★ファミリーマートについて語ろう★114

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いい気分さん
ここはファミマ雑談スレです。
このスレで、実在する店(スタッフ)に対してクレームをつけても
その声がこのスレから外に伝わることは、まずあり得ません。
本気で改善を求める場合には、以下をご利用ください。

お問い合わせ(お客様相談室)
http://www.family.co.jp/inquiry/

前スレ
★ファミリーマートについて語ろう★112
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1364978491/
★ファミリーマートについて語ろう★113
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1372211178/
2いい気分さん:2013/09/09(月) 18:46:13.21
>>1
3いい気分さん:2013/09/09(月) 18:52:55.40
ファミリーマートとして、2013年は勝負の年です。

これから出店数の低いエリアに対して爆撃大量出店攻勢を打ち出します!!
ttp://www.family.co.jp/company/news_releases/2013/130101_1.html
ttp://yukan-news.ameba.jp/20130422-164/

なお、セブン-イレブンの出店予定のない青森県・鳥取県はファミマ爆撃大量出店地域の一つです。(ファミマのシェアが高い沖縄県はローソンを重点に)
4いい気分さん:2013/09/09(月) 18:56:52.76
うちの近所、ファミマとセブンが多いので・・・。
ぶっちゃけローソンほしいw
5いい気分さん:2013/09/09(月) 18:58:21.07
2013年7月末現在のファミリーマート本体直轄における出店県トップ5・ワースト5は以下の通り。(これには地元資本との合弁社である、北海道社・南九州社・沖縄社の店舗数を差し引いている。)
ソース http://www.family.co.jp/company/familymart/store.html

※トップ5
第1位:東京都(1,761店)
第2位:大阪府(918店)
第3位:神奈川県(680店)
第4位:埼玉県(498店)
第5位:愛知県(494店)

※ワースト5
第1位:高知県(38店)
第2位:青森県・鳥取県・島根県(51店)
第3位:山口県(56店)
第4位:徳島県(59店)
第5位:新潟県(60店)
6いい気分さん:2013/09/09(月) 19:03:34.45
青森県民がもっと欲しがるコンビニは、「ファミリーマート」です!!

セブンイレブンは青森県に来るはずない!!(鳥取・沖縄も。)
7いい気分さん:2013/09/09(月) 20:48:43.18
鹿児島県のファミマに「イーネットATM」は設置させません。

鹿児島銀行が、より高性能でフルサービス(通帳が使える。九州内核銀行カードによる無料引出が受けられる。など。)が受けられる、一般型店舗外ATMを設置しております。(他県で実施のイーネットATMとはサービス内容が異なります。)
8いい気分さん:2013/09/09(月) 20:59:22.04
ぬるぽ
9いい気分さん:2013/09/09(月) 21:36:26.05
>>8
ガッ!
10いい気分さん:2013/09/09(月) 22:19:31.63
>>3
曹達曹達!!

特に高知県はもっと増やせ!!
11いい気分さん:2013/09/10(火) 07:09:38.66
青森県民が最も欲しいコンビニは、セブンイレブンではなく、ファミリーマートです!
12いい気分さん:2013/09/10(火) 08:07:38.25
新スレはキチの集会場か?
13いい気分さん:2013/09/10(火) 10:31:42.89
スレ立て乙です
14いい気分さん:2013/09/10(火) 12:48:12.60
おいおい
1500店出店予定なのにペース遅すぎるぞ!
セブンも1500店予定で順調なのに!
15いい気分さん:2013/09/10(火) 12:51:33.38
住宅街でコンビニのある場所と周囲に全然ない場所との違いは何だろう
16いい気分さん:2013/09/10(火) 12:57:18.51
昔からの酒屋をコンビニに変えたとかじゃない?
住宅街の中に新規店出そうとすると騒音や夜の明りが迷惑とかありうる
17いい気分さん:2013/09/10(火) 13:10:46.93
だね
あと治安
そこがたまり場になるから
住民から猛反対食らうとこもある
18いい気分さん:2013/09/10(火) 13:17:28.08
そもそも新規出店しづらいって事か
逆に駆け込み場所が無くて暗い方が怖いけどな
19いい気分さん:2013/09/10(火) 14:23:38.50
挽きたてコーヒー50円くらい高い1サイズ上のを出してくんないかねえ。
カフェラテ気に入ってるんだけど量少なすぎて。
20いい気分さん:2013/09/10(火) 14:34:28.93
ファミリーマート福岡県I市K店。元アルバイト、現アルバイトを含めた8人に対し約400万請求。廃棄を勝手に食べていたのが原因です。無茶苦茶な金額を請求されています。困ってます。金を払わなかったら警察に突き出し裁判を起こすそうです。
21いい気分さん:2013/09/10(火) 14:39:16.76
私は困っていません。
22いい気分さん:2013/09/10(火) 14:45:08.69
店長はこの話を内密に終わらせたいらしい
でも内密には終わらせないw
23いい気分さん:2013/09/10(火) 15:00:12.10
東京オリンピック公式スポンサー就任に有力な流通・小売企業は、イオンと見られます。

ファミリーマートは東京オリンピック公式スポンサーにはなれません。(ファミマはAFC(アジアサッカー連盟)の公式スポンサーである。試合中にスポンサー看板があるのが証拠)
24いい気分さん:2013/09/10(火) 15:24:25.69
>>19
今のサイズでも1杯でお腹おっきくなるんだけど
むしろ小さいサイズが欲しい
25いい気分さん:2013/09/10(火) 15:32:29.05
>>23
Jリーグじゃなくて、AFCアジアチャンピオンズリーグな。
26いい気分さん:2013/09/10(火) 16:02:15.30
うち小さいサイズのコーヒーやるらしい
面倒臭い…
27いい気分さん:2013/09/10(火) 17:14:11.38
>>19
アレで多いと感じるのか・・・・・ううむ。俺は二杯でもいけるかな?

まあ他人に比べ飲む量が多いのは自覚してるけど・・・・
ホットならM、トールでいいけどL、ヴェンティとアイスじゃその店で一番でかいの頼むしな・・・
熱いからホットはちびちび飲むけどアイスはゴクゴク飲むから余計に。
28いい気分さん:2013/09/10(火) 17:28:42.50
>>20
マスコミに証拠つけて垂れ込めwww
29いい気分さん:2013/09/10(火) 18:11:00.66
まず、何故廃棄を食べたらいけないのかがわかってないんだな・・・
食べた奴が払わないと食べてない人までとばっちりくうんだよ
30いい気分さん:2013/09/10(火) 18:31:19.54
廃棄食べていいお店って少ないの?
そういうのはオーナーとか店長次第なのかな
31いい気分さん:2013/09/10(火) 18:35:25.56
少なくともおおっぴらには出来ないだろうよ
32いい気分さん:2013/09/10(火) 18:35:59.33
体調壊したとかになったら(そいつがウソついてたとしても)
オーナー店長に全責任いくからな
本部は禁止してるし
33いい気分さん:2013/09/10(火) 18:52:05.42
廃棄食ってない奴まで食った事にされて給与+食事に対する所得税を税務署がよこせって言ってくるんじゃなかったっけか
それじゃ食ってない奴かわいそうだろって考えで食った奴が現役、退役スタッフ全員分の所得税払えって事だろ
妥当じゃないか
34いい気分さん:2013/09/10(火) 19:07:59.37
『もったいない』って言葉を理由に社会問題にまで発展して、
法律で販売期限切れの食品による給与支払いに税は課さないとかなれば
人員不足によるコンビニ店舗も大助かり
主婦とか一人暮らしなんかは時給安くても食いっぱぐないし

でも五輪がどーのとか原発がどーのとかくだらない事に力入れてる政治家ばっかりだし無理だろうな
社会的底辺の人間の気持ちなんか高収入政治家にはわからないだろうし
35いい気分さん:2013/09/10(火) 20:34:21.53
ホームレスばっか押し寄せるぞ
36いい気分さん:2013/09/10(火) 20:48:59.66
NBC×ファミリーマート、コラボレーション
シースケーキ風オムレット。思いのほか美味しかった(*´艸`*)値段も安いし
37いい気分さん:2013/09/11(水) 00:55:46.80
>>20
400万円という根拠は、期間とかよくわからないので、なんとも言えないけど、ファミマだけでなく、7もLも、仕入金を、オーナーが払っている以上、オーナーが『あげる』と言わなければ、廃棄でも、捨てるまでは、オーナーのものです。
ごみ捨て場に、捨てた時点で、所有権が喪失するので…。
なので、示談交渉した方がいいのではないでしょうか?
38いい気分さん:2013/09/11(水) 01:28:46.65
なんで弁護士の無料相談を使わないんだろう
39いい気分さん:2013/09/11(水) 03:10:23.04
>>37
皆数ヶ月の短い期間です
40いい気分さん:2013/09/11(水) 03:11:11.57
請求額の内訳は55万、120万、15万、5万、5万、あとの3人は把握できてない
41いい気分さん:2013/09/11(水) 03:12:22.72
55万のやつ「どんだけw
42いい気分さん:2013/09/11(水) 03:12:59.81
120万は半年勤務ですよ
43いい気分さん:2013/09/11(水) 03:13:18.84
どっかにまとめサイトでも作ってくれませんかね
情報リークしてるなら背負うリスクは一緒でしょ
44いい気分さん:2013/09/11(水) 03:14:25.01
まとめサイトとは
45いい気分さん:2013/09/11(水) 03:18:18.79
店長きちがいすぎww
46いい気分さん:2013/09/11(水) 06:36:09.12
>>40
経営者の指導不足と防犯カメラチェックを怠った事をつきつけてやれ
47いい気分さん:2013/09/11(水) 08:31:05.37
>>46
盗っ人猛々しいってまさにその行為
48いい気分さん:2013/09/11(水) 08:33:54.44
>>42
最低でも6000円/日位あるじゃん。
そんな高級な食生活あり得ないのに。
49いい気分さん:2013/09/11(水) 10:47:07.63
実際に金を請求した店ってあんの?
50いい気分さん:2013/09/11(水) 10:50:31.38
>>40はどんな立場の人なんだろう。
15万円の人?
51いい気分さん:2013/09/11(水) 12:11:47.06
防犯カメラって半年も前のデータ残してるの?
52いい気分さん:2013/09/11(水) 13:42:56.41
>>51
基本的には1週間
外部メモリーにも保存できるようにはなってるけど逐一保存してる暇人とかおらんやろ
53いい気分さん:2013/09/11(水) 15:13:44.42
>>51
契約すれば遠隔で家でも見れる。
54いい気分さん:2013/09/11(水) 15:15:08.38
>>52
じゃあ証拠ないのに請求してんじゃん
それはそれでヤバくね?
55いい気分さん:2013/09/11(水) 15:27:30.61
うちの店長家で防犯カメラチェックしてるって言う噂が…
客じゃなくてスタッフの仕事ぶりですが
56いい気分さん:2013/09/11(水) 16:06:28.98
>>52
何でそんなセキュリティの重要事項こんなとこに書き込むかな。
LAWSONのアイスボックス級に頭悪いぞ。
57いい気分さん:2013/09/11(水) 16:22:20.81
えー何それ怖い(´・ω・)ω・`)
/⌒ つ⊂⌒ヽ
58いい気分さん:2013/09/11(水) 16:30:29.63
   / ̄ ̄ ̄\
  / ─    ─ \
/ (●)  (●)\
|   (__人__) |
\    ` ⌒´   /
/           \
59いい気分さん:2013/09/11(水) 17:21:06.49
>>56
52ではないが働いてない時から知ってたから誰でも知ってると思っていたが
60いい気分さん:2013/09/11(水) 17:23:16.20
2ヶ月前のも見れたけど
61いい気分さん:2013/09/11(水) 20:19:16.12
オリンピックがあるから
東京だけで1500店増しても
いいくらいだ。
62いい気分さん:2013/09/11(水) 23:02:26.41
うちの近所にも新店舗が開店したが超混雑中
レジ待ちでほぼ鮨詰め状態に…
63いい気分さん:2013/09/12(木) 00:32:23.98
ってかコンビニってフルサービスだからすぐレジ詰まるよな
64いい気分さん:2013/09/12(木) 00:44:15.94
公共料金二桁来たら
どんなベテランでもレジ詰まるしな
65いい気分さん:2013/09/12(木) 02:41:34.77
ファミポート数枚でもレジ詰まる
印刷終えるまで、次のを処理できないってどうゆうことよ
66いい気分さん:2013/09/12(木) 03:23:06.58
それを両レジにこられたら…考えたくない
67いい気分さん:2013/09/12(木) 04:14:31.07
まだだ・・・まだうちには3台目があるっ・・・!
68いい気分さん:2013/09/12(木) 09:37:15.25
開店したばかりなのになんか不具合で片方のレジのカード決済が不可になってた
69いい気分さん:2013/09/12(木) 12:18:17.81
電気・ガス・水道代・年金・市民税

毎月わざわざ払いに来るヤツらよ、
自動引き落としにしろよ。
70いい気分さん:2013/09/12(木) 12:35:22.42
気持ちは分かるがコンビニバイトの分際でぬかすな
71いい気分さん:2013/09/12(木) 12:50:04.26
イミフ
72いい気分さん:2013/09/12(木) 17:38:41.64
人の職種を馬鹿にできるほどお前はいったいどんな仕事してるの?
73いい気分さん:2013/09/12(木) 20:34:58.28
とりあえず言った奴が特定されたらクビだな
74いい気分さん:2013/09/12(木) 21:41:36.15
セブン来年度1600店出店だぞ。
ファミマも負けるな!
75いい気分さん:2013/09/12(木) 22:29:46.87
オワタ\(^o^)/
76いい気分さん:2013/09/12(木) 22:32:02.04
がんばれイトチュー
いま商社系ってファミマとローソンだけだね
まあどっちも流通系(西友、ダイエー)からスタートしてるけど
77いい気分さん:2013/09/12(木) 23:55:09.42
やられたらやり返す

倍出店だ!
78いい気分さん:2013/09/13(金) 00:44:09.19
発掘
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20863821

ファミマ入ったら涙流れたw
79いい気分さん:2013/09/13(金) 02:51:27.52
○ァミリーマート川崎駅西店。

 とうま    とか言う奴が
弁当の品出ししてたんだけど、俺様が弁当選ぼうとしても、
いらっしゃいませの一言もないのよ。

しかも、通路に弁当の入ったケース並べて、そこで
陳列しているから邪魔で仕方ない。

客の目線に立って仕事しろよw

今後も何回も書き込みするんでよろしくw

俺はしつこいぞ〜w

それと、川崎駅西店は、立ち読みを奨励しているのか?
9人も立ち読みしているとか、異常だろw
80いい気分さん:2013/09/13(金) 02:52:12.34
最初にいっとくけど、俺は最高にしつこいからなw

で、本題だが、

ファミリーマート川崎駅西店。

2012年2月24日、昼飯にアメリカンドッグ頼んだんだけど、会社に
戻っててレジ袋の中身見たら、『フランクフルト』 が入ってるんだもん。
10分かけて、店に戻って取り替えてもらったわ。

1月には、頼んでいない中華まんが入ってて、値段ぼったくられそうになった。
このときも、10分かけて、店に戻って取り替えてもらったわ。

それから、昼飯甲斐に行ったら、飢え原とか言う
転院が、袋は別々にしましょうか?って聞いてきたから、
はい って返事したら、

袋A=おにぎり
袋B=冷茶、唐揚げ串

って分け方したから、オメー馬鹿じゃねーのか!って
怒鳴ったら、ビビリまくっててワロタw
81いい気分さん:2013/09/13(金) 02:55:56.84
誰もおまえの能書きなんざ見ないわ
82いい気分さん:2013/09/13(金) 04:29:03.16
そのままお客様相談センターに電話すればええやん
83いい気分さん:2013/09/13(金) 07:05:44.05
2012年2月24日、昼飯にアメリカンドッグ頼んだんだけど
1月には、頼んでいない中華まんが入ってて
それから、昼飯甲斐に行ったら



常連様、毎度お買い上げありがとうございます^^^^^^^
84いい気分さん:2013/09/13(金) 07:51:49.95
で?
85いい気分さん:2013/09/13(金) 11:04:10.12
じゃがスティックって、ほんとにサッポロポテトに別の味を付けただけなのかw
86いい気分さん:2013/09/13(金) 12:09:50.49
すぐ近くに移転させられた店があるけど、元の場所にはセブンが建つと噂がある
それでも店やめないって大丈夫かよ
店を出すことに意義があるの?
87いい気分さん:2013/09/13(金) 13:27:46.65
>>85
太さが違うやん。うまいけど。
88いい気分さん:2013/09/13(金) 15:47:07.04
>>86
本部にとってはな
89いい気分さん:2013/09/13(金) 19:44:05.36
なんのメリットがあるんだろうか?

うちの店の近くにも新店舗ができ、元々少なめだった客が
見事にそちらに流れた。ホント悲惨だった。
少しづつ客は戻ってきているが、かなり暇。
続けるメリットってなんだろうか?
90いい気分さん:2013/09/13(金) 20:12:59.02
>>89
近所の住民にアピールしろよ
ポストがある、宅急便を出せる、住宅地ならアダルト雑誌を撤去、などなど。
4月になったらチラシ巻く(引っ越してきた人が多いから)
それでもだめなら考えるw
91いい気分さん:2013/09/13(金) 21:07:59.09
うちポストないよ
92いい気分さん:2013/09/13(金) 21:25:17.94
>>89
食うためだよ
93いい気分さん:2013/09/14(土) 02:48:05.36
海外からわざわざ日本のコンビニに?ファミマの初音ミク商品目当てという事が判明 - ボカロミクNews
ttp://vocaloid-news.com/blog-entry-210.html
94いい気分さん:2013/09/14(土) 02:59:58.32
おでん70円セールついてないな。

よりによって9月に30度超えでしかも夜も暑いとは。
しかし、水増しした絹ごしの歯ごたえない厚揚げとか、赤いきつねの揚げみたいな
ふにゃふにゃ揚げの餅巾着とか、センスのない具は何とかならないのか。
大根とかオーソドックスな具のイメージまで悪くなるわ。
95いい気分さん:2013/09/14(土) 03:05:35.18
セブンと比べるなよ!わかったな
96いい気分さん:2013/09/14(土) 06:27:00.05
今日深夜に近くのファミマに行ったら、未成年らしき小僧が椅子に座って漫画を座り読みしてて唖然とした。
明らかに店員の身内か友達っぽい。
帰って即本店に通報した。
あれはねぇーわ。
97いい気分さん:2013/09/14(土) 06:57:13.50
>>96
店員の身内か友達という確かな証明が必要なのでは?
店員に嫌がらせするたち悪い客の可能性も否定できないよ
98いい気分さん:2013/09/14(土) 07:05:54.63
>>97
嫌がらせで折りたたみ椅子まで持ち込むか? 椅子に座って立ち読みするようなDQNが労力を払うとは思えないんだよね。
まぁ、一応は店の関係者(身内、友人)と思しき人が椅子に座って店の雑誌を立ち読みしてました。
防犯カメラと店員の証言等で確認をお願いいたします。と書いておいたから調査は入るだろ。
99いい気分さん:2013/09/14(土) 08:21:49.54
店員からしたら、知人だろうが客は客。立ち読み疲れるから椅子だせって言われたら、トラブル回避の為にしぶしぶ出すかもしれない
他の客に迷惑かけずに納品の邪魔せずにおとなしく雑誌読むだけならしょうがねーじゃん
それを見てただ不快だからって理由でクレーム送るのはDQNクレーマーに近い気する
あ、DQNクレーマーって自身がクレーマーって認識ないから何言っても無駄かwww
100いい気分さん:2013/09/14(土) 09:13:06.95
>>98
Tカードを記入する為に、椅子が置いてある店もある。うちはある。
それに、店の関係者とか、未成年らしきとか、どうやって証明するの?
防犯カメラとか、店員の証言とか、そんな曖昧なものより、その場で、警察なりに、連絡すればよかったのでは?
はっきり言って、こんな適当な内容では、本部の調査は入らん。こんな事がありましたよ〜くらいの連絡が入れば、まぁマシかな。
101いい気分さん:2013/09/14(土) 09:46:21.32
>>99
そんなこと言われたらすぐ警察呼ぶわw
102いい気分さん:2013/09/14(土) 10:46:36.20
>>95
ファミマのおでんがセブンと比べられるわけないだろ。
103いい気分さん:2013/09/14(土) 10:48:37.73
少なくとも、餅巾着は肉なんか入れなくていいからまともな揚げで包んでくれ。
がんもどきは結構まともな豆腐の歯ごたえあるけど、入れ歯仕様の厚揚げはいただけない。
104いい気分さん:2013/09/14(土) 11:44:22.86
みんなおでん好きだな。
人生で5回と買った覚えがない。
セブンイレブンの198円の袋入り買って家で温めた方が手軽。
105いい気分さん:2013/09/14(土) 11:57:36.35
サークル糞サン糞
106いい気分さん:2013/09/15(日) 08:57:22.64
好きな訳じゃない、売らないといけないんだよ
107いい気分さん:2013/09/15(日) 10:01:07.07
マゾなんだぜ!
108酒井志郎:2013/09/15(日) 13:20:23.90
みくに力入れすぎ
109いい気分さん:2013/09/15(日) 13:52:44.32
ファミマの店内でやるコーヒーのコップを置く位置がいまいちわかりにくい
他のコンビニはわかりやすいと思うのだが・・・
110いい気分さん:2013/09/15(日) 15:11:35.87
ちゃんとコップを置く枠?みたいなのがあるけど
111いい気分さん:2013/09/15(日) 16:42:30.23
あれがわかんねぇのは池沼だろ
112いい気分さん:2013/09/15(日) 17:25:00.05
朝のラッシュ時に収納代行もってくるヤツと小銭ジャラジャラ出すヤツは消えて欲しい
「あと1円あるかな?うーんとうーんと」じゃねぇよ
ちょんと小銭も整理できるような財布買うか、電子マネー覚えて来い、クレジットとかな!
朝から小銭ドバァとかガキのお使いじゃねぇんだからいい大人が
113いい気分さん:2013/09/15(日) 20:09:28.18
代行持ってくるってことは引き落としできない金の管理できない人間ですって言ってるようなもんじゃん、と俺は思う
いちいちそんな手間かけて金払いに来るわけだし
114いい気分さん:2013/09/15(日) 20:13:14.14
十数件まとめて持って来られるのはつらい
115いい気分さん:2013/09/15(日) 20:28:22.61
しかも宛名の紙とか切ってこないでそのままレジに出す人とか。
恥ずかしくないのかと思う
116いい気分さん:2013/09/15(日) 21:05:25.84
ミクさんクリスマスケーキ予約マダー?
117いい気分さん:2013/09/15(日) 21:14:32.18
ミクさんのワイン売ればよかったのにね
MEIKOの日本酒とかまで発売してたのに
118いい気分さん:2013/09/15(日) 21:16:38.34
メインキャラで酒はまずいだろう
ガキが飲んじゃうぞ
119いい気分さん:2013/09/15(日) 22:15:48.21
ポスターに銀髪のキャラいるけどあのキャラの商品とか景品はないよね
120いい気分さん:2013/09/15(日) 22:26:51.03
小銭あげるといってのろのろ小銭入れを漁るのやめろ
こっちとしては札だけでいいし、なんで上から目線なんだよ
121いい気分さん:2013/09/15(日) 22:55:19.04
わろた。普通は「ちょっと待って」だわな
122いい気分さん:2013/09/15(日) 23:51:13.60
口が無いのでしょう
123いい気分さん:2013/09/16(月) 08:08:57.85
小銭ドバっともって来るヤツは大抵小銭自体が汚い
124いい気分さん:2013/09/16(月) 21:16:15.24
ボーカロイドは便乗キャラが好かんw
125いい気分さん:2013/09/17(火) 00:34:02.71
ビール券って酒類買わなくても使えますか?
126いい気分さん:2013/09/17(火) 01:11:17.48
あれもダメ
これもダメ
がファミマシップてヤツさ
127いい気分さん:2013/09/17(火) 03:50:09.10
>>125
原則、ダメかな。
128いい気分さん:2013/09/17(火) 04:23:09.29
今さっきタバコ1つだけでライターサービスしてくれた初めて見る店員さんに
ありがとうって言い忘れた 

ちょうど切れそうだったし嬉しかった ありがとう
129いい気分さん:2013/09/17(火) 04:26:04.88
そうゆうことするから
タバコ1個でライターくれよって客出てくるんだってのはナシですか?
130いい気分さん:2013/09/17(火) 08:27:29.36
ひねくれてるね
131いい気分さん:2013/09/17(火) 09:43:50.14
ひねくれている訳ではなく例外事例を作ると他が迷惑する
ここだけですよと一言いってくれ
132いい気分さん:2013/09/17(火) 12:01:39.92
一例挙げられただけでそんなに噛みつく事か
ファミマの中の人って大変ね
133いい気分さん:2013/09/17(火) 12:03:14.99
その一例に食いつくのがクソ客なんですがそれは
134いい気分さん:2013/09/17(火) 12:03:36.07
またPエンド菓子かよ!
135いい気分さん:2013/09/17(火) 14:51:33.38
立ち読みしだしたら必ず周りの床掃除を始める
あれファミマで教育してんの?
136いい気分さん:2013/09/17(火) 15:49:05.28
昔の本屋みたいに頭の上ハタキ掛けられるよりましじゃァないか?
137いい気分さん:2013/09/17(火) 16:27:02.55
>>134
さすがに対象商品全部は取らないよ
ただでさえチョコ系パンパンなのに
138いい気分さん:2013/09/17(火) 16:28:23.71
>>135
営業妨害するなよ
139いい気分さん:2013/09/17(火) 17:01:08.45
床清掃の時間に行ってるんじゃ
140いい気分さん:2013/09/17(火) 17:10:17.28
>>137
あれ実際にきっちりできてる店って
相当売上良くないと無理だよな?
それかキャンペーン終わったら対象商品全部値下げ処分するとかじゃないと
141いい気分さん:2013/09/17(火) 19:23:57.18
>>127
第3のビールとかが一本でも入ってたらオッケーですか?
142いい気分さん:2013/09/17(火) 20:33:49.06
店に来てライターくれとか言う爺婆はさっさと死ねばいいのに
ライター位とかいうなら100円位出して買えよ
143いい気分さん:2013/09/17(火) 20:35:31.97
まだ引っ張るんかw
144いい気分さん:2013/09/17(火) 20:47:25.32
>>143
別件だわw
毎日タバコ買ってくれてる人でライター無かったりしたらサービスはするけど
いきなり来てライターくれとか言う乞食は死ねってこと
145いい気分さん:2013/09/17(火) 21:29:31.73
>>141
基本ビール券に書かれている商品と同じでないとダメ

お釣りも出ません
146いい気分さん:2013/09/17(火) 22:20:58.47
最近クーポンサイトやFBと連携してビールやジュース、カップ麺を配ってるけどどういうことやねん
ここ数日で20個以上貰ったで
何やこのキャンペーン攻勢は
147いい気分さん:2013/09/17(火) 22:39:44.91
>>145
でも、レジは、通ってしまう…。
お釣りは、出ませんが…。
148いい気分さん:2013/09/17(火) 23:02:32.61
今お得とかって数十円引きになる商品があるでしょ
あれって、定番商品以外だとそのキャンペーンが終わってもその商品しばらく置いてくれたりするのかな?
それともキャンペーン用とかで在庫がなくなったらおしまいになる?
149いい気分さん:2013/09/17(火) 23:36:22.62
売れ筋なら残します
150いい気分さん:2013/09/18(水) 00:03:13.99
>>149
そうなんだ。ありがとう
じゃあ残るかどうか微妙だな〜
151いい気分さん:2013/09/18(水) 03:27:33.01
>>146

Tポイントが付いたり付かなかったり
バイトによって違うのか?
「無料なので付きません」って言われたけど
152いい気分さん:2013/09/18(水) 03:41:24.92
>>151
つく。
まず、カードを出し、商品を出し、最後に引換券をだせば人間関係なくつく。
153いい気分さん:2013/09/18(水) 03:59:49.70
クーポン神すぎるわな
ちまちまTポイント貯めるよりお得ってどうこと
154いい気分さん:2013/09/18(水) 04:01:57.69
ポイント2倍とかいいから以前のカード割引に戻してほしい
155いい気分さん:2013/09/18(水) 04:06:53.14
Tと合併した時点でもう無理
156いい気分さん:2013/09/18(水) 04:58:51.87
誰よりも早く 美品☆巡音ルカ 初音ミク☆ファミマ 横断幕 1円〜
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e142756127

>商品の状態 : ビル内店舗使用なので綺麗です。
出品者は神奈川県のようですけど
これってやっぱ店員関係者でしょうか
他にもももクロだかでも儲けてるようなんですけど
ファミマ本部的にはセーフなんでしょうか?
157いい気分さん:2013/09/18(水) 05:59:23.37
青森県は、セブンイレブンよりもローソン・ファミリーマートだ。
158いい気分さん:2013/09/18(水) 07:07:36.53
>>156
これは、ダメです。
店員でも、店舗に貰う約束をした外部の人間でも、アウトです。
なんで禁止されてることを、やるのか?
159いい気分さん:2013/09/18(水) 07:38:15.64
どの店舗かばれないんかな
閉店したとことか?
160いい気分さん:2013/09/18(水) 08:03:08.96
まだ終わってないから
閉店した店じゃね?
営業してるとこなら1発でバレる
161いい気分さん:2013/09/18(水) 08:29:06.47
それはそれで特定されかねん気が
162いい気分さん:2013/09/18(水) 08:30:59.83
ルカでビル内ってだけで特定余裕だなw
163いい気分さん:2013/09/18(水) 10:12:59.84
>>152

ありがとうございます
164いい気分さん:2013/09/18(水) 10:24:27.74
>>160
終わってから発送すると書いてある
本部に通報して回収徹底するべき
http://www.family.co.jp/inquiry/policy.html
165いい気分さん:2013/09/18(水) 10:29:28.53
君がやれ
166いい気分さん:2013/09/18(水) 12:05:11.76
俺はメールしたで
お前らも手伝ってくれ
167いい気分さん:2013/09/18(水) 13:37:26.54
絶対してないだろ
168良い気分:2013/09/18(水) 14:31:13.62
エヴァンゲリオンのくじが、
残りまくり(u_u)
169いい気分さん:2013/09/18(水) 14:53:38.51
話題のピアノを弾くシンジ君はどないなものだろうか
170いい気分さん:2013/09/18(水) 20:51:37.96
2013年8月末現在のファミリーマート本体直轄における出店県トップ5・ワースト5は以下の通り。(これには地元資本との合弁社である、北海道社・南九州社・沖縄社の店舗数を差し引いている。)
ソース http://www.family.co.jp/company/familymart/store.html

※トップ5
第1位:東京都(1,783店)
第2位:大阪府(933店)
第3位:神奈川県(689店)
第4位:埼玉県(505店)
第5位:愛知県(501店)

※ワースト5
第1位:高知県(38店)
第2位:青森県・島根県(51店)
第3位:鳥取県(55店)
第4位:山口県(57店)
第5位:新潟県(61店)
171いい気分さん:2013/09/18(水) 22:53:42.27
とかろで、何で池袋はファミマだらけなの?何の意味があるの?
172いい気分さん:2013/09/19(木) 00:35:33.98
人口比で店数を出さないで意味があるのか
173いい気分さん:2013/09/19(木) 00:36:58.68
>>171
総本部あるとこでしょ?
あそこは異常なくらいファミマあるよなw
174いい気分さん:2013/09/19(木) 00:39:50.93
本社だ本社w
175いい気分さん:2013/09/19(木) 01:29:00.11
ファミマの多さに酔うな
池袋はさ
176いい気分さん:2013/09/19(木) 01:34:31.50
セブンイレブンが包囲してるな
177いい気分さん:2013/09/19(木) 14:33:32.62
ファミマっていいコンビニだったのに急速に腐臭がしてきたな
与沢翼の本を独占販売とは呆れた
178いい気分さん:2013/09/19(木) 15:40:52.88
店によると思う
179いい気分さん:2013/09/19(木) 16:19:45.10
セブンを意識し過ぎて、逆にセブン化してる気がする。
与沢翼、どっかに繋がりあるんじゃねえの?
180いい気分さん:2013/09/19(木) 16:30:51.37
ファミマはPBの幅が狭いせいか割安感があんまりないものもあるな
無印が入ってるのは良いけどあれも安いものじゃないし
181いい気分さん:2013/09/19(木) 17:34:47.45
無印って元々はブランドからの脱却だったんだろうけど
今は無印っていうブランドになっちまったからなあ
182いい気分さん:2013/09/19(木) 18:18:41.52
>>168
SVがねじ込んでこようとしたの全力で拒否ったったわwww
183いい気分さん:2013/09/19(木) 23:20:51.36
メグミルクのアカディみたいな

おなかがゴロゴロしない

オリジナル牛乳が無い!
184いい気分さん:2013/09/19(木) 23:28:38.94
無印はファミコレと被るお菓子は勘弁してくれ
185いい気分さん:2013/09/19(木) 23:47:09.72
ファミマは地味にレトルトの廉価カレーがうまい。
186いい気分さん:2013/09/20(金) 01:04:32.45
雪印は怖いから嫌だよ
187いい気分さん:2013/09/20(金) 18:41:16.87
ここに内定もらったけど、不安だわ。正社員はどうなの?
188いい気分さん:2013/09/20(金) 20:52:26.95
可愛いバイトチョメチョメ
189いい気分さん:2013/09/20(金) 21:16:17.93
社員になれると思ったら
契約社員で飼い殺し
190いい気分さん:2013/09/20(金) 22:49:36.64
☆☆☆☆まで獲ったら
5つめ獲れとしつこやかましい
いい加減邪魔くさい
辞めどきなの?
191いい気分さん:2013/09/21(土) 01:40:36.94
馬鹿チョン田代です。
今日も自演頑張りますhttp://i.imgur.com/tPBJ1WZ.jpg

ゆとりの乱のガイドライン
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/gline/1378218636/
192いい気分さん:2013/09/21(土) 14:39:50.52
>>190
自分で経営する店長になる気ないなら別にいらない
☆5は店出すとき本部からすごいお金サポートしてくれるんだっけ?
193いい気分さん:2013/09/21(土) 15:44:05.55
店の経営力審査なんたらにも関係してるらしいな
何次試験まであんだよwみたいなテストただのバイトの身分で受けるとかないわwwww
194いい気分さん:2013/09/21(土) 18:05:32.46
コンビニ久しぶりに行ったんだよこの前。
孫の顔見に行こうと思って所の家から出かけた後で急に腹下しちゃってさ。
もうどうにもならないから「ダンカン車トイレ回せこの野郎」って言ったら、らっきょがペットボトルを一気飲みして
「殿、これをお使いください」って真顔で渡してきやがったから「うるせえバカヤロー」なんて言ってたら、
いよいよキツくなって。

コンビニのトイレ綺麗だったな。
あそこなら昔軍団のやつらが暮らしてた所よりも綺麗だったね。
トイレだけ借りるのも悪いって枝豆が言うもんだから、じゃあ孫に渡すお菓子でも買ってくかって店内を歩いてみた。
コンビニなんて数えるほどしか行ったことないおいらからしたら、おもしろかったね。
その後お菓子を適当に盛って、やかんに3万渡して買ってこさせたんだけど、あいつ自分用のオモチャ勝手に買ってやがって。
「何やってんだバカ」って言うと、あの野郎ニヤケ顔で「これおもしろいんですよ。アニメです。くじでいいの当たりましたよ!」って。
カタカナで「ラブライフ」だか「ラブドール」だか書いてたな。

そのまま孫の家について、お菓子渡したら、やかんがさっきコンビニで買ってたポスターのアニメを見てたからさ。
ちょっと一緒になって見てみたんだ。

ありゃ驚いたね。
コンフリクトの不在。敵対する要素を一切排除したストーリーテリングに衝撃を覚えた。
「『美少女動物園』って言うんです殿」
とかなんともヘタな例えの気持ち悪いこと言ってたな。
物語としての対立構造はないんだけど、登場人物ごとの相互関係を描くことで対比や融合で人物の個性を出してるあの構成は見事だと感心したな。
まず個性ありきでそこから関係をつむぎだそうとする脚本が溢れている中で、この相互関係によって人間を描く向田邦子さんのような脚本だと感じたね。
アウトレイジの次回作にラブライブ?の要素を反映させてみようかなんて考えてるよ。
対立不在の対立、ヤクザ全員が組をなくさないためにカタギのフリして奔走する。
抗争のないアウトレイジっておいらにもどうなるのか想像つかないな。
195いい気分さん:2013/09/21(土) 18:13:35.20
大胆に略して「コンビニないな。」
196いい気分さん:2013/09/21(土) 22:32:24.32
ポイントで御菓子とか買って帰るけど、レジの人はどんな気分なんですかね?
197いい気分さん:2013/09/21(土) 23:04:27.30
楽チン
198いい気分さん:2013/09/22(日) 00:09:34.04
ポイント支払い、大歓迎!
199いい気分さん:2013/09/22(日) 02:38:17.01
200いい気分さん:2013/09/22(日) 07:44:14.64
店で買い物しまくってたら
ポイントの不正収得の疑いかけられた
使われて困るカード作らせんな!!
201いい気分さん:2013/09/22(日) 08:44:54.29
なんかコピー機の蓋裏の紙が汚れてて、免許証コピーした紙に黒い点が付いてたとか言ってきた客がいて
画像にも被ってないしいいじゃんって「はい、後で業者に連絡しておきます。ありがとうございます」ったら
「店長呼べ」「業者はいつ来るの?」「汚れてると困るんだけど」「業者が来る時間にまた来るんでー」とか言い出した

コピー撮り直しさせたいんだろうけど、たかが1枚なんだからヨソでとってくださいよ
202いい気分さん:2013/09/22(日) 09:01:14.99
クレーマー気質の人ってそんな感じだね
結局どう対応すれば満足なのかわからん
203いい気分さん:2013/09/22(日) 09:50:30.28
普通にミスコピーで返金すればいいだろ
実際汚れてたならクレーマーでもなんでもない
204いい気分さん:2013/09/22(日) 10:27:06.23
コピー代返金→コピー機のガラス部分と上蓋をクリーナーで拭く→
再度コピーしてもらうでおk
返金した金はちゃんとコピーに入れろよ
そうやってコピー代浮かそうとするやつもいる
205酒井志郎:2013/09/22(日) 13:12:04.46
ジャイアンツ リーグ優勝したら セールある?
206いい気分さん:2013/09/22(日) 14:29:48.79
あります
207いい気分さん:2013/09/22(日) 14:49:39.02
ねーよ
今までもやってない
208いい気分さん:2013/09/22(日) 15:35:55.83
ロッテ優勝ならやりそうだなw
209いい気分さん:2013/09/22(日) 17:55:54.75
ワールドカップ優勝したらアリエル
野球は全く関係ないし
210いい気分さん:2013/09/22(日) 18:32:46.02
ありえないですしおすし
211いい気分さん:2013/09/22(日) 18:39:45.38
ロッテ優勝のときはガム安くなったっけ
あとロッテのお菓子も
212いい気分さん:2013/09/22(日) 18:53:36.64
いっきにくさくなるね
213いい気分さん:2013/09/22(日) 19:49:26.17
何天使アリエル?
214いい気分さん:2013/09/22(日) 21:22:34.08
洗剤アリエール
215いい気分さん:2013/09/23(月) 02:01:17.10
ボカロ企画やってるね
ボカロに興味はないけど
ミク-ファミマとか
ルカ-ファミマとか
残すのも良いかも
だって、ウチの近所
ファミマだらけなんだもんよお
216いい気分さん:2013/09/23(月) 03:05:51.23
>>213
大天使チタンダエル
217いい気分さん:2013/09/23(月) 16:24:45.14
Tカードって聞かれなかったから出しそびれた…。
218いい気分さん:2013/09/23(月) 17:26:38.31
>>215
今日でボカロ終わりだけど、入口上の入れ替えのポスターがボカロと比べて手抜きすぎる…。
219いい気分さん:2013/09/23(月) 18:03:31.97
>>218
もうぷちでびるファミマで正式採用すればいいと思うw
220いい気分さん:2013/09/23(月) 19:22:53.56
アジアンバイトにTポンタカード有りますかと聞かれたよ

なんか混ざっちゃったんだな
221いい気分さん:2013/09/23(月) 20:06:49.89
Tポンタミクカードください
222いい気分さん:2013/09/23(月) 20:37:33.39
Tナナコポンタカードありますかですか?
223いい気分さん:2013/09/23(月) 20:50:52.36
知らない間にフライドポテトの味が増えてたけど、どこもLサイズしか売ってない・・・
それはいいんだけど俺がガキの頃は一種類しか味がなくて、
それが美味くてよく買ってたんだがその味がない・・・それとも思い出補正なのか?
224いい気分さん:2013/09/23(月) 22:31:29.82
100%思いで補正
225いい気分さん:2013/09/23(月) 22:59:16.36
サラダエレガンスかな。
今は無いんだっけ?
226いい気分さん:2013/09/24(火) 00:02:35.13
>>225
サラダエレガンスは有るよ
227いい気分さん:2013/09/24(火) 05:41:39.83
今無いのはカレーか
ホットチリはまだ発注できたかな?
228いい気分さん:2013/09/24(火) 09:03:18.61
ここのジャンボフランクあんまり美味しくないんだが(祭の露天より悪い)
そのジャンキーさが逆にはまるこわい
229いい気分さん:2013/09/24(火) 09:53:43.16
丸大ハムじゃなかったけ?
230いい気分さん:2013/09/24(火) 10:25:02.35
祭りの露店のには勝ってると思うわ
他のチェーンよりもうまいと思う
まあ、廃棄寸前だとカチカチパサパサでおいしくなくなってしまうが
231いい気分さん:2013/09/24(火) 16:43:58.94
自分の店はサラダエレガンスとホットチリがある
232223:2013/09/24(火) 21:10:49.94
思い出補正じゃなかったw
自分の近所数店舗はホットチリとコンソメと塩とサラダエレガンス

ガキの頃食べたのはサラダエレガンス、でも近所のは色からして違って不味い。色的にはホットチリに近いので食べたけどピリピリで違う。
で、今日他の県に行ったらホットチリしかないかと近くで確認したらサラダエレガンスって書いてあったので買ったらコレでした
容器も違ってた、値段は一緒でLサイズ225円?(Lしか見たこと無いけど)、昔は量は一緒位で130円〜160円位だったような。
233いい気分さん:2013/09/24(火) 22:28:11.37
ポテトは塩とチリがある

ジャンボフランク食べたことないけど、作ったらすぐに売れる
あれで150円って高い気がする
234いい気分さん:2013/09/25(水) 07:14:34.30
夜店じゃ300円(しかもちっさい)
235いい気分さん:2013/09/25(水) 12:36:51.36
且つ、不衛生
236いい気分さん:2013/09/25(水) 12:40:40.82
フランクなんかすぐ出来るし時間たったら食べれたものじゃないから注文聞いてから作りゃいいのにな
237いい気分さん:2013/09/25(水) 12:49:59.96
ジャンボフランクすぐできるけどウォークインに取りに行くのめんどくさい
238いい気分さん:2013/09/25(水) 15:44:26.13
さっきいつも行ってるファミマ行ったらさ、なんか見たことない店員さんが2、3人いたんだけどさ
レジ売った女の人見たら名札違ったけど、あれ本社の人か何かなのかな?
テキパキはしてるけど機械的な冷たい感じのテキパキだしさ、レジの間もいらっしゃいませこんにちはって言ってるしさ
うるさいしローソンに来たみたいだった
本社の人とかはああいうのがいいのかもしれないけどさ、あの人達がいるならもうあのファミマ行きたくないな
いつもの中国人バイトの子の方が100倍いいよ
239いい気分さん:2013/09/25(水) 16:26:51.71
>>237
ああそうか、ふつうは冷蔵してあるんだった
うちはどうせすぐ作るでしょってレジ裏に出しっぱなしだったからついそのつもりで言ってしまった
240いい気分さん:2013/09/25(水) 17:13:36.79
食中毒なったらどうすんのw
241いい気分さん:2013/09/25(水) 19:01:15.20
242いい気分さん:2013/09/25(水) 19:51:47.78
ファミマが落札して訴えたらどうなるんだろうな
243いい気分さん:2013/09/25(水) 20:22:16.11
>>238
どんな名札でした?
バッチ式でなく、透明のバンドから、上に伸びているバチってとめるやつ?
244いい気分さん:2013/09/25(水) 20:46:22.93
ファミリーマートでTカード店員に渡したけどボイントはいってない
245いい気分さん:2013/09/25(水) 21:02:48.90
ボイントってどこの国の物ですか?
246いい気分さん:2013/09/25(水) 21:07:49.87
>>245
打ち間違え
ポイント
247いい気分さん:2013/09/25(水) 21:23:08.82
ポイントをボイントと打ち間違えた様に、店員さんもレジ打ち間違えたんでしょ
248いい気分さん:2013/09/25(水) 22:08:55.57
>>243
なんかそんな感じのかもしれない
店員さんがしてるのじゃないやつで、普通の企業の社員が持ってるIDカードを名札風に胸につけたみたいなのだったと思う
それで本社の社員かなと思ったんだよね
お箸おつけいたしますカッ!って早口でまくしたてるように言われて怖かったよ
明日はもう一軒近くにあるファミマに行くよ
249いい気分さん:2013/09/25(水) 22:16:27.94
今、A市のとあるファミマで働いてるんだけど、バイトの人とかはいい人ばっかりなんだけど、一部嫌な人がいるし
嫌な客とかも来るから辞めたいんだよね
でもせっかくファミマでの業務覚えたから、今のところやめてもまたファミマで働きたいんだよ
そこで次働くならB市内のファミマにしようと思ってるんだが
B市内のファミマで働き始めたら、以前働いていたA市のとあるファミマの店長さんの耳に自分がB市内のファミマで働き始めたって情報が入ったりする?
同じ市内だと、SVとかの人が同じだったりしたら嫌だから市を変えようと思って・・・
250いい気分さん:2013/09/25(水) 22:19:08.21
三日後
251いい気分さん:2013/09/25(水) 23:12:32.74
レシートに記載されてないってことでは
252いい気分さん:2013/09/25(水) 23:14:28.34
>>249
どこ行っても嫌な奴はいる。そんな理由でやめるなら違うとこ行っても同じ

>>249
253いい気分さん:2013/09/26(木) 00:17:38.27
>>241
ヲチは他でやれ
254いい気分さん:2013/09/26(木) 00:51:56.09
>>249
ファミマで働いてた事を知られたらすぐに電話かけて確認されちゃうと思うの
255いい気分さん:2013/09/26(木) 01:03:49.47
>>249
svつか本部の人間は市だけじゃなくて、県を跨いで担当してる事はある。
だけどたまたまウチの地区がそうなのかもしれないけど、本部の人達は自分が担当してる店以外にはあんまり関心ないよ。特にバイトの事なんて、クレーム発生させた癌店員以外は興味ない。SST取ろうが、客から本部にあの店員はいい人だったって報告あろうがね。
256いい気分さん:2013/09/26(木) 03:00:11.08
>>244
タバコはポイント貯まらんぞ
257いい気分さん:2013/09/26(木) 03:18:46.15
>>248
そっか…。
社員です。
多分、応援です。
そう感じるときもあるのか。
何事もほどほどかな?気を付けないと。
258いい気分さん:2013/09/26(木) 03:28:05.41
259いい気分さん:2013/09/26(木) 11:46:55.57
連休に岩手沿岸ドライブ行ったけど、沿岸に近付いた辺りのファミマにて、
地元産の松茸がレジの脇に設置されて販売されてたから和んだなぁ。
2本か3本で4700円くらいだったから意外と安いよね?
ファミマは他社と違って店単独の商品販売多いのかな?
260いい気分さん:2013/09/26(木) 12:25:58.98
土地持ちのオーナーの店なら
割と自由に物売ってるなそういや
261いい気分さん:2013/09/26(木) 12:40:01.45
バナナを置くスペースによく野菜が置かれてる
ジャガイモ、にんじん、タマネギ…カレー?
262いい気分さん:2013/09/26(木) 12:52:30.75
バナナも厳密には野菜だからな
263いい気分さん:2013/09/26(木) 12:55:19.99
バナナは入れてもいいの?
264いい気分さん:2013/09/26(木) 13:06:06.40
カレーに?
265いい気分さん:2013/09/26(木) 13:20:57.16
自由だあ!
266いい気分さん:2013/09/26(木) 14:30:07.98
そんなに太いの無理
267いい気分さん:2013/09/26(木) 16:31:18.02
今日も行って「Tポイントカードをお持ちですか」と聞かれたら「iDで」と答えよう
268いい気分さん:2013/09/26(木) 16:34:35.15
逆にバナナに入れるくらいのセレブ感が欲しいとこ
269いい気分さん:2013/09/26(木) 19:03:47.80
>>258
グロ
270いい気分さん:2013/09/26(木) 19:46:38.04
ホモォ
271いい気分さん:2013/09/26(木) 20:56:02.55
>>249
そんなのどこ行っても同じ。
仕事舐めんな。
272いい気分さん:2013/09/26(木) 22:12:39.34
仕事じゃなくても、義務教育受けてれば嫌な奴なんていただろうに
ゆとり不登校世代なのか・・・
273いい気分さん:2013/09/27(金) 08:23:02.27
>>249
隣の市なら同じエリアだったらバイザーも同じって可能性はあるよ
274いい気分さん:2013/09/27(金) 16:14:37.10
なんか辞めたい理由がそれだけじゃなくて、働き始めてから積もり積もったとあるものがあってもう無理なんだよ
でも業務覚えたから辞めるの勿体無くて
だから別の店にしようと思ったけどSVが同じ可能性あるならもう諦めるよ
ありがとう
275いい気分さん:2013/09/27(金) 16:35:43.12
ま、人間よほどのことがない限りは人生詰んだり死んだりしないから
あんま自分を追い詰めないようにな
276いい気分さん:2013/09/27(金) 16:48:42.99
辞め癖付いたら詰んだも同然だけどな
277いい気分さん:2013/09/27(金) 16:52:47.78
ていうか
そんなこといちいちSV報告しないし気にもしねーよ
上級クラスの目立つやつならあれだけど
いちいち一人一人の名前すら覚えてないからw
278いい気分さん:2013/09/27(金) 20:40:10.06
>>227
うちの店は店長とSVが仲いいから、うちの店の店員の顔と名前ほとんど知ってる
279いい気分さん:2013/09/27(金) 21:07:25.15
店内でバイトがサボってたみたいだったので怒ったら
「店内で怒るな」と叱られた。
悲しいな・・・
280いい気分さん:2013/09/27(金) 21:22:07.85
279は客だったの?
281いい気分さん:2013/09/27(金) 21:39:29.21
               , -――- 、
              /       ヽ
              | ノ  ー    |   >>253っておかしくねぇ?
              |(・) (・)   |   だって、ここファミマスレじゃん
              |  (      |
              ヽ O    人
               >ー-― ´   ̄ ̄\
  ⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ  /              |
     くメ) _ノ  |  |  |        |   |
       (/  |  | /  |        |   |
          |  |/  /|        |   |
          |  ト  / |        |   |
          ヽ__/ |        |   |
282いい気分さん:2013/09/27(金) 22:05:06.25
いえ、ここはファミレスではありません
283いい気分さん:2013/09/27(金) 22:21:24.48
ここはサントリーと癒着してるの?
コーヒーはいつもボスしか安くなってない
ボス嫌いなんだよな
284いい気分さん:2013/09/27(金) 22:34:43.87
ジョージアが安いときもあるよ
285いい気分さん:2013/09/28(土) 00:19:08.17
ボス、ジョージア、ワンダ、ファイアでローテーションしてる気がする
286いい気分さん:2013/09/28(土) 00:59:57.22
そうそう
いつでもどれか100円になってるのよね
セブンみたいにホット飲料100円均一みたいな神セールはしないけど
287いい気分さん:2013/09/28(土) 05:26:31.92
そうなのか
うちの地区だけサントリーマンセーなのか
288いい気分さん:2013/09/28(土) 05:29:15.09
購買履歴取ってるんだから
月に一定数以上買うと割引されたり20本に1本タダにしたり
リピーター割があればいいのに
289いい気分さん:2013/09/28(土) 05:35:19.69
>>287
ボス→ジョージア→ボス→ワンダ→ボス→ファイア→ボス
ローテはこんな感じがする
290いい気分さん:2013/09/28(土) 07:19:37.11
>>158
通報して身元調査位しようぜ?
291いい気分さん:2013/09/28(土) 13:11:29.69
>>279
え、「みたい」で怒ったの?
292いい気分さん:2013/09/28(土) 14:24:45.48
>>290
ミクくじの備品はヤフオクに出たら本部は何も出来ないだろ。
注意書きはよく聞くけど捕まったは聞いた事がない。
293いい気分さん:2013/09/28(土) 16:15:20.99
>>292
くじの備品の話なんぞしてないんだが…

横断幕は各店舗に配られる奴でしょ?
こんな条件&出品地域ならこのページ見れば特定できそうだけどw
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e142756127
294いい気分さん:2013/09/28(土) 16:20:18.34
famiポートでVプリカの購入が可能になったと聞きました。
購入の際にFamimaTカードにたまったポイントを使うことはできるでしょうか?
使い道が見つからないTポイントが結構たまっているのでこれでVプリカが
買えたら便利かなと思いまして。
295いい気分さん:2013/09/28(土) 18:18:44.79
296いい気分さん:2013/09/28(土) 19:04:24.15
>>293
特定出来ても何もしない何もやらないと聞いたが。
297いい気分さん:2013/09/28(土) 22:25:15.26
ファミマのおでんが金土70円なので
ポイント2倍の土曜日の今日買った
8個買って560円なのにショッピングポイントが16ポイント付いていた
レシートに値引き前の金額が830円と書かれていたので
値引き前に対して2倍付いていることになる

ただそれだけ
298いい気分さん:2013/09/29(日) 01:06:38.05
>>294
ファミポートのサービスはtoto以外はTポイントでの支払いはできない
299いい気分さん:2013/09/29(日) 09:22:13.08
>>297
そうだよ
値引き前の値段でポイント加算される
元値120円のおでん70円で1個買うと1Pつく
300いい気分さん:2013/09/29(日) 09:32:58.73
引換券でもポイントつくしね
301いい気分さん:2013/09/29(日) 09:42:47.93
クーポン毎日10枚以上ファミポートで出してそれだけ引き換える客いるけど
そんなにクーポンやってるの?
302酒井志郎:2013/09/29(日) 11:37:07.52
俺の・・・・シリーズやめて下さい。体重が増加しました。
303いい気分さん:2013/09/29(日) 12:02:49.05
>>298
そうでしたか、現金で購入してきますノシ
304いい気分さん:2013/09/29(日) 23:57:02.80
カードの日って正確にはポイント2倍じゃなくて2倍の総額にポイントが付くんだよね
だから50円の会計でもカードを出して下さい
305いい気分さん:2013/09/30(月) 10:27:17.50
平成25年度地域別最低賃金改定状況
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/minimumichiran/index.html

来月より 順次、最低賃金額が改定されます。
306いい気分さん:2013/09/30(月) 10:40:52.91
よっしゃ、給料増えた分ぐらいは使おう。ちょっとでも経済の循環がよくなるように。




まずはセブンプレミアムのグレープジュース買おう、ファミコレにはグレープジュースないし。
307いい気分さん:2013/09/30(月) 11:40:47.66
客の前を堂々と通る店員なんなの?まぢ舐めてんのかよ!ファミマ教育ちゃんとしろよ!大阪四天王寺のとこだよ!
308いい気分さん:2013/09/30(月) 12:04:40.26
なんで本人に言えないんだよチキン
309いい気分さん:2013/09/30(月) 12:21:17.01
客の後ろ通ったつもりが、客がくるっと回っただけで前を通った事にされる場合もあるし、
なにが言いたいかというと頭に血がのぼり易い人間は日本から消えてくれ
310いい気分さん:2013/09/30(月) 16:19:09.51
これ以上最低賃金上がるとバイト雇えないお(´・ω・`)
311いい気分さん:2013/09/30(月) 16:22:18.19
チキン南蛮売れるかなぁ
312いい気分さん:2013/09/30(月) 16:33:59.06
グリーンカレーコロッケ食べたいのに、
一番近くのファミマは作ってない…
313いい気分さん:2013/09/30(月) 16:35:30.17
近くのファミマはいつ見てもホットスナックめっちゃ少ないんだが
オープンしたての店とは思えん…
314いい気分さん:2013/09/30(月) 16:44:25.28
>>311
あれをポイ捨てされるようになったら
掃除が大変だわ・・・はあ
315いい気分さん:2013/09/30(月) 18:14:40.89
>>297
つうかポイントは全てにおいて割引き前の価格に対して行われるよ
316いい気分さん:2013/09/30(月) 20:47:43.08
ファミマの前でションベンしてる女だって
https://twitter.com/nkmrmss1/status/384609015142944769/photo/1
パンツも脱いで踊って熱唱、コンビニの前で野ション、車で喋りながらゲロ、女だけの飲み会ってなんでもアリだからたまんなく好き♡今日から一ヶ月半は死ぬ気で頑張ります。っしゃ!てか果奈肌黒つら
317いい気分さん:2013/09/30(月) 21:22:54.02
>>312
おいしいよ。
見つけたら食べてみて!
318いい気分さん:2013/09/30(月) 21:23:06.33
>>316
これアカンやつや!
319いい気分さん:2013/09/30(月) 21:36:02.39
>>311
チーズ悪臭公害食品よりは売れるのでは
320いい気分さん:2013/09/30(月) 22:08:56.62
>>318
防犯カメラに写ってるだろうな
他人の敷地で野ションは器物破損か?
321いい気分さん:2013/09/30(月) 22:15:17.27
公然猥褻&器物破損でしょう
322いい気分さん:2013/09/30(月) 22:38:56.94
>>321
どっちも現行犯じゃなきゃセーフじゃね?法律よく知らないけど
323いい気分さん:2013/09/30(月) 22:41:10.13
防犯カメラに証拠画像残ってんじゃね?
324いい気分さん:2013/10/01(火) 00:28:36.41
万引きも防犯カメラにバッチリ写ってても現行犯じゃないと捕まえられないんだよな
325いい気分さん:2013/10/01(火) 01:41:59.01
ウチの近くのファミマもホットスナック類はレギュラー商品しかない
スパイシーフェアの商品も入らなかったし、最近発売されたヤツもきっと
売ってないだろうな
326いい気分さん:2013/10/01(火) 02:05:32.98
ミクさんケーキの受付は今日からだったよね?
327こうちゃん:2013/10/01(火) 02:08:09.89
>>324
んなこたーない
328いい気分さん:2013/10/01(火) 04:59:09.04
329いい気分さん:2013/10/01(火) 10:42:54.08
>>324
そんなわけねーだろ
万引きとか言うけどようは窃盗、泥棒だろ
泥棒は証拠が写っていても逮捕できないとか警察涙目だぞ
330いい気分さん:2013/10/01(火) 10:52:03.27
331いい気分さん:2013/10/01(火) 10:53:45.10
防犯カメラに写っていた映像から逮捕とは一体なんだったのか
332いい気分さん:2013/10/01(火) 11:38:47.23
333いい気分さん:2013/10/01(火) 12:20:17.40
店員が犯人を捕まえられるのは
「現行犯なら誰でも逮捕できる」という事が根拠となっているから

防犯カメラの記録では被害届しか出せない
334いい気分さん:2013/10/01(火) 12:29:59.69
被害届出して警察が逮捕したら逮捕できるし
335いい気分さん:2013/10/01(火) 12:46:04.72
逮捕できないんじゃなくて
現行犯逮捕は現行犯じゃないと逮捕できないって当たり前の話だよな
336いい気分さん:2013/10/01(火) 12:47:36.65
防犯カメラに映ってるなんとなく似てるけどよく客の姿が見えない状態なら、他に決定的な証拠ないと逮捕できないんじゃね?
万引き現行犯で捕まえても警察来るまで事務所に待機させると、拉致監禁罪で逆アウトだから気をつけておけ。
って考えると防犯カメラの映像で後日逮捕しかなくなるわけだよなぁ・・・
337いい気分さん:2013/10/01(火) 12:52:27.59
>>336
客のカバンから清算してない物が出て来たらとってるところ押さえなくても現行犯。
万引きGメンの声かけなんて全部それじゃん。
338いい気分さん:2013/10/01(火) 13:07:11.18
>>336
拉致監禁にはならんよ
警察に通報したらそのまま待機させといてって言われるし
339いい気分さん:2013/10/01(火) 13:32:36.42
セブン&アイ、外税表示に グループで統一
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASGF01007_R01C13A0MM0000/

セブン&アイ・ホールディングスは1日、来年4月に消費税率が8%に引き上げられた場合の価格表示について、税抜き
(外税)を中心とする方針を固めた。本体価格を目立つように示し、税込みの総額(内税)も併記する。傘下にコンビニエ
ンスストア、スーパー、百貨店を持つ同社が方針を切り替えたことで、小売業では税抜き表示の流れが強まりそうだ。


さてセブンの後追いが趣味のファミマはどうするんだろうねえ
3/31-4/1は大変なことになりそう
340いい気分さん:2013/10/01(火) 13:34:11.52
税込表示のときの切り替え作業地獄だったなそういや
またあれが来るのか・・・もうやだー
341いい気分さん:2013/10/01(火) 13:35:47.98
余計なことすんなっての
税込表示でみんな慣れてんのに
外税表示にすれば割安に感じるとか消費者馬鹿にしてるだろ
342いい気分さん:2013/10/01(火) 13:46:04.69
>>329
そうなのか
じゃあ次回来たときにそのまま捕まえちゃって警察呼べば良いのかな?
343いい気分さん:2013/10/01(火) 13:48:44.70
犯罪者が守られるとかおかしい国だよな
344いい気分さん:2013/10/01(火) 13:56:54.06
>>341
本当そうだよ。
345いい気分さん:2013/10/01(火) 14:23:02.46
しかも調べてみたら
来年の3/31-4/1ってよりにもよって月曜-火曜じゃん
もう笑うしかない、これにキャンペーン切り替えが重なってたら・・・・
346いい気分さん:2013/10/01(火) 14:31:49.28
下痢便アホノミクスのせいで余計な仕事が増える上に売り上げが減るな
347いい気分さん:2013/10/01(火) 14:34:46.37
>>342
民間逮捕は現行犯じゃないとできない
逃げても罪に問えない
348いい気分さん:2013/10/01(火) 14:37:29.23
一般人にも逮捕権は有る。
現行犯なら。

けれども司法関係者ではないから、捜査権はないので監視カメラ映像などは
被害届の証拠物件にしかならない。
349いい気分さん:2013/10/01(火) 14:40:02.35
>>346
他のコンビニも事情は同じだからと無理矢理納得させるしかないな
350いい気分さん:2013/10/01(火) 15:06:40.94
>>348
警察呼んで任意で止めときゃいいんだよ。犯人も発覚しちゃったら逃げても逃げきれないのわかってるんだから。
法律論云々しても現実では役に立たない。
351いい気分さん:2013/10/01(火) 15:34:26.95
別店舗のコンビニ関係者が月-火のクソ忙しい時に客のふりして偵察に来てんだけど・・・・・
休みもらったら仕返しに同じ事しに行っていい?
352いい気分さん:2013/10/01(火) 15:40:24.47
休日も働くなんてすごいな
353いい気分さん:2013/10/01(火) 16:26:34.78
>>351
うちなんか偵察+細かいことでクレームつけてケンカ売りに来てるぞw
向こうはこっちが知らないとでも思ってるんだろうな
うちのバイトくんいじめにきよる
354いい気分さん:2013/10/01(火) 16:47:01.20
チキン南蛮ダブルソース美味しい
355いい気分さん:2013/10/01(火) 23:30:29.05
>>353
トイレにうんこ引っかけて倍返ししたれ
356いい気分さん:2013/10/02(水) 00:46:07.86
「お疲れ様です」と挨拶をするといい
357いい気分さん:2013/10/02(水) 00:54:43.98
税抜きの方がいいやろ?
おまいら10パーになる時のこと考えてんのか?
8パーになる前の税抜き表示も許されるの?
したら今からちょこちょこ準備できて楽なんだが・・・
358いい気分さん:2013/10/02(水) 06:05:30.29
いや、()内に内税額表記して分かりやすくて書いてあるから、
結局付け替えはしないとね
359いい気分さん:2013/10/02(水) 08:42:44.58
わざわざ高めのコンビニでごっそり買っておいて
多少の上下を気にするとかマゾだよ
360いい気分さん:2013/10/02(水) 09:42:57.66
マンドクセ
361いい気分さん:2013/10/02(水) 12:24:22.66
コーヒーマシンの牛乳は、廃棄のヤツと混ぜてるのだが、
他の店もやってるよな?
362いい気分さん:2013/10/02(水) 12:35:54.98
この書き込みから思わぬ展開に!
363いい気分さん:2013/10/02(水) 12:40:01.87
>>361
言葉が足りない
364いい気分さん:2013/10/02(水) 13:18:23.53
あーそういう事もできるのか。名案だな
本来売り場で売ってる牛乳は7日賞味期限なら2日に売り場から撤去する。
その撤去した牛乳をコーヒーマシンに入れるって事だな。問題なっしんぐ
365いい気分さん:2013/10/02(水) 13:19:10.99
>>361
コーヒーマシンが無い
366いい気分さん:2013/10/02(水) 13:52:04.55
うちはMEGミルクの赤いやつしか使ってない
367いい気分さん:2013/10/02(水) 13:58:18.29
うどん県某市内の何処行ってもジョージアのカフェラテが見当たらない…。
売る気更々無い県の店舗もあるという事か?なら引換クーポン、地域限定にしとけ。
368いい気分さん:2013/10/02(水) 14:47:47.96
コーヒーマシンのミルクは自前調達なのか
それなら良くも悪くも何でもありだな
369いい気分さん:2013/10/02(水) 15:29:47.72
用度品発注だよねメグミルクの牛乳
普通の牛乳なら問題ないけど低脂肪とかやってたら色々不都合があるのかも
370いい気分さん:2013/10/02(水) 15:33:29.92
味を統一するためにメグミルクにしてんだろ
勝手にロスになったファミコレ牛乳とか入れんなよ
371いい気分さん:2013/10/02(水) 17:35:17.34
あの牛乳をファミコレ牛乳にしないで
メグミルクにしてるってことは
メグミルクに負けたようなもん
372いい気分さん:2013/10/02(水) 19:08:04.17
おいおいおいおい
メグミルクって雪印じゃんかよ
そんな不衛生なもの使うなよ
信用問題だぞ
373いい気分さん:2013/10/02(水) 19:49:38.11
>>372
いつの話してんだよ
374いい気分さん:2013/10/02(水) 21:35:40.40
さっき森の小さなおうち予約してきたんだが店長らしき人が大変喜んでくれてそれはもう何度もありがとうございましたの連呼(笑)
これってノルマきついのかな? 裏面見たらハニーのためのクリスマスケーキ 知らないキャラだし! 安っぽいケーキでわろたw
375いい気分さん:2013/10/02(水) 21:51:21.39
会社の体質は変わらないものな
雪印は何時まで経っても雪印
不二家は不二家、東電は東電
ampmはampmだよな
376いい気分さん:2013/10/02(水) 22:39:46.25
派遣って心に余裕がなから交通事故起こすんか?
儲かってる社長とかは事故らないらしいぞ
http://www.youtube.com/watch?v=HmzKfHyowOk
377いい気分さん:2013/10/02(水) 23:21:19.46
なんでTカードはお持ちですかって聞いてくれないの?
さぼってるの?(´・ω・`)
378いい気分さん:2013/10/02(水) 23:25:39.64
無いけど聞かれないと寂しくなっちゃう不思議
379いい気分さん:2013/10/02(水) 23:32:05.23
見た目で判断できるから
380いい気分さん:2013/10/02(水) 23:36:22.93
(ファミチキください…)
は気付いてくれないのに
381いい気分さん:2013/10/03(木) 00:42:02.22
持ってんなら聞かれなくても出せよ
んで後出ししてくるからタチが悪い
382いい気分さん:2013/10/03(木) 02:25:37.11
送信データ受信中

しばらくお待ちください

バージョン情報確認中

しばらくお待ちください

接続処理中

このまましばらくお待ちください
383いい気分さん:2013/10/03(木) 03:32:13.94
今日久々セブン行ったら、コーヒーの香り!あのセブンのサービス凄くいいね。ファミマも絶対やるべき。
384いい気分さん:2013/10/03(木) 03:34:37.20
うち否定的だったけど、実際見てあのサービスは必要だと思いました…
385いい気分さん:2013/10/03(木) 05:36:35.89
セブンなんかやってんの?
386いい気分さん:2013/10/03(木) 06:04:29.34
先にTカード出してるのになんで通さずに
商品のバーコードの方を読み取ろうとするの?

ファミポートから出したのは値引き券だって言ってるのに
会計は別と言い出すの?

値引き券ではポイントは付きません(キリッ
って言い切るのはなんでなの?
387いい気分さん:2013/10/03(木) 07:17:46.29
Tカード有りますって言わないのはなんでなの?
黙って値引き券置く馬鹿は何なの?
なんで値引き券でポイント付くと思ってるの?
388いい気分さん:2013/10/03(木) 08:00:49.67
文句あるなら他店に行け
最低賃金すれすれで働くバイトに何も求めるな
要求するならチップでも払えボケ
389いい気分さん:2013/10/03(木) 08:23:49.26
値引き券でもポイントつくけどな
別に会計の前、値引き券の入力する前なら
いつTカード通してもいいんだけどな
390いい気分さん:2013/10/03(木) 10:41:06.30
DVDレンタル大手のTSUTAYAは5日から、レンタルや書籍購入の際にたまる「Tポイント」の付与率を見直す。

現在は税込み100円の利用あたり1ポイントだが、200円の利用を基準にしたうえで、前月にレンタルや買い物した
日が5日以上あれば3ポイントを出す。3〜4日なら2ポイント、2日以下なら1ポイントで、利用が多い顧客を優遇する。

ソース
http://www.asahi.com/business/update/1002/TKY201310020593.html
391!ninja:2013/10/03(木) 11:21:08.38
値引き券後にカードを通すとどうなるんですか?
392いい気分さん:2013/10/03(木) 12:54:52.46
通らないよ。
393いい気分さん:2013/10/03(木) 13:14:23.62
>>391
値引き券使うとポイント付かないんですよ
と言われる

値引き券使ってもポイント付くんだけど
店員が手順把握していないから
394いい気分さん:2013/10/03(木) 14:26:23.50
>>390
これTポイント加盟店も追随しそうだなw
395!ninja:2013/10/03(木) 17:53:51.63
やっぱり通らないんだ

ありがと
396いい気分さん:2013/10/03(木) 18:01:27.01
ファミマの袋のサラダ回収
ニュースでやってるじゃん
あちゃー
397いい気分さん:2013/10/03(木) 20:55:52.22
セブンのコーヒーって何であんなにいい香りなの?
ファミマ全然負けとるやん・・
398いい気分さん:2013/10/03(木) 21:07:01.39
一番近所のファミマの店員が糞なのがなぁ。
ファミマは良いコンビニだと思ってたんだが。
399いい気分さん:2013/10/03(木) 21:10:10.32
セブンはそもそも作り方が他と違うんじゃないっけ
400いい気分さん:2013/10/04(金) 00:00:20.64
ローソンのコーヒーはどうなの?
401いい気分さん:2013/10/04(金) 00:29:23.10
114 :pH7.74:2013/06/01(土) 14:35:27.67 ID:CY7XYIch
>>113
むしろ中心になるべき存在だったかな
ここだと人格までは判断できないだろうけど
後輩の面倒見はいいし頻繁に飯も奢るし
何かトラブルあれば駆けつけるしね
ヤクザ相手の交通トラブルでも解決してきたからさ
美人局で恐喝されて追い込みかけられてた友達を
弁護士とマル暴紹介して解決したりとか

とにかく記憶に有る中では負けたことないわ

121 田代34 ◆fJqSVOFpdziD  2013-06-01 14:53:28 ID:CY7XYIch 
>>117
そう言うことをする人ですよ
今まで何人の命を救ってきたことか
動物の命だってそれ以上に救ってきました
里親さがしのポスターも何枚作ったか覚えてないわ
デザイン美術科出身だから
その辺のデザインは僕がやるし
おじさんがマル暴と刑事と仲が良いし
僕は弁護士事務所に仕事関係でよく顔出すしね
むしろ家の隣が弁護士事務所って言うのもあるけどw
弁護士の先生3人居るし

田代34とレイアウトについて語るスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1369656102/
http://log.shipweb.jp/?mode=datview&board_name=aquarium&thread_key=1369656102&thread_id=964222
402いい気分さん:2013/10/04(金) 00:32:43.21
タバコだけの客ウザイ

レジ離れた途端にやって来たと思ったらタバコだけの客。
あいつらがいなけりゃ、かなり仕事が楽になるんだけどなぁ

早く杯眼になって氏ねよおまえら
403いい気分さん:2013/10/04(金) 00:38:15.05
「年齢確認が必要な商品です」とレジがしゃべると
レジのタッチパネルに手が行ってしまう客、未だに減らないぞぉ
俺はタバコ吸わないからよく知らないが、あれってローソンのレジの影響でしょ?
ファミマは違うっていうの全然浸透しないね
404いい気分さん:2013/10/04(金) 00:42:14.74
公共料金の支払いため込んで1度にたくさん持って来るな、ボケ!!
405いい気分さん:2013/10/04(金) 00:48:26.33
俺は副業でコンビニバイトしてるが、プライベートでは値段が高いのでコンビニで滅多に買い物しない。

おまえらこんな値段の高いコンビニで何回も買い物に来るなよ

おかげでレジが忙しくて大変なんだよ!!!
406いい気分さん:2013/10/04(金) 00:53:19.58
負担が大変だとかでカードの日の5%引き辞めて久しいけど

5%引いたってスーパよりまだ値段高いじゃね――か
407いい気分さん:2013/10/04(金) 00:56:11.55
まあコンビニでダイソーより安い商品つーたら

うまか棒くらいだな…
408いい気分さん:2013/10/04(金) 00:59:58.61
俺はタバコ吸わないが、タバコの銘柄だけは吸ってるやつら以上に詳しくなってしもーた
409いい気分さん:2013/10/04(金) 01:03:54.35
セブンは100円の菓子が結構置いてあるのにファミマは置いてない。(105円ならある)

それからドリップコーヒ(特にアイス)ではセブンに差つけられたな
410いい気分さん:2013/10/04(金) 01:04:14.43
>>406
そりゃスーパーの薄利多売とは売り方が違うわけだし
411いい気分さん:2013/10/04(金) 01:40:19.11
暴利多売
412いい気分さん:2013/10/04(金) 01:51:27.50
南蛮チキン売れてる?
413いい気分さん:2013/10/04(金) 02:00:28.14
アレはダメだ
リピーターはつかない
414いい気分さん:2013/10/04(金) 02:23:47.21
チキン南蛮弁当見てみろ
油50g超えだぞ・・・彦摩呂になるぞ
415いい気分さん:2013/10/04(金) 02:30:32.93
ポサカードの処理がめんどくさくなった
待たせた挙句、エラーでやり直しとか勘弁
416いい気分さん:2013/10/04(金) 02:31:28.41
>>412
あれは駄目だ、値段が高すぎる
417いい気分さん:2013/10/04(金) 03:28:11.67
>>416
そうじゃねぇよwww

片手で食えないからだよw
418いい気分さん:2013/10/04(金) 03:34:48.38
長年やってりゃ実棚しなくたって適性発注や改廃なんてできんだよ!
このクソSVが!
419いい気分さん:2013/10/04(金) 03:35:46.88
>>409
ラテ系売りにしろよ
420いい気分さん:2013/10/04(金) 03:49:21.40
片手で食えないってのはでかいな
うまいんだけどなー
1日5個も売れない
421いい気分さん:2013/10/04(金) 04:40:46.86
チキン南蛮美味しいけど確かに食べづらいのはダメかな…
コンビニのホットスナックなんてそれこそすぐ、簡単に食べられる、ってとこが売りのひとつでもあると思うのにそこを潰すのはちょっとねえ
422いい気分さん:2013/10/04(金) 04:52:41.15
>>414
彦麻呂で済めばいい方
423いい気分さん:2013/10/04(金) 07:21:48.70
Amazonの受け取りに行ったら
商品見つからずに受け取れなかった。
後で見つかって連絡来たんだけど、それなしで対応すること考えて
もう必要なくなっちゃった。
お金が節約できたんで、管理ミスありがとうよ。
二度と利用しないけどね。
424いい気分さん:2013/10/04(金) 08:40:45.29
朝方行ったらゴミカスみたいな対応の店員だったわ
二度とあの店舗行かねー
425!ninja:2013/10/04(金) 08:53:33.91
昨日、割引試しました。
読み込みは一番最後にしないと、他の商品スキャンできないんですねorz

チキン南蛮うまwww でも高いと思う
426いい気分さん:2013/10/04(金) 08:57:27.41
昨夜のニュース23でコンビニの社員が、欝になって裁判して勝ったニュース
店長で19万残業44時間込みってすごいよね。
427いい気分さん:2013/10/04(金) 09:44:54.06
>>426
普通にバイトや自分で店したほうがって思ったけど
社員なら福利厚生あるからやっぱそっちのがいいのか
428いい気分さん:2013/10/04(金) 12:20:26.79
特茶が売れない。
5ケースも発注してしまったのに売れない。
429いい気分さん:2013/10/04(金) 12:27:33.28
誤発注にしてTwitterに助けてもらおうぜ
430いい気分さん:2013/10/04(金) 12:58:34.32
>>377
自分で出すのが基本だから。
規約読めよカス
431!ninja:2013/10/04(金) 13:39:18.10
割引は最後にしないと、後の商品スキャンできないんだorz
432いい気分さん:2013/10/04(金) 15:27:20.16
カード会員獲得とか面倒くせー
ノルマノルマうっせーぞクソったれ
433いい気分さん:2013/10/04(金) 16:19:01.93
>>430
そういうマニュアルに変わったのか。
俺はそう聞かれるのが嫌でファミマ敬遠してたんだ。
これからはファミマ利用しようかな。
434いい気分さん:2013/10/04(金) 16:26:57.90
あの特典で会員数稼げってのがなあ
普通のTカードとほとんど変わらないんだもの今は
特定商品の会員価格と週2日のポイント2倍でどうしろと
435いい気分さん:2013/10/04(金) 17:22:17.18
何故かバイトスレに書けないんでこっちで

うちの店にみんなに嫌われてるバイトがいる
ストイックで他人のミスを許さない
落ち度を見つけようものなら所構わず怒鳴り散らす
店長に相談しても「困りましたね」でおしまい
自分より年上のそのバイトが怖いみたいで関わろうとしない
この手の話どこにもっていったらいいもんだろう…
436いい気分さん:2013/10/04(金) 18:40:42.02
どこにもっていくもなにも・・・ミスを無くせばいいだけじゃん
人間なんだから100%完璧ってのは自分も相手も無理だろうけど、
ミスを減らす努力をして、100%完璧に近づければいい話しじゃないのか?
437!ninja:2013/10/04(金) 18:46:18.97
昨日ためしにプレチキで割引やったら、後からチキン南蛮打ち込んでも
エラーで読み込んでくれませんでしたorz
割引は一番最後ですね。
カードは最初に通したのに(--;)
438いい気分さん:2013/10/04(金) 18:50:29.82
昨日ためしにプレチキンの割引やったら
後からチキン南蛮入力拒否されましたorz
割引は最後なのね(ノ_<。)
439いい気分さん:2013/10/04(金) 20:07:39.31
>>156
本部的にはアウトかな
神奈川県横浜市西区の店舗って情報だけど。

営業本部長の高田の名前を使ってるから本部は向きになってるらしい
440いい気分さん:2013/10/04(金) 20:16:22.22
くやしいのぅwwwくやしいのぅwww
441いい気分さん:2013/10/04(金) 20:37:15.92
>>440
なんだ くやしいのかwwww
442いい気分さん:2013/10/04(金) 22:50:16.19
>>438
券などのスキャンは一番最後に
ファミマのクソレジは割引や商品券使うと清算以外すべての操作受け付けなくなるポンコツなので
443いい気分さん:2013/10/04(金) 23:02:07.53
>>418
オレも実棚ウザいと思う。新商品やら今得やらで棚割すぐに変わるのに|     
   |   (‘A`)    マンドクセ
  / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
444いい気分さん:2013/10/04(金) 23:25:40.19
ついにうちの店にもコーヒーマシンがくる・・・・
あれって今年度中に全店配備するんだっけ?正直めんどくせぇ
445いい気分さん:2013/10/04(金) 23:33:25.59
446いい気分さん:2013/10/04(金) 23:36:11.21
>>435
その手の人間は自分のミスは誰も怖がって叱らない場合があるから
余計に理不尽に感じやすい
その人とのシフトの時は可能な限りその人のチェックポイントだけをクリアする事を考えたほうがいい
447いい気分さん:2013/10/05(土) 01:19:55.45
>>444
おう!マシーンの清掃の仕事が増えるぞ!
忙しい店ならコーヒーの豆とか牛乳も頻繁に変えないといけないしな
448いい気分さん:2013/10/05(土) 01:23:42.68
夜勤は犠牲になったのだ、マシーンの清掃、その犠牲にな……
449いい気分さん:2013/10/05(土) 01:31:53.98
慣れたら楽なんだけどね(´・ω・`)
450いい気分さん:2013/10/05(土) 01:49:05.78
>>435
悪い意味での潔癖症の人や
常に人のミス見つけて敵を作らなきゃいけない人ってどこでもいるもんさ

特に昼のパートのばばあとか悪い意味でプライド高いオープニングスタッフとかな

446の言うとおりうまく受け流しなさい
鏡の法則って不思議とあるもんでそんな嫌われ者はどっかでそいつ自身に
跳ね返るもんさ
451いい気分さん:2013/10/05(土) 01:55:17.58
>>443
とりあえず未登録で出てきてしまう商品は
架空の段を最上段に作ってそこにブッコんだww

溜め込むからむちゃくちゃになるんで週次業務として手分けしてこまめにやれば多少楽なんだけどね
452いい気分さん:2013/10/05(土) 01:56:41.29
>>447
うわぁ・・まじっすか!
駅前で朝夜はリーマンの客が多いから・・・どうなることやら・・・今からガクブルっすわ

>>448
うちは夜勤無能すぎて、おでんの清掃、仕込みは昼前にやってるんだわ
マシーンまで手が回らないだろうなぁ・・はぁ
453いい気分さん:2013/10/05(土) 02:05:01.69
コーヒーマシンを夜勤が清掃してる店舗って各種納品が夜勤時間に来ない店舗なの?
454いい気分さん:2013/10/05(土) 02:06:35.02
>>452
コーヒーは夜勤じゃないと
清掃中はいくら速くても10〜20分買えない時間出ちゃうから
昼とかは無理
455いい気分さん:2013/10/05(土) 04:57:14.26
>>453
マニュアルかなんかに清掃の推奨時間みたいなの乗ってなかったっけ
うちは日中洗ってるらしいけど
456いい気分さん:2013/10/05(土) 04:58:18.80
コーヒーが売れるピーク時以外に洗えってなってたかな
457いい気分さん:2013/10/05(土) 08:37:47.42
プレチキ割引で入力、それから南蛮入力できなかった(´□`。)
割引処理は最後なのね(--;)
458いい気分さん:2013/10/05(土) 08:44:08.34
>>453
ガッツリ来ます。箱30 オリコン8

コ-ヒー機に饅頭機FF機これで40分掛かってます(--;)
459いい気分さん:2013/10/05(土) 08:53:50.34
中華まん機3-5分程度だとしてもコーヒーとかFFけっこう早く終わるのな
おでん30-40分かけてるけどもうちょっと縮めても大丈夫だろうか・・・
460いい気分さん:2013/10/05(土) 09:16:55.30
ちなみにどこを時間短縮?

廃棄→洗浄→準備(油抜きしながら適温まで待つ)→仕込みだよね?

うちは2便までに準備しといて品出し終わったら仕込む感じ
461いい気分さん:2013/10/05(土) 09:24:22.99
>>446
>>450
ありがとうございます
ミスを注意されるのは当たり前として
怒鳴り散らすってのがキツいですね
頑張ります
462いい気分さん:2013/10/05(土) 10:32:48.86
>>444
行きつけのファミマはこじんまりしたお店だから、客の立場としてあのお店にコーヒー置くの絶対やめてほしい
好きなお店だけど今でも狭さに時々不便感じるし
コーヒー飲みたい時は近くの別の大きいファミマ行くし
463いい気分さん:2013/10/05(土) 10:48:55.47
>>462みたいに別の店へ行ってしまう人を引き込むために全店でコーヒーマシンを置くのだろう
店の狭さに困ってる>>462には気の毒だけど
464いい気分さん:2013/10/05(土) 11:18:44.08
>>453
清掃は基本夜勤担当なのがファミマスタンダードだからな。
納品に関しては、1人の時間に加工食品or菓子・冷凍・センター1便(弁当とか)・山崎1便・雑誌っての一人でやったことあるけど、死ぬね。
結構、端折って慣れれば兵器だけど
465いい気分さん:2013/10/05(土) 11:28:29.47
>>461
そういう人はトレーナー講習会を受けにいってもらえばいいと思う。
自分より下のバイトに対しての接し方等も教えて貰えるし
466いい気分さん:2013/10/05(土) 11:55:36.02
自分の店にもとうとうカフェラッテが来る。

夜勤の仕事が増える、憂鬱だ…
467いい気分さん:2013/10/05(土) 13:30:16.80
>>465
講習会行けなんて店長怖くて言えないだろうなw
「講習会?ミスばっかする奴を行かせてよ!」とか言いそう
40歳だから断トツ年上なんだけど、店に入ったのは割と最近
他のバイトを「おい!お前いい加減にしろよ!馬鹿野郎!」とか怒鳴る怒鳴る
468いい気分さん:2013/10/05(土) 15:08:26.26
じゃがいも皮むいて切って、水に浸して水きって、小麦粉まぶして油で揚げて、塩こしょうかけたら
なかなかおいしいっていってもまぁ普通においしいフライドポテトが出来上がったわ
469いい気分さん:2013/10/05(土) 15:14:46.73
自分の店は若いやつもいるけど40代も何人もいるし50代、60代もいるよ(オーナ除いても)
470いい気分さん:2013/10/05(土) 15:49:27.10
自分はたぶん店で一番歳だけど、腰低いよ
だって、夜勤メインだと出来ない仕事多いから、お願いしたいし

たとえ年下でも、敬語に近い言葉で指導してます。
基本、怒鳴るやつは指導者としても失格だから
たとえSVでも店長でもね。
471いい気分さん:2013/10/05(土) 15:55:49.00
>>467
店長は知ってるの?怒鳴ること
知っていて許しているのなら、店長失格
SVもしくは、本部に言った方がいいよ
ファミマのHPで地域の本部のTELのっているから
472いい気分さん:2013/10/05(土) 16:04:08.63
小麦粉まぶしたらそれ別の食いもんじゃね?wフリッターとか
473いい気分さん:2013/10/05(土) 16:04:41.91
>>470
うちも、店長やらしてもらってますが、基本、全スタッフに、敬語です。
舐められるとかいう外部の人いますが、怒る時は、怒りますし、このままで話しますので、逆に恐いみたいです。

少し突っ張ってる子も、注意すると、直る。

なにより、怒鳴ると疲れますし…。
474いい気分さん:2013/10/05(土) 17:06:29.54
今週火曜にファミマTカードを提示して買い物したのですがポイントが2倍になってませんでした
サイトをみてもまだ火曜土曜は2倍サービスを行っていると書いてありますがこういったことはあるのでしょうか?
475いい気分さん:2013/10/05(土) 17:52:45.16
そう、俺も気になったました。
20日は大人の日で50歳以上の人は2倍ですが、どうやって年齢確認してるんでしょう
もしかして、レジの確定ボタン?
だったら、20日に来た客は皆2倍だお
うちの店、ほとんど下の2つしか押さないから!!

>>476店長さん教えてください。
476いい気分さん:2013/10/05(土) 17:53:40.12
>>473でした。
477いい気分さん:2013/10/05(土) 18:57:56.33
>>475
ファミマTカード会員は情報が本部にあるから、かーどとおした段階で年齢とかわかるようになってる。
478いい気分さん:2013/10/05(土) 19:17:55.25
>>475
473です。

あれは、カード会員向けのサービスです。

カードを申し込んだ時の生年月日で判断してます。
479いい気分さん:2013/10/05(土) 19:19:00.23
>>474
ちなみに、何を買われましたか?

ポイントが付かない商品もありますので…。
480いい気分さん:2013/10/05(土) 20:33:23.79
アイス、弁当、牛肉コロッケなので通常通りポイント付与されるはずなんですが…
481いい気分さん:2013/10/05(土) 20:33:43.97
田代34 ◆fJqSVOFpdziD [] 投稿日:2013/04/26 16:12:36  ID:xhjzmFoP(4)
みなさんは積み立て預金とかしてますか?
お金を上手に貯めるコツとか知ってたらおしえてください

僕流のお金の貯め方は
コンビニで買い物をしない


×コンビニで買い物をしない
○コンビニにあるものはパクれる
482いい気分さん:2013/10/05(土) 20:41:21.45
タバコ2カートンと代行収納二十万円とハガキ100枚
483いい気分さん:2013/10/05(土) 21:01:06.71
>>480
それなら、ポイントつきますね。
レシート確認していただいて、ポイントカードの問い合わせ先に連絡した方がいいと思います。
484いい気分さん:2013/10/05(土) 21:14:29.18
店内で気持ち悪い声の曲流し過ぎ
キモオタ狙いとかファミマ終わりすぎ
485いい気分さん:2013/10/05(土) 22:50:06.86
ローソン、ディスってんの?
486いい気分さん:2013/10/05(土) 22:56:08.89
たまにカード使えないのか通してもレジに使えないって出るだけでポイントつかない人いるね
ああいうのはカード自体の問題なのかな?
487いい気分さん:2013/10/05(土) 23:07:17.35
>>484の行ける店がなくなって引きこもりますように
488いい気分さん:2013/10/05(土) 23:17:29.47
コンビニ振込で35000円以上の支払い手数料もとられているのに
収入印紙が貼られなかった
これって脱税および詐欺だよね
489いい気分さん:2013/10/05(土) 23:19:31.13
>>486
Tポイントって使ってなかったら1年で失効だったっけ?
490484:2013/10/05(土) 23:27:07.57
初音ミクのファミマカードとか一番くじとかは全然良いんだよ
見なけりゃ済むから。
音楽だけは本当にイラつく。大橋のぞみとかチョンのフライドチキンの歌とか本当に勘弁だった
491いい気分さん:2013/10/05(土) 23:31:12.29
店員にでも八つ当たりしとけ
492いい気分さん:2013/10/06(日) 07:04:09.62
>>489
貯まったり使ったり動きがあってから1年
493いい気分さん:2013/10/06(日) 08:22:00.69
>>477
>>478
ありがとうございました。
494いい気分さん:2013/10/06(日) 08:26:39.36
磁気テープ自体だめになっていて、読み込めないカードがあって
仕方なく手打ちで入力、いざポイントを使おうとしたら使えませんでした。
スリットで読み込まないとポイントは使えないのでしょうかね?
495いい気分さん:2013/10/06(日) 08:32:46.34
>>494
打ち間違いや、番号を覚えて勝手に利用されるのを防ぐため手打ちではポイントは貯まりますが利用は出来ません。
496いい気分さん:2013/10/06(日) 08:34:29.86
>>488
お前には口が無いのか?
なぜその場で指摘せず、ここに書くのか
497いい気分さん:2013/10/06(日) 08:55:55.26
未だに磁気ってのは不思議な感じがする
498いい気分さん:2013/10/06(日) 09:24:59.55
クレカも磁気だし
499いい気分さん:2013/10/06(日) 09:38:31.12
旧ファミマカードはバーコードだったんだけどな
500いい気分さん:2013/10/06(日) 10:20:40.74
>>496
税金とかの類の支払いだったのによく確認しないで文句いうクレーマーの類はスルーだろ
501いい気分さん:2013/10/06(日) 10:24:47.24
>>499
うわーなつかしいわー
502いい気分さん:2013/10/06(日) 10:32:13.32
グリーンカレーコロッケやっとたべれた。うまーい
503いい気分さん:2013/10/06(日) 10:33:57.26
深夜でバックヤードとかウォークの品出しがいっぱいあるのに、買い物する気あるかないのか不明な女性複数客が
レジ前とか、トイレ通路で30分以上おしゃべりしてる場合の対処法ってある?対応マニュアルない?
504いい気分さん:2013/10/06(日) 10:38:40.53
未成年っぽかったら警察に
大人の人なら仕方ないあきらめろ
まだ女性客ならいいじゃん
男の複数人は見張ってないと万引きしやがるから
505いい気分さん:2013/10/06(日) 11:15:26.99
警察になんて言えばいいの?長時間おしゃべりしてて邪魔だから引き取ってくれでいいの?
未成年だから?19〜21才なんて見かけで完全に判断できないし
勤務先特定してサービス業とかなら仕返しするのが正解?
506いい気分さん:2013/10/06(日) 11:19:25.44
>>471
もちろん店長も知ってます
ことあるごとに報告はしてますから
「困りましたね」でおしまいですけどw
今後も続くようなら本部に相談してみようかな
507いい気分さん:2013/10/06(日) 12:07:41.38
足元掃除してあげれば?
508!ninja:2013/10/06(日) 13:44:43.94
>>495
そうですかf(^^;ありがとう

>>503
うちの店仕入れストップしていて、いまだ食べられず(´□`。)

>>503
自分は、呼ばれるまで知らん振り。

男一人明らかに物色していてもレジ前に立つまでは作業実行
立ったらダッシュ 出ていたらそれまで、持ち物検査はしません。

>>506
先ずSVに相談したら
509いい気分さん:2013/10/06(日) 16:47:24.13
ファミマ雇われ店長が実名顔出しでセブンを潰す宣言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1375202543/

このような“悪ふざけ”をする店員たちは、自分たちの行為が全チェーンのイメージと売り上げを低下させ、
莫大な損害を与えることを事前に想像できない。
新聞やテレビ、ニュースサイトでは愚かさを追及され、2ちゃんねるでは個人特定され、
ネット上に“バカ”としてさらされていることを知らないんでしょう
客が口にする物を扱う店員にモラルがないことが分かれば、被害者になりかねないネットユーザーたちから
徹底的に追及されて、つるし上げられる。そして“悪ふざけ”した店員の実名、
通っている学校の偏差値、家族構成、交友関係、過去の犯罪行為は「まとめサイト」が作られる。
ネットに上がった画像は世界中の人が見ることができ、一生消えることはない。
510いい気分さん:2013/10/06(日) 23:11:32.13
講習会って矯正する意味のものではなくて
SSTのトレーナーとか上級試験な
「〜さんは仕事が出来るから受けてみてくださいよ」っておだてりゃいいんじゃね?
そこで自分が教える立場・人の上に立つ者としていかにダメか感じれないようじゃ
そいつは救いようが無いわ

ちなみにわたくし上級です。
しかし上級は教わったことが日頃きちんと実践できてるかが大事。
まだまだ他のスタッフから教わることは多いし、日々勉強です。特に人間的な意味で
511いい気分さん:2013/10/06(日) 23:12:43.77
ファミからって1つ1つ大きさ違うから、たまに小さいのばかりのになったりしてかわいそうに思う
あと、これ6個入りじゃんひゃほーってのがあったらそれ私です
たまに間違えて1個多く揚げちゃうんだよ
512いい気分さん:2013/10/07(月) 01:52:54.47
40c以下は返品できたはずだよ
513いい気分さん:2013/10/07(月) 02:04:05.12
1個40グラムとかでかすぎw全部返せるわw
514いい気分さん:2013/10/07(月) 02:20:46.06
不良品混ぜて送って返品基準で返品ってどんだけ無責任なんだよw
515いい気分さん:2013/10/07(月) 02:22:31.82
肉切って衣つけて揚げて冷凍してるなら
肉るときに重さ統一すればいいのになとは思う
516いい気分さん:2013/10/07(月) 02:28:29.86
出荷基準クリアしないものを出すか普通?
そんなアホな管理法はミニストップですらないんじゃないか。
517いい気分さん:2013/10/07(月) 03:18:45.49
おいおいファミマだぞ
そんなこと考えてやってるわけないじゃん
518いい気分さん:2013/10/07(月) 04:27:28.50
明らかにちいさかったら1個ふやせばいいだろ
519いい気分さん:2013/10/07(月) 05:01:27.65
個数増やしたら今度は
前は6子だったのに1個少ないって苦情になるからな
520いい気分さん:2013/10/07(月) 07:51:35.40
どうみても塩の方が大きいよね
521いい気分さん:2013/10/07(月) 09:46:52.54
かなりバラつきがあるよね。
出来上がりを測ると5個で10g以上違うときあるもん

これぞファミマクオリチwwwww
522いい気分さん:2013/10/07(月) 10:52:06.45
量り売りすればええんちゃう
523いい気分さん:2013/10/07(月) 11:32:00.90
>505
巡回お願いします。または見回りお願いしますでおk
付け加えるなら未成年っぽいのがxx分ぐらいたむろしてます。とか
524いい気分さん:2013/10/07(月) 11:35:44.62
プレミアム肉まんどうなの?売れそう?
525いい気分さん:2013/10/07(月) 12:01:31.55
>>503
違法ではないからないね。
で、ひどい対応をしたら、あの店ひどいわねでクレームとか、近所で悪いうわさとか、そういうのになる。
レジ前だと笑顔でレジ前ですのでちょっと移動していただいてーとかでいいかと。
トイレの方は放っておけ。ただ万引きだけは許さんお。
526いい気分さん:2013/10/07(月) 12:06:58.81
遅くて時間が決まって頻度が高いなら
何にしてもトラブル防止のため警察に根回ししといた方がいいな
527いい気分さん:2013/10/07(月) 19:01:14.90
なんでもプレミアム付けてれりゃいいと思うなよwwww
528いい気分さん:2013/10/07(月) 19:04:22.88
おでんに麺入れるやつ初めて食った
気に入った
529いい気分さん:2013/10/07(月) 19:11:14.37
ゲテモノは要らないな
要らないな
530いい気分さん:2013/10/07(月) 19:13:25.35
街のホットステーション
531いい気分さん:2013/10/07(月) 19:17:42.65
プレミアムファミリーマートになる日も近いな
532いい気分さん:2013/10/07(月) 19:25:47.41
>>512
25g以下じゃなかったっけ
533いい気分さん:2013/10/08(火) 18:47:24.39
黒と白のエクスタシー
534いい気分さん:2013/10/08(火) 19:14:43.18
何でも高付加価値戦略で「プレミアム」付けりゃいって問題じゃないやろ
535いい気分さん:2013/10/08(火) 19:15:53.32
さあ
明日の朝はプレミアム饅頭の仕込だ
今夜廃棄ないかな、食べてみたい
536いい気分さん:2013/10/08(火) 19:59:23.89
メガも忘れんな
メガファミリーマートもありえるからな
537いい気分さん:2013/10/08(火) 20:35:55.22
545 田代34 ◆fJqSVOFpdziD ==2013/05/04(土) 13:34:59.95 ID:fuCiiFzv
>>544
勝手に安置の人達が再燃してるだけに見えますけど、、、

昨日の売り上げを計算中!
http://i.imgur.com/ssMcfEu.jpg
546 田代34 ◆fJqSVOFpdziD ==2013/05/04(土) 13:37:23.17 ID:fuCiiFzv
重ねたらこんな感じ
http://i.imgur.com/uFSyo0Q.jpg
547 田代34 ◆fJqSVOFpdziD ==2013/05/04(土) 13:47:49.95 ID:fuCiiFzv
お金見せると人って黙るよね
僕は何度もお金に敗北を味合わされたからね
だからこそわかるお金の強さ
金持ちは正義
これは全世界共通の価値観だよ
これを否定する人はいざという時に何も守れない
538いい気分さん:2013/10/09(水) 11:29:49.17
Tカード通してもらったら普段の操作エラーとは違う音がした。
ちょっと音が高い感じ「ピー」音がしたのですが、なんだったんだろうか。

ちなみに普通にポイントは付与されてる。
539いい気分さん:2013/10/09(水) 11:52:13.07
>>538
お得意様です、いつもご来店ありがとうございます
なお特典などはない模様
540いい気分さん:2013/10/09(水) 12:07:05.66
>>539
レスありがとうございます。
店員さんは普通にしてたのは、またかって感じだったんですかね。

ちなみにどんな条件なんでしょうか?
今後カード通すと毎回なるのでしょうか?

いままでも普通の買い物やクーポン引き替など結構行ってたんですが、今回が初めてです。
541いい気分さん:2013/10/09(水) 12:31:35.09
>>540
一定回数通すとなるらしい。条件は不明。
お得意様表示無くなるのは見たことがない、今後全く行かなければ消滅する可能性はあるけど
同じペースで買い物するならなり続けるね
まぁ気にすることじゃないよ
542いい気分さん:2013/10/09(水) 14:28:26.75
>>541
ありがとうございます。
確かに最近クーポン引き替えと晩ご飯サボったりでファミマで購入頻度増えてたかなぁ。
店員に分かるのはいいと思うんですが、客にも分かるってなんか嫌ですね。
監視されてるみたいで。
今後気にしないようにします。
543いい気分さん:2013/10/09(水) 14:56:42.66
ドコモならファミマTカードiDで解決
544いい気分さん:2013/10/09(水) 15:12:24.86
>>543
カード出さなくてもいいの?
545いい気分さん:2013/10/09(水) 15:16:20.22
出す必要ないよ
546いい気分さん:2013/10/09(水) 15:17:33.70
>>544
iD提示時、Tカード通したことになる
これTカードiDに限らずアプリ作って提供した方がいいのになぁ
547いい気分さん:2013/10/09(水) 16:08:47.84
楽でいいなぁ。
iDだけど、Lifeを設定してるわ。
TのiDに変えようかな…
548いい気分さん:2013/10/09(水) 17:42:29.88
チキン南蛮初めて食べたら旨かった、タルタルソースはまだしもタレも別になってるからロー○ンと違って
紙が付いたりしなくて良いわ
549いい気分さん:2013/10/09(水) 19:02:00.41
メガスパイシーチキンとかマジでやめてくれ
550いい気分さん:2013/10/09(水) 23:07:23.35
おでんのおそばとかのやり方聞いてなくて全然わからないんだけど
どうすればいいの?
てかどこにおそばとかあるの?
551いい気分さん:2013/10/09(水) 23:12:22.08
肉まんやファミチキ保管してある冷凍庫にあると思われる
穴の開いた面を上にして電子レンジで所定の時間(袋に記載されている)加熱
その後袋を破いておでん汁の中に投入
552いい気分さん:2013/10/09(水) 23:42:04.44
これはヒドイ
553いい気分さん:2013/10/10(木) 02:34:07.62
あれ時間かかるから嫌い
期限はやまってもいいから生麺にしてくれ
554いい気分さん:2013/10/10(木) 03:56:06.52
生麺にしたら沸騰したお湯要るじゃん。
家でうどん作る時はわざわざ茹でずにレンチンだわ。
555いい気分さん:2013/10/10(木) 06:48:08.56
>>541
月に15回以上の利用
3,000円以上のご利用でしょ
556いい気分さん:2013/10/10(木) 07:46:14.82
カップ麺の替え玉需要にならん?
30秒ほどでできるし重宝してるのだが
557いい気分さん:2013/10/10(木) 07:58:14.95
カップ麺で替え玉したいやつは極少数だろ
558いい気分さん:2013/10/10(木) 11:20:51.42
>>549
本当の話ですか?

カップいっぱいに、具を入れてきてうどん頼まれたら、入らなかった
「頼む先にうどん入れさせて(^^;)」

カップ麺の替え玉にいいかもd=(^o^)=b
559いい気分さん:2013/10/10(木) 12:03:54.31
>>555
なんか音を変える事にメリットあるんだろうか?
560いい気分さん:2013/10/10(木) 12:30:27.54
>>559
「いつも」ありがとうございます
561いい気分さん:2013/10/10(木) 12:43:17.02
ロイヤルカスタマーお客さまw
562いい気分さん:2013/10/10(木) 12:45:17.76
ファミマ行かない日は月2回ぐらい、ほぼ毎日500円は使ってるけどそういう音なったことないや
普通のじゃなくてファミマTカード限定の音なんかな
563いい気分さん:2013/10/10(木) 13:00:44.98
>>562
どんなカードでも確か鳴るよ
564いい気分さん:2013/10/10(木) 13:26:02.98
プレミアムカレーうめぇ!
ファミマのもう1つのカレーと比べると段違いに美味い
565いい気分さん:2013/10/10(木) 13:35:15.55
値段が違いすぎるからなー
俺は安い方が好み
プレミアムは上品すぎる味
566いい気分さん:2013/10/10(木) 13:39:03.67
>>563
そうなんだ
明日ちゃんと聞いてみよう
567いい気分さん:2013/10/10(木) 18:30:14.70
>>564
安い方もうまいっしょ。ファミマのレトルトカレーは最強。
568いい気分さん:2013/10/10(木) 18:46:08.46
>>541
一定期間使わなくなるとお得意様情報は消える。
就職してファミマ使わなくなった奴のFTカードを通したらならなかった。
1-1.5mは使ってなかったらしい
569いい気分さん:2013/10/10(木) 21:53:22.40
プレミアムカレー大き目の角切り牛肉5個ぐらい入ってるね
でも若い子は安いほうのカレー+ファミチキの方がボリュームあっていいかもね
570いい気分さん:2013/10/10(木) 22:55:02.76
帯広にファミマまだ?
571いい気分さん:2013/10/11(金) 01:40:26.00
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00003800-1381421923.jpg
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00003801-1381422004.jpg

こんなん黙って並べてちゃダメだろ。製造も店もどっちもしっかりしてよファミマ。
572いい気分さん:2013/10/11(金) 02:17:23.89
なにこれ陰毛?
573いい気分さん:2013/10/11(金) 02:19:25.55
レタス・トマト・ハム・卵サラダ・陰毛
って書けばおk
574いい気分さん:2013/10/11(金) 02:37:01.94
おでん入れましょうかって聞くの、なんか急かしてるようで嫌なんだけど、本当は聞いて欲しいものなの?
575いい気分さん:2013/10/11(金) 03:11:15.13
困ってそうだったりめんどくさそうな感じにしてたら聞いてる
個人的にはあれは余計なお世話だと思うわ
自分で好きなように入れて好きなだけ汁入れたい人のが多いだろうし
576いい気分さん:2013/10/11(金) 08:07:26.74
ゴミ付けて撮るだけのお仕事
577いい気分さん:2013/10/11(金) 08:25:10.20
毛なの?葉っぱの繊維じゃないの?
ほんとに毛なんか入ってたらその日の出荷分全部回収とかあるんじゃねえの?
よくわからん
578いい気分さん:2013/10/11(金) 09:50:14.45
地域によって汁全く飲まない地域あるんだよな
579いい気分さん:2013/10/11(金) 10:11:34.93
飲み干す方がどうかしてると思ったが
580 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(2+0:8) :2013/10/11(金) 11:04:19.74
>>569
昨夜、それ買ってた人板( ̄□ ̄;)!!
581いい気分さん:2013/10/11(金) 11:14:40.29
>>576
明らかに袋の中じゃん どうやって付ける?
582いい気分さん:2013/10/11(金) 12:28:12.11
サンドイッチを背後から開封して陰毛いれて撮影すれば可能。パンも歪んでるし
583いい気分さん:2013/10/11(金) 12:46:51.84
威力業務妨害では
584いい気分さん:2013/10/11(金) 13:13:31.72
>>571
東電みたいなものだからな
工場ラインで働いた事がない連中が弁当案作る
工場は、無理なことをやらされているために作業が雑に
ついでに働いているラインの人達は、底辺だからな
まぁ、わざとじゃないだろうが
585いい気分さん:2013/10/11(金) 13:28:13.85
というか事実なら写真をアップするのはともかく他にもする事があるんじゃないか
586いい気分さん:2013/10/11(金) 14:22:32.86
前にも似たようなやつみたな
あのときは虫だったか?未開封のまま送れとかファミマ電話しろとか言われてるのに開けて食っちゃったから出来ないとかいってたバカ
587いい気分さん:2013/10/11(金) 14:40:18.69
品質には問題ありません
588いい気分さん:2013/10/11(金) 14:46:22.72
給食のパン100個に付いたハエも取り除けば無問題
589いい気分さん:2013/10/11(金) 16:34:19.81
DNA調べれば解るべ
まず現場保存
590いい気分さん:2013/10/11(金) 16:38:33.53
出店ペース遅いぞ!
セブンに負けるな!


  
591いい気分さん:2013/10/11(金) 16:47:37.57
>>589
で、被疑者として誰のDNAを採るんだ?
592いい気分さん:2013/10/11(金) 17:36:08.94
ファミマの前通ったら貼り紙してあって、リニューアルかなんかで一時閉店するって
最終日って弁当とかパンとか牛乳とか安くなるかな?
安くなるなら買いに行きたいけどその店のオーナー次第?
593いい気分さん:2013/10/11(金) 17:41:30.47
弁当とかパンとか牛乳安くしたら本部に怒られるからないな
他のお菓子とか日用品とかで古めのやつは安く捌いてるかも
594いい気分さん:2013/10/11(金) 18:00:33.06
味噌の国だけど駅近くの店で廃棄のパンを半額で売ってるとこあるけどあれはいけないことなのか
595いい気分さん:2013/10/11(金) 18:54:33.30
味噌滓の国?
596夜勤者の叫び:2013/10/11(金) 20:07:31.43
いいか―っ お前ら
いくら金曜日(連休前)だからって浮かれてコンビニに大挙するんやないぞぉおお

こちとら夜勤者はレジの他にも雑誌やら洗い物やら、1人でせならんことがギョウサンあるんやっっ
特に3連休前は、雑誌がドッサリこんと入って来るんで大変なんやっっ

レジでお前らの相手ばかりしておれんのや―――!!

夜中はコンビニなんか来んと、家で大人しゅう寝取るんやぞ――
そや、せっかくの3連休や どっか遠出でもしさらせ――

コンビニなんか来るんやないぞ――

ジャンプの発売が早いからって、即買いに来るんやないぞ――
早く読みたいからって、まだ梱包中のジャンプ店員に開けさせるんじゃないぞ――
こちとら、ホンマ忙しいんやっっ

わかったか―――――!!!??
597いい気分さん:2013/10/11(金) 21:41:34.88
>>593
そうなんだ
売れ残っても捨てるだけなら安くしたらいいのに
パン安くなるなら買いためたかったな
598いい気分さん:2013/10/12(土) 01:16:20.62
ファミマの工場では卵、乳、陰毛、人糞を含む製品と共通の作業員が製造しております
599いい気分さん:2013/10/12(土) 03:01:12.70
はい、アウトー
600いい気分さん:2013/10/12(土) 03:08:22.95
これはAUTO
601いい気分さん:2013/10/12(土) 05:09:47.69
○ァミリーマート川崎駅西店。

 とうま    とか言う奴が
弁当の品出ししてたんだけど、俺様が弁当選ぼうとしても、
いらっしゃいませの一言もないのよ。

しかも、通路に弁当の入ったケース並べて、そこで
陳列しているから邪魔で仕方ない。

客の目線に立って仕事しろよw

今後も何回も書き込みするんでよろしくw

俺はしつこいぞ〜w

それと、川崎駅西店は、立ち読みを奨励しているのか?
9人も立ち読みしているとか、異常だろw
602いい気分さん:2013/10/12(土) 05:10:27.21
最初にいっとくけど、俺は最高にしつこいからなw

で、本題だが、

ファミリーマート川崎駅西店。

2012年2月24日、昼飯にアメリカンドッグ頼んだんだけど、会社に
戻っててレジ袋の中身見たら、『フランクフルト』 が入ってるんだもん。
10分かけて、店に戻って取り替えてもらったわ。

1月には、頼んでいない中華まんが入ってて、値段ぼったくられそうになった。
このときも、10分かけて、店に戻って取り替えてもらったわ。

それから、昼飯甲斐に行ったら、飢え原とか言う
転院が、袋は別々にしましょうか?って聞いてきたから、
はい って返事したら、

袋A=おにぎり
袋B=冷茶、唐揚げ串

って分け方したから、オメー馬鹿じゃねーのか!って
怒鳴ったら、ビビリまくっててワロタw
603いい気分さん:2013/10/12(土) 05:34:52.74
>>600
自動ですか?
604いい気分さん:2013/10/12(土) 08:27:02.74
23区内で、ミクくじまだ残ってる店があったら教えて。
605いい気分さん:2013/10/12(土) 09:34:15.04
ファミマがついに
1万店に達するそうだ!
最高だ!
セブンを越えろ!

 
606いい気分さん:2013/10/12(土) 13:07:33.84
2013年9月末現在のファミリーマート本体直轄における出店県トップ5・ワースト5は以下の通り。(これには地元資本との合弁社である、北海道社・南九州社・沖縄社の店舗数を差し引いている。)
ソース http://www.family.co.jp/company/familymart/store.html

※トップ5
第1位:東京都(1,778店)
第2位:大阪府(938店)
第3位:神奈川県(692店)
第4位:埼玉県(505店)
第5位:愛知県(503店)

※ワースト5
第1位:高知県(38店)
第2位:島根県(51店)
第3位:青森県(52店)
第4位:鳥取県(55店)
第5位:山口県(58店)

東京では8月期(>>170)に比べて減っています。現在ワースト1である高知県(出店強化最重要地区)は相変わらず増えてません。
607いい気分さん:2013/10/12(土) 13:50:06.08
最近、ファミコレに記載されているファミリーマートポイント1とか2とはなんですか?

どなたかわかる方おられましたら教えて下さい。
608 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/12(土) 15:09:54.44
赤霧島キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
買って飲んだらうまかった(-^□^-)
もう一本買っちゃお
609いい気分さん:2013/10/12(土) 17:52:24.46
>>602
そういう性格だから嫌われているんだなw
610いい気分さん:2013/10/12(土) 19:16:47.81
いや、プレミアムカレーほんと旨い!
値段分の価値あるわ絶対。
611いい気分さん:2013/10/12(土) 20:00:13.26
プレミアムプレミアムwww
612いい気分さん:2013/10/12(土) 21:13:52.89
旭川にファミマ必要です。
613いい気分さん:2013/10/12(土) 21:42:43.53
アジアフェアいいね
たまに7−11行くと、品揃えがいつもと同じで面白くない

ガパオライスうまい
614いい気分さん:2013/10/12(土) 21:43:07.43
ミレニアムチキン
ミレニアムカレー
ミレニアムまん
615いい気分さん:2013/10/12(土) 21:47:57.79
名前だけ高級感つけても客層は底辺
616いい気分さん:2013/10/12(土) 21:52:18.18
ボトムズチキン
ボトムズカレー
ボトムズまん

これがコンビニの正しいラインナップか
617いい気分さん:2013/10/12(土) 22:55:10.36
む  せ  る
618いい気分さん:2013/10/12(土) 23:08:52.38
秋冬フェイス変更の手を逃れた日々野優を待っていたのは、また地獄だった。
破壊の後に住み着いた欲望と暴力。
百年戦争が生み出したソドムの街。
悪徳と野心、頽廃と混沌とをコンクリートミキサーにかけてブチまけた、
ここはあなたとコンビにファミリーマート

次回「チキン南蛮が売れない」。
来週も日々野優と地獄に付き合ってもらう。
619いい気分さん:2013/10/12(土) 23:51:37.16
ファミマTカード、同じ店舗じゃないと得意様の音しないの?
620いい気分さん:2013/10/12(土) 23:52:33.72
Tカードがあるか聞いてくれよ(´・ω・`)
621いい気分さん:2013/10/13(日) 00:21:14.49
>>619
どこでもなるけど。
622いい気分さん:2013/10/13(日) 00:40:23.71
ファミマとコラボ、新型店 スーパーのイズミヤ、大阪に

 スーパーのイズミヤとコンビニエンスストアのファミリーマートが「融合」した新型店が、今月から登場する。
コンビニの便利さをアピールしつつ、スーパーが得意とする食品や総菜を品ぞろえに加えて、幅広い客層を集めるのが狙いだ。

 イズミヤがファミリーマートのチェーン加盟店になり、運営を担う。24時間営業で、売り場面積は通常のコンビニの倍ほど。
1号店は大阪市生野区に「ファミリーマート×イズミヤ寺田町東店」として29日にオープンする。2号店は来春、大阪市内に開く。
駅前など都市部に出店していく方針で、イズミヤの坂田俊博社長は「大阪、京都、神戸に10年以内に100店をつくりたい」と話した。

 総菜は、近くのイズミヤの店でつくったものを並べる。店内には現金自動出入機(ATM)があり、公共料金の支払いもできる。

 都市部では、一人暮らしの人やお年寄り向けに、コンビニや小型スーパーの出店が増えている。スーパーとコンビニの融合店の参入で、競争はさらに激化しそうだ。

http://www.asahi.com/business/update/1011/OSK201310110070.html
623いい気分さん:2013/10/13(日) 00:54:39.16
ファミリーマートは地味でいいなぁ
624いい気分さん:2013/10/13(日) 01:20:51.79
>>621
この前なったのに、今日は鳴らなかった。
違う店舗だからかと思ったらそうでもないのね。
解せないなー
625いい気分さん:2013/10/13(日) 01:48:26.20
>>564
レトルトも二種類あるけど、レトルトの方と思ったわ。

安い方のレトルト美味いよ。あれで100円切りは信じられない。
とろみが絶妙すぎ。
626いい気分さん:2013/10/13(日) 02:22:33.48
全国の各コンビニで、学会員による集団ストーカーが発生しています。
特定の客を不審者扱いし、来店したら連絡してほしいと言う防犯パトロールを装った住民は学会員です。
他人を監視し、個人情報を収集し、悪用しています。
防犯パトロールを担当している個々人は善意でやっていると考えていますが、トップが悪用しています。
集団で嫌がらせを行うストーカーへの協力をやめてください。
 集団ストーカーへの協力は犯罪です。
627いい気分さん:2013/10/13(日) 03:20:00.70
はいはい。病院の先生に言いましょうね〜

>「街ですれ違う人に紛れている敵が自分を襲おうとしている」(迫害妄想)
>「近所の人の咳払いは自分への警告だ」(関係妄想)
>「道路を歩くと皆がチラチラと自分を見る」(注察妄想)
>「警察が自分を尾行している」(追跡妄想)
>などの内容が代表的で、これらを総称して被害妄想と呼びます

統合失調症@厚生労働省
ttp://www.mhlw.go.jp/kokoro/speciality/detail_into.html
628いい気分さん:2013/10/13(日) 04:00:04.19
そいやファミマのゲーム予約した場合、決済でクレジットカードって使えるの?
629いい気分さん:2013/10/13(日) 05:27:54.71
使えるカードなら使えるよ
630いい気分さん:2013/10/13(日) 06:45:46.51
>>627
集ストはカルトが仏的を精神障害に追い込むための組織的嫌がらせ。
統合失調症の所見と同じ被害を与え、対象者を精神病扱いさせて人生を崩壊させる。

精神病についてもカルトについても知識足りな杉。
そのうち社会問題になるから、あなたもその時に気がつくよ。
631いい気分さん:2013/10/13(日) 07:13:01.46
チキン南蛮やはりタレが高価なのか。
それにしてもあの値段設定はないわ。
せめてプレミアムつければ良かったのにね。
632いい気分さん:2013/10/13(日) 07:53:05.06
最寄りの店はホットスナック売れてないのか調理済の数が少なくて
売れ残りみたいに見えてなかなか注文できない
633いい気分さん:2013/10/13(日) 08:43:34.86
う、うちの店かな。
ごめんよー。待っててもらえれば作るからさ。
634いい気分さん:2013/10/13(日) 08:57:27.27
>>630
精神病扱い=人生が崩壊は
単なるあなたの持ってる勝手なイメージ
日常生活に問題なければ
仕事は続けられるし、人生の続きをそのまま生きられる

何にしても病院に行って先生と話しなさいね
自己判断でお薬止めちゃだめよ
635 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(2+0:8) :2013/10/13(日) 10:00:14.79
南蛮、美味しいけど高いよねw後20円安くすれば売れるのに
本部の人見てます。

メガスパチキンって南九州限定?http://www.mfamily.co.jp/
1.7倍で168円なら売れるかも(^-^)v
636いい気分さん:2013/10/13(日) 11:07:03.58
統失を構うと居着くぞ
637いい気分さん:2013/10/13(日) 12:16:04.80
>>629
おお有難う
638いい気分さん:2013/10/13(日) 14:27:34.03
チキン南蛮売れたことないんだけどwwww
あの値段だからみんな買わないんだよね
639いい気分さん:2013/10/13(日) 14:32:53.91
そもそも売ってないんだけどwwww
640いい気分さん:2013/10/13(日) 15:39:56.47
一番の害悪はクソなSVだけどな
641いい気分さん:2013/10/13(日) 17:21:55.67
一番の害悪はクソなファミマ幹部だけどな
642いい気分さん:2013/10/13(日) 18:47:25.26
メガスパイシーチキンが日に日に縮んでいくように見えるのは俺だけか?
643いい気分さん:2013/10/13(日) 19:17:04.18
動物園の街旭川にファミマ必要です。
644いい気分さん:2013/10/13(日) 19:21:06.36
ファミリーマートが今捜査されてる
645いい気分さん:2013/10/13(日) 19:22:09.62
プレミアム肉まん、気になる…
646いい気分さん:2013/10/13(日) 20:11:23.46
ファミマ最高
647いい気分さん:2013/10/14(月) 00:44:31.73
目指せ!20000店!
打倒!セブン!

 
648いい気分さん:2013/10/14(月) 00:47:58.40
シルシルミシル効果あった?
プレミアム売れた?
649いい気分さん:2013/10/14(月) 01:32:19.41
>>618
俺はいいと思うぞ
650いい気分さん:2013/10/14(月) 04:37:17.19
シルシル見て試しにカレー買ってみたが、
普通のレトルトカレーとかわらないルーに
具材が少しマシなだけじゃねえか。
ホテルの味だとか適当なことぬかしやがって有田め!

昔あった芸人の木村某プロデュースのピラフは
冷凍のそれではなくまさに「ホテルの味」で大ヒット
だったので期待したのに。
651いい気分さん:2013/10/14(月) 04:38:36.60
>>647
勝手にやってろ
652いい気分さん:2013/10/14(月) 04:49:27.22
>>650
お前まだテレビ信じてるのか、どのアイテムをがテレビでやるかなんてとっくに店ではわかっているだぜ。今回はプレミアムシリーズの宣伝。テレビ局にいくら払ったか知らんが。
653いい気分さん:2013/10/14(月) 05:13:34.26
>>652
CMだろうとテレビ番組のステマだろうとそんなことはどうでもいいんだよ。
ちゃんとうまいもの作って、それがさらに売れるようにマーケティングする
のなら一向に構わん。

マズいものを宣伝の力だけに頼って売り逃げようとするのに腹が立つんだ。

中にはそういうハズレもあることを承知で宣伝に乗って買ってるんだが、
それでもマズいものはマズいし腹は立つのだ。
654いい気分さん:2013/10/14(月) 05:22:21.90
プレミアムカレーの肉、ハイヒールももこが雑巾絞りしてたぞ。雑巾肉がホテルの味って。やつはマスク外して食材覗き込んで喋ってたから、雑菌てんこ盛りだろ。
655いい気分さん:2013/10/14(月) 07:41:25.18
>>654
もう少しまとめてから書き込んだほうがいいと思います。
656いい気分さん:2013/10/14(月) 07:43:15.66
あそこはリンゴ連れて行くべきだった
リンゴとハチミツ二郎連れてたらバ―モンド
657いい気分さん:2013/10/14(月) 11:18:39.34
>>624
レジの音を最小にしてるんだよ。そうするとほぼ聞こえない。
658いい気分さん:2013/10/14(月) 14:09:25.91
659 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/14(月) 18:29:54.05
冷蔵庫タダでさえ、満タンなのに人の店舗のプレまん4箱も
預からないで欲しい゛(`ヘ´#)
今朝苦労したわ( ̄へ  ̄ 凸
660いい気分さん:2013/10/14(月) 19:21:40.97
>>657
そうなのね。
ありがと。
661いい気分さん:2013/10/14(月) 19:23:26.23
コンビニ弁当って何年立っても進歩しねえな。妥協の産物
他に食い物が無いからしょうがない買うかくらいの程度。

もっと美味くなってもいいと思うけど本部以外に力入れてないんだよな。 昔みたいに売れないからな。でもお店のロスの比率高いだよクソ本部
662いい気分さん:2013/10/14(月) 23:11:13.82
ファミマの店員ってゴミしかいねーな
早く潰れたら良いのに
663いい気分さん:2013/10/15(火) 00:00:27.90
いせと! ましな商品つくれ!
664いい気分さん:2013/10/15(火) 00:20:00.89
嵐とタイアップしろや!
 
 
665いい気分さん:2013/10/15(火) 00:23:47.24
俺のチョコクッキーシューきたー
まってましたー
666いい気分さん:2013/10/15(火) 02:36:38.36
マジか
あれクッソうまいよな
また太るわ
667いい気分さん:2013/10/15(火) 05:38:20.53
>>661
アホの極みだな
668いい気分さん:2013/10/15(火) 08:41:44.16
こないだのコンビニ前で野ションしてた馬鹿女ってこれじゃね?
https://pbs.twimg.com/media/A6x4b3dCcAAXFoE.jpg
669いい気分さん:2013/10/15(火) 09:12:44.55
>>662
嫌ならファミマ利用しなきゃいいのに、なんでファミマ使うのか不明
670いい気分さん:2013/10/15(火) 09:34:03.18
コンビニ依存で近くにファミマしかないんだろう。
671いい気分さん:2013/10/15(火) 10:31:54.45
石川の店舗では小学生がレジ打ちするんですね。ふざけてんのか!
672いい気分さん:2013/10/15(火) 11:07:03.92
中学校の職業体験でなくて?
673いい気分さん:2013/10/15(火) 12:57:11.19
>>672 仲間によるとオーナーの身内のガキ?孫?らしい。
674いい気分さん:2013/10/15(火) 13:07:47.00
自分が関係する店舗でないならどうでもいいじゃん
君はだあれ?
675いい気分さん:2013/10/15(火) 13:13:03.87
>>669
本人ではないが、リピーターだとどこに書いてあるんだ?
676いい気分さん:2013/10/15(火) 13:31:50.63
他人が何で口挟むんだ?
677いい気分さん:2013/10/15(火) 13:47:42.48
>>671
たぶん、お前より賢いから大丈夫。
678いい気分さん:2013/10/15(火) 15:16:27.03
>>675
本人ではないが、リピーターですらない奴がなんでファミマのスレまで覗きにくるんだ?
679いい気分さん:2013/10/15(火) 16:47:15.45
年齢確認で身分証明書の提示システムに不満があるなら他のコンビニ行けばいいのに、なんでいちいち文句言ってくるんだろうな
好きで年齢確認してるわけじゃないんだから突っかかってくるなよ
680 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/15(火) 16:59:42.51
関東に台風直撃
こんな夜に夜勤なんて、こみ箱どうしよう。
681いい気分さん:2013/10/15(火) 19:01:46.82
>>679
聞かなくて未成年に売ってばれたら
こっちが犯罪者だからなあ
そりゃ必死でこっちも聞くっての
買ったほうは被害者だぜ?
世の中おかしいよなー
マジで
682いい気分さん:2013/10/15(火) 20:25:33.00
>>680
ゴミ箱はきっとかたしてあるよ
夕方に雨ん中かたしてたら超ビショビショになった
683いい気分さん:2013/10/15(火) 21:18:29.72
ついに
10,000店達成!!!!!!!!!!!

   


        
684いい気分さん:2013/10/15(火) 21:20:21.79
コンビニコーヒーなんてどこでもやってるんだから、ホットミルクとかホットきな粉牛乳とか売ったらいいのに
コーヒーと一緒に食べたいもの募集とかやってるけど、ドーナツとかそんなありきたりなものじゃなく焼き芋とかさ
685いい気分さん:2013/10/15(火) 21:26:43.19
棚にある紙カップのオリジナルコーヒー安いしそこそこ美味しい
686いい気分さん:2013/10/15(火) 21:28:03.57
>>681
最近なくなったけど
ちょっと前までオールフリーとかでも確認ボタンタッチしなきゃならなかったのはイラだった
687いい気分さん:2013/10/15(火) 22:46:37.63
某宅配業者の運転手がうちの店でオールフリー買って飲みながら配達してるみたいなんだけどいいのか…?
688いい気分さん:2013/10/15(火) 22:49:04.71
骨無しのプレチキ200円て高すぎる
食ったけど160円のファミチキでいいやってなるな
たかが40円ケチってるとかじゃなくて
単純にファミチキのが好き
689いい気分さん:2013/10/15(火) 23:11:40.80
>>688
あのプレミアムの味は
骨付きだからこそおいしかったな
骨なしだと普通のチキンになっちゃった
690いい気分さん:2013/10/15(火) 23:20:02.02
トイレが汚れてたり、古いままのトイレだったり、あまり寄りたくないですね。
ファミマの新店舗だと改良してるのかな?もう三年以上利用してないからなぁ。
駅前に出店が最近の傾向みたいだからトイレ無かったりするだろうし。
691いい気分さん:2013/10/15(火) 23:53:06.94
>>687
オールフリーってノンアルコールじゃねーの?問題ないよ。
692いい気分さん:2013/10/16(水) 03:34:43.09
旭川市にファミマ必要です。
693いい気分さん:2013/10/16(水) 05:22:19.41
中華まんの販売時間6時間ってみんな守ってる?
うちは昼に作成したのが深夜まで残ってるんだが。
694いい気分さん:2013/10/16(水) 06:00:15.44
販売できるようになってから5時間じゃなかった??
695いい気分さん:2013/10/16(水) 06:54:24.75
全国の各コンビニで、カルト教団による集団ストーカーが発生しています。
特定の客を不審者扱いし、来店したら連絡してほしいと言う防犯パトロールを装った住民は新興宗教団体の信者です。
メール・電話などでの連絡も悪用のためのものです。
他人を監視し、個人情報を収集し、悪用しています。
防犯パトロールを担当している個々人は善意でやっていると信じ込んでいますが、上層部が悪用しています。

集団ストーカーへの協力は犯罪です。
696いい気分さん:2013/10/16(水) 07:56:35.20
>>693
中華まん9時間じゃないの?
うち9時間でやってるよ。

他店舗から移動してきた子なんて
FFの時間なんてあってないようなものだって言ってたよ。
697 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/16(水) 08:37:48.07
>>682
夕勤の人がやってくれてましたf(^^;

>>693
蒸し器に入れてから6時間です。

それにしても、うちの店冷凍物取りすぎ(--;)
アイスコーヒー用カップ氷10箱以上ある
これからの時期売れんだろうに
おまけに、プレミアムも2種類大量入荷
ゴミが増えそうです。
骨無し食べてみたいです(^皿^)
698いい気分さん:2013/10/16(水) 10:22:39.60
>>696
中華まんは普通は6時間だよ、普通はね
揚げ物もマニュアルにきちんと時間は明記してあるよ
自分とこがそうだから他もそうだとは限らないからね、てかそれはおかしい部類だから
699いい気分さん:2013/10/16(水) 14:37:00.26
>>698
揚げ物はちゃんと時間守ってるよ。
中華まんに関してはうちの店はややいい加減みたいだね。

ファミマって他のコンビニに比べると、FFの管理を手書き(これもうちだけ!?)で
やっているがために、マニュアルに沿わない事ができるんだよね。
700いい気分さん:2013/10/16(水) 14:47:14.30
手書きじゃないFFの管理ってどうやるの?
701いい気分さん:2013/10/16(水) 15:37:10.37
>>700
セブンとか機会使っとるよ
702いい気分さん:2013/10/16(水) 15:38:38.18
>>693
蒸し器にいれてから6時間だから、正味5時間しか販売できないんだけど
703いい気分さん:2013/10/16(水) 16:58:22.01
出来てから6時間にしてるなうちは
704 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(2+0:8) :2013/10/16(水) 16:58:59.10
いいねw機械
ってかエクセルでちょこっと作れるレベルのソフトだよね。
でも、ファミマはしない(^_^)-c<^_^;)
705いい気分さん:2013/10/16(水) 17:09:55.07
そんなセブンでもFF食べたらカチカチのときもあったりする
706いい気分さん:2013/10/16(水) 17:39:36.79
ミニストップはレシートで廃棄の時間出てくるらしいよ。
707いい気分さん:2013/10/16(水) 18:28:28.45
>>706
うん、レジで期限レシート出てくる
708いい気分さん:2013/10/16(水) 18:35:37.20
それされたらますます作り置きの量少なくなりそうw
709いい気分さん:2013/10/16(水) 21:26:34.59
必死こいて売ってるぜ!涙目でな!
710いい気分さん:2013/10/17(木) 00:37:09.03
Tカード利用の取り消しってできないの?
711いい気分さん:2013/10/17(木) 01:26:26.37
>>710
Tカード?
ポイントの事であれば、取り消しはできる
ただ、店側の過失以外は無理と思われる

以前、ポイント使用せずに買い物するつもりが、
店側のミスでポイントを使われた
もちろん、すぐに取り消してくれたけど、
ポイントは3日後にならないと戻ってこない仕様
712いい気分さん:2013/10/17(木) 01:42:17.14
>>711
会計前に戻したりできないの?
713いい気分さん:2013/10/17(木) 02:10:39.09
無理
使っちゃったらこの時点でポイントセンターで処理されるから
戻ってくるまで3日かかる
714いい気分さん:2013/10/17(木) 03:04:50.77
>>712
Tポイントの仕様がどのようになってるかわからないけど、
ポイント使う場合は、レジで入金した時点でポイントが減算されるのでは?
支払いが完了する前に、
やっぱりポイント使わないって言ったらポイントはそのままじゃないかな?
715いい気分さん:2013/10/17(木) 03:07:32.45
できないな、
現金支払いとか確定押したら
事故伝しかないな
716いい気分さん:2013/10/17(木) 03:14:24.80
>.>714
レジで会計終わる前にデータが送られて処理されるから仕方ないのよ
717いい気分さん:2013/10/17(木) 18:41:59.94
>>695
統合失調症の方の来店はご遠慮願います
718いい気分さん:2013/10/17(木) 23:28:12.36
今けんちんうどん食ってるんだけど、
これダイエット中には最高やわ

コンビニ食でこのボリューム感で400キロカロリー代ってなかなかないぞ
719いい気分さん:2013/10/18(金) 00:40:07.86
ミドリムシヨーグルトおいしかった
これ売れてるのかな?
テレビとかにとりあげられて一時的に人気が出て売り切れ続出とかになったらやだな〜
720いい気分さん:2013/10/18(金) 00:42:06.53
>>538>>540亀で間に誰か答えてるかも、だが、確か1日に4回通すと警告音がなる。理由は、自分のTカードを通してポイントを貯めた店員がいたから。
721いい気分さん:2013/10/18(金) 00:47:54.60
1日じゃない連続4回
間に別の挟めばならない
722いい気分さん:2013/10/18(金) 23:41:56.45
ウォーズまん……中身はブラックカレーらしいが
カレクックは語尾にマンがついてないしな

シリーズで
ラーメンまんが販売されたら中身がラーメンの中華まんになるのだろうか
723いい気分さん:2013/10/18(金) 23:51:31.87
ソ連出身なんだからピロシキ風とかでもよかったんじゃないのか
724いい気分さん:2013/10/19(土) 00:01:46.92
ピロシキ食べたい
725いい気分さん:2013/10/19(土) 01:19:17.62
>>722
ベ○キマン「(チラッ」
726いい気分さん:2013/10/19(土) 03:09:08.65
タイムリーなのはアンパンマンだが。
蒸しパンの中にあんぱん
727いい気分さん:2013/10/19(土) 04:57:32.19
ウォーズマンまんなの?
ウォーズマンまんいかがでしょうか?
ふむ
728いい気分さん:2013/10/19(土) 08:46:57.42
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00004641-1382094779.png

普通に ウォーズマンいかがでしょうか?だろ
729いい気分さん:2013/10/19(土) 08:52:12.71
これよく企画通したな
ゆでたまごって吉野家と一悶着あったんじゃなかったっけ?
730いい気分さん:2013/10/19(土) 08:52:23.14
キン肉まんでもテリーまんでもバッファローまんでも牛肉の中華まんになりそう
ウルフまんだとちゃんこ鍋
人気があるブロッケンJrとかロビンマスクは名前の最期がマンじゃないから語呂が悪そう(具材もイメージしにくい)
731 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(2+0:8) :2013/10/19(土) 10:36:49.92
>>728
本物?
732いい気分さん:2013/10/19(土) 11:33:13.22
733いい気分さん:2013/10/19(土) 12:15:59.43
これが大量に並んでたらまとめ買いしてしまうかもしれん
734いい気分さん:2013/10/19(土) 12:58:32.75
つ冷凍まとめ買い
735 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/19(土) 13:01:18.42
>>732
(・0・)ゞ了解!失礼しましたww
736いい気分さん:2013/10/19(土) 15:50:17.72
ファミマって商品発注した時点で商品登録されないの?

未登録の商品が多いのは俺のバイト先だけ?
737いい気分さん:2013/10/19(土) 16:28:10.69
ポテトのホットチリの粉末って市販されてないの?
教えてエロい人
738いい気分さん:2013/10/19(土) 17:58:17.68
ポテトのホットチリの粉末って市販されてないの?
教えてエロい人
739いい気分さん:2013/10/19(土) 18:34:12.15
操作ミスかと思ったら30分あいてるやんけ。なんだこの連投?
740いい気分さん:2013/10/19(土) 18:35:11.76
一時間半か。こんな時間計算できないなんて恥かしい。吊ってくる。
741いい気分さん:2013/10/19(土) 19:28:47.51
ポテトのホットチリの粉末って市販されてないの?
教えてエロい人
742いい気分さん:2013/10/19(土) 20:28:12.53
初めてジャンボフランク食べたけどあんまりおいしくなかった
外の皮みたいなの固いし、味もそんなにおいしくなかった
なんでみんな150円もするのに買っていくのかわからない
よほどおいしいのかと期待したのに
743いい気分さん:2013/10/19(土) 21:33:28.77
>>742
廃棄時間とっくに過ぎてたとか?
過ぎてなくても時間経過と共に表面が固くなって黒っぽくなる
744いい気分さん:2013/10/19(土) 22:34:26.79
>>736
発注できる商品は登録されてる。
でも月日が経つと登録取消されて未登録になっちゃう。
745いい気分さん:2013/10/19(土) 23:20:50.97
フランクは2時間経つともう皮かたくなるからな
6時間とかかたすぎる
746いい気分さん:2013/10/19(土) 23:28:03.09
747いい気分さん:2013/10/19(土) 23:33:54.85
>>736
棚卸しで未登録アイテム一覧表出るけど、だいたいSVから青伝起票して半値処理してって言われるよ。
5万超えると異常値扱いだったかな…
748いい気分さん:2013/10/20(日) 01:48:06.26
TV効果ってすごいな
あれだけ工程を見させられると普通のカレーなのに美味く感じる
749いい気分さん:2013/10/20(日) 01:59:34.16
>>742
出来立てはそこそこ食べられるけど時間たったのは不味い
少なくともあれで150円はボッタクリだと思う
750いい気分さん:2013/10/20(日) 02:00:40.36
ウォーズまん・・・ウチの店長なら全力で行きそうだw
751いい気分さん:2013/10/20(日) 05:54:31.90
人気ナンバーワンのロビンマスクは〜まんに出来ないんだな
ウォーズまんはベアクローにちなんで高級食材のクマ肉とかか?
752いい気分さん:2013/10/20(日) 07:13:26.43
旭川市にファミマ出せ!
753いい気分さん:2013/10/20(日) 07:31:46.63
自分が名乗ればいいじゃん
それか経営者探してこいよ
100万もらえるぞ
754いい気分さん:2013/10/20(日) 07:56:12.16
>>752
北海道ファミリーマートスレにもいたな
北海道はセイコーマートと連携しているらしいが吸収合併できないのかね?できたら北海道一位は一気にファミマだな
755いい気分さん:2013/10/20(日) 10:07:56.98
>>741
スーパーで「ホットチリシーズニング」ってスパイス買え
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002S51ZAE
756いい気分さん:2013/10/20(日) 10:18:40.23
>>750

ベアークロー2つ付けて200円!!
普通の2倍の大きさで400円!!!
そして3倍の時間蒸かして1200円だーーーっ!!!!
757いい気分さん:2013/10/20(日) 12:51:39.69
蒸し理論
758いい気分さん:2013/10/20(日) 15:34:38.44
なんでTカードあるか聞かないの?
759いい気分さん:2013/10/20(日) 16:02:20.85
何で持ってるのに出さないの?
760いい気分さん:2013/10/21(月) 07:25:12.38
>>757
会計後に出すのは絶対止めろよ
761いい気分さん:2013/10/21(月) 08:38:39.91
>>754
本部にねじ伏せられないようにセイコーマートの方が僅かに出資比率が高い
762いい気分さん:2013/10/21(月) 12:49:51.21
ああ、今日明日は忙しそうだわ
10000店おめでとう、記念の店行ってみたいどこにあるか知らんがな
763いい気分さん:2013/10/21(月) 13:07:41.98
新店オープン情報はあるから、数え間違いしなければ判明する…はず!
764いい気分さん:2013/10/21(月) 13:48:34.96
>>762
毎月発行されてるファミリーに乗ってる
ファミリーマート中野中央五丁目店
ファミリーマート長洲清源寺店
ファミリーマート近鉄 丹波橋駅1番ホーム店
ファミリーマート近鉄上本町駅地上8番ホホ
ーム前駅
ソース: www.family.co.jp/company/news_releases/2013/131015_01.pdf
765いい気分さん:2013/10/21(月) 13:49:52.88
766いい気分さん:2013/10/21(月) 14:09:23.82
月曜になると箱boon受付が多くなるんだが、どういった理由?
新商品、キャンペーンで忙しい時にピンポイントで複数口持ってくるなよ
767いい気分さん:2013/10/21(月) 16:59:01.38
僕の知り合いが、府中第2インター店でおでんを買って食べたら、とてもじゃないが
食べれたものじゃなかったそうで、文句をいったらお店の社長さんが謝りに来たそうです。
で、謝りに来たのはいいが、その社長さんの対応が酷くて、社長さんに、本部の方に話をしますと
といって社長さんには帰ってもらったそうです。
その後、社長さんが本部に確認を取ったらしく、社長さんから電話があり、本部の方は"一切対応するな"
と通達がきたそうです。これ、どう思います?
768いい気分さん:2013/10/21(月) 17:04:18.61
どうって君当事者じゃないんだし
ああ酷いねとしか思わないが
769いい気分さん:2013/10/21(月) 17:44:42.62
どこのコピペか知らないが口に合わないだけでクレームとかキチガイ
770いい気分さん:2013/10/21(月) 18:31:16.62
>>766
これからライダーベルトの転売増えるから
もっと多くなるぞ
30件同時とか普通に来る
771いい気分さん:2013/10/21(月) 21:27:58.49
>>766
週末に落札終了のオークションが多いからじゃない?
772いい気分さん:2013/10/22(火) 00:31:40.04
マグカップの絵が微妙に可愛くない
リラックマみたいなのがよかった
773いい気分さん:2013/10/22(火) 02:24:44.25
リラックマはローソンだし
作者同じなんだっけこれ
774いい気分さん:2013/10/22(火) 02:25:50.51
革命デュアリズムはよ
775いい気分さん:2013/10/22(火) 02:45:12.48
SKEの吊り下げのヤツ作りにくいわ!
デザイナーは組み立てる人間のことも考えろ!
776いい気分さん:2013/10/22(火) 02:49:44.25
超不器用な俺でも20分くらいで作れたのに
777いい気分さん:2013/10/22(火) 03:15:19.35
いや時間はかからんけどさ
箱型にするのに紙質がふにゃふにゃしてるからきれいに作れないじゃん
ボール紙ではじめから展開図になってて欲しかったわ
778いい気分さん:2013/10/22(火) 04:48:10.77
それだと下手に作ったら箱にならなくなるからダメ
779いい気分さん:2013/10/22(火) 06:49:09.23
マニュアルに景品の守秘義務違反について恐ろしい事が書いてあったけど
もう火曜朝6時過ぎたしバラしてもいいよね?
780いい気分さん:2013/10/22(火) 07:11:44.28
kwsk
781いい気分さん:2013/10/22(火) 08:36:14.65
はよ
782いい気分さん:2013/10/22(火) 08:42:16.51
違反したらイトチュー社長とチューしなければならないとか
783いい気分さん:2013/10/22(火) 11:33:03.34
さっきファミマ行ったら、前の人が小銭探すのにかなり手間取ってたからイライラしてたのかもしれないけど
私のレジの時バーコード読み取ったあとその機械を叩きつけるようにガシャンと置かれた
大きな音苦手だからビクッとなってしまった
40前後ぐらいの女の人だったけど、ヒステリックな人はレジに立たないでほしい
あのファミマ恐いからもう行かない
784いい気分さん:2013/10/22(火) 12:04:30.01
いるわなーそういう人
785いい気分さん:2013/10/22(火) 12:48:50.48
ファミマの弁当って微妙にしょぼくて高いのはなんでだ
786いい気分さん:2013/10/22(火) 13:04:06.41
I県W市のファミマ…コンビニ決済で3万円以上買い物したのに、収入印紙貼りますか?は?当たり前だろ!店の周りはペットボトルのごみの山!どうにかしろよ!
787いい気分さん:2013/10/22(火) 13:07:49.02
日記はブログで
788いい気分さん:2013/10/22(火) 13:17:24.05
>>783
もしかしたら、キャンペーンの交換作業用に急遽呼ばれたスタッフだったのかもしれない。
そしたら、本来の基本業務スタッフがレジをやらずに品出しをしていて、臨時スタッフが仕方なくレジをしたのかもしれない。
そして、次から次に客がレジに来て、仕事できねー(イライラ)。相方のいい加減なレジ点検の状態のレジなんか使いたくないわ。
とか。まぁどんな理由が背後にあろうとも、表面上で 普 通 の客に不快を与えるような接客はよくないわな。
789いい気分さん:2013/10/22(火) 14:21:36.03
レジやってるときは丁寧にゆっくり対応したほうが自分も落ち着くからよいね
790いい気分さん:2013/10/22(火) 14:52:45.63
Sweets+のキャンペーンが来年までってことは年末のチキンとキチンはSKEってことかな
セブンの本店に支店で対抗?

ももクロでもう一年やったほうが良かったのでは?
791いい気分さん:2013/10/22(火) 15:00:25.09
どんなに客や自分が急いでてもレジオペレーションマニュアル通りゆっくり丁寧にやればおk
それで文句言われたらマニュアルが悪い。どんなに客に急かされてもゆっくり丁寧にやる
一人一人丁寧に接客するのがマニュアルなんだから。
仕事が終わらなかったら、残って仕事すればおk。時間給なんだからお金を払うのは経営者
792いい気分さん:2013/10/22(火) 15:27:13.42
>>790
秋元&電通のももクロ潰しだろ。
793いい気分さん:2013/10/22(火) 15:36:30.00
ファミマはデザート類の品揃えが店舗によってむらがありすぎる。
794いい気分さん:2013/10/22(火) 17:26:58.31
>>793
時間帯にもよるだろ
それに売れない店は品ぞろえ良くしたら
デザートだけで毎日廃棄1万余裕でいくし
795いい気分さん:2013/10/22(火) 19:49:00.94
マクドは叩かれて変わったがコンビニは安泰だな
あんなん即時に作るなんてできないし
796いい気分さん:2013/10/22(火) 21:11:31.03
パートのババア!こうしろあーしろ言うことそのとおりにやったのに、元に戻しやがって!シネ!
797いい気分さん:2013/10/22(火) 21:46:32.32
コンビニのバイトって絶対1日に1回は客に対してイライラするからどうしても機械をガシャンってしてしまったり
イライラしてるのが客に見えてしまったりする
いけないことだとわかっててもやってしまう
798いい気分さん:2013/10/22(火) 21:48:07.22
そんなイライラすることないだろ
他のやつは何かとイライラしてるけど
ちっさいことでいちいちイラついてたら接客なんてやってられねーよ
799いい気分さん:2013/10/22(火) 23:48:01.81
ちょっとした所作に人柄って現れる。
お客さまだけでなくまわりにも見られてることを意識しよう!
800いい気分さん:2013/10/23(水) 07:51:38.13
ミクさんのTカードが欲しいんだけど、特典はいらない場合
525円をあえて払わなかったら、ポイントを貯めたり使ったりすることは出来なくなるの?
払えやゴラァ!って電話かかってきたりする?
801いい気分さん:2013/10/23(水) 08:23:02.14
電話は知らんが
登録料払わない場合ミク特典が受けられないって書いてるから
普通のカードとしての利用は問題ないな
802いい気分さん:2013/10/23(水) 08:38:55.55
イライラしないで済む生き方をした方が人生はお得
他人に当たり散らしてピーピー騒ぐ爺さん婆さんになりたくなければ
803いい気分さん:2013/10/23(水) 11:14:49.79
さっき切手買いに行ったんだけど、「80円1枚切手ください」って言ったら「はい?」って言われて、また言ったら、無言で取りに行って、袋に入れてテープで留めるだけなのに遅!
しかも勝手に飲み物食べ物の袋と一緒に入れたし、普通聞くよね?
ってかめんどくさそうにしてて、ちらちら顔見てくるし、何なの?
切手売るのがめんどくさいの?
だったら売らなきゃいいじゃん
何で売ってるの?郵便局行けってか?店員にめんどくさいことさせるなってか?
804いい気分さん:2013/10/23(水) 11:32:58.74
80円切手1枚くださいって言った方が良かったな
要領悪い子だと
80円1枚→は?
切手ください→いくらの?
ってなる
805いい気分さん:2013/10/23(水) 11:37:54.61
それミスっただけだから
806いい気分さん:2013/10/23(水) 11:54:24.60
イライラする人は人生損だね
心の狭さを他人のせいにするのだ
807いい気分さん:2013/10/23(水) 12:19:15.85
コンビニ利用者って店員にテレパス能力求めてるよな
808いい気分さん:2013/10/23(水) 12:20:54.42
テレパス?東北弁?
809いい気分さん:2013/10/23(水) 12:37:06.25
>>804
前者はまあいいが後者はそりゃ聞き返されるだろ
切手だって種類あるんだから
810いい気分さん:2013/10/23(水) 12:38:21.39
どう考えても要領悪いのは>>804だぞ
811いい気分さん:2013/10/23(水) 15:48:16.20
実際切手は面倒
一枚ずつ切り取らないといけないし販売数と在庫数を売る度に確認して記入しないといけないし
近くに郵便局あるんだからそっち行けと思う

そして切手はビニールに入れたのにさらに分けろと?飲み物の水滴がビニール貫通して切手が濡れると思ってるんですかね
812いい気分さん:2013/10/23(水) 16:42:32.23
>>803
80円切手一枚くださいって言えよ
売らなきゃいいじゃん言うなら買わなきゃいいじゃん
脳が衰えた中年BBAみたいな野郎だな
813いい気分さん:2013/10/23(水) 18:02:50.33
スパイシーチキンにアメリカンドックとかのケチャップ&マスタードをかけて食べると上手い
めちゃくちゃ上手い
814いい気分さん:2013/10/23(水) 18:06:58.86
>>812
言いましたけど?
書き込むときにミスっただけですよー
つか袋に一緒に入れたら折れ曲がるだろうが、頼まれた切手だし
そのままくれたら財布に入れるわ
815いい気分さん:2013/10/23(水) 18:14:53.97
>>814
いやいや、書き込みミスしてたら、その書き込み見たひとが勘違いしても、仕方ないのでは?

うちは、切手は、シートのままのと切り離してある二種類が準備してありるから、そんなに苦じゃないなぁ。
ビニール袋に入れるかも聞いているから、べつに大丈夫。
816いい気分さん:2013/10/23(水) 18:20:59.38
>>805
これ、書いたのに読んでないのかな?
817いい気分さん:2013/10/23(水) 18:30:56.31
お前ら80円切手でどんだけ盛り上がってるんだよwwwww
818いい気分さん:2013/10/23(水) 18:33:32.12
>>803
書いたやつが>>804のレスつけたってことか?

IDもでない匿名掲示板に適当に書き散らかして、
自分の意図をくめ、みたいな態度だから
相手に何も伝わらないんじゃないの(´・ω・`)
819いい気分さん:2013/10/23(水) 18:59:42.01
>>816
読んでも誰が書いたことかはわからないとは思いますが
これについてなにか反論あればどうぞ
820いい気分さん:2013/10/23(水) 19:03:35.68
80円じゃなくなるしねぇ…
821いい気分さん:2013/10/23(水) 19:06:10.09
>>803=>>805=>>814=>>816=自覚のない基地外客
822いい気分さん:2013/10/23(水) 19:07:22.13
>>803=>>805=>>814=>>816=自覚のない基地外客+アスペ
823いい気分さん:2013/10/23(水) 19:13:43.15
>>818
じゃああれは何に対しての書き込みだと思ったのかな?
824いい気分さん:2013/10/23(水) 19:15:15.95
アンカー付いてないときは基本前のレスって気づかないやつがコンビニ店員やってんの?
825いい気分さん:2013/10/23(水) 19:17:28.25
>>819
こいつみたいなやつね
826いい気分さん:2013/10/23(水) 19:19:55.76
>>804
これは書いてませんよ
827いい気分さん:2013/10/23(水) 19:45:46.29
これからはアンカー、コテハン書いてね
じゃないと理解できません
828いい気分さん:2013/10/23(水) 20:12:58.70
>>825
煽り抜きでなんか病気持ち?
伝えないことをましてや便所の落書きで汲み取れなんて無理だぜ?便所だけに
829いい気分さん:2013/10/23(水) 20:52:46.78
>>803=>>805=>>814=>>816=>>823-826=自覚のない基地外客+アスペ
830ファミリーマート大好きさん:2013/10/23(水) 21:08:20.75
>>828
便所来るな
831いい気分さん:2013/10/23(水) 21:10:18.79
切手、ごみ処理券、クレカ、たばこのカートン買いはめんどくさい
いちいちノートに記録しなきゃならない
832いい気分さん:2013/10/23(水) 21:40:02.94
>>745
非童貞になるんだなw
833いい気分さん:2013/10/23(水) 21:42:26.19
>>829
アスペじゃないな
そういうのは発達障害っていうんだよw
834いい気分さん:2013/10/23(水) 22:19:19.85
>>831
クレカってクオカの間違いだよね?

うちカートンは書くこと指示されたことない
カートン買いなんて山ほどいるからいちいち書いてたらきりないわ

切手類、クオカの面倒臭さは同意
ごみ処理券(自治体のごみ袋?)は扱ってない
835いい気分さん:2013/10/23(水) 22:33:57.97
メール便「切手販売がやられたようだな」
店頭受取サービス「ククク……ヤツは四天王の中でも最弱」
自賠責保険「店員ごときにこなされるとはコンビニ煩わしい作業の面汚しよ」
836いい気分さん:2013/10/23(水) 23:04:01.68
>>789
せかされるのは場合によってはスルーすれば良いだけだけど、
後ろにお客さんたくさん並んでるときとか、一見すいてるように見えても色々仕事溜まってて急いでる状態のときに
「ゆっくりでいいよ」とか「急がなくていいよ」と言われるとちょっといらっとする。
もちろんそんなこと言われるっていうのは慌て過ぎて逆に手際が悪かったのだろうから、
そういわれないように気をつけようと思うのだけどね。
837いい気分さん:2013/10/24(木) 00:43:31.07
切手売っても記帳なんてしたことないなー普通はしてるの?
838いい気分さん:2013/10/24(木) 08:44:27.56
精算中の次の客を別のレジに呼ぶのに「二番目にお待ちのお客様〜」はやめたほうがいい
「次のお客様」か「次にお待ちのお客様」でいいじゃない
「次の次のお客様」が自分の事かと思って行っちゃう事もあるのに
839 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(2+0:8) :2013/10/24(木) 08:52:40.13
うちの店も、仕手って言われたけど、してません。
でも、クレーム無しです・
840いい気分さん:2013/10/24(木) 09:28:37.77
>>838
ひねくれすぎたろ

次に待ってる全員来ることになるぞ
841いい気分さん:2013/10/24(木) 09:35:24.77
そうそうw
次のっていったら後ろの客全部こっち来るんだよな
842いい気分さん:2013/10/24(木) 10:42:16.46
先に列から抜けた者勝ち
843いい気分さん:2013/10/24(木) 11:18:16.21
でも「待ってる人の二番目」って解釈して、会計中の次の次の人が動くこともあるんだよね
なるべく該当客の顔を見て声をかけるようにしてる
844いい気分さん:2013/10/24(木) 11:34:03.62
「レジをお待ちの最初のお客様」と言わなければ通じないのかね客は
845いい気分さん:2013/10/24(木) 12:17:44.63
良識にまかせて「どうぞ」だけでいいんだよ、多少のアイコンタクトはするが
文句いってくるんならあくまで客同士の問題だから警察にでも仲介させればいい
客列整理の警備員じゃないんだから、な!
846いい気分さん:2013/10/24(木) 12:43:45.47
「こちらのレジもどうぞ」で済むね
てか民事レベルの話に警察呼んだら良い迷惑だろう
847 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/24(木) 12:57:36.61
「2番目でお待ちのお客さんこちらへどうぞ」でいいんじゃない?
848いい気分さん:2013/10/24(木) 13:03:14.79
日本語がおかしいだろそれ
849いい気分さん:2013/10/24(木) 13:14:56.52
店員がわざわざ俺の買い物カゴを取りに来て「こちらのレジへどうぞ」ってこともあった
850いい気分さん:2013/10/24(木) 13:24:05.91
>>847
まだ会計中でないうちの2人目の客が「自分か?」と勘違いしてしまう話なのだが
851いい気分さん:2013/10/24(木) 13:42:51.19
1レジに人が並んでたから2レジに入りながら「こちらのレジにどうぞ」と声かけて行ったら今店に入って来たばかりのタバコや新聞だけのおっさんが待ち構えてたりするよね
852いい気分さん:2013/10/24(木) 14:07:05.17
俺も前から2番目使うやつ頭おかしんじゃねーかと思ってた
●←会計中(アクティブ)であって会計は待ってるけどレジに並ぶのは待ってない
○←1番目
○←2番目
853いい気分さん:2013/10/24(木) 15:07:06.47
>>851
ありすぎて困る
あいつら列に並ぶって考えがないのか
854いい気分さん:2013/10/24(木) 15:36:19.83
あったら並ぶだろうw
855いい気分さん:2013/10/24(木) 15:36:39.85
ケーキとかクリスマス商材のノルマあるんだけど、どうやって売り込めばいいの?
毎年自腹で数個買ってる程度なんだけど、結局のところ客が予約に来るかどうかじゃね?
客がクリスマスケーキの話題だしてきたら、よかったらどうですか?的な感じでいいのか?
これはおととし食べたんだけどおいしかったです。とか、これは味はいいんですが、生地にフォークが通りづらくておすすめできません
これは味はまぁおいしくないわけじゃないのですが、クリスマスって所を抜くと○○円程度のケーキです。
とか個人の感想でケーキの解説しちゃっていいの?
856いい気分さん:2013/10/24(木) 15:44:52.19
レジが何台あっても1列で待たせればいい。
だが、コンビニ店舗にそんなスペースは無いw
857 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/24(木) 16:01:00.95
>>852
なるほど

じゃあ「2番目にお並びのお客様こちらへどうぞ」
と1レジから呼ぶのはどうですか?
ちなみに、入り口に近い方が1レジです
●スキャン中1番目の人
○待機中2番目の人
○待機中3番目の人
858いい気分さん:2013/10/24(木) 16:12:20.41
>>855
ノルマある店はブラックだぞ、辞めろ
経営者でもないのにわざわざ自腹切るなんてバカすぎ
859いい気分さん:2013/10/24(木) 17:00:51.79
>>857
採用
860いい気分さん:2013/10/24(木) 17:04:04.77
素朴な疑問だけど奥のレジ(入り口から遠い方)が1レジじゃないの?
店によって違うの?
861いい気分さん:2013/10/24(木) 17:13:26.19
>>860
うちはそうだよ。
862いい気分さん:2013/10/24(木) 18:05:03.03
たぶん違うじゃないかな
うちは、入り口に近い方が1レジです
863いい気分さん:2013/10/24(木) 19:20:10.88
うちも入り口側が1レジだな
864いい気分さん:2013/10/24(木) 19:23:36.70
へー店によって違うんだ
みんなありがとう
865いい気分さん:2013/10/24(木) 19:32:11.66
入口がどっちについてるkによる
866いい気分さん:2013/10/24(木) 20:41:19.63
どっちにって東西南北とか?
867いい気分さん:2013/10/24(木) 20:43:49.80
うちは東側だな
868いい気分さん:2013/10/24(木) 21:18:50.87
うちは西だわ
869いい気分さん:2013/10/24(木) 21:35:30.51
おでんラーメンはじめて食べたけどあまりにも普通の醤油ラーメンで驚いた
870いい気分さん:2013/10/24(木) 22:26:24.88
IDないから誰の書き込みで何が東で何が西かよくわからんw
うちは入り口が東で1レジは奥(西)だわ
まぁどうでもいいけど
871いい気分さん:2013/10/25(金) 00:11:21.49
>>855
個人の感覚でいいと思いますよ。『個人的な好みですが…』って言ったら、少しフレンドリーに聞こえるし。
でも、自腹は、なるべく止めた方がいいかな。

>>858
あのな『ノルマがあると、ブラック』って、会社のノルマがある職種は、全部、ブラックか?ほとんどそうだろう?
バイトだから、ノルマがあるのはおかしいって言うのかもしれんが、給料もらっているのは、社員でも、バイトでも同じ。同じように、ノルマがあってもおかしくないだろう。
達成して、ボーナスが発生すれば、バイトも貰えるなら、そこに差はない。うちは、バイトでも、社員でも、ノルマ達成で、ボーナスが発生する。

給料が違うのは、社員は、バイト以上に、責任があって、仕事の範囲も広いから。だから、ノルマは、社員の方が、バイトより高い。その違いが給料の違い。

なんでもかんでも、ブラックで、誤魔化すのも、自分だけならいいが、他人を巻き込むな。
人には、それぞれの考えがある。
872いい気分さん:2013/10/25(金) 01:04:34.47
>>871
句読点打ち過ぎで逆に読みにくい
873いい気分さん:2013/10/25(金) 01:26:57.69
小遣い稼ぎのバイトなら実質天引きのようなノルマある店はノーセンキューじゃね
874いい気分さん:2013/10/25(金) 01:39:16.01
>>872
すいません。なんか句読点ないと落ち着かないです。
875いい気分さん:2013/10/25(金) 01:40:45.48
>>873
自腹だったら天引きになるけど、自腹がなかったら、OK?
876いい気分さん:2013/10/25(金) 02:28:09.26
>>871
ゆとりにそんなこと言っても無駄だよ
877いい気分さん:2013/10/25(金) 02:33:43.97
>>871
いやおかしいから
これ本部に労基に訴えますって言ってみ?
店のオーナー叱りに来るから
878いい気分さん:2013/10/25(金) 03:02:25.04
近所のファミマにいつも行く時間に
イラつく対応する奴を見かけなくなって
逆に礼儀正しい人が入ったから本当に嬉しい
879いい気分さん:2013/10/25(金) 03:14:21.42
>>877
ノルマじゃなくて、目標だったらいいのかな?
880いい気分さん:2013/10/25(金) 04:50:20.69
ノルマ達成したらボーナスなんか出るんだ
羨ましい(棒)
881いい気分さん:2013/10/25(金) 04:50:42.81
>>877
来るわけねーだろあほか
経営力審査基準に入れといて否応にも売りたいのに
ノルマクリアできないならそれで良いだろシフト減るだけだ
882いい気分さん:2013/10/25(金) 04:52:49.23
うちは直営だけどバイトにノルマはない
本部の人に会ったら「売りこんでね」とは言われるが
ということはバイトにノルマを課す店はやはりおかしいんじゃ…
883いい気分さん:2013/10/25(金) 04:55:17.13
ただのバイトにノルマとかwww
ノルマ課す経営者自身が自分が無能ですって認めてるだけだろ
884いい気分さん:2013/10/25(金) 05:46:12.37
>>883
ゆとりお前やめろよ。オマみたいなやつ迷惑なんだよ
885いい気分さん:2013/10/25(金) 06:16:39.72
直営は経営力審査基準関係ないだろ
オーナー店長はもっと外商で売ってる所もあるぐらい
販売数上位に入ってくる所は店長オーナースタッフ全て数が多いよ
スタッフ一人で30個集めてくる
886いい気分さん:2013/10/25(金) 06:50:12.29
今更だけどミクさんケーキって予約できる?
887いい気分さん:2013/10/25(金) 07:22:08.40
>>886
今年は店舗で何個とかじゃないから大丈夫よー
888いい気分さん:2013/10/25(金) 07:23:20.53
ファミマTカードを更新してから火土曜にポイント2倍にならなくなったんだけど
どうゆうことですか?
889いい気分さん:2013/10/25(金) 11:58:02.46
>>888
あれなんなんだろうな
それたぶん今得とポイントプラスも適応されないよ
890いい気分さん:2013/10/25(金) 14:30:13.00
ここに書くよりサポセンに聞けよ
891いい気分さん:2013/10/25(金) 17:37:38.31
>>888
もしかしてお前さんただの黄緑色したカード?
うちの夜勤じいちゃんが美希のケーキ買ってて糞ワロタ
892いい気分さん:2013/10/25(金) 19:36:18.94
>>887
亀だけどありがとう
893いい気分さん:2013/10/25(金) 20:34:08.71
大きくTって書かれてあるカードって割引対象外なの?
894いい気分さん:2013/10/25(金) 20:44:14.01
ふんどしカードはファミマのカードと違うから割引されないよ
895いい気分さん:2013/10/25(金) 22:49:23.61
>>893
割引対象は基本ファミマのTカードね
今お得ワイドとかなら全部のカードに割引対象なったりするけど
896いい気分さん:2013/10/25(金) 22:50:26.38
ウチは直営だけどノルマあるわ。売り上げから考えると無理ある設定だと思うけど、どうも予算クリアを繰り返してる内に増えていってる模様。1度大コケしたらリセットされそうなんだが、社員の評価も大コケするんだろうな。
897いい気分さん:2013/10/25(金) 23:09:13.01
中津から揚げ味濃すぎだろ
ちょっと味付けひどいぞ
898いい気分さん:2013/10/25(金) 23:33:57.19
しょうゆはクソうまい
しおはちょっと合わなかった
しおはリニューアル前のが絶対うまい
899いい気分さん:2013/10/26(土) 01:36:51.29
自分は醤油の方が合わない
美味しくない
900いい気分さん:2013/10/26(土) 02:52:59.13
そこで例のピュアオーディオの電力会社ごとのレビューのコピペを
上水道のなんとか川水系ごとに改変したものを貼るんですよw
901いい気分さん:2013/10/26(土) 04:11:48.20
名古屋限定の味噌おでん美味いぞ
みんな食べてみるべき
902いい気分さん:2013/10/26(土) 04:19:49.23
>>901
おう、冷凍便で送ってくれや
903いい気分さん:2013/10/26(土) 04:56:41.90
904いい気分さん:2013/10/26(土) 06:43:22.28
>>891
はい、ただの黄緑色のカードです
それだと2倍にならないんですか?
905いい気分さん:2013/10/26(土) 07:03:50.76
>>889
>>891
謎が解けました
ファミマTカード更新されて新しく来たカードがファミマTカードではなくファミリーマート発行のTカードみたいです
そのためファミマTカードの特典がないとのこと
Tカード信者としては裏切られた気分です
906いい気分さん:2013/10/26(土) 08:28:59.77
へー。ファミマ発行の普通のTカードってあるんだな
907いい気分さん:2013/10/26(土) 09:32:36.63
そう言えば、18以下で作ったカードはクレジット付きにバージョンアップみたいな案内きて、
それ無視すると上に書いてあるカードになるんだ
三月ぐらいに聞いた
908いい気分さん:2013/10/26(土) 10:27:04.95
TSUTAYAのTカードで十分だね
909いい気分さん:2013/10/26(土) 15:21:37.74
流れをよむと、今までの緑のファミマTカードと新規の黄緑のファミマTカードで受けられる特典が違うって事?
910いい気分さん:2013/10/26(土) 15:29:46.35
違う
ファミマTカードではないファミマのTカードがあるということ
911いい気分さん:2013/10/26(土) 15:52:52.16
ちわーす最近夜勤のバイトはじめたもんなんだけど、うちもお歳暮の目標とかあるわ、つかファミマってどこも夜勤って一人なん?
後日勤が後一時間早くきたらいいなーっていつも思うわ-
912いい気分さん:2013/10/26(土) 16:04:20.50
ファミマは一人が多い、でも全部が全部一人夜勤じゃないけどね
913いい気分さん:2013/10/26(土) 16:32:54.38
十日ぐらい前一号店(埼玉入曽?)に強盗入ったって!
夜勤バイト一人だったらしい
みんな気をつけてなー
914いい気分さん:2013/10/27(日) 00:45:23.89
(´・ω・`)強盗来たらぼこぼこにしてやんよ
915いい気分さん:2013/10/27(日) 00:53:17.33
>>911
ウチの朝勤さんはそこからさらに10分遅刻が日課だぜ
アホが店長やってるとこれだから…真面目に仕事してんのがバカバカしくなる
916いい気分さん:2013/10/27(日) 01:11:20.24
プレミアムチキン割引券使うとTポイント支払いは出来ないと言われたので
現金で支払ったのですが
以前別の店では大丈夫だった記憶が有るのですが
917いい気分さん:2013/10/27(日) 01:32:00.55
割引券とクレジット支払いの併用は出来ないので勘違いか間違えた可能性があります
またTカードの磁気が読みこめず手打ちした場合はポイント支払い出来ません
918いい気分さん:2013/10/27(日) 02:09:46.94
>>917
ありがとうございます
ずっとモヤモヤしてたのでグッスリ眠れそうです
おやすみなさい
919いい気分さん:2013/10/27(日) 04:59:21.18
>>915 最悪だな、朝とか客ラッシュで余裕ないんだからさっさと来てほしいよ
920酒井志郎:2013/10/27(日) 12:18:40.22
俺の・・・シリーズ  コンドームも発売して
921いい気分さん:2013/10/27(日) 13:55:53.26
>>920
そこはジャンボフランクじゃね?
922いい気分さん:2013/10/27(日) 15:06:08.66
>>921
そこは、ベビーサラミじゃね?
923いい気分さん:2013/10/27(日) 15:11:24.40
>>922
カルパスだな
924いい気分さん:2013/10/27(日) 15:34:49.41
ミルクブッセはしばらくお休みだ!
925いい気分さん:2013/10/27(日) 16:03:08.23
>>923
白子で
926いい気分さん:2013/10/27(日) 17:05:27.09
はて、今日は70円違うのか・・・
927いい気分さん:2013/10/27(日) 17:54:04.56
ジャンボサラミじゃね
928いい気分さん:2013/10/27(日) 18:28:05.75
>>926 70円は26日までやで
929いい気分さん:2013/10/27(日) 18:38:39.30
まるでガキの会話
930いい気分さん:2013/10/27(日) 18:42:55.71
これからの季節に向けて俺のホットカルピスとか…
931いい気分さん:2013/10/27(日) 19:05:30.79
キモ
932いい気分さん:2013/10/27(日) 19:08:42.43
>>926
70円セールのポップ出しっぱなしにしてすまんやで
933いい気分さん:2013/10/27(日) 19:18:25.36
ええんやで
934いい気分さん:2013/10/27(日) 21:00:09.26
ポップはずしてのぼり代えるの忘れてて堪忍やで
935いい気分さん:2013/10/27(日) 22:11:13.39
もうチキン南蛮は売らないんですか?
936いい気分さん:2013/10/27(日) 23:37:07.42
>>935
1日に1〜2個、下手したら1個も売れなかったんだもの
味は良かったよ普通に
でもね、売れないんだわ
937いい気分さん:2013/10/27(日) 23:39:10.91
チキン南蛮は、まぁ、その
ソース二種類つくとはいえ190円だっけかは高い
ファミチキにタルタルソースかけたほうが安くつきそうw
938いい気分さん:2013/10/28(月) 06:19:43.28
ファミマのFFは
・つくね串
・プレミアムチキン
・フライドポテト(揚げたてに限る)
が3強
939いい気分さん:2013/10/28(月) 06:43:07.08
サラダコーナーのドレッシングを追加とかやるよねw
普通の冷やし中華にごまドレッシングとかw
940いい気分さん:2013/10/28(月) 08:04:47.86
>>938
つくね串うまいよな
941いい気分さん:2013/10/28(月) 09:10:22.14
来月にまたチーズナゲットが出るみたいだが
また悪臭仕様なのかなあ
942いい気分さん:2013/10/28(月) 12:51:09.97
最近の菓子納品が多すぎて半値処理しまくってる
半値ばかり売れて結構悲惨
チャート変更で売り場狭くさせられたのに今週のポテチ8種類ってどういうことだ
袋キャンディも3段ってありえない
943いい気分さん:2013/10/28(月) 12:54:27.44
サルサも少し臭い
944いい気分さん:2013/10/28(月) 15:34:23.15
グリーンカレーコロッケまたたべたいなぁ
945いい気分さん:2013/10/28(月) 16:10:45.91
うちの店長も夜中まで売り場作ってた
946いい気分さん:2013/10/28(月) 16:27:33.89
いかフライもなかなかうまい
チキン南蛮用のタルタルだとより良し
947いい気分さん:2013/10/28(月) 16:30:38.57
年末から年度末にかけて強盗増えるから注意ですね
948いい気分さん:2013/10/28(月) 17:06:12.05
揚げ物以外でコンビニで出せそうな物はないのか
949いい気分さん:2013/10/28(月) 17:50:38.21
焼き芋がいい焼き芋
950いい気分さん:2013/10/28(月) 18:16:47.67
>>942
相当売れる店じゃないとあれ回せない
無理ゲーすぎる
951いい気分さん:2013/10/28(月) 19:31:28.15
>>949
つ【ロー100】
952いい気分さん:2013/10/28(月) 21:17:47.10
適当な兄ちゃん見計らってミクさん予約に行ったら奥行って可愛いねーちゃん連れてきやがった。。。。
空気嫁
953いい気分さん:2013/10/28(月) 21:26:26.96
奥行って名前かと思った
954いい気分さん:2013/10/29(火) 03:07:38.85
そのねーちゃんがミクという名前の可能性…
955いい気分さん:2013/10/29(火) 08:02:41.12
お姉ちゃんを予約できるとな?
956いい気分さん:2013/10/29(火) 08:55:12.14
>>952
ヲタのくせに他人の目を気にするならヲタやめるべき
957いい気分さん:2013/10/29(火) 08:56:37.43
ミクケーキ予約→ミクちゃんかわいいですよねー
アイマスケーキ予約→うわぁ・・・

なぜなのか
958いい気分さん:2013/10/29(火) 09:03:15.47
つづきは鏡をチェック!
959いい気分さん:2013/10/29(火) 10:49:53.29
デニッシュドーナツくっそうまい
カロリー死ぬほど高いけどw
960いい気分さん:2013/10/29(火) 12:49:28.73
菓子パンも危険
961いい気分さん:2013/10/29(火) 14:03:21.87
チキン南蛮パンうまい?
962いい気分さん:2013/10/29(火) 17:26:05.02
メルティーキッスうれてー!!
963いい気分さん:2013/10/29(火) 21:34:11.13
クランベリーチーズクリームパン+もちもちくるみパン/2=クランベリーとプルーンのパン
964いい気分さん:2013/10/29(火) 21:53:45.02
>>961
美味しいけど高いよね?
965いい気分さん:2013/10/29(火) 22:27:39.06
高いけど美味しいよ
966いい気分さん:2013/10/29(火) 22:33:45.99
なんだかんだではける
967いい気分さん:2013/10/29(火) 23:25:18.34
どこの店もパワハラ当たり前ですか
968いい気分さん:2013/10/29(火) 23:30:34.51
>>96730前後の独身デブブスババアによくパワハラ受ける
969いい気分さん:2013/10/30(水) 02:00:19.58
近所の新店なんとなく店員の質がいまいちなんだが
慣れないバイトばっかり入れちゃったんだろうか

手順が確立されてなかったり袋に入れるの時間かかったり
レシートの差し出す位置が悪かったりですぐ分かる
970いい気分さん:2013/10/30(水) 02:30:00.89
手順って確立させないとダメなの?客の動作見ながらだろう。
971いい気分さん:2013/10/30(水) 03:09:10.17
その動作見ながらも含めて手際が悪い(無駄に時間がかかる)ってことだよ
972いい気分さん:2013/10/30(水) 03:25:21.88
ハロウィンのコスプレ笑かすなぁw
店員も大変やで
973いい気分さん:2013/10/30(水) 04:53:16.51
そんな店あるのか
クリスマスはミニスカサンタの格好させられそうw
974いい気分さん:2013/10/30(水) 08:51:09.12
俺のミニスカで悩殺してやんよ
975いい気分さん:2013/10/30(水) 12:28:31.47
直巻きじゃない方の昆布のおにぎり食ったが、しょっぱすぎるんだが
ちゃんと味見したのか?
976いい気分さん:2013/10/30(水) 12:39:54.02
店員が?
977いい気分さん:2013/10/30(水) 12:55:34.25
ファミマの直まきおにぎりは最強
978いい気分さん:2013/10/30(水) 12:56:39.64
製造方法を
米を塩水で炊く→水で炊いて塩を付ける
に変更してる。設定まちがえたのかな
979いい気分さん:2013/10/30(水) 13:36:40.64
月夜の果てに解き明かそう
どれだけ進めど我が身を汚さん
行く先に今を想えば我が身は滅び
行く先に過去を想えば我は消え去り
何をおもい時を読むのか
知らぬは存ぜぬ我が時知り足りぬ
980いい気分さん:2013/10/30(水) 14:00:55.29
逆に塩振りになってから薄味になったと思う
バラツキあるのかな
塩水炊きの方がいいなぁ
981いい気分さん:2013/10/30(水) 14:48:43.86
>>976
元の味の設定だ
直巻きの鮭は大丈夫だったが、あれは酷い
変な奴だったらクレームいくな
982いい気分さん:2013/10/30(水) 18:16:09.11
結構大胆に変えたんだな
983いい気分さん:2013/10/30(水) 18:39:04.44

★ファミリーマートについて語ろう★115
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1383125868/
984いい気分さん:2013/10/30(水) 19:33:42.73
塩おむすびまずいな
古い米使ってる?コシヒカリは水加減が難しい
985いい気分さん:2013/10/30(水) 23:06:22.36
いや、むしろ客の好みに合わせるのが難しい。だろ
薄味にしたらしたで、塩味しないじゃないかってクレームくるだろうし。
986いい気分さん:2013/10/31(木) 11:27:46.90
何食べても塩からい気がする
987いい気分さん:2013/10/31(木) 20:10:55.19
近所にできたファミ
雑誌が縛られて
読めないから
人来ない
俺も行かない
ガラガラ
988いい気分さん:2013/10/31(木) 20:13:39.27
金落さない
立ち読み
しかしない
人が来なくて
スッキリ
仕事ラクラク
989いい気分さん:2013/10/31(木) 21:01:28.02
雑誌もポサカード見たいにならんかな
990いい気分さん:2013/10/31(木) 21:37:49.96
うらやまけしからん
991いい気分さん:2013/10/31(木) 22:10:37.37
チャリンカー ◆t9nKMQgjFtx9
992いい気分さん:2013/11/01(金) 04:24:48.92
           ,'...::::::::::':'::......,ィ´::ィ`”   ;   ;'´¨`ヽ
        ,.:ャ⌒ハ.:::::::::::::;:'::::,f..:、:``   .:::i:::. . ´"'ソ,ツ,
     _,ィ'´.:`ヽYソ,ィ. : : ,'.:::::::;ィ`   ,'  i  '.    ´'そ
    ,イ.: : : ;`.`.`.`.`;:. . . ,ォ'    A ´` A!    て
   ,イ.: . . .' : : : : :::ヌン';fイ.    / ィr==ュハ   _zチ
  ,イ.: : : : : : : : ::,'::._,≧,ニ   ノi . .::.^i^.:::. }  _x≧
 ,イ.: : : : : : : : : :::;:..7  _ヌィ'  `ヽ_ァ个ュィj´  `寸_
  }.: : : : :. : : : :::::;::..}   _ム.    ゝ_j_丿   、ヌ夂
  }.: : : : : :. : : : ::::;::..之   ',イ,      ; 、  メヌメ、
  }.: : : : : ::.. : : : ::::;:::...芝,    クィゥ,! j i ,Lrヘヘ刈
  }.: : : : : : : :.... : : :::;:::...ィ/イィソ,ィル'^'^i^i^ヽハムヘ、
  ', . . . . . . . .`ヽ,::;::::::... /,イオ        `メ、
   'ソ, . . . . .,',.,.,..,r'´' ;:;::::::::../イィソvjri,ルリハヘヘ`
    'ソ, . . .ソ. . ./  ,ソ....:::::::::.....,、    __,、゙`
     .7^´`{い. . `ー、,イ. . . :::::;':.:.:.:.:;ソル'´ ソ
      V -‐ュ`ー-'-' ,イ, . . .::;':.:.:.:.:.「} .:::::ィ′
      `ー'ー'      '''';;;rヘ.`ー ‐{_}__,ィ弋、
                  '. r‐=ュー-'-'
                  `ー-'-'
993いい気分さん:2013/11/01(金) 11:42:47.37
豊川いなり寿司美味いけど高いな
994いい気分さん:2013/11/01(金) 11:59:17.79
278 名前:チャリンカー ◆t9nKMQgjFtx9 [sage] 投稿日:2013/11/01(金) 11:48:31.04 ID:+Hp9krOs [3/3]
ん?
長崎のTropical fishの話ならなんでも言い訳じゃないんですね
長崎のどんなTropical fishの話ならいいんだろう
飼育についてとか日常についてはダメ?
自己紹介的なものとかも?
地域スレだけど個人間の交流も無しですか?

なんか機械的で面白くないスレになりそうだけど
多分速攻過疎ると思う
あそこのコーヒーが美味いとか
あそこのホテルのランチは美味いし風景も最高だとか
そういう話も無しですか?
995いい気分さん:2013/11/01(金) 12:08:09.05
コーヒー飲み比べたけど
セブンも上手いけどファミマも全然いける
セブンは100円で飲めるのがでかいなー
100円じゃないの?コーヒーって結構言われるし
996いい気分さん:2013/11/01(金) 14:36:45.05
味は美味しい。量が多いから180円も分かるが、100円には勝てないな
997いい気分さん:2013/11/01(金) 15:35:14.58
308 名前:なんか ◆Asiq25LOV. [sage] 投稿日:2013/11/01(金) 14:19:56.37 ID:SVXa+gpS [6/6]
チャリンカーのコテを辞めます
次からは
なんか

行きますのでよろしくお願いします
998いい気分さん:2013/11/01(金) 15:37:05.55
ファミマは150円
999いい気分さん:2013/11/01(金) 15:47:21.24
コレコレ ファミコレ♪
1000いい気分さん:2013/11/01(金) 15:54:57.94
うわ(´・ω・`)これ…ファミコレ…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。