ。サミシイ・・・。
200ぱくぱく名無しさん:04/06/09 20:03
レシピ調べたら簡単そうだからゲトォ〜!
作ってみま〜す。
201ぱくぱく名無しさん:04/06/09 20:03
>>200
がんがれ〜! 期待してます。

わらびもち
202ぱくぱく名無しさん:04/06/09 23:41
ぬかづけ

>>200
楽しみにしてるぞぉ
203ぱくぱく名無しさん:04/06/10 00:40
>>200
がんがれ!
 
カリカリ梅
204ぱくぱく名無しさん:04/06/10 00:46
ガンバ

和風グラタン
205ぱくぱく名無しさん:04/06/10 04:02
カリカリ梅って作れるのか!

こんな時間にチキン南蛮
206ぱくぱく名無しさん:04/06/10 12:07
台風コロッケ
207ぱくぱく名無しさん:04/06/10 20:08
タイ風のコロッケってどんなのかと思ってってぐぐったんだが
もしかして、台風の時にはコロッケという2chの風習(?)のことか……

メンチカツ
208ぱくぱく名無しさん:04/06/10 21:50
腹減ったー
 
カツカレーうどん
209ぱくぱく名無しさん:04/06/10 23:30
冷やし担々面
210ぱくぱく名無しさん:04/06/10 23:55
広島風のラーメン
211ぱくぱく名無しさん:04/06/11 02:17
牡蠣とかお好みソースとか入ってるのかなぁ
詳細キボン。

尾道ラーメンなら知ってる
212ぱくぱく名無しさん:04/06/11 07:51
広島つけ麺とか?
213ぱくぱく名無しさん:04/06/11 16:10
コロッケうどん
そばでもok
214ぱくぱく名無しさん:04/06/11 17:23
カレーピラフにカレーコロッケとカレーをかけたもの。
215ぱくぱく名無しさん:04/06/11 17:24
トルコランチ
216ぱくぱく名無しさん:04/06/11 17:46
ロコモコ
217ぱくぱく名無しさん:04/06/11 19:18
モコモコ
218ぱくぱく名無しさん:04/06/11 20:10
かつおのたたきのたたき
219ぱくぱく名無しさん:04/06/11 21:39
ローメン
220ぱくぱく名無しさん:04/06/11 21:58
蒸し暑いのでさっぱり晩ご飯。
221ぱくぱく名無しさん:04/06/11 22:29
遅レスだけど>>182激藁!
ひさびさに涙出るほどワロタ

食後のデザートにバナナ杏仁
222150:04/06/11 22:59
『手持ちの料理本の適当に開いたページに載ってる料理』
出来ました。
http://rt235bt.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040611225501.jpg

本はこれの真ん中。関西ローカル番組の料理本です。
http://mbs.jp/puipui/kitchen/kitchenbook.html

本に比べると随分ショボい出来だが、晒してみます(´・ω・`)
223150:04/06/11 23:00
リク忘れてた。豆乳使用の焼菓子。
224ぱくぱく名無しさん:04/06/11 23:31
アプロダ見えます?

納豆を3パック使った料理
225ぱくぱく名無しさん:04/06/11 23:50
>>222
おつ
うまそうだ

ゴーヤチャンプルー
226ぱくぱく名無しさん:04/06/12 00:41
>221見て>182読んだら自分も涙出るほどつぼった。

>>222
チキンのガーリックピラフ、うまそうですね〜。

リクは変わりチキンドリア
227ぱくぱく名無しさん:04/06/12 01:42
>>222
乙!ウマソー(゜ρ゜)

チキン野郎が作りそうなチキン料理
228ぱくぱく名無しさん:04/06/12 02:51
>>222
(゚д゚)ウマー
 
キチンとしたチキン料理
229ぱくぱく名無しさん:04/06/12 03:29
>>222
うまそー。

食べると闘魂がみなぎるチキン料理
230まとめサイト:04/06/12 03:52
ここまでまとめました。


キチンとしたキトサン料理
231ぱくぱく名無しさん:04/06/12 10:20
>>222
チキンのガーリックピラフ! うまそう!
早速まねして作ってみるよ。乙でした。

チキンのサンドイッチ
232ぱくぱく名無しさん:04/06/12 11:40
>>230
乙でーす。

チキンピザ
233ぱくぱく名無しさん:04/06/12 14:02
>>182有名だよ

冷製パスタ
234ぱくぱく名無しさん:04/06/12 14:16
チキンガーリックピラフ、すごくうまそう。
炊き込んであるんだろうか。おなか減ってきたよ・・・

まとめさん、いつもありがとう。

アスピックゼリー。
235ぱくぱく名無しさん:04/06/12 18:11
>>230乙っす。

http://mbs.jp/puipui/kitchen/recipe/01_1203.html
ちなみにレシピこれ。
HPにあるなら本要らないじゃんよ・・・_| ̄|○

かぼちゃのプリン
236ぱくぱく名無しさん:04/06/13 14:10
じゃがいもプリン
237ぱくぱく名無しさん:04/06/13 18:10
いもようかん
238ぱくぱく名無しさん:04/06/13 20:20
手作りパン
239ぱくぱく名無しさん:04/06/14 00:48
足踏みした手打ちうどん
240ぱくぱく名無しさん:04/06/14 07:15
手打ちしたトンカツ
241ぱくぱく名無しさん:04/06/14 20:19
きしめん
242ぱくぱく名無しさん:04/06/14 20:58
手作りスパゲティ
243ぱくぱく名無しさん:04/06/14 21:18
手打ちラザニア
244ぱくぱく名無しさん:04/06/14 22:21
調味料以外すべて手作りの麺類
245ぱくぱく名無しさん:04/06/14 22:33
小麦粉使って作った材料3品使った料理
246ぱくぱく名無しさん:04/06/14 22:40
マカロニグラタン(椎茸入り)
247ぱくぱく名無しさん:04/06/14 23:22
ひやむぎ
248ぱくぱく名無しさん:04/06/14 23:22
チキンフィンガー(ディップも付けて)
249ぱくぱく名無しさん:04/06/14 23:26
古典的なビーフストロガノフ
250ぱくぱく名無しさん:04/06/15 00:13
うぃうぃ、作りますよ。

ではではボルシチでも。
251ぱくぱく名無しさん:04/06/15 07:20
>>250
がんがれ〜

ラザニア
252ぱくぱく名無しさん:04/06/15 13:25
>>250
期待してまつ!!漏れもデジカメあったら作りたいなぁ
 
ピロシキ
253ぱくぱく名無しさん:04/06/15 13:43
わー何気にいいスレ見付けた!>>250さん頑張って〜!

麻婆はるさめ
254ぱくぱく名無しさん:04/06/15 20:23
>>250
楽しみにしてます

>>252
デジカメ無くても参加可ですよ。
絵で書いても、文章で感想書いても。あるもので楽しみましょう

麻婆なす
255ぱくぱく名無しさん:04/06/15 20:47
酢の物3品
256ぱくぱく名無しさん:04/06/15 21:03
ラム使って晩ご飯
257ぱくぱく名無しさん:04/06/16 01:07
夏バテ解消料理
258ぱくぱく名無しさん:04/06/16 10:55
大根入り餃子。


あの、新鮮な大根でかまいません。
259ぱくぱく名無しさん:04/06/16 20:30
>>258
チョトワロタ

切干大根入り餃子
260252:04/06/16 20:59
>>254
ありがd。でも作った料理を皆に見て欲しいってのもあるんだよぉ
 
大根もち
261ぱくぱく名無しさん:04/06/17 13:10
水まんじゅう
262ぱくぱく名無しさん:04/06/17 17:17
笹からぴゅっとでる羊羹
263ぱくぱく名無しさん:04/06/18 18:28
だんご(つくねとか肉だんごとか)使って何か作って。
264ぱくぱく名無しさん:04/06/18 20:06
羽二重だんご
265ぱくぱく名無しさん:04/06/19 14:25
ニガウリで1品
266ぱくぱく名無しさん:04/06/19 15:37
豪華なコーヒーフロート
267139:04/06/19 21:16
ビーフファヒータ作りました。本場モノとは全然違うかもしれない。
http://rt235bt.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040619211247.jpg
トルティーヤが上手く巻けなかったので爪楊枝で留めた…
右上のサルサソースを浸けて食べました。ウマー
268ぱくぱく名無しさん:04/06/19 21:30
>>267
オサレー!
めちゃくちゃ旨そう・・
 
ビーフシチュー
269ぱくぱく名無しさん:04/06/19 22:52
>>267
うまそう〜 初めて見た。
心なしかハァハァしてしまいますた

クロックマダム
270ぱくぱく名無しさん:04/06/19 23:34
>>267
乙カレーー!!すごいおしゃれ。美味しそう。

マシュマロ
271ぱくぱく名無しさん:04/06/19 23:41
>>267
ウマソー!!
と思ってずっと見てたらゆで卵が目玉に見えてきた‥

エンゼルパイ
272ぱくぱく名無しさん:04/06/20 00:22
>267
オツカレヽ(゚∀゚)ノ
ビーフファヒータってこんな感じの食べ物かーおいしそうだなぁ〜゚+.(・∀・)+.゚タベテミタイ

バナナチップ入りブラウニー
273ぱくぱく名無しさん:04/06/21 00:30
ウインナーシュニッツェル
274ぱくぱく名無しさん:04/06/21 08:02
冷麺
275ぱくぱく名無しさん:04/06/21 19:40
巨大オムライス
276ぱくぱく名無しさん:04/06/21 19:53
巨大ホットケーキ
277ぱくぱく名無しさん:04/06/21 20:42
なす田楽
278ぱくぱく名無しさん:04/06/21 21:39
手作り豆腐
279ぱくぱく名無しさん:04/06/21 21:58
ケサディーヤ
280ぱくぱく名無しさん:04/06/21 22:12
豆乳プリン
281ぱくぱく名無しさん:04/06/22 08:04
果実酒。うpは3ヵ月後で。
282ぱくぱく名無しさん:04/06/22 13:56
夏だ!山だ!海だ!キャンプだ!
飯盒で炊いたご飯とカレー
283ぱくぱく名無しさん:04/06/22 17:58
夏だ!山だ!海だ!縁日だ!
アメリカンホットドッグ
284ぱくぱく名無しさん:04/06/23 00:10
我が家の創作料理
285ぱくぱく名無しさん:04/06/23 19:25
もち
286ぱくぱく名無しさん:04/06/24 04:36
ラムラック使って何か作って。
287前スレ700:04/06/24 14:41
お菓子の家、駄菓子系で作ってみますた。
家の本体はえびせん、屋根飾りは豆好み、煙突は黒棒です。
ドアはチョコ使ったけど…w
放置してたらえびせんが反ってきて欠陥住宅になってしまった…
あと屋根飾りに(´・ω・`)がいます。
遅くなってスマンでした

ttp://rt235bt.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040624143127.jpg
ttp://rt235bt.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040624143229.jpg


おかき
288ぱくぱく名無しさん:04/06/24 17:05
>>287
お疲れさま
えびせん美味そうだし屋根のショボーンがかわいいね
289ぱくぱく名無しさん:04/06/24 17:19
乙カレ!
(´・ω・`)かわいいよ(´・ω・`)

わらじハンバーグ
290ぱくぱく名無しさん:04/06/24 18:11
>>287
乙鰈
可愛い。

わらじとんかつ
291ぱくぱく名無しさん:04/06/24 18:20
>>287
超かわいい!乙でした〜。
食べちゃうのもったいないね。

(笑)…じゃなくてわら納豆
292ぱくぱく名無しさん:04/06/24 19:20
>>287
可愛いすぎて食べれないYO!
 
甘納豆
293ぱくぱく名無しさん:04/06/24 19:42
>>287
乙です〜
カワイイ(*´ー`*)

一枚目の左上におかんアートが…
294ぱくぱく名無しさん:04/06/24 21:08
>>293
本当だwにわとりか?
微妙にそっちの方にピントが合ってる。
(´・ω・`)ショボーン はましまろかな。

手焼きせんべい
295ぱくぱく名無しさん:04/06/24 23:51
>>287
乙。えびせんの壁ってのがいいねw

限界まで重ねたミルクせんべい
296ぱくぱく名無しさん:04/06/25 07:27
海苔巻きせんべい
297ぱくぱく名無しさん:04/06/25 10:01
クレープ
298ぱくぱく名無しさん:04/06/25 12:03
きなこと蜂蜜のトースト
299ぱくぱく名無しさん:04/06/25 12:04
大蒜スープ
300ぱくぱく名無しさん:04/06/25 12:22
にんにくスープなら作ろうかな。
ちょっと時間かかるかもしれないけど待っててくださいよ m9(`・ω・´)オマイラ!!

お刺身サラダ
301ぱくぱく名無しさん:04/06/25 12:54
>>300
よろしゅう〜 がんがれぇ〜

おいもゴロゴロのポテトサラダ
302ぱくぱく名無しさん:04/06/26 05:12
>>300
待ってるぜ!!

生ハムのマリネ
303ぱくぱく名無しさん:04/06/26 09:30
野菜たっぷりの南蛮漬け
304ぱくぱく名無しさん:04/06/26 13:43
肉率の高いサラダ
305ぱくぱく名無しさん:04/06/26 19:29
海鮮サラダ
306300:04/06/26 20:07
大蒜スープ作りました。
これだけじゃ寂しいと思い、
ゆで豚とキムチの重ね・チヂミ・にんにくの芽と牛肉のオイスター炒めを+して豪華定食にしてみました。

スープはゆで豚の汁を使い、具はシメジ・細切りの牛肉・豆腐・青ネギ。
食べるときに にんにくチップ・にんにくオイルを投入。
最後に白髪ネギと糸唐辛子をのせました。
味付けは塩と中華スープの素少量に黒胡椒多目。
ゆで豚を作った時に生姜や白ネギの青い所を入れていたので
さっぱりかつ深みがあり美味しかったです。

定食といっても私はご飯を食べずにお酒を飲むので
シメに熱々のスープを飲みましたw

2ch特有の物も忘れてしまっていたのであわてて追加したのが2枚目です。
しかも調理台の上で撮ってしまった為すごく寂しい画像になってしまいました。。(´・ω・`)

また機会があればがんがります!(`・ω・´)

ttp://rt235bt.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040626195136.jpg
ttp://rt235bt.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040626195228.jpg
307ぱくぱく名無しさん:04/06/26 20:12
というか・・勝手に他のメヌーも写真に入れてしまってすみません(´・ω・`)
308ぱくぱく名無しさん:04/06/26 20:25
>>306
乙。うまそーです
隣のチヂミが食べたい…

オムライス
309ぱくぱく名無しさん:04/06/26 21:05
>>306
禿しく(゚д゚)ウマソー
つーかこのスレ料理上手しかいないのかよ!
 
オムハヤシ
310ぱくぱく名無しさん:04/06/27 08:46
うっ、うまそう(;´Д`)ハァハァ
乙でした。

オムそば
311ぱくぱく名無しさん:04/06/27 09:29
>>300

美味そう。


オムカレー
312ぱくぱく名無しさん:04/06/27 11:11
>>300
乙です。うまそう(;´Д`) ハァハァ

あれだな、(゚д゚)シメジ っておちょちスレだよね・・・同スレ住人の予感(゚π゚)キクラゲ

漏れも>>311と同じでオムカレー
313ぱくぱく名無しさん:04/06/27 11:20
>>300
夏はこういうのもいいですな。辛旨そう。
ところでおちょちって何?


というわけで西洋きのこを使った料理(゚д゚)ノォッ(゚д゚)ノォッ(゚д゚)ジロール
314まとめサイト:04/06/28 05:59
ここまでまとめますた。




バナナチップス
315ぱくぱく名無しさん:04/06/28 14:31
お疲れさ

マンゴープリン。
316ぱくぱく名無しさん:04/06/28 14:53
>>314
おつですー
 
パンプキンパイ
317ぱくぱく名無しさん:04/06/28 22:11
チェリーパイ
御座候
319ぱくぱく名無しさん:04/06/29 02:14
うなぎパイ
320ぱくぱく名無しさん:04/06/29 12:00
ミルフィーユ
321ぱくぱく名無しさん:04/06/29 13:23
おっぱいプリン
322ぱくぱく名無しさん:04/06/29 15:31
おっぱいゼリー
323ぱくぱく名無しさん:04/06/29 19:36
おっぱいヨーグルト
324ぱくぱく名無しさん:04/06/29 19:53
おっぱいもち
325ぱくぱく名無しさん:04/06/29 21:56
おっぱいサンド
326ぱくぱく名無しさん:04/06/29 23:05
おぱーいまんじゅう
327ぱくぱく名無しさん:04/06/29 23:58
パエリア
328ぱくぱく名無しさん:04/06/30 00:14
おっぱいパエリア
329ぱくぱく名無しさん:04/06/30 01:41
おっパイ
330ぱくぱく名無しさん:04/06/30 02:01
おっパイン
331ぱくぱく名無しさん:04/06/30 02:27
おっぱい弁当
332ぱくぱく名無しさん:04/06/30 07:37
もつ煮込み
333ぱくぱく名無しさん:04/06/30 07:57
高菜メシ
334ぱくぱく名無しさん:04/06/30 13:09
ラーメンおにぎり
335ぱくぱく名無しさん:04/06/30 22:07
もんじゃ
336ぱくぱく名無しさん:04/06/30 23:04
おっぱい焼き広島風
337ぱくぱく名無しさん:04/07/01 00:55
お好み焼き on the ライス
338ぱくぱく名無しさん:04/07/01 01:43
炒飯 on the ライス
339ぱくぱく名無しさん:04/07/01 01:48
白米 on the ライス
340ぱくぱく名無しさん:04/07/01 07:30
白米 on the もんじゃ
341ぱくぱく名無しさん:04/07/01 10:20
ハンバーグ on the ライス
342ぱくぱく名無しさん:04/07/01 10:47
ドネルケバブ
343ぱくぱく名無しさん:04/07/01 11:18
ドネルは無理っぽくないかな?

シシケバブ
344ぱくぱく名無しさん:04/07/01 14:22
何でもいいからタイ料理
345ぱくぱく名無しさん:04/07/01 18:38
さばの味噌煮
346ぱくぱく名無しさん:04/07/01 18:48
ボリューム感満点のそうめん
347ぱくぱく名無しさん:04/07/01 18:50
タイ風カレーをそうめんにかけて
348ぱくぱく名無しさん:04/07/01 18:55
氷の器で素麺
349ぱくぱく名無しさん:04/07/01 19:02
パイナップルの器入りピラフ
350ぱくぱく名無しさん:04/07/02 14:59
カオパットサパロット(パイナポーチャーハン)
サーバー移転にしばらく気付いてなくてカキコできなかったけど
今改めてみたら>>349とかぶってるのでビクーリしたよ・・・
351ぱくぱく名無しさん:04/07/02 16:18
>>350
???
作る宣言だよね?ガンガレ。

手作りざる豆腐。
352ぱくぱく名無しさん:04/07/02 16:44
>>350
ガンガレ

卵豆腐
353ぱくぱく名無しさん:04/07/02 17:36
豆腐を使った甘味
354350:04/07/02 20:38
わー全然レス番気付いてなかったよ・・・・_| ̄|○

がんばります・・!

杏仁豆腐
355ぱくぱく名無しさん:04/07/02 23:00
がんがれ。

泳げ鯛焼き君
356ぱくぱく名無しさん:04/07/03 13:19
ゴーヤチャンプル
357ぱくぱく名無しさん:04/07/03 16:34
やっと書き込める・・・
>350 がんがってね〜

そば料理。ざるそば以外で
358ぱくぱく名無しさん:04/07/03 16:50
そばの海苔巻き
359ぱくぱく名無しさん:04/07/03 21:40
そばがき
360ぱくぱく名無しさん:04/07/03 22:21
そばプリン
361ぱくぱく名無しさん:04/07/03 22:51
そばのそば巻き
362ぱくぱく名無しさん:04/07/03 23:07
そばぼうろ
363ぱくぱく名無しさん:04/07/03 23:18
そばアイス
364ぱくぱく名無しさん:04/07/04 00:42
そばの天ぷら
365ぱくぱく名無しさん:04/07/04 00:51
食べるのを投げ出したくなるようなぐらい暑苦しいそば
366ぱくぱく名無しさん:04/07/04 00:53
お側においてね寂しそうな蕎麦
367ぱくぱく名無しさん:04/07/04 01:13
>>366
幾重とイモリの番組で出てきそうなネーミングだ

そばドリンク
368ぱくぱく名無しさん:04/07/04 03:22
むしろうどん
369ぱくぱく名無しさん:04/07/04 08:25
うどんプリン
370ぱくぱく名無しさん:04/07/04 09:09
プリンうどん
371ぱくぱく名無しさん:04/07/04 09:10
dと見なくなったプリンアラモード
372ぱくぱく名無しさん:04/07/04 09:28
どんぶりいっぱいのプリンアラモード
373ぱくぱく名無しさん:04/07/04 10:01
うどんアラモード
374ぱくぱく名無しさん:04/07/04 10:43
>>366がチョットツボ・・

プリンアラモード
375ぱくぱく名無しさん:04/07/04 13:17
横山プリン
376ぱくぱく名無しさん:04/07/04 14:56
プリン体いっぱいの海老か蟹を使った料理
377ぱくぱく名無しさん:04/07/04 21:37
おっきいエビフライ
378ぱくぱく名無しさん:04/07/04 21:54
えびしんじょ
379ぱくぱく名無しさん:04/07/04 22:38
天ざる
380ぱくぱく名無しさん:04/07/05 07:37
こざるが大好きバナナパフェ
381ぱくぱく名無しさん:04/07/05 08:46
バリバリと喰えるサラダ
382ぱくぱく名無しさん:04/07/05 10:49
納豆にんにくチャーハン
383ぱくぱく名無しさん:04/07/05 16:45
むちむちむっちり冷やし肉うどーん
384ぱくぱく名無しさん:04/07/05 16:54
バケツプリン
385ぱくぱく名無しさん:04/07/05 17:58
冷汁
386ぱくぱく名無しさん:04/07/05 18:12
スモークチーズ
387ぱくぱく名無しさん:04/07/05 18:28
ベーグル
388ぱくぱく名無しさん:04/07/05 18:44
アソパソマソの顔したカレーパン
389ぱくぱく名無しさん:04/07/05 21:09
スッコーンとずっこけるポピーシードスコーン
390ぱくぱく名無しさん:04/07/05 21:36
卵かけご飯
391ぱくぱく名無しさん:04/07/05 22:04
「メンマ」を使った料理
392ぱくぱく名無しさん:04/07/05 22:05
冷やしカレー
393ぱくぱく名無しさん:04/07/05 22:07
チキンライス
394ぱくぱく名無しさん:04/07/05 22:08
トマトカレー
395ぱくぱく名無しさん:04/07/05 22:11
夏なのにブイヤベース
396ぱくぱく名無しさん:04/07/05 22:12
納豆オムレツ
397ぱくぱく名無しさん:04/07/05 22:13
ニース風サラダ
398ぱくぱく名無しさん:04/07/05 22:15
ゴーヤカレー
399ぱくぱく名無しさん:04/07/05 22:15
五葷(ごくん)を全種類使ったスタミナ定食。

五葷−にんにく、にら、らっきょう、ねぎ(たまねぎ)、 しょうが
400ぱくぱく名無しさん:04/07/05 23:46
頑張ってみます。

ドラ焼き3種類
401ぱくぱく名無しさん:04/07/06 00:08
>>400
ガンガレ。期待してるYO。

キーマカリー ナン付き
402350:04/07/06 12:09
ttp://rt235bt.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040706120723.jpg

パインチャ(゚д゚)ウマーかったです。
パインをくり抜くのが難しかった。
403ぱくぱく名無しさん:04/07/06 12:12
忘れてた。パエリア
404ぱくぱく名無しさん:04/07/06 12:19
>>402
すげー(゚д゚)ウマソー
南国風味濃厚ですなぁ。


果物入り氷菓子
405ぱくぱく名無しさん:04/07/06 13:18
>>402
乙ー、おいしそうっ!!!
暑い夏を乗り切れそうですね。

ベトナム風揚げ春巻
406ぱくぱく名無しさん:04/07/06 16:39
>>402
うわ〜めちゃおいしそう〜!
AAもかわいい!
すばやい仕事乙でした

ソムタム
407ぱくぱく名無しさん:04/07/06 16:52
>>350
おつ〜
うまそ〜

本格的杏仁豆腐
408ぱくぱく名無しさん:04/07/06 20:11
>>402
パイナポーすげー!南国〜
乙です。

生春巻き
409ぱくぱく名無しさん:04/07/06 23:55
パイナポ萌え。

スイカシェーキ
410ぱくぱく名無しさん:04/07/07 00:28
>>350
すげ〜

チキンビリヤニ
411ぱくぱく名無しさん:04/07/07 01:07
>>350
乙です(・∀・)ウマソ

私も前踏んだのうpしなきゃなぁ…
412ぱくぱく名無しさん:04/07/07 01:36
未うpリストってないかな。

夏バテ解消料理
413ぱくぱく名無しさん:04/07/07 08:59
>>350
おつ!!
すごい、家でこれをやるとは。
チャーハソにも果肉入れました?
414ぱくぱく名無しさん:04/07/07 09:25
たまねぎが主役の料理
415ぱくぱく名無しさん:04/07/07 10:30
玉ねぎが主役で脇役が白玉な料理。さらにエキストラは三つ葉
416ぱくぱく名無しさん:04/07/07 17:07
丸ごと玉葱ロースト
417ぱくぱく名無しさん:04/07/07 18:02
たまねぎ王子とじゃがいも姫なカレー
418ぱくぱく名無しさん:04/07/07 20:17
>>416
クローヴを挿して、塩を敷いたオーブンで長時間焼くといいらしいな。


梅干を主役にした冷菜
419ぱくぱく名無しさん:04/07/07 23:49
ペプシブルーを使った青いお菓子
420ぱくぱく名無しさん:04/07/08 00:01
鶏のペプシブルー煮
421ぱくぱく名無しさん:04/07/08 00:12
ペプシブルーようかん
422ぱくぱく名無しさん:04/07/08 00:22
ペプシブルーそうめん
423ぱくぱく名無しさん:04/07/08 00:26
ペプシブルーババロア
424ぱくぱく名無しさん:04/07/08 00:29
ペプシブルーブルーハワイ
425ぱくぱく名無しさん:04/07/08 01:43
自作ペプシブルー
426ぱくぱく名無しさん:04/07/08 02:56
ペプシブルーゼリー
427ぱくぱく名無しさん:04/07/08 08:28
モズクゼリー
428ぱくぱく名無しさん:04/07/08 10:40
そうめんかん
429ぱくぱく名無しさん:04/07/08 11:02
ウエディングケーキ
430ぱくぱく名無しさん:04/07/08 13:59
ウェイトが気にならないケーキ
431ぱくぱく名無しさん:04/07/08 14:09
胸焼けするケーキ
432ぱくぱく名無しさん:04/07/08 14:37
甘くないかき氷
433ぱくぱく名無しさん:04/07/08 15:08
食べられない程強烈な激辛カレー
434ぱくぱく名無しさん:04/07/08 15:33
水羊羹
435ぱくぱく名無しさん:04/07/08 15:34
流しそうめん
436ぱくぱく名無しさん:04/07/08 15:41
そうめん仕立ての麺類以外の食べ物
437ぱくぱく名無しさん:04/07/08 15:42
かき氷イチゴ味 ただしシロップ自家製
438ぱくぱく名無しさん:04/07/08 16:42
トリプルアイス(31みたいな)
439ぱくぱく名無しさん:04/07/08 16:59
冷やし中華はじめますた
440ぱくぱく名無しさん:04/07/08 17:14
とろろそば
441ぱくぱく名無しさん:04/07/08 17:18
そうめんチャンプル
442ぱくぱく名無しさん:04/07/08 17:41
チリコンカン
443ぱくぱく名無しさん:04/07/08 17:53
ラタトゥィユ
444ぱくぱく名無しさん:04/07/08 18:24
正統派のり弁
445ぱくぱく名無しさん:04/07/08 18:27
邪道のり弁
446ぱくぱく名無しさん:04/07/08 18:34
7/10(納豆)づくし
447ぱくぱく名無しさん:04/07/08 18:52
バナナづくし
448ぱくぱく名無しさん:04/07/08 20:26
夏野菜の冷製スープ
449ぱくぱく名無しさん:04/07/08 20:40
冷たいスープと冷たいパスタ
450ぱくぱく名無しさん:04/07/09 01:08
よっしゃぁぁぁ作るぞ
451ぱくぱく名無しさん:04/07/09 01:26
>>450
おおぉがんばれ!
暑い時期だから美味そうだな〜

そばサラダ
452ぱくぱく名無しさん:04/07/09 02:19
以前キボンした冷たくて辛いスープもまだなんだよなぁ。悲すぃ

>>450
がんばれ〜
453ぱくぱく名無しさん:04/07/09 03:50
>>412
まとめサイトにあるよ。

ピザトースト
454ぱくぱく名無しさん:04/07/09 07:05
「人生いろいろ・・・」 
「公約を守らないことなど大したことではない」
「この私に聞いても分るはずないじゃないですか」

これ誰の発言だと思いますか? 

そう、日本国内閣総理大臣・小泉純一郎さんの国会での公式な発言なのです。
内閣総理大臣は、私たち国民の生命・財産を守る自衛隊の最高司令官です。

あなたは、安心して暮らせますか?


        =国民の手に政治を! 民主党=


 

  





   著作権は放棄 勝手に使ってくれて良いぞ。どう?民主党さん
455ぱくぱく名無しさん:04/07/09 11:24
カレー
456ぱくぱく名無しさん:04/07/09 11:48
手作りアイスクリーム
457450:04/07/09 14:20
>>449
ツクッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ヨ!!!

http://rt235bt.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040709141731.jpg

ヴィシソワーズとカニの冷製和風パスタ。
コーヒーゼリーとサラダはおまけ
お昼ごはんにウマーですた。和風のパスタは冷やしてもイイ!

どうでもいいけどデジカメの電池が切れそうでひやひやでした。
458ぱくぱく名無しさん:04/07/09 15:23
>>457
ウマソ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
459ぱくぱく名無しさん:04/07/09 15:43
>>457
なんか美味しそうなのキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!
乙でーす
コーヒーゼリー食いたくなった。

笹水羊羹
460ぱくぱく名無しさん:04/07/09 16:23
>>457
ビシソワーズ(・∀・)イイ!!

練乳プリン
461ぱくぱく名無しさん:04/07/09 18:14
1人でそんなに冷たそうな旨そうなもの食って・・・ズルイ

トマトゼリー
462ぱくぱく名無しさん:04/07/09 18:18
>>457
お早いお仕事ご苦労様です!
くいてぇ〜 うまそぉ〜


ハッカゼリー
463ぱくぱく名無しさん:04/07/09 19:04
>>457
乙。ってかオツだね〜。
キレイに飾ってあってよけいにうまそうだ。
食べてみたいなぁ。
464ぱくぱく名無しさん:04/07/09 19:31
>>457
スパゲティに生野菜は皿が華やぐな。イイヨイイヨー(・∀・)



葛切りに一工夫
465ぱくぱく名無しさん:04/07/09 21:31
>>457
乙!仕事はえー!しかもうまそう。
ビシソワーズホスィ

クリーム白玉あんみつ
466ぱくぱく名無しさん:04/07/09 22:27
納豆ソバ。
一人で作って一人で食べるのめんどくさい。
467ぱくぱく名無しさん:04/07/09 23:21
明日は納豆の日らしい
http://www.natto.ne.jp/

↓のリンク先の中から三品
http://www.natto.ne.jp/tabeawase/contents.html
468ぱくぱく名無しさん:04/07/10 07:09
おくら納豆豪華vr
469ぱくぱく名無しさん:04/07/10 10:52
抹茶パフェ
470ぱくぱく名無しさん:04/07/10 18:34
抹茶豆腐
471ぱくぱく名無しさん:04/07/10 21:01
抹茶餃子
472ぱくぱく名無しさん:04/07/10 22:12
茶そば
473ぱくぱく名無しさん:04/07/10 23:04
茶巾寿司
474ぱくぱく名無しさん:04/07/10 23:13
抹茶ババロア
475ぱくぱく名無しさん:04/07/10 23:40
抹茶オムライス
476ぱくぱく名無しさん:04/07/10 23:54
抹茶ロールケーキ
小豆も入れて
477ぱくぱく名無しさん:04/07/10 23:57
抹茶滅茶入れたアチャーなお茶
投票後に飲みたいもの
おっ、料理板もデフォ変わってる!連投スマソ

投票後にほっと一息つきながら食べたい甘味
投票後にクールダウンできる冷たい麺
未うpリストから1品
ttp://cooking.10u.org/miup.cgi
482ぱくぱく名無しさん:04/07/12 01:11
死ぬまでに食べたい10の料理
483ぱくぱく名無しさん:04/07/12 01:31
死後の世界で食べたい料理
484ぱくぱく名無しさん:04/07/12 03:30
死なない料理
485ぱくぱく名無しさん:04/07/12 10:42
死んでもいい料理
486ぱくぱく名無しさん:04/07/12 11:13
死ぬほど辛そうな一品
487ぱくぱく名無しさん:04/07/12 20:07
死にたくなくなる料理
488ぱくぱく名無しさん:04/07/12 20:10
ウマーすぎて死にたくない料理
489ぱくぱく名無しさん:04/07/12 21:44
馬刺し
490ぱくぱく名無しさん:04/07/12 22:19
手作りわらび餅
491ぱくぱく名無しさん:04/07/12 23:49
手作りところてん
492ぱくぱく名無しさん:04/07/13 00:02
手巻き寿司
493ぱくぱく名無しさん:04/07/13 00:03
かき氷苺味
494ぱくぱく名無しさん:04/07/13 00:04
かき氷宇治金時
495ぱくぱく名無しさん:04/07/13 00:05
かき氷メロン味
496ぱくぱく名無しさん:04/07/13 00:05
手作りおかき
497ぱくぱく名無しさん:04/07/13 00:06
安倍川餅
498ぱくぱく名無しさん:04/07/13 00:06
キットカットもどきを自作して
499ぱくぱく名無しさん:04/07/13 03:23
チーズたっぷり使って、もっちりむっちりした何か
500ぱくぱく名無しさん:04/07/13 10:30
以前からチーズを使ってあるものを作りたかったので挑戦してみまーす。

えーっと、豚バラ軟骨を使った何か。
501ぱくぱく名無しさん:04/07/13 11:27
>>500
ガンガレー

トマトを使った何か
502ぱくぱく名無しさん:04/07/13 11:45
>>500
楽しみにしてるよ〜

トマトとおくらを使った何か
503ぱくぱく名無しさん:04/07/13 12:58
トマトとおくらと青紫蘇を使った何か
504ぱくぱく名無しさん:04/07/13 13:07
>>500
楽しみにしてるよ

トマトとおくらと青紫蘇と冥加を使った何か
505ぱくぱく名無しさん:04/07/13 13:14
トマトとおくらと青紫蘇と茗荷と豆腐を使った何か
506ぱくぱく名無しさん:04/07/13 13:17
この調子だとキリ番までにすごい量の素材になってしまうw
507ぱくぱく名無しさん:04/07/13 13:23
トマトとおくらと青紫蘇と冥加と豆腐と胡麻を使った何か
508ぱくぱく名無しさん:04/07/13 13:26
>>500
ガンガレ!!
 
トマトとおくらと青紫蘇と冥加と豆腐と胡麻と茄子を使った何か
509ぱくぱく名無しさん:04/07/13 13:40
トマトとおくらと青紫蘇と冥加と豆腐と胡麻と茄子としいたけを使った何か
510ぱくぱく名無しさん:04/07/13 14:29
トマトとおくらと青紫蘇と茗荷と豆腐と胡麻と茄子としいたけと酢を使った何か
511ぱくぱく名無しさん:04/07/13 15:26
トマトとおくらと青紫蘇と茗荷と豆腐と胡麻と茄子としいたけと酢と海苔を使った何か
512ぱくぱく名無しさん:04/07/13 15:58
トマトとおくらと青紫蘇と茗荷と豆腐と胡麻と茄子としいたけと酢と海苔としょうゆを使った何か
513ぱくぱく名無しさん:04/07/13 16:00
トマトとおくらと青紫蘇と茗荷と豆腐と胡麻と茄子としいたけと酢と海苔としょうゆと鰹節を使った何か
514ぱくぱく名無しさん:04/07/13 16:09
トマトとおくらと青紫蘇と茗荷と豆腐と胡麻と茄子としいたけと酢と海苔としょうゆと鰹節とねぎを使った何か
515ぱくぱく名無しさん:04/07/13 16:44
山盛りポテトグラタン
516ぱくぱく名無しさん:04/07/13 17:11
激辛キムチチゲ
517ぱくぱく名無しさん:04/07/13 17:25
トマトとおくらと青紫蘇と茗荷と豆腐と胡麻と茄子としいたけと酢と海苔としょうゆと鰹節とねぎを使った何か
518ぱくぱく名無しさん:04/07/13 17:27
トマトとオクラと青紫蘇って何度も書いてるやつウザイ

冷やしラーメン
519ぱくぱく名無しさん:04/07/13 17:58
わざわざ燃料投下しなくても。
 
冷やしけつねうどん
520ぱくぱく名無しさん:04/07/13 18:04
冷製パスタ
521ぱくぱく名無しさん:04/07/13 18:20
トマトとおくらと青紫蘇と茗荷と豆腐と胡麻と茄子としいたけと酢と海苔としょうゆと鰹節とねぎを使った何か

522ぱくぱく名無しさん:04/07/13 19:14
何事にも動じないパスタ
523ぱくぱく名無しさん:04/07/13 19:25
パスタを使ったデザート
524ぱくぱく名無しさん:04/07/13 20:24
デザートを使ったパスタ
525ぱくぱく名無しさん:04/07/13 20:54
茗荷と豆腐と胡麻と茄子としいたけと酢と海苔としょうゆと鰹節とねぎと納豆を使った何か
526ぱくぱく名無しさん:04/07/13 20:56
すいかを使ったデザート
527ぱくぱく名無しさん:04/07/13 22:06
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518

市ねよ、屑
528ぱくぱく名無しさん:04/07/13 22:07
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518

市ねよ、屑
529ぱくぱく名無しさん:04/07/13 22:07
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518

市ねよ、屑
530ぱくぱく名無しさん:04/07/13 22:08
>>518とトマトとおくらと青紫蘇を使った何か
531ぱくぱく名無しさん:04/07/13 22:08
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518

市ねよ、屑
532ぱくぱく名無しさん:04/07/13 22:08
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518

市ねよ、屑
533ぱくぱく名無しさん:04/07/13 22:09
堅焼きそば
534ぱくぱく名無しさん:04/07/13 22:09
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518

市ねよ、屑
535ぱくぱく名無しさん:04/07/13 22:09
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518

市ねよ、屑
536ぱくぱく名無しさん:04/07/13 22:10
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518

市ねよ、屑
537ぱくぱく名無しさん:04/07/13 22:11
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518

市ねよ、屑
538ぱくぱく名無しさん:04/07/13 22:12
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518

市ねよ、屑
539ぱくぱく名無しさん:04/07/13 22:57
吉野くずを使ったおやつ
540ぱくぱく名無しさん:04/07/13 23:24
ズッキーニは茎も葉も食えるらしいので
それを使った料理
541ぱくぱく名無しさん:04/07/13 23:49
ズッキーニ近くの店じゃ見ないなぁ
最近人気のレタス系料理、出来ればちょっと冒険してほしいな
自分はパスタチャレンジしてみたけどなんか物足りなかった・・・
542ぱくぱく名無しさん:04/07/14 00:41
ズッキーニケーキ
どんな味なのやら気になる
543ぱくぱく名無しさん:04/07/14 01:29
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518

市ねよ、屑
544ぱくぱく名無しさん:04/07/14 01:30
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518

市ねよ、屑
545ぱくぱく名無しさん:04/07/14 01:30
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518

市ねよ、屑
546ぱくぱく名無しさん:04/07/14 01:31
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518

市ねよ、屑
547ぱくぱく名無しさん:04/07/14 01:32
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518

市ねよ、屑
548ぱくぱく名無しさん:04/07/14 01:33
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518

市ねよ、屑
549ぱくぱく名無しさん:04/07/14 01:34
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518
>518

市ねよ、屑
550ぱくぱく名無しさん:04/07/14 02:08
ちゃんぽんのスープの作り方教えてください。
551ぱくぱく名無しさん:04/07/14 07:00
夏野菜の煮びたし
552ぱくぱく名無しさん:04/07/14 07:04
この場合何番をだれが作るんだ?
553ぱくぱく名無しさん:04/07/14 07:32
550が冷やしラーメンじゃない?

卵を使った何か
554ぱくぱく名無しさん:04/07/14 07:34
  ワケ     ワカ     メ♪
  ∧_∧   ∧_∧    ))^)
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   (( (
⊂ ⊂  )  ( U  つ   )) )
 < < <    ) ) )   (( (
 (_(_)  (__)_)    )) )

550か551か552が>542のズッキーニケーキじゃないの?
555ぱくぱく名無しさん:04/07/14 09:29
あーあ、このスレ「うざい」が禁句なのいい加減学習して欲しい。

きゅうりケーキ
556ぱくぱく名無しさん:04/07/14 09:30
ごめん、あげちゃった。。。

きゅうりを使ったスイーツ
557ぱくぱく名無しさん:04/07/14 10:07
>>555
説教してageて、ごめんカキコまでするなんてうざっ


蒟蒻で暑気払いの一品
558ぱくぱく名無しさん:04/07/14 11:24
なんかもーぐちゃぐちゃだな(w
559ぱくぱく名無しさん:04/07/14 11:27
>>557
>>557
>>557
>>557
>>557
>>557
>>557



市ねよ、屑
560ぱくぱく名無しさん:04/07/14 12:00
>>550が葛料理きぼんぬ
 
こんにゃくゼリー
561ぱくぱく名無しさん:04/07/14 13:03
>>560
ウマイ!

たまねぎ料理。
562500:04/07/14 14:26
『チーズたっぷり使って、もっちりむっちりした何か』
http://rt235bt.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040714141647.jpg

マスカルポーネを使った胡麻豆腐もどき。
葛を練りすぎてもちーり度が高いです。

偶然にも葛料理・・・(´・ω・`)
563ぱくぱく名無しさん:04/07/14 14:42
>>562
おお、食べてみたい!お早いお仕事乙です。
マスカルポーネを使ってこんなのができるんだ。
もっちりむっちりしてそうで本当に(゚д゚)ウマーそう。

夏野菜のドライカレー
564ぱくぱく名無しさん:04/07/14 16:47
>>562
喰えよ、葛w

乙でした。和洋折衷な夏の味ってカンジですなぁ。
565ぱくぱく名無しさん:04/07/14 16:53
>>562
どんな味なのか想像できない・・・。
乙でしたぁ〜

夏野菜のサラダ
566ぱくぱく名無しさん:04/07/14 20:55
>>562
一瞬オパーイプリンに見えた。


夏野菜のスープ
567ぱくぱく名無しさん:04/07/14 21:13
>>566
そんなこと言われたらおっぱいプリンに見えちゃうじゃないかヽ(`Д´)ノ

>>562
ウマソウ!乙

夏野菜のパスタ
568499:04/07/15 00:26
>>562=500
乙です!
うわー、こうくるとは思わなかった!
作ってもらえるなら、ニョッキっぽいものかな、と
想像していたので。
因みにタレ(?)はどうしたのですか?胡麻豆腐なら
出汁に醤油入れたっぽいものかな、と思うのですが。
569500:04/07/15 01:14
>>499=568
おっしゃる通り、出汁醤油に甘みをつけたタレです。

>>565
甘みのないブランマンジェにみたらし団子のタレをつけた感じ(^^;


ニガウリの苦味を激しく強調した一品
570ぱくぱく名無しさん:04/07/15 18:02
ミルキーバー
571ぱくぱく名無しさん:04/07/15 18:18
焼きプリン
572ぱくぱく名無しさん:04/07/16 00:30
かぼちゃプリン
573ぱくぱく名無しさん:04/07/16 04:20
ベトナム風生春巻き
574ぱくぱく名無しさん:04/07/16 04:23
ひよこ豆のコロッケ
575ぱくぱく名無しさん:04/07/16 13:50
タコライス
576ぱくぱく名無しさん:04/07/16 16:43
AAライスコロッケ
577ぱくぱく名無しさん:04/07/16 21:29
結局誰がなに作るの?

コロケ盛り合わせ
578ぱくぱく名無しさん:04/07/16 21:42
メンチカツ
579ぱくぱく名無しさん:04/07/16 21:54
500前後のものを作りたい人が作る。くらいのゆるい解釈で。

えびカツ丼
580ぱくぱく名無しさん:04/07/16 22:01
麻婆茄子
581ぱくぱく名無しさん:04/07/16 22:24
なすグラタン
582ぱくぱく名無しさん:04/07/16 23:19
なすそうめん。
ナスを細く切って片栗粉まぶしてゆでるやつ。
583ぱくぱく名無しさん:04/07/16 23:25
パンウドケーキ
584ぱくぱく名無しさん:04/07/16 23:38
ホウトウケーキ
585ぱくぱく名無しさん:04/07/16 23:39
冷製トマトのカッペリーニ
586ぱくぱく名無しさん:04/07/16 23:41
手作りパン
587ぱくぱく名無しさん:04/07/17 00:35
トンブリどんぶり
588ぱくぱく名無しさん:04/07/17 00:47
極限までこってりさせたカルボナーラ
589ぱくぱく名無しさん:04/07/17 00:53
野菜の飾り切り
590ぱくぱく名無しさん:04/07/17 01:11
↑おーそれ見たい!
野菜の飾り切りにモウイッピョ
591ぱくぱく名無しさん:04/07/17 01:28
果物の飾り切り
592ぱくぱく名無しさん:04/07/17 03:15
野菜の飾り切り
593ぱくぱく名無しさん:04/07/17 04:31
魚の飾り切り
594ぱくぱく名無しさん:04/07/17 04:54
野菜でAA
595ぱくぱく名無しさん:04/07/17 08:20
野菜の飾り切り
596ぱくぱく名無しさん:04/07/17 08:41
ニワトリの死体を使って一品
597ぱくぱく名無しさん:04/07/17 08:46
ナンを手作りしてカレー
598ぱくぱく名無しさん:04/07/17 08:54
チーズケーキ
599ぱくぱく名無しさん:04/07/17 08:55
ドライカレー
600ぱくぱく名無しさん:04/07/17 13:19
ドライカレーやりまーす。
キリ番に遭遇したの久しぶりだ。
601ぱくぱく名無しさん:04/07/17 18:20
>>600
がんがれ〜
 
ウェットカレー
602ぱくぱく名無しさん:04/07/17 20:39
ショップのシャパシャパカレーうまいよな
ほとんどカレースープがかかってる位の奴とか
自宅で作ろうとするとなぜかあの味が出ない

スイカを使った料理
603ぱくぱく名無しさん:04/07/18 02:35
しかしキリ番直前になるとピタッとレスが止まるよね。おもろい。


カラスを使った料理。
604ぱくぱく名無しさん:04/07/18 06:33
カラスをイメージした料理。
605ぱくぱく名無しさん:04/07/18 09:44
>>601
ガンガレ

お茶を使った料理
606ぱくぱく名無しさん:04/07/18 09:45
>>600だったスマソ
607ぱくぱく名無しさん:04/07/18 10:28
>>600
ガンガレ!

豪華冷やし中華
608ぱくぱく名無しさん:04/07/18 11:11
宇治金時
609ぱくぱく名無しさん:04/07/18 16:37
茗荷を使ってなにか
610ぱくぱく名無しさん:04/07/18 22:46
茗荷谷でなにか
611ぱくぱく名無しさん:04/07/18 23:29
トロピカルっぽいもの
612ぱくぱく名無しさん:04/07/19 04:25
冷や汁
613ぱくぱく名無しさん:04/07/19 06:30
>>612
おお、俺も書きたかった。
宮崎の郷土料理だけど、おいしくて夏場は食欲のないときも意外といけるので
ぜひ他県の人も作ってみてもらいたい。(レシピは「冷汁」で検索すると出てくる)
という事で俺も

冷や汁
614ぱくぱく名無しさん:04/07/19 06:40
冷や汁!
615ぱくぱく名無しさん:04/07/19 07:01
冷汁いいねー
616ぱくぱく名無しさん:04/07/19 08:38
冷や汁(*´д`)ハァハァ
617ぱくぱく名無しさん:04/07/19 16:18
美味しい冷や汁
618ぱくぱく名無しさん:04/07/19 16:19
冷やしゅるってよむんだっけ?
619ぱくぱく名無しさん:04/07/19 16:22
ひっぱりうどん
620ぱくぱく名無しさん:04/07/19 16:50
冷や汁ったら冷や汁!
621ぱくぱく名無しさん:04/07/19 17:00
ぶっかけそば
622ぱくぱく名無しさん:04/07/19 17:14
サラダうどん
623ぱくぱく名無しさん:04/07/19 17:15
冷やした抜き
624ぱくぱく名無しさん:04/07/19 17:48
トロピカルっぽいものに1ピョーウ
625ぱくぱく名無しさん:04/07/19 18:27
冷やトロビカル
626ぱくぱく名無しさん:04/07/19 18:30
冷〜や〜汁〜!
627ぱくぱく名無しさん:04/07/19 19:07
冷汁!冷汁!冷汁!冷汁!冷汁!
628ぱくぱく名無しさん:04/07/19 19:31
冷やし茶漬け
629ぱくぱく名無しさん:04/07/19 20:22
暑いのにもっと暑くなる料理
630ぱくぱく名無しさん:04/07/19 20:42
冷や汁
631ぱくぱく名無しさん:04/07/19 20:46
納豆おろしそば
632ぱくぱく名無しさん:04/07/19 20:48
冷麺
633ぱくぱく名無しさん:04/07/19 21:09
韓国冷麺
634ぱくぱく名無しさん:04/07/19 21:25
冷や冷麺
635ぱくぱく名無しさん:04/07/19 21:33
冷や汁って山形にもあるんだよぉ〜


リクは貴方のふるさとの夏の食べ物
636ぱくぱく名無しさん:04/07/19 22:16
もぐもぐたこ焼き
637ぱくぱく名無しさん:04/07/19 22:31
上品な明石焼き
638ぱくぱく名無しさん:04/07/19 22:56
>>635
山形にもあるんだ、知らなかった。

うなぎ料理
639ぱくぱく名無しさん:04/07/20 00:02
山形のだし
640ぱくぱく名無しさん:04/07/20 02:14
紅花を使った一品
641ぱくぱく名無しさん:04/07/20 03:42
冷汁の勢いに釣られて、深夜に49まで行ってやる!
もちろん、山形さんもお仲間です。
検索して探してみた

>確かに山形にも冷汁があります。
>ご飯に冷たい汁をかけるところは同じですが、山形の場合、多くはしょうゆ味で、
>打ち豆を入れるのが特徴です。そのほかに、各種野菜、こんにゃく、豆腐、油揚げ
>などを入れます。主に、米沢を中心とした置賜地方で食べられている料理で、
>起源は上杉謙信の陣中食だと言われている

なので、
宮崎流の冷汁
642ぱくぱく名無しさん:04/07/20 03:43
宮崎流の冷汁
643ぱくぱく名無しさん:04/07/20 03:44
宮崎流の冷汁
644ぱくぱく名無しさん:04/07/20 03:44
宮崎の冷汁
645ぱくぱく名無しさん:04/07/20 03:46
山形の冷汁のためにも、一応コメント

>崎の冷汁、初めて食べましたが、あっさりしていてなかなか美味しかったです。山形の冷汁とは違い、シンプルでしたが、ほんのり酸味があって、後に引かない、さっぱりした味が気に入りました
>山形のひや汁とも一味ちがっておいしくいただきました。夏の食欲の無いときや風邪で熱っぽいときなどとても食べやすくて食が進むのではないでしょうか


宮崎の冷汁
646ぱくぱく名無しさん:04/07/20 03:47
宮崎の冷汁
647ぱくぱく名無しさん:04/07/20 03:48
宮崎の冷汁
648ぱくぱく名無しさん:04/07/20 03:48
宮崎の冷汁
649ぱくぱく名無しさん:04/07/20 03:49
ぜひ今まで1度も冷汁を作られた事がない方or食べた事がない方
が、初挑戦で作ってくださるとうれしいです。県外の方で。

宮崎の冷汁
650ぱくぱく名無しさん:04/07/20 05:37
冷や汗


この糞暑いのにクリームシチュー
651ぱくぱく名無しさん:04/07/20 06:04
>>650
ガンガレ

おでん
652ぱくぱく名無しさん:04/07/20 10:17
ポテトグラタン
653ぱくぱく名無しさん:04/07/20 10:26
>>650
がんがれ。

しかし>>641-649はマナー違反だよな。
どう見ても一人での連投でしょ。みんなが同じネタで書いているとかじゃないでしょ。

宮崎県人のイメージが悪くなったな。
654ぱくぱく名無しさん:04/07/20 10:48
ンモー餌にしかならないのにすぐ反応するー


フルーツのゼリー寄せ
655ぱくぱく名無しさん:04/07/20 11:20
チリビーンズ
656ぱくぱく名無しさん:04/07/20 11:22
はんぺん
657ぱくぱく名無しさん:04/07/20 11:32
生パスタ
658ぱくぱく名無しさん:04/07/20 11:35
烏龍茶使ったつべたいデザート
659ぱくぱく名無しさん:04/07/20 11:37
頭にキーンとくる料理またはデザート
660ぱくぱく名無しさん:04/07/20 12:04
661ぱくぱく名無しさん:04/07/20 14:45
てんむす
662ぱくぱく名無しさん:04/07/20 15:54
えびふりゃ〜
663ぱくぱく名無しさん:04/07/20 17:12
はんぺん
664ぱくぱく名無しさん:04/07/20 20:07
レアチーズケーキ
665ぱくぱく名無しさん:04/07/20 20:09
おきゅうとを使って一品
666ぱくぱく名無しさん:04/07/20 20:15
おきゅうとってなんだろう…

タコス
667ぱくぱく名無しさん:04/07/20 20:27
博多の朝食には欠かせない物です<おきゅうと

おきゅうとで冷たい汁物
668ぱくぱく名無しさん:04/07/20 23:06
おきゅうとってところてんみたいな感じ。
海藻のざらざら感があるような。

ラザニア
669ぱくぱく名無しさん:04/07/21 00:37
だちょうの卵焼き
670ぱくぱく名無しさん:04/07/21 01:18
ちょろぎを使って一品
671ぱくぱく名無しさん:04/07/21 01:36
バームクーヘン
672ぱくぱく名無しさん:04/07/21 09:38
>>669
だちょうのたまごだけで5000円とかするんだが
673ぱくぱく名無しさん:04/07/21 16:29
シュール・ストレンミングとホンオを使った
煮込み料理
674ぱくぱく名無しさん:04/07/21 18:49
マカロニサラダ
675ぱくぱく名無しさん:04/07/21 19:48
サモサ
676ぱくぱく名無しさん:04/07/21 19:50
タンドーリチキン
677ぱくぱく名無しさん:04/07/21 20:14
ぎょうざ
678ぱくぱく名無しさん:04/07/21 20:56
クリームコロッケ
679ぱくぱく名無しさん:04/07/21 21:43
はんぺん
680ぱくぱく名無しさん:04/07/22 02:28
はんぺんチーズはさみ焼き

生まれてはじめての調理実習はこれだった。
681ぱくぱく名無しさん:04/07/22 03:01
ものすごいうまそうなねこまんま
682ぱくぱく名無しさん:04/07/22 05:34
ばけつでねこまんま
683ぱくぱく名無しさん:04/07/22 09:39
シュール・ストレンミングとホンオって何さ?

削り鰹と、大豆を使った料理。
684ぱくぱく名無しさん:04/07/22 11:22
暑いからアジアのごはん
685ぱくぱく名無しさん:04/07/22 15:00
そうめん
686ぱくぱく名無しさん:04/07/22 15:07
宇治金時のかき氷
687ぱくぱく名無しさん:04/07/22 17:44
鰻ときゅうりのザクザク
688ぱくぱく名無しさん:04/07/22 18:23
うなぎを食わせろ〜!豪快なうな丼
689ぱくぱく名無しさん:04/07/22 20:06
>>683
ホンオでなく
ホンオフェ(ホンタク)だろうな

目にしみる位の激臭料理になるだろう
690ぱくぱく名無しさん:04/07/22 20:38
>>689
ホンオでも間違いじゃないよ。

桜茶
691ぱくぱく名無しさん:04/07/22 21:16
天丼
692ぱくぱく名無しさん:04/07/22 21:42
東京湾でとれたものを使った江戸前な料理
693ぱくぱく名無しさん:04/07/22 21:55
豪華な卵かけご飯
694ぱくぱく名無しさん:04/07/22 21:55
でっかいシュークリーム
695ぱくぱく名無しさん:04/07/22 22:06
おいしんぼに出てくるメニュー
696ぱくぱく名無しさん:04/07/22 22:21
バターごはん
697ぱくぱく名無しさん:04/07/22 22:37
この世のものとは思えないくらい長い何か
698ぱくぱく名無しさん:04/07/22 22:37
くさい飯。
699ぱくぱく名無しさん:04/07/22 22:58
中華粽
700ぱくぱく名無しさん:04/07/23 04:07
ちまきか。やったろ〜じゃない。
701ぱくぱく名無しさん:04/07/23 07:31
>>700
ガンガレ。期待してるぞ。
私はちまきは面倒な物だと思ってるので偉いと思うぞ。

タコライス
702ぱくぱく名無しさん:04/07/23 09:11
>>700
漢やのぅ。
ちまきは糯米を用意するところからして面倒そうで…
がんばってな。

色んな種類のウインナー使って、タコさんウインナー大行進
703ぱくぱく名無しさん:04/07/23 09:42
ウインナーを使って2chキャラ
704ぱくぱく名無しさん:04/07/23 11:20
2chカレー
705ぱくぱく名無しさん:04/07/23 13:02
オムカレー
706ぱくぱく名無しさん:04/07/23 13:05
>>700
大変そうだけどガンガレー

さっぱりしすぎる何か

707ぱくぱく名無しさん:04/07/23 14:32
ゴーヤチャンプル
708ぱくぱく名無しさん:04/07/23 14:36
>>700
ガンガレ。チマキ好きだ〜久しく食ってないな。

ガトーショコラ、生クリーム添え
709ぱくぱく名無しさん:04/07/23 14:49
アイスショコラ
710ぱくぱく名無しさん:04/07/23 15:48
抹茶あずき白玉ぜんざい
711ぱくぱく名無しさん:04/07/23 15:50
わらびもちパフェ
712ぱくぱく名無しさん:04/07/23 15:54
大判焼
713ぱくぱく名無しさん:04/07/23 16:22
カスタード入りのたいやき
714ぱくぱく名無しさん:04/07/23 19:03
アイスクリームのてんぷら
715ぱくぱく名無しさん:04/07/23 19:07
ガスパチョ
716ぱくぱく名無しさん:04/07/23 19:12
チキンナゲッツ
717ぱくぱく名無しさん:04/07/23 20:42
(σ゚Д゚)σゲッツ!!

ところてん
718ぱくぱく名無しさん:04/07/23 22:39
10段ホットケーキ
719ぱくぱく名無しさん:04/07/23 22:53
納豆使った料理3品
720ぱくぱく名無しさん:04/07/23 23:05
ジャムとしてはマイナーな果物を使ったジャム
721ぱくぱく名無しさん:04/07/23 23:20
>>720
うるるん?

野菜カレー
722ぱくぱく名無しさん:04/07/24 05:58
ケイジャン料理
723ぱくぱく名無しさん:04/07/24 11:06
おにぎり
724ぱくぱく名無しさん:04/07/24 12:17
豪華なサンドイッチ
725ぱくぱく名無しさん:04/07/24 13:29
おいしい豚汁
726ぱくぱく名無しさん:04/07/24 14:58
おいしい豚足
727ぱくぱく名無しさん:04/07/24 15:07
手作り腸詰め
728ぱくぱく名無しさん:04/07/24 15:16
コンデンスミルクを一缶使った料理
729ぱくぱく名無しさん:04/07/24 20:15
ジャム一瓶使った料理
730ぱくぱく名無しさん:04/07/24 23:21
豆板醤一瓶使った料理
731ぱくぱく名無しさん:04/07/24 23:36
腐乳一瓶使った料理
732ぱくぱく名無しさん:04/07/24 23:48
かぼちゃ1個使った料理
733ぱくぱく名無しさん:04/07/25 00:02
便秘解消メニュー
734ぱくぱく名無しさん:04/07/25 11:18
夏バテに効きめ抜群な料理
735ぱくぱく名無しさん:04/07/25 12:29
便秘解消パフェ
736ぱくぱく名無しさん:04/07/25 18:22
唐辛子料理
737ぱくぱく名無しさん:04/07/25 18:51
きゅうりに火を通して一品
738ぱくぱく名無しさん:04/07/25 21:34
果物に火を通して作ったおかず
739ぱくぱく名無しさん:04/07/25 23:08
サラダ巻き
740ぱくぱく名無しさん:04/07/25 23:37
ちゃんこ鍋
741ぱくぱく名無しさん:04/07/26 00:54
寿司以外で手巻きの何か
742ぱくぱく名無しさん:04/07/26 04:03
グリーンカレー
743ぱくぱく名無しさん:04/07/26 07:40
昔ながらのライスカレー
744ぱくぱく名無しさん:04/07/26 10:41
フルーツカレー
745ぱくぱく名無しさん:04/07/26 11:37
インドカレー
746ぱくぱく名無しさん:04/07/26 12:40
イタリアンカレー若しくは中華カレー
747ぱくぱく名無しさん:04/07/26 14:00
贅沢なラッシー
748ぱくぱく名無しさん:04/07/26 15:18
おしるこ
749ぱくぱく名無しさん:04/07/26 15:22
伊太利亜っぽいカレー
750ぱくぱく名無しさん:04/07/26 20:41
チゲ鍋
751ぱくぱく名無しさん:04/07/26 20:48
>>750
イタリア風カレーがんばれ。

韓国冷麺
752ぱくぱく名無しさん:04/07/26 21:16
>>750
ガンガレ

盛岡冷麺
753750:04/07/26 21:16
気がついてなかった、暑さでボケとる orz
……がんがります
754ぱくぱく名無しさん:04/07/27 01:30
>>750
ガンガレー

梅を使ったサパーリする何か
755ぱくぱく名無しさん:04/07/27 03:17
サルサソースを使った何か。
756ぱくぱく名無しさん:04/07/27 09:41
≫ガンガレ 楽しみにしてます

生春巻き
757ぱくぱく名無しさん:04/07/27 12:37
スレ16の納豆ピザ勝手に作ってみました。
http://rt235bt.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040727123455.jpg

酸っぱくて辛い何か。
758まとめサイト:04/07/27 13:39
ここまでまとめますた。
759ぱくぱく名無しさん:04/07/27 13:41
>>757
乙でした。ネバーリ(・∀・)イイ!!
味はどんな感じだった?
見た感じシンプルでウマーそう。

オムライス
760ぱくぱく名無しさん:04/07/27 13:42
>>758
乙カレーです。( ´∀`)つt[]  

書き込みしてる間にレスがあったみたいなので
連投スマソ。

761ぱくぱく名無しさん:04/07/27 13:51
>>757
>>758
おつかれさま。

納豆は、見た目だけなら分かりにくいな・・・
762ぱくぱく名無しさん:04/07/27 16:39
>>757、まとめサイトさん、乙でした。
納豆のアップもチョト欲しかった気がするけど、
フチの色づきがなかなかにうまそー。

枝豆スイーツ
763757:04/07/27 17:12
まとめの人乙でした。

へぼい携帯カメラなんで、アップ撮れませんでした。
納豆ピザは醤油で味をきつめにつけて、もみ海苔を混合して
ピザ生地に乗せてチーズをかけただけのシンプルなもんです。
チーズのせいか、切ってもあんまり糸引きませんでした。
タバスコかけて(゚д゚)ウマーしました。
764ぱくぱく名無しさん:04/07/27 22:47
シンプルなピザウマーそうですね。
久しぶりにピザ食べたくなったよ。

ビビン麺
765ぱくぱく名無しさん:04/07/28 10:28
おろしそば
766ぱくぱく名無しさん:04/07/28 14:26
生醤油うどん
767ぱくぱく名無しさん:04/07/28 17:04
どんぶりが似合うパスタ
768ぱくぱく名無しさん:04/07/28 18:20
トマトソース
769ぱくぱく名無しさん:04/07/28 19:19
トマトソースでうどん
770ぱくぱく名無しさん:04/07/28 20:07
レモンゼリー
771ぱくぱく名無しさん:04/07/28 23:07
レモンパイ
772ぱくぱく名無しさん:04/07/29 00:41
恋人(脳内可)に食わせたい料理
773ぱくぱく名無しさん:04/07/29 00:48
恋人(脳内可)に食わせたくない料理
774ぱくぱく名無しさん:04/07/29 05:56
名無しな料理
775ぱくぱく名無しさん:04/07/29 06:18
奈々子が作った料理
776ぱくぱく名無しさん:04/07/29 13:50
バナナのタルト
777ぱくぱく名無しさん:04/07/29 14:30
カスタードプリン
778ぱくぱく名無しさん:04/07/29 15:34
バナナカスタードパイ
779ぱくぱく名無しさん:04/07/29 15:55
雨だし、暇だし、古い未うpのもの作ろうかなー。


台風なのでコロッケ。
780ぱくぱく名無しさん:04/07/29 16:57
じゃあとりあえず作りなさい。


あちーのでかき氷
781ぱくぱく名無しさん:04/07/29 18:48
パンプキンパイ
782ぱくぱく名無しさん:04/07/29 18:58
かぼちゃのコロケ
783ぱくぱく名無しさん:04/07/29 20:51
コロスケなコロッケ
784ぱくぱく名無しさん:04/07/29 23:00
クロケット
785ぱくぱく名無しさん:04/07/29 23:49
ミラノ風カツレツ
786ぱくぱく名無しさん:04/07/30 00:09
このスレ初参加&ドキドキ・・
コーヒーゼリー
787ぱくぱく名無しさん:04/07/30 01:57
抹茶ゼリー
788ぱくぱく名無しさん:04/07/30 02:07
抹茶とカルピスゼリー
789ぱくぱく名無しさん:04/07/30 02:52
しろくま
790ぱくぱく名無しさん:04/07/30 07:16
杏仁豆腐
791ぱくぱく名無しさん:04/07/30 07:23
しろくま
792ぱくぱく名無しさん:04/07/30 07:31
      ,,r   〈   )    ィ  ヽ
      〃    ;r‐''´      ヽ ノ
    ,' ;    /          :
     l     l   ●    ●  ji
    |     、    ( _●_)  ,j:l  シロクマー!
    }      ゝ、   |∪|_ノ ;!
.    {        `='= ヽノ /     
    ';   ト、    i^i   /
      `ー--' ヽ...........l l,,,,....ノ
793ぱくぱく名無しさん:04/07/30 07:37
マンゴープリン
794ぱくぱく名無しさん:04/07/30 09:34
プリンアラモード
795ぱくぱく名無しさん:04/07/30 09:55
古典的お子様ランチ
796ぱくぱく名無しさん:04/07/30 10:06
すいかを使ったデザート
797ぱくぱく名無しさん:04/07/30 10:09
すいかっぽいデザート
798ぱくぱく名無しさん:04/07/30 10:11
プルルンウマーなデザート
799786:04/07/30 10:44
やっぱりコーヒーゼリー
800ぱくぱく名無しさん:04/07/30 11:43
ババロア
801ぱくぱく名無しさん:04/07/30 11:54
>>800
コーヒーゼリーがんがれ〜♪
802600:04/07/30 13:29
>>800
コーヒーゼリーがんばってね。

>>599のドライカレーやりました。
水分が多くてあんまりドライじゃないです・・。
正直カレーピラフを作っていいのか、
ルー作らないひき肉とみじん切り野菜のカレーを作っていいのか、
すげー迷いましたが、一応後者で。
>>599が前者を想像していたのなら作り直します〜。

http://rt235bt.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040730132615.jpg
803ぱくぱく名無しさん:04/07/30 13:54
おお旨そうだ。乙
確かに、キーマカレーに近い感じだ。


押し寿司
804ぱくぱく名無しさん:04/07/30 20:42
>>802
乙です。ウマソー
多分俺が599だったと思うんだけど、どっちでもいいというかどっちが出来てくるか楽しみにしながらリクしました。
なのでもちろんOKですよ。作ってくれてありがトン。
805ぱくぱく名無しさん:04/07/30 21:19
>>802
乙 うまそうっす。
明日はドライカレーにするかな・・・。

>>800
ガンガレ

煮凝り
806ぱくぱく名無しさん:04/07/30 23:25
>802
乙っす。おいしそう。

はもを使った何か
807ぱくぱく名無しさん:04/07/30 23:45
乙カレー>>802
プチトマト可愛い。


コーンブレッドが食べたい。
グリーンマイルに出てきた様な奴。
808ぱくぱく名無しさん:04/07/31 00:20
>>802
乙!美味そうだぁ。
ほんとこのスレは料理上手ばっかだなぁ・・
 
ハイジの白パン
809ぱくぱく名無しさん:04/07/31 00:29
>>802
乙!明日ドライカレー作ることにしたw
微妙な顔にワロタw

チリコンカン
810ぱくぱく名無しさん:04/07/31 00:54
プチトマトの大きさから考えると小食だw
倍くらい食べたいYO!

3色ビシソワーズ。
811ぱくぱく名無しさん:04/07/31 01:41
乙!美味しそうですね〜盛り付けも綺麗。
そろそろ丼ものが見たいなー
レインボー丼
812ぱくぱく名無しさん:04/07/31 02:12
>>802
マジウマソーーーーー!!!
乙かれっす!こんな時間なのにカレー食いたくなったよ〜


しろくま
813ぱくぱく名無しさん:04/07/31 02:17
>>802
乙です!
久しぶりにカレー食いたくなってきたよ

冷蔵庫の残り物でブランチ
814ぱくぱく名無しさん:04/07/31 20:09
納豆チャーハン
815ぱくぱく名無しさん:04/08/01 01:10
女の子からもらってみたい憧れのお弁当
816ぱくぱく名無しさん:04/08/01 10:06
湘南をイメージする料理
817納豆ピザの人:04/08/01 19:34
スレ14の998キャラメルプリンを勝手に作りました。
明日までじっくり冷やして食べます(*´д`)

http://rt235bt.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040801193155.jpg
818ぱくぱく名無しさん:04/08/01 20:40
>>817
乙カレー。うまそう(*´д`)
 
納豆プリン
819ぱくぱく名無しさん:04/08/01 23:47
>>817タン
おつですヽ( ´ー`)ノうまそう〜明日が楽しみだね

シナモンミルクティープリン
820ぱくぱく名無しさん:04/08/02 03:09
おいしそー。キャラメル味ってとこが一段とそそりますな。
おつでした>>847

キャラものでケーキ
821ぱくぱく名無しさん:04/08/02 15:48
>>817
乙!プリン食べたくなった(゚д゚)ノ
つか納豆プリンってどんな味よw

フルーツみつまめ
822ぱくぱく名無しさん:04/08/02 21:53
>>817
キャラメル好きにはたまらんプリンですなー。乙




クリーム白玉
823ぱくぱく名無しさん:04/08/02 22:42
乙!プリンウマソー


ところてんと竹筒に入った羊羹
824ぱくぱく名無しさん:04/08/02 22:53
>>817
乙!!うまそー。食べてみたい。
               
納豆ラーメン
825ぱくぱく名無しさん:04/08/02 23:19
納豆アイス
826ぱくぱく名無しさん:04/08/03 01:03
納豆アイスストロベリー味

元ネタわかった奴は相当マニア。当然私も・・・
827ぱくぱく名無しさん:04/08/03 01:03
広島封お好み焼き
828ぱくぱく名無しさん:04/08/03 01:30
ジュリアンスープ
829ぱくぱく名無しさん:04/08/03 08:26
白クマ
830ぱくぱく名無しさん:04/08/03 10:13
流しそうめん
831ぱくぱく名無しさん:04/08/03 15:24
832ぱくぱく名無しさん:04/08/03 17:25
代表的な鳥ハム
833ぱくぱく名無しさん:04/08/03 17:30
抹茶アイスを使った何か
834ぱくぱく名無しさん:04/08/03 18:35
宇治金時!
835ぱくぱく名無しさん:04/08/03 19:56
芋餅
836ぱくぱく名無しさん:04/08/03 20:10
大学芋
837ぱくぱく名無しさん:04/08/03 22:29
干し芋
838ぱくぱく名無しさん:04/08/03 22:31
スウィートポテト
839ぱくぱく名無しさん:04/08/03 22:42
シシカバブ
840ぱくぱく名無しさん:04/08/03 22:58
豚汁定食
841ぱくぱく名無しさん:04/08/03 23:19
鶏肉を使った酢豚ならぬ酢鳥
842ぱくぱく名無しさん:04/08/03 23:30
素敵なステーキ
843ぱくぱく名無しさん:04/08/03 23:31
白身魚を使ったイタリアン風のなにか
844ぱくぱく名無しさん:04/08/03 23:44
ビーンズカレー
845ぱくぱく名無しさん:04/08/03 23:46
杏仁豆腐
846ぱくぱく名無しさん:04/08/03 23:48
タピオカを使ったデザート
847ぱくぱく名無しさん:04/08/03 23:50
トライフル
848ぱくぱく名無しさん:04/08/03 23:51
ホイコーロー
849ぱくぱく名無しさん:04/08/04 00:00
見た目も美しい豪華野菜炒め。
850ぱくぱく名無しさん:04/08/04 07:10
誰も踏もうとしない。。。
野菜炒めって成功した例が無い。
いつも結局はスープになってるので、
ここでTRYしてみます。
どんな野菜を入れたらいいかとか色々アドバイスよろ。


小龍包



851ぱくぱく名無しさん:04/08/04 07:41
がんばー
見た目ということでパプリカとかどうだろう。

花巻
852ぱくぱく名無しさん:04/08/04 07:49
>850
定番はにんじん・たまねぎ・キャベツ・ピーマン・
アジア風ならしいたけ・はくさい・長芋・たけのこ・青ねぎ・チンゲンサイ
その他ヤングコーン・パプリカ・ほうれん草・エリンギまいたけブナシメジ(きのこ類はほとんどなんでもいける)
いろどりカラフルなほうが豪華かつウマソー。


たいやきが無性に食いたい。
853ぱくぱく名無しさん:04/08/04 09:14
>>850
ガンガレ。
アスパラや枝豆なんてどう?

ジンジャークッキー



854ぱくぱく名無しさん:04/08/04 10:01
>>850
エビとか入れたら豪華に見えそう

フルーツ寒天
855ぱくぱく名無しさん:04/08/04 11:20
>>854
海老入れたら野菜炒めじゃ。。
856ぱくぱく名無しさん:04/08/04 13:17
八宝菜ぽいのとか?<えび
シンプルな青菜炒めが食べたいー

創作どんぶり
857ぱくぱく名無しさん:04/08/04 17:09
キャベツ、緑と黄のパプリカ、人参、エリンギ、豚肉
んで目玉焼き乗っけた奴が好きだ。
しかしもはや野菜炒めでは…。

レインボゥボール
858ぱくぱく名無しさん:04/08/04 19:51
蜜豆
859ぱくぱく名無しさん:04/08/04 21:30
野草の天ぷら
860ぱくぱく名無しさん:04/08/04 22:29
冷しゃぶサラダ、ごまだれで
861ぱくぱく名無しさん:04/08/04 22:37
サモサ
862ぱくぱく名無しさん:04/08/04 22:45
ココナッツミルクを使った何か
863ぱくぱく名無しさん:04/08/04 23:25
AAの形のパン
864ぱくぱく名無しさん:04/08/04 23:34
AAの形のチョコレート
865ぱくぱく名無しさん:04/08/04 23:39
豚の丸焼き
866ぱくぱく名無しさん:04/08/04 23:58
クレープ
867ぱくぱく名無しさん:04/08/05 00:24
他人丼
868ぱくぱく名無しさん:04/08/05 00:32
冷製パスタ
869ぱくぱく名無しさん:04/08/05 00:56
トルティーヤチップサラダ
870ぱくぱく名無しさん:04/08/05 01:06
かるぱっちょ
871ぱくぱく名無しさん:04/08/05 02:23
牛乳を使って何か!
872ぱくぱく名無しさん:04/08/05 03:09
ミルクプリン
873850:04/08/05 13:17
やっぱり、野菜炒めは野菜Onlyで作るんですよね?
今日 材料買って来ました。
近日中に公開します。

アドバイスありがとう>レスくれた皆さん
874ぱくぱく名無しさん:04/08/05 13:57
>>873
個人的にはあくまで野菜がメインで肉類とか入れても
無問題だと思うけどなあ。
あんまりこだわらなくていいと思う。
公開まってるよガンガレ!

ベルギー料理の一品
875ぱくぱく名無しさん:04/08/05 14:22
フレッシュトマトと蒸し鶏の冷製パスタ バジル添え


これ、実は今日のお昼に自分で作って食べた。けっこう(゚д゚)ウマ-
876ぱくぱく名無しさん:04/08/05 14:24
ナシゴレン
877ぱくぱく名無しさん:04/08/05 16:45
ペパーミントを使った料理
878ぱくぱく名無しさん:04/08/05 17:48
勝手にスレッド8 >>199の、”イカそうめんで流しそうめん”しました。

イカそうめん、おいしゅうございました。
さすがに流しそうめんは無理ですが、ちょっとはそれっぽく。
http://rt235bt.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040805174520.jpg



ペパーミントを使った冷たいお菓子
879ぱくぱく名無しさん:04/08/05 18:10
>>878
スゲーw

そうめんを中華風にアレンジした料理
880ぱくぱく名無しさん:04/08/05 18:18
>>878
凝ってるな。

極太そうめん
881ぱくぱく名無しさん:04/08/05 18:24
>>878
かわいいーー
ネコもイカ製かしらドキドキ

冷やしカレーそうめん
882ぱくぱく名無しさん:04/08/05 19:09
そうめんチャンプルー
883ぱくぱく名無しさん:04/08/05 19:10
>>878
ワラタ
こりゃあ凝ってるな。・∀・は焼き付けたんだろうか。

そうめんで甘味
884ぱくぱく名無しさん:04/08/05 19:25
>>878
スゲーッ!乙

ところてん
885ぱくぱく名無しさん:04/08/05 19:32
美味しい卵料理
886ぱくぱく名無しさん:04/08/05 19:49
Λ Λ
(・∀・)がかわいいいいいい




暑さを乗り切る調理
887ぱくぱく名無しさん:04/08/05 19:56
>>878
可愛いいい(*´д`*)ハァハァ
夏っぽくていいねえ。
 
 
熱い料理
888850:04/08/05 20:30
精一杯頑張りました。豪華にならなくてスイマセン。。。
イタリアンな味付けにしてみました。冷めてからでも美味しいです。

http://rt235bt.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040805202703.jpg


アボカドの温かいおかず。
889ぱくぱく名無しさん:04/08/05 20:32
>>888
野菜炒めか?しかし乙!



厚い料理
890ぱくぱく名無しさん:04/08/05 20:37
>>888
野菜炒め乙彼〜
あと2、3種類野菜があれば豪華に見えたかも・・・


茄子料理3品
891ぱくぱく名無しさん:04/08/05 20:47

卵を使ったご飯に合うもの。玉子焼き、目玉焼き的な定番以外で。
892ぱくぱく名無しさん:04/08/05 20:51
>>878
乙。めちゃかわいいい〜!涼しげ!
>>888
乙。味付けはバジルとかかな?

アメリカ風マフィン。この時期にオーブンで焼き菓子は辛いが。
893ぱくぱく名無しさん:04/08/05 21:02
ビーンブリトー
894ぱくぱく名無しさん:04/08/05 21:49
>>888
乙!
夏っぽくてうまそう〜!
895ぱくぱく名無しさん:04/08/05 21:52
>>878
乙!盛り付け方もすごくいい。

>>888
乙!野菜をモリモリおいしく食べられそう。


レアチーズケーキ


896ぱくぱく名無しさん:04/08/05 21:54
タコライス
897ぱくぱく名無しさん:04/08/05 21:56
チキンタコス
898ぱくぱく名無しさん:04/08/05 21:58
メキシカンなタコス アボカド添え
899ぱくぱく名無しさん:04/08/05 22:00
夏に負けないスタミナ料理
900ぱくぱく名無しさん:04/08/05 22:25
やってみる。
香味野菜系、がっつり使えばいいのかな。

スタミナ料理の後で食べたい甘いもの
901ぱくぱく名無しさん:04/08/05 22:26
夏ばて気味だから作るかなー。
902ぱくぱく名無しさん:04/08/05 22:27
お、先客がいた。
900がんがれ。
903ぱくぱく名無しさん:04/08/05 22:30
>>900 がんがれ!

カシスのソルべ なんてどうでしょう
904ぱくぱく名無しさん:04/08/05 22:39
勝手にスレッド14 >>649の、”寒いので鍋料理”作りました。

暑い時に食べる鍋料理もおいしかったです。
http://rt235bt.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040805223650.jpg



カシスゼリー
905ぱくぱく名無しさん:04/08/05 22:47
>>904
ギコ猫ちゃん、かわいい〜〜〜。何で作ったのかしら?

>>901さんが作るスタミナ料理も拝見したいわ。


パイナップルを使ったデザート

906ぱくぱく名無しさん:04/08/05 22:49
>>900
ガンガレ!!

>>904
乙!にんじんもちゃんと型ぬきしてあるしおいしそう
>>878でイカそうめん作った方かな?

フルーツグラタン

907ぱくぱく名無しさん:04/08/05 22:52
>>904
ギコ鍋(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
乙。

ひとりわんこ蕎麦
908878=904:04/08/05 22:55
イカそうめんと戯れてたモララーは煮られたのでした。
上新粉餅で作ったので煮て食べたら味がしみてておいしかったです。
909ぱくぱく名無しさん:04/08/05 22:56
わんこ鍋
910ぱくぱく名無しさん:04/08/05 23:05
>>878=904さん
ギコ猫とモララーの違いって何ですか?
初心者でスマソ

すれ違いsage


茶碗蒸し
911ぱくぱく名無しさん:04/08/05 23:10
>>910
   ∧∧     ∧_∧
  (,,゚Д゚)   ( ・∀・)
  ⊂  ⊃  .(    )
 〜|  |    | | |
   し`J    (__)_)
  ギコ猫    モララー


ロコモコ
912ぱくぱく名無しさん:04/08/05 23:16
>>911
なるほど、サンクス

ラッシー
913ぱくぱく名無しさん:04/08/05 23:20
スパイシーチキン
914ぱくぱく名無しさん:04/08/06 00:12
ラスク
ぐりとぐらのホットケーキ(フライパンイパーイ)
916ぱくぱく名無しさん:04/08/06 00:35
ナシゴレン
917ぱくぱく名無しさん:04/08/06 02:04
ぐりとぐらはかすてらじゃなかったっけ。
それかたまご焼き。

てことで出汁巻き卵
918ぱくぱく名無しさん:04/08/06 10:28
ギリシャ料理
919ぱくぱく名無しさん:04/08/06 10:38
スペイン料理
920ぱくぱく名無しさん:04/08/06 10:50
トルコ料理
921ぱくぱく名無しさん:04/08/06 16:06
ドイツ料理
922ぱくぱく名無しさん:04/08/06 16:44
スンドゥブ
923ぱくぱく名無しさん:04/08/06 17:31
冷やしうどん
924ぱくぱく名無しさん:04/08/06 17:52
あぶらぞーめん
925ぱくぱく名無しさん:04/08/06 18:30
豪華なサンドイッチ
926ぱくぱく名無しさん:04/08/06 18:36
麦とろ
927ぱくぱく名無しさん:04/08/06 20:49
タンドリーチキン
928ぱくぱく名無しさん:04/08/06 20:54
暑いから、冷たいパスタ
929ぱくぱく名無しさん:04/08/06 22:01
ナンを手作りしてチキンカレー
930ぱくぱく名無しさん:04/08/06 22:12
タイ風春雨サラダ
931ぱくぱく名無しさん:04/08/06 22:15
激海女ブラウニー
932ぱくぱく名無しさん:04/08/06 22:38
灼熱のマーボーカレー
933ぱくぱく名無しさん:04/08/06 22:50
可憐なメロンパン
934ぱくぱく名無しさん:04/08/06 23:01
フルーツサンド
935ぱくぱく名無しさん:04/08/06 23:33
シーフードブルスケッタ
936ぱくぱく名無しさん:04/08/07 00:19
パキスタン風カレー
937ぱくぱく名無しさん:04/08/07 00:48
ギリシャ料理。
938ぱくぱく名無しさん:04/08/07 05:48
手打ちパスタ
939ぱくぱく名無しさん:04/08/07 09:00
そばづくし
940ぱくぱく名無しさん:04/08/07 10:37
野菜寿司(かっぱ、茄子、トマトなど)
941ぱくぱく名無しさん:04/08/07 12:42
レインボーロール
942ぱくぱく名無しさん:04/08/07 12:43
キャタピラーロール
943ぱくぱく名無しさん:04/08/07 12:45
フルーツタプーリロールケーキ
944ぱくぱく名無しさん:04/08/07 15:17
チョココロネ
945ぱくぱく名無しさん:04/08/07 15:18
まったりしたい時に頂くオヤツ
946ぱくぱく名無しさん:04/08/07 15:19
目覚めに頭がすっきりする料理
947ぱくぱく名無しさん:04/08/07 15:20
自分の嫌いなものを最低3種使って作るおかず
948ぱくぱく名無しさん:04/08/07 15:54
大好物な何か
949ぱくぱく名無しさん:04/08/07 15:55
サッカーテレビ観戦用におつまみ
950ぱくぱく名無しさん:04/08/07 15:56
おつまみね、がんがって作ってみます。


サッカー型おにぎり
951ぱくぱく名無しさん:04/08/07 16:01
>>950
ガンガレ!
日本代表ガンガレ!

マーボナス
952ぱくぱく名無しさん:04/08/07 16:13
>>950
んじゃビール買ってきます

暑いからそうめん食べたいなぁー
953ぱくぱく名無しさん:04/08/07 16:26
かわった具のそうめん
954ぱくぱく名無しさん:04/08/07 16:47
花火大会で食べるお弁当
955ぱくぱく名無しさん:04/08/07 19:41
7色ゼリー
956950:04/08/07 19:44
試合までになんとか間に合わせますた。
ピント合わせられないデジカメ(CASIO GV-10)なので
ボケボケでキチャないし。
ttp://rt235bt.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040807194207.jpg

おなかすいたので先にやっつけちゃいます(;´Д`)

957950:04/08/07 19:46
説明忘れた(´・ω・`)

(手前左から右へ)
焼き茄子、カツブシタプーリのゴーヤチャンプルー、
蒸し鶏のサラダ、空芯菜のおひたし です。
958おつでした!:04/08/07 19:55
>>957
んまそう(*゚∀゚)=3ムッハー、なんかチャンプルみたらお好み焼き作りたくなったよ。


手巻き寿司
959ぱくぱく名無しさん:04/08/07 20:12
>>956
乙おいしそー!
これ見ながらビール飲みます。

サカーおにぎり
960ぱくぱく名無しさん:04/08/07 20:55
>>956
さっぱり系でまとめたのか。こりゃ旨そうだ。

アヴォカド丼
961ぱくぱく名無しさん:04/08/07 23:36
タンドリーチキン
962ぱくぱく名無しさん:04/08/08 00:17
タコライス
963ぱくぱく名無しさん
スイカの輪切り