本日開店!ナチュラルローソン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いい気分さん
どうよ!?誰か行った?
て優香、どこにあるのさ?
今日は関係者ばっかりかな?
2( ´∀`)さん:2001/07/11(水) 19:08
東京都目黒区自由が丘2−14−5

に逝け
3炉っぴぃ:2001/07/11(水) 23:09
拘束バスチケットくらい
炉っぴぃであつかえよ〜
by和亜瑠怒美辞寝巣
4いい気分さん:2001/07/11(水) 23:58
>>3
拘束バスチケット扱ってるくらい
知ってろよー。
大分前からやってるぞ。WBSに出たかは知らん。
7ナビはその場で出せるらしいが。
5いい気分さん:2001/07/13(金) 02:32
ピーコックの裏手あたり。
狭かったナリよ・・・。
6店番:2001/07/14(土) 11:33
今日の「王様のブランチ」で11時45分ごろから
ナチュラルローソン紹介されるらしいYO!
遠方で実際に見にいかれない人は、テレビを見よう!
7いい気分さん:2001/07/14(土) 22:18
いまブロードキャスターでやってるぞ!
トメがうざいがみんなで見よう!
8いい気分さん:2001/07/14(土) 22:22
クビだってかわいそうに・・・
9だめじゃん:2001/07/14(土) 22:24
どうやらクビ濃厚。
10そうだドライブ逝こう@関西:2001/07/14(土) 22:31
>>6
関西ではやってないぞい→王様のブランチ
11いい気分さん:2001/07/14(土) 23:47
なーんか中途半端な感じだったね
12いい気分さん:2001/07/15(日) 00:04
ひらのがんばれ!!
13いい気分さん:2001/07/15(日) 00:14
がんばれ店長(20代後半女性)
14いい気分さん:2001/07/15(日) 00:33
がんばれこさか!!
15いい気分さん:2001/07/15(日) 00:42
がむばりすぎぢゃ。
16いい気分さん:2001/07/16(月) 19:53
今日の売上は?
17いい気分さん:2001/07/16(月) 21:27
ナチュラルローソンってローソンのサイトに情報なくない?
なんで載せないんだろう。
18いい気分さん:2001/07/20(金) 00:15
明日、見に行ってこよう。報告するね。
19いい気分さん:2001/07/21(土) 13:27
>>13
かわいいの?店長
20いい気分さん:2001/07/21(土) 15:35
18じゃないけど行ってきた。
男にはあんまり見るものないかなって気もする。私は女なので
ヘルシー志向のお惣菜なんかは興味あるけど(でも買ってない)
お店は通路が広くて雰囲気いい。生ジュースおいしかったよ。
21いい気分さん:2001/07/23(月) 01:29
>>19
顔大きめ身長高め
人好き好き
22いい気分さん:2001/07/23(月) 23:36
18ですが自由が丘に行ってきました。
途中の店で尋ねたらすぐみつかりました。一言でいうと女性向けのシックな
コンビニかな。

自然志向ということで健康に悪いトンカツ弁当みたいのはなかったです。
サプリメントとかいろいろあったよ。
1杯200円のバナナジュースおいしかった。

店の人のあいさつは元気なかったな。開店で疲れてるのかな。
わりと良かったけれどあの場所だから売れるというのもあるしどれだけ
伸びるかな。

ローソンの人なら1回見学をお薦めします。
23いい気分さん:2001/07/24(火) 23:26
近所にすんでるけどどう見ても業者!関係者!だらけだよ
リーマンばっかりいる。2800円のシャンプーはだれがかうの? 
2419:2001/08/03(金) 19:34
>>21
へー。人好きずきってことはまーまーか。
1号店の顔としてはどうよ。
25いい気分さん:2001/08/04(土) 01:41
>>24
いんじゃない
どっちかっていうと美の方か
26いい気分さん:2001/08/04(土) 01:45
店長って、この前テレビに出てたおじさんじゃないの?
27いい気分さん:2001/08/08(水) 02:32
>>26
おぢさんは発案者で総責任者
(うまくいって別社化した時のしゃちょう)
店長はおねーさんだよ
28いい気分さん:2001/08/08(水) 03:51
そっか。おねいさんか。
のぞきにいこうかな。
29いい気分さん:2001/08/12(日) 02:39
玄米おにぎりが好きかな。
意外と「具なし」もイケる。
30いい気分さん:01/08/26 17:43
野菜は農家と契約だったっけ?無農薬とかって安くないから無農薬とか置いている
遠いスーパーにいかなくてすむからいいかも。
早く店舗数増えないかなー。
31いい気分さん:01/08/28 09:50 ID:0KR9B7Ck
今じゃ日販よんじゅう前後だってさ。右肩下がり。
廃棄商品の量がハンパじゃないから粗利益もないし。
ま、企業としてのイメージ戦略的なポジションだからヨシ。
32いい気分さん:01/09/01 01:32 ID:tKgsjaWs
最近でたサラダカップがうまい。
33いい気分さん:01/09/01 15:27 ID:r1dzfkQk
おね・・・・おば・・・(以下自粛)
34いい気分さん:01/09/04 07:06 ID:qP26EH06
惣菜もたないけどどうしているのかな?
作って配送して1日たったものを買ったらもう期限・・
生野菜の消毒は表示する必要がない・・
無農薬野菜に保存料?
35いい気分さん:01/09/08 20:05
店長さん昔千葉のDO店長だった人だね。
36いい気分さん:01/09/17 00:35
店長は代わったよ(女⇒女)
37牢損 ◆LawSon9I :01/09/17 20:59
今日行ってきた。
ナチュラルローソン特有の弁当・惣菜に混じって、普通のローソンで売ってるものもあったりしてなかなかミステリアス。
80円おにぎりではおかかがあるのにシーチキンマヨネーズがなかった。
無論、あのいかにも体に悪そうな、ビッグのり弁当はじめとする大型弁当類も皆無。
FF御三家、揚げ物・おでん・中華まんもなし。
CSほっとステーションもなく、代わりに落ち着いた感じのBGMが流れる。
書籍棚の半分近くを女性誌に割いているのが客層を意識させる。
道路に面した位置に椅子があって、店内で買ったものを食べていくことができる。
袋やテープもこの店専用だが、「レジ休止中」のパネルなんかは他のローソンと同じだったりする。
アルバイト募集のポスターまで他と同じで、「ローソン」の上に「ナチュラル」と手書きで足してあったりして笑えた。
配送はおそらく普通のCDC配送だが、山崎パンは来ないようだ。
そういえば小麦畑からの伝言もなかった。その代わりナチュラルベーカリーが多め。

なかなか面白い空間であった。>>22に同意、店員などローソンをよく知ってる人には一見の価値あり。
38いい気分さん:01/09/18 00:21
パンはパスコだよ。
39いい気分さん:01/09/30 00:05
あの...自由が丘だけでしょうか?
40いい気分さん:01/09/30 00:55
↑はい。
41自由が丘:01/09/30 04:18
ほぼ毎日行くかなぁ 最近は玄米のサラダ巻きと生ジュースとドライパインにはまってる うちから一番近いから行くのもあるんだけど…
42いい気分さん:01/10/04 20:02
セブンが保存料なくしたら、ナチュラルローソンいらないじゃん。
43いい気分さん:01/10/07 00:10
>>40やぱーり...
44いい気分さん:01/10/07 02:23
玄米ってうまいね
45いい気分さん:01/10/07 17:46
ageとく
46いい気分さん:01/10/07 18:21
エスココのパクリじゃん。
47いい気分さん:01/10/08 09:50
まぁ、でも美味しければいいじゃん
48いい気分さん:01/10/09 06:46
朝ごはんでも買いに行くか
49いい気分さん:01/10/09 21:27
普通のローソンにある麦ご飯系もおいしいよ、ゆかりもおいしいし、
前にあった鮭とちりめん(?だったっけ)もおいしかった。
ファンケルの発芽玄米のも、売れてないけどおいしいし。
ナチュラルローソンを作るまでもないのでは。そんな中途半端にやるなら
ローソンとは全く別物で作ればいいのに。
でも、一回見てみたい。
50いい気分さん:01/10/09 21:34
家で炊く飯と比べてみ。

コンビニおにぎりって実にすっぱい。

君たち舌が麻痺してるよ。
51いい気分さん:01/10/09 22:00
味が違うのはわかる。けど、すっぱくはない。
52いい気分さん:01/12/05 17:18
サッチータイーホage
53いい気分さん
omoidde^ahhhhhhh, ge!