セブン-イレブンについて語ろう2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いい気分さん
セブンイレブン公式サイト
http://www.sej.co.jp/

前スレ
セブン-イレブンについて語ろう 1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1360317139/
2いい気分さん:2013/12/24(火) 19:56:38.38
てかさ


店員に赤い服着させるの止めろよww


全員が似合うわけじゃねぇーだろw
3いい気分さん:2013/12/24(火) 20:40:31.97
セブンイレブン未出店縣の今後の待遇。(近頃の報道に反映。)

★青森県…2021年度以降。(繰り上げ不可)
★鳥取県…2020年度までに。(インフラ整備進行次第)
★愛媛県…2014年出店確定。
★高知県…2016年度までに。
★沖縄県…2021年度以降。(繰り上げ不可)
4いい気分さん:2013/12/24(火) 23:41:31.97
>>2
やるとしても女、それも若い女だけだよな?w
今日、同じシフトの婆が着てたんだけど見るに耐えんかった・・・
5いい気分さん:2013/12/25(水) 12:49:49.97
さっきセブンイレブン寄ったら、24日までのクリスマスケーキふつうに売ってたんだけど、
こういうのはどこに言えばいいの?本部?それとも消費者庁?
6いい気分さん:2013/12/25(水) 14:17:22.19
もわ〜ん
7いい気分さん:2013/12/25(水) 15:05:26.59
店員に教えてやればいいんでね?
8いい気分さん:2013/12/25(水) 16:41:34.99
>>5
消費者セーター
9いい気分さん:2013/12/25(水) 21:26:53.25
       .  - ‐ - 、
       /        \
     /              ヽ
.    ,i'                ',   こ れ は >>1 乙 じ ゃ な く て
    ;i'           _...._  |
   「l  r ―- 、  r' - ┘ h   ポ ニ ー テ ー ル な ん だ か ら ねっ
   |.i'  "_..二. 〉  z@ニ=  |.|
.   |l      i′   ̄ `  |j         ―┐     _    _    _    _   ┃┃
.   `!     r′ __ぅ     l___      __ノ  オ ´   `ー'´  `ー'´   `ー'´  ` ・ ・
.    ',    /;';';';';',:, )    ,'\  \ミニヽ、
.     ',   (iニ=テ7   ,'  }、 \ミ二ニ
      ;,   ヾ二フ     ,'  /::\   \ミニ
     / ヾ、 , , , , , , , , , ,i'  /ニ三\   \ミ
  ィ (    `(´.)';';';';';ジ  /二三二\
/ \\  /_二ヽ__(⌒)/二三二三二\
\   \\(  __i_ `)二:三二三二三二ヽ
二\   \ !   :  `}ニ三二三二三二三}
三二\  │  ̄  ̄ フ二三二三二三二ニ/
二:三二\/ト、 _` ̄ノ´二:三二三二三二/
ニ二三二/   `T´\三三三三三ニ‐''"
.二三二/     |
10いい気分さん:2013/12/26(木) 12:34:04.41
※商品は12/25(水)夕方〜12/26(木)夜にかけて、お店に入荷します。
くじの納品だが
HPに毎回毎回嘘書くな、嘘つき本部
12/27午前入荷の店はどうお客様に説明すればいいんだよ?
11いい気分さん:2013/12/26(木) 14:40:22.04
>>10
「本部」っていまいちな表現。
販売促進部とか、具体的に書いた方が、中の人感があっていいとおもうぞ。
どこの部が担当か知らないが。
12いい気分さん:2013/12/26(木) 23:45:34.96
たいへんです
13いい気分さん:2013/12/27(金) 12:13:46.60
へんたいです
14いい気分さん:2013/12/27(金) 14:09:41.88
へんですたい
セブンの本部とトラぶった後、必ずヤー公チンピラが来て嫌がらせ等をしてくのな。
さすが真っ黒ブラック企業。 後は、atmの強制ストップやら仕事量を増やし陰湿なイビリとかな。
16いい気分さん:2013/12/29(日) 04:47:13.55
昨日の昼に買い物して今、家に帰って来てレシートみたら、おでんの分が載って無かった。
あのねーちゃん、怒られる?
17いい気分さん:2013/12/29(日) 17:39:52.25
>>16
店側からしたらタダで商品渡したようなもんだからもちろん注意はされるだろうね
18いい気分さん:2013/12/29(日) 22:14:06.42
明日からアイス10%引き
19いい気分さん:2013/12/31(火) 00:20:57.46
2014年、愛媛県にセブンイレブンがやってくる!!

なお、未出店残り県の対応は以下の通り。(以前報道された内容に反映)
★青森県:2020年までの間の出店計画は存在せず、2021年以降の出店となる。(繰り上げなし。)
★鳥取県:高速道路整備の進歩により、東京オリンピック開催に間に合うよう、2020年までに出店を目指す。
★高知県:2016年までに出店を目指す。
★沖縄県:2020年までの間の出店計画は存在せず、2021年以降の出店となる。(繰り上げなし。)

セブンイレブンの全都道府県制覇による完全最大手の道はまだまだ遠い。(ちなみに、全都道府県出店完了コンビニ最大手はローソン。)
20 【凶】 【1711円】 :2014/01/01(水) 00:50:19.61
セブンの運勢
21 【ぴょん吉】 :2014/01/01(水) 01:24:48.18
セブンの運勢
22いい気分さん:2014/01/01(水) 05:24:26.72
もちろん買う気はないが、蒲鉾や酢だこの値段アホだろw
質がいいのかも知れないとしても、コンビニであること忘れんなよ
23いい気分さん:2014/01/01(水) 19:08:22.59
今は店長2年後オーナーと自慢して仕事もせずにスレ立てしてるセブン馬鹿店長がいるなwww

別板にスレ立てて迷惑苦情殺到でスレ自体あぼーんwww

ざまーみろwww
24いい気分さん:2014/01/02(木) 11:08:23.61
あけまして、おめでとうございます。

本年もセブンイレブンをよろしくお願いいたします。

今年中に出店を始める愛媛県のみなさま、オープンを心待ちにしてください。

セブンイレブンは、高知県には2016年までに、鳥取県には2020年東京オリンピックに間に合うように出店を目指して参ります。

なお、青森県・沖縄県にはオリンピック開催前までの出店計画はございません。
25いい気分さん:2014/01/02(木) 12:56:26.41
年始まわりの途中で一息ついたが
しみじみとコーヒー旨いな。
26いい気分さん:2014/01/02(木) 22:19:18.48
>>24
妄想野郎、早く消えろやアホ
27いい気分さん:2014/01/03(金) 09:12:33.41
今年はホット飲料100円やらないの?
初詣の時はいつも買ってたのに
28いい気分さん:2014/01/03(金) 14:58:33.25
新年早々セブンで嫌なことがあった
もうセブン行くのやめる

流石クソブラックなセブンだわ
29いい気分さん:2014/01/03(金) 16:50:24.20
>>27
やってるよ。
30いい気分さん:2014/01/03(金) 22:20:51.55
ポサナナの返品でクレカの現金化出来たw
31いい気分さん:2014/01/03(金) 22:44:58.87
最近、ポサナナが飛ぶように売れてるのとなんか関係あるんか?
今日も在庫がないから怒られたんだが、しらねーよww
入荷→即完売→発注→入荷・・・
その繰り返しなんだから俺に八つ当たりするなってのw

発注制限?があるから10枚までしか発注出来ないしさー
どうすればええねん・・・
32いい気分さん:2014/01/04(土) 09:18:53.04
早くクジやれよセブイレ
33いい気分さん:2014/01/04(土) 13:12:12.23
ゴミしか当たらんくじとかマジでいらんわ
たばこなしで700円以上nanacoで支払った時のみくじ引きにしろ
たばこ2個でくじ乞食するやつ多すぎるわ
34いい気分さん:2014/01/04(土) 18:45:55.62
ワンピなんてもう飽きたから、艦コレとか旬なモノやれよな。ファミマ見習えよな。
35いい気分さん:2014/01/04(土) 23:58:20.82
檻コレ(笑)

それにしてもセブンはクジが好きだよね?
キャンペーンクジに限らず、一番くじもよくやってるイメージ・・・

ファミマやローソン、(特にファミマは)レシート懸賞が主流になってるのに
いつまでここはクジに拘るんだか・・・
36いい気分さん:2014/01/05(日) 15:13:16.45
スクラッチ
触ると判る
セブンクジ
37いい気分さん:2014/01/06(月) 19:15:15.02
恵方巻予算倍って何考えてんの?
38いい気分さん:2014/01/06(月) 19:52:08.84
店員かオーナーか知らんが、馬鹿な奴がふえとる
そいつらの教育費増やせ
39いい気分さん:2014/01/06(月) 22:06:06.64
>>38
搾取体質のコンビニFCには無理だろ
この体質変わってまともに人に費用かけられるようになったら期待できるかもな
40いい気分さん:2014/01/07(火) 09:04:28.92
223 自分:いい気分さん[sage] 投稿日:2014/01/07(火) 08:40:21.98
ファミマが大阪のコクミンと提携店舗 ドラッグストアとの一体型を今春にも
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140106/biz14010616560009-n1.htm
41いい気分さん:2014/01/07(火) 10:33:44.84
セブン、初の世界売上高10兆円台へ 15年2月期めど
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140106-00000004-fsi-bus_all
コンビニコーヒー戦争の覇者は? セブンは累計3億杯突破
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131231-00000520-san-bus_all
42いい気分さん:2014/01/07(火) 12:30:19.05
恵方巻きだけは馬鹿馬鹿しくて出来んわ
43いい気分さん:2014/01/07(火) 13:29:56.07
40周年キャンペーンでワンセグテレビ当たった。
いらねぇ‥何で応募したんだ。
44いい気分さん:2014/01/07(火) 14:47:31.05
セブンイレブンのCMってほんとわざとらしい。
おでんセール。母親がセブンイレブンでおでんたんまり買ってきて家で大鍋に入れ換えて家族であつあつのをいただく。
こんな馬鹿主婦いねえわ馬鹿。おでんに3〜4000円も使いやがって。スーパーでタネ揃えたら半額以下で作れるのに。
んで今回の鍋セール。
一人できっちり一人用の鍋食べるか?くず野菜ばかりの一人用鍋。一人で鍋食べるにしても普通二人前は煮るよ?
売れるんか?一人用鍋なんて?売れないから値引き?
45いい気分さん:2014/01/07(火) 16:28:40.34
おでん70円セールで10個食ってお腹が少し膨れるくらい
おにぎり100円5個買えばお弁当買った方がマシ
鍋50円引きブリトー20円引きいらん
元々高い物を少し安くして騙されて買わせてるだけだしな
コンビニで買い物するやつ馬鹿ばっかw
46いい気分さん:2014/01/07(火) 19:15:57.87
揚げ鶏、コロッケ、メンチ
脂っこすぎ
47いい気分さん:2014/01/07(火) 21:46:36.32
セブンは本格的に攻めてきたな
48いい気分さん:2014/01/08(水) 01:05:19.50
セブンの冷凍スバゲティ
レンチンしても凍った所多いんだよ

馬鹿だろ、商品開発部
首にしろ、まじで
ジジイが死ぬまでに天下とれねーぞ、こんな体たらくじゃ
49いい気分さん:2014/01/08(水) 01:36:22.85
50いい気分さん:2014/01/08(水) 04:41:08.53
冬になると期間限定ホットドリンク100円セールとかやってるけど
ヨークベニマルで冬は常に98円で売ってる
51いい気分さん:2014/01/08(水) 11:13:47.23
>>46
日本人を成人病にして儲けるつもりだからなヤツらは。
52いい気分さん:2014/01/08(水) 11:58:29.37
セブンイレブンの一人用鍋のCM、家族揃ってみんなで各自一人用鍋食べてる。
家族四人なら鍋も4つか。なんて不自然で馬鹿なCMだろう。
演者がにこにこ顔で鍋食べる様がとてもおかしい。
ほんと馬鹿CM。
53いい気分さん:2014/01/08(水) 13:59:23.98
>>52
激しく同意並びに腹痛いwww
鍋の醍醐味台無しだしそもそもあの一人用鍋って単身者向けだろうよ
しかも一人分って誰基準だよ
ぜんぜん足りねー
54いい気分さん:2014/01/08(水) 16:27:09.44
オムニチャネルで世界を征す
55いい気分さん:2014/01/09(木) 13:37:25.01
商品の自主回収に関するお詫びとお知らせ
http://www.sej.co.jp/info/20131230.html
56いい気分さん:2014/01/09(木) 15:09:19.55
FFは大丈夫だったのかな?
57いい気分さん:2014/01/10(金) 09:17:35.45
セブンイレブンは青森県には2020年までは出店予定はありません。
58いい気分さん:2014/01/10(金) 14:39:38.55
一人鍋は家族で味が選べるからオッケー
59いい気分さん:2014/01/10(金) 14:40:47.59
パプリカなどが入った120円くらいの生野菜がおいしい
60いい気分さん:2014/01/10(金) 18:38:54.08
セブンイレブンの全都道府県出店完了年を予想!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1389346445/
61いい気分さん:2014/01/11(土) 12:54:25.64
セブンのかつ重はなんであんな不味いんだ?
62いい気分さん:2014/01/12(日) 20:08:56.03
あのムースのアイスが無性に食いたくなるときがあるな
郷愁なのかな
63いい気分さん:2014/01/13(月) 08:30:12.27
>>62
なんてやつ?
64いい気分さん:2014/01/13(月) 18:33:23.70
「THE チーズバーガー」おいしい。
198円で安いし。
65いい気分さん:2014/01/14(火) 08:37:53.11
500円くらいで買えるゲームみたいな前だなw
66いい気分さん:2014/01/14(火) 12:36:11.83
>>63
Mousseっていうピンクのやつ
67いい気分さん:2014/01/14(火) 16:33:58.42
あのムースアイスって本当に九州の給食に出てるのか?
68いい気分さん:2014/01/14(火) 19:40:48.84
本日からセブン銀行のモバイルバンキングで、クッキー吐かない機種は使えなくなった模様
69いい気分さん:2014/01/15(水) 08:48:41.82
おえっ
70いい気分さん:2014/01/15(水) 15:43:33.00
BOSSとのコラボ缶コーヒーって期間限定なのかな
71いい気分さん:2014/01/15(水) 16:28:39.53
クッキーは吐くんじゃなくて食うもの
72いい気分さん:2014/01/16(木) 07:12:33.51
コンビニで婚活ビジネスをやったらどうなるんだろう
少子化対策として有望じゃねえかな?
73いい気分さん:2014/01/16(木) 07:59:32.11
家のはす向かいにあるセブンイレブンには女子高生バイトが全然居ない。なんで?昼間は主婦ババー、夕方からはヤローに。夜中はオーナー?ぽいの。
74いい気分さん:2014/01/16(木) 08:41:50.54
婚活?
バイトの人が気に入ったらあなたも一緒に働きませんか?みたいな
75いい気分さん:2014/01/16(木) 09:30:43.99
>>74
それストーカーだから
76いい気分さん:2014/01/16(木) 09:43:46.83
やだマジレス
77いい気分さん:2014/01/16(木) 22:27:38.75
やべえセブンキチガイになってるわ

冷凍マンゴー
105円のコールスローパン
105円のたまごパン
金のハンバーグ
100円コーヒー
これらを週に2回は必ず買ってる

お金に余裕があるときは198円だかのチーズバーガーも買う
家の目の前に某コンビニができたが潰れてセブンになってほしいくらい
78いい気分さん:2014/01/16(木) 23:05:58.09
たまごパンは名作だな
79いい気分さん:2014/01/17(金) 20:58:15.66
>>66
食べてみたよ。カップに入ったやつを給食で食べた事あるかも?と いう味だった。北海道だけど。
80いい気分さん:2014/01/17(金) 23:55:31.58
今年の冬はグラタン売ってないのな
毎年、結構買ってたのに
まあ、大して売れてなかったから今年は売ってないんだろうし仕方ない
81いい気分さん:2014/01/18(土) 22:01:18.48
丸い紙容器に変わったから気付かないかったかも?
商品には地域差があるからなんとも言えんが
82いい気分さん:2014/01/18(土) 23:20:26.06
グラタンは冷凍のが安くてうまい
83いい気分さん:2014/01/22(水) 14:10:15.93
ホットスナック10%引き
84いい気分さん:2014/01/22(水) 15:20:51.67
地域限定ってけっこうあるんだな
http://www.sej.co.jp/sej/html/products/ff/hotsnack/
同じ商品が複数あるのは供給(製造)元が違うんだろう
85いい気分さん:2014/01/22(水) 16:05:31.51
全国(○○除く)
という表記がイマイチ納得できない
86いい気分さん:2014/01/22(水) 18:04:35.15
セブンイレブンのCMほんと大っ嫌い
わざとらしい
ストーリーが変
キャストが気持ち悪い
87いい気分さん:2014/01/22(水) 18:49:11.17
>>86
AC潰し扱いの青森県・愛媛県・高知県・沖縄県は安堵している。(鳥取県に関しては未出店であるが、西隣の島根県では最低1店舗でも存在するため、民放の放送エリアが鳥取・島根相互区域の関係でCMをながしている。)
88いい気分さん:2014/01/22(水) 18:50:20.69
セブンイレブンは青森県・鳥取県・沖縄県には来ません。
89いい気分さん:2014/01/22(水) 21:34:47.48
基本的にコンビニ本部のCMは商品じゃなくて
自チェーンのイメージアップだからな
裏さえ見せなければ、バレナければどうということはないっ
って考えがにじみ出てる
90いい気分さん:2014/01/22(水) 22:33:33.28
いつも買ってる和風鶏からあげが売り切れだったから、
からあげ棒ってのを買ったんだけど、何あれ?衣ばっかりで身が殆ど無いじゃん
一体どうなってるんだと思って、セブンのサイトで成分表見たら詳細が載ってない
載せられない程、ぼったくりなのかと思うと、ちょっと腹たった。もう買わない
91いい気分さん:2014/01/23(木) 15:25:41.73
>>90
昔はもっと身がもりもり付いてたのにどんどんやせ細って
串からポロポロ抜けるようになったし値段もこっそり上げてるし
売り上げも以前の半分以下だよ
ホットスナック類はローソンとファミマに勝てないわ
92いい気分さん:2014/01/23(木) 15:50:39.70
居酒屋を見ても冷凍食品ですぐにおいしいホットが作れるんだから、
現場調理なんてやめれば良いのにな。
売れなかったら破棄だし無駄だらけだろうよ。
93いい気分さん:2014/01/23(木) 17:13:17.45
あ、注文を受けてすぐ作れるように変えたらどうだって話です。
94名無し:2014/01/24(金) 06:03:30.24
何年か前にほうれん草とベーコンのペンネグラタン出てて大好きだった

また再販してくれないかな
95いい気分さん:2014/01/24(金) 12:47:00.59
今年は幾つ被るの?

オーナーまるかぶり寿司
96いい気分さん:2014/01/24(金) 13:51:50.80
僕の書き込みが子供だという人って
子供に大人が寄ってたかって恥ずかしいとは思わないのかな
自分を正当化しすぎて自分が何者だかわからなくなってるんだろうね
常に正義は僕にあるのに
偽物の正義で正義になったつもりでいる
偽物は本物に勝てるはず無いのにな

どう見ても正義は僕の方なんですけどね
97いい気分さん:2014/01/24(金) 22:46:38.59
えっと、あなた誰?
98いい気分さん:2014/01/27(月) 08:48:27.78
確かにセブンイレブンのCMは変。
あんなヒマそうな上品な奥さんがコンビニおでんを大量に鍋に移したり、
コンビニの揚げ物を大皿にてんこ盛りにしたりするなんて。
で、そのコロッケを箸で割ったら中から湯気が上がるってのがもう本当にありえない。
99いい気分さん:2014/01/27(月) 17:56:11.13
大阪西脇1丁目店の責048のババア
注文をなんどもまちがえるなタメ口きくな。やめてまえ
平野区のセブンはへんな店員多いぞぼけ
100いい気分さん:2014/01/27(月) 20:52:23.06
冷凍食品の鶏五目ごはんって今ないの?
商品札は出てるのにその列に五目炒飯が大量に占領して鶏五目どこにもない
10店ぐらい回ってるから売り切れとかでもないし

もしかして何かあって自主回収でもしてるの?
101いい気分さん:2014/01/27(月) 22:30:27.10
ないね
あれ好きなんだけどなー特に枝豆が入るようになってから
作ってるのコメックってところだっけ
102いい気分さん:2014/01/28(火) 00:43:14.91
あれ美味しいよね
うん枝豆がいいよね
またリニューアルのために製造中止でもしてるのかな
別に今までのままでいいのに

早く復活してーセブンさん
103いい気分さん:2014/01/28(火) 19:28:54.71
アイワジャパンってどうですか?
 
104いい気分さん:2014/01/29(水) 00:08:39.99
どうって何?株でも買うの?
105いい気分さん:2014/01/29(水) 19:48:43.83
からage
106いい気分さん:2014/01/30(木) 14:29:27.44
今日が入ってた新しいセブンイレブンのチラシ見たら、
オープンセールでおにぎり全30円引きなっとんだけど、
いままで新しいセブンイレブンのおにぎりは50円引きじゃなかったです?
オーナーがケチったのかな…
107いい気分さん:2014/01/30(木) 14:45:33.40
そもそもセブンはケチ臭いw
ファミマのオープン時には100円引きクーポンくれるのに・・・
108いい気分さん:2014/01/30(木) 15:26:09.80
セブンの弁当量少ないか?
特に白い弁当箱のカレーやモコロコ丼とかの奴
あれはないわ

女性向きか?
あれのどこが一人前か判断に苦しむ
わざと他のもの買わせる気なんだろうね
あんな子供だましの弁当で苦情とかこないのかな?

ロコモコ丼食べて2時間後におなかすいた。。
たしかにおれは人より食うが
それでもあの量は少ない
ファミレス以下の少なさだ
109いい気分さん:2014/01/31(金) 01:48:42.28
>>103
コレか?


会社名
株式会社アイワジャパン

事業内容
セブン-イレブンの多店舗経営

従業員数
364名(正社員64名、アルバイト300名)

[企業理念]
「その街に住んでいる人のために」
私たちアイワジャパンは、その街に住む人と、そこで商売を営む企業のために、
  快適な「街づくり」を支えていきたいと考えています。
毎週開催の店長会議は
各店舗の店長が自店の取り組みを共有し、皆で課題解決に向けた話し合いを行います。
  20人規模で行う会議だからこそ、色々なアイデアが生まれます。この他にも、勉強会を月に1度開催しています。
販売スタッフや副店長も
勉強会を実施しています!実際の売場作りを通じて「商売の楽しさ」を実感したり、自身の成長にはもってこい環境です。
社員全体の結束を強める
社員旅行やBBQも実施しています!普段は見られない仲間の顔を見ることで、これまで以上に深い間柄に。
110いい気分さん:2014/02/01(土) NY:AN:NY.AN
111いい気分さん:2014/02/01(土) 16:16:40.08
深夜8時間×5日で、そこらへんのセブンイレブンが募集してる社員と同じになるんだが、
そんなんでわざわざコンビニ社員になるやついるの?
本部の社員ならわかるが、店の社員って、オーナーのパシりみたいなもんでしょ。
112いい気分さん:2014/02/01(土) 22:42:45.24
ファーストガンダムで大西洋上のガンペリーに搭乗して死んだ女性の名前は?
113いい気分さん:2014/02/02(日) 08:51:17.27
草井満子
114いい気分さん:2014/02/02(日) 15:00:24.83
>111

そんなこといったらどんな会社でも程度の差はあれど
パシリ、従業員なわけだが。
115いい気分さん:2014/02/02(日) 16:48:26.78
恵方巻1000本来るぞ。

  
116いい気分さん:2014/02/03(月) 00:03:09.31
ミサイルと発射と同時に?
117いい気分さん:2014/02/03(月) 00:20:43.20
恵方巻きみたいなステマよりむしろコンビニは高たんぱく低カロリーの炒り大豆をなぜ通年で置かないのか
レジ前でポップで煽れば売れそうやけど
ダイエット、スポーツ、つまみに
118いい気分さん:2014/02/03(月) 00:43:17.91
ああ、もっとつまみとして普及すれば良いのにな
でも豆腐食べればいくね?
119いい気分さん:2014/02/03(月) 04:19:33.82
豚焼肉弁当好き
120いい気分さん:2014/02/03(月) 15:05:54.03
明日、新商品を買いに行くよ!
121いい気分さん:2014/02/03(月) 19:33:43.68
札幌の女児監禁事件の松井創はどこのセブンイレブン利用してますか?
122いい気分さん:2014/02/03(月) 23:52:24.59
さて恵方巻30本買って帰るか
123いい気分さん:2014/02/04(火) 00:09:23.93
300本の間違いだよね
貧しい子供達に
124いい気分さん:2014/02/04(火) 03:29:25.31
コーヒーのレギュラー注文してるのにレギュラーをRじゃなくLと勘違いしてる
馬鹿女店員がいた
やっぱコンビニで働いてるのは馬鹿だな
125いい気分さん:2014/02/04(火) 06:41:20.19
コールスローサラダを食べようとしたらテープ止めがついてない
なんかコワイ
貼り忘れかもしれんが…
126いい気分さん:2014/02/04(火) 12:58:43.91
ちゃんと価格と栄養価を表示しろよ いくらかわかんないとかマックかよ
商品に価格表示ないならポップつけてくれ 不親切っていうか客なめてねーか?
127いい気分さん:2014/02/04(火) 13:13:33.47
コンビニ依存って怖いね()
128いい気分さん:2014/02/04(火) 13:15:49.43
なにが?嫌みいってるつもりか?
129いい気分さん:2014/02/04(火) 13:17:33.94

直接苦情を出せないチキンプレミアム
130いい気分さん:2014/02/04(火) 14:25:43.63
あっそ
131いい気分さん:2014/02/04(火) 19:47:42.13
セブンのたまごロールとツナロールのせいで太りました
美味し過ぎて一日4個は食べてしまいます
絶対に許さない
132いい気分さん:2014/02/05(水) 08:37:12.77
嬉しそうだな
133いい気分さん:2014/02/06(木) 15:47:25.03
日本郵便やクロネコヤマトに続いてコンビニ参入を目論む佐川急便の顧客満足度アンケート

https://www2.sagawa-exp.co.jp/p4/enquete/cmsf6f6/
134いい気分さん:2014/02/06(木) 18:34:34.64
佐村河内 守 (さむらごうち まもる)

1963年9月21日〜

被爆者を両親として広島に生まれる。4歳から母親よりピアノの英才教育を受け、
10歳でベートーヴェンやバッハを弾きこなし「もう教えることはない」と母親から告げられ、
以降、作曲家を志望。中高生時代は音楽求道に邁進し、楽式論、和声法、対位法、
楽器法、管弦楽法などを独学。17歳のとき、原因不明の偏頭痛や聴覚障害を発症。
高校卒業後は、現代音楽の作曲法を嫌って音楽大学には進まず、独学で作曲を学ぶ。

1988年、ロック歌手として誘いを受けたが、弟の不慮の事故死を理由に辞退。
聴力の低下を隠しながらの困難な生活が続く中、
映画『秋桜』、ゲーム『バイオハザード』等の音楽を手掛ける。
1999年、ゲームソフト『鬼武者』の音楽「交響組曲ライジング・サン」で脚光を浴びるが、
この作品に着手する直前に完全に聴力を失い全聾となっていた。
抑鬱神経症、不安神経症、常にボイラー室に閉じ込められているかのような轟音が
頭に鳴り止まない頭鳴症、耳鳴り発作、重度の腱鞘炎などに苦しみつつ、
絶対音感を頼りに作曲を続ける。

2000年、それまでに書き上げた12番までの交響曲を全て破棄し、
全聾以降あえて一から新たに交響曲の作曲を開始。
同年から障害児のための施設にてボランティアでピアノを教える。
この施設の女児の一人は、交響曲第1番の作曲にあたり佐村河内に霊感を与え、
この作品の被献呈者となった。2003年秋、『交響曲第1番《HIROSHIMA》』を完成。

全ての聴力を失う絶望と、絶え間ない耳鳴りという苦しみの中、佐村河内 守が完成させた《交響曲第1番》。
アカデミズムに背を向け、独学で作曲を学んだ彼が作り上げたこの作品は、中世以来の西洋音楽の歴史を包含し、
ブルックナー、マーラー、ショスタコーヴィチ等、ロマン派シンフォニストの系譜を受け継ぐ長大なシンフォニーです。
被爆二世である佐村河内の出自が反映された自伝的作品でありながら、
「闇が深ければ深いほど、祈りの灯火は美しく輝く」という作曲者の言葉に象徴されるように、
あらゆる苦しみを越えて、希望を見出そうとする人間の普遍的な心情に深く通じる真実の音楽が、
聴く者の心を、深く揺さぶらずにはおきません。
135いい気分さん:2014/02/06(木) 20:29:34.70
かんぴょう巻きやカッパ巻きとかの細巻き6切れ入り程度のを置いてほしい
136いい気分さん:2014/02/07(金) 07:03:21.51
コンビニで寿司は無理なんだわ
シャリボロボロやろ
素直に100円回転寿司行った方がいい
137いい気分さん:2014/02/07(金) 08:46:12.77
工場で作って時間かけて届くからしゃあない
スーパーの方がましってとこ
138いい気分さん:2014/02/07(金) 11:32:13.26
以前はあったし、いまでも助六や手巻きはあるんだから出来そうだが、売れないのかな

回転寿司は近所にない
139いい気分さん:2014/02/07(金) 18:28:07.99
先日目の前にいたいい女。また会いに行くよ。
140いい気分さん:2014/02/07(金) 19:26:41.42
>>138
ローソンには握り寿司がある。
141いい気分さん:2014/02/07(金) 23:20:13.82
142いい気分さん:2014/02/08(土) 00:14:51.75
>>140
それじゃ個人的に意味ないし、スレ的にちがうんじゃないのか?
143いい気分さん:2014/02/09(日) 16:51:19.32
東京在住のご家族、親戚、友人等に 「選挙行った? 選挙に行こう 」 の一言だけでOK。
マスゴミが朝鮮人に有利な候補者を当選する為に「家で大人しくしてて」と放送し低投票率化を企んでます。
日本人一丸となり、日本の首都を守りましょう!
http://farm7.staticflickr.com/6164/6213854510_97c30db0eb_b.jpg
144いい気分さん:2014/02/09(日) 19:23:04.44
セブンイレブンは店内にゴミ箱が移動して不便になった。
改めてもらうために、他店のゴミは極力セブンイレブンで捨てるよう呼び掛けよう!
145いい気分さん:2014/02/09(日) 23:06:00.79
けんちんほうとうが好きだったんだがなくなった?なんか入れ替わりに卵のなんかが入ってた…。
146いい気分さん:2014/02/10(月) 09:09:39.65
>>144
家のゴミを入れる馬鹿が多い地域か
147いい気分さん:2014/02/10(月) 10:49:54.16
http://www.sej.co.jp/sej/html/products/7premium/frozen/
やっぱ五目ご飯なくなってるね…
148いい気分さん:2014/02/10(月) 12:35:58.81
店内にゴミ箱なんて不衛生ですよ?
149いい気分さん:2014/02/10(月) 16:52:01.48
鶏五目何か問題でもあったの?
150いい気分さん:2014/02/10(月) 19:37:19.57
>>148
言われてみれば、確かに不衛生だね。

ただ、ウチは店が広くて、ただでさえフェイスアップからレジフォロー入るだけでも
時間がかかるから、外にゴミ箱あったら、涙出てきそうかも……
151いい気分さん:2014/02/10(月) 19:50:54.88
ホットスナックってセブンのPBなの?
製造元から仕入れたいんだけど無理かな
152いい気分さん:2014/02/12(水) 11:32:44.95
内部流通品にブランドなんてあるのか
153いい気分さん:2014/02/12(水) 13:10:28.72
それこそPB
154いい気分さん:2014/02/13(木) 00:31:01.78
何でセブンって何処行ってもハンバーガー置いてないの?
155いい気分さん:2014/02/13(木) 00:46:17.34
あるよ
人気なんじゃね
156いい気分さん:2014/02/13(木) 03:01:35.60
けんちんほうとうまだ売ってて良かった。
前見た時は売り切れてただけだったんだな。
157いい気分さん:2014/02/13(木) 08:14:35.84
ローソンのハンバーガーがおいしいと評判
158いい気分さん:2014/02/13(木) 08:36:50.40
いつも定型文を省略っぽく喋る人がいてさ

ありがとうございましたまたおこしくださいませ

あいやしたまおいしゃっせー

昨日行ったら更に短くなってて吹いた
159いい気分さん:2014/02/13(木) 20:51:34.51
ファミマにかっぱ寿司がおいてある地域です。
160いい気分さん:2014/02/13(木) 21:13:03.80
白い容器に変わってまた一段とご飯ものの弁当の中身が
せこくなった感じ。
あれじゃ買わないね。
161いい気分さん:2014/02/14(金) 00:28:28.55
500円の価格帯の弁当が売れないんだろう?
もはやコンビニでメシを買う選択肢がないと言うこと
162いい気分さん:2014/02/14(金) 01:41:36.04
>>158
あの飲食系バイトが使う省略挨拶
いらっしゃいませを「せ〜」とかのね
それと変なイントネーションで口ずさむ系の挨拶
いらっしゃいませを「い〜らっしゃい、ま〜せぇ〜」
これって凄い不快だよな
たとえコンビバイトであろうとアレを平気で許す日本はもうだめだと思うわ
短縮形は威勢が良いと飲食なら許せるって人もいるみたいだけどな
へんなイントネーションはどこでもダメだよな
あれって電車のアナウンスの影響がデカイと思うんだ
JRや私鉄に何度も普通に話すように抗議しているが聞き入れられない
曰く「騒音下ではあのほうが聞き取りやすい」だってよ
絶対に違うよな
ただの自己満足だ
163いい気分さん:2014/02/14(金) 01:58:23.74
電車云々に関しては正しい
164いい気分さん:2014/02/14(金) 08:47:02.42
>>162
定型文が長すぎるからもっと短く確実に喋らせればいいのにね
165いい気分さん:2014/02/14(金) 09:09:10.29
>JRや私鉄に何度も普通に話すように抗議しているが
活動派ですねw
166いい気分さん:2014/02/15(土) 16:10:42.50
トラック納品遅れ
弁当食い物オワタ
遅入荷で賞味期限そのまま?
167いい気分さん:2014/02/15(土) 22:53:08.15
帰宅途中の女性が凍死か

富士河口湖 富士河口湖 富士河口湖町大石の県道で15日午前7時40分ごろ、
「女性が雪の中に倒れている」と通行人から119番があった。
倒れていたのは笛吹市の店員女性(56)で、搬送先の病院で死亡が確認された。
現場は若彦トンネル近く。県警によると、死因は凍死とみられる。
大 雪で車が動かなくなったため、女性が勤務先の同町内のコンビニエンスストアから
歩いて帰宅する途中で死亡したとみている。
168いい気分さん:2014/02/15(土) 23:16:04.20
>>167
本部は災害用時こそ稼ぎどきと言うが、
一晩で1メートルも積もるような異常事態発生時は、
店を閉めてもいいんじゃないか?
169いい気分さん:2014/02/17(月) 20:37:54.26
311を思い出す
170いい気分さん:2014/02/18(火) 00:15:54.43
171いい気分さん:2014/02/19(水) 17:14:30.20
鴨蕎麦旨い?
172いい気分さん:2014/02/20(木) 08:59:13.61
(ファミリーマート鹿島百貫橋店)

756 名前:田代[sage] 投稿日:2014/02/19(水) 22:40:08.02 ID:???
どうでもいいけど
喧嘩したいなら直接来い
いつでも挑戦は受けるからさ
ここで他の人に迷惑かけるのはやめろ
用事があるなら店に直接こい
俺も殴られても文句言わない
お前も殴られても文句言わない
男らしく殴り合いで決着つけようや

764 名前:田代[sage] 投稿日:2014/02/19(水) 23:34:15.34 ID:???
>>761
部外者が勝手に脚色すんなや
親が居合わせてる時に勝手に来たんだろうが
親が相手のことを気遣って頭下げろっていうから下げたんだぞ
俺一人なら殴り合いになっとるわ
相手の男だって親が居て逆に助かっただけだろ
お前が来たら容赦しないからな
大体、総合格闘技やってるやつに喧嘩売って勝てると思ってるのか?
先に攻撃させてやるから、かかって来い
一発も当てれないだろうけどさ
お前ごときパンチ無しでも勝てるわ
173いい気分さん:2014/02/20(木) 09:00:59.86
776 名前:田代神34 ◆9KGqHNYRVzvn [sage] 投稿日:2014/02/20(木) 01:11:38.61 ID:???
>>774
もういいから
ディスプレイ越しに喧嘩売られてもこっちとしてはどうしようもないでしょ

>勿論ファミマ公認なんだろうな?!あ?

あ?とかディスプレイ越しに言われてもねぇ
なにそのファミマ公認ってw
そうやって逃げ道作るのやめない?
喧嘩を公認する企業がどこにあるのさ
これは個人的な喧嘩でしょ?違うの?
やるならやるでハッキリしてくれよ
住所晒せばこっちから行くからさ
僕の住所はわかってるでしょ?
君はいつでも来れるわけだから来なさいよ
納得行くまで殴り合おう

784 名前:田代神34 ◆9KGqHNYRVzvn [sage] 投稿日:2014/02/20(木) 01:49:58.25 ID:???
取り敢えずお前の住民票を俺の店に送れ
その住所に旅券送るからこっちに来い
話はそこで聞くからここではするな
みんなに迷惑だ
分かったか?
全部お前の書き込みだってバレバレなんだよ
ここまで来たら男らしく立ち会えよ
お前もその方がいいだろ
ここでやりあってみんなに迷惑かけて何になるんだよ
住民票送るんだぞ
忘れるなよ
174いい気分さん:2014/02/22(土) 14:49:17.25
※本メールは、「ワンダ ゴールドブラック ‐金の無糖‐」のキャンペーンに
当選された皆様にお送りしております。

======================================================================
【お詫び】
現在、一部のセブン-イレブン店頭で商品が品切れ、また取り扱いがない
状況が発生しております。
お引き換えいただくことができなかったお客様におかれましては、
ご足労をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。
======================================================================

今後引き換えをご検討いただいているお客様におかれましては、
上記のとおり商品の品切れなどがございますことをなにとぞ
ご了承くださいますようお願いいたします。

より快適にキャンペーンをご利用いただけるよう、サービスの改善に努めて
まいりますので、これからもプレモノをご愛顧いただけますようよろしく
お願いいたします。

なお、引き換えをご検討いただいているお客様におかれましては、
以下に当選メールの本文を記載しますのでご確認いただければ幸いです。
----------------------------------------------------------------------
175いい気分さん:2014/02/22(土) 20:44:24.66
質問
揚げ鶏が旨いので作りたいのだけれど、
レシピとかどーなっているの?
レシピは公開されないかもしれないけど、揚げ時間とかわかったらおしえてちょ。
176いい気分さん:2014/02/22(土) 22:17:27.97
>>174
これ置いてない店多いよな。
詐欺じゃねーの?
177いい気分さん:2014/02/23(日) 12:34:40.16
豊島千川駅前店の店長は、本当に態度悪いねえ。

そんなにふてくされて店に出るのなら、ずっと奥に引っ込んでればいいのに。
バイトや奥さん?は、対応いいのにな。
残念だ。
178いい気分さん:2014/02/23(日) 12:43:16.31
五目ご飯復活はよ
五目チャーハンだけだとつらいよ
エビピラフは飽きるから買ってない
179いい気分さん:2014/02/23(日) 17:12:15.51
お寿司買ってみようかな
180いい気分さん:2014/02/23(日) 20:13:55.98
>>177
こういうとこに書く人間と比べたらマシだと思う
181いい気分さん:2014/02/23(日) 23:36:28.12
>>180
橋本さん、書き込みおつかれさまですw
182いい気分さん:2014/02/24(月) 12:35:05.67
セブン-イレブンのコーヒーが人気だけど、
ココアが好きなので、ココアも追加してください。
でも猫舌なので、アイスココアでお願いします。
183いい気分さん:2014/02/24(月) 13:22:37.61
でもこういう場合のアイスココアって
熱いお湯でココアを作って氷で冷やすタイプになると思う
184いい気分さん:2014/02/24(月) 13:46:28.25
>>183
サークルKならポーション変えるだけでできそうだけどミルクが薄いか
185いい気分さん:2014/02/25(火) 15:56:28.49
乳脂肪を販売禁止にしてくれ
186いい気分さん:2014/02/25(火) 18:37:10.01
今日行ったらカシューナッツが新しいパッケージになってた。
お値段そのままで内容量が121gから100gに減少……。
187いい気分さん:2014/02/26(水) 13:32:25.79
誰か>>185の翻訳たのむ
188いい気分さん:2014/02/26(水) 20:32:38.32
2日夜、新庄市で火事がありコンビニエンスストアが全焼した。
当時店舗内の事務室ではろうそくが使われていて、実況見分の結果この事務室の燃え方が激しかった事が分かった。

2日午後11時50分ごろ、新庄市のセブンイレブン新庄松本店で店舗内の事務室から煙が出ているのを店員が見つけ消防に通報した。
火は約1時間半後に消し止められたが鉄筋平屋建ての店舗175平方メートルが全焼した。
出火当時、店内に客はおらず20代と60代の女性店員は逃げて無事だった。

このコンビニでは2日の午後9時頃から漏電による停電が発生し事務室ではローソクを灯りとして使用していたという。
3日警察と消防で実況見分を行ったところローソクが使用されていた事務室の燃え方が激しい事が分かった。
189いい気分さん:2014/02/28(金) 06:22:37.47
川口・蕨限定の牛すき丼っての売ってたから買ってきたぜ
190いい気分さん:2014/03/04(火) 19:36:41.05
オリビアナルを聴きながら♪
191いい気分さん:2014/03/07(金) 18:22:28.56
いよいよ、残るは2年後の高知県だけとなったな。
192いい気分さん:2014/03/08(土) 11:15:26.51
11日の新商品のTHEチーズバーガーって値段以外は何が変わるの?
193いい気分さん:2014/03/08(土) 20:35:26.42
>>192
名前がTHEボッキー通信になる
194いい気分さん:2014/03/08(土) 20:55:02.46
>>193
面白くない
195いい気分さん:2014/03/09(日) 00:21:07.32
セブンイレブン船橋前原西6丁目店で未だに立ち読み禁止じゃないのっておかしくない?
野郎が視界に入ると気持ち悪いし立ち読み禁止して分ゴミしてほしい

基本的に野郎は視界に入ると気持ち悪くなるので
立ち読み禁止にしてほしい。店に入るときに立ち読みしてる男が
いると店自体も汚く見えるし、不快感がはんぱない。
今では飲食店などで分ゴミという考え方もふえ、他の野郎の客が視界に入らないように
店舗つくりも多いのになぜ未だに立ち読み禁止にできないの?立ち読みしてるのが女性なら華があっていいけど、ほとんど男でむさ苦しくて汚らしい。それから雑誌などを買いに行っても
立ち読みしてるやつが邪魔で
選ばないときも多いし、他人の野郎の手垢がついた雑誌など買いたくないから最近は楽天ブックスで買ってる。ただ一部の単価の低い雑誌などは扱ってないのでしぶしぶビニール袋に
入ってるコンビニで買ってる。セブンイレブン船橋前原西6丁目店は家の近くだからほんとうはここで買いたいが未だに立ち読み禁止じゃないと一日も早く立ち読み禁止にして!
196いい気分さん:2014/03/09(日) 01:06:34.71
197絶対に二度と行きたくないセブンイレブン:2014/03/09(日) 01:12:22.76
★★★仙台福田町1丁目店・深夜帯の眼鏡婆・無愛想・ブス・臭そ〜う★★★

★★★仙台福田町1丁目店・深夜帯の眼鏡婆・無愛想・ブス・臭そ〜う★★★

★★★仙台福田町1丁目店・深夜帯の眼鏡婆・無愛想・ブス・臭そ〜う★★★

★★★仙台福田町1丁目店・深夜帯の眼鏡婆・無愛想・ブス・臭そ〜う★★★
198いい気分さん:2014/03/09(日) 18:16:34.97
我々は、お湯無しインスタントラーメンを開発した。

168円だから、1つ売り上げに付き4円が我々のマージンさ。
199いい気分さん:2014/03/09(日) 19:38:02.72
バカって書かなくていい余計な事を書いて足をすくわれるんだよな
200いい気分さん:2014/03/09(日) 21:15:36.88
香ばし麺の五目あんかけ焼そば おいしかった。
201いい気分さん:2014/03/09(日) 21:17:54.40
魚介の辛口トマトソースパスタ もおいしかった。
200円程度のスープもあるといいんだけどな。
202いい気分さん:2014/03/09(日) 21:25:45.94
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
203いい気分さん:2014/03/09(日) 23:11:10.00
生姜香る!自家製餃子の中華スープ は地雷。
204いい気分さん:2014/03/11(火) 11:24:59.95
THEチーズバーガーどうなってた?
205いい気分さん:2014/03/11(火) 12:01:59.96
共同開発ポッキー売れ残りすさまじい
見込み誤ると自腹
206いい気分さん:2014/03/11(火) 16:01:37.39
セブン&アイも月額2千〜4千円台でベア実施へ セブンイレブンでは月給1カ月分の特別賞与も
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140310/biz14031014230003-n1.htm
207いい気分さん:2014/03/11(火) 16:11:40.46
やっぱ鈴木さま・・・コンビニの紙娑魔 
208絶対に二度と行きたくないセブンイレブン:2014/03/11(火) 16:42:49.37
★★★仙台福田町1丁目店・深夜帯の眼鏡婆・無愛想・ブス・臭そ〜う★★★

★★★仙台福田町1丁目店・深夜帯の眼鏡婆・無愛想・ブス・臭そ〜う★★★

★★★仙台福田町1丁目店・深夜帯の眼鏡婆・無愛想・ブス・臭そ〜う★★★

★★★仙台福田町1丁目店・深夜帯の眼鏡婆・無愛想・ブス・臭そ〜う★★★
209いい気分さん:2014/03/12(水) 13:33:01.56
ねぇあの新しくなったお弁当どうよ、量は少なくなったし温める時間も見えにくなったし、いくらなんでも経費削減しすぎだろ・・
これが社員給料アップの原資なのか?
210いい気分さん:2014/03/12(水) 19:03:56.87
職場の近くのセブンがとうとう白容器になったわ
自分的に弁当の選択肢から消えた
211いい気分さん:2014/03/12(水) 20:41:45.38
セブンイレブン「ひき逃げ事故の社名出てる記事のキャッシュ消してくれや」→Google「・・・はい」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394623487/
212いい気分さん:2014/03/13(木) 07:41:15.30
白い容器の塩味焼肉弁当、びっくりする少なさだよね。
213いい気分さん:2014/03/13(木) 07:47:08.70
東京・世田谷区で20日未明、
男性を車ではねて死亡させ、
現場から逃走した男が、
警視庁に現行犯逮捕された。

セブン-イレブン・ジャパン社員の
大野実行容疑者(24)は、午前0時50分ごろ、
世田谷区深沢の国道246号線で、
横断歩道を渡っていた会社員・小河俊宏さん(35)を
車ではねて死亡させ、そのまま逃走したが、
500メートル先の路上で、警察官に、
自動車運転過失傷害とひき逃げの現行犯で逮捕された。
大野容疑者は「酒を飲んで帰宅途中だった」と供述していて、
警視庁は、大野容疑者が信号無視をしたとみて調べている。

http://www.freezepage.com/1393135186ZOYBEQXUSP
214いい気分さん:2014/03/13(木) 21:57:28.30
焼きちゃんぽん が おいしい
215いい気分さん:2014/03/14(金) 08:20:17.73
ホットスナックの揚げ物はもっと油切れよ 食っててしみでてくるじゃねーか
216いい気分さん:2014/03/14(金) 08:48:06.37
揚げ物が好きな人はその油で脳内麻薬フィーバーするんじゃねの?
217いい気分さん:2014/03/14(金) 10:34:21.49
揚げたてでーす、最終日でーす、とかコロッケを奨めるから一個買った
冗談じゃねーぞあれの油汁
218いい気分さん:2014/03/14(金) 10:42:41.66
ボンゴレビアンコが永谷園の松茸のお吸い物みたいな匂いがするようになった
これ髪や服に匂い付くから嫌いなんだよなあ・・・
219名無しさん:2014/03/14(金) 23:13:57.59 ID:d1d6DJam
りんご&カスタードのデニッシュ が おいしい
220いい気分さん:2014/03/15(土) 14:21:22.29
弁当が値上がりしてた! たぶん量も減ってる!
牛カルビは30円近い値上げ!?

昔は安くておいしかったのになあ。
他のコンビニさん、チャンスでっせー!
221いい気分さん:2014/03/15(土) 19:03:52.84
初めてセブンのコーヒー飲んだけどなかなか美味しいじゃん
222いい気分さん:2014/03/16(日) 01:26:45.74
残念なことだけどセブンは昼間と深夜でバイトの質が極端に変わるよな
223いい気分さん:2014/03/16(日) 06:44:05.52
店舗による
224いい気分さん:2014/03/16(日) 10:26:53.06
人による
225いい気分さん:2014/03/17(月) 23:00:32.89
ご飯だけ炊いておかずが欲しいんだけど、何がお勧めですか?
226いい気分さん:2014/03/18(火) 07:22:30.98
セブンイレブンは再来年の高知県出店をもって打ち切る経営方針としている。

青森県・鳥取県・沖縄県の出店予定は永久にありません。
227いい気分さん:2014/03/18(火) 15:05:37.51
>>225
冷凍チャーハン
228いい気分さん:2014/03/18(火) 15:17:33.49
焼飯(チャーハン付)思い出した
229いい気分さん:2014/03/18(火) 15:43:35.03
ごはんのおかずっぽくないし季節合わなくて良いなら
おでん(パックのやつ)
230いい気分さん:2014/03/18(火) 20:33:14.75
今週買う物は、あつもりつけ麺とブルーベリー&チーズデニッシュとブラックサンダーアイスだな。
231いい気分さん:2014/03/19(水) 13:09:39.21
セブイレで転売ヤー

876 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2014/03/19(水) 05:30:24.86 ID:VXrK8ScH0 [1/4]
バイトで同じシフト入ってる子がメルカリやってて、
バイト先で発送した時にバレたんだけど、
それから一緒にバイト入る度にメルカリの愚痴とか聞かされて
挙げ句こっちの商品のコメとか評価までチェックされてる…。

店のPOPとかキスマイ好きだからってオーナーも善意で
あげてたのにメルカリで売ってて、注意したいが
ギクシャクするから言いたくないし

店関係者にバレたらオーナーがヤバイのになぁ
232いい気分さん:2014/03/19(水) 20:54:12.95
ブルベリ&チーズパンちっさ!!
233いい気分さん:2014/03/20(木) 06:27:17.54
セブン&アイホールディングスの役員たちは、セブンイレブン公式出店凍結地域である青森県・鳥取県・沖縄県には出店しないと公式な見解を出している。
234いい気分さん:2014/03/20(木) 10:36:02.23
コンビニ勢力図 [ 2014年 ]
http://todo-ran.com/t/kiji/10327
235いい気分さん:2014/03/20(木) 21:09:06.98
フライドポテト細切りになってやたらまずくなってた。最悪。
フライドチキンも揚げ鶏になって味落ちたしなんなんだろなあ
236いい気分さん:2014/03/21(金) 00:52:59.38
弁当の器がコンパクトになってすごい少なく見える
量は変わってないんだろうけどさ・・・
237いい気分さん:2014/03/21(金) 21:51:42.84
セブンひどい、レジにジャンプ置いてあったら今日発売のだと思うじゃん
238いい気分さん:2014/03/21(金) 23:40:35.47
>>237
単なる不注意
239いい気分さん:2014/03/22(土) 10:46:07.64
>>237
それはショック!
240いい気分さん:2014/03/22(土) 13:28:18.72
セブイレってナナコは電子マネー決済だけで買ったものポイントは付かないの?

○いたま市内の競馬場近くの店や見沼バイパス沿いの店とかで、コーヒーだけの場合は
100円だから付かないのは仕方ないとして、弁当とポテチ、H本などで1000円近い買い物
したけど、「ポイント?つけられないんですよ〜」いわれたんだけど・・・
241いい気分さん:2014/03/22(土) 14:38:50.61
>>240
レシート見せてくれ
242いい気分さん:2014/03/22(土) 17:38:41.45
おにぎりセールの案内が出入り口に貼ってあった
243いい気分さん:2014/03/22(土) 23:15:42.94
中国人雇うのはいいけど挨拶も無いのは解雇しろよ
気分悪いわ

いらっしゃいませ ありがとうございます 基本だろ
目黒の平和通り店
244絶対に二度と行きたくないセブンイレブン:2014/03/23(日) 10:29:34.62
★★★仙台福田町1丁目店・深夜帯の眼鏡婆・無愛想・ブス・臭そ〜う★★★

★★★仙台福田町1丁目店・深夜帯の眼鏡婆・無愛想・ブス・臭そ〜う★★★

★★★仙台福田町1丁目店・深夜帯の眼鏡婆・無愛想・ブス・臭そ〜う★★★

★★★仙台福田町1丁目店・深夜帯の眼鏡婆・無愛想・ブス・臭そ〜う★★★
245いい気分さん:2014/03/23(日) 12:31:30.45
おにぎりセールやってたんで今朝五目鶏めしと赤飯おこわ買いました。
冷蔵庫に入れておいて昼にそのまま食べたけど両方とも冷めててもおいしかった。
以前に海苔付きのおにぎりを食べたけど 使ってる海苔は自慢出来るレベルだと思う。
246いい気分さん:2014/03/24(月) 04:37:09.29
労働委 コンビニ店主は労働者

大手コンビニエンスストアの加盟店の店主で作る団体が、「セブン‐イレブン・ジャパン」に
団体交渉に応じてもらえなかったとして、岡山県労働委員会に救済を申し立てたことについて、
労働委員会は「加盟店の店主は労働者である」という判断を示し、団体交渉の申し入れに応じる
よう命じました。

岡山市に本部のある「コンビニ加盟店ユニオン」は4年前、コンビニチェーン最大手の「セブン
‐イレブン・ジャパン」の本部が労働条件の改善を巡る団体交渉に応じず、
労働組合と会社が対等に交渉することを定めた労働組合法に違反するとして、
岡山県労働委員会に救済を申し立てました。
これについて岡山県労働委員会は20日、「フランチャイズ契約を結んでいる加盟店の
店主は事業者であるものの、セブン‐イレブンのチェーンに組み込まれ、独立性は薄い」
として、労働組合法上の労働者であるという判断を示しました。
そのうえで団体交渉を拒否する正当な理由がなく、不当労働行為に当たるとして
「セブン‐イレブン・ジャパン」に対し、団体交渉の申し入れに応じるよう命じました。
「セブン‐イレブン・ジャパン」は「当社の主張が認められず遺憾であり極めて
不当なものだ。中央労働委員会への再審査を申し立てるか、裁判所に命令の取り消しを
求める行政訴訟を提起する」とコメントしています。
NHK NEWS WEB
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140320/k10013134391000.html
247いい気分さん:2014/03/24(月) 17:09:21.09
もう鶏五目は諦めるから、せめて冷凍チャーハンとエビピラフ以外の何かを出してくれ。
エビピラフは飽きるから買ってないし、冷凍チャーハン一種類というのは心許ないわ。
248いい気分さん:2014/03/24(月) 21:37:33.73
ゴーヤチャンプルーに肉が二切れくらいしか入ってなかった。
去年はゴロゴロ入ってたのに、どうしてこうなった……
249いい気分さん:2014/03/25(火) 00:54:37.25
>>246
これ、地味に面白いニュースだよな。
会社辞めて脱サラのつもりで個人事業主になったのに、
厚生年金に入れないサラリーマン扱いなんだから。
250いい気分さん:2014/03/25(火) 01:33:58.77
弁当や麺類に入っている肉がとにかく臭い。
今「お肉たっぷり濃厚ビーフカレー」食べたんだけど肉が臭くて気持ち悪いから
全部よけて食べた。
この前食べた弁当に入ってた鶏の唐揚げも臭かったし肉うどんに入ってた豚バラ肉も臭かった。
昔はセイコーマート(北海道のコンビニ)の惣菜の肉は臭いけどセブン-イレブンのは臭くない
って認識だったんだけど今はまったく逆になった。
でもここまでひどくなったのはごく最近だな。
弁当作ってる業者は値段切り詰められたり客への値引きをかぶせられたり大変なんだろうけどね。
てか今どきこんな臭い肉どこから見つけてくるんだろ?
ドックフードだってもっと良い肉使ってるわ。
251いい気分さん:2014/03/25(火) 02:13:11.03
じゃあドッグフード食ってろよ
252いい気分さん:2014/03/25(火) 06:53:02.76
>>251
わろた。
253いい気分さん:2014/03/25(火) 07:20:31.35
人間フードつくれ
254いい気分さん:2014/03/25(火) 08:47:47.80
250だけどそう言えば去年北海道の東側に移ってきたんだけどその前にいた地域は
そんなことなかったから弁当作ってる地域によって違うのかもな。
255いい気分さん:2014/03/26(水) 00:31:15.86
サンクスのリニューアルアイスコーヒー買ってみた

カップサイズはマクドのMよりちょっと大きく
カップギリギリまで注入される

以前のアイスコーヒーは量が物足りなかったが
これで糞セブンのドリンクバー味のアイスコーヒーを買う事は無くなるわ

しかしサンクスのホーションミルクは本当に旨い
256いい気分さん:2014/03/26(水) 03:52:26.18
ホーションミルクってなんだろうな
新商品か

ポーションミルクなら知ってるけど
257いい気分さん:2014/03/26(水) 05:35:34.39
258いい気分さん:2014/03/26(水) 16:50:37.74
セブンスポットって2ちゃんに書き込める店舗と規制されて書き込めない店舗があるよね?
259いい気分さん:2014/03/26(水) 22:04:12.10
セブンの正規社員はジョリーロジャーのやつらをなんとかしろ
BR金庫から売上金盗んで逃走するやつはいるは
大麻売って捕まる女がいるは
セブン雇用の従業員にセクハラしてその子の親がブチ切れるは
こういうことがありすぎて
どうしようもねーよ
もう派遣はいらない
セブン社員よみんなで声を上げよう
260いい気分さん:2014/03/27(木) 05:17:29.60
261いい気分さん:2014/03/27(木) 05:44:30.82
気になるファミマとサークルKの動向
http://www.data-max.co.jp/2014/03/26/post_16456_dm1509.html
262いい気分さん:2014/03/27(木) 08:22:37.46
セブンイレブン嫌な気分♪
263いい気分さん:2014/03/27(木) 14:24:16.37
公共料金 5255円を払う際 数字を見間違って10235円出してしまった
何も無かったように4980円の釣りを貰った
264いい気分さん:2014/03/27(木) 14:27:11.28
いい勉強になったな
世の中は親切な人ばっかじゃないんだよ
265いい気分さん:2014/03/27(木) 14:52:55.20
5月からバイト採用は東京の採用センター経由になるよ
店舗毎で勝手に募集なんて出来なくなる模様
266いい気分さん:2014/03/27(木) 15:33:50.02
5月からクレーム対応は東京のお客様相談センター経由になるよ
店舗毎で勝手に土下座なんて出来なくなる模様
267いい気分さん:2014/03/27(木) 17:01:18.53
>>263
500円玉と100円玉が欲しくて、5円玉処理したい人もいるからな。
268いい気分さん:2014/03/27(木) 17:02:31.64
>>266
もう店は完全に個人事業主じゃないみたいだな。
269いい気分さん:2014/03/27(木) 17:12:45.01
アウトソーシングだと思いねぇ。
270いい気分さん:2014/03/27(木) 18:58:53.57
>>269
アウトソーシングは受ける側の裁量の余地は大きいぞ。言いなりだからただの従業員じゃね?
271いい気分さん:2014/03/27(木) 19:13:03.46
>>265
これ面倒かな、と思ったら他店からのヘルプも容易になるみたい。
272いい気分さん:2014/03/27(木) 19:14:17.85
あちこち回されて文句を言う姿が目に浮かぶ
273いい気分さん:2014/03/28(金) 01:31:59.45
今年から弁当のレベルがローソン並みに落ちたよな
パッケージ統一したのは構わないがボリュームダウンで犬猫のエサにしか見えなくなった。
実際売上落ちてるし
274いい気分さん:2014/03/28(金) 01:35:59.00
>>235
コンビニバイトした知り合いは揃って二度とコンビニのホットスナック類は買わないし食わない!
と言ってた
もう解るな
275いい気分さん:2014/03/28(金) 01:37:30.40
>>273
見た目がとにかく貧相だよな。
276いい気分さん:2014/03/28(金) 01:52:54.13
じゃあドッグフード食(ry
277いい気分さん:2014/03/28(金) 06:07:34.15
>>273
正にその通り。
最近、どんどんセブンの質落ちてないか?
品も店員も店展開も。
愛想悪いのも珍しくなくなってローソン並みになりつつある。
最近なんか、半年で500店舗だぞ。数年前だと年間400も行かなかったのに。
278いい気分さん:2014/03/28(金) 11:46:54.81
個人的にはおにぎりの海苔のグレードダウンが許せない

まぁ工業品じゃないのだから、高水準の海苔を
出店した店の分まで大量に確保するのは無理になっていくんだろうけど、
あそこまで質を落とさなくてもいいだろうに・・・
279いい気分さん:2014/03/28(金) 11:50:05.05
コストダウンの方法は、まず切り詰められるところを切り詰める。
それでもダメなら値上げする。だから最初に質が悪くなる。
280いい気分さん:2014/03/28(金) 12:01:23.49
増収と客離れのサジ加減を間違うとたいへん
281いい気分さん:2014/03/28(金) 13:05:44.38
それを考えるとイオンは何であの粗悪品で客を引きつけられるのかが不思議だ
価格には勝てないというワケか
282いい気分さん:2014/03/30(日) 10:43:14.94
異常な増殖をしている会社だな。サラリーマン経営者(労基法適用外奴隷制度)
養成企業として名を歴史に残す事だろう。半年で500人(夫婦で1000人)加盟
おめでとうございます。
283いい気分さん:2014/03/30(日) 10:45:57.31
首都圏を中心にまいばすけっと店が猛烈な勢いで開店し黒字経営となっているとな。
雑誌や新聞を一切置かずに、24時間経営ではないとな。
でも、直営店のみなんだって。
284いい気分さん:2014/03/30(日) 12:45:43.13
地方都市だけどまいばすけっとがドミナントで制する気満々だな
285いい気分さん:2014/03/30(日) 12:50:45.19
>>282
貴方は、便乗値上げは許せないというタイプの消費者か?
286いい気分さん:2014/03/30(日) 17:22:01.04
「サンクス」全店「ローソン」にくら替えする県
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20140329-OYT1T00711.htm
県内では現在、コンビニ約400店が営業。店舗の数はセブン―イレブンの101店がトップで、ローソンが100店、
ファミリーマートが88店で続くが、今回のくら替えで、ローソンが最多となる。
287いい気分さん:2014/03/30(日) 21:15:09.58
おいおい大丈夫かユニー
288いい気分さん:2014/03/31(月) 07:00:19.34
500円前後の主要価格帯の弁当が、白いパッケージになって不味そうな感じがしていたと思ったら、
量が激減したり正方形になったりして、もう無茶苦茶だな
価格や栄養表示のラベルも廃止して、透明ビニールの帯に印刷するようになったんだが、透明に黒で
印刷したんじゃ死ぬほど読みにくいだろ!

もう弁当は従来からある400円前後の中華丼や親子丼の正方形シリーズぐらいしか買えないなぁ…
パンとおにぎりに関しては特に改悪されてないのが救いだ
289いい気分さん:2014/03/31(月) 09:01:41.90
コンビニ弁当になんか依存するから
290いい気分さん:2014/03/31(月) 13:10:24.33
確かにパッケージの文字見にくい。
以前ならレンジアップの時間はパッと見たらわかったけど
この前レンジアップするとき探したわ
291いい気分さん:2014/03/31(月) 20:32:10.43
背景に白い霧のようなデザインを施して文字を目立たそうとしているようだが、
あんな申し訳程度じゃ気休め未満の効果ゼロだな
白インクすらケチるとかセコ過ぎ
292いい気分さん:2014/03/31(月) 21:11:07.94
189円のアイスが税込み価格で204円って棚に書いてあった。
消費税が15円??

でもレシートを見ると198円になってるんだよね。

一体どうなってんの??
293いい気分さん:2014/03/31(月) 21:16:29.48
もう少しひねりましょうね(ハナマル)
294いい気分さん:2014/03/31(月) 21:18:15.20
>>293
俺が馬鹿なのか?
釣りとかじゃなくて本当に分からないんだけど。
295いい気分さん:2014/03/31(月) 21:56:42.84
みんなも分からんか。
296いい気分さん:2014/03/31(月) 22:17:26.58
釣りじゃないなら何なんだ
189*1.08=204.12
297いい気分さん:2014/04/01(火) 00:13:32.90
なんだよ、31日なのに8%の消費税を表記してたのか。
何故?
紛らわしい!
298いい気分さん:2014/04/01(火) 00:52:10.67
無知のくせに偉そうだな
299いい気分さん:2014/04/01(火) 01:49:08.09
>>292
LAWSONスレのコピー↓

600 名前:いい気分さん :2014/03/31(月) 16:22:39.94
>>597
ヒント:108円の表示してある商品をレジに通す→105円と表示
    「おい、表示と違うじゃねえか。俺に3円得させろと?」
    なんていう客は皆無
    安く請求される分には文句は出ない
    2週間前からコツコツと^^;

ってことみたい。
300いい気分さん:2014/04/01(火) 10:52:43.71
海老マヨおにぎり便乗値上げするんじゃねーボケカス
105円おにぎりが和風ツナマヨだけになつちまったじゃねーか
301いい気分さん:2014/04/01(火) 11:33:09.67
小物ほど声が大きい
些細な事で騒いでる奴はみっともないよな
302いい気分さん:2014/04/01(火) 22:31:27.30
そうやって大物ぶってるうちに、鯨も鮪も鰻も食えなくなる日本
303いい気分さん:2014/04/02(水) 12:26:52.21
>>298
お客様は神様だからな。
304いい気分さん:2014/04/02(水) 13:03:57.90
>>298
自己紹介乙
305いい気分さん:2014/04/02(水) 14:01:02.85
306いい気分さん:2014/04/02(水) 18:00:11.16
パンのミニ化すげぇ
307いい気分さん:2014/04/02(水) 18:23:30.44
とあるセブンイレブンの関係者からの話によれば、『セブンイレブンは青森県と沖縄県には100%来ないだろう』と言っている。
308いい気分さん:2014/04/02(水) 19:02:56.34
4日からおにぎり100円
309いい気分さん:2014/04/02(水) 19:06:40.59
つくねおむすび改悪したな
前の方がインパクトあってよかったのに
310いい気分さん:2014/04/03(木) 06:41:15.72
●セブンモデルとの決別wwwwwwwww
http://biz-journal.jp/2014/03/post_4403_4.html
311いい気分さん:2014/04/03(木) 15:14:43.37
弁当の量が激減したと言われてるが、グラタンやドリアは特に変わった様子がなかったので買ってみたが
…食べる所の厚さが1cmしかないな
前は1.5cmぐらいなかったか?
312いい気分さん:2014/04/03(木) 20:52:01.05
元々セブンイレブンの弁当は量が少ないじゃん。
味も他に比べて劣ってるしw
313いい気分さん:2014/04/03(木) 20:52:55.97
しっかり食べてるんじゃねーかw
314いい気分さん:2014/04/03(木) 22:05:39.66
>>313
たまーにな。
何種類かしか食ったことねえが一番美味しくなければならないカラ揚げ弁当も美味しくないから他のもダメでしょ。
315いい気分さん:2014/04/03(木) 22:50:26.24
セブンの弁当はカレーの味だけは最強だな
て言うか、他のコンビニのカレーが軒並み壊滅的に不味いだけなんだが
316いい気分さん:2014/04/03(木) 23:20:12.22
>>314
嘘つけwww
本当は結構喰ってんだろうがよwwwww
317いい気分さん:2014/04/04(金) 01:36:17.31
パスタサラダが売ってないんだが
318いい気分さん:2014/04/04(金) 01:50:52.43
>>316
嘘じゃねえよ。
ローソンとかサンクスの弁当の方が美味いんだから食うならそっちを食うわな。
319いい気分さん:2014/04/04(金) 01:54:19.30
(´・ω・`)小保方たんの鼻に豆を詰めこんで発酵させたい
320いい気分さん:2014/04/04(金) 02:09:53.77
ほうとううどんが好き
321いい気分さん:2014/04/04(金) 07:56:20.28
割り箸が青臭い
322絶対に二度と行きたくないセブンイレブン:2014/04/04(金) 11:36:42.00
★★★仙台福田町1丁目店・深夜帯の眼鏡婆・無愛想・ブス・臭そ〜う★★★

★★★仙台福田町1丁目店・深夜帯の眼鏡婆・無愛想・ブス・臭そ〜う★★★

★★★仙台福田町1丁目店・深夜帯の眼鏡婆・無愛想・ブス・臭そ〜う★★★

★★★仙台福田町1丁目店・深夜帯の眼鏡婆・無愛想・ブス・臭そ〜う★★★
323いい気分さん:2014/04/04(金) 20:12:19.62
セブンイレブンの青森県・沖縄県への進出確率は、0%です。
324いい気分さん:2014/04/05(土) 01:51:14.57
セブンのツナロールやたまごロール、
これらは100円を死守してほしかったわ
多少小さくなってもいいから
コーヒーは100円なのにもったいない
325いい気分さん:2014/04/05(土) 01:53:59.23
量を減らすのが無理なばあいは値上げする。
元々ギリギリだったんだろう。
326いい気分さん:2014/04/05(土) 02:05:40.19
小保方さん大好きやで〜
世間がおかしいよ!土星の衛星に
微生物がおったって 知っと〜か?
大保方さん発見 4/1の新聞記事より
327いい気分さん:2014/04/05(土) 04:31:39.09
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/newsl/post_63712
セブン-イレブン・ジャパンはセブンイレブンの春夏の新商品や陳列方法について、社員がオーナーやスタッフに説明する展示会を開きました。
価格の安さだけにこだわらない商品戦略をうちだしています。炭火焼牛カルビ弁当は、3月の498円から4月は545円に値上げを行いました。
増税分以上の値上げですが、肉の量や質を向上させ、値上げ前より2割以上売り上げは増えました。
また、サントリーと共同開発したプライベートブランドのプレミアムビール「セブンゴールド 金のビール」を発表。コクと深みのある味わいが特徴です。
今月22日に発売予定です。鈴木敏文会長は「価格が安いと売れるのは錯覚だ」と語り、商品の価値で売ることが大事と訴えます。
今後もデフレを招かないように政府と流通業者の双方が努力すべきと語りました。
328いい気分さん:2014/04/05(土) 06:58:48.59
だからって勘違いしたおにぎりを出そうとするな
329いい気分さん:2014/04/05(土) 07:10:55.12
何年か前にマクドナルドのCEOが同じようなセリフを吐いていたような気がする
330いい気分さん:2014/04/05(土) 07:52:59.81
便乗値上げしてる商品は買わない
1Lパックのジュース税込147円だったのに155円*1.08=167円に値上げされてた
とんでもないよ
331いい気分さん:2014/04/05(土) 10:29:49.94
ジューシーソース焼きそば味うすすぎない?
塩コショーもソースもケチり過ぎ
332いい気分さん:2014/04/05(土) 13:09:30.64
今月ナナコポイント2倍だけど
ポイントを2倍じゃなくて、合計金額2倍にしてからポイント付けてるけどこれはこれでいいの?
なんで2倍なのにポイントが奇数になるのかなって思ってジャーナル見たら
100円に1ポイント、税込165円に3ポイント付いてた
333いい気分さん:2014/04/05(土) 13:09:37.28
ローソンでもこんな事やることあるんやなw
http://lwp.jp/exile2014/campaign/static/exile2014/
334いい気分さん:2014/04/05(土) 18:58:28.18
>>327
じゃああの弁当は何なんだよ
335いい気分さん:2014/04/05(土) 23:25:16.09
>>334
本当だよなw
336いい気分さん:2014/04/06(日) 08:23:34.33
照り焼きソーセージおむすびやめたの?
あれ好きだったのに
337いい気分さん:2014/04/06(日) 17:35:22.30
Biglobeのサイトで記事出てた
338いい気分さん:2014/04/07(月) 00:50:42.17
セブンイレブン北区東田端1丁目店の同じ区画にもう一店セブンイレブンができてたんだけど、
これ、噂のフランチャイズ潰しってやつですか?
339いい気分さん:2014/04/07(月) 01:29:18.80
ドミナント方式っていうんですよ
340いい気分さん:2014/04/07(月) 12:32:47.01
消費税で
経済崩壊をめざしてるんだな
341いい気分さん:2014/04/07(月) 13:21:57.62
誰が?
342いい気分さん:2014/04/07(月) 16:00:45.33
この旅は当ホテルをご利用いただき、誠に有難うございました。
また、大変不愉快な思いをされたようで、ここでご説明申し上げます。
投稿者様のプランは地鶏の地獄鍋でございました。鍋が熱いうちに煮えた状態でお運びするお料理でございます。
また、地産芋のスープはお品書きにございましたとおり、地産雪どけ芋の冷製スープでございます。
冷たくひやしていただくスープとなっております。
大浴場のお風呂でございますが、3つは源泉の温泉となっており、サウナ横にございます1つは看板に書いてありますとおり冷水となっております。
最後に、お部屋の入口ドア横に設置してございます足元灯は非常用の誘導灯となっており、消防法により消灯することができません。
仲居に確認いたしましたところ、すべてご説明申し上げているとのことでございました。
投稿者様も長旅でお疲れだったことで、こちらのご説明をお聞き受け頂けていなかったのかと存じます。

また今後、プランをご熟読のうえ、ご利用を心よりお待ち申し上げております。
343いい気分さん:2014/04/07(月) 16:07:27.82
儲かってる店の近くには
必ず新店を出す
344いい気分さん:2014/04/07(月) 17:22:30.81
増税後に米飯類の落ち込みをカバーする為におにぎり100円セール、進撃の巨人のタイアップ企画、ナナコ2倍ポイント付与と必死ですな♪
それでも消費者は弁当類の改悪は忘れてませんよ
345いい気分さん:2014/04/07(月) 17:33:50.77
とにかく弁当は何とかしてほしい
今までのセブンの思想からだと考えられない状態
346いい気分さん:2014/04/07(月) 22:08:53.98
弁当はもっと小型化すべきだな、それで、スープとか、サラダと組み合わせて食べたい。
347いい気分さん:2014/04/07(月) 22:37:48.05
そんなもんに依存するから足元みられるんだぜ
348いい気分さん:2014/04/08(火) 07:05:38.02
セブンイレブンは青森県・沖縄県には出店予定が永久にありません。

だ・か・ら、青森県民と沖縄県民たちはセブンイレブン出店凍結に抗議しているからです。
349いい気分さん:2014/04/08(火) 08:15:01.03
君は頭の病気だよ
350いい気分さん:2014/04/08(火) 11:05:59.03
ちゃうセン○リこきです。
351いい気分さん:2014/04/09(水) 02:01:14.89
JR西が下ったセブンイレブンの軍門
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20140328/261943/
352いい気分さん:2014/04/09(水) 02:22:14.91
でよ、死に筋排除といいつつやたらと在庫を持たせるのはおまえ的にはどう考えてるわけ?
聞きてえな、ひきつりハゲの口からよ。
しっかしすげえよな。非合法に俺の個人情報を盗んで堂々と煽り、嫌がらせ、犯罪行為をしその行為に快感を得てそれを正当化
出来る神経持ってる社員どもってよおめえのdnaを引き継いでんからか?
裏社会の組織と言ってもいい過ぎじゃねえよ。
調子こいてくれるなよハゲと下僕。
てめえみてえなバカどもはろくに仕事もせずに毎日麻雀でもしてれば上納金が入ってくるから何もしなくていいなぁ。
なぁハゲ。ただひたすらいかに店から金を出させるかそれしか考えてねえもんなぁ。
それが店の損失になろうが無能な社員のハゲどもはそれしかオツムの中に刷り込まれてねえもんな。
な、犯罪と嫌がらせしか取り得のねえ無能な社員のハゲ。
細かい、売り上げには繋がらない仕事を次から次へと増やし末端に全てそれを押し付け奴隷の如く扱い
売り上げをピンハネし、逆らうと店子の車や家に平気で盗聴器を仕掛けネットもハッキングという陰湿さ
新店で周りを囲いついでに伊藤忠との横のつながりでファミマも作り潰しにかかるお仲間の、創価、在日、ヤクザを使ってストーカー&陰湿な嫌がらせをして追い込み自殺させるというシステムを確立させた
な、犯罪と嫌がらせしか取り得のねえ気色わりぃブサイク無能な社員のハゲ
おめえらの頭の中
昼 マージン マージン ピンハネピンハネ  気に食わねえ店を追い込む
  気に食わねえ店を追い込む  気に食わねえ店を追い込んでいかに自殺させるか  
  気に食わねえ店を追い込んでいかに自殺させるか 昼飯 昼飯 昼飯
金 金 金 金 金

夜 酒 酒 酒 大麻 酒 女 女 女 女 女 マージャン マージャン
  気に食わねえ奴を2ちょんで追い込む 気に食わねえ奴を2ちょんで追い込む
  気に食わねえ奴を2ちょんで追い込むヒャッハー!
  金 金 金 金 金ヒャッハー!
354いい気分さん:2014/04/09(水) 02:47:53.47
だめちゃんよ そんなんゆうたら あかんちゃよ
おかまになるよ前立腺おやじが!亀頭マッサージャ−
ってあるけど あれ最高びっくりこいたぞ
おまいら やってみ〜1000円ぐらいだぞ
大人のおもちゃで 最高の出会いやった!!ほんま!
ほな今日も元気で「いっらしゃいませ〜股おこしくださいませ」
355いい気分さん:2014/04/09(水) 07:25:30.23
青森県民はセブンイレブン進出に反対している。
356いい気分さん:2014/04/09(水) 09:10:41.48
必死に火消しレスww
ワロタwwwwww
357いい気分さん:2014/04/09(水) 10:36:16.33
割り箸が青臭い
358いい気分さん:2014/04/09(水) 10:40:45.83
おにぎりがイマイチ・・・
359いい気分さん:2014/04/09(水) 12:40:42.99
竹箸は好き嫌いが出ると思うが、俺は好きな方だな
ヤバい薬品と関わる可能性が他の割り箸と比較して少ないし
360いい気分さん:2014/04/09(水) 14:15:22.00
あれだ、話せるようになったからゴールって勘違いしてる人多いけど
話せるようになってからがスタートだからな!
そりゃ基本お客さんには笑顔で話すだろうし、俺も店員の時はそうだった。
大事なのはそこからどうアタックしていくかっしょ
談笑する仲になったからいけると思うと、痛い目にあうぞまじで
これはコンビニ店員に限らずだけどな!
361いい気分さん:2014/04/09(水) 21:00:00.90
362いい気分さん:2014/04/09(水) 22:34:16.92
スープが決め手の とんこつ  おいしい。インスタントでこんなのあるんだ。。
363いい気分さん:2014/04/10(木) 08:43:39.31
なんじゃ?
364いい気分さん:2014/04/10(木) 08:46:01.06
小保方ちゃんやっぱだめだ!セブンが勝った!すずきさん大好き
365いい気分さん:2014/04/10(木) 18:31:25.66
【外食】さらなるパワーアップのため苦渋の決断…ゼンショー、牛丼事業から撤退★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1395926974/
366いい気分さん:2014/04/10(木) 18:52:16.79
今年からセブン-イレブンは全ての野菜と米を福島から調達するという。
せめて店頭にこの事を表示してほしい。食べる食べないは客の勝手だが、
知らずに食べる事のないように。西日本の食に対する意識は事故前と同じだから、
警戒心を持たずに買って食べ、汚染が拡散される可能性あり。
https://twitter.com/msm_style/status/450024643324170240

どこのコンビニも絶賛販売してる、お米。レジ近くで販売する「国産米」としか表記されていないお米。
これが不自然ですね。数年前なら「秋田産、新潟産」など、産地を『売り』にしていたのに、
なぜ最近は『国産米』なのか? 不思議でならない。問い合せても産地を公表しないコンビニもある。
https://twitter.com/TOHRU_HIRANO/status/450278456740151296

東北・関東の米は、安いのでスーパーやコンビニ・外食産業は、そういう危ない米を必ず使います。
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/448700681260503040

スーパーの店頭に置いても売れない福島産の食材が、外食産業に廻るわけだが、
外食チェーンでも全国展開しているチェーンに汚染食材が流れる。
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/452632057168941057

食品会社勤務です。福島県米について改めてお知らせします。
震災直後から福島県米は御存知のようにJAが率先して産地表示を他県に書き換え
ブレンド米にして出荷してきました。備蓄になっていたはずの昨年米も倉庫の中は空っぽです。
殺人者はTEPCOだけでなくJAも同罪
https://twitter.com/leonardo1498/status/450387047102943232

JALは食べさせて応援??
「洋食メニューには山形県産の食材が、和食メニューには福島県産の食材が使われている。」
https://twitter.com/k2cyan/status/448849838881243136

「福島のものを食べないで下さい、来ないで下さい」 福島出身の方
https://twitter.com/toka iama/status/451485186622906368
367いい気分さん:2014/04/10(木) 20:37:27.24
塩から揚げ高くね?ワラ
和風から揚げで十分やわ
368いい気分さん:2014/04/10(木) 20:41:51.03
369いい気分さん:2014/04/10(木) 22:17:00.70
肉まんが税別105円 税込み113円になっている
370いい気分さん:2014/04/10(木) 22:27:10.41
今年2月までの年間営業利益が各社出揃ったようだが

セブンイレブン.:2,127億円(13.9%増))
ローソン    : 681億円(2.8%増)
ファミリーマート: 433億円(0.5%増)

他社はもう、セブンの背中すら見えないな…
セブンイレブン社員様の書き込み。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/male/1397135773/

436 :Mr.名無しさん:2014/04/11(金) 00:51:22.13 >>426
守銭奴と言われてもいいわ
お前みたいなゴミが血ヘドを吐きながら低賃金で重労働して
俺らが上前をはねて遊び暮らすのが現実だから
せいぜい苦しんで死ねや
372いい気分さん:2014/04/11(金) 00:57:00.06
今日まじまじとパンコーナーを見て思ったが
なんか全体的にすげえパンが小さくになってないか
いつからだ、これ
消費税のせいか
373いい気分さん:2014/04/11(金) 01:16:33.91
メロンパンちっこくなったな
他もだけど
374いい気分さん:2014/04/11(金) 06:12:22.26
セブンイレブンは、青森県民・鳥取県民・沖縄県民の来店をお断りしています。
375いい気分さん:2014/04/11(金) 07:05:29.92

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・
事務次官、官僚・地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・
経団連・経済同友会・日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・

焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・
文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・カラオケ・
競馬・囲碁・将棋・歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ・うなぎ屋・
自動車教習所・印刷屋・専門学校・クリーニング屋・
376いい気分さん:2014/04/11(金) 07:08:11.04

通名の方々:


NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社

芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
勲章を持っている人・文化人、知識人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・
アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、スケート、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・部落(同和)
377いい気分さん:2014/04/11(金) 13:32:50.03
昨日もお気に入りの子がバイトだったから行ってきたわw
たまたま風邪ひいててマスクしていったら
「あ、花粉症ですか?」って聞かれたから「風邪ひいたんだよね。」って返したら
その子もマスクしてて「え!それじゃあ仲間ですね♪」
やっぱかわええwwwww
「これからは土曜日だけだったっけ?」」って一応聞いたら
「来週までは月木金土で出ますよ♪」って丁寧に教えてくれるわー
可愛いわーwwwww
「それじゃあ土曜日くるね!」って言ったら「きてくださるんですか!じゃあ待ってますね♪」 
可愛いわーwwwww
まぁまだ連絡先は渡さんけど。
378いい気分さん:2014/04/11(金) 15:08:21.75
上から目線きたこれ
379いい気分さん:2014/04/11(金) 16:39:22.18
>>378
これ有名なコピペだぞ
380いい気分さん:2014/04/11(金) 18:46:25.56
そっか うんこやろうが!
381いい気分さん:2014/04/11(金) 19:12:56.05
382いい気分さん:2014/04/11(金) 20:45:30.16
なんで肉まんは105円に消費税8%がつくんだ?
383いい気分さん:2014/04/11(金) 23:41:34.81
便乗値上げだろ
384いい気分さん:2014/04/11(金) 23:41:46.72
「税込1050円→税抜1050円」という巧妙な“便乗値上げ”?はびこる
http://thepage.jp/detail/20140402-00000017-wordleaf

4月1日からの消費税率アップに伴い、便乗値上げが疑われるケースが散見されている。はっ
きり「値上げ」を打ち出している企業やお店はまだ良いものの、金額の表示をそのままにしな
がら、ちゃっかり消費者から税率アップ以上の金額を取り立てる手法がある。それが「税抜き」
表示だ。

「5%」の「税込み」表示に長く慣れさせられた消費者は、105円や1050円、10500円といった
表示に違和感を覚えにくい。しかし、今回の消費税アップのタイミングに合わせて、昨年10月
から「税抜き」表示が認められるようになり、1050円といったおなじみの価格表示を、税抜きの
本体価格に設定する業者が増えている。あたかも税込みと誤認しかねない表示なだけに、
消費者は注意が必要だ。
(後略)
385いい気分さん:2014/04/11(金) 23:46:04.25
便乗値上げは存在せず 〜消費者庁
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20140411-OYT1T50122.html

消費者庁は11日、消費税率引き上げ後の商品の価格動向を把握するために
実施した物価モニター調査の結果(速報)を発表した。
増税直前の3月調査と税抜き価格同士で比較したところ、
価格変動率は調査対象全体の平均で0・1%の上昇だった。
同庁は「確実に便乗値上げがあったとは言えない」と分析している。
386いい気分さん:2014/04/12(土) 01:20:37.66
税抜き価格は変わらずに商品が少なくなっていても便乗値上げだと思うけどw
387いい気分さん:2014/04/12(土) 03:44:33.65
悪質joma乞食

まっくらわーるど ?@dll7
https://twitter.com/dll7
https://twitter.com/dll7/status/454581365107732480

あわあわ?@pn1y
http://twitter.com/pn1y

jomaの自動化「pnlybubbles」
ちょっと遊びたかった。Rubyでやってます。
https://twitter.com/pn1y/status/454321291042897920
388いい気分さん:2014/04/12(土) 16:41:32.45
おおたさん好きです。ポニーテールが大好きです。
ずっとあなたを見て結婚したいと思っています。
世界一幸せにしたいです。
この思いよ伝われ!
389いい気分さん:2014/04/12(土) 17:10:41.55
390いい気分さん:2014/04/12(土) 21:47:10.34
380円のチャーハン弁当あの量で高ッ!
せめてあの1.5倍は量欲しいわ。
391いい気分さん:2014/04/13(日) 00:21:04.72
深夜に一人でコンビニ弁当を食う惨めさにさらに拍車をかけるこの容器
392いい気分さん:2014/04/13(日) 00:33:26.91
心理的には黒より明るい色の方が食欲を誘うような気がするんだが、
実際にはそうならない不思議
393いい気分さん:2014/04/13(日) 08:53:11.41
弁当類が全体的に量が少ない。
そして味が他のコンビニに比べて劣ってるw
394いい気分さん:2014/04/13(日) 09:07:20.12
自炊できないからしょうがない
395いい気分さん:2014/04/13(日) 18:51:01.15
396いい気分さん:2014/04/14(月) 09:27:56.31
そんなことあらへん セブンが一番AA
397いい気分さん:2014/04/14(月) 17:23:34.76
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/04/13(日) 18:29:44.83 ID:+Go1PCLB0●
447 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2014/04/13(日) 17:56:30.67 ID:nkpuBD6w0

>>55
2009年
http://iup.2ch-library.com/i/i1171332-1397379231.jpg

2011年
内容変わらないがカロリー増えた!全盛期
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00036850-1397379255.jpg

2013年
エビ消えて切り干し大根inご飯もゴマなしの日の丸ww当然カロリーダウン
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00036851-1397379309.jpg

2014年
もはや幕の内弁当でなくなった!OLの弁当か!カロリーも658と去年より20ダウン
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00036849-1397377915.jpg
http://img-cdn.jg.jugem.jp/e20/40030/20140319_1076677.jpg
398いい気分さん:2014/04/14(月) 20:45:32.22
658って十分多いんだけどな
399いい気分さん:2014/04/15(火) 00:04:53.56
上海やきそば おいしい。
香りがいいのと、海老がいい。
400いい気分さん:2014/04/15(火) 01:25:19.55
金蘭店のセブンは最悪だな。
女の店員うざい、うるさい
店員2人でだべってる。大声で笑ってる
なんとかならないのか
ゆっくり買い物できません
401いい気分さん:2014/04/15(火) 01:26:35.44
お弁当の容器はほんとにひどくなったよね
うちであっためるときにぱっと見てわかんない
量も少なくなったし美味しそうに見えないし、どうして悪いほう悪いほうに変えるんだろ
402いい気分さん:2014/04/15(火) 01:43:03.67
さっき世田谷で配達用のミニカー見たけどカッコイイね。
403いい気分さん:2014/04/15(火) 02:12:06.36
最近というか増税になってから量が少なくなってたり
一回り小さくなってたりしてませんか?
広島風お好み焼きが好きでよく飼ってるんですが
黒い皿の時より現在の白い容器なって以来一回り小さくなったように感じます
他の惣菜系も一回り少なくなっててなんだか物足りなさで買う量か増えてるんです
増税に合わせて値段を抑えるために量かやサイズを減らしてきたのでしょうか?
404いい気分さん:2014/04/15(火) 02:51:39.92
すでに何度も書かれてるが、パンの小型化が酷いなw
あれは実質的な値上げ、それも「悪質な便乗値上げ」だな!
絶対、セブンのパンは買わないと決めた・・・消費者なめすぎ!
(セブンで売ってる他社のパンは買うけど)
405いい気分さん:2014/04/15(火) 04:32:24.27
何が”悪質”だが知らんが、経済の原則通りに動いていることだから文句をいう場所が違うんじゃねぇか。
もしかして消費税が上がるってことと商品の価格とまったく別だとか思ってるのか。
406いい気分さん:2014/04/15(火) 04:57:29.52
407いい気分さん:2014/04/15(火) 06:35:24.51
セブンの店員めっちゃ困っててわろたw
俺の後ろには行列なしてたしww
http://pbs.twimg.com/media/Bk_BZZMCQAA8awh.jpg
408いい気分さん:2014/04/15(火) 08:42:05.51
>>404
自作おすすめ
409いい気分さん:2014/04/15(火) 11:34:24.06
大学が導入「学食100円朝食」仕送り激減でまともな食事できない今どき大学生

景気回復の実感がない中、不況が大学生の食事を直撃している。専修大学経営学部佐藤
泰一郎准教授が大学生の食生活の調査をしたところ、「具なしのハヤシライス、スパゲッテ
ィの上にペンネ盛り、サプリメントのみの学生もいました」という。大学生協の調査では、親か
らの仕送りが減り、下宿学生の1か月の食費は2万4000円程度で、1日800円という実態が
明らかになった。

そこで、大学も学生の「栄養不足」対策に動き出した。朝食をしっかり食べてもらおうと、学食
で「100円朝食」を始めたのだ。全国で10校近くが実施しているという。

おかず3品+みそ汁+ご飯=ワンコイン!オーバー分は父母の援護会が補助

立命館大学の100円朝食は、春巻き、コロッケ、ほうれん草のゴマ和え、ひじき、きんぴらご
ぼう、肉だんご、納豆、温泉卵、冷奴の10品から3品選んでみそ汁、ご飯付きだ。父母教育
後援会が100円を超える分を補助している。去年の秋からスタートし、学食の朝食利用者が
2・6倍に増えた。
「ワンコインで食べられることで朝食が習慣化されたことは、とても意味があります」と海老久
美子教授は胸を撫で下ろす。
東京学芸大学の学食は電車乗車時のICカードで支払う。ICカードには食べたメニューが記
録され、肉魚、野菜、穀類、塩分、エネルギーなどのバランスもわかるようになっている。4年
生の加藤友志さんは入学時の体重73キロが1年で88キロになり、医者から食生活の見直し
の注意を受けた。

サラリーマンにも「100円社食」なんていうのがあったらいいなあ。

http://www.j-cast.com/tv/2014/04/14202067.html
http://www.hus.ac.jp/upload/Image/hit_topics/H25-11/131118.jpg
410いい気分さん:2014/04/15(火) 17:02:58.98
あの弁当で客が納得すると思ってる時点でダメだわ
411いい気分さん:2014/04/15(火) 17:07:45.96
あれは単価アップと点数アップを目的にしてるだろ

要は足りなきゃ買い足せって事
412いい気分さん:2014/04/15(火) 17:16:18.49
肉体労働だとあれとカップ麺でも足りないだろう
間違いなく昼の客を逃してる
413いい気分さん:2014/04/15(火) 18:11:17.35
414いい気分さん:2014/04/15(火) 21:31:35.44
セブン&アイが「ガリガリ君」の「とろりんシュー味」を発売
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140415/biz14041517320019-n1.htm
415いい気分さん:2014/04/15(火) 22:05:48.25
>>405
消費税が上がって、その分商品の価格が上がるのは別にいいんだよ。

ここのパンは消費税増税を機に「サイズを小さくして価格を今までより
少しだけ下げて実質値上げしたにもかかわらず、それを分かりにくく
している」事がセコいんだよ。

ところで、あなたはセブンのパンを買ったことないでしょ?
一度でも買ったことがある人間からすれば、あの改悪には「一言」言いたくなりますよ。
416いい気分さん:2014/04/15(火) 22:37:58.72
セブンでおいしい食べ物教えてよ
惣菜とか弁当系で

あと文房具とかコンパクトミラーとかドライバーセットとか売ってるけど
あれどうなの?
カッターナイフ買ったけど、高いわりに普通だったよ。デザインはかっこいいけど
ハサミも買おうかなあ。また無駄遣いしてしまう
417いい気分さん:2014/04/15(火) 23:27:44.96
>>416
上海やきそば が おいしいよ
418いい気分さん:2014/04/15(火) 23:46:37.38
>>415
コンビニごときのパンデニに何期待してるんだか。
従来通りのレシピで同じものを作ると確実にコストアップ価格改定+増税効果で
売り上げが落ちるから、何らかの対策を立てるのがまともな経営っていうもの。
もしかしたら価格維持のために品質を落としておなじ大きさ、外見で出来るかもしれんが
セブンの経営判断は見ての通り高品質化で従来よりも高コスト、高価格でいくって事。
何もかも昔のままがいいというぢぢぃの郷愁に付き合っていたら企業は保たないんだよ。
419いい気分さん:2014/04/16(水) 00:34:28.30
>コンビニごときの
ネトゲに依存してるのが運営に文句ばかり言うのと
コンビニに依存してるのが7&iに文句ばかり言うのと
一緒やねw
420いい気分さん:2014/04/16(水) 00:44:03.94
>>418
パンはそういう方針なのかも知れんが
弁当には全くそういう意思が感じられない
どう見ても高品質ではないし
421いい気分さん:2014/04/16(水) 01:38:06.83
焼きたてパンのコッペパンのやつ何があったんだw
膨らますの失敗したのかw
422いい気分さん:2014/04/16(水) 01:46:33.18
クランチ乗ってるドーナツだっけ
あれも出て最初の頃はクランチの乗り方がバラバラで
発売間に合わせるために無理した感があったなー。
423いい気分さん:2014/04/16(水) 10:43:43.54
コーヒー美味しいけど
店によって味が違うくない?

俺の行きつけの店は、香りがすごくてコクがあってすごく美味しいんだけど
こないだ入った店で飲んだコーヒーがすごく薄く感じた
店によって、豆の品質が違ったり、機械の調整等で一杯当たりの豆量が違ったりするのかな
424u:2014/04/16(水) 17:39:55.56
長島大貴(早稲田大学高等学院、早稲田大学社会科学部)は反社会性人格障害者。窃盗・傷害などの犯罪を繰り返している。こいつには気を付けたほうが良い。
425いい気分さん:2014/04/16(水) 21:09:49.03
雑誌の陳列作業中におまけクリアファイル付きのサンデー10冊nanakoで買っていった馬鹿
二度と来るな!
426いい気分さん:2014/04/16(水) 23:57:22.08
雑誌が売れないご時世にいいお客さんじゃん
何言ってんだ
427いい気分さん:2014/04/17(木) 08:43:32.23
まったく自分本位の勝手な都合で文句を言ったら店員失格だな。
428いい気分さん:2014/04/17(木) 10:09:33.45
立ち読みされる位なら早く売れた方がいいだろ
429いい気分さん:2014/04/17(木) 10:59:32.04
売りたくないなら売るな
バイトごときにそんな権限ないけど
430いい気分さん:2014/04/17(木) 20:34:47.94
立ち読みできないセブンが増えてきたな
中身も見ずに雑誌なんて買えるわけがない
431いい気分さん:2014/04/17(木) 23:59:03.21
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h187350462
こんなのどこで配ってるの?
432いい気分さん:2014/04/18(金) 00:13:33.11
やはりコンビニ店内で飲食する外人には注意しないとイカンな
店員なにやってんの!
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1404/16/news149.html
433いい気分さん:2014/04/18(金) 03:07:55.12
店内で飲食出来るセブンイレブンあるのだが、あなたはアホですか?
434いい気分さん:2014/04/18(金) 03:11:38.89
それ以外の店では店内飲食禁止だし、
その店でも指定場所以外は飲食禁止なんだが。
435いい気分さん:2014/04/18(金) 03:36:19.90
バッグに飲み物持ち歩く人が多くなったせいか、普通に店内で飲みだす人はいるね
ホットスナックその場で食べ始める子供とか、どういう親かと思ったら親のほうも食べてたり
436いい気分さん:2014/04/18(金) 05:46:25.84
98 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2014/04/18(金) 02:18:23.04
他の店舗の当たりくじ30枚位持ってきたやつ来たけど絶対そこの店員ぽいな
ポイントも15000ポイントもあったしな
437いい気分さん:2014/04/18(金) 07:19:40.08
『スイーツなガリガリ君 ミルクたっぷりとろりんシュー味 138円(税込149円)』は4月22日(火)新発売です★
https://scontent-a.xx.fbcdn.net/hphotos-ash3/t1.0-9/p720x720/1374946_754058304628936_945042444355481629_n.jpg
438いい気分さん:2014/04/18(金) 15:03:07.86
約250人行方不明のこの高校は国連にも日本糾弾の手紙を出すなど
韓国国内の反日行動の代表格として報道されるほどの超有名校

檀園高校は愛国心満ち溢れている高校で日本糾弾大会で有名だった

独島:檀園高校で日本糾弾決議大会
Chosun Online | 朝鮮日報
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1346154395/

檀園高校は対馬仏像盗難の浮石寺から数十キロの距離にある

修学旅行の行き先は済州島の抗日記念館で日本に対し謝罪と賠償を求める予定だった
439いい気分さん:2014/04/18(金) 20:01:17.46
弁当ちっちゃ
手乗り文鳥サイズだね草食系にピッタリや(´・ω・`)
440いい気分さん:2014/04/19(土) 00:52:31.45
セブンのことだからすぐ改善の手を打ってくるかと思いきや
そうでもないね
今日夕方見たらチルド弁当は在庫ぎっしりなのに従来のはスカスカ
441いい気分さん:2014/04/19(土) 08:54:55.02
新規オープンの店で7spotから
書けるかな?
442いい気分さん:2014/04/19(土) 12:00:21.52
書けてないよ
443いい気分さん:2014/04/19(土) 12:35:18.14
もう弁当はチルドに集約していくのかな
個人的にはチルドのご飯がおいしくないので勘弁してもらいたいが
444いい気分さん:2014/04/19(土) 13:22:38.77
セブンのハンバーガーってどうなの?
445いい気分さん:2014/04/19(土) 13:29:44.42
「AIDSになったら日本人とセックスしよう!」 2012/02/24(金)
これが今の韓国のキャッチフレーズになっている。
HIVで陽性反応が出たら、ある団体に申請すれば、無料で整形が受けられる。
その代わり日本人とセックスすることが求められる。
売春婦斡旋業者は、成人女性をHIV検査して、陽性だと日本へ、陰性だとオーストラリア他
海外へ売春婦として送り出す。
韓国人とセックスした後、男性の5割、女性の8割はHIVが陽性になる。

これ全部本当の話。

韓国人がエイズ感染者を日本に送り込み、売春させていることが判明。
(p)http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312640009/
446いい気分さん:2014/04/20(日) 19:24:55.96
コンビ二のビールが高い
だからあんなセールやってんだろ
定価じゃ売れねーよ
プレミアムの発泡酒だとかワインはまだいいとして
ビールはディスカウントで買う
447いい気分さん:2014/04/20(日) 21:22:53.49
箱買いする人はいいんだよ。
疲れて帰ってきて、自宅で早くビールにありつくためには、
レジ待ちする店じゃだめだし、おつまみも買えるコンビニがいい。

個数は捌けないけど、高くても売れるから、定価なんじゃないの?
で、購買点数をおつまみで確保するために合わせ買いキャンペーンだとおもうよ。
448いい気分さん:2014/04/20(日) 23:25:12.94
というか、仕事帰りにビール箱買いして持ち帰る意欲は無いわ。
セブンで2缶買って店頭でまず一口、飲みながら帰宅、
部屋でDVD見ながらさらに一本ってのが日課。
449いい気分さん:2014/04/20(日) 23:42:55.68
何で箱買いして冷蔵庫入れて置かないの?
450いい気分さん:2014/04/21(月) 00:46:52.78
箱買いはバカのすること
その日飲む分だけ買うのが一般人
451いい気分さん:2014/04/21(月) 01:04:33.48
>>449
飲んで帰りたいんだろうよ、察してやれよ。
452いい気分さん:2014/04/21(月) 15:22:49.11
セブンイレブン未進出未確定県のうち、今年中には鳥取県の出店時期が発表されるだろう。


なお、青森県と沖縄県は出店予定は永久にない!
453いい気分さん:2014/04/21(月) 16:51:52.37
家飲みしてるやつの頭の悪さ
454いい気分さん:2014/04/21(月) 20:58:18.38
ここは朝令暮改を良しとする企業だから分からんよ
455いい気分さん:2014/04/21(月) 22:03:56.10
これは首都高の発端に関わる歴史的経緯が絡んでいます。

多少の誤解を招くと思いますが、端折って簡単に触れると
第二次大戦後、街づくりを進めた国は、世界銀行からの融資を受けて道路整備を進めます。
その最初の構想としては、幅100mクラスの道路(一般道)を張り巡らせる予定でしたが
GHQが「敗戦国のくせに贅沢だ」という理由で、融資額が減らされ
結局幅員40mの道路までしか作れませんでした。

その後、東京オリンピックの開催等で高度経済成長期に入った日本では
戦後直後は“贅沢品”といわれた車の数も増え、40mクラスの道路では
あちこちで激しく渋滞するようになりました。

その渋滞を和らげるべく、着工が本格化したのが首都高なのです。
456いい気分さん:2014/04/23(水) 20:09:51.01
中居正広私服本、置いてる?
457いい気分さん:2014/04/23(水) 21:07:37.63
セブンイレブンさーん
サラダチキン再販まだー?
458いい気分さん:2014/04/24(木) 06:42:05.20
もうすぐよ あっぽ
459いい気分さん:2014/04/24(木) 23:44:38.14
460いい気分さん:2014/04/25(金) 05:51:56.46
イートインコーナーで汚い作業着で酒飲んでるカス、うるさい女子高生に注意してほしい。
461いい気分さん:2014/04/25(金) 06:59:10.53
ファミマ、店舗システムを全面刷新へ 300億円投じる
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK17031_X10C14A4000000/
462いい気分さん:2014/04/25(金) 08:51:51.26
いやな予感しかしない
463いい気分さん:2014/04/25(金) 10:59:52.20
セブンと赤木コラボの
がりがりくんのシュークリーム味
ウマかったは
464「内部告発・情報提供」フォーム:2014/04/25(金) 13:22:19.51
465いい気分さん:2014/04/25(金) 13:28:23.72
セブン‐イレブン “鈴木帝国”の落日 連載第1回 妻はなぜ自殺したのか
脱サラオーナーが陥る“コンビニ地獄”(渡辺 仁 )
http://www.fujisan.co.jp/product/5723/b/1044424/
466いい気分さん:2014/04/25(金) 13:37:19.34
週刊金正日w
467いい気分さん:2014/04/26(土) 13:53:52.45
韓国では、昨年まで生ゴミから出る廃水などの海洋投棄が制度として認められていた。
全国の生ゴミ廃水の7割が海に捨てられていたという。処理費用が「陸上よりも9割安い」(韓国紙記事)ため、排出業者は海洋投棄を選ぶのだ。
投棄先は主に3か所あり、そのうちの1つはなんと竹島近海である。
468いい気分さん:2014/04/26(土) 13:57:47.94
なんか今日あちこちでやたら韓国の話題が出てるんだが
何が起こってるんだ
469いい気分さん:2014/04/26(土) 14:25:58.79
 25日午前3時55分ごろ、さいたま市緑区松木2丁目のセブンイレブンに男が侵入、
カウンター内のアルバイト店員男性(22)に包丁のような刃物を突き付け
「強盗だ。分かるだろう」などと脅迫し、レジから現金約7万円と
たばこ6カートン(販売価格2万5800円)を奪い逃走した。

 浦和東署によると、男はサンタクロースの赤い帽子をかぶり、目だけ空いた白いお面を着けて顔を隠していたという。
身長160〜165センチ、痩せ形、紺色ジャンパーに紺色ズボンを着ていた。
男は刃物を持って店に入るとそのままレジに向かい店員を脅迫。
トイレから出てきたもう1人の男性アルバイト店員もレジに連れて行き、現金とたばこをレジ袋に入れさせた。

 同署で強盗事件として調べている。
470いい気分さん:2014/04/26(土) 18:53:22.40
お菓子のすぐ横に犬の餌を置いてある。
同じ棚なんて、買う気を失います。
やめてー
471いい気分さん:2014/04/26(土) 19:31:44.80
★セブン‐イレブン “鈴木帝国”の落日 連載第1回 妻はなぜ自殺したのか
脱サラオーナーが陥る“コンビニ地獄”(渡辺 仁 )
http://www.fujisan.co.jp/product/5723/b/1044424/

★「内部告発・情報提供」フォーム
https://ssl.kinyobi.co.jp/consult/input.php?id=hk
472いい気分さん:2014/04/26(土) 20:48:44.55
今月のnanacoキャンペーンで新規でさらに1000円チャージしたら計300Pが付くみたいなんだけど、nanaco作るのに300円かかるんじゃ得じゃないみたい。
これって誰得なんだべか?
473いい気分さん:2014/04/27(日) 01:03:52.74
おま、キャンペーンって何の為にあるのか考えたことないのか?
474いい気分さん:2014/04/27(日) 01:20:58.76
>>470
バカなの?
475いい気分さん:2014/04/27(日) 02:01:18.26
金の紅茶ってもうなくなった?
476いい気分さん:2014/04/27(日) 08:17:54.79
自社カード普及促進のため、カード代ポッキリのサービスが付くのはどこでもやっていること
有料の時にカード作るのは馬鹿
477いい気分さん:2014/04/27(日) 13:32:47.09
ナナコね やっても使用率全然あがりません 本部のバカ施策だとおもうがな
資源のむだです。
478いい気分さん:2014/04/27(日) 18:27:09.75
セブン&アイHLDGS.は経営不振の続くイトーヨーカドーの青森県内店舗の削減を模索している模様。

それがなければ、セブンイレブンの青森県進出はない。
479いい気分さん:2014/04/27(日) 19:24:56.97
夏でもおでんやってる店がちらほらあったけど
今年はあんまりみかけない
わざわざ夏はおでんを販売しませんって告知してる店もあるし
おでんおでんおでんと騒いでいたけど
鈴木牙城が崩れさっていく…
480いい気分さん:2014/04/27(日) 22:27:56.77
揚げ物が充実してきたからね
フライヤーを最後発で入れる前はしょぼい唐揚げ棒しかなかったから
おでんを一年やる意味もあった
481いい気分さん:2014/04/28(月) 06:05:03.28
可哀想にローソンもセブン化していくらしい・・・

530 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2014/04/28(月) 02:55:28.63
にっこりローソンの日にはからあげさんを1日に100個作れと言われたよ
来月もまたやらされるのかな

夏から配達サービスやるらしいけど店に三輪バイクあるけどそれ使ってやるのかな
つか誰が配達行くんだよ
482いい気分さん:2014/04/28(月) 18:09:09.68
>>479
7プレミアムのおでんがあるからな、
あれ売り始めた時に「ああ、セブンのおでんへのこだわりも終わったな」と思ったよ。
「9月1〜7日の70円セールの時にキッチリ数入れてくれればいい」としか
本部は思ってないんだろうとも。
483いい気分さん:2014/04/28(月) 21:59:11.07
おでんをコンビニで買うメリットを感じないから
また材料売ってくれな
484いい気分さん:2014/04/29(火) 03:11:33.57
★セブン‐イレブン “鈴木帝国”の落日 連載第1回 妻はなぜ自殺したのか
脱サラオーナーが陥る“コンビニ地獄”(渡辺 仁 )
http://www.fujisan.co.jp/product/5723/b/1044424/

★「内部告発・情報提供」フォーム
https://ssl.kinyobi.co.jp/consult/input.php?id=hk
485いい気分さん:2014/04/29(火) 20:01:13.92
武蔵野音楽大学大学院修了 辻和明
店の課すノルマに精神やんで入院、今なお通院中
486いい気分さん:2014/04/29(火) 20:06:09.24
セブンの穂先メンマ美味しいね
値段も100円だし、最近のつまみはずっとコレだわ
487いい気分さん:2014/04/29(火) 20:11:45.66
バターチキンカレーが店頭から消えた
どうやらテレビで紹介されたかららしい
コンビニのカレーってはっきり言ってマズイんだけどこれだけは別
全ての弁当の中でも群を抜いてると思う
俺だけのバターチキンカレーだったのに・・・
488いい気分さん:2014/04/29(火) 21:13:44.14
表にはでてないけど
セブンイレブンの要人は確実に政界の奴らとつるんでるよな
なのに公取委から排除命令だぞ
どうなってんだ?
489いい気分さん:2014/04/29(火) 21:19:44.93
>>488
なんか食らったの?
490いい気分さん:2014/04/29(火) 21:21:48.40
491いい気分さん:2014/04/29(火) 22:09:52.70
「セブン-イレブンがない県」は残り4県。来年には3県に
http://nikkan-spa.jp/627065
492いい気分さん:2014/04/30(水) 00:04:06.55
「ガリガリ君アイスコーヒー新発売!2013年大ヒット!ガリガリ君キウイも同時発売」
http://www.akagi.com/news/2014/140424.html
493いい気分さん:2014/04/30(水) 01:05:13.63
>>485
バイト?オーナーのストレスに比べりゃ屁じゃね?
494いい気分さん:2014/04/30(水) 04:48:55.25
>>485
通報しました
495いい気分さん:2014/04/30(水) 06:39:07.19
>>485
はいはい、かわいそうでちゅね
本人が書き込んでるんでちゅか?
コンプライアンスってわかりまちゅ?
496いい気分さん:2014/04/30(水) 07:26:02.43
画像
http://i.imgur.com/jvkzl1l.jpg

コンビニから出る一日の廃棄は、
弁当に換算して平均約30個。
これを全国のセブン―イレブン1万2000店に直すと、36万食分。
金額にするとほぼ1億8000万円分が、
毎日ひたすら廃棄されている計算です。
でも本部にしてみれば、たとえこれが
3億円だろうと痛くも痒くもありません。

値下げして販売するよりも廃棄処分させる方が、本部が儲かるのだ。
500円の弁当の原価は大体、350円で、
本部に支払うロイヤルテイは60円だ。
ところが、廃棄させると350円×40%
(ロイヤルテイ)で140円も本部がもらえるのだ。
資本の論理で60円よりも140円の方が儲かるのだ。
売るよりも廃棄させた方が本部は、もうかるのだから、
だからせっせと廃棄させるのだ。
売るよりも廃棄の方が二倍以上、
本部が儲かるというのが、まともな商売ですか。
これがコンビニのあくどいシステムです。

テレビ朝日特番「地球危機2008」

http://m.blogs.yahoo.co.jp/shgmmr/54427724.html
497いい気分さん:2014/04/30(水) 07:43:49.33
>>485 特定した。
第11回北関東ピアノコンクール入賞者(2010年11月6日高崎市文化会館にて)
大学生Sの部 第1位 山口 恵里 新潟県・新潟大学4年??
第2位 片松 京子 香川県・国立音楽大学3年??
第3位 辻 和明 熊本県・武蔵野音楽大学3年??
奨励賞 坂倉 夏紀 静岡県・日本大学芸術学部2年??
浅見 由惟 群馬県・武蔵野音楽大学2年
498いい気分さん:2014/04/30(水) 11:48:44.85
>>485
くまモンこんちわw
499いい気分さん:2014/04/30(水) 11:58:25.48
500いい気分さん:2014/04/30(水) 12:11:51.55
かまってちゃんのVIPPERでしたと
http://www.logsoku.com/r/news4vip/1323513487/

はい、次いこう
501真実・真相のみを伝える媒体です:2014/04/30(水) 12:23:27.80
★セブン‐イレブン “鈴木帝国”の落日 連載第1回 妻はなぜ自殺したのか
脱サラオーナーが陥る“コンビニ地獄”(渡辺 仁 )
http://www.fujisan.co.jp/product/5723/b/1044424/

★「内部告発・情報提供」フォーム(購読者以外でも可)
https://ssl.kinyobi.co.jp/consult/input.php?id=hk

★週刊金曜日のサイト
http://www.kinyobi.co.jp/
502いい気分さん:2014/04/30(水) 19:49:14.33
>>500
3年前、こんなことしてたけど、結局仕事なくて
セブンでバイトしてみたけど、音大出のクズ虫で使い物になんなくて
挙げ句の果てに
>>485 精神やんで
精神病院送りwww

辻君、VIPPERの人生のいいサンプルをありがとうwww
503いい気分さん:2014/04/30(水) 21:42:26.10
この前ガリガリ君シチュー味がセブンで10円で売られてて、一瞬迷ったけど買わなかったわ
504いい気分さん:2014/05/01(木) 00:19:59.37
>>485
どこのお店?店長に通報してやるよ
505いい気分さん:2014/05/01(木) 00:30:37.84
今やどこに行ってもセブンイレブンだらけ
おまけに宅配までやって縄張り内輪もめ確実だな
家まで来るなんて私生活に近づきすぎて気持ち悪い
この増殖の仕方はバブル経済を思い出すよ。
506いい気分さん:2014/05/01(木) 00:39:53.73
>>505
宅配はマクドもローソンも始めるし時代の流れなんじゃね?
507いい気分さん:2014/05/01(木) 01:08:01.62
冷凍食品の炭火焼きチキン?みたいなの買ったけどこれうめーわ
ビールに合う
508いい気分さん:2014/05/01(木) 01:28:20.00
>>494
>>504
勝手に通報しなよw
某駅の近くのセブンw
今休んでるけど、そのうち復帰するつもりw
店長甘いんで、ちょろいちょろいwww
509いい気分さん:2014/05/01(木) 03:20:13.31
春のバカ大学生大量投入したせいで
一気に店員の質悪くなったな
巨人フェア全然理解してない無能DQNだらけ
大学生にもなって自分の店が今何のフェアしてるかくらい理解しろ
510いい気分さん:2014/05/01(木) 06:13:13.27
>>508
お住まいは熊本市の水前寺のままですか?
511いい気分さん:2014/05/01(木) 12:23:42.78
『選択』2014年5月号

セブン-イレブン商法に「労働委」の鉄槌
―「独り勝ち」ビジネスモデルを全否定―

ttp://www.sentaku.co.jp/
512いい気分さん:2014/05/01(木) 12:48:29.93
冷やし坦々麺がない!!!!ショック
513いい気分さん:2014/05/01(木) 13:01:23.36
朝日や週刊金正日のコピペする馬鹿はなんで不買運動しないの?w
514いい気分さん:2014/05/01(木) 14:55:10.03
それまで10年間くらいよく行っていたセブンイレブンがあったが
ある時、客から逃げていく女店員が入ってきていてそれから行くのやめた。
今から3〜4年前のこと。
それを勤務先の若い女子社員に言ったら、あそこは感じの悪い店でその女子社員も以前はよく
行っていたが、店員どうしでジュース類の扉の所でおしゃべりに夢中でお客おかまいなしで気持ちが悪くて
行くのやめた、と言ってた。
後から考えると店長らしき年配のおばさんの態度も悪かった。
自分はそれまで何回も何回も頻繁に行って金額も多く使ったのにそのおばさんの言葉使いも悪かった。

近隣の他の全部、そして都内のセブンイレブンは全部どこも態度が良いのにね。
咲いたま圏〇父市の某店舗です。

客見て逃げちゃダメだよ。
515いい気分さん:2014/05/01(木) 20:00:18.41
【PR】セブンイレブン 詐欺まがい契約の実態
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398933041/
516いい気分さん:2014/05/01(木) 20:42:30.52
安倍増税のせいで弁当が超しょぼくなったが
麺類もそこはかとなくしょぼくなってるのが悲しい(´;ω;‘)
517いい気分さん:2014/05/01(木) 21:11:39.87
いらっしゃいませは言わない。金額も言わない。ありがとうございました。も言わず黙っれし-と渡す奴、直ぐに首にしろ
518いい気分さん:2014/05/01(木) 21:12:05.59
>>516
ショウヒゼイガーと言うだけの民主党工作員の簡単なお仕事です。
519いい気分さん:2014/05/02(金) 12:15:30.65
神戸大学の学生がやってる駅前の店くそ感じ悪いバイトばっか
バスの中でも騒ぎまくり教授ぽい連中も喋り捲ってる
バカッターでさわがれるわけだww
520いい気分さん:2014/05/02(金) 12:22:43.73
木更津、君津、袖ヶ浦、富津、千葉県のセブンイレブンで五月蝿い。

この馬鹿共、静かにさせろ!

石井俊郎、石井禎人、石井祥平、高橋昂己
本木俊宏、佐野精一、倉谷武志、鮎川将洋
521いい気分さん:2014/05/02(金) 18:08:58.14
120円アイスの消費税が10円だ。
ファミマは9円なのになんで?
522いい気分さん:2014/05/03(土) 01:26:36.41
それが何か?
523いい気分さん:2014/05/03(土) 01:34:30.39
弁当はしょぼくなったなあ
米飯はコンビニの原点であるはずだがどうなってんだ一体
524いい気分さん:2014/05/03(土) 04:11:30.39
“のり弁当”が100円引きに!7日間限定の特別価格220円で販売―ほっともっと

「Hotto Motto(ほっともっと)」は、5月8日から5月14日の7日間限定で『のり弁当』シリーズを100円引きの特別価格で販売すると発表した。
同店の『のり弁当』シリーズは、年間約4,700万食を販売するほど人気の弁当で、のり弁当、のりタルタル弁当、特のりタル弁当、のり銀鮭弁当の4種類の品揃えがある。
このほど割引の対象となるのも同4種類で、それぞれ以下の価格となる。

http://news.livedoor.com/article/detail/8797062/
525いい気分さん:2014/05/03(土) 08:54:52.03
大阪のストーカー殺人逮捕現場www
526いい気分さん:2014/05/03(土) 10:42:14.17
本人登場、石井祥平
527いい気分さん:2014/05/03(土) 13:30:15.50
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201405/2014050200676&g=eco

↑セブンイレブンの青森県進出なら、イトーヨーカドー青森県内店舗削減のカラクリが待っている!!

楽しいは、ここまでだ!!
528いい気分さん:2014/05/03(土) 15:44:22.04
ナナコカードの運用がよくわからん。
この間、1980円の買い物で1340円不足と言われたので
1万円チャージしたら千円札の釣りが戻ってこなかったので
確認するとチャージされましたと言われた。
大きい札で支払いできないということなのか?
529いい気分さん:2014/05/03(土) 16:02:35.42
>>528
○○円入金と言えばできる
というか自分の場合はいくら入金しますかと聞かれる
530いい気分さん:2014/05/03(土) 16:04:29.70
コンビニ各社のなかでここが一番巧妙に値上げしているな
しかも品質落しているものもある
531いい気分さん:2014/05/03(土) 16:31:23.94
セブン&アイだからな
他のコンビニ専業とは違うやり方で勝負してる
良くも悪くも
532いい気分さん:2014/05/03(土) 18:42:14.68
= S南美容外科にて =
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1388331542/
533いい気分さん:2014/05/03(土) 21:22:51.92
★セブン‐イレブン “鈴木帝国”の落日 連載第1回 妻はなぜ自殺したのか
脱サラオーナーが陥る“コンビニ地獄”(渡辺 仁 )
http://www.fujisan.co.jp/product/5723/b/1044424/

★「内部告発・情報提供」フォーム(どなたでも可)
https://ssl.kinyobi.co.jp/consult/input.php?id=hk

★週刊金曜日のサイト
http://www.kinyobi.co.jp/
534いい気分さん:2014/05/03(土) 22:39:17.27
チンピラ風のイチビリデブが1万円渡して
3千チャージしてくれや、釣りは全部1000円にしてくれよ
注文の多いイチビリデブだったわwww
535いい気分さん:2014/05/03(土) 22:47:20.25
とか言っちゃう程度の低い店員だな
536いい気分さん:2014/05/03(土) 23:11:35.30
五月蝿い。

石井俊郎、石井禎人、石井祥平、高橋昂己
本木俊宏、佐野精一、倉谷武志、鮎川将洋
537いい気分さん:2014/05/04(日) 07:25:50.58
>>530
俺も同じく感じていたし、小売業20年のベテラン社員もセブンの品質は
昔は業界No、1だったけど今じゃ品質低下してきて弁当なんか同じもしくはそれ以下だとよ。
それ以下ってのは値段を考慮に入れるとそうなる。
セブンって増えすぎだよ。視界に2〜3店舗見えるとイラっとするよね
今や自動販売機レベル
538いい気分さん:2014/05/04(日) 09:15:42.54
昔コンビニでバイトしてるとき、ゆとりらしき客が777円の買い物をして1000円
差し出してきたとき、暗算で速攻で333円のお釣りを渡してやったら、暗算の
凄さに驚いてたなw

やつら算数大丈夫かよww
539いい気分さん:2014/05/04(日) 13:34:41.78
また随分と懐かしいコピペだなw
540いい気分さん:2014/05/04(日) 14:48:09.86
>>538
233円だろ氏ね
だから老害は困る(藁
お前は逝ってよし(w
541いい気分さん:2014/05/04(日) 15:04:50.29
>>540の返しもコピペ?223円だし。
542いい気分さん:2014/05/04(日) 15:17:22.82
>>541
うん
そこまでがコピペだよ
543いい気分さん:2014/05/04(日) 15:40:17.42
>>542
いや、そこまでがコピペじゃなかったか?
544いい気分さん:2014/05/04(日) 15:48:43.24
>>541
童貞乙
545いい気分さん:2014/05/04(日) 19:44:52.94
 コンビニエンスストアからおにぎり3個を奪ったとして、埼玉県春日部署は3日、
春日部市の会社員の男(23)を強盗容疑で現行犯逮捕した。容疑を認めているという。

 逮捕容疑は5月3日午前4時25分ごろ、同市南2のセブンイレブンに客を装って侵入、
レジ付近にいたアルバイトの女性店員(26)に対して両手で包丁2本を突きつけて脅し、おにぎり3個(計300円相当)を奪ったとしている。

 同署によると、事件当時、店内にはアルバイトの女性店員2人とパンの納入業者の男性がいた。
男は包丁を突きつけた店員に「おにぎりでいいや」などと語り、もう1人の店員が「お金ですか」と問いかけた。
店員2人がレジに向かったすきに、おにぎりコーナーからエビマヨ1個とツナマヨ2個を取って、
そのまま徒歩で逃げた。納入業者の男性が尾行しながら携帯電話で110番し、同署員が店から約300メートル先の路上で取り押さえた。

 男は飲酒していたとみられ、動機を調べている。
546いい気分さん:2014/05/04(日) 20:07:13.27
酔っ払いとか関係なく何で包丁二本持ってんの?
自宅からヤル気まんまんじゃん
547いい気分さん:2014/05/04(日) 20:50:38.08
548いい気分さん:2014/05/04(日) 21:14:56.63
549いい気分さん:2014/05/04(日) 23:05:26.87
 
http://atsites.jp/sate/set/mediation/mediation.html
 
 【 付きうごき者 】
 
彼等の室内での心理状態、行動様態、気分の抑揚などは常に隣人の生活様態に左右、依拠され、
それら隣人の生活様態を自らの諸行動,諸動作の契機として、
あるいはまたスケジュール表か時計かのごとくに借用しながらの生活を送る。

付きうごきの感知は 自己の動作のあと1、2秒遅れて床から伝わってくる「ピクッ」とするわずかな振動から確認することができる。
 
  = 付きうごきの3型 =
・通常の場合
・付きうごきに対して注意喚起を促した後に逆恨みからその行為をより一層徹底、強力化してやり返してくるもの  〔付きかえし〕
・注意喚起時に他の部屋の別の引きこもり者が自分のことを指摘されたのだと思い込みやり返してくるケース  〔勘違い型付きかえし〕
 (パチンコ屋などで「警察だ!」と叫べば身に覚えのある何人かがギョッとして逃げ出そうとすることと同様に)
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k.png
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_1.png
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_2.png
・ウィークリーマンションなどに入っている引きこもり者どうしが、あるいは他の普通の客も巻き込みながら付き返しの応酬となっているケース  〔やみくも型付きかえし〕
 
寝起きする住居であるから被害者はこれを避けることはできず、不愉快と時間、人生の浪費を強いられざるを得ない。
 
http://atsites.jp/sate/set/correspondence/correspondence-6/correspondence-6.html
http://atsites.jp/sate/set/correspondence/correspondence-1/correspondence-1.html
550いい気分さん:2014/05/05(月) 00:05:55.45
 
http://atsites.jp/sate/set/Avatar_set/Avatar_set-1.html
http://atsites.jp/sate/set/Prometheus_set/Prometheus_set-1.html
 
この付きかえしは引きこもりニーホがその特質「何もすることがない」ということを最大の武器に異様な執着と異常な頻度で
及んで来るものである。
 
■何でもない人たち = ニーホ
 戦後復興、高度経済成長以降の日本人のうち労働意欲、遊興意欲ともに乏しく、何に対しても興味が薄く消極的な人々。
 これといってやるべきこと、特にやりたいことなどを持たず、無為に日々、人生を送る。
 夢をいだかないが鬱にもならず自殺なども考えない。
 
 自主性がなく、社会に対して不平不満などを持たないが自発的に善行や親切などを行うこともない。
 
 悪人ではないが善人でもなく、これといった主義主張をせず、個性が希薄、性格的特徴に欠ける(超凡人性)
 何がしかの才能やこれといった特技などはなく、努力せず、向上心を持たない。
 
 ●引きこもり性ニーホ
   アパートやワンルームマンション、ウィークリーマンション、ビジネスホテルなど
   で自閉的生活を送るニーホの一種別
 
 ●入院性ニーホ
   精神疾患などをよそおい医療保険を詐用して入院生活を送るニーホの一種別
 
 ●入監性ニーホ
   衣食住をまかなうために故意に犯罪を犯し留置場や刑務所暮らしをするニーホの一種別
 
http://atsites.jp/sate/set/Evangelion/Evangelion.html
http://atsites.jp/sate/set/PacificRim/PacificRim.html
551いい気分さん:2014/05/05(月) 10:59:37.48
>>1
おい、知ってるか?
子供の日が終わったら次は敬老の日まで祝日がないんだぜ!
だからおまえらも子供と老人は大事にしような!
552いい気分さん:2014/05/05(月) 11:13:54.21
海の日
553いい気分さん:2014/05/05(月) 12:57:38.18
パスタ買ったのにフォーク無かったから
フォークくださいと言ったら
タバコのショートホープ出してきやがったwwww
554いい気分さん:2014/05/05(月) 17:42:57.28
サンドイッチに安物のハム入れるのやめてほしい
いつの間にかハムの入っていないサンドイッチがなくなって買うものなくなった
555いい気分さん:2014/05/05(月) 19:16:10.40
セブンの手巻き寿司って、、、
他のコンビニのより圧倒的に巻きにくい。
556いい気分さん:2014/05/05(月) 22:02:13.83
こどもの日かまくらって安くなるのかな?
557いい気分さん:2014/05/05(月) 22:28:31.52
俺がみてる範囲でだけど、
nanacoキャンペーンにもかかわらず、利用率が上がらないのはなんでだろ?
便利なのに。
558いい気分さん:2014/05/05(月) 23:23:02.07
セブンといえば声かけする店員が多いイメージだけど
ここ何年もそんな店員見たことないわ

なのでナナコの利用も当然拡大しませんよね
上の思いが末端に伝わってない。
559いい気分さん:2014/05/06(火) 01:03:07.04
セブン、青森初出店を決定
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2014050200676

コンビニエンスストア最大手セブン−イレブン・ジャパン(東京)の井阪隆一社長は2日、
2015年にも青森県に初出店する方針を明らかにした。弁当や総菜を生産する提携先の
専用工場が15年春に岩手県北上市で稼働するため、供給体制が整う。高知県への
出店も予定しており、店舗網を一段と拡大する。
560いい気分さん:2014/05/06(火) 01:41:50.22
日本の公務員給与金額は米英の2倍以上っておかしい、もっと世界基準並みに下げてもいいのでは?
【公務員給与】 米英での公務員は民間より安い 日本は先進国ではかなり異常な公務員給与

公務員給与については日本の公務員給与制度が先進国でかなり異常だ!

世界の公務員平均年収(2012/6)
1 日本 898万円
2 アメリカ 357万円
3 イギリス 256万円
4 カナダ 238万円
5 イタリア 217万円
6 フランス 198万円
7 ドイツ 194万円
561いい気分さん:2014/05/06(火) 07:34:44.08
>>560
セブンの加盟店オーナーの平均年収は?
セブンの社員の平均年収と比較アップ下さい。
予想
1、日本=セブン社員
7、ドイツ=加盟店主
562いい気分さん:2014/05/06(火) 07:46:01.98
たまに信じられないぐらいデカイ声で声かけしてんなと思ったら
だいたい本部の社員がレジにいる
563いい気分さん:2014/05/06(火) 08:00:52.28
>>506
とあるローソン青森県内某店舗オーナーの話

「来年青森県にセブンが進出されたら死活問題だ。」
564いい気分さん:2014/05/06(火) 09:10:05.53
コンビニは商圏ありきの商売だから、すじ違いだとおもうけど。
少ない商圏で競合する、とか、宅配で自分の商圏を奪われる という話?
565いい気分さん:2014/05/06(火) 09:10:28.36
>>561
全店平均日販の66万円のAタイプ(オーナータイプ)だと
仕入、店舗経費、人件費など本部が認めた経費を差し引いた年間オーナー収入は1200万円以上。
これからオーナーの自己借り入れ(土地、建物)など事業経費を引いた額がオーナー個人年収。
566いい気分さん:2014/05/06(火) 09:43:04.71
2ch祭りの首謀者

石井俊郎、石井禎人、石井祥平、高橋昂己
本木俊宏、佐野精一、倉谷武志、鮎川将洋
567いい気分さん:2014/05/06(火) 10:11:01.83
会長さん、価格訴求から価値訴求へって言うんなら
何でこんなに○○10%引きみたいなセールを乱発するんだ?
568いい気分さん:2014/05/06(火) 10:23:59.88
>567
単品でなく、用途に応じた買い物には、多少高くても7が便利ってことを訴求するためじゃないの?

昼ご飯は、コンビニにした方がみんなの好みに合わせられる。多少高いけど、今セールだし、いいや、とか。
569いい気分さん:2014/05/06(火) 13:28:31.42
>>565
それじゃ赤字のとこも多いだろうな
570いい気分さん:2014/05/06(火) 15:57:23.85
Aのオーナーさんは自己所有の物件で借入金ゼロで始めてる場合が多いから。
税対策で色々経費計上してるけど実質丸儲け。
571いい気分さん:2014/05/06(火) 18:46:19.47
店舗建てる金も借り入れしてないんか?
572いい気分さん:2014/05/06(火) 20:55:49.40
>>571
所有物件なら改装費くらいで済むだろ
573 【20.1m】 【東電 56.5 %】 :2014/05/07(水) 03:59:53.30
黒酢の冷やし中華びっくりするくらいマズいな
どうりで売れ残ってたワケだわ
574いい気分さん:2014/05/07(水) 09:47:20.27
>>572
そうですね、元々商店をしていたとかでスペース、立地に問題無ければ改装費など出店費用は1000万円以下です。
ただ、こういう好条件の立地は既展開地域ではほぼ出尽くしたみたいで、今は新規Aタイプでも苦労されているようですが。
575いい気分さん:2014/05/07(水) 10:56:19.94
とにかくAで開業しようと思えば最初に大金が必要だから
現実的にはほとんどCなんだろ?
576いい気分さん:2014/05/07(水) 12:33:21.50
今年(?)の「冷やしぶっかけとろろ蕎麦」って、とろろが個装されて無くて、
中のトレーに出してあるんタイプなんだけど・・・

開けたら臭い・・・
あと、麺もツルツルタイプに代わってて、蕎麦らしさが減って素麺みたいな
舌触り

結論:セブンはコスト削減に走って、品質低下してる

すまんね、あまりの残念に書かずにおれなかった
577いい気分さん:2014/05/07(水) 15:56:23.69
>>575
建設協力金を組めば良い
578いい気分さん:2014/05/07(水) 18:36:02.44
セブンイレブンであれだけ営業利益が出てるんだから

加盟店で団結で
団体交渉すればいいのにな

あきらかに不当なマージンとられてるだろうに
そうでなければ、あの営業利益までいかないだろ?

交渉の余地はかなりある
579いい気分さん:2014/05/07(水) 19:16:30.76
そうは言っても看板代の安いチェーンから高い方へ鞍替えしてる例も多いしなあ
近所のサンクスもローソンになったみたい
580いい気分さん:2014/05/07(水) 19:59:28.79
>>573
冷やし系や、サンドイッチは昨日、GW最終日と言う名の調整日(おまけに火曜日と言う曜日習慣)
と気温上がらずのおかげで全滅必至だったろ。

ま、黒酢冷やしがまずいのは否定しない。
冷やし醤油ラーメンの揚げネギ、あれ「揚げ過ぎでほとんど焦げてるぞ」って
だれか突っ込み入れないのかね?
581いい気分さん:2014/05/07(水) 20:05:29.49
>>579
アンケートでコンビニ上位3社以外は使わないと言う人が8割。
ってのを、まともに受けちゃって看板替えする人もいるが、
それだけ客が来る=従業員が必要=損益分岐点が遠のくって所
抜けているのも多い。
582いい気分さん:2014/05/07(水) 20:30:05.63
バカウヨが民主党とかいっててワロタ
どこにでも湧いて監視してんな自覚のないキチガイw
583いい気分さん:2014/05/08(木) 03:40:36.44
【雇用/ブラック企業】人手不足、景気回復で奪い合い すき家は時給1375円もバイト集まらず 2014/05/05
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1399273529/
584いい気分さん:2014/05/08(木) 11:47:45.86
2ch祭りの首謀者

石井俊郎、石井禎人、石井祥平、高橋昂己
本木俊宏、佐野精一、倉谷武志、鮎川将洋
585 【14.8m】 【東電 77.2 %】 :2014/05/08(木) 12:25:26.31
>>580
ピリ辛冷やし味噌は好きだ
個人的にはもうちょい薄味でお願いしたいところだけど
無理だろうな

冷やし中華は普通に醤油and/orゴマだれがいいなぁ
586いい気分さん:2014/05/08(木) 12:38:57.87
アップルパイみたいの初めて食ったが感動した。りんごうめえ。
あと、カットパインうめえ。
587いい気分さん:2014/05/08(木) 13:50:18.81
で、次の700円クジはいつなんだよw
588いい気分さん:2014/05/08(木) 16:17:22.23
セブンスポット会員向けのインターネット接続サービスにおいて、サービス開始当初楽天市場やAmazon.co.jpへの接続をフィルタリングにより遮断していたことが明らかになった。
なおこの問題が露見した直後、両者へのフィルタリングは解除され、現状では明らかに違法性があったり有害なサイト以外の接続には制限を設けていないとしている。
また、このことが「利用者の許可を得ずに特定サイトへの通信を遮断していた」として、2012年4月4日に総務省から施設を設置したNTTブロードバンドプラットフォームに対し、再発防止を求める行政指導を行っている。
589いい気分さん:2014/05/08(木) 18:12:08.14
ここのメンチカツはローソンに負けないくらい美味いらしいね
早速買いに行ったらなぜかその店舗は今月から揚げ物おかなくなったんだってさ
残念だわ
てかフライヤー商品おかなくていいセブンがあるんだね
590いい気分さん:2014/05/08(木) 18:31:18.95
>>587
5月下旬開始〜6月初旬終了が相場なので5月23日開始とみた。
591いい気分さん:2014/05/08(木) 18:36:52.20
>>589
店の都合により置く、置かない。やる、やらないが決定できるので
おでんを年がら年中の店もあるわけだからね。
592いい気分さん:2014/05/08(木) 18:45:24.06
>>591
お店によって裁量権があるんですね
フライヤーがある店舗に行ってきます
ありがとう
593いい気分さん:2014/05/08(木) 18:53:12.21
>>579
サンクスは来年中にサークルKに完全吸収されて消滅予定
594いい気分さん:2014/05/08(木) 20:22:36.18
コンビニ大手のサークルKサンクスは独自の会員・ポイントサービス「カルワザクラブ」を終了すると発表した
9月30日23時59分をもって新たなポイントの付与を終了し、2015年1月1日0時にすべてのポイントが失効する。
利用者は、それまでにポイントを賞品に交換するか、「楽天スーパーポイント」への移行手続きをする必要がある。
サークルKサンクスは、楽天が今秋に始めるネット・実店舗共通のポイントサービスに加盟すると発表していた
これに伴い、独自のポイントサービスを終了する。

コンビニ業界では、ローソンが「Ponta」(ポンタ、ロイヤリティマーケティングが運営)
ファミリーマートが「Tポイント」(カルチュア・コンビニエンス・クラブが運営)にそれぞれ加盟しており、独自のポイントサービスを終了している。
大手コンビニで自社ポイントサービスとして残るのはセブン-イレブン・ジャパンの「nanaco(ナナコ)ポイント」だけになった。
595いい気分さん:2014/05/08(木) 20:58:30.10
ナナコって拡大してんの?
そんなに使ってる客見ない感じだが
596いい気分さん:2014/05/08(木) 21:00:56.90
>>590
じゃあ、そろそろ情報が漏れてくる頃かな
597いい気分さん:2014/05/08(木) 21:03:05.14
>>595
電子マネー『nanaco』
3月度月間利用件数が初めて1 億件を突破!
http://www.itoyokado.co.jp/dbps_data/_material_/localhost/pdf/2014/20140418.pdf
598いい気分さん:2014/05/08(木) 21:58:22.11
2ch内で一番好まれてるのがセブンだと思ってたがそうでもないのか
おまえら的にはどこが一番のコンビニなん?
599いい気分さん:2014/05/08(木) 22:04:47.18
600いい気分さん:2014/05/09(金) 00:52:33.75
深夜の国分寺街道店の髪の長いチャラチャラした店員はなんなんだ?w
お前のようなゴミ相手にしていないし家畜のように一生黙々と働いておけよw
601いい気分さん:2014/05/09(金) 03:55:34.95
他のポイントカードは声かけ徹底している店が皆無なのに対し、nanacoは決済すれば
有無を言わさずポイントカードとしても使われる事になるからな
ただ、現金客からは何の情報も得られないのが弱点だが
602いい気分さん:2014/05/09(金) 09:30:52.67
だ・・・誰か・・・とろろ蕎麦の不味さに共感できる人は居ないのか
603いい気分さん:2014/05/09(金) 09:45:03.59
>>602
食べないもん。
604いい気分さん:2014/05/09(金) 09:52:34.36
わざわざ買うようなもんじゃない
605いい気分さん:2014/05/09(金) 12:01:42.36
石井俊郎、石井禎人、石井祥平、高橋昂己
本木俊宏、佐野精一、倉谷武志、鮎川将洋

こいつら年間100回でも逮捕されたいのかよ。
606いい気分さん:2014/05/09(金) 12:48:54.49
弁当何とかしてくれ
売れないからかしらないけど棚スッカスカだったぞ夕方なのに
チルド弁当ばっかりぎっしりあってもダメですよ
607いい気分さん:2014/05/09(金) 13:24:25.31
買い支えるのは君だ
608いい気分さん:2014/05/09(金) 15:21:53.54
>>602
まず食べる気しないけど?
609いい気分さん:2014/05/09(金) 15:37:52.38
聞かれもしないのに「○○は買わない」「○○は食べない」と一々宣言する愚行
610いい気分さん:2014/05/09(金) 23:14:25.80
ご飯を冷蔵管理するのは無理があるだろ
家でもご飯を冷蔵庫に入れたりしない
611いい気分さん:2014/05/10(土) 09:57:48.01
>606
売れたから、ないんじゃ?
612いい気分さん:2014/05/10(土) 11:43:07.92
さすがに夕方6時30分ごろに売り切れる発注ってどうなんすかねえ
たまたまだと信じたいが
613いい気分さん:2014/05/10(土) 12:35:34.04
749 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2014/05/10(土) 01:56:57.06
tp://ameblo.jp/momoko19961216/entry-11846117666.html
毎回大量の廃棄もらって過食嘔吐しほうだいとかセブンってバイトに優しいね><
614いい気分さん:2014/05/10(土) 15:35:01.82
・ 私、去年まで韓国で仕事してたんですが、韓国での日本叩きはこんなものではありません。
日本では報道される事はないとい思いますが現地ではそれは酷いものです。
俳優・芸能人の人達も、ほとんど「日本征服」「日本人征伐」みたいな感覚でいます。
特に一部の人たちは 【韓流で日本人を教育してやるんだ】みたいな勢いでした。
キム・テヒさんもそういった考えを持つ人たちの中の一人で、特に日本嫌いの発言の多い事が印象的でした。

・ 俺の大学に,韓国語がペラペラで韓国の大学に留学してた経験をもつ先生がいるんだが、
その先生が授業で「韓国で僕が道を歩いてると,幼稚園児が寄ってきて『日本人は死ね』って言うんですよ。
韓国ってのはそういう国です」って言ってた。

・韓国のベスト3クラスの進学高校でさえ授業で反日授業があるんですよ
で、そいつらの何十人が日本に語学留学に来るんだけどステイ先に迷惑をかけることを自慢話にしている。
帰国したら後輩に「何回ステイ先を変更して、何をしたら日本人が嫌がったか」を自慢話にし、
ステイ先変更が一番多かった人が勇者として代々語り継がれる。
615いい気分さん:2014/05/11(日) 01:26:22.02
>>612
弁当屋行けよ、素直にw
セブンHD様はこれから高級コンビニエンスに変貌するからw
616いい気分さん:2014/05/11(日) 01:34:33.80
ちょwこいつ借金しすぎだろw

http://syakkin1000.publog.jp/
617いい気分さん:2014/05/11(日) 12:24:17.18
日本もダメリカみたく上位1%の富裕層が国の富の半分を握るようになれば
富裕層だけ相手にしても商売になるだろう
618いい気分さん:2014/05/11(日) 13:22:57.83
本国に富裕層なんてあるんですか在日さんwwwww
619いい気分さん:2014/05/11(日) 17:20:57.29
人員いないと、すき家騒動の二の舞になります。
時給上げられないなら、7時から23時まで営業に逆戻りかな。
620いい気分さん:2014/05/11(日) 18:11:04.94
高くても価値があれば売れる!
これが社是でしょ?
弁当はなんとかしてもらいたい
621いい気分さん:2014/05/11(日) 18:16:37.81
>>620
そうだな、価値で腹は満たされんからな
622いい気分さん:2014/05/12(月) 09:14:24.91
腹満たしたいなら、毎食切り餅1個を追加するといい。
焼くの面倒ならレンジで。
623いい気分さん:2014/05/12(月) 13:11:35.12
価値がどうこうとか言っても、そんなの値上げの口実でしかないじゃん。
624いい気分さん:2014/05/12(月) 13:16:46.64
値上げの無い国を作ればいいんじゃね。
625いい気分さん:2014/05/12(月) 14:14:12.15
トップが常々おっしゃってることだからね
昔は高いおにぎり
今は高い食パンを引き合いにして
626いい気分さん:2014/05/12(月) 20:29:59.75
おたくは、福島県の風評被害に加担する雑誌を販売するのですかと、
スピリッツ販売実績トップのセブンイレブンに抗議しよう。

もし、セブンイレブンが販売自粛を決定したら、
「美味しんぼ」は連載打ち切りで、編集長の首がとれる。

ここがお前らの能力の見せ所だ。


セブンイレブン問い合わせ先
http://sej.okbiz.okwave.jp/
627いい気分さん:2014/05/12(月) 20:56:23.61
福島県は風評被害じゃなくて東京電力によってもたらされた人災だから
628いい気分さん:2014/05/12(月) 21:01:53.15
>>627
はい放射脳来ましたー
629いい気分さん:2014/05/12(月) 21:11:39.05
>>627
スニカエレ
630いい気分さん:2014/05/12(月) 23:33:41.98
ロースカツカレー、おいしかった
631いい気分さん:2014/05/12(月) 23:38:21.49
まだ放射脳とか言ってるバカいるのか
ゴリゴリの戦後サヨクの雁屋哲と同レベルだわw
632いい気分さん:2014/05/13(火) 00:20:12.94
そのバカが放射脳だろ。
633いい気分さん:2014/05/13(火) 00:26:55.38
セブンとローソンのメンチカツが美味すぎるんだが、
おまえらどっちが美味いか決めてくれないか
634いい気分さん:2014/05/13(火) 00:55:01.23
メンチカツねぇ
敬遠してたけど食べてみるか
635いい気分さん:2014/05/13(火) 01:15:27.62
放射脳とか言ってるバカは東電とか自民寄りで国民が被っている実害をごまかそうとしてるのか
何も見えてないバカなのか?
636いい気分さん:2014/05/13(火) 02:37:09.61
スニカエレ
637いい気分さん:2014/05/13(火) 05:26:35.02
>>636
わたしのすはどこでしょう
638いい気分さん:2014/05/13(火) 05:41:39.01
ついに、おにぎりまで金のシリーズか…
具はうまかったけどね
639いい気分さん:2014/05/13(火) 07:57:02.41
>>638
金のシリーズで一巡させる気みたいだから、金のお菓子とかも出るね。
そしてNBは隅に追いやられる。
640いい気分さん:2014/05/13(火) 08:06:23.45
エバラ黄金の味
641いい気分さん:2014/05/13(火) 10:34:15.41
いっつも中国人店員しかいない店舗、ありゃだめだな
642いい気分さん:2014/05/13(火) 13:21:12.09
>>640
あのポテチなめすぎだな
10円で買える焼肉さん太郎の方がよほどリアルな味
643いい気分さん:2014/05/13(火) 20:44:36.43
金のお弁当も出せよ
当然考えてるんだろうけど
金の牛カルビ弁当1500円とか

高くても価値ある商品は売れるんだから大丈夫だよね
644いい気分さん:2014/05/13(火) 20:52:14.45
丼シリーズで全面リニューアル金の牛丼、金の親子丼、金のロコモコ丼、金の中華丼からかな。
645いい気分さん:2014/05/13(火) 21:00:10.38
チルド弁当は丼物しかできないのかな
チルド牛カルビ弁当とか無理か
646いい気分さん:2014/05/13(火) 22:23:12.39
金の弁当やるとしたら、量を少なくして700円ぐらいの設定だと思うけどな。
647いい気分さん:2014/05/13(火) 23:51:51.82
今のしょぼい弁当カテゴリはその前触れかな
648いい気分さん:2014/05/14(水) 00:49:09.51
金のオーナー
金のロイヤリティー
金のドミナント
金のあるばいと
649いい気分さん:2014/05/14(水) 02:25:04.74
AタイプとCタイプの店舗って客が見て区別出来るの?
650いい気分さん:2014/05/14(水) 03:02:37.87
金の玉
651いい気分さん:2014/05/14(水) 08:05:01.84
>>643
ファミマがステーキをあのクオリティで出してきちゃったからな
牛タンとかで追随はしたがあの出来ではちょっと期待できない
652いい気分さん:2014/05/14(水) 10:44:01.20
>>649
できない
653いい気分さん:2014/05/14(水) 19:38:56.88
4月以降DQNガキ増えたなあ
654いい気分さん:2014/05/14(水) 20:39:59.72
タバコの番号コロコロ変えるな
655いい気分さん:2014/05/14(水) 21:46:09.68
品揃えを絞り込むというセブンの方針の唯一の例外がタバコ
売る側は覚えるのが大変 というか不可能
656いい気分さん:2014/05/14(水) 22:29:10.87

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・
事務次官、官僚・地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・
経団連・経済同友会・日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・

焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・
文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・カラオケ・
競馬・囲碁・将棋・歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ・うなぎ屋・
自動車教習所・印刷屋・専門学校・クリーニング屋・2ちゃんねる
657いい気分さん:2014/05/14(水) 22:29:48.17

通名の方々:


NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社

芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
勲章を持っている人・文化人、知識人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・
アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、スケート、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・部落(同和)
658いい気分さん:2014/05/14(水) 22:53:25.39
クリーミーモンブラン、おいしい。
659いい気分さん:2014/05/14(水) 23:00:21.72
最寄りにセブンがあって助かる。
商品に工夫があって、試すのが面白い。
商品を買う場所というより、消費を楽しむ場、かな。
少額だからいろいろ試せる。(ブランド品とか家電だと金かかる)

セブンのやりたいことが分かった気がする。
所帯持ちだとちがうかもしれないけど、独身だと
生活の楽しみになる。
近くにセブンがあれば、家賃2000円ぐらい追加で出せそう、そんな感じ。
ローソン、ファミマだとこんな気分にならないと思う。
セブン、イレブン、いい気分♪
660いい気分さん:2014/05/14(水) 23:16:08.70
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
661いい気分さん:2014/05/14(水) 23:18:42.28
店内調理で弁当作ります!みたいなPOPを昔みかけた記憶があるんだが
あれ何だったの?
662いい気分さん:2014/05/15(木) 01:07:04.33
実験
663いい気分さん:2014/05/15(木) 03:12:41.04
>>655
くそばかたばこ企業
意味もなく銘柄を変更だの増やしやがる
664いい気分さん:2014/05/15(木) 03:17:20.05
>>659
おまえ、気持ち悪い奴だな
こんなところで感謝の気持ちですか?
逆にありえんよ
社員乙
665いい気分さん:2014/05/15(木) 03:24:56.00
>>664
おまえ、可哀想な奴だな
こんなところで社員乙ですか?
生きてて楽しい?
666いい気分さん:2014/05/15(木) 04:25:43.88
図星ww
667いい気分さん:2014/05/15(木) 05:35:42.52
>>664
じゃああなたはローソン社員さんですか?
668いい気分さん:2014/05/16(金) 10:51:41.77
2014/05/12 「すべてが『実害』」 前双葉町長・井戸川克隆氏、
石原環境相の「風評被害」発言を批判〜岩上安身による前双葉町長・井戸川克隆氏インタビュー

http://iwj.co.jp/wj/open/archives/139458
669いい気分さん:2014/05/16(金) 11:56:07.21
【社会】ファストフード店「時給1500円に」 賃上げ求め非正規労働者ら行動
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400202974/l50

セブンでバイトしてるみんなもデモやろうぜ!
670いい気分さん:2014/05/16(金) 23:27:18.35
セブンイレブンの平均時給ってどのくらい?
 
クソ忙しいのに時給900円とかバカらしくなるときあるんだけど。
671いい気分さん:2014/05/16(金) 23:32:07.16
地域も書かずに
672いい気分さん:2014/05/17(土) 00:37:02.23
近所のセブンは雑誌を全て縛ってあるから買えない
今どき中身も見ずに雑誌を買うとでも思ってるのか
673いい気分さん:2014/05/17(土) 01:00:22.61
愉快犯の犯行だな
674いい気分さん:2014/05/17(土) 02:41:11.93
>>669
コンビニ業界で賃金値上げデモをしたら
採算合わないで閉店する店がほとんどだよ。
実質、加盟店主らが労働法によると犠牲になってる
ってゆうのがあるよ。
675いい気分さん:2014/05/17(土) 03:26:17.41
まともな叩き甲斐のある原発賛成派少なくなったのぉ(´・ω・`)
ちょい叩けば逃げ出すかボロ出す連中ばっか(´・ω・`)

今週はどんな発狂するかな?(´・ω・`)
676いい気分さん:2014/05/17(土) 13:48:53.64
>>674
デモするしないにしても、今のように年100〜200円も時給ベースが上がっていったら、
本部との契約まっとうできない店続出しますえ。
677いい気分さん:2014/05/17(土) 14:13:23.51
ローソン行くと
店員が○○へようこそ
って言うよな
あれなんて言ってんだ
678いい気分さん:2014/05/17(土) 14:27:47.02
そうなる店が続出すればロイヤリティーを下げざるを得なくなる
679いい気分さん:2014/05/17(土) 16:01:07.16
>>677
デニーズへようこそ
680いい気分さん:2014/05/17(土) 17:12:51.11
イシスのおしろへようこそ!
681いい気分さん:2014/05/17(土) 18:44:03.69
>>672
中身見られなきゃ買わないというなら、
「見られる本屋にでも行きなさい」ってありがたい教示だろ。
あんまり無茶してると、本棚がATMに化けちゃうぞって脅しでもある。
682いい気分さん:2014/05/17(土) 21:53:40.56
まあ店の意志で発注できないものはどうすることもできんしな
今はプレミアムなり金シリーズなり揚げ物なり力を入れるカテゴリがいくらでもある
683いい気分さん:2014/05/18(日) 00:17:36.04
反日左翼マスコミは「人権が〜、環境が〜」
ってうるさいくせに

お気に入りの国は中国なのはなぜですかね?
684いい気分さん:2014/05/18(日) 06:30:42.77
プレミアム 金シリーズ、弁当類その他
品の容量が極端に減り削り過ぎだろ?
いくら消費税8%になったからとはいえこれは明らかに便乗コストダウン
、減らして増税した分少しでも価格下げたなら解るけど、
減らして価格上げるってどうよ?
各コンビニの中でもセブンの目に見えるコストダウンには呆れたわw

例えば
プレミアムそば
450g→360g
値段下げて8%乗せろよ!
と言いたい。
685いい気分さん:2014/05/18(日) 07:32:31.42
弁当はひどいね
買うものがない
686いい気分さん:2014/05/18(日) 11:03:51.92
ないなら行くな
687いい気分さん:2014/05/18(日) 12:23:30.92
意識しなくてもいつの間にかセブンでは弁当買わなくなってたわ
688いい気分さん:2014/05/18(日) 12:43:28.84
沖縄県にセブンイレブン進出決定。
689いい気分さん:2014/05/18(日) 19:25:45.33
ボリュームのある弁当の時代ではないという判断なんだろうが、
そういう需要はまだある気がする
イカフライおかかを出せとは言わないが。
690いい気分さん:2014/05/18(日) 22:25:04.38
スマホ病なんだろコイツ
クレールイシイって。
セブンイレブンで盗みしてんじゃない!
691いい気分さん:2014/05/18(日) 23:55:02.87
金のおにぎり 売り切れだった。
やっぱたべたいよな〜
692いい気分さん:2014/05/19(月) 00:42:51.98
セブンイレブンはネット通販の払込票をスマホで表示出来るんだな
しかし読み取り成功率が案外低い
レジのハンディスキャナがうまく読み取れず番号手打ちを強いられる事がよくある
タワレコの通販でCDを注文した時セブンイレブンにわざわざプリントアウトした払込票を持参していたがスマホで表示できるようになったので便利になったな
693いい気分さん:2014/05/19(月) 11:38:58.58
2020年東京オリンピックの流通企業としてのスポンサー(原則、一業態につき一社のみが認めている。)は、セブン&アイではなく、最大手であるイオンが就任するだろう…。

イオン就任で独占的に東京オリンピックの流通企業としてのスポンサー活動ができるようになり、一方セブン&アイはセブンイレブンやイトーヨーカドーなどでの東京オリンピックのスポンサー活動に制限がかけられるだろう…。
694いい気分さん:2014/05/19(月) 12:58:56.47
http://pbs.twimg.com/media/Bn7kRSRCAAAc7-v.jpg
齋藤あきこ ?@akiko_saito 12 時間
今年もやっぱりセブンイレブンのそうめんとひやむぎの違いが難解すぎる
695いい気分さん:2014/05/19(月) 13:13:21.20
太さ違うじゃん
696いい気分さん:2014/05/19(月) 13:32:49.95
ツイッターがバカ発見器といわれる理由がよく分かるな
こんなのでもツイッターならバカウケなんだろ?
697いい気分さん:2014/05/19(月) 13:39:42.91
当方、兵庫南西部だけど近所の店にはそうめんは揖保乃糸しかおいてねーわ
698いい気分さん:2014/05/19(月) 14:03:18.83
>>695
太さだけでなく、ひやむぎにはねかせるという工程がない。
そうめんには一年ねかせた”ひねもの”があるが、ひやむぎにはない。
699いい気分さん:2014/05/19(月) 14:05:35.21
ひやむぎが好きです
そうめんはどうもひょろすぎて
700いい気分さん:2014/05/19(月) 17:10:02.34
沖縄スレより

179 名前: 彼氏いない歴774年@転載禁止 Mail: sage 投稿日: 2014/05/19(月) 16:57:23.68 ID: czTcT2TQ
セブンイレブンがついに来るんだね
ロッピー便利だけど特色がないローソン危ないと勝手に思ってしまった
701いい気分さん:2014/05/19(月) 18:23:04.98
ダメだ、消費税8%になったとたん目に見えてコスパ落ちたw

量 質 削りまくり

菓子→容量減らす
乾そば→容量減らし蕎麦粉減らし白くなった
弁当類→容量減らす
菓子パン→ひと回り小さく中身減らす
等々
量を減らすだけではなく質も落としているなw

実質3%増税でここまでコストダウンするのは明らかに便乗だろw
定価を下げたわけでもなくむしろ値上げw
削るなら値上げするな!
質と量が変われば買わなくなる
702いい気分さん:2014/05/19(月) 18:23:41.66
どうせ文句言いながら行っては買うんだろう
703いい気分さん:2014/05/19(月) 18:35:18.44
もう買うかよボケ
とか思いながら

ツナロール、たまごロール、
メンチカツ、コーヒーは時々買う
メンチはローソンのソースが美味いが
4円ほどセブンが安い
704いい気分さん:2014/05/19(月) 18:36:35.81
日記はブログでな
705いい気分さん:2014/05/19(月) 18:37:24.20
>>701
> 乾そば→容量減らし蕎麦粉減らし白くなった
そばが黒くなる=挽ぐるみまで入れるという事。
一番粉しか使わないそばは白いよ。
そういうの食ったことない人?
706いい気分さん:2014/05/19(月) 18:39:04.75
しっw
707いい気分さん:2014/05/19(月) 18:47:34.81
ニガーが好きなんだろ
708いい気分さん:2014/05/19(月) 21:10:27.68
揚げ鶏が小さくなった気がするんだけどやっぱ気のせいかな?
709いい気分さん:2014/05/19(月) 22:28:20.60
味とボリュームを両立させてたフライドチキンを
物足りない揚げ鶏にしたのはなんでよ
710いい気分さん:2014/05/20(火) 00:41:19.98
>>709
ファーストフードとしての需要から夕食の一品としてなどの惣菜需要を見込んでの「近くて便利」な方針転換
711いい気分さん:2014/05/20(火) 00:51:10.31
たまごロールとツナロールは廃盤にしてくれ
美味過ぎて中毒になっている
太ってたまらん
だがハムロール、お前はクソ不味い氏ね
712いい気分さん:2014/05/20(火) 01:02:51.51
サンドイッチやロールは昔からレベル高いしな
ただサンドのハムタマゴは前の仕様に戻してほしい
チキンカツも同じく
713いい気分さん:2014/05/20(火) 03:37:04.21
>>681
雑誌は今後売れなくなる一方だよ
電子化は間違いなく進み続けるだろうから
雑誌なんて将来性の無い媒体は縛ってやれ!
714いい気分さん:2014/05/20(火) 05:11:46.63
あのおばさん店員で行くき失せた
715いい気分さん:2014/05/20(火) 06:46:21.91
>>705
君の指摘は間違いと言っても良いレベルの蕎麦通を語るなので恥かくからやめとけ
716いい気分さん:2014/05/20(火) 08:54:39.72
>>715が本物の蕎麦を見せてくれますよ
717いい気分さん:2014/05/20(火) 09:21:20.24
>>709
食事の一品として、フライドチキン食べるか?って所でしょ。
拠点の多さで、「ケンタ抜いちゃうぞ」の勢いでクリスマス2回過ごしたけど、
鳴かず飛ばず。だったらクリスマス以外の家庭の食事でアタックかけただけ。
718いい気分さん:2014/05/20(火) 11:06:52.60
ここで、毎日、夕飯を買っていたら半年で3キロダイエットできました…
719いい気分さん:2014/05/20(火) 18:16:00.60
夕飯だけでいくらかかるんだよ
720いい気分さん:2014/05/20(火) 18:19:29.06
オリジナルのボトル缶のブラックコーヒー飲んだらすげーうまかった
ちょっと感動した。
721いい気分さん:2014/05/20(火) 21:35:14.59
先週オープンしたセブンイレブンで、おにぎりが30円引だったんだけど、
セブンイレブンの開店セールっておにぎり50円引じゃなかったか?
セコくなったもんだな。セブンイレブンも。
722いい気分さん:2014/05/21(水) 04:25:14.29
安く買えるのに我儘だな
723いい気分さん:2014/05/21(水) 05:10:12.55
>>721
>セブンイレブンの開店セールっておにぎり50円引じゃなかったか?

誰がそんなこと決めた?
724いい気分さん:2014/05/21(水) 09:49:01.25
一店一店を大事に育てて収益伸ばすやり方ではなく、
店舗数バンバン増やして多くの奴隷を使い捨てていくやり方だから
50円の負担は本部にとってきつくなってきたのだろう
725いい気分さん:2014/05/21(水) 11:46:58.28
加西で買ったセブンのコンビニ弁当海渡って四国香川から来ていた
三木にセブン系の弁当工場あるのに
726いい気分さん:2014/05/21(水) 11:50:02.64
今度の700円クジはワンピフェアなんだな
ウザいガキやオタがわんさか来るんだろうな〜
727いい気分さん:2014/05/21(水) 12:49:37.59
青森県のローソン関係者は『セブンイレブンは青森県出店に必要な土地取得は困難になるだろう。ローソンはセブン出店計画方針発表以前に過半数の土地を購入済みとなっている。もはや、セブン青森県侵略は難しくなるだろう。』と言っている。
728いい気分さん:2014/05/21(水) 16:17:51.73
>>721
移転オープンじゃないの?
駐車場広いところへ前の店舗閉めてきましたって言うなら、
30円引きオープンで正解。
729いい気分さん:2014/05/21(水) 17:19:57.07
セブンイレブン絶対に許さない
たまごロールとツナロールがうますぎる
3食しっかり食ってるのに
たまごとツナをおやつに2個ずつ買って食ってる
おかげで太ったどうしてくれる
こんな中毒性のある美味いもん出さなければ俺がデブる事は無かった
ローソンに抗議してくるわ
730いい気分さん:2014/05/21(水) 20:26:43.00
しょうゆ焼そばが味を感じないくらいあっさりしてた
731いい気分さん:2014/05/21(水) 20:39:41.43
それにしても、焼きそばパンのパンが小さすぎ、麺多すぎどうにかならんのか?
食いづらい。
732いい気分さん:2014/05/21(水) 21:00:09.32
セブン本社に向かってぇ!!敬礼!!!!
733いい気分さん:2014/05/22(木) 08:39:42.48
>>732
セブンって怖いとおもた。
734いい気分さん:2014/05/23(金) 00:24:28.95
紫いものアイスいつの間にか終わってたんだな
キャラメルとかいらんから紫いもレギュラーにしてくれよ
735いい気分さん:2014/05/23(金) 01:33:53.24
>>733
実は方角が違うんだけどね。
736いい気分さん:2014/05/23(金) 07:49:42.09
>>734
期待ハズレのアイスな
高いだけじゃん、塩バニラカップの方が旨いわ
737いい気分さん:2014/05/23(金) 09:28:06.84
キングドーナツ地味に好きだったのに、5個入りが3個入りになってた・・
738いい気分さん:2014/05/23(金) 12:16:43.70
三万人のための総合情報誌『選択』
http://www.sentaku.co.jp/
739いい気分さん:2014/05/23(金) 15:57:16.57
ブルボンのスイーツコレクションの真ん中が渦巻きになってるココアクッキー
いきなり値上がりしたんだけど何で??
同じ値段のココアナッツクッキーと交互に買ってたんだけど
こちらはそのままの値段だから気になります!
740いい気分さん:2014/05/23(金) 17:50:46.80
気になったんだけど700円ごとに引けるクジあるじゃん
7000円分買って5個商品当たったとするじゃん
そして7000円分買ったもの返品したら当たった商品も返さないといけない?
741いい気分さん:2014/05/23(金) 17:59:14.07
そういうことばかり思いつく頭脳に乾杯
見越して取り決めはあると思うが、当たりクジが使用済みだから返却できないだろう
742いい気分さん:2014/05/23(金) 18:19:33.50
お姉さんに男物のトランクス、オッサンに生理用品など、
700円くじはろくなものが当たらない
743いい気分さん:2014/05/23(金) 22:57:21.94
そんな景品はないだろw
744いい気分さん:2014/05/23(金) 23:02:44.92
じゃあお姉さんで
745いい気分さん:2014/05/23(金) 23:13:26.35
>>743
最近店や客からのクレームでこっち系は減ってきてるが昔は本当にあった。
746いい気分さん:2014/05/23(金) 23:33:30.71
タバコ酒のくじ引いてグレープスプラッシュもらった。
747いい気分さん:2014/05/24(土) 06:27:37.30
くじのプレゼントお得感はでかいけど、店員が持ってくるまで時間かかりすぎ
店舗裏にBOX化しておいておけや

後ろいっぱい並んでんねん
748いい気分さん:2014/05/24(土) 07:42:38.96
要冷蔵商品はBOXに置いておけないからそれくらいは我慢してくれ
749いい気分さん:2014/05/24(土) 08:21:19.19
>>748
俺はね、レジの順番を並んで待ってたの。
でね、一人会計が終わったから「あ、俺の番だ」って思ってそのレジ行ったら、会計終わった客がプレゼント当てたの

そしたらね、店員が俺に「あちらで並んで待ってていただけますか?」って言ってプレゼント取りに行ったの
俺はね、素直にレジ待ち列の最後尾に並び直したんだ

この憎しみを産んだプレゼントシステムを俺は憎み続けるよ
750いい気分さん:2014/05/24(土) 08:40:32.15
おっさんムカつくわ
こっちだってやりたくてやってるわけじゃねーんだよ!!
751いい気分さん:2014/05/24(土) 08:49:29.33
あれってセブンがもってるの?
それとも要請を受けた各メーカーが無料でセブンに提供してるの?
752いい気分さん:2014/05/24(土) 09:28:09.55
カフェラテ味変わった?
前より不味くなってるような
753いい気分さん:2014/05/24(土) 11:10:50.74
アイス当たったったったった〜
たったった〜
754いい気分さん:2014/05/24(土) 11:19:07.95
>>751
店では負担していない。引き換えたら売り上げ扱いになる。
懐が痛まないのはありがたいが、やっと売り切った死に筋商品を
ほんの2、3枚の当たりのためにまた1ロット取り直さなきゃいけないのは
かなり苦痛。
755いい気分さん:2014/05/24(土) 12:48:14.35
店内をさんざうろついて買物を済ませレジへ

「これ交換してください」といって大量に溜めたくじを店員に渡す

店員を走らせる

これやってる暇があったら、店内うろついてる間に自分で対象商品集めてきたほうが、
自分も店員も、並んで待ってる人たちもすべての人たちの時間が有効活用できることに気付かない馬鹿客死んでくれないかな
756いい気分さん:2014/05/24(土) 13:46:24.11
あ、あれ自分で持ってきていいのか
今度からそうする
757いい気分さん:2014/05/24(土) 13:47:47.02
>>754
商品のプロモーションみたいなものなのかな?
それ目的で来店する客がいるとは思えないけどなあ
758いい気分さん:2014/05/24(土) 14:27:05.86
売れる店でもウォークイン作業を一時間で終わらせれるのかな…
759いい気分さん:2014/05/24(土) 14:36:27.13
>>756
そうなんだよね
店舗経営者がよその店で交換されたくないから、
その場での交換を従業員に指示し、従業員が走り回る

だから客側もそういうもんだと勘違いしてる人多い
760いい気分さん:2014/05/24(土) 15:08:35.59
ワラッターCD等をローソンにて販売をしているRABはセブンイレブン青森県進出に反対している。
761いい気分さん:2014/05/24(土) 20:01:30.34
ワンピースお茶引換券210枚店印手押しとか、本部は何考えてんだろうね。
「夜勤はどうせ暇なんだからやれや」ぐらいにしか思ってないんだろうな。
そのうちセブンでも、「夜勤いなくて深夜店開けられません」が絶対に起こる。
762いい気分さん:2014/05/24(土) 20:24:29.39
セブンイレブンフェアと夏冬ギフト受付開始のタイミングが近い

だから、フェアの高額な当たりくじ(酒マルチや箱ハーゲンダッツなど)はだいたい店員が、
自分のギフトを受付した分として(例えば2800円のギフトを注文したら4枚)くじを抜いてるらしいね
763いい気分さん:2014/05/24(土) 21:21:12.95
夜勤がいなけりゃオーナーが出ればいいだけ
何の問題もない。
764いい気分さん:2014/05/24(土) 23:05:32.36
>>763
オーナーが「俺は絶対出ねえぞ」といった挙句、
仕方なしに夕方や昼のシフトを薄くして夜に回した挙句、
昼に間に合わなかった仕事が夕方に、
夕方の仕事が終わらないから深夜にとずれこみ、
高校生が24時近くまで働かざるを得なくなった上、
高校生の深夜残業手当てを手動で消して給料計算していた店を私は知っている
765いい気分さん:2014/05/24(土) 23:07:25.30
あと、週40時間を越えた分も消して給料計算してた
766いい気分さん:2014/05/24(土) 23:24:34.59
チクったらAUTO
767いい気分さん:2014/05/24(土) 23:55:16.26
これから店社員雇うのも難しくなりそうだしな
多店舗経営のオーナーも辛いところだ
768いい気分さん:2014/05/25(日) 03:01:56.82
ワンピースクロック欲しくて何度かやってるけど全然当たらない・・・
まさか抜かれてないよな?
769いい気分さん:2014/05/25(日) 04:20:09.09
>>768
そういうのは最後の方に集中させて入れてるみたい
店によって違うだろうけどそんなの興味ある奴いないよ
770いい気分さん:2014/05/25(日) 11:41:03.04
>>768
例えば夏ギフトを受付開始初日に10件入れるからとか店長に交渉して、
フェアの大当たりをGETする店員はいる
771いい気分さん:2014/05/25(日) 17:49:51.80
>>768
抜かれている前に入れてない可能性があるから。
どれぐらい出たかとか券入れているかとか聞いてみたら?
ここらへんも各店の裁量にゆだねられているので、
当たる時は、2個一度にゲットとかあるよ。
772いい気分さん:2014/05/25(日) 21:49:12.95
俺は出勤した時にハズレいっぱい入れて、退勤するときにハズレ抜くようにしてる
773いい気分さん:2014/05/26(月) 02:00:05.68
応募券欲しいのに8枚連続で飲料水とか嫌がらせにも程がある
774いい気分さん:2014/05/26(月) 02:17:03.74
>>773
店員も当たり賞品探してくるのがめんどくさいから、
「応募券がほしいけどダメ?」って聞いてみたらけっこうくれるんじゃない?
775いい気分さん:2014/05/26(月) 02:36:45.47
>>733
店員、洗脳されてる人多過ぎ
怖いよ
776いい気分さん:2014/05/26(月) 02:52:48.35
>>775
業界ナンバーワンってのに日本人は弱いのさ
いわゆる階級みたいなものに遺伝的に反応する。
でもさぁ 1万店というより近くの競合店を意識しないとね
単に洗脳された宗教集団みたいに思われてるよ。
真実は私たちにある、私たちが全て・・・みたいな
777いい気分さん:2014/05/26(月) 04:16:38.22
>>761
あれ該当する組み合わせで自動的にレシートで引換券が出てくるとかじゃなくて
店員がいちいち判断しなきゃいけないとかクソ過ぎるわ。
クジの処理で必死なのに理解に苦しむ。
778いい気分さん:2014/05/26(月) 04:35:44.50
クジで一番高価な引換券って何やろ?
779いい気分さん:2014/05/26(月) 04:37:16.45
>>777
そんなこと出来る(考えれる)本部ならとっくの昔に700円クジなんかレシートに印字してるし・・・
それが出来ずに何時まで経ってもアナログ方式を採用してる時点で無能なのは分かりきったことだろ
780いい気分さん:2014/05/26(月) 07:13:24.53
神奈川だけど近くのセブンで深夜が集まらないらしく時給を1100円から1200円に上げて
店自作のポスター貼ってるけどそれでも集まらないらしい
そういう時代かね
781いい気分さん:2014/05/26(月) 09:04:27.63
>>778
何だろう…。
取り敢えず1000円越えてたのはユンケルFだったような気がする。
782いい気分さん:2014/05/26(月) 09:15:53.53
ほらコンビニにもきだしたよ。
業界ナンバーワンのセブンが深夜営業止めますと
言ってくれないかな。
ローソン社長は口だけだったからね・・・・
783いい気分さん:2014/05/26(月) 10:49:54.86
>>781
当たったの!?
ウチはルルゴールドとか言う600円ちょいのが最高だった・・・
784いい気分さん:2014/05/26(月) 11:57:05.81
先日はバニラモナカのジャンボ
今日はアイフォン用の充電器
(値段のシールには2962円と・・・)
アンドロイド使いだからイラネ・・・
5枚中これならまぁ・・・かな?
785いい気分さん:2014/05/26(月) 12:24:29.16
いくら高くてもポイント付かないから価値無いんだよね
それにその引換券の買い物ではクジ引けないし・・・
786いい気分さん:2014/05/26(月) 13:58:26.65
787いい気分さん:2014/05/26(月) 14:04:43.11
>>780
Win−Winか、三方よしかは知らんけど、
どこかでこけてりゃ、今の人間No−Dealで土俵に上がってこないからね。
深夜なんて、いざ自分がやったら「こりゃしんどい」ってなるものを
押し付けているのに、「もっとできるでしょ」って言うばかり。
前線から離れたぶんだけ司令官は雄弁になるとはよく言ったもの。
788いい気分さん:2014/05/26(月) 21:41:02.82
>>782
加盟店のみなさんが深夜営業に関しての選択可にしたら
どうなるだろうか?
でも、一度辞めたら戻すのも苦労するよ
しかし現実的には時給1200円でも雇用出来ないなんて
もう限界だよ
789いい気分さん:2014/05/27(火) 00:37:56.64
セブンの日販ずば抜けていいのは都市部に店舗が多いからじゃないの。
これから地方に出店拡大して行くとローソン、ファミマ並みに落ち着くと思う。
790いい気分さん:2014/05/27(火) 00:48:21.99
>>789
20年前ならそういう事も言えたかも知れないけどね。
791いい気分さん:2014/05/27(火) 01:54:59.98
>>790
日販の計算方法が各社によって若干違いがあるって聞いたよ
売上分類の公開があればいいけどね。
例)手数料付きの収納代行は売上に加わる等
792いい気分さん:2014/05/27(火) 02:03:19.15
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5086585.jpg

地元のセブンには無い機械が置いてある店があるんだが、赤いボタンの背の低いやつや
左端の機械は何をするものなんだろう?
793いい気分さん:2014/05/27(火) 02:55:31.70
au WALLET ポイントプログラム
http://point.auone.jp/pointup/7eleven/
【期間限定】キャンペーン情報
・セブン-イレブン×au au WALLET キャンペーン
・2014年6月1日(日)〜6月30日(月)
・キャンペーン期間中にセブン-イレブンでau WALLET カードを利用すると200円ごとにWALLET ポイントが10ポイント貯まります。
・ポイントアップ店以外の通常店舗では200円ごとにWALLET ポイントが1ポイント貯まりますが、キャンペーン期間中にセブン-イレブンで
au WALLET カードをご利用いただくと、10倍の10ポイント!
794いい気分さん:2014/05/27(火) 04:49:32.16
>>791
それが「ずば抜けていい」理由とは思えないな。
各チェーンの平均売り上げって個店の売り上げが公表されているわけじゃ無くて、
各FC本部で公表されている会社法などによる会計資料から平均売り上げをマスコミなどが算出しているのだけど。
多少の会計法の違いがあっても平均売り上げを比較する上で問題ないから各マスコミが公表しているわけで。
795いい気分さん:2014/05/27(火) 08:36:29.47
>>794
セブンの加盟店様のストコンをのぞきたいです。
だれか、平日、土日 の平均日販こそっと教えて下さい。
796いい気分さん:2014/05/27(火) 15:30:30.34
あふぉか!
797いい気分さん:2014/05/27(火) 21:04:36.48
>>791
IFRSだなんだ厳しくなってる時代に、収納代行売上に加えて数字出してる会社なんかあるかよ。
798いい気分さん:2014/05/27(火) 23:12:40.55
これ、どうなんだ?w

「氷点下」の三ツ矢サイダーをセブンイレブンで限定発売へ 長野など1千店で
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140527/biz14052716350028-n1.htm
799いい気分さん:2014/05/28(水) 00:52:07.02
ポール公演の払い戻しでセブン-イレブンが悲鳴 高額チケットだらけで現金足りず…
http://www.j-cast.com/images/2014/news205888_pho01.jpg
800いい気分さん:2014/05/28(水) 03:35:01.11
>>799
おめ、コンビニでチケットの販売だの、宅配便だの、くじだの
だのだのだの
多すぎだろ、サービスの種類ハンパねぇ
働く人がかわいそう
奴隷みたい
801いい気分さん:2014/05/28(水) 06:51:08.32
別にバカに無理してやってもらう必要は無い。
覚えられずに仕事にならないのなら他の単能工の仕事を探せ、ってだけ。
802いい気分さん:2014/05/28(水) 13:34:34.25
あれも、これもするから舐められて基地外の溜まり場に
なるんだよな。
803いい気分さん:2014/05/28(水) 13:49:06.81
新人より時給数百円高くなきゃ割りにあわんべ。
スキルが全然違うだろ。
804いい気分さん:2014/05/28(水) 14:31:25.29
>>803
そうよ
今のコンビニってのは融通と機転がきかない奴はトラブルばかりを
起こす事になるぞ。
この仕事をなめてる奴は辞めてしまえ
805いい気分さん:2014/05/28(水) 16:10:43.57
クジやってる時の店員さんはいつもより殺気立ってるわ
806いい気分さん:2014/05/28(水) 17:02:04.08
またおやつに
たまごロールツナロールハムロール食ったわ死ね
807いい気分さん:2014/05/28(水) 17:38:18.48
昨日電子マネー3万買った、1回くらいくじ引かせてくれてもいいのに(´・ω・`)
808いい気分さん:2014/05/28(水) 17:58:32.01
>>805
なんていうか、客のリズムでくじ引くまでの時間の焦燥、当たった時の借り物競争感、
応募券だった時いかにさらっと受け流すか、後客の対応と殺気立つ要素満載。
これでアイスとか、用意してあるところに違う商品入ってたり、店頭に在庫なし
なんてことに巻き込まれたら、裏で床蹴っ飛ばしてるかもね。

>>807
電子マネーの会社に3万円行っただけ、セブンへの実入りは手数料だけ。
宅急便でもくじ引けるから、それ以下という事。
809いい気分さん:2014/05/28(水) 19:01:32.67
>>807
キミはバカだと確定された
8107−12:2014/05/28(水) 19:35:02.64
http://ameblo.jp/snwiti1120/entry-11862128872.html

モノを買わずにくじを引く聖職者
811いい気分さん:2014/05/28(水) 21:49:14.93
お総菜プレゼントいいな。

http://www.sej.co.jp/cmp/7pcp1405.html
812いい気分さん:2014/05/28(水) 22:49:58.51
そのキャンペーン冬に北海道であったな
対象賞品の価格に上下があるので、高いのと交換するとお得感
813いい気分さん:2014/05/29(木) 00:46:17.73
このキャンペーンのときはいつも大行列になるから嫌だ
対策を考えようとはしないんだろうか
客は単純に喜んでると思ったら大間違いだ
814いい気分さん:2014/05/29(木) 00:51:00.51
1分2分を争う生活の人じゃないし
815いい気分さん:2014/05/29(木) 03:52:55.23
仕事で疲れてる時は
コンビニ寄ってサッサと飯食って早く寝たいのに

クジで時間取られる上に、外から見て店内が混んでたらスル―せざるを得ない
仕事とは言え、店員も気の毒だなぁと思ってしまう
816いい気分さん:2014/05/29(木) 12:28:49.97
>>807
電子マネーでもプリペだとくじ引けたお(`・ω・´)
端末から印刷して買うのは駄目みたい(´・ω・`)
プリペで買ったらよかったね(;^ω^)
817いい気分さん:2014/05/29(木) 12:42:10.77
鬱陶しい顔文字だな
818いい気分さん:2014/05/29(木) 14:27:39.02
今日は4枚引いてギャッツビーの拭くやつとシャンプー貰った
トータル15枚で5個当選って・・・
当たりクジをドンダケ入れてるんだか・・・
819いい気分さん:2014/05/29(木) 14:38:29.64
チキンサラダがどこにも売ってねーぞボケ
820いい気分さん:2014/05/29(木) 18:38:58.24
>>818
月末なので在庫絞りたい一心。その場で交換してもらえば
在庫も減って店も潤う一石二鳥。
821いい気分さん:2014/05/29(木) 19:56:29.23
コンビニで窃盗している奴って捕まえられないの?
822いい気分さん:2014/05/29(木) 20:13:34.26
は?
823いい気分さん:2014/05/29(木) 22:46:12.76
見えない敵と戦う聖戦士様が複数いると
話がループするだけなのはどこでも一緒
824いい気分さん:2014/05/30(金) 04:44:32.20
>>820
取りたくもねぇ商品をクジ引き用に大量に仕入れさせられてるから月末だから
なんて言ってられない。
このクジ終わった時に残った大量の在庫のこと考えると頭痛い
825いい気分さん:2014/05/30(金) 05:01:06.45
あ〜きもちよかった
ええうんこいっぱい出た
826いい気分さん:2014/05/30(金) 07:31:09.79
>>821
つかまっとるわい。
何か、おまいは強盗したいのけ
コンビニ強盗をすると、銀行強盗と同じ刑罰という事を知っているのかね
827いい気分さん:2014/05/30(金) 19:09:49.48
オマーン国際マラソンに出場する人いる?
828いい気分さん:2014/05/30(金) 21:25:19.30
アボガドサンドどこにも売ってない
生産終了?
829いい気分さん:2014/05/30(金) 21:26:20.90
予定数終了です。
830いい気分さん:2014/05/30(金) 22:56:23.16
http://www.youtube.com/watch?v=e5AYWSDDqTE
見てみて〜 すごいぞ!↑セブンもか?
831いい気分さん:2014/05/31(土) 05:07:37.39
クジなんていらないからさっさとレジ済まさせろ。
これが客の総意
832いい気分さん:2014/05/31(土) 05:12:02.89
※個人の感想です
833いい気分さん:2014/05/31(土) 06:11:30.22
>>800
本当に奴隷そのものだわ
客からみたセブンは最高だけど店員からみたセブンはブラックそのものだぞ
834いい気分さん:2014/05/31(土) 07:36:18.37
>>832
朝の混雑する時間帯に何回もクジやられるとイライラするんだよ
店員と客をイライラさせるだけのクジなんか必要ないだろ
835いい気分さん:2014/05/31(土) 07:53:14.98
何年も同じ問題を指摘されてるのに
一向に何とかしようとする気配がないな
店員も疲れ果ててるぞ
836いい気分さん:2014/05/31(土) 10:32:50.99
なんで711円じゃないんだよ
837いい気分さん:2014/05/31(土) 12:55:56.15
7netで店頭受け取りにしたら
クオカードで支払いできる?できない?
838いい気分さん:2014/05/31(土) 15:22:21.25
>>836
前は711円だったが、そこで区切ると7%ぐらい
くじ引けない人が出るというので700円に統合。

>>837
クオカードは、プレミア利用で、タダ〜応分割引での受け取りができると事例が考えられるため、
不可。
839いい気分さん:2014/05/31(土) 16:00:04.87
>>838
>そこで区切ると7%ぐらい くじ引けない人が出る

意味が判らないのだが、規定額購入していても7%の人がクジが引けないということ?
840いい気分さん:2014/05/31(土) 17:21:15.42
>>839
711円だと、700円買った人に「あと11円でくじが引けますよ」と
言っても、11円の商品がない。(うまい棒や、さん太郎シリーズは税込み10円)
それが7%ぐらいいたという事。くじ引きだけのために、特に必要のない
20円のチロルチョコ買うかと言えばNoで、11円引き下げただけで、
くじが引ける人が7%増えたという事。
841いい気分さん:2014/05/31(土) 17:38:19.69
チーズチキンカツサンド美味いな
うちの近くじゃ売ってないけど
842いい気分さん:2014/05/31(土) 18:55:23.99
>>840
689円買った人にはなんて言うの?
843いい気分さん:2014/05/31(土) 20:25:30.33
セブンはバカなの?
いつまで卵ロールとツナロール売る気なの?
これ以上俺を太らせてどうする気なの?
養豚場にでも出荷するの?
ねえ?
844いい気分さん:2014/05/31(土) 21:31:59.53
https://www.youtube.com/watch?v=AG4J0u-uGfA

コレ知り合いがみれば、すぐわかるんじゃないの?
845いい気分さん:2014/05/31(土) 23:36:09.63
今日めっちゃかわいい子がレジしてくれた
新人かなスケベ店長めw
846いい気分さん:2014/06/01(日) 02:29:33.40
 ははっはWWWくやしかったら
 店長しなはい!このうんこちんこやろう〜がめ(00このめ)
847いい気分さん:2014/06/01(日) 04:43:57.50
>>845
タヒね
848いい気分さん:2014/06/01(日) 05:53:14.55
>>846
歹匕ね
849いい気分さん:2014/06/01(日) 07:02:00.28
>>848
ポアされろ
850いい気分さん:2014/06/01(日) 07:10:08.56
セブンってなんでにぎり寿司ないのかな?
851いい気分さん:2014/06/01(日) 08:02:54.28
確かにな
あれだけ厳重にキッチリ廃棄すんなら出せるはずなんだが

あのバカみたいな廃棄サイクルでダメなら持ち帰り寿司店は成立しないよね
852いい気分さん:2014/06/01(日) 17:35:24.68
そりゃ本格的な味が出せないからでしょ
品質管理上出来るからはいやりましょうってことではない
もしかしたら内部では何度も提案してるが役員のOKが出ないとか


それより手巻きずしがチルド管理に移行したみたいね
急に在庫爆発させてるんで笑った
鮮度が伸びると在庫を持ちやすくなるもんなw
853いい気分さん:2014/06/01(日) 17:46:46.23
>>786
それ、ガチで本部が落札するから怖い
854いい気分さん:2014/06/01(日) 18:53:28.38
>>840
やめたほうがいいよ〜うちの近所では客がくじ箱あけて
当たりくじ取り出してる
店員合意の上 おまけにたばこまとめ買いした客に当たりくじ
全部あげてるのも見たことある
855いい気分さん:2014/06/01(日) 19:11:58.18
クジなんてオンライン処理にすりゃいいのにな
856いい気分さん:2014/06/01(日) 22:52:16.78
一度に大量に抜いて当たりクジだけ取って返す客がいるんだけどもう面倒臭いし早く終わらせたいし何も言わない
857いい気分さん:2014/06/01(日) 23:02:27.67
ゴキブリの足みたいな歯並びしたキモい女、レジ辞めろ!
858いい気分さん:2014/06/01(日) 23:39:57.41
>>856
そういうの本部に苦情が届かないと変わらなさそう
859いい気分さん:2014/06/02(月) 00:03:12.08
早くレシートにクジつけて欲しいよ
いちいち精算中に何回引かせるか気にしてボックス取ってクジの説明してハズレの場合は労いの言葉と応募の説明
これだけで、もたつくレジ、引かせないとキレる客、引こうとしない客、不正する客、応募券をレシート入れに入れる客の問題が解消
商品は自分で取ってくる方式で更に効率化
860いい気分さん:2014/06/02(月) 00:21:33.34
まあそうなったらなったでかき集める奴とか出るな
店に捨てたレシートを店員が集めたり
861いい気分さん:2014/06/02(月) 00:32:00.44
ワンピースクロック当たったけど微妙だ
アラームないしいちいちボタン押さないと時間が見れないとかいう昔の銭湯スタイル
もう時計としての役割果たしてないしただの観賞用鏡だな
862いい気分さん:2014/06/02(月) 00:54:26.11
>>861
山賊王にお前はなれ
863いい気分さん:2014/06/02(月) 03:23:39.05
>>844
強盗は来店客が少ない時に来る事が多いし深夜は質の悪い客が
多いのも事実。
これでも24時間営業するのが理解出来ん。
864いい気分さん:2014/06/02(月) 03:30:33.29
>>852
いや以前、冷凍寿司(にぎり5貫)の試験的導入があったんだが、
食い方がわからん、買ってすぐ喰えない、店員がレンチンして煮魚、
ってクレーム続出でおじゃん。
正解は常温で3時間放置で解凍、以外と美味かったんだが。
865いい気分さん:2014/06/02(月) 05:13:57.32
あ〜気持ちよかった
ほんまえ〜うんこ出たよ
すまん 
866いい気分さん:2014/06/02(月) 06:45:01.90
クジも擦ってから数字を打ち込むだけでなく
QRコードを読ませるだけで入力完了の方が楽なのに・・・
今時、自宅のPCでパチパチ入力する人なんて少数だろ・・・
スマホ・ガラケー共に嫌と言うほど普及してるんだしさ
867いい気分さん:2014/06/02(月) 11:05:50.65
鉄板
すじこのおにぎり
日高昆布のおにぎり
交ぜご飯の梅なんちゃらおにぎり
ツナのおにぎり
梅のおにぎり
100円台のサラダ
生姜の醤油ドレッシング
デザートクリームのサンドイッチ
これが一番美味しい
味付けは今が一番ベストだからこれ以上変化させないように
これがなくなったらセブンイレブンじゃない。
868いい気分さん:2014/06/02(月) 11:16:45.54
常温一括藤沢センターの小池達也は取引先のオーナー夫人と不倫の上妊娠、中絶をさせた。
それを放置したセブンイレブンも会社としてどうなの??
フランチャイズ契約の上、物流業者にオーナー夫人を寝取らせ
売り上げの半分以上も持って行き、一個人のプライベートと
人生を搾取するような会社・・・・
そりゃぁぁぁあの経常利益も捻出できるわけだ
869いい気分さん:2014/06/02(月) 12:27:39.61
1日午後8時35分ごろ、愛知県豊橋市西岩田6のコンビニエンスストア「セブンイレブン豊橋西岩田6丁目店」に2人組の男が押し入り、
店内の現金自動受払機で売上金を送金していた男性店員(29)に刃物のようなものを突き付けて「金を出せ」と脅し、
現金146万5000円を奪って逃げた。

 県警豊橋署が強盗事件として行方を追っている。
2人組はいずれも20歳くらいで黒のTシャツとズボンを着ていた。
1人は身長約165センチで黒いニット帽にサングラスを、もう1人は身長約180センチで黒い帽子に白のマスクをしていた。
店内の客や店員にけがはなかった
870いい気分さん:2014/06/02(月) 13:24:19.13
>>864
時間を買うためのコンビニ商品で3時間放置とかあり得ないわw
そりゃ実験も失敗しますって
871いい気分さん:2014/06/02(月) 14:20:52.32
社外の者だが、今度ここの経営幹部に会うことになった。
何か伝えておいてほしいこととかあれば、伝えておくよ。
改善してほしいところとかね。
872いい気分さん:2014/06/02(月) 14:39:19.72
店員の態度が悪いとこや文句を言う店員は使ってない。並ばない。
良い店員はサービスも礼儀最良。列ができる。

店員とレジの認証で1日どれだけレジをこなしたか回数でわかるようにしてほしい。
サービス優秀な人はそれだけ接客をこなしているのだから
時給の昇給をしてあげて。
873いい気分さん:2014/06/02(月) 14:45:29.30
乱暴な処理だな
874いい気分さん:2014/06/02(月) 14:55:05.56
>>871
香川のセブンイレブンを増やして
875いい気分さん:2014/06/02(月) 15:14:11.12
態度が悪いんだからしょうがないでしょ。
威圧感のある言葉づかい、こちらが敬語使っても偉そうな態度で接客する
本人確認年齢認証のボタンはパネルが割れるじゃないかぐらいの強さで1秒間にバンバン店の中に響きわたる程に連打する。
ちょっと場所がわからなくて押すのが遅れただけなのに最後に嫌み口調でどうもと言う。
こんな店誰だってつかいたくない。
ここにいる人もあんなサービス絶対に受けたくないと思うはず。
こちらはお辞儀までしてるのにまるでこちらが店員になってるかのように酷い。
876いい気分さん:2014/06/02(月) 15:15:29.28
態度が悪いんだからしょうがないでしょ。
威圧感のある言葉づかい、こちらが敬語使っても偉そうな態度で接客する
本人確認年齢認証のボタンはパネルが割れるじゃないかぐらいの強さで1秒間にバンバン店の中に響きわたる程に連打する。
ちょっと場所がわからなくて押すのが遅れただけなのに最後に嫌み口調でどうもと言う。
こんな店誰だってつかいたくない。
ここにいる人もあんなサービス絶対に受けたくないと思うはず。
こちらはお辞儀までしてるのにまるでこちらが店員になってるかのように酷い。
877いい気分さん:2014/06/02(月) 15:21:35.18
大事でも無いけど二回言いました
君は接客に向いていない
878いい気分さん:2014/06/02(月) 15:22:04.06
>>876
精神安定剤を貰ってこい
879いい気分さん:2014/06/02(月) 15:26:23.12
あのー私は客なんですけど セブンイレブンの店員が連打や嫌味をやっているんですけど
理解に苦しみます。
880872 875 879:2014/06/02(月) 15:45:13.09
875の訂正
 ちょっと場所がわからなくて押すのが遅れただけなのに最後に嫌み口調でどうもと店員に言われる。

連打をしてるのも店員です。後ろにお客さんは並んでません。3名ぐらい。暇な状況です。
881いい気分さん:2014/06/02(月) 17:16:53.95
サラダチキン美味いが204円はたけーよ
200円未満にしろよ
882いい気分さん:2014/06/02(月) 17:38:18.04
レジで1000円チャージすると100P貰えるってやつは
既存の会員でも適用されるのかな?
883いい気分さん:2014/06/02(月) 19:16:09.78
>>882
新規にカードを作って、
初めてのチャージ1000円以上をしたカードに対して
100ポイントバック。
あくまでもカード発行手数料分をポイントで返す措置だよ。
884いい気分さん:2014/06/02(月) 20:21:42.97
>>874
了解。伝えときます。
885いい気分さん:2014/06/02(月) 22:52:53.88
>>871
年齢確認ボタンを客に押させるのをやめさせてほしいと伝えてください
ボタンだけで怒り出す客がいるので接客するのが嫌になってきます
886いい気分さん:2014/06/03(火) 01:37:06.81
>>871
制服が致命的にダサい
887いい気分さん:2014/06/03(火) 07:27:09.99
本当に理解に苦しみます。もう一度言いますがこちらは最後まで敬語を使いました。
ボタンの場所に気づくのに遅れてボタンを押し忘れました。
それに痺れを切らせてレジ側から連打強打していたのが店員なのです。
怒って嫌味を言ったのも店員なんです。
ボタンを押し忘れるまえから威圧感のある口調、態度なんです。

何故?客が怒っていると勘違いしてる人がいるのでしょうか?理解できません。
888いい気分さん:2014/06/03(火) 07:43:42.71
↑続き
押し忘れたと言うより
押すつもりでした。
ほんの2〜3秒なんです。
要するにその店員の連打強打が「早く押せって言ってるんだろ」なんです。
暇な状況で並んでいません。
889いい気分さん:2014/06/03(火) 08:38:12.63
言うだけ言ったから終了
890いい気分さん:2014/06/03(火) 09:29:07.07
>>887
じゃあその店使わなきゃいいだろ。しつけえな、
891いい気分さん:2014/06/03(火) 09:59:18.62
美味くて好きだった塩おにぎりを増税後に久しぶりに食べたけど…。
塩味が殆どしなくて、ほぼ白米おにぎりになっていた。
これはたまたま外れだったのか?んな訳無いよね?
増税分のコストを味付け減らして相殺した?そんなんなら大きさを小さくしてもらった方がまし。
もう一度買ってみて同じならもう居らんわ。
892いい気分さん:2014/06/03(火) 10:39:39.26
味って塩だけじゃないの?
893いい気分さん:2014/06/03(火) 11:24:52.85
>>890
店員も頭おかしいから本部に報告したらいい
勿論名前は覚えとけよ
894いい気分さん:2014/06/03(火) 11:28:48.12
塩とうま味系の味が以前はしっかりと有り純粋に米の美味しさを味わえて、そこがうけていた。
なのにコストカットで味を薄くして(具が無いからそこを無くしたら存在価値が…)価格据え置きって本末転倒なんだよ。
895いい気分さん:2014/06/03(火) 12:47:38.90
焼きそばパンのパンの小ささにワロスwww
896いい気分さん:2014/06/03(火) 13:06:54.19
前バージョンの昆布〆明太子おにぎりは美味かった。
けど、新バージョンは値段が高くなったし味が落ちてる。
前のに戻してくれや
897いい気分さん:2014/06/03(火) 13:28:26.71
>>883
発行手数料は300円だろ?
プラマイゼロにならないじゃんw
898いい気分さん:2014/06/03(火) 19:25:05.36
入って二回ぐらい理不尽に怒鳴られたんだけど…
接客業ストレス溜まるね…
899いい気分さん:2014/06/03(火) 19:26:10.47
墨入ってるDQN店員
http://12946531.blog.decoo.jp/
900いい気分さん:2014/06/03(火) 19:26:37.77
>>897
作ると200ポイント1000円チャージで100ポイントだよ
901897:2014/06/03(火) 20:30:44.02
>>900
なるほど
併用されるんだね
イトーヨーカドーのセブン版か
902いい気分さん:2014/06/03(火) 21:00:19.98
>>898
お前も客の立場のとき怒鳴ればよい
そうやって世間は循環してるんだよ
903いい気分さん:2014/06/03(火) 21:26:49.20
au WALLETのポイント10倍キャンペーンとかいってポスターまで掲示しているのに、カードを提示しても店員がわかっていなくて使えなかった。
ポイントに期待していったので、ほかの店で買えばよかったよ。。。
店員に周知できないなら、こんなキャンペーンやらないでくれよ!
904いい気分さん:2014/06/03(火) 22:32:33.89
>>895
やきそばパンにもとめるものが間違ってるな
905いい気分さん:2014/06/03(火) 22:32:50.08
>>902
有難う、でもそういう性格じゃないんだ
接客してない時でも店員さんに有難うとかすいませんって必ず言うし
自分がやられて嫌な事は他人にはしたくない
そんな事したら自分も不愉快になりそう
だから些細な事で怒鳴る人間が本当に分からない…
そういう時は、なんでこんなにイライラしてるんだろう何か日常生活で嫌な事でもあったのかな、精神的に不安定なのかなっていつも考えてる
906いい気分さん:2014/06/04(水) 00:42:32.17
「生産者(国)がどういう訳かラベルに表示してありません」 
イオン、セブン−イレブン店舗の「不適切表示」に抗議
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1406/03/news147.html

FCオーナーがやったらしいがダメだろwww
907いい気分さん:2014/06/04(水) 01:25:59.91
昔のヨークベニマルだって
http://ameblo.jp/apple-gumi1998/entry-11737250812.html
908いい気分さん:2014/06/04(水) 02:03:39.29
ついにリアル店舗で本の注文受け付けるようになったんだな
どんどん増える店員のお仕事
909いい気分さん:2014/06/04(水) 03:53:18.13
>>872
レジに貼り付いて2週間 ほかの作業を何一つ手伝わないバカな店員なら知ってる。
まぁ、店ごとつぶしたけど
910いい気分さん:2014/06/04(水) 06:11:36.26
なんか近所どころか県内全域アルバイト募集の張り紙ない所の方が珍しくなってきた。
しかも24時間全時間帯で募集してるのが殆ど
その割りに深夜の時給が900円とかありえない安さ
20年ほど前バイト経験あるけどその頃と比べると相当ブラックになってるってことか
911いい気分さん:2014/06/04(水) 06:30:06.96
気に入って何回か食ったクロワッサンドーナツのストロベリーが近所ではどこに行っても売ってない
普通のチョコは売ってるんで終わったわけじゃないとは思うんだけど、大量に作って置いておくれよ
ジャムがちょっと安っぽい味ではあるが甘味と酸味が心地よいんだ。
912いい気分さん:2014/06/04(水) 10:51:35.40
明日からおにぎり100円セール
913いい気分さん:2014/06/04(水) 11:19:55.95
8日まで
914いい気分さん:2014/06/04(水) 12:28:49.64
コーヒーはホットの普通サイズ買ってアイスコーヒーのLのボタン押して家に持って帰って氷入れて飲んでる
915いい気分さん:2014/06/04(水) 15:37:23.14
え、あれってレジと連動してないのか。
勝手に押せるのね、こんどやってみる。
916いい気分さん:2014/06/04(水) 16:16:12.08
>>900
作る時の300円は非課税?
917いい気分さん:2014/06/04(水) 16:27:05.41
アボガドサンド復活してた
ありかとうセブンイレブン
918いい気分さん:2014/06/04(水) 16:57:46.77
未だにサラダチキンを見たことがない

ホントに売ってるのか
919いい気分さん:2014/06/04(水) 17:57:13.76
920いい気分さん:2014/06/04(水) 19:38:38.74
>>914
普通サイズのカップからコーヒー溢れない?
921いい気分さん:2014/06/04(水) 20:02:30.07
>>914
アイス、ホット押し間違いもあるので、押したらボタン確認しろって言われているから
そのうち、故意か間違いか店員から聞かれるぞ。どうも故意っぽいってなったら、
「ボタン確認お願いします」で店員に張り付かれることになるよ。
40秒以上、どのボタン押しましたよと、ランプの前で待たせる意義を軽視しすぎ。
922いい気分さん:2014/06/04(水) 20:49:44.25
サラダチキンって作るのが追いついてないんじゃないか?
ここ数日どこの店行ってもない
923いい気分さん:2014/06/04(水) 22:45:50.78
>>922
え、そんなに人気なのか?
うちの店は十分すぎるほどストックがあるんだけど。
東海ゾーンは売れてないのかな…。
924いい気分さん:2014/06/04(水) 23:06:53.27
残念ながらチキンサラダはすげえうまい
だが高いんだよな200円で買えるようにしてほしい
925いい気分さん:2014/06/05(木) 05:18:59.64
深夜帯時給馬鹿みたいに安くなってるし
茶髪のアンチャンがバイトしてるって店舗も増えたな〜
926いい気分さん:2014/06/05(木) 09:27:21.82
これだけの大企業なのに普段やってることと言えば
従業員の手作りPOP
昔の商店街みたいな声かけ
酒屋がやってた御用聞き
馬鹿みたいに乱発する安売りセール
927いい気分さん:2014/06/05(木) 09:38:13.72
んで?
928いい気分さん:2014/06/05(木) 13:09:19.46
んで?って何?
929いい気分さん:2014/06/05(木) 13:11:33.26
何って何?
930いい気分さん:2014/06/05(木) 17:06:31.79
594 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:2014/06/05(木) 09:40:51.56
>>585
セブンイレブンのは京セラのLED照明を使ってる。ランプパッケージが樹脂ではなくて結晶ガラスっていうセラミックの一種を使っていて、樹脂パッケージのように濁ってきたりしないので10万時間の期待寿命がある。
オンオフ以外完全自動調整で操作盤もないから従業員も知らないと思うけど、昼光色と電球色が交互に並んでいるのは、演色性を補うためというのもあるんだが、
人間の目がいちばん「好ましく」感じる波長というのが昼と夜、夏と冬では違うのでマイコンを使った完全自動調色になっている。
外の明るさによって照明の明るさや色温度を客にわからないくらいのレベルで自動調整しているし、店の窓側と奥側でも違うようにコントロールされている。
電源は一括して直流12Vに変換したものを使っていて、同色のLED素子4つが直列に繋がってる。数十個直列に繋ぐのと違って、どこか1つ切れても明るさにほとんど影響が出ない。店によっては太陽光発電が導入されているけど、もちろんそいつとも直流のまま連係しているぞ。
LED照明に関してはセブンイレブンのだけ飛びぬけて高度なコントロールが行われてる。そこまでする必要あるんだか知らんけど。
931いい気分さん:2014/06/05(木) 17:12:12.41
んで?って何?
932いい気分さん:2014/06/05(木) 17:14:04.83
>>930
最後の一文がまさに、セブン−イレブンを象徴してるね。
お客様が何を求めているかは二の次で、
自己満足を極めに突っ走る。
933いい気分さん:2014/06/05(木) 17:32:43.87
確かにローソンとか電気眩しいわ
セブンはちょうどいい
934いい気分さん:2014/06/06(金) 00:01:55.47
LEDは暗い
昼間外から見たら営業してるか分からないレベル
935いい気分さん:2014/06/06(金) 01:05:04.27
24時間営業なのに分からんのかww
936いい気分さん:2014/06/06(金) 01:27:01.06
何とかして叩きたいんだな
暗くは感じるが元々どこも建物内が明るすぎるだけで
慣れるよ
937いい気分さん:2014/06/06(金) 10:54:57.61
高菜とあさりの炒飯&唐揚げ弁当  はいい。
あさりがいい感じ。
938いい気分さん:2014/06/06(金) 10:57:31.10
しおからあげとかいうのが糞不味かったけどなんなんだあれ
939いい気分さん:2014/06/06(金) 13:04:48.10
名札付けてない奴いたぞ
本社に報告だな
940いい気分さん:2014/06/06(金) 13:21:46.07
口より先に行動しよう
941いい気分さん:2014/06/06(金) 18:17:01.49
【鉄道】関西「駅ナカ」戦争激化! セブンイレブン攻勢、ユニクロも参戦
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1402019646/
942いい気分さん:2014/06/06(金) 19:13:00.67
>>940
口より先にって・・・
キーボード打ってんねん

セブンはメールで苦情入れられるからいいよな
943いい気分さん:2014/06/06(金) 22:25:09.31
オムライスは完全にローソンに負けてる
美味しくない
早急に作り変えてほしい
944いい気分さん:2014/06/06(金) 22:59:23.60
最近弁当には全く力が入ってないな
チルド弁当ばっかり在庫あっても意味ない
945いい気分さん:2014/06/07(土) 02:36:28.97
>>933
夜店に入ったら、小学生の子どもが
「この店、暗いよー ちょっと不気味だよ」
って言った。
946いい気分さん:2014/06/07(土) 02:37:46.89
>>930
マンセー社員乙
光熱費の本部負担額80%にて必死だな
薄暗いのを美化するのも大変だね
947いい気分さん:2014/06/07(土) 06:38:22.11
セブンの店員さんってどこもみんな疲れてるよね
948いい気分さん:2014/06/07(土) 13:54:02.09
○○出来たてでーすいかがですかー
ってやれば確実に売れるのに
やってるところ見たことないぞ
949いい気分さん:2014/06/07(土) 14:07:10.74
>>948
自分が夜勤⇒早朝勤務の時にコロッケ揚げたてでーすとやると
調子良いときは一発で売り切れてしまうことがある。
(狙い目はお爺ちゃん・お婆ちゃん)

本部からの動画案内で全スタッフ声かけ励行を指示されているのに
しっかり自分から売り込んでるのは五人以下…。
950いい気分さん:2014/06/07(土) 14:27:47.30
田舎ほどそういうのは真面目にやってるんだよな
関西は全然だわ

たまにバカでかい声でやってて驚いてみたら本部の社員が入ってたりね
951いい気分さん:2014/06/07(土) 14:34:28.61
今夜は日本全国のセブンで
妖怪メダル第三章の取り合いが展開されるんだろうなぁ。

因みに自分の店舗はお母さんスタッフが全部買い占めるので
如何に常温検品をお客さんの目につかない場所でやるか考えておかないと…。
952いい気分さん:2014/06/07(土) 22:48:41.98
ネットプリント使ってみたがなかなか便利
USBメモリがあれば要らないんだけどな
953いい気分さん
袋に入れるのが下手くそなババァ。オニギリが潰れるだろうが!!