ローソンパス VS ツタヤカード

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いい気分さん
ローソンでは、ローソンパス http://www.lawson-cs.co.jp でポイントをためる方法と、
ツタヤカード http://www.tsutaya.co.jp/card/ でポイントをためる方法がありますが、一体どっちでためたほうがお得なのでしょうか?!
2いい気分さん:04/08/30 08:06
ローソンパスは会員割引になる商品もあるのでローソンパスが得。
ツタヤカードは商品の割引はありません。
以上
3名無し@Before→After:04/08/30 10:15
自分の家・会社・学校の近所にローソンがあるならローソンパス
作った方がいいかも ^^
おにぎりや豚フランクが割引で買える時があるからお得だよ
σ(・ε ・)はジュニアカード持ってます。
4いい気分さん:04/08/31 00:02
糞スレ立てんな!と叩かれまつよ。
にちゃん初心者でつか?
スレ立てする前に、ちゃんと検索しる!
http://linux2ch.bbzone.net/index.php?%A5%B9%A5%EC%A4%CE%CE%A9%A4%C6%CA%FD
ちゃんと読んだ?


と、マジレスしてみますた。
5いい気分さん:04/08/31 00:13
>>4
まぁ、許してやれ。

ローソンパス VS ツタヤカード
どっちが得かと聞かれたら俺も>>2と同意見。
6いい気分さん:04/08/31 16:16
>>4
おい何言ってんだよ。初心者をいじめるなよな。
ここはツーチャンネルだろ!














・・・ところでageとかsageって一体何なんですか?
7いい気分さん:04/09/04 23:42
ローソンパスの欠点はツタヤでビデオ借りられないこと。
8いい気分さん:04/09/07 03:27
どーなんですかねぇ・・・
ポイント有効的に集められるのは
ボーナスポイントとかあるのでローパスだと思いますが
一定ポイントごとまで貯めないと割引券と交換できない上
ポイントには有効期限がありますので必至に貯めても
ご破算になる可能性ありますが。
六P懸賞コースで何か当たるようですが
実際何回応募しても当たりません

Tポイントは有効期限無かったのではないかな?
まぁTSUTAYAで使えるのは500Pごとですが
クルマ乗ってる人はエネオスで給油すれば
Tポイント貯まるスピードは早いと思います。

コンビニのカードでまぁ得なのはファミマのジュピカードでは?
ポイント貯まったら一度ダウンロードしなければならないものの
1ポイントづつ1円としてその場で使えますし


9いい気分さん:04/09/07 05:55
>>8
ダウンロードはセンターに50ポイント以上たまらないとできません。
あと、処理速度の面と店員の不慣れが多い(処理方法が煩雑+レジの反応が遅い)点を
考えると、一概によいとはいえない。
10いい気分さん:04/09/07 09:24
精算する時、やはりツタヤカード出されるとムカツクます。
なんで、ツタヤに貢献しないといけないのよ?

どういう仕組みなの?
11いい気分さん:04/09/07 10:21
ツタヤに貢献してるとか思う人いるのか
自分はそんなの考えもしなかったから目から鱗
12いい気分さん:04/09/07 22:53
>>10みたいな意見、別スレでも見たけど同じ人?
藻前、ちょっと心狭くないか?
漏損でTカード出すお客さんは別に悪くない。
精算後にカード出して「打ち直せ!」というDQNな客にはムカつくが。


つうか、>>1はスレ立て逃げでつか?
13いい気分さん:04/09/11 00:33:59
ローソンパス→ブラックリストや、一部を除く(会社役員等)お年寄りには発行されない。
ツタヤカード→レンタル他社で延滞がかさんでいる人以外は、誰でもOK
14いい気分さん:04/09/20 22:08:31
クレジット板のローパススレによると、ブラックや無職でもクレカ機能付が発行されたケースがあるみたいよ。

あと、使用実績をそこそこ積むと更新時にVISA付が「勝手に」送られてきた人もいる。
(まだ新規会員向けにVISA付きが発行されていなかったころ)
いまでは一応インビがきたときに自分で申し込みする形をとっているが


ローパススレ【クレ付】LAWSON PASS(ローソンパス) 8枚目【クレ無】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1088850074/l50
を読んだ上でまとめてみると・・・

○勝ち組→VISA付(特に「属性」が悪い人にとっては)

○ある意味勝ち組→ジュニアカード
通常の「属性」(審査の基準 年齢・収入など)の持ち主なら、ほぼクレカ機能付が発行されてしまう
ブラック・無職・短期間での他社クレカ多重申し込み(それでも発行される場合がある)・18歳未満以外が
取得するのは難しい。
万が一発行された場合、特典のみに使用。他社クレジットカードとの2枚だしでポイント(゚Д゚)ウマー


○負け組→ハウス
ローソンでしか使えない、強制リボ。
また、使わないローソンクレカの「枠」のせいで、他社の「本命クレカ」作成時に与信枠を圧迫する恐れがあるなどの理由から。

しかし使用することによって「VISA付のインビが来る→申し込み→VISA付が発行→(゚Д゚)ウマー」の場合もあるので一概にはいえない

らしい。
15いい気分さん:04/09/28 12:38:38
そのローソン&TSUTAYAと業務提携すると言い続けて早2年
悪徳MLM会社として名を馳せる訳でもなく
のんべんだらりと騙し中。
スタイレック&フラップを宜しく。(゚Д゚)キイタコトネー
【与太話】スタイレック&フラップ15【拡大中】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/venture/1094957624/l50
(提携話は過去ログでガイシュツ、天麩羅サイトでも読める)
16いい気分さん:04/10/03 22:00:47
>14
ジュニアカードでないと、2枚だし出来ないのですか?
17いい気分さん:04/10/03 22:13:40
>>16
どっちでも可
18いい気分さん:04/10/04 08:19:19
ありがとう。今度やってみるよ。
19いい気分さん:04/11/19 11:33:59
age
20クレ板住人:04/12/09 20:50:06
>>14
ちょっと違います

○勝ち組
ローソンパスクレジット付の審査に落ちてクレジット機能無しで発行されたもの
ジュニアカードとは違う
券面
ttp://cgi34.plala.or.jp/credit/uploader/img/17.jpg
ttp://cgi34.plala.or.jp/credit/uploader/img/19.jpg

○負け組
枠がひっ迫されるだけのクレジット付が発行されてしまったこと
21いい気分さん:04/12/10 20:42:01
郵政公社職員と退職者・その家族しか申し込めない
郵政弘済会ローソンパス(VISA付)
http://cgi34.plala.or.jp/credit/uploader/img/27.jpg
一般ローパスより(・∀・)カコイイ!!
22いい気分さん:04/12/10 22:47:25
郵政弘済会ローソンパスは確かにカコイイな。

漏れの店はツタヤカードの方を出される率が圧倒的に高いが、
ローパス自店会員数も100人ちょいながら稼働率で言えば80%程度とそこそこ。
まあツタヤが近い店舗なのでしょうがないが・・・。

ポイント特典の懸賞コースも、全然当たらん事は無い。
初期のブリトニー・スピアーズ写真集みたいなトンデモ景品は論外としても、
サッカーのチケットなら4回中3回と意外と当たったよ。
サッカーに興味の無い人には関係ないかも知れんが。
だが、その他の懸賞には一度も当たったこと無い・・・orz
23いい気分さん:04/12/12 11:40:42
TSUTAYAカードのポイント、
Loppiでおにぎりにするか、ワーナーマイカルで商品券にするか迷ってる
24いい気分さん:04/12/13 22:52:52
ローパスの懸賞コースで300ポイント分くらい応募してるのに一度も当たった
ことない・・
25いい気分さん:04/12/14 04:56:14
>>24
あれはなかなか当たりませんよ。
宝くじ100枚とかにいたっては、ナンバーズ3のストレートの当選確率より低い
(1口応募の場合)要は、1000倍以上の応募があるわけで。(店舗に送られてくる
パルとかそんな名前の小冊子に応募総数載ってた。かなり前ので最近の動向は知りませんが。)
わしも毎月貯まっていくポイント全てつっこんでますが、、、当たりません_| ̄|○
ローパス始まったころから続けてるけど、当たったのは「FM愛知主催のライブ」のみ。。。
それでも懸賞コース続けます。たまには社会貢献コースもね。

26いい気分さん:04/12/14 21:06:50
ガーん・・・   宝くじ100枚に2口も応募した俺はそんなにばかだったのか。
2725:04/12/15 08:00:55
>>26
応募総数とか知ってるのに10口20口逝ってしまう人間がここにおりますから_| ̄|○
ローパス始まったころはブリトニーグッズみたいな地雷的な景品あったけど、
今はそれなりにエエもん揃えてる感ありますでねぇ。
宝くじ、アイポ ミニ、ディーガ、商品券 どれも個人的にええ感じやぁ。
当たってくれぃ_| ̄|○
28いい気分さん:05/01/13 00:21:29
age
29いい気分さん:05/01/13 00:59:39
俺も持ってますよ

やっと200Pちょっと

から揚げ君と変えてしまおうかなw
30いい気分さん:05/02/02 22:01:55
沖縄で使用期間限定(6月30日まで)の
現金専用ポイントカード「島人(しまんちゅ)カード」登場。
期限まではローパスと同様の特典が使える。
31Ж:05/02/13 18:04:38
 
島人カード早速落としてしまいました,

切角溜っていたのに

統一パスワードなので誰でも使われてしまう。
32いい気分さん:05/02/15 04:59:17
(´・ω・`)マンマー
33いい気分さん:05/02/16 12:20:08
財布をチラ見すると、
明らかにツタヤカードを持っている客がいます。

なのにツタヤカードお持ちですか?って聞くと
「持ってません」って返ってくる客が結構多い。

ナゼ?
34いい気分さん:05/02/16 20:51:10
面倒だから。
裏に名前書いてあるから見られたくない。
素で忘れている。
条件反射で無いといっている。
35いい気分さん:05/02/17 02:01:04
カードフェイス(現行)が最悪だから
http://www.jalan.net/jalan/doc/tpoint/
クレジット板でも酷評
36いい気分さん:05/02/18 14:00:55
見栄え悪いから使わないってことってある??
37いい気分さん:05/02/20 08:17:52
つーか、ローソンパスはクレジットなし
店で即発行のポイントカードにすればいいのにローソン本部は馬鹿だよ

クレジット会社と提携して小銭を稼ぐより、客が来るようにしろよw
38いい気分さん:05/02/20 20:23:18
>>37
ローソン側にとっては、CIC等が管理している個人信用情報も顧客データとして活用しているのだと思われ。
39Ж:05/03/13 22:25:23
 
スレ違いなんだがダイエーを買収する企業はオレンジカードを欲しがってると、

何かで見たんだけど‥
40いい気分さん:2005/03/25(金) 19:21:30
ツタヤポイントで
収納代行のときって来店ポイントはつくの?
41いい気分さん:消費期限:2005年,2005/04/03(日) 12:02:11
あげ
42いい気分さん:消費期限:2005年,2005/04/03(日) 20:35:36
>>39
JRのプリペイドカードですか?
43いい気分さん:2005/04/08(金) 10:07:30
オレンジメンバーズカード(現オーエムシー)

ローソンOMCってどんな特典があったの?
ローソンでクレカが使える、以外で(昔はOMCだけだった?)。
ローソンのダイエーグループ離脱であぼーんしたけど
44いい気分さん:2005/04/28(木) 10:36:39
あげ
45いい気分さん:2005/05/05(木) 08:01:26
>>6
E-mail欄に
ageもしくはsageって打ち込んでから
書き込み汁
46いい気分さん:2005/05/07(土) 08:17:21
>>45
ありがとう、6に代わってお礼を言うよ。
47いい気分さん:2005/05/07(土) 11:54:11
>>40
来店ポイント1がつきます。
48いい気分さん:2005/05/08(日) 01:46:19
>>47
つくの?
漏れはつかないと思ってたから、
カードの所持なんて聞いてないけど、

パスはつくのはわかるけど、
ツタヤカードはつかないのでない?
下端にポイントは表示されないし。
49Ж:2005/06/16(木) 07:45:30
 
島人(しまんちゅ)カードもいよいよ今月迄です,

ローソンカードやローソンVISAカードへの切り替えをすすめている‥

狙いはこれだったのか。
50いい気分さん:2005/06/16(木) 23:49:56
ポイント専用カードにも切り替えられるのでそっちで申し込んだ。
クレ付イラネ
51いい気分さん:2005/07/26(火) 22:07:53
今日の夕方買い物してカード出したぶんが
ネット上で計算されてない・・なんでだ?
52いい気分さん:2005/08/18(木) 23:12:33
>>43

たまったポイントの使い道が、商品券や図書券だけじゃなく
今のローソンパスを同様な物だった
53いい気分さん:2005/08/26(金) 21:19:06
ツタヤのポイントが3000ポイント貯まってたから
今日ローソンで商品券に換えてきました。
54いい気分さん:2005/08/26(金) 21:24:29
大阪のファミリーマート三津屋店は非常識な迷惑店舗です
          迷惑店!
       三津屋店! !三津屋店!
    迷惑店 三津屋店! !迷惑店
  三津屋店! ∩   ∩ ノ)   三津屋店!
 三津屋店!  川 ∩ 川彡'三つ  三津屋店!
迷惑店! ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃     迷惑店!
三津屋店!⊂三ミ( ゚∀゚)彡三彡三⊃ 三津屋店!
三津屋店! ⊂彡川⊂彡川ミ⊃    !三津屋店
三津屋店!⊂彡川∪⊃ U川彡⊃   三津屋店!
 三津屋店! (ノ ∪  川 ∪ミ)  三津屋店!
  三津屋店!      ∪     三津屋店!
    三津屋店! 迷惑店! 三津屋店!
        三津屋店! 三津屋店!
            三津屋店!
55いい気分さん:2005/09/01(木) 21:14:15
結論
ツタヤカード>>>>>(国境38度線)>>>>ローソンパス

ティーポイントに集約した方がポイント速く貯まっていいじゃん。
わざわざローソンでしか使えないρ損パス使うのは負け組。
56いい気分さん:2005/09/01(木) 22:28:31

∩∩_, ,_ _, ,_∩∩
ミミ(Д´≡`Д)彡 二位並ワッショイ!
 ミ⊃⊃⊂⊂彡
   |   |
   し ωJ
57いい気分さん:2005/09/02(金) 10:23:56
結論
ツタヤカード>>>>>(国境38度線)>>>>ローソンパス

ティーポイントに集約した方がポイント速く貯まっていいじゃん。
わざわざローソンでしか使えないρ損パス使うのは負け組。
58いい気分さん:2005/09/09(金) 15:13:53
ツタヤカードでも100Pで200円の買い物券貰えてたのがもらえなくなってた。
ツタヤのポイントなんて使い道無いんだが。
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:29:14
私はローソンも一店員ですがいまだにローソンパスを作っていません・・・
ツタヤ一本です(‘▽‘)だってゲーム買うし、レンタルも大量にするから
あきらかツタヤにしぼったほうがお得かなあと・・・でもたまに割引があるのが
うらやましい!!でもパスとツタヤカード二つだすなんてめんどうなことみなさん
できます?ポイントカードを集めるポイントはずばり一つに的をしぼることでしょう
/(@▽@)/笑
60いい気分さん:2005/09/13(火) 21:37:51
期限切れのツタヤカードって買い物のときだしてもポイント入ってないの?
61いい気分さん:2005/09/17(土) 13:10:36
金券屋で購入したQUOカードとツタヤカードを重ねだしして二重にウマー
62いい気分さん:2005/09/17(土) 22:52:27
ローソンイラネ
63いい気分さん:2005/09/18(日) 02:54:11
いっその事ツタヤがローソン買収しちゃえばいいのに。
64いい気分さん:2005/09/20(火) 02:03:27
(株)ローソン (東証1部:2651) 時価総額419,446百万円
CCC      (東証1部:4756)時価総額196,224百万円
65いい気分さん:2005/09/21(水) 04:34:30
>>64
ヒント:レバレッジド・バイアウト
66いい気分さん:2005/09/24(土) 17:46:27
>>65
つパックマンディフェンス
67いい気分さん:2005/09/25(日) 23:13:16
>>66
クラウンジュエル
68いい気分さん:2005/09/27(火) 00:31:31
>>67
本題から離れ杉。
ツタヤがローソンを買収してツタヤカードに一本化する際にクラウンジュエルの出番は無いと思うが。
69いい気分さん:2005/09/29(木) 11:00:35
クレジットカードで会計してもツタヤカードのポイント貯められますか?
70いい気分さん:2005/10/02(日) 02:11:24
というより、TSUTAYAカード自体(ry
そんな漏れはhttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/ticketplus/1097158776/で入手したQUOカードと
TSUTAYAカードの二枚。
71いい気分さん:2005/10/02(日) 02:13:52
いかん>>61という先人がいた。
72名無し。:2005/10/14(金) 19:01:14
私はなんとなくツタヤのカード持ってたのでローソンで出してます。
貯めたポイントで映画見れるので結構いいかなって。
近々観に行きます♪
73いい気分さん:2005/10/30(日) 02:05:29
>>70
そうそう、TSUTAYAカードをクレジットにしたらレンタルが10%安いんだっけ。

スレ違いsage
74いい気分さん:2005/11/01(火) 02:09:34
>>69
もちろん貯まる。
75いい気分さん:2005/11/30(水) 21:35:31
ツタヤ会員カードの場合、年会費がかかる。
ローソン、ENEOSで、現金払いでもポイントがたまる。

ツタヤWカード(クレジット)は、年会費なし。
でも、クレジット決済でなければ、ポイントがつかない。

JALカード使いの場合、メリットがないような気がしますが?
76いい気分さん:2005/12/02(金) 04:25:03
今日ポイント照会したらなぜかローソンポイント100ポイント増えてたんだけどなぜ?
77いい気分さん:2006/02/07(火) 06:07:56
ツタヤカードのクレジットで会計するときは
店員が2回レジとおしてないとポイントは付いてませんよ
ポイント付ける為にレジ通して、お支払いで2回目のレジ通す。
つまり、支払いとポイント登録が一度に出来ないのです。
78いい気分さん:2006/02/21(火) 20:03:25
そうう
79いい気分さん:2006/02/21(火) 20:18:05
会員割引がある時はローソンパスをスキャンした後、ツタヤカード出す。割引されつつ、ツタヤのポイントがたまる
80いい気分さん:2006/02/22(水) 15:08:31
>>77
ローソンパスも初期の頃、
馬鹿店員がクレジットで清算すれば、
ポイントも自動的に作って思い込んでたからね。
その後クレームが多いから、スキャンしてからじゃないと
カードを受け付けなくなった。

ツタヤカードに関しちゃそんなチェック機能は働かない。
81いい気分さん:2006/02/25(土) 09:36:57
>>80
ドンキ・ホーテのクラブドンペンでもローソンパス同様、裏面にバーコードが付いているがチェック機能は存在しない模様。
アイワイカードの様に磁気ストライプのみにした方がよさそうだが。
82いい気分さん:2006/02/25(土) 14:51:36
今 ロッピーで20Pで午後ティー交換券 発行されますよね?
それってTSUTAYAカードでも発行してくれる?
83いい気分さん:2006/03/02(木) 02:21:12
>>80
ここで聞くより実験した方が良さそうだな。
84いい気分さん:2006/03/14(火) 19:34:38
ツタヤカードのスレって無いの?
85いい気分さん:2006/03/16(木) 04:29:50
>>82
試してみたけど、ダメだった。
86いい気分さん:2006/04/09(日) 19:20:14
保守
87いい気分さん:2006/04/19(水) 01:31:03
ローソンパスの方がいい。
20ポイントで商品券の発券ができるから。(しかもポイントがなくなるまで無制限)

20ポイントでだいたい84〜368円分の商品と交換できる。
かつての交換例(名称不確か)
・大豆そのまま(豆乳):84円
・新作のチュウハイ各種:147円
・新作の発泡酒:110円〜147円
・眠々打破:200円
・アミノコラーゲン:200円
・ウイダインゼリー:194円
・ソルマック:368円
など。まあ、次に何が来るかは本部とメーカー次第なんだけどね。
88いい気分さん:2006/04/27(木) 00:44:12
25日から新商品のアクエリアスfree style 500mlペットが
20ポイント(ローソンパス限定)で交換可能。先着10万名様。

はっきり言って不味い。
89代表:2006/05/22(月) 22:02:12
ローソンの勝機はズバリ、パスがどれだけ認知され加入されるかによる(^3^)引き替えけんと、牛乳で活路を見いだし、差別化をはかる。あとはトイレだね
90いい気分さん:2006/05/22(月) 22:06:29
コンビニ業界も競争の激化につれ、とんでもない迷惑な店舗も現れました。
大阪淀川区にあるファミリーマート三津屋店がその代表的な迷惑店舗でしょう。
この店は客の迷惑行為は店には関係ないと言った考えを持ち社会に多大な迷惑をかけ
堂々と営業しております、まずこの店は車の客が多いのにかかわらず駐車場が
ありません、その為に多くの路上駐車をさせ客に買い物をさせております。この
道路は交通量も多く朝夕はバスレーンになっており駐停車も禁止されております、また
この店の向かいにはバス停があります、そこにもこの店の客がよく車を停めて買い物を
しております、またこの店は客のゴミが周りに散乱していても店の前しか掃除しません。
このような迷惑な店舗をファミリーマートの本社も金儲けの為に放置して
迷惑な営業をさせ汚い金儲けをさせております、このような状況を放置すれば
真面目な店舗や青少年にまで悪影響を与えますどうすればこの問題が解決するのでしょうか。

91いい気分さん:2006/06/05(月) 13:18:43
ローパスとツタヤカードって2枚出してポイントどっちにも付くの?
92いい気分さん:2006/06/05(月) 18:10:53
どちらかにしか付かないよ
93いい気分さん:2006/06/06(火) 16:49:15
最近やっとローソンパス→楽天でポイント移行できることを知った。
今はクレジットでポイント2倍だが、それが終わったら
ローソンパス出して楽天カードで支払いでポイント2倍。
後でローソン→楽天でポイント集約。
94いい気分さん:2006/06/06(火) 20:38:14
>>93
そんな手間かけてポイント集めるくらいなら、
もっと安いスーパーとか使ったほうがいいと思うよ。
95いい気分さん:2006/06/07(水) 23:19:41
>>94
そりゃ普段はスーパー使うけど
夜遅い時間にやってるとこが近くにないし。
雑誌系はコンビニで買ってるけど。
96いい気分さん:2006/06/25(日) 16:20:33
6月28日(水)00:00〜
新商品「アサヒプライムタイム」500ml缶が
ローソンポイント37pで交換可能。
定価は1缶308円。交換数量30000本限定。

メルマガにもHP上にも載ってないけど、一般の客は知ってるのか??
97いい気分さん:2006/06/26(月) 09:58:45
ローソンパスのポイント使用期限ってどのくらい?
一回も使わずにいたら今4000ぐらいあるんだが…
ここを見るかぎり、使いきったらTSUTAYAカードに切り替えようと思う。
TSUTAYAでいろいろ買うし(・∀・)
98いい気分さん:2006/06/27(火) 17:00:50
>97
どうぞ
御勝手に
99夜勤者 ◆DRmijQ77vY :2006/06/27(火) 17:18:05
ローソンパス
1P=100円
引き換え商品(新商品?)20Pだとして、2000円で147円のジュース1本とか高くない?

来店1Pだけで9円(うまい棒等)を20本?回(180円)買えば安いと思うが。

ローソンパス還元悪すぎだと思う。FFだってセール中パスならさらに10円引きって文字小さいしさ。

あと1P=1円と皆勘違いしてないか?
100いい気分さん:2006/06/27(火) 18:15:58
>>96みたいなポイントで商品引換っていう企画は人気あるの?
開始からどれくらいで限定数量終了してしまうのか、知ってる人いたら教えてください。
朝の出勤時や昼休みじゃ遅いかな…。
101いい気分さん:2006/06/27(火) 21:04:59
>100
商品交換なんて始まってからすぐ無くなりはしない。ジュース1本程度ポイント使ってほしいと思わん。
102いい気分さん:2006/06/27(火) 22:00:41
>>100
3日は持つ。
大人気のアミノコラーゲンや、ウイダインゼリーも3日は持った。
103いい気分さん:2006/06/28(水) 16:01:03
>>100
3日はもつよ。大量で不人気な商品だと2週間くらいもつ。
104いい気分さん:2006/06/28(水) 16:05:51
>>99
2000円の買い物で20Pもらえてその20Pで147円のジュースがもらえる。

全然値引きしないコンビニにしてはかなりのサービスだと思わんか?
105いい気分さん:2006/06/28(水) 19:12:56
100です。
レスくださった皆様ありがとうございました。
今日昼休みに引換えて来ました。
500ポイントで500円の金券なので、37ポイント=37円で500mlのビール1缶ならお得かなと思いました。
今日の主人の晩酌に使わせてもらいます。
106いい気分さん:2006/06/28(水) 23:11:20
>>105
おつまみは、若い子がいいなあ
107いい気分さん:2006/06/29(木) 00:30:20
とりあえず、13本取り替えてきた。
次はソフトドリンクがいいなあ。

まずいチューハイ(レモン、グレープフルーツ)じゃなくて
美容栄養ドリンクや、ロゼクラスの旨いチューハイを頼む。

発泡酒も飽きた。今回のは上クラスの生ビールだから合格点。
108いい気分さん:2006/06/29(木) 21:18:18
>104
指定ジュース1本とかいらなくない?
指定とかじゃなく選べたり、常にFFは全品パスは割引とかやればサービスいいと思うがね。

今のパスサービスは応募ばっかじゃん。消費者に換金されてない!
109いい気分さん:2006/06/29(木) 21:19:17
       ___  _
      r'⌒';=〔X〕=:、
       川_ノ从仆从))
       | |_」O  Oy  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | .人ひ − ノ| < お客さんの心が暖かい…
      `⌒ニ| 匸⌒'  \____________
        f´\〔X〕フ、
       !__j_》、___,》_)
       〔>ヽヽっ./ /〕
        ム/i\_)_∧j
        /\i    i∧
     /:::/::`ー一ヘ::::ヽ
     く::/:::/:::l::::lヘ:::ゝ::::ゝ
     `´^ト‐iー'i_´ー ^´
        f`f⌒if⌒i
110いい気分さん:2006/06/29(木) 21:32:51
>>108
500ポイントで500円分、自由に商品が選べるじゃん。
20ポイントで指定商品でも少ないポイントで交換できるだけ良いサービスだと思うが。

111いい気分さん:2006/06/29(木) 21:38:26
俺はクレジットカード利用で半年で30万円くらいは使う。
金額のポイントで1500ポイント。30万円以上ボーナスで2000ポイント。
30万円での合計ポイントは3500ポイント手に入る。

指定商品で20ポイントで140円として(これまでの場合では84円〜368円の範囲ではあるが)、
1ポイント7円で計算すれば、30万円で24500円分還元となる。

この計算でいけば50万円利用で6500ポイント(45500円分)。

指定商品にしか高い還元率は適用されないが、嫌なら解約しろってw
わざわざ「ローソンパス」なんて恥ずかしいロゴが入ってるカードを使う意味が分からん。
112いい気分さん:2006/06/29(木) 23:49:44
JMBローソンパスは割りと見た目がマシ。
入手したころは、どこの店でも一瞬普通のクレジットカードかと思ったようだ。
あんなにキャンペーンやってたのに。
113いい気分さん:2006/06/30(金) 23:16:00
6月28日(水)00:00〜 29日24:00にて終了。
新商品「アサヒプライムタイム」500ml缶が
ローソンポイント37pで交換可能。
定価は1缶308円。交換数量30000本限定。

48時間未満のキャンペーンですた。今回は恐ろしくちょっぱやでしたね。
114いい気分さん:2006/07/03(月) 23:00:43
 (   ∧_∧
と⌒^つ*゚∀゚)つ新商品のお知らせです♪こっそりsage進行でみんな行こうにゃ★

7月5(水)00:00〜
新商品「杏露酒あんずソーダ」(キリンビール)350ml缶が
ローソンポイント20pで交換可能。
定価は1缶168円。交換数量30000本限定。
コレ→http://www.nikkei.co.jp/newpro/life/20060608e001y71508.html
115いい気分さん:2006/07/05(水) 00:56:54
さっそく取り替えてきた。
http://up.nm78.com/data/up089159.jpg

116いい気分さん:2006/07/05(水) 02:36:25
こんなカードあるなんてぜんぜん知らなかった
117終了のお知らせです:2006/07/06(木) 22:39:56
 (   ∧_∧
と⌒^つ*゚∀゚)つ 終了のお知らせです♪こっそりsage進行でみんな行こうにゃ★

7月5日(水)00:00〜 6日(木)24:00
新商品「杏露酒あんずソーダ」(キリンビール)350ml缶が
ローソンポイント20pで交換可能。
定価は1缶168円。交換数量30000本限定。
コレ→http://www.nikkei.co.jp/newpro/life/20060608e001y71508.html

あと1時間ちょっとで終了じゃ。まだ取り替えてない人はローソンへGO!
118いい気分さん:2006/07/06(木) 22:45:56
はや!もう?
1198月の無料交換券はコレだ♪:2006/07/18(火) 23:24:47
 (   ∧_∧
と⌒^つ*゚∀゚)つクーポン券のお知らせです♪こっそりsage進行でみんな行こうにゃ★

お〜い、お茶(緑茶)・・11万本
お〜い、お茶(濃味)・・8万本
一(はじめ) ・・11万本
以上500mlペットボトル

爽健美茶・・8万本
以上350mlペットボトル

【8月10日 0:00〜交換可能。】
今回の交換数は、過去最大の規模ですな。全部お茶だけど・・
まあ、夏だしちょうど良いかな。贅沢は言わないぜ



120いい気分さん:2006/07/20(木) 09:30:34
お茶ってスーパーとかで2リットルで150円くらいで売ってるから、
500mlのお茶で20ポイントでもあんまりお得感が無い。
121いい気分さん:2006/07/21(金) 02:14:11
150円は安いな。ウチは大体180〜200円くらいだ。2L

でも、会社や学校に2Lは持っていけんだろ。
そこで500mlの出番です★
122いい気分さん:2006/07/21(金) 11:42:55
詰め替えればいいんじゃない?
123さすがは環境庁のイメージキャラクターだな:2006/08/05(土) 00:30:15
ローソン、明治製菓 「スポンサーやめろ」の大合唱
ボクシングの亀田興毅選手が疑惑の判定で「王座獲得」を果たして以来、ブーイングが止まらない。
番組を放送したTBSにはもちろん、スポンサー契約を結んでいる企業にもクレームが相次いでいる。株価も下落気味で、
「亀田銘柄」は逆風にさらされている。
大手コンビニのローソンは2006年7月25日、亀田選手の応援企画「亀田の夏祭り」を3週間限定で開始、
亀田選手にちなんだネーミングの「チャンピオン『獲っタルぞ!弁当』」、好物の納豆にとろろ芋を合わせたスタミナサラダ
「浪速乃闘拳サラダ」などを発売した。

「ダーティーなキャラを選ぶとは、株主を馬鹿にしている」
ローソンの「亀田の夏祭り」キャンペーン製品。「オレも納得(納豆食ぅ)!!」などのキャッチフレーズが並ぶ
ところが世界戦以降、このキャンペーンに対して、批判が相次いでいる。例えば、ある株式掲示板では、こんな具合だ。
「イメージキャラクターをきちんと選定するのも重要な企業戦略だろ。これだけダーティー(試合前からだけど)な
キャラを選ぶとは、株主を馬鹿にしているのか?株主の利益を考えるなら、即刻、関係を絶つべきだろ」
「さすがに八百長試合を見せられて、そのスポンサー企業の商品を買う気持ちにはなれません」
このような動きの中でも、ローソン広報部ではJ-CASTニュースの取材に対して「キャンペーンの期間を短縮する予定はありません」と話していた。

ところが、「亀田の夏祭り」のキャンペーンページが削除されていることを指摘すると、「本当ですか?!」と動揺、
広報部でもページの削除を把握していない様子だった。しばらくして、改めて
「当初から、試合が終了したタイミングで削除の予定でした」
という不思議なコメントが返ってきた。
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2281479/detail

【TBS抗議電話対応マニュアル】
http://zaraba.qp.land.to/up/src/1154687572544.jpg
124いい気分さん:2006/09/13(水) 18:44:47
保守
125いい気分さん:2006/09/14(木) 23:53:45
z
126いい気分さん:2006/09/20(水) 23:57:49
明らかにツタヤカードもってるのに、
ツタヤカードよろしいですか?と尋ねて、
ほとんどの人が「もってない」っていうのは何故?
結構ですとかだったらわかるんだけど。
127いい気分さん:2006/09/21(木) 00:49:31
「ツタヤカード」だと会員証と言うより
ツタヤで作ったクレカと勘違いされるんじゃないかな?
128いい気分さん:2006/10/08(日) 21:24:14
ポイント50ポイントで交換券を出したが売っていなかった。
店員が在庫がある限りと言った。
在庫処分だったのか・・・・・・
129いい気分さん:2006/10/08(日) 21:25:11
もうすぐ発泡酒20ポイント
130いい気分さん:2006/10/09(月) 06:31:45
ポイント関係は明らかに
ローソンパス>ツタヤになっているが
来年導入予定の、単なるローソンポイントカード(犬の絵柄)
が、どこまで還元できるかがポイントだな。
セブンのポイントカードとの戦い。

将来を見るなら、しっかりとした価値を付けるべき。
まあ、多分FCは勧め難いな?だって負担あるし・・・・
131いい気分さん:2006/10/09(月) 07:56:51
ドリンク剤キャンペーンをもう一度。
もっと申し込めばよかった。
132いい気分さん:2006/10/09(月) 18:50:27
もっと申し込めばよかったもっと申し込めばよかったもっと申し込めばよかった
133いい気分さん:2006/10/13(金) 01:38:23
今よりローソンパスの新しいデザインのほうがいいな〜
あれってハウスからVISAは無料で新しいのに替えられるけど現在VISAの人はムリなんかな?
134いい気分さん:2006/10/16(月) 02:01:21
もうすぐ発泡酒20ポイント
135いい気分さん:2006/10/16(月) 03:45:08
>>133
数年待て
136いい気分さん:2006/10/16(月) 04:15:29
>>133
磁気が読み取れなくなったとか適当な理由つけて再発行してもらえば?
137いい気分さん:2006/10/16(月) 17:48:44
街のホッとステーション
ローション
138いい気分さん:2006/10/16(月) 19:49:02
>>134
分類上はリキュール。
139いい気分さん:2006/10/19(木) 11:39:02
ミルクティ
140しってる?:2006/10/19(木) 18:19:48
苅田の「NO1」ってゲーム屋の前に「○ーソン」ってあるの知ってます?
そこの店行かないほうがいいですよ!なぜか気になるでしょ?教えますよ!
その店の店長募金箱からお金取ったりタバコ&コーヒーなどを金払わずにとったりしてます。
そんなこと許せます?皆さんで潰しましょうよ!潰すって言ってもいきゃなきゃいいだけ
なので近場の「7」をお勧めしますよ。
141いい気分さん:2006/10/20(金) 01:25:17
140は出て行け
142いい気分さん:2006/10/20(金) 02:22:44
『ローソンパスかツタヤカードお持ちですか』
って聞いたら7割型ツタヤカードを出す
中には財布に入ってるのに
『持ってないです』
って言う人もいる
Tカードをツタヤカードだって認識がないんだろうか
143いい気分さん:2006/10/20(金) 03:15:02 BE:702089478-2BP(0)
ローソンパス申し込んだけど
俺派遣バイトだし審査通らないだろうな
他のクレカも持ってるし
144いい気分さん:2006/10/20(金) 11:56:55
おいらパスもTカードももってるけどANAマイル貯めるのにTカードを主に出すよ〜
ちなみにパス割引があるときはパスだします
145いい気分さん:2006/10/24(火) 21:42:39
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
146いい気分さん:2006/10/28(土) 21:51:43
ドリンク剤キャンペーンをもう一度。
もっと申し込めばよかった。


147いい気分さん:2006/10/30(月) 01:39:01
148いい気分さん:2006/10/30(月) 01:41:59
149いい気分さん:2006/10/30(月) 01:43:06
150いい気分さん:2006/10/30(月) 01:44:25
うるとらまん
151いい気分さん:2006/10/30(月) 02:21:52
おまんじゅう(;´Д`)
152いい気分さん:2006/11/02(木) 01:36:57
┌─────────────┐
 │ もれなくもらえるコース │
 └─────────────┘
 ●ドリンク剤特集!4種類のお試し引換券が同時に登場!
 └―――――――――――――――――――――――――

  11/1(水)よりLoppiから30〜50ポイントで発券できる引換
  券1枚で、下記のドリンク剤を1本をプレゼント!それぞれ先着1万本(
  但し最長11/21まで)なのでお早めに!

   ■第一三共ヘルスケア 「ルル滋養内服液」30ml
   ■ハウスウェルネスフーズ 「生ローヤルゼリー1000」100ml
   ■常盤薬品 「強強打破」50ml
   ■常盤薬品 「眠眠打破濃抹茶味」50ml

   詳しくはこちらからどうぞ
   http://www.lawson.co.jp/lawson_pass/shop_ticket.html#otameshi
   ※引換券は発券店のみ有効です。



 
153いい気分さん:2006/11/02(木) 01:38:34
●カロリーが気になるアナタへ…『カクテル カロリ。』お試し引換券
 └―――――――――――――――――――――――――――――――

  <予告> 
  11/8(水)よりLoppiから20ポイントで発券できる引換券1枚
  で、『サントリー カクテル カロリ。 350ml』ストロベリーホワ
  イト/ウィンターメロンボールどちらか1本をプレゼント!合わせて先着
  3万本(但し最長11/21まで)なのでお早めに!

   詳しくはこちらからどうぞ
   http://www.lawson.co.jp/lawson_pass/shop_ticket.html#otameshi
   ※引換券は発券店のみ有効です。
   ※未成年の方には発券されません。お酒は20歳になってから
   ※自動車・自転車のお客様はお持ち帰りになってからお飲みください。

154いい気分さん:2006/11/09(木) 01:20:49
■常盤薬品 「強強打破」50ml
   ■常盤薬品 「眠眠打破濃抹茶味」50ml

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうだめぽ
155いい気分さん:2006/11/09(木) 01:30:43
もうだめぽ
156いい気分さん:2006/11/10(金) 05:08:48
カロリ2日で終了。。。
ウワーン
157いい気分さん:2006/11/10(金) 20:44:07
ssssssssss 大阪で最悪で最狂の迷惑コンビニ=ファミマ三津屋店 ssssssssss

企業のモラルの低下が問題になっておりますがとんでもない企業があります。
コンビニのファミリーマートです。この会社は場所も考えず店舗を乱立させ
周りに多大な迷惑を与えております。特にひどいのは大阪の淀川区三津屋地区にある
三津屋店です。この店は車の客が多いのに駐車場がなく道路に多くの駐車をさせて
周りの交通を妨害し危険な状況を生み出しております。この道路は交通量が多く
バス路線でもあり多くの人が多大な迷惑を受けております。またこの店の客の路上駐車の
為に深夜の清掃車も掃除ができません。またこの店は客のゴミが散乱していても
店の前しか掃除しません。ファミリーマートの本部もこのような利己主義な迷惑店舗を
金儲けの為に放置しております。周りにコンビニはありますがここまでひどい店舗は
ありません。このような状況を放置すれば社会に悪影響を与えますどうすればこの問題が
解決されるのでしょうか、またファミリーマートにコマーシャルをする資格はあるのでしょうか。

158いい気分さん:2006/11/10(金) 20:51:40
教えてですみませんが。会計の時、お金を払った後ではツタヤのポイントは入れられないと言われたのですが、本当に入れられないのですか?変な質問ですみません。
159いい気分さん:2006/11/10(金) 23:02:03
>>158
レシートが発行された時点で会計が終了するので無理。
混んでなくて、店員が人がいい人なら
打ち直してくれることもある。
160いい気分さん:2006/11/11(土) 01:33:05
159さん、ありがとうございます。ドラッグストアでは出来るのに?と、思っていました。判ってスッキリしました。m(__)m
161いい気分さん:2006/11/12(日) 09:37:46
というか、TSUTAYAカードとかポイントだけ付けて貰って支払いは現金払いにする意味が全く分からん。
預金無いのか?

何の為のクレジットカードだよ?
他スレ見たら9割以上がそうしてるらしいが…ますます分からん。
こいつらにはクレジットカードなんか要らなくて、何かのポイントカードだけあれば良くね?
162いい気分さん:2006/11/12(日) 11:11:21
クレジットは信用しない現金主義でポイントだけ欲しいせこい人じゃね?
163いい気分さん:2006/11/12(日) 11:30:20
クレジットカードを、スーパー、ガソリンスタンドで使い出すと

現金もつのが面倒
164いい気分さん:2006/11/12(日) 23:51:11
v
165いい気分さん:2006/11/15(水) 11:56:01
ポイント付加はクレジット払いだけにしたらいいんじゃね?
現金払いなのにややこしいからカード出すなと
166いい気分さん:2006/11/15(水) 12:24:27
ようし今からTカード作ってくるぞ
ノシ
167いい気分さん:2006/11/15(水) 14:11:34
チェリーコークさっき俺が発券したのが19000番台。即日完売か?
今はお一人様1枚までで御遠慮くださいって注意書き無いのな。
168いい気分さん:2006/11/17(金) 23:10:56
チェリーコーク22日からまたまた発券
169いい気分さん:2006/11/17(金) 23:13:25
■常盤薬品 「強強打破」50ml
   ■常盤薬品 「眠眠打破濃抹茶味」50ml
170いい気分さん:2006/11/17(金) 23:15:24
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
171いい気分さん:2006/11/18(土) 17:44:01
「悶悶打破」は出ないのか?
172いい気分さん:2006/11/19(日) 11:32:08
支払いもカードで!
と言ってカード出したのにポイントだけ付けて返されたようで、後でまた出すハメになったぞ馬鹿野郎!
ちゃんと聞け!
173いい気分さん:2006/11/19(日) 21:42:31
うまい棒一本をカード払いで
174いい気分さん:2006/11/23(木) 14:59:53
Tポイントでもローソンのお試し引き換えができればいいのになぁ
175いい気分さん:2006/12/03(日) 10:02:17
ローソンでTポイント貯めてる香具師って何なの?
176いい気分さん:2006/12/04(月) 05:09:21
TSUTAYA会員です。
177いい気分さん:2006/12/09(土) 21:46:07
133番さんへ
裏のバーコードが薄くなってローソンのレジで読み取れなくなったと
カード裏のTEL番号へ電話すると再発行
178いい気分さん:2006/12/09(土) 22:32:10
ぎゃー、ツタヤカード出した事ない。考えてみたら勿体無いなー
面倒なんよなー
179いい気分さん:2006/12/21(木) 17:53:48
サンクスでカルワザカード作ったけど500ポイントから引き替えなんてまず貯まらない
観念してローソンパス作ろうかな・・
180いい気分さん:2006/12/21(木) 18:32:01
来週は31ポイントでハーゲンダッツ引き換え。
きっと当日になくなる恐れあり。
181いい気分さん:2006/12/21(木) 22:15:55
VISAのアップグレードの案内来た。サインするだけみたいなんだけど
口座番号とかいらんの?
182いい気分さん:2006/12/22(金) 22:01:12
おい、店員よ!

いちいち「ポイントカードございますか?」と聞くな!!!
あったら提示しとるっちゅうねん!!!
なんでコンビニ利用するたびにいちいち「ないです」「ないです」って答えなならんの?
おとといも昨日も今日も同じこと聞くな!

・・って俺みたいに内心すごく怒ってる人っている?
183いい気分さん:2006/12/22(金) 22:05:05
しかし言わないとカード出し忘れて、
会計終わったあとにポイントつけろと言い出すDQN客もいるわけで
184いい気分さん:2006/12/22(金) 22:28:21
お試し引換券 1ポイント約8円になったみたいだな。
185いい気分さん:2006/12/23(土) 01:50:38
ずっと前からそうじゃん。
186いい気分さん:2006/12/24(日) 20:38:18
20ポイントで398円の商品引き換えも以前はあったよ。
187いい気分さん:2007/01/07(日) 09:34:33
>>182
そんなにローソン利用するならどっちか作れば?
188いい気分さん:2007/01/14(日) 21:37:57
ぬるぽ
189いい気分さん:2007/01/14(日) 21:44:12
大量に応募した人ほど撥ねられた感じがするよ

フリメが裏目に出たかなぁ
前回までは抽選らしい当たり方だったからガッカリ
ローソンは店員不正対策のために一般の消費者も見限ったのかorz
現場のレシート搾取は取り締まれきれないから
応募状態で取り締まったつもりかな

数通応募にしておけば、6割から10割当選していたかも
他の当選報告数見てるとそんな感じ

ううっオク出品者は全部変えて応募したのかな 大量当選 不・思・議
まじめに応募してるのに… 泣けん

賛同してくれる人は極々少数の人かもしれんが
クローズドの抽選なんだから、条件クリアした人には
平均に当てるべきだよ
まあ企業としては、多くの人に当てといたほうが後々の
利益に繋がると考えるから
今までが異常だったと諦めるしか

ウヮーーーーン 
190いい気分さん:2007/01/14(日) 21:56:50
日銀のゼロ金利政策の欠陥。

(1)ゼロ金利政策は間違っていると私は思う。国民は650兆円という世界ダントツの預貯金を蓄積したにもかかわらず、利息がつかないから消費できない。せめて3%の利息が付けば元本を損なわずに20兆円の消費を呼び起こすことができる。
(2)国民は利息収入が入らないから消費しない。日銀は消費が低迷しているから公定歩合を上げないという。これでは永久に公定歩合は上げられない。日銀が手をこまねいているうちに、世界中で金利が高騰し、円は独歩安を演じた。
(3)外国人は円を借りて外貨に換えるキャリートレードで大もうけしている。
(4)日本人も外国人に追随してキャリートレードに走っている。
(5)水が土地の低い方へ流れるように、マネーは金利の高い方に流れる。欧米がどんどん金利を引き上げているときに、日本だけがゼロ金利政策を維持しているから、日本からマネーがどんどん逃げ出して、円が独歩安を演じたのである。
(6)円安は日本人の財産を目減りさせている。
(7)アメリカやヨーロッパは金利を引き上げて、不況が来ればすかさず金融緩和を断行する準備を進めているが、ゼロ金利の日本は不測の事態が発生したときに金融緩和の手が打てない。
(8)しかし昨年の年末には外国人買いが増加した。日銀が公定歩合の引き上げを示唆したからである。日銀は好機を逸せず、1月中に公定歩合引き上げるべきである。更に金利を適正水準まで引き上げると表明すれば、外国人買いが本格化する。
(9)そうなればマネーは日本に逆流し、今年は円高、株高となる。しかしもし日銀がゼロ金利政策にこだわれば景気も株価も低迷する。
191いい気分さん:2007/01/14(日) 22:16:08
スレ違い板違いのコピペばかり貼るほどヒマなら
回線切って寝てしまえ。
ホントに松村じゃないのか?おまえ
192いい気分さん:2007/01/15(月) 12:01:20
つたやカード 1P=1円
ローソンパス 1P=1.2円 (5000P貯めてプリカに交換する場合)
             1P=7〜9円(お試し)
             1P=0円 (寄付)
193いい気分さん:2007/01/15(月) 13:03:41
ツタヤとかローパス持てないかわいそうな人専用カード
194いい気分さん:2007/01/16(火) 18:36:53
ツタヤポイント中止になるそうだな。
195いい気分さん:2007/01/17(水) 04:35:13
Tポは三月三十一日まで
196いい気分さん:2007/01/17(水) 04:47:35
いますぐやめればいいのに。
タバコとか収納代行で得意そうにツタヤカードなんか出されてもねぇww
197いい気分さん:2007/01/17(水) 12:38:04
来店Pつくじゃん
198いい気分さん:2007/01/17(水) 23:27:25
3月31日の23時59分59秒でローソンでのTポイント付けは終了です。
両者の合意ができなかったためらしい
199いい気分さん:2007/01/18(木) 07:01:38
ちゃんと買ってまじめに応募したのに
1つとかってどういう事よ

買って応募していない人は騒げないから
大きな問題になりにくいけど
チョロQもコインもなしだったら私は納得できない
知人と共に頑張って色々と利用したのに…
200いい気分さん:2007/01/19(金) 03:44:13
いつまで粘着するつもり?
201いい気分さん:2007/01/20(土) 12:24:17
やっとプリペイドを希望して2週間できたよhttp://atne.jp/b/t.cgi?i=Ierfuc61VbFF
6000円の一枚じゃなくて
3000円の2枚なんだね
202いい気分さん:2007/01/20(土) 14:34:20
6000円のプリカなんて見たことないだろw
203いい気分さん:2007/01/21(日) 17:25:02
ローソンパスは他社での買い物の還元率が低い
204いい気分さん:2007/01/22(月) 07:12:32
から揚げとか肉まんを買うときにローソンパスで10円割引を受けながらポイントはツタヤカードに入れるのは可能なの?
可能な店と不可能な店があった。
205いい気分さん:2007/01/22(月) 07:48:15
無理だろ
206いい気分さん:2007/01/22(月) 23:23:14
>>204
うちは可能。
207いい気分さん:2007/01/23(火) 18:14:45
>>204
システム的にはできるよ。
先にパスを通して後からツタヤカードを通せばおけ。
ただ2回通すのは店側からするとマンドクサ。
208いい気分さん:2007/01/25(木) 20:45:56
ローソンパスとTSUTAYA2枚使いの場合
いずれにしろ
後に通したほうのみにしかポイントは付かないので
TSUTAYAにポイントを付けたい場合は、先にローソンパスを出してカード裏側のバーコードをスキャンしてもらい
その後でTSUTAYAを出す…ということになるかな…
もっとも…それも後、数ヶ月の話みたいだけど
209いい気分さん:2007/02/11(日) 05:07:25
TSUTAYA廃止か…
まぁカード出す客はほとんどがTSUTAYAの方だったなw
210いい気分さん:2007/02/17(土) 13:05:29
これでレジの手間が省ける。
211いい気分さん:2007/03/01(木) 19:17:48
まいろーそんぽいんとかーどだと簡単なの?
212いい気分さん:2007/03/11(日) 20:10:00
ツタヤ圧勝
213いい気分さん:2007/03/11(日) 21:55:02
TSUTAYAは今月いっぱい
214いい気分さん:2007/03/16(金) 22:24:33
今度のマイローソンポイントって2枚出し可?
215いい気分さん:2007/03/18(日) 03:10:44
TSUTAYAってファミマだったかと組むんでしょ。7だっけ?
216いい気分さん:2007/04/04(水) 18:07:12
ローソンとTSUTAYAは決別したのでこのスレッドはもう使えんな。

ローソンはイオンと提携の見込み
セブンはnanaco導入
ファミマはTSUTAYAと提携で新スレはどうなる?
217いい気分さん:2007/04/05(木) 23:15:12
ローソンパス VS マイローソンカード
218いい気分さん
確かに不正抽選がローソンチケットの中では横行しているみたいです
金になり不正がバレにくい環境にある為、部署転属になると次の方に
先任者が教えるそうです