>>951 雑貨やでかった魚焼き網のセラミックだよ
953 :
ぱくぱく名無しさん:2005/12/09(金) 20:51:40 ID:xeLHKlFy0
豚バラと鳥レバと厚揚げ焼いて食いました。
〆は餅。
久々に満足。ウマー。
956 :
ぱくぱく名無しさん:2005/12/18(日) 11:05:59 ID:piCHBb4P0
>>947 この「株式会社CB」ってホームページがなんともいえず素人っぽい。
「ザ・デオキシイ」(酸化還元調理法)とかトンデモの域に達してないか。
おかきの播磨屋本店の社長さんの本「真実」ってこんな感じだよ。
>醤油改が、今
>驚く美味しさで「大人気」
>と同時に
>美味しすぎることで「疑問視」
>されています
でも気になる
955氏引用のレポートを見ると「ファイアープレイス」いちおう焼けるようだが……
たしかに>947のホームページは素人っぽいし、トンデモ系?と思われてしまうかもネ。
もっと、楽天っぽくすれば一番一般ウケするのにね
「醤油改」なる商品の画像も載せてないなんて・・(ぐぐれば他のブログで見ることが出来るが)
もう七輪シーズンですがみなさんいかがお過ごしですか?
最近猛烈に寒いですが、暖房費節約の為に
料理中は家中の暖房を消して、七輪の前にスタンバイです。
もちろん煮物も焼き物もどんとこいですが、暖房としても優等生ですな。
さすがに居間で使おうとは思いませんがw
寝室で使うといいかも
>>959 そうそう、寒さを忘れてぐっすりとね!
・・・って、オイ!
はい!
年越!
新年あけおめです・・・^^;
最後の最後に暗いイメージに走ってしまいましたが、
今年も七輪は頑張るよ!
取り敢えず、犬焼いてみっかい?お?
朝鮮半島の方ですか?
それとも支那人?
鹿の骨付きアバラ肉の燻製を、七輪で軽く焼いてみました。
骨近くのカリカリが香ばしくてうまー
ついでに焼いた、しいたけのバターしょう油焼きもうまーでした。
964 :
ぱくぱく名無しさん:2006/01/09(月) 07:23:14 ID:7unOi1zJ0
イベリコ豚の霜降りを手に入れたので、七輪初挑戦したいと思います。
でも七輪ってどこで買えるの?
日本料理屋で出てくるような卓上型の小っちゃいのが欲しい。
と、思ったけど、霜降り豚肉を卓上なんかで焼いたら
激しく発煙してしまいますね。
換気扇の下で焼くか、寒いけどベランダで焼くのが良さそう。
東京で七輪買うとしたらドコかいい店ありますか?
知らないので、とりあえずベタだけど東急ハンズに行って見ます。
>>968 サンキューです。
明日見に行ってみます。
スレ眺めてたら、
>>947もちょっと気になりました。
秋葉に会社があるみたいだし、見に行ってみようかな^^
イベリコ豚はソテーの方が良いような気がする。
七輪焼きしたらレポート頼む。
971 :
967:2006/01/21(土) 14:56:15 ID:C4dryUAY0
>>970 たしかに、ソテーの方がいいような気もするんですよねー。
イベリコ豚自分で焼くのは初めてなんでいろいろ試してみます。
とりあえず来週届く生ズワイ蟹のためにも七輪は欲しいし、
雪の中買いに行ってきます!
七輪は中の火受け(さな)のしっかりしたやつな
炭は国産の黒炭が使いやすくていいかと(岩手産が多いのかな)
輸入物は炭化具合がイマイチだったりするし、備長炭は高いし、オガ炭は火付き良くない
うちは長方形の七輪導入したので、最近は焼肉も炭火
全力で換気扇回さないと煙いけど
973 :
967:2006/01/24(火) 18:06:23 ID:9n8pfAVX0
>>947のファイヤープレイスを買ってきました。
非常に使い勝手が良いですね。
10分で着火できるし、使い終わったら流しで水をかけて消火するだけ。
脂のある食材を焼くと煙は普通に出るので、換気扇の下で使いました。
脂のない食材を焼くなら、食卓の上で気軽に使えて便利そうです。
イベリコ豚を焼いてみました。
薄切り厚切りと試してみましたが、
薄切りで軽くあぶって食べると脂が落ちなくて、いい感じです。
ただ、イベリコ豚の力強い味を楽しむためには厚切りで食べたいところ。
厚切りで焼いてみると、火が通るまでの間に脂が落ちて行って、
濃縮された味にはなりますが、脂が落ちてしまって嬉しくない。
ソテーにもしてみましたが、焼き加減が難しく、脂が出てしまいますね。
もしかしたら、直火ではなく、低温でグリルとかにした方がいいのかもしれませんね。
イベリコ豚の脂は低温で溶けるのが特徴なので、焼き加減は経験が必要そうです。
あとは、北海道のシシャモを焼いて食べたんですが、
ふっくらと焼きあがってガス焼きより断然美味しかったです。
北海道ネタならトキシラズが美味しいな
焼いて身を食ったあと、残した皮を炙って食うのが旨い
北海道だとそんなに高くないけど、内地で買おうとすると異常な値段がついてる<トキ
>973
イベリコ豚レポ乙!
俺も花粉の時期が過ぎたらやってみる。
|∀・)
977 :
ぱくぱく名無しさん:2006/01/27(金) 21:16:30 ID:Ffa6wglv0
石焼芋をつくろうとしてるんですけど、
七輪の中で炭に火をつけて、火が安定した頃に小石を上に敷き詰めて
その上に芋を置いておけばできるでしょうか?
>>977 いもをキッチンペーパーでくるみ、その上にアルミホイルで
つつんでそのまま焼けばいいかと。
>>978 そのまま焼けってことは、炭の上にそれを置けってことですか?
それとも、焼き網の上に安置しろってことですか?
いらん中華鍋に良く洗った砂利を入れて、七輪にのせる
ある程度石が温まったところで、なかに芋を埋めこむ
アルミ鍋は空焚きすると穴が開くので鉄鍋でないと無理
使い捨て覚悟で一斗缶っていう選択も
>>981 やっぱりそうですよね。炭の上に置いたらキッチンペーパーが燃えちゃいそう
983 :
ぱくぱく名無しさん:2006/01/28(土) 18:16:00 ID:p7bvr60Q0
次スレ希望
フタ付きの七輪なら、炭がかなり小さくなった後、
芋をアルミホイルで包んで、炭の上に直接投入。
少しだけ隙間を空けてフタをかぶせて
約30分でホッカホカの焼き芋の出来上がり。
985 :
ぱくぱく名無しさん:2006/01/29(日) 17:37:09 ID:+F99bQnM0
hosyu
986 :
977:2006/01/29(日) 20:50:57 ID:5+SiXqOG0
今、石焼芋作ってるところです。
家族の者が早く食べたいと言ってるので、炭(オガ炭)の火が小さくなるまで待てず
炭を七輪の端っこに寄せて、その対角に芋を置いてます。
第一弾はアルミホイルで芋を包んで焼いてみました。
これはこれで美味しかったのですが、芋の皮と身の間の焼け目(?)が出来なかったので
第二段はアルミホイルなしで焼いてみました。そうすると、焼き芋屋さんで買うのと同じような
美味しい焼け目が出来ました。
焼け目をムラなく付けるためには、15分おきくらいに芋を回転させるといいみたいです。
だいたい皮ごと七厘で焼けば大丈夫
夏になったらトウモロコシを皮ごと焼くとうまいよ
今までたべたトウモロコシで一番おいしかった。。
トウモロコシは採ったらすぐに火を通さないと糖度がどんどん落ちていく
採ってすぐに焼いて食うと、特別な奴でまくても美味いよ
ただ、飼料用のやつが混ざるとマズい
風で花粉が飛んで混ざるんで、農家の人は気を使うそうな
トウモロコシ、採ったら生で食べてもうまいらしいので
いちどやってみたいが・・・
焼き芋の皮を味わいたいので、こげるほど焼くのはいかがなものかと。
イモはね
急いで焼いてはダメ
濡れ新聞紙で包むなどして
時間を掛けたのが旨い
皮と身の間に隙間ができてプカプカしてるくらいの焼き上がりが好きだ。
七輪で小芋を焼いて、アツアツのところを塩辛つけてハフハフしながら食べるとうまい
>>996 東京じゃ小芋という言い方はしないし
関西じゃ七輪という言い方はしないぞ。いったいどこの人?
994さんスレ立てご苦労さまです。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。