吉野家の牛丼の作り方教えて!

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ぱくぱく名無しさん:04/02/29 00:59
>>951
レシピをオークションにかけてる時点で充分に怪しいだろ。
おまえは金を捨てた気分で入札したんだろうが、そういうのを犯罪助長行為という。
言い訳してないで早く深く反省するように。
953889:04/02/29 01:07
・・・
954ぱくぱく名無しさん:04/02/29 01:30
>>950>>952
わかりづらいので、今後のためにも説明求む。
955ぱくぱく名無しさん:04/02/29 01:33
そう高いところから物を言わんでもいいやろ。
956954:04/02/29 01:49
>>955
一応確認しとくけど、俺に言ってんじゃないよな。
957662:04/02/29 02:29
>>889さん

大変でしたね。。。でも、がんがれ!
犯罪助長行為ではないよ。犯罪を「助長行為」しようとしたワケじゃないんでしょ。

889さんも「…(´・ω・`)ショボーン 」とされてるようなので叩くのヤメ!
マターリ汁!


つーワケでマターリバージョンアップしましょう。
。。しかし、「粉山椒極少量」はいらないような気はするけどどうなんでしょうか?
入れた方の感想はいかに?(感想キボンヌと書こうとしたが止めた(W)
958ぱくぱく名無しさん:04/02/29 05:16
「吉野家牛丼のレシピ」と断定してるのがいかんわけか
しかし説明読むと吉野家「風」なのは明白なわけで、詐欺と言えるのかな?
まあ889さんは人柱乙ということで
959ぱくぱく名無しさん:04/02/29 08:22
本物ではなく「風」なのは誰もが判断できる。
問題は、誰もがタダで手に入れられるレシピをそのまま転用し、
「自分が研究開発した」と受け取れるような言い回しで販売。
十分に詐欺罪が適用できる。
960ぱくぱく名無しさん:04/02/29 10:33
>>959
死刑ですか?
961ぱくぱく名無しさん:04/02/29 10:48
出品者へのいやがらせで、このスレの現時点での吉野家レシピを、ヤフーオークション
に出したら? もちろんオークション自体にレシピの載せて見てもらう方法です。 
962ぱくぱく名無しさん:04/02/29 11:01
>>961
>出品者へのいやがらせで
いやがらせではないと思うが、良い考えですね。
963ぱくぱく名無しさん:04/02/29 11:55
なんか売るものがないと削除されまつね。
ということで、吉野家から割り箸1本くすねてきて表向きはそれを売る。
説明文には再現レシピと、ここのアドレス、出品事情を記載。
タイトルも「吉野家の再現レシピを記載! この割り箸で食べて!」とか。
これならカモフラできるだろうし、だれも落札しないだろw
964ぱくぱく名無しさん:04/02/29 12:27
>>961 >>963
面白い
965662:04/02/29 20:38
止めて下さい。



1..出品者は889さんの評価で自滅すると思われ。

2.>ということで、吉野家から割り箸1本くすねてきて表向きはそれを売る。
が詐欺くさい。と思われる。ここの流れを見ている人「しか」わからない。

>説明文には再現レシピと、ここのアドレス、出品事%情を記載。
>タイトルも「吉野家の再現レシピを記載! この割り箸で食べて!」とか。
>これならカモフラできるだろうし、だれも落札しないだろw

ただでさえ2ちゃんはウトまがれているのでお金を扱ったオークションなんかで
小細工をしたとしたら、2ちゃ2S体にも悪い影響があると思われます。
つーかそれは誰がするの???です。

ってゆーかーーもうっ!!マターリ汁っ!

>>961さん

とりあえず今までのレシピはまだ不完全で公表できないと思われますので。
レシピとして「火の加減」や具体的に「何分おきます」なんてないでしょ。
私としてはそれを完全にしたいのです。

率直にいうとVer.9.50まで遊びたい。。。です。
もっというとまだレシピにもなってないのです。今の時点では。


966662:04/02/29 20:49
そして、吉野家の牛丼再開の時にいままでのレシピの努力をかえりみて

「やっぱりかなわねーや!」なんていってみたりして。。。

そーゆー事を想いながらこのレシピを探求してまつ。
967ぱくぱく名無しさん:04/02/29 21:08
うっとうしいなもう。
968ぱくぱく名無しさん:04/02/29 22:19
まだたくさん出てますね。こいつらも同じ穴の何とかでしょうかね?
ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%B5%C8%CC%EE%B2%C8+%A5%EC%A5%B7%A5%D4&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
969ぱくぱく名無しさん:04/03/01 02:18
オークションのトップから「吉野家 レシピ」で検索かけると
10件ぐらい出てくるな
970ぱくぱく名無しさん:04/03/01 05:45
そんなことよりもし次スレ立てるんならそろそろテンプレ考えようぜ
971ぱくぱく名無しさん:04/03/01 07:36
>>966
調子に乗るなタコ
972553:04/03/01 08:38
吉野家の牛丼が食いたい2 っていうのは。
973ぱくぱく名無しさん:04/03/01 08:53
「教えて」なんて他力的なものより良いね。
974ぱくぱく名無しさん:04/03/01 09:26
ここ1週間ぐらい、毎日2〜3食、吉牛(もどき)を食ってる気がする。
1日500mlほどずつ作り足しながらやってるんだけど、かなり本物の味になってきてまつ。
初日とかはひどかったんだけどね…。やはり、寝かせることこそ最大のポイントかも。
材料は Ver.0.86 と同じなんだけど、白ワイン:水が1:2ぐらい。タマネギの汁も1/4個ぐらい。
しょうゆとざらめの割合がけっこう重要で、甘さ控えめ、ちょっとしょっぱめにすると、吉野家っぽい。
ザラメを入れすぎると、松屋の味に近くなってしまう。
肉は、グラム160円のショートプレートもどき(近所のスーパーで牛丼用として売られてる)を使ってまつ。
975メイル ◆hovYlU0jNo :04/03/01 12:00
次スレ
【牛丼】吉野家の牛丼を作ろうよ2【BSE】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1078109938/l50
976ぱくぱく名無しさん:04/03/01 14:11
ここおわったら
読めないdat落ちスレのhtmlミラー作ります [46]
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1078030059/
で依頼してくださーい
977jh、jっhjhj:04/03/01 19:18
っっj
978ぱくぱく名無しさん:04/03/01 22:17
906 名前: ぱくぱく名無しさん [sage] 投稿日: 04/02/26 21:14%
>>890
吉牛の牛丼は基本的に煮込み料理ではない。
Ver.0.86などでもワインは煮込まずにアルコールを飛ばす
程度の加熱のはず。
漏れは継ぎ足しで第5世代まで作っているが、肉もワインも
沸騰させずに加えていて特に臭みなどは感じない。

ただ、一旦出来上がってから汁と具を濾し分けて冷蔵庫で保管。
例のラップでの脂ぬきを行ってから再度混合加熱してから食している。
汁も底に溜まる澱は捨てている。
また、ワインは¥800/3Lの安ワインだが十分だと思う。

もう少し評%ソしてからVer.0.88αとでもして発表します。



974 名前: ぱくぱく名無しさん [sage] 投稿日: 04/03/01 09:26
ここ1週間ぐらい、毎日2〜3食、吉牛(もどき)を食ってる気がする。
1日500mlほどずつ作り足しながらやってるんだけど、かなり本物の味になってきてまつ。
初日とかはひどかったんだけどね…。やはり、寝かせることこそ最大のポイントかも。
材料は Ver.0.86 と同じなんだけど、白ワイン:水が1:2ぐらい。タマネギの汁も1/4個ぐらい。
しょうゆとざらめの割合がけっこう重要で、甘さ控えめ、ちょっとしょっぱめにすると、吉野家っぽい。
ザラメを入れすぎると、松屋の味に近くなってしまう。
肉は、グラム160円のショートプレートもどき(近所のスーパーで牛丼用として売られてる)を使ってまつ。
979ぱくぱく名無しさん:04/03/03 17:16
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=morikaoasahi&filter=-1

詐欺師が捨てゼリフで反撃して来ますた、、889さん、お気の毒。。
980ぱくぱく名無しさん:04/03/03 21:06
>返答:現在、料理法をトライしている人間は少なくない、
>我々は我々が研究している内容で提供している、
>記載されているものとは最終的に同じ目的のため共通する点はあるだろう (3月 3日 1時 12分)

我々って誰なんだろうねえ。
981ぱくぱく名無しさん:04/03/03 21:12
吉野家は並400円時代の時の方がうまかったので、
その時代のレシピを教えてくださいませんか?
982ぱくぱく名無しさん:04/03/03 21:26
ここのレシピって売り物になるんだ。
、、、で、いいと想いまつ。

まあ、売ってる香具師は馬鹿なんで、小金を稼いで下さいね〜みたいな。

女性週刊誌にここのレシピが出た。オークションで落札するヤツがいる。
そして、それで納得するヤツがいる。
儲けたヤツはなにも出来ない只のバカ。

オメデタイじゃないですか。

まだまだなのにね0.86。
983ぱくぱく名無しさん:04/03/03 22:53
Ver.0.86 ?
↑( ´∀`)コイツ アタマワルソー
984ぱくぱく名無しさん:04/03/04 03:51
私も>>889は被害者だと思うし、よく「悪い」の評価をつけてくれたと思う。
我々ってのナゾだし、ホントあやしい。
そんな私は、今日のいしばしレシピ見て落胆した一人。
牛丼の道は深い、深すぎる・・・・
985ぱくぱく名無しさん:04/03/04 18:34
morikaoasahiはID変えて別に出品するんだろうか?
どっちにしても基本的に「情報」は出品出来ないとされているんだから規約違反だわな。
986ぱくぱく名無しさん:04/03/05 12:14
出品を見たらQ&Aに攻め込んでみたら?
987ぱくぱく名無しさん:04/03/06 11:30
morikaoasahiが性懲りもなく又々シュピーン!
みんなで質問攻めにして上げようYO!w

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b49186117

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d45264426
988ぱくぱく名無しさん:04/03/06 18:19
だれか石橋レシピ試してないのか?
989ぱくぱく名無しさん:04/03/06 23:51
>>987
質問したって無視して返答しなければ表示されないんだから、
「規約、ガイドライン違反」でアドバイス入れた方が良いよ。
990ぱくぱく名無しさん:04/03/07 00:44
>>988
今石橋レシピ
やってる。ただこのスレも参考にしてタマネギ炒めたペーストをくわえて沸騰
させないように煮てる。ナツメグとホワイトペッパーも追加。キッチンが吉野
家の匂いになったw脂っこくならないように石橋レシピみたいに牛脂で炒める
とかはしてない。とりあえず玉ネギペーストと汁と肉をゆっくり煮て今晩は
寝かせて明日冷えて固まった脂をとって、今晩水にさらして辛みをとった 
タマネギを加えてさっと煮て食う予定。今は本物の吉野家と比較できない
のがしんどいけど、けっこういい感じでてると思うよ
991名無しさん:04/03/07 02:19
>>598
”ふいんき”ではなく”ふんいき”で変換してみましょう。
992ぱくぱく名無しさん:04/03/07 02:24
>>991
ちょっと前に流行ったネタを未だに引っ張ってる人なので、
無理に付き合って上げなくてもいいんですよ(^-^
993ぱくぱく名無しさん:04/03/07 10:22
(´・ω・`)y−~~
994ぱくぱく名無しさん:04/03/07 15:46
>>991は、ここでも見てろってこった。
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1074839941/
995 ◆BSE./N.c9g :04/03/07 15:49
test
996 ◆BSE./QBCPs :04/03/07 15:51
test
997ぱくぱく名無しさん:04/03/07 15:53
998ぱくぱく名無しさん:04/03/07 15:57
倦め
999ぱくぱく名無しさん:04/03/07 16:01
なんかね……
10001000:04/03/07 16:01

牛やら鶏やら、

   \モウ/              \ケッコウ/

                           ,、
     ∩;;;∩                     ヽ.`^ヽ
   (Y;;;;;;;;;;ヽノ).       γ´ ̄`ヽ      γ´゚ィニゝ
    i;;;;;;;;;;゚;;;゚ヽ       //,-   )     /::::::::/´
  /;;;;;;\;;;;'⌒)     〈/l// (   _,,ノ、( ゚Д゚)==ァ 
  ).|;;;;;;;;;(,,゚Д゚)           〈,ヘr弋''":::::::::::::ヽ、::::,!三シ'
 .ι|;;;;;;;;つ ;;;/つ           彡ニ、::::::::::::::,ノ;;;ノ‐"´
   ヽ..;;;;;;;;;/                   `゙''ー| ∩ |
     U"U                     U U
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。