1 :
ぱくぱく名無しさん:
ぶきっちょで料理してると生傷が絶えません。
怪我をしないコツってありますか?
自分は握力がなくて指も超細いんだけど
何か関係あるのかな?
2 :
ぱくぱく名無しさん:04/01/18 00:10
>>1 単発で質問スレ立てるのヤメレ
俺は世間一般から不器用だが、料理で飯食ってるぞ
握力も無いし指も細い
ゆっくりでいいから集中してやれ
焦るから怪我するんだ
>>3 単発スレに回答する椰子に回答するのヤメレ
・・・で1000を目指すスレになりました。
5 :
ぱくぱく名無しさん:04/01/18 03:33
>>1 手袋して包丁とか持って頑張れば何とかなると思う
パペットマペットのカエルか牛ので包丁とか持って頑張れば楽しいし
油がはねたりするヤケドもかなり防げると思う
でも燃え移らないように頑張らないといけないけどね
>>5 わあ、ウィットに富んだレスですね。
そういうの、憧れちゃいます・・・♪
7 :
ぱくぱく名無しさん:04/01/18 07:31
パペットマペットってなんれすか?
8 :
ぱくぱく名無しさん:04/01/18 08:00
継続は力なり!
ちょーっとずつでも続けてればうまくなるんではないでしょうか?
私もぶきーっちょだけど、お料理好き。
ガンガレー!
9 :
ぱくぱく名無しさん:04/01/18 10:56
手袋して包丁もつの、怖くないですか?
私は不器用でも器用でもないけど、
手袋して包丁もつのやだ。
傷を作らないコツは、運動神経、頭脳、センスを
総動員することだ。
傷を作るたびに、なぜ傷ができたのか考えて、
学習しる!
手刀で切れば
>>10 おぉっ!ターミネーター2みたいな奴でつね。
12 :
ぱくぱく名無しさん:04/01/18 13:24
できるだけピーラーを使うといいよ
13 :
ぱくぱく名無しさん:04/01/18 14:20
ちっちゃいじゃがいもの皮むきはピーラーより
包丁の方がむきやすいよ。
14 :
ぱくぱく名無しさん:04/01/18 14:29
15 :
ぱくぱく名無しさん:04/01/18 14:58
>>14 そ、そうか。そういう基準でじゃがいも買うのもありか・・・
16 :
ぱくぱく名無しさん:04/01/18 15:01
でかくてもジャガイモはピーラーはつかわんだろ・・・
17 :
ぱくぱく名無しさん:04/01/18 15:03
>>1 私も不器用な方だけど(確かに指が細くて握力がない)、
何かで失敗すると、連続的に失敗したりとかはない?
私はそうなんだけど。
例えば、野菜を切っていて怪我をした後で、
オーブンに触って火傷してしまうとか。
もしそうだったら、手が不器用なんじゃなくて、
性格的に衝撃を受けやすいというのが主な原因なんだと思う。
経験を積めば、前やった失敗は次第にやらなくなるし、
傷は出来なくなると思うよ。
あと、もしかしてキッチンが狭くはないですか?
水周りが狭いとか、まな板を置くスペースが小さいとかいうのは、
怪我をする遠因ですよ。
19 :
ぱくぱく名無しさん:04/01/18 15:21
大きくて平らなじゃがいもはピーラーのが皮むきやすいけど、
友達は、小さくてでこぼこでも、「ピーラーの方がむきやすい!」つって
ピーラーでひょいひょいってむくんです。で、確かにはやい。
私は、できないから、器用だなーって感心してみてしまいますw
てか、私、包丁で手切るよりも、ピーラーで手切る方が
だんぜん多いんだけど・・・。やっぱ慣れかな?
20 :
ぱくぱく名無しさん:04/01/18 19:52
多少力はいるがじゃがいもの皮はスプーンで剥けば怪我しない。
葱はキッチンばさみで刻めば怪我しない
キッチンバサミの使い方を覚えよう。
まえに、お昼の番組で包丁を使わずに料理をしている人がいましたよ。
皮むきはピーラーで、肉・魚・野菜類を切るのはキッチン鋏と言う具合に。
慣れているからか、包丁で料理するのと代わらなかったですよ。
あと、ぶきっちょでも落ち着いて焦らずにやれば大丈夫ですよ。
あと、包丁が切れなかったりすると、余分な力が入って余計怪我をしやすくなるんですよ。
tes
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
料理を作らなければいいのでは?
たった今、包丁で左親指関節の皮を
サクっとめくってしまいますた。
血が止まらないYO!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
あぼーん
38 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/28 10:24:16
別に意味はないが一番下に沈んでたのでageて見た
39 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/29(金) 02:58:56 ID:EVoJSnFL0
自分も自他共に認める不器用&神経質という
創作に極めて向かない素質なのだが
一言で言うと「落ち着け」かな
趣味か家庭で作ってんなら最初から割り切ってノンキにね
まあたしかに人の倍時間がかかってしまうが
気をつける しか方法ないような気が。
私も不器用でおっちょこちょいで落ち着きがないから
>>35のようなことや指を一緒に摩り下ろしたり、手を鍋のふちで焼いてしまったり。
気をつけてるからそんなに頻繁ではないよ
慣れるしかないよ
42 :
ぱくぱく名無しさん:2006/03/27(月) 18:42:37 ID:ekQx0nIb0
わたしも半端じゃない究極のぶきっちょ(ToT)
何をやっても上手くいかない(;_;)
まず、幼稚園時代・・・折り紙が上手く折れなくて苦しんでいる最中に意地悪先生から思いっきり手をひっぱたかれた(`_')この事件は未だに大きなトラウマとなってる/(ToT)|
それからずっと、工作も出来上がりがイマイチだったわたし(>_<)
学校でも家庭科の裁縫はホントにだいっ嫌いで提出ぎりぎりか一、二日送れての提出になって怒られる事はしょっちゅうだった(;_;)縫い生地は汚く、縫い目はどうしょうもなく解れてたり無秩序だった。。。
おにぎり握ってもぐちゃぐちゃ(#≧Д≦)/
とにかくわたしほどぶきっちょな人も珍しいのでは(´Щ`;)
不器用を言い訳にしちゃ駄目。
あと顔文字ウザス
44 :
ぱくぱく名無しさん:2006/03/28(火) 18:52:07 ID:6z4QKtfA0
人の事言えるのか?
45 :
ぱくぱく名無しさん:2006/03/28(火) 18:56:42 ID:6z4QKtfA0
私も長年不器用で家庭科では非常に苦労しました。
上手に折り紙を折れないからって手をたたくのは非常な教師だと思います。
46 :
ぱくぱく名無しさん:2006/03/28(火) 19:27:35 ID:6z4QKtfA0
自分もすっごいぶきっちょだけど明るく生きて行きたい!
47 :
ぱくぱく名無しさん:2006/03/29(水) 08:22:15 ID:WASTpbRp0
不器用は仕方ないよね!?
それでも前向きならいいと思う。
おれ、ちょっとばかし絵がうまいんだけど、それを見た他人に
へえ、器用だねえなどと言われる。
しかし、実は不器用。
なにかをやって他人より早く、うまく出来たことなんてまずない。
絵だけは世辞を言ってもらえるくらいには、こなせる。
49 :
ぱくぱく名無しさん:
ぶきっちょなわたしがこの前の冬、数年ぶりに編み物をやって見た。
小学校以来の事で、当時もマフラーくらいしか編めなかった。確か、かぎ針を主にやっていた。
でも、出来具合は格好よくなくて、目は減り放題。そしてベレー帽も編んだ。これも出来映えはよくなかった。
でも、へたくそでも出来た事は嬉しかった。
しばらく前は指編みをやったがこれもみっともないマフラーに・・・。でも、愛着はある。
そしてこの前の冬、今度は棒針に挑戦してみた。まだマフラーや簡単な帽子しか編めないが、最初はガーター編みから始まり、次はメリヤス編み、そして一目ゴム編み、今、時期外れだが
やっと二目ゴム編みのマフラーを編んでいる・・。
何をやっても失敗だらけのわたしでも今回の冬の編み物は楽しかった。しかし、目を減らしてベストを作る事はまだ出来ない・・。凝ったセーターとかを見ていると不器用なわたしにはかなり難しいなあって思った。
でも、出来たらいいなあ。