100円ショップの料理道具!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
100円ショップで売っている料理道具。
(お菓子道具が多いかも…)

その中でもオススメな道具、使いづらい道具、話し合いましょう〜。
2ぱくぱく名無しさん:02/02/28 17:06
包丁買ったけど全く切れなかった。
バウンドケーキの型はよく使っている。
3ぱくぱく名無しさん:02/02/28 17:20
自分、シフォンケーキの型(大)を買いました!
小さくてどんなレシピで作れば良いか分からなくて使ってません…(´д`;
4ぱくぱく名無しさん:02/02/28 17:22
プリン型(テフロン)を買った。
よく使ってるけど、大丈夫かなァ…
5ぱくぱく名無しさん:02/02/28 17:23
ザルは丈夫だよ。全然へたれない。ナイフシャープナーもいいね。
耐熱食器はかなり丈夫。
グラスも丈夫かな・・・。
6ぱくぱく名無しさん:02/02/28 17:26
土鍋はどう?

うちでは皿をケーキ型にして焼いたりと乱暴な使いかたも
しているけど。引越してきたときに、あらかた100円で
スプーンフォーク類をそろえた。軽くてぺらぺらだけど、
金がないし重宝。
7ぱくぱく名無しさん:02/02/28 17:35
>6
皿をケーキ型って言うのは、深い皿を使うんですか?
それとも、パイみたいに薄いケーキを焼くとか?
8ぱくぱく名無しさん:02/02/28 17:39
キッチンタイマー買った。安っぽいけどけなげに働いている。
9ぱくぱく名無しさん:02/02/28 17:46
パン切りナイフとハム・サーモン用ナイフは重宝してます。
キャンドゥで買ってきた可愛い軽量計りはシリアル50g計るのに活躍。
後、取っ手の付いたステンレスざるは薄力粉をふるうのに使ってます。
10ぱくぱく名無しさん:02/02/28 17:46
スキレットを3つ使ってる。
11ぱくぱく名無しさん:02/02/28 17:50
3さん、私もシフォンケーキの型(大)を買いましたよ!
レンジの取説にシフォンケーキのレシピが載っていたので
作りましたが、余るくらいでした。余った生地は、これもやはり、
100円ショップのマフィンケーキの型(紙製)に流し入れて一緒に焼きました。

あと、グラタン皿。丈夫ですよ。
12ぱくぱく名無しさん:02/02/28 17:57
こんなスレハケーン
http://yasai.2ch.net/company/kako/981/981881822.html
ダイソー 「安全な商品は提供できません」
13ぱくぱく名無しさん:02/02/28 18:00
一人用のフライパンと中華鍋これはチャチだが重宝ですわ。ダ○ソーです。
グラタン皿はほんと丈夫ね。

昔、流行った、ボウルとザルが一緒のものは23年使ってる。
その当時は100円ショップって新宿の三平にしかなかったね。
どんぶりも健在、今妹のとこにいる。
14ぱくぱく名無しさん:02/02/28 18:03
>>12
> 安全な製品を提供できません。

じゃなくて、「高品質で安全な製品を提供できません。」なんですよ。
15ぱくぱく名無しさん:02/02/28 18:22
「きゅうす」をダイソーで買いました。
1日2〜3杯のお茶を入れるだけだったのですが、
1週間目に底が抜けてしまいました。
16ぱくぱく名無しさん:02/02/28 18:28
新米主婦でいろいろよく割るので、100円食器は助かる。
安いほうが割れやすいのかもしれないけど、
「高品質で安全な」食器でも、床に落とせばどうせ割れるだろうしね。
17ぱくぱく名無しさん:02/02/28 18:33
>15
100円ショップはダイソーに限らず何処でも買う前に点検しなきゃ
馬鹿を見るよー。うちはマグカップの取っ手が取れた。
怪しいのが1つあると思ったが、人数分そろえようとしたばかりに・・・。
18ぱくぱく名無しさん:02/02/28 18:35
>11さん、有り難う!
紙のパウンド型ならあるから、余ったらそれを使って焼いてみます。
(↑もちろんコレも100均のやつ)

あと、計量スプーンも使ってます。
小、中、大の3つが繋がっていて、なくすことが無いから結構便利。
繋がってるからこそ使いづらいって言うのもあるかもしれませんけど…。
19ぱくぱく名無しさん:02/02/28 18:42
100円ショップやスーパー巡回陶器市の陶器って、
たぶん難有り品だろうね。

その難が、底の目立たないところの汚れだったらいいんだけど、
ひびなんかだとどうしようもない。
20ぱくぱく名無しさん:02/02/28 18:51
>>15
うちのは抜けないけど?
21ぱくぱく名無しさん:02/02/28 18:52
安物の陶器は壊れやすいのを前提として
必要数より多く買うべきですね。
22ぱくぱく名無しさん:02/02/28 18:53
>>19
100円ショップのものは100円ショップ用に作ってるから難ありだけではないと思う。差はデカイですが(笑)
23ぱくぱく名無しさん:02/02/28 19:08
難アリだけど、直ぐに捨ててしまうような物に使えばオッケー。
オカズを分けてあげる時に100円ショップの皿を使ってあげれば、
皿だけ返してもらう必要もナシ!

私はバレンタインに、100円ショップのカップにムースを入れて大量生産。
紙カップで作るより好評でした。
24ぱくぱく名無しさん:02/02/28 20:39
パウンド型とか、シフォン型、
電子レンジじゃ使えないみたいだけど、
使った人いますか?
25ぱくぱく名無しさん:02/02/28 20:42
100円のハサミ、台所でもう何年も使ってる。
百円ショップは本当に玉石混交なので、いいものを見抜かないといけないけど、
難しいよね。
ハサミは成功したけど、失敗も多数。
26ぱくぱく名無しさん:02/02/28 21:38
失敗率が大きいと普通の店で買った方が安くなる。その辺が賢い人は得する店だと思う。
27ぱくぱく名無しさん:02/03/01 00:45
あと、たとえば料理の本なんか見てて
「キッチンばさみで切り込みを…」なんて書いてあると、
料理初心者〜初級者は「んなもんねえよ!」とか思う。
この料理のためだけに買うのもしゃくだし、これから使うのか…?
なんてときに100円ショップでとりあえずひとつ買っておくと
いかにそれが便利か、もしくは自分にとって無駄だったかがわかる。
お試し風で買うのがいいね。

最近はピザカッターがお気に入り。あと食パン1.5斤が入るタッパ。
28ぱくぱく名無しさん:02/03/01 04:09
土鍋は秋口に買って
週一くらい一人鍋したり、ジャム煮たりしたけど、まだだいじょぶ。
樹脂の小さ目のお玉も、煮物よそうときなんかに重宝。
ガラスのティーポットも毎日使ってる。

意外とダメなのは何膳か入ってる竹の菜ばし。
すげー曲がってきて使いづらいよー。
29ぱくぱく名無しさん:02/03/01 04:49
「やっとこ」って言うんだっけ? 熱い鍋とかをつまむヤツ。
ダイソーで買ったんだけどアレは便利だと思ったよ。
シフォンケーキやパウンドケーキを焼いて、オーブンから出す時に
ソレでつまんで取り出すと楽チン。
うちのオーブンは庫内が狭いから、ミトンを着けた手で出そうとすると
手首の上辺り(ミトンから丁度出る辺り)が、オーブンの縁に付いて
熱い時があるし(w
30ぱくぱく名無しさん:02/03/01 08:46
子供の学校でアイスクリームを作る授業がありました。
伝導等の理由でアルミのボールか鍋を持参することになり、持ってない人は100円ショップでアルミの鍋を買えばよいと薦められました。
授業では鍋に生クリームを入れてあわ立てたのですが、100円の鍋を使用した子たちは
白いクリームがみるみるグレーに変色して、どれだけあわ立てても固まりませんでした。
見事にグレーグレーに変色した不気味な液体の中には、鍋からはがれ落ちたとみられる
塗装のかけらが・・・。
100円ショップはよく利用しますが、ちょっと考えさせられる出来事でした。

31ぱくぱく名無しさん:02/03/01 08:46
>>29
車に装備されたペンチと同じ工場で作っている点だけ忘れれば便利だよね。
32ぱくぱく名無しさん:02/03/01 08:47
>>30
100円ショップの鍋じゃなくても同じだ。

しかし、ボールと鍋はまったく違うのにね。
33ぱくぱく名無しさん:02/03/01 09:17
アルミ鍋は100円じゃなくても擦っちゃいけないよ。
以前にルウ作って捨てたことがある。
使用説明書は正しかった、と思った半年前の出来事さ。

100円ショップの売れ残りの毛糸を買ってきた。
色が見事にばらばら。何編もうかな。
34ぱくぱく名無しさん:02/03/01 10:16
基本的な調理用具は100均でとりあえず揃えたな。
ダメになったらいいヤツ買おうと思って。
1年経ったけど、結構どれも使ってるよ。
最近欲を言えばちゃんとした泡だて器が欲しくなってきたかな。
100均のは混ぜるには十分だが、あわ立てたり練り混ぜだりするのには
ちゃちすぎる。
(一応ハンドミキサー有るからそっちも使ってるけどね)
35ぱくぱく名無しさん :02/03/01 11:14
スチールの21cmパイ皿を3枚位買ってる。
小人数なのでパン粉焼きやらハンバーグ、ピザ等オーブン料理に利用すると
天板が汚れないので便利。

以前アップルパイを作ってお土産にしたらパイ皿が返ってこないので聞いたら
捨てられてた。100円だったけど腹が立った。
36ぱくぱく名無しさん:02/03/01 11:55
>30
ステンレスのボウルを買えば良かったですね・・・
37ぱくぱく名無しさん:02/03/01 12:20
ピーラー。

野菜の皮むき、大根を煮るときの面取り
いろいろ使える。

386:02/03/01 12:31
遅レスになっちゃった(^^;
>>7
 サラダボウルみたいなやつで、チーズタルトを焼きました.以前トースターに突っ込んだ
こともあって、多少歪んでいます。クッキングシートをひかないでもはなれが良かったので
またやるかもしれませんが。

>>28
 土鍋、ありがとうございます。やっぱりほかの商品と同じく、物によるということでしょうね。
でも、100円なら別に壊れてもいいかなあと思わせてしまうのが,
やはり100円ショップのスゴさ。物を大切にしなくなったなあ>自分。
39ぱくぱく名無しさん:02/03/01 14:09
>>36
日本語読めないの?
407:02/03/01 16:23
>>6
お返事ありがとう!
私も無理矢理だけどやってみます〜。

ホットケーキを焼くフライパンで、色んな形(蛸とか?)がありますけど、
使ってみた方いますか?
上手く焼けるのなら欲しいんですけど……。
41ぱくぱく名無しさん:02/03/01 16:27
>>40
100円なら買っちゃえ〜(^^;
42ぱくぱく名無しさん:02/03/01 18:11
がいしゅつ話ばっかですまんがはさみとピーラーは確かに使える!
米研ぎ用のボウルもいいよ!
土鍋も問題なし。
柄がプラスチックになってるお玉は金属部分と分離してしまって鬱。
包丁も切れない。
道具じゃなくて悪いけどしょうゆを買ってやっこにかけたら味が不自然。
成分表示見たら化学調味料が入ってる。
かなりたくさん入ってると見た。
しかし保存料ならともかく化学調味料なんて味が変っちゃうだろうに…
43ぱくぱく名無しさん:02/03/01 18:21
祭り開始か?
44ぱくぱく名無しさん:02/03/01 18:36
え? 祭りって調理器具で何かあったっけ?

100円なら買っちゃえーは分かるよ(w
とりあえず100円の買って、使わなかったり壊れたりしたらそれまでだし、
壊れたけど便利と思ったら品質のいい高いの買えばいいもんね。
45ぱくぱく名無しさん :02/03/01 20:10
ウチの近所の100円ショップは悲しいかな使えない・・・
パウンドケーキ型が、100円で買ったモノなのに案外使えたので
他の型も購入しようと出向いたら、定番サイズの型が無かった。
シフォンケーキ型は小サイズしか無く、タルト型は直径35センチの
ビッグサイズオンリーのみ・・・カナシイ
18センチ丸型や、21センチシフォン型等、ある事にはあるそーだが
うち近所のダ○ソーでは扱わないそうな。置いてほしいよー
ペーパーのケーキ型は、案外サイズが豊富なのに何でだろ?
ケーキ&お菓子型全般は100円と言えど、使える商品が多くて良いね。
>>35
100円と言えど、人が貸したパイ皿を勝手に捨てられちゃ〜
腹が立つのも良く分かる「あげたのはアップルパイだけだぁ〜」と
私なら文句言っちゃうかも知れん、ちょっとケチ臭いが(w
使ってくれてるなら未だしも、捨てられちゃうのが嫌なんだよね。
何か、わかるよ・・・
46ぱくぱく名無しさん:02/03/01 20:28
このあいだステンのプリン型買った。異様に型離れが悪いのはなぜ・・・?

重宝してるのは直径10cmほどのステンボウル。なにかと便利。
47ぱくぱく名無しさん:02/03/01 21:07
タマネギ炒めたりするのに四角くて細長いカーブなしの木べらが欲しかった
のだけどなかなか見つからなかった。
たまたま100円ショップでパインの木だかでできている木べらを発見。
ちょっとカーブは入ってるけど即購入。だけど、いーのだわこれが。
がんがん使っても平気だし、竹製と比べて分厚いから荒めのマッシュも簡単
にできちゃう。
最近はなんにでもこれ使っちゃってます。
48ぱくぱく名無しさん:02/03/01 22:18
ウチの近所は68円だ
モノも豊富で助かるよ
49ぱくぱく名無しさん:02/03/01 22:27
アク取りシート10枚入りは重宝してます
50ぱくぱく名無しさん:02/03/01 23:22
合成ゴム製のへら
たまねぎ炒める時に便利
51ぱくぱく名無しさん:02/03/02 00:12
アクをとるやつ。おたまのようなかたちで汁をすくう部分がメッシュ状
になってるやつ。あれってすぐメッシュ部分の端が破れて使い物にならなく
なるんだよね。洗うときに手を切りやすいし。同じ値段で売ってるおたま
やフライ返しなんかは何年ももつのに、あれだけは耐久年数がすごく短い。
52ぱくぱく名無しさん:02/03/02 01:05
>>51
あくとりはだめだねー。
私も何個か買っては壊した末、まともなのを買いました。500円くらいだったけど。
やっぱ物を捨てるのって抵抗あるし。

100円ショップ安くていいけど、物によるよね本当
53ぱくぱく名無しさん:02/03/02 01:17
ちいさいおたま。3人家族なんで、汁物をすくうときにちょうど
いい。しかし、柄の部分とおたまの部分がすっぽぬけておたまの
部分が味噌汁につっこんでしまう。
すくうときはすっぽ抜けないように、常に緊張感をもってすくう。

排水溝につるして使うぬめりとりは良いと思う。
キッチン用漂白剤もがんがん使えるので良い。
54ぱくぱく名無しさん:02/03/02 01:48
>>53
うーむ、常に緊張感が必要なくらいなら、380円くらいでいいのがあるから
それ買ったほうがいいんじゃ…?
緊張感がタノシイんだったらいいんだけど。
55ぱくぱく名無しさん:02/03/02 06:39
100枚入りのキッチンペーパーはかなり重宝。
ざくざくつかえて、結構水吸うしね。魚切る時とか、まな板の上に敷くといい感じ。
あとはタッパとかザルかなー。
漂白剤もガシガシ使えていいね。洗い物スポンジとか。

消耗品はもっぱら100円。
56ぱくぱく名無しさん:02/03/02 07:28
>>51
あれは高いやつ買おうね

57ぱくぱく名無しさん:02/03/02 08:55
ワイングラスを愛用しています。
バブル華やかだったころは、デパートで1個5000円くらいのワイングラスを買ってました。
高いワイングラスは、華奢なので割れやすく相当破壊してしまったのですが、
1個100円だとほんと気楽に使えるからいいです。

それと、いわゆるテレビショッピングでおなじみのハイテクスポンジ
近所のスーパーだと1個250円なので必ず100円ショップで買います。
これでワイングラスを洗うとピカピカ。
58ぱくぱく名無しさん:02/03/03 00:59
アク取り、ダイソーで去年買ったけど、がんがん使っても今のところ大丈夫。
自分の買ったのが当たりだったのかな。黄色の柄のやつだけど・・。
59ぱくぱく名無しさん:02/03/03 01:04
>>57
ハイテクスポンジってメラミンスポンジのこと?
6057:02/03/03 01:42
>>59
そうですよ。
61ぱくぱく名無しさん:02/03/03 02:43
食器用スポンジはスコッチブライトが好き♪
置いてない100円ショップもあるんだけど。
62ぱくぱく名無しさん:02/03/03 02:46
スコッチ無頼とある100円ショップってある?
教えてほすいが、遠方ならいかんだろうな。
63ぱくぱく名無しさん:02/03/05 11:37
>>62
意味不明
64ぱくぱく名無しさん:02/03/09 23:42
うーん、うちの近所にスコッチブライトはないなぁ。
他のスポンジたわしならいくらでもあるけど。
65ぱくぱく名無しさん:02/03/09 23:50
うちの近所のダイソーにあったよ。
66ぱくぱく名無しさん:02/03/12 02:42
どっかの掲示板で言ってたから試したんだけど、
100円のお好み焼きのヘラをガスの火で真っ赤に熱して、グラニュー糖かけた
プリンの上にじゅーっとやる。
するとカラメルの感じがプロっぽい。バーナー高いしね。
67ぱくぱく名無しさん:02/03/12 20:18
>66
それ、すっごく美味しそう!
早速試してみます!
68ぱくぱく名無しさん:02/03/12 20:33
キッチンばさみ
なかなかよい
69ぱくぱく名無しさん:02/03/12 23:49
鉄のちっちゃなフライパン。卵専用で使ってます。
70ぱくぱく名無しさん:02/03/13 00:10
驚いたのは砥石があったこと。
使える...
71ぱくぱく名無しさん:02/03/14 00:55
うーん、おたまもアク取りも食器も全然壊れないけどなぁ。私の場合。
主婦の皆さんとは使う頻度が違うからかもしれない。一人暮らしなので。
72ぱくぱく名無しさん:02/03/16 02:01
age
73ぱくぱく名無しさん:02/03/17 21:50
20cmのパイ皿を買ってみた。
んで、使ってみた。
なかなか良い感じです。
これから活躍してくれそうな予感。

一つ質問です。
ダインーって、貝の形のマドレーヌ型(紙じゃないヤツ)置いてますか?
何処に行っても見付からないので、ちゃんとしたのを買おうか迷っているのですが……。
74ぱくぱく名無しさん:02/03/19 05:11
今日行ったら、なんと2合はいった米が売ってた。
買わなかったけど、おいしいのかな?
75ぱくぱく名無しさん:02/03/19 06:24
レンジ用蒸し器。
きのう何となく買ってきたが、夕飯の支度に使う使う。
葉物野菜はこれに入れてチンしてゆで時間短縮。
おかずのあたために、フタだけ使用。おかずの皿にかぶせて次々チン。
買ったその日にフル活用してしまった。
76ぱくぱく名無しさん:02/03/19 08:11
>74
2合で100円と言うことは・・・10キロで3571円ですか。
あまり期待しないほうがいいかも。
77ぱくぱく名無しさん:02/03/19 08:37
土鍋。1.5人用ぐらいの大きいサイズの土鍋。
鍋も出来るし、ご飯も炊けるし、おかゆも炊ける。うまうま。
78ぱくぱく名無しさん:02/03/19 12:40
>>64
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ブライトかぁ!!
79ぱくぱく名無しさん:02/03/19 12:41
>>66
それはバーナーじゃなくてコテじゃん

ちなみにバーナーは1000円くらいで買えます。
80ぱくぱく名無しさん:02/03/19 12:42
>>69
鋳物かな?


>>70
砥石100円 包丁100円 俎板100円
81ぱくぱく名無しさん:02/03/19 12:44
>>76
10キロで 3571円じゃ普通じゃん。まとめ買いしない分高いってことか。
(池袋だと新潟コシヒカリ10kgで3200円くらい)
82ぱくぱく名無しさん:02/03/19 13:54
>>76
もし10kg3000円の米が入ってたら割高になっちゃいますねぇ・・・。
非常食用とかキャンプ用とかなら使えるかも。
83ぱくぱく名無しさん:02/03/29 15:56
age
84ぱくぱく名無しさん:02/03/30 03:54
>>73
シェル型ではない普通のマドレーヌ型(直径10cmかな?)ならありました。
2個入りで100円なので大変お買い得でした。
アルミ製なので紙を敷いて焼いています。
85ぱくぱく名無しさん:02/03/30 04:32
あの、ゴマするやつ。名前なんてーの?

あれ、カレー作るときにスパイスも潰せてすごく便利。小ささも丁度イイ。
86ぱくぱく名無しさん:02/03/30 04:43
すりこぎとすり鉢かな?
87ぱくぱく名無しさん:02/03/30 05:04
なこた〜ない
88ぱくぱく名無しさん:02/03/30 05:07
いや、ある
89ホットサンダー:02/04/01 03:01
かつ丼とか作る鍋探してんだけど、どこにも無いんだよ〜。
前は結構見たのに、「あるある大辞典」で親子丼やった後からまるで無くなった・・。
90ぱくぱく名無しさん:02/04/01 03:16
持つとこ垂直なやつ?
通販・買い物板のダイソースレにでも、自分の住んでる所書いとけば、
誰か教えてくれるよ。
91ぱくぱく名無しさん:02/04/01 05:08
穴空き包丁
柳刃包丁
出刃包丁
砥石
100円包丁でも研げば切れるよ。
メインで使ってるのは400円の中華包丁だけど。
92ぱくぱく名無しさん:02/04/01 13:31
>85
ハンドル回すとすりごまになるやつかな?
うちではごますり器ってよんでる。
最近ダイエーで見つけたので買ってきたばかり。長持ちするといいなぁ。
93ぱくぱく名無しさん:02/04/01 23:02
>91

包丁は使えるのか。
ぺティナイフは刃がついてなかった...
砥ぎ出したけど。
94ぱくぱく名無しさん:02/04/02 00:16
穴あきのおたま。
ポテトサラダ作ろうと思ったんだけど
曲がる曲がる。
1回でおしゃかになりました。
95ぱくぱく名無しさん:02/04/02 00:22
ニンニク絞り
怖くてまだ使ってません。
握ったらまがりそー...
96ぱくぱく名無しさん:02/04/02 00:43
木の落し蓋買ったんですけど、使うと煮汁が木のにおいに・・・
どうやって使うんだろう・・・ケキョークアルミホイルまいてフライパンで肉とか焼くときの反り返り防止にしてるよ。
97ぱくぱく名無しさん:02/04/02 00:52
>>95
力いっぱい絞って潰れるぐらい…
絞れません…握力があればもうちょっとは…
無駄な100円になってしまいました〜
98ぱくぱく名無しさん:02/04/02 01:03
100円包丁は思いっきり突刺せば、人ぐらいは怪我をさせることが可能です。
思いっきり叩けば大根ぐらい切れます。
99ぱくぱく名無しさん:02/04/02 01:27
>>97
95です。
100円でも無駄になると(わかると)悲しいので、使わないでおこうかな…
100ぱくぱく名無しさん:02/04/02 01:38
ピーラー、木べら、小さいまな板(薬味用)、トング、ザル、1人用土鍋
(・∀・)イイ!!
10185:02/04/02 01:59
>>92
いえ、すり鉢のほうです。

92さんのゴマすり器も100円ですか?
ダイエー言ってるから違うか…
102ぱくぱく名無しさん:02/04/02 02:34
ワインのコルク抜き
ある程度までコルクに刺すと、コルクではなく、取っ手が回っちゃいます。
10392:02/04/02 10:25
>101
ダイエーの100円均一コーナーにありました(大阪在住)。
今まで置いてなかったので、入荷したばかりのようです。プラスチック製かな。
実に壊れやすそうなので、何回使えるか気になってしまい
実験費用が100円ならまぁいいか、と勢いで購入(w
使用回数メモってるので、もし早々に壊れたらレポート入れますね。
104ぱくぱく名無しさん:02/04/02 17:52
>>100
トングはいいね。普通に買うと500円以上するし使いづらい。
(高いのはしっかりしてるので固くて開閉が上手くいかない)
一人用鍋もものすごく重宝してます。
105ぱくぱく名無しさん:02/04/02 20:38
>>103
俺が使ってるやつと同じなら、ちゃんと使えるぞ。
もうなんだかんだで1年半以上毎日使ってる。
ただ、なんでか中身が減ってくると極端に磨れなくなってくるので、
いつも中身が半分以上あるようにしてるが。
106CAW:02/04/02 21:55
>>102

あのね、

>ワインのコルク抜き
>ある程度までコルクに刺すと、コルクではなく、取っ手が回っちゃいます。

スクリューねじ込んで、またにはさんで引っ張ってるとか?

ワインのコルクはソムリエナイフで抜いてください。
お願いします。

107ぱくぱく名無しさん:02/04/03 00:11
100円のまな板。カンっっと包丁を跳ね返して
しまう。使えない俎板ってはじめて。
108ぱくぱく名無しさん:02/04/03 03:03
>>106
ソムリエナイフを100円ショップで売ってるの?
普段アルコールをまったく飲まないのに、ワインもらったから買ったんだよ。
109CAW:02/04/03 07:35
>>108
仰せの筋もごもっともではございますが、
ややこしい構造のワインオープナーとは申しませんので
安手のでよろしいですから、ソムリエナイフを
稀な機会を楽しむためにもお持ちになることを
お奨めする次第でございます。
110CAW:02/04/03 07:44
>>109
とは書いてみたものの、ソムリエナイフって
ある程度、経験がないとうまく使えないわな。
あは、困ったものだ。
111ぱくぱく名無しさん:02/04/03 09:03
>>109
実はその1本のために、その複雑な構造のワインオープナーを買ってしまったのだった。
それ以来1回も使ってない…フランス旅行してワイン飲みまくってたときは、
同じような安物のコルク抜きで簡単に抜いてたんだけどね。100円ショップのはスクリュー
の取っ手に埋め込まれている部分に何の細工もしてないから回っちゃうんだよ。
ひどいでしょ。
もう1つの原因として人造コルクがあります。
人造コルクを普通のT字のコルク抜きで抜くのは無理なのでしょうか?
112ぱくぱく名無しさん:02/04/03 10:28
道具ってのは、一ついいやつが有れば、何度も買いなおしたりする
必要がないんだけど。
ソムリエナイフもあるけど、非常に使いやすくて簡単にコルクが抜ける。
イライラするのが嫌だから、基本的に100円ショップのものは私は使わない。
でも、もらった100円のハサミだけは、なぜか快調なんだよねえ。
113ぱくぱく名無しさん:02/04/04 08:04
ハズレも多いけど、アタリがあるからやめられない。

でも昔に比べたら、ずいぶんと丈夫になってきたよね。
昔、ザルを買ったんだけど押したらべこって凹むし、錆まで出ちゃったよ。
昔の100円均一(ショップなんてなかった頃)なんてステンレスのザルなんてなかったもんなあ。
114ぱくぱく名無しさん:02/04/04 15:16
ダイソーになかった他の100円ショップ
スパゲッティを皿に盛るトングが掴みやすくてサイコー
115ぱくぱく名無しさん:02/04/04 18:09
米洗うボール。水切りついてて便利。
と、友人に話してたら 近所に100キンが友人が土産に持って帰ってしまった。
次、また買いに行った。今度は20cmぐらいで片手のもち手がついたザルと
ボールがセットになっているのがあってそれを買った。(セットで100円)
これがすごく便利。大きさがちょーどよいし 米洗って水含ましておくのも
下に受けがあるし 場所もとらない。ダ●ソーヨシヨシ。
116ぱくぱく名無しさん:02/04/05 00:44
100円ショップには夢が売ってある
117ぱくぱく名無しさん:02/04/08 00:47
うんうん
100円ショップいいよね。
毎回1000円くらい買っちゃう。
118ぱくぱく名無しさん:02/04/08 00:57
パウンドの紙型を買ってみた。小さめのが三つで100円。
今日はじめて使ってみたけど問題なし! 感動した。
ダイソーのものです。
119ぱくぱく名無しさん:02/04/08 06:09
あの紙の型いいよね。私も使ってるよ。2人だから、ちょっとケーキ
焼きたくても、市販の型では大きすぎて。小さいのをいくつか焼いて、
少しずつ食べるほうが、食べ残しみたいになるより気持ちもいい。
重宝してまーす。
120118:02/04/08 06:56
>>119
ですね!
製菓の専門コーナーなんかだと、結構値段しますよね。

ステンレスのスケッパーも買いました。
100円なんて信じられない安さ。まだ使ってみてないけど
大丈夫そう。
121ぱくぱく名無しさん:02/04/08 08:33
>100円ショップいいよね。
>毎回1000円くらい買っちゃう。

趣味としての100円ショップなら問題は無いけど、初めから1000円の
道具を買ったほうが、結局は高いようでも得だと私は思います。
122ぱくぱく名無しさん:02/04/08 09:10
>>121
いいたいことはわかるんだけど、ここは100円ショップで
良かったもの、悪かったものを語ってるんだと思うよ。

はじめから1000円のを買う・・・って
100円ショップなら10個買えるじゃない。
もちろん安かろう悪かろうのものもあるけど。
123121:02/04/08 09:21
>>122
確かに121のレスは、スレッドの趣旨と違うかも知れません。
荒らすつもりはもちろん有りません。
たいへん失礼致しました。
124ぱくぱく名無しさん:02/04/08 11:41
新生活始めたんだけど最初ははりきってloft とかで買いそろえてたんだけど
100均いってみて似たようなものがいっぱいあって後悔してます。
でいきおいあまって100均で40個ぐらい大人買いしちゃいました。
125ぱくぱく名無しさん:02/04/08 11:54
>124 反動大きすぎ(w

自分も取り合えず100均でそろえて、壊れたり使い勝手が悪すぎるものは
新しく高いので買いなおしたな。
お玉を良く焦がす(-_-;)ので、100均様様ですが…
126ぱくぱく名無しさん:02/04/08 17:39
127ぱくぱく名無しさん:02/04/08 20:58
↑バカ。
128ぱくぱく名無しさん:02/04/08 21:02
調味料入れで、楕円形で上から見ると( | )こんな感じで真中に
仕切りが付いてる。中華だしと和風だしをいれて使ってる。
129ぱくぱく名無しさん:02/04/08 22:54
>>126は解凍するとウィルスに犯されます。
130ぱくぱく名無しさん:02/04/09 19:39
お好み焼き用のこて、ひっくり返すようの大きいやつと、食べる時に使う小さいやつ。
両方とも使い勝手が良いよ。特に大きいやつは、柄の部分が木になっててホンマに使いやすい。
100円で感激です。
131ぱくぱく名無しさん:02/04/20 17:17
100円ショップに置いてある小さいボウルって使いやすいのかな?
沢山買っておきたい!とか思っちゃうんだけど……。
132ぱくぱく名無しさん:02/04/20 20:02
使えそうと思ったのはめん棒・・・
133ぱくぱく名無しさん:02/04/22 08:38
100円の料理道具は使えるの多いね!
わたしは小さいまないたが気に入ってるよ。
りんご切るときとか、ちょっとしたもののとき便利。
大きいまな板だと重くてでかくて洗うのめんどうだし。
134ぱくぱく名無しさん:02/04/22 08:42
>>130
便利だよね。
目玉焼きとかにもよく使ってるよ。
135ぱくぱく名無しさん:02/04/22 10:23
スライサーの小型版、薬味用スライサーがいいね!
料理を盛り付けた上からさっと細かく小口葱が出来るし。
小さいから卓上に置いても。
大きいやつで小指の肉を削ぎ落としたことのある私にも、これなら大丈夫w
136ぱくぱく名無しさん:02/04/22 10:49
あんな包丁を買う奴って頭ん中が100円なのかな?
137ぱくぱく名無しさん:02/04/22 11:17
学生や単身赴任などで数年後に捨てるかもしれない、となったら
断然100円ショップの方がお得>100円包丁
学生の頃、タマネギには少々泣かされましたが、それ以外は不自由しませんでした。
138ぱくぱく名無しさん:02/04/22 17:31
包丁一回つかって一日放置してたらサビました・・・
これってうちのせい?
139ぱくぱく名無しさん:02/04/22 17:37
ダイソ−で使い捨てのつもりで買った包丁(Galaxy777)
一年半使ってますが何か?
140ぱくぱく名無しさん:02/04/22 17:44
高級品でも鉄の包丁は錆びるよ。きちんと洗って乾かそうな。
141ぱくぱく名無しさん:02/04/22 17:44
料理道具じゃないけど、主婦になってから料理をはじめたから、
ダイソーの小さい料理本にお世話になってます。
食べてみたい料理の載ってる本だけ買えるからイイ。
142138:02/04/22 18:22
キャッ139さんと同じ包丁だっ
140さんのいうとおりですネ
ワタシもダイソーの料理本持ってます。
お弁当のヤツ。
143139:02/04/23 02:28
特に乾かしたりしてないよ・・つ〜かこれステンレス鋼だし。
144ぱくぱく名無しさん:02/04/23 02:41
スーパーで300円で売っていたマグロのカマを骨ごと切るのに100円のノコギリを購入。
一回で使いものにならなくなったが重宝した。
145もぐもぐ名無しさん:02/04/23 04:58
私も100円ショップで購入した包丁1年半使ってます。
あと、お菓子作りにはけを買ったんだけど100円ショップにも
売っててあ〜こっちで買えばよかったって思ったことあります。
146ぱくぱく名無しさん:02/04/23 05:58
ナベのコゲ落としに、電動ドリルの先に付ける、回転式のワイヤブラシ
を使うと面白いようによく落ちる。
147ぱくぱく名無しさん:02/04/23 09:28
数年前に買ったピーラーは頑張ってくれている。
あと密閉容器も数年前のものが活躍中。
茶漉しも製菓用にお勧め。
148ぱくぱく名無しさん:02/04/23 09:55
調理器具じゃないんだけど・・・
ダイソーで2袋100円のルッコラの種を発芽させて
ルッコラスプラウト作った。
ちっちゃいのにルッコラの味がして(゚д゚)ウマー
149ぱくぱく名無しさん:02/04/29 02:56
キッチンタオル、激しく使えない・・・
箱から引き出すなり繊維のケバケバがボハッと、
食材拭いても食器拭いても繊維ベッタリついちゃう。
残りどうやって使おうかなこれ・・・。
前の方で使いやすいって書いてた人いたけど別の種類なのかなー
ちなみにキッチンタオル2枚重ね75枚入りってやつです。
150ぱくぱく名無しさん:02/04/29 03:51
ホーローの小さい鍋は、とっととコゲて使い物にならなくなってしまった。
重宝しているのは小さいまな板。カビが生えたら即廃棄。
でも、普通のまな板よりもカビやすいのはなぜだろう。。?
あと、小さい土鍋も1合炊く時にかなり役立ってます。

今日、光ヶ丘のダイソーでタコヤキを焼きやつを買ってきました。
洗っても洗っても金属臭いんだけど、大丈夫かな。
151ぱくぱく名無しさん:02/04/29 03:53
ターナー(でっかいしゃもじみたいなやつ)はもう4年くらい使ってる。
トマトやカレーに染まって既に原色がなんだかわからなくなってる…。
100円だからダメになったら買い換えようと思って買ったのにずっと現役。
まったくたいしたヤツだ☆
同時期に買った、「湯豆腐に使うような木のお玉」はすぐに取っ手がとれたけど。
152ぱくぱく名無しさん:02/04/29 09:26
>>150
たこ焼き器等鉄板ものは、最初使うとき徹底的に火にかけて、サビ止めを
落としてしまわないとダメだよ。煙がでるぐらいにね。
その後は洗ったあと乾いたらサラダ油塗っておけばOK。
153150:02/04/29 13:02
>152
御指南ありがとうございます!
大昔のフライパンはそうだったような話をどこかで聞いたような記憶が。
154やめられない名無しさん:02/04/30 22:43
 浅草女子大生刺殺の、レッサーパンダ帽の男は
100円ショップで包丁を買ったといってるよ。
目撃者談「腹部からバレーボール大の赤いものが
露出し痙攣していた」BY新潮。ちなみにレッサ
ーは俺んちの近く(徒歩10分)に昔すんでたん
だって。コエーよー。ちなみに札幌白石、近所に
キャンDOあります。
155ぱくぱく名無しさん:02/04/30 23:37
精密ドライバーセット、ちいさいねじをねじっとやったら一回でドライバーのほうが
ねじきれた。みみかきにしようとしたがけがするからやめた。

造花をどっさり買った。いつまでたっても枯れない。ベランダにだしてそのまま忘れた。
一年たってもまだ枯れない。なんだこいつはー。
156ぱくぱく名無しさん:02/05/01 00:02
造花です
157ぱくぱく名無しさん:02/05/01 00:48
造花が枯れたら、それこそ「なんだこいつはー。」だと思ふ
158ぱくぱく名無しさん:02/05/02 22:18
プラスチックのお玉は柄がグニャグニャだった。ちなみに大創製。
ちがう100円ショップで買ったやつは固くて良かった。
159ぱくぱく名無しさん:02/05/03 01:01
>>132
綿棒はジョンソンの方が良い…
160ぱくぱく名無しさん:02/05/03 01:07
麺棒違いですな。
161ぱくぱく名無しさん:02/05/03 02:43
ココットの器
オニオングラタンスープとかに便利

樹脂製のおたまはホーローのお鍋に使ってる

一人用の土鍋は冬の間鍋焼きうどんに重宝したよ
162整理屋:02/05/03 22:13
■使えるモノ■
【食器】
耐熱食器 どんぶり ワイングラス お好み焼きのコテ
【調理器具】
●型・器系
バウンドケーキの型 シフォンケーキの型(大) プリン型(テフロン製)
マフィンケーキの型(紙製) 普通のマドレーヌ型 ココットの器
グラタン皿 パイ皿 ステンボウル レンジ用蒸し器
米洗うボール
●刃物系
パン切りナイフ ハム・サーモン用ナイフ ハサミ ピザカッター ピーラー
砥石 ナイフシャープナー 小さいまな板 薬味用スライサー
●掬う摘む系
ザル 計量スプーン 木べら 合成ゴム製のへら ターナー
ちいさいおたま トング 樹脂製のおたま やっとこ
●その他
スキレット※ 一人用の中華鍋 土鍋
【消耗品】
アク取りシート ぬめりとり キッチン用漂白剤 キッチンペーパー
洗い物スポンジ
【保存用】
タッパ ゴマすり器 調味料入れ
【その他】
キッチンタイマー 小さい料理本

※調べるとこんなモノがhttp://www.ne.jp/asahi/east/valley/100love/
163整理屋:02/05/03 22:13
■使えないモノ■
包丁>>2他多数←反論>>91,137,140他
竹の菜ばし>>28
泡だて器>>35
柄がプラスチックになってるお玉>>42
ステンのプリン型>>46
アクをとるやつ>>51-52
穴あきのおたま>>94
ニンニク絞り >>97
木の落し蓋>>96
ワインのコルク抜き >>102
まな板>>107
キッチンタオル>>149
ホーローの小さい鍋>>150
湯豆腐に使うような木のお玉>>151
164整理屋:02/05/03 22:23
>>163
訂正
泡だて器>>35
→泡だて器>>34
165ぱくぱく名無しさん:02/05/03 23:12
>>162-164
すばらしー。ありがとー。
後半で誰か書いてたけど、ターナーを愛用しています。
お菓子用と料理用ふたつ買っても200円なんて安すぎ。
166ぱくぱく名無しさん:02/05/04 03:43
容量にもよるけれど、漂白剤はドラッグストアに逝けば
カネヨのやつが78円くらいで売ってることもあり
100円では割高感があるかもしれず。
167ぱくぱく名無しさん:02/05/07 14:25
整理屋さん乙カレー。
まとめてくれたのを見ると「部品のつなぎ目に力がかかるモノ」が評判悪いね。
168ぱくぱく名無しさん:02/05/09 17:48
先日キャンドゥでパン切り包丁買ったけど
全然切れませんでした。皆さんが使えるというのはやっぱり
ダイソーのものでしょうか?
169ぱくぱく名無しさん:02/05/13 03:01
きのうダイソーで、直径12cmぐらいのホーローの鍋を買った。
白地にちょっとだけ青または赤のチェック柄が入ってるの。
一人分の味噌汁とか、ケーキの上にかけるアプリコットジャム
煮溶かすのとかに丁度よさげ。まだ使ってないけどとりあえず
気に入ったから報告!
170ぱくぱく名無しさん:02/05/13 13:03
ダイソーで買ったスケッパーを愛用しています。
100円だからどうかなぁ?と思ってたんですが、これがなかなか・・
オールステンレスだし、持ち手も掴みやすいです。
製菓用品って普通に買うと結構高いんで、助かってます。
171ぱくぱく名無しさん:02/05/13 15:14
私もダイソーのスケッパー愛用です。
普通に売ってるものと比べても遜色ない。
あとたびたび登場してますがターナー(私が使ってるのは竹製)もなかなかですよね。
それと予想外だったのが木製の伸し棒(麺棒)、これもダイソーですが
どうせすぐ曲がったりするんだろうなと思って緊急用に買ったんだけど
いまやメインに使用。
洗ってもすぐ水分飛ぶし全然曲がる気配もなく、使いやすくて大活躍です。
17299:02/05/13 15:15
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●露出オナニーの会●アナル愛好会●痴漢痴女同好会●母乳人妻不倫の会
○楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/

173ぱくぱく名無しさん:02/05/13 15:42
>>168
ダイソーの方が品揃えも多いしキッチン用品は
ここが一番いいかも
でも私的に収納用品のプラスティックのかごとかは
キャンドウが白で取っ手が木目風とかデザインが
いいなぁと思うのでこっちを利用してます
買うものによって店を変えるのも手だと思います
174ぱくぱく名無しさん:02/05/20 14:48
粉ふるいって、ありそうでどこにも置いてないよーな。
175ぱくぱく名無しさん:02/05/20 15:27
>>174
うちの近くあるよ
176名無しさん:02/05/20 19:07
>>162-164
わっかりやすーーい
177ぱくぱく名無しさん:02/05/24 23:22
オーブントースター用のトレイ。
加工してあるからパン位なら何も敷かないで焼けるし、
天板よりも軽いから扱いやすい。
うちのオーブンだとちょうど2枚入るサイズで、
4枚ローテーションで使ってるよ。

あとパン用だと、折り畳みのラックを二次醗酵に、
ゴミ袋の大をかぶせて使ってる。
パン生地に水滴が付きにくくて便利。
178ぱくぱく名無しさん:02/05/27 14:25
ダイソーで買ったピーラー、刃のところがへたれですぐ駄目になってしまった。
でもこのスレ読んでたら、長年使っている人もいるみたいだね。
やっぱり当たり外れがあるってことなのかな。
もう一度買いに行ってみよう。
179ぱくぱく名無しさん:02/05/27 14:33
>>178
私はピーラーの刃の所はダイジョブだったんだけど、
じゃがいもの芽をくりぬく所が先日ぽきっと折れた。
また買ってこなきゃ〜
180ぱくぱく名無しさん:02/05/30 18:32
職場で100円ショップで買ったプラスチックのお盆(トレー?)を使ってるけど、
買ってから数ヶ月でひん曲がってきている。
貧乏な職場だから、みんな我慢して使ってるけど。
181ぱくぱく名無しさん:02/05/30 21:51
100円で買ったのは損したね。

今は ピーラー+薄切り器で100円。
デフレに対応できない馬鹿ばっかだな
182ぱくぱく名無しさん:02/05/31 00:43
500mlのガラスの計量カップ。
厚手でレンジ可オーブン不可のとってつき。
目盛に色がついてないのでうるさくない。
なべでご飯と炊く時200mlカップで何回も量っていたので
とても楽になった。
目盛は目安程度らしい。
183ぱくぱく名無しさん:02/06/01 13:42
100円ショップって言うと、何処知ってる?

私は、ダイソーとキャン☆ドゥぐらいなんだけど…。
やっぱり地域によって大分違うかな?
184ぱくぱく名無しさん:02/06/01 14:15
土鍋買ったんだけど火に掛けたら色が落ちてきて、中のお湯がにごったよ。
ヒビも割れてるし怖いな。
185ぱくぱく名無しさん:02/06/01 14:41
だめだ・・・。たまご焼き器。
テフロンとあったが、一応油をひいた。
が、目玉焼きがみごとにこげつきやがった。
ちなみにダイソーじゃない所で購入。
186ぱくぱく名無しさん:02/06/03 00:50
Galaxy777という100円包丁は使えます…
中国恐るべしです。
長くもつかどうかはわからないけど、とりあえず3ヶ月
ほど使ってます。

187ぱくぱく名無しさん:02/06/03 01:07
>186
あ、私も(w
Garaxyのパン切りナイフ使ってるけど、案外使えて驚いてる。
買っておいてこんな事を言うのも何だけど、どうせ100円だし
失敗したらしたでイイやー!なんて気持ちで買ったけど
購入後半年経った今もバリバリ使ってるよ。
188ぱくぱく名無しさん:02/06/03 01:10
>>183
チェーンだと
ダイソー、キャンドゥ、シルク、生活良品館、ひゃくえもん、
ピッコロ、99yenオンリーストア、ショップ99、
は利用したことあります。
最後の三つは生鮮食品も売ってて特に料理向きかも。
調理道具に限ると、ダイソー以外の店は
オリジナルが少ないのでかぶる傾向があると思いますです。
189ぱくぱく名無しさん:02/06/03 02:32
【良かった物】
・だし取りパック。だし取り用のかつを節を入れるのに便利。
 だしを取った後、おツユを濾さなくて済む。
・竹製の木べら。通常のお店で買う物と全く変わらない。大ヒット。
・トング。調理用にほしくて、でも高いのいきなり買う気になれなくて
 100均のを買ったら、それで充分だった。麺類などに重宝してます。
・使い捨てのマドレーヌやマフィンの型。
 やっすい。別に使えないわけでなし、体に悪いわけでなし。通常のお店で買うと
 使い捨ての型だけで280円くらいするから作らなくなるけど、これなら安くて
 人にあげるお菓子として作りたい時にも気軽に作れる。
・そば用のこげ茶色の丼。やや生地が厚く重いけど、そば・うどん用の丼として
 そろえて使うのなら非常に重宝する。ちなみに、こげ茶色で立ち食いそばで
 使ってる丼に激似したデザインの奴。紫〜緑に変化する釉薬が口の周りに流して
 ある。

【使えなかった物】
・赤いプラスティックの取っ手のポテトマッシャー。
 茹でたじゃがいもを潰そうとしたら、首がぐにゃっと折れちゃって一度もじゃが
 いもを潰さないままゴミになってしまいました。
・赤いプラスティックの取っ手のおたま。
 同じく普通に使ってるだけなのに3〜4日で首が曲がって折れてしまいました。
・赤いプラスティックの取っ手のアク取り。
 同じく普通に使ってるだけなのに、3〜4回の使用で首が曲がってしまいました。
 首がくにゃくにゃして、使いづらいったらありゃしない。
190ぱくぱく名無しさん:02/06/03 02:54
赤いプラスティックシリーズは良くないと言う事ですね。ナルホド!
191ぱくぱく名無しさん:02/06/03 02:56
>>189
ためになりました!
192ぱくぱく名無しさん:02/06/03 04:18
ピーラーを100円のに変えたら、すんごく厚く皮が剥けちゃう。
買い直そうかな…。

オレンジ色の2つセットのおたま。
プラ部分と金属部分がすぽっと外れちゃったよ。

まな板は食洗機にはいるのでイイ!

クッキングシート、ピザを焼くとき、クッキーを焼く時、
蒸しパンを蒸すときの型に敷く、などなど使い道がたくさんあって、
こびりつかない、油分が下に漏れないので、後片付けもラクチン。

100エンショップオレンジ、知ってる?
アルミホイル2個100円、ラップも2個100円、
こんにゃくも2個100円。
たまに目玉商品がおいてあるので、ダイソーより楽しい。
ウィスパー夜用ナプキンが100円だったときには嬉しかった。
と、すこしずつ話がそれてスマソ。
193ぱくぱく名無しさん:02/06/03 09:54
>186
なかまなかまー
194ぱくぱく名無しさん:02/06/03 15:09
>>186
うちもダイソーのGalaxy777の包丁シリーズのは重宝しています。

刺身用包丁と、魚さばく用の包丁買ったけど、
刺身切り用包丁はよく使ってますよ。
195ぱくぱく名無しさん:02/06/03 21:57
>>182
ガラス製の軽量カップですか!?いいなー。こないだ
パイレックス製を買ってしまった。

目盛りが目安というところにワラタ・・・どのくらい誤差があるんでしょうね?
196ぱくぱく名無しさん:02/06/04 11:45
ダイソーのステンレス製ヘラ(名前わからん)。
形は中華用の炒め杓子に激似、色はシルバー。
中華鍋にガンガン叩きつけてとりあえず半年以上全然平気。
全体がステンレスで、柄とかの繋ぎ目がないからかも。
中華お玉も出ないかな・・・。

ダメだったのは餃子を包む器具。ヒダが綺麗にできないし、
微調整を結局やる時間考えると、手でやった方が速い。
おかげで餃子を包むのが大得意になりますた。
197ぱくぱく名無しさん:02/06/04 15:50
マジ、計量系は目安と考えた方が良いよ。
それまで普通に使っててお菓子とか細かいもの作るときに時々失敗するのはなぜ?
と思ってたんだけど、子猫のミルクを作るときに哺乳瓶の目盛りと、
100円で買った計量スプーンやカップの目盛りが違う事に気が付いた。
デジタルはかりで計量してみたら、かなり誤差がある。
それ以来、きちんと計量しなきゃいけないものははかりで、
100円ショップのものは何杯入れたかとかの目安に使ってる。
198182:02/06/10 11:35
パイレックスの薄い容器は何個も割ってるし
薄い計量カップもすぐにヒビを入れてしまった粗忽者なので
100均で買おうと思ってました。
普段はガラスボウルに使ってます。

>197
使い分けの仕方が同じですね。
私もお菓子を作るし、デジタルスケールも使います。
計量スプーン、計量カップ(1カップ、5カップ)とも
全部100均ですが料理用です。
100均の秤も目安にしか使えないそうですね。
199ぱくぱく名無しさん:02/06/10 23:18
・使い捨てのケーキ型 → 人にあげるときに便利
・パンケース
・イタリア製とやらのビン → 果汁サワーをちょっと漬けたい時に便利
プラムとかいちご・キュウイなど安いときに買った果物をサワーにしてます。
・キッチンタイマー
・ケーキ型 → 安いから
・ガラス製の麦茶入れ
200ぱくぱく名無しさん:02/06/11 23:49
ピッツアカッター切れない・・・
201ぱくぱく名無しさん:02/06/12 09:36
>200
ウチのピザカッターは恐ろしい位に切れるよ・・・(ある意味怖い
家でピザを作る機会が多いんだけど、ウチのオーブンは電気だから
温度があんまり上がらず(300度設定でも、230〜50度位が限界かも?)
生ピザをオーブンの中へ入れる時、一気に温度が下がるので
もう最初から100均で買った 薄手のスレンレス皿にピザ生地仕込んでおいて
オーブンの設定温度になり次第、一気に入れて焼いてる・・・ しかし
焼き上がった熱々のピザをカッターで切ろうとしたら
スレンレスの皿底までキレイに8等分切れてた・・・
カッターが良く切れるのか?ステンレス皿が弱いのか? よくワカランですが
カッター部分を誤って触ったダケで、何度も指を切ってるって事は
ウチのピザカッターは良く切れる?って事なんだろうね。
202ぱくぱく名無しさん:02/06/12 12:11
にんにく絞りは全くあかんでした。

蓋付の麦茶ポットは、水をいれてテーブルに置いた途端、
底にヒビが入って、一面水びたし。
これは明らかに不良品なので、店に電話しましたよ。
「あのー 100円商品だから仕方ないんでしょうか?」って
取り替えてもらいました。

203ぱくぱく名無しさん:02/06/12 12:40
100均でガラスあるんだ?プラスチックばかりと思ってた。
レンジでも使えるし欲しいけど近所のダイソーにはないっぽ。
どこの100均で買われましたー?

どのショップで買ったか書いてほっすぃ〜
204ぱくぱく名無しさん:02/06/12 14:01
うちの近所のダイソーにはガラス製品たくさんあるよ。
>>202で書いてあるような麦茶ポットもあるし、オイルを入れておくような
口細瓶や、ワインの瓶みたいのもある。
レンジで使えるガラス製品では、耐熱性のカップがあったなー。
205ぱくぱく名無しさん:02/06/12 22:53
プラスチック製の調味料入れ
細長くて、上が三角。カットして使うようになってるヤツ(説明が難しい)が
便利です。
オリーブオイルを入れて、ニンニクもいれてガーリックオイルを作ってます。
他にも、オリーブオイル+たかの爪のオイルと
オリーブオイル+ローズマリーのオイルを作ってる。
上の部分をカットして使うので小さく切れば一度に使うオイルの量も少なくて
ダイエットにも、なる。。。かもしれない。
オイルが垂れないのでオススメ

ただ、蓋ができないので自家製のドレッシングとかを入れられないのがひじょーに残念
206ぱくぱく名無しさん:02/06/14 01:20
ダイソーも巨大なショップだったら、かなりいろんなものがあるよ。
うちの近くはガラス製品充実。
ただ、ガラスは食器とかきれいだけど、使うと安さが分かっちゃう感触。
だから花器とか雑貨として使ってます。カナーリお洒落なのもあるし。
207ぱくぱく名無しさん:02/06/14 10:03
>>206
ウチの近所も、最近シンプルなガラス製品増えて来たよ(トルコ製)
今回バターケース買ったけど、重さ以外は特別遜色無いから
ひっくり返して「ティーパック天然だしケース」として使ってる。
インスタント顆粒ダシと違い、湿気にも弱く 匂いも結構あるから
重さのあるフタ付きガラスケース探してて、サイズ的にもコレは
横長で冷蔵庫にも入れやすいし結構重宝してる。
100均のガラス製品は、メーカーの思う使用用途から外して使うと
便利なモノが多い感じする(w
そのまんま使うと、今まで使った(持った?)使用感の良いモノと比べ
「あっ、やっぱ100均だな」と思っちゃうんだよね。
208ぱくぱく名無しさん:02/06/14 17:13
調理道具とちょっと離れちゃうんで申し訳ないですが、
100円ショップのバーを挟み込むタイプの(水切り棚
用とか)吊りフックは、調理道具の収納に便利です。
うち、狭い台所なのでかなり助かってます。

209ぱくぱく名無しさん:02/06/14 23:17
トルコ製ガラス・・・といえば、ダイソーのオリーブオイルってトルコ製だったかな。
210ぱくぱく名無しさん:02/06/15 21:36
100円ショップの器は便利。
友達にスフレとか作ってあげたい時には、
器ごとあげちゃう。
100円だから、あまり勿体無くないなー。
211ぱくぱく名無しさん:02/06/15 22:00
ワインオープナーというかソムリエナイフ。
淡路島のサティにある100円で買った。
使いやすい。
212憤激リポート:02/06/15 22:28
>>211

いくら安いからといって、東京から淡路島まで買いに行けというのか!!(笑)
213ぱくぱく名無しさん:02/06/15 22:39
今日100円ショップでマドレーヌの型買いました。既出だけど、2個で100円は安い!
しかし、欲しかったシフォン型なんかはなかった。
麦茶ポット(ガラス製)も買いました。1リットル入る。結構しっかりしていますね。
ただ、ダイソーだと、自社製品しかないから、
倒産処分品がないのがちょっとさびしい。

214ぱくぱく名無しさん:02/06/16 00:24
ガラスモノではレモン絞りが大小、透明青と2サイズ2色ありました。
調理道具だったら容器は強化ガラスがいいですね。
取っ手付ミニボウルも見ました。
広島なのでダイソーの店しかないです。
品揃えは小さいところが掘り出し物が多いように思う。
215ぱくぱく名無しさん:02/06/18 14:58
大さじだけ
10こくらいほしい。
216ぱくぱく名無しさん:02/06/18 15:54
料理道具ではなくのこぎりですが…
1回でおしゃかになりました。
217ぱくぱく名無しさん:02/06/29 22:35
>>213
良いなー、マドレーヌの型…。
ウチの近くの100均は品物が充実してるくせに、
マドレーヌの型だけ無いんよー。
頼んだら仕入れてくれるかな(w
218ぱくぱく名無しさん:02/07/09 03:34
私もマドレーヌの型買いました。
樹脂加工みたいの奴ですよね。焼く時紙がいらなそう?でよさげ♪
219ぱくぱく名無しさん:02/07/09 12:59
「柄つきブラシ」。
木製の柄でブラシ部分がドーナツ状になってるやつを、リピート買いして
3年目。ちなみにダイソーです。

お鍋とかフライパン(テフロン以外)をざっと下洗いするときに使うと、
スポンジが汚れなくて良いので重宝してる。まあ普通のタワシと同じなん
だろうけど、タワシは油分含んでくるとこっちの手がベトベトしたり、
保管によっては臭いが気になったりするけど、これは柄があるから手も
汚れないし、柄の先にヒモがついてるから、使ったあとは柄を振って水切り
してフックにちょいと掛けておけば、水切りも万全。

いくらか使ってブラシが汚れてきたら、泥付野菜の泥落しや排水溝のゴミ
取り網を洗ったりする用におろして、真っ黒になるまで使い切ってから
捨てる。
100円なのにめちゃ重宝。定番品だけどなくなると悲しいので、毎回
3〜4本はまとめ買いしています。。。
220ぱくぱく名無しさん:02/07/09 13:08
>>219
おんなじ奴をおんなじようにつかっているよー
なくなると悲しいからまとめ買いするところまで一緒ー。
221219:02/07/10 11:29
>>220
お仲間がいて、嬉しいですー。使い勝手良いですよね、あのブラシ。
キッチンブラシって名前ついてるのに、うちの近所のダイソーでは
お洗濯&お掃除グッズコーナーに置いてあるのだよ・・・。

昨日、前のほうのログにあった「トング」と「ペンチ風鍋つかみ?」を
買ってきました。普通のトングはお料理に前から使っていたのだけど、
今回はサラダの取り分け用のものを。ステン製のほうは丸くてカワイイし
使い勝手もまあ良かった(スプーン型とフォーク型が一体になってる
短めのやつ)。でももう一つ、おしゃれかな?と思って買った竹製のサラ
ダトングは・・・固くて掴めねぇ〜〜〜(泣鍋つかみはまだ未使用ですが・・・使えるモノだと良いなぁ。
222ぱくぱく名無しさん:02/07/11 17:19
マターリですな
223ぱくぱく名無しさん:02/07/11 17:55
>221
たぶん同じサラダトングだと思う。
使いにくかった。硬すぎて少し取ることができないんだもん。
224ぱくぱく名無しさん:02/07/20 23:49
料理道具じゃないけど、キャンドゥに、ハウスのビン入り調味料が
そろってたのは驚いた。(賞味期限も普通。)
ナツメグ15g入りを買ってきた。

ダイソーの調味料は、種類が少ない。
225ぱくぱく名無しさん:02/07/21 01:19
ダイソーのパイ皿なんであんなに大きいんだろう…
出来れば、普通のサイズがほすい…
226スラエコンドルマネー:02/07/28 01:08
キティーちゃんのお茶碗が娘のお気に入り。
227ぱくぱく名無しさん:02/08/03 07:39
20cm位の小さいプラスティックのまな板。
キャベツの千切りは無理だけど、ちょっとした物を切る時には便利。
気軽に洗えるし。バイ菌で変色したら、
買い換えるつもりだったけど、なんか3年も使ってる。

あと、小さい泡だて器。
1、2人分のホットケーキのタネを混ぜ混ぜする時は
これくらいの大きさでもいいと思う。
気軽に洗えるし。 洗うの嫌いなんだよ〜
228ぱくぱく名無しさん:02/08/03 20:05
よかったもの。
・盛り付け用スプーン。ステンレス製で面積が広く平たいつくり。
小さな器に少量のものを盛り付けたいときに、スプーンをひっくり返して盛り付ける
という動作をしないので、見た目をきれいに盛り付けることができる。
・ステンレス製のボール(蓋付き)。直径10センチ程度。底は丸くて段差や角が
ないので洗浄が完璧に出来て雑菌の巣にはならない。食材やたれの数日程度の
保存に使っています。ステンレス製の調理器具はプロ用は高いのでこれはお買い得だと思う。
・S字フック。調理器具の吊り下げに便利。大きさ、太さもさまざまなものがある。

悪かったもの。
・てんぷら用トング。先が細すぎてうまく天ぷらをキャッチできない。キャッチできても
落としてしまう。買う価値無し。

全てダイソーの製品です。
229ぱくぱく名無しさん:02/08/09 18:36
>>224
そう!キャン☆ドウは結構使える。
ダイソーと違って返品オゲーだし、オシャレな物多いし。
その代わり、ダイソーより幅が狭い感じ…。
230ぱくぱく名無しさん:02/08/09 20:45
ダイソーで木製のスパイスミルを買ったけど、
粒山椒を入れても全く挽けんかった…
231ぱくぱく名無しさん:02/08/09 21:17
>>230
そうなの?
買おうかと思ってたけど、やっぱだめか・・・サンクスコ。
232ぱくぱく名無しさん:02/08/09 22:01
>230
私が見たミルはデザインがプジョーのパクリで
グラインダーの部分が全くダメダメそうでした。
本物は5年以上使っていますが全く使い心地が変わりません。
233230:02/08/10 00:00
>232
たぶんそれだと思うよ。
うちのミルはメーカー忘れたけど二つで七千円くらいのやつ。
二つで四千円くらいの「うさぎミル」は一ヶ月程で使えなくなった。
皆さん、ミルだけは安物は買っちゃ駄目!!
だからダイソーミルが駄目駄目なのは予想できたこと。
だけどマジでひと粒さえ粉にならないのは非道いっす…

使 え な い も の は 売 る な !!
234ミルキーフラッシュ:02/08/14 08:04
ダイソーのアルミの雪平鍋はだめだね、2ヶ程買ったが
ともに3ヶ月ほどで穴が開いてしまった、あとタッパー
類もイマイチなものが多いような。
土鍋、料理用木へら、ステンボール、料理タイマー、こやつらは
現役でがんばってくれています。

235ぱくぱく名無しさん:02/08/17 02:15
>234
>3ヶ月ほどで穴が開いてしまった

どんな感じに使った訳?
236ぱくぱく名無しさん:02/08/17 08:19
うちもダイソーの雪平鍋使ってるけど、7ヶ月半使ってても大丈夫だよ。
昨年の12月末、おせち作りに鍋が足りなくて買ったんだけれど、
袋インスタントラーメン作りから、野菜茹でるのとか、めんつゆ作るのとか、
何でも使ってるけど問題ないなあ。

ただ、うちではあくまで、大鍋を出すほどでもない時に使う
「サブ鍋」扱いだから、使用頻度にもよるかもしれない。
237ぱくぱく名無しさん:02/08/17 20:34
誰かダイソーの鉄のフライパン使ってる方いますか?
小さい安いフライパンが欲しいのですが、いくら安くても
手入れが大変だとヤだなーと思って、いまいちふんぎれません。
238ぱくぱく名無しさん:02/08/19 00:21
ダイソー22cm鉄フライパンをオムレツ専用に使ってます。
最初の頃は焦げ付いてたりしたけど最近は油がなじんでうまくできるよ。
アルミコーティングフライパンよりふっくら焼きあがるよ。
239独身者 :02/08/19 00:56
雪平鍋、2年目だけど重宝してる。
包丁は刺身包丁出刃包丁、万能包丁の3点セットはホント安くて
使える奴です。
ただし、どんな包丁でもこまめに研ぐことは必須ですね。
まな板は使い捨てだと思えば、重宝してるかな?
あとは、スーパーやコンビにの袋をゴミ箱代わりにするフレームもイケテル
240ぱくぱく名無しさん:02/08/19 01:14
安いアルミの鍋は体に悪いべョ
キャンプとかで使い捨てのつもりならいいけどー

料理は愛情デス!もち道具にも!
241ぱくぱく名無しさん:02/08/19 01:21
>>237
鉄のフライパンや中華鍋は、いずれにしても手入れが欠かせない
ものでしょう。「鉄のフライパンって可愛いね」のスレ↓

http://food.2ch.net/test/read.cgi/cook/975210134/l50

こちらを参考になさってはどうですか?ここでは、鉄のフライパンの
入門編として100円フランパンを勧める人もいますよ。
品質も悪いものではないそうですし。
かく言う私は、ダイソーの100円北京鍋(片手中華鍋)を愛用。
使うほどに使いやすくなりますし、料理の仕上がりもフッ素樹脂加工の
ものとは一味違います。
242ぱくぱく名無しさん:02/08/20 00:40
ダイソーのごますり器、100円でこんないいものが!と
喜んで使っていたが、あっという間にそのまま出てくるよう
になった。
つまりすりおろせてない・・・・・プラスチック刃があっという間に
摩耗と言うことでしょう。100円は100円だった。いや、
むしろもっと高いのを買った方が持ちがよくて、安い買い物に
なったのかも。とほほ
243ぱくぱく名無しさん:02/08/20 01:49
オレの買った100円フライパンはテフロン加工がしてあった。
キャンプで使ったけど、ありゃいいわ。
244ぱくぱく名無しさん:02/08/20 02:02
ダイソーのタルト型、100円とは思えません。今まで高い金出して
買ってた自分をののしりたくなりました。
同じくダイソーのアルミコップ、丈夫でいいですね。小振りですが、
使えます。
245ぱくぱく名無しさん:02/08/20 05:57
パウンドケーキを作ろうとしてバターを泡だて器ですり混ぜたらひん曲がった。結局貝印のを買いなおした。安物買いの銭失い。
246ぱくぱく名無しさん:02/08/29 00:02
おしゃれカンケイで三瓶が使っていた包丁が
確か Galaxy777 だった。おそるべし100円ショップ。
247ぱくぱく名無しさん:02/08/29 02:31
このスレ読んで、Galaxy777のパン切り包丁を買ってみたけど
自分としては切れ味に満足いかなかった。
こんどいいヤツを買おう・・・

ステンレスのボールとかバット(って書くと野球用品みたいだ(w )には大満足。
これはもう100円ショップ以外で買う気になれない。
248ぱくぱく名無しさん:02/08/29 02:36
100円ショップの金属製品、いや木製製品もか、ってさー。
エッジの処理が甘くて怖くない?
フライ返し買ったけどマジで手ェ切った、痛ェ。
木べらは分厚いのはまぁいいんだが、また全体に角が尖ってて削れるわ使いづらいわで。
あがが。
普通に使えてるのはボールだけか。(白目)
249ぱくぱく名無しさん:02/08/29 08:17
ダイソーのケーキ型イイ!
パウンド・タルト・パイなどなど、サイズ揃えるのにお世話になった。
前に12cmくらいの小さい丸型を探しに行ったら無かったので、
代わりに12cmのステンレス製丸型タッパーを買ってきて蓋を外して使ってみたら
深さも丁度良く、しかも型として売ってるものよりも厚めで丈夫な作りで重宝してるYO
250ぱくぱく名無しさん:02/08/30 02:18
ピーラー
キッチンタイマー
取っ手のついたざる
お好み焼きのへら?
トング
カフェオレカップ
どれもまだちゃんと使えますよ。
251ぱくぱく名無しさん:02/08/30 02:44
やはり、適当に買って適当に捨てられるのは大きい。
252ぱくぱく名無しさん:02/08/30 02:49
安物買いの銭失いって言葉しらんのか?このスレの人間は。
253ぱくぱく名無しさん:02/08/30 03:29
どうせ失っても100円なんだしー
駄目元で試す心意気が大事なのさー
良い品に出会えたって報告も多いし。

俺もトングとステンレス製ボールは100円ショップです。
254ぱくぱく名無しさん:02/08/30 04:20
これってどう思う?

コピペ元
【アルミの鍋】ってダメなんですか?
http://food.2ch.net/test/read.cgi/cook/1012732310/203

> 203 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:02/03/20 13:44
> 100均のステンレス製品って、原料が鉄屑だから
> ヘンな有害金属混じってる可能性あるって。
> 鉄関係の仕事してる叔父が言ってる。
> 少なくとも調理器具は買わない方がいいって。
> 個人的にはアルミの鍋より怖いと思う。
> アルミも使ってないけど。
255ぱくぱく名無しさん:02/08/30 08:42
1000円相当の品以上に使える大当たり品、
500円相当の品以上に使える当たり品、
100円なりに使える普通品、
まったく使えないハズレ品とあるけれど、
総合すると、ハズレより並〜大当たり引いたことのほうが多いからやめられない
<100円ショップ

報告。
デジタル式のキッチンタイマー、2ヶ月使用で右端の液晶がお亡くなり。
8はアルファベットのEに見え、1は見えない。
でも使えるので問題なし。100円相当、かな。
256ぱくぱく名無しさん:02/08/30 14:19
菓子の型とステンレスボールはイイという意見が多いな。
257ぱくぱく名無しさん:02/08/30 22:32
菓子の型は(・∀・)イイ!!よ、全然使える。
紙の型は常に常備してます。便利。
258ぱくぱく名無しさん:02/08/31 00:41
木のまな板は使えない!!
すぐ割れる、曲がる、削れる。
259ぱくぱく名無しさん:02/08/31 03:33
ダイソーの箸はすぐ割れる。けど有田焼(風)のお茶碗は使えるよ☆
260ぱくぱく名無しさん:02/09/02 23:19
だれも「ささら」については触れてないな。
ウチの近くじゃ、99YenOnlyshopでしか売ってない・・・
ちょい腰が弱いのが難点だが、真ん中あたりを輪ゴムでくくるといい感じ。

鉄鍋使いなら、必持の品だと思うのだが。
実際、他の木・竹製品より売れてるみたいだ。
261ぱくぱく名無しさん:02/09/02 23:56
>>260
別のスレだったかな?どこかで、ささらは意外に利用価値が低い
って言う人が結構たくさんいたんだよね。
実際に使ってみて、どう?使いやすい?
262ぱくぱく名無しさん:02/09/03 00:23
>>261
鉄系鍋(中華鍋とかフライパンとか)を日常的に愛用している人には、
一度使ったら結構手放せなくなる一品と思います。
ウチでは、フライパンか中華鍋を使わない日はほとんど無いので、無いと非常に困ります。
逆に、稀にしかそういった鍋を使わない人なら、本当に必要ないかも。

男の独り暮らしで、炒め物系がどうしても多くなるので、
ささらを使った時の、あの手入れの簡単さは手放せないです。
(ちゃんとした手入れをした方がいいのは解ってますんで、漏れも時々きちんと手入れするけどね。)
263ぱくぱく名無しさん :02/09/03 00:28
>>262
有難うございます。当方、同じく男の一人暮らしで頻繁に炒め物が
食卓に登るので、どうやら使ってみる価値はありそうですね。
264ぱくぱく名無しさん:02/09/03 00:29
100円ショップにアイスクラッシャーなんてうってます?
265☆☆日本最大のわりきりサイト☆☆:02/09/03 00:32
☆。.・'☆.:*:★。☆。.:*:・'゜★。.:*☆。.★。.:*☆。.
☆。.・'☆.:*:★。☆。.:*:・'゜★。.:*☆。.:★。.:*☆。.
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■日本最大のわりきり出会いサイト■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
お父さん・モテない君!!
   イケメン・Bボーイ!!
     どんな人達でも即できる(*^^)v
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
コギャルから熟女まで
  お小遣いの欲しい子も大募集中(*_*)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜☆。.:゜★.:☆☆。.:・'゜
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■日本最大のわりきり出会いサイト■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://senden.minidns.net/code/ ■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
☆。.:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'☆☆。.:・'゜☆。.:
☆。.・'☆.:*:★。☆。.:*:・'゜★。.:*☆。.:・'゜☆。.:
266ぱくぱく名無しさん:02/09/06 11:27
>>264
見たことないなぁ。
アイスピックならあるけど.
267ぱくぱく名無しさん:02/09/06 12:14
>261
北京鍋を毎日のように使うのでササラ買った事が有る。
私はあれダメだった、先があっという間に油でギトギトになって
置く場所にも困った。普通の亀の子たわしが一番だよ。
あのたわしって不思議、油汚れが意外につかない。
268ぱくぱく名無しさん:02/09/06 12:18
米とぎボウルこれ最強!
269ぱくぱく名無しさん:02/09/08 09:41
2chを読んで買ったダイソーの竹製ターナー大活躍!
テフロンのフライパンでも思いっきり使えるし。
ターナーの先のしゃもじみたいな所が片一方は丸く片一方は四角め
な形なのでくし型玉ねぎを四角いほうでばらしながら炒めたりできてgood!
270ぱくぱく名無しさん:02/09/08 16:35
ダイソーの鉄フライパン好調
でも20cmのしかなかったのがちょと鬱
271ぱくぱく名無しさん:02/09/10 02:58
100円ショップの刃物は買ってはいけない。

これ鉄則。

買うのはプラスチック物だけにしとくべし。
272ぱくぱく名無しさん:02/09/10 07:25
100均で買って一番使っているのを考えてみたら
プラの洗い桶だな。もう傷付き捲りで汚いんだが。
273ぱくぱく名無しさん:02/09/10 18:27
ダイソー パイ皿18cm
ずっと欲しかったから購入。お菓子は毎日つかうのではないから安くて満足。

後は、繰り返し使えるクッキー生地とか伸ばすシートがあると嬉しいんだけど。
現在探し中。
274ぱくぱく名無しさん:02/09/10 19:24
パイ皿、傷付けちゃったのに濡れたまま放置しておいたら、
……錆が出てきちゃったよん。
捨てるしか無いかー。
275ぱくぱく名無しさん:02/09/11 00:33
既出だったらすんません。
セルロースの食器洗いスポンジ、柔軟性に欠け、洗いづらい。
洗剤の泡立ちも少なくて失敗だったな。
276ぱくぱく名無しさん:02/09/11 10:44
ダイソーで買った、ゴムの木シリーズの木ベラ。
木だから持った感じが優しいし、だけどしっかり硬いので
炒め物にじゃんじゃん使っても、先がヘタれない。
大当たりだと思う。
277ぱくぱく名無しさん:02/09/15 00:11
私も米とぎボウルに1票入れとく。ご飯炊く時は必ず使ってる。
278ぱくぱく名無しさん:02/09/15 00:21
100円だから別にだめでもいいじゃん
279ぱくぱく名無しさん:02/09/16 00:16
ダイソーのイタリア陶器のカフェオレボール!
カフェオレにも汁物にも小丼にも使えて重宝。

\100の陶器は上薬に難アリのものが多いので、
選ぶときには裏側までよく点検しましょう。
280ぱくぱく名無しさん:02/09/16 00:22
オンリーストアのドイツ生まれと称するスポンジたわし。
表面がベロクロのように鍵状の起毛になっているものが良かったのですが
最近は見かけません。
ハーフサイズの物は今でもキャンドゥにありますが、
フルサイズを置いてあるお店はないでしょうか?
281ぱくぱく名無しさん:02/09/16 00:51
100円ショップの品はまあまあ満足してるけど、この前買った陶器は1月も使わないうちに
ひびが入った.皿の底にひびが入るというのは始めてなのでやっぱり安い物は・・・と思ったり.

あとアイスクリームすくう奴買おうとしたがやたらと握った感じが硬そうだったのでやめた.

それでも週一ペース以上で行ってる.
282ぱくぱく名無しさん:02/09/17 05:02
金属系の調理器具は百円では買わないほうがいいんじゃないかな?
数年後になにか影響がでてきたりしそうで怖いっす。
あと少し話ずれるけど、靴下いっぱい買ってます!旅行に行ったときとか帰りにすてれるので。
283ぱくぱく名無しさん:02/09/17 12:09
私の100円愛用グッツはポリブクロと10枚1箱のジップロック
冷凍&レンジ用の保存タッパー、麺棒、
あとは、黒い和食器(ご飯茶碗、大きめお汁椀、
長四角のお皿、大きめの円皿)白いシンプルな洋食器4種類、
デュラレックスもどきのメイドイントルコのグラス。食器類は
を同じもので4つづつくらいそろえています
一人暮らしだけどたまに友達とかが飲みにくるんで。
でも、みんなフランフランとかで買ったと思ってくれてます(W
あとshop99はすっごーっくオススメ。調味料(クミン、オレガノ、
チリペッパー、シナモンetc)はここでかいます。
たまに、ちょっとしか使わないけど、調味料やハーブ類がある
ほうがおいしくなるようなきがして。
お豆の缶詰とかも。成城石井で150円くらいのものが99円だから。
284ぱくぱく名無しさん:02/09/17 14:25
ステンレスのアイストング。
お風呂なんかの排水口に髪の毛たまるんで、
髪の毛を取るシールはってたけど
すぐはがれちゃうのでイヤでやめた。
アイストングでマメにとればいつもキレイです。
285ぱくぱく名無しさん:02/09/17 14:30
>>284
ここは料理板なんだし、調理に使う限定の話にして( ゚д゚)ホスィ
専用にしているとわかっていても、読んでて気持ちが悪くなった。
286ぱくぱく名無しさん:02/09/17 20:03
ダイソーの商品をまとめてるサイトってあれば便利なのにね。
商品のオススメを説明しにくいよー(´Д⊂グスン
287ぱくぱく名無しさん:02/09/17 20:07
>>286
あなたアファ?
288ぱくぱく名無しさん:02/09/17 20:08
>>287
誤爆スマン
289ぱくぱく名無しさん:02/09/18 00:01
泡立て器はすごくいいと思う。軽いしシンプルな作りだから
洗うの楽だし。うちは固いものはまぜないので強度はわからないけど、
1600円もするのにワイヤーがびんびん外れる奴を何度か
買い直してた。あほらしい…
290ぱくぱく名無しさん:02/09/18 00:30
使えないもの・・・ガイシュツだが、木のまな板。

小さいので、果物とかちょっとしたものを切るのにいいかと購入。
使い始めたそのときに水気をすって湾曲。
そしてその水気ですぐカビだらけになった。
291ぱくぱく名無しさん:02/09/19 09:59
小出刃。野鍛冶がこさえたよーな無骨な感じだけどかなり使える。
カニの殻も魚の身もうまーく捌ける。
錆びやすいから気を使うけど。
292ぱくぱく名無しさん:02/09/19 18:02
ダイソーのロールパンナイフを買いました。
ロールパンをカットしたら、ロールパンに黒いものが付着しました。
ステンレスがこそげ落ちたのでしょうか??
ちょっとこわくなったのでやはり100均の刃物は使わないことにしようかと。。
だのにまだ未使用の刺身包丁と冷凍ものをきる包丁が買い置きしてあります。
どうしよう。
293ぱくぱく名無しさん:02/09/23 03:24
age
294ぱくぱく名無しさん:02/09/23 23:34
>>292
使う前にナイフ洗ったか?

Galaxy777の包丁なら普通に使えるとか言われてるけど・・・。
295ぱくぱく名無しさん:02/09/23 23:35
上げ忘れ
296ぱくぱく名無しさん:02/09/24 08:15
>294様
292です
洗いましたよ〜〜 もち手が黄色い、小型のナイフです。
あの黒いのはなんだったのだろう??

刺身包丁と冷凍用包丁はGalaxy777のを買ったのです
こっちは皆さん使用されていますよね??
これは大丈夫ですよね。。ちょっとこわいけど。。
使ってみようかな。。
297ぱくぱく名無しさん:02/09/24 17:41
ゴムの木シリーズのまな板ってどうなの?
木のまな板にも2種類あるから気になったんで・・・。
298ぱくぱく名無しさん:02/09/25 01:02
>>297
それ、今使ってるよ。
ゴムの木シリーズの木ベラがかなり気に入ったんで、
これならまな板もいけるかもと思って、1週間くらい前に買ってきた。
まな板の形もいくつか種類があったけど、一番分厚くて
シンプルなヤツを選んだ。
パンや果物、野菜を切って、使い終わったらよく洗って乾燥。
今のところゆがみや目立つ傷、カビなどは出てない。
299186:02/09/26 16:14
お久しぶりです。
100円包丁、Galaxy777の事後報告です。
あれ書いてしばらくしてから、さすがに切れ味が悪くなったので、
砥石でていねいに砥いでみました。切れ味は抜群になって、
このままじゃ、ずーっと使えそう。グレート!
何千円もする包丁が他に何本かあるんですが、
料理しようと手を伸ばすとき、一番切れ味のいい100円包丁に
手が伸びてしまう(笑)
やっぱしこのままじゃ、中国には負けちゃうよ〜日本は。。。
300ぱくぱく名無しさん:02/09/26 17:44

   @@@@   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (゜д゜@ < あらやだ!300ゲットだわ!
   ┳⊂ )  \____________
  [[[[|凵ノ⊃
   ◎U□◎ =3 キコキコキコ
301ぱくぱく名無しさん:02/09/30 22:11
100円ショップで買った卵焼きフライパン。
どうせ1ヶ月ももたないだろうと思っていたのに
結構長持ち。2人分に丁度いい大きさで重宝してます。
3ヶ月使用で焦げ付きも今のところなし。
良い100円の使い方をしました(w
302ぱくぱく名無しさん:02/09/30 22:52
小さい鍋はかなり役に立ってる。
味噌汁一杯分にちょうどよい大きさ。
303ぱくぱく名無しさん:02/09/30 23:02
キッチン鋏の使いごこちってどうなんだろう・・・。

使用頻度はそうないと思うんだけど、魚の尾っぽなんか切る時に、あれば
いいなーとか思ってるんですけど・・・。
304ぱくぱく名無しさん:02/09/30 23:54
キッチン鋏、いいよ!なんだか結構使っているよ。
S字フックでつりさげとくと、べんり。
きのうはエビのしっぽをきりました。
305ぱくぱく名無しさん:02/10/01 00:09
>>297
ゴムの木のまな板で梅干を刻んでみましたが、
色も匂いも水で洗うだけでさっと落ちました。
個人的にゴムの木シリーズは、ステンレスボールに続くヒットです!
306ぱくぱく名無しさん:02/10/01 11:46
>>302
キャンドゥのちっこい蓋付き鍋?
あれこないだ買ったばかなんだけどひとり分にちょうどいいと思ったよ。
プラ蓋もセットというのがなかなか憎いねw
307ぱくぱく名無しさん:02/10/02 20:54
あまり期待せずに買ったダイソーの20cmテフロンフライパン。
これがクレープを焼くのにピッタリでした。
さすがに油なしだとこびりついてしまうので、テフロンといえど
薄く油をひく必要はありますが、縁が浅く、軽いので
生地を回しやすくてとても具合がいいです。
308ぱくぱく名無しさん:02/10/06 00:27
・ダイソーで買った竹製のターナー。お菓子作りをするときなんかに重宝してます。
・ダイソーで買ったパイ皿、使い勝手が良いです。
・シルクで買った卵焼き用のフライパン、毎日お弁当用の卵焼き作ってます。
焦げ付かないし良い感じです。
・キャンドゥで買った16センチのガラスの鍋の蓋。
もともと持ってた16センチのフライパン用に買ったけど買ったその日から目玉焼き
焼くときとか、きんぴらゴボウ作るときとかに使いまくりました。
他にもステンレスの揚げ物用の網付きバットとか、ステンレスボウルとか
小さいザルとか、竹製豆ザルとか・・・。他にも書ききれないくらいまだまだ使ってます。

良くなかったのは、キャンドゥで買った量り。2回で壊れました。
こうしてみると、うちの台所って100円ショップ製がかなり多いかも。
309ぱくぱく名無しさん:02/10/07 16:54
キャンドゥで包丁買ったら切れなかった。
ダイソーのギャラクシーにしておけば良かったと思った。
でもダイソー遠いんだYO(;´Д`)
310ぱくぱく名無しさん:02/10/07 17:15
100円ショップで安物買ってると、
家の中が使わないガラクタだらけになる。

>>1-309の家は、全部汚部屋です!
311ぱくぱく名無しさん :02/10/07 17:19
>>306
そうそう。
強いて欠点をいうなら調子に乗って強火にしたら
蓋が焦げそうな所まで火の手が上がること。
俺のガスコンロがそうなだけかもしれないけど。
312ぱくぱく名無しさん:02/10/07 19:37
>>310
100円ショップの収納用品で片付いていますが、何か?

使えないガラクタは100円だから気軽に捨てますが、何か?
313ぱくぱく名無しさん:02/10/07 19:38
>>311
強火で使うなって書いてなかったけ?
中火で使用してください。かもしれない。
314たれれ:02/10/07 20:52
オーブンで使える、マフィンやケーキ類の型がとても便利。
焼きっぱなしでお菓子が作れるのでうれしい。
315ぱくぱく名無しさん:02/10/09 02:34
12センチの小さいホーロー鍋・白に青のチェックがかわいかった
火にかけたら、柄がこげて異臭が・・・弱火でミルク沸しただけなのに
ソースを大さじ3温める程度に使用してるが、よっぽど鍋が足らないときのみ

プラスチック製のパスタトング・グレーで白い持ち手
パスタを掴もうにも、グニャグニャで役立たず。ステンレスの方にしとけばよかった
同じシリーズのポテトマッシャーは、プラだけど丈夫で愛用、2年使用
潰すトコが一体型なので、金属製より洗いやすい

台所用洗剤
一発で主婦湿疹勃発!夫が手袋使用で、犬小屋洗いに使いきってくれた

イタリー製の白いパスタ皿の一番デカイやつ
新盆のお供え皿を探していたときに巡り合い、即効でゲト
その後家族用に下げたけど、シンプルで丈夫、2年目突入

調味料入れ、パッキン留めでスケルトン仕様、白・茶・ピンク
それぞれ、醤油・ソース・酢をいれて使ってるけど
一個500円で買った前任者以上に、使いやすいし洗いやすいし可愛らしい
他の色もあったので、ポン酢用に欲しかったが売り切れだった

丼料理用雪平
ソコソコ使えるが、ミニフライパンで作った方が美味しいことを発見してお蔵入り

茶漉し、柄まで全部金属製のもの
離乳食作りに大活躍している。素材別にするので、3個買って
作るときに全部使用してまとめて洗う。穀類・野菜・蛋白質とあるので
数があると便利な道具は100円ってありがたいですね

ゴムべら
持ってなかったので、験し用に買ったけど、便利で壊れるのを待ってるが壊れない
高いのは、もっと使いよいのだろうか?!

以上、ダイソーで購入したものです
316ぱくぱく名無しさん:02/10/09 10:18
・麺棒、かなり使いやすくて、今まで使っていた麺棒の出番がほとんどなくなってしまった。
・樹脂製のターナーやおたま。うちはテフロンのフライパンや鍋しか使わないので
金属製が使えないから重宝してます。
カレーの色がついたらカレー専用にして新しいの買ったり気軽にできる。
・小さいまな板。うちの台所はすご〜く狭いので、この小ささがありがたいです。
・総ステンレス製の茶漉し。お菓子を作るときに粉砂糖をふったりするのに使ってます。
317ぱくぱく名無しさん:02/10/11 19:55
ダイソーで買ったベージュに花柄の急須
御湯が沢山入っていいと思ったけど
使いづらい・・・ちゃんと注げないし、
持ち手もマグカップみたいで持ちにくい
これが100円ってことなんだな〜
中国茶器のほうの急須はよかったのに・・・
318ぱくぱく名無しさん:02/10/11 20:08
100円ショップでも、見るからに100円という物もある。
買うときに、やはり商品知識は必要。
安い材料、安い人件費で、質が悪い物もある。
消耗品と考えるなら許せるかも。
安く作るために、国内では使えない、有害な材料を使う場合もあるとか。
食品、食器類は特に気をつける必要あり。
永く使う物は高くても安心できる物が一番。
形だけ同じでも、本物にはかなわない。
319ぱくぱく名無しさん:02/10/11 22:13
鉄製フライパンや中華鍋洗いにダイソーの「フライパン洗いブラシ」。
竹製のササラ(これも\100)よりも、はるかに使い勝手が良かったです。
320ぱくぱく名無しさん:02/10/12 00:51
ダイソーで買った柳宗理もどきのステンレスボール。
大中小と二個づつ買った。使いやすい。
ケーキ用紙の型は3つで100円はお得よ。ハンズだと
同じようなのが280円だもの。
321ぱくぱく名無しさん:02/10/12 01:26
タッパは普通の店で売っている物と
ほとんど変わらないのでよく買う。
プラスチック製品は一度洗剤で洗わないとすごくヌルヌルします。
322ぱくぱく名無しさん:02/10/12 02:33
きべら・トング・菜箸。
きべらは本当に便利で重宝してる。
トングも100円のくせにしっかりしてる。
菜箸は色塗ってないものがよい。
色塗った菜箸はすぐ色がとれる。
323ぱくぱく名無しさん:02/10/12 09:47
トングと、ゴムの木シリーズのパスタを引き上げるやつ(名前がわかりませぬ)
は、ガンガン使ってます。
パイ皿と紙製のお菓子の型なんかも安くて良いですね。問題なく使ってるし。
あと、ココット型やデザートボウルなども、プリンやゼリーを作るときに丁度よくて
気に入ってます。
ダメだったのは骨抜き。合わせ目の隙間が所々開いてて、いまいち力が入りません。
同じく100円ショップで買った砥石で合わせ目を広げて、削って平らにしたら
今まで持ってた高いやつより握りが柔らかくていい感じになりましたが。
324ぱくぱく名無しさん:02/10/20 02:32
アルミのおぼんは冷凍が早くなって便利
325ぱくぱく名無しさん:02/10/20 13:53
竹製のジャムスプーン。
すくうのにも、塗るのにも便利。
326ぱくぱく名無しさん:02/10/20 16:37
ゴムの木シリーズって色があせてきたりしません?
やっぱり、植物油をぬるのでしょうか?

あとトングはボンドがはみ出てたりしませんでしょうか?>トング
327ぱくぱく名無しさん:02/10/20 17:11
>>326
ゴムの木シリーズのヘラを、2〜3日に1回ぐらいのペースで
炒めものを主に2ケ月ぐらい使いましたが、今のところ色あせや
ヘタレなどは見当たりません。
買ってきて、料理に使う前に洗って、以降もごく普通にスポンジと
食器用洗剤で洗っているだけで、他の手入れは一切していませんが
特に支障はないようですよ。
ただ、洗ったあとはなるべくよく乾燥させるようには心がけています。
328ぱくぱく名無しさん:02/10/22 22:21
100均ワイングラスは 買いました
白用、赤用と5客づつ
百均に見えないデザインを買ったので来客には好評。
割れても痛くないし、、
、、、とおもったけど 結構選びに選んで買ってるから割れると悲しい、、
同じのもうないし、、、

100均は刷毛が結構使えた。
1回か2回使うと使えなくなるのは 高いのも同じだしね
プラスチックボール(とくにちっこいヤツ)や取り皿に使える皿は重宝します

しかし、飲食店で100均皿ででると萎えますね。・゚・(ノД`)・゚・。
329ぱくぱく名無しさん:02/10/23 02:59
100円ショップで買ったワインオープナー。
コルクにねじ込む途中で、折れた!
曲がる、とかじゃなくて、もろっという感じに…
なにでできてたんだろ。
330ぱくぱく名無しさん:02/10/23 03:34
きっとバルサ材か何かだろうね。
331ぱくぱく名無しさん:02/10/23 23:27
ダイソーの1000坪ぐらいあるところなら、製菓器具いっぱいあるかな?
332ぱくぱく名無しさん:02/10/25 20:28
ほしゅ
333ぱくぱく名無しさん:02/10/25 23:53
ダイソーでスケッパーを探しててみつからなかったんだけど
シルクにあった。
かっぱ橋で買った直後に発見してショック…
334ぱくぱく名無しさん:02/10/27 00:00
一人用土鍋って扱わなくなったの?
近所のダイソーで置いてある所がなくなってた
丼飯炊くのにちょうど良かったのに
335ぱくぱく名無しさん:02/10/27 01:31
CanDoは土鍋いっぱいあったよ
336ぱくぱく名無しさん:02/10/27 01:36
欲しいものが見つからなかったけど
いらないもをたくさん買ってしまった。
\2000…。みんなつかわずに捨てそう。
337ぱくぱく名無しさん:02/10/27 13:31
ダイソーのキッチンタイマーって
とってもいいんだけど、
電池切れたら電池交換するより
買い替えた方が安いんだよね。鬱。
338ぱくぱく名無しさん:02/10/27 14:24
うちのも電池切れた・・。
電池買おうか買い換えかまよって1ヶ月たってしまた。
案外なくても(・∀・)イイ!もんなのでしょうか?
339ぱくぱく名無しさん:02/10/27 17:14
一番活躍してるのは米とぎボウル。
廻りでも独身、ファミリー問わず使っている人が多い。
土鍋はすぐヒビが入って4個くらい買いなおしたかな?
最終的に800円くらいの買ったらそれ以降はヒビなし。

使えるのと使えない物の差が激しいよね。
プラ製品は割りと安定してるけど
(使いみちがないのは別として)
アルミとか鉄?とか、材料重視のものは吟味すべし。
340ぱくぱく名無しさん:02/10/29 00:28
このスレみて、他の100円ショップで買ったものからダイソーの包丁に買い替えたんだけど、いいね。
341ぱくぱく名無しさん:02/10/29 00:51
昨日どう考えてもここの住人という男の人が
ダイソーの調理道具売り場にいた。
向こうも同じことを思ってるみたいだった。
342ぱくぱく名無しさん:02/10/29 01:00
卵焼き用の立てに四角いフライパン買ったけどイイ!!
343ぱくぱく名無しさん:02/10/29 01:54
たこ焼き鉄板はどうでしょうか?
電気式で2000円位の買った方がいいかな。
344ぱくぱく名無しさん:02/10/29 12:31
>>343
私、ホットプレートにタコ焼き用のプレートがついてるやつと、100均のと
両方持ってるけど、ほとんど100均の使ってるよ。
一般的な鉄製の調理器具と同じ手入れしかしてないけど、今のところ問題無し。
電気式のやつっていちいち出したりしまったり面倒だけど、これなら小さいから手軽だし
鉄板の方が火の入り方が良い感じ。
345ゆきな:02/10/29 18:04
小さめ(15*25位)のトースター用の天板はなかなかよい!
あれを購入して以来、よくピザを焼くようになったよ。
1人分ピザの大きさにぴったりなんだよなぁ。。。
346ぱくぱく名無しさん:02/10/29 21:26
たこ焼き鉄板、売ってるの見たことないや……。
ほしいなぁ。
347ぱくぱく名無しさん:02/10/29 22:26
>>339
土なべは普通ヒビは入るモンだよ。100円でなくてもね。
だいたい底に六角形にひびがはいる。そんなに気にしなくてもよい。
どーしても気になるなら、お粥とか炊くとよいよ。
ヒビにしみこんでノリの役目をしてくれるわけね。
運が悪いと、たまーに底ぬけるやつもあるそうだがね。
348ぱくぱく名無しさん:02/10/30 00:14
>>344
どうもです。
手軽、そう言われればそうですね〜。
よーし、特に問題もなさそうだし買おう!百円だし。
>>346
私はダイソーで見かけましたよ〜。
349ぱくぱく名無しさん:02/10/30 11:41
たとえ100円ショップの土鍋でも
最初に慣らしをした方がいいよ〜
濃いめの塩水沸騰させて放置するヤツ<慣らし
350ぱくぱく名無しさん:02/10/30 13:45
小さいステンレス製のザルやボウルがかなり良いですね。
直径が15センチくらいの揚げ物用のステンレス製バットも、うちは二人暮らしなので
丁度良い大きさで使いやすいです。
351ぱくぱく名無しさん:02/11/02 22:34
>348
遅レスごめん。
昨日ダイソー行って見たけどなかった(´・ω・`)ショボーン
別のところでも探して見ます。

パスタ600c100円と安いので、買ってきました。
あとはミネストローネにいれるのに、シェルマカロニ、カールマカロニも。

352ぱくぱく名無しさん:02/11/05 15:11
一人用土鍋を毎年毎年欲しいなーって思ってたけど、蓋に変な絵が書いてあるのが嫌で
(鳥とかススキとか、そういう柄)いつも買わないで見てるだけだったけど
今年キャンドゥーで無地の土鍋を発見して即買いしました!
早速お粥や鍋焼きうどんに使ってます。使いやすくて(・∀・)イイ〜!
353ぱくぱく名無しさん:02/11/06 11:50
陶器のれんげが好きですが、かなり割れやすいので予備を用意してます。
354ぱくぱく名無しさん:02/11/06 11:54
>>353
私もれんげ愛用してます。
あと、小さいれんげも中華丼を食べるときに便利だから好きです。
でも、確かに割れやすいですねぇ。
355353:02/11/07 21:13
>354
あ、お仲間が。
小さいれんげというのは、れんげ置きのついてるやつでしょうか?

赤絵皿風のとか、緑の葉っぱみたいな柄のを使ってますが、
落とすと、「そ、そんなに豪快に割れなくても」ってくらい、パリーンといい音がして割れますね。
356354:02/11/11 22:52
>>355
れんげ置きついてるやつも小ぶりだけど、
どちらかというとスプーンくらいの大きさのやつです〜。結構便利ですよ。
安いから必要以上に種類集めちゃって、しまうのがたいへんです( ;´Д`)
大きいサイズ、普通のサイズ、小さいやつに穴明きタイプ。・・・れんげマニア?

今日評判よかったギャラクシー777の出刃包丁を買ってみました。
切れ味は残念ながら評判ほどじゃなかったけど、
きっちり研げばもう少しいけそうなんで、サブとしては使えるかな?
357ぱくぱく名無しさん:02/11/13 15:36
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
358没田栗:02/11/13 20:06
誰か!100円ショップの全商品写真とってHPうぷして欲しい!
359ぱくぱく名無しさん:02/11/14 00:35
調理ではないけど排水溝の網。
菊割れや排水かごが無くなってすっきりしました。
やる気があるときは洗って、やる気ないままベトベトになったらアボーん。
いくつも在庫を持っときます。
360ぱくぱく名無しさん:02/11/15 17:51
赤いプラスチックの柄シリーズのポテトマッシャー、
最初の一押しでジャガイモに負けました。見事に曲がってくれました。

ステンレスの落し蓋、使い終わって洗ってる時、
鋭利な刃物に変身〜、パックリ手のひら切れました。。イタイ・・

ゴムべら、まあまあ役目を果たしてます。
もうちょっとゴムっぽく柔らかいとなお良いデス。

赤・青・緑3個組の食器洗いスポンジ(キャンドゥ)
食器に傷つく+手が荒れる(チクチク痛い)で鍋洗い用に格下げ↓。

小さいまな板・木べら・ティースプーン・果物食べるフォーク・
余ったご飯1杯分冷凍するやつ・ステンレスボール(小)・ランチョンマット=とても良し♪

45gゴミ袋(50枚入)があったのに、
最近見かけないです。。サミシイ・・
361ぱくぱく名無しさん:02/11/15 18:38
泡だて器はどうでしょう?
362ぱくぱく名無しさん:02/11/15 18:43
ちびこいレンゲは便利ですた。
363ぱくぱく名無しさん:02/11/17 09:16
ダイソーの陶器の密閉容器。小さな木匙がついていて可愛い。
グラニュー糖入れや粉末にした昆布入れにしてます。
364ぱくぱく名無しさん:02/11/17 14:17
今役に立ってるのは木べラ、麺棒、どんぶり位かな。
365ぱくぱく名無しさん:02/11/18 06:45

百円以下の食器類を検査した結果、カドミウムが流出してる事が
判明していたよね(((( ;゚д゚)))
今まで百均で食器類を買った事なかったけど、正解だった。(w
安い食器、カトラリー、鍋類は怖くて使えないね。
百均の調理器具やタッパなんかは大丈夫なんだろうか・・・
366ぱくぱく名無しさん:02/11/18 10:16
>>365
100円ショップ商品(食器)に使用されている
全ての素材から検出された訳ではないのでは?
少なくとも陶器とガラスとプラの3種類がある訳で…
367ぱくぱく名無しさん:02/11/18 10:25
>>365
安い陶器のカドミウム対策には、酢に一晩浸ければいいそうです。
100均だけじゃなくて安い陶器全般的に言えるらしいので、景品の陶器や
スーパーで安く買った陶器の食器は念のために浸けて見たらいかがでしょ?
必ず検出されるわけではなくて、一部から、らしいですが・・・。
絵が書かれているもので、絵の具がボロボロしてくるような
いかにも危なそうな物に多いようです。

ステンレスのスプーンやフォークを良く使ってます。
それから、中蓋やパッキンがきちんとついているお弁当箱も愛用してます。
もし中に色が付いちゃったらすぐに買い換えができて良いです〜。
368ぱくぱく名無しさん:02/11/19 11:03
弁当箱からも有害物質検出されて怖いです〜。
369ぱくぱく名無しさん:02/11/19 16:55
>>368
それ初耳。
私も愛用してるんだけど、検索しても出てこなかったのでソースキボン。
370ぱくぱく名無しさん:02/11/19 17:42
キッチンバサミ。壊れたので間に合わせに買ったんだけど
もう2ヶ月も現役。
371ぱくぱく名無しさん:02/11/19 19:12
柄がかすれてくるものはやばいのか>367 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
15年選手の使い安い皿が…くっ
372ぱくぱく名無しさん:02/11/19 19:36
>>371
カドミウムは、お皿を使ってる間に流失は停まっちゃうらしいです。
実験でも、
>酢につけて1回目の試験で食品衛生法の基準値(5ミリグラム/リットル)
>を上回る6・68ミリグラム/リットルの鉛が検出されたが、同じ食器による
>2回目の試験では1・24ミリグラム/リットルに減少した
ttp://www.kochinews.co.jp/0207/020704headline07.htm#shimen7

らしいから、仮に使われていたとしても15年選手じゃもう出きってるかと思われます。

>>369
私も聞いたことないです。ただの煽りじゃない?
373ぱくぱく名無しさん:02/11/19 19:48
別に値段とは関係ないわな。
その辺わかれよ>>わからない人。
374ぱくぱく名無しさん:02/11/19 20:44
>>368は近所に100円ショップが出来て客を取られた雑貨屋のカキコか?
375ぱくぱく名無しさん:02/11/19 21:23
青い色はイクナイって聞くけど。
376ぱくぱく名無しさん:02/11/21 10:29
1回で使えなくなったものは、私は容赦なく返金してもらいます。
結構あるから。
377ぱくぱく名無しさん:02/11/21 10:42
>>376
ソニンタソ?
378ぱくぱく名無しさん:02/11/22 00:53
冷蔵庫用温度計。
フリーザーにも使えます。
379ぱくぱく名無しさん:02/11/22 00:55
ダイソーの一人用の土鍋。
まだ使ってませんが、絵柄もいろいろ選べて、
100円で買えたというのがとにかく嬉しかった。
380ぱくぱく名無しさん:02/11/22 01:32
>>379
うちではハムスターのお風呂になってます。
381ぱくぱく名無しさん:02/11/22 01:41
安物買いの〜〜〜
382ぱくぱく名無しさん:02/11/22 02:54
ハムスターを風呂に入れるなど動物虐待ですよ。
ちゃんと調べてから煽りましょう。
383ぱくぱく名無しさん:02/11/24 00:51
お好み焼きを返すやつ(名前不明)と、もんじゃを食べるヘラを購入。
お好み焼きのコテは、餃子を鉄のフライパンで焼くときにかなり使える。
今まで使っていたフライ返より、しっかりとこそげ取れる。
カンカンに熱してクリームブリュレの表面を焼くというのを見て、それにも使ったけど
そっちも良かった。今までスプーンで代用してたから、見た目からしてかなりおいしそうにできた!

ダメだったのは、砥石と包丁。
評判の良いギャラクシーシリーズだったけど、ニンジンを切ったら切るというより
叩き割るという感じの切り口になってた。
砥石は包丁を研いだら切れなくなって、あわてて今まで使っていた砥石で研ぎなおした。
384ぱくぱく名無しさん:02/11/24 10:10
>>379
一人用土鍋は一番最初にお粥作ってくださいね。
割れるのを防止するためだそうで。
385ぱくぱく名無しさん:02/11/28 04:10
age
386ぱくぱく名無しさん:02/11/28 14:17
前にも出てきたけど キャンドゥの黄色いホーロー小鍋いいね。
玉子茹でるのもスープも雑炊、一人鍋もできるう〜
お客さんにスープやシチューのお料理のおかわりをサービスするのにも
かわいくてGOO!
387ぱくぱく名無しさん:02/11/28 15:24
土鍋買って、ごはん炊いた。
ちょい焦げすぎたけど、なつかしい感じの焦げ方だった。
おばあちゃんちで食べるゴハンはこんな味だったよなーって。
388ぱくぱく名無しさん:02/11/28 18:13
一人用土鍋、すごい便利ですねー。
ご飯炊いたり、次の日遅くなるってわかってるときに
野菜や肉を全部セットしておいて、翌日帰ってきたら水入れて火にかけるだけで
夕飯ができる状態にしておいたり。
普通におかゆや雑炊や鍋焼きうどんにも洗い物が少なくなって良いし。
かなり使ってます。
389 :02/11/30 14:38
>388
夏場は肉野菜をセットした鍋を冷蔵庫にいれとかんと危険でし
390キッチン担当:02/12/01 04:02
前にたこ焼き鉄板ない! と仰っていた方>半年近く入荷待ちでしたが先日入荷しました。
大きなダイソーならもう店頭にでているかも。
なかったら「たこ焼き用鉄板入りませんか?」と店員を煽って発注させてください。
またすぐに入荷待ちになってしまう商品なので御早めに…
391ぱくぱく名無しさん:02/12/02 01:21
ここまでレスを読んで勉強になったので、私も少々…

使えたもの
・木ヘラ(中心に穴あり)
・ステンレス製のボール&ザル
・おたま(黄色い柄)
・スプーン&フォーク
・排水口用ゴミ袋

使えない!もの
・プラスチックのお盆(A3サイズ無地)
熱いものは載せないようにしていたけど、
知らないうちに曲がってた。
お盆をプラ素材で選んだのが失敗。
・包丁
切れない…

 
392ぱくぱく名無しさん:02/12/02 02:28
>>390 >>391
ありがとう
393388 :02/12/02 09:56
>>390
たこ焼きの鉄板、レス見て速攻で走ったらありました!
ずっと欲しかったのでうれし〜。ちょっとまだ油がなじんでないけど
ホットプレートみたいなヤツよりおいしく焼けました。感謝です。

>>389
おお、冬でも冷蔵庫に入れてました。
考えてみれば、冬場は外に出しておくorちょっと加熱してからコンロに出しっぱなし
でも良いかもしれないですね。次はそうしてみますー。
394ぱくぱく名無しさん:02/12/02 18:29
もう出てるかもしれないけど
小さいすり鉢とすりこぎ棒
ごまをすってとんかつソースを入れてって使い方してます。
とんかつ屋さんで自分でごまをする店のがとてもおいしかったので。
395ぱくぱく名無しさん:02/12/02 22:06
>390
ありがと!ゲトしたよーヽ(´▽`)ノ
意外と重いんだねぇ、手に取ったらずっしりしてチョト驚いた。
早くタコ買ってこなくちゃ!
396ぱくぱく名無しさん:02/12/03 00:37
>>395
最初は油を引いて、
よく熱することを忘れないように〜!
397ぱくぱく名無しさん:02/12/04 21:23
>396
ありがとう。
防錆、すんごい匂いがした…頭がくらくらするねぇ。あれは。
たこ焼きもなんとかうまく焼けましたヽ(´▽`)ノ

ギャラクシーの包丁、切れにくかったなぁ…。
一個一個で切れ味違うのかな。
トングは便利ですね(・∀・)イイ!
398ぱくぱく名無しさん:02/12/05 18:42
>>394
さぼてんだね>とんかつ屋
あそこのチーズかつが好きってスレ違いsage-
399ぱくぱく名無しさん:02/12/06 01:11
このスレ読んで、お菓子型類が好評と知り、参考になりました。
私も1つ…
ダイソー以外の100均ショップで、お米用の計量カップ(取っ手付き)が有るのですが、
底に残ったお米がすくいやすいように、平らになっている面が有り
とても使いやすいです、結構しっかりしたプラスチックです。
400ぱくぱく名無しさん:02/12/06 02:00
get
401ぱくぱく名無しさん:02/12/06 17:35
>394 
とんかつの店 さぼてん? ワラ

ミニすり鉢、お菓子に入れる紅茶を擦ったり。ゴママヨネーズ作ったり。
便利だよね。
402ぱくぱく名無しさん:02/12/06 18:19
>>398
さぼてんというお店でもそうされているのですか?
私が食べたのは函館の「とんき」という店です。
403ぱくぱく名無しさん:02/12/06 20:05
1年前に買った鉄の中華鍋、恐ろしく重宝してる。
使い込めば使い込むほど良い色になってくる。
100円には見えない貫禄!
あまりに可愛いので予備を買おうと思ったけれど
もう売ってなかったウトゥ。
404ぱくぱく名無しさん:02/12/08 03:47
>>403
近所のダイソーには山になってますが。
地域差も結構あるね。
405ぱくぱく名無しさん:02/12/09 06:05
ダイソーの鉄製の北京鍋(でいいのかな?片手の中華鍋のこと)、
自分が買った時は直径20cmのものしかなかったのに、先日
同じ所を見ていたら22cmも揃えていた。
406ぱくぱく名無しさん:02/12/09 23:31
料理道具にラップが入るかどうか疑問だが、ラップはちょっとツライです
ラップをかけてレンジで温めたら、料理がビニール臭かった
407ぱくぱく名無しさん:02/12/09 23:38
というかラップはドラッグストアで買った方が安い気も
408ぱくぱく名無しさん:02/12/11 09:39
>>406
塩化ビニルじゃなくてポリエチレンが安全。
409ぱくぱく名無しさん:02/12/11 13:50
ラップよりスーパーのビニール袋。
使い回しきくしビニール臭なし。おまけにタダ
貧乏人でスマソ
410ぱくぱく名無しさん:02/12/11 14:01
魚の形をしたスポンジを昨日から使ってます。
ずっと他社製の魚型スポンジを使ってたんだけど、輸入元が(外国製だった)
倒産してしまって「魚スポンジ〜魚スポンジ〜」と探し回っていたところでした。
もう5年以上魚型を使っていたから、四角や葉形のものは使いづらくて・・・。
水切れがよくて、泡立ちもなかなか。今までのよりもかえって使いやすいです。
またリピートするつもり
411ぱくぱく名無しさん:02/12/11 14:03
>410
Test
412ぱくぱく名無しさん:02/12/11 14:04
>>410
Test
413ぱくぱく名無しさん:02/12/11 16:01
>>410
魚肩ってそんなに使いやすいの?
414ぱくぱく名無しさん:02/12/11 16:47
>>413
使い勝手は四角いのとあまり変らないかもです( ;´∀`)
ただ、ずっとその形使ってると、他のにすると違和感があって
「なんか違う〜」って思っちゃって・・・。
丸みがあるから手になじむし、尾のはじっこでタッパーやお弁当箱の溝を
洗ったりするのがクセになっているので、そのせいかな?
415ぱくぱく名無しさん:02/12/11 17:15
>>410
安い四角のを魚型に切り取れば(略
416ぱくぱく名無しさん:02/12/11 21:02
>>415
(・∀・)ソレダ!!

デモブキヨウダ…(´・ω・`)ションボリ
417ぱくぱく名無しさん:02/12/12 22:56
ダイソーの中華なべ、かわいいけど、
あの大きさだとみなさん何に使っているの?
炒め物にしては小さいからこぼれそうだし・・・。
418ぱくぱく名無しさん:02/12/12 23:26
419ぱくぱく名無しさん:02/12/13 15:12
>>417
私は一人暮らしなんで、あの大きさで結構なんでもやってるよ。
チャーハン、野菜炒め、燻製や揚げ物なんかも。
一度にたくさんの分量を作らないといけない人には向いてないかな。
420ぱくぱく名無しさん:02/12/13 16:52
使い捨てのつもりで買った製菓道具、なんだかんだで3年目だよ。ありがたや。
421ぱくぱく名無しさん:02/12/13 22:02
ポテトマッシャー、使えないとの評価だがうちのは使えてる。
あらかじめ包丁で切ってからレンジ加熱したじゃがをつぶしてますが、大きな曲がりは無し。
今日もコロッケ作りに使いますた。
422ぱくぱく名無しさん:02/12/13 23:02
こないだテレビでブリュレやってたんだけど、
バターナイフを直角にまげて使ってたよ。
「そんな簡単に曲がるんですか?」
「100均の物なので簡単にまがりますよ♪」
とのこと。ちゃちさが良いこともある・・・。
423417:02/12/14 00:08
>>419
早速のレスありがとうございます。
揚げ物はよさそうですね。
一人分の時は大丈夫かな。
100円だし、明日買ってみます!
424ぱくぱく名無しさん:02/12/14 01:52
>>423
最初はちゃんと焼入れ汁!
425ぱくぱく名無しさん:02/12/14 05:01
>>421
ポテトマッシャー(そういう名前だったのか…知らなかった)の補足なり。
プラスチック製×
金属製○
プラスチック製だとすぐに曲がってしまう。
426ぱくぱく名無しさん:02/12/16 17:03
食器洗い機買ったから、まな板が重宝してる。
いつも使ってた大きいまな板は入らないから・・・。
最近は肉や魚を切るときは100均のまな板しか使ってないかも。
らくちんで清潔。
427ぱくぱく名無しさん:02/12/16 19:54
ダイソーの直径10センチぐらいの鋳物製のフライパン
最近見ないな
428ぱくぱく名無しさん:02/12/16 21:02
>>427
厚さが5ミリぐらいある奴か?
愛用しているぞ。
ストーブにのせて一人分のスペアリブ焼いたり。
429ぱくぱく名無しさん:02/12/16 21:35
ダイソーで普通のよりはちょっと正方形に近い(けど長方形)の
薄型まな板を買いました。
クッキーの型抜きとかチョコを刻むのとかお菓子専用にして重宝
してる。

あと頻出だけど紙の型いいね。大きい型は、生地を入れると横に
膨らんで焼けたりするからイマイチだけど、細長いのはいい感じ。
紙型ままプレゼントできるって書いてあるけど、はずした方が感
じがよいことに気が付きました。

大きい型には紙ナプキンしいて型抜きクッキー並べて入れて、
ダイソーの透明ラッピング袋に入れてプレゼントにしたりしてい
ます。
430ぱくぱく名無しさん:02/12/16 22:07
ラーメンどんぶり買った。
感じが出ていいかも。
431ぱくぱく名無しさん:02/12/16 22:17
納豆まぜまぜするやつイイ
432ぱくぱく名無しさん:02/12/16 22:33
>>427
そうそう、私も探しているけど無いよね。
中華なべなら見るんだけど・・・。
片手と両手どっちが使いやすいかな。
433ぱくぱく名無しさん:02/12/16 22:45
フライ返し・おたまは あぼーん
434ぱくぱく名無しさん:02/12/16 22:57
ダイソーで買ったガラス瓶が大活躍。
650mlのはアンチョビやニンニク醤油を作るのに、
1.6Lは果実酒やピクルスをタプーリ漬けて楽しんでる。
大き目の瓶って、デパートやスーパーで買うと結構高いんだよね。
435ぱくぱく名無しさん:02/12/16 22:58
>>432
使いやすさと言ったら、間違いなく片手でしょう。

それにしてもあの分厚いフライパン、一個だけ持っているけどもっと欲しい。
調理したまま食卓に出せるし、保温性もあるし焦げ付かないし。
436ぱくぱく名無しさん:02/12/16 23:10
いつ壊れても良い100円ショップグッズ

合羽橋で買ってくるプロ用の道具
しっかりと使い分けて使っています。
437ぱくぱく名無しさん:02/12/16 23:22
ここで言う、分厚いフライパンって「スキレット」のこと?
この間、行ったダイソーで買おうかどうしようか散々迷って
買わなかったんだけど、これって買いだったのかな?
438432:02/12/16 23:23
>>435
そうだよね、片手の方が使いやすいよね。
プロは両手が多いね。

分厚いフライパン、二つ買って一つを蓋にしたり
する業もあるらしいよね。
以前はよく見かけたけど殆ど売ってない。
439ぱくぱく名無しさん:02/12/16 23:28
>>437
確かに、Lodgeなんかで出しているスキレットの小さい奴だ。
売っていたら、絶対買いだ!
壊れたら捨てる100円ショップの物都は思えないほどの商品だと思う。
極弱火でホットケーキを作るとナイス。
440ぱくぱく名無しさん:02/12/16 23:52
>>439
ありがd!今度行った時見かけたら買ってみるよ。
ついでにこんなページも見つけたよ。
個人の方のサイトなので直リンは避けますた。
ttp://homepage2.nifty.com/honos/100suk.htm
441ぱくぱく名無しさん:02/12/17 00:32
>>439
直径15cmぐらいの鋳物フライパンみたいなやつ?
ちょうど、今日ダイソーではじめて見たところだよ。
横には同じ素材のステーキ皿(じゅうじゅう言わせながらサーブするやつ)
もあった。
そう聞くとほしくなってきた。明日かいにいこ。
442ぱくぱく名無しさん:02/12/17 01:53
100円ショップで計量量りって売ってますかね?
グラム量りって言うのかな…
443ぱくぱく名無しさん:02/12/17 02:02
>>442
売ってたよ。
100円ショップじゃない調理用具売り場で400円ぐらいで買った、
500gまで量れる小さいハカリとそっくりのやつが売ってた。
(素材とか端のなめらかさとかがひとまわり雑だったけど)
444ぱくぱく名無しさん:02/12/17 02:20
>>443
ありがd
でも400円か。オムロンの電子量りがたしか1980円で、一般の量りが相場1000円…
あんまり使わないから安いの買っとくかな。100円じゃさすがになさそうだから
どこか安いところ探さないとなぁ。
445ぱくぱく名無しさん:02/12/17 02:32
>444
443は「400円くらいで買ったハカリとそっくりのやつを100円で売ってた」
と書いておられる。
446ぱくぱく名無しさん:02/12/17 02:36
>>445
444が欲しいのは1000円相当の量りだから、400円相当の量りでは意味ない
ということではないのか?
447ぱくぱく名無しさん:02/12/17 02:39
>>446
そうです。分かりにくかったな…すんまそん。
448ぱくぱく名無しさん:02/12/17 07:15
>>444
タニタの1980円で買ったデジタル秤、ほんとにいいよ。
薄くて邪魔にならないし、上に器を置いてゼロに設定で
きるし。1000円の買うぐらいなら絶対タニタおすすめ。
でもまあ100円で買うなら取りあえずってことでいいの
かも。
449ぱくぱく名無しさん:02/12/17 07:23
まあ、100円ショップで1000円相当のものが欲しいっていうのは
ちょっと無理かもね。
450ぱくぱく名無しさん:02/12/17 08:32
そもそも100円ショップに秤は無いでしょ
重さ目安器 となっている
てか、2000円定価が1000円を安いと思えないようじゃ
何を買っても不満だらけなんだろうな
451ぱくぱく名無しさん:02/12/17 15:13
>>441
どこのダイソーですか?
452ぱくぱく名無しさん:02/12/17 17:40
今日ダイソー行ってきた
15cmどころか23cmのフライパン、中華片手鍋、取っ手付きステーキ皿
ばっちりありましたよ。
カレンダーも各種あって、迷いました。
453ぱくぱく名無しさん:02/12/17 18:40
>452
23センチのフライパンもあったの?
どこのダイソーですか?
454ぱくぱく名無しさん:02/12/17 20:17
>>453
田舎でごめんねー 新潟です。
23cmのは、なんとテフロン加工してあったよー

都会でそんなに品薄なら、オークションで売ってみようかなw

455ぱくぱく名無しさん:02/12/17 20:20
23cmの中華片手鍋買いました〜。
ちなみに神奈川です。那須のマックスバリューにもあったよ。

焼いれて、くず野菜を炒めてまた焼いて・・。
油を塗って今黒光りしています。
柄の太さがちょうどいい感じで使い良さそう!
456ぱくぱく名無しさん:02/12/17 21:23
ダイソーの100円中華鍋、焼きはカセットコンロを使って外でやりました。
457ぱくぱく名無しさん:02/12/17 21:43
100円ショップの包丁、特に出刃包丁を使って真剣に魚をおろしている奴いるか?
458ぱくぱく名無しさん:02/12/17 21:50
>>451
新浦安です。

ただ、いわゆる100スキ(下の写真見本のうち、左上にある直径14cmのスキレット)
は、最後の一個を私が買ってしまいました。。。
http://www.ne.jp/asahi/east/valley/100love/100suki.jpg
http://www.ne.jp/asahi/east/valley/100love/mamehonnbunn.html

同じ素材で直径18cmの平型のやつ(写真中で下中央)は、あと2つぐらいありました。
また、同じ素材のステーキプレート(写真見本にはない楕円状の取っ手がないタイプ)は、
まだたくさんありました。

新潟の名無しさんのおっしゃるテフロン加工のやつとは、たぶん、
鋳物のスキレットシリーズじゃなくて、普通の鉄フライパンシリーズのことかな。
こちらは23cmのフライパンも中華鍋も、山盛りで置いてありました。
459458:02/12/17 21:57
あ、鋳物シリーズの鍋(いろりにつるすような感じのやつ。直径15cmぐらいか)
は、まだいっぱいありました。

このシリーズは中国製らしく、ラベルにちょこちょこ誤字があって楽しいです。
「出来たてを食べょう! ハソバーグなど」
460ぱくぱく名無しさん:02/12/17 22:15
100円ショップの商品 ほとんどが中国製だな
461ぱくぱく名無しさん:02/12/17 22:16
>>459
実は作ってるのが2ちゃんねらーだとか。
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/sake/1035665493/l50
462ぱくぱく名無しさん:02/12/17 22:16
最近、100円スキレット見かけないんですが・・・
463ぱくぱく名無しさん:02/12/18 00:11
納豆混ぜ混ぜするヤツってどんなもんなんでしょうか?
見たこと無いんですが・・
464ぱくぱく名無しさん:02/12/18 16:10
>>463
>>431の書いてるのと同じやつかわからないけど、
私が持ってるやつは、マグカップを大きくしたような形の鉢です。
それに長い木製スプーンを使って混ぜると、
ふわふわに混ぜられるんですよ。
だけど、私は糸を引いた納豆が苦手なので(いつも切るように混ぜる)
使ったことはありませんw
相方は気に入って毎日使ってますが。
465ぱくぱく名無しさん:02/12/19 04:53
最近100円でも高いような気がしてきた。
ハンバーガーも59円だし。
金銭感覚がおかしい。
466ぱくぱく名無しさん:02/12/19 06:12
爪楊枝入れみたいなのにはいった、スプリングつきのあぶらひくやつ
一回で糸を寄り合わせた部分が本体から外れました・・・ウチュ

まー、一緒に買ったたこ焼き器は100年はもちそうだから許すよ。
たこ焼き返しなんてのも買っちまいました
467ぱくぱく名無しさん:02/12/19 08:02
納豆まぜまぜするのって、それ専用のものとして
売ってるの?
468ぱくぱく名無しさん:02/12/19 08:12
>>1こと子豚よ・・・いい加減にしたらどうだ(WWWW
お前は今までずっとそうやって生きてきたな(WWW自分にとって都合のいい話しか聞かない豚野郎(WW
不快になる、反論される話は全く聞く耳を持たないんだろ(WW豚きわめりだな(WW
なぜ自分の卑小さを省みず、常にそんな傲慢な態度をふるえるんだ(WW
お前のような豚は、常に自分の精神状態を気持ちよくする事しか考えてないからだろ(WW
この世を自分中心…豚中心(WW豚世界(WWお前が人間と会話する時は、論議するとか、
意味のある話をしようとか、そういうのがまったくない。ただアフォ豚が気持ちよくなれればそれでいい
自己豚満足しか頭に無い、典型的オナニー豚(WWW
まさに幼児豚がする会話。幼稚豚の典型(Wお前の話は、ゴミだよ豚ちゃん(WWW
イカレ豚のオナニーその最もたるは、お前が書いてきたレスだよ。そして自演ことバレ豚芝居(WWW
なぜあんなレスをしかできない?あんなサトラレ豚芝居をする?自分ではわからないだろうな(W
それは、ただ自分が気持ち良くなりたいという豚望の結果ですよ(WWW
真正面から否定する文は、オナニー豚には通用しまい(Wお前は誰にも論破できない(WW
論破できないというよりは、議論自体できない訳ですが(WWW
豚は豚を不快にする文を受け入れられるような理論的人間じゃないからだ。
つまりオマエが豚だからだよ豚野郎(WWW話の通じない狂豚。狂気豚見参(WWW
ハナから戯言と決めつけることによって、どんなことをいわれても豚の精神状態を
安定させようとする。豚に都合の悪い事は見えません、豚目、豚耳、豚口(WWW
豚のお前にしてみれば、豚が不快になる文は、「バカじゃん」「ただのキチガイ」「で?」で済まされてしまうだろう(WWWそんな事をしていては、他人と論ずる事などできる訳がない(WWW論ずる事など元からアフォ豚にはできませんが(WWできる事はコピペと豚芝居(WWW
とどのつまり、豚ちゃんはハナから他人と論ずるだけの脳味噌を持っていないってこと。
そして、そのレスはすべて何の価値も持たないゴミだということだ。
オマエには何にもできないよ豚ちゃん。ネタ職人などと都合の良い冠が欲しいのか?(WWW
469ぱくぱく名無しさん:02/12/19 08:36
デジタル式のキッチンタイマーは重宝してたんだけ一ヶ月ほどで壊れて妙な時間
に鳴るようになったので捨てた
同様のものを普通の店で探してみたんだけど外見的には一緒の作りだったんで
買うのを躊躇してる
470ぱくぱく名無しさん:02/12/19 08:40
普通の店…って。
471ぱくぱく名無しさん:02/12/19 10:24
包丁は全くだめだめでした。。。
一緒に包丁研ぎも買ったんで一生懸命研いだんですが焼け石に水
これまで8年くらい使ってて
全く研いだことの無い2千円くらいの包丁の方が切れる。。。
包丁はマズー?!
472ぱくぱく名無しさん:02/12/19 10:40
100円と二千のものを同レベルで語るのもどうかと。
473ぱくぱく名無しさん:02/12/19 10:56
>469
もしオーブントースターがあれば、コンセントを抜いて
タイマーを回せば、キッチンタイマーの代わりになります。
デジタルではないけど。
474471:02/12/19 11:42
>>472
釣られますか。
いや比べる以前に切れないというのを言いたかったわけです。
つまり100円として妥協できる切れ味を持ってないと。
まぁ主観ですが。
2000円の包丁は、自分は良く料理するし、冷凍肉、魚、
骨、もちろん野菜と酷使して手入れしてない割りに切れるので
引き合いに出したまでです。
475ぱくぱく名無しさん:02/12/19 11:52
ゴメン マジレスはいらないYO
476ぱくぱく名無しさん:02/12/19 12:01
>>475
てか最初のおめーのがマジレスだろ(w
まぁお互い負けず嫌いなのか(w 悔しいのはわかるけど
いちいちレス付けんなよ。ループするだけ。
邪魔だし関係ないのはsageろうよ
477ぱくぱく名無しさん:02/12/19 12:09
ジサクジエンデシタ(・∀・)v ヴイ!!
478ぱくぱく名無しさん:02/12/19 12:11
な〜んだ☆
479ぱくぱく名無しさん:02/12/19 12:14
刃物はイカンだろ。
若かりし頃、100円のピーラー買ったことあるが
刃がついてないに等しく・・速攻、捨てますた。
480ぱくぱく名無しさん:02/12/19 12:17
>>477 - 478
ジサクジエンはまずこのような方法が基本です
481氷魚 ◆BSF/iBOFUY :02/12/19 13:31

________________
||||


こんな感じのパスタをすくう木製の道具を買った
482ぱくぱく名無しさん:02/12/19 13:32
だから何?
483ぱくぱく名無しさん:02/12/19 13:33
>>481
いいね〜それ
俺の近所の店にはそれ置いてないのよ(つД`)
484ぱくぱく名無しさん:02/12/19 15:35
包丁が切れないのは判ったけど
包丁研ぎ(砥石か?)の性能はどうなのよ?
どうでもイイんだけどなんかイライラするからさ。
485ぱくぱく名無しさん:02/12/20 04:58
ダイソーで貝印製の研ぎ石を買ったよ
486ぱくぱく名無しさん:02/12/20 08:37
道具じゃないけど、100円ショップでケーキ食材売ってたのにびっくり。
ダイスカットクルミ、ライ麦粉、コーンミール、全粒粉その他諸々。
全部、そのへんのお菓子材料コーナーで買うと300円前後はするシロモノ。
こないだはダイスカットクルミでクルミ入りパン作りますた。ウマー
487ぱくぱく名無しさん:02/12/20 09:07
>>486
え、まじまじ??ダイソー??
488486:02/12/20 09:34
>>487
ワン・オーオーでつ。
私もまさかライ麦粉を100円ショップで買えるとは思わんかったよ。
他にもレーズン(各種)とかミックス粉とかチョコチップとかドライイーストとか。
分量は少ないけど、「ためしにこの粉使ってみたい」とか、
一回で使い切るには十分かと。
さすがに今の時期は品切れのものもあったけどね。
他の100円ショップでも扱ってホスィ。
489ぱくぱく名無しさん:02/12/20 10:14
>>488
???初めて聞く。 全国チェーン?
490ぱくぱく名無しさん:02/12/20 11:51
>>489
ここが会社のサイトみたいだね。
http://www.sanyoagency.co.jp/home/New/index.html
店舗を検索してみたら一応住んでる沿線にあったので、
今度行ってみようかな。
491ぱくぱく名無しさん:02/12/20 12:01
自分も調べてみたけど、東京にはほとんどなかった・・。
千葉にはあんなにたくさんあるのにな・・。
492ぱくぱく名無しさん:02/12/20 12:06
あー私もそこ行ったことある。
ピザとかを切る円盤状のパイカッター、クッキーやマドレーヌの
型類もあってうれしかった。
あと「甘栗むいちゃいますた」が売っててウレスィ
493486:02/12/20 13:46
>>488
>>490
情報ありがd
漏れも491同様、東京住民なので店舗ほとんどない。残念。
今度もんじゃ食べに行ったときにでもちょっとチェックかなー。
菓子作りしている人には超魅力的だよーーーー
494ぱくぱく名無しさん:02/12/20 13:56
地方ネタですが、名古屋栄のダイエー内ダイソー
中華鍋20.23cmともに入荷してましたー。
段ボールが前に積んであって、入荷したばかりの様でした。
でもスキレットなくて、がっくし。
495ぱくぱく名無しさん:02/12/20 14:00
>494
スキレットでどんな調理するの?
496ぱくぱく名無しさん:02/12/21 00:35
スキレット料理
497ぱくぱく名無しさん:02/12/21 00:40
100スキ
最近本当に見かけない。
なぜだ?¥
498ぱくぱく名無しさん:02/12/21 01:07
100円ショップの料理本にも注目してくれ
499キッチン担当:02/12/21 01:31
スキレットいいですねー。自家製パン焼くのに重宝してまつ。
でもね、店員には「スキレットありますか」って聞かないでくらつぁい。
ダOソーでは「クッキングプレート」という商品名ですのでいくら探しても出てきません。
最近入荷待ちが解けたので入った店多いかも。
近くの店になかったら上記の名前で「入りませんかー?」と言ってくれれば発注数20個なので
入れてくれるかも。
入荷可能なのは二種類で手持ちまで一体型の物と手持ちが折れて収納し易い物です。
たこ焼きプレートやフライパンコーナーにあると(入荷した店は)思います。
あ…「キッチンプレート」だったかも…
500ぱくぱく名無しさん:02/12/21 01:41
>>499
100スキでパンが焼けるの??作り方教えてくで!!
最近やっと入手したんだー。
501ぱくぱく名無しさん:02/12/21 10:15
うちはストッキングタイプの排水口ネットをよく買う。
15枚入りで100円は、どこよりも安い!
でも売ってないところが多いし、売っていても
残りが少なかったりと探すのが大変。
料理道具じゃないけど、台所用品ということで許してください。
502ぱくぱく名無しさん:02/12/21 10:18
>>500
市販のホットケーキミックスを使って作ると簡単だよ。って、結局ホットケーキができるんだけど。
503ぱくぱく名無しさん:02/12/21 11:04
パンケーキ=ホットケーキ
という理解でいい?
504ぱくぱく名無しさん:02/12/21 11:49
ホットケーキってのは和製英語だからね。
スキレットにたっぷり生地を入れて加熱すると膨らんでとんでも無いことになるから注意
505ぱくぱく名無しさん:02/12/21 12:08
>501
アミアミの袋の奴ですよね?
私は40枚入りのやつ買いました。
506ぱくぱく名無しさん:02/12/21 12:51
スキレットってステーキのせる奴?
それか、つぼ八の芋ピザみたいな円形のかな。
507501:02/12/21 12:59
>>505
アミアミのって水色の?
私が買っているのは白い色でまさにストッキングのもの。
40袋入りがあったらぜひ欲しい。どこですか?

うちが買うのは栃木のダイソー。東京・神奈川でも探して
いるけど売ってないから、たまに栃木に行く時買いだめするの。
508ぱくぱく名無しさん:02/12/21 14:11
柄が赤い調理器具(お玉やフライ返し)は駄目だね。
作りがちゃちい。
509ぱくぱく名無しさん:02/12/21 15:36
100円だから
510ぱくぱく名無しさん:02/12/21 17:27
なんで 振るいがないんだろぅ…
100円では作れないのかしら。
511ぱくぱく名無しさん:02/12/21 18:19
ダイソーでパン切りナイフを買ってきました。
512ぱくぱく名無しさん:02/12/21 18:24
>>510
園芸用品コーナーに行けばたくさんある
513ぱくぱく名無しさん:02/12/21 18:30
>510
私は漉し網(って言うのかな、円形の網に持ち手がついてる)で
粉振るってます。
514ぱくぱく名無しさん:02/12/21 21:16
魚のホネヌキ、卵液をぬる刷毛、菜ばし、すりこ木、麺棒など、100円愛用厨
515ぱくぱく名無しさん:02/12/21 21:18
寿司を巻く簾も100円だー。
516ぱくぱく名無しさん:02/12/21 23:53
>>510
one-oh-ohに粉ふるい売ってましたよ!
517ぱくぱく名無しさん:02/12/22 23:07
アルミ製の片手鍋、いわゆる雪平なんか100円だろ。
同じ機能の物が専門店では桁違いの値段で売っている。
なぜ高い物をわざわざ使うんだろうか、と思ってしまう。
518ぱくぱく名無しさん:02/12/22 23:10
同じに見えても、質が桁違いとか。
519ぱくぱく名無しさん:02/12/22 23:13
質が違うのは誰が考えても当然だと思われ。
が、所詮消耗品なんだから・・・
520ぱくぱく名無しさん:02/12/22 23:34
パン用の包丁かナイフで(・∀・)イイのあります?
521ぱくぱく名無しさん:02/12/22 23:36
ダイソーに100円のパン切り売っているぞ
522ぱくぱく名無しさん:02/12/22 23:36
確かに消耗品だけど、鍋って10年くらいは平気で使ってるかも。
ちなみにうちの鍋は12年もの。
523ぱくぱく名無しさん:02/12/22 23:47
使用頻度によるだろうな。
俺がやっている定食屋では炒め物に使う中華鍋は1年で使えなくなってしまう。
524ぱくぱく名無しさん:02/12/22 23:50
アルミの薄手の鍋は、底も弱いし、柄の取り付け部分が破れたりするから、
あまり長くは持たないと思う。安物なら特に。
525ぱくぱく名無しさん:02/12/23 00:11
>>524
家庭料理で使う分には少なくとも100円分は使えるだろ

てか、料理の味に変化が出るということはあるけどね
蓄熱量を計算して素材に味が染込む所まで計算に入れた
お夕飯を作るような

海原雄山並の味覚を持っていれば、使えないだろうね

ん、俺? 食えてそこそこうまけりゃなんでもいい
だって、このスレに居るんだぜ(w
526ぱくぱく名無しさん:02/12/23 00:14
安いアルミ鍋は柄がカタカタしてくるから危ないYO
527ぱくぱく名無しさん:02/12/23 00:15
>>525
禿同

100円ショップの道具 すべてに優先して使っています。
528ぱくぱく名無しさん:02/12/23 00:31
>>526
逆に、簡単なつくりだからすぐに直せるよw
529ぱくぱく名無しさん:02/12/23 00:34
安いアルミ鍋、柄を持たなければいい。
530ぱくぱく名無しさん:02/12/23 00:40
>>528
(・∀・)!!
>>529
どこ持つんだYO!!
531ぱくぱく名無しさん:02/12/23 00:42
>>530
100円ショップでペンチのような鍋つかみ売っている。ステーキ皿をつかむのが目的だろうけど。
それを使うべし。
532ぱくぱく名無しさん:02/12/23 00:46
あぶねーよw
533ぱくぱく名無しさん:02/12/23 00:47
もともと鍋をつかむために存在する物だから、危ないわけないと思われ。
534ぱくぱく名無しさん:02/12/23 00:59
>>521
使用感はどうでしょうか?
535ぱくぱく名無しさん:02/12/23 01:01
>>534
普通のペンチとは違い横に持った状態でつかめるからナイス
536ぱくぱく名無しさん:02/12/23 01:06
>>535
>>534はパン切りナイフについて(ry
537ぱくぱく名無しさん:02/12/23 01:14
>>534
パンみたいやわらかい物を切る分には十分、と言った程度です。
538ぱくぱく名無しさん:02/12/23 01:18
>>511
3minute happiness で買ったパンきりは今ひとつでした。
ダイソーのはどうですか?

539ぱくぱく名無しさん:02/12/23 01:24
100円だから・・・
540ぱくぱく名無しさん:02/12/23 02:04
砥石使ってるよ。 よく研げるよ。 でも減りが早いよ。
541ぱくぱく名無しさん:02/12/23 02:10
それこそ消耗品だから
542ぱくぱく名無しさん:02/12/23 20:19
>529-533
柄のない雪平(平たいボールみたいな)をやっとこでつかんで
料理してる板前さんがいたんだけど、そんな感じかな?
543ぱくぱく名無しさん:02/12/23 20:22
複数の鍋を同時進行で扱って調理するときはその方がいいんだよ。
544ぱくぱく名無しさん:02/12/23 20:29

もうちょっとでクリスマス。。★彡
パートナーは見つかりました?(o^.^o)

http://petitmomo.com/mm/
ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆
545キッチン担当:02/12/26 01:20
>500
遅レスごめん。パンはレシピまで書いてたらきりないので本屋さんで
フライパンで作れるパンというもの(類誌も何冊もあります)があるのでそれを探して
くらつぁい。
その生地を深型スキレットに入れて(小さめにローケーキの輪切りのようなカタチに
して入れてね)蓋して焼く。
コツはいるけど焼きたてはうまい。
546ぱくぱく名無しさん:02/12/26 21:57
なんで
547ぱくぱく名無しさん:02/12/26 23:34
ホットケーキミックスで生地を作る際、牛乳の代わりにコーヒー牛乳を使ってスキレットで極弱火で作りました。
ナイス
548ぱくぱく名無しさん:02/12/30 17:01
25歳。
去年まで金無し君だったけど、100円ショップで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
生活に必要なものならほとんどなんでも100円で買えるし、
ふつうにスーパーとかで買ったと思って差額を貯金すればけっこう貯まる。
見栄えのいいものをヤフオクに出して値段ふっかければ、うまくいけば
数十倍の値段で売れる。 アヤシゲな製品も多いけどイチかバチかで
思い切って買って失敗してもたかが100円。
金なきゃ店内見て回るだけで暇つぶしになる。
食品からAVまで色々あるのでマジでお勧め。

http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1014883138/l50
549ぱくぱく名無しさん:02/12/31 21:12
>>548
わらた。
550ぱくぱく名無しさん:03/01/01 19:20
3年ほど使ったステンレスボウルに穴があきますた。
551ぱくぱく名無しさん:03/01/01 21:02
>>550
もっとたくさん穴をあけてザルにして下さい。
552ぱくぱく名無しさん:03/01/06 08:02
ようやくスキレットを手に入れたので、卵2個で
目玉焼きを作りました。
直径が小さいからその分厚い目玉焼ききで、
底はカリッと、上はふっくらと出来大満足!
これから目玉焼きは100スキに決定です。
553ぱくぱく名無しさん:03/01/06 16:58
米を研ぐへんなのがありました。
554ぱくぱく名無しさん:03/01/06 19:53
ワイヤー製品はすごい。
555ぱくぱく名無しさん:03/01/07 03:06
ワイや!清原や!
556山崎渉:03/01/07 13:13
(^^)
557ぱくぱく名無しさん:03/01/07 15:19
ご飯を食べる変なのがありました。
558ホアホアホア:03/01/07 19:22
556の山崎渉さんは最近よく見かけますねぇ。他スレでもしばしば目にしていて
気になっています。

今は各地に100円ショップが溢れていて尚且つ商品の種類も色々で
これから一人暮らしする方が羨ましいです。わたしが一人暮らししたのは11年前
なんだけれどあの頃と較べても品数増えてて羨ましい。既にわたしが10年くらい前に
スーパーなんかで数百円で買ったようなものが100円売られているのなんかみるといいなぁと思う。
だからって安いからって100円のもの今更買うわけにもいかないからね。既に
似たようなもの持っていて場所塞ぎになるだけだしと思って今の100円ショップ
ではこんなのもあるのかと感心しています。
559若女将:03/01/07 21:41
考えさせられる結果だ…。
http://www.google.com/search?lr=lang_ja&q=%8ER%8D%E8%8F%C2
560ぱくぱく名無しさん:03/01/07 21:45
そだね・・・
561ぱくぱく名無しさん:03/01/08 02:03
100円の包丁を買ってみました。
ジャガイモや人参の皮むきようにペティナイフが欲しかったのですが無いので
小さくて使いやすそうなアジ用の包丁で代用することにしました。
100円にしては、以外と切れます。

研ごうと思ったのですが、刃の表面だけ焼き入れして硬くしてあったりすると
反対に切れなくなる心配があるのでまだ研いでません。
研いでもいいんでしょうか。
562ぱくぱく名無しさん:03/01/08 02:11
買い換えた方が早い
563ぱくぱく名無しさん:03/01/08 02:25
買い換えた方が安い
564ぱくぱく名無しさん:03/01/08 02:50
卵焼きフライパン(厚焼き卵用)。失敗でした。
フライパンが小さすぎて、レンジの台(三徳?)から外れてしまい、
コンロ上で支えるのが大変。
それからパン自体が薄すぎるせいか、火の回りが速すぎてしまい
調節が難しいです。
一応なんちゃってテフロンみたいになってるんですが、
焦げ付いたためこすったら、その加工もはげてしまいました。
きっともう使わないなぁ…
565ぱくぱく名無しさん:03/01/08 04:14
たこ焼きやき機(なんていうんだろう?)
があったけど
どうやって使うんだろう?五徳からはみだしそう
566ぱくぱく名無しさん:03/01/08 11:52
>565
そのままガスコンロに乗せて使う
厚手だから火が端にあたらなくてもちゃんと焼けるよ
567ぱくぱく名無しさん:03/01/08 12:45
>たこ焼きやき機

たこ焼き器でいいのでは…?
568ぱくぱく名無しさん:03/01/08 21:34
ダイソーの小さいスキレット
どこにもないぞ〜
569ぱくぱく名無しさん:03/01/08 23:34
たこ焼きパーティーのときはカセットコンロでもいけるよ。
タネをこぼすと掃除がウチュだけど、たこ焼きは激しくウマーで、
売っているやつを買う気が起こらなくなりました。
しつこいけど、焼くときはタネこぼさないようにね。鉄板の
縁すれすれに、しかし膨らんでもこぼさずに・・・の適量
がなかなかつかめない>自分
あとでふいたりすんの激メンドー。
>>568
このスレ見て欲しくなったけど、お店にあったやつはチ
ョト小さすぎて大食いの私には不向きと感じました。
都内でしたら渋谷にはありましたよ。
570ぱくぱく名無しさん:03/01/09 00:23
雪平鍋、お湯沸かして持ち上げた瞬間に
取っ手の留め金が外れて、熱湯を浴びて
しまいますた。皆様もお気を付け下さい。

キャンドゥで買ったちっさいホーロー鍋は
ものすごく重宝してます。ホーローの蓋以外に
タッパーみたいな蓋もついてるので、鍋ごと
冷蔵庫に保存できるし。
571オオサンショウウオ:03/01/09 00:23
今日眺めてみたけど100スキっぽいの見つからず。
で、ステンレス中華お玉ってのを買った。
572ぱくぱく名無しさん:03/01/09 00:29
>>571
ホント、100スキ見あたらないだろ
573ぱくぱく名無しさん:03/01/09 01:55
百スキ、年末いったらけっこうたくさんあったyo(津田沼
574ぱくぱく名無しさん:03/01/09 09:21
同じく年末100スキ買いました@大塚
重さがあるので中華鍋や雪平のように吊るして並べられてはいなくて、
下の棚に重なって置いてありましたよ
置いていないんじゃなくてみつけにくいだけかも
575ぱくぱく名無しさん:03/01/09 11:52
100スキと同じ大きさのものがハンズにありました。
1300円くらいでビクーリした。
576ぱくぱく名無しさん:03/01/09 12:17
アルミのパウンドケーキ型、大しかなかった・・・。
小が欲しいよ〜。
577ぱくぱく名無しさん:03/01/09 12:41
100スキ、ずっと無かったけど、
最近入荷しはじめました(にゃごや)
でも深型のしか無いですよー。
>>573,574さんの買われたのは、
もしかして浅型の100スキなのかなー?
578ぱくぱく名無しさん:03/01/09 19:52
100スキには深型とあさがたがあったのか。
直径15センチぐらいの見つけてワーイとか思ってたんだけど、
けっこういいよ。けどあさがたもあったらほしいなぁ。
579ぱくぱく名無しさん:03/01/09 20:54
深型の方が良いよ
580ぱくぱく名無しさん:03/01/09 22:59
ゴムの木シリーズのお玉どうでしょう?
テフロン加工のフライパンで炒め物をするときに使えるかなと思いましたが
少し小さいのと枝が接着してある部分が壊れ易そうに見えたのでやめました。
丈夫ならやっぱり買おうかなと思ってます。
581573:03/01/10 00:40
>>577
直径14cmの、深型のほうでつ。浅型(ノーマル)は全国的に品薄とか。
これぐらいの深さのほうがいいような気がするけどね。
582ぱくぱく名無しさん:03/01/10 05:55
ちょっとスレ違いだけど、
知り合いの誕生日プレゼント買いにダイソーへ。
園芸コーナーの藤篭にランチョンマット敷いて、
カップ、ソーサー、ティースプーン、ミルクピッチャー
など一通りを並べてラッピング。
しめて1000円ちょっとでえらく喜ばれた。
583キッチン担当:03/01/10 06:18
新商品情報
大きな店にホーローなべ14cmのふた付が自動で発送されています。
残り物のカレーとかスープをふたして冷蔵庫に入れれます。
柄もかわいいですよー。
2人前ぐらいの量入ります。

スキレット(ダイソー名「キッチンプレート」)は全部で3種類あります。
深型で小さい(14cm)ものと薄型大判で手持ちが折りたためるもの(平型)と
薄型大判で手持ちが折りたためるもの(波型)があります。
私は深型派です。
584ぱくぱく名無しさん:03/01/10 08:49
>583
ほーろー蓋は高さがあって、クリーム色の鍋ですか?
これのシール蓋は耐熱何度なんでしょか。
食器洗い機だいじょうぶ
585ぱくぱく名無しさん:03/01/10 08:56
ココは見とかなきゃ孫の代まで損するよ!
http://digikei.kir.jp/index.html
586ぱくぱく名無しさん:03/01/10 18:49
半月型したレモンしぼり機、搾っても汁でないよぉ・・・
587ぱくぱく名無しさん :03/01/10 18:51
誕生日に100均のプレゼントもらったら引くよな・・・
588ぱくぱく名無しさん:03/01/10 19:09
同。
一発でわかるし。
589ぱくぱく名無しさん:03/01/10 19:25
>>587

はげどう。
100円のもの10個なら、千円のもの一つの方がいいな。
590ぱくぱく名無しさん:03/01/10 20:07
一人暮らし始めたての友達に、生活で使えそうなものを100円ショップで
一そろいしてプレゼントしてあげると結構喜んでもらえるよ。
591 :03/01/10 20:12
100円ショップで買い物することがワクワクすることであって、
100円ショップのモンを貰ったところでウザいだけ。
592ぱくぱく名無しさん :03/01/10 20:13
>>591
すばらしい
593ぱくぱく名無しさん:03/01/10 20:38
確かに貰って嬉しくても100円ショップのものと知ったら微妙だよなぁ
594ぱくぱく名無しさん:03/01/10 20:40
そうそう、100円ショップのはプレゼントとしてはおまけだよね。
メインにお手製のケーキあげる時とかに
焼き型、ラッピング等でお役立ちで喜ばれるけど。
595ぱくぱく名無しさん:03/01/10 20:43
>>589,590
どっちも気持ちわかる。
>>591
気持ちわかるけど俺は貰っても嬉しいなぁ。

>>583
有益な情報ありがとう!
596ぱくぱく名無しさん:03/01/10 21:21
100円のスキレット貰ったら最高に喜ぶ
597やめられない名無しさん:03/01/10 21:40
1000円スキレットだったら死ぬほど喜ぶ
598ぱくぱく名無しさん:03/01/10 22:14
貰っても微妙なのに
ヤフオクに出すやつは買い手つかなくても殴りたくなる
599ぱくぱく名無しさん:03/01/10 22:37
スキレット探しております。
横浜市内で見かけた方、教えて下さい。
600ぱくぱく名無しさん:03/01/10 23:19
can・doは道具的にはイマイチだな
ダイソーの100スキ用に蓋を買った程度。
601ぱくぱく名無しさん:03/01/10 23:58
前のほうに書いてあった、100スキ&ストーブでホットケーキというのをやってみた。
なるほどこりゃたのしー
602ぱくぱく名無しさん:03/01/11 00:06
>>601
ふっくらしてナイスでしょ。
ココアパウダーを混ぜたりするとなおヨロシ。
603ぱくぱく名無しさん:03/01/11 00:50
がいしゅつかもしれんが、こんなページアターヨ
ttp://www.ne.jp/asahi/east/valley/100love/
604ぱくぱく名無しさん:03/01/11 00:52
うん、見事にガイシュツ
605ぱくぱく名無しさん:03/01/11 00:56
町田のダイソーは大きいからスキレットありそうだよね。
私も1つ持っているけど、もう1つほすぃ。
606ぱくぱく名無しさん:03/01/11 01:08
交通費かけて町田まで行くかな・・・
100円の商品買うために。
607ぱくぱく名無しさん:03/01/11 02:59
本末転倒ですな
608582:03/01/11 03:49
一緒にあげた「happy birthday」って名前のブレンドティーが喜ばれただけかも。
もしくは、一人暮らし始めたばかりで、ただたんに都合良かったか。
スレ違い、すんませんでした。
609ぱくぱく名無しさん:03/01/11 04:50
くれた人の前で嬉しくないそぶりなんかできないでそ
610ぱくぱく名無しさん:03/01/11 05:36
まあしかし、プレゼントの値段なんて、別に100均じゃなくても見れば大体わかるもんだし、
それで萎えるかどうかは、品選びとか相手とかに依るんじゃないの?
100円ショップには入らないという人もいるみたいだし。

ザ・○○って書いてるのはちょっとやだな。
611やめられない名無しさん:03/01/11 09:21
100円ショップの食器贈られたら、私なら馬鹿にされた気がする・・・
612ぱくぱく名無しさん:03/01/11 09:54
事実、馬鹿なんだからしょうがないだろ
613ぱくぱく名無しさん:03/01/11 09:54
100円のもの贈られても嬉しい場合もあったよ。
ものすごく仲の良い友達から、一人暮らしを始めたばっかりの時に
シンプルで変に分厚くない100円食器類や、調理器具をセットでもらった時。
>>582とその友達が、仲良かったら、一人暮らし始めたばかりの状況から考えて
本当に嬉しかったんじゃないかな?
出費がかさんで、調理関連購入は後回しにしちゃうことって結構あるから。

それと、スキレットを探してたのに見つからないと嘆いていたら
うちの近くにあったからって、わざわざ買ってきてくれた人がいた。
どっちももらってから何年経つけど、未だに現役で使ってます。
614やめられない名無しさん:03/01/11 10:20
100均を贈り物に出来る人って、
100均のものをオークション出品出来る人なんだろうな。
615やめられない名無しさん:03/01/11 10:22
>>612へのプレゼントは100円で十分って事で
616ぱくぱく名無しさん :03/01/11 10:33
100円ショップで済まされた感はどうしても否めないよな
一緒に店へ行って、あれこれ選ばせてくれるならまた少し違うけどさ
617 ◆Jomon/SKXk :03/01/11 10:48
>>616
 高価な贈り物より親密な感じがしますけどね。
618ぱくぱく名無しさん:03/01/11 10:49
>>612がプレゼントを貰わないといけない理由ってあるの?
619ぱくぱく名無しさん:03/01/11 10:50
ダイソーの紙のパウンドケーキ型使ってみました!
ちょっと残念...生地を少し多めに入れてしまったら、
膨らんで盛り上がってくる時にサイドからあふれて
たれてきてしまいました(泣)ヘナっと横に型が膨らんだ感じ。
金型だったらそのまま上に膨らんでいったんでしょうけれど
ちょっと限界だったみたい。これからは少なめ...だな。
620ぱくぱく名無しさん:03/01/11 10:52
>100均を贈り物に出来る人って、
>100均のものをオークション出品出来る人なんだろうな。

何となくわかる気がする。
621ぱくぱく名無しさん:03/01/11 10:54
100均のものを10万円分
622ぱくぱく名無しさん:03/01/11 10:55
>>621
おおよそすべての生活必需品が揃うだろうけど、安っぽい部屋になりそうw
623ぱくぱく名無しさん:03/01/11 11:27
毎年、キャンプに行く前には100円ショップで色々買い込みます。
使って壊れたら遠慮無く捨ててくる。
624ぱくぱく名無しさん:03/01/11 11:32
直接人から見えないものか、消耗品を主に買っています。
最近のヒットはTVの下に置く「回転テーブル」ちゃんと回転する(w
625ぱくぱく名無しさん:03/01/11 11:33
>>623
ごみは持ちかえれ。
626ぱくぱく名無しさん:03/01/11 11:56
>>623
 100円といっても、作っている人たちの苦労がわからない
人には利用して欲しくない。
627ぱくぱく名無しさん:03/01/11 12:02
>>625
ゴミ捨て場にちゃんと捨てます。
628ぱくぱく名無しさん:03/01/11 12:03

あんた何者よw
629ぱくぱく名無しさん:03/01/11 12:03
628は626へにな
630ぱくぱく名無しさん:03/01/11 12:04
>>626って誤爆?それとも馬鹿?
631ぱくぱく名無しさん:03/01/11 12:25
>>624
私も買ったー!
ビックカメラだと980だもんねー
632ぱくぱく名無しさん:03/01/11 12:35
どっかでお祭り無いかな
633ぱくぱく名無しさん:03/01/11 18:35
ダイソーで桜と梅の抜き型を買いました。
「大」は桜と梅の2本セット、「小」は桜と梅と桔梗の3本セット。
お節料理の金時人参を梅型に抜いて煮ました。
「小」の方は3本セットだけど、かなり小さめなので用途が限られてきそう。
「大」は2本だけど、クッキーの型抜きや羊羹の飾り切りにも使えて便利だと思います。
近所のホームセンターでは同じ様な抜き型(大)が、安い物で1つ198円だったので
2本で100円だととてもお得感がありました。
634ぱくぱく名無しさん:03/01/11 21:07
>619
生地がたれるのは金型でも同じだよ。
多めに生地を入れたいなら
オーブンシートを型のふちより高くはみ出るように
敷き込めばいいよ。
635ぱくぱく名無しさん:03/01/11 22:11
ゴムベラ。お菓子を作るのに購入しました。
いざ使ってみると、ゴムの部分がすっぽ抜けました。
でも、はめ直せば何度でも使える。
片付けも汚れたゴム部分だけ洗えばいいから楽♪
すぐ捨てるのはもったいない。


636ぱくぱく名無しさん:03/01/11 22:13
ボムベラってスパチュラのこと?
637ぱくぱく名無しさん:03/01/11 22:13
なんだそりゃ
638ぱくぱく名無しさん:03/01/12 00:14
>635
10年ぐらい前に普通のお店で買ったゴムベラもすっぽ抜けたよ。
あれってすっぽ抜けるものなんじゃあないの?

>636
スパチュラとは全然別物です。
ゴムベラはお菓子作りでボウルを浚えて型に移す時にお役立ちです。
639ぱくぱく名無しさん:03/01/12 00:18
>>638
ゴムベラには一体成型のやつもあるよ。
隙間に水が入ることがないから、普通はそっちの方が衛生上にはいい。
すっぽ抜けるのも、外して洗ってよく乾かしてから使えば平気だけど。
640ぱくぱく名無しさん:03/01/12 11:39
>634
アドバイスありがとうございます!そうか、敷き紙…
プレゼント用に紙型便利だな、と思って使ってみたんですけど
思ったよりヘタレたのでがっかりしていたんです。
紙ひいてやってみます。ありがとう。
641ぱくぱく名無しさん:03/01/12 23:05
ダイソーで買ったマグカップ、少々歪んでるけど
日常的に使うにはもうしぶんない。容量も結構あるし気に入ってます。
642ぱくぱく名無しさん:03/01/12 23:48
>>641さんのは陶器製のかな?
私はダイソーのメラミン樹脂のマグカップがお気に入り。
大きくてしっかりしてるし、見かけも100円にはちょっと見えない。
主な用途はハミガキ用だけど。(w
643ぱくぱく名無しさん:03/01/14 20:34
魚のうろこ落とし、大変重宝しています。
644ぱくぱく名無しさん:03/01/16 00:34
オーブントースター用の金網と受け皿。
餅を焼くときに重宝してます。
645ぱくぱく名無しさん:03/01/16 08:42
土鍋と計量カップとしゃもじ買ってご飯炊いてる
646ぱくぱく名無しさん:03/01/18 15:54
使えるもの
・箸、フォーク、スプーン、ナイフ、レンゲ(レンゲはダイソーのがシンプル)
・小さいサイズのすり鉢&すりこぎ(セットで100円:CanDoにて)
・ピーラー
・パスタメジャー
・パスタ等を鍋からすくう大きなフォークみたいなもの
・キッチンタイマー
・包丁スタンド
・マドラー
・アイスペール(トング付:ダイソーにて)
・お弁当でおかずを小分けにするアルミ…の紙版(レンジで使える)
・スポンジ

使えないもの
・包丁 但し、砥石で研げば使用できるケースもある
・まな板 レジャー用に使うという手もあるけど…
・万能スライサー(スラーサー+おろし金…みたいなやつ:スライサー部分のプラスチックが壊れる)
・焼き網(失敗しやすい。直火にならないタイプが300円程度で売っています…)

品定めが必要なもの(要はピンキリなもの)
・皿
・コップ
・マグカップ
…陶器、ガラス系を買うときはしっかり品定めを。
・食器の水切りなど
…サイズ的には一人暮らしでそんなに食器を使わない人向け。
 二人暮らし以上の人や食器を溜め込む人には厳しいかも…

おもしろいもの
・丸い氷やかちわり氷がつくれる製氷器(皿?)
647ぱくぱく名無しさん:03/01/18 16:04
>>566-567>>569
遅レスになりましたがありがとう。
明日買いに行きます。
シンプルな味で12こ入って三百円のたこ焼き
売っていたおばあちゃんが店閉めちゃったんで
ソレっぽいもの作ってみます。
このあいだはお嫁さんらしき人と庭の花を見ていたおばあちゃん
648ぱくぱく名無しさん:03/01/18 16:13
ダイソーの包丁は研ぐことできないよ
649ぱくぱく名無しさん:03/01/18 16:19
>>648
 お前が包丁を研げないだけだと思う。
650ぱくぱく名無しさん:03/01/18 16:51
>>649ってバカなんだろうな。
ダイソーのGalaxy777がどんなもんだか知らないみたいだ。

知らないって恥ずかしいね。
651ぱくぱく名無しさん:03/01/18 17:23
>>650
(´,_ゝ`)プッ
652ぱくぱく名無しさん:03/01/18 17:27
>>649=>>651

悔しい気持ちはイタイほどわかるよ
653ぱくぱく名無しさん:03/01/18 20:52
>>646
まな板そんなにダメかな?プラスチックのヤツは結構重宝してるよ
薄手で軽く洗うのが楽な反面、自重がないので力を入れすぎると動いてしまうけど
654ぱくぱく名無しさん:03/01/18 21:03
>>653
滑り止めシートとの併せ技で解決。

100均商品は、単体ではいまいちでも、
全く違うカテゴリの商品と組み合わせると蘇るパターンが多い

例えば、焼き網も収納家具の所にある
足のついた簡易棚からステンレスの脚を取り、
それをつけることで、遠火の強火で魚を焼くことが出来る
655646:03/01/18 21:21
>>653
100円ショップのまな板自体が小さいので調理には厳しいかな…という意味です。
656ぱくぱく名無しさん:03/01/18 21:34
>>655
今はカナーリ大きいのも置いてあるよ。
てか、生地伸ばし用に買ってきたのは、通常サイズの倍くらいあって使いやすい
657ぱくぱく名無しさん:03/01/18 21:59
100まなは、魚をおろすとき補助として使っている。
皮をひく前に一時的におろし身を置いておいたり・・・
658ぱくぱく名無しさん:03/01/18 22:00
ペッパーミル全然挽けないよ。
使い方悪いのか?
659ぱくぱく名無しさん:03/01/18 22:03
卓上ごますり器 どうしようもない
660キッチン担当:03/01/19 00:08
焼き網ですが少し前に遠火用の折りたたみ足つきの物が出てますが。
ちなみにお弁当用の小さいもの(下に石網付で直火にならない)も先日出ました。
いつもながら大きい店にしか自動で来ないから小さい店にはないかもですが。

お弁当用のアルミカップの紙版の物はもちに重宝してるYO!
10号カップ(大きいもの)に切ったもち入れてレンジでチンすると柔らかくて
味噌汁とかぜんざいに入れるのに楽です。

661ぱくぱく名無しさん:03/01/19 00:09
>>655
ゴムの木シリーズのまな板使ってるけど結構いいよ。
もちろんサイズ的にはかなり小ぶりだけど、パンや果物を切ったり、
ちょっとネギを刻んだりとかのセカンドまな板として使ってる。
662ぱくぱく名無しさん:03/01/19 00:12
お弁当用の焼き網って何?
弁当で網を使って焼き物するの?
663キッチン担当:03/01/19 01:37
>662
しゃけの切り身とか焼き野菜とかを焼く一人分用のサイズで
直径10cmぐらいの丸型と正方形、長方形とあります。
ようは普通の石網付き焼き網のまんまスモール版。
でも持ち手が長くて中火以下で使えば便利かもね。
お弁当用と銘打っちゃいるが一人暮らしならいいんじゃない?ってサイズですよ。
説明悪くてスマソ・・・
664ぱくぱく名無しさん:03/01/19 01:41
てっきり、弁当として持参する網かと思ったよ。
弁当作るときには小さい網を使うって誰が決めたのか?って疑問も残るが。
665ぱくぱく名無しさん:03/01/19 06:32
>>659
うちは2年使ってるけど、問題無しでつ。
666ぱくぱく名無しさん:03/01/19 09:05
>>665
ごますり器 
高い奴と比べると、すられたごまが全く違う
667ぱくぱく名無しさん:03/01/19 09:40
焼き網は100円ショップ高いよ!
荒物屋にいけばでかいのでも60円だもん。
668ぱくぱく名無しさん:03/01/19 22:19
>>667上方の人ですか?
669ぱくぱく名無しさん:03/01/19 22:44
>>668
かなり下の方の人でしょ ここにいるんだから
670ぱくぱく名無しさん:03/01/19 23:34
焼きあみ、足付きのを探してるですが、ないないない〜。
オーブントースターで重宝してたのにいい。
671ぱくぱく名無しさん:03/01/20 00:39
調理器具とは違うけど
ダイソーでギャルソンエプロン買いましたが、
その辺で売ってる1000円くらいの物と変わりません。
ひょっとしたら1000円ぐらいのもののほうが
布地薄いかも・・・
672ぱくぱく名無しさん:03/01/20 17:43
ザル買ってきました。二個目っす。
673ぱくぱく名無しさん:03/01/20 18:32
>>667
当たり
>>668
???

ビデオケースを2個買う。綺麗にあらいます。
その内の一つはフタのフチをハサミで切り取り
ケースの内側にきっちりはまるようなかんじで板状にする。
塩した白菜を入れて、板(元ふた)をのせる。
上からもう一つビデオケースを重ねてその中に鉄アレイ。
んな感じで白菜の漬け物作ってます。ビンボクサ
674ぱくぱく名無しさん:03/01/20 18:37
>669
???

上方=大阪のことだよね?
それがわかってぼけてるの?
675ぱくぱく名無しさん:03/01/20 18:46
>>674
当たり
676673:03/01/20 18:48
いまさらですが、間違えてたので。
>>667
当たり
>>668
???
 ↓
>>668
当たり
>>669
???

677ぱくぱく名無しさん:03/01/20 19:36
678山崎渉:03/01/21 04:15
(^^;
679ぱくぱく名無しさん:03/01/21 10:07
塩サバを朝食用に3分の1にカットして冷凍しています。
夜のうちに冷蔵庫に入れておけば朝には解凍されています。
それを100スキで焼いてみました。
大きさもちょうどいいし、油しかなくても
魚から油が出てこんがり!便利だわ〜。
680ウマウマ塩鯖さん:03/01/21 23:55
関東だとウマーな塩さばなかなか売ってないよ…。
文化干しってヤツが多い…。
塩さばを茹でたヤツがうまいんだよね。
皮がトゥルンとしてて。
100スキか…。
681ぱくぱく名無しさん:03/01/22 06:54
当然ですが、塩鯖も100円ショップで買います。
682ぱくぱく名無しさん:03/01/22 09:36
100円ショップに生鮮品が置いてあるの?
すげぇ
683ぱくぱく名無しさん:03/01/22 09:47
ダイソーとかCAN・DOだけが100円ショップじゃないぞ。
近所の100円ショップは野菜、肉等たいていのものがそろう。
684679:03/01/22 10:39
>>682
いえいえ、スーパーで買いました。
料理道具が100スキということで・・・。(^_^;)
685ぱくぱく名無しさん:03/01/22 10:52
ダイソーにオーブン用のクッキングシートっみたいなのって売ってますか?
いつもはリードホットクッキングシートを使ってるんですけど毎日使うので高ついてしまいます…
100円で売っていれば嬉しいのですがクッキーなんか焼いた時、
くっつかずにちゃんと綺麗に剥がれますか?
686ぱくぱく名無しさん:03/01/22 10:54
>>682  スレ違い須磨祖だが
うちの近所(目黒区五本木駒沢通り交叉点)は野菜、果物、肉、魚、パンまで有る。
しかも99円!! QQブランドも豊富。百金品でおすすめは消耗品。
近隣の香具師は来たれ!!  以上、工作員でつた。
687ぱくぱく名無しさん:03/01/22 11:02
>>685 
蟻松。
円形でピンホールがいくつかあいていて、蒸し器用に使えるのが。(10枚組み?)
でも、他メーカー(リード以外)のクッキングシートの方が安上がりでは!!
688ぱくぱく名無しさん:03/01/22 20:12
>>685
何度も洗って使えるクッキングシートが便利ですよ。
1000円前後で売られていると思います。くっつきませんし。
100均じゃないのでsage
689ぱくぱく名無しさん:03/01/23 00:59
>>685
業務用リードクッキングペーパー、20メートルが
定価1500円のところ、安いところだと900円くらいで
売ってるよ。1年くらいもつ。
690ぱくぱく名無しさん:03/01/23 02:56
オマイらの近所の98〜100円ショプは
ローカル過ぎてネタになんないの。
ウチの近所の98円ショプもそう…。
好きなんだけどね(´・ω・`)。

その点でやっぱダイソーは強いな。
691ぱくぱく名無しさん:03/01/23 14:00
サランラップが100エンだったので購入。
帰り道のドラッグストアで68エンで売ってんのハケーン。(鬱
692ぱくぱく名無しさん:03/01/23 14:24
実はDSのが安いという罠はよく転がってるな(w
この板でお世話になる人はほとんどいないと思うけど、
カップ麺もDSの方が安い場合が多い。
693ぱくぱく名無しさん:03/01/23 16:34
>>689
20mってロールの厚さは何cmくらい?
1年もつならチョト欲しいかも…。
694ぱくぱく名無しさん:03/01/23 17:29
ダイソーの10cmくらいのアルみの湯せんいいねぇ〜
合わせ調味料なぞいれて手早くいためられるよ
695ぱくぱく名無しさん:03/01/24 00:27
20mってロールの厚さは何cmくらい? ×
20mってロールの径は何cmくらい?  ○
696ぱくぱく名無しさん:03/01/24 01:27
近所の99生鮮館(要は99円の商品がメインのスーパー)が潰れた。
貧乏な俺の生活を潤わせてくれていたスーパーだったのに・・・
さようなら、俺の99円生活
さようなら、このスレの皆さん
697ぱくぱく名無しさん:03/01/24 02:16
>696
イ`
698ぱくぱく名無しさん:03/01/24 06:16
100円の落し蓋の防腐剤の臭いがきつくて何回も煮て乾かしてを繰り返して
ようやく臭いがしなくなったらあっさりとカビてしまいました。
699ぱくぱく名無しさん:03/01/25 14:21
>>689
リードクッキングシートとクッキングペーパーは用途が違うけど
単なる間違い?
700ぱくぱく名無しさん:03/01/26 21:44
100スキゲト
これからシーズニングだ。
701700:03/01/26 22:40
どうやら700もゲトしていたらしい・・・
70218:03/01/26 23:08
おれも700ゲット
703ぱくぱく名無しさん:03/01/28 16:28
100スキ、横浜近辺だとイセザキモールのダイソーにありんした
フタ用も含めて4つ買ってしまった
シーズニングがんばるぞ
704(゚Д゚):03/01/28 20:59
100円スキヤキってそんなにウマいの?
705ぱくぱく名無しさん:03/01/29 20:03
ダイソーの100スキ 店の仕入れ担当者次第らしい。
706ぱくぱく名無しさん:03/01/29 20:35
>>704
食べ物ではないよ
100円ショップで売っているハンディスキャナー
を縮めて「100スキ」と言っているんですよ。

USB接続は出来ないし、写真は無理っぽいけど、
文書やメモ程度だと「これが100円!」と思う出来ですよ。

料理道具ではないのでsage
707ぱくぱく名無しさん:03/01/29 22:46
明日、ダンナがお休みだから隣町のでっかいダイソーに行って来るよ〜。
600坪あるらしいから、料理道具もちょっと期待。
欲しいのはケーキ型とかなんだけど、色々見てくるつもり。
708(´・ω・`):03/01/30 01:13
あんまり大雪で遭難するかと思た…。
>>706
あのー料理板なんでそれは無いと思います…。
100スキーって、最近話題の
100円均一のロシア料理の店の名前ですよ。
709ぱくぱく名無しさん:03/01/30 06:20
>>708
706を軽く読み飛ばしてたわ。
でも、708もネタにはいまひとつ・・?

http://www.cook-dine.com/recipe/kuroba/kamayaki.html
これみて余計ほしくなったけどダイソーのじゃ入らなさそうじゃない?
710ぱくぱく名無しさん:03/01/30 08:11
絶対入らん(w
711sage:03/01/30 12:34
ワンオーオーで買った電動カプチーノメーカー良かったよ。
すんごい泡立ち。カップ三分の一のミルクがあふれそうになりました。
712ぱくぱく名無しさん:03/01/30 12:40
草加学会は気味悪い。
3年ほど前、5〜6件先の家が火事になったんだけれど
火事を出した家は草加で早く消防を呼べば小火で済んだものの
拝めば火は消えるとか何とかで一家が外に出てお経を唱え始めた。
異変に気づいた近所の方が出て来た時には火は燃えあっていて
消防が来るまでみんなで消化に当たっていたんだけれど
草加一家はお経の合唱。気味悪かった。
消防が来た頃には両隣まで火の手がまわり、その前に
お隣のおばあちゃんを救出したんだけれど、
もうダメだって、これ以上火の手が広がるのを防ぐために
消防隊員がおばあちゃんちを壊し始めた時、
泣き崩れるおばあちゃんに草加一家が入信を勧めていたのに
近所住民が激怒してドサクサに紛れて草加一家に水ぶっかけてた。
草加一家と両隣全焼だったんだけれど、火が消えた時、本当ならば
その区域全部が焼けるはずだったのに死者も怪我人も出ずそれだけで済んだのは
大作様のおかげとか言ってたんだよ。狂ってるよ。
その後火事の賠償とかはどうなったか知らないけれど
草加一家は引っ越してしまい今は平和です。
713689:03/01/30 15:18
>>695,699

すみません、クッキングシートです。
正しくは「クックパー」(旭化成のもの)
両面使えてオーブン・蒸し料理・電子レンジ用クッキングペーパーです。

業務用は33cm×20mです。
以前渋谷の東急で同じ物が1500円で売ってました。
合羽橋のセールで800円位で買いました。
あとは、業務用のお店でそのくらいで売ってたので
買いだめしました。
714ぱくぱく名無しさん:03/01/30 15:29
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
      ★こんなサイト見つけました★
715ぱくぱく名無しさん:03/01/30 18:52
鉄フライパン(小)を、昔ダイソーで買いました。
すぐに赤錆だらけになって使いモンにならなくなった。。
716ぱくぱく名無しさん:03/01/30 19:24
>715
ネタ?
717ぱくぱく名無しさん:03/01/30 19:32
>>716
か、バカか…どっちかだろうね

鉄製のフライパンなら、ちゃんと手入れしないと錆だらけになるのは、ダイソーのだろうが
なんだろうが関係なし。
718ぱくぱく名無しさん:03/01/30 20:41
とりあえず、事実だけを言うにとどめる。

>>715は単なるバカ
719ぱくぱく名無しさん:03/01/30 21:12
漏れも、鉄フライパン買った。
手入れきちんとしてたが、錆つくの早かったぞ。
720(´・ω・`):03/01/30 21:22
鉄のフライパンなんかにハマるのが
そもそもおかしいと思うよ。
ダッチオーブンパーチ-とか…。
何作ってんだよオマイら。
バカじゃないの?
アルミの鍋でもイイだろ。安いし。
趣味だから別にイイんだけどさ。
721ぱくぱく名無しさん:03/01/30 21:24
とりあえず、事実だけを言うにとどめる。

>>720は単なるバカ
722(´・ω・`):03/01/30 21:38
>>721
あ、ダッチオーブンマニアの方?
ゴメンね。
723ぱくぱく名無しさん:03/01/30 21:42
(´・ω・`)は友達いないどころか、出会う人全てに嫌われているんだろうな
724ぱくぱく名無しさん:03/01/30 21:53
あんまりひどいこと言うなよ


(´・д・`)
725ぱくぱく名無しさん:03/01/30 22:09
>>723は事実しか書いていない
726ぱくぱく名無しさん:03/01/30 22:22
>>722
ダッジオーブンとダッチオーブンの違いを教えてください。
727ぱくぱく名無しさん:03/01/30 23:09
ダイソーと大創の違いと同じかな

ガッカイインキモイよ
728ぱくぱく名無しさん:03/01/30 23:20
ウンコとウンチの違いみたいモンだろ?
729ぱくぱく名無しさん:03/01/30 23:39
さんさんたるスレだな。。。
730ぱくぱく名無しさん:03/01/30 23:50
>>729
さんさんたる  ×
さんたんたる  ○

惨憺ね。

日本語をちゃんと表現できるようになってから書き込もうね。
731ぱくぱく名無しさん:03/01/30 23:52
愛、燦々だろ?
732ぱくぱく名無しさん:03/01/30 23:57
>>730
さんさんたるは2ちゃん用語だよ、ヴォケ
733ぱくぱく名無しさん:03/01/31 00:14
>>732
それ違うよ

死語扱いされてかなりたつけど。
734ぱくぱく名無しさん:03/01/31 00:15
このスレにはアホしかいません。
735ぱくぱく名無しさん:03/01/31 00:18
>>734
勘違いしているね。

バカもいるよ。
736ぱくぱく名無しさん:03/01/31 00:19
>>733
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
737ぱくぱく名無しさん:03/01/31 00:20
2ちゃんねる的教科書通りのレス=>>736
738ぱくぱく名無しさん:03/01/31 00:22
>737
意味不明sage
739ぱくぱく名無しさん:03/01/31 00:22
悔しい気持ちはよくわかる
740ぱくぱく名無しさん:03/01/31 00:25
つーかアホは730
別に2ちゃん用語だよって
指摘されたからってムキになんなくてもいいじゃん〜
741ぱくぱく名無しさん:03/01/31 00:26
まだそのネタ?
742ぱくぱく名無しさん:03/01/31 00:27
>>740
ムキになんなくてもいいじゃん〜
743ぱくぱく名無しさん:03/01/31 00:28
なってねぇよ
744ぱくぱく名無しさん:03/01/31 00:35
荒らしてるのが715か720か715=720なのか知らんが、とにかくもちつけ。

木製の落としぶたってどうよ?
見た目はキレイだけど、木製だけに煮ると何か変な薬が出てきそうで恐い。
まあ、ホームセンターでも200円台だし、そう変わらんとは思うけど。
745ぱくぱく名無しさん:03/01/31 00:36
とにかくもちつけ

餅はスレが違うよ
746ぱくぱく名無しさん:03/01/31 00:38
>>743
コピペにレスしなくてもいいじゃん〜
747ぱくぱく名無しさん:03/01/31 00:52
近所の結構大きめのダイソーには、ろくなケーキ型がない。
このスレでオススメされてるパウンド型とか欲しかったんだけど、
嫌というほどタルト型は種類豊富・数も大量なのに、他にろくなもんがない。
しぶしぶプティング型買って帰って来たけど。
これでシフォン作ってもいけるかなあ。
748ぱくぱく名無しさん:03/01/31 02:26
>>713
しつこいようですが、ロールの径は何cm?
749ぱくぱく名無しさん:03/01/31 23:32
>748
シフォン作りに、18CMのエンゼル型はどう?
750ぱくぱく名無しさん:03/01/31 23:37
100円のフライパンで焼きソバ作ったやつがいる。
しかも学校のストーブで。
前はコンビニの焼きうどん作ってた。
生活力のあるやつだと思う。
751ぱくぱく名無しさん:03/02/01 13:41
>750
やっぱヒーターよりだるまストーブだよね。
お湯もわかせるし。
752ぱくぱく名無しさん:03/02/01 14:03
冷凍庫用のアルミトレーが無い〜
753ぱくぱく名無しさん:03/02/01 14:17
そうそう! トレイが全部ステンレスに〜(TT)
754ぱくぱく名無しさん:03/02/01 14:27
スレ違いかもしれないけど、、
ダイソーでお椀買って。
ザ・漆?だったかな。
コーンフレークに牛乳かけて食べたときは何も感じなかった。
けど次の日お味噌汁入れたら、すっげー変な臭いが・・・!!
熱湯でお椀の表面の何かが溶けてでてきたのか・・?
コワー((((゚Д゚)))ガクガクプルプル
そっこう捨てますた。
755ぱくぱく名無しさん:03/02/01 15:02
>>754
 そういう、話は2ちゃんに書き込むよりお店に持ち込む
べきでしょう。捨てちゃったというのも無責任な書き込み
です。あなたが訴えられるのは構わないけど、2ちゃん
に迷惑はかけないでください。 
756ぱくぱく名無しさん:03/02/01 15:24
わかんね〜
>>754が訴えられるという
>>755の思考回路が意味不明

2ちゃんねるを全く理解していないバカがいるぞ
757ぱくぱく名無しさん:03/02/01 15:33
漆に弱い人は漆器は駄目ですね。お店の問題という
より、自分の体も知らない厨房君の次元が低い。
758ぱくぱく名無しさん:03/02/01 16:35
100円ショップのお椀に漆を使っていない、という事実。

考えてみれば当たり前。
759ぱくぱく名無しさん:03/02/01 16:35
100円ショップのお椀に漆を使っていない、という事実。

考えてみれば当たり前。
760ぱくぱく名無しさん:03/02/01 16:41
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
761ぱくぱく名無しさん:03/02/01 18:45
2ちゃんねる的には
>>754
CanDo社員必死だな(w

が正しいだろ?
762ぱくぱく名無しさん:03/02/01 18:46
そもそも漆の器でコーンフレーク食う奴の頭がわからない。
洋食器はないのかと問い詰めたい。
763ぱくぱく名無しさん:03/02/01 19:26
てゆうか、100円ショップの塗り物とか木の食器・調理器具はなんかやだ。
どんな薬品が染み出てくるかわからんかんじで。

ステンレスとか鉄とか陶器とかガラスがいい。
764ぱくぱく名無しさん:03/02/01 19:42
てゆうか
てゆうか
てゆうか
てゆうか
てゆうか
765ぱくぱく名無しさん:03/02/01 20:20

ダイソーで売ってるスキレットって、低温調理とか書いてるやつですか?
766ぱくぱく名無しさん:03/02/01 20:24
>>755
ダイソー社員(もしくは縄文)必死だな(w
氏ね
767ぱくぱく名無しさん:03/02/01 20:43
>>765
書いてないよー
768ぱくぱく名無しさん:03/02/02 18:31
>>711さん ありがとう!
カプチーノ・メーカー、ゲトしました!! しかも、23区唯一のワンオーオーで!
徒歩20分のところにありました。エスプレッソ用の粉をペーパーフィルターで入れ
泡立てたら、なんちゃってエスプレッソ!! 全部買い占めました(2個)!
ドトールの2400円?のミキサーと比べても遜色無しでーす!!
769ぱくぱく名無しさん:03/02/02 19:14
>>767
うっ、書いてないっすか。サンキューです。
うちんちの方全然ねぇよう。・゚・(ノД`)・゚・。
770ぱくぱく名無しさん:03/02/02 19:15
>>769
ともかく、スキレットは鋳物製で異様に肉厚
771ぱくぱく名無しさん:03/02/02 20:37
>>769
これで殴られたら死ぬなーって感じの奴だよ。
772ぱくぱく名無しさん:03/02/02 21:07
100円ショップのしゃもじでチャーハン作ってたら
痛めてるときに折れたよ。
やっぱりいいもの買わないとね
773ぱくぱく名無しさん:03/02/02 21:40
しゃもじで作ったの?
774(・ω・)ノ:03/02/02 23:01
しゃもじで炒飯作っても別に構わんけど
それで文句言われてもなー。
775ぱくぱく名無しさん:03/02/02 23:08
でも折れるしゃもじってすごいね
776ぱくぱく名無しさん:03/02/02 23:40
折るような料理方法のほうが気になる
777ぱくぱく名無しさん:03/02/02 23:50
>>776
 そうだね。プラスチックより硬いご飯を炊くのも特殊技術だな。
778ぱくぱく名無しさん:03/02/03 00:05
しゃもじって…木じゃないの?
それなら折れそうな気がする。節の部分とかで。
779ぱくぱく名無しさん:03/02/03 00:05
えっ!プラスチックのしゃもじでチャーハン?
780ぱくぱく名無しさん:03/02/03 00:14
プラスチックのターナーでチャーハン作ってるけど?
781ぱくぱく名無しさん:03/02/03 00:48
(´-`).。oO(ターナーが折れるのはわかる気がするがしゃもじとなると…)
782ぱくぱく名無しさん:03/02/03 00:53
ぺらぺらのプラしゃもじだったのかも。
783ぱくぱく名無しさん:03/02/03 01:08
竹のターナー、7年使っているけど折れたこと無いし。
784ぱくぱく名無しさん:03/02/03 10:01
>>769
『クッキングプレート14cm』(直径14cm 深さ約2.5cm)と『クッキングプレート(深底)』(上部
直径14cm 下部直径12cm 深さ約3.5cm)『ホットケーキパン』(直径7〜8cm 
深さ約1.5cm)として「うさぎ」「タコ」「象」の3タイプ。
『プチフライパン』(直径11cm〜12cm 深さ約1.5cm)として、「星型」「ハート型」「ミニスキ型」
の3タイプ。
『クッキングプレート(平型)』(直径約18cm 深さ約1.5cm)として、‘平型’’波型’の2タイプ。
ttp://www.ne.jp/asahi/east/valley/100love/mamehonnbunn.html


100円のプラしゃもじ使ってるけど柄も細くないし、両手で力を入れて折ろうとしてもなかなか
折れないくらいの強度は有ると思う。でも先端にバリがあって、やはり100円なのだと思い出
させてくれる。
785(・ω・)ю:03/02/03 10:30
炒飯をつくるときは中華お玉でごはんを
つぶす様にしながらほぐすのがポイント。
786集えメーラー!:03/02/06 19:31
787ぱくぱく名無しさん:03/02/06 20:25
>>785
中華鍋ならね。テフロンフライパンでやると(ry
788ぱくぱく名無しさん:03/02/06 23:11
100円のテフロンフライパンすぐに
ダメになりました。やっぱり。
ときどき安売りしてる500円や
うまくすると300円のテフロンフライパンのほうが
結局全然安いです。
789ぱくぱく名無しさん:03/02/07 01:20
フッ素樹脂加工の厚焼き卵用のフライパンを使ったら、
速攻焦げ付いた。
790ぱくぱく名無しさん:03/02/07 01:53
俺の卵焼き器は好調。
やっぱフライパンでがんばるよりこっちの方がいいわ
791ぱくぱく名無しさん:03/02/07 03:52
耐熱のガラスコップが出てたYO!無印で300円くらいで買ったのが壊れちゃったんで
早速get!プリンつくりなんかにも重宝。ガイシュツ???
792ぱくぱく名無しさん:03/02/07 17:53
無印良品もあんまりイクナイ
793ぱくぱく名無しさん:03/02/07 18:45
100円均のガラスコップだから割れてもいいや、と思って耐熱じゃ
ないのに焼酎お湯割り作ったら、案の定まっぷたつに割れた経験があるんだけど、
さっそく、100円の耐熱ガラスコップ買いに行くか。
794ぱくぱく名無しさん:03/02/08 13:09
PYLEXのコピーかと思われるPYREXってものをみかけますた。
795ぱくぱく名無しさん:03/02/08 15:41
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!(10名限定)
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1500円〜最高3500円の高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フリーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレません。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料!

貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
796ぱくぱく名無しさん:03/02/09 01:43
竹製のターナーが結構長持ち
797ぱくぱく名無しさん:03/02/12 23:12
ステンレスのボウル、磁石がくっつかないんだけど。
本当にステンレス?ワラ
キャンドゥでバナナハンガーハケーン。待ってた甲斐があったよー。
798ぱくぱく名無しさん:03/02/12 23:15
バナナハンガーって??
799ぱくぱく名無しさん:03/02/13 00:06
>>798 そのまんま。バナナをつり下げておく道具(直に置くと
傷みが早いからね)です。ぐぐれば画像もいっぱいあります。
800ぱくぱく名無しさん:03/02/13 00:11
ステンは磁石くっ付かないと思うよ・・・
801ぱくぱく名無しさん:03/02/13 00:12
ホームセンターに売ってる一個50円くらいのSカン(文字通りS型の金属製)
を棚に引っ掛けて、バナナハンガーにしてます。
安くてよろしい。
802ぱくぱく名無しさん:03/02/13 00:12
>>797
(¨* ) あの〜 くっつかないのが良質ステンレスで
くっつくのは、鉄を混ぜた粗悪品なんですよ
803ぱくぱく名無しさん:03/02/13 00:21
>>800は、ステンレスには磁性体と非磁性体の二種類があるということを知らない馬鹿

ついでに、二つの違いは単に金属の混合割合だということを知らない馬鹿は>>802
804ぱくぱく名無しさん:03/02/13 00:40
>>803
だって、磁石につく方は錆びるもん
805ぱくぱく名無しさん:03/02/13 00:44
>>803
ひとのことをばかっていうひとはすっごくばかなんだよ
せんせいいってたよ
806ぱくぱく名無しさん:03/02/13 01:03
>>804
錆びる金属は粗悪品?
錆という酸化物が出来るのは金属として正しいあり方なんだが・・
807ぱくぱく名無しさん:03/02/13 01:13
ステンレス鋼は、鉄にクロム(+ニッケル)を混ぜてさびにくくした金属です。
ニッケルも含有されてるものは磁石がつかない(つくものもある)。

>>804
それは、なんちゃってステンレスです。クロムをケチったんだろう。
(使い方が悪いと、どんなステンレスでもすぐさびるよ)
808ぱくぱく名無しさん:03/02/13 01:21
イグアナのバナナハンガーを見た人は多いに違いない。
809ぱくぱく名無しさん:03/02/13 01:41
ダイソーのスパチュラはへなへな〜〜で使えない事もないけど
かなり使いにくいね。
ゴムベラはかなりいいのになあ。金属系はやっぱダメかも?
810無銘菓さん:03/02/13 01:59
めん棒は中国産しかないんだよね・・
中国産の箸や木ベラとかめん棒は使いたくないからさ。
811ぱくぱく名無しさん:03/02/13 02:09
(´-`).。oO(ステンレスってどういう意味だろう)
812ぱくぱく名無しさん:03/02/13 04:40
くもり・なし
813ぱくぱく名無しさん:03/02/13 04:40
さび・なし、かな?
814ぱくぱく名無しさん:03/02/13 10:24
ステイン・レス(stainless)。錆なし、って事ですね。
815ぱくぱく名無しさん:03/02/13 14:34
じゃ、錆びる(錆びやすい?)って事は粗悪品でいいんじゃないのかな
>802は一般的には正しいんじゃないの
>803はすっごくばかだったのか(藁
816ぱくぱく名無しさん:03/02/13 17:20
ステンレスって書いてあって
そのあと数字が書いてあるよね?
18-2みたいな感じで…
クロムとかニッケルの含有量だと思うのだけど
どういう数値が質がいいものと判断されるの?

スレ違いだと思うけどついでなので…
817( ´D`):03/02/13 20:27
>>816
ホレ。
http://www.google.com/search?lr=lang_ja&q=%83X%83e%83%93%83%8C%83X+JIS+%8BK%8Ai
ステンレスなんか興味ねーよ。オマイら拘りすぎ。つーか煽られすぎ。
818ぱくぱく名無しさん:03/02/13 23:55
ステンレスの材質の話は材料物性へどうぞ。

素人は黙れとか煽られて帰ってくるのがオチだろうけど。
819ぱくぱく名無しさん:03/02/14 00:11
ステンレスのプロ・・・
こわ〜い!!
8202ねん3くみ:03/02/14 00:53
すっごくばかなのがいけないんだよ
ここはひゃくえんしょっぷのりょうりどうぐのすぇだよ
821ぱくぱく名無しさん:03/02/14 01:35
息子と旦那に手作り菓子でも作ってやるかと
ダイソー行ったら、バレンタイン特集で
お菓子作りの道具&型&型紙を大量に展示していた!
傍にいた子の籠の中には更にラッピング用品まで入ってたし。
そこでゲットした焼き型不要のパウンドケーキ型紙で
チョコケーキを焼いたら、二人とも大喜びで
まだ13日なのに完食…。
822ぱくぱく名無しさん:03/02/16 13:22
マッシャーを米研ぎに使ってる。なかなか良いよ。
今まで手が冷たいから泡たて器でやってたんだけど、
マッシャーだと手で研ぐ時の親指の付け根で押し付ける研ぎ方が、できるのよ。
横にずらすようにクイックイやると良いよ。
823ぱくぱく名無しさん:03/02/16 14:02
どーせぐぐるならもちっとマシなキーワードでぐぐれや。
「鍋 ステンレスの種類」でぐぐったら、2つ目にこんなページが。
ttp://www.ne.jp/asahi/fukui/knyco/mater/material.html
824ぱくぱく名無しさん:03/02/16 14:08
18-8 より18-10のほうが高級品・・だよね?

うちの100エソボウルと計量スポーンは磁石にくっつかない。
ホームエレクターはくっつくよ。エレクター粗悪品・・?( ̄∀ ̄*)
825ぱくぱく名無しさん:03/02/16 14:11
ダイソーのプレゼントラッピングの棚にでかいパラフィン紙が。
ケーキの下敷きにも!とかいてあるけど安全性はどうだろ。
826ぱくぱく名無しさん:03/02/16 14:15
>>824 >>823から
 ▼ ニッケル分のないステン 〜 磁性あり・磁化する〜電磁調理器OK!〜
13クロム〜〜 13%+ 0% 〜 錆びる*** 〜 SUS410 〜 白っぽい、安い器物・ギフト・特売品
16クロム〜〜 16%+ 0% 〜 錆びる**
18クロム〜〜 18%+ 0% 〜 錆びる* 〜 SUS430 〜 ボールなど器物類に一般的

 ▼ ニッケルを含有する高級ステン 〜 非磁性・磁化しない〜電磁調理器不向き〜
18-8ステン〜 18%+ 8% 〜 錆びにくい* 〜 SUS304 〜 バット、キッチンポット
16-10ステン〜16%+10% 〜 錆びにくい** 〜 SUS316 〜
18-10ステン〜18%+10% 〜 錆びにくい*** 〜 ニッケル比率が高まった分だけ、硬度が高まり、傷つきにくく、耐食性も高まる。
18-12ステン〜18%+12% 〜 錆びにくい*** 〜 高級スプーン類
20-10ステン〜20%+10% 〜 錆びにくい***
25-10ステン〜25%+10% 〜 錆びにくい***
827ぱくぱく名無しさん:03/02/16 15:50
結論的に>805が正しかったという面白い結果になったね

100円ショップでも高級品があるって事か
売り場で磁石売っているから買う前にそれにつけて確かめることにしよう(w
828ぱくぱく名無しさん:03/02/16 16:20
カッコイイ誤爆ですね>>827
829ぱくぱく名無しさん:03/02/21 09:32
直径14cmの片手鍋。
使えるか半信半疑だったが、蓋を一緒に購入したら、割と使える。
830ぱくぱく名無しさん:03/02/21 13:43
みなさん、ようこそ100円ショップのステンスレへ。
831ぱくぱく名無しさん:03/03/01 01:20
保守
832ぱくぱく名無しさん:03/03/02 16:04
バレンタインにマフィンでも作ろうかと
ダイソーでカップとかを大量に買ったんだが使わなかった…。
100円だからって買えば良いって訳じゃ無いんだよな。
833ぱくぱく名無しさん:03/03/02 23:50
>>832
↑↑↑
買ったのに使わなかったおまいが悪い。
ご利用は計画的に。
834八百福:03/03/03 16:17
八百福>>832
835ぱくぱく名無しさん:03/03/03 20:35
ダイソー 某店でクッキングプレート、いわゆる100スキをやっと手に入れました。
思わず3つも買ってしまいました。
これで深型・浅型両方揃いました。
836ぱくぱく名無しさん:03/03/03 23:18
>>835
どこだ? 教えてけれー。
激しくほすい一ぞ。
837835:03/03/03 23:28
だろ?
ほしいだろ?
住んでるところはどこら辺?
838ぱくぱく名無しさん:03/03/03 23:46
>>837
渋谷の隣の恵比寿地区。
お慈悲で御ぜーやス。押す得てつかっさい。
839835:03/03/03 23:48
>>838
都内だよ。ハズレの方だけど。
じゃあ新宿で小田急線に乗り換えてね。
840835:03/03/03 23:53
1Fから5Fまで全部ダイソー
ここなら間違いなくあるだろう、ということでわざわざ交通費をかけて行ったかいがありました。
浅型の奴は最後の一つだったから次回の仕入れまで無いかも。

841838:03/03/04 00:02
>>839
ありがとーごぜーやした。
M市の売り場面積2K坪の店ですね。
842ぱくぱく名無しさん:03/03/04 10:24
>>835
町田ですか?
843ぱくぱく名無しさん:03/03/04 12:09
844ぱくぱく名無しさん:03/03/04 13:33
あのぉ・・・野菜の千切りとかするカンナみたいなやつありますよね?
あれ買おうと思ってるんですが切れ味どうでしょうか?
以前普通の店で5百円くらいで買ったの使ってたんですが
ものにぶつけて壊してしまったので買い換えようと思ってるんですが
845ぱくぱく名無しさん:03/03/04 20:25
>>844
小さくて、使いづらい。
刃はステンのグラインダー仕上げだから切れ味は変わらない。
よく使うんならセラミックスの刃のやつがいい。高いけど。(1K以上2K以下)
846ぱくぱく名無しさん:03/03/04 21:40
クッキングプレート、ファンなので
最近、行く先々のダイソーでチェックしてる。
深型なら原宿竹下通りのダイソーにもあったよ。
この店には、星スキとラブスキ(ハート型)も売ってた。
あと、錦糸町と、中野の早稲田通りの店にもあったな。
渋谷と吉祥寺2店舗はなかった。

今、浅型狙うなら、たぶんONE-OH-OH/生活良品館を
探すほうが望みがあると思います。私もそこで買いました。
でも、ダイソーで売ってる浅型と同じなのかはわかんない。
100スキクラブに載ってるのと形は一緒だけど、
ダイソー深型は「クッキングプレート」という名前で中国産、
ONE-0H-OHの浅型は「鋳物ステーキパン14センチ」で、国産なんですよね。 
847ぱくぱく名無しさん:03/03/04 21:53
>>846さん 情報ありがとう!
漏れも浅型を、三茶のワンオーオーで2個買いました。
ワンオーオーではこれ以外のサイズはないとのことを確認。
さっそく、竹下通りかM市に居て期末。
848ぱくぱく名無しさん:03/03/04 22:48
うーん、安いものを買うのにコストをかけるのは本末転倒な気もする
849846:03/03/04 23:12
>>848

でもね、ほんとに使い勝手がよくて愛おしくなるフライパンなんですよ。それも百円なんていじらしい。
近郊なら、ちょっとお散歩気分で探しに出かけるのも。
安上がりなレジャーかもしれませんよ。

>>847

原宿の深型、2,3週間前の記憶です。
もし、売り切れてたらごめんなさいね。
そういえばゾウスキ(ゾウ型)もありました。

浅型ゲットは、三茶セイフー上のワンオーオーですか?
つい2週間前に見たときは、もうなかったです。
つつじヶ丘も空振りでした。
850847:03/03/05 08:25
>>849
三茶ワンオーオー情報。おととい(030303)に購入。
残20個カクニン済み。
851ぱくぱく名無しさん:03/03/05 08:57
>>848
100スキは、1枚を蓋にして2枚でセットにして、ミニダッチオーブン(DO)として使う。
シーズニングしブラックポット化し直火、グリル、オーブンで使用。
100スキ・フリーク。マニアックな世界なんでプレミアムもついて奇相。
852ぱくぱく名無しさん:03/03/05 10:11
私も100スキ利用してます。深型の。
作りもしっかりしているし、使い込んでいくうちに
なじんでいくし、愛着湧いてます。
1枚しか持ってないからもう1枚ゲットして蓋にしたい!
853846:03/03/05 11:47
>>850
そうですか。三洋エージェンシー系はダイソーと違って売り切りではなく、商品の補充をすると「100スキ好きクラブ」のBBSで読みましたが、本当にそうなんですね。
ということは近い将来、ダイソーの深型のほうが品薄レアものになるのか? 今の内にもう2枚ほどゲットしておこうかな・・・。

>>852
深型のほうが作りが甘い気がするけど、深い分、便利なんですよね。
弁当用のミニエビフライを揚げ焼きにしたり、蓋使いで鶏肉を蒸し焼きにしたりと活躍しています。卵焼きもふんわり仕上がる。
本格的な大きいDOは私には重くて、こんなに気軽に使えないかも。


854ぱくぱく名無しさん:03/03/05 12:52
近所のダイソー2箇所回ったけど100スキ置いてありませんでした・゚・(ノД`)・゚・
テフロンのフライパンばっか…鬱。100スキ欲しいよう
855ぱくぱく名無しさん:03/03/05 13:57
>>853
「売場の責任者」に注文するとゆーのもありです。
ちなみに三茶ワンオーオーはFox顔の年増のおねーさんが仕入れ責任者ダス。

856ぱくぱく名無しさん:03/03/05 18:16
>>201
柄は何色でつか?
デザインの詳細きぼん。
今でも売ってる?
857ぱくぱく名無しさん:03/03/05 20:57
足の裏のツボを刺激するのに
麺棒とすりこぎを買いますた
たいへん重宝してます
858ぱくぱく名無しさん:03/03/05 21:12
>>857
仁王さんの足で塚??
859ぱくぱく名無しさん:03/03/05 23:38
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c32409739
とうとう100スキがオークションに…
860ぱくぱく名無しさん:03/03/05 23:45
とうとう、って。
今まで何回も出品されているが。
861ぱくぱく名無しさん:03/03/06 00:02
東京にあるダイソーでどこなら100スキ買えますか?
862ぱくぱく名無しさん:03/03/06 00:05
>>861
過去レス読んだ?
863ぱくぱく名無しさん:03/03/06 01:43
雪平鍋とかアルミのやつを使って沸かすと
水が白く濁ったりしますよね?
あれってそーとー体に悪そうなんですけど
詳しい方いらっしゃいます?
864ぱくぱく名無しさん:03/03/06 02:00
使い始めに野菜くずとか米のとぎ汁(だったかな)を火に掛ける
とかじゃなかったっけ。鍋についてる説明書にメイビー書いてあるくさい。
865ぱくぱく名無しさん:03/03/06 02:08
866864:03/03/06 02:29
>>863ごめんソレ鍋の黒ずみを防ぐ方法だった。
ユキヒラって見てぼーっとして書き込んじゃった。スマソ。てへ
867ぱくぱく名無しさん:03/03/06 12:17
>>863
沸かした湯が乱反射してるだけではないのかと。
アルミが溶解するのは650℃以上だし、特殊な薬品を煮るわけでもないだろうし、
ただし、アルマイト加工が弱いと醤油、ミソ、塩の酸でポツポツはするが。
(アルミ箔なんかは表面加工してないからポツポツを食うてんのよ!)
868ぱくぱく名無しさん:03/03/06 15:28
ポツポツってなんですか?
869ぱくぱく名無しさん:03/03/06 16:23
アルミ鍋はアルツハイマーになるといって母が全部捨てますた
870ぱくぱく名無しさん:03/03/06 16:26
>>869
でもそれって答え出てないんだよね。

外食したらコックさんはアルミ鍋使っているかもしれないし。
871867:03/03/06 17:07
>>868
アルミの酸化物
毒か否かは各自の信じる説を採ること。
872ぱくぱく名無しさん:03/03/06 21:23
ホイル焼きどうすんだよ。
土ホイルとか鉄ホイルとか使うのか?
873ぱくぱく名無しさん:03/03/06 21:36
アルミの害は、調理器具からじゃなく直接摂取が問題なんだが。
チーズの例が典型的。
874ぱくぱく名無しさん:03/03/06 21:40
和食の雪平鍋って必ずアルミだよね。
875ぱくぱく名無しさん:03/03/06 23:03
>>872
気になるなら、アルミホイル焼きしなきゃいいんだよ!
塩釜、粘土包み(乞食鶏)、紙包み焼き、バナナの葉包み等
いろいろありよ。
876ぱくぱく名無しさん:03/03/06 23:27
877ぱくぱく名無しさん:03/03/07 00:01
>>844
ネギカッター+ピーラー(皮むき)という手もあるぞ!
まずネギカッターで深く刻む。
次にピーラーでむく。
878ぱくぱく名無しさん:03/03/08 13:32
100スキ深型20個位ハケーン

by立川南口ダイソー
879ぱくぱく名無しさん:03/03/08 13:39
>>878
裏の刻印(鋳型のマーク)はTD101でつか??
880ぱくぱく名無しさん:03/03/08 13:40
>>879

御意
881ぱくぱく名無しさん:03/03/08 13:47
>>880
激 
882ぱくぱく名無しさん:03/03/08 14:05
「ワンオーオーの浅型スキ」+「ダイソーの鋳物鉄鍋」でミニDO!!
ダイソーの鉄鍋の上部突起内側か100スキの外側を少し削る必要はあるが。
883ぱくぱく名無しさん:03/03/08 14:37
>>879
同じ深型でも、刻印がない奴もあるよ。
ある場合は、必ずTD101。
884ぱくぱく名無しさん:03/03/08 14:46
100円ショップでのイチ押しは、小さい泡だて器。
泡立てる部分が親指くらいのやつ。
ピーナッツバターや芝麻醤をお湯で緩めたり、
ドレッシングを作る時などに大活躍。
こんなに便利なものがあったとは!
週に4回は使ってるなぁ。
885ぱくぱく名無しさん:03/03/08 15:18
>>884
「カプチーノメーカー」でなくて手動式の??
886ぱくぱく名無しさん:03/03/08 15:23
>>883
TD101を1個持ってるからなのさ。
887ぱくぱく名無しさん:03/03/08 15:40
100円の出刃包丁なんて切れないと思っていたら、結構切れるじゃないの。
888ぱくぱく名無しさん:03/03/08 15:56
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
889ぱくぱく名無しさん:03/03/08 16:05
ダイソーで、「あ!100スキだあ!」
と思って買ったのですが…100スキクラブにある
写真のと違うι。買ってきたのはもち手が木製なんです。
でも説明書きには「使う前に色が変わる位熱して〜〜」とか
「油をしみこませてください」とか書いてあるんです…
これって100スキなんでしょうか??
890ぱくぱく名無しさん:03/03/08 16:08
>>889
本体は鉄鋳物でしか??
ステンや鉄板なら100スキではない弟子。
891ぱくぱく名無しさん:03/03/08 16:16
>890
違うみたいです…ガッカリ・゚・(ノД`)・゚・
本物欲しいよう

このフライパン…どうしよう
892ぱくぱく名無しさん:03/03/08 16:19
>>891
取っ手を取れば『パイ皿』かグリル用の皿に変身始末。
893ぱくぱく名無しさん:03/03/08 16:20
>>891
間違いなく、違う!!
ダイソーの100スキは、「クッキングプレート」と名前の書いたタグがぶら下がっている。
894884:03/03/08 16:46
うん。カプチーノメーカーじゃなくて、
大きい泡だて器をそのまま小さくした、
手動式のやつです。前はね、ドレッシングを作る時、
瓶に入れて振ったり、ブレンダ―を使ってたんです。
でも!!これでシャカシャカかき混ぜれば一発!
本当にあっという間にできますよ。
895ぱくぱく名無しさん:03/03/08 16:52
アイロンを小さくしたような形の洗濯ブラシ、キッチンでも大活躍。
ざるを洗ったり、根野菜の表面を洗うのにすごくいい。
何より掴みやすいのが◎。
あとステンレスの小さいざるとボウル。
これも毎日の調理に大活躍。
100均一で手放しで気に入ってるのは以上3点。
たいていは100均一以外のもののほうが使い勝手がいいので物置行きになってしまう。
896ぱくぱく名無しさん:03/03/08 16:54
>>895
亀の子タワシよりつかみやすく使いやすいんで塚??
897895:03/03/08 18:13
亀の子タワシより断然使いやすいです。
私これが超お気に入りで、数年前田舎に引っ越す前にたっくさん買い溜めしたのです。
今住んでる田舎にはダイソーないんで数年前の情報になりますね。
風呂場にも一個置いてタイル洗いにしてます。洗濯ブラシにもGOOD。
汚れたら漂白して使ってるくらいお気に入りでつ。
898ぱくぱく名無しさん:03/03/09 16:52
テフロン加工風のフライパンを買った。早速コンロで普通に使ったら一瞬にして真っ黒に焦げてしまった。よく見たら「強火で使用しないで下さい」との注意書き。今は石油ストーブ用にしてソーセージかベーコン焼いてる。
899ぱくぱく名無しさん:03/03/09 20:05
スキレットようやく買えた〜!
シーズニングの加減がよくわからん。
色が変わるまで熱するって、赤く変わるまで熱するの?
900899:03/03/09 20:10
すまん、解決です。百スキ倶楽部見て勉強してきました。
901ぱくぱく名無しさん:03/03/09 20:37
100スキ赤くなるまでの火力があれば一発だろうね。
902ぱくぱく名無しさん:03/03/09 21:03
>>900
オーブン焼きもいいっゾー‐‐!!
熱が全体に平均する。
100スキはナンせ、金がかかる!!
903ぱくぱく名無しさん:03/03/09 21:25
>>900
百スキ倶楽部って、どこのあるの?
904ぱくぱく名無しさん:03/03/09 23:44
100スキ、地方ダイソーには売れ残りよろしく山のようにあったよ。
刻印あるやつが50個くらい、たこ焼きアダプタも20〜30個、平型、波形も数個ずつ。
静岡西部の片田舎ですが。
漏れ自身は、生活良品ってとこで100スキ好きのと同じやつをふたつゲット。
ここもまだ何個かあった。
905ぱくぱく名無しさん:03/03/10 07:18
うちの地元にもあった<100スキ
ただ、最初に行ったときは「あ、ないや」って思ったんだよね。
あまりの重さにか、棚の最下層においてあってわからなかったよ…
ちなみに川崎市の山方面、小田急線沿線の寂れた町。

平形、波型の方が欲しいんだけどそっちはなかった。
906ぱくぱく名無しさん:03/03/10 11:55
907850:03/03/10 15:05
>>853
追加情報:>>882に書いといたけど、ワンオーオーの浅型を下にし、上に
ダイソーの鋳物鉄鍋をかぶせると、じゃがいも2個くらいは無水茹で可能。
モロッコのタジン鍋風になるので、無水調理の幅が広がるよ!!
908ぱくぱく名無しさん:03/03/10 16:35
100スキ深型をでシーズニングをしたのですが
油を塗ってから「こんなもんでいいだろ」と
煙ができらないうちにやめてしまったのですが
やっぱりまずかったでしょうか。。。
909ぱくぱく名無しさん:03/03/10 16:39
>>908
試しに屑野菜炒めてマズーならもう一度では?
910850:03/03/10 16:44
>>908
始めに空焚きして塗料を焼ききってから、冷まして油を塗ったんなら
ええんでないの。使いこめばいい色に成松。
使ったら汚れをたわしかササラでこすり落とす。しつこい汚れは焼き切る。
冷めたら、油を塗ってしまう。アバウトで委員よ!!
911850:03/03/10 17:08
>>908
テフロンのフライパンのように使おうと考えてるのなら少し使い勝手が違うよ。
面は粗いし、塗料のでこぼこが残るし、油を引く必要はあるし、火加減も覚え
なくてはならないし、とにかく使っているうちに良くなるよ。
912900:03/03/10 20:07
>>903
正確には100スキ好きクラブでした。
ttp://www.ne.jp/asahi/east/valley/100love/index.html
913ぱくぱく名無しさん:03/03/11 03:51
100スキはフライ返しとかで
ガシガシ擦っても傷付きませんか?
914ぱくぱく名無しさん:03/03/11 07:59
>912
900さん、ありがとー
大変参考になりました。
でもまだ100スキ探してさまよってます。
915(´・ω・`):03/03/11 10:02
今度の夏は100スキの投棄がイパーイの予感…。
916ぱくぱく名無しさん:03/03/11 13:46
>>913
モチでーす!!
それより、ガシガシ擦るれるほど大きくないよ。
917ぱくぱく名無しさん:03/03/13 00:47
100スキって人気商品でお店で見つけるのが困難な商品なんですか?
そして何でこの商品がこんなに人気あるんですか?
化粧板でいったら酒しずくみたいなものなのかな
918ぱくぱく名無しさん:03/03/13 04:44
酒しずくの効能を聞いてみたい
919ぱくぱく名無しさん:03/03/13 08:34
>>917
100スキは「調理器具であると同時に食器でもある」という逸品です!!
また婦女子の隠れた防犯用具としてのヒット商品です。
それはともかく『酒のしづく』、しらんかったー。
920山崎渉:03/03/13 12:01
(^^)
921ぱくぱく名無しさん:03/03/13 14:13
>>918
美容板にスレあるよ
922ぱくぱく名無しさん:03/03/14 00:27
酒しづく見つけてこれがそうかーとかちょっとつけみたら酒くさくてあれはあたいにゃもうだめぽ
923ぱくぱく名無しさん:03/03/15 14:28
100スキ、昨日渋谷にありました
924ぱくぱく名無しさん:03/03/18 22:35
あげとこうかしら
925ぱくぱく名無しさん:03/03/20 09:40
100スキじゃないが木柄フライパン(鍋-No.22)(・∀・)イイ!
気軽に鉄フライパンデビューできる。挫折しても100円だ。
926ぱくぱく名無しさん:03/03/20 11:18
100均一フライパン、鉄鍋餃子に使ったらウマーでした。
927ぱくぱく名無しさん:03/03/20 16:33
キッチンタイマーはデジタルではなくアナログの
三角錐のを使ってる。見た目もいい。
大事に使っているけどアナログはよく壊しちゃうので
この値段ならいいね。
928ぱくぱく名無しさん:03/03/20 20:13
量りって売ってる?
みたことないんだけど・・
929ぱくぱく名無しさん:03/03/20 20:29
>928
スケルトンの売っているよ。
大きなところに行けばあるんじゃない。
930ぱくぱく名無しさん:03/03/20 20:38
>>929
ほんとに?
ちなみに渋谷のダイソーにはなかったんだけどなぁ
931ぱくぱく名無しさん:03/03/20 20:54
>>928
売ってるけど「重さは量れません、あくまで目安です」みたいなこと書いてあった(w
932ぱくぱく名無しさん:03/03/20 23:00
>>931
わろたww
933ぱくぱく名無しさん:03/03/21 00:44
>>930
おれもスケルトンの持っている。
ちゃんとした重さが計れているかどうかは知らんが。w
934ぱくぱく名無しさん:03/03/21 13:37
>>933
レトルト食品とか重さのわかってるもので調整しれ。
935ぱくぱく名無しさん:03/03/21 23:03
ttp://lv3.lib.net/up/img-box/img20030321230036.jpg
100スキふたつ使って広島お好み焼き作ってみますた(゚д゚)ウマー
ひっくり返すのに技がいらなくて(・∀・)イイ!
やけどしそうだけど(w
936ぱくぱく名無しさん:03/03/21 23:14
>935
うまそう!そのまま食卓に運べるのがいいねー。
うちの近所にはなかった……明日はバイクで1時間ほどかけて
大型ダイソー行ってみます。
937935:03/03/21 23:40
>>936
ガンガレ
ちなみに、このノーマルは生活良品でゲトー。
近所のダイソーでは深型と平型を確認。
938ぱくぱく名無しさん:03/03/22 01:38
知り合いという事で気をゆるし、ついお金を貸してしまい、いつ
までも「もう少し待って」で、だらだらと流れてしまっているあなた
に朗報です!

http://www5e.biglobe.ne.jp/~saiken-k/index.html
939ぱくぱく名無しさん:03/03/22 01:52
あー100均大好きだぁー!!
病み上がりだけど明日お買い物いってこようかな。
スレで不評のポテトマッシャーが欲しいんだよぅ
940ぱくぱく名無しさん:03/03/22 02:15
>>29-33
きのう棚に一コだけ残ってた青いスケルトンの秤を買いました。
タニタのふたつも持ってるのに、100円だったら誰かにあげてもいいし、
と、つい最後の一コだったのもあって買ってしまった。
タニタと比べてみたら、意外にも正確でした。使い込んでバネが弱ったら
ダメかもしれないけど、新品ならちゃんと計れてるらしいです。
941ぱくぱく名無しさん:03/03/22 08:49
>>935
どうやってひっくり返したの?
めっちゃおいしそう!!上手だね
942ぱくぱく名無しさん:03/03/22 08:56
(^^)
943ぱくぱく名無しさん:03/03/22 09:15
カフェオレボールの大きさの、マグカップ使ってます。
口径の広いやつ。スープやミニラーメンをそれで食べてますが、
すっごく使いやすいですよん!
ダンナはおでんもそれで食べてるくらい気に入ってる。
944ぱくぱく名無しさん:03/03/22 09:24
>>941は日本語読めるのかな・・・
945ぱくぱく名無しさん:03/03/22 10:20
はかりほすい・・
くれや
946941:03/03/22 10:58
>>944
え?変だった?
スキを重ねてひっくりかえすの難しくないですか?
どうやって、と聞いたのが悪かったかな。
コツを聞くつもりだったんだけど・・
947935:03/03/22 11:19
んじゃ、レシピ。

1.100スキふたつ熱する。
2.片方に油ひいて、生地→粉鰹→キャベツ千切り→もやし→豚肉→生地の順に山盛り。
3.もう片方にも油ひいて山に蓋するようにかぶせてひっくり返す。崩壊と火傷に注意。
4.逆転した蓋を取る。生地がくっついてたらヘラで丁寧にはがす。
5.取った蓋の底で押さえて圧縮、そのまま上に置く。下から弱火、上から余熱で3分焼く。
6.上の100スキを取って、それでやきそばを炒める。水と油でほぐしてソースで味付け。
7.やきそば作ってる間も焼いていた具をやきそばの上にひっくり返さずに重ねる。
8.あいた100スキに油ひいて卵を割り入れ軽く混ぜ、上に具をやきそばごと重ねる。
9.また100スキで蓋してひっくり返し、蓋を開ければ出来上がり。ソースたっぷりかけて(゜д゜)ウマー

ソースは「おたふくお好みソース」を推奨。
ふきんだけじゃ熱いから軍手しといたほうがいいよ。
948935:03/03/22 11:25
もやしと肉の間に塩胡椒忘れてた。
生地は小麦粉大さじ2に水50くらいかな。
>>946
確かに崩壊しそうになりまつ。
熱する前に予行演習しときましょう。
……結局、技がいると言えばいるのか。
949ぱくぱく名無しさん:03/03/22 11:28
たしかに結構難しそうだ…
950ぱくぱく名無しさん:03/03/22 12:00
玉子焼きは、ダメダメです。
951ぱくぱく名無しさん:03/03/22 13:08
>>946
スキを重ねてひっくり返すという行為のどこが難しいのか小一時間説明して欲しい。
もしかして不器用で料理下手?
952935:03/03/22 13:35
>>951
漏れもやる前はそう思ったけど、実際やるとちょっとコツがいるよ。
かなり熱いから不安定にしか持てないんで、返すときにズレそうになる。
実際、初めてやったときは多少中身こぼれた。
先に手をクロスさせて持つのがいいと思う。
ちなみに取っ手の根元あたりの熱さは、軍手2枚重ね程度じゃ5秒持たないくらい。
953941:03/03/22 13:55
>>951
>スキを重ねてひっくり返すという行為のどこが難しいのか小一時間説明して欲しい。
うーん。
簡単に思うかもしれないけど熱いだろうし
こつがあるんじゃないかなって思ったの。

>もしかして不器用で料理下手?
そんなことはないです。
やってるからこそ上手にしたかったんですが・・。
まあ、でも最初の書き方がマズかったですね。
不快にさせてしまったようで申し訳ないです。
954941:03/03/22 13:56
935さんありがとう!
早速試してみますね。
955935:03/03/22 13:56
あと、100スキは小さいから、強火にかけると
炎がはみ出して取っ手の根元を直接焼いちゃうんだよね。
コンロの真ん中に置かずにちょっと手前にずらして
炎が取っ手に当たらないようにすると、だいぶ持ちやすさが違うよ。

ホットプレートで焼くより全然本格的なのが手軽に焼けるから試してみてよ。
おもりにも100スキ使うあたり、100スキならではのレシピだと自画自賛しちゃうよ。
956ぱくぱく名無しさん:03/03/22 14:23
>935
スキの裏でおさえるってあたりがいいね〜。
957ぱくぱく名無しさん:03/03/22 16:07
100スキやっと手に入れました。ダイソー5件回ってようやく発見・・・
深底でしたが、3つ買いました。早速シーズニングしてみます。

見つけた店は江戸川区のマルエツ松江店2Fダイソーコーナーです。
近くにお住まいの方は、参考にしてください。
958ぱくぱく名無しさん:03/03/23 15:49
今日、やはり江戸川区だけど先月の末にできたばかりの
ダイソー江戸川環七通店で100スキ買ってきました。
いろんな種類のがあったけど14cmのやつで良いんだよね?
959ぱくぱく名無しさん:03/03/23 19:24
100スキ、買ってみたくていろいろ100円ショップをまわってみたんだけど、
いまだに一度もお目にかかったことがないです。(T▽T)
中央線の西荻窪から武蔵境の間ぐらいで、どこか置いてある店を知りませんか?
960ぱくぱく名無しさん:03/03/23 21:39
>>959 高円寺にまだあるよ。
南口のアーケードのある商店街内。
鍋コーナーの下のほうに沢山埋まってた。
深型しかなかったけどね。
961ぱくぱく名無しさん:03/03/23 21:56
安物買いの銭失しないとはおまいらの(ry
962ぱくぱく名無しさん:03/03/23 22:17
包丁研ぎに出しに行ったら「2〜3日預からせて頂きます」だって。
てっきりその場で研いでくれるのかと思ってた。

しょうがないんで、その2〜3日のためだけに100円の包丁買ってしまいますた。
963ぱくぱく名無しさん :03/03/23 22:21
>>962
物凄い名刀になって戻ってくる事でしょう。
964ぱくぱく名無しさん:03/03/23 22:25
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/saitama/
965959:03/03/24 01:44
>>960
ありがとうございます。
高円寺も比較的行きやすいので、今度行ってみます。ヾ(*゚▽゚*)ノ
966sage:03/03/24 02:27
次スレは
『100円ショップの料理道具! 2百円め』
でしょうか?
967ぱくぱく名無しさん:03/03/24 03:12
シルクで買ったステンレス石鹸。魚の匂いが取れるやつ。
100円なんてサイコー。
968959:03/03/24 03:14
浅型の100スキが売っている店も出来れば教えていただきたいのですが、
中央線の中野から武蔵境の間ぐらいで、どこか置いてある店を知りませんか?
969960:03/03/24 04:46
>>968
中野の早稲田通り店(サブナード抜けて大通りに面しているところ)で
昨日(日曜日)にみつけました。浅型の他に星型ハート型もありました。
こちらは数が少なかったのでお早めに。
970960:03/03/24 04:47
はっ、休日にダイソーツアーしているのがバレバレになってしまった。
971テンプレ:03/03/24 05:04
100円ショップで売っている料理道具。
その中でもオススメな道具、使いづらい道具、話し合いましょう〜。

前スレ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1014883138/

お店の検索はこちらで。インターネットタウンページ
http://itp.ne.jp/

関連スレ>>2-4あたり
972テンプレ:03/03/24 05:13
B級グルメ(food3.2ch)100円均一で得する食材
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1045136668/
通販・買い物(etc.2ch) 100円ショップ商品化きぼーんスレ Part2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1043301688/

通販・買い物(etc.2ch) (^▽^)100円ショップでの成功編 2回目(゚O゚)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1030964244/
通販・買い物(etc.2ch) (´Д`)100円ショップでの失敗編 2回目(゜Д゜)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1025912409/

生活全般(life2.2ch) \\100円ショップ使える物、使えない物\\ 4品目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1047834229/

模型・プラモ(hobby.2ch) 100円ショップツールって使える!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1047278710/
登山キャンプ(travel.2ch) ★100円ショップ最高です★
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1012578079/
化粧(life2.2ch) ☆100円化粧品について19☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1047040722/
文房具(that.2ch) 100円ショップの文房具
http://that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1012329445/
自転車(sports.2ch) 【安物】100円ショップで使える物【ダイソー】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1035040491/
音楽一般(music.2ch) ダイソー100円CD
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1019135376/
CD-R,DVD(pc3.2ch) ダイソーの100円メディアってどう?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1015912340/
バイク(hobby2.2ch) 【なんでも】100円ショップ活用【100エソ】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1040643593/
カメラ(hobby2.2ch) ダーソー100円カメラ_2階で売ってます
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1043279255/
自作PC(pc3.2ch)自作ヲタなら100円ショップ利用するだろ?2個目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1042173694/
海外旅行(travel.2ch) 100円ショップで買える旅行便利品
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1012902137/
973テンプレ:03/03/24 05:18
あと>>162さんのリストを載せると、いいかもね。

>>980さん、よろしく〜。
974959:03/03/24 05:53
>>969
な、なんと。
土曜日にその店に行きましたが、星形しか見つからなかったのです。(;・∀・)
タイミングが悪かったかなあ。
975ぱくぱく名無しさん:03/03/24 06:02
俺の買ったタワシは最悪だった。
ボロボロ抜けてるんだか、折れてるんだか、
擦る度に細切れが落ちるのよ。
他の人は大丈夫だった?
9767:03/03/24 09:42
>>971
次スレヨロシクです。

100スキ、見つからない。
埼玉、群馬での発見情報希望。
977ぱくぱく名無しさん:03/03/24 15:58
>>928
¥100のスケルトンハカリもどき、軽量カップの水で試すとけっこう正確
ハカリと言うと計量法で検査受けなきゃ成らないからかな?
978ぱくぱく名無しさん:03/03/24 21:01
>>977
たぶんそれが正解だと思われ。
漏れも買ってきた。
「おもさ目安機」だってさ(w
979テンプレ:03/03/25 00:29
>>976
私ですか…?
980ぱくぱく名無しさん:03/03/25 00:53
新スレ立ってるみたいですよ!


100円ショップの料理道具!!200円目
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1048520272/
981980:03/03/25 00:54
新スレ1さん出しゃばってゴメンね。
982テンプレ:03/03/25 01:02
>>981
うっかりお知らせするの忘れて今、思い出して戻ってきたんだ。
ありがとう。
983ぱくぱく名無しさん:03/03/26 00:09
料理板はまったり進行だから、別にあわてて新スレ立てなくても・・・
こっちを使い切れ。
984ぱくぱく名無しさん
>>975
普通のたわしはそうだったけど
椰子のたわしやビニールのカラフルたわしは大丈夫だったよ。