魚柄仁之助はどうかいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニセ九州弁
あたしゃ最近本を読んでみたんですけど、結構面白いもんです。
みなさんの評価(甘口、辛口)を聞かせてくんさい。
2ぱくぱく名無しさん:01/11/25 00:36
(゚Д゚)ハァ?
3ぱくぱく名無しさん:01/11/25 01:11
偶然、今日本買ってきた
「ひと月9000円の快適食生活」
お薦めの料理本スレにあったなぁと思って
まだわかめの話しか読んでない
4 :01/11/25 01:13
おかわり飯蔵(YSC)は割と好き。たまに無理があるが・・・
なんとなく料理板向きのレシピも多いね。
5ぱくぱく名無しさん:01/11/25 01:14
こういう名前のフライパン持ってたような気がするのは
気のせいかしら。。。
6ぱくぱく名無しさん:01/11/25 01:31
この方には教わる事多いです。尊敬してます。
7ぱくぱく名無しさん:01/11/25 02:47
朝日の連載おもしろかた。
8ぱくぱく名無しさん:01/11/25 07:29
ファンだけど、同じ内容の本出しすぎ・・・
最初「台所リストラ術」読んで、大はまりしたんだけどね。
まあ、過去買った料理本の中では一番影響受けました。

でもこの人って、熱狂的なファンもアンチもいなさそう。
たしか以前もスレ立ったと思うが、荒れも盛りあがりもなく静かに沈下したような。
9:01/11/25 09:31
>>8
>たしか以前もスレ立ったと思うが、荒れも盛りあがりもなく静かに沈下したような。
そうなんですか・・・。本は見てみることにします。

朝日の連載はWebでも読めるけど面白い。
10ぱくぱく名無しさん:01/11/25 12:11
多少カンに触る言い回しがあるのだが
〆のおやじギャグでどうしようもない程脱力してしまう。
11ぱくぱく名無しさん:01/11/25 14:39
>7 朝日の連載って、朝日新聞で連載していたの
ですか? 私んち、朝日新聞だけど、連載見てないよ。
なんでだろう。
12:01/11/25 15:06
>>11
紙は知らんけど、Webにはあるとよ。

魚柄仁之助の食べちゃる!!一覧
http://www.asahi.com/woman/tabechal/list.html
13ぱくぱく名無しさん:01/11/25 15:12
私も大好きで魚料理のレシピ本もってます。本当に簡単で、魚料理敬遠して
いたんですが、これなら出来ますね。
14ぱくぱく名無しさん:01/11/25 18:30
>>12
わーい、ありがとう!! お気に入りに入れたよ。
うれしい。
煮物はすべて、沸騰後5分ぐらいしたら
綿入りジャケットでくるむ生活です。快適!
15ぱくぱく名無しさん:01/11/26 00:45
うおつかさんとお読みするんでしょうか?
朝日のWEB版のメニュー半分くらい読みました。
料理は好きだけど、いままでの私の教科書は料理漫画ばかりなので
生身の人はあんまりしらないんですよね。

で、かなり興味をそそられてます。
「ひとつき9000円快適食生活」は、もう買うって決めました。
で、
>>8さん
彼の本は同じ内容の本が多いといっておられますが、
上記以外で何が一番お勧めでしょうか?
他の方もお勧めあればおねがいいたします。
166:01/11/26 01:05
芸能人のファンも多いですね。
こないだ「裏儲け道」読みました。
面白くて図書館で何度もリピートして借りてます。そのうち買います(w
176:01/11/26 01:07
>10
>〆のおやじギャグでどうしようもない程脱力してしまう。
禿同!ま、ご愛嬌ってことで(w
18ぱくぱく名無しさん:01/11/26 01:23
>>11
紙は半年くらい前まで週いちで連載してたよ。
俺はそれで知った。
198:01/11/26 01:25
>>15
そうですね、「ひと月9000円〜」を買われるなら「台所リストラ術」はいらないかな。
個人的に魚と酒が好きなので(w「今夜の魚 呑む銘酒」(毎日新聞社)
写真がうまそうなので「食べちゃる!!」(世界文化社)
安いので「なんで美味いの?」(徳間文庫)
あくまでも個人的好みです。
2015:01/11/26 11:58
>>8
どうもありがとう!本屋に逝ってきます。

ところで、フライパンがあるんですか?
なんか特徴があるんでしょうか?
21ぱくぱく名無しさん:01/11/26 13:40
「ひとつき9000円快適食生活」持ってます。
これ1冊でこの人のって済むと思う。
22ぱくぱく名無しさん:01/11/26 14:40
>>18
そうなの? 変だなー。関西版はなかったのかな。
うち、20年間朝日新聞なのに、ウオツカさんの記事は
5年ぐらい前に一度見ただけだよ。
で、同じような連載は産経新聞に載っていたので
実家の母に切り抜いて送ってもらってた。
情報、ども、ありがとう。
23ぱくぱく名無しさん:01/11/26 16:14
清水ちなみを誉めてる魚柄はヴァカ!
24ぱくぱく名無しさん:01/11/26 16:42
一応料理はできるみたいだね。
25ぱくぱく名無しさん:01/11/26 17:56
食っちゃるは、マリオン連載だからこれは東京版ローカルでは?
26ぱくぱく名無しさん:01/11/26 18:35
「9000円」は貰い物が多くて全然参考にならなかった。
27ぱくぱく名無しさん:01/11/26 18:48
確かにお客さん多いわ、都心でお日さまあたる家に住んでるわ、
居住条件よすぎ。
あれなら9000円でできるよ、って思った。
28ぱくぱく名無しさん:01/11/26 22:56
>>27
本人も9000円っていうのがあまり大きく取り上げられすぎたのはちょっと
失敗だったと思っているみたいですね。
別にケチケチ料理術みたいなのを目指しているわけではない。
29ぱくぱく名無しさん:01/11/26 23:03
今度出た文庫本には
「(ひとり)一月9000円」って、「ひとり」がはいってます(笑)
30ぱくぱく名無しさん:01/11/26 23:04
鳥レバーのクリーミーボイル
レバーを沸騰した鍋に投入して、夕焼け小焼けを歌う。
歌が終わった頃に火からおろして、鍋を新聞紙などで巻いて
20分待ったら、レバーを出す。
胡麻油と醤油とワサビのたれをつけて食す。レバーもハツもうまい。
31ぱくぱく名無しさん:01/11/26 23:10
夕焼け小焼け、一番しか知らないけど、一番だけでいいのかな?
32名無しさん:01/11/26 23:13
その後、ひとり6000円でも賄えるようになったらしいね。
もらい物をあてにするんじゃなく、一つの素材(たとえば
キャベツ一個)をいろいろ使いまわすのがコツらしい。
あと、乾物モノをうまく利用するとか。
33横浜在住:01/11/27 00:52
>>22
ちなみに新聞連載とWebのは同じです。
34ぱくぱく名無しさん:01/11/27 02:37
vodkaとginで魚柄仁之助だと気づいたのは最近。。。
35ぱくぱく名無しさん:01/11/28 00:28
>34
すごーい、ホントだ!
36ぱくぱく名無しさん:01/11/28 00:36
>>35
って・・・
それが芸名(ペンネーム?)の由来でしょ
37ぱくぱく名無しさん:01/11/28 00:38
全部詠んでるし、影響も受けたけどこの人の料理は生臭みがつよい。
イカの肝にしてもよほど鮮度が高くないとクサーイ。とても都内のスーパーで
安く買えるものではない。どうですか、みなさん
38ぱくぱく名無しさん:01/11/28 01:20
うん 新聞で読んでたけど
魚のキモを刺身で食べるとか(そんなふうな‥)
超新鮮でないと出来ない料理も沢山あった。
39ぱくぱく名無しさん:01/11/28 11:02
この人のはその時期の一番美味しい食材を使って料理するよね。
(その他は日持ちするうまみタップリの乾物類かな)
旬の食材→安く買えて新鮮なものが多い→美味しくて家計も助かる
作り方もいたってシンプル。特別な調味料とか使わないし。

今スーパーで売ってるイカなんかも刺身用の新鮮なのが安くてバンバン出てる。
だからそういう時にこそ食べましょうよって言ってるんじゃないのかな?>37
40ぱくぱく名無しさん:01/11/28 11:47
>>31
一番だけでよろしい。レバーは加熱しすぎちゃ臭みがでて
イカンのですぢゃ。
41ぱくぱく名無しさん:01/11/28 23:11
31>40
あ、どうも産休です。
一番だけで今度やってみます。
42ぱくぱく名無しさん:01/11/28 23:30
>>39
禿同。食材の旬もしっておきたいね。
安くておいしい!
43ぱくぱく名無しさん:01/11/30 14:52
レスをみて「ひと月9000円の快適食生活」買ってきました。
まずは包丁を研ぐところから始めるか・・・。
44ぱくぱく名無しさん:01/11/30 15:05
金をかけないで美味しいもの食べるってコンセプトはいいよね。

貧乏人は体が資本だから、せめて飯くらいは美味いものくいたいっす
45ぱくぱく名無しさん:01/11/30 15:32
>>43
うっ!恥ずかしながら私も包丁研いだことないんです(汗)
包丁研ぎ器OKなステンレスのものしか持ってなくて。
    
    ・・・やっぱりちゃんとしたの買おう(コソコソ)
46ぱくぱく名無しさん:01/11/30 16:21
>45
ステンレスの安物包丁でも研げば良いと仁ちゃんも言うとる。
あんたが買いに行くべきは砥石や。
47ぱくぱく名無しさん:01/12/01 00:10
>>46
「あら、この菜切り包丁、安くない?」
「安いわよう。あたしもこないだ買ったの。よく切れるわよう」
「そうよねえ。うちの包丁、もうあんまり切れなくなちゃったから、この際、
新しいの買っちゃおうかな?」
「買っちゃいなさいよう。なんたって新しい包丁の方がよく切れるわよ、お
料理は切れ味よう」
スーパーマーケットの雑貨売り場で包丁を手にした主たちの会話を盗み
聞きしちゃったんですが、あたらあきれ返りましたです。包丁の切れ味が
悪くなったから新しいのを買う? 新しい包丁はよく切れるだと? たわけ
者!! ふとどき者!! いったい何考えていきとるんじゃい。包丁って
のは、切れ味が落ちてきたらとぐんじゃ。新しいのを買うんやないわいっ。
『ひと月9000円の快適食生活』(魚柄仁之助)より引用

ちなみに新しい包丁は研いでないそうです。45はまず砥石を買えってこ
とですな。どういう砥石を買えばよいか、研ぎ方は上記の本をどうぞ。
48ぱくぱく名無しさん:01/12/01 03:58
素人が砥石なんぞ別にいらん。砥石は手入れが必要なんで逆効果。

よく使い込んだ湯呑みやドンブリの底でこすればok
NHK見てたらカスミンがアルミホイル束ねて切ればokとか言ってたな (;´Д`)ハァハァ・・
49ぱくぱく名無しさん:01/12/01 04:39
>>48
マジな話、どんぶりの底とかで研ぐ方が技術がいるんじゃないですか?
50ぱくぱく名無しさん:01/12/01 05:41
>>49
そんな複雑な技術いらんって。

正直な話 まともに研ぎの話しだしたらきりがない。
砥石の良し悪し、 手入れ 研ぎ方。etc.

砥石も手入れが必要で 買ってきてすぐ使えるものでもない。
それにアレは刃の面を均一に研ぐものだけど
素人はそんなん考えずに刃先をほんの少しだけリフレッシュさせる感じだけでいいよ。

どんぶり使用だと 大根を切る感じに まっすぐ構える、
これで包丁を横に寝かせる感じにして 据えてあるドンブリの底を斜めに軽く引く。
こんな感じ 強くこするようにやったらダメ。 軽く2、3回くらいでok。
歪んだり 刃そのものがダメになってない限りこれで生き返るYO
51ぱくぱく名無しさん:01/12/01 06:27
私もいつも湯飲みの底でシャッシャッとやってる。
ほんとに切れるようになるからフシギ・・・
52ぱくぱく名無しさん:01/12/01 10:24
うおつかさんのおかげで 魚のあらが大好きになりました
身よりも アラ!
5349:01/12/01 16:01
>>50
なるほど。説明ありがとう。
今度やってみます。
54ぱくぱく名無しさん:01/12/05 21:51
文庫が出たらしいな
55ぱくぱく名無しさん:01/12/06 08:27
勝手に飯蔵 面白いね
けっこう楽しく読ませてもらってる
56ぱくぱく名無しさん:01/12/06 09:18
>>47
俺もその本買ったけど、その部分は「作った」ニオイがプンプンした。
57ぱくぱく名無しさん:01/12/06 18:42
>56
でもねー私の知り合いが言ってた。“切れないから買わなきゃ”って。(我が耳を疑ったね)
多少の脚色はあったとしてもそういう人は絶対いるって!!
58ぱくぱく名無しさん:01/12/06 19:25
この秋は随分するめいかを食べた。一杯150円以下で買えるんだもん。
引きたてのさしみはもちろん旨いけどわたと足で作った塩辛がさらに旨い。
最近はほんと鮮度がいいのが手に入りやすくなってるよ。
59ぱくぱく名無しさん:01/12/07 06:04
>>55
おかわり飯蔵 です
60ぱくぱく名無しさん:01/12/08 18:35
>57
はい、わたしです。友人です。
61ぱくぱく名無しさん:01/12/08 18:38
62ぱくぱく名無しさん:01/12/10 22:49
魚柄、今日はちょっといい話。
http://www.asahi.com/woman/tabechal/index.html
63確かに素人だが:01/12/11 10:27
>>50
俺はどんぶりの底より砥石で研いだ方が良く切れるのだがそれでも素人は砥石を使うな
と言うのか?
ダイヤモンド蒸着砥石とセラミックの棒砥石でステンレス包丁でも腕の毛が剃れる位に
研げるがそれでもどんぶりの底でやれとおっしゃるのかね?
砥石の手入れなんか必要ないぞ?
64ぱくぱく名無しさん:01/12/11 12:45
仁ちゃんぽい口調ステキ↑
65ぱくぱく名無しさん:01/12/11 15:03
>>63
そこまでやれるのは普通の素人じゃありません
66ぱくぱく名無しさん:01/12/11 15:43
包丁研ぐなんて簡単だよ
素人だってできるって
67ぱくぱく名無しさん:01/12/11 21:49
ここは包丁研ぎスレッドか?
本質を忘れているぞ。
68ぱくぱく名無しさん:01/12/11 22:36
なるほど
料理板名物風紀委員登場か
ネタスレに本質もへったくれもなかろうがねぇ
69ペーパーナイフ:01/12/12 03:30
魚柄が「お好み焼きは生地と具を別々に焼いたほうが絶対にうまい。」と、言っているのが具体的に分かりません。
誰か分かる方、手順を教えてね。
家庭で焼く場合フライパンは2つ要るのでしょうか?
70ぱくぱく名無しさん:01/12/12 11:35
>69
魚柄氏のがどーいうモンかは知らないんだけど
いわゆる広島風などと呼ばれる焼き方を指してるんじゃ??
生地を敷いてその上に具をのせていくっていう方法ね。
71ぱくぱく名無しさん:01/12/12 11:40
俺は大阪風が好き。あのホットケーキみたいなふっくら感がなんとも・・

広島風もいいんだが 熱々をお持ち帰りしたりして 暖めなおすとマズイ
千切りキャベツがヘニャヘニャになって美味さが激減する。
72ぱくぱく名無しさん:01/12/12 12:04
魚柄仁之助って大塚寧々と離婚したひとだとさっきまで本気でおもってました。
73:01/12/12 12:35
そりゃ「三代目濱田魚武」じゃけん。
74:01/12/12 12:40
ごめんごめん
「三代目魚武濱田成夫」の書き間違いじゃった。
あわてるとろくなことない・・・
75ゴン太:01/12/26 00:34
本多すぎ
76ぱくぱく名無しさん:02/01/05 13:36
パンの耳をパン粉にしてそれに水を足して焼く
「パン粉パン」とかってどうよ?
本当にやっているのかな...。
77ぱくぱく名無しさん :02/01/07 23:47
「ひと月9000円の快適食生活」 と「一年間10万円つくる、食べる、もてなす365日全記録」は
定価で買いましたが、あとはブックオフか図書館で読むのですませてます。
既出ですがやっぱり内容が似たりよったりなんだもん…
あと、私も魚柄氏と同じ福岡出身なのですが、ちょっとあの方言使いすぎ文体は抵抗あり。
ときどきちょっと赤面してしまいます。
78ぱくぱく名無しさん:02/01/16 22:37
パン粉パン、作ったら美味しかったよ♪あの人のレシピ、みんな簡単でウマいっス。
79ぱくぱく名無しさん:02/02/01 21:52
恥ずかしながら、私もこの人の本を読んで、乾物を買いに行きました。
初歩的なところから、昆布を細かく切って保存容器にいれています。
たしかにこうやって切ってたら、昆布が使いやすくていいですね。
そんな私が次に狙っているのは、鰹節削り器です。
80ぱくぱく名無しさん:02/02/02 01:45
魚柄さんの本を読んで台所からチョコチョコと
手直し(というほどでもないけど)あれこれいじってみたら
これがうんと使いやすくなって毎日台所に立つのが楽しくてしかたない。>>79さんの容器しかり

そろそろ家を建て直そうかと思ってたけど、
小さなリフォームだけで変わることを知ってしまった今は
プランを考えられなくなってしまいました。良いのか悪いのか。。。でも魚柄さんには感謝、感謝!
81  :02/02/09 22:48
おれは和洋中華エスニックまでやる料理大好き人間だが、
魚柄さんの本はおもしろい。へんにグルメ馬鹿じゃないし、
文明論もうなずけるところが多いし、いいね。
すくなくともケンタロウと比べたら1000倍の存在価値がある。
82ぱくぱく名無しさん:02/02/10 03:47
確かにケンタロウに比べれば、使える技や小ネタがいっぱいで
自分も昆布は切ってガラスびんに入れてたり、にんにく醤油も重宝。
1カ月9000円のやつの本1冊だけですが、結構ぱらぱら読んでると面白い。
83ぱくぱく名無しさん:02/02/10 09:09
9000円の生活はできないけど、乾物の利用法なんかは
分かりやすくて、読み物としてもおもしろいですよね。
84ぱくぱく名無しさん:02/02/11 05:19
最新10レスはみんな誉めてますね。
私も好きです。根菜の火の通し方は凄く参考になった。
でもあれはいかにも「生きること」が目的の料理。元気なら朝御飯食べんでいい!とか言ってるし。
凹んでる時は別のレシピがいいな。
85ぱくぱく名無しさん:02/02/11 17:02
>>84さん
あーそうですね。凹んでる時っていう意味わかります。
そんな病人(?)用レシピ本出してくれないでしょうかねぇ。。。
86ぱくぱく名無しさん:02/02/15 19:42
実際、はかせ鍋使っている方、いらっしゃいますか?
87ぱくぱく名無しさん:02/02/22 12:52
さっきおもいっきりテレビでやってた
乾物・保温調理ってまんま魚柄じゃん!
つか、紹介してる「奥薗壽子」って知らないけど誰??有名なの??
88ぱくぱく名無しさん:02/02/22 22:35
魚柄さんのアイデア、活用させて頂いてます。 食器を洗剤使わずに、たわしとふきんと熱湯で洗うところなど。
料理は、これからの課題ですな。
89ぱくぱく名無しさん:02/02/23 15:47
>>87
奥薗壽子って本1冊もってるや、「もっと使える乾物の本」ってやつ。
なんかで読んだことあるけど、魚柄氏とも交流あるみたい。
「おせわになった魚柄さん」みたいな書き方してたから。

まえにはなまるマーケットにもでてたな。
けっこうカワイイかんじの人。
9087:02/02/23 18:16
>>89サンクス!!
そっか本人とも交流あるんだ そりゃ知らんかった

つか放送中にさぁ、ゲストの岡田真澄が偶然かどうか知らんが
鋭いツッコミしてたんだよ「こんな事いつ思い付いたんですか?」

受けた本人「いやーそのー」とかしどろもどろで答えてたし
見てた自分は(そりゃ“パクリ”だとは言えんだろ〜)と思ったわけ w
91ぱくぱく名無しさん:02/02/23 20:17
私は奥薗さんは魚柄さんの弟子だと聞きました。
魚柄さんの講演を見に行った人から。
9287:02/02/24 11:04
>>91サンクス!!
講演で名前が出たのか、、、弟子っつうのは
とうぜん魚柄の口から出た言葉だよな〜

奥薗がテレビや本で魚柄の調理法を広めることは、そりゃあ
悪いことじゃないけどさ 私が考えました、と公言するのは
そりゃ違うだろって感じなんだよな なんかしっくりいかないよ〜!

まぁ、変わりモンの怪しい風体のオッサンよりか
可愛いオバサンの方が好感持てるし、いいのかもしれないけどね w
93ぱくぱく名無しさん:02/02/24 12:58
奥薗さんは魚柄よりも前から、料理の本を出してましたよ(同じ農文協)
で、魚柄さんの講演を聴いて以来、路線が変わって(?)乾物に目覚めたらしい。

で、内容的にはダブるんだけど、魚柄レシピは酒にあう、大人のメニュー
中心だけれど、奥薗はどっちかっていうと、子どものいる家庭向き
メニューが多い。

そういう感じでの住み分けかな? 奥薗にはお菓子のメニューとかもあるし。
わたしは両方活用してます♪
94ぱくぱく名無しさん:02/03/03 23:58
>>86
はかせ鍋使ってる人いますよ〜!

保温調理鍋でおすすめを教えてください♪
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/cook/998532087/l50
はかせ鍋、なかなか良さそうです。
ちなみに私はシャトルシェフ愛用者で、普通鍋に古トレーナー
を巻いて、保温調理もしてます(^^ゞ
95ぱくぱく名無しさん:02/03/09 01:35
奥薗さん、以前に「栄養と料理」にお子さんと一緒に出てたよ。
やっぱり乾物料理だった。
96ぱくぱく名無しさん:02/03/13 16:48
スレがあんまり上がってないけど、それが魚柄さんらしくて良い。

私の知人は、魚柄さんがいまいちメジャーになりきれてないのが
不満らしいのだけど、私はこれぐらいのポジションが最適だと思
っている。

魚柄さんの主張って、すごくシンプル。だから料理以外に商売論、
人生論書いたとしても、ここらで打ち止めかなと思う。

本はやたらたくさん出せば良いってもんでない。(反面教師例
:中谷彰宏、大川隆法)
97ぱくぱく名無しさん:02/03/13 20:33
>95
そっか、子供いたのか・・・。
どんな感じなのでしょうか。
98ぱくぱく名無しさん:02/04/08 19:16
おかわり飯蔵がつまらなすぎ・・・
なんつーか、無理のある設定と進行で読んでてつらい。
エッセイくらいまでにしといて欲しい。
99ぱくぱく名無しさん:02/04/10 16:04
新しい本出てましたね。大正時代の野菜料理の本を現代でも使えるように訳(?)したやつ。
ネタの重複が無さそうだから、給料入ったら絶対買う。

ぼくはこの人の本を読んでから、料理する時の肩の力が抜けて毎日継続してできるようになりました。
包丁の研ぎかたにしても、何を使おうと、四の五の言わずにまずやってみたらいいんでないかい?
どうも、「○○はこう作るんだ!」とおっしゃる御仁が多くて。「料理は手抜きだ」ですね。
100ぱくぱく名無しさん:02/04/10 16:05
(゚д゚)ウマー100
101ぱくぱく名無しさん:02/04/10 16:06
さばの味噌煮100
102ぱくぱく名無しさん:02/04/18 22:40
>>98
そうかなあ。最近、料理マンガの濫立が激しいけど
飯蔵はマシなほうだと思うよ。
103ぱくぱく名無しさん:02/04/19 09:45
にんにくを醤油にぽんぽん放り込んでおくのは重宝しているよー。
本は一冊しか持ってないけど。
104ぱくぱく名無しさん:02/04/19 10:48
公演料だけで年間1千万の収入あるって聞いたなぁ。
しんみりした食生活の割にいい生活してそうとは思ってたけど。

別冊宝島の「気持ちのいいクスリの作り方」ってドラック本に
どぶろくの作り方載せてるよ。
105ぱくぱく名無しさん:02/04/21 00:15
私以前に図書館で、「あ〜、もったいない」
という本を見て、目から鱗が落ちて、それから
ファンになった。
1月9000円の食生活で、もやしやヨーグルトを
自分で作ったり、乾物中心の料理や、保温調理
してる話に共感を持てたので。

でも、最近saitaを読んだら魚柄さんが出てて、
私は倹約料理研究家じゃなくて、倹約料理は
時代が要求してたから、こういう本を出した
だけ、これからはもっと違うことで活躍したい、
というようなことを言ってた。
それからレシピを頼まれたら食材やらなんやら
で100万くらいかかる、とかも言ってた。
私はものすごくだまされた、と思ってしまった。
106105:02/04/24 22:55
ごめん、saitaじゃなくて、TANTOでした。
て、誰も見てない〜?(T_T)
107ぱくぱく名無しさん:02/04/25 00:44
>しんみりした食生活
そうかなぁ。こんな身体に良くて美味しいのに?
いまどきとても贅沢だと思うけど。

>これからはもっと違うことで活躍したい
倹約っていうのはまわりの人間がそう感じただけで
本人にとってはごく当たり前のことだったわけだから。そう思っても不思議じゃないよね。

それから、そういう質素に(見える)生活をしてる人が
お金を儲けてるとヘンっていうか、矛盾してると思うような>>105さんなんかは
料理本じゃない別の本も読んでみれば?ズバリ「儲け道」とかw

他の本でも経済の話etc.結構面白いこと書いてたりする。ま、とりあえず図書館へGO!
108ぱくぱく名無しさん:02/04/25 01:01
10年近く前、一度お会いしたことがあります
広告かなんかを切った紙の裏に、ゴム印で名前と住所をその場でスタンプして、
自分の名刺にしてらっしゃいました
すごいと感心したけれども、不思議と嫌味にはならないせせこましさでした
なかなかいい雰囲気のおじさんでした
109ぱくぱく名無しさん:02/04/25 10:34
金儲けにシビアなのは非常に結構。
そういう人だからこそ料理の分野「でも」合理的な発想が出来るんだろう。
倹約と合理性は同じことだからね。
110ぱくぱく名無しさん:02/04/25 23:59
105です。 いっぱいレスがついて、嬉しいーー!
誰も見てなくて、すごく寂しかったのよ。

>それから、そういう質素に(見える)生活をしてる人が
お金を儲けてるとヘンっていうか、矛盾してると思うような
>>105さんなんかは料理本じゃない別の本も読んでみれば?
ズバリ「儲け道」とかw

他の本でも経済の話etc.結構面白いこと書いてたりする。
ま、とりあえず図書館へGO!

魚柄さん、色んな本出してるんですか?
ありがとう! 図書館で見てみます。

私、魚柄さんが料理関係本で、お料理レスキュー?
だったかな、で一人暮らしのおばあちゃんのための
料理とか、友達の家で残り物で料理作ってあげたり
した話を読んで、感動したんですよ。
それにその本で自分は合理的というより、しみったれ
で、ケチと書いてて、庶民的で、親しみを持ってしま
ったんです。
こんなに本を出してる有名人なんだから、金儲けにシ
ビアなのは当然でしょうね。
と、わかってても、やっぱがっかり…

ところで、話し変わるけど、アイフルのCMの兄ちゃん
が魚柄さんにそっくり!!じゃない〜? ワラ



111名無しさん:02/04/27 08:09
図書館で本借りて読んだが、自信満々だね。
成功体験ばかり書かれてたが、失敗したことないのかな。
112ぱくぱく名無しさん:02/04/30 11:29
ハムもどきとボイルドレバーはうまかったな。
カレーうどんもいい。
本に影響受けて、かつお節削り買ったけど、うまく削れなくて、挫折。
113ぱくぱく名無しさん:02/05/06 23:43
今頃になってハマッて
関連本すべて買っちゃって
乾物、雑穀買いまくり
それを粉々にする電動ミル買った
ドンキですりこぎ見つからなくて。
1万5000円くらいかかって
ちっともリストラじゃない!
114ぱくぱく名無しさん:02/05/06 23:46
月刊うおつか通信って
どうすれば購読できるのですか?
本屋で売っているのですか?
あの人にファーストフード与えたら倒れちゃうのかな?
なんかすっごい興味あり。
白金のどこら辺に行けば会えるのかな?
115ぱくぱく名無しさん:02/05/07 14:57
98 禿同。
ところで魚柄氏がむかし
都知事選か衆議院選に出馬/失格って本当?
116ぱくぱく名無しさん:02/05/07 17:44
>ところで、話し変わるけど、アイフルのCMの兄ちゃん
>が魚柄さんにそっくり!!じゃない〜? ワラ

↑が意味不明だったけど
今日テレビみてやっとわかった(笑
特にあれ、ん〜と、ダイビング編。手を振りながら走ってくるヤツ。そっくり(笑
117ぱくぱく名無しさん:02/05/07 18:14
バブル全盛時に、ダシ取った鳥ガラしゃぶってたのか?
ある意味すごいな、変人扱いされてただろう

バブル崩壊によりようやく日の目を見たな

しかし、今まで蓄積したノウハウを出し尽くし
魚柄氏がダシ取った鳥ガラに見えるのは俺だけか?

印税と地方公演うらやましいゾ
118ぱくぱく名無しさん:02/05/07 21:43
誰か今まで出た本に出ているレシピ
ひとまとめにしてくんないかなぁ?
結局、ニンジンってさ、
炊飯器にザルのっけて蒸すのと
茹でて保温調理とどっちがいいのか
わからない!
「アナタならどっち?!」
テレビ番組みたいですけど
どっちが美味しいの?
119ぱくぱく名無しさん:02/05/08 07:34
>>118
自分で試してみて、自分で美味しいと思ったものを食べればいいと思われ。
120ぱくぱく名無しさん:02/05/08 14:01
>>119
そうですね。ありがとうございます。
で、ザルって、電気炊飯器にもセットできるのですか?
121ぱくぱく名無しさん:02/05/08 14:39
本2冊読んだけど、「料理帖」というほうはあまり感じなかったけど、
「めしのチカラ」のほうは、なんか言い方がいちいち嫌味に感じちゃったよ。
もう読まない。
122ぱくぱく名無しさん:02/05/12 01:24
おかわり飯蔵ってどうかいの?
あれ、ご本人がモデル?
123ぱくぱく名無しさん:02/05/12 21:25
はかせ鍋って
博士が開発したからだと思ってましたーーー。
今も、そう思ってる人もいるよね?!
124ぱくぱく名無しさん:02/05/13 00:56
age
125 :02/05/13 02:32
フェラン・アドリアのいるスレはここですか?
126ぱくぱく名無しさん:02/05/14 01:01
age
127ぱくぱく名無しさん:02/05/17 02:10
age
128ぱくぱく名無しさん:02/05/20 20:46
age
129ぱくぱく名無しさん:02/05/20 21:18
野球豚の巣窟(藁

http://ime.nu/www.baseball-lover.com
130ぱくぱく名無しさん:02/05/21 08:13
この人のスレがあるんだ。
この人と奥薗さんは私を料理好きに変えてくれた人。
今では化学調味料をいっさい使わず、アメ横に買い出しに行ってます。
131ぱくぱく名無しさん:02/05/21 08:36
魚柄って、はかせ鍋から
相当リベートもらってそう・・・
132ぱくぱく名無しさん:02/05/29 01:00
自炊が苦にならなくなりました。
感謝age!
133ぱくぱく名無しさん:02/05/29 01:04
そんなことよりも >>1 よ。聞いてくれよ。

うどんに醤油かけて食うのがカッコよさげに書いているやつがいるが
ありゃ嘘だ。

うちの親父もよくやるがあれは食いしんぼのイラチなおっさんの
喰い方だよ。

それをあたかもかっこよさげに「生醤油うどん」とかいって
ありがたがって、素人衆に喰わしている店はうっと惜しい限り。

確かにうどんもうまく、うまい醤油ならばうまい。
ただもっとうまい喰い方もある。

卵かけのやつも喰ったが、それほどうまいか?
とかいう俺は釜揚げ派だ。
もちもち食感と、ショウガをきかした出汁で食う。
もちろん、かまない。
のどでかむ。

素うどんなら、おかんの作るだしに近くの店の40円のうどん玉。
ショウガとネギとかまぼこ入れればこれに勝るものはない。
だしぐらい自分とこで作れ。

加ト吉もうまい。しかし、ゆで加減次第では乾麺ももっとうまい。
関西のまずいうどんは食えないのでなんぎしちょる。

関西には本当の「うどんがない。」
関東は論外。どん兵衛も好きだがあれはうどんじゃないだろう。
134ぱくぱく名無しさん:02/05/29 08:58
のどに歯がついてるの?
135ぱくぱく名無しさん:02/05/29 12:42
age
136ぱくぱく名無しさん:02/05/29 13:10
>>134
きっと133は鯉なんだよ。
137ぱくぱく名無しさん:02/05/29 13:13
タニシが好物なのか?
138ぱくぱく名無しさん:02/05/29 13:26
「手抜きうどん」
作った人いたら、感想キボンヌ
139ぱくぱく名無しさん:02/05/29 15:27
>138
美味しかったですよ>手抜きうどん。
ただ茹でるのが大変。時間がめっちゃ掛かった。
まあナマ麺だからしょうがないんですけどね。
お店のと比べちゃあれだけど家庭で食べる分には十分です。
自分ちも食費月9000円にしたいなあ……
140ぱくぱく名無しさん:02/05/29 18:55
そういえば魚柄さんの本読んで、うどん作ったことあるなあ。
ビニールの上から足で踏んでこねたなあ。
美味しかったような気もするけど、すっかり忘れてた。
この人の本で、古代料理という表現に出会って面白かったな。
一度、この人の店に行きたいと思って果たせず。
141ぱくぱく名無しさん:02/05/30 01:08
でもビンボ臭いのいっぱいあった。
作ったらなんだかなぁ。
っつうか
それ作るためにいっぱい金つかっちまって
自己嫌悪。
こんだけ材料費使うんだったら
もっと違うの作れた。
批判してるわけじゃないけどさ
142ぱくぱく名無しさん:02/05/30 23:38
うまいのもない?
どーなんでしょーね、この人の料理の実際の味。
試したことある人、いますか?
143ぱくぱく名無しさん:02/05/31 00:06
>それ作るためにいっぱい金つかっちまって
それは本末転倒という感じがする。魚柄の料理って、レシピじゃなくて、
いかに無駄なく、手間なく、ありもので、おいしく、お腹一杯になるのかという
発想そのものという気がする。
ちなみに一番最初に作ったのが、朝日のサイトに載っていた手抜きうどん
でした。鳥ハムスープで食べたら、もう金輪際うどんは買わん!というくらい
美味かった記憶がある。材料費30円行かないし。
144ぱくぱく名無しさん:02/05/31 12:23
朝日新聞に載ってたレシピでいくつか作ったなぁ。
でも何を作ったんだか思い出せない・・・
ということは、別にまずくもうまくもなかったんだと思われ・・・
思い出せないので下げ。
145ぱくぱく名無しさん:02/05/31 23:12
age
146ぱくぱく名無しさん:02/06/01 17:55
ほんとに9000円になるのかな?
だって米だって5kgで2000円前後はするっしょ?(都内の話だけど)
1850-2350円くらいが相場で。野菜は高いし…
ひとり18000円だってやれないと思う。
食費が節約できて健康食になった人っています?
147ぱくぱく名無しさん:02/06/01 19:37
>>146
やたらお土産もってやってくるお客がいたり、
庭に畑があったりしない限り都内では確実に無理です。
148ぱくぱく名無しさん:02/06/02 01:04
んにゃ、乾物と野菜が安いとこを発見できればけっこうできると思うよ。
うちは2人で2万円ちょい。デパートの食品売り場でも安いのあるし。

例えば大豆は富沢商店(伊勢丹とかに入ってる)で買えば2kg720円だったりする。
以前はほとんど食卓にあがらなかった豆料理が増えた。

あと加工品を買わないことかな。ゴミも減っていいよ。(うちの市はゴミ出し有料)
あ、シソとパセリだけベランダで育ててるっす。
149ぱくぱく名無しさん:02/06/02 01:19
無駄を省くか
節約しておいしいと感じるか
それに精神集中すると
出来上がったときには
燃え尽き症候群なのさ
150ぱくぱく名無しさん:02/06/03 00:46
>>148
どんな献立ですか?朝昼夕…
肉や魚は?
151ぱくぱく名無しさん:02/06/03 01:22
本を読んで以来「ひじき入りご飯」毎日食べてるYO。

戻して一緒に炊くだけだから(・∀・)イイ!!意外に味が邪魔しないのも(・∀・)イイ!!
152ぱくぱく名無しさん:02/06/03 14:04
「ひと月9000円〜」、持ってます。

トマトおろし金ですりおろすのはダメ。
皮はおろし金に残ると書いてたけど、しっかり下ろされて
ヘタ付近しか残らなかった。(力加減やわやわにしたのに)
細かーくなったトマトの皮がカレーの中に・・・
取り出せないじゃないかよぅ・・・鬱。
それからは、面倒でも湯むきしようと心に誓った。

魚柄さんの料理、地味だけどいいものはいいと思う。
・・・本当に地味。(w
153ぱくぱく名無しさん:02/06/03 18:49
乾物の豆が高かったからいきなり挫折。
154ぱくぱく名無しさん:02/06/03 23:40
>>152
トマトの皮、キライじゃなかったら
そのままがいいですよ。
鍋の上で万能はさみで
縦にザクザク、
90度回転してざくざくざく、で鍋に落下。
小さく刻まれるから
皮、よほど嫌いでなければ
気になりませんよ。
ほのかに残るトマトの歯ごたえもいいですよ
155ぱくぱく名無しさん:02/06/08 00:37
age
156ぱくぱく名無しさん:02/06/08 00:55
>>152
うん、そのままでもいいかも。
やっぱり取り除きたい、かつ、湯むきが面倒、なら
「火むき」が楽チンだよ。
お尻に薄く十字の切れ目を入れて、
ヘタのところを大きめフォークにぶっ刺し、ガスの遠火であぶる。
切れ目からめくれてくるからてきとーに剥くべし。
※やけどにちゅういしてね

魚柄さんと関係ないからsage
157ぱくぱく名無しさん:02/06/08 15:46
最近、ご飯を炊くときに黒豆をぶち込んでます。
ウザイから、そのまま浸さずにスイッチをいれ、
もちろん快速炊き上げモード。
ちょっと豆は硬いけど、うまい。
158148:02/06/08 18:23
>150
遅レススマソ。肉も魚も食べるYO!
ただし、年のせいか(もうすぐ30才)あんまり量を食べたと思わなくなってきたんだよね。
例をあげるとこんなかんじ。
【朝】
忙しいので夕飯の残りと味噌汁、納豆(自作)、焼き海苔等
【昼】
おにぎりorサンドウィッチ(パンは自分で焼いた全粒粉パン。具はチーズと鳥はむ)
ゆで野菜、スティック野菜等
即席味噌汁(味噌、削った鰹節、乾燥ワカメをお湯で溶く)or牛乳
【夕】
納豆そぼろ(自作ひきわり納豆と生姜と挽肉を炒めて味噌で味付け。大葉と一緒にレタスで包んで食べる)
イカ、甘エビの刺身(冷凍イカ、甘エビ使用。イカのワタと残りの身とゲソは塩辛に)
ポテトサラダ(ゆでて酢とオリーブオイルで和えたもの。たぶん丸元レシピ)
味噌汁(甘エビの殻、卵入り)
ひじき煮(前日の残り)
ひたし豆(これは常備菜かな。いつも食卓に出す)
159ぱくぱく名無しさん:02/06/16 03:11
乾物の上手さと応用の利くところがわかったので
この人の本役にたったな。
160ぱくぱく名無しさん:02/06/17 00:26
この方の本で一番おすすめって何?
いっぱいあってわからないです。
161ぱくぱく名無しさん:02/06/17 00:31
>160
どれも似たりよったりだYO
162ぱくぱく名無しさん:02/06/17 00:39
「ひとつき9000円快適食生活」だけでよし。
複数の本買うと損する。
本人が出す本をリストラしてくれー
163ぱくぱく名無しさん:02/06/17 00:41
160です。
ひとつき・・・は出版社が好きなんで気になってたよ。
それ見てみます。ありがとう!
164ぱくぱく名無しさん:02/06/17 00:41
図書館にもけっこう入ってるから、
借りて読むといいね。それでも買いたかったらどうぞ。
165ぱくぱく名無しさん:02/06/17 00:53
そこでリストラ!
アンタ、本なんて買ってちゃリストラ生活にならんですばい。
図書館で読む!読みきれない時は、袖に隠して万引き!
これこそ服の2段活用、アタシも勝つよう。
166ぱくぱく名無しさん:02/06/17 01:00
・・・とりあえず図書館逝って来ます
167ぱくぱく名無しさん:02/06/17 01:10
万引きはダメだぞ(゚д゚)ゴルァ!!
168ぱくぱく名無しさん:02/06/24 15:44
>>158
すごい献立ですね。尊敬。
こういう献立にしてみたい、といつも思いながら実際にはできないよー。
同居人が激しくいやがるせいもあるが。
169ぱくぱく名無しさん:02/06/25 18:59
>152
遅レスだけど、ちゃんと出来るよ。
きっちり皮とへただけ残してすりおろしトマトになる。
昨日もこれで茄子とトマトのパスタを作った。うまかった。
うちのおろし金がプラスチックだから、うまくいくのかな?
170ぱくぱく名無しさん:02/07/03 19:45
「楽膳のすゝめ」の「ハム(もどき)」
これは何度も作り続けてます。うみゃ〜いよ。
つけだれは恥ずかしながら市販のめんつゆとポン酢を混ぜたものだけど。
171ぱくぱく名無しさん:02/07/04 19:14
『今夜の魚 呑む銘酒』 を読んでから
毎日の晩御飯が酒の肴になっちゃったです。
でも続編の方はイマイチ、いじりすぎなメニューが多い。
172ぱくぱく名無しさん:02/07/12 02:45
うおつか通信が単行本完成しましたってちょっと前に講談社からご案内来てたんだけど
このほどようやく購入。仁タン、小間使いタン乙カレ〜。

仁タンのお台所カラーグラビア、なるほど、こういう台所なのかと納得。
173ぱくぱく名無しさん:02/07/12 21:37
>>172
つかいやすそうだけどゴキたん出そうだよね(・∀・;
174ぱくぱく名無しさん:02/07/12 21:59
仁タン、汚れ物は流しに下げると同時に洗っちゃうそうだし
生ゴミはざるで天日干しして捨てるそうだし(それにきっと
普通で考えるよりずっと生ゴミ少ない筈。)乾物なんかは
全て瓶詰めだし。
ゴキタン出てきても何の収穫もなさそうって感じ。
ゴキタンも素通りせざるを得ないんじゃないかな〜?仁タンの台所。
175ぱくぱく名無しさん:02/07/12 22:29
>>174
んや、ヤシラは石鹸でも人の手アカでも本のノリでも水だけでも生きられるし
経験からいって木造には必ず・・・・と思うのだが
そこは本人に聞かないとわからないね。
176ぱくぱく名無しさん:02/07/13 00:35
東京ど真ん中だしね。近辺に存在してるかもしれない、確かに。
でも仁タンはゴキタンはびこらせるような無策ではきっとないと思う。
すごく神経質(っていうと語弊があるけど)そうな人だし。

尻尾はない虫だけどゴキタンも尻尾を巻いて退散するような気がする。
177ぱくぱく名無しさん:02/07/13 01:11
そうかな・・・・効率的だしエコだし整理好きそうだけど
潔癖症系ではなさそうな・・・・髪形とか見るに・・・・
178ぱくぱく名無しさん:02/07/13 03:07
清潔好きと潔癖症は別物じゃない?

会った事ないしうおつか通信の誌上でのやり取りしかした事ないけど
仁タンは清潔好きだと思うよ。
髪型だって長くしてるのときれいにしてないのとは別だと思うし。
179ぱくぱく名無しさん:02/07/13 10:29
常に焼酎おいて消毒しながら調理するような人だしねー。
きれいにしておく、というのはよく言ってるから。
180ぱくぱく名無しさん :02/07/14 22:56
「儲かる古道具屋裏話」を読んで、先を読んで
 きっちり計算できる人だな と思いました。
 基本的に「水平思考」の人で
 非常に柔軟な頭脳の持ち主の様です。
 ただ、所々
「パソコンなんてイラン」
「私は(法律で禁じられていても)
 酒を自分で作って飲んでいる」
 など、少々乱暴な所も。
 食事は非常に栄養的に気を使っていらっしゃる様なわりには
 お酒は浴びる様に飲んでいらしゃるみたいだし。
 現在小学館ビッグコミックスペリオール連載の
 「儲け道」も、ネタの使いまわし多いし。
 
181ぱくぱく名無しさん:02/07/15 01:03
ゴッキーについては年1回ごきぶりだんごを
作って置いてるから全然見かけないんだそうです。
それ読んでうちも今年から手作りしてます。
182ぱくぱく名無しさん:02/07/15 12:05
前から思ってたことだが、あの人は固ゆで卵が好きなんだろうか?
183ぱくぱく名無しさん:02/07/15 12:22
なんでそう思うの?
184ぱくぱく名無しさん:02/07/16 11:52
>>182-183
楽膳の写真本など、写真入りで彼の料理が出てくる本を見ると
確かにやたら固そうなゆで卵が写ってる。
根野菜と一緒にゆでるのとか、炊飯器でご飯と一緒に茹でるのとか、肉に巻くヤツとか・・・。
あの「ゆでたまごの味噌漬け」も、多分半熟卵とは思えないしね。

185ぱくぱく名無しさん:02/07/19 01:04
>>184
>あの「ゆでたまごの味噌漬け」も、多分半熟卵とは思えないしね。

おかわり飯蔵(1巻)の味噌漬は半熟ですた。
186ぱくぱく名無しさん:02/07/23 10:04
そういえば「2段蒸し」用と思われるザルが市販されてるのを見た。
どこの会社が作ったんだろう。それに、売れてるのかねー?

炊飯器を使う人には、ゆで卵を半熟にするのは難しそうね。ウチは昔から
鍋で炊く習慣だから関係ないけどね・・・・
187181:02/07/31 18:19
手作りゴキダンゴ効いてるみたいです!!

去年までの日記を読むと、たいてい梅雨明け直後から
チョロチョロと這い出してきて大騒ぎだったようですが、
梅雨前に仕掛けた今年、いまだ一匹も見かけていません。すごい!!
188ぱくぱく名無しさん:02/08/10 18:05
test age
189ぱくぱく名無しさん:02/08/11 05:29
気分の問題かもしれませんが魚柄本読んでいらい、
なんとなくだしを取るのが苦でなくなった。
それまでほんだしだったんだけれどね。
190ぱくぱく名無しさん:02/08/25 00:12
さっきまで刺身をつまみにしながら酒を飲んでいて、ふと思い立って本で紹介されていた
「刺身をちょっとしょうゆにつけておき、酒のシメにお湯を注いで吸い物にする」
というのをやってみた。

感想・ イイ! (・∀・)
かすかに感じる程度のダシと塩気で、酒を飲んだ後の口の中がちょうどよくさっぱりする。
腹があったまって満足感も出るし。
また今度やってみよう。
191ぱくぱく名無しさん:02/08/25 23:53
テレビ出演age
www.tv-asahi.co.jp/gohan/04_gohan/019/index.shtml
192ぱくぱく名無しさん:02/09/11 03:03
うおつか生活リストラ術も面白そう。買おうかな?
193ぱくぱく名無しさん:02/09/25 17:10
この人の顔は嫌いだけど、料理や生活術は役に立つ。
194ぱくぱく名無しさん:02/09/26 00:39
文体というか口調がなんともいえずオヤジくさくて
読むのが最初はきつかった。
中身はいいこと言ってると思う。             .
195ぱくぱく名無しさん:02/09/27 18:07
>>194
ほぼ同感。
一般的なオヤジ臭さとは違うから多少マシなんだけど
でも独特のアクがきつい。
196ぱくぱく名無しさん:02/09/27 18:57
♀だけど自分がオヤジくさいせいか、文体は気にならない。
むしろ丸元の文の方が気になる…
顔も別にイヤじゃないけど、料理するときや食品売り場歩くときは
髪は(結ぶだけじゃなく)小さくまとめるか給食帽でもかぶれ!! とイイタイ
197ぱくぱく名無しさん:02/09/27 19:13
>>196
確かにあの顔はホームレスっぽい。
肌はつやつやしてんだからちゃんと気を使えばいいのに。
198ぱくぱく名無しさん:02/09/27 23:15
>>197
そ、そこまでわたしゃいってない…(w
いや、髪は衛生上…自分も髪が長くて抜け毛をまき散らしてるもんで気になる…
199ぱくぱく名無しさん:02/09/27 23:28
カレーうどん、うまかったよ。
(『一年間、10万円』〜より)
200ぱくぱく名無しさん:02/09/27 23:31
200げっと〜♪
仁ちゃん今は講演(本人曰く、トークライブ)やってないだろうか。
一度行ってみたかった。
201ぱくぱく名無しさん:02/09/29 01:14

このかたのおかげで乾物が怖く?なくなりますた

今までニガテ&敬遠してたのがウソのような毎日でつ
202ぱくぱく名無しさん:02/09/30 16:18
公演だけで年収1000万超って聞いた。
あと「気持ちよくなるクスリの作り方」って本でどぶろく作り公開してるよ。
203ぱくぱく名無しさん:02/10/01 10:52
「とんこまキャベツ」と「ベタカロ鍋」はウチの定番。
ほんとにオイシくて、はまったよ。
204ぱくぱく名無しさん:02/10/01 18:16
>>197 わざとそーゆー風貌にしてるんじゃないの?
びしっと隙なく身綺麗だったら、食費 月9000円にリアリティがなくなるんだよ。
205ぱくぱく名無しさん:02/10/02 15:26
なんか都会に住む仙人みたい。
206ぱくぱく名無しさん:02/10/02 17:16
>202
危険なカホリw
どぶろく作りは一応違法じゃ…
207ぱくぱく名無しさん:02/10/16 15:20
農学部学生なら一度はやるのかと…<どぶろく
卒業してから○年、未だに毎冬作ってるよ(w

それはそうとして、この人の本ってどの単行本がどの文庫と同じなの?
なんか農文教のが講談社から出てるのは分かるんだけど…
208ぱくぱく名無しさん:02/10/16 16:23
>>197
あの風貌はホームレスじゃなくてヒッピーだろ。
物の考え方とか経歴とか見てもヒッピーくせえよ。
209ぱくぱく名無しさん:02/10/16 17:09
>>208
ヒッピーの大半はあんなに手先が器用じゃない罠。
第一大学生ヒッピーは家に帰れば清潔&金持ちという場合が少なくなかったし生活臭がなかった。
ただ汚くてラリってやってるだけ。んでうまく親のコネで就職これ最高(w
ある意味ホームレスより社会のクズ。
210ぱくぱく名無しさん:02/10/16 17:25
>>209
すげえ偏見だな。w
つか、仁ちゃんほど手先が器用なのはヒピーでなくてもそうそういねーって。
それに、ファッションだけのヒピーが多かったのは事実だけど、
それと仁ちゃんがヒピーくさいのとは何の関係もないわな。
あんたのカキコは、ヒピーを貶してるてるだけで、
文脈的には何の意味もないな。
211ぱくぱく名無しさん:02/10/16 23:27
ヒピさんをアツク貶したり擁護したりできるなんて
やはりこの板、兄様姉様率が高いのですね。
212ぱくぱく名無しさん:02/10/17 10:40
ヒピを擁護するつもりはないが、ファッションだけでヒピやってたやつが
コネ就職したからって、何で社会のクズなんだ?
おまえはコネ就職がうらやましいだけちゃうんかと小1時間(ry

つか、兄様姉様って何?>211
213ぱくぱく名無しさん:02/10/18 19:55
じいさまばあさま率ともいう
214ぱくぱく名無しさん:02/11/08 08:15
age
215料理研究家研究家:02/11/09 03:36
テレビに出るとビデオ録画するほど好きだった。
216ぱくぱく名無しさん:02/11/09 09:42
大豆の保温調理してみた人いますか?
やってみたけど(沸騰後弱火5分・保温25分)どうも固いんだよね。
鍋で普通に煮る時は弱火で1時間半ほど指でつぶれるように
なるまでコトコト煮るけど、それに比べると固くて食べ辛いのさ。
217ぱくぱく名無しさん:02/11/15 00:31
>>216
魚柄さんはさんまの骨もバリバリ食うお人。
凡人のわたしらは真似できない部分もあるよ。
圧力鍋があると豆や牛筋の調理が楽。
ホームセンターでステンレスのが3000円位からあった。
218ぱくぱく名無しさん:02/11/15 00:38
魚柄通信を本にまとめたものを読めば、彼の言いたかった事や
最近なんでTVにでないかが、少しはわかると思う。
TVでの彼が全てではないよ。
本質をみてほしいと願う。
219ぱくぱく名無しさん:02/11/15 00:43
いい意味でB級
220216:02/11/16 13:01
>217
レスありがとうございます。
軟弱な私としては、茹で時間を延ばしてみるなどのアレンジが
必要かも。
圧力鍋に興味はあれど、押入れの肥やしにしてしまいそうで
なかなか手が出ません。

以前NHKの生番組に出演されているのを見ましたが、スタジオの
わざとらしい「演出された盛り上がり」の中で、浮きまくって
おられました。ああいう番組には合わないね…
221ぱくぱく名無しさん:02/11/16 14:21
個人的な評としては、ごく普通+若干αの生活者。
いくつかのアイデアは参考にして身にしてみたけど
(この辺が+若干αの理由ね)、本を読み返す程ではない。

普通に暮らしていて儲かる(食いぶちになる?)なら
うらやましいなー。

やっぱ売り方か。
222ぱくぱく名無しさん:02/11/16 14:54
223ぱくぱく名無しさん:02/11/16 16:04
ウオツカさんの大豆っていうかマメの保温調理っていうと
魔法瓶に乾燥大豆と熱湯入れて一晩置くっていうのが便利だよね
224ぱくぱく名無しさん:02/11/16 18:00
この人はやっぱりいいと思う。
「生活リストラ術」だっけ、これを読んで、
彼の料理やその他の家事や商売はみんな、
同じ理論で展開されていることがわかった。
アイデアより思想の人だよ。
それが証拠に、本にあったような工夫は何も実践してないけど、
ああいう考え方だけは、非常に参考にさせてもらっているよ。
225ぱくぱく名無しさん:02/11/16 23:35
そう、彼はかなり深い思想を支柱にして
あれこれとモノを書いたりしゃべったりしてるのよ。
その思想をひけらかさない奥ゆかしさが、
若干のプラスαでしかないように見せてるんだろうね。
226ぱくぱく名無しさん:02/12/22 05:03
227ぱくぱく名無しさん:02/12/22 13:31
本当にお金が無くて食べるのが困難だった時に本を参考に色々やりました。
でも体力、気力も無かったのでとても大変でした。
やっとなんとか食材を買えるようになり、苦しい思い出を手放せるような気がして
本を処分しました。
体力、気力ないとすごく悲しい感じになっちゃいました。
ほっぴー焼酎割りはもう飲みたくないや。
228山崎渉:03/01/07 13:32
(^^)
229ぱくぱく名無しさん:03/01/17 14:11
最近の講演(ライブトーク)に行きました。
この人は音楽もやる人だったのですか?
230ぱくぱく名無しさん:03/01/17 14:51
ヒピさんは音楽大得意さ〜。
仁ちゃんはバイクの整備もできるぞう。
231ぱくぱく名無しさん:03/01/17 15:04
そうなのですか。いい声だったのでびっくりしました。
痩せているのにパワフルな人ですね。
おいくつなのでしょう?
なんであんなむっさい髪型なのでしょう。
床屋に行かなくてもいいから、とか言いそうでしね。
232ぱくぱく名無しさん:03/01/17 15:07
昭和30年ぐらいだっけか
233ぱくぱく名無しさん:03/01/17 16:19
47歳としたら、老けているのか?若いのか?微妙ですな。
声は若かった。
改造すればかなり見れるようになりそうだけど。
234ぱくぱく名無しさん:03/01/17 16:25
>なんであんなむっさい髪型なのでしょう。

あの世代にとって長い髪は自由と平和の象徴なのでつ。
ヒピ運動を知らない今の若者にわ理解不能と思われでつ。
235ぱくぱく名無しさん:03/01/17 17:44
そーか、ヒピを知らない人もここにはたくさんいるんだな。
236ぱくぱく名無しさん:03/01/17 18:12
料理板だもの。そりゃぁいるでしょう。
237山崎渉:03/01/21 04:19
(^^;
238ぱくぱく名無しさん:03/01/21 18:38
あげ
239ぱくぱく名無しさん:03/02/14 10:49
今夜の魚呑む銘酒 いいですね!
240ぱくぱく名無しさん:03/02/14 11:17
そうか、むさいのか・・
長髪好きの私にはあーいう風貌のおじさん
かなり萌え萌えなんだけどな・・
241ぱくぱく名無しさん:03/02/14 12:58
魔法瓶でヨーグルト作るというの、
誰かやった人!いる?
試して見たいけど
ちと怖い・・・
242ぱくぱく名無しさん:03/02/14 13:09
試してみたよ
雑菌もついでも繁殖したのかちょっと茶色いモロモロも
出来た。味は良かったけど。
243ぱくぱく名無しさん:03/02/14 13:36
>>242
魔法瓶についていた茶渋とか?
魔法瓶消毒した?
244ぱくぱく名無しさん:03/02/14 16:51
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
245ぱくぱく名無しさん:03/02/17 09:38
この人のレシピでうどん作った方いらっしゃいますか?
寝かせ時間が少ないんですが、どんなもんかいなーと思いまして。
246327:03/02/17 09:45
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://www.geocities.jp/kgy919/


247ぱくぱく名無しさん:03/02/17 10:24
はい。何度もしてますよ、うどん。
かなり弾力があるのでおいしいんですが
冷やして食べるタイプのはちょっと堅すぎて・・・
というかんじでした。
だからウチでは暖かいうどん専用レシピという感じ。

やっぱり時間ある時は少しでもねかしたほうが
じょうずにのばせますね。
ちなみにコネはフードプロセッサのほうがかんたん。
そのあいだに他の作業ができるので。

安いというより買いに行くよりは速いかも。
という感じで作ってます。手作りうどん
248ぱくぱく名無しさん:03/02/17 11:00
>>245
作ってますよー。
でも手際が悪いから後かたづけしているうちにねかす時間を
とっていることになってしまってます。
全て適当でも美味しく出来ますよ!
まずはトライしてみては如何でしょう?
249ぱくぱく名無しさん:03/02/17 14:13
うん、あのレシピでも自分で打つとうまいよね、うどん。
ヘタな市販の「手打ち風」よりいいよ。
あ、小麦は国産がいいよ、せっかく手打ちなら。
250ぱくぱく名無しさん:03/02/18 00:16
>>247,248,249
レスありがとうございます。
海外在住で、買いだめしたうどんが無くなるのでどうしたものか、と思ってましたが
早速作ってみます。 彼の「楽膳料理」に載ってたので気になってました。
ご意見大変参考になります、本当にどうもありがごうございました。
251ぱくぱく名無しさん:03/02/21 11:04
みんないろいろ実践してるんですね・・・
みなさん、他に良く作るものは?
お勧めおしえて。

ちなみにうちではしめさばと塩辛は定番です。
それは別にうおつかさんを知る前から作ってたモノだけど。

塩辛を作るとき味噌を入れるのは私のオリジナルと思ってたのに
うおつかレシピであったので
ちょっとショックでした。
252ぱくぱく名無しさん:03/03/02 04:45
はかせ鍋って博士から来ている名前だと思っていたよ。
253ぱくぱく名無しさん:03/03/02 22:49
ずぼんのようにはかせてあるんだよね。
254ぱくぱく名無しさん:03/03/03 09:39
えー?スカートの様に、じゃないの?w
255ぱくぱく名無しさん:03/03/03 09:51
女性向けの美容・コスメ情報サイト(化粧品の全プレあり)         
http://k-free.com/tubaki16/isize.html
256ぱくぱく名無しさん:03/03/03 11:29
豚コマキャベツと、乾物ギョーザが美味しいです!
257ぱくぱく名無しさん:03/03/04 05:34
>>251
塩辛って何の本orサイトに紹介されてましたっけ?
ちょっと復習したくて。
258ぱくぱく名無しさん:03/03/04 09:33
塩辛はわたしは今夜の魚〜とかいう本に載ってたのを見ました。
それは熟成させずにつくったらすぐ食べれる、というもの。
でもやはり2〜3日後の方がおいしくいただけます。
わたしはイカは当日刺身に、
げそと内臓等は次の日以降の塩辛、という風にしてます。
259ぱくぱく名無しさん:03/03/04 10:48
あてくし、魚柄さんって勝手にあの文体から料理好きのおもろいジイチャンだと思い込んでたの。
何かで写真を見て「誰この若造(オサーン)・・・え、これが魚柄仁之助!?」となり
一気にリスペクトな気持ちが萎えてしまった・・・

あてくしの一方的な思い込みなんだけどさ・・・
でもってなぜかあてくしが「魚柄仁之助」だと勘違いしていたオジイチャンは
「奥村彪生(おくむらあやお)」とゆー全然別人だとゆーことが判明。
http://www.shizen-taiken.com/aokumura/20020401.html
絶対このひとが魚柄さんだと信じていたのに・・・この顔であの口調だと思ってたのに・・・
260ぱくぱく名無しさん:03/03/04 10:53
(笑
この人はもっとはんなり〜とした口調だよー>>259
261ぱくぱく名無しさん:03/03/04 11:09
>>259
あの人は関西弁ですよ。(京都弁?)
「ほんのり桃色吐息」(主に肉を料理するとき使用)
「色がグリーンにときめいてまいりましたら」(主に青菜を料理するときに使用)
が口癖(w

最後は「今晩はこんなかんじでどうでしょ?」
(&変なポーズ)
262ぱくぱく名無しさん:03/03/08 00:07
ぬがせ鍋あげ
263山崎渉:03/03/13 12:26
(^^)
264ぱくぱく名無しさん:03/03/13 21:48
age
265ぱくぱく名無しさん:03/04/03 07:20
本はいっぱい出ているみたいだが、ネタはないみたいだな。
266山崎渉:03/04/17 10:15
(^^)
267山崎渉:03/04/20 05:09
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
268ぱくぱく名無しさん:03/04/21 23:11
age
269ぱくぱく名無しさん:03/04/21 23:54

|悲しいときー!  |         | レス来てると思って開いたら山崎だったときー!!|
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧                 ∧_∧
    ( ゚Д゚)                ( ´д` )
   ⊂○ ○ヽ                  ||”””””””””|
     |  | ̄              ( )山崎渉  ( )
     / /\\                ||_(^^)__|
     / /  > /                / /  ) )
   (_)  >               (_) (_)
270ぱくぱく名無しさん:03/04/30 10:50
271ぱくぱく名無しさん:03/05/01 20:14
>>261
彼が書いている本なんかで表現されるのは九州の言葉が入っているそうな。
彼の出身が九州なんで・・・ただ、まるっきりそうではなくて、地元の人が
「あれ?似てる言葉・・・」と思える程度の言葉にしてるらしいよ。
272ぱくぱく名無しさん:03/05/02 09:34
あれが関西弁なもんかい。
273ぱくぱく名無しさん:03/05/02 10:41
つーか、>>261はその別のひとのことを言ってんでしょ?
274ぱくぱく名無しさん:03/05/12 21:56
奴は博士鍋のセールスマンだろ。
275ぱくぱく名無しさん:03/05/12 22:07
それいうなら、履かせ鍋、な。
276ぱくぱく名無しさん:03/05/13 04:19
ぬがせ鍋あげ
277ぱくぱく名無しさん:03/05/16 00:52
「トマトをおろし金ですりおろす」というのは、トマトを切ってから切り口をこすりつけるようにしたら上手くいった。
(そのまんますりおろすのだと、やはり皮がまざる)
 トマトソースを作るのにこのテクニックは重宝してます。


 関係ない話だが、飯蔵の「辻本清美もどきの話」の展開は魚柄氏の願望が入った結果なんだろうか。
278ぱくぱく名無しさん:03/05/18 00:23
>>277
>  関係ない話だが、飯蔵の「辻本清美もどきの話」の展開は魚柄氏の願望が入った結果なんだろうか。
それ、どういう話?
279ぱくぱく名無しさん:03/05/21 02:47
なんとか半増って何に連載してるの? 誰か教えて。
280山崎渉:03/05/22 00:14
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
281ぱくぱく名無しさん:03/05/26 22:52
あげ
282ぱくぱく名無しさん:03/05/26 23:44
魚柄仁之助が琵琶湖の志賀町に来たので会いに行った。
Tシャツ姿で下駄履き、ギター片手に、髪はボサボサ、
昨夜は一升酒を飲み、朝八時の新幹線に乗ったと言う。
彼の生き方はマクロビオティックである。
保身の為、マクロビオティックも玄米正食とも一言も発しないが、
いい奴である。
ttp://members.aol.com/mossbiwako/moss.html

なんかとんでもない思い違いしてないか、こいつ。
283ぱくぱく名無しさん:03/05/27 03:36
↑見たけど、なんかスカラー波が飛んでるHPだな(w
284ぱくぱく名無しさん:03/05/27 03:59
>>279
おかわり飯蔵、週刊ヤングサンデー(小学館)にて好評連載中!
285山崎渉:03/05/28 15:06
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
286ぱくぱく名無しさん:03/06/01 13:07
>>284
こんど立ち読みしてみるわ。
287ぱくぱく名無しさん:03/06/08 01:22
勝手にかいぞうとは違うのか?

ところでウオツカ料理実際に作ってみた体験談さらに希望。
288ぱくぱく名無しさん:03/06/10 01:53
はかせ鍋ってどうですか? 持っている人いたら、インプレ希望。
289ぱくぱく名無しさん:03/06/10 19:50
「イカをすり身にして、ワタとまぜてウニ風」というのは試してみた。
カナーリ、ウニッポイ!(・∀・)


しかしイカを包丁でこすってすり身にする作業は、けっこう大変だった‥‥。
290ぱくぱく名無しさん:03/06/14 00:11
>>289
ほんとかなあ?
291人間の商品化、全体主義への一歩:03/06/14 00:18
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その2●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/988/988402795.html

707 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/21(月) 17:21
>>703
いいかい、君達は市場資本主義の世界に生きている。
トップに上り詰めたクリエータ達も万能じゃない。
ネタには日々苦労しているんだ。
ネタはマンガ、小説、歌詞、映画、芸人等あらゆる
マスコミの活動に効果的に利用されている。
自身や芸能人周辺ネタでは限界がある。結局、
一般市民情報から供給しなければ、立ち行かなくなる。
君らが気がつかなければ、いいネタ元になっていた物
をこっちはあがったりだ。

君達は選ばれたんだ。それぞれに物語が設定してある。
君達に刺激を与え、物語を発展させ、そこからネタを貰う。
物語を発展させる想像力は意外と稀有な能力でね。
忘却のかなたに消える所を世に送り出してあげている訳だ。
君達も自分達のネタが商品化されていたら喜べよな。
これで市場が盛り上がり、景気が良くなり、皆ハッピーだ。
完全なシステムさ。君らが一翼を担うのは当然だろ。
気が付いていないが君達は自分でその道を選んだよ。
もっと大人にならなくちゃ駄目だよ。

だとさ
292289:03/06/14 01:40
 うむ。
イカの肝の「潮の風味とコク」に、トロトロのすり身状にしたイカの「ねっとり感」が加わって、
塩辛などとは大分違う味になる。

ご飯にのっけて、海苔で巻いて食べたら実にうまかった。
293ぱくぱく名無しさん:03/06/23 00:45
ひたし豆売ってないんですけど。
294ぱくぱく名無しさん:03/06/24 21:58
なんか作る気にならない変な料理ばっかりだよね。
295ぱくぱく名無しさん:03/06/26 00:11
食べるとうまいんよ
296ぱくぱく名無しさん:03/07/02 23:55
>>295
私が料理が下手なせいもあるんだけど、なんだかいまいち。
297ぱくぱく名無しさん:03/07/03 19:28
今年の冬は、魚柄流万能蒸し器を使った薫製にチャレンジしてみようと思っちょります。
サーモン、牡蛎あたりをやってみたいですな。
298ぱくぱく名無しさん:03/07/06 07:00
>>12のリンク先、なくなっちゃってますね・・・
ググッてみても、ファイルが見つかりませんって言われちゃった。(´・ω・`)ショボーン
299ぱくぱく名無しさん:03/07/06 09:05
>298
微妙にリンク先ちがうけど
ここからなら入れるみたいよ。
http://www.asahi-mullion.com/mullion/column/tabechal/list.html
300298:03/07/07 08:07
>>299
わあいヽ(´ー`)ノありがとう!
301ぱくぱく名無しさん:03/07/09 12:16
鰹のづけ焼きやってみました。
醤油、みりんを1:1でおろし生姜、ニンニクその他薬味を混ぜて刺し身よりかやや厚めに引いた鰹を一時間位つけこんでから、軽く焼いてみました。
うーん。個人的には初鰹でも上にたっぷり薬味をのせて、味ポンで食べる方が美味しかった。
私の舌が化学調味料という文明にマヒしてるんでしょうかね。
302ぱくぱく名無しさん:03/07/10 03:09
鰯の蒲焼だっけ?やったよ。
めちゃくちゃ、ウマイよ。
ウチはこれで、鰻を買う回数が減りそうです。

魚柄さんの本だと、大きい鰯を使ってるようだけど、
ウチの近くには、小さい鰯しか売ってない(1パック100円)
小さいから骨を取らなくても、ok。カルシウムばっちり。
包丁もいらないし、おすすめだよ。
303山崎 渉:03/07/15 12:38

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
304ぱくぱく名無しさん:03/07/25 13:45
age
305ぱくぱく名無しさん:03/07/26 20:25
>301
どんな風に美味しくなかったんですか?
306ぱくぱく名無しさん:03/07/27 22:33
>>305
あのレシピだと漬けだれ味ばかりでカツオのうま味が感じられなくて。

引いた、鰹の上にミョウガ、大葉、生姜、ニンニク、木の芽を乗っけて
半分だけに味ポンをかけて冷蔵庫で一時間くらい漬にしてから、熱い飯に乗っけて食べるほうが好きだな。
鰹のイノシン酸とグルタミン酸で旨味の相乗効果(以下略。

化学調味料に慣れてしまっているなと思ったよ。
魚柄さんのレシピを試してみて感じたな。
307山崎 渉:03/08/15 20:20
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
308ぱくぱく名無しさん:03/08/17 04:57
朝日新聞連載「食べちゃる」ウェブがお引越し。こちら↓
ttp://www.asahi-mullion.com/mullion/column/tabechal/list.html
309ぱくぱく名無しさん:03/08/17 05:01
あなたはアニメ?それともセーラー服?
両方とも無料ムービーあるよ。
しかも無修正、完全モロ見え
http://www.pinkfriend.com/
310ぱくぱく名無しさん:03/08/17 06:19
鰹のヅケ焼きなんてのは、ちょっとした加熱時間の違いで
「味付け鰹フレーク」缶詰の味や食感に近くなるしねぇ
化学調味料文明に舌が犯されて云々・・・ってのは関係ないんじゃないすか??
311ぱくぱく名無しさん:03/08/17 07:03
>>310
過疎スレなんだからソースくらい書いてよ。
312ぱくぱく名無しさん:03/08/17 20:14
>>308
サンクスコ。
今日あらためて読んでたけど、これだけのレシピをただで公開してる魚柄さん。太っ腹だな。
朝日との契約でもあるんかいね。使わせて貰うほうにはありがたいのだが。

>>310
レス、ありがと。
あの後、カツオをやる時にレバサシの要領で、炙っていないサクを引いて、ゴマ油でやったら旨かった。
気持ち悪いといわれるけどね。
313ぱくぱく名無しさん:03/08/19 03:30
ここを見て Amazonで「9000円」を注文
昨日届いたのを今パラパラめくっているんだが‥

黄色いマーカーでそこら中ラインが引いてある。
\500の中古だから何も文句は言わん。
ただ一言言わせてくれ。

「ありがとう。黄色いマーカーの所大変助かりました。」


314ぱくぱく名無しさん:03/08/23 14:54
>>313
なんかワラタよ。
315ぱくぱく名無しさん:03/08/25 11:30
叩かれ覚悟で書きますが、魚柄先生のレシピは
自分で作ってみておいしいですか?
自分が料理が下手だからのが99.999%悪いのは分かっていますが
どうしても、うまくできない。
というか、自分のような料理ダメ人間は
まだ「行間が読めない」のでダメなんだろうか・・・


316ぱくぱく名無しさん:03/08/25 12:34
>>315
どのレシピがだめですたか?

魚柄レシピって、いい調味料を使うのがキモのような気もする。
317ぱくぱく名無しさん:03/08/25 14:09
>>315
「普通やらない調理法」みたいなのが多いから、
食味や調理の過程に関して保守的な人(悪い意味ではなく)には
違和感があったりするかも。

完成されたレシピとして捉えるのではなく、
「ちょっと面白いアイデア」と参考にしてみて、
自分なりのアレンジを加えれば幅が広まって(´Д`) ウマーかもです。

あの人の本・考え方に「行間を読む」ほどの難しさはないと思うよ。
漏れは斜め読みして手抜き技だけ取り入れてますw
318ぱくぱく名無しさん:03/08/26 13:38
やっと台所リストラ・・・を読み終わった。試してみたいことがいぱーい。
でもこの本、読みにくいのが難点ですね。
319ぱくぱく名無しさん:03/08/26 13:52
test
320ぱくぱく名無しさん:03/08/26 16:42
魚柄氏の場合、マクラと終わりの与太話が激しくつまらん。
語り口が方言なのはまぁ持ち味としても。

マクラを外して、他の料理研究家のように調味料の配分書いたり
手順イラストつけたりした方がまだましだと思う。
それとも、他の読者には面白いんだろうか?
321ぱくぱく名無しさん:03/08/26 17:25
高校時代に「台所リストラ」に出会ったんだけど、普通に面白いと思った。
主婦になった今、鰹節はホントに節から削って使ったりしております。
すべては実用できないけど、役に立ってることもありますよ。

私の場合は、魚柄氏と奥薗壽子氏の影響を凄く受けてます。
要するに、乾物マンセーです。
322ぱくぱく名無しさん:03/08/26 17:28
>>320
いや、私も腰が砕けそうになりつつ読んでるよ。
方言は気にならないのも同意。
また、本人が「ワシって面白い文章書くじゃろ?」って思ってるところがつらい。

・・・でも、この人の方法論が今の自分の基本になってるのは否めないな。
323ぱくぱく名無しさん:03/08/26 23:25
関係なさそうな会話スタイルの部分は飛ばしてしまった・・・
酒かすづけの魚は試したくなった
324ぱくぱく名無しさん:03/08/27 11:01
>>322
はげどう。
つか、いつも会話部分はとばして読んでるw
325ぱくぱく名無しさん:03/08/28 01:20
このレスのそいていたらまだ生きてたのでびっくりした。。
私はふつーに面白く読んでるけど・・・
どっちかっつーと女性受けするキャラのような気がする。
最近はTVでたりしないのかな?動いてしゃべっている
ところを見てみたい・・(00
326ぱくぱく名無しさん:03/08/28 01:24
この人は私の人生にでかい影響を
与えたのが事実。
出会えてよかったYO!(←信者じゃないけど(‘‘)
広めたくなる人です。
327ぱくぱく名無しさん:03/08/28 01:45
充分信者だよ・・・
魚柄にもこういうタイプの信者がが居たのは意外。
328ぱくぱく名無しさん:03/08/28 22:14
蒲焼、鰯でなく秋刀魚で作ってもうまかった。
なぜ魚柄レシピだと美味しいのか不思議...
329ぱくぱく名無しさん:03/09/01 01:15
>>328
それはあなたの腕ぢゃないんですか?
昨日 サンマ1匹80円だったなぁ
330ぱくぱく名無しさん:03/09/04 19:05
アルミ鍋使うな、さえ言わなかったらなぁ。
331ぱくぱく名無しさん:03/09/19 03:37
一番の見所は「美味けりゃなんでもあり」なところか。
特に「炊飯器で蒸し野菜」は楽で重宝している。

でももっとぐうたらして「化学調味料でもいいじゃん」と開き直ったら
料理がもっと気楽になったのは内緒だ(w
正直毎回美味い出汁なんて取ってる時間ない。
そこいら辺は味の出る野菜、それで出せない味は化学調味料でフォローしてる。
332ぱくぱく名無しさん:03/09/19 11:02
えっ。
今は化学調味料なしの無添加だしの素いろいろでてるじゃん。

私も実はだしはおかべやのを使ってる。
味噌汁は煮干だけど、顆粒状だと味付けに応用しやすいんだよね。
333ぱくぱく名無しさん:03/09/30 09:59
この人の本やレシピって結構好きです。
けどちょっと前だったらどこの家庭でもやっていたちょっとした工夫や節約?
なんだよな〜と思ったりしました。
実際うちの実家、乾物をたくさん使うし。
今はこういう工夫をしなくなちゃったのかなあ?素敵な奥さん、みたいな
記事読んでも根本的に何かが違うって思うし。
334ぱくぱく名無しさん:03/09/30 12:26
豚コマキャベツは簡単、安い、美味しいで我が家の定番になっています。
あと、乾物餃子も、うまみが詰まってて美味しいよ。
335ぱくぱく名無しさん:03/10/02 00:42
>>333
> けどちょっと前だったらどこの家庭でもやっていたちょっとした工夫や節約?
> なんだよな〜と思ったりしました。

それあるよね。
なんつーか、レシピを参考にするというよりは、
考え方を咀嚼して自分の身につければ役に立つ感じ。

レシピ(?)に分量が書いてないのも、実はそういう意味があるんじゃないかな。
「適当に参考にすればいいよ」って。

漏れ的にはぜんぜんマンセーなつもりはないけど、
気に入ったとこだけ取り入れて役に立ってます。
おかわり飯蔵、今週で連載終わったね。
魚柄氏の技の紹介にはなってたけど、
ストーリー自体はツマンなかったし、やっぱ打ち切りかね。
337ぱくぱく名無しさん:03/10/31 09:17
>>336
マジで?自分は好きでコミックス集めてたのにな〜。
今朝は、豚コマキャベツ作って美味いなぁと思ってたばっかりだったのに。
338名無しさん:03/10/31 23:53
終わり方もどうだかなぁって感じだしなぁ。
あんなひどい打ち切り久しぶりだ
339ぱくぱく名無しさん:03/11/06 09:21
セクースした事も覚えてないって・・・さくらそうとうのヤリマンとみた
340ぱくぱく名無しさん:03/11/10 13:56
旅行先で「ポットしゃぶ」を試した勇者はいるか?
俺は怖くてできなかった。
341ぱくぱく名無しさん:03/11/10 14:30
>>340
「ポットしゃぶ」を試した奴の次に泊まる奴は不幸だな。
342ぱくぱく名無しさん:03/11/12 10:44
>>341
確かに・・・。
343ぱくぱく名無しさん:03/11/20 18:24
なんとなく炊飯器に卵をいれるのは気持が悪い
殻に菌がついてそうだし 熱で殺菌されちゃうんだろうけども
344ぱくぱく名無しさん:03/11/23 19:10
本人近影はホームレス。というより一昔前の浮浪者だな。
似顔絵はかなり美化されていると思う。
とはいえ本は出ているのは読んでいるんだが、最近は出がらし気味だな。
ネタ的に。
345ぱくぱく名無しさん:03/11/26 23:58
>>343卵の殻には最近が一杯。あれは止めた方がいいよ。
346ぱくぱく名無しさん:03/11/27 00:32
>>313
あたしもウケタ
347ぱくぱく名無しさん:03/11/27 07:46
このスレ盛り上げたい。でも当のウォッカがネタ切れぽいかんなあ・・・
348ぱくぱく名無しさん:03/11/27 07:49
あ、>>334
乾物餃子と豚こまキャベツ知りたい・・・

炊飯器で蒸し野菜の方法も誰か知ってる人居る?
349ぱくぱく名無しさん:03/11/27 09:04
>>348
本買えよ
350ぱくぱく名無しさん:03/11/27 21:04
う…私も知りたい…
351ぱくぱく名無しさん:03/11/27 21:09
魚木酉さんのじゃないけど、私の考えたのでよろしければ作ってみて。
<乾物餃子>
1.材料(10コ分)
干ししいたけ 2枚、桜えび 大さじ1、昆布 3×3cm 2枚、白菜 2枚(4cmの細切り)、豚ひき肉 100g、ギョーザの皮 10枚、サラダ油 大さじ1

2.作り方
1)ポリ袋に乾物を入れ、砕く。
2)砕いた乾物を、塩もみして絞った白菜と豚ひき肉と混ぜ合わせる。
3)できた肉あんをギョーザの皮で包む。

*白菜の水分と肉汁で、乾物は自然と戻ります。とっても不思議。
*なんとも香ばしい、深い味わいの餃子。噛めば噛むほど美味しさが…!^^
*叩くのは結構楽しいしストレス解消!?…但し、昆布を砕くのはちょっと厳しかったので、結局キッチンはさみで細かく切りました。
*餃子の中身が余ったので、私の場合はハンバーグのように整形して焼きました。


352ぱくぱく名無しさん:03/11/29 00:20
今日本買った。初めて文庫全部読んだ。面白かった。だかあらあげ。
353ぱくぱく名無しさん:03/11/29 03:14
やっぱり打ち切りだよね。
あんな終わり方あり得ない。
354ぱくぱく名無しさん:03/11/30 03:38
>>227
んー、わかる。俺ビンボーだから「台所リストラ・・・」は読んでてなんだか寂しい気分になっちゃった。
貰った塩昆布の始末の話とか。

暇じゃなければあそこまで手間掛けられないしね。
有閑主婦が気まぐれに試すにはいいかもしれんが。
355ぱくぱく名無しさん:03/11/30 22:42
私の持ってる「ひと月9000円…」の蒲焼のところ、
タイトルは“いわしをフライパンで”となってるの
ですが本文に入るといきなり“さんまの蒲焼”を作って
ます。

過去レス見ると、いわしでやるのが元祖??
356ぱくぱく名無しさん:03/12/01 04:10
医師に片思いしてる患者(・∀・)イイ!!
でも、医師は患者を恋愛対象と見てません。
片思いは我慢する事なんかな?
思い続ける事に飽きたら勇気を出して皆さんどうぞ告って下さい!!
その後関係がどうなろうと勇気を出して伝えた気持ちはその人を幸せにするよきっと。
好きな人を現実に一瞬だけ幸せにしてあげよう。大好きって心から思える人に出会える
出会えるってなかなか無いし気持ちを伝えずにいるなんてもったいないと思うけどな・・
そうか!!欲しいけど手に入れられないもの・・
・・失礼しました。
357ぱくぱく名無しさん:03/12/01 04:10
スレ間違えました!すいません!!
358ぱくぱく名無しさん:03/12/07 02:02
>>355
いや、書いてる本人も酔っぱらってるから・・・。
大目に見てあげようよww
359355:03/12/07 15:12
>>358

いや、別に目くじら立ててるわけじゃないです(w

「これはどこかの原稿のタイトルとどこかの原稿の中身が
入れ替わってるのだろうか?それともやっぱサンマの方が
鰻っぽいよなと中身を書き換えたけどタイトルを忘れたのか?
そして電話したり貢物したりするファンが居るのに今まで
指摘されなかったのだろうか?もしかして出版社が怠慢
なのだろうか?」等々色々妄想してただけで。
360ぱくぱく名無しさん:03/12/08 00:21
鰯、骨が多くて毎回買うの敬遠してしまう。骨が少ない(取り除きやすい)魚はないかね?
361ぱくぱく名無しさん:03/12/08 00:49
はたはた。かな?
362ぱくぱく名無しさん:03/12/12 08:11
はたはた?開いてある?白身かな?
363ぱくぱく名無しさん:03/12/12 10:29
鰯の骨は取り除かず食べちゃうもんだと思ってますた。
鰯も、圧力鍋で煮付けると、骨まで柔らかくなって、小骨も気になりませんよとカキコ。
(鰯の缶詰状態) 小骨も貴重なカルシウムかなーーーと。

どうしても気になるのなら、開きのお魚を買われるのが良いかと思いますよ。
365ぱくぱく名無しさん:03/12/13 06:25
魚柄は圧力鍋使わないね。
どうしてだろう。
高温に対する警戒心を持ってるみたいに感じる。
366ぱくぱく名無しさん:03/12/13 15:50
栄養壊すの嫌いみたいだからね。ウォッカさん。
最近新しい本出してないね、そういえば。ネタ切らしちゃったのかな。

ついでに言うなら、彼の同居人(女)は彼女だろう?
なんで素直に「同棲」してるって言葉使わないのかな?
本当に同居してるだけ?セックスはしてないって事?

すっごくきになりました。
367ぱくぱく名無しさん:03/12/14 19:47
>366
奥さんじゃないの?
368ぱくぱく名無しさん:03/12/14 20:57
魚柄といえば萌やしだね。
ここんところ急に冷え込んできて、
萌やしの生育が悪くなってきたな。
そろそろ温度管理が必要かな。
一度手作りの良さを知っちゃうと、
八百屋の萌やしには戻れないよ。
冷蔵庫が要らないし、残って腐る心配なんかもない。
味がよくて料理の主役になれる。
毎日のように食ってるよ。
369ぱくぱく名無しさん:03/12/15 00:12
料理家の下半身事情なんてどうでもいいけどなぁ。
気にした事もなかったよ。
370ぱくぱく名無しさん:03/12/15 10:39
>>369
ドウーイ。
371ぱくぱく名無しさん:03/12/15 14:55
>>366
つか、配偶者のことを「同居人」という人、けっこういると思うが。
372ぱくぱく名無しさん:03/12/16 06:36
>>367
そうなのか!?
>>369
確かにそうなんだけどねw何か気になったのよう。
あの風貌からして、一体どんな女と住んでいるのか。またその関係はとか。
小林カツヨとか、そういう系の料理家の旦那や嫁はどうでもいいけど、ウォッカさん
に関しては何故か無駄な所まで気になる。

これが〜悲しい性♪
>>371
そうなのか!知らなかった・・・。人生勉強大事だな。

>>368コツを伝授して下さい、お願いします。
373ぱくぱく名無しさん:03/12/16 07:56
冬の間の自家製もやし。
魚柄は確か風呂の残り湯に浮かべて、暖めてる。
374ぱくぱく名無しさん:03/12/20 04:14
ヲッカの残り湯・・・・


(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



彼って、結構短気そうに見えるのは僕だけですか??
375ぱくぱく名無しさん:03/12/29 00:57
魚柄さんて花粉症なんですね。
376ぱくぱく名無しさん:03/12/29 04:22
>372
奥さんは新聞記者のはず。
377ぱくぱく名無しさん:03/12/29 11:30
>376
『台所リストラ術』の序文で立松和平が書いてますね。
378ぱくぱく名無しさん:04/01/12 21:18
最近創刊されたシンプルライフを謳う雑誌(名前失念)
料理研究家とかカリスマ主婦みたいな人じゃなくて
「大の男があえてシンプルに」みたいなコンセプトらしい
(ちなみに表紙はダウンタウン松本だったと思う)

仁さんにインタビューした記事もあったんだけど、なんつーか
本にあわせて説教口調気味のオットコマエ口調にされてますた
妙に斜に構えた写真使われたりね(w
もしかして、誌面見て後悔されてるんじゃないのかね・・・・
379ぱくぱく名無しさん:04/01/28 21:59
これぞ讃岐うどん
380ぱくぱく名無しさん:04/01/31 19:25
手抜きうどんを作ってみた。
残念ながら魚柄の言うほどは美味くない。
もう少し数をかさねて練習しよう。
    /            )))
   /    ______,,,ノ
   /    l /    \\ヽ|)
   |    | ''''''''''    ''''''''|
   |    | (  ・ )   ( ・ )l
   |     l        l  |
   |  ( ~         _)  |
    |   |      ,―――. l
    l .|ヽ    ー――' /
    ヾ |  \____ノ
  __/ヽ\      | l\_
 ̄     λ ヽ     / .|
25歳。
去年までグータラ社員だったけど、究極のメニューと新入社員で
二年で人望回復した。一度やってみなよ。
初回のみだけど、京都の有名な豆腐と鉱泉水を選べば美人パートナー(栗田ゆう子)貰える。
食べるだけ食べて金払わずに店主を罵倒することもできるし、
究極対至高で思い切って雄山より先に出してしまえば90パーセントで敗北になる。
金なきゃ美食倶楽部でおチヨに泣きつけばいいだけ。小銭稼ぎになる。
取材旅行とか二木まり子とか色々あるのでマジでお勧め。
http://www41.tok2.com/home/byouketsu/game.oisihinboindex.htm
382ぱくぱく名無しさん:04/02/01 09:15
>>378
「ぴあ」のシンプルstyleね。ほとんど村上龍状態だったな、写真以外。
383ぱくぱく名無しさん:04/02/08 09:25
『自然と人間』って雑誌で魚柄発見。
連載タイトルは「魚柄仁之助の食文化情報局 台所の穴」。

ttp://www.n-and-h.co.jp/index.htm
384ぱくぱく名無しさん:04/02/15 21:20
『誘惑料理』(徳間書店)を再読。
いつも思うのだが、どうも状況設定が出来すぎている印象が強くて、本当に
実話なんだろうかと疑問に思ってしまう。それはご愛嬌といえば、それまで。
しかし、少々羽目を外した感のあるストーリーの中での料理とレシピの紹介
というのは、それ自体は面白くはあるのだが、その面白さに納得してしまって
書かれた料理を自分で作ってみようという気が、わいてこない。
魚柄さんの料理本はおおむねその傾向が強いから、たくさん持っているわりに
は魚柄レシピを実行したことは、実をいうとほとんどない。
それでもいいから、買ってよんでいるわけだ、とまあ、どうでもいい話でした。
385ぱくぱく名無しさん:04/02/15 23:41
そのまま実行するというよりは、彼のいうことを元にして、
自分の生活を見直してみる、というほうが多いけど、
それでいいと思いますよ。真似する必要はない、と。
386ぱくぱく名無しさん:04/02/15 23:53
まちがっても、宿泊先のホテルの備品の電気ポットでしゃぶしゃぶ、なんて真似したくない。
DQNだと思ってしまった。
387ぱくぱく名無しさん:04/02/16 00:40
昔は若かったせいか、この人のレシピや考え方をマンセーしてたけど、
最近は肩の力が抜けたのか分からんが、魚柄派からグッチ裕三派に
転向したよ。
388ぱくぱく名無しさん:04/02/16 00:46
魚柄仁之助って聞いたことあったんだけど誰だったかなぁ〜
って思ってたら
>>386 のポットシャブで思い出したよww
漏れは飯蔵しかもってないけど
結構好き・・・・TUTAYAでたち読んだ@一気に9巻買いました(当時の出てる巻まで)
389ぱくぱく名無しさん:04/02/18 20:14
魚柄のポットシャブがどんな風に描かれていたかは、知らない。でも想像はできる。
結局、ある種の奇をてらったマンガ向きに思いつきで書いた「話」なんでしょう。
これだけで魚柄の人間性を云々しては、彼がかわいそうだ。
390ぱくぱく名無しさん:04/02/19 00:10
商業誌にレシピつきで載せて「使用後はきちんと洗え云々」まで書いて
お「話」ではすまないと思われ。
別に人間性がどう、とは言ってないよ。知らないし。
行為がDQNだと「私は」感じた。
391ぱくぱく名無しさん:04/02/19 14:02
386からは、行為に言及しているようには読めないよ。

彼に完全を求めるより、彼から何を学べるかを考えるほうが
前向きだと「私は」思う。
392ぱくぱく名無しさん:04/02/19 14:58
変な擁護が沸いてきたな。
393ぱくぱく名無しさん:04/02/19 19:34
なるほど、自分の持ち物ならばポットしゃぶでも何でもやってくれ、ではあっても
それを宿泊施設の備品でやるのは正しくない(あとで洗っても)ということだな。

確かにその意見の方が一理ある。
納得した。
394ぱくぱく名無しさん:04/02/28 23:09
豚こまキャベツも飽きたね。
395ぱくぱく名無しさん:04/02/28 23:53
ところで、
今までのレスで本人の書き込みはどれだろう。
まあアングラサイトに書き込むほど馬鹿とは思えないのだが。
396ぱくぱく名無しさん:04/02/29 00:11
そんなもん、あるわけない。
原稿用紙に鉛筆で書いている人だよ。
397ぱくぱく名無しさん:04/02/29 00:20
ほほう、
広告の裏にでも書込みしそうな感じがするんだけど。
398ぱくぱく名無しさん:04/02/29 00:30
>>387
あれ毎日食べてると、体型がグッチ裕三になりそう。
たまにはいいけどね。
399ななし:04/03/01 21:46
『あるじゃん』の連載、単行本にならないんだけど、何か不都合あったのかな?
400ぱくぱく名無しさん:04/03/02 06:11
漫画ばっか読んでないでまともな本読め。
401ぱくぱく名無しさん:04/03/02 17:49
牛も鳥も危なくなってきた
このご時世には重宝するレシピかも。
402ぱくぱく名無しさん:04/03/02 19:43
何がですか?
豚こまキャベツかえ?
403ぱくぱく名無しさん:04/03/05 01:36
豚壊血病とか変な病気がでてきて肉類全滅すると面白い。
404ぱくぱく名無しさん:04/03/05 02:09
>>403
次の肉用家畜を開発するだけじゃないかな、今でもダチョウやトナカイもあるし。
405ぱくぱく名無しさん:04/03/12 10:46
「マンガで読む有機野菜の食べ方100」
ていう新刊読んだよ。ちゃんとカネ払って。

マンガ部分はおかわりなんとかの
レディースコミック版みたいなもんで、どうでもイイ。
文章部分は相変わらず。
写真はまずそう。
レシピは、揚げ物増えたなー、という印象。

一番の疑問はタイトル。
「野菜の食べ方」でいいでしょうに。と思いました。
406ぱくぱく名無しさん:04/03/16 19:47
うおつかさんのめんつゆの作り方が消えちゃった_| ̄|○

誰か教えて下さい・・。
407ぱくぱく名無しさん:04/03/16 19:51
ツユは自分で作りなされ・・・
同量の醤油とみりんを煮立たせ、出汁で割るだけでウマイYO。

オイラ手抜きをする時は、
なべに水とダシ昆布入れて火にかけて、
沸騰前に昆布取り出して醤油・みりん入れて少々煮立たせて、
かつおぶし軽く片手で一掴み入れて蓋して30秒位煮立たせて、
火を消して3分放置後、
天ぷら用の網かなんかでそっと出し殻すくい上げる。
粗熱取って出来あがり。

分量は醤油・みりん・水が1:1:2で蕎麦屋風
オイラは水3(薄めのつゆを麺と一緒みすすり込むのが好きなんよ、
煮物やおひたしにも使えるし)
二人分なら醤油・みりんが100cc水が200〜300cc
って所かな。

乾麺茹でてる間に作れますです。
尚、魚柄仁之助さんのレシピをアレンジしてます。

でもレシピって程の物でもないんでsageとくYO
408ぱくぱく名無しさん:04/03/17 01:25
>>407
醤油みりん水を1:1:1か 1:1:0.5にすると
冷蔵庫の中で場所をとらないし長く保存できる。
食べるときに適宜に薄める まあ味はちょっと落ちるかもしれないけど。
409ぱくぱく名無しさん:04/03/19 20:27
さっき手抜きうどんにチャレンジしたのですが。。
上手く生地がのばせなくて、なんか切り方も不揃いになっちゃって。。うどんというより、ダンゴのようなものになってしまいました。
どうしたらキレイに出来ますか?
410ぱくぱく名無しさん:04/03/20 11:37
うどん打ちは、魚柄さんは簡単そうに書いているが、少しは熟練も必要
生地ののばしや、麺切りは何度かやって、こつをつかむしかないでしょ
それから、水と塩と粉の比率も重要です

書店でうどんの打ち方を書いた本を探して、立ち読みをどうぞ
411ぱくぱく名無しさん:04/03/20 12:33
上手く延ばせない、というの、どんな感じなのかなあ。
生地が固くて延ばせないのかな。

緬きりは確かに難しいけど、切り方が不揃い、というのは単に慣れの
問題だと思う。

テレビで達人のヤツをよくみるので比べるイヤになるけど、何度か
やると、すぐに慣れて、おやつ代わりには充分になるよ。
412ぱくぱく名無しさん:04/03/20 17:40
>>409
ttp://homepage1.nifty.com/odamonta/
ここが参考になった。ほかにも手打ちうどんのサイトはいっぱいあるから
ざっとみて見るといいかもしれない。
413409:04/03/20 18:27
>>410->>412
ありがとです!頑張って練習してみます!
414ぱくぱく名無しさん:04/03/23 23:50
『もてなし楽膳』の中で、だし巻き玉子の写真はどう見ても、うまいぐあいに
だし巻きになっていないように思える。
しっとりと巻き上がっていないよね。
415ぱくぱく名無しさん:04/04/02 19:30
おろし金でトマトをすりおろすって技を真似したのですが
トマトのかすが張り付いて取れなくて、妻に叱られました。
416ぱくぱく名無しさん:04/04/02 23:19
すぐに洗えば取れる。
417ぱくぱく名無しさん:04/04/15 22:42
何年か前に楽膳カリー(漢字が出てこない)飯を作った事がある。
しかし、材料集めに金がかかり、料理に手間もかかり、味もまずかった。
私の要領が悪かったのだろうか。100円のレトルトカレーに完敗した。
でも魚柄さんの考え方には大きく影響されたし、今も大ファンです。
ただ彼って金持ちなのね。私は食い詰め浪人みたいな人だと思ってた。
9000円とか清貧の食卓なんていうから・・・私と同じ貧乏人かなと。
それが少々ショックでした。金があるならもっと贅沢しろ!
418ぱくぱく名無しさん:04/04/15 23:16
キミ、本当に魚柄さんの本の読者?
419ぱくぱく名無しさん:04/04/16 21:17
本当ですよ。ひと月9000円〜に始まり、計5冊読みました。
420ぱくぱく名無しさん:04/04/17 05:47
うーむ。そうかあ。
煽るつもりはないんだけど、魚柄さんのメニューは、その精神こそを
盗まないと。
本に書いてある材料をそのまま揃えようとするような行為は、
頭が帽子を被る役目しかしていない、てなことになるよ。

といいつつ、楽膳カリー、単品で材料揃えようとすると、クコの実が高い
ことに驚くよね。
421ぱくぱく名無しさん:04/04/17 23:46
>>417−420

楽膳カレーは、乾物を何種類か常備している人が、出汁が出そうな手持ちの乾物を
使って適当に作るものと思う。
クコはないならないでいいんじゃないかな。自分は何度か作ってみて、クコ入りとク
コなしの差をさほど感じないよ。

ただ、魚柄さんの言よりも、鶏がらの煮込みを長くしたほうがいいように思う。
422ぱくぱく名無しさん:04/04/18 16:31
心意気、精神は認めるし好きなんだけど
仕事が忙しい独身一人暮らしには敷居が高いと
思ってしまう。
423ぱくぱく名無しさん:04/04/18 19:28
いやいや、そういう人こそ、だよ。
424ぱくぱく名無しさん:04/04/22 19:55
うおつかさん、金持ちなんだ!!!(驚愕)
425ぱくぱく名無しさん:04/04/30 13:48
うおつかさんの本には、よく同居人という言葉が出てくる。
私だけかもしれないが、同居人と言われると同性を連想してしまう。
だからこのスレ読むまでは、うおつかさんはゲイだと思ってた。
浮浪者ルックのゲイって、なんかいそうじゃないですか。
でも違うんですね。新聞記者の奥さんがいると過去ログにありましたね。

彼の奥さんってどんな人? 美人? 子供はいるのかな?
いろいろと気になる今日この頃です。
426ぱくぱく名無しさん:04/04/30 15:46
プライバシーは明かしそうで明かしてないからねー。
子供は居ないと思うけれど。
427ぱくぱく名無しさん:04/05/01 03:18
左っぽいしね。
結婚制度否定してるんじゃないのかな。
428ぱくぱく名無しさん:04/05/01 03:26
>425

あの年代の一部の人って、妻とか夫とか嫁とかだんな様とか
そーいう言葉毛嫌いするよね、それで自分の嫁をパートナーとか
同居人と呼んだりする
ジェンダーフリーということからすると
ゲイだと勘違いされるのはちょっとわかる

嫁はどうせ朝日新聞かなんかの記者じゃないの?
って思ってた
朝日で連載してたし 立松和平と知りあいってのも
有機野菜が好きで化学調味料嫌いってのも
なんか左っぽいし

っていうか朝日の魚柄さんのレシピのページ
つながらない…
429ぱくぱく名無しさん:04/05/01 10:50
サンケイ新聞って聞いた気がするけど。
430ぱくぱく名無しさん:04/05/01 13:09
>>428
右だとか左だとか、色分けしたがる人多いね。別に良いじゃん、そんなこと。家内、とか言わんと共産主義者にされちゃうのかなあ。
431ぱくぱく名無しさん:04/05/03 23:46
うおつかさんって大学の農学部を出てるってあるけどどこの大学かな。
プロフィールが簡単すぎてこの人の素顔が見えてこない。
もっとプライベートなことも知りたいね。
芸能人と同じだよ。
432ぱくぱく名無しさん:04/05/04 08:41
九州の国立大学でしょ。福岡だったかな。
433ぱくぱく名無しさん:04/05/04 10:03
宇都宮大学だと思うが。
434ぱくぱく名無しさん:04/05/04 11:19
九州出身だろ?
435433:04/05/04 13:42
『なんで美味いの?』の「モツ煮」の項を読め。
ちなみに奥さんも宇都宮大学。
436ぱくぱく名無しさん:04/05/04 15:09
すまん。読んだが、どこに宇都宮大学とあるのか分からんぞ。
徳間文庫のやつだろ。何ページ?
ここにあるのは、農学部、としかないんだが。
ただ、内陸、とあるから、九州ではないことは分かった。

出身が九州なんで、思いこんでたよ。
437ぱくぱく名無しさん:04/05/04 16:45
すまん。宇都宮大学の名前が出てくるのは
『台所リストラ術』の立松和平の解説でした。
438ぱくぱく名無しさん:04/05/13 11:14
なんで魚柄さんは大酒のみなのに腹も出ず健康なの?
おいらは酒のみずぎたせいか、42にして糖尿病だよ。
だから魚柄さんのレシピや考え方は大いに参考になるけど、
あんなにたくさんのメシは食えないし、カロリー高いものはダメ。
魚柄さんも最近どうもネタ切れみたいだから、
今後は糖尿病患者のためのレシピとかやってほしいな♪
439ぱくぱく名無しさん:04/05/13 15:04
前提条件には異論があるが、結論は同意だね。
440ぱくぱく名無しさん:04/05/16 12:38
群馬大学農学部畜産科中退じゃなかったっけ
441ぱくぱく名無しさん:04/05/16 17:29
魚柄さんのレシピをマネするのには、やっぱり「はかせ鍋」使うのが
一番っすかね? あの鍋って結構高いんですけど、
みなさん、買いました?
442ぱくぱく名無しさん:04/05/16 19:01
>>441
新聞紙でくるむだけでもほぼ同等の効果が得られます。
魚柄氏も無理してはかせ鍋を買わないでもよいと書いているはず。

我が家では新聞紙とタオルケットを使用してます。
443ぱくぱく名無しさん:04/05/18 02:18
でもはかせ鍋ほしいな・・・ 低温調理法ってすごいね。
漏れも毛布でくるんでるけど、魚も野菜も柔らかくておいしい。
効果抜群! はかせ鍋、少々高くても買う価値あるのでは?
・・・と思いやす。
444ぱくぱく名無しさん:04/05/18 02:52
魚柄知ったときにはすでにシャトルシェフ持ってたから
彼が「あんなに保温力ない方がいい」と言っててちょっとorzだった。
でも、外鍋に入れるとき少々時間おいたりすれば何の問題もないな。
はかせ鍋は洗いにくそうな気がするけど、どうなんだろう。
445ぱくぱく名無しさん:04/05/18 12:56
>>444
>でも、外鍋に入れるとき少々時間おいたりすれば何の問題もないな。
織れは、内鍋を納めたあと外鍋の蓋を外したままにしておくよ。
446ぱくぱく名無しさん:04/05/18 22:51
はかせ鍋はともかく、中華鍋は買っておいた方がよいね。
我が家にはないんだけど、いつもそう思ってる。
447ぱくぱく名無しさん:04/05/19 00:36
>>446
独り暮らしの時、中華鍋と深鍋一つしかなかった。
汁物と麺類をゆでる以外の調理はほとんど中華鍋を使った。
炒め物はもちろん、ステーキ、てんぷら、とんかつ、すきやきなどは言うに及ばず、鍋蓋を使って焼き魚や煮魚、蒸し物(冷凍の餃子や小龍包を蒸すとか)もやったし、鍋物もこれですませた。
最強の調理道具の一つであることは間違いない。
448ぱくぱく名無しさん:04/05/21 23:14
確かに中華鍋は便利だね。でも下手なのか、すぐにこびりついちゃう。
かといって油をたくさん使いたくないし。カロリー制限されてるんだ。
だからウオツカさんは嫌ってるけど、テフロン加工のやつを使ってる。
テフロン加工って本当に体に悪いのかな?
最近は安く手に入るようになったけど。
449ぱくぱく名無しさん:04/05/23 03:03
おれも気になる。
やっぱりテフロン加工の鍋の方が使いやすいもん。
普通の鉄鍋は、やっぱ油を多めに使うじゃん。
火を弱めにしたって、やっぱこびりつくもんはこびりつつよ。
ま、魚柄流に言えば、テフロンをとるか手間をとるかだろうね。
上手に油なしで鉄鍋を使えれば、それにこした事はないんだけれどね。
450ぱくぱく名無しさん:04/05/23 04:03
そう中華鍋というだけでなく、炒めもんって油使っちゃいますよね。
こびりつくのも確かに嫌なんですけど、油を使うのも嫌なんですよ。
だから魚柄さん流に言えば、蒸しや低温調理に興味があるんですよ。

話は違うけど、大酒のみの魚柄さんって、何で健康を保てるのでしょうか?

あ、それと、鉄鍋で油なしでこびりつかなく調理できる方法を誰か教えて下さい。
中華鍋もろくに使えない主婦です。よろしくお願いしますだ。
でもそんなの無理ですよね。油あってのフライパンでしょうから。
だからテフロンがあるのでしょうしね。
451ぱくぱく名無しさん:04/05/23 04:25
ウオツカが健康を保ってるかどうかなんてわかんねーじゃん。
明日ポックリ行くかもよ。
452ぱくぱく名無しさん:04/05/23 10:32
油を使いたくないなら、
素直に 蒸す、茹でる、網焼きする という調理法をとったらどうだろうか?
どれも素材の脂肪もとれるし。
無理にテフロンで油なしで炒め物するより美味しいと思うのだが。
453ぱくぱく名無しさん:04/05/23 17:13
うおつかさんは、アルミ鍋は使ってるね。
454ぱくぱく名無しさん:04/05/24 03:00
それじゃ、アルツハイマーの可能性も否定できないね(笑)
455ぱくぱく名無しさん:04/05/24 03:08
アルミ鍋使うなっていう発言はどの本に載ってるのかな?
今まで読んだ本には見あたらなかったんで。
456ぱくぱく名無しさん:04/05/24 04:30
中華なべの疑問ちゅーか、コゲちゃうんですけど?
http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2003q4/20031001.html
457ぱくぱく名無しさん:04/05/24 05:02
>>450
やっぱり油を使わずに炒めるのは無理では(w。
油っぽいのがイヤ、と言うなら、むしろ多めの油で高温でさっと火を通し、ザーレンか何かで余分な油を切ってから鍋に戻して仕上げる、て言う中華の炒め方が合理的と思われ。

油そのものをどうしても減らす、と言うのならテフロンも有りだと思うけど、安物は高温にするとなんかヤバげだし、高い奴は厚手なんで、火加減が漏れにとってはむづかしい。
458ぱくぱく名無しさん:04/05/24 06:43
うおつか氏も、野菜炒めなんかのときは、ティ・スプーン1杯程度の油で
蒸し焼き風にして、水が出てしまった時なんかはカタクリでとじて
八宝菜風に仕上げるなんて書いてる。
459ぱくぱく名無しさん:04/05/24 13:58
>>455
ひと月9000円の快適食生活、ってのに書いてあったよ。
まあ、絶対使うなみたいな言い方じゃなくてなるべく避けたらどう?程度の書き方。
460ぱくぱく名無しさん:04/05/24 16:27
自称「しみったれ」だから、
寿命が短いのがいやなんだろ>テフロン w

イヤ ほんとは健康の事、すこ〜しだけ考えてるんだろな。
461ぱくぱく名無しさん:04/05/25 03:21
確かに保温調理法(低温調理法)は効果絶大! おいしいの一言です!
蒸し料理は、蒸し鍋(はかせ鍋とはちがう)を購入したのでこれからです。
でも、めったにしない炒め物は、やっぱテフロン鍋に頼っちゃいますわ。
テフロンが本当に体に悪いのならやめますけど、実際はどうなんでしょうか?

魚柄さん。失礼ですが、もしもネタ切れ状態であるならば、
読者の疑問に答える、質疑応答100選の様な本を出版されれば幸いと思います。
みんな、何らかの新刊を待ち望んでるはずですよ。
はっきり言って、最近さびしいですよ!
462ぱくぱく名無しさん:04/05/25 03:34
>>461
どういう種類の妄想さんですか?
463ぱくぱく名無しさん:04/05/25 11:47
>>459
そうそう、良く読めば微妙な書き方なんだよね。

でも魚柄を好きそうな人の良いおばちゃんが読んだら、
「アルミは絶対危ない!」と思い込みそうだなあと思った。
464ぱくぱく名無しさん:04/05/30 19:15
『楽膳のすゝめ』を見てんだけど、使ってるフライパンは明らかにテフロン加工の
ものですね。
「エコノミー焼き」のページなんかはっきりわかります。
だからといって、どうこう言いたいわけではないですが。

眺めていると『楽膳のすゝめ』記載の料理、作ってみたくなってきました。
465ぱくぱく名無しさん:04/07/05 00:31
hosyu
466ぱくぱく名無しさん:04/07/07 18:06
中華鍋で油少なめの炒めものをやろうとして焦げるちうのは、
調理前の鍋の加熱が甘いからっつーことはないでしょうか?
きっちり煙出るまで熱してから油少々で調理を始めれば
そんなに焦げつきで悩まなくて良いかも。
467ぱくぱく名無しさん:04/07/11 02:18
鉄製中華なべorフライパンの使用方法としては

1.まず強火で煙が出るくらいまで空焼きする
2.「こんなに!?」つーくらいの油を入れてぐるっとまわす
3.油を全部オイルポットに注ぐ
4.あらためて必要なだけの油を入れる(具材によってはなくても可)

って感じでやればまずこびりつかない。

で、オイルポットに必要量がたまったくらいのタイミングで揚げ物利用。
オイルポットの油の劣化を感じたら廃棄処理→振り出しに戻るってな感じでやってます。
468名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:21
>>467
>2.「こんなに!?」つーくらいの油を入れてぐるっとまわす
この時の油はさらっぴんの油ですか?
469名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:24
うちの豊能に知人
元トショ館長
470名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:25

儲け道連載終わりましたね
471ぱくぱく名無しさん:04/07/29 00:08
月9ドラマ「東京湾景」に出てる和田聡宏って俳優さんが
仁之助さんに見えてしょうがないです…
ドラマ板なんかじゃ、わかってくれそうもないので、あえて
ここに。ゴメンヨ。
472ぱくぱく名無しさん:04/07/29 22:52
↑わかるw 自分もそう思った。
473ぱくぱく名無しさん:04/07/30 21:53
>>472
わかってくれる人がいて、嬉しい。
474ぱくぱく名無しさん:04/08/01 23:19
最近はまってますage
475ぱくぱく名無しさん:04/08/09 10:28
彼は大学中退だけど、食品加工を勉強したって書いてたよ。
だから畜産科じゃないよ。

乾物主体の食生活も、基本の味の好みが和食で固定してないと、飽きるし
難しいんだよなあ(和食もいいけど私はせいぜい一日一回でいい)。
476ぱくぱく名無しさん:04/08/25 12:54
>>475
和食で固定、そっかなあ。亀レスだけど、そうでもないと思うよ。
イタリアン、中華、コリアン、カレー、結構使うよ。
乾物スレにいっぱいあるよ。
477ぱくぱく名無しさん:04/09/09 12:40
ブックオフで『清貧の食卓』を100円で買って読んでみた。
結構いい本だった。
478ぱくぱく名無しさん:04/09/10 17:36:03
>>471
ああああーーーーー
なんかもやもやしていたものがスッキリした!
そうそう、似てる似てる
479ぱくぱく名無しさん:04/09/12 18:34:42
鍋とザルを利用して、芋(サツマイモ、ジャガイモ)を蒸すってのはよくやってる。
自在型の蒸し器(金属の羽根が開く奴)を使うより、簡単便利でうまくいく。
480ぱくぱく名無しさん:04/11/07 15:49:27
ケンタロウみたいにもっとはでにばーとやらんと忘れられちゃうぞ。
481ぱくぱく名無しさん:04/11/27 23:44:06
最近何してるんでしょうね。
482ぱくぱく名無しさん:04/11/30 13:03:27
hosyu
483ぱくぱく名無しさん:04/12/01 01:12:54
楽でよい本だ
484ぱくぱく名無しさん:04/12/01 16:57:20
(゚Д゚≡゚Д゚)ダレカ
485にのすけ:04/12/01 22:40:52
「9000円」読んで、生きる希望がわいてきた。
久しぶりにトモダチ呼んで、宴会でもやろうかな。

でも、教訓を活かす事の出来ないオレは、一晩で
7500円かかりそうだがな。

しかし、7年前に買った中華鍋、ただの酸化鉄に
ナテツォウな気配。
486ぱくぱく名無しさん:04/12/01 23:55:02
>>485
料理を習慣として維持できない人は何を読んでも何を買っても駄目だ。
駄目なのだ。
487にのすけ:04/12/02 00:35:38
>>486
レス、ありがとう。

片手鍋を使った、化学調味料ガンガンの料理なら
毎日作ってます。

※おじや、うどん、ラーメン 以上。

いや、先月から無職なもので。面目ない。
488ぱくぱく名無しさん:04/12/03 12:04:30
>>485
鉄のフライパンスレへどうぞ。
空焼きして、よみがえらせよう。
489にのすけ:04/12/03 23:02:58
>>488
ありがとう!

復活させる事が出来るんだ!

あしたは、焼そばをつくるぞ。
490ぱくぱく名無しさん:04/12/03 23:24:57
(゚Д゚≡゚Д゚)フエタ
491ぱくぱく名無しさん:04/12/04 00:14:25
(´Д`;三;´Д`)最近活動してんの?
492ぱくぱく名無しさん:04/12/04 11:59:36
(゚Д゚;≡;゚Д゚) ←これ流行ってるん?
493ぱくぱく名無しさん:04/12/04 13:21:25
ヽ(`Д´;≡;`Д´)ノさあ、どうなんだろうね
494ぱくぱく名無しさん:04/12/07 02:48:05
仁之介さん
著書と講演で儲かって、清貧じゃなくなったから、もうリストラ料理はやめて
ひだりうちわの生活に浸りきっているのだろうか?
495ぱくぱく名無しさん:04/12/07 16:14:40
(゚Д゚≡゚Д゚)干物つくった
496ぱくぱく名無しさん:04/12/08 16:33:57
>>494
白金に住んでいる時点でなあ、、、
どう見ても貧乏じゃないだろ。
497ぱくぱく名無しさん:04/12/09 08:14:42
おれ、学生時代、世田谷の成城で極貧生活を送ってたが・・・
498ぱくぱく名無しさん:04/12/09 19:28:53
>>497
それで?
499ぱくぱく名無しさん:04/12/09 20:24:01
>>496
うおつかは「いわゆるシロガネーゼはうぜえ」って趣旨のこと書いてたよ。
500にのすけ:04/12/09 20:35:36
白金=金持ち というのは間違い。古くからの貧乏人も多し。

金持ちなら、白金台。ここは本当にすごい。
501ぱくぱく名無しさん:04/12/09 20:54:26
白金がどうのこうのよりも、あれだけ本が出して、けっこう売れて、雑誌連載もかなり持って
講演の回数も多くて・・・お金持ちにならない方がおかしい。
502ぱくぱく名無しさん:04/12/10 08:46:26
>>500
ハゲドウ。
国産車なんて恥ずかしくて乗れないらすい。
セカンドカーでもベンツ。
お手伝いさんが、子供の幼稚園のお迎えに。
ちかくにコンビニもなかったな。
タクシーもあんまり止まらなかったな。
へんなかっこしてうろうろ歩いていたのは俺一人だった。
503ぱくぱく名無しさん:04/12/11 23:18:51
ベタカロ鍋の舞台は白金だったよね。
504ぱくぱく名無しさん:04/12/14 17:20:25
初期の頃、うるさいくらいにはかせ鍋の説明というか宣伝してたのに、
ある時期からピタッと止めたね。
なんかあったのかな。
505ぱくぱく名無しさん:04/12/18 18:17:48
契約が切れたのか、提携関係決別か
それとも何となくか。
506ぱくぱく名無しさん:04/12/19 09:53:47
氏が持ってるのは旧タイプ(アルミ)。
ステンレス製に仕様変更になってからもアルミの良さを主張してたねぇ。
ステンレスがいやなんじゃない?
507ぱくぱく名無しさん:04/12/20 06:16:33
アルミ鍋使うな、って言ってなかったっけ?
508ぱくぱく名無しさん:04/12/20 19:21:53
>>507
アルミ鍋使うな、でなくてテフロン加工は料理に解け出そうで、変なものまで一緒に食べたくないでなかったか
509ぱくぱく名無しさん:04/12/20 23:06:43
都知事選に出馬するってNHK生放送で口走ったときには
ちょっとした騒ぎだったけど、結局出なかった。
ナンデダロウ。
510ぱくぱく名無しさん:04/12/21 07:35:53
供託金?がかかるからじゃないか?
内田裕也は票が規定数に満たなくて
供託金(確か2000万円)が返ってこなかったって言ってた
511ぱくぱく名無しさん:04/12/21 08:25:02
>確か2000万円

んなわけねぇって
512ぱくぱく名無しさん:04/12/21 10:02:43
大阪の知事選は300万らしいけど。
513ぱくぱく名無しさん:04/12/23 21:51:35
単純に冗談だったんじゃなかろうか。
魚柄さんてそういう人でしょう。著書読んでるとそう思う。

その放送は見ていませんが、ともかくもNHKだったから「うおっ!本当っつか?」って
みんな思ったのではないですか?
514ぱくぱく名無しさん:04/12/25 15:54:32
結局はどういうつもりだったのか、どこかで書いてるのかなあ。
ディレクターのクビのひとつくらいトンでも不思議でない発言なのだが。
直後、週刊誌の取材には「出馬したら負ける理由がないですもん」と言ってた。
「給料だって1ヶ月9000円でいいんだ」とも。
515ぱくぱく名無しさん:04/12/26 14:24:20
マジに考えれば、出馬しても泡沫候補でオシマイだったろうね。
負ける理由がないなんて、魚柄さん、誇大妄想が入ってきましたか。
516にのすけ:04/12/26 21:57:13
>>515
食費の面で、ってことじゃないですか?
ならば、無敵。
・・・っしょうもないですが。
517ぱくぱく名無しさん:05/01/08 11:22:24
近頃あんまし見ないよねー。
元気してるかな?
豚コマキャベツ作って、お昼ご飯にします。
518ぱくぱく名無しさん:05/01/29 23:35:45
料理の鉄人がまだあったらさ、うおつか対ケンタロウ、とかわけの分からない勝負やって欲しい。
519ぱくぱく名無しさん:05/02/05 11:37:54
この方の本に書いてあった炊飯器でご飯を炊く時に
内がまに入るざるを使っての蒸し野菜にはまりました。
にんじんとカボチャがマジで美味いです。
一人鍋以上に野菜を簡単に美味しく食べられるような気がします。

三十路一人暮らしの毒男なもんで。
520ぱくぱく名無しさん:05/02/06 07:21:31
>>519
俺も独身毒男。参考になったよ。早速試してみる。
521ぱくぱく名無しさん:05/02/06 12:01:01
ちょうど合うザルって、どうやって調達しました?

やってみたくて捜しているんだけど、なかなか捜せない。直径が合わない。
522ぱくぱく名無しさん:05/02/06 14:16:46
発想を変えてですね、縁に引っ掛けるのではなく、
脚立作戦で釜のなかに入れてしまう、というのはどうでしょう。

ttp://www.uploda.org/file/uporg40134.jpg

↑2分で描いた超詳細な説明図

俺はこれでやってみるつもり
523ぱくぱく名無しさん:05/02/06 15:08:34
詳細すぎて思わず出産しそうになった。
524ぱくぱく名無しさん:05/02/06 18:27:50
>>522
おまえ天才。それ系のアイディアならいろいろやり方ありそうだね。
525ぱくぱく名無しさん:05/02/06 21:36:22
氏が原作の漫画「おかわり飯蔵」に出てきた鳥レバーにはまっています。

1 鳥レバーを一時間水に漬けて血抜き
2 鍋にお湯を沸騰させてレバー投入
3 強火で20秒。すぐ消火。
4 発泡スチロールの保温箱に鍋ごと投入30分。

何も味付けしなくても激ウマです。
スーパーでは4羽分がパックになって売られているのですが、ゆであがると同時に酒のつまみとして消えてしまいます。

痛風にならないかちょっと心配です。
526519:05/02/07 10:49:31
>>519ですが、ザルは自作しました。

って言ってもスーパーとかで売っていたアルミ鍋に入った鍋焼きうどんの入れ物に
フォークでぶっさして穴を大量に開けただけ。
ちょうどよさそうな大きさだなと思って試してみたらうまくいった。
鍋焼きうどんは家の土鍋で作ったからきれいなままで残ってました。
コンビニの一人鍋セットとかにも使われてるよ。

ついでに書いておくと
同じようなもの100均で何枚か入ったの売っていたような覚えがあります。


527ぱくぱく名無しさん:05/02/07 23:25:24
>>522
なんか、アイダホ州の農夫が目撃し、テレビのために書いた宇宙人のスケッチを連想させる。
528ぱくぱく名無しさん:05/02/07 23:29:24
ホントだ、宇宙人に似てる!
529ぱくぱく名無しさん:05/02/12 09:57:30
>>522はうまくいったんですかいのお?
530ぱくぱく名無しさん:05/02/12 12:18:28
522サンではないですが結構うまくいきました。
531ぱくぱく名無しさん:05/02/12 13:56:34
>>522
もう一度upして下さい。お願いします。
532ぱくぱく名無しさん:05/02/12 15:19:25
炊飯プラス蒸し野菜にはそそられたんだけど、
ご飯に蒸したとき出る汁の風味や色がつくのか知りたいです。
533ぱくぱく名無しさん:05/02/12 15:53:35
そら出るんじゃなんだろうか。
534ぱくぱく名無しさん:05/02/12 15:59:00
基本的に汁が出るようなのは蒸さないんじゃないの?
やったことあるのはニンジン、ジャガイモ、カボチャ、サツマイモくらいだけど
飯には特ににおいも味も移らなかったよ。
535ぱくぱく名無しさん:05/02/12 21:01:53
>522
531じゃないけど、自分も再うpお願いします。
アルミ鍋をどうやってジャーの中に仕込むの?
536522:05/02/12 21:38:38
リクエストにお答えしてもう一度だけうpします。ただしバージョンアップしました。

ttp://www.imgup.org/file/iup8552.jpg

前回に比べてよりわかりやすさを追求すべく綿密な検討を行い、
その結果、詳細さに加えて緻密て・適切さも兼ね備えた最高の解説資料となっております。
(バージョンアップ所要時間約30秒)
537ぱくぱく名無しさん:05/02/13 00:46:54
技巧に走り、初心を忘れ慢心しておる。
緻密すぎて虫眼鏡必須ではないか!
538ぱくぱく名無しさん:05/02/13 02:54:11
人参や南瓜は蒸しちゃいけないの?
539ぱくぱく名無しさん:05/02/13 09:41:45
>536
d。しかし、、、どこをバージョンアップしたんだろう。
気になる。。。
540ぱくぱく名無しさん:05/02/13 09:57:16
俺は汁の出そうなものは下にキャベツか白菜を置いて蒸してます。
でも、汁の出そうなものって今のところ肉類しか試してません。

541ぱくぱく名無しさん:05/02/13 12:10:52
わたしゃ、にんじん・ナンキン・塩鮭・卵も蒸してるよ。
夜米と一緒に仕込んでおいて、翌朝には弁当のおかずに重宝してます。
542ぱくぱく名無しさん:05/02/13 12:16:24
足付きスノコ(なるべく足は、炊き上がったご飯より上にくる
くらいの高さのあるもの)があると、
鍋フチに引っ掛けるざるがなくても蒸せるよね。

私の使ってるのは別のものだけど、参考までに。
ttp://www.hardi.jp/
543ぱくぱく名無しさん:05/02/13 15:17:20
>>542
これの三合炊き用って出てるのかな。
544ぱくぱく名無しさん:05/02/14 21:58:32
>>540
おおっ、素晴らしい。
これで試してみます。
545ぱくぱく名無しさん:05/02/16 18:40:43
食料の保存の仕方が古すぎる。
現代はカンヅメで全て対応できる。

軍用食料としては使えない。
実用性が好きな人間は
読んでも意味ねえ

「缶詰買え」
546ぱくぱく名無しさん:05/02/17 00:52:06
缶詰は高いじゃん。それだけ。
547ぱくぱく名無しさん:05/02/17 23:57:56
>>545
缶詰という食品の保存方法はナポレオンの遠征のために発明された
とっても古い方法なんだがな。

それに自分じゃ缶詰は作れまいに。
瓶詰めならともかく。
548ぱくぱく名無しさん:05/03/09 19:18:36
ファンレターってどこに送ればいいの?本の出版社ですか。
549ぱくぱく名無しさん:05/03/09 19:30:34
あと、次の講演会の情報ってどこにのってますか。
550ぱくぱく名無しさん:05/03/12 20:58:16
人少ないね?
超ファンです。うおつかさん。
551ぱくぱく名無しさん:05/03/14 18:53:37
情報すくないよね ファン絶滅しそうよ
552ぱくぱく名無しさん:05/03/19 01:07:30
このヒトの本(名前忘れた)に載ってた「薬膳スープ」と「二日酔いに効くラーメン」、
どっちも塩や醤油をまったく足してないんだけど、本の通りに作って、はたして
本当に常人が食べられるようなモノができるのかな...
553ぱくぱく名無しさん:05/03/19 09:53:14
スパスパ見てて自分で作るスキムミルクヨーグルトでダイエット
ってのをやってた
そおいやあ魚柄もやせてんなぁーとか思い出した
554ぱくぱく名無しさん:2005/03/26(土) 21:44:55
最近何やってんだ?こやつ。
555ぱくぱく名無しさん:2005/04/23(土) 13:09:36
新刊まだでしょうか。
556ぱくぱく名無しさん:2005/04/23(土) 16:39:07
4月27日と5月20日に本出るよ
557ぱくぱく名無しさん:2005/04/23(土) 20:50:06
>>556
詳しく
558ぱくぱく名無しさん:2005/04/23(土) 21:33:32
【うおつか流】台所リハビリ術

●著者/魚柄仁之助
●定価/(本体1300円+税)
●体裁/四六判・並製・176頁
●発行・発売/飛鳥新社 4月27日発売予定

●ボケとうなくば、台所仕事が一番!

30代で発表した『うおつか流台所リストラ術』(農文協)がベストセラーとなって12年。気がつけば50歳代まであとわずかとなったわれらが仁ちゃんが、今度は脳の活性化とボケ防止の観点から毎日の台所仕事を見直しました。
目からウロコの実践的老化防止生活術のアレやコレやを、笑いとともに紹介します!
 
++++++++++++++++++++++++++++

   『知恵のある 私の家 私の食 私の暮らし』

 

●著者/魚柄仁之助
●定価/(本体1500円+税)
●体裁/B5判・96頁
●発行・発売/主婦と生活社 5月20日発売予定

●目黒の一隅にある木造2階建ての魚柄さん宅に密着取材。
あの台所を――どーしてあんなに効率いいの?――
あの屋上を――どうやって屋上で干物を??――
あの**を――すべて大公開!

秘蔵の古道具をはじめ、魚柄さんのヒミツの数々を

美しいビジュアルで構成した、お買い得の一冊です!
スポーツジャーナリストの増田明美さんも大推薦!
559ぱくぱく名無しさん:2005/04/24(日) 00:24:17
気になるのでソースプリーズ
560ぱくぱく名無しさん:2005/04/24(日) 08:08:16
本人公認サイト(4月1日、出来立てのホヤホヤ。カウンタはまだ300)。

ttp://www.ne.jp/asahi/uotuka/official/

561559:2005/04/24(日) 10:08:06
>>560
サンクス!サイトが出来てるなんて驚いた。

特に5/20に出る方の本が気になるなぁ。
562ぱくぱく名無しさん:2005/04/27(水) 22:53:54
今日色んな本屋回ってきたけどどこにも売ってなかった…
563ぱくぱく名無しさん:2005/05/15(日) 09:50:05
新刊立ち読み。活字大きすぎ。
564ぱくぱく名無しさん:2005/05/21(土) 01:57:45
あげ
565ぱくぱく名無しさん:2005/05/28(土) 08:09:10
魚さんみたいなエコロジーな人が理想の男性。
でも魚さんは女好きぽい顔してる。
566ぱくぱく名無しさん:2005/05/28(土) 08:30:39
内容は興味深いのだけど、あの文章にどうしても拒否反応を起こすので、読めん。
567ぱくぱく名無しさん:2005/05/28(土) 14:56:27
あの文章がすきなんだなあ
ほとんど手書きで原稿書いてるってのも好感が・・
568ぱくぱく名無しさん:2005/05/28(土) 17:16:45
大豆チーズを作ってみた。
569ぱくぱく名無しさん:2005/05/28(土) 18:23:30
文章が気持ち悪い。
商売上手だと自称するのも気持ち悪い。
570ぱくぱく名無しさん:2005/05/28(土) 22:17:36
>>569
嫉妬か。
571ぱくぱく名無しさん:2005/05/29(日) 07:12:35
>>568大豆チーズどうだった〜♪
572568:2005/05/29(日) 10:28:19
豆くさかった (´・ω・`)
573ぱくぱく名無しさん:2005/05/29(日) 13:44:37
ワロス
初期のレシピは結構無理があるよね。
574568:2005/05/29(日) 20:54:00
塩・胡椒・辛子を調整して現在リベンジ中。
575ぱくぱく名無しさん:2005/05/30(月) 01:43:05
がんがれ。
しかし、レシピをかなり使いまわす仁ちゃんがあまり書いてない大豆チーズは
たぶん、そんなにうまくはならないような希ガス。
576568:2005/06/03(金) 23:43:33
リベンジ成功。かなーり、おいしくできました。
でも、胡椒(塩気増量)と胡麻(油分増量)が「黒」しかなかったので、見た目はイマイチでした。
577ぱくぱく名無しさん:2005/06/20(月) 22:46:16
うどんの作り方ってどの本にのってますか?
作ってみたいので本買おうと思うんですけど・・・
578ぱくぱく名無しさん:2005/06/21(火) 00:04:43
>577
本を買わなくても「手抜きうどん」でぐぐると作り方を書いてるところが
何か所かあるので平気。
コツとしては水を入れすぎないこととよく混ぜることと太さを揃えることくらい。

まあ1冊買っても損はしないけど、2冊目からはよく吟味して買わないと
内容がかぶるので注意。
579ぱくぱく名無しさん:2005/06/21(火) 08:52:01
やっぱり1冊、となると飛鳥新社の
ひと月9000円の快適食生活
でしょうねー。
オレは全部持ってるんだけどさ。
580ぱくぱく名無しさん:2005/06/22(水) 01:49:43
>>578
>>579

dクス!!!!
581ぱくぱく名無しさん:2005/07/12(火) 21:58:34 ID:viY1tHwn0
最近、朝日新聞でまた連載を持ってますね。
今度は食だけでなく生活一般みたいな内容です。
582ぱくぱく名無しさん:2005/07/14(木) 19:21:43 ID:nSkjxbCG0
最近本は出してんのかな。
583ぱくぱく名無しさん:2005/07/19(火) 17:11:09 ID:mt2Wfma/0
ウオツカ流どぶろくの作り方を誰か書いてくれませんか…
本は買ったんだけど無くしてしまって
584ぱくぱく名無しさん:2005/07/19(火) 19:43:49 ID:iya/EAlo0
手元の『うおつか流 生活リストラ術』に「一升六00円の純米酒」と題して
説明があるのだが、ここへ転記するには長文になりすぎる。
この本か、なくした本をもう一度買うか、したらどう?
魚柄氏が参考にしたのは『ドブロクをつくろう』(農文協 前田俊彦編)だから
こっちを買うかですね。
2chにも酒つくりのスレがどっかにあったように思うから、そっちへ行くのも
いいかもな。
585ぱくぱく名無しさん:2005/07/19(火) 22:32:19 ID:qj5jhaeq0
>>584
ありがとうございます そうします
586ぱくぱく名無しさん:2005/07/30(土) 00:05:17 ID:Vwr5jgOP0
朝日新聞の連載、面白くない。
587ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 17:13:27 ID:MSMDfgfi0
ドブなんて甘酒作って、イーストぶち込めばオケ。
588ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 21:52:32 ID:TuB4A4nY0
イースト使うとまずいと魚柄氏はおっしゃっておられますよ。
589ぱくぱく名無しさん:2005/08/24(水) 22:13:30 ID:T/3XLka10
10年ほど前、某家のホームパーティーに参加した。
その某家夫人の友人である、魚柄氏がその時の食事を自ら作ってた。
当時ファンだった漏れは狂喜したが、
出てきた料理(まぜごはんとかソバとか)はおいしくなかった…(´・ω・`)
まあ、食の好みは各々の主観なので、
単に漏れの好みに合わなかっただけなのか、はたまた…
590ぱくぱく名無しさん:2005/08/28(日) 12:01:31 ID:5rPpKug60
味が薄かった、という話ではないかい。
591ぱくぱく名無しさん:2005/09/12(月) 17:21:03 ID:UM+kDCbV0
電車男みたいのないいの?
592ぱくぱく名無しさん:2005/11/27(日) 11:36:44 ID:WFwzcObc0
sage
593ぱくぱく名無しさん:2006/01/22(日) 22:00:04 ID:GQ1AdTBX0
若い時に左目の視力を失ってからがはじまり、
行き急ぐようになった、と「知恵のある和の暮らし〜」の中にあったのですが
どのように行き急ぐのか詳しくふれているところがどこかにありませんでしょうか。参考にしたいのです。
594ぱくぱく名無しさん:2006/01/22(日) 23:47:18 ID:Qgsc79yu0
丸ごと魚柄仁之助、がいいんじゃない。
今は知恵の森文庫で「豊かな時間の使い方」というタイトル。
595593:2006/01/23(月) 10:45:32 ID:PJHD4fl70
>594
ありがとうーー探してみます!
596ぱくぱく名無しさん:2006/01/25(水) 22:04:17 ID:mGM/ip9B0
乾物、うおつかさんの本に載ってるみたいに安く売ってないんだよなあ。早くも挫折orz。
上のまで行かないとだめなのかな。
597ぱくぱく名無しさん:2006/01/26(木) 21:46:25 ID:cHItPQDA0
奥さん思いだよね。
598ぱくぱく名無しさん:2006/01/27(金) 20:53:51 ID:xeJd3ZEx0
あの髪形とひげがどうもだめだ・・。
599ぱくぱく名無しさん:2006/02/25(土) 01:49:39 ID:0tcxz1790
うおつかさんの本の中でたこ焼きについて書かれているのって何かありますでしょうか?
600ぱくぱく名無しさん:2006/02/25(土) 06:39:48 ID:SW4YB8qE0
たこ焼きは記憶にないなあ。
たしかイカ焼きはマンガで触れてたね。
601ぱくぱく名無しさん:2006/02/25(土) 21:52:27 ID:N1OYI1QQ0
たこ焼きもマンガで触れているぞ。9巻だ。
602ぱくぱく名無しさん:2006/02/26(日) 05:54:50 ID:0ERRw9XD0
おおっ。そうだったね。
泥棒だったの屋台もあったっけ。
マンガはあまりに絵がヘタクソ、正直話もつまらなかったので
早々に処分して今手元にないので、詳しくは分からないけど。
603ぱくぱく名無しさん:2006/04/22(土) 16:07:53 ID:mrvk6H8/0
age!!!!
604ぱくぱく名無しさん:2006/06/09(金) 04:26:44 ID:zZh67JLm0
新刊でましたよね。
605ぱくぱく名無しさん:2006/06/19(月) 10:27:01 ID:UBFlTgk80
「知恵のある・和の家・和の食・和の暮らし」かいました。
生活全体の考え方が書いてあって面白かった。
人生の持ち時間か考えよう
606ぱくぱく名無しさん:2006/06/26(月) 17:31:46 ID:q/E0EFlf0
HP見てみました。
魚柄さんの同居人って何者?
25年同居しているらしいけど・・・・・
HPの分からすると男っぽいんですが。
607ぱくぱく名無しさん:2006/06/26(月) 17:33:44 ID:ZRgSzVruO
手抜きうどんの人か?図書館で借りたがなかなか面白かったな。
608ぱくぱく名無しさん:2006/06/26(月) 21:37:34 ID:0EGvCgDh0
609ぱくぱく名無しさん:2006/07/09(日) 18:25:14 ID:sIXlGhEq0
age
610ぱくぱく名無しさん:2006/07/09(日) 18:25:48 ID:sIXlGhEq0
age
611ぱくぱく名無しさん:2006/07/11(火) 20:34:54 ID:DCoUMGah0
98年、99年あたり売れっ子で雑誌の連載等を多く持ってられた
と思いますが、最近はそういった連載はやってないのでしょうか?
612ぱくぱく名無しさん:2006/07/13(木) 07:28:23 ID:Ba+cBs0w0
1ヶ月9000円で生活出来るので、
必要以上に稼ぐ必要なし
みたいな事どこかに書いてたように記憶してる
一時期しっかり稼いだんだから、
今は遊んで暮らしてるんでは?(w
613ぱくぱく名無しさん:2006/07/22(土) 23:22:56 ID:UQA8YJqx0
エイジ
614ぱくぱく名無しさん:2006/08/07(月) 17:11:30 ID:7v1VLsBn0
>606
最近出た著書「酒育のすすめ」で「うちのカミさんが〜」って云ってる。

でも、あの風貌で「同居人」なんて言い方且つ「子供がいない」発言もあったから
確認する前は気になっていた。
615ぱくぱく名無しさん:2006/08/11(金) 08:53:01 ID:vpuupppf0
age
616ぱくぱく名無しさん:2006/08/11(金) 17:39:48 ID:YbrXxqOd0
ところで「智恵ある暮らし・和の〜〜」って著書を読んだ人いる?
どんなのかなぁ。既刊の冊子と内容がかぶってないのか気になるYO!
617ぱくぱく名無しさん:2006/08/11(金) 18:58:54 ID:HtCwl5r/0
>>616
読んだよ。今までのものとは違って人間としての生き方について書いてあった
写真も多くて買ってよかった
618616:2006/08/13(日) 08:40:29 ID:Oeje1+Nd0
>>617
ほう、左様か。スパシーバ!
とりあえず「まるごと〜」を購入するので「知恵ある〜」は
暫しお預けだぁ。こっちは品切れの心配もないしな。
619ぱくぱく名無しさん:2006/08/13(日) 22:27:17 ID:aGh6ViL50
>>616>>618
『まるごと〜』って『丸ごと魚柄仁之助』のこと?
古本で安いのならばいいけど、
文庫化されてるから光文社文庫を買ったほうがお得だよ。
ちなみに『うおつか流豊かな時間の使い方』っていうやつ。
620616:2006/08/16(水) 06:42:07 ID:CkeFGday0
およ?!忠言はありがたいが、近隣の店にはどうも置いてないので
結局文庫版でないオリジナルの方をネットで注文済み・・・。
621ぱくぱく名無しさん:2006/08/31(木) 16:30:59 ID:Vx6bZaQk0
(´・ω・)ノシ この人の自営業は、戦前の行商人感覚でΣ(・ω・*)Good!(

独立なんてリストラされて転職できんか、就職できないときしか、やるもんじゃないす
日頃の節約と一体化した小さな商売、どうにか食える程度の儲けのつもりでやらんといかんのですね
622ぱくぱく名無しさん:2006/08/31(木) 21:42:06 ID:11X4Uv9C0
>>621
ん?最後の2行は魚柄さんの言葉?
なんという本に書いてあったものですか?
623ぱくぱく名無しさん:2006/09/10(日) 21:56:00 ID:Ya2y0rRb0
>>622
ビッグ・コミック・スペリオールの連載では?
624ぱくぱく名無しさん:2006/09/11(月) 06:24:32 ID:Gf/K9BHs0
できれば、店舗も他人のモノで、商品作って供給するだけが、理想だとも、
書かれていましたな
625ぱくぱく名無しさん:2006/09/11(月) 22:14:49 ID:P+bjjJB20
旅行先のホテルで”ポットしゃぶ”に挑戦してみた

つっても、さすがにポットの中に直接突っ込むのはホテルに申し訳ないので自己流にアレンジ。
1、旅行に断熱マグカップを持っていき、ホテルの近所のスーパーで買った薄切り肉や刺身をカップの中に入れる
2、ポットの熱湯を注ぎ、しばらく待ってからお湯をすてる
3、その上に、同じくスーパーで買った貝割れダイコンを入れ、また熱湯を注ぐ
4、カップに箸を突っ込んでタレにつけて食う
という方法でやってみたところ、これでもちゃんと火が通って美味くいった。

タレは漫画版を参考にして、オレンジジュースに醤油で味付けしたものを使用。
本当にポン酢に近い味になったので驚いた
626ぱくぱく名無しさん:2006/09/12(火) 09:19:14 ID:djz3oDsb0
>旅行に断熱マグカップを持っていき
洗剤とか持って行ったの?脂が付いて大変じゃない?
この次はカップラーメンとかカップ味噌汁のような発砲スチロールのカップ
にすればそのまま棄てられるとオモフ
627ぱくぱく名無しさん:2006/09/12(火) 19:09:56 ID:mf1lb2ru0
これも魚柄流に、ポットの熱湯で何度もすすぎ洗いしたら
触ってヌルヌルしない程度にはきれいになった

発砲スチロールのカップか……それもいいかもしれんな
628ぱくぱく名無しさん:2006/09/18(月) 20:16:11 ID:Ys8vBKJA0
( ゚д゚) ポカーン
629ぱくぱく名無しさん:2006/09/18(月) 20:21:52 ID:Wm7CBmgj0
うーむ、魚柄さんが書いてるように直接ポットで
やるのはどうかと思うなあ。
洗えばいいんすとは言ってるけどさw
後で使う人は、知らずに使うことを考えると気分よくないね。
630ぱくぱく名無しさん:2006/09/18(月) 21:00:25 ID:gnjHjSlK0
>>629
ホテルというものをどう割り切って考えるかだよね。
魚柄さんは完全に割り切っているんだろう
631ぱくぱく名無しさん:2006/09/18(月) 21:06:11 ID:Wm7CBmgj0
食生活ダイエットの本で、山崎えりこの節約生活のススメを
絶賛してたが今となってはなあ・・・・・
あと、OL委員会の清水ちなみが一時期、雑誌取材時に関係ないのに
家に押しかけてたようだ。食生活日記によく出てきていた。
彼女も金に汚いとかで最近、世間では叩かれるよね。
仁さんは、人がいいところもあるんでしょうね。
632ぱくぱく名無しさん:2006/09/19(火) 10:15:53 ID:cMWCd9gn0
16日の千葉県市原市の講演会に参加して来ました。
会場に入ったら、ほぼ9割が70歳以上な感じでしたね。
一番前がガランと空いてたので、最前列で話が聞けてよかったです。
講演によれば、氏は現在50歳で、もう「隠居」とのこと。
ということは、一切の活動が終わってしまうんですかね?
氏の会費制の飲み会に参加したいんですが・・・
633ぱくぱく名無しさん:2006/09/19(火) 20:36:53 ID:aIisv0Kc0
>>632
一切の活動が終わるわけではないでしょう。
もう、生活をの為にいやでも働くのではなくて、好きな仕事をしてゆくというニュァンスだと思いますが。
そういう意味での隠居というのではないでしょうか。
隠居仕事という言葉もありますし。
「智恵ある暮らし」を読むと自分が老いて死ぬまでをちゃんと計画しています。
人間はいつか老いて死ぬということを、目の怪我で悟られたのではないですかね
634ぱくぱく名無しさん:2006/09/26(火) 18:13:47 ID:qaAbla100
「おかわり飯蔵」がTVドラマになるらしい。
テレビ東京系で2007年1月から。

あの奇想天外な料理術がナマで見られるかもと思うとちょっと期待。

(ドラマとしての出来は期待してないが…)
635ぱくぱく名無しさん:2006/09/27(水) 21:09:03 ID:/BMgiHw60
マジか。ちょっと嬉しい。

しかし最近のテレビドラマはネタ切れ傾向だと聞いてはいたが、
凄い所から原作を引っ張り出してくるんだな。
636ぱくぱく名無しさん:2006/09/28(木) 07:12:24 ID:OVZVbHYv0
>>635
マジだぜ。 公認サイト ( >>560 ) にて。
637ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 19:25:35 ID:SiQboP990
おかわり飯蔵、何処にも売っていない・・
どんな内容なんだろう
気になる
638ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 19:58:21 ID:ZwcD1mOq0
結構昔の漫画なので書店には無いね。
BOOKOFFとかならあるかも。

 主人公は目黒の古道具屋。
 ヒロインは出版社の駆け出し社員。

639ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 02:35:50 ID:CdEmaJfJ0
>>637
アマゾンに逝けよ
640ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 04:51:45 ID:LMIw+S7A0
アマゾン・・・?
南米か

来年ドラマ化するらしいんで増刷、または
コンビニコミックで出版しそう
気長に待ちます

641ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 09:48:06 ID:CdEmaJfJ0
642ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 21:04:49 ID:4XTZBuds0
おかわり飯蔵にあった
「味付けした材料をジップロックに入れ、電気ポットで煮て調理する」
という料理は、旅行先のホテルなんかでも使えそうだな。
ポットしゃぶはホテルに罪悪感を感じてやり辛いが、アレならまだ出来そうだ。

漫画だと鴨肉を料理してたけど、ほかにはどんな料理が可能だろう
643ぱくぱく名無しさん:2006/10/29(日) 10:36:11 ID:8Cq5xnqY0
age
644ぱくぱく名無しさん:2006/11/10(金) 01:12:41 ID:5uZT0/ZY0
 どうでもいいがカワイスチールは好かん。
645ぱくぱく名無しさん:2006/11/10(金) 05:49:12 ID:lyTOhQpRO
>>640
ww激ワロス
646ぱくぱく名無しさん:2006/11/11(土) 06:20:33 ID:FQfvpicsO
今ラジオに出演しとる

ビジネスホテルのポットに卵とかウインナー突っ込んで宴会したそうだ(・ω・)/(・ω・)/
647ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 19:17:34 ID:5WINvqK/0
”酒育のすすめ”の、
「電気ポットにちろりをいれてお燗をつけ、小腹がすいたらしゃぶしゃぶ」
というくだりを読んで、電気ポットが欲しくなってしまった

中を洗いやすそうなポットを探してみるか
648ぱくぱく名無しさん:2006/11/16(木) 18:55:10 ID:FBW/mN6v0
>>647
そんな無茶はやめて、素直に普通の電気コンロと鍋を買った方がいいぞ。
649ぱくぱく名無しさん:2006/11/16(木) 19:12:47 ID:/iOv8Hxu0
>>647
このおっさんの考え方と真逆じゃねえのそれって。
650ぱくぱく名無しさん:2006/11/16(木) 19:17:52 ID:ncbHJ6bN0
>>649
君って頭悪そうだね。
651ぱくぱく名無しさん:2006/11/20(月) 03:16:16 ID:8ko61VLm0
この人の甘酒の作り方ってどんなんだったっけ…。

確か出来上がった甘酒に更にお粥?を足して
甘酒を無限増殖させるような話があったと思うんだけど、
どの本に載っていたか思い出せないー。

甘酒無限増殖させたいなー。
652ぱくぱく名無しさん:2006/11/21(火) 00:36:14 ID:gL0ejIzH0
手抜きうどんってどれにのってましたっけ?
653ぱくぱく名無しさん:2006/11/21(火) 07:52:30 ID:IOvTJuMHO
>>652
楽膳のすゝめ
654ぱくぱく名無しさん:2006/11/24(金) 13:55:58 ID:LAKRalL80
公式でおかわり飯蔵がTVドラマ化ってことで喜んでたら、
飯蔵役は木村ですかorz
見る気がまったくなくなりましたわ。キャスティング部逝ってよし!
655ぱくぱく名無しさん:2006/11/26(日) 16:13:37 ID:m7wsfJ/o0
>>650
 649の擁護ではないが、なんも変じゃないだろ?!
 647がわざわざ仁のまねをするために電器ポットを購入〜なんて云ってるのは
仁の助本人の(有り合わせをとことkん利用するといいう)趣旨・価値観とは逆で
本末転倒だといいたいのだろうが。
だから648も忠告しているではないか・・・。
656初心者:2006/11/30(木) 13:05:17 ID:c65q3psK0
魚柄氏の中古本を探していたら、ここにたどり着きました。
本は読み物として、楽しんでいますが、実践はなかなか・・・。
テレビとか、ラジオとか、出られているのを見たことありません。
一度見てみたいので、出演されそうな情報あったら教えてください!
657ぱくぱく名無しさん:2006/11/30(木) 15:17:46 ID:ygr4rlss0
>>656
↓ここでも見とき。
ttp://www.ne.jp/asahi/uotuka/official/
658ぱくぱく名無しさん:2006/12/11(月) 22:36:10 ID:7iQYmuAC0
>>657
そこ、ぜんぜん更新されんのだよな。
いいかげん。
ウオツカさんも怒ってそう。。。
659ぱくぱく名無しさん:2006/12/14(木) 11:52:37 ID:mUMWHp2e0
魚柄さんが2007年1月14日に、
「あきる野」市で講演会やりますよ〜。
往復はがきで、申し込みするそうです。
12/28必着とのこと!
行きたい方はお早めに。
ちなみに私は昨日ハガキ出しました。
660ぱくぱく名無しさん:2006/12/15(金) 11:09:55 ID:RRvttxV+0
おかわり飯蔵
クッキングパパの絵柄をリアルにしたヤツ
といえば、当たらずとも遠からじかと
661ぱくぱく名無しさん:2006/12/15(金) 22:31:18 ID:1/EOKfMV0
ぜーんぜん違いますっ。(笑)

言っちゃ悪いが、魚柄関連作の中で、最悪の出来だ。
662ぱくぱく名無しさん:2006/12/25(月) 00:43:45 ID:UczndkB00
このスレって長寿だね・・・。
あげておく。
663ぱくぱく名無しさん:2007/01/08(月) 23:24:39 ID:4bCol5Tq0
ドラマは完全に東京ローカルっぽい(系列放送なし)けど、見た人いる?

664ぱくぱく名無しさん:2007/01/13(土) 20:53:59 ID:HBkcqfBlO
>>663
ミテミタス
665ぱくぱく名無しさん:2007/01/24(水) 13:32:08 ID:rsf/lRJpO
飯蔵
新聞の『おかわり』の文字で「もしかして!」と思って見てみたら何故キムorz
アニメだったらよかったのに(´・ω・`)ショボーン
666ぱくぱく名無しさん:2007/02/07(水) 22:13:27 ID:ce5rpdKY0
ホシュ
667ぱくぱく名無しさん:2007/03/05(月) 14:35:35 ID:hs1B++mo0
おいらも保守

ひと月9000円の快適生活、一番最初にかったウオツカさんの本は
今でも宝物。
何度も読み返してる。
特別料理好きでもない自分が20歳そこそこで何故かこの本を買ったわけだが
いいもん買ったと常々思う。
全てをマネすることは難しいけど、少しでも近づけたら嬉しい。
668ぱくぱく名無しさん:2007/03/06(火) 05:32:33 ID:n5kQlp+H0
うん。あの本のボリュームから考えると値段も安いし、内容も濃い。
魚柄さんの本の中でも一押しだよね。
669ぱくぱく名無しさん:2007/03/08(木) 17:08:40 ID:CVs+e9J20
たまたま図書館で面白そうなので借りたのが ひと月9000円生活の本。
結構、目からうろこ話が多くて、失敗が怖くて今まで作ったことのないモノに
チャレンジしてます。
昨日のお昼も手打ちうどんを作ってみました。
案外、食べられるモノが出来て感動しました。
670ぱくぱく名無しさん:2007/03/26(月) 15:16:51 ID:fiMtlh9m0
保守

この人の家の台所(キッチンって感じがしなさそうでそれがまた良し)が見てみたい
671ぱくぱく名無しさん:2007/03/27(火) 13:45:55 ID:mC8nvhIm0
>>670
「知恵のある 私の家 私の食 私の暮らし」に載っているよ
672ぱくぱく名無しさん:2007/03/27(火) 19:06:54 ID:vICDsvGQ0
和の家
 和の食
  和の暮らし

じゃなかったか
673ぱくぱく名無しさん:2007/03/27(火) 20:49:54 ID:mC8nvhIm0
間違えました。がいしゅつをコピペしたもんで。
きょう、たまたま読んでいました
674ぱくぱく名無しさん:2007/03/28(水) 10:21:49 ID:q5rTE/bS0
新刊出たね。
675ぱくぱく名無しさん:2007/04/09(月) 16:58:51 ID:4APV7QnK0
agi
676ぱくぱく名無しさん:2007/04/09(月) 17:04:31 ID:8VvcgXto0
ドラマやってんの?
677ぱくぱく名無しさん:2007/05/05(土) 23:00:22 ID:UkHucLqSO
保守なんよ
678ぱくぱく名無しさん:2007/05/06(日) 10:13:32 ID:iLJu/ZM70
679ぱくぱく名無しさん:2007/06/09(土) 13:00:14 ID:AzoITO+o0
680ぱくぱく名無しさん:2007/06/09(土) 22:01:42 ID:UhIFXUkD0
魚柄氏が原作やってた「おかわり飯造」を古本屋で見かけたので購入。

”旅行先の市場で新鮮な特産物を買い、それをホテルの部屋に持ち込んで味わう”
というのは、なんか凄く楽しそうだな。
いつか旅行に醤油を持っていって試してみたい
681ぱくぱく名無しさん:2007/06/18(月) 23:30:14 ID:LJ7Pffs10
長い間、魚柄さんは ホモ だと思ってました。
なぜか同居人は 彼氏 だと思っていました。

どこで間違えた・・・
682ぱくぱく名無しさん:2007/06/19(火) 05:12:47 ID:QObbMNA90
ウーロン噴いたw
683ぱくぱく名無しさん:2007/06/27(水) 02:27:43 ID:CYng15F50
この人の顔を見ると何故か松本零士の漫画が読みたくなる。
684ぱくぱく名無しさん:2007/07/17(火) 19:45:19 ID:UBKm8W4f0
サンデー毎日に登場age

ミートホープに学べ!(笑)ということで、安い肉の料理法を紹介したりしている。
合わせ味噌のレシピは、一貫していないというか、言う(書く)たびに変えているみたいね。
685ぱくぱく名無しさん:2007/07/22(日) 10:20:59 ID:sk68/HUW0
有り合わせで工夫しようってのが主義の人だからね。
686ぱくぱく名無しさん:2007/08/02(木) 12:00:18 ID:rnd7DUYq0
安上がりにそこそこの味の調理するのがいい
687ぱくぱく名無しさん:2007/08/06(月) 19:25:39 ID:v/1lCD1D0
安くて、簡単で(これが重要)、けっこううまいというコンセプトがいい。
いまは楽隠居を決め込んでいるようだけど、団塊世代が退職しはじめた今こそ必要な人でしょう。

『今夜の魚 呑む銘酒』に載っていた鯵の香味焼きがすごい。三枚おろしもへったくれもない。
鯵に切れ目を入れて味をしみやすくして、タレに漬して、中華鍋で焼くだけ。
真鯵が安くならないのでまだやっていないけど。

シメサバは、安い塩サバが出回っているから(88〜158円)何度もやってみた。うまいよ。
688ぱくぱく名無しさん:2007/08/26(日) 13:32:52 ID:ez2Px9kb0
長命なだけあるね
この人くらい機転利いて生活力あれば
学歴も資格も不要だな
689ぱくぱく名無しさん:2007/08/28(火) 10:31:37 ID:j5PyzMcg0
>688
まだ51歳ですがな。40代でバリバリ稼いで家を建てて、いまは悠々自適の生活。

「おかわり飯蔵」を読み始めたところだけど、意外に読めた。11巻も続いたんだから、まずまずでしょう。
その後小説もマンガもやってないってことは、本人は失敗だったと思ってるのかな?
690ぱくぱく名無しさん:2007/08/28(火) 16:42:24 ID:OeeRSr9G0
絵も下手っクソっだったが、原作もカバーできるほどは優秀じゃなかった。
というか、酔ってやって妊娠して結婚って、いくら結婚する予定だったとはいえ、
なんかなあ〜。
691ぱくぱく名無しさん:2007/08/28(火) 23:53:54 ID:yRo28pVH0
>690
あ〜、ネタバレしますか。たしかに愛のない終わり方ではありますねえ。

魚柄さんの失明エピソードがダシール・ハメットの「マルタの鷹」に出てくるエピソードを思い出させる。
長文を書くといやがられるからくわしく書かないけど、鉄梁が落ちてきて危うく死ぬかもという経験をしたある男が、平穏な生活を捨てて失踪してしまう。
人生とは本来不条理なものであり、無責任で恣意的なものであると知ったからである。その後彼は好き勝手な生き方をすることにした…。
鉄梁が落ちてこない生活が日常になり、彼はもとのような平穏な生活に戻るというふうに続くのだけれど。
692ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 11:52:09 ID:KQhGMcPI0
和の家 和の食 和の暮らし
って、今刊行されているの?!比較的新しい本だと思ったけど・・・
ちょっとタイミングを逃すと廃刊になってたりするからなぁあの人の本。
693ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 14:06:41 ID:p5rgaEXIO
>>687の「安い塩サバで〆サバ」って塩サバから〆サバって臭くないのかな?
同様に塩サンマから〆サンマって可能なんだろうか?
694ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 14:16:53 ID:tu7yAK5/0
塩さばって捕ってすぐに塩して冷凍だから搬送途中で解凍・再冷凍を繰り返してなければ
いけるんじゃないかしら
695687:2007/09/05(水) 20:09:26 ID:XxJumYWG0
>693
サンマの件はわかりませんが、塩サバで〆サバを作るのに躊躇している方は多いようですな。
塩サバは2時間も酢に漬けるとかなり締まります。初めての方はこちらでどうぞ。
これに成功したら、つぎは10分くらいで引き上げてみましょう。トローンとして生っぽい〆サバになります。
これがうまい。バッテラにするなら、こっちのほうが酢飯によく馴染むと思います。

ただバッテラにすると、片身で1.5人前という中途半端な量になります。腹一杯食う覚悟をするか、1/3残してお三時にするか、副菜を作って半分だけ食うかという工夫が必要です。
696ぱくぱく名無しさん:2007/09/05(水) 23:53:45 ID:bdfFD9fz0
最近読んだ「100のヒント」は面白かった。
年金問題といい、食肉の問題といい、先見がある。

で、「まるごと魚柄仁之助」の最後に出てくる
医者の家を建てた話は完成後の話で
ちょい魚柄さんのダークサイドが入ってるな・・
697ぱくぱく名無しさん:2007/09/06(木) 10:21:02 ID:ORE3M4ez0
世渡り上手って面と、自分を貫く面とあるよね。

三味線持ち込んだ人に、自分で捨てろって言うのはちょい厳しい
んやないかと思ったな。
そんな話多すぎてウザイのは確かに分かるけどね。
698ぱくぱく名無しさん:2007/09/06(木) 18:08:15 ID:X0m4NSvZ0
>697
捨てられないというのは自分にも覚えがある。
ボロボロの文庫や新書で、ブックオフに送っても処分されるのがわかっていて送ったり。
著者の怨念がこもっているような感じがするんだよなぁ。
699ぱくぱく名無しさん:2007/09/08(土) 17:23:26 ID:9h8Q/Iz80
今朝NHKラジオに3分くらい出演。
「冷蔵庫で食品を腐らす日本人」の宣伝だった。
激しい九州弁で来るのかと思いきや、意外にスマートなしゃべりで拍子抜けw
この人のブルースギターでの曲を聞いてみたい。
700ぱくぱく名無しさん:2007/09/08(土) 19:37:40 ID:oub3JNiq0
>699
最近ちょっと露出してますね。週刊朝日にも登場したらしいけど、内容をご存じの方はいる?
701ぱくぱく名無しさん:2007/09/14(金) 17:25:17 ID:77hJ+qBB0
「おかわり飯蔵」全11巻、とりあえず読了。
悪く言う人が多いけど、どうして面白かったですがな。新刊で全部揃えてしまいました。

ただし、頻出するセクハラ描写(ヒロインさくらの巨乳ネタ)には目を覆いましたよ。
青年誌掲載とはいえ、女性キャラの造形が不自然すぎる。
キューティーハニーとか、ルパン三世(不二子)とかのノリも、昔なら通用したんですけど。

絵は、下手すぎるということはなかったし。バラツキはあったにしても、決めるときは決まってた。
サクラもカンナも、菜々子も可愛かったですよ。後半はハーレム状態でしたな。

あれだけの物語とメニューを毎週考えるのは大変だったと思われ。
はじめから2〜3年でやめる予定だったんでしょう。けっこうきれいに収束していた。
ハッピーエンディング、大団円でした。

プロポーズのシーンが盛り上がりに欠けたとしたら、演出力不足が原因でしょう。
仁さん、創作に再挑戦しないかな?
702ぱくぱく名無しさん:2007/09/17(月) 21:50:00 ID:xT/e8chR0
>631
山崎えりこもそうだけど、立松和平も小説パクッて
ミソつけられたからな・・仁ちゃん、来るものは拒まずかな。

>688
実家が自営業でノウハウがあって、嫁さんがマスコミ
関係者なら、あそこまで上手くいってもおかしくないね。
(本人の商才はたしかだけど)

「9000円生活」の頃は「外食駄目、コンビに駄目」
というような感じだったけども、最近は、外食の利点や
節約生活の弊害も指摘してるし、割と考え方も柔軟になってるのは
偉いな。

ただ、「タバコが駄目で酒はオッケー」というのはやや違和感を
感じる。
703ぱくぱく名無しさん:2007/09/18(火) 12:00:42 ID:fGeyF5NL0
「まるごと〜」っていまはもう在庫もなく廃刊状態なのかなぃ?
アマゾンでも購入不可だしちと口惜しいヨ。
704ぱくぱく名無しさん:2007/09/18(火) 12:46:02 ID:4x0071D30
ユーズド商品じゃダメなんかいの?
705ぱくぱく名無しさん:2007/09/18(火) 17:16:47 ID:UZW93nud0
それって文庫になってなかった?
706ぱくぱく名無しさん:2007/09/18(火) 19:05:28 ID:rnsw3ZR30
文庫になったのはこれでしょ。
「魚柄仁之助の料理帖」(光文社)→「魚柄の料理帖」(光文社文庫)

「まるごと〜」は図書館で借りて読んだ。こうやって魚柄はできあがった、みたいな内容。
仁ちゃんは優しい人だと思うけど、けっして甘い人ではない。嫌いなのは、
1.契約をきちんと履行しない人(例の個人医院の建築設計者)
2.魚の食い方が汚い人(女性?)
だな。
707ぱくぱく名無しさん:2007/09/18(火) 19:11:41 ID:iFA2ZAoM0
>>702
嫁がマスコミ関係?
708ぱくぱく名無しさん:2007/09/18(火) 19:26:57 ID:rnsw3ZR30
>707
どっかの新聞社勤務らしいよ。宇都宮大学の後輩で、長野県出身。
ただし魚柄の著作には一切関わっていない。
立松和平と知り合った際には、彼女が仲立ちのような役割を果たしたらしい。
これは「うおつか流 台所リストラ術」のまえがき(立松和平による)に書いてあるよ。
709ぱくぱく名無しさん:2007/09/18(火) 19:49:29 ID:iFA2ZAoM0
>>708
そうか。でも立松のコネはよけいだったね。
魚柄夫妻が純粋な人だったんだろう
710ぱくぱく名無しさん:2007/09/18(火) 21:50:14 ID:g3tPYsW50
>>706
『丸ごと〜』文庫化されてるよ。題名は変わってるけど、たしか光文社の文庫にあったはず。
711ぱくぱく名無しさん:2007/09/18(火) 21:58:10 ID:g3tPYsW50
連投スマン
多分これ『うおつか流豊かな時間の使い方』
『丸ごと〜』出版してたビブロスって倒産してんだな・・・
712ぱくぱく名無しさん:2007/09/18(火) 22:13:53 ID:QD20X7M00
>>711
サンクス。読んでみる
713ぱくぱく名無しさん:2007/09/20(木) 23:58:22 ID:nJ1oZ0wU0
嫁というかパートナーさんは確か日経の人だったような
うろ覚え
714ぱくぱく名無しさん:2007/09/21(金) 19:10:06 ID:rWalAJZ/0
サンケイじゃなかったっけ。
715ぱくぱく名無しさん:2007/10/04(木) 03:47:30 ID:MWdVbUNw0
基本的に魚柄さんのファンなんだが、できれば酒をやめてほしいなと思ってる。
魚柄仁之助の断酒宣言なんて本を出してくれないかなあと思ってる。
私はね酒飲めるんだけど、飲めすぎて問題を起こす病気で断酒せねばならんのよ。
716ぱくぱく名無しさん:2007/10/04(木) 20:14:26 ID:fR+nNb0w0
>>715
あなたが断酒せねばならんのはカワイソウだけど、なんで魚柄氏もいっしょに断酒?
717ぱくぱく名無しさん:2007/10/04(木) 21:02:22 ID:KdDcIsYq0
彼の著書は酒を飲む記述が多く飲酒欲求をかりたてられてしまう。
魚柄氏は大酒飲みらしいが、そういう人が酒をやめると励みになる。
近年アル中で早死にする有名人が多い。河島えいご、中島らも などなど・・・
718ぱくぱく名無しさん:2007/10/08(月) 19:51:46 ID:G9Dac5IA0
>>717
たしかに魚柄氏の文章読むと酒飲みたくなるね〜
719ぱくぱく名無しさん:2007/10/09(火) 18:38:05 ID:c/2jlppH0
某所でラジオの音源が聞けたが、あの文章の泥臭い
感じとはまったく正反対だった、

・芯の通った若々しい美声。
・きちんとした標準語を使う穏やかな口調
・明快なしゃべりの内容。

奥さんを同居人ではなく、「妻」といってるのも
以外だった。実際に会う分では、相当2枚目では
ないだろうか?
720ぱくぱく名無しさん:2007/10/09(火) 20:32:38 ID:D7551sAA0
昔、知り合いに魚柄さんに似てるのに綺麗な女の人がいたなあw

ところで「冷蔵庫で食品を腐らす日本人」に載ってる
残った刺身のマリネ、どれくらい持つんだろう?
刺身状態よりせいぜい1日、2日長く持つ程度かな。
野菜の干物、一年も持ってるらしいけど保存は冷凍庫?
721ぱくぱく名無しさん:2007/10/09(火) 20:49:32 ID:KcSVpCby0
検索して聞いてみた>719
そんなに違和感なかった。温和な大学の先生みたいな感じ。美声というのは褒めすぎだろー。

>720
野菜の干物はビンに入れて常温で保存じゃない? 煮干しみたいに脂が酸化するものは冷蔵庫に入れないとダメだけど。
刺身のマリネはあんまり保たないと思うが。

「冷蔵庫〜」は魚柄本としてはあんまり楽しめなかったな。
ただ、中央卸売市場としての築地が、ネットで大手取り引きが行われるようになった現在、すでに存在意義を失っているという指摘は、目が覚めるような思いがした。
築地に行かなくても、近所のスーパーで買う魚貝類が意外に新鮮になってるわけだ。
722ぱくぱく名無しさん:2007/10/09(火) 20:50:06 ID:4DMEjudf0
床下の秘密の貯蔵庫ではないか?
723ぱくぱく名無しさん:2007/10/16(火) 00:09:07 ID:THEdIC810
BUNTA 君、2ch しすぎですよ
724ぱくぱく名無しさん:2007/10/19(金) 21:16:02 ID:vdxzm25Q0
  ∧_∧
 ( ・∀・)  おにぎりできましたよ〜
 ( ∪ ∪  ,.-、    ,.-、  ,.-、    ,.-、     ,.-、      ,.-、
 と__)__) (,,■)   (,,■) (,,■)   (,,■)    (,,■)     (,,■)
       梅干   高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け
725ぱくぱく名無しさん:2007/10/19(金) 21:29:20 ID:YJ3f5QGD0
おじゃこと青菜のおにぎりくれ
726ぱくぱく名無しさん:2007/10/19(金) 22:20:28 ID:eSfY9mVl0
「飯蔵」五巻と「もてなし楽膳」を参考に自家醸造に挑戦してみた。
酸っぱいけどアルコールの辛さもちゃんとあるどぶろくができた。
冷やごはんで乳酸菌を育ててもと水を作るから、酸っぱくなるのは当然だったけど。
夏は酸っぱくて、冬は辛い酒ができるみたいだな。
自分でいろいろ調べているうちに、日本酒愛みたいなものが湧いてきた。
仁ちゃんが「あえて」密造をすすめるのは、このためだったのだと合点がいった。
これを祖国愛といわずして何といおう。日本農業をサポートすべし。
727ぱくぱく名無しさん:2007/10/20(土) 00:50:19 ID:sfhGSIig0
読むだけじゃなくやってみると面白いよね。
オレも空き缶有ればご飯炊けるようにはなった。
728ぱくぱく名無しさん:2007/10/20(土) 17:19:36 ID:3R1cW6Eg0
ラーメンスープ作ってみた。あっさりして、八角がきいててなかなかの味。
自宅でこんな味に出会えるのが不思議なくらいだ。アクすくってから放置してたのに。
煮出したダシガラは再利用して、味噌加えて炒ってみた(昆布は佃煮)。
使った鶏ガラの肉と↑の味噌と佃煮と、酒のアテも出来て非常に幸せな週末。
729ぱくぱく名無しさん:2007/10/25(木) 13:13:46 ID:10v+g+1M0
>>715
慢性膵炎?
730ぱくぱく名無しさん:2007/10/26(金) 02:10:43 ID:DkaVD8pl0
>>729
アルコール依存症。かつてはアル中と言われていた。
他人や社会に理解されにくい悲しい精神病。
現在の治療法は断酒のみ。一杯でも飲んだらもう止まらない。
731ぱくぱく名無しさん:2007/11/01(木) 18:49:20 ID:UuzL8XzA0
仁ちゃんの著作読んでいると頭のよさの反面、
傲慢さみたいなのもあるな。

ただ、考え方が柔軟なところはすごいと思うけど
732ぱくぱく名無しさん:2007/11/01(木) 19:46:37 ID:lrpELfYk0
一人で出来るから、我儘なとこあるよね。
733ぱくぱく名無しさん:2007/11/03(土) 09:54:09 ID:IKF4VgrZ0
なんというか、謙虚さというか無神経なところもあるね。

食育に関する本の特集で、仁ちゃんも含め、いくつか
本も読んだけど、結構、原理主義というかそういうのに
陥りやすいんだよね。
「農薬はイカン、ファーストフードは有害!!手作りこそ
素晴らしい」みたいな感じ。

まあ、仁ちゃんはそういうのとは線を引いてる感じだけど。
734ぱくぱく名無しさん:2007/11/03(土) 10:59:40 ID:g2W4Urx80
体質的に悪いものを受け入れない、一種のアレルギー体質では。
子供のときから「いいもの」ばかり食ってきたから、「まずいもの(いかがわしいもの)」に過敏に反応してしまう。
だからめんどうでもいちいち自分で手を動かさざるをえない。
小学校時代、給食があまりにまずいのでおばちゃんに文句を言いに行ったら、
やっぱりその日は手を抜いていたんだって。そのあと、教師に伝わってどやされたという。

玉締め油のうんちくを「飯蔵」の10巻で読んだ。これはほんとうに胃にもたれない。
おれは動物性油脂もガンガン摂るが(カレーを作るときはバターやラードを使う)、これももたれない。
もたれるのは化学的な方法で精製する安いサラダオイルなんだ。いまも時々使ってるけど。

おっさん、有機農法には批判的で、理由は「まずいから」。実際にまずい傾向はあるみたい。
健康にいいからと自分にいいきかせて、まずい酒なんか飲めないよ。

明鏡止水をこのあいだはじめて飲んだ。冷やですいすい飲めて、うまい酒だった。
735ぱくぱく名無しさん:2007/11/03(土) 11:31:48 ID:IKF4VgrZ0
>734
なるほど。根っからの食エリートなんですな。仁ちゃん。
自分の作ったものしか信用できないというかそういう感じも
あるのか・・

ただ、それでも外食に意義を見出すあたりはえらいね
736ぱくぱく名無しさん:2007/11/17(土) 11:35:39 ID:3ouH0T7l0
で、仁ちゃんに対するつっこみだけど

・データや裏づけをとっているといいながら、
自己経験と思い込みも多い。
・自己経験に過信しすぎ
・「読みやすい文章を書いてる」といいながら、
使いまわしと口語の読みにくい文章が多い。
・自分に都合のよいことはやや隠す
・やたらと危機感をあおる

まあ、それでも仁ちゃんはましなほうだけど。
737ぱくぱく名無しさん:2007/11/29(木) 10:29:18 ID:r7S06moC0
いろいろずるいこともしてきたでしょうね
でないと、商売なんてできん
738ぱくぱく名無しさん:2007/12/12(水) 17:55:23 ID:d/K7qHJ00
ずるいと見るか世間知に長けていると見るかは難しいっすよね。
持論を広める=売れるためにはダークな部分があって当前ですし。
というより何故そんな書き込みをするのかちょっと理解出来なかった。
739ぱくぱく名無しさん:2007/12/12(水) 22:07:55 ID:Z90ic+aH0
鶏肉に塩胡椒して一日干すだけで格段に旨くなるね。飯蔵一巻参照。
うまいと評判のカレー店に行ってチキンカレーを食うと、ブロイラーのチキンだけ残念ということが多い。
干しテクニックを使えば格段にうまくなるのに、惜しいと思う。
740ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 23:35:48 ID:8aBSjYJl0
はかせなべを絶賛していたが全く言わなくなった。
否定していたが宣伝費をもらっていたのだろうな。
741ぱくぱく名無しさん:2007/12/24(月) 10:46:34 ID:hQohQhZc0
ていうか、最近本自体出てないんじゃ。
742ぱくぱく名無しさん:2008/01/03(木) 13:05:14 ID:WzTOLYBi0
でも、2006に本出てたよなぇ?
1冊は俺持ってる。
743ぱくぱく名無しさん:2008/01/03(木) 19:19:08 ID:gU3JyWq90
おかわり飯蔵ってどうして打ち切りになったの?
コミックス読むと美味しんぼみたいに各地をめぐって美味しいものを探すみたいなことを
定期的にやるようになって長期企画みたいだったのに
掲載誌が別のグルメ漫画でも始めたのかな?その後
744ぱくぱく名無しさん:2008/01/03(木) 21:39:21 ID:PcQy+1jaO
今発売中のクロワッサンに記事
745ぱくぱく名無しさん:2008/01/03(木) 22:09:33 ID:YK+UL4DA0
>743
いやあれは打ち切りじゃなくて円満終了だと思う。魚柄も大谷もほかにやりたいことがあったのでは。
連載中のヤンサンは読んでなかったけど、掲載順は後ろの方だったりしたのかな?
746ぱくぱく名無しさん:2008/01/06(日) 06:53:34 ID:gYxU8WTM0
この人の儲け道で紹介していた、和歌山の商店街の、手作りアクセサリのショウウィンドウ
今でもやってるかな?
747ぱくぱく名無しさん:2008/01/06(日) 21:25:02 ID:3DrFDK0I0
>744
クロワッサンの記事を立ち読みしたが、いい内容だった。
「すてきな奥さん」みたいだったけどね。よく知らないけど。
しかし魚柄宅の冷蔵庫、充分大きいじゃないか。うちなんか20リットルくらいしかないぞ。
748ぱくぱく名無しさん:2008/01/07(月) 15:48:17 ID:0LMFlxoQ0
クロワッサン立ち読みした〜。
買いたかったんだけど、図書カード忘れたもんだから今夜買いに行く予定!
魚柄ってば酒好きだから酒のつまみ上手いね。
749ぱくぱく名無しさん:2008/01/08(火) 01:07:59 ID:8V0196es0
目黒の交差点で車に乗って信号待ちをしていたら、自転車でわたっているのを見た。
本の写真と全然づれがなかった。普通、本物の方が良さそうなもんだけど。
でも、偏屈な変人とか奇人とかには見えず、東京の風景にとけ込んでいたよ。
750ぱくぱく名無しさん:2008/01/09(水) 21:07:21 ID:miMMkrMJ0
それはそれは
751720:2008/01/12(土) 09:35:43 ID:y14j9s/K0
>>721
すごく遅くなったけどレスありがとう。
干し野菜は常温保存でOKなんですね。
クロワッサンの記事見ても野菜の水分が抜け切って凄く小さくなるまで干してるみたいだし。

>>747
20リットルじゃ困ることない?
うちの場合、普段は詰め込まないよう気をつけているけど
貰い物なんかのために余裕のスペースはどうしても必要だなあ。
752ぱくぱく名無しさん:2008/01/12(土) 13:03:39 ID:2vtU3BpI0
>>745
俺は打ち切りに近い連載終了だと思う。ヤンサンって編集が横暴で、バシバシ
打ち切った作品が、あとでネットとかでカルト的に騒がれる...ってことが何度もある雑誌なので

半蔵の方向性って「B級グルメ+自炊のススメ+健康志向」てな感じだけど、B級と自炊はともかく、
ジャンクフードやコンビニ飯を否定する健康志向ってのが、ヤンサン読んでるような若い連中に
受け入れられなかったんだと思う。
753ぱくぱく名無しさん:2008/01/13(日) 00:55:38 ID:TTJDE4fW0
>>752
でもあの漫画読んで自炊に目覚めた人はいるだろうから
価値はあったよ
754ぱくぱく名無しさん:2008/01/18(金) 07:54:28 ID:bjo1Y2e40
半蔵の自炊シーンは、購読層(ヤンサン読者)にもなんとか包丁と鍋を
持たせようという配慮がそこかしこに感じられたものだったね。
クッキングパパのレシピなんかは、完全に主婦向けっぽいけど
755ぱくぱく名無しさん:2008/01/18(金) 17:43:44 ID:VxDE+Vsq0
そう、朝食食べないキャラに食べさせるように簡単でうまいおかずとか紹介してたし
安い食費で美味しいものっていうレシピ多かったし
20代の独身者向けって感じだったよね
756ぱくぱく名無しさん:2008/03/12(水) 16:54:09 ID:/oP4QTXt0
酒を自分で作ると驚くほど安いとあったのがすごく気になった。
あんなおおっぴらに書いたら手入れが入って酒税法違反で捕まらないの?
757ぱくぱく名無しさん:2008/03/12(水) 16:59:18 ID:7j2SfJHL0
>>756
法律が間違ってるのでOK
古来から酒は民間の手で自由に作られてたものだし
758ぱくぱく名無しさん:2008/03/12(水) 18:39:15 ID:ESRfuYG60
>>756
魚柄密造とか、自虐的に名乗って(?)ましたね。
たしか1升つくると800円くらいと書いてあったかな。
安酒ばかり飲んでいる私は、あまり安く上がらないと思ったけど。
759ぱくぱく名無しさん:2008/03/12(水) 18:47:36 ID:9zVS5rlg0
その昔「余ったタイ米を預けると酒を作ってくれる人」としてテレビで放映されたそうだし、
ヤンサンの漫画原作でもどぶろく作りの話を書いた。これは「おかわり飯蔵」の五巻で読める。
それでも手入れがなかったってことは、当局はこの手の件をもうお目こぼししていく方針だし、
放送・雑誌メディアもそれを見越していると見ていいだろう。

米三合で一升のうまい純米酒ができるよ。
760ぱくぱく名無しさん:2008/03/12(水) 22:08:25 ID:/oP4QTXt0
そうですか。
あまりにもあけすけに読者にすすめてるので
大丈夫なのかとちょっとびっくりしました。

去年あたりに果実酒で言いがかりつけられてた
ニュースがあったような記憶があるから。
761ぱくぱく名無しさん:2008/03/12(水) 22:26:13 ID:9xOepkxT0
基本的に酒税法違反なのは変わっていないから。
ただ自家醸造が増えすぎて、いちいち摘発なんぞしてる暇もありゃしねーって諦めが、国税庁にはあるらしい。
762ぱくぱく名無しさん:2008/03/12(水) 22:37:21 ID:er+YpUv80
>>761
そんな悪法廃止にすべきだな
各家庭で何を作ろうが何を売ろうが自由だし(麻薬とか銃器とか別で)
例えば漬け物作って売るのはよくてどうして酒がダメなんだよ?
同じような食品を発酵させて作るものなのに

ガソリンとか酒とか生活に必要な基本的なものは税金かけるなと言いたいな
763ぱくぱく名無しさん:2008/03/12(水) 22:49:19 ID:9zVS5rlg0
国税庁ってのはそんなに忙しいのか? 戦中戦後にあれだけ過酷な摘発をしたのに?
764ぱくぱく名無しさん:2008/03/13(木) 00:14:53 ID:Z01x0eVK0
今週のアサヒ芸能に中国製食品についてコメントしていた。
765ぱくぱく名無しさん:2008/03/13(木) 00:54:27 ID:jeBEILFj0
>>764
何って言ってたの?要約
766ぱくぱく名無しさん:2008/03/13(木) 18:23:16 ID:mpzFsavY0
>>763
過酷な摘発をするために忙しくて仕方ないんでしょ。
767ぱくぱく名無しさん:2008/03/14(金) 00:41:18 ID:SyqCToR30
そういや、こないだBS11のなぎらの番組に出てたな
つきだしについて熱く語ってた
768ぱくぱく名無しさん:2008/03/14(金) 16:26:30 ID:RT97GhBS0
喜納昌吉のアルバムでギター弾いたこともあるそうだから
ミュージシャンのつながりとかも結構あるんだろうな。
そもそも楽器屋だし。
769ぱくぱく名無しさん:2008/03/18(火) 12:24:56 ID:uBelpcRO0
アサヒ芸能立ち読みしましたけど、あいかわらず日本の農政について攻撃的ですね、おっさん。
安全な食材はけっこう安価に入手できるのだと言って、われわれ消費者を叱咤しますけど、
腹が減って時間の余裕がなければ、多少毒入り(農薬のきつい中国・欧米産)の農産物にも手を出します。
だいたい毒入りギョーザの事件は人為的と言われているのに、農薬の話はいま関係ないだろ。
事件のおかげで冷凍食品が安売りされたので、よろこんで買ったもの。
770ぱくぱく名無しさん:2008/03/18(火) 18:47:50 ID:Dwu2gKPD0
>>769
できれば中国製品全てが悪者みたいに扱ってるマスコミも批判してほしかった
良い中国製品もあるのにね
771ぱくぱく名無しさん:2008/04/07(月) 06:57:31 ID:Tg0KY7lb0
頓珍漢なことを平気でいう人だよな。
欧米では環境問題で蛍光灯よりも白熱灯が主流、
日本は遅れていると言っていたが逆だろう。
蛍光灯の方が環境にいい。
772ぱくぱく名無しさん:2008/04/13(日) 13:11:08 ID:XmqwL5a30
>>771
環境といってもエネルギー問題とかそういうのじゃなくて、
住環境(目に優しい光)のことを言ったんじゃなかろうか?
773ぱくぱく名無しさん:2008/05/07(水) 00:45:03 ID:xYMeMT4z0
新刊「冷蔵庫で食品を腐らせない日本人」買うたでー
774ぱくぱく名無しさん:2008/05/09(金) 18:05:11 ID://glAqM30
>773
保存食品づくりガイドでしたな。うちはあんまり陽が当たらないんで…。
775ぱくぱく名無しさん:2008/05/13(火) 22:08:24 ID:Ui/wrTrH0
この人、月の生活費の支出いくらくらいだろ?
776ぱくぱく名無しさん:2008/05/13(火) 22:48:44 ID:ljfYj0Q10
執筆用の朝/昼/晩ご飯とは別に
実際に食べる用の食費を使ってそう・・・
執筆用のご飯は作って捨てる
777ぱくぱく名無しさん:2008/05/13(火) 23:02:28 ID:lzyIsAYb0
もう、生活費とかの収支の概念はないでしょう
お金で買えるものと買えないものとをわかっているから
この境地に近くなってわかった
生き方の問題でしょう
778ぱくぱく名無しさん:2008/05/13(火) 23:10:19 ID:P0lQIfzc0
金持ちは御馳走を食ってるとでも? 歳取ると食が細る。一汁二菜で充分。
具沢山の味噌汁、200gのごはんに魚の粕漬けに青菜のお浸し。
日本酒ガイドなんて書いて昼間から酒を飲んでいると身体をこわしてしまう。
だからいっそう、健康管理にはシビアにならざるをえない。
これ、おれの実感でもあるよ。なかばアル中だから。
779ぱくぱく名無しさん:2008/05/13(火) 23:24:29 ID:lzyIsAYb0
>>778
わたしもほぼアル中
でもお酒は夜の7時半以降にしかのまない
肴をつくってから 純米大吟醸の冷酒を一合だけたのしむ
一日の晩酌のコストは1000円くらい
毎日1時間ウォーキングをしてお金では買えない健康を優先
どんどん歳くっても元気な仁ちゃんをみならいたい
780ぱくぱく名無しさん:2008/05/22(木) 18:16:25 ID:mIFp6fu/O
一人暮らしで人付き合いもあんまり良くないオレにはこの人の調理術はとても勉強になる

いま、ナスとみょうがの瓶詰め漬け物と、いさきの刺身と、いさきの皮を入れた柳川鍋で呑んでます
781ぱくぱく名無しさん:2008/05/26(月) 02:37:39 ID:uDvCv23J0
あたりとはずれの差が激しいと思う著作。冷蔵庫〜、は、ちょっと違ったかな、参考にならなかった。
炊き込みご飯やら乾物利用法はとても参考になったけど、
塩蔵わかめの塩を再利用とか、アラを購入してこそげとって中落ちの刺身というのは、いきすぎだと。
ここまでいっちゃうと、エコでも節約でもなく、単なる貧乏マニア的領域で、たとえマネしても
周囲には言えない。周囲に堂々と言える程度の食ライフだけ、参考にしてます。
みなさんはいかがですか
782ぱくぱく名無しさん:2008/06/02(月) 21:27:03 ID:7ophvZ/y0
>>781
同意です。
最初の「うおつか流台所リストラ術」は
やっぱり面白いんで何回も読み返しています。
でも、実際取り入れている食材や方法、今ではほとんどないなあ。
手間のかからない「麩の活用」「干し鶏肉」くらい。
自分一人ならいいけど、この人の料理は夫の好みに合わないし。
783ぱくぱく名無しさん:2008/06/02(月) 22:16:25 ID:wgPtudWW0
独身男ですが仁ちゃんに学んだことは多いですよ。
炊飯器で野菜や卵を一緒に炊くのは基本。
緑豆で自家製モヤシを作る。2cmくらい根が伸びたら「芽モヤシ」(インド料理研究家の香取薫さん命名)として食べてしまっていい。味噌汁の具として重宝。
ためしてガッテンと奥薗壽子のアイデアも取り入れた味噌汁の作り方。寝る前に煮干し2本、あらかじめカットしておいた昆布2x10cm、椀一杯分の水をミルクパンに入れておく。翌朝麩と乾燥ワカメとモヤシを入れて弱火で煮る。最後に味噌を溶かせば完成。
魔法瓶で大豆やヒヨコ豆を茹でる。
豚コマキャベツは、豚肉から出る脂を、蒸しキャベツに吸わせて食べるナイスアイデア。
鶏ガラを適当な野菜と一緒に煮てスープを作る。出来たスープは凍らせて、必要な分だけ溶かして使う。
酒を自分で作る(詳しくは書かない)。しかし乾燥アンズを焼酎に浸した果実酒は甘みがなさすぎた。
784ぱくぱく名無しさん:2008/06/03(火) 02:20:46 ID:nOfvOn8Q0
あまりにも、市販品の完成品をもったいないとか味が濃いとか添加物だらけだとか
言い過ぎるとひいちゃいますね。
何回も読み返して、頭の中に自然に残ったワザはしっかり活用させてもらってますが。
あと、やはり、みみっちすぎなのはマネしないかな。
塩蔵ワカメの塩だけは、食用にはしません。
でも、戻すために浸しといた水、お風呂のお湯には混ぜちゃう。
海水風呂風入浴剤として。ビンボーっぽいが温まるし保湿効果あり。
おすすめ
785ぱくぱく名無しさん:2008/06/03(火) 04:50:43 ID:vE6rah3x0
>>783
>炊飯器で野菜や卵を一緒に炊くのは基本。

ご飯に臭いが移らない?
786ぱくぱく名無しさん:2008/06/03(火) 11:29:09 ID:ejerVEk90
>785
金網のザルを釜の口にひっかけて浮かすんですよ。
皮付きのじゃがいも、さつまいもは皮の色がわずかにごはんに付きます。
ほかにニンジンを入れますが、匂いが気になったことはありません。
あと卵は食中毒菌が気になる人もいるでしょうが、充分熱殺菌できると思います。
787ぱくぱく名無しさん:2008/06/03(火) 15:32:20 ID:6gcvJ3dx0
漫画のほうがジャンクを許容してる分参考になるのが多かった気がする。
問題はどこに載ってたか探してたつもりが、読み耽ってしまうこと。
どっかに索引作ってくれてるとこないかな。
788ぱくぱく名無しさん:2008/06/03(火) 18:04:03 ID:L1G+sGZD0
>>786
なるほど、ザルを使うんですか
わかりました
789ぱくぱく名無しさん:2008/06/07(土) 07:58:52 ID:UJsHtTV20
何年ぶりで覗いたらまだこのスレあるんだね。
びっくり。
これからちょこちょこ覗こう。
790ぱくぱく名無しさん:2008/06/08(日) 13:23:08 ID:3RV6gydS0
>>788
ザルを使っても、ジャガイモや牛蒡の汁などは飯に浸み込むので念のため
791ぱくぱく名無しさん:2008/06/08(日) 19:12:02 ID:tzDt4ueZ0
>>790
キッチンペーパーでも敷いておくか
792ぱくぱく名無しさん:2008/06/08(日) 19:14:04 ID:hs8TgD/70
安田記念勝利おめでとう!
793ぱくぱく名無しさん:2008/06/08(日) 22:24:47 ID:B/nCscC60
魚柄さんって、いつか東京都知事に立候補しましたよね。
あれは正式ではなかったんですか?
それとも途中で取り下げたんですか?

どなたかあの顛末を知ってる方がいたら教えてください。
794ぱくぱく名無しさん:2008/06/08(日) 22:28:13 ID:YXbtZT7u0
してねえだろ。
795ぱくぱく名無しさん:2008/06/08(日) 23:55:08 ID:B/nCscC60
え〜〜、しましたって。10年くらい前に。
週刊誌にも出てたんですよ。
でも何故か、それについては魚柄さんの著書で触れてるの見たことないんですよ。
なにかマズイことでもあったのかしら・・
796ぱくぱく名無しさん:2008/06/08(日) 23:58:46 ID:YXbtZT7u0
それはグリコさんとかと一緒で、前衛芸術的なパフォーマンスだったのかも。
797ぱくぱく名無しさん:2008/06/09(月) 00:35:48 ID:iZUV+K4A0
ウィキペディアの都知事選立候補者一覧には記録なかったよ。
798ぱくぱく名無しさん:2008/06/09(月) 00:43:32 ID:aivo66aN0
じゃあ正式に立候補する前に取りやめたのだと思う。
立候補の宣言は絶対したことある筈。
ちょっとした話題になって、都知事選立候補者として、週刊誌のカラーにも例の縄文人のような格好の写真で
載ってたんだから。
その頃は、ワカメとか干して倹約してる変な人としてテレビに出てたのを知ってた程度で
関心うすかったんだけど。

なにがあったんだろう?
799ぱくぱく名無しさん:2008/06/09(月) 00:51:18 ID:RzzGQb7x0
>なにがあったんだろう?
って、恥ずべき過去になっただけだろ。
800ぱくぱく名無しさん:2008/06/09(月) 06:36:24 ID:pRjSua4p0
たしかNHKの生番組で番組予定に無かった都知事立候補宣言しちゃったんだよね。給料いっさい要りませんとか言って。
この行為自体がありとあらゆるルールに抵触しまくってて大問題になった。

・候補者は正式な期限が来るまで立候補するということを公共の電波等で行ってはいけない。
 (結果的に発言自体が票を集めるためのフライング選挙活動となってしまうため)

・NHKという放送局は政治的・宗教的に中立でなければならないため、そもそも番組で極端に政治的・宗教的な話をしてはいけない。
 (立候補宣言などは論外でこれは言い換えれば上のような組織であるNHKを政治活動の媒体として利用したという酷すぎる行為。)

・番組制作側に言っていた予定とは違う内容を勝手に話しだしたため、製作サイドに多大な迷惑をかけた。当然魚柄氏が責任者ではない。

たしかこんな感じだったと思う。違反をしてるため資格なしとされたか、周りにやめるよう説得されたか、
あるいはわかってやってて本の宣伝になればいいぐらいにしか考えてないか、真性の天然かのいずれかだろ。
自分の本でそこに一切触れないのも悪意を感じる。

あと、ここでもよく言われてるけどこの人のエピソードって作り話であることがミエミエなときが多くて萎える。
電車の席の向かいの老夫婦がパンク修理の話をしていてうんぬんとか。

この人の本で本当に良いのってほとんど初期だね。
801ぱくぱく名無しさん:2008/06/09(月) 10:15:35 ID:2DWAQDwA0
>>334
今、このスレ読み返してるんですが、乾物餃子ってどんなのですか?
魚柄さんのものは大抵読んでますが、乾物餃子は記憶にありません。
イメージでは干し椎茸、切り干し大根、などを入れるのかな?
どなたか、教えてくだはい。
802ぱくぱく名無しさん:2008/06/09(月) 10:28:32 ID:afUKHyZ60
…釣り?
魚柄 乾物餃子で検索すればいくらでも出てくるのに
803ぱくぱく名無しさん:2008/06/09(月) 10:57:35 ID:2DWAQDwA0
>>802
そうですか。ナマグサはいけませんね。
検索で探します。ありがとうございました。
804ぱくぱく名無しさん:2008/06/09(月) 11:05:16 ID:2DWAQDwA0
>>800
そうなんですかー。
長年の謎が解けました。ありがとうございます。
でもどうゆう意図だったんですかね〜。
魚柄さんのような抜け目のない人がそんなズサンなことをするとは思えないので
確信犯だったんでしょうか・・。
あとでその顛末を本で説明するの野暮だからあえて触れないということなのかな?
少なからずNHKの製作者の責任も問われ他人に迷惑かけたのでしょうし。

でも、本もマンネリになってることだし、この辺で本当に立候補しいてほしいですよね。
今こそ魚柄さんのような人が必要です!
805ぱくぱく名無しさん:2008/06/09(月) 11:09:34 ID:2DWAQDwA0
>>800
>あと、ここでもよく言われてるけどこの人のエピソードって作り話であることがミエミエなときが多くて萎える。
>電車の席の向かいの老夫婦がパンク修理の話をしていてうんぬんとか。

…話のおもしろい人って大なり小なりそういうところってありますよね。
明石家さんまなんかもほとんど嘘だっていうし。
大阪に住んでたけど、社交的な人ほど話をオーバーに言ってました。
あの話をこんなふうに言うか?と思うことがしばしば。
で、言うたびに話が違って言ってる。
でも言ったモン勝ちなんでしょうね〜
806ぱくぱく名無しさん:2008/06/09(月) 12:59:48 ID:2DWAQDwA0
>>386
や〜だ、魚柄さんって最近そんなことしてるんだ〜。
備え付けのポットでシャブシャブなんてルールー違反だYO!
湯専用のものに油使うのって生理的にイヤ。洗ったとしても気持ち悪い。
味噌汁専用の鍋で、以前,コーヒーの湯、沸かしたらまずくて飲めなかった。
しかもホテルのものでしょ。自分のだったら好きにしていいけど。
断固反対!
807ぱくぱく名無しさん:2008/06/09(月) 13:00:36 ID:2DWAQDwA0
ルールー違反→ルール違反。
808ぱくぱく名無しさん:2008/06/09(月) 13:07:41 ID:2DWAQDwA0
>>387
以前からグッチさんと魚柄さんと究極の反対だなあと思ってた。
魚柄さんが素材を活かしたシンプルなものに比べて、グッチさんのは
濃い〜味付けばかり。
にんにく、葱、生姜、唐辛子、肉、ゴマ油がやたら出てきて材料見ただけで
胃にもたれそう。笑

でもグッチさんのバックバンドのギターの人で魚柄さんにそっくりな人がいるんだよ。
髪が不潔っぽく長くて背格好も似てる。(斜視っぽいとこも)
魚柄さんだとしばらく信じてた。
809ぱくぱく名無しさん:2008/06/09(月) 19:42:20 ID:2DWAQDwA0
誰か干し肉作って成功した人いる?
810ぱくぱく名無しさん:2008/06/09(月) 19:45:34 ID:2DWAQDwA0
上のほうのレスで、魚柄さんの直の手料理がおいしくなかったって書き込みがあったけど、
やっぱりご本人が作ってもそういうことあるんだ。
私も本通り作っても、おいしくなかったり、本通りにいかないことは数知れずだった。
811ぱくぱく名無しさん:2008/06/09(月) 21:52:53 ID:2DWAQDwA0
大豆を納豆にするっていうので、適度な温い所っていうのが冷蔵庫の上って書いてあったんだけど、
全然ダメだったし、醤油にニンニクとか唐辛子入れたらすぐにカビちゃったし。

あ、でも切干大根のサラダは家族にも好評だった。
切干をもどして、きゅうりやにんじんの千切りを塩でもんで絞ったのとあわせて
醤油、酢、辛子とかで和えるの。ゴマも最後にふって。
簡単でおいしい。
切干って熱加えなくても食べれるんだと初めて知った。
812ぱくぱく名無しさん:2008/06/09(月) 22:18:24 ID:fcFLZDpC0
>>811
>醤油にニンニクとか唐辛子入れたらすぐにカビちゃった
入れる容器は熱湯をいれて消毒した?
813ぱくぱく名無しさん:2008/06/09(月) 22:33:25 ID:2DWAQDwA0
>>812
ん〜どうだったかな、覚えてない。
本に書いてあったのならしたと思うけど。。
入れた量が多かったのかな、という気もする。
814ぱくぱく名無しさん:2008/06/10(火) 01:11:05 ID:ycY5GAzd0
魚柄さん、離婚の危機もあったみたいだけど、浮気したことないのかな?
多分かなりもてると思う。
815ぱくぱく名無しさん:2008/06/10(火) 09:14:12 ID:BnatBPZw0
料理と無関係。どうでもいい
816ぱくぱく名無しさん:2008/06/10(火) 10:51:54 ID:k9FR/COK0
魚柄さんのスレでしょ、ここ。
料理の話題だけしなきゃいけんってことないはず。
817ぱくぱく名無しさん:2008/06/10(火) 16:22:41 ID:yN5e8Szx0
いやここ料理板だから。
818ぱくぱく名無しさん:2008/06/10(火) 18:56:16 ID:k9FR/COK0
魚柄さん、ドイツ人の女性と仲いいんだよね。
大根の泪のひと。
本、読んでたらかなり思い入れてる感じがした。
819ぱくぱく名無しさん:2008/06/10(火) 19:16:34 ID:JdC9mzss0
エチゴビールの社長の奥さんだな、離婚していなければ。しかしもういい歳だろ。
『知恵のある・和の家・和の食・和の暮らし』に彼女が助言したというペーパーナイフの写真が載っていて、意外に美しかった。
わかりやく例えるなら、マンガの『寄生獣』の変形刃物みたいだった。
820ぱくぱく名無しさん:2008/06/10(火) 19:36:44 ID:k9FR/COK0
たしか、彼女の手紙を綺麗に開封するのに安っぽいペーパーナイフじゃ申し訳ないって思いから
作り始めたんだよね。
その動機からして彼女はかなり特別な位置づけにあるような気がした。
ペーパーナイフの個展とかもしてる筈。
でも手紙自体がもう、すたれてるからbn実用的ではないよね。
そういう意味では実用主義の魚柄さんらしからぬ感じがする。

しかしかなり芸術家っぽい感じの人みたいだったけど、まだ別れずに続いてるのかな。
なんか日本食ダメで泣いてるみたいな記述があったけど・・
酒造りの家なんて日本人でも大変そうなのに。
821ぱくぱく名無しさん:2008/06/10(火) 20:24:24 ID:JdC9mzss0
一年前に「誘惑料理」などで魚柄入門したが、はじめは独身だと思っていた。
あとから考えると、「アサヒ芸能」っていう媒体に合わせて、読者を代表するスケベ男を演じていただけなんだよね、たぶん。

古道具屋をやっていたころの若い貧乏な女性客とか、韓国人のキュレーターのキムさんとか、
美人編集者たちとかが続々登場する(山岡久乃さんも出てきたっけ?)。
料理のネタはけっこう使い回しだが、魚の食い方のなってないお嬢ちゃんに怒ったりしつつ、
女性に対するロマンティストぶり、下町人情物語的な暖かさとかで泣かせる。
貧乏人にたいする同情とか、感傷的な要素は、いまどきのライターに必須の素養ではないだろうか。
計算しているとしても、演出として許せますよ、俺は。
822ぱくぱく名無しさん:2008/06/10(火) 20:59:37 ID:pQQKBq8n0
涙ダイコンのドイツ人女性と、越後ビール?の人とは別人ですわよん。
823ぱくぱく名無しさん:2008/06/10(火) 21:13:02 ID:JdC9mzss0
違うの? 詳細よろ。
824ぱくぱく名無しさん:2008/06/10(火) 21:14:07 ID:pQQKBq8n0
『あーもったいない』を読めばわかる。
825820:2008/06/10(火) 22:52:33 ID:k9FR/COK0
あー、やっぱり。
書いててそんな気がした。

でもなんか似ててややこしいよね。
どっちも芸術派肌じゃなかった?
826ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 07:17:07 ID:PPxmXX960
でも魚柄さん、かなり女性に人気あると思う。話がおもしろいもん。
解体屋してた時も、おばあさんから気に入られて、おじいさんの形見の希少なカメラ
もらったらしいし。
大金持ちの奥様に最終日、高級寿司をごちそうされたとか。
お上品な奥様とさしで食べる寿司は全然味がわからんかった、と書いてたけど。

講演会に行った時は40人くらいのこじんまりしたものだった。
なにかの主催で無料だったし、きてた奥さん達は魚柄さんのこと知らない人がほとんどだったと思う。
なんか酒臭い浮浪者っぽい感じで、どうなることやらって感じだったけど、いざ始まると
まあみんなずっとゲラゲラ笑いっぱなし。
途中、ギターで歌のサービスもあったんだけど、すごい高温のいい声でびっくりした。
ありゃ聞き惚れるわ。中身たっぷりの充実した講演だったなあ。
どこ行ってもきっと人気者だと思う。
827ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 12:33:32 ID:AIVIoiok0
何で急に気持ち悪い書き込みが増えたんだ?
828ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 12:42:14 ID:6cH8W3X60
>>800あたりの批判が図星過ぎて関係者が擁護派を装ってるんじゃないの?
>>826なんて講演会を無理矢理宣伝してるようにも見える。講演会は儲かるって言うし。
829ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 13:22:50 ID:PPxmXX960
>>827
もしかして私がこの2〜3日、書き込んでるせい?
一時、かなり魚柄さんにはまってたのん。
でも気持ち悪いかなあ?自分ではわからんよ。

>>828
関係者じゃないよww
本当にすごく楽しい講演会だったのよん。
一緒にいった母親も笑い転げてたw。
830ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 13:29:24 ID:AIVIoiok0
料理に関係ない話がしたいなら、せめてsageでやって。
あと、かなり気持ち悪いよ。
831ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 14:50:18 ID:bW2nSvQK0
>>829
印象しかなくて内容が書かれてないから気持悪いんじゃないかい?
せめて料理にかかわる内容について書いてくれれば。
832ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 15:08:32 ID:BQp0gFbE0
>>828
ageて書く意味もわからない…

かなり気持ち悪い
今のこのスレは読む意味がないと思ってる
833ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 16:45:22 ID:PPxmXX960
ageるとか sageとか全然気にしてなかったけど。
ここにはケツの穴の小さい連中ばかりなのな〜
834ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 16:45:55 ID:PPxmXX960
男が多いのか?
835ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 18:02:25 ID:PPxmXX960
でも魚柄さんが「蓋付きの鉄の中華鍋があれば万能」と書いてたのは最近実感してる。
それまでは、ついついテフロンを使ってたんだけどすぐにダメになる。
今まではくっつくから敬遠してたんだけど、買いにいけなくて仕方なくしまいこんでた中華鍋使い始めた。
かんかんに熱すればくっつかないし、くっついてもしばらくいじらないで待ってるとはがれる。
ガンガン強火で炒めるのも爽快だし、煮物もできる。
ほんとこれひとつあれば、ほとんどの料理できる。
836ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 18:04:34 ID:PPxmXX960
鶏レバーの保温調理は人におしえても大好評だったんだけど、こないだしっかり血抜きして
湯がいたら保温したのと同じようになった。
あれ?って感じだった。
837ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 18:15:28 ID:TslGzT760
もっぱ、はかせなべだな
838ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 18:44:30 ID:PPxmXX960
豚こまキャベツってそんなおいしいかな。
ものすご〜〜くおいしそうに書いてあるから以前作ったんだけど、よくわからなかった。
失敗だったんかも。
中華鍋でもう一回してみよう。

でもあのレシピも本ごとに微妙に違ったりしてる。
最初にさっと炒めると書いてるかと思えば、蒸すだけだったり。

あと、べたカロ鍋もすんごく旨そうに書いてあったけど、実際作ってみると
なんじゃ?だった。
料理って作る人の気も大切らしいから、魚柄さんの手にかかるとなんでもおいしくなるのかもw
・・と思わざるをえないものが結構あった。(失敗ということ)
839ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 19:13:24 ID:uSJ4KCJK0
>>838
善意で書くんだが、ブログにお書きなさい。ここは人数少ないから荒らすやつもいないよ。
アドレスをクイズ形式で暗示してもいい。
あなた、一時的にこのスレを賑わせても、すぐ消えそうなキャラに見えるよ。

豚コマキャベツはキャベツ料理入門。キャベツはあまり加熱しないで食うのが基本だが、
水分が抜けるまで充分炒めるというのも一興。クミンシードとか散らしても。
840ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 19:33:39 ID:+hPPmeL80
>>839
楽しく話してるしいいじゃん。
>>838
油ほとんど使わないからねー。物足りない人もいるでしょ。
841ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 19:38:57 ID:fN0hPsT50
>>839
楽しく話してるしいいじゃん。

楽しいのは、たぶん貴女だけだよ
842ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 20:06:46 ID:wWlQuHgb0
魚柄仁之助氏からはちっとも離れていない話題だから、ワシは許す。
つまらんツッコミをワシは、あきれてしまうが、まあ、どうでもいい蚊トンボだから許す。
843ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 20:08:06 ID:PPxmXX960
ごめんね〜。
でもここ、ほとんどレスない過疎スレじゃん。
すぐ消えると思ってんなら、スルーしてればいいんじゃ?
誰か特定の人のためのスレなの?

844ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 20:09:51 ID:PPxmXX960
>>840 >>842
どうもありがとW
そんな変なことかとちょっと凹んだ。
845ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 20:18:10 ID:uSJ4KCJK0
過疎スレなら乗っ取ってもいいと思ったら大間違い。
大日本帝国のの韓国併合みたいなもんだ。つまらない例えをするもんだとわれながら思うが。
846ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 20:18:45 ID:wWlQuHgb0
>>845
ほんまにつまらん例えじゃわい。
847ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 20:27:31 ID:PPxmXX960
魚柄さんならこのくらい、なんてことないと思うけど。度量広いから。
たった数日、ちょっと書き込みしたくらいじゃない。
まあケチがついたからもう気が失せたけどね。

さ、ご飯食べよ。
848ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 20:29:34 ID:6cH8W3X60
日記帳と化したな
849ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 21:07:03 ID:PPxmXX960
>>847
チマチマと細かいところにうるさいね。
レスが続いてたから、張本人の私は落ちるよ、というちょっとした意思表示だったのさ。
850ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 21:07:55 ID:PPxmXX960
ゴメン。アンカー間違えた。
>>848ね。
851ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 21:16:57 ID:uSJ4KCJK0
ブログで客が集められるように精進してから出直せ。
852ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 21:28:13 ID:PPxmXX960
さっきからブログってうるさいね〜。
私はめんどくさいブログなんてする気はないよ。
魚柄さんのスレに、こんなせせこましいのがいるとはそれが一番意外だった。
853ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 21:36:46 ID:uSJ4KCJK0
休日の秋葉原にトラックで突っ込めば、目立てるんじゃないか。
854ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 21:42:01 ID:bW2nSvQK0
>>853
ほんとにやりかねない人に見えるからやめときなって。
855ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 21:50:10 ID:PPxmXX960
馴れ合うって美しいわ。せせこましさならではかしら・・
856ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 21:50:50 ID:5ecRNnOQ0
>>853
不謹慎な書き込みは止めよ!
常識を疑うぞ!
857ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 21:51:14 ID:5ecRNnOQ0
>>855
脳みそ腐っていらっしゃる?
858ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 21:55:10 ID:PPxmXX960
さあね。あなたは?
859ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 22:12:49 ID:6cH8W3X60
お前チャットと掲示板の違いってわかる?
860ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 22:19:15 ID:PPxmXX960
>>859
ぷっ。
自分がレスやめればすむことじゃんW
私はただ反応してるだけなのに。
人のせいにばかりするのはやめなさい。
861ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 22:26:22 ID:+hPPmeL80
>>855
相手するな。魚柄さんのこと書いてりゃいいのよ。
叩いてる奴は心までケチな輩だろうし。

魚柄さん、本のイメージと違ってわりと
固いしゃべりかたするのね。真面目な印象。
もっと豪快な人を想像してた。
862ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 22:29:35 ID:C//dGUQH0
そうそう、明けない夜はない。
止まない雨はない。
嵐が過ぎ去るのを待ちませう。
863ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 22:33:06 ID:6cH8W3X60
>>860
質問に答えろよ。
まさに「お前が言うなよ」だよ。
864ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 22:35:48 ID:PPxmXX960
良かった。
やっぱりまともな人もいるのね。
865ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 22:42:33 ID:PPxmXX960
>>863
あれって本気で質問してたんだ。笑
もうまともな人に悪いからこれでやめるよ。
バイバイ、心の狭い君。
866ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 22:47:57 ID:6cH8W3X60
頭の悪い文章だこと。顔真っ赤なんだろうな。
かわいそうだから教えてあげるけど
嵐が過ぎ去るのを待ちませう、の嵐ってお前のこと言ってんだぞ。
理解してないのはお前だけだぞ?

いくら魚柄氏のことだっていっても、馬鹿女の文体で独り言を連投してるだけで
ほとんどの人は快く思ってないてことを理解してくれ。

多分言ってもわかんないだろうけど一応忠告はしたから。
「他のスレッドでお前みたいにチャットみたいなことしてるスレなんてないからどれでも見てみるといいよ。」
反論するなら↑の「」の部分が違うということを(具体的にあなたと同じようなことしてるスレを)教えてね♪

俺も構いすぎてると荒らしの一人になっちゃうからもう書かないね。バイバイ、心の広い君。
867ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 23:04:30 ID:+hPPmeL80
↑最高にうざい。ほとんどの人ってwww
 御前が去ればいいだけのこと。
868ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 23:07:38 ID:PPxmXX960
君って頭コチコチだね〜
チャットみたいなことしてるスレなんていくらでもあるに決まってるじゃん。
むしろないのが不自然だYO。
具体的なスレ教えろってなんかもう・・ 
おばかさん♪

>ほとんどの人が快く思ってない
>理解してないのはお前だけだぞ?

・・アクセス解析もできないのに、なんで断定できるの?あなたエスパー?
ほとんどの人って何人くらい? ほんとに私だけが理解してないの?
ちゃんと証拠をみせてよ。

ってあんまり苛めたらあかんね〜 君のおつむが弱いのはよくわかったよ♪
相手してたら感染しそう、マジで。
今度こそバイビー♪

ps ちょっとしたことで、ギャーギャー騒いだら女の子に嫌われるよ。
869ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 23:08:26 ID:PPxmXX960
また書いちゃった、ごめんなさいW
870ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 23:24:58 ID:AIVIoiok0
ね、やっぱ気持ち悪かったでしょ?
871ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 23:54:18 ID:4Wg2HYC+0
レスが増えてると思ったら…
バイビーとかps(P.S.のこと?)とか
40歳以上のセンスだな
872ぱくぱく名無しさん:2008/06/12(木) 03:23:34 ID:Oq3h0kT80
奥園さんズボラ料理家の、は、魚柄さんの一番弟子とかって噂で聞きましたが、
乾物調理で有名ですがホントに弟子なんですか?
873ぱくぱく名無しさん:2008/06/12(木) 13:16:28 ID:Axaxb0Xr0
>>872
なにかでチラッと聞いたことあるような・・
魚柄さんは、それについて触れてないのかな?
山崎えりことか、清水ちなみのことを誉めてた経験があるから慎重になってるとか・・
874ぱくぱく名無しさん:2008/06/12(木) 13:47:11 ID:EmWPnsZ80
>872
>>87->>95あたり嫁
875ぱくぱく名無しさん:2008/06/15(日) 18:09:20 ID:Jq58BzzC0
>>822
泪大根と青い瞳のピザの人は同じだと「魚柄の料理帖」に書いてあったよ。
「あーもったいない」を加筆・再編集して文庫化したもの。
876ぱくぱく名無しさん:2008/06/15(日) 18:15:09 ID:pchNUNNB0
同じ人だとすると、泪ダイコンのドイツ人女性は、酒蔵の若旦那と離婚して母国へ帰ってしまったということなのか?
877ぱくぱく名無しさん:2008/06/15(日) 21:23:24 ID:WeEcZwId0
古道具屋に客としてきたいたドイツ人の女性がいたよね。
その人?
878ぱくぱく名無しさん:2008/06/15(日) 21:45:38 ID:Jq58BzzC0
そうだよ。
879ぱくぱく名無しさん:2008/06/15(日) 22:29:37 ID:WeEcZwId0
じゃあ、えちごビールさんとは、その女性のつながりだったんだね。
880ぱくぱく名無しさん:2008/06/15(日) 22:48:38 ID:Jq58BzzC0
浮世離れした野生人のようなふりをして、下北沢・祐天寺・白金に古道具店を構えたのは、自分の才を売り出したいというアクの表れのような気がする。仁ちゃんはつまり、そういう意味でアーティストに違いない。
881ぱくぱく名無しさん:2008/06/16(月) 03:03:58 ID:YDuLcByl0
この人の本を読んでから、
炊き込み&混ぜご飯がやたら増えました。
野菜の皮も捨てなくなりました。
その他の料理や主張の眉唾モノは無視。嫌いになりたくないから。
別に、好きってわけじゃないけど、さ。
882ぱくぱく名無しさん:2008/06/16(月) 12:57:44 ID:lQkR+oEI0
魚柄さんのレシピや方法って家族と住んでたら、なかなか難しい。
ライフスタイルから変えないと。
実家は肉が好きで、濃い味付けが好みで、やたら鍋が多いし。
炊飯器にザル引っ掛けて野菜蒸すなんて、もってのほか。
883ぱくぱく名無しさん:2008/06/16(月) 23:43:05 ID:nxkCwpio0
>>801
お代り飯蔵のTV料理勝負でやってたやつでは?
乾物をミキサーで粉々にして包むやつ
884ぱくぱく名無しさん:2008/06/17(火) 13:36:33 ID:eGrSXhaD0
>>833
おかわり飯蔵は見ていないのでわからないけど、乾物をミキサーで粉々って
なんか不味そうですね。。
完全には粉々にならなくて、ちょうどいいのかな。
885ぱくぱく名無しさん:2008/06/17(火) 19:00:23 ID:D++YmSpB0
『あーもったいない』では、ペンチでくだいていたりしたなあ
886ぱくぱく名無しさん:2008/06/17(火) 20:03:25 ID:VhGmhSM70
飯蔵でもプライヤーで砕いてるよ。
887ぱくぱく名無しさん:2008/06/18(水) 02:32:09 ID:VTp6tHQ+0
餃子、乾物のレシピでつくると水分なくてポッサポサのができる
888ぱくぱく名無しさん:2008/06/18(水) 07:00:57 ID:xHlwnmMW0
やっぱり少し野菜は入れたほうが無難かもね。
889ぱくぱく名無しさん:2008/06/18(水) 09:00:17 ID:xHlwnmMW0
>>887
味はどうでしたか?
890ぱくぱく名無しさん:2008/06/19(木) 01:57:30 ID:a5wyfmem0
>>889
乾物の旨味はでるけれど、ジューシーさに欠けます。
ホントに水分が無いので、もしかしたら、明石焼のつけ汁の餃子バージョン的な汁???
に浸しながら食すとよいかも。普通の、醤油、酢、ラー油orからしでは足りないですよ
891ぱくぱく名無しさん:2008/06/19(木) 02:35:35 ID:S00gHMLr0
もともとレシピの分量とかは自分で工夫してね、の人なので乾物餃子は野菜増量や酒入れるでいいんじゃない
鯛のお頭酒蒸しは美味い
892ぱくぱく名無しさん:2008/06/19(木) 12:28:31 ID:xWlncg7W0
>>890
ありがとうございます。おいしいことはおいしいのですね。
野菜や豆腐や肉も少し加えたりするといいかもしれませんね。
893ぱくぱく名無しさん:2008/06/20(金) 11:28:34 ID:TWyAI9np0
使ってない魔法瓶での調理は笑っちゃうぐらい便利だ。ニンジンとかジャガイモ切って入れてお湯沸かして注ぐだけ。
シャワーでも浴びてくればあがったときにはもう食える。
当たり前だが水筒だからお湯も簡単にきれるからザルもいらない。1Lの水筒でジャガイモ中サイズ3個とニンジン1本余裕で入る。
ダイエットにも超使える
894ぱくぱく名無しさん:2008/06/20(金) 15:40:29 ID:pNgmjCpU0
なんかめんどくさそう。。
魔法瓶洗ったりするのが。
895ぱくぱく名無しさん:2008/06/20(金) 17:18:58 ID:3/S1wjkI0
てst
896ぱくぱく名無しさん:2008/06/20(金) 22:03:58 ID:4J1vUUj10
てst
897ぱくぱく名無しさん:2008/06/25(水) 01:56:38 ID:m/a0G1UF0
生ゴミを干して捨てるというのは、いいと思う。
魚柄さんって指定のゴミ袋がいっぱいになるまで、どのくらいの期間なんだろう?
898ぱくぱく名無しさん:2008/06/27(金) 02:49:14 ID:kDjzT1cd0
塩蔵ワカメの最後使い切ったら袋に大量の塩が残ってました。
でも、再利用の勇気がなく。
あれ、本当に再利用しても大丈夫な塩なのですか?
本には、たしか、ベランダで干すとかかいてあったようなないような
899ぱくぱく名無しさん:2008/06/27(金) 07:24:51 ID:k6k34I7D0
>>898
それは味付けには使う気にならんなあ。
掃除とか洗濯とか、あと野菜湯がくのとかに使えばいいかも。
900ぱくぱく名無しさん:2008/06/28(土) 03:19:26 ID:jQKTMzAD0
>>899
洗濯に塩?!
磯の香りがつくかも?!
901ぱくぱく名無しさん:2008/06/28(土) 05:51:31 ID:gVe1isgmO
>>898
海藻のミネラルたっぷりの塩ならお風呂に入れたり、体の
マッサージに使ったらどうだろうか。
簡単タラソテラピーですよ。
902ぱくぱく名無しさん:2008/06/28(土) 08:23:47 ID:7iwSsENm0
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080627-OYT1T00441.htm

和平ちゃん、また盗作でぱくられたな。
仁ちゃん、つくづく運が悪いな
903ぱくぱく名無しさん:2008/06/28(土) 09:46:22 ID:kBbpdeLE0
>>901
女優の石井苗子は塩で体を洗うらしい。

>>902
清水ちなみ 山崎えりこ 立松和平・・
904ぱくぱく名無しさん:2008/06/28(土) 18:52:21 ID:V933XodL0
>>902
立松氏が友人と言うだけで魚柄さんには何のおとがめがあるじゃなし・・・
905ぱくぱく名無しさん:2008/06/29(日) 11:52:31 ID:ZvlNuKGp0
立松氏の新刊が出た時、誉めてたなあ。
結構、義理とか情とかで書くとこもある人だと思った。

ほんとに良かったのかもしれないけど。
906ぱくぱく名無しさん:2008/06/29(日) 12:20:13 ID:QiCa1MhB0
鋭そうにみえるけど人を見抜く力とかはないんだね。
昔、節約の山崎とかベタボメしてたし。
907ぱくぱく名無しさん:2008/06/29(日) 14:07:18 ID:ZvlNuKGp0
山崎えり子どうしてんだろ。
獄中でのことを書いてたりしたらしいけど。。
旦那とも別れてファミレスを転々として困ってたらしい。
案外、救いの手を差し伸べてるかもしれないね。

ものすごい冷たいところと、変に人の善いところがあるよね。
抜け目はないけど。
908ぱくぱく名無しさん:2008/07/11(金) 19:09:39 ID:Q+v/afFl0
読み物としては楽しいが、彼のレシピをためしてみたことがない。
文章がウケ狙い過ぎて、やってみようかって気がしないんだよね。
909ぱくぱく名無しさん:2008/07/13(日) 01:23:17 ID:fe8YtYLc0
奥園と同様に、そのとおりに作ると物足りない味になるので
ワザを習得するつもりで味つけは自分流にするといいよ
910ぱくぱく名無しさん:2008/07/14(月) 10:07:20 ID:sqlmHB090
結局、ある程度回数こなすしかないよね。

大豆マヨネーズ作ってみたい気もするけど、なかなか実行できない。
おいしくなさそうな気もするし。

お肉は調理前に塩でもむっていうのは守ってる。
911ぱくぱく名無しさん:2008/07/14(月) 22:45:45 ID:2K9CfFRm0
ウオツカは嘘が多そうなんだよな。
自分じゃやったことないこととか、聞きかじりのこととかを、
さも自分でやってみたことのように喋ったりさ。
そういうことしてそうなんだよね。
912ぱくぱく名無しさん:2008/07/14(月) 22:58:23 ID:eYu0/fdV0
推測で叩く。
913ぱくぱく名無しさん:2008/07/15(火) 18:33:04 ID:wsOeY4Kh0
俺も魚柄は受け狙いで嘘つくタイプの人間だと思うよ。
914ぱくぱく名無しさん:2008/07/15(火) 18:36:39 ID:wsOeY4Kh0
それともうひとつ、知らないことを知らないと言えないで、知ったかしちゃうタイプ、
それが魚柄。
915ぱくぱく名無しさん:2008/07/15(火) 19:05:31 ID:8lj98BTF0
芸能人・有名人と仲がよいことをひけらかしすぎるのが、ちょっと嫌。
916ぱくぱく名無しさん:2008/07/16(水) 13:54:35 ID:RcczRq2K0
そうかな?
よく出てきたといえば山岡久乃、立松くらいでは?
917ぱくぱく名無しさん:2008/07/16(水) 18:46:49 ID:rgK0X1ZO0
ちゃんぷるーずのレコーディングを手伝ったとか
918ぱくぱく名無しさん:2008/07/17(木) 12:01:57 ID:pA5pBnVl0
でも片目が失明してるんだよね、この人。
以前、怪我して眼帯して車、運転してた時、平衡感覚が取れなくてマジ恐かった。
毎日恐怖だったけど、慣れるものなのかな。
919ぱくぱく名無しさん:2008/07/17(木) 12:31:39 ID:6l46cWsQ0
>眼帯して運転

非常識にも程があるな
信じられない
920ぱくぱく名無しさん:2008/07/17(木) 13:03:12 ID:pA5pBnVl0
>>919
なんで?
魚柄氏はしょっちゅう運転してるよ。
921ぱくぱく名無しさん:2008/07/17(木) 13:05:29 ID:MCBv/P8a0
片目で運転できるのは免許の視力検査で「片目合格」した人だけだよ
922919:2008/07/17(木) 13:59:18 ID:uS3ejtk80
そうなの?全然知らんかった。
家族も職場の人もなんも言わんかったから知らない人、多いんじゃ。
923918:2008/07/17(木) 14:01:05 ID:uS3ejtk80
間違えた。
>>922の名前欄は919でなく、<918>です。
924ぱくぱく名無しさん:2008/07/17(木) 21:27:50 ID:6A3Pt+qE0
眼帯してると運転できないなんて初めて知ったな。
925ぱくぱく名無しさん:2008/07/19(土) 20:18:57 ID:XQQHhVqG0
見える目の視力が0.7以上あれば片目でもOK。
ただ大型免許は両目が見えないと駄目。


そういうこってす(スレ違いすまんのう)。
926918:2008/07/20(日) 14:23:50 ID:okAb2qjx0
そんなに非常識なことなんかと、ちょっと焦ったわ。
927ぱくぱく名無しさん:2008/07/20(日) 14:42:13 ID:XxfEtONG0
普段と同じ状態で操作できないのは充分非常識かと。
罰則があるかどうかの問題ではない。
928ぱくぱく名無しさん:2008/07/21(月) 01:46:07 ID:1xGJ8RqX0
新しい本は出てないのかな?新書以降なにかでてますか?
929ぱくぱく名無しさん:2008/07/21(月) 22:32:29 ID:G9wgB4CW0
ウオツカさんの本読んでから
いろんなものを自分で作ってみるようになったよ。
納豆とか黄な粉。ヨーグルト。
味噌に梅干。もやし。などなど
台所に乾物棚ができて、スープの素とか化学調味料的なものを買わなくなりました。
鰹節削りたいなぁ。
930ぱくぱく名無しさん:2008/07/22(火) 01:15:28 ID:9Uk6/i7U0
もやしは上手にできなかったよ。
931ぱくぱく名無しさん:2008/07/22(火) 08:46:03 ID:IQSxyTZk0
納豆も失敗した。
冷蔵庫の上の微温なんて、ほとんど無駄だった。
932ぱくぱく名無しさん:2008/07/22(火) 09:00:43 ID:R8pj+pQy0
テレビで小泉武夫先生が納豆空きパックにゆで大豆と使い捨てカイロで作ってた。
やっぱそれくらいの温度必要なんだろうね。

>929
もしカツ箱を検討中なら、オカカ7型を強力プッシュ。
見た目にあこがれて普通のカツ箱を買って、結局削らなくなってしまった。
2chで評判を聞いてオカカ導入したら快適で、鰹節削りが楽しくなった。
933ぱくぱく名無しさん:2008/07/22(火) 19:32:10 ID:wguStWPV0
蕎麦の本を読むと、カツオブシは湿らせてから削るものだったみたい。
乾燥したカツオブシを削ると、粉になっちゃうのでは。
俺も子供のころ削らされて、やっぱり粉を作っていましたが、煮て使う削り節とは別物ですよね。
934ぱくぱく名無しさん:2008/07/23(水) 00:12:34 ID:PY+Eiy/R0
もやしも納豆も、魚柄が実際にやったことあるかどうか自体が疑問なネタだよ。
935ぱくぱく名無しさん:2008/07/23(水) 00:30:47 ID:qTnNJl9G0
アホか。

もやしに関しては、俺も緑豆を何度も育てているけど、まあ市販品みたいに太く長くはならない。
そこにはなんらかのトリックというか、メーカーの工夫があるんだろう。
べつに太く長く育たなくても、ちょっとだけ芽が伸びた緑豆を食べるという選択肢もあり得る。
インドではそれを「芽もやし」として、サラダとして食べているそうだ。
936ぱくぱく名無しさん:2008/07/23(水) 00:34:45 ID:eI0rPAdf0
もやしも納豆も、そういう聞きかじりで語れちゃうネタってことだよ。
937ぱくぱく名無しさん:2008/07/23(水) 01:14:51 ID:ylKkJPL50
あー、わかる気がする。
大豆チーズとか大豆マヨネーズとかも、本のために無理やりひねり出したネタって感じ。
パン粉パンなんてのも、そんなに作ってなさそう。
938ぱくぱく名無しさん:2008/07/23(水) 05:52:42 ID:l9l/yJRU0
立松と知り合ったエピソードを立松自身が書いた文がどれかの本に載ってたとおもうんだけど
正直あれを読んでほとんどの人が魚柄氏に対して引いたと思う。
939ぱくぱく名無しさん:2008/07/23(水) 08:55:07 ID:5kq6ioaS0
>>938
詳しくプリーズ。
940ぱくぱく名無しさん:2008/07/23(水) 18:52:00 ID:V85ADoQ30
>>939
『台所リストラ術』の冒頭に立松和平が序文を書いている。
たぶん、それのことだと思うよ。
941ぱくぱく名無しさん:2008/07/23(水) 19:05:14 ID:jgD0Kod20
遠近感が取れなくても運転はできるだろ。
その分、意識しなくても慎重さと注意力が普段より多くでてくる。

非常識は>>927の決め付けだ。頭でっかちの馬鹿だろ、こいつ。
隻眼の人であればずっと遠近感はとれない。普段の練習で少しずつ上達
するもんだ。その分、貴様の運転よりはるかに志ん朝だ。
利いた風な口を聞くな。黙れ、この小僧が。
942ぱくぱく名無しさん:2008/07/23(水) 19:39:49 ID:V85ADoQ30
>>941
まあまあ、おだやかにいきましょう。
片目しか視力がなくとも普通免許は取れる。大型免許は駄目だが。
私も眼帯をしての運転は経験があるが、当然、慎重になるな(普段が慎重じゃないって意味じゃない)。
943ぱくぱく名無しさん:2008/07/23(水) 23:24:20 ID:btG2o4aA0
>>918は非常識じゃないってことなのかな。
944ぱくぱく名無しさん:2008/07/23(水) 23:36:34 ID:U6MVBHp/0
非常識きわまりないと思うよ。
945ぱくぱく名無しさん:2008/07/23(水) 23:49:26 ID:I/k82jT20
>>943 >>944
自演の香ばしい香りが・・
946ぱくぱく名無しさん:2008/07/24(木) 00:02:48 ID:4EwYm3fZ0
で、どっちなんだ。眼帯して車を運転するのは非常識なのか?
947ぱくぱく名無しさん:2008/07/25(金) 11:23:03 ID:2kZ/+W4v0
でもいつも運転してる人だったらしてしまう。
非常識って程の事ではないと思う。
948ぱくぱく名無しさん:2008/07/27(日) 16:23:48 ID:8WZ6JanJ0
このまえBSの番組で見かけた。
なんだこの清潔感のないおっさんと最初思ったので、
びっくりした。
長い髪きってくれ。
949ぱくぱく名無しさん:2008/08/06(水) 20:05:21 ID:EpNP9xbI0
髪を短くかりあげれば洗髪なんかのシャワーコストもかからんのに、
なんであんな髪型なんだろ。
リストラしたいなら、髪を切れ。
950ぱくぱく名無しさん:2008/08/07(木) 17:40:49 ID:a4ATdfrJ0
>>949
それ同意。
短髪のほうが、合理的でよほど彼の生活スタイルに合ってそうなのに不思議。
以前、風呂場を自分の髪で詰まらせたとか書いてたし。
美意識の問題なのかな。
951ぱくぱく名無しさん:2008/08/07(木) 19:03:49 ID:sl1qqEdv0
全共闘崩れのヒッピースタイルだろ。
中古楽器屋にあんな左な店名つけるぐらいだし
952ぱくぱく名無しさん:2008/08/07(木) 19:47:29 ID:RWFUyad20
>>951
あの店名は、マークスと読むべきか、マルクスと思い切っていくか、いつも悩む。
953ぱくぱく名無しさん:2008/08/07(木) 21:56:14 ID:mK4m0yNs0
エチゴビールの社長がダダカン展をやるそうだ。ほとんどの人が何のことやらわからんだろうけど。
たけくまメモの今日のエントリー参照。
ttp://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/
954ぱくぱく名無しさん:2008/08/07(木) 22:23:49 ID:mK4m0yNs0
エチゴビールは上原酒造から独立したそう。したがって「越後鶴亀の上原酒造の社長」と
呼ばなきゃならない。
955ぱくぱく名無しさん:2008/08/23(土) 17:33:24 ID:5K6SKX4Z0
冷蔵庫で食品を腐らせない日本人、読んだ。
ちょっとがっくり。
昔のびんぼくさい魚柄さんじゃなくなってる気がした。
土産は受け取らない、あげないとのこと。
痛んで使い切れないと迷惑だからだそう。
酒も適当に選ばれたものは迷惑だそう。
何だか傲慢に感じましたわ。

昔はよく人から頂いたものをおいしく食べてなかった?
それに自分で作った料理を人の家に持ってったりしてた気がするが・・・
十分、金を持ってる魚柄さんも何かが麻痺してきたのかな。
956ぱくぱく名無しさん:2008/09/01(月) 20:03:37 ID:9BcALsZd0
>>955
その本読んでないから推測だけど
そう書いとかないと全国から送ってきて大変なのかも。
ごみ同然のものとか、賞味期限ぎりぎりの食品とか。
きっと知人友人ご近所さんからはちゃんと受け取ってるよ。
957ぱくぱく名無しさん:2008/09/01(月) 20:10:34 ID:TO46rx0a0
なるほど、でもそんな糞みたいなことを本で主張されてもな。
958ぱくぱく名無しさん:2008/09/01(月) 20:27:32 ID:QQnw2Fob0
たしかに酒飲みにとっては、適当に選ばれた酒は迷惑なことがあるなあ。
959ぱくぱく名無しさん:2008/09/02(火) 01:27:53 ID:WVSgXQ1kO
ちくわ
960ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 12:52:40 ID:EZR3nski0
ペーパーナイフの材料に三味線の竿を使ってると聞きつけた人が
おばあちゃんの形見かなんかの三味線を持って来た人がいて迷惑だったという話を書いていたな。
自分で処分できないものを他人に押しつけるなと、そういうことははっきり言う人ではある。
961ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 19:02:30 ID:vC+DgWRU0
>>960
その話は魚柄読者の間では有名かも。
ほんと、ギョッとするくらいキツイよね。
みんな印象に残るとこみたい。
962ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 08:32:15 ID:e1PD3JQ60
たしか、「じゃあタダでもいいからあげる」と言われたのを、
「いらないんだったら、そこにゴミ捨て場があるから自分で捨てろ」って言ったんだよね。
そのオバサン、一生心の傷になってると思う。
963ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 16:21:57 ID:HCVMcBIp0
故人の思い出がしみついた物品は捨てにくい。でも捨てなきゃならない。
それなら時間をかけて、気持ちに整理を付けた上で後腐れなく捨てるべき。
他人に「大事に使ってください」などと言って押しつけるのは、弔いの心を忘れている。
どちらが人に対して不作法なのか。
964ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 17:17:53 ID:yo2So2N30
初期の著書しか読んでないから三味線話知らなかった。
しかし>963に同意だなあ。
一見、冷たく感じられるのは仕方ないけど
自分で食べ物を捨てる罪悪感が嫌で、賞味期限切れの食べ物を押し付けるおばちゃんと
一緒のメンタリティーな気がするよ。
965ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 18:08:02 ID:NhlYBfFo0
>自分で食べ物を捨てる罪悪感が嫌で、賞味期限切れの食べ物を押し付けるおばちゃん

いる、いるwww
966ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 21:49:42 ID:YvmNzEAg0
>>964-965
捨てるよりも、魚柄にペーパーナイフとして再利用してほしかっただけでしょ。
それを押し付けと感じる魚柄の方がおかしいよ。
単に素材として提供するってだけでしょ。
大切な物を長生きさせたいと思うのは人として自然な気持ちだろ。
魚柄はたぶん、持ってきた人の人柄が気に入らなかったんだろうな。
967ぱくぱく名無しさん:2008/09/14(日) 08:31:42 ID:81O7DnAX0
自分で処分できないものを他人に押しつけるな、には激しく同意。
再利用して欲しいという思いを押し付けるのってどうなのかな。
自分だったらその思いに応える義務も義理もないし、
ゴミ捨て場と勘違いしているのかと思うよ。
968ぱくぱく名無しさん:2008/09/18(木) 08:02:45 ID:eAfwAaxS0
ペーパーナイフ魚柄さんにお願いせず、自分で作ればよかったんじゃないの?
969ぱくぱく名無しさん:2008/09/20(土) 11:18:34 ID:ZWmO6BUk0
>「じゃあタダでもいいからあげる」と言われたのを、

売りつけようとしたのがいけなかったんじゃない?
最初から「捨てるのはしのびないから使って下さい」って提供するんだったら、
魚柄氏の気分を害することもなかったのでは。
970ぱくぱく名無しさん:2008/09/20(土) 14:11:47 ID:fF4N4aLj0
>>969
私の書き方が悪かったけど、たしかその女性は「捨てるのはしのびないから使って下さい」
みたいな言い方をしたように書いてあったと思う。
971ぱくぱく名無しさん:2008/09/20(土) 14:59:36 ID:wJnjc2qU0
>>970
不確かなんだったら書かなきゃいいじゃん。ただでさえ雰囲気悪くなってるのに。
972ぱくぱく名無しさん:2008/09/20(土) 15:56:22 ID:fF4N4aLj0
不確かでも近いこと言ってんだからいいじゃん。
雰囲気悪くなってるって、なにそれ。
2chで仲良しレスするよう気を使うのもあほらしい
973ぱくぱく名無しさん:2008/09/20(土) 17:47:40 ID:DbhpkvtO0
>>972
どうもこの人は気違いに近いみたいなので、相手にしないほうがいいようだ。
974ぱくぱく名無しさん:2008/09/20(土) 18:40:05 ID:JbN4/PUe0
いくら2ちゃんでもわざと雰囲気を悪くするレスを書くこともあるまいにアルマーニ
975ぱくぱく名無しさん:2008/09/21(日) 06:26:50 ID:5mHfuYAb0
あと三分で日テレに魚柄出るよ
976972:2008/09/21(日) 12:58:54 ID:LkUjKBw30
>>973
あら〜 
キチガイじゃなくて、キチガイに近いで寸止めしてくれたのね、ありがとん。
でも相手にいないのなら、そういうレスもしないもんよ、おバカちゃんww
977ぱくぱく名無しさん:2008/09/22(月) 01:23:15 ID:khxlm6iY0
魚柄が自分で、
ペーパーナイフの材料に三味線の竿を使ってると自分で公共の場で言ったんだから、
そりゃ「ウチの竿も捨てるに忍びないので使ってください」という人は現われるだろうよ。
一応相手は親切心なのによ、
それをあれこれ推測して「おばちゃんがなんか気持ち悪いものを押し付けてきた」と
雄々しく発表する魚柄のほうがずいぶん失礼だと思うけどね。
公共の場でうかつなことを喋っておいて責任も取らずに、また公共の場で相手を指弾するか。
978ぱくぱく名無しさん:2008/09/22(月) 03:37:38 ID:PtO93lrQ0
>>977
ただ使っているよと言っただけで、提供して欲しいと言ったわけじゃないんでしょ?
責任って、親切心という名を語った押し付けに応える責任?
そんなものは、無いだろうに。
979ぱくぱく名無しさん:2008/09/22(月) 08:37:19 ID:3RjrSZAG0
しつこいなぁ。結局言い出しっぺの>>972がキチガイ確定(>>976)したんだからもういいじゃん。
980ぱくぱく名無しさん:2008/09/22(月) 12:36:26 ID:AOi008rI0
>>935
私も緑豆もやし育てるけど、幸い家族には好評だよ。
メーカーは高温・高湿度でもやし育ててあんな風にするみたいね。
正直売り物みたいにまっすぐぶっとくシロウトが育てるのは難しいかも。

でも自家製もやしも、育成容器から冷蔵庫に移しても育ち続けるくらい
元気だし(買った物はどんどん傷むのに)新鮮でいいものですよ。
スーパーで売ってるみたいなのが食べたい時は素直に買ってくる、
と割り切ったほうがいいかも。
981ぱくぱく名無しさん:2008/09/22(月) 14:41:46 ID:ROZLr7ET0
中国産の緑豆を使ってもやしを育てる勇気に脱帽
982ぱくぱく名無しさん:2008/09/22(月) 15:08:24 ID:PPUduXP90
983ぱくぱく名無しさん:2008/09/22(月) 16:12:23 ID:PPUduXP90
984ぱくぱく名無しさん:2008/09/22(月) 16:51:44 ID:tCpCaz5G0
そういう奴に限って、中国産の緑豆はるさめを知らずに「うまいうまい」って食ってるんだよ わはは
985ぱくぱく名無しさん:2008/09/22(月) 17:02:02 ID:J/4eeKkJ0
>976はID:PPxmXX960なんだろうな。
986ぱくぱく名無しさん:2008/09/22(月) 17:38:24 ID:tCpCaz5G0
>>985
お前もしつこいのう わはは
987976:2008/09/22(月) 19:03:31 ID:D1+Y+NU50
ほんと、大の男がしつこいわねえ〜〜 おほほwww
988ぱくぱく名無しさん:2008/09/22(月) 19:22:40 ID:tCpCaz5G0
ひさびさに「カス」の存在を体感した1日であった。
989ぱくぱく名無しさん:2008/09/22(月) 20:13:00 ID:PPUduXP90
990ぱくぱく名無しさん:2008/09/22(月) 20:13:39 ID:PPUduXP90
991ぱくぱく名無しさん:2008/09/22(月) 20:14:19 ID:PPUduXP90
992ぱくぱく名無しさん:2008/09/22(月) 20:15:15 ID:PPUduXP90
993ぱくぱく名無しさん:2008/09/22(月) 20:16:03 ID:PPUduXP90
994ぱくぱく名無しさん:2008/09/22(月) 20:18:39 ID:20S8oA3CO
995ぱくぱく名無しさん:2008/09/22(月) 20:19:05 ID:PPUduXP90
996ぱくぱく名無しさん:2008/09/22(月) 20:20:44 ID:PPUduXP90
997ぱくぱく名無しさん:2008/09/22(月) 20:24:06 ID:20S8oA3CO
998ぱくぱく名無しさん:2008/09/22(月) 20:24:21 ID:PPUduXP90
999ぱくぱく名無しさん:2008/09/22(月) 20:25:42 ID:20S8oA3CO
1000ぱくぱく名無しさん:2008/09/22(月) 20:25:47 ID:PPUduXP90

          ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \
         /              `、
        ,i               i
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  __|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/
       |        ,,,..;:;:;:;,/
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ  <魚柄仁之助、やっぱ最高!
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/ 
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_
 :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`:、     .;;;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:~i!
 :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`ー

-''"":;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::|
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。