ファミリーマートについて語ろう part58

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いい気分さん
FamilyMart
http://www.family.co.jp/

ここはファミマ雑談スレです。
このスレで、実在する店(スタッフ)に対してクレームをつけても
その声がこのスレから外に伝わることは、まずあり得ません。
本気で改善を求める場合には、以下をご利用ください。

お問い合わせ(お客様相談室)
http://www.family.co.jp/inquiry/index.html

前スレ
ファミリーマートについて語ろう part57
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1129542817/l50


嵐・松村は放置でお願いします<m(__)m>
2いい気分さん:2005/11/09(水) 01:06:42
2げt

立てたけど、嵐のメンバー松村みたいになってしまったw
嵐に松村なんて居ないけどさ。
3いい気分さん:2005/11/09(水) 01:06:54
2?
4いい気分さん:2005/11/09(水) 01:07:54
3?
5いい気分さん:2005/11/09(水) 01:09:04
今日、持田かおり来た。
6いい気分さん:2005/11/09(水) 01:12:59
誰それ?
7いい気分さん:2005/11/09(水) 01:13:24
>>5
マジで?
8いい気分さん:2005/11/09(水) 01:17:14
あの歌下手な奴だろ
9いい気分さん:2005/11/09(水) 02:33:03
メイはオスなのか?
10いい気分さん:2005/11/09(水) 02:34:22
セブンにおされ気味のふぁみまの皆さんこんばんは
11いい気分さん:2005/11/09(水) 02:38:31
>>1スレ立て乙
12いい気分さん:2005/11/09(水) 02:54:58
>>10
本当に・・
13いい気分さん:2005/11/09(水) 04:31:28
チーズフォンデュまん金返せ
14いい気分さん:2005/11/09(水) 05:05:36
にっぽん美食亭の弁当系どれが一番うまい?
もしくは一番これがマシってやつ教えて。
15トッホホ ◆VabqTTbmxI :2005/11/09(水) 06:04:53

      (⌒─‐⌒)  
     ☆((ゝω・)) キャピ >>1 乙
 ピョン   (つ┳つ     ピョン
  ピョン  (__)||__)   ピョン
       ⊂§⊃
         §
 ⌒ヽ〃⌒ヽ〃
16いい気分さん:2005/11/09(水) 08:05:03
>>1 
三津屋荒らし乙
17いい気分さん:2005/11/09(水) 10:00:48
>>1
スレ建て乙
18いい気分さん:2005/11/09(水) 10:02:27
SVの心のそこからやる気が出る箴言シリーズ
第5回 

「俺勝ち組。お前等負け組」
19いい気分さん:2005/11/09(水) 10:16:09
SVの心のそこからやる気が出る箴言シリーズ
第6回
「俺SV。お前等バイト」
20いい気分さん:2005/11/09(水) 10:23:11
>>18-19ZENZENおもしろくないですぅ
21いい気分さん:2005/11/09(水) 10:35:26
>>18-20
超超ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22いい気分さん:2005/11/09(水) 10:42:54
>>19
しょせん、君も犬。
23いい気分さん:2005/11/09(水) 12:57:32
広島の矢野駅前店のメガネゴリラデブ店長死ね
24いい気分さん:2005/11/09(水) 13:44:29
>>18
SVごときで勝ち組だと思ってる所が痛すぎる。
一流企業に内定してる学生アルバイトの方がよっぽど勝ち組。
25いい気分さん:2005/11/09(水) 13:47:26
実際のとこコンビニ会社の社員ってどうなんだろう?
就活を控えた大学3年生だけど、3年間ずっとファミマでバイトしてたから
ファミマも考えてるんだけど…
26いい気分さん:2005/11/09(水) 13:50:21
一生ファミマなんて、俺には耐えられないね。
スキルなんて何も身につかないでしょ。
27いい気分さん:2005/11/09(水) 13:51:15
>>25
本部に就職したいなら今すぐ大学を辞めて、面接に行けばいいと思うよ。
大卒がわざわざ本部で働かなくても・・・。
28いい気分さん:2005/11/09(水) 14:28:34
一生遊んで暮らす金が手に入ったら
暇つぶしにコンビニバイトするよ
29いい気分さん:2005/11/09(水) 15:50:29
>>25
SVの姿見てたらなんとなくわからない?
かなりひどいぞ。
コンビニでバイトしてるならコンビニの正社員は絶対考えない。
コンビニを詳しくしらない奴が想像だけでなるんだろーな。
★これでも東横線の女性専用車両を容認するのか★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1131076308/
31いい気分さん:2005/11/09(水) 16:15:54
ファミマの駅弁食ったけど激まず!!ぜったい、あのイクラはだめ物だな。

セブンの駅弁はまぁまぁおいしかったのに・・・。

値段はあんまり変わらないのにね。。。。
32いい気分さん:2005/11/09(水) 16:48:27
>31
同感。
海鮮チラシだったけ?
塩辛いよ。
33いい気分さん:2005/11/09(水) 19:11:55
>>29
シフトが合わないのか、ほとんどSVと合わないんだよね。
でも社員がみんなSVになるって訳じゃないよな?
新人研修は店頭でするのかな?
34いい気分さん:2005/11/09(水) 20:13:47
SVよりバイトの俺の方が先輩な件について
35いい気分さん:2005/11/09(水) 21:42:28
>>33
入社一年目は全員SVだろ。
36いい気分さん:2005/11/09(水) 22:39:23
うちの近所のファミマで事件があったらしい。
肩が当たったと夜勤に因縁を付け、「許して欲しければ、今から取る商品全部タダしろ」って言って、合計17万円分に
商品を持っていったらしい。

みんなも気をつけてね。

だから一人夜勤はダメだっつってんのに。
どこかに言えば改善されるのかな
37いい気分さん:2005/11/10(木) 00:25:39
家から徒歩30秒くらいのところにファミマができたが
かれこれ2日くらい某お茶が売り切れのままなんだが・・・
38いい気分さん:2005/11/10(木) 00:29:45
牛肉釜飯食った。おいしいけど値段がなぁ・・・。
39いい気分さん:2005/11/10(木) 00:32:22
給料日キタ━(゚∀゚)━!!
40いい気分さん:2005/11/10(木) 00:33:38
おかねはいったら地上波デジタルチューナーのついたDVDレコーダーかうんだっ★

…何か月分だろう…
41いい気分さん:2005/11/10(木) 00:38:07
>>36
17マソつったら少なく見てもカゴ20から30個分だぜwwww
今日の廃棄はカゴ5個で2万弱だった
42いい気分さん:2005/11/10(木) 00:45:32
食品ならそうだろうが、携帯充電器とか単価高いのならカゴ1個で数万行くだろう。
17万はさすがにネタだと思うケド。
43いい気分さん:2005/11/10(木) 01:03:54
>>36
ちょwwwお前近所かもwww
44いい気分さん:2005/11/10(木) 01:04:56
さて給料を晒してもらおうか↓
45いい気分さん:2005/11/10(木) 01:23:01
7万いくかいかないか
くらいだと思う(週3+半分)
46いい気分さん:2005/11/10(木) 01:29:47
¥70400
週二で
47いい気分さん:2005/11/10(木) 01:34:37
>>40
俺は先日買ったよ
日立の新製品で124800円。
168000円からかなり値引きしてもらった。
48いい気分さん:2005/11/10(木) 01:35:21
>>43
www とかウザイ。

49いい気分さん:2005/11/10(木) 02:48:23
>>45>>46
俺、週3で5万弱だよ・・・。
時給いくらなの?
50いい気分さん:2005/11/10(木) 03:07:02
週3で16マン
51いい気分さん:2005/11/10(木) 03:35:53
>>50
それは、流石にネタだろ。
52いい気分さん:2005/11/10(木) 03:38:57
夜勤ですから
53いい気分さん:2005/11/10(木) 03:43:58
>>49
時給¥1300+夜勤手当¥800
54いい気分さん:2005/11/10(木) 04:14:43
脳内乙
55いい気分さん:2005/11/10(木) 07:22:20
ちょっと前に社員の話が出てたけど
店でバイトと同じように働いてる社員は何?
本部社員とは違うんだよな?
56いい気分さん:2005/11/10(木) 07:32:51
給料
週1朝勤で ¥12000
DQN客にウンザリして夜勤辞めたらこうなった
早くほかのバイト探さないとアパート追い出されるよ
57いい気分さん:2005/11/10(木) 07:35:47
ロッテが日本一になっても盛り上がらん
ガムが期間限定で、半額だけ しかも2アイテム
58いい気分さん:2005/11/10(木) 07:36:38
>>56
は?
59いい気分さん:2005/11/10(木) 07:37:38
もうとっくに終わってるじゃん
60いい気分さん:2005/11/10(木) 07:42:00
世間から見れば学生以外でコンビニでバイトやってる奴らは負け組で社会の底辺だよ。
61いい気分さん:2005/11/10(木) 07:52:35
>>58
なんか用?
62いい気分さん:2005/11/10(木) 09:28:30
バイトに勝ち組も負け組もあるかバカ
63いい気分さん:2005/11/10(木) 09:29:49
バカは相手にすんな
64いい気分さん:2005/11/10(木) 09:37:16
>>36って本当の話?
そんな言いなりになる人間っているの?共犯?
65いい気分さん:2005/11/10(木) 09:43:46
ファミマの給料日っていつ?
66いい気分さん:2005/11/10(木) 09:54:54
>>64
信じられないけどいるのかもね
いまだにウソの電話でだまされて金庫のカネ100万とか持ってく店員もいるし、
世間知らずはとことん狙われるんだろう
67いい気分さん:2005/11/10(木) 10:32:24
>>65
ウチの店は今日だった!毎月10日。
先月はかなり休んじゃったから給料少ないと思ったけど思ったより出勤してたみたいだw
68いい気分さん:2005/11/10(木) 10:45:57
「いらっしゃいませ、こん○○は〜」って挨拶するようになってからカラオケで歌えなかったキー高めのアーティストが歌えるようになったよ。単純に肺活量が増えたんのだろうかw
69いい気分さん:2005/11/10(木) 11:15:14
SVのやる気が出る箴言シリーズ

第5回 

「最低限度は本部が持ちますので、強気で発注かけてください」
70いい気分さん:2005/11/10(木) 11:34:08
>>64
マジの話だよ。
金額も多分あってるはず。

5、6人のDQNに囲まれたらしいよ。
71いい気分さん:2005/11/10(木) 11:53:22
牛肉釜飯ってなに?
72いい気分さん:2005/11/10(木) 11:56:12
牛肉の釜飯
73いい気分さん:2005/11/10(木) 12:32:56
>>70
すぐにセコム呼んでもだめだったのかねえ。
いくらなんでもそのまま言いなりというのは・・・
74いい気分さん:2005/11/10(木) 13:07:00
>>70
店員もかなり頭逝ってる奴だろうな。
店番もできないなんて。
こっちの方が立場、上なのに。
75いい気分さん:2005/11/10(木) 13:11:15
それだけの事件なら各店舗にお達し逝くだろ
最近来たのはあいかわらずクレーム詐欺の件だけ
だったぞ
76いい気分さん:2005/11/10(木) 13:20:27
そろそろ毎年恒例の年賀葉書を盗られたから気をつけろってお達しきそう。
77いい気分さん:2005/11/10(木) 13:26:22
そいつ辞めるだろうな〜
完全にビビっちまっただろうし
78いい気分さん:2005/11/10(木) 13:27:12
>76
あー売り場には見本だけ出しましょうってやつか
79いい気分さん:2005/11/10(木) 14:39:04
>>75
すぐには来ないんじゃない?
80いい気分さん:2005/11/10(木) 14:47:04
給料がはいっていない件

いったいどういうことなのか
俺の先月のがんばりは・・・('A`)
81いい気分さん:2005/11/10(木) 14:57:15
すまん来月まで待ってくれ!
82いい気分さん:2005/11/10(木) 16:24:03
>>80すまん今月排気がおおかったので無しです。
83いい気分さん:2005/11/10(木) 17:38:32
質問です!
この前、バイトがしたくて電話して、指定された時間に面接に行ったんですヶど、
マネージャーがぃなぃヵら折り返しぉ電話しますって言われて帰ってきました。。
でも電話がなぃんです・・・。
今日で面接の日ヵら3日経ってるんですヶど、自分からかけ直した方がィィと思いますヵ??
84いい気分さん:2005/11/10(木) 17:49:17
>>83やんわり断られたことにまだ気付いてないのか?
85いい気分さん:2005/11/10(木) 18:02:08
>>84やっぱりそぅなんですか? 。゚(゚ノ∀`゚)゚。
8645:2005/11/10(木) 18:20:31
やっぱりぎりぎりで7万いかなかった。自給は670円。
フリーターじゃないんで、これが収入すべてではないのが救い。
87いい気分さん:2005/11/10(木) 19:13:16
コンビニの経営者っていうのは2つの極端なタイプに分かれる。
1:経営を楽しんできちんとするタイプ。
2:ただ単に他に仕事がなく世の中から逃げてるようなだめ人間タイプ。

83さんはタイプ2の経営者にあたったんだな。
88いい気分さん:2005/11/10(木) 19:52:47
ファミポートの発行レシートがきれそうなんだが、誰に聞けばいいんだろ…、俺と新人しか居ないから交換方法とかワカンネ
89いい気分さん:2005/11/10(木) 20:17:11
普通のレジで使ってるレシートを使えばよい。

あとはマニュアルを見るべし。
90いい気分さん:2005/11/10(木) 20:37:05
鍵がいるけどな
91いい気分さん:2005/11/10(木) 20:59:35
>>87そぅみたぃですね・・・↓↓
92いい気分さん:2005/11/10(木) 21:03:29
>>85
いや、電話した方が良いよ。
単に忘れてるだけかもしれないし、君が行ったときに責任者が居なかったから帰ったって言うのも、
話が伝わってないんじゃないの?

早く電話しないと、面接放棄したって思われるよ。
93いい気分さん:2005/11/10(木) 21:05:33
>>88レシートの裏にでも「只今調整中」とでも書いて貼れ
94いい気分さん:2005/11/10(木) 21:11:13
>>92
そぅなんですヵねぇ。。時間通りに行ったのに・・・↓面接放棄とヵ思われたら困りますね・・・
95いい気分さん:2005/11/10(木) 21:36:09
>>86
週3で先月14回入って4万8千円だった。
まぁ1日5時間前後しか入ってないからあれだけど・・・。
ホントに時給815円以上あるんだろうか・・・。
96いい気分さん:2005/11/10(木) 21:38:10
93の言った事しといた。
みんなありがとう(ノД;)
97いい気分さん:2005/11/10(木) 21:42:36
>>1
荒のスレのほうが伸びてるじゃん
まあこっちのスレもつまらんがな・・
98いい気分さん:2005/11/10(木) 21:42:41
>>96
次の日バレたら怒られない?
鍵で機械を開ければ、絵つきで詳しく載ってるよ。
レジのレシート交換と難易度は、あんまり変わらないよ。
99いい気分さん:2005/11/10(木) 21:43:37
>>97
それを>>1に言ってどうする?
誤爆か??
100いい気分さん:2005/11/10(木) 22:32:38
>>99
三津屋荒らしスレのほうが多くレス付いてるから何かで盛り上げろってことだよ
今度は荒らしにスレ立ててもらうかな・・・・
101いい気分さん:2005/11/10(木) 22:36:48
>>100
あんなレスが欲しいか?
102いい気分さん:2005/11/10(木) 22:39:41
そもそも>>1が盛り上げるスレじゃないのだが
103いい気分さん:2005/11/10(木) 22:44:00
>>101
あんなレスって何ですか?
104いい気分さん:2005/11/10(木) 22:55:12
>>98鍵が見つからなかったらしょうがないだろ
105いい気分さん:2005/11/10(木) 22:55:52
>>103
三津屋嵐を叩くだけのレス
106いい気分さん:2005/11/10(木) 23:46:04
暇だけど掃除や品だしはしたくないって時みんな何してる?
107いい気分さん:2005/11/11(金) 00:52:07
>>106
仕事をしなさい。
後の時間の人にしわ寄せが来るんだからさ。
108いい気分さん:2005/11/11(金) 01:06:25
>>95
あたし元バイトだけどファミマ時給900円だったよ
109いい気分さん:2005/11/11(金) 01:14:47
自慢乙
くそー
110いい気分さん:2005/11/11(金) 01:17:40
>>106
外のゴミ箱見に行ってゴミ袋替えろよ
たぶん一度も見てなさそうだし
111いい気分さん:2005/11/11(金) 01:39:39
>>108
やっぱうちの時給が安いのか・・・。
儲かってるくせに!!
112オマメ:2005/11/11(金) 03:05:01
春日のファミマサイコー!
113いい気分さん:2005/11/11(金) 04:10:40
>>110
昨日外のゴミ箱チェックしにいったらタクシーの運ちゃんが燃えるゴミにタバコを捨てて火事寸前だった件

タクシー市ね!来るなあああ
114いい気分さん:2005/11/11(金) 04:18:15
とりあえず被害届け出しとけば?
器物損壊は固いね。
115いい気分さん:2005/11/11(金) 07:11:22
うええー
ネギトロの長い巻き寿司とミルクテイーって合わねえーー
116いい気分さん:2005/11/11(金) 07:45:24
ミルク亭
117いい気分さん:2005/11/11(金) 07:52:55
エッチそうな店名だ
118いい気分さん:2005/11/11(金) 08:33:12
・支払いのときに小銭積み上げてレジの前に置くな ボケナス!

・998円全部小銭で払うな!サイフの中何度も覗いて
数円足りずに結局千円・・・市ね市ね氏ね気配りできない
くそ客ども全員死んでしまえ

・会計のとき携帯でしゃべりながらチンタラするな!
さっさと金出して支払い済ませろ!くそどもが
お前ら見てると、思わず衝動的に引き金を引いちまいそうだ。




ああすっきりした(*´Д`)
119いい気分さん:2005/11/11(金) 08:45:22
俺は今日11時11分11秒、ファミマ本部に






向かって敬礼する
120いい気分さん:2005/11/11(金) 08:50:14
引き金と言えば、強盗用のペイント弾打つ銃みたいな奴があるんだが
操作法聞いてないんでどう扱っていいやらさっぱりわからん
なので俺は昔から置いてある塗料入りのボール使います
121いい気分さん:2005/11/11(金) 09:21:04
>>120
マジ?あれ欲しい。
いざって時ボールじゃ当てる自信ない。
122いい気分さん:2005/11/11(金) 10:15:16
たまーに書類選考みたいなのがあるよ。
履歴書だけ持って言って後日面接の電話がくる。めんどw
123いい気分さん:2005/11/11(金) 11:45:03
新人教育スレかどこかの誤爆?
124いい気分さん:2005/11/11(金) 12:04:30
>>94
そんな大事なことがちゃんとできない店って採用されたとしても
不安じゃないか?
125いい気分さん:2005/11/11(金) 12:41:13
同意
そもそも店がいい加減すぎるね
126いい気分さん:2005/11/11(金) 14:04:08
うちにはレジ下に犯人を刺す用の包丁が置いてある
うちの店長ヤクザ崩れだから、強盗に来たら一生の思い出になるだろうなあ・・
孫八と柄に書いてあった
127いい気分さん:2005/11/11(金) 15:42:18
両替ができなくなった(^_^!)いつからぁ?
128いい気分さん:2005/11/11(金) 16:08:29
両替したかったら銀行に行けよボケが!死ね
129いい気分さん:2005/11/11(金) 17:41:22
>>124
>>125そぉですね。。コメントぁりがとぅござぃます↑↑
130いい気分さん:2005/11/11(金) 18:54:27
両替だったら銀行より郵便局のほうがいいよ
131いい気分さん:2005/11/11(金) 18:55:37
両替の手数料ってどれくらいなの
132いい気分さん:2005/11/11(金) 19:01:17
133いい気分さん:2005/11/11(金) 20:14:55
エロ画像春菜
134いい気分さん:2005/11/11(金) 21:19:12
こないだホームレスに絡まれた私が来ましたよ
135いい気分さん:2005/11/11(金) 21:41:25
うちおでんセルフなんで
たまにレジにきてから「あとおでんの(ry」ってたのんでくるんだよ。
注文通り容器に入れてやるべき?
それともセルフだからって言ってヤシらにやらせるべき?
オレはセルフになっておりますのでってガツンと言ってるけど、
実際どうしたらいいんだ?
136いい気分さん:2005/11/11(金) 21:42:02
セルフサービスとなっておりますってでかい張り紙しとけよ
137135:2005/11/11(金) 21:42:14
塚セルフっていう字くらい嫁や!
138いい気分さん:2005/11/11(金) 21:43:00
視力が弱い人も、手が不自由な人もいるから
そんなふうにいわないで、入れてあげたらいいやん
139135:2005/11/11(金) 21:43:35
>>136
してあるんだよ!
てめーも客も師ね!!
じゃバイト逝ってくるわ。
140いい気分さん:2005/11/11(金) 21:48:03
味は変わらなくとも、焼そば縦入れはムカっときます(・д・)ヤメテー
141いい気分さん:2005/11/11(金) 22:01:48
>>140
例えば焼きそばみたいな容器のめん系商品と1gパックのお茶を
持ってこられて混んでる時めんどくさい時は1つの袋で縦入れ汁。
この組み合わせでチョイスしたお前が悪いと割り切ってな。
142ホントの135:2005/11/11(金) 22:40:29
>>137>>139
おい勝手に>>135を名乗るなよ!

誰かマジレスたのむ
143いい気分さん:2005/11/11(金) 23:55:32
頼まれたら入れてあげる。
それがやさしさ。

そんなに難しい作業でもないしやってもらってもいいですね。

144いい気分さん:2005/11/11(金) 23:58:49
>>135
うちもセルフだけど「言ってもらえれば取りますよ」って言ってるよ。たとえ忙しくてもねー
145いい気分さん:2005/11/12(土) 00:35:38
コピーだってセルフだけど客に頼まれたら取ってやるだろ。
つーかこの間うちの店のやつがコピー取ってと客に言われて
「説明書き読んで取ってください」って答えたら本部にクレーム行ったそうだ。
ま、一人シフトでレジも混んでたみたいだし、来るなり「コピー取れ」じゃ
そう答えたくなるのも無理はないがw
146いい気分さん:2005/11/12(土) 00:46:54
>>135
うちもおでん基本的にセルフなんだけど
レジ込んでいる場合は「セルフになっております」という。
込んでない場合はとってあげる。
問題なのは客がセルフでたくさん取ったとき
下にある商品がわからない。
客の良心にまかせて自己申告にしているが。
147いい気分さん:2005/11/12(土) 00:46:57
>>141
あぁ・・・それいつもどうしようか迷う。
サラダのときは縦入れするけど、焼きそばは流石に別に入れるな・・・。
148いい気分さん:2005/11/12(土) 00:50:17
>>147
俺はその逆でサラダは横で、焼きそばは縦
149いい気分さん:2005/11/12(土) 00:52:11
でも相手が五月蝿そうな婆とかなら別の袋に入れるけどねw
150いい気分さん:2005/11/12(土) 00:52:20
むしろ弁当用の袋に1Lパック横入れした方がスマートだろ。>>141
151いい気分さん:2005/11/12(土) 01:03:39
>>150
福浦しく同意
食い物縦にするなら飲み物横にするよ
その上に食い物乗せる
152いい気分さん:2005/11/12(土) 02:34:20
縦に入れようが横に入れようが腹ん中入ればいっしょじゃボゲェ
153いい気分さん:2005/11/12(土) 08:01:29
うちの新人(あだ名 サイクロプス)は2gの下に焼きそば入れてつぶしてたぞ
あわてて別のと取替え
154いい気分さん:2005/11/12(土) 08:52:19
今月20万6千ですた 
 あーあ尾にシフトから逃げたいww
 2週間休んでないお
夜勤4連勤 朝勤1 昼勤2 この繰り返しww
155いい気分さん:2005/11/12(土) 10:51:28
頑張れ
156いい気分さん:2005/11/12(土) 12:04:44
コピーお願いされたんだけど丁度その時レジ忙しくて「少々お待ちください」って言って
7,8分ぐらいレジ続けてたらその客が居なくなってた。
クレーム来ても俺のせいじゃないよな。一人体勢にしてる店長が悪いってw
157いい気分さん:2005/11/12(土) 13:40:18
>>156
俺も一人体制でレジ打ってる時に列の外からコピー、FAX、ファミポなどの用事で呼ばれたこと何度もあるな。
毎回ホント急かした感じで呼ばれるんだが、体一つしかないんでどうしようもないw
158いい気分さん:2005/11/12(土) 13:56:15
>>156-157
乙。

つーか、客もこっちの都合考えろや!!
一人しか居ないのにレジ並んじゃったら、おまいの相手なんか出来んわ!!
そんな事も解らんか?ヴォゲ〜〜!!

と脳内。
159いい気分さん:2005/11/12(土) 14:01:28
レジ前がすくまでほしくもない商品みて
すいたらお願いしてるよ(客より
160いい気分さん:2005/11/12(土) 14:15:01
>>159
気を使わせますね!どうも。
161いい気分さん:2005/11/12(土) 14:15:14
客にしてみりゃ、店員が1人しかいないなんて分からんもんな〜
ほかの店員呼んでくれると思いこんでんじゃないの
とまあそれくらいの想像はするが、結局なんともならん罠
162いい気分さん:2005/11/12(土) 14:50:28
つーかガキじゃないないんだから
いい大人が説明書も読まずに安易に人に頼るなっての
163いい気分さん:2005/11/12(土) 16:10:05
>>162
書いてる説明を読んだらわかるよな。

と思うんだけど俺は読んだことないな。
わかりやすく書かれてるか今度 見てみよう。
164いい気分さん:2005/11/12(土) 17:11:50
歳いくと、見えにくいしおっくうらしい。
なってみないとわからんが・・・甘えもあると、思う。
165いい気分さん:2005/11/12(土) 21:11:00
>>159
大阪の客はそういうこと絶対しないな。
一人並んだら我先にと後ろに並ぶ。
割り込みされないようにピッタリくっついて並ぶ
それでも横から割り込んでカウンターに2〜3人の商品が並ぶ
二つのレジに別々に並んだ大人の客と子供の客が、一つしか残ってないFFをどっちが先に注文したかで言い争う
商品の量多いほうの客が少ないほうに「お先にどうぞ」とか絶対無い。
それどころか、うしろでイライラしながら待ってる客を見て、わざとあれもこれもと追加する。で、殴り合いになる。
安く聞き間違えることはあっても高く聞き間違えることは絶対無い。
硬貨を揃えて出すことはしない。財布の中でコソコソ数えてジャラッと出してこちらが確認する間もなく去っていく
老若男女貧富職種問わず誰でもLVの財布を持ってる。
166いい気分さん:2005/11/12(土) 21:59:50
さっき店に来たピザデブアニメヲタ
ファミポートでびんちょうタンのプリントしていきました。
167いい気分さん:2005/11/12(土) 22:59:45
客がさ
ファミマのフリーペーパー
でCDついてるのありますか
と聞いてきたがそんなの
あるのか??
168いい気分さん:2005/11/12(土) 23:07:42
フリーペーハーじゃないけどサラ金カード付いているのあるよ
169いい気分さん:2005/11/12(土) 23:10:42
>>165
偏見だろーけど一番最後の行にはウケタw

>>167
そんなの見たことない。
170いい気分さん:2005/11/12(土) 23:16:25
>>165のところの治安が特に悪いんじゃね?

でもヴィトンはマジだなw
女子高生・中学生からサラリーマンとか色んな種族が持ってるよ
171いい気分さん:2005/11/13(日) 01:07:37
オレもおもた
みんなルイスヴィトンかグッチのサイフなのな。
最近じゃそれ見ただけでイラっとするくるようになった。
お前らみんな同じ門もってばかか。






と思う金のないオレガイル 
172いい気分さん:2005/11/13(日) 01:08:48
>>171
×するくるようになった
○するようになった

orz
173いい気分さん:2005/11/13(日) 01:12:32
たとえば同じ服着てる人がいたらなんだか嫌な気分になるのが普通だと思うけど
ブランド財布のパワーって凄いな
174いい気分さん:2005/11/13(日) 01:19:06
中身のほうが少ないのって恥ずかしくないんかね
175いい気分さん:2005/11/13(日) 01:19:47
だからブランドは嫌いだ
ブランド着てる人間も中身が薄っぺらくみえる
176いい気分さん:2005/11/13(日) 01:32:25
西欧でヴィトンなどのバッグを持って電車に乗ると馬鹿にされるとか…
高級バッグを持ち歩く人は運転手付きの高級車に乗るもの。
つまり、身の丈に合った物を持てということだ。
上下スウェット&キティちゃんサンダル&プリン頭で鞄だけヴィトンという奴は氏ね。
177いい気分さん:2005/11/13(日) 01:49:36
http://plaza.rakuten.co.jp/kawaihayato/
町田女子高生殺人の犯人の写真が公開
されているけれど、いいのか。
178いい気分さん:2005/11/13(日) 02:02:57
今日の廃棄18000
179いい気分さん:2005/11/13(日) 03:32:36
店長カワイソス
180いい気分さん:2005/11/13(日) 04:33:02
>>177
でもハゲのモザイクかかってたよ
181いい気分さん:2005/11/13(日) 04:48:09
>>180
もっと下見たか?
182いい気分さん:2005/11/13(日) 06:19:35
あの眉毛はありえない
183180:2005/11/13(日) 06:29:09
>>181
すまそスクロールしたら顔あったわ
184いい気分さん:2005/11/13(日) 08:14:36
ついに、今年はボジョレーの義理予約頼まれなかった
俺ももうお払い箱か・・・
185いい気分さん:2005/11/13(日) 09:26:42
去年相当売れなかったらしいんで、今年は本部もボジョレーに力入れてないね。
SVは上にまだ去年の10本あるとか言ってた・・・。
186いい気分さん:2005/11/13(日) 10:04:36
2600円なんて高すぎてだめだろ
187いい気分さん:2005/11/13(日) 10:25:29
仕込み用おでん汁が200来た、さてどこに置こうか。
188いい気分さん:2005/11/13(日) 10:44:00
>>187
ヲークイィィン
189187:2005/11/13(日) 11:00:39
うちのヲォォクィィィンにはバット8個も置けるような場所がないのよ。
とりあえず台車に乗せて放り込んだけどね。
190いい気分さん:2005/11/13(日) 11:26:02
みんながんばってんだなあ
191いい気分さん:2005/11/13(日) 14:12:55
あのDQNきゃくしねぇえlllllllllllllllっぇぇぇえええぇぇぇぇぇぇぇぇっぇえぇぇぇえl!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!


!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

1!!!
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAあああああああ

あああああああああああああああああああ!!!!!!!

すっきりした
192いい気分さん:2005/11/13(日) 14:15:54
>>191
詳しく

やっと長袖制服が来たぉ
193いい気分さん:2005/11/13(日) 14:45:33
>>175
>ブランド着てる人間も中身が薄っぺらくみえる

最近、うちの店で本棚を整頓してしばらく経ってから見ると
ファッション雑誌だけ立ち読みされた後に別のとこに乱雑に置かれてる
ことがよくある。
外見より先に中身を磨け。
手に取った物を元の場所に戻すなんて子供でもできるというのに。
194いい気分さん:2005/11/13(日) 15:03:03
>>169
いやいや、偏見じゃなくて実際こういうの多い。

>>170
治安はわりといいほうの地区。
悪い地区になると日本の法律が通用しない。つーか警察もびびって出てこない。
戦地に行くかそこに行くか選べって言われたら、迷わず戦地行くよ。
195いい気分さん:2005/11/13(日) 15:14:18
196いい気分さん:2005/11/13(日) 16:51:55
>>193
うちの場合、いつも滅茶苦茶にされるのは車とパチンコだな
まあ偏見かもしれんが、こうゆうのが趣味の人間って中身がやばい奴が多そう。
197いい気分さん:2005/11/13(日) 16:53:46
>>184
うちなんか店全体でも1件の予約も無いと思ふ。
198いい気分さん:2005/11/13(日) 17:33:38
>>195
食べないんだったら俺が貰うぜ?
199いい気分さん:2005/11/13(日) 18:00:50
とりあえず、ネクタイの脆さを何とかしてくれ
一回洗っただけで糸切れちゃったよ(´・ω・`)
200いい気分さん:2005/11/13(日) 18:16:13
>>197
うちもだ。毎年の事ながらケーキの予約もいらねえよな。
201いい気分さん:2005/11/13(日) 18:26:17
もう解禁の時期か。
昨年はレジ前に陳列されたヴォジョレーを誰かさんが
床に落として店中ワイン臭くなったらしいじゃないですか?
202いい気分さん:2005/11/13(日) 19:10:47
ハイジはどーした。
203いい気分さん:2005/11/13(日) 19:31:45
>>200
なんか他の店ではノルマが厳しいみたいだけど、うちだと「申し込み取れたらクオカードやるよ」程度。
力関係が 店長>SVだからなのか、その他の売上でカバーしてるからなのかは、知らないけど。
204いい気分さん:2005/11/13(日) 19:44:16
>>203
店長の損なのに・・・SVに騙されてる?
こりゃあ、SVかしこいわ。
205いい気分さん:2005/11/13(日) 20:22:07
>>204
歳暮とかワインの売上の流れは良く知らんが、店長は確かに頭悪いw
206いい気分さん:2005/11/13(日) 20:45:11
最近ファミマでバイトしはじめました!今ひとつだけわからないことがあるので誰か
教えてください。宅急便のゴルフ・スキーの往復ってありますよね?伝票の右にお客様
にサインしてもらうところがあるのですがあれはお客様に一番上だけはがして渡すの
でしょうか?それともそのままゴルフの伝票入れにいれてしまっていいのですか??
207いい気分さん:2005/11/13(日) 20:50:17
俺何年もバイトしてるけどゴルフ便1件も無いから分からねーなぁ
208いい気分さん:2005/11/13(日) 21:05:50
そうですか!羨ましいです。うちは結構多くて・・。>>207
209いい気分さん:2005/11/13(日) 21:19:11
通常の宅急便と同じ一番上のピンクのだけ渡せばいい。
210いい気分さん:2005/11/13(日) 21:56:55
ありがとうございます!今日、右のサインの部分もお客様に渡してしまった・・・
211いい気分さん:2005/11/13(日) 22:05:04
別スレで犯罪店舗なんてのあるが何が犯罪なんだろうか
212いい気分さん:2005/11/14(月) 01:37:04
2ちゃんに慣れてない人は三津屋の書き込みに関して無視するよーに。
213いい気分さん:2005/11/14(月) 02:03:56
週に1回休むだけでも、店長やマネージャーに
文句ばかり言われてます
これって、私が悪いのか??
214いい気分さん:2005/11/14(月) 02:07:32
やめちまえ
215いい気分さん:2005/11/14(月) 02:28:07
>>213都合よくこき使われてるんだな。カワイソス
216いい気分さん:2005/11/14(月) 02:38:42
朝8時から17時まで、私しか居ないんです(泣)
夜勤も居ないし、5〜9時と準夜が、4人しか居ないんです
217いい気分さん:2005/11/14(月) 02:53:25
ファミマの客感知音でメロディーが流れるけど
どっかにあの着メロとかないのかな。
218いい気分さん:2005/11/14(月) 03:38:43
明日からまた、おでん10%引きか。
業務用の袋のまま売った方が売れる気ガス
219いい気分さん:2005/11/14(月) 08:09:31
SVのやる気が出る箴言シリーズ
第6回
「当方の指針に不満な方は辞めてもらって結構です」
220いい気分さん:2005/11/14(月) 10:32:05
>>217
俺だったら発狂するな。
まあ、友達いないから電話なんて滅多にかかってこないんだけど。
221いい気分さん:2005/11/14(月) 10:33:58
>>202
ハイジ…ワロスw
企画力の無さが痛い。
DJマーチもそろそろ飽きた。
222いい気分さん:2005/11/14(月) 10:34:11
>>219
最悪。言葉も無え。
223いい気分さん:2005/11/14(月) 10:36:18
最近の惣菜、上げ底ばっかりだな。
値段は相変わらず天井知らずだし・・・
売ってて申し訳なくなるような商品売らせるなよクソッタレ
224いい気分さん:2005/11/14(月) 10:43:26
うわあ冷凍庫の奥に簡便ライスの焼肉ピラフが残ってた・・・
225いい気分さん:2005/11/14(月) 10:57:57
>>224
うちなんか、売り場の奥につくね櫛が並んでる。オエ〜〜w
226いい気分さん:2005/11/14(月) 11:00:50
簡便ライスってなんですか?
227いい気分さん:2005/11/14(月) 11:02:39
>>226
冷食もしらんのか。
一生レジだけ打ってろ。
228いい気分さん:2005/11/14(月) 11:05:00
>>224>>225
なんかないかなと冷凍庫探ってみたら、
 明 太 マ ヨ ボ ー ル 
があった。
229いい気分さん:2005/11/14(月) 11:05:19
>>227
  _..,,.,,.
  「r',. 、
 d ´c`/ ちく・・
  i ' ∋

ぉち 彡 ,.-,ニユ、
ぉ く .三  { ,.= r、
|し 三 (6' r',ニ7
|ょ 三. | !| { {
|お 三. | ミ‐ニ)
! ! ぉ ミ !   {
230いい気分さん:2005/11/14(月) 11:21:39
>>224
喰え、意外とウマいぞ
簡便ライスって何で辞めたんだろうね?
レンジを長時間占有されるのがマイナスだと判断したのかな?
231いい気分さん:2005/11/14(月) 11:48:37
焼き肉ピラフとかメキシカンピラフは結構好きだったんだけどなあ
夜勤明けにサラダと一緒に買って帰って食べると美味い美味い

>>230
早朝、エビドリア7個も一気に注文されたときは悲惨だった
232いい気分さん:2005/11/14(月) 11:58:43
昔(7,8年前)のカレーって一まとめになっていなくてご飯と、カレーが別の容器に入ってたんだよね。
作るの面倒なうえ、まとめて注文されると混雑時はまじで泣けた。
233いい気分さん:2005/11/14(月) 12:08:20
簡便ライスなつかしいなwww
昼のピークに大量注文された時は殺意がわいたw
234いい気分さん:2005/11/14(月) 12:13:55
簡便ライスはDQN御用達だったからな・・・。エビドリアは普通の客にもよく売れたが。
焼肉ピラフとかは一応冷凍リーチインに置いてあるっしょ。
235いい気分さん:2005/11/14(月) 13:36:54
>225
つくね買い占めた分がまだ家の冷凍庫にありますが何か。
あの化学調味料がつまみにいいんだよなー
236いい気分さん:2005/11/14(月) 13:44:43
オーナーが根性悪くて困ってます。
バイト全員から嫌われてるのに、池沼なので気づかないようです。
237いい気分さん:2005/11/14(月) 14:12:49
>>217 マジほしいかも
238いい気分さん:2005/11/14(月) 14:19:14
>>236
辞めれば?
コンビニのバイトなんて腐るほどあるんだし。

嫌なオーナーと無理に付き合うことない
239いい気分さん:2005/11/14(月) 14:24:23
俺は反対に感謝してる まー人によって考えが違うんだろうね 鬼シフトのおかげで 月15〜20もらってるからね
240いい気分さん:2005/11/14(月) 14:33:57
>>238
真剣に考えてる・・・。

>>239
嫌ってるのは、バイト全員なんだけど嫌がらせうけてるのは俺だけなんだよね。
241いい気分さん:2005/11/14(月) 14:43:41
>>240 嫌がらせってたとえば??
242いい気分さん:2005/11/14(月) 14:52:16
>>241
それを言うと、バイト仲間が見てたらばれちゃうので勘弁。
ただ、人権問題的なことだと思う。
243いい気分さん:2005/11/14(月) 14:53:33
夜勤者ノート開くのがつらい
また嫌味をネチネチと('A`)
244いい気分さん:2005/11/14(月) 15:43:22
自分の店にクレーム入れればいいだけ

そうするとへこむょオーナー

夜勤ノートもシカトで…
245いい気分さん:2005/11/14(月) 16:02:00
>>244
ファミマか忘れたけど、クレームは録音し、店長に再生して聞かせるらしい。
自分でクレーム入れたらばれる罠
246いい気分さん:2005/11/14(月) 16:13:52
友達つかって言えばいい


うざいなりオーナーにクレームいれればいい

使われるのがいやなんだからそのくらい当然だろ!
247いい気分さん:2005/11/14(月) 16:41:59
SVのやる気が出る箴言シリーズ
第6回
「自信を持って開発したので絶対売れます!発注しておきました」
248いい気分さん:2005/11/14(月) 17:52:03
チケットぴあの支払いにも、suica使えるのかな?
過去スレにあったらすみませんm(__)m  
249いい気分さん:2005/11/14(月) 19:04:28
みんなもっと和気藹々としようぜ
250いい気分さん:2005/11/14(月) 23:46:15
しよう!
251いい気分さん:2005/11/15(火) 00:57:57
店長、マネの研修高額でないかい!?
わざわざ湘南まで行かせて、時給、交通費、研修費で
4,50万いるぞ!!
252いい気分さん:2005/11/15(火) 02:42:35
>>242は在日だろ。
253いい気分さん:2005/11/15(火) 04:22:21
販促キット開けてワインのちゃちなPOPみて思った



これがファミマクオリティーか!
254いい気分さん:2005/11/15(火) 06:45:41
うちの店長は、販促物は全て捨ててます。
バイトも貼る手間が省けて(゚Д゚)ウマー
255いい気分さん:2005/11/15(火) 07:33:30
今お得のPOPまで捨ててたら馬鹿店長確定だな。
256いい気分さん:2005/11/15(火) 09:30:39
>>254
気持ちはわかるが、いるものは置いとこう!
いつもゴミ箱をあさる、私の身にもなってくれ!
うちの店長も捨てるんだ
257いい気分さん:2005/11/15(火) 10:00:04
今日の夜勤、リアルでニダを聞かせて貰った
258いい気分さん:2005/11/15(火) 14:10:12
>>252
いや違うw
259いい気分さん:2005/11/15(火) 14:44:17
人権問題ってどんな?国籍とか出自による差別?身体的特徴による差別?
うーん聞いたら雰囲気暗くなりそうだからやっぱいいや・・・
260いい気分さん:2005/11/15(火) 15:08:49
簡便ライスは温めたあと、ビニールのフタを剥がしてプラスチックの
フタを付けるのさえ無ければ面倒が無いんだけどな。
ビニールのフタのまま渡せばいいのに。
そしたら剥がすときに熱気?で手を火傷したってクレームが来るかw
261いい気分さん:2005/11/15(火) 15:43:46
【社会】コンビニ強盗、男が現金9万8千円奪って逃げる…愛知・瀬戸
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132034525/
262いい気分さん:2005/11/15(火) 15:56:56
>>261
深夜のレジに9万8千円だと・・・その店、緊張感なさすぎるな
このご時世、オーバーじゃなく盗られて当然とすら思うわ
263いい気分さん:2005/11/15(火) 18:06:04
>>262
でも千円札の束もあわせりゃそれぐらいあるかも。
千円札が不足したらどうしようって思いでなかなか千円札は途中集金しませんorz
264いい気分さん:2005/11/15(火) 18:12:30
ファミマってゲーム売ってる?
265いい気分さん:2005/11/15(火) 18:12:59
>>262
レジ2台ならそのくらいあるんじゃない?
266BOSE:2005/11/15(火) 18:37:08
さっき西馬込のファミマにショートカットの可愛い子が働いていた。
267いい気分さん:2005/11/15(火) 21:03:57
レジ1台につき5万が最低金額でしょ?
なら10まんは基本だよ。
まぁ、深夜に客もこないような貧乏店は関係ないけどな〜。
268いい気分さん:2005/11/15(火) 21:28:00
什器の中でスパイシーチキンが向こう側に落下しないか
269いい気分さん:2005/11/15(火) 21:38:44
私は桜新町のバイト君が可愛くて仕方ないス
270いい気分さん:2005/11/15(火) 21:41:48
>>268
それは、無いなぁ・・・
271いい気分さん:2005/11/15(火) 22:49:22
>>268
棚の向こう側を一つ高めにすると倒れませんよ
272いい気分さん:2005/11/16(水) 00:14:50
くそ客どもがみんな氏ねーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
もう客にいちいちキレててもしょうがないと割り切って働こうかとおもたが無理だ!
些細なことでもイラつくんだよ!!
なんだとんから棒って?
肉まんとかフライドチキンとかそれだけ言ってんじゃねー!ちゃんとお願いしますをつけろくそが!
なんでタメ口なんだよ?こっちだってタメ口でうんって言ってやったよ!市ねよ!
あああああああああああああああああああああもおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < あーすっきりした!
/|         /\   \__________
273いい気分さん:2005/11/16(水) 00:18:38
セブンの2個買って1個ストラッププレゼントと販促物、変わらないぞ!
274いい気分さん:2005/11/16(水) 00:37:54
ここで社長からおまえらに一言あるそうです
275いい気分さん :2005/11/16(水) 00:41:33
客氏ね
276いい気分さん:2005/11/16(水) 00:58:33
たまに来るおっさんに「最近見なかったから辞めたかと思って心配したよー」
と言われた。たまたま昨日と一昨日は休みだっただけなんだけど。
嬉しいような悲しいような。
277いい気分さん:2005/11/16(水) 00:59:58
上田社長!
278いい気分さん:2005/11/16(水) 01:03:55
某N県の直営店で店長してた俺が来ましたよ!
辞めて一ヶ月半が経ちましたが、ファミマは相変わらずグズグズですか?
279いい気分さん:2005/11/16(水) 01:26:31
みんなの時給100ダウンね
280いい気分さん:2005/11/16(水) 01:31:24
>>279
時給の最低ライン超えますが何か
281いい気分さん:2005/11/16(水) 01:35:29
給料は廃棄の現物支給で勘弁して下さい!
282いい気分さん:2005/11/16(水) 01:41:24
伊藤忠の犬。
オーナー店をバカにするのもいい加減にしろ!
バカSVを野放しにするな!
落とし前はきっちり付けてもらうからな。
OOエリア殿
283いい気分さん:2005/11/16(水) 01:49:08
何エリアだろ(笑)!何ディストリクスかな?
284いい気分さん:2005/11/16(水) 02:18:49
言っちゃったらわかるもん。
これから革命をおこす。
本部君、わらってられねえよ。
でも、こんなトラブルどのエリアでもあるんだろうな。
285いい気分さん:2005/11/16(水) 08:34:29
ファミマがニート就業支援・自治体と組み講座
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20051116AT1D1509H15112005.html

何これ?ギャグのつもりでやってるの
自分達がフリーターを大量に使ってるくせに就業の手助けだってw
286いい気分さん:2005/11/16(水) 09:09:16
そんなんに出てくる奴はそもそもニートにならへんしな。
287いい気分さん:2005/11/16(水) 09:29:20
ニートは現代病。
288いい気分さん:2005/11/16(水) 10:26:35
>>280
オレとか最初から下回ってますがwww605円って何の嫌がらせだw
100円ダウンしたら505円。死ねるwwww
289いい気分さん:2005/11/16(水) 11:27:20
288は南の地域の人?それでも普通最低時給610円からのスタートやけど605円って酷い!!零細FC店かな?可哀想に!











その店は来月閉店のため君のお給料ゼロね!
290いい気分さん:2005/11/16(水) 11:52:23
今頃ワイン声かけしろって、ふざけんな
散々冷遇しておいてまじでおまえ死ねよ
胃が痛くて毎日苦痛だ
291いい気分さん:2005/11/16(水) 12:01:48
ボジョレは売れない!コンビニは何にでも手を拡げすぎ!もっと個店個店の客層考えろよ!学生立地の店に50本とか発注させるなよ。大体ワイン好きな人がコンビニのワイン買うか?まあ、本部の人も上から命令されて仕方なく言ってるのも理解出来ますが……
292いい気分さん:2005/11/16(水) 12:03:10
新商品がちぃーとも新しくない件について。
293いい気分さん:2005/11/16(水) 12:09:55
SVのやる気が出る箴言シリーズ
最終回
「それがどうかしましたか?」

明日からは「従業員の暴論」をお送りいたします
294いい気分さん:2005/11/16(水) 12:17:37
>>224あたり
あれ簡便ライスって言うんだ。
入りたての頃に廃止されたから名称知らなかった。
もうやめて半年以上になるが、2年以上やってた。
295いい気分さん:2005/11/16(水) 12:22:40
卵チャーハンとか焼き肉ピラフが現役の頃からバイトしてる俺って
古株以外の何者でもないなw (*´Д`)
296いい気分さん:2005/11/16(水) 12:26:27
制服がエプロンの頃からやってますが
297いい気分さん:2005/11/16(水) 12:30:18
>>291
あーゆーのは祭りだからね。11月は特にイベントないし、急激に売上が落ち込む時期でもあるからなんかしたいんだよ。
つーかなんでも本部頼りにしちゃいかんよ。自分の店のことは自分でやらなきゃ。

ハウルは朝からめっちゃ売れたー。ドカタのおっさんも買ってく人多くてちょっと意外。
298いい気分さん:2005/11/16(水) 12:34:55
昨年11月26日の夜勤明けにドラクエ買ったのが思い出ランク5位くらい。
土曜だったからファミマカードで404円得した。
299いい気分さん:2005/11/16(水) 12:40:03
>297
ドカタは子供か女にでもやるんだろうな
300いい気分さん:2005/11/16(水) 13:38:43
>>296
お、( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
もうかれこれ10年いますわ
お荷物見るような目でみられながら・・・
301いい気分さん:2005/11/16(水) 14:54:06
このまえ郵便のひとがきて店長の母親から店長に手紙が…
なぜファミマに送るんだ。バイト爆笑してたぞ
302いい気分さん:2005/11/16(水) 14:58:37
家より店にいることが多いと思ったからでない?
と冷静にカキコ
303いい気分さん:2005/11/16(水) 15:17:41
ファミマは髪の毛自由なのか?
304いい気分さん:2005/11/16(水) 15:21:02
>>301
店の人間全員想像力なさそうだな
305いい気分さん:2005/11/16(水) 17:17:08
ファミマは、基本坊主頭だよ。スキンなら尚良し
306いい気分さん:2005/11/16(水) 17:45:03
【ニート】ファミリーマートがニート就業支援、自治体と連携して支援講座を設立
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132125642/
307いい気分さん:2005/11/16(水) 18:15:59
やあ (´・ω・`)

ようこそ、ファミリーマートへ。

このボジョレーはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。



うん、「クレーム」なんだ。済まない。

仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。



でも、このDQNを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない

「殺意」みたいなものを感じてくれたと思う。

殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい

そう思って、このクレームをいれたんだ。



じゃあ、苦情を聞こうか。
308いい気分さん:2005/11/16(水) 18:49:08
SVのやる気が出る箴言シリーズ
期待に答えアンコール
「あなた達の家族や友人に売り込めば100本なんてすぐですよ!(実話)」
309いい気分さん:2005/11/16(水) 18:52:53
>>293>>308
次シリーズもよろしく!
楽しみにしてます
310いい気分さん:2005/11/16(水) 18:55:00
>>309
おまえはSVかw
311いい気分さん:2005/11/16(水) 19:30:07
>>308
あなたの家族や友達ってオイオイ…(-_-)
安い給料で働かされてノルマまで課せられて友達まで無くすバイトってどうなのよ…。
繁華街で絵画を売りつける企業と変わらないじゃないのよ。
312いい気分さん:2005/11/16(水) 20:00:18
酷い自演を目撃した
313いい気分さん:2005/11/16(水) 20:02:45
>>312
詳しく
314大阪人:2005/11/16(水) 20:50:13
今日ファミマでボジョレーを販売してるとこ見たんやけど…
『今日はレジ打てないから明日お金もらいます〜』
って…
いいん?
315いい気分さん:2005/11/16(水) 21:02:09
>>303
俺のとこは自由
ってか俺のとこ相当甘いよ
みんなネクタイもしてないし
316いい気分さん:2005/11/16(水) 21:20:40
西○莫迦課長が異動して口挟んでた時代よりも、
なぜか現在の方が良き運営をしてるデスヨ。

>>315
決められた事は守るのが鉄則なのデスヨ。
SVが甘ちゃんだと思うのデスヨ。
317いい気分さん:2005/11/16(水) 21:23:08
>>316
ってか店長がネクタイ否定派だから
318いい気分さん:2005/11/16(水) 21:27:28
統一性に欠けるチェーンは滅びるのデスヨ。
319大阪人:2005/11/16(水) 21:31:15
店舗数が多いと管理が出来ないから良識の無い店が増えるんやね(-_-;
320いい気分さん:2005/11/16(水) 21:39:35
営業職じゃないんだからネクタイなんて必要ねえよな
動きづらくてしょうがない
321いい気分さん:2005/11/16(水) 21:45:49
洗い物の時とかに邪魔臭い
夏は暑苦しいし
322大阪人:2005/11/16(水) 22:05:38
前のスレ読んでみたけどコンビニの店員ってレベルが低い!という偏見を持ってしまった(-_-;
323いい気分さん:2005/11/16(水) 22:22:48
去年は「ボージョレ」だったよね
324いい気分さん:2005/11/16(水) 22:22:57
>>322
接客業は基本的にレベルが高いと思うよ。
まぁ、長く続いてる人だけど。
嫌な客にも対応しなきゃいけないし。
325いい気分さん:2005/11/16(水) 22:26:40
>>322
は?お前バカ?ヴァカ?
たぶん偏見じゃねー。
少なくとも俺自身もそうだし俺んとこのバイト君たちも低レベルだ。
コンビニ(FM)バイトなんてそんなもんだろ。
326いい気分さん:2005/11/16(水) 22:45:57
>>325
自信満々に「俺自身も低レベル」と言うお前が一番ヴァカだと思うがなw
327いい気分さん:2005/11/16(水) 22:47:29
客「DHCどこにありますか?」
漏れ「すいません、置いてないです」
客「DHCってどこのでしたっけ?」
漏れ「セブンイレブンですね」
客「この辺にセブンあります?」
漏れ「先月OPENしたばかりのセブンイレブンでしたら
   ここからまっすぐ逝った所にございますが」






セブソあるか聞かれたの今月13回目だYO
328いい気分さん:2005/11/16(水) 22:51:59
>>327
俺もDHCのこと良く聞かれる・・・。
そろそろ置けば良いのに。
化粧惑星より売れる希ガス
329いい気分さん:2005/11/16(水) 23:01:45
三津屋スレすごい伸びようだね
ここまでレス付くとは思えなかったが・・・
330いい気分さん:2005/11/16(水) 23:14:52
>>329
多分数人で回ってると思う
331いい気分さん:2005/11/16(水) 23:54:13
>>283
OOエリアの関O第Oディストリクスだよ!
これで、足かせを、外してやる!もう、おすわりなんて、しな〜い。
お手もしない。おかわりも、伏せもだ!
332いい気分さん:2005/11/17(木) 00:12:37
うちもネクタイしてないなぁ…夏はクールビズに背いてるから、とSVを説得したらしいが
333いい気分さん:2005/11/17(木) 00:22:55
>>322
sageも知らないくせにコンビニに何期待してんの?
俺は大阪には期待出来ないがなー
334いい気分さん:2005/11/17(木) 00:41:53
大阪はそもそも日本じゃないから
大阪に期待するのは北朝鮮に期待するようなもん
335いい気分さん:2005/11/17(木) 00:51:43
おいおい、やつは大阪人なんかじゃない。
地方人だってば。
336いい気分さん:2005/11/17(木) 01:02:11
奴はともかく大阪はいらないな
337いい気分さん:2005/11/17(木) 01:54:35
ボージョレ
ボジョレー
ボジョーレ
ーボジョレ

今年はどれ?
338いい気分さん:2005/11/17(木) 02:12:19
ジョボーヌレー棒−
339いい気分さん:2005/11/17(木) 03:20:08
おい、大阪が嫌いなのは構わんが、いちいち書くな。
見てるこっちが気分悪くなる
340いい気分さん:2005/11/17(木) 04:15:23
大阪名物恐喝揉み消しキタコレ
341いい気分さん:2005/11/17(木) 06:38:24
342いい気分さん:2005/11/17(木) 08:17:41
差別DQNは放置が基本
343いい気分さん:2005/11/17(木) 08:28:31
コンビニの店員さんの優劣は個々の問題デスヨ。
総して低レベルとは思わないデスヨ。
各チェーンの教育による差は否めないのデスヨ。
344いい気分さん:2005/11/17(木) 08:40:50
いや、教育の実践は個々の「店による」が正解では
345いい気分さん:2005/11/17(木) 08:54:24
個人差による優劣を云いたかったデスヨ。
店舗内指導の差異は実際あると思うデスヨ。
346いい気分さん:2005/11/17(木) 08:58:04
はい。
347いい気分さん:2005/11/17(木) 09:02:24
ここはどこ?
348いい気分さん:2005/11/17(木) 09:04:00
おまえの部屋
349いい気分さん:2005/11/17(木) 09:36:34
シリーズ「従業員の暴論」

第一回「別に俺このバイト繋ぎだから・・・」
350いい気分さん:2005/11/17(木) 09:50:56
第二回「ここのバイトってロクな女いなくね?」
351いい気分さん:2005/11/17(木) 10:02:49
シリーズ「従業員の暴論」

第三回「すいません今日風邪です明日から実家に帰るんでヨロシク」
352いい気分さん:2005/11/17(木) 11:19:08
>>351
ずぅ〜〜〜と、帰ってなさい。
353いい気分さん:2005/11/17(木) 11:43:46
>>339
書かなきゃわかんねえだろうが!1!1!!!!!
死ね!!!!!!1
大阪人は死ね!!!!!!!!!
354いい気分さん:2005/11/17(木) 12:11:51
ボジョレー飲んでみたけど・・・。
最高の出来って言うけど、去年と変わんないじゃん。

>>353
空気嫁
355いい気分さん:2005/11/17(木) 12:20:57
大阪人全員死んだらいいのにね。

大阪全国第1位の項目
韓国・朝鮮人人口(10万人当たり)部門     ★ 第1位 ★
小学校長期欠席児童比率部門         ★ 第1位 ★
中学校長期欠席生徒比率部門         ★ 第1位 ★
最終学歴が小卒・中卒人口部門         ★ 第1位 ★
完全失業者数部門                 ★ 第1位 ★
精神病院新入院患者数部門           ★ 第1位 ★
高血圧性疾患による死亡者数部門       ★ 第1位 ★
生活保護被保護実人員部門           ★ 第1位 ★
刑法犯認知件数(千人当たり)部門       ★ 第1位 ★
粗暴犯認知件数部門               ★ 第1位 ★
窃盗犯認知件数部門               ★ 第1位 ★
風俗犯認知件数部門               ★ 第1位 ★
少年窃盗犯検挙人員部門            ★ 第1位 ★
覚せい剤取締送致件数(10万人当たり)部門  ★ 第1位 ★
http://www.mc-stat.com/stat/free/PCA51351.asp?CHIKI_B_CD=2&CHIKI_CD=27CD=27
356いい気分さん:2005/11/17(木) 12:26:46
興奮スンナよ
つーかそんなコピペ保存しとくなよきもちわるい・・・
357いい気分さん:2005/11/17(木) 12:43:43
>>356
それは、コピペを保存してるという粘着な行動がきもちわるいのか、
大阪の醜悪な実態がひと目でわかるコピペがきもちわるいのか、
どっちだ?
358いい気分さん:2005/11/17(木) 12:45:56
ワインの味の違いなんて本当に判るのはソムリエぐらいだろよ!
359いい気分さん:2005/11/17(木) 12:54:57
ボジョレすっぱくてまずい
360いい気分さん:2005/11/17(木) 12:59:59
ボジョレヌーボーとかいう安酒で騒いでいる連中馬鹿じゃね?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1132189087/

チンポジョレ・ヌーボー
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1132186564/
361いい気分さん:2005/11/17(木) 13:13:34
>358
違いだけならシロウトでも分かるって
いつもグラスワイン一杯だけじゃわからんかもだが
取りあえず二本ばかし異なる銘柄のボトルを自分で買えば
味わう気になるし誰でも違いを実感する
抜栓後味が変質していくのも実感する
知識が全くなくても味の違いぐらいは分かる
とりあえず買うまでは同じこと言い続けるんだろうが
362いい気分さん:2005/11/17(木) 13:28:53
>>355
大阪府が日本で2番目に人口が多いから
そういった意味でのランクインも多いのでは?
363いい気分さん:2005/11/17(木) 13:35:21
荒れる元だから放置しる
364いい気分さん:2005/11/17(木) 14:26:22
では気を取り直して

早く給料払えよくそ野郎
これで4ヶ月連続月末払いじゃねーか
そのくせボジョレー声かけやれって
都合よすぎンぞ
365いい気分さん:2005/11/17(木) 14:31:19
おまいたちが、是非やって欲しいキャンペーンって何?
廃寺抜きで。
366いい気分さん:2005/11/17(木) 14:43:27
取りあえずレシート使って金券とか引換券のを復活させて欲しい
もっとキャラとかがいい?
367いい気分さん:2005/11/17(木) 15:03:57
>>366
あ、レシートの奴良いね。
ただ、商品を取りに行かなきゃいけないけど・・・
368いい気分さん:2005/11/17(木) 15:27:09
そういや最近やけにレシートが短くなった
369いい気分さん:2005/11/17(木) 15:28:54
あってもケータイのばっかだもんね
370いい気分さん:2005/11/17(木) 15:37:15
誰かエロリーマート作って下さい!
371いい気分さん:2005/11/17(木) 15:43:57
>>369
あれイラネ
372いい気分さん:2005/11/17(木) 17:33:10
クリスマスにケーキ売ることになった

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1132215662/
373いい気分さん:2005/11/17(木) 17:33:26
ヌーボーを普通のワインと一緒に語る奴はバカ
ヌーボーなんて試飲ワイン
374いい気分さん:2005/11/17(木) 17:36:02
ヌーベー
375いい気分さん:2005/11/17(木) 18:38:21
この中で廃棄で生き延びてるやつどれくらいいるんだろう
今日はカレーうどんとサラダとクラコットですww
376いい気分さん:2005/11/17(木) 18:45:32
>>375
俺は廃棄食い過ぎて飽きて来た
廃棄になるのはほとんど決まってるし
377いい気分さん:2005/11/17(木) 18:46:29
ぼくのおやつシリーズのマシュマロパイ、ふんわりカステラ生地とか書いてるくせにカステラバッサバサ。
素直にしみチョコにしとけばよかった
378いい気分さん:2005/11/17(木) 19:19:28
>>365
閉店
379いい気分さん:2005/11/17(木) 19:40:15
>>375
廃棄ばっか食ってるバイトの奴昔いたな
なんか腹いてぇwwwwが口癖だった
食中りには気をつけよう
380いい気分さん:2005/11/17(木) 19:54:25
セブンの劣化パクリ企業のスレはここですか?
381いい気分さん:2005/11/17(木) 20:29:00
パクリは労損な訳だが…
382いい気分さん:2005/11/17(木) 20:41:39
労損はよくガンダム関連のことやるからいいよなぁ。
そういえばポケモン青も労損だけで販売してたな。
383いい気分さん:2005/11/17(木) 20:46:32
伊○忠確りせんかい!なぁー
384いい気分さん:2005/11/17(木) 20:50:54
ヤフーゆうパックの取り次ぎ手数料って1件いくらなの?
最近どんどん持ち込み荷物が増えて保管する場所無いんだけど。
ちょっとした空きスペースを利用して……って感じで考えて始めたサービスだろうけど
今後日に100件とか来たら本部は責任もって専用の保管庫を建設してくれるんだろうな?ええ?
385いい気分さん:2005/11/17(木) 23:06:42
無理
386いい気分さん:2005/11/18(金) 00:08:29
>>384
モノによるけど代行収納と配達関係は良くて1件何十円クラス。
でも大体は売れば売るほど−
387いい気分さん:2005/11/18(金) 00:31:38
トクマサのうどん、うっま〜!
本店ってどこにあるんだ?発祥地!?
388いい気分さん:2005/11/18(金) 01:45:11
何の誤爆?
389いい気分さん:2005/11/18(金) 02:09:53
>>387
うどんはまだ食ってないや。
本店は関西だったような。
390トッホホ ◆VabqTTbmxI :2005/11/18(金) 02:10:02
>388
大阪の得正デスヨw
   ↓
ttp://www.tokumasa.net/
391いい気分さん:2005/11/18(金) 02:11:56
メール便が次の日に届かなくて、ゴルア電話してきやがった
日にち指定なら、宅急便か速達で出せば良いのに!!

てか、「次の日に届くとは限りませんが、よろしいですか」って確認しなきゃいけないの?
それくらい理解して出して欲しいんだけど・・・。
わがままかな・・・。
392いい気分さん:2005/11/18(金) 02:12:39
>>390
何その名前。
ふざけてるの?
393いい気分さん:2005/11/18(金) 02:20:18
>>392
ふざけてるとは思わんが。
店の名前なんだしなんでもいいだろう。
394いい気分さん:2005/11/18(金) 02:22:07
>>393
トッホホ

俺はこの名前の事かとオモタ
395トッホホ ◆VabqTTbmxI :2005/11/18(金) 02:54:28
>>394
( ゚Д゚) オチャメサン   ◇
396いい気分さん:2005/11/18(金) 02:59:25
って言うか年賀状受付だりい
397いい気分さん:2005/11/18(金) 03:00:07
いや漏れもトッホホのことかとww
398トッホホ ◆VabqTTbmxI :2005/11/18(金) 03:20:02
(゚∀゚≡゚∀゚)
399いい気分さん:2005/11/18(金) 03:32:22
意外なスレに出没するよね
400トッホホ ◆VabqTTbmxI :2005/11/18(金) 03:35:05
遥か過去、此処にもお世話になったですよ。
401いい気分さん:2005/11/18(金) 03:47:12
全コンビニスレみてるからな
402いい気分さん:2005/11/18(金) 08:00:34
ボジョレ予約だけして買わずに帰ってきた
ざまwww
403いい気分さん:2005/11/18(金) 11:33:56
>>391
確認した方が良いだろう。
俺もこの前メール便の客来きた時
「むこうにつくのにひにちかかるかもしれませんがよろしいですか?」
ってきちんと聞いた。
404いい気分さん:2005/11/18(金) 11:41:34
なんでひらがなばっかりやねん
405いい気分さん:2005/11/18(金) 11:50:23
>>391
いちいち客に断る必要はない。
「明日つきますよー」って言っとけばいいよ。
あくまで、延着はヤマトの責任。ウチは受付の代行をする「取扱店」に過ぎない。
客が延着に文句をつけるようなら、「ヤマトに言えゴルァ」と言い返せばよい。

勘違いして付け上がるDQN客もいるからね。正しく認識しておこう。
406いい気分さん:2005/11/18(金) 11:57:42
てか今日始めてメール便受け付けたw
もう受付け方をすっかり忘れてたw結構テンパったがなんとか無事受付完了したw
407いい気分さん:2005/11/18(金) 13:39:23
大きいソーセージ旨いッスネ
408いい気分さん:2005/11/18(金) 14:18:13
>>407
俺のこと?
409いい気分さん:2005/11/18(金) 14:25:45
>>408
そう言う奴が出てくると思ってただけにワロス


スタッフルームにデカイ蜘蛛発生〜。
しかも逃げやがった・・・。
次のバイト行きたくないよ・・・。
410いい気分さん:2005/11/18(金) 15:38:59
411いい気分さん:2005/11/18(金) 16:01:30
俺のことか?
412いい気分さん:2005/11/18(金) 19:03:01
>>410
ワロッシュ
413いい気分さん:2005/11/18(金) 20:58:28
お聞きしたいんですが、フライドチキンって揚げた後に味付けするもんなんですか?

ある特定の店舗のチキンが異常に塩辛くムカつくんです…
414いい気分さん:2005/11/18(金) 20:59:29
>>413
うちは、何も味付けしないよ
415いい気分さん:2005/11/18(金) 21:08:22
そうですよね

独自の味付けしていいんですか?
あとポテトも口のなかでザラザラする程振り掛けてて塩辛い!

チリ味なんて真っ赤なんです
416いい気分さん:2005/11/18(金) 21:24:24
フライドチキンは辛すぎたりしないアダルトな味が魅力のはずなのにwwwww
417いい気分さん:2005/11/18(金) 21:26:26
そうゆうお店のフライドチキンは買わんほうがいいよ。カラダに悪いよ・・・。
418いい気分さん:2005/11/18(金) 21:34:30
>>413
特定の店舗ですか
三津屋荒らしさんですか?
419いい気分さん:2005/11/18(金) 21:39:06
特定です

三津屋荒らしってなんですか?
420いい気分さん:2005/11/18(金) 21:51:39
ウィンナー串と豚串の区別がつかない。横に並べてあるからわからなくなったら最悪。
421いい気分さん:2005/11/18(金) 22:03:34
>>418
松村は、こんなアドリブ言わない。

>>420
ハゲドー
うちは、完全に分けて置いてある。
422いい気分さん:2005/11/18(金) 23:15:28
ファミマの串かつと3本セットにして売ってるが全然売れない。
この頃売れるのは牛肉コロッケあたりかな。
店長変わって売り上げ激減。
直営やから潰れるのも目に見えてる。

うちの店はメール便毎日30通はくるかな。邪魔くさくて嫌い。
ファミボート処理も50くらい。忙しい時にyahoo郵パックをいっぱい持ってこられると
うざい。
423いい気分さん:2005/11/18(金) 23:19:56
おでんの販売をなんとかしてほしい。レジやってて何をよそってたのかを見れなくて
お客の申告と自分の目で見るが大量にあるとき下のほうが見えない。大根が2個あっ
てもわからない。器透明にするか。まあ嘘つく人いないかな。
424いい気分さん:2005/11/18(金) 23:26:35
>>419
三津屋荒らしを知らないなんて2ちゃん初心者ですか
425いい気分さん:2005/11/18(金) 23:27:46
>>422
うちは、初回発注して以来、発注してない。
全く売れなかった・・・。


>>423
おでん何買ったか分かるように、うちでは商品カード置いてるけど、客は全然持ってこない。
426いい気分さん:2005/11/18(金) 23:34:44
知らん間に今日からおでん3個以上買ったら玉子か大根が1つただですキャンペーンしていた。
ちゃんと前もって言っておけっちゅーねん。
おまけに店長休み。
ちょっとマニュアルどおりにおでん入れてなかったら場所が違うとほざく店長とSV。
右と左に入れるの間違えてただけやんけ。
アホ店長 とっとと辞めろ〜
427いい気分さん:2005/11/18(金) 23:37:57
初心者ではないけど…勉強不足でスミマセン
よく行く板ではお目に掛からない言葉なもんで
どの板の人でも知ってて当然なんですか?
428いい気分さん:2005/11/19(土) 00:15:49
>>427
どの言葉?
429いい気分さん:2005/11/19(土) 00:33:22
>>423
うちの店もセルフ。
おでんたくさんよそって人に限っては
自己申告に任せている。
430いい気分さん:2005/11/19(土) 00:36:42
>>422
yahoo郵パックってほんとうざいよね〜
同じ人が2つ以上持ってきたときとか。
431いい気分さん:2005/11/19(土) 00:41:20
>>428
「三津屋荒らし」
初心者以外はみんな知ってるそうです


私はチキンの事聞きたくてここに来たんですけど聞きたい事が聞けたのでもう結構です

おじゃましました
432いい気分さん:2005/11/19(土) 00:44:39
>>431
何でちょっとキレてるの・・・。
ちゃんと答えたのに・・・ショボーン(AAry
433いい気分さん:2005/11/19(土) 01:43:34
>>431
また、おいでよう!
434いい気分さん:2005/11/19(土) 02:14:59
2週間ぐらい前に入った27歳の新人が
今日勤務時間の1時間前になってドタキャンしやがった。
理由は不明。欠席の電話は母親が店にかけてきたらしい。

おそらくニートorヒッキーが社会復帰の第一歩として
コンビニバイトしようと思ってるんだろうな…。
暖かく見守ってやりたいが、ドタキャンはやめろ。シワ寄せがオレんとこに来たぞ。
435いい気分さん:2005/11/19(土) 02:27:09
僕やっぱりダメだったよママン
436いい気分さん:2005/11/19(土) 05:10:07
カツカレーうまい?
437いい気分さん:2005/11/19(土) 06:45:52
10〜20代:適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
     夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、社会人に比べると たいした苦労もなく、
     自由を謳歌した気ままな生活を送る。一生フリーターでもいいやなどと豪語する。

20〜30代:同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだ浮草生活。ただ、親が退職した頃から    
 ↑   生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ職に就こうにも
今ここ 年齢制限、職歴なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を知る。
     身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。

30〜40代:社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、ボーナスの額に一喜一憂するが、
     自分の時給は20代の頃と変わらない。それどころか、体力は衰える一方なのに、
     仕事はバイトで、相変わらず、単純作業・深夜・立ちっぱなし等の肉体労働。いまだ職歴なし。
     普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭も諦める。絶望が全身を支配する。

40代〜  :若いフリーターの方が使えるのでバイトを首になる。新しいバイトを探すも、
     物覚えが悪くいざって時に首を切りづらい高齢フリーターは嫌がられ、バイトも見つからない。
     当然、貯蓄があるわけでもなく、親戚からも疎まれる社会のお荷物と化す。
     いつしか一線を超えてしまい、雨風をしのぐためのビニールシートを購入する。
     服は毎日同じ。プライドを捨て、コンビニ・飲食店の残飯あさりを始める。
                      
60代〜  :同世代は孫ができ、退職後は退職金やこれまでの貯蓄、年金等で、
     贅沢とは言えないまでも普通の暖かい老後を送る。幸せな普通の人生と言える。
     一方、長年に渡る浮浪者生活で体はボロボロ、あちこちが痛む。しかし健康保険もないので
     病院にも行けない。もちろん国民年金などもらえない。あとは時間の問題にすぎない
438いい気分さん:2005/11/19(土) 09:30:47
フリーターやコンビニ店長のような負け組が増加したのは、
コンビニを日本に乱立させすぎたからじゃないのか?
なんて言ってみるテスト。
439いい気分さん:2005/11/19(土) 09:34:41
440いい気分さん:2005/11/19(土) 11:27:39
新店舗を視察したがレジが進歩してるな。
レジの釣りがオートで出るようになってた。
機械が読み上げ登録するし。
フライヤーも油とテンポイをストックするところがあって
油換えがワンボタンで済むらしい。


ってローソンスレのひとがいってました。
機械が読み上げ登録ウラヤマシス・・・
馬鹿みたいに ○○が一点、○○が一点、○○が一点 って繰り返す自分が原始人みたいに思えてきた。
441いい気分さん:2005/11/19(土) 11:50:04
>>440
俺は無言でチャキチャキやる
そのほうがスピーディで客も喜ぶと勘違いしてる
442いい気分さん:2005/11/19(土) 12:10:14
読み上げ登録って本部も別に推奨してないべ。やるだけムダよ。
443いい気分さん:2005/11/19(土) 12:46:01
>>442
オ-ナーがやれってうるさいのさ
444いい気分さん:2005/11/19(土) 12:47:57
読み上げしながらレジ打ってる店舗はアホだと思う。
スーパーじゃないんだからさ。丁寧さよりスピードを求めるだろコンビニって。
445いい気分さん:2005/11/19(土) 12:55:42
てか読み上げを丁寧だと思う客いるか?っての。
446いい気分さん:2005/11/19(土) 13:02:25
>>443
会計中電話してるDQNにも読み上げてるの?
447いい気分さん:2005/11/19(土) 13:31:15
>>443
100円が1点、200円が1点と来て、また100円の商品が来たら「100円が1点」って言うの?
実質2点目だけど・・・。
448いい気分さん:2005/11/19(土) 13:32:31
>>437
俺も437と同じ・・・
449いい気分さん:2005/11/19(土) 14:47:52
うちの店はオープニング前の研修でSVに読み上げの練習させられた。
前のコンビニはしなかったので邪魔くさかった。
でも店長は読み上げしないのに、バイトがしていないとSVは手を抜いている
と怒りやがる。仕方なくしてる。
直営なので余計うるさい。他店のオーナーが内緒で視察しにきてSVに名指し
でちくりやがる。
時給安いのにやらせすぎ。割りあわん!
450いい気分さん:2005/11/19(土) 15:20:11
コンビニよりもスーパーの方がスピードを第一に求められて大変だった。
451いい気分さん:2005/11/19(土) 15:43:08
>>426
うちの店長も新しいキャンペーンとか連絡し忘れることがよくある。
そういう連絡はきっちりしとけと。
452いい気分さん:2005/11/19(土) 16:40:06
俺は店長がいる時しか読み上げ登録しないです。
えぇ…わかってますとも。DQNだと言う事は…
453いい気分さん:2005/11/19(土) 22:10:55
ケーキの事前発注の台帳紛失!
明日までなのに
SVに電話しても繋がらんorz
454いい気分さん:2005/11/20(日) 00:38:29
>>452
お前がDQNならオレもDQN
455いい気分さん:2005/11/20(日) 01:17:23
取りあえず糞オーナーは死ね
氏ねじゃなくて死ね
456いい気分さん:2005/11/20(日) 01:26:35
本部がオーナーになる人が減りまくってるってアセってた。
そりゃお前ねずみ講みたいな真似しくさりやがるからですよ。
建物敷地借金させる

チャージをボッたくる

わざと潰す(オーナー捨てる)

土地建物を別のオーナーへ(借金させる)

の無限ループ
457いい気分さん:2005/11/20(日) 04:18:19
SST上級に受かるとファミマの加盟金が100万円以上安くなるらしいぞ。
そこまでして加盟店増やしたいのか。
458いい気分さん:2005/11/20(日) 10:02:53
来週の山パン新製品の見本を食べたが、
マズイ。
459いい気分さん:2005/11/20(日) 12:57:35
フライドチキン買ったら痩せて身が無いスカスカの渡された…orz
なんかムカムカきた。
460いい気分さん:2005/11/20(日) 13:11:22
たまにめちゃくちゃ小さいスパイシーチキンあるよな
461いい気分さん:2005/11/20(日) 13:12:38
ポテトもよくスカスカしたのが来る!
一体何時間置いてんだよ!
462いい気分さん:2005/11/20(日) 13:46:36
配送のトラックにhybridって書いてあったんだが
ハイブリッド車なの?
463いい気分さん:2005/11/20(日) 13:49:25
わいわいラジオやめたらいいのに・・・・。
464いい気分さん:2005/11/20(日) 15:43:43
>>463
ゲストのトークのときに映像を出さなくなったな。
これでモニターにCMしか映されなくなったな。
465いい気分さん:2005/11/20(日) 18:06:34
有線がよかったひと '`ィ (゚д゚)/
466いい気分さん:2005/11/20(日) 19:08:36
>>456
あんなマクドナルドみたいなFCコロガシなんかやってちゃな〜。
最悪企業だ。
467いい気分さん:2005/11/20(日) 22:31:25
>>464
今何の曲が流れてるのか、表示も出なくなったしなぁ。

パッソと何か東芝の歌手のcmウザイ
468いい気分さん:2005/11/20(日) 22:41:24
>>453
近くのお店に借りたら??
469いい気分さん:2005/11/20(日) 23:22:47
客を装って
あの店内放送うぜーんだよ!DJアラチ氏ね!
とクレームいれるのはどうだろうか?
470いい気分さん:2005/11/20(日) 23:26:07
あれどっかのうざい客が馬鹿笑いしてんのかとよく勘違いするんだが
471いい気分さん:2005/11/20(日) 23:49:37
わいわいラジオ辞めて浮いたお金でTVCMにもっと金かけろ!!
ついでにみのもんた番組の提供中止しろ!!

もっと視聴率のいいとこ攻めろや!
472いい気分さん:2005/11/21(月) 00:04:04
有線!有線!
473いい気分さん:2005/11/21(月) 00:37:35
私も有線賛成!
家でパッソのCM流れてたらマジむかつく。
あと古い曲、CCBなんか今の若い奴にはわからんやろう。
474いい気分さん:2005/11/21(月) 00:57:46
店内放送なんてなんでもいいから給料上げろ
ファミポートなくせ
おでんやめろ
客死ね
475いい気分さん:2005/11/21(月) 01:11:02
>>473
つ【電車男】
476いい気分さん:2005/11/21(月) 01:19:23
トイレを借りたサラリーマンがトイレから出てきた時、物凄く勃起してた件
477いい気分さん:2005/11/21(月) 01:59:38
ファミマカードのポイントってどうやって確かめるのー?
478いい気分さん:2005/11/21(月) 02:01:38
ファミポートでわかる&ポイント引き出せる よ
今日は155ポイント引き出してジュースとスパイシーチキン買ったよ(´∀`)
479いい気分さん:2005/11/21(月) 02:11:22
ふぁみポートの側面が壊れた。
客が割ったらしい。。。

で業者が持ってきた側面のパネルは緑色ではなくなぜか赤色・・・・。

デザイン変更か?
480いい気分さん:2005/11/21(月) 02:15:17
155−137=18
18円のジュース
481いい気分さん:2005/11/21(月) 02:17:53
ファミポートは同型で呼び名が違うものがあるからじゃないか?
482いい気分さん:2005/11/21(月) 03:12:22
>>480
違うよ、大人のグレープフルーツジュースを買ったから
483いい気分さん:2005/11/21(月) 03:12:57
>>480
違うよ、大人のグレープフルーツジュースを買ったから
105-18=87

87円出してジュースは買ったよ(・∀・)
484いい気分さん:2005/11/21(月) 03:19:07
>>483
155-87=68
フライドチキンは68円か?
485いい気分さん:2005/11/21(月) 05:59:56
155ポイント+87円現金=242円だろおまいらw
137チキン+105ジュース=242円


って釣られた?
486いい気分さん:2005/11/21(月) 07:10:22
>>485
カシ(・∀・)コイ!!
487いい気分さん:2005/11/21(月) 08:12:11
いますぐKiss me
488いい気分さん:2005/11/21(月) 08:40:20
今すぐkill me
489いい気分さん:2005/11/21(月) 08:41:26
>>474
至極同意
490いい気分さん:2005/11/21(月) 08:51:44
今の高校生とか、リンドバーグなんて知らないんだろうな…
491いい気分さん:2005/11/21(月) 09:51:50
>>490
はいはいリアルタイムリアルタイム
492いい気分さん:2005/11/21(月) 09:58:44
リンドバーグどころか安全地帯、TMN、はたまた軍歌まで聞いてたぞ俺は。
493いい気分さん:2005/11/21(月) 10:28:25
昨日、御香&キャンドルが欠品してた件。
494いい気分さん:2005/11/21(月) 10:33:58
リンドバーグは「プレシャス」の発音がきもかったことが最後の記憶
495いい気分さん:2005/11/21(月) 14:23:58
毎日が苦痛だ
496いい気分さん:2005/11/21(月) 15:30:05
なら辞めて、好きな仕事見つかるまで色んなバイトしてみればいい
客商売だし苦痛が顔に出たらマズイだろ、自分のためにもならん
497いい気分さん:2005/11/21(月) 16:06:46
>>484
スパイシーチキンな
498いい気分さん:2005/11/21(月) 16:29:35
スパイ・シーチキン
キターーーーーーーーー
499いい気分さん:2005/11/21(月) 16:34:22
>>498
チョイワロス
500いい気分さん:2005/11/21(月) 16:34:56
500
501いい気分さん:2005/11/21(月) 16:46:28
>>496
接客業と割り切るぐらいでいいんだよな
コンビニの客層なんて酷いもんよ

さてバックヤードの段ボール箱けったくって
仕事するか
502いい気分さん:2005/11/21(月) 17:28:06
朝のクソ忙しいピーク時に、ゆうパックを20件以上持ち込む馬鹿がいる。ひどい時は50個とか。
週に2〜3回来るんだけど、うちはレジが2台しかないので1台そいつで潰れてしまって
もう1台は長蛇の列。
こういうのって客に「他の時間帯にお願いできませんか?」って言ってもいいんかな?
こないだなんて70件ちょっと持ってきやがって、ゆうパックの封筒(?)なくなるわ
バウチャのインク切れるわで物凄い大変だった・・・。

つーかゆうパックだけじゃないけど、なんでバウチャは1枚印刷してからじゃないと
次のをスキャンできないんだろうか。謎システム。アホかと。
503いい気分さん:2005/11/21(月) 17:35:30
>>502
つらいですね
504いい気分さん:2005/11/21(月) 17:47:47
>>502
言ったほうがいいと思う
店の状況把握できないDQN客は氏ね

ファミポートのローソン版(ロッピー)は他のと一緒にレジ通せますよ
ファミマもそうすべき
505502:2005/11/21(月) 17:56:49
やっぱ言うべきか・・・。
でもその客も普通のリーマンぽくて、多分出勤前にうちの店に寄ってんだよな。
それ考えると、いくらDQN客でも夜は残業で遅くなって大変なのかなとか思えてなかなか言い出しにくい。
店長に言っても、奴はその時間帯に居ないから大変さが伝わってないらしくて
「まぁしょうがないよ〜」とか言うので頼りにならんし・・・。
既に客から何度もスタッフは「いい加減にしろ」とか言われてんのにさ。
このままじゃ朝ピークの客減るぞ。
しかもその客、一言も「すみません、忙しい時間帯に」とか言わないっつーか
いつも無言でファミポレシートをレジに投げ入れてくるんだよ。むかつく。
作業終わったらさっさと知らないうちに何も言わずにいなくなってるし。

客に「時間ずらしてくれ」って言うとしたら何つって言うのがベストかな?オラに知恵を貸してくれ!
全部いっぺんにスキャンできればこんな事になんないのにな・・・。
506いい気分さん:2005/11/21(月) 18:16:41
申し訳ありませんが、ピーク時はレジがつかえてしまって
他のお客様の対応に支障が出ますので、まことに失礼とは
存じますが、時間帯をずらして頂くか、他店舗をご利用願えない
でしょうか。

なんてな(-。-)ボソッ
507いい気分さん:2005/11/21(月) 18:16:48
>>505
客のプライベートまで考えてるとはおまいさん優しいな(・ω・`)
大体ファミポート系持ってくる椰子は他に何も買わねーくせに偉そうなんだよなー。ヽ(`д´)/
一回さり気なく『他に空いてる時間帯はございませんでしょうか?こちらの都合で申し訳ないのですが朝はレジが大変混雑しますので…』
などちょい下手に出て言ってみるとかどうだ?
役立たなかったらスマソ
508いい気分さん:2005/11/21(月) 18:19:16
おまえらどうしたんだ
いつになく真剣じゃねーか
509いい気分さん:2005/11/21(月) 18:23:28
五十個て・・・想像を絶するな
仕事関連?オークションとかマーケットの出品者?
うちは一度に三個程度持ち込む奴しか来ないが
確かにそれでもレジはイライラするね
あの仕様はひどい
510いい気分さん:2005/11/21(月) 18:24:45
郵パック20件持ってくる奴いるのか?
おなじ人が2件以上持ってくるとややこしいよね。
時間かかるし付け間違えたら大変だ。
いつも女の人が数件持ってくるんだが
「レジ使用中止 隣のレジをお使いください」の札出しているのに
店入ってくるなりそのレジに物置くし、
そっちのレジに並ぶからすごく困るんだよね。
511いい気分さん:2005/11/21(月) 18:24:58
>508
量は少ないけど、実際いつもストレス感じてるからな〜
512いい気分さん:2005/11/21(月) 18:26:16
【ファミマ】盛岡でコンビニ強盗 8万円奪い逃走【ファミマ】
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2005/m11/d21/NippoNews_11.html
513いい気分さん:2005/11/21(月) 18:27:47
>>511
ファミポ2枚目早く打ちすぎてerror出ちゃった・・・

とくにファミポ関係レジで後にドンドン列が出来きて
視線を感じるようになってくると
心の中で「俺のせいじゃねえ、俺のせいじゃねええよお」って
叫んでる
514いい気分さん:2005/11/21(月) 18:29:07
あれいちいちエラーのレシート出るのがむかつくw
515いい気分さん:2005/11/21(月) 18:33:33
>>513
客の視線痛いよな('д`;)
塚ファミポ客もっと遠慮すべき
紙出てくるまでレジからどくとかしたらどーなんじゃヴォケが
516いい気分さん:2005/11/21(月) 18:36:29
医薬品のピ〜音や途中集金のピ〜音
なんか客が怪訝そうな顔するんで
すごい勢いでクリアボタン押す癖がついた

鳴ってからコンマ単位でクリアボタン押してるw
517いい気分さん:2005/11/21(月) 18:37:57
早押しなら負けない
518いい気分さん:2005/11/21(月) 18:39:02
>>517
早レスなら負けない
519いい気分さん:2005/11/21(月) 18:42:01
>>516
わかるわかるw
何かミスしたんじゃないの?って感じで見られるのが嫌だ
520いい気分さん:2005/11/21(月) 18:42:44
うん
521いい気分さん:2005/11/21(月) 18:43:29
>>518
おせーヨ愚図
522いい気分さん:2005/11/21(月) 18:44:54
>>521
んだとお!
523いい気分さん:2005/11/21(月) 18:45:52
酷い自演だな
524いい気分さん:2005/11/21(月) 18:46:32
>>523
(´・ェ・`)
525いい気分さん:2005/11/21(月) 18:46:55
もちつけ(´・ω・`)/
同じファミマの仲間ジャマイカ
526いい気分さん:2005/11/21(月) 18:47:04
>>524
なんだ文句あるのか?
527いい気分さん:2005/11/21(月) 18:47:08
まあな
528いい気分さん:2005/11/21(月) 18:48:38
やっと仕事終わってきてみたら
すごい流れになってますね

仕事終わったらここ来るの日課にしてますw
529いい気分さん:2005/11/21(月) 18:48:42
>>528
鼻毛でてるよ
530いい気分さん:2005/11/21(月) 18:49:10
`;:゙;`;・(^ε^ )ブッ!!ww
531いい気分さん:2005/11/21(月) 18:50:54
40分前後の書き込みやアンカーは
あきらかに自演だろ時間帯偏りすぎだ
532いい気分さん:2005/11/21(月) 18:51:16
>>531
これぞ
早レス!!
533いい気分さん:2005/11/21(月) 18:51:42
>>531
40分て(´・ェ・`)
534いい気分さん:2005/11/21(月) 18:52:19
あーそゆいみか。今わかった(;;;´ェ`;)
535いい気分さん:2005/11/21(月) 18:52:28
>>528
バイトごときで仕事終わったっていうなカス
536いい気分さん:2005/11/21(月) 18:52:47
>>535
ナンダヨpごみ
537いい気分さん:2005/11/21(月) 18:54:28
俺は少なくとも対価に値する分の仕事はしてるよ
538いい気分さん:2005/11/21(月) 18:54:37
そうかがんばれ
539いい気分さん:2005/11/21(月) 19:00:15
>>502タンは
どうすることにしたんだろう
540いい気分さん:2005/11/21(月) 19:31:33
「はいはいはいはい今日からお断り!!」
って言ってカウンターに乗せた荷物落としてしまえ
541いい気分さん:2005/11/21(月) 19:34:33
 大根2つ重ねたら 1つと思ってやがんの(w   70円得しちゃった
542いい気分さん:2005/11/21(月) 19:41:53
>>540
訴えるな、俺なら
それじゃ何個以上は何時からとかかいとけよとか
543いい気分さん:2005/11/21(月) 19:42:55
>>541
そういう人は、ちゃんと神様がみているので・・・ry
544いい気分さん:2005/11/21(月) 19:45:19
コンビニのおでんのつゆでうどん食ってもうまいよね。
いつもいくファミマはなじみの店員さんが多いので
つゆだくにしてもらって、おでん食ったあとうどん麺入れて
温めてくってる。( ゚Д゚)ウマー
545いい気分さん:2005/11/21(月) 19:45:40
>>542
すみません、配慮が足りませんでした
546いい気分さん:2005/11/21(月) 19:47:17
なるほど
出汁パック持って帰ってうどん食うか
547いい気分さん:2005/11/21(月) 19:47:41
そういやおでんの汁入れ忘れたらすげー文句言われたな
買う奴にとっては汁が大事っぽいよ?
548いい気分さん:2005/11/21(月) 19:48:23
>>546
ダシパック結構するんでしょ?
549いい気分さん:2005/11/21(月) 20:00:11
>>502
それは確実にオク出品者だね。俺んとこも常連さんが来るけど
多くても4,5個だね。同じように朝の出勤時に来る。
そのお客さんは気使ってくれて他の客が多い時は先にやってあげてって
レジ譲っているよ。
でも502の数は想像するだけで恐ろしいね。
550いい気分さん:2005/11/21(月) 20:03:22
今更ながら>>391の件。
気になって約款確認してみたが、

>第五条 当店は、次項に掲げる荷物配達予定日までに荷物を配達します。ただし、交通事情又は当店の業務上の支障等により、荷物配達予定日の翌日に配達することがあります。
>2 第七条規定の出荷票又は出荷シートに記載がある荷物受取日から、その荷物の運送距離に基づき、次により算定して得た日数を経過した日
>(運送を引き受けた場所又は配達先が当店で定めて表示した離島、山間部等にあるときは、荷物受取日から相当の日数を経過した日)
>  一 最初の四百キロメートル 二日
>  二 最初の四百キロメートルを超える運送距離四百キロメートルまでごと 一日

素直に解釈すれば最短でも業者が荷物を引き取ってから翌々日までに届けばいいって事だろ?
店に約款が備え付けてあるはずだからそれ見せれ。
551いい気分さん:2005/11/21(月) 20:04:35
最短じゃなく「遅くとも」か
まあそんなに早く配送してほしいなら普通の宅急便サービスを利用しろって話だ。
552いい気分さん:2005/11/21(月) 20:06:25
ゆうぱっく50件と、メール便100件
体験するなら、どっち?
553いい気分さん:2005/11/21(月) 20:12:04
俺ならSVによるヌーボーノルマ自腹200個だな
554いい気分さん:2005/11/21(月) 20:13:25
バックヤードに山積になってるワインどうすんだ?
555いい気分さん:2005/11/21(月) 20:14:36
みなさんの店ってstaff同士の忘年会ってします?
その時間店長1人になるから店長きれまくりなんですけど
やったらあかんもんなんでしょうか?
前の店長は年に1〜2回ならコミニュケーションとるのにOKだたけど
今のは超嫌らしい。結構staff仲良いんですが気に入らないんですって。
これって普通ですか?
SVにも仲良すぎるのはダメといわれました。10人程のstaffですが…
556いい気分さん:2005/11/21(月) 20:16:05
dametoiwaremasitemo
557いい気分さん:2005/11/21(月) 20:18:16
>>555
それは店長がカワイソウだよ。
俺んとこは夕、夜勤が参加できて店も支障ないように二部構成でやってるよ。
558いい気分さん:2005/11/21(月) 20:30:32
>>557
そんなもんなんですね。ただ、今の店長皆が大嫌いで
結局昨日も夕勤時間からFF一回も作ってなかったんですよ。
笑顔のないダラダラした絶対サービス業にむいてない人。
だから余計にSTAFFの結束力が強い。2部構成なんて考えられない…
自業自得かなって思ってたけどやはり配慮すべきでしたね。
ここではそう書けても店長の顔見ると…
バイト中は殆ど喋りません。不愉快になるだけなんで。
559いい気分さん:2005/11/21(月) 20:52:30
>>548
じゃ、追加用パックで我慢する
560いい気分さん:2005/11/21(月) 20:59:17
>>558
オマエラそこから金もらってるんだしさ・・・
店長が嫌いだからって店のこと放置するのはダメだろ
自分たちで更にダメな職場にして、そんなとこで働く気になるんか?
子供過ぎないか、考え方が
561いい気分さん:2005/11/21(月) 21:12:05
>>555
うちは、むしろ店長が企画する。
でも、今のバイトは皆、店長・オーナーを嫌ってて誰も行かないので、飲み会が無くなった。
562いい気分さん:2005/11/21(月) 21:57:04
>>552
それならメール便のが楽。

今までで一番多かったのは代行47件で66万のときだな・・
563いい気分さん:2005/11/21(月) 22:04:08
>>560
店を放置した事になってはしまったけど本当は準夜の子は入れた。
でも店長と一緒にしたくないからって用事があるって逃げてしまった。
店長抜いたらダメな店では無い。直営のモデル店舗だからそこらの店よりは
ずっと綺麗で掛け声も負けない。
でも560さんの言う事ももっともなのでやっぱ考えなおさなダメですね。
勉強になりました。
564いい気分さん:2005/11/21(月) 22:17:55
青森ってとこに住んでるんだがファミリーマートって何ですか?
565いい気分さん:2005/11/21(月) 22:19:11
>>564
あなたとコンビになりたがってる、可愛いやつです。
566いい気分さん:2005/11/21(月) 22:20:39
青森って・・・何だい?
567いい気分さん:2005/11/21(月) 22:26:30
それ日本?
568いい気分さん:2005/11/21(月) 22:26:54
>566ジル発見
569502:2005/11/21(月) 22:30:54
レスありがとう。
そのお客さんはオク屋だと思う。つーか副業でオクやってるぽい。
毎回バッ○ァローのとある商品を全国に送ってる。

今週もまた来るだろうから来たらやんわりお願いしてみるよ。
しゃべらない客だし顔が神経質ぽいから緊張する…キレられたらどないしよ…。

でも俺は悪くないさ!
客も愛想ないけど悪くないさ!
悪いのは全てレジ開発した本部!
ちきしょう!
570いい気分さん:2005/11/21(月) 23:12:12
>>569
少し考えればあんな非効率なもん却下すると思うがな。
ファミマカードのリーダーだって糞だし。
571いい気分さん:2005/11/21(月) 23:39:58
>>568
エクエクエクエクエレクト、エクセレント!キターーーーーーーーー

複数のヤフーゆうパック持ってくる時は空気嫁って感じだよ
精密キキとかヤメロ。極端な話顔も見たくない
572いい気分さん:2005/11/21(月) 23:49:09
>>571
>502は極端だけど、忙しい時に10個とか持って来られた時は
セロテープで物にシートはっつけといて隙を見て片付けるんだよ。
少し頭使え。
573いい気分さん:2005/11/21(月) 23:54:41
うちんとこは不思議と昼勤組と夕・夜勤組と見えない線を引かれていて
バイト同士で交流がない。原因はオーナーなので忘年会の企画なんて出やしない。
そこで今年は有志で企画をして、メールで呼びかけをして開催することにした。
もちろん、店長・オーナーには一切漏らすなという条件で。
きっと愚痴り大会になることうけあい。
574いい気分さん:2005/11/22(火) 00:21:19
>>502
そういう客には、「他のお客様から苦情が出ておりまして…」みたいに言っちゃえ。
多分店の都合を伝えただけじゃ改善してくれないと思う。

まぁオクやってたら発送の早さが評価に影響するだろうから、
帰りに来店してもらうのは無理かもね。
帰りに送ろうとしても帰宅ラッシュで混むだろうけど。
575いい気分さん:2005/11/22(火) 00:31:48
ホワイトバンドが入ってきた…
576いい気分さん:2005/11/22(火) 00:58:12
ヤフゆうは印刷待ちの時間あるだろ?そこを利用してうまく客をさばけ。
代済なら結構楽。
577いい気分さん:2005/11/22(火) 02:12:25
朝のピークだけファミポの電源落として「メンテナンス中」の貼り紙
578いい気分さん:2005/11/22(火) 03:48:43
おいコラまたイカリング入ってきたぞ
579いい気分さん:2005/11/22(火) 05:11:53
>>572
セロテープで…?

あの宛名シートは客自身に貼付けてもらわないといけないんじゃなかった?
だから時間かかるわけで。
印刷待ちの間に客さばいても、一人さばいてファミポレシートスキャン、
一人さばいて印刷されてきたシートに収納印押して、とかやってたら
そのレジに並んだ客キレるよ。

しかし朝でまだ良かったジャマイカ。
と、一人夜勤の俺は思う。
580いい気分さん:2005/11/22(火) 09:28:23
そんなに多くの荷物を定期的に送るならyahooゆうパックより普通のゆうパックのほうが割引とかされて安いんじゃないの?
581いい気分さん:2005/11/22(火) 10:22:33
廃棄最高(`∀´ハ|
582いい気分さん:2005/11/22(火) 10:55:08
>>502
この問題は本部が悪いな。ピーク時に大量に頻繁に持って来られて
業務に支障が出るという予想できる最悪のケースが発生してるわけだ。
せめて「ピーク時にはお断りする場合があります」くらいの表示が
どこかにあってもいいもんだ。
583いい気分さん:2005/11/22(火) 11:17:20
>>579
そんなメンドイ事すんなよ。
客がこっちの荷物はコレって指定したら
パッパと貼ってきゃいいんだよ。そうしなきゃ時間
かかってしょうがないよ。
584いい気分さん:2005/11/22(火) 12:06:00
つーか、客に何か言う前に店長に相談しる
585いい気分さん:2005/11/22(火) 12:07:38
確かにファミポート連続で通らないのはイライラする。
うちは田舎で町では唯一だからなのか連続でファミポートの清算が多い。
バウチャープリンターから一枚印刷されるのを待ってまたレジ打って・・・
一人夜勤やってる時に来ると結構つらいものがある。
586いい気分さん:2005/11/22(火) 12:48:09
ヤフーゆうパックも面倒だがヤマトの往復も面倒だな
587いい気分さん:2005/11/22(火) 13:38:18
(゚听)シラネ
588いい気分さん:2005/11/22(火) 14:06:34
イカリング、夜中のうちに既に半分売れてるンだけど・・・・・
589いい気分さん:2005/11/22(火) 14:56:27
ボジョレ、なんか赤ワインを水で薄めたような味なんですけど
こんなものなの?
これで2500円・・・
590いい気分さん:2005/11/22(火) 15:23:13
>>588
今でも買うやついるのか・・・
591いい気分さん:2005/11/22(火) 15:42:36
592いい気分さん:2005/11/22(火) 15:42:55
由布院駅前の店は
観光客目当てに特産品を売っている。
おみやげ屋みたいに混んでいないのはいいのだが売れるんだろうか?
593いい気分さん:2005/11/22(火) 16:24:34
あんだけニュースや雑誌で物議かましてるのに売れるのは、
恐らく客層がそうゆうものを全くみてないからかも。
594いい気分さん:2005/11/22(火) 17:33:44
物議かましてるクソワロタ
595いい気分さん:2005/11/22(火) 20:03:23
玉子チャーハンおむすび、ウマィ
596いい気分さん:2005/11/22(火) 20:09:32
しかし大企業であるファミリーマートが三津屋店みたいな不良店舗を
営業させて良いのだろうか?まともに営業されてる店に対しどう説明するんだ!
597いい気分さん:2005/11/22(火) 20:38:04
直火焼きチャーシュー弁当食ってみたがなんだこりゃ
1,2ミリのうっすいチャーシューで全然肉食ってる気がしなかったぞ
所詮コンビニ弁当か
598いい気分さん:2005/11/22(火) 20:38:45
>>596
そうだそうだ!!
もっと言ってやれ!!
599いい気分さん:2005/11/22(火) 21:20:56
私はエビピラフおむすびも好き。
今週の新商品のパンは今までよりまだヒットかなぁ。
でもお弁当は…
売るときなんか悪いような気になるのは私だけ?
得正カレーなんて辛すぎて…度合いがわからないんかなぁ?
もうちょっと考えてくれよ、商品開発の人たち!
600いい気分さん:2005/11/22(火) 21:34:26
600だったら
オレの誕生日を>>601-1000が祝う。
ちなみに誕生日は今日だ。
601いい気分さん:2005/11/22(火) 21:36:20
>>600
ome
602いい気分さん:2005/11/22(火) 21:45:05
>>600
お前の母ちゃんGJ
603いい気分さん:2005/11/22(火) 22:00:57
>>600
ヲメ
604いい気分さん:2005/11/22(火) 22:42:14
おめでとう!
これからの1年更に頑張れ!
605いい気分さん:2005/11/22(火) 22:48:33
>>600おまでちう!
606いい気分さん:2005/11/22(火) 22:53:33
>>585
レジが変わるのは来年だっけ?
バウチャープリンターの印刷の件も変えて欲しいな
普通の商品と同時に打てるようにもして欲しい。
607いい気分さん:2005/11/22(火) 22:59:05
淋しい600に愛を
608いい気分さん:2005/11/22(火) 22:59:34
ハピバスデ600サン
レジ変わるの??
ちょっとでもいいから詳細キボンヌ
609いい気分さん:2005/11/22(火) 23:34:00
600タソおめでちゅー
しぃ花束AA(ry

レジ変わるなら、ファミポは他の商品とは別会計でいいけど
バウチャー印刷中でも次のファミポ処理できるように切願
610いい気分さん:2005/11/23(水) 00:36:53
>>600さんおめでとう☆
ちなみにうちの深夜のstaffも今日が誕生日。
もしかして…ちがうよねT君。
611いい気分さん:2005/11/23(水) 00:58:59
>>600
         。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..Happy Birthday!! . |☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
612いい気分さん:2005/11/23(水) 01:01:28
みんなやさしいなぁ(*´ー`)

>>600おめでとう
613いい気分さん:2005/11/23(水) 01:26:15
たかが誕生日じゃん







>>600おめでとう( ・ω・)ノ――――!!
614いい気分さん:2005/11/23(水) 01:27:53
いいなあ・・・
615いい気分さん:2005/11/23(水) 01:51:54
よし、ジエンはこれくらいでいいだろう
お疲れ俺!
616いい気分さん:2005/11/23(水) 02:08:09
牛肉
番長
617いい気分さん:2005/11/23(水) 02:21:17
(#゚д゚)つ))゚ロ゚):・:・>>600
プレゼントだ!
618いい気分さん:2005/11/23(水) 02:23:35
ネクタイしてるから揚げ物作る時キツい
おでんはセルフじゃないからレジ入れなくて込む
ファミポートもレジが込む
ウボァー('A`)
619いい気分さん:2005/11/23(水) 05:46:26
>>600おめでとう!!

まさかこれだけの人に祝ってもらえるとは思わなかっただろw
幸せ者め
620いい気分さん:2005/11/23(水) 06:02:37
既存店売上高(前年10月比)

○セブン―イレブン・ジャパン 2.1%減、
○ローソン 3.6%減
○ファミリーマート 2.5%減
621いい気分さん:2005/11/23(水) 07:38:29
ぱっそのCM
おばちゃんにありがとう言おうねって子供に催促してるのに
子供が「おばちゃんありがと」って言った途端
「おばちゃんはやめなさい」って怒ってるけど
理不尽じゃないの?
それはさておきこの姉ちゃんむかつく
622いい気分さん:2005/11/23(水) 09:01:51
チキンときのこの生パスタ(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
623いい気分さん:2005/11/23(水) 09:02:59
大体店で車売ってねえのにCM流すのがおかしい
客も絶対ウルサイと思ってる
624いい気分さん:2005/11/23(水) 10:45:26
でもみんな喜んでトヨタの車に乗ってるじゃん。

毎日聞かされてるうちにトヨタマンセーになるの狙いでしょ?
625いい気分さん:2005/11/23(水) 10:58:45
毎日聞いてる店員の意見聞きたい
626いい気分さん:2005/11/23(水) 11:29:27
パッソプチプチプチトヨタ
627いい気分さん:2005/11/23(水) 11:41:27
ベスはいいの〜?
628いい気分さん:2005/11/23(水) 11:49:48
>>621
いつもあのセリフの謎を解き明かすために
CM映像をチェックしようとするんだが
いつも間に合わない
629いい気分さん:2005/11/23(水) 11:52:40
>>627
ベスって何?
前から気になってたけどいつも画面は見ずに音だけ聞いてるから内容がわからん。
630いい気分さん:2005/11/23(水) 11:53:08
>>628
わかるw
レジ打ちながらチラチラ見たりするんだが
結局全部見れない。
でもあのCM1時間で相当流れてないか
631628:2005/11/23(水) 11:55:12
>>629
おそらく飼い犬。ペスと思われ。

>>628
夜勤だが15分に一本の勢い。
忘れたころに流れる
困ったものだ
632いい気分さん:2005/11/23(水) 12:00:36
>>629
姉ちゃんの家に迎えにいって、姪がくまのぬいぐるみ(ベス)も
一緒に持っていこうとするが、大きいので姉ちゃんがベスは
置いていくように説得する。
しかし、車に十分乗るスペースがあるということでベスも
一緒に連れて行くことに。

すかさず姉が、おばちゃんにお礼を言うように子供たちに
薦めるが、妹は「おばちゃん」発言で、カチン!
姉がそれに気づいて慌てて「おばちゃんはやめなさい」と
子供に八つ当たり。

妹は「おばちゃんでよくってよ」と大人の対応。それに対して
姉「あら心が広いのねえ」と嫌味たっぷりに言い返す。

結局姉と妹の人格がよく映し出された非常に味わいのある
作品と仕上がっている。
633いい気分さん:2005/11/23(水) 12:01:02
>>632
熊じゃなくて犬だろ?
634629:2005/11/23(水) 12:01:54
探したら見つかった。
ttp://toyota.jp/tvcf/index.html

ぬいぐるみだったんだ。
635いい気分さん:2005/11/23(水) 12:04:50
632で言ってることと634のCM
全然違うじゃんw
636いい気分さん:2005/11/23(水) 12:07:10
dクス
胸のつかえが降りた
637いい気分さん:2005/11/23(水) 13:31:43
外出かもしれんが、

「夫がコンビニを始めると聞いて不安だった」
「カードはお客様との云々」
「おでんなんて、何でここまでしないといけないんだろう」

のCMシリーズは間違いなく客に向けて、でなく
我々従業員を洗脳するために流しているとしか
漏れには思えんのだが

そう思いだすと大変不快

フェスタでも流しっぱにしとったしね
638いい気分さん:2005/11/23(水) 14:19:00
>>637
禿同。あれはマジうざい。止めて欲しい。
639いい気分さん:2005/11/23(水) 14:30:06
>>637
それは、経営者洗脳バージョンだよね・・。
アルバイト洗脳バージョンもウザイ
640いい気分さん:2005/11/23(水) 14:42:02
おばちゃん、おばちゃん五月蠅い
641いい気分さん:2005/11/23(水) 14:50:22
客を装って本部にクレーム入れるといい。
「短い時間の間に同じCMが何度も流れてイライラする」って
642いい気分さん:2005/11/23(水) 15:23:24
それいい!!でも、バックルームで何かコードつないだら好きな歌流せるから
うちでは、アンパンマンの歌シリーズ流したりしてる。
643いい気分さん:2005/11/23(水) 15:24:23
>>641
それはおれが同じようなこと前に書き込んだだろ?
ほら つ>>469
644いい気分さん:2005/11/23(水) 15:35:03
>>642
ウソン。アソパソマソ…
しかしそれは本部的にまずいだろ。
一応TOYOTAその他から金もらって
流しとるんだろうしさ。
645いい気分さん:2005/11/23(水) 15:48:38
前は君が代流しとる店員がおった。。
一緒に深夜シフトはいってたんやけど、
「ご利用ありがとうございます。まもなく閉店です」(BGM:君が代)
って言い出してびっくりした。。
646いい気分さん:2005/11/23(水) 16:06:40
おれは般若心教とか流して客のびっくりするのビデオで見て
腹抱えて笑ってた
647いい気分さん:2005/11/23(水) 16:11:16
客の反応おもしろいょね☆>>645の店員は他に
弁当買った客に「お箸ご利用ですか?」ってきいて「はい」のとき
箸20本ぐらい束で入れたりする。。おもろい店員です☆
648いい気分さん:2005/11/23(水) 16:12:54
夜暇な時ってBGMいじって遊ぶよな。
俺はipodに昔のポンキッキの歌やイノキや長州のテーマ入れて
かけてるよ。今は店員の子のリクエスト取ってクリスマスソングを編集してる。
こないだの糞ラックのニュース見たら、こんなこと出来るのも後少しみたいだけどね。
649いい気分さん:2005/11/23(水) 16:22:03
まじでぇぇ(゜д゜)かにゃり楽しかったのに。。
BGMいじってたら店員って感じするし遊べる☆
ipod欲しい・・今おもしろいコンビニ探しとるし!!
650いい気分さん:2005/11/23(水) 16:35:42
>>649
この前「ガラスの部屋(ヒロシの後ろでかかってる曲)」かけたら
店ん中がすごい雰囲気になった。
心なしか客がみんなその場で立ちすくんでた感があったなぁ。
651いい気分さん:2005/11/23(水) 16:40:52
すごッッッ!やってみたい!!良い発想ゃね。
最近夜勤はいってないから最近の深夜人の変なBGM聞けへん(;_;)
噂によると、ちょっと前ニュースに出てた『騒音おばさん』の
叫び声を編集して流してるらしい・・・
652いい気分さん:2005/11/23(水) 16:44:19
つーかあんま有り得ない曲流すとバイトがやってるってバレバレだから
客の顔見てニヤニヤしない方がいいよ
653いい気分さん:2005/11/23(水) 16:55:42
>>652
それはあるなw
「ヘーこきましたね」と8月のど真ん中で山下達郎のクリスマスイブ
かけた時の客の反応が面白すぎてレジでずっと斜め下向きっぱなし
だったからなぁ。
654いい気分さん:2005/11/23(水) 17:01:14
あはは♪あたしは、あえて我慢!!
客が帰り次第笑いまくってる。我慢限界きたらもう一人おるし
バックに逃げて笑う。。まぁ基本深夜は客少ないから楽ぃ☆
6552ちゃんねる君:2005/11/23(水) 17:01:50
SVはちび太みたいにおでん売れよ。
うちの店の売上騰がらないだろ。
656いい気分さん:2005/11/23(水) 17:22:05
勝手に発注するなよSV
しかも全く売れなくてカットしたものを。

売れなかったら当然買い取ってくれるんだよな?
657いい気分さん:2005/11/23(水) 17:27:30
だしが決めてだからがんばっても無理じゃね?
悪いけどセブンで買う
658いい気分さん:2005/11/23(水) 18:42:12
確かに出しはうまい山車は
でも具はイマイチ
659いい気分さん:2005/11/23(水) 18:44:24
モチうまいよ
660いい気分さん:2005/11/23(水) 18:46:50
もちなんておでんにはいってるかあ
661いい気分さん:2005/11/23(水) 19:50:48
うわっ!!
のべ14人もオレを祝ってくれていたのか!!!
遅ればせながらだが、みんなありがとう!
これからもオレら一生一緒にファミマ店員やっていこうぜ!!
662600:2005/11/23(水) 19:51:58
名前忘れた…OTL
>>661=>>600です。
663いい気分さん:2005/11/23(水) 19:58:16
すげーな、マジで祝ってる奴ばかりじゃん
呪ってる奴ひとりもいねえw
664いい気分さん:2005/11/23(水) 20:04:11
>>661
おう!そしてヨボヨボのジジババになるまでやって
レジで客に何か聞かれても志村けんバリに
「あ〜〜〜?あんだって〜〜?」って返してやろうぜ!
で、たまにおでんのツユの中にワザと入れ歯落としたりしようぜ!
楽しいじゃねぇかオマエラ、なぁ!!
665いい気分さん:2005/11/23(水) 20:05:46
>>661の最後の行がある意味呪いだ
あー俺はホントに一生コンビニ店員かもなOTZ
666いい気分さん:2005/11/23(水) 20:25:26
ナカーマ
667いい気分さん:2005/11/23(水) 20:27:00
うそ 好きにかけていいの?曲とか
初めて知った
668いい気分さん:2005/11/23(水) 20:39:53
ナチュラルサイクルって全く売れなくね?
平日朝〜昼勤だから買う人に会わないだけか?
ハーブのにおいがダメって友達が言ってたけど。
669いい気分さん:2005/11/23(水) 20:40:13
なわけないだろ
勝手にやってること
670いい気分さん:2005/11/23(水) 20:40:38
今年のXmasも事務所で相方とあまったヴォジョーレ飲みかわしかorz
671いい気分さん:2005/11/23(水) 20:54:06
うちは何も無いよ
何も無い
何も・・・
672いい気分さん:2005/11/23(水) 20:54:18
フライドチキンって予約できる?
Xmasに欲しいんだけど
673いい気分さん:2005/11/23(水) 20:55:32
>>671
('A`)人('A`)
674いい気分さん:2005/11/23(水) 20:56:36
ケンタ行けばいいのに
675いい気分さん:2005/11/23(水) 20:58:01
ケンタが近くにありません
676いい気分さん:2005/11/23(水) 20:58:56
田舎もんタン可愛い
677いい気分さん:2005/11/23(水) 21:15:29
>>672
店員と仲良くなって
「25(24)日の〜時頃に〜個多めに揚げといてっ」って言えばいい。
多分ウザがられるけどね。
678いい気分さん:2005/11/23(水) 21:17:44
別に仲良くならんでも普通に店長さん呼んで頼めばいいことなんでは?
679いい気分さん:2005/11/23(水) 21:18:20
>>672
前もって予約入れておけばOKよ。内の店は良く予約来るよ
680いい気分さん:2005/11/23(水) 21:20:46
そういえばウチ去年は店で予約受け付けてたよ
681いい気分さん:2005/11/23(水) 21:44:58
>>667
店によるんじゃないか?
昔やってたファミマは店長が率先してMDかけてた。
682いい気分さん:2005/11/23(水) 21:46:49
クリスマス商材のカタログ(ケーキのヤツ)の後ろに
載ってるよ。フライドチキン。

直接お店に日付と時間指定して作っておいてもらったほうが
早いけど。ま、それでなくたってうちの店では深夜を除けば
常にフライドチキンは10個位はあげてありますぜ。
夕方はそれでも追いつかん。

おでんだって1日平均80個だけど、寒くなって家でおでんを
作り出すこれからが正念場。目標1日100個だって。
100個売れたこともあるらしいが・・・・・
683いい気分さん:2005/11/23(水) 22:01:13
ケンタッキーは美味いのか?
油を使いすぎてて、ギトギト・・・。
ファミマの方が確実に美味いと思うが。
684いい気分さん:2005/11/23(水) 22:02:19
>>682
うちも100個。
土日は150個程売れるらしいけど・・・。
685いい気分さん:2005/11/23(水) 22:12:20
>>683
ケンタのは洗剤の味がしないからうまい
と思う
686いい気分さん:2005/11/23(水) 22:28:40
どどういういうこと?
687いい気分さん:2005/11/23(水) 22:35:54
>>686
聞かないほうがいいよ。
二度と喰えなくなるから。
688いい気分さん:2005/11/23(水) 23:35:35
俺が言ってやる。
この前やらなければならないことをやるのを
忘れていて油の上に洗剤の泡らしきものが
たくさんあったがきにせずそのまま売ってやったよ。
そのときはさすがに自分は買わなかった。
689いい気分さん:2005/11/24(木) 00:07:57
>>684
どうやったら100個もうれるんですか?
毎日おでんを仕込んでるんやけどあんまり売れない・・・
つゆも綺麗に管理してるんだけどなぁ。
立地条件の悪さかな。
フライドチキンも売れ行きが急に悪くなった。
100円で売ったらバカほど売れるのに。
牛肉コロッケがまだましかな。
店長は邪魔くさがってFF作らないから店長だけの時は売れないっていうか
売らない。「今ありません」って断ってやがんの。
作れよ〜ってかんじ。
SVはどんどん作れって言うし板ばさみ状態。

690いい気分さん:2005/11/24(木) 00:31:26
煤i゜Π゜;
691いい気分さん:2005/11/24(木) 02:15:25
『今では、塾帰りの待ち合わせスポットに…』
のCMを見て店長が一言。
『溜まられてるだけやん。』
692いい気分さん:2005/11/24(木) 02:52:40
>>689
店長が作らなくていいと言うなら作らんでよろし
693いい気分さん:2005/11/24(木) 03:09:10
>>689
立地条件もあるかなぁ。
うちは、全時間帯お客さんが多い。

おでんは、出汁が黒くなってても「味が染みこんでて美味しい」らしい。
なので、そんなおでんでも売れる。

うちは、一つの方の什器で出来上がったおでんを入れ、もう一つに新しく作ったのを入れて、
常に切れることの無いように売ってる。
でも、売れないときもあるよ^^;

FFも売れるときは、揚がって並べた瞬間売り切れたりすることもある。
親子連れが、フライドチキンを6個予約して買い物に行ったりとか・・・。
694いい気分さん:2005/11/24(木) 03:36:15
ひまやねん
695いい気分さん:2005/11/24(木) 04:37:12
豆乳ブランマジェおいしいのになくなっちゃった
696いい気分さん:2005/11/24(木) 04:39:43
やべっ間違えたセブンだったお
697いい気分さん:2005/11/24(木) 08:10:13
主人がコンビニやろうって言ったときは・・・・・

悪魔のささやきに耳を貸さないように導くのが奥さんの役目じゃん。
どしてもやりたいって言うんなら、退職金半分もらって離婚だね。
698いい気分さん:2005/11/24(木) 08:52:54
あのCMは加盟店に入っている夫婦に喧嘩売るために作られた
プロパガンダCMだってSVがこっそり教えてくれた
699いい気分さん:2005/11/24(木) 08:54:05
チキン、70円にするって・・・
おでん60円・・・・
三日間だけど・・・
・・・・・・・・・・・・・・
700いい気分さん:2005/11/24(木) 09:05:19
それどこよ今すぐ買いに行くわ
701いい気分さん:2005/11/24(木) 09:15:46
おまいらあんまり無茶苦茶書き込むと
威力業務妨害で訴えられるぞ
702いい気分さん:2005/11/24(木) 09:32:25
まじですって。
セブンがオープンしますので・・やっきになっとります。
703いい気分さん:2005/11/24(木) 10:27:06
セブンの駐車場満杯

うちはガラガラ'`,、('∀`) '`,、・・・・・・O几
704いい気分さん:2005/11/24(木) 10:33:23
SVの心のそこからやる気が出る箴言シリーズ
Forever 

「12月はクリスマス1月は年賀状とおせち2月は節分でノルマ出しまくるので覚悟するように
達成出来ない方は給料から引きます、あ、それと優秀店舗にはなんと(たったの)1500円商品券プレゼント」
705いい気分さん:2005/11/24(木) 10:38:28
それ違法だからな。ほんとにSVが言ったなら名前晒していいよ。
706いい気分さん:2005/11/24(木) 10:58:35
優秀店舗なんて、いつも決まってんだよ!
桁違いに追いつけませ〜ん。
707いい気分さん:2005/11/24(木) 11:10:37
今度familyに乗るかも
なんか店長がSVと必死に相談してたw
708いい気分さん:2005/11/24(木) 11:16:07
皆さんいつも勤務ご苦労さまです。この画像を見て癒されて下さい!
http://up.nm78.com/data/up032469.jpg
709いい気分さん:2005/11/24(木) 11:17:35
彼女ですか?
710いい気分さん:2005/11/24(木) 11:44:11
>>708
グロ
711いい気分さん:2005/11/24(木) 11:45:50
\   ヽ   才 _  . -┼-   -┼-   -┼-   -┼-   -┼-   -┼-   -┼-   -┼-     /
 \  ̄ ̄`i /|/  ヽ ,-┼/-、 ,-┼/-、 ,-┼/-、 ,-┼/-、 ,-┼/-、 ,-┼/-、 ,-┼/-、 ,-┼/-、  /
  \ _/  |   ノ ヽ__レ ノ ヽ__レ ノ ヽ__レ ノ  ヽ__レ ノ ヽ__レ ノ ヽ__レ ノ ヽ__レ ノ  ヽ__レ ノ/
          .,ノ';`′,,  |.゙ュ.                      ,,,,..ぃ―-、,,,_          
        ,/  .. .|`ヽ ,l゙.l゙ .ム                     r'く.l゜| ,,.、  ゙ヽ         
       ../   、`.ヽv-イ/ /.,!                     | .゙l.゙l | .l゙.゙l  .‐ .ヽ        
      .,/     .゙li、 .!、゛.,テ'"       /\___/ヽ       ゙l. ゙l,レヘ-,i´ 、.シ \      
     .,i´  ,,,i´  l゙ . ゙̄"⌒       /    ::::::::::::::::\     .`゙{_' .',,,/ .__,ィ" ゙‐  ヽ  
    .,ノ  、,「.゙ .  .|           . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|       .゙ .`゙゙゛ :|  .  .゙l,     
   ./   ,l゙    .l゙            | 、_(o)_,:  _(o)_, :::|            .| .'i、    ゙l、   
   l゙   ,l゙   .,ノ         .   |    ::<     .::|            .|  :゙'ii、   ゙l    
   ,l゙   .゙l   .,iン‐'"゙゙゙゙゙''i、   .,,,-―ーュ\  /( [三] )ヽ ::/             .|   ゙l   .゙l   
  ,i´   ′ .ヾ″   ヽ. ヽ ,/   / /`ー‐--‐‐―´\,r,!iレ―i、、.,-‐"゙゙゙゙゙゙'-、゙l    _゙    .|   
  l゙     .、   .  .''、,. .゙ヽ .ヘ、,/  |  ゙'ー、,.、 ..,、−.[ ゙l   .゙--'゙... 、..   、 ‘\.` `."    ゙l   

712いい気分さん:2005/11/24(木) 11:49:34
みんな喉渇かないの?
最近乾燥してるせいかしょっちゅう
喉かわく
713:2005/11/24(木) 12:08:43
泉上飯田町店のマネージャーの女性には悩まされました。陰でバイトの悪口ばかり…耐えられず辞めました。
714いい気分さん:2005/11/24(木) 12:11:15
実名出すな
715いい気分さん:2005/11/24(木) 12:13:37
>>714
いや、むしろこんなに実名が晒されないコンビニスレは珍しいくらいだ。
他のコンビニスレなんか実店舗実名の嵐だぞw
716:2005/11/24(木) 12:17:00
皆さん反応早いですね…
717いい気分さん:2005/11/24(木) 12:59:58
実名出したって、結局自己満足じゃん。
他人が名前見たところで何も思わない
718いい気分さん:2005/11/24(木) 13:19:04
>>717
そうだな。お前等、DQN店員の名はどんどん晒せ。
719いい気分さん:2005/11/24(木) 13:20:42
うちのバイトの子パッソの姉ちゃんに似てるw
720いい気分さん:2005/11/24(木) 13:35:33
>>719
店名とその娘の入ってる時間帯ヨロ
721いい気分さん:2005/11/24(木) 13:40:17
>>720
九州だぞ
お前関東じゃん
722いい気分さん:2005/11/24(木) 13:48:13
>>721
な・・・・なんで分かるんだよ。
2ちゃんって怖い・・・
723いい気分さん:2005/11/24(木) 13:50:47
>>721
何だよ。そりゃ無理だな。
でも、何で俺が関東って解ったの?
個人情報漏れてるの?怖いんでもうカキコはしませんよ。
724いい気分さん:2005/11/24(木) 14:05:31
もう何処から何処までが自演なのかわからん
725いい気分さん:2005/11/24(木) 14:08:33
クレカとエディ使えるようにしろよ
そしたらサンクスとローソンに行ってるのをやめるよ
わざわざ一番近いファミマをスルーして買いに行ってるよ
726いい気分さん:2005/11/24(木) 14:12:11
>>725

当店をスルーしていただきまことに有難う御座います。

これからもスルーの方向でよろしくおねがいします。
727いい気分さん:2005/11/24(木) 14:24:00
ファミマの焼き鳥もも塩ってすげえぬるぬるしてるんだけど
こんなもんなの?おいしくない
728いい気分さん:2005/11/24(木) 14:42:19
仕事中アルコール取るなよな
729いい気分さん:2005/11/24(木) 14:52:57
え?うちの先輩ドラフトワンうめええ
とかいって夜勤のとき飲んでますけど
怖くて注意できない
730:2005/11/24(木) 15:19:40
トンポーローって中華まん今でもあるの?ムチャウマ☆
731いい気分さん:2005/11/24(木) 15:21:21
ある店にはある
ただ値段ほどうまいかっていわれると・・・
732いい気分さん:2005/11/24(木) 15:42:03
ボジョレー買わされたけど全然手つけてねえや
733いい気分さん:2005/11/24(木) 15:48:32
        [よいこ相談室]

       『P.N へいへいっ!!!さんからの質問』

            ( ゚д゚)
            ( つi ̄l
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


        [よいこ相談室]

       『北斗七星の横で光っている青い星は何ですか?
        図鑑にも載ってません。教えてください。』

            ( ゚д゚)
            ( つi ̄l
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


        [よいこ相談室]




            ( ゚д゚ )
            ( つi ̄l
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
734:2005/11/24(木) 15:51:28
好みの問題だもんね…
735いい気分さん:2005/11/24(木) 15:59:29
>>734
俺は好き
いかにも憎まんって気がする
憎まんの豪華バージョンとでも言うべきか

ここだけの話だが店員さんにおでん用のからしをこっそり
つけてもらってつけて食べるとうまさもひとしお
普通に言うと怪訝な顔されるので、顔なじみの店員さん
がいいよ。
736sage:2005/11/24(木) 16:00:58
中華まん用からしあるよ。
737いい気分さん:2005/11/24(木) 16:02:35
上でCDやらMD繋いでる人いるけど
どうやって繋ぐか教えてくれませんか?
配線がどこにあるのかさっぱりで・・。
せめて音楽だけでもUKワールドにしたいです・・。
738いい気分さん:2005/11/24(木) 16:05:28
>>737
おそらくストコンの上にある機器がそうだと思う
うちは店長の机の一番上にある
赤と白のピンジャックがあるるやつ。

ただこれを勝手にいじってSVととかにばれるとまずいので
出来れば夜勤のときがいいかも

あくまでも自己責任でな
739:2005/11/24(木) 16:07:16
近くのパチンコに通うちゅーごくじんも良く下さい言うあるよ。
740737:2005/11/24(木) 16:07:21
>>738
即レスありがとうございます!
下調べをして大丈夫そうなら実行してみます。
741いい気分さん:2005/11/24(木) 16:32:16
セブン、ローソンが近くにある店舗なんだが、なんでファミマに来るんだ?
店員やってるが、ファミマなんて糞だろ?よい商品は無い弁当やパンはマズイ。
俺ならセブンやローソン行くファミマなんて糞だ。店員が言うんだから間違いない。
742いい気分さん:2005/11/24(木) 16:34:11
http://gazo03.chbox.jp/home/gazo03/data/gazo/localcm/src/1099391761374.wmv
我毛堂のCM

ちゃらら〜〜〜ちゃら〜〜ちゃらら〜〜〜ちゃら〜〜
ちゃらら〜〜〜ちゃら〜〜ぢゃら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪

滅茶苦茶曲が凝ってる
このメロディーは多分すぎやまこういち作曲
ファミリーマートの店内でたまに流れる曲そっくりや。


743いい気分さん:2005/11/24(木) 16:41:39
>>741
俺も全く同じこと思ってたw
バイトするならファミマが一番いいと思うんだけどさ、
客として行くかって問われるとNoだな。
近所にセブン、ローソン、apとファミマがあるけど弁当はapの冷凍弁当買うし
お菓子はセブンって感じだな。ローソンも行かないな。
744いい気分さん:2005/11/24(木) 16:57:22
セブンの弁当・総菜ってうまいけど定番しかなくてね。
ファミマは、新製品が多いからつい試してしまう。
味の当たり外れはありが。
745いい気分さん:2005/11/24(木) 17:17:42
>>743
ローソン良いだろ。行くといいよ店員の接客はファミマの方が良いがローソンは美味いよ
セブンは当たりハズレが無くい定番だね。
746いい気分さん:2005/11/24(木) 17:20:50
>>741
>>743
やはりそう思うか。
オレも禿同だ。
近頃セブソができて客足は少しは減ってるがなぜみんなあっちへ行かない?
とおもてる。
747いい気分さん:2005/11/24(木) 17:41:34
アンチ乙
748いい気分さん:2005/11/24(木) 18:05:15
うちの近くのファミマには前よくSAYAKAに似テル・・・といわれた子がいるw
最近はいわれなくなったが社員にモテモテだよな・・そんな俺も好みなんだがな
749いい気分さん:2005/11/24(木) 18:25:53
フライドチキソとホットフライドチキソの原産国のところ見たらタイですた!
(((( ;゚Д゚)))
750いい気分さん:2005/11/24(木) 18:40:09
>>746
うちのすぐ近所には、コンビニはないけど、スーパーはたくさんある。
確実にスーパーの方が安いのに、皆ファミマに流れてくる・・・。
751いい気分さん:2005/11/24(木) 19:29:46
スーパーはおばさん密度が高いから嫌。
752いい気分さん:2005/11/24(木) 19:50:52
>お前等どんどん晒せ
俺の彼女
ttp://www.togiushi.net/ura/archives/image/rin1122_1.jpg
753いい気分さん:2005/11/24(木) 19:51:53
ミニ和風カレー丼食べたんだけど、ぶっちゃけ不味くね?
754いい気分さん:2005/11/24(木) 19:58:32
>みんなどんどん晒せ
ttp://www.vipper.org/vip146174.jpg
ちょっとだけよ
755いい気分さん:2005/11/24(木) 20:02:54
>みんなどんどん晒せ
ttp://www.vipper.org/vip146105.jpg
756いい気分さん:2005/11/24(木) 20:06:38
>>752
お前さっきから何やってんだよ。
とりあえず保存してるからその女の他の写真頼む。
757いい気分さん:2005/11/24(木) 20:30:09
758いい気分さん:2005/11/24(木) 23:14:45
このスレもVIP臭がしてきましたね
759いい気分さん:2005/11/24(木) 23:36:38
おい てめえら シソ味のフライドチキンどう思いますか?
760いい気分さん:2005/11/24(木) 23:52:13
うまいに決まってる!
761いい気分さん:2005/11/25(金) 00:02:56
どなたか店頭にモリゾーとキッコロのステッカーを未だに貼ってる店
ご存知の方いましたらお願いします。

あと、あのステッカー余ったの欲しいんですが・・・
762いい気分さん:2005/11/25(金) 00:28:58
JR各社がSuicaの導入を検討中だとか。。。

すでにJR東海は投資効果を思索中。JR北海道では新たなカードかSuicaか検討中。

もしかすると全国のファミマでSuica導入になるかも?
763いい気分さん:2005/11/25(金) 00:35:07
フライドチキソとホットフライドチキソの原産国のところ見たらタイですた!
(((( ;゚Д゚)))
764いい気分さん:2005/11/25(金) 01:18:50
トンポーロー
坦々まん
中国産ね
765いい気分さん:2005/11/25(金) 02:09:02
>>763
あの国には足12本の鳥が栽培されてるんだよ
766いい気分さん:2005/11/25(金) 03:28:58
>>763
タイだからまだまし。
767いい気分さん:2005/11/25(金) 03:41:36
>>765
つまらん
768いい気分さん:2005/11/25(金) 06:54:06
ファミマカードの新規勧誘キャンペーンで賞金もらった猛者いる?
769いい気分さん:2005/11/25(金) 07:27:46
>>727
炭火焼き風ってのには炭の粉末がかけてあるよ。
770いい気分さん:2005/11/25(金) 10:26:28
しばらくコンビニ飯食ってたけど体調壊した
適当な質素なおかずでも自炊に限るよ
若いうちは平気と思っていても数年後には必ず
身体のどこかにガタがくると思う
身をもって感じないと分からんだろう
771いい気分さん:2005/11/25(金) 10:27:12
バイトする前までは、そんなたくさんコンビニ弁当食った経験ないので
あんなもんで満足するやつは下が貧しいのだと思っていた。

1年くらいバイトした後は、90度くらい考えが変わった。
たしかにうまい物もある。でもほんとうに体に悪そうだ
772いい気分さん:2005/11/25(金) 10:27:58
やっぱりファミマは店員の質が低いってのは共通認識なのかな。
ウチの近くのファミマは深夜行くと、店員がどこにもいなくて、仕方ないから何も買わずに出て行くことがある。
773いい気分さん:2005/11/25(金) 10:28:26
去年だか潰れた近所のファミマ
深夜行くと店員レジの前で椅子に座って漫画読んでたっけ
たまに顔伏せて寝てる時もあったw
774いい気分さん:2005/11/25(金) 10:28:57
ウチの近所のファミマなんて猫に餌やっているよ
よく店内に入ってきて新聞のしたで寝てやがる。

あそこには二度と行かない。
775いい気分さん:2005/11/25(金) 10:29:36
深夜一人でやってるとこトコとか
暇な店ほど接客がひでえ。

セブンとかローソンのブランドの違いといえば、
マニュアル・店舗を監視する本部社員の質
あとはその店のオーナーのさじ加減一つ
776いい気分さん:2005/11/25(金) 10:32:05
ボジョレー、某所で500本仕入れて出たのは80本
アホだな
777いい気分さん:2005/11/25(金) 10:32:14
ファミマの紙包み弁当とかワケわかんね。
今までと何が違うか喰っても分からないし、いちいち紙袋破らなきゃならんし
良は少なくて高いし。あれは量を誤魔化すためでしかない気がする。
これ評判いいの?
778いい気分さん:2005/11/25(金) 10:33:14
おでんで、レジやって貰ってる時、ひからびた面がつゆの上に
出てるまんまの見ると、思わずひっくり返したいなあって、ジッと眺めてると、

おでんどですかーって聞かれるよね。
どですかーじゃなくて、ひっくり返して欲しいんだよ、それ、そのはんぺんとはさすがにいえない。
779いい気分さん:2005/11/25(金) 10:44:38
卵や白滝は出汁から顔が出てるとすぐ変色するしな
こまめに管理してない、ほったらかしってのがバレバレなおでんはやだね
780いい気分さん:2005/11/25(金) 12:21:14
>>771
90度って微妙だなw
781いい気分さん:2005/11/25(金) 12:26:29
お前ら、おでんの廃棄って食ってる?
782629:2005/11/25(金) 12:33:16
>>781
おでんの廃棄はさすがに食ってない。
臭いし汚いもん。
783いい気分さん:2005/11/25(金) 13:54:50
>>778
はんぺんの形絶対に変だ
普通の三角でいいと思うんだが
784いい気分さん:2005/11/25(金) 14:02:41
廃棄するころのタコ串とか犯罪的にまずい
このまま売ってたらもう2度と買わないだろうな
って思う。ただでさえタコ串値段馬鹿高いのに。

でもこんにゃく系はかなり持つよね
785いい気分さん:2005/11/25(金) 14:05:21
いまコンビニ行ってきたんだが
いっつも弁当温めてもらわないからとうとう店員に
「お弁当はこのままでよろしいですね」って言われた(´・ω・`)
786いい気分さん:2005/11/25(金) 14:24:26
ファミ店員だけど本部が糞だからな・・・・
本部の利益上げることしか考えていないから店が腐るんだよ
787いい気分さん:2005/11/25(金) 14:32:18
廃棄弁当食ってる奴ってゴミ漁りしてるホームレスと大して変わんないだろw
788いい気分さん:2005/11/25(金) 14:42:23
>786
いきなりワケワカランレス付けるな
789いい気分さん:2005/11/25(金) 14:54:18
しそ味のフライドチキン取る?
790いい気分さん:2005/11/25(金) 15:09:26
>>788
ごめんよ
店長会議やると店長同志で固い絆が生まれ
他の店長が突然来店
散々本部の愚痴言われて・・・ここで吐き出した
791いい気分さん:2005/11/25(金) 15:12:04
タバコ吸う奴は新商品開発からはずした方が良いと思う
新商品糞不味い
792いい気分さん:2005/11/25(金) 15:23:20
タバコの味がするの?
793いい気分さん:2005/11/25(金) 15:25:14
味覚が狂うんだよ
794いい気分さん:2005/11/25(金) 15:28:38
あんだけの塩分と変な着色料使ってりゃ関係ないだろ
795いい気分さん:2005/11/25(金) 15:29:02
開発担当の人はタバコ吸ってるの?
796いい気分さん:2005/11/25(金) 15:50:06
ファミマでいうマネージャーって店長より上?
19歳のフリーター君がファミマに就職するんだと〜。
797いい気分さん:2005/11/25(金) 15:51:26
>>785
店員てけっこう覚えてるもんだよ
俺も同じことしてるし
798いい気分さん:2005/11/25(金) 15:57:16
嫌な客ほど覚えるもんだな

799いい気分さん:2005/11/25(金) 16:30:54
ファミリーマート、完全手作りの「高付加価値中華まん」2品を発売
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=116761&lindID=2

11月29日(火)より「極旨チャーシューまん」(税込価格190円)、
12月6日(火)より「極旨松茸まん」(税込価格280円)の完全手作
りの"高付加価値中華まん"2品を発売いたします。
800いい気分さん:2005/11/25(金) 16:33:09
高けりゃ売れるわけじゃないだろ
庶民相手の商売なのになに考えてるんだ

あー馬鹿本部とSVにはついていけねえ
801いい気分さん:2005/11/25(金) 16:37:15
トンポーローマンってまだあんの?
802いい気分さん:2005/11/25(金) 16:43:29
>>801
ある店にはある
ただ値段ほどうまいかっていわれると・・・


って昨日も同じ答えをした気が・・・
803いい気分さん:2005/11/25(金) 16:44:07
うちの店はとっくにないよ。
売れるのは肉まんピザまんこしあんまんカレーまん
804いい気分さん:2005/11/25(金) 16:45:24
>>803
てめえ、こしあんまんの位置狙って書いたろ?
805いい気分さん:2005/11/25(金) 16:47:34
俺の店は中華まんより朝勤のおまん◎が人気、布越しに凝視するだけだけどね。
806いい気分さん:2005/11/25(金) 16:51:06
布越しのピザまんこしあんまんか
官能的な味がしそうだね
ウホッ
807いい気分さん:2005/11/25(金) 16:52:06
なんで5時前になるとこのスレはロクデナシが増えるんだ
808いい気分さん:2005/11/25(金) 16:54:05
このあいだレジやってたら、女子高生に
「ビール買ってもいいですか?」って聞かれたよ
ブスだったので断った
809いい気分さん:2005/11/25(金) 17:03:37
グッジョブ
プスざまあ見ろという意味ではないけどな
810いい気分さん:2005/11/25(金) 17:04:18
プスってなんだ俺 プスに訂正
ちくしょう、プスのせいだ
811いい気分さん:2005/11/25(金) 17:05:15
訂正できてないぞ俺
恥ずかしいからもういいです
俺の限界を感じた
812いい気分さん:2005/11/25(金) 17:05:58
なにしろ買ったやつより売ったやつのほうが重罪だもんな
酷い世の中よ
813いい気分さん:2005/11/25(金) 17:50:16
俺が今日人と喋ったのこれだけだよ

店員「弁当温めますか?」
俺「コクッとうなずく」
814いい気分さん:2005/11/25(金) 18:04:38
変わったセリフだな
815いい気分さん:2005/11/25(金) 18:06:53
しゃべってねーじゃんw
816いい気分さん:2005/11/25(金) 18:10:57
>>813
まあ元気出せよ
(((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・
817いい気分さん:2005/11/25(金) 18:11:24
ごめん、AA間違えた。
正しくは↓
( ´∀`)σ)Д`)
818いい気分さん:2005/11/25(金) 18:14:02
わざとわざと
819いい気分さん:2005/11/25(金) 18:16:37
とどめさしてどうするw
820いい気分さん:2005/11/25(金) 18:37:37
821いい気分さん:2005/11/25(金) 18:38:15
当方女、20代学生。1年前まで早朝コンビニでバイトしてた。
早朝ゆえにバイト1人、客も少ないという利点を生かし、
バックルームで廃棄処理のパン等を自分のカバンの中に詰め、
バックルームでエロ本を読み、
しまいに自分の胸揉んだり股触ったりしてた。
最近バックルームにカメラがあった事をしった。
もうやだほんと死にたいしぬしぬしぬしんすいそおいあwjgへ
地球をブkw@あしていきかうぇりたいよをおををおを
822いい気分さん:2005/11/25(金) 18:56:28
まずはおまえの画像出せ
話はそれからだ
823いい気分さん:2005/11/25(金) 19:11:37
バックヤードのドアをがらっと開けたら
スプーン咥えた店長がΣ(´・ω・`)
腹へって廃棄のプリン食べてたようだ。
照れながら「…食っちゃった」と言う店長に萌えまくり。
かわいい…(*´∀`)
なんであんな腹出た既婚のおっさんがこんなに好きなんだろう。
824いい気分さん:2005/11/25(金) 19:17:07
襲っちゃえ
825いい気分さん:2005/11/25(金) 19:19:08
次はお前のプリンを食べさせてやれ。
826いい気分さん:2005/11/25(金) 20:09:40
>>823-825
ウホッ!!
827コンビニ ◆Xdkl.GWZCA :2005/11/25(金) 20:20:36
今日はおかしな八ばっかりだな
828いい気分さん:2005/11/25(金) 20:50:02
レンジで温めて食べるデザート再発売カモーン
829いい気分さん:2005/11/25(金) 20:51:36
お前たち!!
大変だぞ!!
間もなくファミポートで、浜崎あゆみの新曲が流れるぞ。


「ヤヤヤヤ ガガガガ〜」って五月蝿い奴。
イラツクこと間違いなし
830いい気分さん:2005/11/25(金) 21:58:20
>>829
さっきMステでも歌ってたな。
あれ曲中の音量差が激しいからコンビニでかかるとウザイぞ。
831いい気分さん:2005/11/25(金) 22:04:47
恐らく来週からだろな〜
832いい気分さん:2005/11/25(金) 22:08:42
さて、来週一週間休暇を貰うかな
833いい気分さん:2005/11/26(土) 01:17:00
浜崎の声って苛々する・・・。
834いい気分さん:2005/11/26(土) 01:53:52
来年の冬を目処に銀行ATMをリニュするみたいよ。
E-netからあたらにブランドを立ち上げてファミマ独自のATMを作るらしい。
かなりATM自体スリム化されて8割以上の店舗で設置を目指す。
835いい気分さん:2005/11/26(土) 01:56:22
・・・
836いい気分さん:2005/11/26(土) 02:05:07
昨日駐車場でパラパラやってた糞ガキが2人いた。
しかも中学の不細工の女。
837いい気分さん:2005/11/26(土) 04:22:06
実質営業妨害だな
838いい気分さん:2005/11/26(土) 04:55:11
なめらかショコラ(゚д゚)ウマー
839いい気分さん:2005/11/26(土) 06:03:33
揚げ物って朝何時から夜何時までやってるの?
前朝早く行ったらなかったような・・
840いい気分さん:2005/11/26(土) 07:08:52
店長が事務所にノート持ってきて
「コレでネットできる?」
って聞いてきた。

(´・ω・`)知らんがな
841いい気分さん:2005/11/26(土) 09:43:52
>>839
一日で一番客数の少ない時間帯に掃除をするので店によるが、一人や勤の所は作ってないのがほとんど
842いい気分さん:2005/11/26(土) 11:20:29
ポッキーキーホルダーget
843いい気分さん:2005/11/26(土) 12:27:38
同じく。get!!おそろいだ〜
844いい気分さん:2005/11/26(土) 12:52:03
>>840
店でネットってことか?
できんのかな?
845いい気分さん:2005/11/26(土) 13:58:19
県立の文化センターでコンサートか何かをやってたらしく、
田舎にしては派手な若い女の子たちが興奮してギャーギャーさわぎながら
駅の方角にあるいていってた。
中でも目立っていたのが、ウェディングドレスの四人ぐみで、
漏れが信号待ちしてたら、その交差点にあるファミマに
入っていった。
買い物してからそのまんま電車で帰る気なのか、
トイレで着替えてから電車で帰る気なのか?
あまりの異様な光景に半日考え込んでしまった。
846いい気分さん:2005/11/26(土) 14:16:08
>>834
とりあえず新生銀行を使えるようにしてくれ(;´Д`)
847いい気分さん:2005/11/26(土) 14:36:57
>>845
>妹の太ももにそっと手を伸ばし

まで読んだ
848いい気分さん:2005/11/26(土) 14:50:59
昨日の夜勤のときミルコの入場曲流れてた
849いい気分さん:2005/11/26(土) 16:04:53
>>845
雅か誰かのライブじゃないですか?
850いい気分さん:2005/11/26(土) 16:13:11
渋谷でピエロのファンがコンビニ占拠してた時はビックリしたぞ。
851あずさ:2005/11/26(土) 16:19:04
面接では何を質問されるんですか??
誰か教えてください!!
852いい気分さん:2005/11/26(土) 16:32:17
質問はどれくらいの期間やれるかしか聞かれないよ。
あと他愛のない質問されるかもしれないけど
あれは人を見るための質問だからね。
極端に声が小さかったり行儀が悪いとあぼ〜ん
853いい気分さん:2005/11/26(土) 17:35:33
ピエロってめぞん一刻とか歌ってたあのピエロ?
854いい気分さん:2005/11/26(土) 23:15:38
ピエロはお前達店員だよ!
まったく、踊らされやがって
855いい気分さん:2005/11/26(土) 23:55:12
あらしの夜に
の作者ってキムキム兄やんなの?
856いい気分さん:2005/11/26(土) 23:56:15
↑うまいこと言った!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
857856:2005/11/26(土) 23:57:06
>>855のせいでずれたじゃねーかゴルァ
858いい気分さん:2005/11/27(日) 00:51:08
そういえば今ピエロの曲かかってるよね?たしか
859あずさ:2005/11/27(日) 01:26:10
852番さんどうもありがとうございます☆
他愛もナイ質問ですか〜・・
5分ぐらいで終わりますか?
ってかファミマの制服かわりましたよね。
みなさんどーー思います???
860いい気分さん:2005/11/27(日) 01:54:25
主人がコンビニで始めようと言ってきた。
最初は戸惑った。
でも私って意外に合ってたみたい。。

あぁ〜ん・・・
861いい気分さん:2005/11/27(日) 01:59:54
【韓国】パクリにも程がある!【コンビニ事情】最近…韓国のある街で、1店のコンビニが開店した。
その名も…「7マート」デザインはモロに、日本の7ー11をモデルにしているが、
「我が国が他国の真似をする訳がない!日本こそ我々の真似をするな!」と、両者一歩も譲らない姿勢を見せた。
関連スレ:http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nida/1130995497/269
862いい気分さん:2005/11/27(日) 02:28:21

http://www9.big.or.jp/~dbzhako/

吹いたwwwwwww
863いい気分さん:2005/11/27(日) 02:49:18
ちん
ちん
864いい気分さん:2005/11/27(日) 03:53:17
主人が本部を訴えて独立チェーンを始めようと言ってきた。
最初は手間取った。
でも私って意外に過激派みたい。。

アーッ アーッ・・・
865いい気分さん:2005/11/27(日) 04:26:42
教えていただきたい、DVDでいちご100%てのを知ってますか?あれは内容は子供が見ても大丈夫なのですか?
今日お客さんでおばあちゃんと孫が買って行ったんですが…
866いい気分さん:2005/11/27(日) 07:45:18
ポリッシャーをPOSのつながってるコンセントに差し込んで
POSダウンTECのひとが呼び出される羽目に・・・
結局レジ交換しました・・・
まさかこんな大事になるとはO几
867いい気分さん:2005/11/27(日) 07:51:26
内容知らないけど過度なエロはないんじゃん?
うちの店ではもろオタが買ってく
ジャンプかなんかで連載してるやつだよな
868いい気分さん:2005/11/27(日) 08:39:22
>>865
パンツくらいまでしか見えんから今の倫理規定からいうとOK
ただし息子さんが秋葉系に逝ってしまう可能性がある・・もう十分にオタか
869いい気分さん:2005/11/27(日) 09:15:13
>>868
  |
  し  (´・ω・`)?
870いい気分さん:2005/11/27(日) 10:37:39
そうですか、ありがとうございます。ちょっと心配になったので…しかし5歳のオタって…ww
871いい気分さん:2005/11/27(日) 10:54:43
単にアニメのDVDがあれしかなかったから買ったんじゃないかな。
872いい気分さん:2005/11/27(日) 11:04:51
愛は奇跡を信じる力よ〜♪キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
イントロ流れだすと自然とテンション上がるぜ
873いい気分さん:2005/11/27(日) 12:52:11
>>872
そうそう、あれ聞くと気力が回復するよな。
夜勤終盤でボロボロなこの体のどこにこんなエネルギーがあったんだって感じで
874いい気分さん:2005/11/27(日) 18:18:08
イソップ〜ッ!
875いい気分さん:2005/11/27(日) 18:33:17
「あらしのよるに」第一巻をおばあさんが買わずにしゃがみこんで
孫2人に「読み聞かせていた」。声色まで使ってじっくりと。
さりげに雑誌の整理をしながら見ていると
さっき買ったオロナミンが本の上に乗り出した孫の口から
こぼれそうになったので
「申し訳ありません、店内で飲食しながらは・・・・」と言って
やめてもらった。

読み聞かせは家でやって欲しい。1冊1000円くらいするし、
どうせ2回も読めば飽きるだろうから、買うのが惜しいのは
分かるけど。

お昼にトイレ掃除したら、エロ写真誌が3冊も袋とじを
ビリビリに破いて便器の後ろに置いてあった。
エロ雑誌閲覧とオナニーは雑誌を買って家でやって欲しい。
どうせ1回見ればたたなくなるくらい、飽きるだろうから
買うのは惜しいのは分かるけど。
あんたが雑誌持ってトイレに入る姿はビデオに写ってるのよ。
876いい気分さん:2005/11/27(日) 23:26:30
客の態度が大きいとむかつくけど、客の中でもピザの態度が大きいと何故か余計に腹たつ。
877いい気分さん:2005/11/27(日) 23:42:53
みんな初級店長資格?もってる?
878いい気分さん:2005/11/28(月) 00:00:33
>>876
あるあるww
879いい気分さん:2005/11/28(月) 00:44:54
「フェア」やお歳暮、年賀状の受付多忙に
主力パートさんの休み、他のアルバイトさんの快調不良によるドタキャン等、また月末の締めや
銀行業務も発生して、バタバタの時間を過ごしています
880いい気分さん:2005/11/28(月) 01:16:17
ていうか、うちの店に来るピザデブは皆態度がでかいんだが・・・。
他の店はどう?
881いい気分さん:2005/11/28(月) 01:31:51
競馬新聞を、カウンターに置いて、三枚コピー撮って!
って言われた。買うのわかってたけど、むかついた。
前、兄ちゃんはやってくれたのに、どこかやってくれるとこ
行かないと・・・と言われ、させて頂きますよと、言えず
します、します。としか、言えなかったぞ〜〜〜〜
ちっくしょ〜〜〜〜〜
882いい気分さん:2005/11/28(月) 02:12:59
DPE受け付けがファミポートになってから確実に件数がへっている気ガス
883いい気分さん:2005/11/28(月) 03:02:03
DPEをはじめスマピ等、ファミポ操作を教えると、その横で「面倒くさいわねー」と文句を言う客。
全部操作をやってやる気は無い。手順を教えるだけだ。面倒ならよそでやれ。
そうすれば俺も仕事が減って楽だ。一石二鳥じゃないか。

…と、言いたくても言えない俺。
884いい気分さん:2005/11/28(月) 03:50:47
>>865
アニメではどうか知らないけど原作ではメインキャラの巨乳女子高生が
主人公の少年にセックルしようとせまるシーンもあった。未遂で終わるけど。
他にもそれなりなシーンがあってエロ度が原作と同じくらいなら
おばあちゃんと5歳の孫が一緒に見るのには向いてないな。
そういえばテレビ版は深夜に放送されてたな。地域によるかもしれ
ないけど。
コンビニで今、売ってるのはOVA版だからエロ度は少し高いかも。
885いい気分さん:2005/11/28(月) 05:04:38
マネージャーが300万着服した。。
お店は本部がしばらく引き取ることに・・・。
これで廃棄がもらえなくなるよ。。。。

本日、明日の新聞、テレビでやるかも?チェックしてみよ。

ちなみに鹿児島県です^^
886いい気分さん:2005/11/28(月) 08:47:29
>>885 もちっと詳しくお願い
887いい気分さん:2005/11/28(月) 10:43:08
祭りの予感
888いい気分さん:2005/11/28(月) 14:51:32
お弁当や惣菜の納品時間帯って大体いつぐらいなんですか?
889いい気分さん:2005/11/28(月) 14:59:46
>>888
朝と昼と夜
890いい気分さん:2005/11/28(月) 15:04:19
>>888
車が店を順次まわってるんだから、店それぞれ当然に違うくらいはわからないか?
891いい気分さん:2005/11/28(月) 15:15:24
水曜発売の雑誌って、火曜から日付が変わったあたりには、もう入荷してますか?
ちなみに関西
892いい気分さん:2005/11/28(月) 15:35:22
>>885
内部関係者がそういう余りにも特異な件をリークして大丈夫?
893いい気分さん:2005/11/28(月) 15:35:34
>>891
うん
894いい気分さん:2005/11/28(月) 16:10:34
>>891
うちは午前5時頃だな、ちなみに関西
つまり店による
店によって時間がずれるのぐらい想像してくれ
895いい気分さん:2005/11/28(月) 17:48:25
また、猿真似ですか。
896いい気分さん:2005/11/28(月) 17:55:46
は?
897891:2005/11/28(月) 18:02:29
答えてくれた人サンキュ
898いい気分さん:2005/11/28(月) 20:19:34
オーナー氏ね
899いい気分さん:2005/11/28(月) 20:21:23
店長氏ね
900いい気分さん:2005/11/28(月) 20:26:16
シネシネ言うなよガキが
901いい気分さん:2005/11/28(月) 22:18:49
>>900
ぬるぽならおk?
902いい気分さん:2005/11/28(月) 23:13:18
♪あなたとラブラブフォーリンラブ♪
903いい気分さん:2005/11/28(月) 23:19:39
明日は新商品の入荷日ダァ。。。お菓子フェイス変えるのめんどくさい↓↓
904いい気分さん:2005/11/28(月) 23:31:46
変えないよ〜。空いてるトコ に入れてるだけ!
905いい気分さん:2005/11/28(月) 23:48:30
昔、ファミマでホットチキンバーガーってのを食べたんだけど、すっげウマかったなぁ。フィッシュバーガーも最高な味だった。今でも作ってる店あるのかな
906いい気分さん:2005/11/28(月) 23:54:12
三津屋スレもレス多いのがわからんw
907いい気分さん:2005/11/29(火) 00:07:52
>901
オケ
908いい気分さん:2005/11/29(火) 00:08:40
>905
FFでそんなのあったんだ
909いい気分さん:2005/11/29(火) 00:21:10
客(20過ぎの女)「あの、お釣り足りないんですけど?」
俺「あ、すみません。百円たりなかったですね、すみませんでした。」百円渡す
客「まったく、こんな事ばっかりしてると信用なくしますよ?」
俺「すみませんでした。」

レジ混みまくってテンパってるんだから空気読めゃ・・・
910いい気分さん:2005/11/29(火) 00:22:12
>>909
アホかおまえは
911いい気分さん:2005/11/29(火) 00:31:28
>>909
はぁ・・・
912いい気分さん:2005/11/29(火) 00:32:31
忙しくても間違ったチミが完全に悪い
913いい気分さん:2005/11/29(火) 00:35:41
同感
しかし客言い方生意気すぎ
914909:2005/11/29(火) 00:35:44
>>912
うん、俺が間違ったのは悪いと思ったんだ。
ただその女がブサイクだったのとレジすごい並んでるのに
キレてものすごいニラミつけて帰っていったのが嫌だったんだよ・・・
915いい気分さん:2005/11/29(火) 00:36:34
商品差別化に角バーガー、賛成!!!!
客寄せに、角バーガー復活させろ!!!
簡便ライス、玉子チャーハンと、焼肉ピラフ、えびピラフの三品だけ
復活させろ!!!売れてたのに本部の自己中め。
916いい気分さん:2005/11/29(火) 00:38:33
コンビニの店員に対して偉そうな態度とるやつ多すぎ
917909:2005/11/29(火) 00:40:34
ちなみにその女、俺のことをおかしいやつとか言ってから帰っていったよ
つり銭間違えた店員がおかしいやつなら、おかしくないコンビニ店員なんかいないよ
918いい気分さん:2005/11/29(火) 00:41:17
ファミポテじゃなくハッシュドポテトにして
919いい気分さん:2005/11/29(火) 00:42:12
>>914
悪いと思っても「空気読め」ってな態度とるのは人として根性悪いと思うぜ
920いい気分さん:2005/11/29(火) 00:45:16
>>909
暴言吐く人といちいち向き合ってたら精神が持ちませんよ
921いい気分さん:2005/11/29(火) 00:45:55
そういうやつは仕事で逆にヘコヘコさせられてんだろう
922909:2005/11/29(火) 00:46:43
>>919
いや、丁寧にあやまって100円返してもう一度謝って
それから言われたからちょっとムッとして
さらにキレながら帰っていったからその後で思った。
態度には出してないってか出す前にかえってった
923919:2005/11/29(火) 01:02:36
いや、>909の最後の1行が根性悪く映っただけ
分からんのかもしれんからもういいよ
924いい気分さん:2005/11/29(火) 01:10:33
>>923
あ、そういう事か。言い方悪かった、反省します。

しかし半年程コンビニでバイトしてみて
割と客からの暴言に精神が持たない事がわかった。
俺やっぱ接客業むいてないわ。
925いい気分さん:2005/11/29(火) 01:12:23
今日馬鹿高校生が店の入り口で、袋から商品を取り出して、袋を地面に捨てやがった。
奴がチラッとこっちを見たときに、思い切り睨んでやったら、引き返してゴミを拾ってゴミ箱へ捨てていった。

中途半端なヤンキーだった。
926いい気分さん:2005/11/29(火) 01:18:34
>>925
心の中でむかついても、客が帰るまでは笑顔で接客しましょう(^ω^)
927いい気分さん:2005/11/29(火) 01:20:28
いや、そいつこそエリートヤンキーかもしれない
928いい気分さん:2005/11/29(火) 01:20:41
常温便で欠品発生
もう一度荷物の山を探して欠品確定
ふざけんなと一言。
929いい気分さん:2005/11/29(火) 01:25:35
自分のうちでも平気でゴミを捨てられるのかな?

ゴミはゴミ箱に
と教えてやらないとダメか。

駐車場に、たばこポイも困ったもんだ。
吸殻は灰皿に
と教えてやらないとダメか。
930いい気分さん:2005/11/29(火) 02:14:30
東海地区で泥棒配送者が出現したみたいだね。
非24時間だからバレないとでも思ったのかね。あさはか。
931いい気分さん:2005/11/29(火) 02:17:15
人類を2種類に分けるなら
出来損ないのDQNとそうでない人に分かれる
要するに不良品って事だな、不合格の烙印を押されて当然のゴミ
932いい気分さん:2005/11/29(火) 02:36:54
今日、ファミマの面接行ってきました。採用してくれるそうです。
そこで質問なんですがコンビニバイトって覚えることとか多そうで
大変かなとか思うんですが、実際どうですか?自分は接客業は初めてなんで
不安なんですが、、
933いい気分さん:2005/11/29(火) 02:40:20
覚えることは多いですが、やってるうちに慣れます。
まず接客を丁寧にやることを心がけましょう
934いい気分さん:2005/11/29(火) 02:42:35
今日、ファミマの面接行ってきました。採用してくれるそうです。
そこで質問なんですが、コンビニのバイトって覚える事とか多そうで
大変かな?とか思うんですが実際どうですか?自分は接客業は初めて
なんで少し不安です。
935いい気分さん:2005/11/29(火) 02:45:05
すいません、よくわかんなくて二度書き込みしてしまいました。
そうですか、接客頑張ってみようと思います。ありがとうございました。
936いい気分さん
>>935
接客を丁寧に、ってのは大事だとは思う。
でも俺からすれば作業をしっかり片付けて次入る人に迷惑をかけないようにってのが一番頑張って欲しい。