*49*99の指定した料理を*50*00が作るスレ5品目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
スレタイの通り*49、*99の指定した料理を*50、*00が作るスレッドです。
まぁ、*50、*00以外の人も作りたくなったら作っても可です。
ルールは>>2

勝手にまとめサイト
ttp://masarin.dip.jp/~hoge/cook/
UPロダ
ttp://www.hiemalis.org/~ninzin/webf/webfileup.cgi
<参考過去スレ>
前スレ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1046783963/
2ぱくぱく名無しさん:03/03/09 03:16
≪ルール≫
作った料理は食べる前にデジカメ等で写してUPしてください。
その際2chの目印となるものを一緒にUP(旗推奨)。
但し、画像UPは必須と言う訳ではありませんので、 
デジカメがなくても参加してくれるとありがたいです。
作った物の感想なんかもお書き添え下さい。
それを見て美味そうだの言うだけのスレです。
普段ほとんど料理しない人も、チャレンジしてみるのも一興でしょう。


下のルールに外れるものは放置です。
・放置ネタの場合、*49が駄目なら*48→*47→・・・、 *50が駄目なら*51→*52→・・・という形で。
・指定するのは当然食べられるもの。あまりに高級なものは無し(材料費上限は800〜1000円ぐらい?)
・指定するのは材料のみでもOK。それを使った料理を。
・食えるといっても調味料丼とかあんまりなものはやめてください。
・他の人は50をとった人をマターリ見守ってあげましょう。

※ 料理を指定したい人は「勝手にまとめサイト」をよく見て、既出の物はできるだけ避けましょう。
  キリ番近くはオーダーに集中しましょう。
3ぱくぱく名無しさん:03/03/09 03:18
 チャレンジしたけど、漏れもホスト規制中ですた…
いままでのリスト訂正版はっときますんで、ヨロスコ

○冷やし中華 (済)○ナポリタンスパゲッティ〜(済)○チャーラーセット (済)○本格麻婆 (済)。○俺の誕生日ケーキ(済)
○クッキー(済) ○肉じゃが(済) ○大人様ランチ(済)○ちらし寿司(済)○おにぎりワショーイ(済)
○2ch弁当(済) ○カレー(済)○レタスチャーハン (済)○鍋(済) ○カツサンド(済)
○五目チャーハン(済)○ワンタンめん(済) ○冷奴スペッシャル(済)○たぬきウドーソ (済)○冷蔵庫に入っているもので中華料理。(2品まで買ってきていい)(済)
■ミートソーススパ(済) ■あぽーぱい(済) ■めざしの南蛮漬け(済)■テポ丼(済) ■牛丼!!(済)
■ホトケーキ (済)■プリンアラモード(済)■お好み焼き!(済)■グラタンかドリア!(済)■豚丼 (済)
■炊き込み御飯(済)■ちんぽどんぶり (済)■チョコレートパイ。(済) ■いちごぱふぇ (済)■ホットドック(済)
■フォー (済)■パスタ以外の麺類 (未)■2chチャーハン(済)■ゴーヤチャンプルー(済)■海苔巻き(済)
☆たけのこご飯(済) ☆白菜のクリームシチュー(済) ☆おしるこ(済)☆焼きソバ (済)☆精進料理(済)
☆フルーツポンチ(済)☆ひじきの煮たの(済) ☆ぶり大根 (未)☆スープパスタ(済)☆豪華なもりそば(済)
☆ミックスフライ (済)☆ビビンバ (済)☆八宝菜 (済)☆北京ダック(済)☆スコッチエッグ(未)
☆ピータン料理(済)☆手作りアイスクリーム(未)☆飯の友(済) ☆若鶏のマリネ(済)☆フライドポテト(済)
◆だし巻き卵(済)◆ハソバーグ (済)◆ケンタッキーのビスケットみたいなスコーン(済)◆ギコフライ(済)
◆新潟名物の笹団子(未)◆5歳児が喜ぶお弁当(未)◆タンドリーチキン(未)◆ぁゃιぃカツ丼(済)
◆ごちそうキング ?エビマヨ〜?(未)◆きんぴらごぼう(未)◆ミルフィーユ(未)◆袋入りのインスタントラーメンを使って(済)
◆肉汁滴るビフテキ(未)◆ごま団子(未)◆角煮(未)◆れんこんの肉詰め(未)◆スタバ風スコーン(未)◆煮付け(未)
4いままでの:03/03/09 03:18
スレたて、おつかれさまです。
○冷やし中華 (済)○ナポリタンスパゲッティ〜(済)○チャーラーセット (済)○本格麻婆 (済)。○俺の誕生日ケーキ(済)
○クッキー(済) ○肉じゃが(済) ○大人様ランチ(済)○ちらし寿司(済)○おにぎりワショーイ(済)
○2ch弁当(済) ○カレー(済)○レタスチャーハン (済)○鍋(済) ○カツサンド(済)
○五目チャーハン(済)○ワンタンめん(済) ○冷奴スペッシャル(済)○たぬきウドーソ (済)○冷蔵庫に入っているもので中華料理。(2品まで買ってきていい)(済)
■ミートソーススパ(済) ■あぽーぱい(済) ■めざしの南蛮漬け(済)■テポ丼(済) ■牛丼!!(済)
■ホトケーキ (済)■プリンアラモード(済)■お好み焼き!(済)■グラタンかドリア!(済)■豚丼 (済)
■炊き込み御飯(済)■ちんぽどんぶり (済)■チョコレートパイ。(済) ■いちごぱふぇ (済)■ホットドック(済)
■フォー (済)■パスタ以外の麺類 (未)■2chチャーハン(済)■ゴーヤチャンプルー(済)■海苔巻き(済)
☆たけのこご飯(済) ☆白菜のクリームシチュー(済) ☆おしるこ(済)☆焼きソバ (済)☆精進料理(済)
☆フルーツポンチ(済)☆ひじきの煮たの(済) ☆ぶり大根 (未)☆スープパスタ(済)☆豪華なもりそば(済)
☆ミックスフライ (済)☆ビビンバ (済)☆八宝菜 (済)☆北京ダック(済)☆スコッチエッグ(未)
☆ピータン料理(済)☆手作りアイスクリーム(未)☆飯の友(済) ☆若鶏のマリネ(済)☆フライドポテト(済)
◆だし巻き卵(済)◆ハソバーグ (済)◆ケンタッキーのビスケットみたいなスコーン(済)◆ギコフライ(済)
◆新潟名物の笹団子(未)◆5歳児が喜ぶお弁当(未)◆タンドリーチキン(未)◆ぁゃιぃカツ丼(済)
◆ごちそうキング ?エビマヨ〜?(未)◆きんぴらごぼう(未)◆ミルフィーユ(未)◆袋入りのインスタントラーメンを使って(済)
◆肉汁滴るビフテキ(未)◆ごま団子(未)◆角煮(未)◆れんこんの肉詰め(未)◆スタバ風スコーン(未)◆煮付け(未)
5ぱくぱく名無しさん:03/03/09 03:21
スレを立てる前の1回のリロードが何故できないのかと
6いままでの:03/03/09 03:22
…ソマそ…
7ぱくぱく名無しさん:03/03/09 03:25
>>5
したんだけどね・・・スマソ
8ぱくぱく名無しさん:03/03/09 03:27
>>7
sageましょう。
9ぱくぱく名無しさん:03/03/09 03:28
かさねがさねスマソ
10ぱくぱく名無しさん:03/03/09 03:29
自己中バカが立てたスレはここでつね?うpお待ちしていますよ
11ぱくぱく名無しさん:03/03/09 03:30
↓こちらへどうぞ↓

*49、*99の指定した料理を*50、*00が作るスレ 5品目
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1047147229/
12ぱくぱく名無しさん:03/03/09 03:33
>>1氏ね
13ぱくぱく名無しさん:03/03/09 03:48
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━( ゚)━━( )━━(`)…ア…(Д`)…アア…ア…(´Д`)アアア ━━………ッッ
14ぱくぱく名無しさん:03/03/09 04:06
どっちも糞スレ晒しage
15ぱくぱく名無しさん:03/03/09 07:49
ビーフストロガノフ
16ぱくぱく名無しさん:03/03/09 07:54
呉汁
17ぱくぱく名無しさん:03/03/09 10:08
ここは実質6スレ目として再利用すればいいさ
18ぱくぱく名無しさん:03/03/09 12:25
ただのミスで重複してしまったのを、あんまり責めるのもどうかと。
dat落ちしない程度にたまにあげて、17が言うように、6スレ目まで取っておけばいいよ。
19ぱくぱく名無しさん:03/03/09 14:06
>>18
dat落ちの心配は要らないと思われw
料理板は落ちないぞなかなか・・・
落ちたら落ちたでいいと思うし。

現在のスレはこちら↓
*49、*99の指定した料理を*50、*00が作るスレ 5品目
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1047147229/
20ぱくぱく名無しさん:03/03/09 14:12
ちなみにスレ保守の為の書き込みははsageでOKです。
ageると現スレと紛らわしいのでsage進行の方がよいと思われ。
21ぱくぱく名無しさん:03/03/09 17:37
糞スレ?あげ。
   
22山崎渉:03/03/13 12:20
(^^)
23ぱくぱく名無しさん:03/03/14 07:09
6品目はこちらを再利用です。
5品目が終ったら一回あげたほうがいいかも・・・
24ぱくぱく名無しさん:03/03/14 15:57
リサイクル上げ

前スレ1000取ったつもりが、
もたもた書き込んでるうちに別の人が。
25ぱくぱく名無しさん:03/03/14 15:57
前スレ終了あげ!
26前スレ1000:03/03/14 15:58
ご馳走サラダ?
よくわかんないけどメインになるようなサラダでいいのかな?
結構お題としてず〜とでてたから、他に作りたい人がいれば遠慮なくどうぞ。
27ぱくぱく名無しさん:03/03/14 15:59
前スレはこちら
*49、*99の指定した料理を*50、*00が作るスレ 5品目
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1047147229/
28ぱくぱく名無しさん:03/03/14 16:00
>>24
スマソ・・・とってしまいますたw

にんにくの丸焼き
29ぱくぱく名無しさん:03/03/14 16:01
>>26
がんがれ〜。期待シル。
3024:03/03/14 16:03
>>26
いえいえ、作りたいというより、
ただ単に1000を取りたいという気持ちの方が強かったので、
26=前スレ1000さんお願いします。
つまらないこと書いてスマソ。
31ぱくぱく名無しさん:03/03/14 16:03
>>26
がんがれ。楽しみにしとります。

豚とろネギ塩
32ぱくぱく名無しさん:03/03/14 16:06
>>30
いえいえ>>26>>24を見る前に書いていますので・・・
私が他の人のもみたいだけですのでw
もちろん私も作りますですよ。

>>29
うんがんがる!

ポテトサラダ
33ぱくぱく名無しさん:03/03/14 16:17
なんか度々オーダーパクられてて?嬉しいような悲しいようなw
たまたまかもしれないけど。まぁ違う人のオーダー見て自分も…ってことあるよな。

んじゃ漏れもパクって?w

大学芋
34ぱくぱく名無しさん:03/03/14 16:23
>>33
オーダー実現に協力してくれてると思えば・・・

オハギ
35ぱくぱく名無しさん:03/03/14 18:06
パン
36ぱくぱく名無しさん:03/03/14 18:09
たまごごはん
37ぱくぱく名無しさん:03/03/14 18:45
しっぽのピンとたった鯵のたたき。
などと書いてみる。。。
38ぱくぱく名無しさん:03/03/14 19:00
なめろう。
うまいんだこれが。
39ぱくぱく名無しさん:03/03/14 19:04
きれいな和菓子。
40ぱくぱく名無しさん:03/03/14 19:14
きれいな料理
41ぱくぱく名無しさん:03/03/14 19:17
きれいなゼリー
42ぱくぱく名無しさん:03/03/14 19:19
にんじんケ−キ
43ぱくぱく名無しさん:03/03/14 19:24
ましまろ
44ぱくぱく名無しさん:03/03/14 19:35
スタミナ丼キボ-ン
45ぱくぱく名無しさん:03/03/14 19:41
愛妻弁当!

ベタベタなやつキボーン
46ぱくぱく名無しさん:03/03/14 19:42
日本の正しい朝食
47ぱくぱく名無しさん:03/03/14 19:43
華やかなるヲデン
48ぱくぱく名無しさん:03/03/14 19:50
お芋の煮っころがし!
49ぱくぱく名無しさん:03/03/14 19:50
乙カレー
50ぱくぱく名無しさん:03/03/14 19:56
普通のカレーじゃなくて乙カレーねw
いっちょ挑戦w
5149:03/03/14 19:59
>>50
よろしく〜
52ぱくぱく名無しさん:03/03/14 20:05
つけ麺
53ぱくぱく名無しさん:03/03/14 20:22
ホールトマトを使って一品。

こないだ、安かったんで調子に乗って山程買ってしまったのよ・・・
54ぱくぱく名無しさん:03/03/14 20:43
チキン煮
55ぱくぱく名無しさん:03/03/14 20:48
ケチャップ
56ぱくぱく名無しさん:03/03/14 21:00
   |
   |Д`) ダレモイナイ・・踊ルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


 ♪    
  ♪  (;´Д`)ノ⌒ )) タランタラン
   ((/(  へ) ))
    (( く

もろきゅう
57ぱくぱく名無しさん:03/03/14 21:08
アナル丼
58ぱくぱく名無しさん:03/03/14 22:27
>>33
オーダーパクリよくやりますョ、実は。材料変えたり。

ご飯のおかずにはならないのが面白い
大学芋(w
59ぱくぱく名無しさん:03/03/14 22:28
ふんとに誰もいないの?
スレタイが悪いのか?

鉄火丼
60ぱくぱく名無しさん:03/03/14 22:31
>>59
いるけど!

テンシンドン
61ぱくぱく名無しさん:03/03/14 22:31
>>57
なんだよソレ(w

アナル丼
62ぱくぱく名無しさん:03/03/14 22:36
卵のココット
63ぱくぱく名無しさん:03/03/14 22:46
トースト 目玉焼きのせ
64ぱくぱく名無しさん:03/03/14 23:01
メントレのゲストが選ぶ料理(あと25分くらいで判明
さ、メントレ見よ。
65ぱくぱく名無しさん:03/03/14 23:07
>>64 見てる(w

じゃあ一番初めに紹介される料理
66ぱくぱく名無しさん:03/03/14 23:10
城島リーダーの選ぶ料理(w
67ぱくぱく名無しさん:03/03/14 23:24
>>65
ソルロンタン
68ぱくぱく名無しさん:03/03/14 23:28
粘り物キボン
69ぱくぱく名無しさん:03/03/14 23:30
>>64
焼き鳥だったね
70ぱくぱく名無しさん:03/03/14 23:34
サーロイン2頭
71ぱくぱく名無しさん:03/03/14 23:36
ミートパイ
72ぱくぱく名無しさん:03/03/14 23:40
フランス料理

ホントにアメリカ人って奴らは・・・
73ぱくぱく名無しさん:03/03/14 23:40
チーズを使った料理
74ぱくぱく名無しさん:03/03/14 23:40
あんかけ焼きそば。
75ぱくぱく名無しさん:03/03/14 23:53
かた焼きそば


バルス
76ぱくぱく名無しさん:03/03/14 23:59
おなかすいたのぉ。。

チョコパフェ
77ぱくぱく名無しさん:03/03/15 00:02
原始肉
78ぱくぱく名無しさん:03/03/15 00:02
原始肉。。。
79ぱくぱく名無しさん:03/03/15 00:05
ふろふき大根
80ぱくぱく名無しさん:03/03/15 00:05
ぽとふ
81ぱくぱく名無しさん:03/03/15 00:10
ニラレバ
82ぱくぱく名無しさん:03/03/15 00:10
僭越ながら大学芋。
83ぱくぱく名無しさん:03/03/15 00:11
おっぱいぷりん
84ぱくぱく名無しさん:03/03/15 00:12
今日は重い。。。
85ぱくぱく名無しさん:03/03/15 00:53
にょっき
86sage:03/03/15 01:05
特大いなり寿司
87ぱくぱく名無しさん:03/03/15 01:07
>86
名前欄にsageって入れてもアガルだけでつよ(ワラ
88ぱくぱく名無しさん:03/03/15 01:10
苺ジャム
89ぱくぱく名無しさん:03/03/15 01:11
マーボーナス
90たこ:03/03/15 01:15
紅茶タテテクレ
91ぱくぱく名無しさん:03/03/15 01:33
>>87
今度は本文にsage書かれそうだZO!(w
92ぱくぱく名無しさん:03/03/15 01:38
キャラメル
93ぱくぱく名無しさん:03/03/15 01:47
豚丼
94ぱくぱく名無しさん:03/03/15 01:48
キャラメルリンゴ
95ぱくぱく名無しさん:03/03/15 01:48
他人丼
96ぱくぱく名無しさん:03/03/15 01:50
なんでもいい
97ぱくぱく名無しさん:03/03/15 01:50
やわらぎを使った料理
98山崎渉:03/03/15 01:52
(^^)
99ぱくぱく名無しさん:03/03/15 01:53
蒸しパン
100ぱくぱく名無しさん:03/03/15 01:56
作るかぁ。
山崎に取られなくてよかたよ。あぶね。
101ぱくぱく名無しさん:03/03/15 01:56
>>100
がんがれ!期待してるぞ!
102山崎渉:03/03/15 01:56
くっそー
10399:03/03/15 02:02
>100
では蒸しパンよろしく〜。
具はパイナップルとレーズン以外なら大体食べれます。

>102
ワラタ
山崎渉の中の人も大変だな。
104ぱくぱく名無しさん:03/03/15 02:04
ひたし豆
105100:03/03/15 02:05
ほーい。虫パン定番のレーズンがお嫌いとはw
106ぱくぱく名無しさん:03/03/15 02:08
しょうゆとんこつちゃーしゅーめん
107ぱくぱく名無しさん:03/03/15 02:13
キムチ牛めし
108ぱくぱく名無しさん:03/03/15 02:56
生麩を使った料理
109ぱくぱく名無しさん:03/03/15 05:27
フレンチトースト щ(゚д゚щ)カモーン
110ぱくぱく名無しさん:03/03/15 10:08
バッテラ
111ぱくぱく名無しさん:03/03/15 10:43
あー、フレンチトーストいいねえ。
食べたくなった。

でも、のり巻き。

112ぱくぱく名無しさん:03/03/15 11:09
食パン自体滅多に買わないなぁ。

やきうどん。
113ぱくぱく名無しさん:03/03/15 11:50
チーズ料理
114ぱくぱく名無しさん:03/03/15 11:50
昼飯何食べよ?

宇宙食
115ぱくぱく名無しさん:03/03/15 12:15
>>114
電子レンジで乾燥食てどーよ。
116ぱくぱく名無しさん:03/03/15 13:05
人いな杉

ふろふき大根
117ぱくぱく名無しさん:03/03/15 13:18
>116
sage進行だからというのもあると思うが。

焼きおにぎり
118ぱくぱく名無しさん:03/03/15 13:34
このくらいの方がマターリしててイイ!
焼きうどん
119ぱくぱく名無しさん:03/03/15 13:55
焼きどうふ
120ぱくぱく名無しさん:03/03/15 14:31
いなり
121ぱくぱく名無しさん:03/03/15 14:57
食用花を使ったサラダ
122ぱくぱく名無しさん:03/03/15 15:08
なめらかプリン
123ぱくぱく名無しさん:03/03/15 15:10
キムチつかった一品
124ぱくぱく名無しさん:03/03/15 15:27
焼きバナナ
125ぱくぱく名無しさん:03/03/15 15:31
焼き肉
126ぱくぱく名無しさん:03/03/15 15:33
焼きりんご
127ぱくぱく名無しさん:03/03/15 15:36
焼きうどん
128ぱくぱく名無しさん:03/03/15 15:36
さむげたん
129ぱくぱく名無しさん:03/03/15 15:37
焼き飯
130ぱくぱく名無しさん:03/03/15 15:43
焼きとうもろこし
131ぱくぱく名無しさん:03/03/15 15:45
焼きりんご
132ぱくぱく名無しさん:03/03/15 15:46
焼き芋
133ぱくぱく名無しさん:03/03/15 15:47
どらいかれー
134ぱくぱく名無しさん:03/03/15 15:48
焼き豆腐
135ぱくぱく名無しさん:03/03/15 15:50
焼きヲタuzeee

ワラビの炊き込みご飯
136ぱくぱく名無しさん:03/03/15 15:50
焼きチョコ
137ぱくぱく名無しさん:03/03/15 15:50
焼きなす
138ぱくぱく名無しさん:03/03/15 15:51
>>135
空気嫁ないやつuzeeeee

焼きまんじゅう
139ぱくぱく名無しさん:03/03/15 15:53
(・∀・)ニヤニヤ
140ぱくぱく名無しさん:03/03/15 16:27
焼き鳥
141ぱくぱく名無しさん:03/03/15 16:37
焼肉
142ぱくぱく名無しさん:03/03/15 16:45
焼き魚
143ぱくぱく名無しさん:03/03/15 16:59
焼豚
144その手は桑名の:03/03/15 17:09
焼きはまぐり
145ぱくぱく名無しさん:03/03/15 17:10
焼き土下座・・・うそですごめんなさい


焼きビーフン
146ぱくぱく名無しさん:03/03/15 17:12
焼き海苔
147ぱくぱく名無しさん:03/03/15 17:13
焼いも
148ぱくぱく名無しさん:03/03/15 17:17
焼きチーズケーキ
149ぱくぱく名無しさん:03/03/15 17:17
あられ
150ぱくぱく名無しさん:03/03/15 17:37
冷凍庫のもちを解凍中ですが、何か?
151ぱくぱく名無しさん:03/03/15 17:48
>>150
がんがれ。

焼きなすび。
152ぱくぱく名無しさん:03/03/15 18:18
手作りパン
153ぱくぱく名無しさん:03/03/15 18:36
>>149
>>150
ジサクジエン乙
154ぱくぱく名無しさん:03/03/15 18:40
煽りは相手にしないように・・・マターリ逝きましょう。

>>150
がんがれー!
あられってどうやって作るんだろう?

ハーブを使った料理
155ぱくぱく名無しさん:03/03/15 18:43
>>154
そうやっていちいち忠告するのが煽りにとっては火に油だと思うが?
何仕切ってんの?

抹茶シフォンケーキ
156ぱくぱく名無しさん:03/03/15 18:53
すぐムキになる・・・

「ぶり大根」がまだうpされてないっぽいので、今から作りまーす。
1時間くらい?
157150:03/03/15 18:55
レンジで強制乾燥中
http://www.hiemalis.org/~ninzin/webf/img/1.jpg
age中
http://www.hiemalis.org/~ninzin/webf/img/2.jpg
ピンボケスマソ
http://www.hiemalis.org/~ninzin/webf/img/3.jpg

>>151 おう!
>>153 違うぞ
>>154 もちを乾かして揚げるらしい。意外と簡単。
158150:03/03/15 19:01
喰ってみた。塩とか無しでもウマー

つか、おまいらレスしろよ、いや放置しないで下さいおながいします。
159150:03/03/15 19:07
おいおまいらもっと俺を讃えろよ わずか7レス後の最速UPだぞ! 
そりゃ確かに見栄えは悪いやっつけ仕事だが、
初めてだからしょうがないだろ?
それとも食紅つけて雛あられにすりゃ良かったのか?
160150:03/03/15 19:14
くそーリベンジしてやる! 
いつかモナーおかきを作ってギャフンといわせてやる!!

せんべい
161ぱくぱく名無しさん:03/03/15 19:20
>>159
まあそう慌てるなYO(w
曜日と時間の関係からしてレスつきにくい時間なだけだろ。

実況見た感じだと本当に簡単みたいだな。
出来たてのアラレなら塩が無くてもウマイだろうな。

>そりゃ確かに見栄えは悪いやっつけ仕事だが、
初めてだからしょうがないだろ?

見栄えなんか気にするな。
料理はテンションだぜ(w

最後に乙
162ぱくぱく名無しさん:03/03/15 19:28
>>150
乙カレー!なにげに旨そうな。
163ぱくぱく名無しさん:03/03/15 19:32
>>150 >>160

あー、あれか。ビーフストロガノフだかなんだかを
ジサクジエン言われて、スネちゃってもう作んね!とか
言ってた香具師か。乙w 美味そうだよ。
164150:03/03/15 19:33
ピント合わせて撮りなおしますた
http://www.hiemalis.org/~ninzin/webf/img/okaki4.jpg

>>161-162
ありがとー

おかき

165150:03/03/15 19:34
>>163
いや別人。つか、現場で煽ってた

黄金ちゃーはん
166154:03/03/15 19:35
>>157=150
乙カレー!
こんな早くうpされると思ってなかったからスマソ。
手順もうpしてくれてありがd。
簡単(゜д゜)ウマー なら今度やってみよう。
香ばしそうな色が(・∀・)イイ
167ぱくぱく名無しさん:03/03/15 19:36
153こそ焼きもの好きのジサクジエンだったりするんだろな(プ

>>150
最速うp乙!
レンジで乾燥とは驚きっす。揚げ立て食えて激しくうらやましいぞ、ゴルァ!

じゃがりこのポテトサラダ





168ぱくぱく名無しさん:03/03/15 19:38
しかし、少ねぇなw 腹のたしになんねぇw

バナナジュース
169ぱくぱく名無しさん:03/03/15 19:42
かにカマ使った料理
170150:03/03/15 19:42
ふぉっふぉっふぉ、余は満足じゃ。これより名無しに戻るぞ。

大名漬け
171ぱくぱく名無しさん:03/03/15 19:54
焼き肉
172ぱくぱく名無しさん:03/03/15 19:58
粕汁
173156:03/03/15 20:50
うす。お待たせ。待ってない?
ぶり大根出来たっす。ぶりのアラがちょい煮崩れてるが、
味はかなり(゚д゚)ウマーでした。
発泡酒がススムにゃぁ・・・

http://www.hiemalis.org/~ninzin/webf/img/buri_d.jpg
174ぱくぱく名無しさん:03/03/15 21:35
>>173
うp乙カレー様。あんまり醤油使わないタイプのブリ大根ですね。
175ぱくぱく名無しさん:03/03/15 21:50
から揚げ。鶏でもそれ以外でも。
176156:03/03/15 22:13
>>174
もうちょい汁を煮詰めて、テリテリ感を出した方が見た目にも旨そうなのだが、
めんどくて食べてしまった(w

肉豆腐
177ぱくぱく名無しさん:03/03/15 22:16
>>176
早く食いたかったんですね,美味しいモンネ。ブリ大根(w
178ぱくぱく名無しさん:03/03/15 22:29
>>173
乙〜!
できたてホヤホヤですね!
まだ残っていたら一晩置いたところも見てみたいなー。

里芋とイカの煮たの
179ぱくぱく名無しさん:03/03/15 22:35
>>170
ずいぶん、せっかちだな。
もすこしマタ〜リ逝かんか?

ふきのとうの天ぷら。
180ぱくぱく名無しさん:03/03/15 22:54
ネギま鍋
181ぱくぱく名無しさん:03/03/15 23:06
犬鍋
182ぱくぱく名無しさん:03/03/15 23:43
マーボー春雨
183ぱくぱく名無しさん:03/03/15 23:46
キムチ鍋
184ぱくぱく名無しさん:03/03/15 23:53
シーザーサラダ
185ぱくぱく名無しさん:03/03/15 23:58
ふきのとうの天ぷら
186ぱくぱく名無しさん:03/03/16 00:21
最近スーパーでもみかけますよね>ふきのとう

食べた事は無いんだが・・ほろ苦く・・春の訪れ・・?
う〜ん謎だw
187ぱくぱく名無しさん:03/03/16 00:28
あんかけ焼きそば。
ばばばーん。
188ぱくぱく名無しさん:03/03/16 00:34
荒れるからsageてほしいなーといってみるテスト


変わり衣の揚げ物
189ぱくぱく名無しさん:03/03/16 00:39
焼き肉
190ぱくぱく名無しさん:03/03/16 01:09
タラの芽の天婦羅
191ぱくぱく名無しさん:03/03/16 01:16
穴子天丼
192ぱくぱく名無しさん:03/03/16 01:18
つしくづくし
193ぱくぱく名無しさん:03/03/16 01:39
菜の花のおひたし
194ぱくぱく名無しさん:03/03/16 01:47
スフレチーズケーキ
195ぱくぱく名無しさん:03/03/16 01:57
野草を使った料理
196ぱくぱく名無しさん:03/03/16 02:11
かきあげ丼
197ぱくぱく名無しさん:03/03/16 02:13
牛肉を使った料理
198ぱくぱく名無しさん:03/03/16 02:14
>196
今日食ったよ。

桜餅
199ぱくぱく名無しさん:03/03/16 02:14
チキントマトサンド
200:03/03/16 03:25
いつも49,99で止まるなやゴルァ!
201ぱくぱく名無しさん:03/03/16 03:38
神!がんがってください
202ぱくぱく名無しさん:03/03/16 03:40
200がkittyだったら201が作るという罠
203ぱくぱく名無しさん:03/03/16 07:42
チキントマトサンドがんがれ。

ニラレバ
204ぱくぱく名無しさん:03/03/16 07:47
>>157,173
両氏乙!徹夜明けで腹減ったよ・・・
205ぱくぱく名無しさん:03/03/16 07:55
野菜か果物を使ったプリン。
サツマイモとか苺とかカボチャとか。
206156:03/03/16 09:28
>>178
昨日のうちに全部食べちゃったよ( ´・ω・)
起きたら、汁だけ鍋の中で煮凝りになってた。なんかうまい利用法はないかな?

揚げだし
207ぱくぱく名無しさん:03/03/16 10:59
>>206
(´・ω・`)ざんねん
おいしかったんだね!
余った煮汁でもう一回大根を煮るw

サトイモの煮たの
208ぱくぱく名無しさん:03/03/16 11:31
煮魚・・・たべたい
209ぱくぱく名無しさん:03/03/16 13:35
煮っころがし
210ぱくぱく名無しさん:03/03/16 13:43
おはぎ
211ぱくぱく名無しさん:03/03/16 17:24
辛いもの食べたい。

辛くなさそうに見えて辛い料理。
212ぱくぱく名無しさん:03/03/16 17:39
手毬寿司
213ぱくぱく名無しさん:03/03/16 19:39
オリジナルな丼物
214ぱくぱく名無しさん:03/03/16 19:41
饅頭
215ぱくぱく名無しさん:03/03/16 19:41
イチゴ大福
216ぱくぱく名無しさん:03/03/16 19:42
雪見大福
217ぱくぱく名無しさん:03/03/16 20:22
ガスパチョ
218ぱくぱく名無しさん:03/03/16 21:00
長崎名物皿うどん
219ぱくぱく名無しさん:03/03/16 21:18
フレンチトーストでお腹いっぱいになってみた。
パルメザンチーズで塩味にするのもいいね、いつも砂糖味だけど。

アイオリソース ってあったっけか。
220ぱくぱく名無しさん:03/03/16 21:31
>>219
はじめてきいた。ニンニク入りすっぱくないマヨネーズ、みたいなもの?
小腹が減ったので、↓作ってみるよ。
ttp://www.palcoop.or.jp/recipe/048.html

 かぼちゃソースのパスタ
221ぱくぱく名無しさん:03/03/16 21:40
>>220
ジャガイモだけじゃなくてもいいね,セロリとか茹でたニンジン合いそう。 

野菜のニョッキ        自分で作ろうかな。。。
222ぱくぱく名無しさん:03/03/16 22:01
ぶっかけ
223ぱくぱく名無しさん:03/03/16 22:10
>>221
にんにくクッサー(゜Д゜)で良かったです。
ソース余ったんで、パスタを茹でて絡めたんですが、
セロリでもよかったかも……(栄養的にも)。
>>219さん、サンキュウ。

 ニョッキ、私が作ると水団に成松。

 キエフ風チキンカツ!(みじん切りパセリをはさんだ鶏カツに
アツアツのレモンをジュッ!とかけていただく)
224ぱくぱく名無しさん:03/03/16 22:33
今日、和食のレシピ集買った。どれも旨そうだなぁ

肉じゃが
225ぱくぱく名無しさん:03/03/16 22:45
イモ
226ぱくぱく名無しさん:03/03/16 23:47
ケーキ
227ぱくぱく名無しさん:03/03/16 23:56
じゃがいものパンケーキ
228ぱくぱく名無しさん:03/03/17 00:01
レアチーズケーキ
229ぱくぱく名無しさん:03/03/17 00:20
いちごのショートケーキ
230ぱくぱく名無しさん:03/03/17 00:23
ベイクドチーズケーキ
231ぱくぱく名無しさん:03/03/17 00:26
油使わない料理
232ぱくぱく名無しさん:03/03/17 00:28
>>231
オムレツとかでいいのか?
233ぱくぱく名無しさん:03/03/17 00:29
>>232
テフロン使用でつか? パサパサで味気ないのではなぁ。
234ぱくぱく名無しさん:03/03/17 00:45
パン焼きにハマった事あったな、パン買う必要ないくらい。
ただ,コネ台がないからテーブルにラップひいてコネるのが貧乏っぽい。

パン コネテみる?時間かかるけども。
235ぱくぱく名無しさん:03/03/17 00:49
自分もしくは家庭での自慢料理(家庭の味?)

236ぱくぱく名無しさん:03/03/17 01:07
今,新ジャガなんて旬?外出てないんで野菜の旬も実感出来ん で鬱。

新ジャガとソボロ炒め。
237ぱくぱく名無しさん:03/03/17 01:22
余所スレ見たら妙に赤ウィンナーが食べたくなった。
238ぱくぱく名無しさん:03/03/17 03:01
餅食べたい
239ぱくぱく名無しさん:03/03/17 03:02
納豆パスタレシピつき
240ぱくぱく名無しさん:03/03/17 03:02
牛タン!!!
241ぱくぱく名無しさん:03/03/17 03:02
242ぱくぱく名無しさん:03/03/17 03:06
>>241
やめて…
 
麦茶のみたい
243ぱくぱく名無しさん:03/03/17 03:07
ほんやくこんにゃく
244ぱくぱく名無しさん:03/03/17 03:11
ageると荒らしが来るのでsageてほしいといってみるテスト

肉南蛮そば
245ぱくぱく名無しさん:03/03/17 03:14
いい年してこんなものが食べたいって言うのもあれだが…

カール
246ぱくぱく名無しさん:03/03/17 03:16
いかめし!!!!!!!!!!!!!
247ぱくぱく名無しさん:03/03/17 03:17
今日はっさくをたべましたがいまいちでした。
ということで
おいしいみかん
248ぱくぱく名無しさん:03/03/17 03:18
ほんにゃくこんやくー!!
249山崎渉:03/03/17 03:18
(^^)
250ぱくぱく名無しさん:03/03/17 06:28
あえて踏んでみる。
251ぱくぱく名無しさん:03/03/17 08:22
ど、どんな料理ができるのだろう……
252ぱくぱく名無しさん:03/03/17 09:01
私も何かコンニャク物,作ってみようかな。踏んでもないのに(w
253ぱくぱく名無しさん:03/03/17 09:31
>>250
菊川令の料理本に載ってそう(w がんがれ。
254勝手にまとめサイト:03/03/17 11:28
誰か前スレのHTMLいただけませんか?
土日見てなかったら落ちてますた(汗。
255ぱくぱく名無しさん:03/03/17 15:19
これだと思うが・・・どうか?
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1047147229/
256ぱくぱく名無しさん:03/03/17 15:21
>>255
だから落ちてるんだって・・・

>>254
スマソ削除してもーた(´・ω・`)


ガトーショコラ
257ぱくぱく名無しさん:03/03/17 15:48
>>254
HTML形式、持ってますよ。どうしたらいいでつか?

煮魚
258ぱくぱく名無しさん:03/03/17 15:49
>>254
ホットゾヌの中に残ってたdatならあるけど、HTMLにする
方法がわかりませぬ。
259ぱくぱく名無しさん:03/03/17 15:53
>>257
サイトにメアドがありますよといってみるテスト

>>258
ホットゾヌ使ってないからよくわからんけど・・・
ブラウザで開ければそれを保存→送る

さつまいも料理
でいいと思われ
260ぱくぱく名無しさん:03/03/17 15:55
文章がバラバラになってしまった(´・ω・`)

じゃがいもの揚げ煮
261257:03/03/17 16:02
>>259
ごめん、このスレの>>1から飛んだけど、メアドわかんなかった。スマソ
どこに書いてあるの?

ピザトースト
でいいと思われ
262ぱくぱく名無しさん:03/03/17 16:41
>>257
圧縮してどっかのうpろだにうpしれば?
263257:03/03/17 17:06
前スレうpしますた。

ttp://lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/upb.cgi
↑のNo.5904です。


気の利いた小どんぶり
264ぱくぱく名無しさん:03/03/17 18:22
ふきみそ
265ぱくぱく名無しさん:03/03/17 18:23
アジアっぽい丼もの
266勝手にまとめサイト:03/03/17 18:27
>>257さんありがとうございますです。
267勝手にまとめサイト:03/03/17 18:30
でもなぜかエラーが出て解凍できません。よければもう一度うpしていただけませんか?
268ぱくぱく名無しさん:03/03/17 18:34
手作りざる豆腐
269ぱくぱく名無しさん:03/03/17 18:36
このスレレシピ板にも料理板にもあるのね
混同してました
270257:03/03/17 18:48
>>267
前のは削除してNo.5906に再うpしました。
Macバイナリが邪魔したみたいで失礼しますた。


もつ煮
271ぱくぱく名無しさん:03/03/17 20:06
田舎のばあちゃんの得意料理を再現
272ぱくぱく名無しさん:03/03/17 20:10
はじめて料理したメニュー
273ぱくぱく名無しさん:03/03/17 20:14
レバーステーキ
274ぱくぱく名無しさん:03/03/17 20:33
砂肝つかった料理
275ぱくぱく名無しさん:03/03/17 20:38
三色団子
276ぱくぱく名無しさん:03/03/17 20:42
パエリア
277ぱくぱく名無しさん:03/03/17 20:48
ドライフルーツを使った料理。菓子を除く。
278ぱくぱく名無しさん:03/03/17 21:00
かやくめし
279ぱくぱく名無しさん:03/03/17 21:05
押し麦を使った料理
280ぱくぱく名無しさん:03/03/17 21:10
深川めし
281ぱくぱく名無しさん:03/03/17 21:19
ヨーグルト
282ぱくぱく名無しさん:03/03/17 21:22
べりー系をつかったもので料理つくってホスィ
いちごソスーを鳥肉とかにかけたらおいしいかな
283ぱくぱく名無しさん:03/03/17 21:25
磯辺焼き
284ぱくぱく名無しさん:03/03/17 21:26
おこげご飯
285ぱくぱく名無しさん:03/03/17 21:30
鳥の照り焼きを焦がしたやつ
286ぱくぱく名無しさん:03/03/17 21:31
わらじカツ
287ぱくぱく名無しさん:03/03/17 21:32
さつまいものコロッケ
288ぱくぱく名無しさん:03/03/17 21:34
イタリアで食べたポモドーロ
289ぱくぱく名無しさん:03/03/17 21:34
ドイツ料理ぷりーず
290sage:03/03/17 21:35
長崎名物皿うどん。
291ぱくぱく名無しさん:03/03/17 21:35
ニョッキ
292ぱくぱく名無しさん:03/03/17 21:36
鯛のかぶと煮
293ぱくぱく名無しさん:03/03/17 21:37
荒らしきちゃうからあげないでよヽ(`Д´)ノ
あずき
294ぱくぱく名無しさん:03/03/17 21:37
じゃがりこ
295ぱくぱく名無しさん:03/03/17 21:39
高野豆腐使って1品
296ぱくぱく名無しさん:03/03/17 21:40
めめんちょ
297ぱくぱく名無しさん:03/03/17 21:41
たけのこ土佐煮
298ぱくぱく名無しさん:03/03/17 21:41
テリヤキサーモン
299ぱくぱく名無しさん:03/03/17 21:42
みたらし団子
300山崎渉:03/03/17 21:42
(^^)
301ぱくぱく名無しさん:03/03/17 21:48
や、やまざきさん・・・
302ぱくぱく名無しさん:03/03/17 21:51
どうする?
303ぱくぱく名無しさん:03/03/17 21:52
ルール上は301が作ることになる。
がんがって下さい。
304ぱくぱく名無しさん:03/03/17 21:55
>>301
がんがれ(w 有志の人もガンガレ
305山崎渉:03/03/17 21:55
(^^)
>>303
いや、私が作ります。
お気遣い無く。
306ぱくぱく名無しさん:03/03/17 21:58
おおーー
307ぱくぱく名無しさん:03/03/17 22:03
>>305
まー偽物だろうけど
顔違うしw

とりあえずがんがれ
308  :03/03/17 22:11
ボルチーニを使ったリゾット
309ぱくぱく名無しさん:03/03/17 22:11
以外と山崎いいヤシじゃん(w
310ぱくぱく名無しさん:03/03/17 22:14
嘘は嘘と・・・
311ぱくぱく名無しさん:03/03/17 22:15
焼きなす
312ぱくぱく名無しさん:03/03/17 22:25
自治厨ウザ

焼き芋
313ぱくぱく名無しさん:03/03/17 22:26
大学芋
314ぱくぱく名無しさん:03/03/17 22:28
ageぱん
315ぱくぱく名無しさん:03/03/17 22:50
春雨でなにかひとつ。
316ぱくぱく名無しさん:03/03/17 22:58
どうかひとつ。
317ぱくぱく名無しさん:03/03/17 23:02
さつまいも料理
318ぱくぱく名無しさん:03/03/17 23:12
長ーい目で・・・・・・イヤッ

長芋で一品。
319sage:03/03/18 00:24
あんかけ焼きそば。
320ぱくぱく名無しさん:03/03/18 00:30
名前の欄にsage入れても無駄なんだが・・・・・

羊の香草パン粉焼き
321ぱくぱく名無しさん:03/03/18 00:46
>>319
E-mailの欄にsage入れないとね。
応援してるよ。がんばれ。

ベーコンとナスのトマトソースパスタ
322ぱくぱく名無しさん:03/03/18 00:46
菜の花を使った料理
323ぱくぱく名無しさん:03/03/18 00:51
お好み焼きと焼きそばのセット
324ぱくぱく名無しさん:03/03/18 01:32
スープチャーハン
325ぱくぱく名無しさん:03/03/18 01:33
ローズヒップを使った料理
326ぱくぱく名無しさん:03/03/18 01:42
>>320

sageっていうコテハンだよ。sage厨uzeeeee!
327ぱくぱく名無しさん:03/03/18 01:48
あー、そういうのがいるのか。。

かき揚げ丼
328ぱくぱく名無しさん:03/03/18 01:54
モンブラン
329ぱくぱく名無しさん:03/03/18 02:06
鬱が直る料理
330ぱくぱく名無しさん:03/03/18 02:08
>>329
コーラ飲めw

先日、26cmのフライパンを買ったので26cmの性能がフルで発揮する料理
331ぱくぱく名無しさん:03/03/18 02:13
>330
車えびのフライなんかどうだろう。えびを伸ばすと20cm以上になる。

ボルシチ
332ぱくぱく名無しさん:03/03/18 02:31
ココナッツを使ったお菓子
333ぱくぱく名無しさん:03/03/18 02:33
草もち
334ぱくぱく名無しさん:03/03/18 02:34
ラザニア
 
335ぱくぱく名無しさん:03/03/18 02:36
屋外で採取した野草を使って1品おながいします
336ぱくぱく名無しさん:03/03/18 02:39
牛スジ煮込み
337ぱくぱく名無しさん:03/03/18 03:26
もつ鍋
338ぱくぱく名無しさん:03/03/18 03:34
アイスクリーム。
339ぱくぱく名無しさん:03/03/18 03:36
>338
2回もがいしゅつだよ


フレンチトースト
340ぱくぱく名無しさん:03/03/18 04:05
>321
お、教えてくれてありがとう。てへへ。

かたやきそば。
341ぱくぱく名無しさん:03/03/18 04:09
リングイーネを使った料理
342ぱくぱく名無しさん:03/03/18 04:15
>>340
フレンチトースト楽しみにしてるよ
343ぱくぱく名無しさん:03/03/18 04:15
フレンチトーストか。。
344ぱくぱく名無しさん:03/03/18 04:19
あられ
345ぱくぱく名無しさん:03/03/18 04:19
納豆チャーハン
346ぱくぱく名無しさん:03/03/18 04:20
手焼き煎餅
347ぱくぱく名無しさん:03/03/18 04:21
牛乳かん
348ぱくぱく名無しさん:03/03/18 04:21
あんず
349ぱくぱく名無しさん:03/03/18 04:22
いもようかん
350山崎渉:03/03/18 04:22
(^^)
351ぱくぱく名無しさん:03/03/18 04:34
352ぱくぱく名無しさん:03/03/18 04:59
芋ようかん作ろうかなー、ウンウン。食べたい
353ぱくぱく名無しさん:03/03/18 05:15
さっき起きたら凄い喉が痛い、風邪かなぁ。

生姜湯でも飲もう。
354ぱくぱく名無しさん:03/03/18 05:38
胃が温かくなって来た、ような気がする。要は片栗粉入れるか入れないかだな。
『生姜湯』
ショウガ端っこ2~3cmくらい適当,蜂蜜小さじ3,熱湯マグカップ半分。
適当杉,失礼。
355ぱくぱく名無しさん:03/03/18 05:57
生姜湯 片栗粉バージョンも作ってみた。
朝から生姜湯で腹を満たす 、、、貧乏。
356ぱくぱく名無しさん:03/03/18 07:35
最近、ウプ無いね。チト寂しい・・・(´・ω・`)


日本の朝御飯
357ぱくぱく名無しさん:03/03/18 08:55
ちょっとぶりにこのスレみたけど、三合飯のおにぎりは実現したの?
358ぱくぱく名無しさん:03/03/18 09:38
今日、仮病で会社休んでるから暇だし、未うp品つくってみようかしら?

風邪に効く料理
359ぱくぱく名無しさん:03/03/18 10:22
せき止になる料理
360勝手にまとめサイト:03/03/18 10:23
>>257さん
お手数かけました。解凍できました。
というかこっちの解凍ツール(もしくはウィソ)が悪かったかも。*の入ったファイル名だとはじいちゃうみたいで。
どうもでした。
361勝手にまとめサイト:03/03/18 10:50
でもって更新しますた。間があいてすまそ。
362ぱくぱく名無しさん:03/03/18 10:56
>>361
どうもありがとうございます。いつもいつも。
363257:03/03/18 11:35
>>まとめサイトさん
いつも乙です。解凍できましたか、良かったです。
そんでは名無しにロドリゲス

鰺のたたき
364ぱくぱく名無しさん:03/03/18 11:37
タコス
365ぱくぱく名無しさん:03/03/18 12:33
>>361
まいど乙です。

あんかけ焼そば
366ぱくぱく名無しさん:03/03/18 13:28
塩焼そば
367ぱくぱく名無しさん:03/03/18 13:36
みそおでん
368ぱくぱく名無しさん:03/03/18 14:11
カスタードパイ
369ぱくぱく名無しさん:03/03/18 14:25
ちょっと久々に見たけど
ホント最近うp少ないね・・・(´・ω・`)
私もどれか作ってみようかな・・・

おじやうどん
370ぱくぱく名無しさん:03/03/18 15:40
ケ−キ
371ぱくぱく名無しさん:03/03/18 15:43
スパイスタプーリのチャイ
372ぱくぱく名無しさん:03/03/18 16:10
抹茶フラペチーノ
373ぱくぱく名無しさん:03/03/18 16:25
せっかく通ったリクエストが実現されてないよ(´・ω・`)
自分で作るのか・・・しかし自作自演と言われる罠

おはぎ
374ぱくぱく名無しさん:03/03/18 16:34
>>373 どれ??

具入りオムレツ
375ぱくぱく名無しさん:03/03/18 17:04
一昨日家族でたこ焼きした。
たしかたこ焼きってお題があったなぁと思って
携帯で写真などとってみた。

生地作りから私がやったので一応うp。旗ないけど。

http://www.hiemalis.org/~ninzin/webf/img/tako.jpg
376ぱくぱく名無しさん:03/03/18 17:39
乙〜
たこ焼き器あるのね〜ホクホク

イワシの蒲焼き
377前スレ249:03/03/18 17:43
>375
乙カレ-
たこ焼き器わざわざ買ってくれたんですね。
ありがとうございます。
378ぱくぱく名無しさん:03/03/18 17:53
家にあったんだろ。写真うpのために
誰がわざわざ買うかよ。おめでてーな。
379ぱくぱく名無しさん:03/03/18 17:57
>378
本人は家にないって言ってたけど。
380375:03/03/18 17:59
す、すいません
私キリ番取った者じゃないんです。
その旨書き加えておくの忘れていました。
まぎらわしくってすいません。
381ぱくぱく名無しさん:03/03/18 18:01
たこ焼きの写真が携帯じゃなくてもっと綺麗だったら
きっと叩かれただろうなあ
382ぱくぱく名無しさん:03/03/18 19:24
山崎さんはキリ番取るようにプログラムされているわけね?

 おさかなのスパゲティ
383ぱくぱく名無しさん:03/03/18 19:27
ケ−キ
384ぱくぱく名無しさん:03/03/18 19:38
ひつまぶし
385ぱくぱく名無しさん:03/03/18 19:39
>>379

>たしかたこ焼きってお題があったなぁと思って

ってところでキリ番取った人じゃないってことわかるだろ。
チョソでつか?
386ぱくぱく名無しさん:03/03/18 20:27
ゼリ−
387ぱくぱく名無しさん:03/03/18 20:54
お好み焼き
388ぱくぱく名無しさん:03/03/18 21:02
戦時下の料理
389ぱくぱく名無しさん:03/03/18 21:04
>>375
家族でたこ焼きって(・∀・)イイ
最近このスレ殺伐としてるからなぁ・・・

すいとん
390ぱくぱく名無しさん:03/03/18 21:12
ペスカトーレ
391ぱくぱく名無しさん:03/03/18 21:16
あげんなって(゚Д゚)ゴルァ
季節柄、桜の花とか葉っぱをつかった料理
392ぱくぱく名無しさん:03/03/18 21:20
ケンタッキーのチキンでなにかつくりたい
393ぱくぱく名無しさん:03/03/18 21:21
大根めし
394ぱくぱく名無しさん:03/03/18 21:24
大根さし
395ぱくぱく名無しさん:03/03/18 21:25
大根あし
396ぱくぱく名無しさん:03/03/18 21:25
ふろふき大根
397ぱくぱく名無しさん:03/03/18 21:26
大根すし
398ぱくぱく名無しさん:03/03/18 21:27
おにごろし
399ぱくぱく名無しさん:03/03/18 21:27
大根のお漬物
400山崎渉:03/03/18 21:27
(^^)
401ぱくぱく名無しさん:03/03/18 21:29
浅漬けとかで良きゃ・・・
402山崎渉:03/03/18 21:41
>>401
だから私が作りますって。
403ぱくぱく名無しさん:03/03/18 21:44
山崎はうpしないから、401さん、おながいしまつ。
404ぱくぱく名無しさん:03/03/18 21:52
>>403
山崎を信じようw チュプはイラネ
405ぱくぱく名無しさん:03/03/18 21:58
前も山崎、キリ番とらなかった?
料理うぷはどうなってるの〜〜〜?!
406401:03/03/18 21:58
山ちゃんはたぶんやんないから、自主的にうpするよ(w
407山崎渉:03/03/18 21:59
(^^)
では今から大根のお漬物でなにかこしらえようと思います。
408ぱくぱく名無しさん:03/03/18 21:59
うpしたい奴は誰でもすればいいっつの
409401:03/03/18 22:15
>>408
そーする。

ホイコーロー
410375:03/03/18 23:16
キリ番でもないのにうpして、どうもすいませんでした。
以後気をつけます。
うちは父親がたこ焼き焼くのが好きなので、
よく晩御飯にやってるので。でもすぐ腹が減る・・・。

薬味たっぷり冷奴
411ぱくぱく名無しさん:03/03/18 23:33
>>410
キリバン以外も作って(・∀・)イイんだよ。
ちゃんと>>1にも書いてある。キニスルナ!

ホットサンド
412ぱくぱく名無しさん:03/03/18 23:40
>>411
ありがとう!

ミョウガを使ったメニュー
413ぱくぱく名無しさん:03/03/19 00:01
>>410
キリ番じゃなくてもだいじょーうぶだよー
ただうp前に宣言したほうがいいかもね、30分前でいいからw
414ぱくぱく名無しさん:03/03/19 00:16
カリーパン
415ぱくぱく名無しさん:03/03/19 00:34
>>413
意味わからん
作る前にうpしますよーと宣言汁って事?

鶏肉のトマトソース煮
416ぱくぱく名無しさん:03/03/19 00:41
>>413
何で宣言する必要があるんだろう・・・


ハーブを使った料理
417ぱくぱく名無しさん:03/03/19 01:58
夜中にいなり寿司がどうしても喰べたくなりました。
海に向かってばかやろーと叫んできた方がいいでしょうか。

パンプキン・パイ
418ぱくぱく名無しさん:03/03/19 01:59
>417
いなれ!!!

長崎名物皿うどん。
419ぱくぱく名無しさん:03/03/19 02:05
>418
油揚げあるから作るか・・・。

長崎カステラ
420ぱくぱく名無しさん:03/03/19 03:21
ここに出没する山崎さんて
このスレを良く思ってないカタリだよね?
すかさずキリ番取ってこのスレ成り立たんくしてるのね…(´・ω・`)

参鶏湯
421ぱくぱく名無しさん:03/03/19 03:52
>>420
放っといて次のヤシがうpしる!!
422ぱくぱく名無しさん:03/03/19 04:33
山崎=ア○ル・・・などと思ってみたり。。。。
まぁ、放って置くのが良いね。

お花見弁当。

423ぱくぱく名無しさん:03/03/19 04:45
花形のゆで卵
424ぱくぱく名無しさん:03/03/19 05:30
煮卵
425ぱくぱく名無しさん:03/03/19 05:47
旅館で出るような和朝食
426ぱくぱく名無しさん:03/03/19 11:41


このスレは終了しますた・・・・・・・・・・・
427ぱくぱく名無しさん:03/03/19 11:46
やっぱりうpがないと盛り上がらんね。
あとsage推奨といえど下がり過ぎなじんじゃ・・・?
とりあえず山崎さん早くうpして下さい!

肉団子!
428ぱくぱく名無しさん:03/03/19 12:03
>422
自分もそう考えちゃったよ
429ぱくぱく名無しさん:03/03/19 14:55
ゼリ−
430ぱくぱく名無しさん:03/03/19 15:12
ブロッコリー料理まだ?
431ぱくぱく名無しさん:03/03/19 15:22
>430
忙しいんじゃないの?作る人も
432ぱくぱく名無しさん:03/03/19 15:42
今日たくさん野菜届いたから、ご馳走サラダうPしようかなあ・・・
でも野菜だけで量が多いだけのモノになりそうだけど

あんかけチャーハン
433ぱくぱく名無しさん:03/03/19 16:34
>>432
さしみとか盛りつけてマリネっぽくするのはどうよ?

お花見用の茶巾寿司
434401:03/03/19 16:52
ども、401です。今、「大根+αの浅漬け」漬けました。
8時くらいにはうpします。ではまた。

味噌汁
435ぱくぱく名無しさん:03/03/19 17:04
>>434
楽しみにしております
436ぱくぱく名無しさん:03/03/19 18:11
白魚の踊りくい
437ぱくぱく名無しさん:03/03/19 20:09
そろそろこのスレも枯れてきたなあ。

手作りさつまあげ。
438ぱくぱく名無しさん:03/03/19 20:21
かき揚げ
439ぱくぱく名無しさん:03/03/19 20:39
>>434
ワクワクワク


鮭フライ
440401:03/03/19 20:48
ども。大根の浅漬け出来ますた。ついでに冷蔵庫に余ってた
ニンジンとピーマンも漬けてみました。
シャキシャキ(゚д゚)ウマー

それだけじゃ寂しいので(っつーか晩飯にならん)
大根の葉っぱも浅漬けにして、刻んでバター、醤油とパスタに
絡めてみた。これもサッパリしてそこそこイケた。でもなんか
貧乏クサイ(w

こんなんでOKすか?
http://www.hiemalis.org/~ninzin/webf/img/asaduke.jpg
441ぱくぱく名無しさん:03/03/19 20:57
>>440
乙カレー、ウマソウだ。筆っぽい文字って勢いがあってイイ!
442399:03/03/19 21:01
>>440
おお、なんとも体によさそうなメニュー!
実現してくれてありがとう!
443ぱくぱく名無しさん:03/03/19 21:12
>>440
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!!!!!!!!
ウマーそう。ジュルルルル


おでん
444ぱくぱく名無しさん:03/03/19 21:15
おこげ飯
445ぱくぱく名無しさん:03/03/19 21:18
>>440
さっぱりしていて美味そうですな。
そろそろチキソですね

揚げ餃子
446401:03/03/19 21:22
ニラレバ
447ぱくぱく名無しさん:03/03/19 21:26
モツ煮込み
448ぱくぱく名無しさん:03/03/19 21:28
ゼリ−
449ぱくぱく名無しさん:03/03/19 21:29
タルト!
450ぱくぱく名無しさん:03/03/19 21:32
作るー!
451450:03/03/19 21:33
苺とか乗せて、フルーツタルトがいいかな?
明日早速作ります!
452401:03/03/19 21:34
>>450
うし!がんがってください。

じゃ消えます。感想ありがd。
453ぱくぱく名無しさん:03/03/19 21:46
手毬寿司
454449:03/03/19 21:53
>450
OKですよ。
頑張ってください。
455ぱくぱく名無しさん:03/03/19 22:25
>>440
すげぇ(゚д゚)ウマーそう!茶漬けにて食いたい次第

>>450
がんがってください。フルーツタルト・・・めっちゃ楽しみ・・・

そしてチキンに加わり損ねた。
和風ロール白菜
456ぱくぱく名無しさん:03/03/19 22:25
あげちゃった・・・
ごめんなさい・・・
457ぱくぱく名無しさん:03/03/19 22:52
>>450
タルト楽しみッす。
しかし洋菓子類は上手すぎると買って来たとかスグ言われる罠。
458ぱくぱく名無しさん:03/03/19 22:57
タルトキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

>>457
AAの旗とか立ててくれれば(・∀・)モウマンタイ!!!!
459ぱくぱく名無しさん:03/03/19 22:59
>>458
ソーやね。
460ぱくぱく名無しさん:03/03/19 23:08
肉団子の甘酢
461ぱくぱく名無しさん:03/03/19 23:18
酢豚
462ぱくぱく名無しさん:03/03/19 23:27
酢鶏
463ぱくぱく名無しさん:03/03/19 23:29
酢牛         
464ぱくぱく名無しさん:03/03/19 23:30
こないだ、2スレ目で宙ぶらりんになってる”にらたま”穴埋めうpしようとして
作ったのに写真撮らずに食べちゃったので、これから作ります。
465ぱくぱく名無しさん:03/03/19 23:41
山盛りの(自分的に)ごちそうサラダ、食べてから写真とればよかったと
気づいた・・・・
466ぱくぱく名無しさん:03/03/19 23:41
>>440
ひさびさのうpでうれすぃーです。
彩りがキレイ。
>>464
ガンガレ!

おはぎ
467ぱくぱく名無しさん:03/03/19 23:53
何故皆食った後過ちに気付くのか。
そういえばサイゼリヤの肉サラダはご馳走サラダ?

おはぎ、私もくいてぇです
468ぱくぱく名無しさん:03/03/19 23:56
目の前にご馳走があったら、まずはとりあえず食ってしまうのが人の性。

三色おはぎ
469464:03/03/20 00:05
にらたまできました。
http://www.hiemalis.org/~ninzin/webf/img/niratama.jpg
うまかったです。


ずんだおはぎ
470ぱくぱく名無しさん:03/03/20 00:12
>>469
いい感じにうまそう。

チンゲンサイの炒めもの
 
471ぱくぱく名無しさん:03/03/20 00:17
>>469
タマゴのトロトロ感が(・∀・)イイ!!

柏餅
472ぱくぱく名無しさん:03/03/20 00:26
>>469
ご飯に乗っけて食べたひ・・・ジュルルル

桜餅
473ぱくぱく名無しさん:03/03/20 00:31
>>469
めっちゃ美味そうだ。

474464:03/03/20 00:34
>470-472
どうもです。

撮った後すぐ、あつあつご飯に乗っけて食いました。
にらはしゃっきりとした歯ごたえを残しつつも甘く、口の中に香りが広がり
とろりとした玉子がご飯に絡んで・・・ハァハァハァハァ
475ぱくぱく名無しさん:03/03/20 00:37
(;´Д`)ハァハァ

ネギ焼き
476ぱくぱく名無しさん:03/03/20 00:41
わしも(;´Д`)ハァハァ

菜の花使った料理
477ぱくぱく名無しさん:03/03/20 00:47
>>464
乙カレー、凄い半熟なんですねー。ウマソー。
478ぱくぱく名無しさん:03/03/20 01:11
宅配でよく育った菜っぱが送られてきて、花だけカットしてグラスに飾ってある。

小松菜を使った料理
479ぱくぱく名無しさん:03/03/20 01:24
宅配やった事ある、もう止めたけど。たまに大失敗な野菜が送られて来て困る。

家庭菜園で育てた野菜の料理(貝割れでもいいし)
480ぱくぱく名無しさん:03/03/20 02:06
折れも宅配やってた。1回もお金払ってないが。

クロックムッシュ
481ぱくぱく名無しさん:03/03/20 02:08
キッシュ
482ぱくぱく名無しさん:03/03/20 02:12
自慢の郷土料理
483ぱくぱく名無しさん:03/03/20 02:53
おふくろの味
484ぱくぱく名無しさん:03/03/20 03:55
お赤飯
485ぱくぱく名無しさん:03/03/20 09:12
定番朝食を再現してくり
486ぱくぱく名無しさん:03/03/20 09:18
ごぼうサラダ
487ぱくぱく名無しさん:03/03/20 09:26
こてっちゃん
488ぱくぱく名無しさん:03/03/20 09:27
もつ鍋
489ぱくぱく名無しさん:03/03/20 10:16
栗饅頭
490ぱくぱく名無しさん:03/03/20 11:16
マカロニサラダくいたい
491ぱくぱく名無しさん:03/03/20 11:30
おはぎ!!
492ぱくぱく名無しさん:03/03/20 11:42
やっぱ季節柄おはぎだな
493勝手にまとめサイト:03/03/20 11:45
ここまでまとめました。

はんぺんのフライ
494ぱくぱく名無しさん:03/03/20 11:47
>>493
乙〜〜

サーターアンダギー
495ぱくぱく名無しさん:03/03/20 11:49
イラク攻撃っぽい料理
496ぱくぱく名無しさん:03/03/20 11:50
反戦弁当
497ぱくぱく名無しさん:03/03/20 11:52
イラク丼
498ぱくぱく名無しさん:03/03/20 11:54
イラク料理ってどんなん?
499ぱくぱく名無しさん:03/03/20 12:19
おはぎ!
500ぱくぱく名無しさん:03/03/20 14:52
明日だっけ?作ろうかな。小豆と胡麻と黄粉で。
501ぱくぱく名無しさん:03/03/20 15:05
おはぎとぼた餅の違いがわからん
502ぱくぱく名無しさん:03/03/20 15:15
おはぎは萩の季節、ぼたもちは牡丹の季節。
どっちが春か秋かわかんないけど。
503ぱくぱく名無しさん:03/03/20 15:45
>>495
イラク料理じゃ無いけど、昔、沼津だったかで、フセイン血の池ラーメン
って出してた店が有ったな。今もメニュー有るんだろうか?

マトン使った料理。
504ぱくぱく名無しさん:03/03/20 15:45
ぼたもち=春
おはぎ =秋 今調べた。どっちも同じ物質らしい。
505ぱくぱく名無しさん:03/03/20 15:48
春は牡丹の華に見立ててぼたもち。
和菓子は同じ物体でも季節によって名前かえるからなー。
506ぱくぱく名無しさん:03/03/20 18:49
春だからぼたもちだろ!
と、>>499につっこみたかったけど、
ぼたもちなぞ作ったこともなかったので
500を踏めずに静観してた自分・・・ヘタレだ(´-ω-`)
507ぱくぱく名無しさん:03/03/20 18:52
>>506
安心しろ、俺もチキンだ。


鯖味噌
508ぱくぱく名無しさん:03/03/20 19:01
500タソじゃないけど、明日ぼたもち作ろうと思って材料買ってきた矢先、
ご近所さんよりぼたもちの差し入れ。。(´・ω・`)


カレーうどん
509ぱくぱく名無しさん:03/03/20 19:26
カレー南蛮
510ぱくぱく名無しさん:03/03/20 19:28
カレーピカタ
511ぱくぱく名無しさん:03/03/20 19:53
鮭料理 意外さで勝負。
512ぱくぱく名無しさん:03/03/20 20:40
ししゃも料理
513ぱくぱく名無しさん:03/03/20 21:21
>>469(゚д゚)ウマーそう!
>>493乙でーす!

ナン
514ぱくぱく名無しさん:03/03/20 21:36
チャパティ
515ぱくぱく名無しさん:03/03/20 22:46
そろそろ廃れて来た?
516499:03/03/20 23:02
あ、この時期はボタモチって言うんだったか。
無知で申し訳ないです。
>>500さんよろしくお願いします。
まさにその3色を望んでいたのです。
517ぱくぱく名無しさん:03/03/20 23:03
>>515
結構荒れたからね〜。

お花見弁当。
518ぱくぱく名無しさん:03/03/20 23:19
石焼きビビンバ!
519ぱくぱく名無しさん:03/03/20 23:39
桜餅
520ぱくぱく名無しさん:03/03/20 23:56
桜餅(・∀・)イイ!!

でもはなびら餅希望
521ぱくぱく名無しさん:03/03/20 23:57
草餅!
522ぱくぱく名無しさん:03/03/21 00:05
ちょうど一週間後が誕生日なので、

誕生日に出てきそうなごちそう。
523ぱくぱく名無しさん:03/03/21 00:07
やわらぎ丼

 
524ぱくぱく名無しさん:03/03/21 00:09
誕生日会といえば、サンドイッチとフライドチキンとコーラだ!
と思ってるのは私だけ?
525ぱくぱく名無しさん:03/03/21 00:13
誕生日は・・・

えーと

えーと・・・

526ぱくぱく名無しさん:03/03/21 00:15
誕生日は何年もひとりだよ。・゚・(ノД`)・゚・。

なんでもいいから、ごちそう!
527ぱくぱく名無しさん:03/03/21 00:21
鳥の丸焼き!
528ぱくぱく名無しさん:03/03/21 00:22
誕生日といえばエビフライと茶碗蒸
529ぱくぱく名無しさん:03/03/21 00:23
誕生日と言えばケーキ

            人☆人
            ( (  .) )
         ノ゛"゛"゛"゛"゛"゛"゛ヽ
       ノ~~ 八 ∧ ∧  .八 ~~ヽ
      οο  川 (*゚Д゚)ο 川  οο
      |⌒~⌒~⌒U'⌒U⌒⌒⌒⌒~|   
      |◎∋∞∈∈◎∋∋∞∈◎|
      (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
530ぱくぱく名無しさん :03/03/21 00:29
ケ-キといえばレアチ-ズケ-キ。
531ぱくぱく名無しさん:03/03/21 00:55
レアチ-ズケ-キといえばブルーベリーソース
532ぱくぱく名無しさん:03/03/21 01:01
ブルーベリーソースといえばスコーンだけど・・・ワッフルw
533ぱくぱく名無しさん:03/03/21 01:28
ワッフルといえばカスタードクリームなので
クリームパン
534ぱくぱく名無しさん:03/03/21 01:34
カスタードクリームといえばエクレア
535ぱくぱく名無しさん:03/03/21 01:49
>>534
エクレアといえば一昔前にはやった洋菓子

なのでティラミス
536ぱくぱく名無しさん:03/03/21 01:58
ティラ・ミスといえば爆裂ハンターで

キャロットグラッセ
537ぱくぱく名無しさん:03/03/21 01:58
テラミスといえばチーズ

ベイクドチーズケーキ
538ぱくぱく名無しさん:03/03/21 02:00
チーズはやっぱり雪印♪

スライスチーズを使った料理
539ぱくぱく名無しさん:03/03/21 02:03
スライスチーズといえばのりチーズサンド
540ぱくぱく名無しさん:03/03/21 02:06
うまい棒をチーズフォンデュに突っ込むとかなり(゚д゚)ウマー

手作りうまい棒
541ぱくぱく名無しさん:03/03/21 08:12
オハ4

うまい棒といえばサラミ味なので

サラミを使ってなにか。
542ぱくぱく名無しさん:03/03/21 11:12
サラミといえばソ−セ−ジ
543ぱくぱく名無しさん:03/03/21 11:13
ソーセージといえばドイツ料理。
544ぱくぱく名無しさん:03/03/21 12:16
ドイツ料理と言えばザッハトルテ
545ぱくぱく名無しさん:03/03/21 12:24
ザッハトルテといえばチョコレート
トリュフキボンヌ!!
546ぱくぱく名無しさん:03/03/21 12:27
トリュフといえばブタ

 ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) .。oO(酢豚キボン)
  しー し─J
547ぱくぱく名無しさん:03/03/21 12:29
豚と言えば角煮
548ぱくぱく名無しさん:03/03/21 12:35
煮物
549ぱくぱく名無しさん:03/03/21 12:39
大根と厚揚げの煮物
550ぱくぱく名無しさん:03/03/21 12:47
普通に夕飯のおかずになりそうだな
551ぱくぱく名無しさん:03/03/21 12:50
>>550
がんがれぇぇ〜
552550:03/03/21 12:53
ガンガル。
連休中には作ります。
553ぱくぱく名無しさん:03/03/21 12:58
>>552
楽しみだ。

みそ汁
554549:03/03/21 13:54
わーい。550さんおながいしまつ。
555ぱくぱく名無しさん:03/03/21 18:51
最近ちょっと枯れて来たぞ、もっと活性化汁。
556ぱくぱく名無しさん:03/03/21 19:19
連休中そんなヒマある香具師が少ないってことね
557ぱくぱく名無しさん:03/03/21 19:52

うpは〜〜?


 
558ぱくぱく名無しさん:03/03/21 19:53
おすすめ具材のみそ汁
559ぱくぱく名無しさん:03/03/21 21:23
ひさびさ「まとめサイト」拝見させていただきました。まとめサイト様
いつも乙です。たいへんおいしゅうございました。

鳥皮を使って一品。
560ぱくぱく名無しさん:03/03/21 22:13
>>559
鳥はむ調理で鳥皮余り放題の方と見た(w

焼き鳥
561ぱくぱく名無しさん:03/03/21 22:33
鳥皮は湯がいて細切りにして、わさび醤油で食うとうまいね。

てこね寿司
562ぱくぱく名無しさん:03/03/21 22:40
焼き鳥が食べたくなってきた。

タンドリーチキン
酢豚
564ぱくぱく名無しさん:03/03/21 23:04
反戦弁当
565ぱくぱく名無しさん:03/03/21 23:22
にんじんを使ったお菓子
566ぱくぱく名無しさん:03/03/21 23:23
つくね
567ぱくぱく名無しさん:03/03/21 23:31
手作りがんも。
568ぱくぱく名無しさん:03/03/21 23:50
パエリア
569ぱくぱく名無しさん:03/03/22 00:14
ピラフ
570ぱくぱく名無しさん:03/03/22 00:18
ふき味噌
571ぱくぱく名無しさん:03/03/22 01:15
鳥皮は揚げて塩味で食べるのがイイねぇ

ペペロンチーノ
572ぱくぱく名無しさん:03/03/22 01:39
知り合いという事で気をゆるし、ついお金を貸してしまい、いつ
までも「もう少し待って」で、だらだら流れてしまっているあなた
に朗報です!

http://www5e.biglobe.ne.jp/~saiken-k/index.html
573ぱくぱく名無しさん:03/03/22 01:48
海苔のつくだ煮
574ぱくぱく名無しさん:03/03/22 02:20
ラブワイフ弁当
575ぱくぱく名無しさん:03/03/22 02:21
桜デンブで♥のお弁当
576ぱくぱく名無しさん:03/03/22 02:37
モナ弁

577ぱくぱく名無しさん:03/03/22 02:41
ドカベン
578ぱくぱく名無しさん:03/03/22 09:15
さつまage
579ぱくぱく名無しさん:03/03/22 09:22
ねこまんま
580ぱくぱく名無しさん:03/03/22 09:31
                         
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  うpまだぁ〜
             \_/⊂ ⊂_ )   \_________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |

赤飯
581ぱくぱく名無しさん:03/03/22 10:04
ご自慢餃子
582ぱくぱく名無しさん:03/03/22 11:41
おから
583ぱくぱく名無しさん:03/03/22 11:56
おから餃子
584ぱくぱく名無しさん:03/03/22 12:16
野菜餃子
585ぱくぱく名無しさん:03/03/22 12:45
チャーハン餃子
586ぱくぱく名無しさん:03/03/22 12:50
餃子定食
 
587ぱくぱく名無しさん:03/03/22 12:55
エビ餃子
588ぱくぱく名無しさん:03/03/22 13:06
ふかひれ餃子
589ぱくぱく名無しさん:03/03/22 13:16
クレープって既出かな。
590ぱくぱく名無しさん:03/03/22 13:18
じゃあクレープ餃子
591ぱくぱく名無しさん:03/03/22 13:25
やっぱシュウマイだな。点心系で。
592ぱくぱく名無しさん:03/03/22 13:30
ニラ饅頭
593ぱくぱく名無しさん:03/03/22 13:33
大根餅ってあり?
  
594ぱくぱく名無しさん:03/03/22 13:33
ふかひれスープ
595ぱくぱく名無しさん:03/03/22 13:34
点心きぼんにゅ。
596ぱくぱく名無しさん:03/03/22 13:34
おこげがいいなぁ・・・。
597ぱくぱく名無しさん:03/03/22 13:36
ゼリ−
598ぱくぱく名無しさん:03/03/22 13:36
磯辺焼き
599ぱくぱく名無しさん:03/03/22 13:36
シュウマイ
600ぱくぱく名無しさん:03/03/22 13:36
半熟スクランブルエッグ
601ぱくぱく名無しさん:03/03/22 13:38
>>600
ガンガレ!
602ぱくぱく名無しさん:03/03/22 14:29
>>600
いいね!焼売。
旨そうなのキボン

・・・近年稀に見るチキンレースだったな(w
603600:03/03/22 15:29
晩飯のおかずはシュウマイか・・・
604ぱくぱく名無しさん:03/03/22 16:07
>>600
期待してまつ。

ギョーザ
605ぱくぱく名無しさん:03/03/22 16:07
>>603
うp待ってるよん。
606600:03/03/22 20:39
>>599のオーダー
初めて自作したシュウマイ。・・・しかし、これ、なんか違うような。
ちなみに肉&魚使わない焼売っす。
http://www.hiemalis.org/~ninzin/webf/img/shumai.jpg
607ぱくぱく名無しさん:03/03/22 20:48
>>606
はや!うまそー♪
ほふほふやってビールで流し込みたい!

肉魚じゃない中身はなに?
608ぱくぱく名無しさん:03/03/22 20:57
>>606
豆腐?湯葉?
609600:03/03/22 21:00
シュウマイの中身はグルテンミートというやつ。あとネギとニンニク醤油他調味料色々。
物珍しさに買ったはいいが、どうすりゃいいんだと残ってたので使ってみました。
610608:03/03/22 21:15
なるほど・・・グルテンミートっすか。
611ぱくぱく名無しさん:03/03/22 21:17
>>606
カラシ(・∀・)イイ!
612ぱくぱく名無しさん:03/03/22 21:48
>>606
醤油に溶け出しそうな情けない顔がカワイイ
613勝手にまとめサイト:03/03/22 22:20
シュウマイうまそうですな。


更新しマスタ。
614599:03/03/22 22:21
>600
乙です!
見た目がすごくキレイで感動しますた。
615ぱくぱく名無しさん:03/03/22 23:21
こんにゃくゼリー
616ぱくぱく名無しさん:03/03/23 00:45
夜食にシュウマイ食いたい。ご飯山盛りつけて!

桜餅
617ぱくぱく名無しさん:03/03/23 00:45
料理したくないときに作った手抜き料理。
618ぱくぱく名無しさん:03/03/23 01:06
土筆を使った料理
619ぱくぱく名無しさん:03/03/23 04:36
シュウマイうまそーー!!こんな時間だけど食いたくなったよ。

牛蒡を使った料理
620ぱくぱく名無しさん:03/03/23 05:17
>>600
うp乙カレー様。シュウマイの皮は包む前に四隅を落とすといいらしいぞ。
その四隅は揚げてサラダのトッピングに汁。
621ぱくぱく名無しさん:03/03/23 10:36
おっはよー
ちんじゃおろーす
622ぱくぱく名無しさん:03/03/23 13:58
2chでお馴染み 某はむ(w
623550:03/03/23 18:39
材料買ってきましたー。
http://www.hiemalis.org/~ninzin/webf/webfileup.cgi?root=./img/&fileroot=./img/daikon1.jpg

完成品うPはちとお待ち下され。
624ぱくぱく名無しさん:03/03/23 19:00
>550
ドラえもんのトースターがイイ!!
ヤフ憶で1万超えてたぞ。
楽しみにしてまつ。

ドラ焼き
625ぱくぱく名無しさん:03/03/23 20:47
>>550
デカーなカブだね。楽しみぃ〜

今川焼き
あつあつのグラタン
627ぱくぱく名無しさん:03/03/23 21:09
グラタン既出だよね。

バナナチョコケーキ
628ぱくぱく名無しさん:03/03/23 21:40
鍋焼きうどん
629ぱくぱく名無しさん:03/03/23 22:10
お腹壊しちゃったので
おいしいおかゆ
630ぱくぱく名無しさん:03/03/23 22:47
雑炊
631 :03/03/23 23:06
ゴージャスなリゾット
632ぱくぱく名無しさん:03/03/23 23:09
エリンギ料理


633ぱくぱく名無しさん:03/03/23 23:46
プレッツェル(w
634ぱくぱく名無しさん:03/03/24 00:27
るいべ
635ぱくぱく名無しさん:03/03/24 00:39
ベーコンエッグ
636ぱくぱく名無しさん:03/03/24 00:47
グリッシーニ
637ぱくぱく名無しさん:03/03/24 01:04
肉豆腐
638ぱくぱく名無しさん:03/03/24 01:13
チヂミ
639ぱくぱく名無しさん:03/03/24 01:45
苺を使ったお菓子。
640ぱくぱく名無しさん:03/03/24 01:57
シシカバブ
641ぱくぱく名無しさん:03/03/24 02:09
ブタキムチ炒め
642ぱくぱく名無しさん:03/03/24 02:18
メンチカツ
643ぱくぱく名無しさん:03/03/24 02:34
ゼリ−。
644ぱくぱく名無しさん:03/03/24 02:36
月見蕎麦
645ぱくぱく名無しさん:03/03/24 02:38
ババロア!

646ぱくぱく名無しさん:03/03/24 02:40
いい形のゼリー
647ぱくぱく名無しさん:03/03/24 02:41
アイスクリームケーキ
648ぱくぱく名無しさん:03/03/24 02:42
きんつば。
649ぱくぱく名無しさん:03/03/24 02:43
ロ−ルキャベツ
650ぱくぱく名無しさん:03/03/24 08:20
オハヨ。今日はロールキャベツに決まり!
メニュー考えなくてヨカタヨ。
651ぱくぱく名無しさん:03/03/24 10:41
>>650
がんがれ!何味で煮込むのか楽しみであります。

れいしゃぶさらだ
652ぱくぱく名無しさん:03/03/24 14:57
ロールキャベツがんがれ。
大根とアブラーゲも楽しみ。

肉豆腐
653ぱくぱく名無しさん:03/03/24 15:00
ダッカルビご飯
654ぱくぱく名無しさん:03/03/24 15:31
石焼きビビンバ
655550:03/03/24 19:12
大根と厚揚げの煮物うpしますた。
使ったのは淀大根です。うちでは普段丸大根と呼んでます。
聖護院大根の一種らしいです。煮崩れしにくくて良いです。
大根の皮も食べる気マソマソなので、顔はセロハンテープに書いて貼りましたw

http://www.hiemalis.org/~ninzin/webf/webfileup.cgi?root=./img/&fileroot=./img/daikon2.jpg
656ぱくぱく名無しさん:03/03/24 19:29
>>655
549でし。ありがとー!(・∀・)イイ!
657ぱくぱく名無しさん:03/03/24 20:24
>>655
うーまーそー!!
お料理お上手ですね。
658ぱくぱく名無しさん:03/03/24 22:43
>>655
その大根初めて見た。関西の方ですか?
煮物(゚д゚)ウマーそう。

海老チリ
659ぱくぱく名無しさん:03/03/24 23:09
>>655
乙!あっさりうまそう。
その味付けといい淀大根といい関西の方ですね?当方大阪。

黒ゴマプリン!
660550:03/03/24 23:34
>>656-659
アリガトン。
そうです。京都です。
煮物はちと薄味だったけど出汁がしみてて(゚д゚)ウマーかたです。
日本酒がすすむ・・・ウィック

では名無しに戻ります。
茶碗蒸し!
661ぱくぱく名無しさん:03/03/25 00:18
しりとりリクエストに付き合ってくれた方、ありがとうございました。

気を取り直して
白身魚のムニエル
662ぱくぱく名無しさん:03/03/25 00:29
>>655
うまぞー!彩り綺麗!

ルイベ
663ぱくぱく名無しさん:03/03/25 00:29
ベーコンエッグ
664ぱくぱく名無しさん:03/03/25 00:37
グリッシーニ
665ぱくぱく名無しさん:03/03/25 00:38
ニラレバ炒め
666ぱくぱく名無しさん:03/03/25 00:52
明太フランス
667ぱくぱく名無しさん:03/03/25 00:55
スープ
668ぱくぱく名無しさん:03/03/25 00:57
プードルの丸焼き
669ぱくぱく名無しさん:03/03/25 00:57
きんつば
670ぱくぱく名無しさん:03/03/25 01:02
明太フランスイイナ、作れないが食いたい。

なんでもいいのでパンをこねて焼く
671ぱくぱく名無しさん:03/03/25 01:03
バター茶
672ぱくぱく名無しさん:03/03/25 01:03
茶飯
673ぱくぱく名無しさん:03/03/25 01:04
しらすおろし
674ぱくぱく名無しさん:03/03/25 01:05
シシカバブ
675ぱくぱく名無しさん:03/03/25 01:06
豚汁
676ぱくぱく名無しさん:03/03/25 01:08
る・・・る・・・・ルイベで何かおつまみ
677ぱくぱく名無しさん:03/03/25 01:11
みかんババロア

678ぱくぱく名無しさん:03/03/25 01:13
アイスケーキ
679ぱくぱく名無しさん:03/03/25 01:16
胡瓜のぬか漬け
680ぱくぱく名無しさん:03/03/25 01:19
ケチャップライス
681ぱくぱく名無しさん:03/03/25 01:29
スイスロール
682ぱくぱく名無しさん:03/03/25 01:37
スクランブルエッグ
683ぱくぱく名無しさん:03/03/25 01:45
グリーンティー
684ぱくぱく名無しさん:03/03/25 01:46
イカめし
685ぱくぱく名無しさん:03/03/25 01:50
シャーベット
686ぱくぱく名無しさん:03/03/25 01:51
トマトサラダ
687ぱくぱく名無しさん:03/03/25 01:55
だんご
688ぱくぱく名無しさん:03/03/25 02:01
呉汁
689ぱくぱく名無しさん:03/03/25 02:09
ルー(市販の)を使わないカレーライス
690ぱくぱく名無しさん:03/03/25 02:09
ルマンド
691 ◆bbbIj.jUuU :03/03/25 02:20
ドーナツ
692ぱくぱく名無しさん:03/03/25 02:25
行楽弁当
693ぱくぱく名無しさん:03/03/25 02:33
たまちゃんの丸焼き
694ぱくぱく名無しさん:03/03/25 02:40
お饅頭。
695ぱくぱく名無しさん:03/03/25 02:49
うにめし
696 ◆bbbIj.jUuU :03/03/25 02:50
しのだ巻き
697ぱくぱく名無しさん:03/03/25 02:55
ゆで卵
698ぱくぱく名無しさん:03/03/25 02:56
けんちん汁
699ぱくぱく名無しさん:03/03/25 02:57
ホタルイカでなんか
700ぱくぱく名無しさん:03/03/25 11:04
立候補します!
701ぱくぱく名無しさん:03/03/25 11:19
>>700
ガンガレ!
楽しみにしちょります。
702ぱくぱく名無しさん:03/03/25 11:21
>>700
おっ、がんがれ〜!ホタルイカんまいよね。
703ぱくぱく名無しさん:03/03/25 11:48
ホタルイカいいね。ガンガレ
704ぱくぱく名無しさん:03/03/25 12:22
たまには上げてみよう。

マーボー豆腐
705ぱくぱく名無しさん:03/03/25 12:32
ホタルイカかー、食べたことはあるけど料理したこと無いな。
興味津々。

フライ盛り合わせ
706ぱくぱく名無しさん:03/03/25 12:53
なんだ?既出メニュー祭りか?

じゃあナポリタン
707ぱくぱく名無しさん:03/03/25 12:57
前に鮟鱇鍋をリクエストしたら軽く叩かれた香具師がいたが
ホタルイカは問題ないんだね・・・。
どこでも手に入る食材じゃ」ないのにねぇ、ホタルイカは・・・。
大いに矛盾を感じる今日この頃。
708ぱくぱく名無しさん:03/03/25 13:14
ホタルイカって売ってる地域限定されるの?
当方関西だが最近近所のスーパーでもよく見かけるが。

納豆汁
709ぱくぱく名無しさん:03/03/25 13:16
ボイルかなんかしてあるのが売ってないっすか?
近所の小さいスーパーにもありますけど・・・
ちなみにあんこうは売ってないです。
地域にもよるのかもしれないですが
710708:03/03/25 13:17
>>708かぶっちゃった、ゴメソ
しかもうちも関西。
711709:03/03/25 13:18
重ね重ねもうしわけない
710は私です
712ぱくぱく名無しさん:03/03/25 13:34
関東在住だが、ホタルイカ売ってるのはあまり見ないね。
鮟鱇はそれなりにある。
本人が作れるんならいいんじゃねーの。

さくらもち
713ぱくぱく名無しさん:03/03/25 13:39
日本全国津々浦々、どこでも手に入るモノをってのが
暗黙の了解になってるんじゃないの?

そうじゃなくなったんなら
「ゲンゲの煮付け」
が見たい。
714ぱくぱく名無しさん:03/03/25 13:44
私も関東だけどほたるいかはよくみるよ。
そんなに入手しにくいかな?
ほたるいかも何度かキリ番以外で書き込みあったよ。
でも誰も苦情いわなかったし・・・

>>707
鮟鱇鍋が叩かれたのは、鮟鱇鍋が鍋の王道だと
それが当たり前だと言い張ったからでしょw
名古屋の食文化って異質なのにね・・・
715ぱくぱく名無しさん:03/03/25 13:52
>>713
ググって見れば?自分のリクが非難浴びたからって
いまさらごたごた言い出すのはみっともないぞ。
大体*49*99付近じゃないところで言っても消化レス
なんだから通るわけない。それに本人が作るって
言ってるんだし、何が問題あるの?そこまで
ルールに雁字搦めにやって面白いか?ガチガチ頭も
いい加減にしてもらいたい。
716ぱくぱく名無しさん:03/03/25 13:54
>>714
>名古屋の食文化って異質なのにね・・・
余所の地域の文化を否定するのは如何なものかと。
どて煮、みそかつなどの味噌を使った料理のなにが悪い。
小倉トーストの何が悪い。


というわけで、さくらもち(関東風&関西風をセットで)
717ぱくぱく名無しさん:03/03/25 13:55
>>715
本人だと思ってる香具師ハケーン
718ぱくぱく名無しさん:03/03/25 14:10
>>716
異質っていうのは別に否定してるわけじゃないYO
名古屋の郷土料理はおいしいと思うけど、それでも全国区ではないでしょ。
変わっているのは確か。
異質=悪ではないんだけどね・・・

道明寺
719ぱくぱく名無しさん:03/03/25 14:42
その人の郷土料理、とかいう表現じゃ駄目な訳?ン?
720ぱくぱく名無しさん:03/03/25 14:42
うちも関東だけどほたるいかは頻繁に売ってるのみるよ。
鮟鱇はめったに見ないけど・・・
721ぱくぱく名無しさん:03/03/25 15:31
輸送コストのせいか需給の違いか、地域によって食材の価格も結構違うよね。
以前九州に住んでたときは、鮟鱇安く売ってたからよく鍋にしてたけど、
関西方面に住んでたときは、たまに見かけても高いからあまり買わなかった。

私は色々な食材見られるのは楽しいけどな。
「魚の煮付け」とかだと何の魚使うか地域差がありそうで楽しみだし、
野菜も大根や茄子は地域によって色んな種類ありそうだし。

長レススマソ。
魚の煮付け!
722ぱくぱく名無しさん:03/03/25 15:46
昆布がたくさん食べられる料理
723ぱくぱく名無しさん:03/03/25 17:01
風邪ひいた人の為の料理


…のど痛い〜〜・゚・(ノД`)・゚・アウァ
724ぱくぱく名無しさん:03/03/25 18:45
みんなおなかがすいてるのか?

胃にもたれない残業食。帰りてぇ〜
725ぱくぱく名無しさん:03/03/25 20:22
野菜スープ
726ぱくぱく名無しさん:03/03/25 20:32
しょうが湯(=゚ω゚)ノドゾー♪>>723
727ぱくぱく名無しさん:03/03/25 21:04
どうでもいいけど、では名無しに戻りますとかいうのウザ
728ぱくぱく名無しさん:03/03/25 21:16
>>727
なんで?別にいいじゃん。そうやってどうでもいいこと
いちいち文句言って雰囲気悪くするほうがウザ。
729ぱくぱく名無しさん:03/03/25 21:22
コテハンそのものが・・・

ババロア
    
730ぱくぱく名無しさん:03/03/25 22:27
マターリいこうよ。ね。

ぬた
731ぱくぱく名無しさん:03/03/25 22:34
天ぷら盛り合わせ
732ぱくぱく名無しさん:03/03/25 22:57
天丼
733ぱくぱく名無しさん:03/03/25 22:58
天ぷらうどん
734ぱくぱく名無しさん:03/03/25 23:10
天ぷら茶漬け
735ぱくぱく名無しさん:03/03/25 23:20
でっかいかき揚げ
736ぱくぱく名無しさん:03/03/25 23:22
ゲソ焼き
737ぱくぱく名無しさん:03/03/25 23:22
天津飯
738ぱくぱく名無しさん:03/03/25 23:27
アフタヌーンティーセット
739ぱくぱく名無しさん:03/03/25 23:30
トンカツ
740ぱくぱく名無しさん:03/03/25 23:42
つみれ
741ぱくぱく名無しさん:03/03/25 23:51
れんこんのキンピラ
742ぱくぱく名無しさん:03/03/25 23:52
劣情のとろろ汁、、、、美味しくなさそう。
743ぱくぱく名無しさん:03/03/25 23:53
ラザニア
744ぱくぱく名無しさん:03/03/25 23:54
あげちゃった、ごめんなさい。
ニョッキ!
745ぱくぱく名無しさん:03/03/25 23:54
ミモザサラダ
746ぱくぱく名無しさん:03/03/25 23:55
チリビーンズ
747ぱくぱく名無しさん:03/03/26 00:07
筍サラダ
748ぱくぱく名無しさん:03/03/26 00:11
アメリカンドッグ
749ぱくぱく名無しさん:03/03/26 00:11
てりやきサーモン
750小さな器:03/03/26 00:53
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
751ぱくぱく名無しさん:03/03/26 01:30
うーむ、750が作るとも思えないなぁ。
とりあえずいっとくか。
752ぱくぱく名無しさん:03/03/26 01:36
>751
ガンガレー!

クリーム系パスタ
753ぱくぱく名無しさん:03/03/26 11:25
タマゴボーロ
754ぱくぱく名無しさん:03/03/26 14:39
サバラン
755ぱくぱく名無しさん:03/03/26 15:12
カボチャコロッケ
    
756ぱくぱく名無しさん:03/03/26 15:15
カボチャスープ
757ぱくぱく名無しさん:03/03/26 15:36
たまごかけごはん
758ぱくぱく名無しさん:03/03/26 16:13
オムライスとオムレツのセット。
759ぱくぱく名無しさん:03/03/26 16:47
オムライスの本質を知らない758のいるスレはここですか?
760ぱくぱく名無しさん:03/03/26 17:09
それではカツカレーとトンカツのセットで。
761ぱくぱく名無しさん:03/03/26 17:49
じゃあインドカレーとドライカレーのセットで。
762ぱくぱく名無しさん:03/03/26 17:51
んじゃ天津飯とカニ玉のセットで
763ぱくぱく名無しさん:03/03/26 18:03
もんじゃとゲロのセットで
764ぱくぱく名無しさん:03/03/26 18:16
ミルク寒天
765ぱくぱく名無しさん:03/03/26 18:40
カボチャプリン
766ぱくぱく名無しさん:03/03/26 20:46
切り干し大根の煮つけ
767ぱくぱく名無しさん:03/03/26 21:12
                         
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  うpまだぁ〜
             \_/⊂ ⊂_ )   \_________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
カレイの煮付け
768ぱくぱく名無しさん:03/03/26 21:23
けんちん汁
769ぱくぱく名無しさん:03/03/26 21:32
味噌汁
770700:03/03/26 21:42
おまたせー
699の「ホタルイカでなんか」うpしますた〜!!
http://www.hiemalis.org/~ninzin/webf/img/hotaruika.jpg

ttp://www.hamasaka.gr.jp/
↑ココを参考に
「じゃがいもとホタルイカの煮物」
「ホタルイカの三杯酢漬け」
「ホタルイカの炊き込みご飯」の3品

ホタルイカのゆで汁で炊いた炊き込みご飯が(゚д゚)ウマー
771ぱくぱく名無しさん:03/03/26 21:47
>>770
ほたるいかづくしうまそ〜
乙でつ〜
772ぱくぱく名無しさん:03/03/26 21:50
>>770
ホタルイカの炊き込みご飯なんて、思いつかなかったけど、
超うまそぉ〜だぁ〜。
773ぱくぱく名無しさん:03/03/26 21:59
ぷりぷりしてるね!うまそ……乙でした。>770

緑色のカレー
774ぱくぱく名無しさん:03/03/26 22:00
>>770
キター!
シレッと3品作るところが男前!
イカジャガうまそー!
775ぱくぱく名無しさん:03/03/26 22:26
おおおー!ホタルイカづくしすごい旨そう!
776ぱくぱく名無しさん:03/03/26 22:58
>>770
なんつー美味しそうな3品!
胃袋が疼く〜

ポンデリング
777ぱくぱく名無しさん:03/03/26 22:59
ポンデケージョ
778ぱくぱく名無しさん:03/03/26 23:33
きなこ揚げパン
779ぱくぱく名無しさん:03/03/27 00:38
>>770
乙カレー!チョコーッとピントあってないけど超ウマーそう。
良いなー、飯の作れる人憧れちゃうよナ。
780ぱくぱく名無しさん:03/03/27 01:16
春雨サラダ

781ぱくぱく名無しさん:03/03/27 01:37
>>770
美味そうだ〜。乙。
ホタルイカの炊き込みご飯、今度やってみよう。

アスパラ料理
782ぱくぱく名無しさん:03/03/27 01:46
ピラフ
783ぱくぱく名無しさん:03/03/27 01:49
レモンケーキ
784ぱくぱく名無しさん:03/03/27 01:58
えびちり
785ぱくぱく名無しさん:03/03/27 02:32
わんたん
786ぱくぱく名無しさん:03/03/27 02:34
スパムを使った料理
787ぱくぱく名無しさん:03/03/27 02:40
スパムと聞くと、モンティ・パイソンを思い出す・・・

チャーシューまん
788699:03/03/27 03:21
>700
ぐっじょぶ!!

ホワイトアスパラでなんか
789ぱくぱく名無しさん:03/03/27 05:21
チキン南蛮
790ぱくぱく名無しさん:03/03/27 11:35
アソパソマソ
791ぱくぱく名無しさん:03/03/27 13:05
菜の花使った料理
792ぱくぱく名無しさん:03/03/27 13:09
油そば
793ぱくぱく名無しさん:03/03/27 13:09
タソタソメソ
794ぱくぱく名無しさん:03/03/27 13:37
青菜そば
795700:03/03/27 13:49
>>699
ありがと〜

酢豚
796ぱくぱく名無しさん:03/03/27 13:59
八宝菜
797ぱくぱく名無しさん:03/03/27 14:00
ドーナッツ
798ぱくぱく名無しさん:03/03/27 14:05
ゼリ−
799ぱくぱく名無しさん:03/03/27 14:06
ポテトサラダ
800ぱくぱく名無しさん:03/03/27 14:09
んじゃ今晩作る。
 
801スレ5の150:03/03/27 15:13
>>800 マッテルゾ!


スレッド5の149「ひよこ豆」遅れましたが出来ました〜

作る前のひよこ豆
http://www.hiemalis.org/~ninzin/webf/img/pre.jpg
完成
http://www.hiemalis.org/~ninzin/webf/img/mame.jpg

802ぱくぱく名無しさん:03/03/27 15:29
>>801乙〜〜!

AAが・・・・

803ぱくぱく名無しさん:03/03/27 15:37
>>801
乙です。
おいしそー。
AAも味があっていいなあ。
804ぱくぱく名無しさん:03/03/27 15:56
>>801キター!
ところでなんて料理?

 ∧ ∧
(・∀・)
805801:03/03/27 16:11
乙と言ってもらえて嬉しい〜ワーイ

>>802-803
AA目の位置が上過ぎた・・
>>804
いつも作るミートソースに豆入れただけです。
タマネギと合挽きいためてトマト缶入れて
豆とシメジと冷凍インゲン入れました。

久しぶりに健康的な食事が出来ました。
806ぱくぱく名無しさん:03/03/27 16:26
>>801
乙です!うまそー。
豆と挽肉って合うよねー

AAに正解なんてないです
意匠が感じられて(・∀・)イイぞ(w
807ぱくぱく名無しさん:03/03/27 16:30
新キャラでつか?
808ぱくぱく名無しさん:03/03/27 17:12
                    ‖~" ~"ー 、,,_
      |           ‖ヒヨコ豆モナー,>
   \ |  /      ‖   _,:-−'´
                ‖/~ 
  新キャラ誕生おめー  ‖     ,  
       ,、      ,、   /'ll__/ ヽ
      / ヽ__/ ヽ/ ‖      ヽ.
    /       /  ・ ‖ー/ ・   l
    /  ・ 、__, ・   |     ‖∨     ,!
   _l    ∨    ヽ/ ̄)( ̄ ̄`"::::ノ
  ( ヽ_        /   / ll `'ー、....::ノ
   ヽ、       ,ヽ:..:ノ ‖   '::::|
     l          : :::Y  ‖    ::| 
809ぱくぱく名無しさん:03/03/27 19:33
かわいくはない。正直ブサイ子。
810ぱくぱく名無しさん:03/03/27 20:37
それもまたよし。
811800:03/03/27 22:07
ポテサラ作ろうとしたらジャガイモ腐ってカビはえてた(⊃Д`)
812ぱくぱく名無しさん:03/03/27 22:14
>>811
あるある。もう暖かいから野菜じゃなくても傷みやすくなるかな。
813ぱくぱく名無しさん:03/03/27 22:20
最近ほんと葉物は日持ちしなくなったなー。

新キャベツで何か二品!
814ぱくぱく名無しさん:03/03/28 00:01
菜の花ー

815ぱくぱく名無しさん:03/03/28 01:31
タラの芽ー
816ぱくぱく名無しさん:03/03/28 01:53
いちご
817ぱくぱく名無しさん:03/03/28 02:14
アボカド料理
818ぱくぱく名無しさん:03/03/28 02:48
立候補したいのにいつもこのスレを見ると中盤なんだよなぁ・・・


犬鍋。
819ぱくぱく名無しさん:03/03/28 03:01
>>818
犬鍋作ってうpすればぁ?
820ぱくぱく名無しさん:03/03/28 04:18
飼い犬締めるのってどうなんだろう・・・

マカロニサラダ

821ぱくぱく名無しさん:03/03/28 04:59
獅鍋
822ぱくぱく名無しさん:03/03/28 04:59
イノシシってまだとれるんだっけ?
823ぱくぱく名無しさん:03/03/28 07:15
ホットサンド
824ぱくぱく名無しさん:03/03/28 10:40
>>818の家の犬は安いんだなw
825ぱくぱく名無しさん:03/03/28 11:55
ファンタスチックな魚を焼いてくれ。昼飯に。
826ぱくぱく名無しさん:03/03/28 11:58
豆腐ハンバーグ
827ぱくぱく名無しさん:03/03/28 12:45
おからの煎り煮
828ぱくぱく名無しさん:03/03/28 13:14
塩焼そば

829ぱくぱく名無しさん:03/03/28 13:53
アグレッシブに魚を焼いてくれ。晩飯に。
830ぱくぱく名無しさん:03/03/28 13:56
アグレッシブな刺し身でもいいな。
831ぱくぱく名無しさん:03/03/28 13:58
エクセレントな朝食。
832ぱくぱく名無しさん:03/03/28 14:09
ラグジュアリーなおやつ
833ぱくぱく名無しさん:03/03/28 14:19
バイオレンスな鯖寿し
834ぱくぱく名無しさん:03/03/28 14:22
ドメスティックなぬか漬け
835ぱくぱく名無しさん:03/03/28 14:29
ゴージャスなしらすおろし。
836ぱくぱく名無しさん:03/03/28 14:42
マーベラスな釜揚げうどん
837ぱくぱく名無しさん:03/03/28 15:35
マーベラスにチョトワラタ

ファンタスティックな野菜炒め
838ぱくぱく名無しさん:03/03/28 16:07
チープなすき焼き
839ぱくぱく名無しさん:03/03/28 16:09
インクレディブルなかけそば
840ぱくぱく名無しさん:03/03/28 16:18
ハートウォーミングなパスタ
841ぱくぱく名無しさん:03/03/28 16:34
アンビリーバボーな雑炊
842ぱくぱく名無しさん:03/03/28 16:50
シンメトリーな目玉焼き
843ぱくぱく名無しさん:03/03/28 17:00
ソフィスティケイテッドなやきうどん
844ぱくぱく名無しさん:03/03/28 17:05
トレンディーなティラミス
845ぱくぱく名無しさん:03/03/28 17:15
ジャパネット高菜
846ぱくぱく名無しさん:03/03/28 17:34
( ・_ゝ・)ツマンネ
847ぱくぱく名無しさん:03/03/28 17:36
伊勢エビ丼
848ぱくぱく名無しさん:03/03/28 17:36
カルボナーラ
849ぱくぱく名無しさん:03/03/28 17:37
エキゾチックなグリーンカレー
グリーンカレーをカレーにいただくっ。

今度は大きな画像にするよ……。
ところでグリーンカレーってペースト使ってもいい?
852ぱくぱく名無しさん:03/03/28 17:57
>>851
漏れは許す。つか、ペースト使わず作ったこと無い。

北の街から南の街まで素敵な夢を届ける高菜
853ぱくぱく名無しさん:03/03/28 18:15
きなこをつかった和菓子
>>852
サンクス。エキゾチックでジャパンなカレーを作ってくるさ。
855849:03/03/28 19:57
>>850
踏んでくれてどもでつ。
出来ればお野菜から・・・と思ってますたが、ペーストで可でつ・・
(・∀・)ヨロシク!!
856ぱくぱく名無しさん:03/03/28 21:07
エキゾチックでジャパンなしちゅーも
857ぱくぱく名無しさん:03/03/28 21:13
だらしない手羽煮
858ぱくぱく名無しさん:03/03/28 21:14
                         
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  うpまだぁ〜〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |


煮魚
859ぱくぱく名無しさん:03/03/28 21:14
メロン炊き込みごはん
860ぱくぱく名無しさん:03/03/28 21:17
ほんだし焼きうどん
861ぱくぱく名無しさん:03/03/28 21:31
ほんだしチャーハン
862800:03/03/28 21:34
>>799さんのオーダー、ポテトサラダ
味付け薄めにして、皿イパーイたらふく喰いますた。
http://www.hiemalis.org/~ninzin/webf/img/potesara.jpg
863ぱくぱく名無しさん:03/03/28 21:56
茂みwの陰から・・・(・∀・)
グッジョブ>862
864ぱくぱく名無しさん:03/03/28 22:30
>>862
素直においしそー。乙です。
木のサラダボウルっていいな・・・割れないし

ぽとふ
865ぱくぱく名無しさん:03/03/28 22:50
>>862 ウマソ(゚д゚)ウマソ

なんか漏れも腹一杯イモ食いたくなってきた・・・
866ぱくぱく名無しさん:03/03/28 22:54
>>862
乙〜〜!
( ゚Д゚)ウマーそうだー

カボチャサラダ
867799:03/03/28 23:04
>>862
乙カレ-。
おいしそう。
868ぱくぱく名無しさん:03/03/28 23:46
>>862
市販のやつみたいに、マヨでベチョッとしてないのが(・∀・)イイッ!!

缶詰を使った料理
869ぱくぱく名無しさん:03/03/29 00:52
>>862
ママン、今度からニンジン抜きにしてください。・゚・(ノД`)・゚・。
870ぱくぱく名無しさん:03/03/29 00:58
>>869も食べられそうなニンジン料理
871ぱくぱく名無しさん:03/03/29 02:09
にんじんケーキなんてどう?
872ぱくぱく名無しさん:03/03/29 03:33
人参ジュース
873ぱくぱく名無しさん:03/03/29 04:37
にんじんくっくぃ
874ぱくぱく名無しさん:03/03/29 07:49
にんじんを梅の飾り切りにした煮物
875ぱくぱく名無しさん:03/03/29 11:33
ニンジンなます
876ぱくぱく名無しさん:03/03/29 15:20
にんじんマフィン
877ぱくぱく名無しさん:03/03/29 15:30
ニンジンゼリー
878ぱくぱく名無しさん:03/03/29 16:13
にんじんナムル
879ぱくぱく名無しさん:03/03/29 16:54
にんじんグラッセ

880ぱくぱく名無しさん:03/03/29 18:16
にんじんコロッケ
881ぱくぱく名無しさん:03/03/29 18:23
人参しゃぶしゃぶ
882ぱくぱく名無しさん:03/03/29 18:28
にんじんのきんぴら
883ぱくぱく名無しさん:03/03/29 18:28
にんじんシフォンケーキ

884ぱくぱく名無しさん:03/03/29 18:29
ニンジンのポタージュ
885ぱくぱく名無しさん:03/03/29 18:42
にんじんパン
886ぱくぱく名無しさん:03/03/29 18:44
にんじんサラダ
887ぱくぱく名無しさん:03/03/29 18:55
にんじんで作った飾りの龍
(中華料理にあるような)
888ぱくぱく名無しさん:03/03/29 19:09
にんじん丼
889ぱくぱく名無しさん:03/03/29 19:12
にんじんピラフ
890ぱくぱく名無しさん:03/03/29 19:22
なんか人参嫌いな香具師にはたまらんだろうなあ・・・

人参チャーハソ

891ぱくぱく名無しさん:03/03/29 19:45
にんじんのタタキ
892ぱくぱく名無しさん:03/03/29 19:51
にんじんのピュレ
893ぱくぱく名無しさん:03/03/29 19:55

ピッ



ピーマンの肉詰め・・・
894ぱくぱく名無しさん:03/03/29 20:10
にんじんの肉詰め
895ぱくぱく名無しさん:03/03/29 20:10
ピーマンのにんじん詰め
896ぱくぱく名無しさん:03/03/29 20:38
にんじんのピーマン詰め
897ぱくぱく名無しさん:03/03/29 20:51
ニンジンの人参詰め
898ぱくぱく名無しさん:03/03/29 21:37
緑黄色野菜ばかりだな。

赤いパプリカをふんだんに使って何か
899ぱくぱく名無しさん:03/03/29 21:37
クレープ
900ぱくぱく名無しさん:03/03/29 21:53
ずっと食べたかったです。いただきます♪
具は何が良かろうか・・・
901ぱくぱく名無しさん:03/03/29 21:57
もちろんニンジンを使って。
902ぱくぱく名無しさん:03/03/29 23:40
ニンジンとピーマンのクレープ・・・・・・
903ぱくぱく名無しさん:03/03/30 00:02
ニンジン嫌いでも食べられそうなニンジンを使った料理
904ぱくぱく名無しさん:03/03/30 00:32
ニンジン嫌いが加速しそうなクレープ作って〜〜〜!
905ぱくぱく名無しさん:03/03/30 01:51
にんじんは苦手だけど、にんじんジャムとカスタードクリームのクレープなら
食べれるなぁ。

スティック状のにんじんがクレープに巻かれてたら、にんじん抜いて食べる。
906ぱくぱく名無しさん:03/03/30 11:21
にんじんクレープ楽しみだなあ。
907900:03/03/30 12:01
にんじんクレープですか・・・?
にんじん・・・

うーん、がんばります
908900:03/03/30 12:01
あげちゃった・・・すんません
909ぱくぱく名無しさん:03/03/30 12:25
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/hiroyuki/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
910ぱくぱく名無しさん:03/03/30 13:01
>>907
がんばってー
911ぱくぱく名無しさん:03/03/30 13:09
クレープがんばれ〜

かぼちゃでフライ
912ぱくぱく名無しさん:03/03/30 20:21
クレープたのしみだなあ。

カボチャプリン
    
913ぱくぱく名無しさん:03/03/30 21:38
なんかここ以前の活気がなくなってきたね・・・
それにしてもニンジンの次はカボチャですか。おまいら単純でつね。
では、
パソプキソパイ  Σ(゚Д゚)
914ぱくぱく名無しさん:03/03/30 22:17
カボチャたると
915ぱくぱく名無しさん:03/03/30 22:25
あずきかぼちゃ

でも、これってうちの地元だけの料理かな?
916ぱくぱく名無しさん:03/03/30 22:29
>>915
またイトコ煮ですか?ガイシュツですゼ。
917ぱくぱく名無しさん:03/03/30 22:56
濃厚なカボチャアイス
918ぱくぱく名無しさん:03/03/30 23:07
かぼちゃのニョッキ
919ぱくぱく名無しさん:03/03/30 23:19
パンプキンスープ
920ぱくぱく名無しさん:03/03/30 23:49
かぼちゃ団子
921ぱくぱく名無しさん:03/03/30 23:56
おばけかぼちゃ
922ぱくぱく名無しさん:03/03/31 00:06
かぼ茶巾
923ぱくぱく名無しさん:03/03/31 00:56
かぼちゃグラタン
924ぱくぱく名無しさん:03/03/31 00:59
かぼちゃラザニア
925ぱくぱく名無しさん:03/03/31 01:17
かぼちゃの肉詰め

一度食ってみたい。
926ぱくぱく名無しさん:03/03/31 01:41
>>916
スレではがいしゅつだけど、*49*99踏んでないからいいと思うけどなぁ。

かぼちゃぜんざい
927ぱくぱく名無しさん:03/03/31 01:54
カボチャコロケ
928ぱくぱく名無しさん:03/03/31 02:03
か、かぼちゃあんのまんじゅう!


929ぱくぱく名無しさん:03/03/31 02:32
かぼちゃ蒸しパン

930ぱくぱく名無しさん:03/03/31 03:45
かぼちゃタルト
931ぱくぱく名無しさん:03/03/31 04:38
かぼちゃあんぱん
932ぱくぱく名無しさん:03/03/31 09:18
かぼちゃのそぼろ煮
933ぱくぱく名無しさん:03/03/31 09:52
カボチャサラダ
934850 ◆NzGsk9RULw :03/03/31 11:18
おまいら、ちょっと早い昼飯ですよ。

グリーンカレー
http://www.hiemalis.org/~ninzin/webf/img/greencurry.jpg

ごはんは土鍋で炊いてるからおこげがある。
具はたけのこ、鶏肉、アスパラ。
ほんとはほうれんそうのペースト入れて真緑にしたけど、撮らずに食った。

>>849
グリーンカレーのペーストって野菜というか、タイ独自の香辛料を使って
作るらしくて、ほうれん草とかピーマンとかじゃないみたいなのよ。
スマソ

>>800

遅くなったがうp乙!

タラモサラダが食いたいです。
935ぱくぱく名無しさん:03/03/31 11:30
乙!
土鍋で炊いたおこげのあるご飯に萌え〜
936ぱくぱく名無しさん:03/03/31 11:46
乙カレー!
グリーンカレー辛そう。でもウマーそう。

イカの煮物
937ぱくぱく名無しさん:03/03/31 13:27
乙カレー
グリーンカレーめっちゃ好物なんだよー
特に筍と鳥。萌えた!
938ぱくぱく名無しさん:03/03/31 15:23
うがー
まだメシ食ってないんだよー
腹減った−
グリーンカレーえええ!!!
939ぱくぱく名無しさん:03/03/31 18:33
カボチャカレー
   
940ぱくぱく名無しさん:03/03/31 19:24
スレもそろそろ終わりダナ

かぼちゃの茶巾(和菓子?)
941ぱくぱく名無しさん:03/03/31 19:39
カボチャパイ
942ぱくぱく名無しさん:03/03/31 19:40
シンプルに煮物かなあ、かぼちゃは。
943ぱくぱく名無しさん:03/03/31 19:45
>>934
乙。うまぞー!腹減ったよ。

冷蔵庫になにもない・・・

ウニ丼
944ぱくぱく名無しさん:03/03/31 20:00
鬱対策丼
945ぱくぱく名無しさん:03/03/31 20:21
>>944
ホットミルクでも飲みなされ。

かぼちゃのポタージュ
946ぱくぱく名無しさん:03/03/31 20:36
>>934
 乙なカレーでつ! ココナッツミルクたっぷり〜。
ペーストですか? パウダーですか? 私は結構無印のキットも好きです。

いまさらになってしまうのですが、グリーン・カレー・ペーストの
レシピを発掘しました。ここに書くとスレ違いになりそうなので、
カレー大好き! 【3皿目】に書きこみました。
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1048743618/30
ご参考まで。もうちょっと早くに書きこめれば良かったんだけど……。
 私も作ったことないです。フープロもってないし。

花見弁当。
947ぱくぱく名無しさん:03/03/31 20:41
キムチ鍋
948ぱくぱく名無しさん:03/03/31 20:46
ニョッキ
949ぱくぱく名無しさん:03/03/31 20:47
かぼちゃを使ったケ-キ
950ぱくぱく名無しさん:03/03/31 20:49
よっしゃー!
951ぱくぱく名無しさん:03/03/31 20:53
>950
おお、書きこもうと思ったら、取られていた!(w
がんばれ。期待してるよ!!
 ついでにスレ立てもよろしく、だよね?
952900:03/03/31 21:48
>>950
がんがれ!かぼちゃケーキ好きだし楽しみ。

クレープです。あんまりにんじんクレープっぽくありません。
これで許してください。

http://www.hiemalis.org/~ninzin/webf/img/kurepu.jpg

手前:ほとんどニンジン+少し春キャベツのコールスロー添え
    蜂蜜マヨのソースかけた物
    生地にもすりおろしにんじん入れた
奥:バナナ+クリームを巻き
  手前はニンジン+りんごのすりおろしジャム乗せ
  奥は普通にバナナ+メイプルシロップ
サラダのが美味しかったです。ジャムは微妙だな・・・
953950:03/03/31 21:52
>>951
食べたかったんだよー、ゲヘヘ(w

スレ立てられなかったよ。誰かお願いしまつ。
954ぱくぱく名無しさん:03/03/31 21:55
>>952
うp乙!サラダのクレープもおつだよね、ウマソー。
955ぱくぱく名無しさん:03/03/31 22:17
>>952
この前うpしたひとにAAの顔似てるなあ。
956ぱくぱく名無しさん:03/03/31 22:24
ローストビーフ
957ぱくぱく名無しさん:03/03/31 22:52
誰か次スレ立ててくださいナ。
958ぱくぱく名無しさん:03/03/31 23:05
うちのダンナ誕生日!

959ぱくぱく名無しさん:03/03/31 23:10
>>958
おたくのだんな、誕生日おめ!
960ぱくぱく名無しさん:03/03/31 23:50
>>958
おめでとうがざいます。
http://members.tripod.co.jp/skywhite/
961ぱくぱく名無しさん:03/04/01 00:48
>952乙!!
腹減ってきた〜〜!!
なんもない・・・

グリーンアスパラでなにか。
962ぱくぱく名無しさん:03/04/01 00:48
>>958
他スレの荒しチュプじゃん・・・
963ぱくぱく名無しさん:03/04/01 02:24
あなたの家の常備菜
964ぱくぱく名無しさん:03/04/01 04:01
常備菜いいなあ。わざわざ作らなくても
冷蔵庫の中から取り出せばすぐうPできる
965850 ◆NzGsk9RULw :03/04/01 09:57
スレ立て失敗。誰かよろ。

漏れが嫌いな辛子和え
966ぱくぱく名無しさん:03/04/01 10:38
俺も失敗した。。・゚・(ノД`)・゚・。

赤ワインに合う料理
967勝手にまとめサイト:03/04/01 12:00
スレ立てられるかやってみます。
968勝手にまとめサイト:03/04/01 12:09
だめですた・・・。
969ぱくぱく名無しさん:03/04/01 12:25
んじゃ。スレ立てします。
970969:03/04/01 12:41
今回は漏れも無理でしたスマソ。。・゚・(ノД`)・゚・。

誰かお願いしますです。
971ぱくぱく名無しさん:03/04/01 13:11
わたしもダメだぽ。。

972ぱくぱく名無しさん:03/04/01 13:14
全滅??立ててみます
973ぱくぱく名無しさん:03/04/01 13:17
うう・・・だめでした。・゚・(ノД`)・゚・。
974ぱくぱく名無しさん:03/04/01 13:20
やってみるよ
975ぱくぱく名無しさん:03/04/01 13:30
次スレ立てました。
*49*99の指定した料理を*50*00が作るスレ6品目
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1049171315/


卵を使った料理
976ぱくぱく名無しさん:03/04/01 13:36
次は7品目じゃないっけ?
977ぱくぱく名無しさん:03/04/01 13:40
そだね>>976

紹興酒に合う料理
そうだ
5品目がかぶったんだったぁ〜

…河渡っておじいちゃんに会ってきます


こんな俺を元気付ける料理
979ぱくぱく名無しさん:03/04/01 13:54
>>978
乙!
まースレの番号くらい気にするな。

978を元気づけるスタミナ丼
ってガイシュツ?
980ぱくぱく名無しさん:03/04/01 14:17
花見弁当もいいなあ。
981ぱくぱく名無しさん:03/04/01 15:29
スタミナ弁当
982ぱくぱく名無しさん:03/04/01 17:28
鶏丼
983ぱくぱく名無しさん:03/04/01 18:17
腹減った・・・どんぶり飯
984ぱくぱく名無しさん:03/04/01 18:23
ダイエットメニュー レシピもキボン
985ぱくぱく名無しさん:03/04/01 18:28
コラーゲンたっぷりの美容に良いごはん。
986ぱくぱく名無しさん:03/04/01 18:39
アボカド料理
987ぱくぱく名無しさん:03/04/01 21:43
ふかひれもどき
988ぱくぱく名無しさん:03/04/01 22:22
白菜余ってるんで、白菜料理
989ぱくぱく名無しさん:03/04/01 22:31
杏仁豆腐食べたいなー。
990ぱくぱく名無しさん:03/04/01 22:49
桜の花を使った料理
991ぱくぱく名無しさん:03/04/01 23:10
ageパン
992ぱくぱく名無しさん:03/04/01 23:16
レアチーズケーキ
993ぱくぱく名無しさん:03/04/02 00:00
赤飯
994ぱくぱく名無しさん:03/04/02 00:09
若竹煮
995ぱくぱく名無しさん:03/04/02 00:12
プディング。
996ぱくぱく名無しさん:03/04/02 00:13
ミンスパイ
997ぱくぱく名無しさん:03/04/02 00:24
僭越ながら大学芋。
998ぱくぱく名無しさん:03/04/02 00:28
生春巻き
999ぱくぱく名無しさん:03/04/02 00:28
カレーパン
1000ぱくぱく名無しさん:03/04/02 00:36
1000ゲット

週末になっちゃうかもしれないけど、チャレンジしてみたい!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。