【関東地方限定】スリーエフ5号店【ヤバイヨ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いい気分さん
売上げあがんねーのよ、、ヤバイヨまじで。
2いい気分さん:03/09/15 10:21
3いい気分さん:03/09/15 10:37
>>1
四国はダメなのかよ!!
4いい気分さん:03/09/15 10:50
本スレは内容が過激なんで純朴な四国人には馴染まないかと、、
んで、四国の人は別スレを立ててもらってマターリしてもらった方が
良いんじゃないか?
5いい気分さん:03/09/15 12:15
         /::::::::::::::::::::^::::::::::::::::::::\
       /:::::::::::::::::::::::人:::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::/ ..ヽ:::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::::::::::::::::::::/   ヾ:::::::::::::::::::::::::::丶
     |::::::::::::::::::::::::::::/     ヽ::::::::::::::::::::::::::ヽ
    |::::::::::/::::::::::::ノ       ヽ.::::::::::::ヽ:::::::|
    |:::::::/ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄|:::::::|
    |=ロ  -=・=-      -=・=-  ロ=.|
    |:::::|                  .. |::::::|
     |::::::| `                 |::::::|
   (||:::::|        .(。。)       |::::::|)
  ..  |:::::| ∴∴     l l    ..∴∴ |::::::|  <私の二岡君にちかよらないで。
  ..  |:::::| ∴∴ _-- ̄`´ ̄--__ ∴∴ |::::::|
    |:::::| ∴∴  -二二二二- ∴∴ |:::::::|  
    |:::::|                  |:::::::|
    |:::::::ヽ      -_    _-     ノ::::::::|
    |:::::::::丶       . ̄ ̄    /::::::::::::|
    |::::::::::| \_______/ |::::::::::::::::|
   / ̄\ 丶           /
6いい気分さん:03/09/15 12:45
通期でどのくらい、閉店しちゃうんだろね。
希望みえないよね。
いまのままじゃね。
7いい気分さん:03/09/15 14:49
千葉・埼玉は特にひどいらしいな。
8いい気分さん:03/09/15 16:59
このスレ消化するまで会社がもつんですか?
9いい気分さん:03/09/15 20:57
週末から天気よかったからうりあげも
よかったんじゃない?

今さら、何とかに水というやつですが
10いい気分さん:03/09/16 11:56
ちょっと質問

スリーエフって切手・葉書って取り扱ってたっけ?
その場合、往復葉書は取り扱いに入ると思う?
11いい気分さん:03/09/16 13:55
>>10
切手も葉書もあるYO!
往復葉書はないけど。
12いい気分さん:03/09/16 17:24
この5号店は、社員専用です!
13いい気分さん:03/09/16 20:23
本部へのメールが効果あったのかわからないが、
近所の店から嫌いな店長がいなくなっていた。

ザマーミロ、因果応報だ。
客に暴力を振るうなんて論外だからな。
14いい気分さん:03/09/16 23:19
休みなだけじゃないの
15いい気分さん:03/09/17 02:36
お客にクレーム入れられて、店長クビに出来るほど人間余ってないよ。
16いい気分さん:03/09/17 23:32
クビにするべき社員はたくさんいるけどね。
17いい気分さん:03/09/18 16:18
>>11
店によっては往復葉書あつかってるYO!!
18いい気分さん:03/09/19 22:34
また不振店がオープンします。
開けてみないとわからないって?
わかるだろ普通w
19いい気分さん:03/09/19 23:57
正直、チルド弁当やめてほしい。
焼きそばと軽食スナック売れてるのに、チルド弁当のせいで置く場所が減った。
しかもチルド弁当がどっさり品落としときたもんだ。
それでもカウンセラーは「導入してください」の一点張り。
コンナモノイラネエヨヽ(`Д´)ノウワァァァン
20いい気分さん:03/09/20 02:40
鮭とイクラのやつ食べたけどうまかったよ。
…高いけど。
21いい気分さん:03/09/21 02:20
アゲ
22いい気分さん:03/09/21 22:59
今期オープンした店で採算ベースにのった店はあるんですかね?
23いい気分さん:03/09/22 02:26
完全に社員専用スレになってしまったな。
24通りすがり:03/09/22 03:43
車で通勤途中にスリーエフが4店有ったんだけどそのうち3店が閉店したみたい。
スリーエフって何かあったんですか?
いや、使ったこと無いから別に良いんですけど。
25いい気分さん:03/09/22 21:49
察してくれよ。。(´・ω・`)
26いい気分さん:03/09/22 22:48
>>24は天下の711店員だな
嫌味っぷりでわかる
27いい気分さん:03/09/23 10:05
もう本当にダメなんですか・・・
起死回生の隠し球とか無いんでしょうか?
28いい気分さん:03/09/23 10:09
フジスーパーのノウハウじゃ・・・・・
29いい気分さん:03/09/23 23:42
最近オープンしたある不振店のCオーナーは
元々の立地が悪すぎたのに、本部は4kmも先にオープンした
競合店に責任なすりつけて後は知らんぷりだもんな。
こんな店押しつけられたオーナーも気の毒で見てらんないよ・・・
30いい気分さん:03/09/24 00:34
スリーエフって評判悪いんですね。
31いい気分さん:03/09/24 01:07
富士シティ○の節税対策のため、このまま放置ケッテーですがなにか?
32いい気分さん:03/09/24 09:56

スリーエフ、2004年2月期連結決算見通し=当期損失は8.20億円、赤字に修正

[東京 19日 ロイター]
2004年2月期(2003年3月1日-2004年2月29日) 注) △は赤字
今回の見通し 前回の見通し 2003年2月期実績
営業総収入(百万円)    30,750 33,030 34,590
経常利益 (百万円)    1,000 1,460 1,442
当期利益 (百万円)    △820 440 370

33いい気分さん:03/09/24 10:00
「株式」 ナナオ、NECモバ、ウインテスト、京セラなど/決算チェック

ナナオ、NECモバ、ウインテスト、京セラなど/決算チェック
 9月22日(月曜日)−株式会社フィスコ 担当 中村 孝也


「下方修正」        修正前    修正後          評価
<2740> Cウェーブ     -4.3    -7.1   経常      ×
<4956> コニシ       28.5    21.9   連結経常    ×
<5715> 古河機械金属    16.0   -290.0   連結利益    △
<5804> 三菱電線      13.0    5.0   連結経常    ×
<6812> ジャルコ      4.2    0.3   連結経常    ×
<6971> 京セラ       400.0    215.0   中間連結経常  ×
<7544> スリーエフ     14.6    10.0   連結経常    ×
<7894> 丸東産業      0.3    0.03   連結経常    ×
<8146> 小杉産業      4.2    0.0   連結経常    ▲
<8200> リンガーハット   20.8    8.1   連結経常    ×
<8553> 熊本F銀行     19.0    3.0   連結利益    ×
<9778> 昴         5.2    2.0   経常      ×

34いい気分さん:03/09/24 10:09
★新作をどこよりも早く更新/無修正DVD販売★

初々しい女の子や、(゜Д゜;三;゜Д゜) 痴女のお姉さんがいっぱい!!

       http://book-i.net/moromoro/

     ☆安心後払いの迅速発送でお届け致します☆

  ロリ/お姉さん/熟女/女優モノ何でもあるよ(*´∀`*)ハァハァ

もちろんあの娘も━━━━ヾ(。Д゜)ノ゛━━━━!!!!!!!!

       http://book-i.net/moromoro/


35いい気分さん:03/09/24 10:10
スリーエフってここで業績の悪さが暴露されてたけど
データーからも証明されたね。
36いい気分さん:03/09/24 10:12
そろそろ冬のボーナスの心配しないと・・
37いい気分さん:03/09/24 13:43

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1007544&tid=a59a5ja1bca5a8a5u&sid=1007544&mid=794


 近所にあった店舗が・・・

2店とも、閉店していました・・・。

昨日の夜、某所のスリーエフで買い物をしたのですが、外からスリーエフを見るとやけに、店舗内が暗く見えました。
蛍光灯が少ないのか?、蛍光灯の色なのか?

他のコンビニに比べても、明らかに暗いと思いました。

あまり良い印象を受けないと思うのですが・・・。

店舗によって、違うのでしょうか?


38いい気分さん:03/09/24 13:52
221 名前: 隣町の住人 投稿日: 2003/09/22(月) 01:52:14 ID:m3X/gzBw [ U068131.ppp.dion.ne.jp ]

八街も少しだけどもコンビニの数が減ってきてるなぁ〜八街ボウルの先のコンビニも閉まってたし・・・
畑潰してコンビニ建ててもあんまり儲けが無いんだろうか?
やっぱり立地条件が厳しいのかわからないけどちょっとした用事を済ますのに無いと不便だし・・・


222 名前: まちこさん 投稿日: 2003/09/22(月) 21:17:10 ID:.LDvvmTU [ FNAfa-01p4-175.ppp11.odn.ad.jp ]

つーか
八街、スリーエフ多すぎ
39いい気分さん:03/09/24 17:20
この5号店は、社員専用です!

40いい気分さん:03/09/24 17:30
>>38
八街をバカにすんな
八街はスリーエフの聖地なんだよ
41いい気分さん:03/09/24 17:54
そーいえば八街がドル箱だった時代もあったねェ・・(遠い目)
42いい気分さん:03/09/24 19:02
>>40
八街のどこが聖地なんだ?
教祖様でも住んでるのかw
43いい気分さん:03/09/24 21:01
フランカーうまいと思うんだけどどうかな?
44いい気分さん:03/09/24 21:47
今日の朝ご飯はスリーエフで弁当買って食べたが。

つーか、高知コンビニ少なすぎ
45いい気分さん:03/09/24 22:04
八街って聞いたことないな?どこ?
田舎NO,1ぢゃなぁ・・・・。
46いい気分さん:03/09/24 22:45
ひょっとして上場コンビニで経常赤字って史上初?
47いい気分さん:03/09/25 00:16
いまやってるおにぎりラリー、だっけ。
当たるのって具と海苔だけ?
米は??
48いい気分さん:03/09/25 00:32
おにぎりたくさん食べて当たるのがおにぎりかよ!
バカじゃないの?
49いい気分さん:03/09/25 00:43
そう?海苔は欲しいと思った.コンビニの海苔って
売ってないし.
お米も欲しいけど・・・
50いい気分さん:03/09/25 01:27
>>46
経常赤ではありません。
 経常-特損=純利益が赤字
菜のです。
51いい気分さん:03/09/25 01:30
>31
>富士シティ○の節税対策のため、このまま放置ケッテーですがなにか?

あの、法人税は儲かっている会社が納めるんです
儲かっていない会社は節税対策など必要ない
52いい気分さん:03/09/25 04:30
真っ昼間に此処を見ているZMは、やっぱり使えない奴ですか?
53いい気分さん:03/09/25 04:56
ところで、展示会が横浜て・・・
遠いので中止にしてください
54いい気分さん:03/09/25 08:42
閉店したんじゃない。決して撤退したわけでは無い!
転進したと言え。所期の目的を達成したから”転進”したんだ!



by帝国陸軍(末期症状)
55いい気分さん:03/09/25 10:16
経常赤字じゃ無いんだからボーナスは期待して良いんですね♪
56いい気分さん:03/09/25 12:24
公式ホムペにあった、どこぞのオーナーが写ってる動画は、なにかあったの?
すぐに消しちゃったみたいだけど。
ま、競合店がないから売れます。みたいなコメントには笑ったけど。
57いい気分さん:03/09/25 21:59
社員専用ですか? アルバイトで働いてるんですが、いいかな?
おでんの「つくね」と「チョリソ」ってFFの落としを入れる、って全店の決まりなの?
うちの店だけなのか???
スタッフになり、店側のちょっと嫌な面も知ってしまい、どうも購買意欲が湧きません。
58いい気分さん:03/09/25 22:40
>>57
そんな普通のことを、いちいち2CHでばらすな
59いい気分さん:03/09/26 05:47
58は厨
60いい気分さん:03/09/26 11:30
>>57
うちはそんな事してないよ。
他は知らんけど。
61いい気分さん:03/09/26 15:03
SCのみなさん看板車でパチ屋通いはやめましょう。
62いい気分さん:03/09/26 15:15
三流チェーンの哀れな末路
63いい気分さん:03/09/26 19:02
>>61
知ったかぶりはやめろ
最近の社用車は仕事中にパチ屋に逝っても目立たないように
スリーエフのマークは外してあるんだよ。
64いい気分さん:03/09/26 22:00
>>63
フォローになってない気が・・
勤務時間外に社用車でパチ屋いくっつーことならわかるけど
65いい気分さん:03/09/27 08:55
かぜがふいたら          
        にしむら えいじ

だめなときは
だめなままに
なんとかしようとあせらずに
かぜがふくのをまつんだよ

さみしいときは
さみしいままに
むりしてまわりにこびないで
かぜがふくのをまつんだよ

おちこむときは
おちこむままに
むりにあかるくふるまわないで
かぜがふくのをまつんだよ

まえむきになんて
がんばらないで
かぜがふくのをまつんだよ
66いい気分さん:03/09/27 10:54
>>57
肉まんとかあんまんもそうじゃない?
67いい気分さん:03/09/27 21:12
>>65
風が吹く前に風邪ひいて肺炎になって逝ってしまふ。
き○ちのおっちゃん体にきぃつけぇやぁ。
68いい気分さん:03/09/28 00:22
ATMも無いのにコンビニなんてウソだろ
69いい気分さん:03/09/28 00:25
このスレ見てて思うのは、もうすでに
逝っているとしか言いようがない
70いい気分さん:03/09/28 00:33
これだけ暴露とか罵倒されても誰も反論しないところが
この会社の現状を物語っているね。
論客がいないと言うか、とにかく人材が枯渇している。
71いい気分さん:03/09/28 00:50
というか、今の状況で将来を熱く語っても
それはそれで変だとおもうぞ
72いい気分さん:03/09/28 01:16
>>70
実際、拡大の継続が前提のコンビニで縮小を始めたんだから
それが何を意味するかは想像つくだろw
製造業じゃないんだからゴーンさんの真似事は出来んのよ。
73いい気分さん:03/09/28 14:42
肉まんとかはそのまま落としてるかな。
74いい気分さん:03/09/28 17:37

近所のスリーエフが、みんな閉まってしまいましたけど

何かあったんですか?

75いい気分さん:03/09/28 19:16
バイトのものですがここでは
社員対抗フットサルでもやってるんですか?
社員さんが話しててちょっと気になったもんで
76いい気分さん:03/09/28 19:29
フットサル?サルは社員だろw
77いい気分さん:03/09/28 19:32
末期症状だからって社員同士の罵り合いは醜いぞw
78いい気分さん:03/09/29 02:32
来んが立地♪
来んが立地♪
お客が来んが立地♪


_| ̄|○
79いい気分さん:03/09/29 13:16
今度の展示会、金がないから
安く借りれる横浜になったそうな。前回はじゅうたんを敷ける
金もなかったくらいだから。直営全店閉めちゃえばいいのに。
社員つかえないバカばっかりだから。
80いい気分さん:03/09/30 23:03
>>79
ぎゃはははは。ジュータンなかったよね。
横浜になったのはいつもんとこが取れなかったからとゆーハナシだったが。
あーワラタ。
81いい気分さん:03/10/01 01:55
■■ コンビニ弁当ランキング ■■

セブンイレブン  ★★★★★
ローソン ★★★★
サンクス ★★★★
ファミリーマート ★★★★
サークルK ★★★★
スリーエフ ★★★
デイリー ★★

まあ、3ッ星程度の弁当で妥協するのも結構だが
もっと上を目指してもらいたいね。

82いい気分さん:03/10/01 17:42
セブンが5ッ星でスリーエフが3ッ星か、なるほど!
入口の横断幕に自分から並弁当ですって書いてるわけかw
83いい気分さん:03/10/02 01:48
展示会は 横浜のどこでやるの?

84店舗会計もびっくり:03/10/02 01:55
現金過不足の不足額の計算式を記載します。
在庫高がないものとして、
売上高 10,000円
仕入原価 7,000円
売上総利益3,000円 粗利益額
ここで、現金が1,000円不足し9,000円しかなかった。
単純に計算すれば3,000円あるべき粗利益が2,000円しかなかったのです。
本部会計では1,000円不足する10,000円の売上高とし、
存在しない3,000円の粗利益額から経費計上で1,000円を
マイナスする会計である。つじつまが合うことになるが、
3,000円に対してロイヤリティ率を乗じるから、
存在しない・本部で認めた(経費計上)金額から
ロイヤリティが発生しているのである。理解できましたか?
現金過不足の「過」は、丸々加盟店所得になることを
認めてくださいましてありがとうございます。
自分が言いたかったのは、お客様からぼったくる話ではなく、
本部の詐欺会計に対して、加盟店の本部への仕返しとして
取ったらいいのではないかという話です。以下に説明いたします。
隣のビルから弁当の注文が入り、売価で10,000円の配達をした場合、
レジでスキャンしないで配達し、現金10,000円をレジに入れたとする場合、
10,000円が「過」となる。
その10,000円が加盟店所得となる。・・これで良いですか?
その売価で10,000円が棚ロスとなり平均原価率使用により
8,000円の棚ロスとなる。
ロイヤリティ率50%として、8,000円×50%=4,000円
4,000円を本部に取られても、その前に10,000円が
加盟店所得となれば6,000円が加盟店に入る残高となる。
1ヶ月30日として毎日行った場合、
180,000円が加盟店に入る詐欺会計には詐欺で対抗という
シナリオができるのではないでしょうか
85いい気分さん:03/10/02 08:44
スリーエフってどこに有るんですか?
今まで見たこと無いんですけど。
86いい気分さん:03/10/02 12:40
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/1454.html
藤三倒産だってよ
次はウチの番ですか
87いい気分さん:03/10/02 15:25
>>63
ムカーシ、スリーF本部は横浜関内から程遠くないところの
階段に絵画が掛かったビルの2階?にあったですよ。
いまは知りませんですが・・・
不動産事業を手がけてて不気味な感じの会社と思ったですよ。
当時は店舗指導者(SC?)は自家用車を店舗巡回に使用してたのですよ。
88いい気分さん:03/10/02 19:18
>>84
ロジックがだいぶ違うみたい
後半部分の仕入れ代金はどこから払うのでつか?

それと悪意を持てばそういうことが可能なので
ある限度以上は棚ロスと認めないという契約条項
があるはず
89店舗会計もびっくり:03/10/02 20:37
品べりは 2%まではロイヤリティーが かからない。


90いい気分さん:03/10/02 21:01
酒とかに値札つけてる?
前働いてたとこ、全然つけてなかった。
値段がわからないんじゃ売れるもんも売れねえだろ
91いい気分さん:03/10/02 21:35
瓶酒にはつけてるけど缶にはつけてないな。
200mlとか紙パックのにもつけてる。

それより最近売ってる150円のペットジュースは?つけてる?
92いい気分さん:03/10/04 06:45
展示会

お台場、でも絨毯が敷けない→安く借りられる横浜、ってたしかにやばいんだな。
本当にやばいっていうのがこれでわかった気がする。
次の展示会は一体どんな場所でやるのかな(W
93いい気分さん:03/10/05 01:09
会社中、冷や飯食いだらけにして一体どうしたいんだか・・
94いい気分さん:03/10/05 13:31
SCの業務なんて簡単にマニュアル化出来るんだから
SCなんか独立採算の業務委託にしちゃえば良いんだよ。
ツールは看板車とノーパソだけで良いんだし、30歳過ぎたら
契約解除!リストラも進んで本部ウハウハじゃんw
95バイト:03/10/06 02:12
悪いけどコンガリッチ焼くの禿しくメンドイ。トースト焼いた後紙にひっつく。
お客さん、手間取ってごめんね。
96いい気分さん:03/10/06 03:33
悪いけどここでバイト関係の話をしてもレスは返ってこないと思うよ。
本当に社員専用スレになってしまったみたいだからね。
だからレスの伸びが悪いし面白くも無いんだな。
97いい気分さん:03/10/06 09:29
>>94
激しく同意。
つーか、SCって必要なの?
伝書鳩でもできる仕事でしょ。
98いい気分さん:03/10/06 10:37
SCと一緒にされたら伝書鳩が気の毒だw
99いい気分さん:03/10/06 11:40
SCって何?
100いい気分さん:03/10/06 12:19
SC=スーパーチョソ
101いい気分さん:03/10/06 12:48
バイト先の女子高生が社員の人に告られて困ってるんですけど
SCって社員のこと?
102いい気分さん:03/10/06 14:25
俺の知ってるSCは、昔店長の頃にバイトを妊娠させた。
103いい気分さん:03/10/06 15:17
事故を起こして免停60日になったSCが
自転車で店舗回りをしてた。

やれば出来るもんだw
104いい気分さん:03/10/06 17:51
死んでもスリーエフなんぞには就職したくねえなw
105いい気分さん:03/10/06 20:49
バイト食い放題みたいなことを言ってた社員は
店舗2つ潰して今では実家帰った。
106いい気分さん:03/10/06 23:50
SCになったら給料が減ったって、社員からグチられてうざいんだけど。
それから、店の前で電話かけながらタバコ吸うのやめてくれる?
107いい気分さん:03/10/07 00:06
ちゃばこ吸いはカコイイとおもってんだから
ゆるしてやれよw
108いい気分さん:03/10/07 01:33
展示会で逢おう、おまえら。誰が最初に泥船から脱出するか?
109いい気分さん:03/10/07 01:50
SCやってると社内の事に疎くなるらしく
他ゾーンのSC見かけないなと思っていたら
先月辞めたよアイツはw
なんて、日常茶飯事らしい。
1103F ブローカー:03/10/07 04:26
このカキコ読んでて笑いがこみ上げてきたよ。ありがとう。言いたいこと、解りやすくて大変興味深い。
俺も展示会に従業員引き連れて参加しないとあかんからそん時 いい気分さん 探し出してやっから。
見つけたらまじねた語り合おうぜ。って 多分俺のこと見つけやすいと思うけどな。◎井社長と円卓で
二日間しゃべってる裏者俺だからさ。迷惑じゃなければ毎日参加さしてくれたら幸いです。このカキコ。
移動しないでね〜!!
111いい気分さん:03/10/07 06:30
>>110
キモイ









けど楽しみにしてます。
112いい気分さん:03/10/07 18:16
展示会で5星検定やるって言ってたけど、検定委員ってSCがやるっしょ。
そいつらが接客語ろうなんざ100万年はやいわ!1星もできねーやから達のくせに。
113いい気分さん:03/10/07 18:35
セブンイレブンのおでんが食べたい
114いい気分さん:03/10/07 21:41

110は、偽者だぞ。
社長は とっくに変わっているぞ!!
115いい気分さん:03/10/08 03:08
>>114  お前今の会社の社長の名前言ってみろ。バカか。しらねーのお前だろ。
現社長は会長の娘婿で元銀行員そんなこともしらねーのか。
とにかく展示会で待ってろ。いろんなことおまえばかそーだから教えてやる。
特別にナ。 そしたら給料は少しは上がるかもナ。


無理か。こんなとこでしか愚痴こぼせねーがきだもんナ
116いい気分さん:03/10/08 12:33
たかがスリーエフの知識
117いい気分さん:03/10/08 13:15
この会社はセブンのおでん以下
118いい気分さん:03/10/08 21:35
ミニストップとローソンが合併してミニローソン。
スリーエフとセブン-イレブンが合併して
スリー-セブン-イレブン。
仮に合併してもそんな名前にならない奈
119いい気分さん:03/10/08 23:43
携帯電話各社に例えると3Fはどこになりますかね?
120いい気分さん:03/10/08 23:50
デジタルツーカー
121いい気分さん:03/10/08 23:52
two car
122いい気分さん:03/10/09 06:32
そういえばスリーエフって何でスリーエフなの?
123いい気分さん:03/10/09 08:04
スーパー・ストリート・セキュリティ
街頭を平和にするシステムを提供している会社
124いい気分さん:03/10/09 09:31
セックス・ストリップ・尺八
125いい気分さん:03/10/09 11:39
>>123
そりゃスリーエス・・・
126いい気分さん:03/10/09 11:40
ファック・ファック・ファック
127いい気分さん:03/10/09 23:40
3M
128いい気分さん:03/10/09 23:49
>>119
アステル
129いい気分さん:03/10/10 13:00
>>110 ◎井じゃなくて◎居やろ。◎井なら前社長やな。
130いい気分さん:03/10/10 23:00
チャンですみません
スリーエフの画面で未成年者にお酒は売りませんの映像で出ている
男の子が誰か知りたいのですが…
スリーエフの広報とかに電話したら教えてくれますかね?
131いい気分さん:03/10/12 04:05
ネタか?微妙に笑える。
132いい気分さん:03/10/12 21:40
微妙な展示会だったな。
133いい気分さん:03/10/13 01:03
まあ、規模相応なんじゃないかね
134いい気分さん:03/10/13 22:20
>>133 相応じゃないのは会場かな。金かけ杉。
135いい気分さん:03/10/14 23:55
え?ビックサイトより地味に見えたが
136130:03/10/15 00:42
>>131
我ながらネタっぽいですが本気です
腐女子でスンマソン
毎回見るたびに気になって…
137いい気分さん:03/10/15 04:01
生野菜のリニューアルってどうなの!!!
138いい気分さん:03/10/15 04:38
玩具菓子Sランク未導入ってどうなの!!!
139いい気分さん:03/10/15 12:46
今日SCに今週から始まった中華焼きそばシリーズを、
売れてないからカットしてくれって言われた。
やっぱダメだねスリーエフって。
140いい気分さん:03/10/15 13:07
事件は会議室で起こってるんじゃない、現場で起こってるんだ!
141いい気分さん:03/10/15 13:25
スリーエフの新商品は2日入れて3日目にカットが基本だからねェ〜
142いい気分さん:03/10/16 12:14
若はげ多いですよねここの社員
143いい気分さん:03/10/16 15:17
>>140
でも今後の抑止は会議室で決めたほうがいい。
144いい気分さん:03/10/16 20:52
苦労もしていないのにハゲるわけないじゃん
145いい気分さん:03/10/16 22:19
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・消滅・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ、豚、人非人。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒汚染物質。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン・ヒ素。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、家庭崩壊フリーター。
狂信者、有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質、誇大妄想狂。
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎、腐れ根性。
腐って歪んだプライドの持ち主、狭量、ボケ、人生破綻者、アホンダラ、たわけ。
イカレ、路上浮浪者、狼藉者、放蕩息子、道楽息子、極道息子。
迷惑、困りもの、厄介者、暗殺者カルロス、村八分、異端者、アウトサイダー、
中国密航者、蛇頭、北鮮拉致部隊、大虐殺者。ナチスドイツ、731部隊、ポルポト派、アフガン北部同盟、
ヒットラー、スターリン、アミン大統領、チャウチスク、オサマ・ビンラディン、フセイン、戸田章博と同類。
146いい気分さん:03/10/16 22:40
近くのスリーエフがいつの間にかあぼーんしてた。
ゴメン、店員の態度がちょいとムカツクから避けてたんだけどさ…。

いや、多分俺のせいじゃない。
あの近辺893の縄張りだって噂だったから。
147いい気分さん:03/10/17 06:42
ニュー速+のコンビニ大手5社中間決算スレで、
スリーエフも仲間に入れて貰おうと必死に話題を振るが
全く相手にされず、挙げ句スルーエフとか
言われているのには笑った。
148いい気分さん:03/10/17 07:47
友達が面白いこといったり、ナイスな判断下したときには、
「それ、まんてんチョイス」と言おう。流行らせろ。
149いい気分さん:03/10/17 21:08
>スリーエフは弁当がダメ過ぎて食う以前の問題。話にならない。
>対称的にパンは結構いい。食えるものがある。
>お惣菜もセブンイレブンよりいい。

だそうだ。
150いい気分さん:03/10/17 22:06
惣菜は売れてないけどね。
151いい気分さん:03/10/17 22:42
弁当も惣菜も同じ食材を使ってるのが殆どなのに
弁当がまずくて惣菜が良いとは謎だ。
152いい気分さん:03/10/18 10:22
>>151
同じに見えるけど温度帯違うからねー。
冷蔵だから、惣菜。弁当20℃だし。
売れないけど惣菜ウマー
153いい気分さん:03/10/18 14:32
1日3回も納品されて鮮度が良いはずの弁当よりも
まる1日オープンケースに放置された惣菜の方が
ウマーと言うことは、それがどういう事を意味するのか
分かっているのかな?

え、分からないって?
こんなだからスルーエフなんだよw
154いい気分さん:03/10/18 15:07
スリーエフの惣菜には添加物タプーリなのかな。
155いい気分さん:03/10/18 16:26
うまいのになぜ売れないんだ?>スリーエフの惣菜
156いい気分さん:03/10/18 16:48
最近スリーエフのCM見ないけど、本部が広告費削ってもロイヤリティーは
変わんないでしょ、ってことはその分本部ボロ儲けじゃん。
157いい気分さん:03/10/18 17:27
ぼろ儲けっていうか、儲かってないから広告できないんだろ
158いい気分さん:03/10/18 17:44
やっぱ、四国進出が失敗の元?
159いい気分さん:03/10/18 18:04
埼玉と千葉の方が深刻。
大手の強引な出店攻勢で壊滅状態
来年は更に大手チェーンが続々出店予定らしい・・・
160いい気分さん:03/10/18 18:35
千葉と埼玉は前からだけど、今は神奈川も
悪いからねぇ
161やよい:03/10/18 19:03
16210年前は神奈川西ゾーン:03/10/18 21:23
神奈川の西は、最悪らしい。。

最近は、人不足で誰で馬鹿でもカウンセラーになるので

加盟店としては、迷惑な話しです・・

ロイヤリティー払うからには、ちゃんとカウンセリングしてくれないと・・

 今のカウンセラーは、案内を読み上げて、新商品の数を言うだけ。。。

後は ギフト・ケーキ・販売率・未導入しか言わない。

 以前のカウンセラーは、経営の指導をしてくれたが・・・

今のカウンセラーは全然、お話しになりません。

 馬鹿と言うかあきれます。。

口の利き方や礼儀も知らんのだから。

 なんとかしてくれよ。。
163いい気分さん:03/10/19 04:50
オーナーさん。そんな事ここで言っても馬鹿の巣窟だよ
なにもかわらん。もうすぐみんな閉店なんだから。
164いい気分さん:03/10/19 07:13
コンビニ、というかチェーン展開としては、赤字でも色んな所に進出するのは正しい。
だがそれも大きな土台があっての事。
関東で赤字分を回収できるだけの収益が上げられなければ、間違いなく本部は逝く。
解決策は何かないか。
165いい気分さん:03/10/19 15:25
>>158
四国はエリアFCだから、スリーエフと決算は関係ないべ。
というか、上前はねてるからある意味ぼろ儲け。
166いい気分さん:03/10/19 17:31
    良スレ             普通            クソスレ
     |━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━┥

            88彡ミ8。  /)
           8ノ/ノ^^ヾ 8。(i )))
            |(| ∩ ∩ || //     ここ!
           从ゝ__▽_.从 /
            /||_、_|| /
           / (___)
           \(ミl_,_(
            /.  _ \
           /_ /  \ _.〉
         / /   / /
 .        (二/     (二)
167いい気分さん:03/10/19 18:23
コピペにも鮮度というものがある・・
168いい気分さん:03/10/19 23:43
バイトの女子高生なんだけど、
先月も今月も給料きちんと払われなかったんですけど…。
言うと後からちゃんとくれるんだけど、あきらかに変。
友達もなんだよね。
うちの店舗だけなのかな?
責任者さまに言うと、本部が…とかごまかされるんだけど。
そんなにヤバイの???
169いい気分さん:03/10/20 00:26
今日15時頃にかかってたヴィジュ系チックな歌どこのバンドか
分かる人いますか・
170いい気分さん:03/10/20 01:00
コンガリッチで火傷
171いい気分さん:03/10/20 01:29
近頃シフト入る度に、ケーキ買えケーキ買えってマジウザイ!
明日も言われんだろーな… 鬱…
172いい気分さん:03/10/20 01:51
>>164
合併しかないと思われ。
所詮600店じゃ話にならん。
173いい気分さん:03/10/20 02:59
中居氏は、「現在50ある本社の部門を40に減らす」と述べた。
「本社の機能は減らさず、細分化していた部門を統合し、横断的な機能を持たせる」のが狙いとしている。
具体的には、マーケティング、経営企画、商品開発に細分化されていた調査担当を一本化し、
商品開発などの意思決定を迅速化するという。
9月まで24か月連続で既存店の売上高が前年実績を下回っていることに関しては、
「コンガリッチなど、長期的視点に立たない戦術に過剰に依存していた」と分析した。
174いい気分さん:03/10/20 03:26
>「コンガリッチなど、長期的視点に立たない戦術に過剰に依存していた」と分析した。

っていまさら気付いてんじゃねーよ・・・。
175いい気分さん:03/10/20 07:45
  良スレ             普通             クソスレ
  ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━┥
                   \
                    ∩∧ ∧
                    ヽ( ゚Д゚) ここらっしゃあ!
                      \⊂\
                       O-、 )〜
                         ∪
176いい気分さん:03/10/20 17:46
「ハイカの売上げをそのまま計上するなど、長期的視点に立たない戦術に過剰に依存していた」
じゃないのか?
177いい気分さん:03/10/20 20:12
コンガリッチは失敗と認めたのか
店頭の手間とコストかけたわりに大失敗だよな
178いい気分さん:03/10/20 21:44
店舗検索の高知県吾川郡吾川村
住所=高知県吾川郡吾川村テストあいうえおハンカクマジリセンターって
179いい気分さん:03/10/20 23:31
次の戦略も無いのに「あれは失敗だった」なんて
会社のトップが言っちゃ拙いだろ。
180いい気分さん:03/10/20 23:49
次はコンガリッチ2がでます
インターネットに接続できます
181いい気分さん:03/10/21 21:00
不振店を片っ端からクローズして、また新たに不振店をオープンしまくる事が、
長期的な視点に立った戦術なのか?

ダメだこりゃ・・
182いい気分さん:03/10/21 22:11
ファミマに吸収されるんじゃなかったの?
183いい気分さん:03/10/21 22:21
>>182
実際問題として、ファミマと競合してる店もあるのにどう吸収されるというんだ?
184182:03/10/21 22:28
>>183
知らない。
前誰かが言ってたのをふと思い出しただけ。
ヤヴァイ企業にはそういう微妙な噂が流れるもんでしょ。
185いい気分さん:03/10/21 23:44
:::::::::::::::::::::::::::::::::| ̄ ̄\|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|     |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|      |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|      |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|  (●)|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|__/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|/   |:::::::::::::::::::::::::::::::::

山下大輔監督がこのスレを監視してます。
186いい気分さん:03/10/22 03:39
>新規部署にて池田が燃えるぜ。
 まかせとけ!
187いい気分さん:03/10/22 16:20
昔は散々コケにしていたファミマに、今では全く歯が立たない。
傲ったが故の報いよw
188いい気分さん:03/10/22 20:17
ファミマと競合してる店はコンガリッチのせいで
「スリーエフはレジが遅いから・・」のレッテルを貼られ
お客をみんな取られてあぼーん寸前なのだよ。
189いい気分さん:03/10/22 23:47
     ,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
   ./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
   /;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
  |;;;;;;;;」        !
  |;;;;;;|   ━、 , ━ i
  i 、'||  <・> < ・> |
  '; ' |]     ' i,.
  ノーi ::::::   ._`ー'゙ ..!  /
イ i  ゙t:::::::、'、v三ツ::;' <  コンガリッチが好きで好きで好きでたまらん言うたらええねん。
   !.  ヽ,.:::::゙::::::::::::/ヽ、  \  
   ヽ、  ':.、:::;;;;:/ |  ゙ヽ、
190いい気分さん:03/10/23 00:04
191いい気分さん:03/10/23 05:29
>>188
ファミマだけじゃないだろ。
とにかく競合してるところは壊滅的打撃を受けてるのは事実。
192いい気分さん:03/10/23 05:56
ファミマとすでに物流が統合されてる事を知らない間抜けがいるようだが、本当に関係者か?
193いい気分さん:03/10/23 09:25
>>192
たぶん、社員を騙ったDQNバイトだよ。
194いい気分さん:03/10/23 22:10
>>192
そんな事言っているようでは、きみも部外者とお見受けするが。
195いい気分さん:03/10/23 23:04
千葉南部は、ピーク時の半分以下というか、3分の1になってないか?
196いい気分さん:03/10/24 04:55
コンガリッチ無くなっちゃうの?
焼きおにぎり好きで結構買ったりするんだけど、時間かかるし
店員も嫌そうな顔するからちょっと気まずかったりするけどねw
197いい気分さん:03/10/24 13:24
スリーエフって社員のくせに、なぜか自分の会社の事情知らない奴が多いよね。
特にカウンセラーなんかは孤立してる奴らが多いと思うよ。
198いい気分さん:03/10/24 14:49
新しくでたコンビニ誌にスリーエフの事は載っておらず
その中の中華まん特集で、200円越え大台中華まん近日登場か?
と書かれており、中華街風肉まんの立場無し。

>>196
忙しくない時ならドンと来いなんだけどね・・・。
深夜の忙しい時に限って買ってくれるのが、大抵DQNなのがなんとも・・・。
199いい気分さん:03/10/25 00:27
 竹中平蔵金融・経済財政担当相は24日の閣議に、平成15年度の経済財政報告(経済財政白書)を提出した。
財務・経営内容が一定基準を下回る上場企業132社について、金融機関などの債権放棄や産業再生機構、整理回収機構(RCC)の活用で、早期に整理・再生が必要だと提言した。企業名は挙げていないが、極めて異例である。
 「改革なくして成長なしIII」と題した白書は、景気について、企業収益や設備投資の回復が家計部門と雇用に波及し、次第に持ち直すと予想。その過程でデフレ脱却に向けた展望が開けてくるとの見解を示した。

http://newsflash.nifty.com/news/ts/ts__fuji_320031024051.htm

200いい気分さん:03/10/25 20:08
元社員でつが、このスレ見てると辞めたのホント英断だったと思われ。
沈み行く船、船頭はあのボンクラ娘婿。

今年も社運をかけたクリスマスケーキ件数競走ですか?(藁
201いい気分さん:03/10/25 20:51
おせちはほんといい商品だと思うんだけどね〜。
202いい気分さん:03/10/25 21:58
なこたどうでもよろし
203いい気分さん:03/10/25 23:12
あほだのう。
セブン‐イレブンを徹底的にまねようとしてみたが駄目で
「コンガリット」のようなレジ回転著しく落とすような商材に社運をかけ
まねして気づきあげた土台をも崩し。
さて次なる手は・・・期待してますよw
204いい気分さん:03/10/25 23:14
最後くらい派手な花火打ち上げて散ってください。
あ・・・暴発しないようにだけ注意してね。
205いい気分さん:03/10/25 23:33
最近またセブンのマネが始まりましたよ。
206いい気分さん:03/10/27 12:21
   _                          /
                     / jjjj      _
                   / タ       {!!! _ ヽ、
                  ,/  ノ        ~ `、  \        _
                  `、  `ヽ.  /■\ , ‐'`  ノ      /  `j
        /■\_      \  `ヽ( ´∀` )" .ノ/    /  /`ー'
       ( ´∀`)  ̄"⌒ヽ   `、ヽ.  ``Y"   r '      〈  `ヽ
      / ) ヽ' /    、 `、   i. 、   ¥   ノ       `、  ヽ/■\
     γ  --‐ '    λ. ;  !   `、.` -‐´;`ー イ         〉    ´∀)    ,-、、
     f   、   ヾ    /   )    i 彡 i ミ/         / ノ    ̄⌒ヽ   「  〉
     !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"     }    {         ノ  ' L     `ヽ./  /
     |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.    /  ■  `\      / , '    ノ\  ´  /
      !、__,,,  l ,\_,ソ ノ   /   /ヽ、  ヽ.     (     ∠_   ヽ、_, '
          〈'_,/ /   /   /  ノ    ヽ.   )     i  、      ヽ
              | |  イ-、__  \  `ヽ    {   f  _,, ┘  「`ー-ァ   j
           l.__|   }_  l    \ \   |  i  f"     ノ   {  /
           _.|  .〔 l  l    ノ  _>  j  キ |  i⌒" ̄    /  /_
           〔___! '--'     <.,,_/~  〈   `、ヾ,,_」       i___,,」

スリーエフ様、僕らを商品化して下さい。
コンガリッチもOKです。
207いい気分さん:03/10/27 12:28
社員の堕落ぶりには目に余る物がある。
SCや店長が嘘の報告を上げるなどは日常茶飯事だし
本部は分かっていても人材不足なので見ぬ振りを決め込んでるし
本当にどうしようもない会社だよ
208いい気分さん:03/10/27 14:29
いくらトップが息巻いていても
笛吹けど踊らずじゃあねぇ・・
209いい気分さん:03/10/27 14:42
ZMがアメリカに研修に行くって言ってた。
210いい気分さん:03/10/28 11:50
さすがに火曜日は社員がおとなしいね。
211いい気分さん:03/10/29 11:27
はじめまして、こんにちわ!
就活中の大学生です。
流通業界、とくにコンビニに興味があってBBSのぞきに来ました。
社員の方々スリーエフってどうですか?
率直な意見とかホンネが聞きたいな〜
宜しくお願いします
212いい気分さん:03/10/29 14:35
2年くらい、直営店でバイトしてて、社員の人7、8人くらい入れ替わったが、
そのうち4人はやめてしまったな。離職率高けぇと思ったよ。
213いい気分さん:03/10/29 16:57
上司にバカが多いよ。
214いい気分さん:03/10/29 17:25


  人 生 棒 に 振 り た く な か っ た ら ヤ メ ト ケ





215いい気分さん:03/10/30 11:53
この時期にクリスマスケーキやらおせちやらギフトなんかを大量に買わされます。
216いい気分さん:03/10/31 08:11
ケーキ10個買ったときは毎日1個づつ食べて、正月もケーキ食ってた。

教訓 : ケーキは7個までにした方が良いよ。
217いい気分さん:03/10/31 12:02
>>213
 流通業界の常識です。TOPに馬鹿が多いのでどうしようもない。
218いい気分さん:03/11/01 12:05
しかしな、せっかく入社希望者が訪ねて来てくれてるのに
まともに応対できる社員もいないのか?

情けねー
219いい気分さん:03/11/01 15:26
給料低いよね。
220いい気分さん:03/11/01 19:23
>>218
まともな会社と言わぬのがまともかと。
221いい気分さん:03/11/01 20:30
うんうん、みんな親切にホンネで語ってると思うよw
222いい気分さん:03/11/03 01:31
知り合いには薦めたくないよね
223いい気分さん:03/11/04 13:56
コンビニと一緒で人気の無いスレだな。
224いい気分さん:03/11/04 14:00
カルビ串どーなのよ?
225いい気分さん:03/11/04 15:07
カルビ串、見た目悪いし、高いけどまあまあ好きだよ。
ただ品落としになる確率が高いけど。

展示会、コンガリッチがまったくなかった…
226いい気分さん:03/11/04 15:50
FFは片手間にやる商品。
加盟店は利益でないんだから。
それを本部が社運wをかけて取り組んだ
おろかさの見本になった。
でもコンビニ業界にとっては反面教師として
十分貢献したと思うw
227いい気分さん:03/11/05 01:04
コンビニはもとより、ユニクロ、マクドナルドも回復基調が鮮明になってきましたねぇ〜
当社はどうしましょ
228いい気分さん:03/11/05 01:24
知恵遅れが寄り集まってんかんなー。しばらく浮上は困難と思われ。
229いい気分さん:03/11/05 10:20
550円の牛カレーっぽいやつ、久々においしかったんだが
高いからかな、いっぱいあまったよ。
新商品なのに、もう発注しないかも・・・
230いい気分さん:03/11/05 11:52
あのカレー買うんだったら、特選のハンバーグ弁当の方が良い。
231いい気分さん:03/11/07 11:28
このスレは俺とあんたの2人しかいないようだな。
232いい気分さん:03/11/07 19:25
なんかおもしれーネタないのー?社員さんよー
233 :03/11/07 20:14
人妻、熟女、レズ、野外露出、複数プレイ、レイプ、
赤外線車中盗撮、トイレ盗撮、サウナ盗撮・・・
http://www.excitehole.com/
234いい気分さん:03/11/08 08:32
私の近所では
スリーエフ>>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>小田急OX
が確定してます。

いくらスリーエフとは言え、客を騙して金を儲けたり、冒涜したりはしないからな。
235いい気分さん:03/11/10 23:13
 おまえら「プレジデント」を読んでるか? 11/10発売550えん
38ページにAのタレコミ記事がのってるぞ・・・・
○居はどうするか
236いい気分さん:03/11/10 23:18
Aってなんですか?
237いい気分さん:03/11/10 23:24
>>235
>中堅コンビニ・スリーエフの脱・同族経営の成算
これか?
238いい気分さん:03/11/10 23:30
同族だったのか
239いい気分さん:03/11/11 00:15
まあ、脱といいながら脱してなかったりするのだが
240いい気分さん:03/11/11 00:23
本文の論旨も「脱〜」とは少し違う気がするぞ。
241いい気分さん:03/11/11 01:04
誰がアフォなんでしょうか?
242いい気分さん:03/11/12 02:44
うちのスリーエフ潰れる。大好きだったのに…最後の日に号泣しちゃうかも。
243いい気分さん:03/11/12 03:44
たれこみの中身はなんでしょうか?プレジデントないよ
244いい気分さん:03/11/12 03:46
なにをたれこんだの>>235
245いい気分さん:03/11/12 08:39
だれか、今年閉店になったスリーエフの一覧表とか作ってくれないかな。
246田畑:03/11/12 08:41
僕チャイナ
247田畑:03/11/12 08:42
何か最近つまらないアニメ多いな
例 
ハム太郎
解下々のき足ろう
ドラエモン
田畑の大冒険
248いい気分さん:03/11/12 16:30
みんなクリスマスケーキ取り組んでる?
249 ◆nKYwhGBDI6 :03/11/12 18:44
あのー、ちょっと聞きたいんですが、店の前にゴミ箱設置しないのってありですか。
ゴミ箱つけないでも本部指導はないんですか。
それともない店舗は特殊なだけですか。
250 ◆nKYwhGBDI6 :03/11/12 21:09
>249
間違いますた。
スリーエイトですーた。
スレ汚してゴメーソ。
251いい気分さん:03/11/12 22:43
>>243 読んだよん。社内不倫でクビいったあの人とかまで語られて、古参のシャイーンは涙流すで。さー書店に走れ。
252いい気分さん:03/11/13 21:45
プレジデント読めよ、シヤイーンの方々。
253いい気分さん:03/11/13 23:53
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
254いい気分さん:03/11/14 23:17
今さら驚く話ではないようだが >プレジデント
255いい気分さん:03/11/15 02:29
SCのはし○とさん。本当カッコイイ(>_<)付き合ってください!
256いい気分さん:03/11/15 11:42
ZMのよ○みさん。本当キモイ(>_<)死んでください!
257バイト:03/11/17 08:25
オーナーに店長になってくれと言われてるんだが・・
そんなにやばいなら考えたほうがいいかなあ。
スリーエフ本社が潰れたら、その後他のチェーンが拾ってくれたりするのかね?
258いい気分さん:03/11/17 17:49



祭 祭 祭 〜〜〜 調 布 東 口 店 が 今 熱 い! 〜〜〜 祭 祭 祭



259いい気分さん:03/11/18 02:12
は○もとさん…(*/o\*)
260いい気分さん:03/11/18 03:51
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    / すいません、260ゲットしながら通りますよ
  | /| |
  // | |  
 U  .U 


261いい気分さん:03/11/19 01:38
株価最安値更新!中〇社長、手腕みして。誰を切ればいいかわからないかな?
262いい気分さん:03/11/19 01:45
ホームページの月次の売上動向間違ってる(H15.10)の客数。店舗減ってるのに全店売上越えるわけないだろ。誰か気づけよ
263いい気分さん:03/11/19 01:47
間違えんなよ
264いい気分さん:03/11/19 01:48
は○もとさん…きゅん(>_<)
265いい気分さん:03/11/19 03:00
スリーエフのバイト・オーナー用のスレってないの?
266いい気分さん:03/11/19 07:04
>262
それって、チェーン全店売高96.1のことじゃないの? >全店売上
267いい気分さん:03/11/19 09:01
--
268いい気分さん:03/11/20 11:12
>>265
【このスレの現状】

● スリーエフのバイト1年以上続ける奴は滅多にいない。→バイトはスレに定着しない。
● オーナーは2chやるほど暇人じゃない。→オーナーはパソ率が極端に低い。

よって、勤務中も暇で大した仕事など無いクズ社員の溜まり場になる。
269いい気分さん:03/11/20 22:27
>>268
そーゆう、おまいも仕事しろゴルァ!
270いい気分さん:03/11/21 19:11
うちの店にくるSCはバカすぎて困る。
バカしかいないから仕方ないか……
271いい気分さん:03/11/21 20:06
まぁ会社自体がヴァカだからね。
272265:03/11/22 18:11
あのー、俺3年バイトして、
4月から店長なんですが・・
273いい気分さん:03/11/22 22:35
( ´,_ゝ`)
274いい気分さん:03/11/22 23:55
>>272
それで?
275いい気分さん:03/11/23 08:07
あれ?スリーエフってこんなに状況悪いの?
つい1-2年前くらいの経済誌のコンビニ特集じゃ
中小コンビニチェーンの中ではポプラと並んでがんがっている
コンビニのイメージがあったが。
276いい気分さん:03/11/23 09:27
コンガリッチの失敗が会社を傾けたってことさ。
277いい気分さん:03/11/23 14:42
近頃売ってる、かにレタスチャーハン。レタスが真っ黒だった。
278いい気分さん:03/11/23 17:27
>>276
だよね。加盟店からあれほど反対の声があったのに黙殺して
導入を強行した結果がこれだもんな。
不振店を片っ端から閉店しても、また不振店を開店してしまう
迷走ぶりは情けなくて見てらんないよ。。
279いい気分さん:03/11/23 18:18
>>278
え?加盟店は反対だったの?
ハツミミ。もろ手を上げて歓迎してんのかと思った。
喜んだのは電子レンジ屋かい。
280いい気分さん:03/11/23 19:17
>>279
月刊コンビニも賞賛してなかったか?
根が立地w
281いい気分さん:03/11/23 19:50
復活アクションプランはすでに暗礁。(プ
終わったね、この会社。
282いい気分さん:03/11/23 20:00
今週も推奨されてたなコンガリッチ。
導入なんかしないけど。
283いい気分さん:03/11/23 20:03
コンガリッチ、加盟店の判断で
いっさい引き上げちまったっていう事例ある?
284いい気分さん:03/11/23 21:09
スピードブラウナーの頃はけっこう売れてたのに、
コンガリッチになって全店導入してから惨憺たる結果。
企業エゴの押し付けそのもの。
285いい気分さん:03/11/23 22:53
コンガのおかげで接客レベル落ちて客もストレス溜めちまい
隣のコンビニ行っちまいやがったからなぁ。俺には関係
ないが。
286いい気分さん:03/11/24 00:19
開店<閉店なのに、全店売上げが上がってるというのが凄いね。
相当な不良店が沢山あったんだろうね。
287いい気分さん:03/11/24 05:51
 良スレ              普通            クソスレ
  ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━┥
   \
    ∩∧ ∧
    ヽ( ゚Д゚) ここらっしゃあ!
      \⊂\
        O-、 )〜
          ∪
288いい気分さん:03/11/25 22:34
Yahooの掲示板にこんなんあったが、ごもっとも

>スリーエフへ。
>
>どこのスリーエフにいっても、弁当が少ない。だから、お昼には初めからセブンに行く。
>おにぎりも少ないから、初めからセブンに行く。
>こんな簡単な仕組みがわからないと、本当に倒産してしまいますよ。


289いい気分さん:03/11/25 23:06
近所の直営店が閉店して、
ウチのオーナー店にアルバイトが何人か移ってきたんだけど
そろいもそろって使えない。
そのクセ直営店のやり方を押し付けてくる。
偉そうに色々言うけど、
あんたたち来てから売り上げ落ちてんのよ…。
290いい気分さん:03/11/26 01:04
スリーエフは一体いつまで頑張るつもり?
もう末期なんだから、潔くどこかに吸収されれば良いのにね。

新商品もセブンとかに独占されて、卸して貰えないよね?
ヒット商品が出るとすぐロット制限で欠品だもんね。
ファミマとかローソンじゃレジ前に山積みだというのに。

まあ、オリジナル商品の開発に逃げるしか道は無いんだろうけど
それもそろそろ限界でしょ?コンガリッチこけたし・・
これからの時代、スケールメリットが全く期待できない
チェーンが生き残ると言うことは絶対あり得ない。

もう終点は見えている・・
291いい気分さん:03/11/26 02:13
>>290 あんた神!無茶苦茶核心突き放題!取締役に任命したいくらいだわ。
292いい気分さん:03/11/27 10:03
近所のスリーエフみんな閉店しちゃったけど、大丈夫なの?
293いい気分さん:03/11/27 11:45
今週の宝島っていう雑誌に載っていたけど、スリーエフが
業界再編の波に飲み込まれるような記事が載っていたぞ。
どこか大手のチェーンに買収されるような・・。
関東に弱いチェーンとか、まあ、セブン、ローソン、ファミマ、
シーアンドエスの4社のどれかだろな。
294にょ:03/11/27 12:17
デジキューブつぶれたね。えらソーなことばっかりゆってたくせに。
これからゲームどうするの?え?
295いい気分さん:03/11/27 12:24
スリーエフ買収しても旨みは無いね。
取り敢えず買収して徹底的に社員リストラ
目障りな競合店潰してラーメン屋に業転させて
自チェーンの既存店売上向上くらいか。
296いい気分さん:03/11/27 12:33
確実ではないが、すでに買収の密約はあるらしい。不採算店の処分も条件なのでリストラを急いでいる
ということらしいが、実際どうなんだろうね。
297いい気分さん:03/11/27 14:02
↑残されたオーナーの希望的観測
298いい気分さん:03/11/27 14:25
買収されたら現フランチャイズ契約は白紙だろ。

倒産→整理契約破棄→資金援助→新規契約

まあ、新規契約できるのは2割程度の加盟店かね。

299いい気分さん:03/11/27 14:35
↓300getオメ
300いい気分さん:03/11/27 16:28
300getォォォォォォッォォォォォォォォォオオオオオ!!!!!!!!!!
301いい気分さん:03/11/27 20:07
宝島には復活アクションプランに命運がかかっているという
一文があったが・・・
あれに命運なのか?
302いい気分さん:03/11/28 03:05
本部の経営陣は何を考えてるのかわからんね。どうしてくれるの
303いい気分さん:03/11/28 13:06
本部の経営陣もどうすれば良いか分からないんだよw
304いい気分さん:03/11/28 14:22
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / コンガ | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l コンガ ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  リッ  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// | リッ |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  チ   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  チ  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /     
305いい気分さん:03/11/28 21:50
さて、年末〜年始の脱出者はどのくらいいるの?
今残ってる社員は転職できなかった負け組。
残念だが船と運命を共にするしかない。





敬礼!
307いい気分さん:03/11/29 00:31
スリーエフ復活したいんなら全店のブラウナー廃棄処分にしないと駄目だべ。
308いい気分さん:03/11/29 01:17
第2のデジキューブ
309いい気分さん:03/11/29 15:01
本部の総とっかえ。これしかない。
舵取るヤシがヴァカじゃしかたないもんな。やっぱカルロスに来てもらわんと。
310いい気分さん:03/11/29 18:14
ん?トシキに来てもらうのか
311いい気分さん:03/11/29 18:15
ちみはテンパーセント!!
312いい気分さん:03/11/30 16:03
豚ロース串カツは微妙。
313いい気分さん:03/11/30 21:45
一番びみょーなのはスリーエフ
314いい気分さん:03/11/30 22:49
ざぶとん5枚
315いい気分さん:03/12/01 14:31
高円寺のスリーエフの店長さんが大好きです。黒髪の方の。
なんかトークに癒される。見かけるたびに挨拶してくれて、ちょっとした話とかもなんかおもしろくて
まるで学校でみんなに親しまれる社会科のおじさん先生ってかんじ。
最寄りのコンビニよりも500mくらい遠いのに、ほぼ毎日朝昼晩通ってます。必要な買い物は全部そのお店。
がんばって!応援してます!
店長さんの毎日が幸せでありますように。
316いい気分さん:03/12/01 21:37
豚ロース串かつ売れねーよ!!
ってか売れるもの開発しろ、ヴァカ本部
317いい気分さん:03/12/01 22:23
朝通るスリーエフのすぐそばに夜11時まで開いてるスーパーができた。
ダイエー系で惣菜とかも充実。
俺が行く時間はスーパー開いてないから別に客が減ったようには
見えないけど、やっぱ夜とかボロボロなんだろーな。レジの子
好きなんだけど、やっぱ無くなっちゃうのかな。
318いい気分さん:03/12/01 22:42
本部的に豚ロース串かつは加盟店に売れたから無問題。
あんなの導入しなきゃ良いのになw
まったくオーナーは断るということを知らないおばかさんね。
319いい気分さん:03/12/02 02:26
豚ロース串カツAGE
320いい気分さん:03/12/02 12:13
手作り肉まんAGE
321いい気分さん:03/12/02 12:56
餃子まんage

てか、レジ画面にでないってどういうことだよ
ミスすんなよ
ヴァカ本部
322糞夜勤:03/12/02 16:17
おまいら!
ようやくプライスカード来たんだが
値付けからようやく開放されるのか?!
うちの店だけなのか?

これは人類にとってはどーでもいい一歩だが
夜勤にとっては;あdkjふぁldkj
323いい気分さん:03/12/02 16:28
今ごろプライスカードかw
324いい気分さん:03/12/02 17:17
あのプライスカード付けるの禿しくめんどくさそう…。
まぁオレがやるんじゃないからいいけど。
325いい気分さん:03/12/03 00:36
今日もケーキの予約を取って来てしまいますた…このままでわあの店は潰れません。ごめんなさい……
326いい気分さん:03/12/03 22:49
ハンバーグと竜田揚げのまずい弁当しか作れない。
味覚あるの?いい加減にしろ・・・。
327いい気分さん:03/12/04 00:46
>>318
ただでさえ少ない新商品なのに、導入やめたら売るもんが無くなってしまう。
だからといって、入れたから売れる訳でもないけどね。
いくら運命共同体とはいえ、ここまで露骨に品質落とされてはねぇ・・

正直、八方塞がりですわ。

328いい気分さん:03/12/04 11:16
アルバイトしようと思ってるのですが、
茶髪はOKでしょうか??
誰か知ってる方教えてください〜
329いい気分さん:03/12/04 11:25
>>328
無理に決まってるだろ
ローソンかファミマいけや
氏ね
330いい気分さん:03/12/04 19:40
この前茶髪の店員観たけど名・・・
所詮スルーエフだ
331いい気分さん:03/12/05 13:23
スリーエフはいいお店です

企業としては最悪です

これはどーゆうことですか?
332いい気分さん:03/12/05 15:20
スリーエフの店舗はいいお店を目指して頑張っています。


企業の上層部は自分の事しか考えてないので最悪です。
333いい気分さん:03/12/05 18:32
>>331
ありえな〜い
 
現場も最低だよ〜ん
334いい気分さん:03/12/05 21:14
茶髪OK
335いい気分さん:03/12/06 17:39
>>333  どうして? なぜ? どんなふうに?
あなたはどんな時にそう思うんですか? 何歳? 職業は?
スルーサイズは? 
336いい気分さん:03/12/06 19:02
すいません、ちょいと質問です。
友達がスリーエフでバイトしてます。
で、写真を撮って、スリーエフだと現像代安いって言うんで、その友達にカメラを渡して頼みました。
そしたら出来上がるまでに1週間くらいかかるって言うんですが、本当ですか?
1週間もかかるなら普通の写真屋さんに持っていけばよかったと思ってるんですが。
337いい気分さん:03/12/06 19:17
それは年賀状ではないですか?
338いい気分さん:03/12/06 22:38
年賀状?

いえ、使い捨てカメラ出して、もう出来たと聞いたら、1週間かかるから、とか言われたんですよね。
そいつ、嘘つきだから嘘じゃないのかなぁと疑ってるんです。
339いい気分さん:03/12/07 00:40
え?早ければ次の日には出来上がりますよ! 渡し忘れがない限り…(汗)
340いい気分さん:03/12/07 01:14
■■ネットキャッシング・openキャンペーン■■

ついにネットによるキャッシングサービスを開始いたします。
キャンペーン期間として、新規お申し込みのお客様に限り、

・50万円のお貸し出しまで、1週間無利息でお貸し出しいたします。
・フリーター、主婦、失業保険受給中の方にも30万円まで融資中。
・全国銀行振り込みも行います。
      http://www.527999.com/ 
携帯からは http://www.527999.com/i/
341いい気分さん:03/12/07 02:00
>>339
じゃやっぱり僕の友達は嘘を付いてますか?
342いい気分さん:03/12/08 01:10
ケーキを注文してくれたお客さんにおせちを進めたら、注文してくれますた…他コンビニとの違いやら商品説明をしてしまいますた…これでは潰れません…誰か潰して下さい。
343まゆ ◆Kjf9vFV0PU :03/12/08 01:29
スリーエフの店長ってなんであんなにバカばっかりなの?
だいたい高校しか出てないくせに、店長ってギャグ??
1人ではりきっちゃって、誰も相手にしてないって、、
大学生バイトに舐められまくって、見てらんないよ。
344いい気分さん:03/12/08 02:56
>>343
スリーエフの店長なんてオツムがまともならやらないっしょ。
ほとんどがバイト上がりで、まともに就職出来ないようなヘタレ達だよ。
店長!とか言われてニヤニヤしてる脳足りん君♪
345まゆ ◆Kjf9vFV0PU :03/12/08 13:06
>>344
だよね。
オーナーさんにしてみれば安くて都合の良い便利屋さんだもんね。
シフトの穴全部埋めてくれて、バイトの嫌われ役やってくれて
お客に怒られまくって・・
でも、店長いてくれると安心してサボれるから助かるけどねw
346いい気分さん:03/12/08 13:15
ここのケーキは高くてまずい
347いい気分さん:03/12/08 20:58
おせちのノルマが嫌だ!
忙しいのにレジやりながらおせちの営業までやってられるか
348いい気分さん:03/12/08 22:00
         __     _
       \|\_\  ∠ /|/
          |○|  |○|
  _| ̄|○   _     _   ○| ̄|_
        / /|)  (|\ \
        | ̄|        | ̄|
      / /        \ \

なんで、コンガリッチ続けるんだよ・・
349いい気分さん:03/12/09 22:29
近所のスリーエフが全部閉店したみたいですが、スリーエフは
コンビニ事業から撤退するのでしょうか?
350いい気分さん:03/12/09 23:25
え?!コンビニ事業から撤退したら何も残りません。
撤退しなくても・・・・とは突っ込まないで。
351いい気分さん:03/12/09 23:29
撤退したらフジシティオでマンセー
352いい気分さん:03/12/10 00:40
フジが親会社だと思ってる香具師は何もわかってないぞ
353いい気分さん:03/12/10 01:25
社長辞めたほうがいいの?
354いい気分さん:03/12/10 02:06
不採算店舗まだあるんだからあと50店舗位閉店してほしいよな
355いい気分さん:03/12/10 22:28
予算不足でこれ以上閉店できないらしいなw
ちなみに、500店割るとコンビニチェーンとして相手にされなくなるので
そろそろリストラも限界かねぇ。
356いい気分さん:03/12/11 11:55
近くにスリーエフ出来たのでバイトしてみようかと思います。
357いい気分さん:03/12/11 21:04
誰か止めてやれよw
358いい気分さん:03/12/11 21:48
>>356
コンガリッチという言葉に気をつけな。
359いい気分さん:03/12/11 22:46
11月12月とだいぶ回復してきたな
この調子なら下半期期待できるんじゃないか?
360いい気分さん:03/12/11 22:48
コンガリッチって面倒なの?夜勤だからそうそう頼まれる事もないと思うんだが…
361いい気分さん:03/12/11 23:17
下半身なら期待してくれよ
362いい気分さん:03/12/11 23:41
株主必死だなw
363いい気分さん:03/12/14 00:35
12時から悪趣味なクリスマスソングを有線で流すのはやめてくれ
不愉快だ
364いい気分さん:03/12/14 11:21
ここの社員って、スリーエフオリジナル商品を異常なくらい誉めて気持ち悪い。
ちょっと宗教的で、なんだかな〜と思うときがある。
365いい気分さん:03/12/14 12:31
>>364
うちのSCはORシュークリームのシューが破けて
クリームがあふれてパッケージにベトベトについてても、
「ボリュームがあって良い」って言ってた。
366いい気分さん:03/12/14 17:19
オリジナルケーキを貶されると、烈火の如く怒り狂うのには引きますね。
バイトの人はSCに試してみると面白いよ。
367いい気分さん:03/12/14 18:07
そうそう。あんな不味いケーキを「専門店の味を越えた」
とか言って勧めてくる。スリーエフの社員って味覚あるの?
368いい気分さん:03/12/14 18:52
美味いとか言いながらキャンペーンの売れ残りを買い占めて行くんだよね。
そんなに美味かったら売れ残らねーよ!
ケーキも社員、バイト、オーナーが手分けして買ってんだもんな。

バカみたい・・


369いい気分さん:03/12/14 21:41
バカバカ言うな! バカって言うほうがバカなんだぞ!
370いい気分さん:03/12/14 23:41
↑ケーキを10個予約してしまった負け組社員
371いい気分さん:03/12/15 01:15
当たり前のようにバイトにケーキ買わせるのはやめてほしい
そんなに販売実績が欲しいならケーキ代を給料と一緒に振り込んでくれ
372いい気分さん:03/12/15 11:07
社員もオーナーさんも無理に買わされてるんだから、バイトも協力してやれ。
373いい気分さん:03/12/15 12:39
スリーエフのケーキなんて関係者以外で買う人なんていないんじゃない?
親戚とか知り合いに頼まれてとかが殆どで、素で買うなんて無いでしょ
374いい気分さん:03/12/15 13:00
年に一度のクリスマスをスリーエフのケーキで迎える。

(´,_ゝ`)プッ
375いい気分さん:03/12/15 15:25
高校生にもケーキのノルマを課してるオーナーとか、一体何考えてんだか・・
本部が止めさせるよう指導するべきじゃないんですかね?
376いい気分さん:03/12/15 19:48
>>375
ケーキのノルマは本部の陰謀。
大多数のオーナーは好き好んでやっているわけじゃない。
377いい気分さん:03/12/15 21:59
数年前だったか?某県内某所にスリーエフの
クリスマスケーキが大量に捨てられていたとか。
負け組社員のしわざ?
378いい気分さん:03/12/16 11:15
スリーエフバイト採用されますた。
379いい気分さん:03/12/16 12:10
>>378
そしてクリスマスケーキを買わされるんだな。
380いい気分さん:03/12/16 12:43
社員の給与体制がかわるらしいね。
本部も必死だな。
381いい気分さん:03/12/16 14:20
まあ、会社の都合の良いよう変えて社員のリストラを容易にするわけだな。
382いい気分さん:03/12/17 10:41
昔のケーキを知ってる人なら誰でも知ってると思うが
今年のケーキは本当に不味い。
毎年味が落ちてきて、ついにここまで落とすの?といった感じ。
383いい気分さん:03/12/17 11:29
無駄に乳脂肪分30%
384いい気分さん:03/12/17 11:45
年始は時給上がりますか? 
385いい気分さん:03/12/17 23:09
普通上がるよな。
上んなかったらバックレればよろし。
386いい気分さん:03/12/18 00:04
うちは100円UPだけど、近くのスリーエフは50円しか上がらないって言ってた。
もし上がらなかったらオーナーは鬼、即辞めた方が宜しいかと。
387いい気分さん:03/12/18 00:36
>315
高円寺って駅の北側と南側両方にあるんだけど?
388いい気分さん:03/12/18 14:07
>>384-386
うちは手当が\1000つくよ、5時間なんで時給に換算すると\200up
389いい気分さん:03/12/18 17:18
正直、うらやましぃーーー
390いい気分さん:03/12/19 12:31
うちの店は現物支給らしいです・゚・(ノД`)・゚・
391いい気分さん:03/12/20 07:49
売れ残った消費期限切れのX’masケーキとか?
392いい気分さん:03/12/20 14:56
売れ残った年賀はがきとか?
393いい気分さん:03/12/20 17:01
売れ残ったコンガリッチとか?
394いい気分さん:03/12/21 00:24
ここは社員専用です
PAさんは別にスレたててね
395いい気分さん:03/12/21 01:26
>>394
うざ
だったら藻前が社員専用の別スレたてろ
396いい気分さん:03/12/21 02:44
最近、社員はリストラが怖くて言いたい事も言えません。
2chなんかに書き込んでいるのがもし会社にばれたら・・

((;゚Д゚)ガクガクブルブル
397いい気分さん:03/12/21 15:54
今年出来た東洋大学前店は店員がDQN。
東洋大生もDQNって言われりゃ文句言えないけどな…
398いい気分さん:03/12/22 12:40
さて、ではこの巨大掲示板の力でスリーエフを再建できるとしたら
どんなアイデアがありますか?

1.確実に社員は見てるので上層部にここを見せる
2.確実に否定派ばかりなので、彼らの意見を真摯に受け止め改善を 実行 する
3.キャリアも経営知識もなくていいから現場上がりの(まだスリーエフに毒されてない)若者を社長にする

あとなんかあるかなあ?
399いい気分さん:03/12/22 22:28
>>396
藻前はつぶれそうな店からむしりとったロイヤリティーで
買ったモバイルで
つぶれそうな店から回線つないで
2chに書きこんどるんだろうが
そんな暇あったら
販促物買って来い、ダイソーのじゃないやつ。
どうせ藻前の金じゃねんだろう??
ケーキ売れよ
ケーキ配達しろよ
おせち売れよ
おせち配達しろよ
ゴルァ
給料泥棒、いやロイヤリティー泥棒が!!
400いい気分さん:03/12/22 22:29
400げと
401いい気分さん:03/12/22 23:42
>>398
あのね、現場を知ってれば何でもできると思っているのが
そもそもの間違いよ。
何でもそうだが、その道のエキスパートというのはそんなに
甘いもんではないさ。
現場なんか知らなくてよいという意味ではないので念のため。
402いい気分さん:03/12/23 02:15
>>398
即刻、コンガリッチ全商品の撤去!
会社再建したかったらこれしかない。
あれのせいで一気に競争力を失ったのは事実。
403いい気分さん:03/12/23 13:05
おとなしくセブンの真似してりゃいいんだよ。
真似だけは得意だからなwww
404いい気分さん:03/12/24 14:34
弁当の美味さ
セブン>>>>>>ローソン=スリーエフ>>>>>>>>>>>ファミマ
405いい気分さん:03/12/24 14:53
↑こういう事を言う奴をたまに見かけるが、
セブンもスリーエフもファミマも同じ工場で同じ材料を使って
盛り付けとパッケージを変えただけの弁当という現実を知ったら
自分の味覚の無さに愕然とするんだろうなw
406いい気分さん:03/12/24 20:21
↑私が愕然とするのはあなたの味覚です
407いい気分さん:03/12/24 23:16
>>405
守秘義務は守りましょうね。
408良い気分:03/12/24 23:20
何の守秘?
409いい気分さん:03/12/24 23:50
ここは社員専用です
PAさんは別にスレたててね

最近、社員はリストラが怖くて言いたい事も言えません。
2chなんかに書き込んでいるのがもし会社にばれたら・・

((;゚Д゚)ガクガクブルブル
410いい気分さん:03/12/25 13:59
ここは社員専用です
PAさんは別にスレたててね

最近、社員はリストラが怖くて言いたい事も言えません。
2chなんかに書き込んでいるのがもし会社にばれたら・・

((;゚Д゚)ガクガクブルブル
411いい気分さん:03/12/25 16:01
というわけで、クリスマス商戦の失敗を冷静に分析できる社員はいないのか?
412いい気分さん:03/12/26 00:08
後手後手
413いい気分さん:03/12/26 11:19
コンガリッチ撤廃はいいと思うのですが、どうですか?社員さん。
メリット、デメリットなど

401さん。たしかに自分はエグゼクティブとしては素人です。
じゃあどうしたらいいでしょうか?アイデアなどありますか?
414いい気分さん:03/12/26 12:35
唐揚げ棒&豚ロース串カツキャンペーンage
415いい気分さん:03/12/26 15:28
>>414
ageるな}{age
サンタ衣装着せて服真っ赤に染めるぞ
416いい気分さん:03/12/26 17:16
コンガリッチにメリットなんてあったか?
ごく少数の自称コンビニグルメwを喜ばせただけじゃん。

417070:03/12/27 00:36
コンリッチめりっとあるよ〜
から揚げ棒 2分で焼けるオーブンができたもん
おかげで火傷しまくるけどさ〜 労災おりないのかな〜
418いい気分さん:03/12/27 01:51
ここは社員専用です
PAさんは別にスレたててね

で、バイトが楽して本部や経営者に何のメリットが有るんだ?
419いい気分さん:03/12/28 17:34
デジキューブ系 半額に?
あのころのほうがよかったなぁ
421いい気分さん:03/12/30 12:49
上司がバカなコンビニのスレッドはここですか?
422いい気分さん:03/12/30 23:48
シャイーン君、パート・バイトが居なければ成り立たない事を、忘れないでくれよ。
423いい気分さん:03/12/31 15:47
この程度の売上ぢゃ九州合併はないだろうな
424いい気分さん:03/12/31 17:15
馬鹿な社員が店長やってりゃ売り上げ上がらんわな。
馬鹿な社員がカウンセラーやってりゃ知名度あがらんわな。
馬鹿な社員が会社で口にできないからここで書き込んでりゃ
いじいじしてるみたいでかわいいわな。
3Fって随分気が楽なコンビニのようだな。
425いい気分さん:03/12/31 17:42
合併話や資金援助の話はデマなんじゃないの?
実態はもっと深刻だったりして・・
426いい気分さん:04/01/01 00:02
2004キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
スリーエフの未来はコネ━━━━━━(゚A゚)━━━━━━ !!
427いい気分さん:04/01/01 01:46
さよならスリーエフ
社員一同
428いい気分さん:04/01/01 02:50
>>425
デマでも良いから夢見させておかないと、社員が逃げ出しますからねw



429いい気分さん:04/01/01 03:58
スリーエフ社員などポプラ社員のDQN度に比べたらまだまだあまい
特に川崎に本部のある関東地区の社員などはずかしすぎてよそ様に見せられません。
430いい気分さん:04/01/01 11:04
スリーエフの平塚見附町店
おでんあじがついてねーぞ!!
あきらかにまったく味がついていないのでビビッタ。
ありえねぇよ!!!!!!!色だけうまそうだったがアジがついとらん。
ちなみに今日のあさ8:00ごろ彼女と一緒にいった。
俺の味覚が変なのかと思ったが彼女も「・・・味がない」とコメントしてた。

で、二人でスリーエフは京風で味が滅茶苦茶薄いんだ・・という結論に達した。
ちなみに同時にポッカのコーンスープも買ったが、こちらは普通どおり塩味に対する味覚は感じた。
431430:04/01/01 11:09
注意しにいこうとしたが、車に乗り込んでいたしめんどくさかったから止めた。
どういうことか説明きいておけばよかったとちょっと後悔。
まぁ被害は大根、たまごの二品だけだったからめんどくさかったってのもある。
それとスタバの福袋が欲しかったからちょっと急いでいたのもある・・・

関係ないが串に刺さったからあげ80円はうまかった。
432いい気分さん:04/01/01 11:11
>>428
優秀な社員はとっくに逃げてます。
433いい気分さん:04/01/01 11:22
>>430-431
こんな所に書き込んでも何も起こらないよ。
↓クレームはこちらへどうぞ
http://www.three-f.co.jp/goiken/index.html
434430:04/01/01 11:32
おけ!!早速めるしてみる・・・
435いい気分さん:04/01/02 09:00

何かよく分かりませんが、ここに曙置いておきますね

              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
436いい気分さん:04/01/02 19:42
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ 
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>

へんじがない・・・
ただのあけぼののようだ

437いい気分さん:04/01/03 06:24
某SC!
社用車でパチ屋に行くなら見えない場所に
駐車しろ!そんな暇あるならもっとやることあるだろうが。
各店舗のガラスでもその時間拭いて回れ!
馬鹿かお前は
438いい気分さん:04/01/04 01:26
土曜日は誰も書かないとは
店に出勤してない証拠だな
って俺も課
439いい気分さん:04/01/04 10:54
「酒政連、政治資金報告書に2650万円の架空寄付」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040104i201.htm
ふーん 俺達が出した金を、こんな不正なことに使ってるんだ。
酒販組合から、年に一度、徴収されてる金だよな。
440いい気分さん:04/01/06 03:00
書き込んでるバカ社員共!こんな暇あるんならさっさと勉強しなさい。
お前ら辞めたほうがいいよ。
どうせろくに仕事できねーんだから!
441いい気分さん:04/01/06 21:41
でもさー、スリーエフだけなんでこんなに業績悪いのよ?
442いい気分さん:04/01/06 22:37
え?そんなに悪いの?
超儲かってるのかと思ってた
443いい気分さん:04/01/07 03:27
SCって転職するとしたら、どういう職種がありますかね?
夜に強くて、車の運転出来て、上司やお客の我が儘に打たれ強い。
やっぱりタクシーの運転手とかですかね?
444いい気分さん:04/01/07 12:55
SCはただの営業だろ、それもルートセールスのみだから馬鹿でもできる。
いざ転職となると何のスキルもないことに気付くがすでに手遅れ。
哀れな連中だよ、全くなw
445いい気分さん:04/01/07 14:06
パチスロのスキルならプロ級ですがダメですかそうですか。
446いい気分さん:04/01/07 15:27
ダメな奴は何をやってもダメ。
447いい気分さん:04/01/07 15:44
>>443
確かに真剣に転職考えると無いねぇ
コンビニでフリーターでもやろうかな・・
448いい気分さん:04/01/07 21:11
しょぼい奴ばっかだな。
449いい気分さん:04/01/08 21:08
SCは肉体労働者なのに、ネクタイ締めてスーツ着てるのは
バイトから舐められない為なんだってー
450スリーエフ:04/01/09 02:47
ここに書き込んでるバカは運営のどこの担当なんだ?
ほんとに仕事できねーーんだろうな。。。
そんなでかい口きくんなら誰も超えられないような成績残してみてよね!!
451いい気分さん:04/01/09 07:49
俺の席は後ろから数えた方が早いですけど何か?
452いい気分さん:04/01/09 09:36
>>449
作業服でも着ればいいのになw
453いい気分さん:04/01/09 12:47
自腹でノーパソを買った奴は1年以内に転職する45へェー
454いい気分さん:04/01/09 19:31
しーーーっ!
455いい気分さん:04/01/09 22:31
(゚∀゚)キュン!キュン!
456いい気分さん:04/01/11 01:58
土曜日に書き込みが無いのはなんでだろw
457いい気分さん:04/01/11 06:57
出勤しない日だから、活動しない日だからに
決まってんだろ!俺らをなめんなよ
458いい気分さん:04/01/11 11:58
就業中でないと書き込みしない。自前の回線使うのもイヤか。終わったな、スルーエフ。
459いい気分さん:04/01/11 12:19
直営の店長同士が、店の電話で延々愚痴言い合ってる姿は
真面目に働いてるバイトからみるとスゲー萎える。
460いい気分さん:04/01/11 21:57
○○○○店のオーナー夫妻へ。 キミ達には、ヒトに教える、育てる能力も器もない。まぁ、○に○突っ込んでるようじゃ、バイト以下。散らかし放題の事務所で休憩ばっかりしてんじゃねーよ。
461いい気分さん:04/01/12 09:07
チョンじゃないんだから雇い主に文句たれるなよ。
462いい気分さん:04/01/12 12:46
無能シャイーンほざくな。
463いい気分さん:04/01/12 17:31
今年も3月過ぎたら、また大量閉店が始まるらしいですね。
社員の皆さん職安でお会いしましょうね♪
464いい気分さん :04/01/12 23:43
家の近所にスリーエフが一軒ある。
去年の10月くらいにその店から歩いて1分以内の場所にセブンが出来た。
さっきスリーエフに買い物行ったらなんか店内の様子がおかしいので
どうしたのかと思ってたら16日閉店と書かれてた・・・
予想はしてたけどちょっと寂しいな、てんちょーさんお疲れ様。
465いい気分さん:04/01/13 01:29
まだ予算残ってたんだーw
466いい気分さん:04/01/13 14:12
金なんて社員クビにすればいくらでもある(゚∀゚)アヒャヒャヒャ
467いい気分さん:04/01/13 19:58
オーナー店が潰れても本部には影響無しだから、
新店をどんどん増やしてロイヤリティーとりまくり。
品落としにしてもロイヤリティーはしっかり取られるから、
SCは何でも導入させ、大量に発注させ、品落としにさせる。
泣きを見るのは店舗だけ。
新規に店舗出そうとしてるオーナー希望者さんは気をつけてね☆
468いい気分さん:04/01/13 20:17
FC店からも言わせてくれ。
最近、常々思ってます。本部早く潰れちゃえばいいのに…って。
本部社員がどうなろうとこっちには関係ないしね。
469いい気分さん:04/01/13 21:33
>>467
アホだのう
AとCのコスト構造の違いも知らんのか
ちなみに廃棄ロスの理解も間違っとる
470いい気分さん:04/01/13 21:36
あ・・
471いい気分さん:04/01/13 22:58
本部は上場企業だし絶対潰れないね。
潰れたら面白くないじゃん。
社員がまるで生爪を剥がすように1人ずつクビになっていく、、
死の痛みに悶え苦しみながらトドメを刺して貰えない、、
サイコーだね(w
因果応報だよ(ゲラゲラ
472いい気分さん:04/01/14 00:06
山一、第一家電、佐藤工業、マイカル、宝幸水産、
あしぎん、デジキューブ!・・・
みな上場企業だが。
473いい気分さん:04/01/14 00:17
コンビニの場合、本部が倒産したら、加盟店は二重に支払いしなきゃならんの
毎日送金してる分で、商品代金支払ってると思ったら大間違い
もし、倒産ということになったら、加盟店に商品代金の請求が来ちゃうよ
474いい気分さん:04/01/14 00:19
このスレッドを↓
http://www.three-f.co.jp/goiken/index.html
に報告してもいいですか?
475いい気分さん:04/01/14 00:38
>>471
相当恨みこもってますねw
本部が首の皮一枚で生き長らえるのは同意。
476いい気分さん:04/01/14 12:11



今年も売上高の大きな伸びは期待できません。



477いい気分さん:04/01/14 14:05
皆さん、苺フェアですよ。
478いい気分さん:04/01/14 17:32
今年も、とてもコンビニ商材とは思えない超高額デザートが目白押しです。
品落とし商法発動です!SCの皆さん、オーナーにガンガン売りつけて稼ぎましょう!!
479いい気分さん:04/01/14 21:55
SCって役立たず。
480いい気分さん:04/01/14 23:48
まじで本部なめんなよ。オーナー組合連合もうすぐ完成するぞ!
苺フェアー 毎年毎年おんなじことばかりやらせやがって
まーおかげさんで売れまくってるからうちは許すが なんにせ飽きた
そんなことはどうでもいい。
 素直に看板変えることにしたから みなさんお元気で
481いい気分さん:04/01/14 23:51
最近ローソンの開発がよく来ます
482いい気分さん:04/01/15 00:55
>480
だね。売れてねーじゃん。うちの店は全然だけどどうよ?
483いい気分さん:04/01/15 00:57
>480
スマソ、売れてるんだね。うちは売れてない。
484いい気分さん:04/01/15 10:48
去年の7月を境に株価は転がり落ちるように下がり続けているが
これは経営者が無能だと言うこと意外何者でもない。
今年も直営店の大量閉店以外打つ手無しの様だしね。
なんでスリーエフだけが1人負けしてるのか分かっていない。
去年、素直にコンガリッチ全廃してればこんな事には
ならなかったかもしれないのにね。
485いい気分さん:04/01/15 12:04
苺パフェ売れねー
486いい気分さん:04/01/16 00:08
苺パフェ売れんねー
487運営本部長:04/01/16 05:11
451>君、いい店舗を持ってるんだね。。。
君の力じゃけっーーーーーーしてないのに。
かわいそうに、バカ。。。
488いい気分さん:04/01/16 12:38
おらおら、責任とれよ苺全然売れねーよ( ゚д゚)、ペッ
489いい気分さん:04/01/16 17:20
去年61店舗も閉店したんだねぇ。
でもまだまだ不振店いっぱい有るのに・・
つーか、どんどん不振店増やしてんだけどねw
今年は大手チェーンが潰しに来るので100店くらいは
店じまいかねぇwww
490いい気分さん:04/01/16 18:31
キャーつぶれるぅー。助けてー。以上、社長のお言葉でした。
491いい気分さん:04/01/16 20:55
店閉めるのもただじゃできないからね。そのために今期
特損何億もだしてるんで。
100店も閉めたらきっと債務超過。てか閉められん
だろうが。
大手はもうすでに来ていると思われ。
492いい気分さん:04/01/16 23:52
>>489
61店ってマジですか?((;゚Д゚)ガクガクブルブル
全店の10%も閉店したと言うことですよね?
これじゃ本当に今年ヤバイかもしれないね・・
493いい気分さん:04/01/17 01:59
左遷されたクズがいつまで経っても辞めねーから
ちっともリストラが進まねぇんだよ!
494いい気分さん:04/01/17 02:57
左遷されたの気づいてないんじゃないw
495いい気分さん:04/01/17 21:47
一段下に見ていたポプラに一部上場を追い越され。今や二部でも株価は下げ止まらない。どうすんだい、社長に部長。
496いい気分さん:04/01/18 08:58
免許品が事実上自由化したのを受けて、大手チェーンがスリーエフ潰し
に来るらしい。とくに今までミリオン店だった所は狙われている。
業界では弱いチェーンから潰すのは常識。
497いい気分さん:04/01/18 12:03
1部上場どころか上場廃止もあり得るなこのままだと。
転倒市場に戻して貰うかw
そろそろ持株整理しないと紙屑になるかもな。
498いい気分さん:04/01/18 12:26
恵方巻きを予約してもらえる方位磁石が
チョット欲しいと思った俺は負け組ですか?
499いい気分さん:04/01/18 14:02
>>498
宣伝ご苦労。
500いい気分さん:04/01/18 21:07
早く潰れろ
501いい気分さん:04/01/19 21:15
さっき不味い弁当買ってやったら箸が付いてない。
それって経費節減?
502いい気分さん:04/01/20 11:03
普通、リストラ案を発表しただけで株価は上がるものだよな。
なのにリストラをすでに実行したのにもかかわらず下がり
続けているのは、市場が全く評価していないって事だよな?

これってホントにヤバイんじゃないの。



503いい気分さん:04/01/20 20:56
リストラといっても不振店閉めてるだけだからねえ。

今の市場の評価は将来の価値上昇は見込めないということ。
すぐに潰れたりはしないだろうが、まず勝つことはない
という評価なんだろう。
ちなみに、本当にヤバかったらこんなもんじゃすまんと思うよ。
504いい気分さん:04/01/20 23:16
今日スリーエスで買物してたら、店内にいたオジさん客が
「ちっ、なんにもねーなこの店。つかえねー!!」と
悪態ついてました。同感です。何にもないです。
その上、どの店舗行っても本棚が汚いです。
505いい気分さん:04/01/20 23:45
>>502
リストラは始まったばかりでしょ。
不振店の一部を少し閉めただけで、
社員の人員削減は殆ど進んでいない。
まあ、やり方が姑息なんだけどねw
506いい気分さん:04/01/21 01:59
>>504
スレ違いだな。エスは別個の場所で・・
ここは一生懸命負け犬根性を馬鹿本部で習っている
連中の憩いの場ですから、気をつけて参加してくださいね
507いい気分さん:04/01/22 16:43
いかにも儲からない場所にあるのに全然つぶれない
508いい気分さん:04/01/22 19:57
なんのことでつか?
509いい気分さん:04/01/22 20:21
>>507
たとえば何処よ?
510いい気分さん:04/01/22 20:59
国道16号埼玉県庄和町下柳交差点
511いい気分さん:04/01/22 22:10
小田急の喜多見駅前が店の半分近く漫画置いてあるんだけど。
コミックスが相当ある。実験用店舗?
512いい気分さん:04/01/22 22:57
閉店したくても金が無いのだよ
513いい気分さん:04/01/22 23:02
駐輪場代わりの店だね。511
514いい気分さん:04/01/23 23:08
こら、天板なんか書くんじゃない
515いい気分さん:04/01/24 10:50
株の配当金がいいのだがなぜだ。(トヨタ自動車より多い)
516いい気分さん:04/01/24 18:18
配当金を誰が受け取るのか考えてみれば?
517いい気分さん:04/01/26 23:48
セブンの関係者から聞いたんだけど、スリーエフ潰しまくるらしいよ。
518いい気分さん:04/01/27 01:43
お〜斬新な情報〜
でも、正しい。
うちは今年中にセブンに看板かえるから
スリーエフはもうどうでもいいんだけどね。
がんばれ、残った尾〜菜〜ならびに社員たちよ。さらば
519いい気分さん:04/01/27 12:30
どうも最近セブンの営業がうるさいと思ったら
そう言う事だったのか。
520いい気分さん:04/01/27 14:59
崩壊は進んでるよヤバイよ、7との契約判子押すだけ
皆さん最後まで残ってください
521いい気分さん:04/01/27 21:36
近所に新しく出来たスリーエフのおかげで(せいで?)、
近くのセブンイレブンがつぶれる寸前だそうです。
吸収される前に一矢報いてください。
522いい気分さん:04/01/28 00:15
えーとですね、吸収なんて生ぬるいことは起きません。
踏み潰されるんです。
523いい気分さん:04/01/28 09:55
吸収されれば7に看板変わるのは200ないな。無論シャイーンはそれ以下しか残れない。
524いい気分さん:04/01/28 17:26
吸収なんかされるわけないじゃんw
どのチェーンもスリーエフがヤバイ事くらい知ってる。
みんな干上がるのを待ってるのさ。
525いい気分さん:04/01/28 17:37
hinamaturike-kinannteirane-yobaka
526いい気分さん:04/01/29 14:40
>>524
セブンは待ってくれなさそう。。。
オーナーの切り崩しとか、真横に出店して体力勝負とか
ガンガンされまくって干されて逝くんだろうな・・・_| ̄|○
527いい気分さん:04/01/29 16:16
>>520
さっさとセブンでノタレジね
528いい気分さん:04/01/30 13:52
へこむな!スリーエフ軍。陰ながら応援。
529いい気分さん:04/01/30 14:53
でも先は知れてる・・・・
530いい気分さん:04/01/30 15:25

 コンガリッチを広く全国に普及させねばなりません。

                           中居 勝利
531いい気分さん:04/01/30 15:34
あのさぁ〜、くだらない事ほざく暇あったら、開店前のオーナー研修ちゃんとやれよ。てゆーか、金さえ出せばオーナーにするのもどーかね。新人教育もまともに出来ねーんだから、人なんて育つ訳ねーし。そんな奴等ばっかりで売り上げ上がる訳ねーだろ。
532いい気分さん:04/01/30 16:58
スリーエフで万引きしてもいいって聞いたんですけど本当ですか?
533いい気分さん:04/01/30 20:34
スリーエフがセブ○イレブンを吸収合併なのか?
534いい気分さん:04/01/30 21:31
店は減る一方だし、売上げさえないし

7がなんだかんだといってる人に聞きたいが、
吸収してなんのメリットが?
535いい気分さん:04/01/30 21:47
侍魂のパクリサイトを見つけました。
http://katsugendama.fc2web.com/index.html
536いい気分さん:04/01/31 01:09
不振店、あとどれくらいあるの?
不振店、全部閉めると社員どれくらい削減されるの?
537いい気分さん:04/01/31 12:31
俺はスリーエフが7を吸収と聞いたが。でもそれっておかしいな。
会社の規模が桁違いなのに。
538いい気分さん:04/01/31 16:47
スクラップandビルドがちゃんと出来なかったから、こんな事になったんじゃないの?
取り敢えず出店してダメだったらキッチリ3ヶ月で閉める。
5年も6年も不採算店をだらだらとやり続けてしまい、結局傷口を拡げてしまう
企業体質に問題があると思う。
539いい気分さん:04/01/31 17:47
100円ショップまでやり始めた。
この会社はもうあかん……。
540いい気分さん:04/01/31 18:48
本部は某若手オーナーのやっていること・考えていることを
後づけで模倣しているだけ。
○○オーナーが社長やればスリーエフの体質も良化すると
私を含め彼を知っているオーナー連中は考えています。
でも、もう手遅れだと考えてますけどね
541いい気分さん:04/01/31 19:17
↑そんな単純な問題じゃなかろうに
542いい気分さん:04/01/31 19:21
沈みかかった泥舟に、しがみついてるだけの糞オーナーが何か吠えてるなw
543いい気分さん:04/01/31 19:34
気の利いたオーナーはさっさと見切りをつけて逃げてるよ。
上の方の書き込みにも一人いたよなw
未だにスリーエフなんかと取引してる奴なんて
経営者としての資質を疑うね。
>>540の書き込みを見ればオーナーがどれほどのモノか知れてるがナw
544いい気分さん:04/01/31 20:04
全国のセブンがスリーエフになるのか?
545いい気分さん:04/01/31 22:58
>>543
ワロタ
オーナーもシャイーンも残ってるのはカスばかりって事だ
546いい気分さん:04/01/31 23:33
ひょっとして、外○?
547いい気分さん:04/02/01 00:38
みなさん恵方巻きは売れましたか?
548いい気分さん:04/02/01 06:31
なんで関東圏にしか店出してないスリーエフが恵方巻売るんですか?
549いい気分さん:04/02/01 09:33
>>543
激しく同意。自営業者は取引先の倒産の噂が流れただけで
取引中止したりとか、自衛するのにね。取引先の悪口言いまくって、
挙句に経営を俺にやらせろなんて経営者見たことないね。バカすぎ。
550いい気分さん:04/02/01 09:35
新店・不振店の問題もあるが、契約更新はどうなんだろ
昨年くらいから更新時期の店が多数でてきているので
未更新による減もこれから増えるんじゃなかろうか
551いい気分さん:04/02/01 09:45
去年契約UPしたはずの日販20万台のAを知ってるけど
まだ閉店してないね。一体どういうスペシャル契約してるんだろw
552いい気分さん:04/02/02 09:24
契約更新を本部に拒否されて契約最終日の深夜0時最後の1分まで
ごね続けたオーナーがいたそうだ。
553いい気分さん:04/02/02 14:24
すりーうふっ
554いい気分さん:04/02/02 16:00
>>551
シャチョーの弱みでも握ってんじゃない?
555いい気分さん:04/02/02 21:07
みんなたまってるんだね
556いい気分さん:04/02/02 21:22
>>554
ソーローだとか?
ビョウーキもってるとか?
ついでに短小だとか?
557いい気分さん:04/02/02 23:50
全国の7−11がスリーエフに変わるXデーはいつ?
558いい気分さん:04/02/03 00:26
永遠にありません
559いい気分さん:04/02/03 10:13
今日はバカSCが来ない良い日だw
560いい気分さん:04/02/04 00:08
スリーエフがイトー○ーカ堂の過半数以上の株主になったので
セブンイレブンが孫会社になったと うわさで聞いたがうわさか?
561いい気分さん:04/02/04 00:45
夢があって良いな。勿論どんな夢を見ようと個人の自由だしw
562いい気分さん:04/02/04 04:40
やっぱり2ちゃんねるはレベルが低いな。
まともな議論が出来ない。
563いい気分さん:04/02/04 09:21
保険会社が見捨てたのか?
リベート過剰に請求しようとデモしたのか?
加盟店連中はのんきに対応してくれて楽でいいね
564いい気分さん:04/02/04 10:32
>>551
まだまだ甘いな。日販10万代を知ってるぞw
そこの店では、品落としは期限切れ10分前まで粘るそうだ。
肉まんとFFは絶対廃棄しない。スラッシュは何日掛かっても売り切る。
私が知る限りスリーエフ史上最悪の店だ。
そんな店が今日も営業しているのだよw
565いい気分さん:04/02/04 11:10
>>564
どこだよ?
つーか、店名晒してSCクビにしようぜ。
566いい気分さん:04/02/04 12:29
どこもそんなもんだって。
567いい気分さん:04/02/04 12:48
あはは、確かにそんなことでクビにしてたらSCいなくなっちゃうよw
568いい気分さん:04/02/04 14:52
>>566-567
おまえら危機感が全く無いな。
569いい気分さん:04/02/04 16:45
>>564
それってスリーエフにしたら超優良オーナーじゃん。
それでバイトも使わずオーナーが1人でレジ打ってたら
某運営本部長が涙流して喜ぶよ。
570いい気分さん:04/02/04 17:15
もうすぐ契約期間がきれる。
更新はしない方向。…っていうか、それまで本部が
もつかどうか…。
571いい気分さん:04/02/04 17:52
>>570 もたない。看板換えたら。良くて経営統合、悪くて身売りだ。茨城にあったあのチェーンの最期を思い出せ。
572いい気分さん:04/02/04 18:33
>>569>>564

今生き残っているのは、そんなオーナーばかりですね。
そういうのを昔は商店経営とか言ってバカにしてたのに
今はまるで売店経営ですからね。
573いい気分さん:04/02/04 22:46
>>560 夢でしょう。7−11がすべてスリーエフになるなんて。
574いい気分さん:04/02/05 01:13
で、この会社いつ潰れるの?
575いい気分さん:04/02/05 03:48
もう潰れるよ♪今のコンビニ業界でスリーエフが生き残る事はまず無理だね。
不採算店を潰しても潰しても、新店出せば出す程、不採算店を乱立させる結果に
なるし、埼玉などがいい例だ。いい立地に出店したくても、セブンやローソン
に大金で押さえられて、競合店が出店しないような立地に出店する。
その結果が低日販店を生み出す。復活アクションプランで年間100店以上は
出店可能な新フォーマットを実験しているとは言っているけど、問題は店舗数
ではないと思う。コンガリッチやeタワーのような、赤字を垂れ流すような物に
金を使うのではなく、もっと商品開発力を高めないとスリーエフはコンビニ業界
から淘汰されていくと思う。本部はクリーンネスやフレンドリーをしっかりやれば
日販が上がると思っているけど、接客が良ければ昔のように平均日販50万を
取り返せるとでも思っているのかな?スリーエフの商品に顧客を満足させるだけの
商品価値が無いから競合店に客を奪われるんだよ。本部がフレンドリー、フレンドリー、
フレンドリーサービスが良ければ売り上げが上がりますよ、なんて言っている事自体
自分の会社の商品価値がないのを曝け出していると。フレンドリーサービスがよく
なっても、これ以上はカバー出来ないのが現状だよ。
576いい気分さん:04/02/05 08:21
業界の禁じ手ハイカの売上げ計上が、スリーエフ1人負けの元凶なんだけどな。
ハイカだけで1日20万(5万x4枚)とか普通に販売してたもんな。
去年の3月で5万と3万のハイカが販売中止になったんで
全ての店がという訳ではないが、日販50万の店とかは軒並み30万台に転落。
今まで業界の2位の日販とか言ってたメッキがボロっと剥げちゃったんだよねw
ただし、あくまで数字上の事なんで実害は殆ど無いけどね。
まあ、つまりどう寝ころんでも昔のような日販には戻れないって事だ。
577いい気分さん:04/02/05 10:46
>>576
知ったかぶりワロタ
ハイカ売上げ計上してないの、セブンだけなのにね。
どこが禁じてなんだよW
578いい気分さん:04/02/05 11:13
どうりでセブンに勝てないわけだ。ダメだなこの会社w
579いい気分さん:04/02/05 11:37
>>577
業界の標準がセブンである以上それに合わせるのが常識なのにな。
その結果大幅に売上げを減らして於いて「他もやってるだろ」とは痛々しいなw
それにスリーエフだけが計上してるなんて何処にも書いてないのだがな。
現状業界で1人負けしてるのは事実であって、その元凶のひとつを指摘してるだけなのに
頭大丈夫ですか?日本語読めますか?会社潰れそうで気が触れましたか?w

ところで今個店平均日販は業界何位だっけ教えてくれよ?w
580いい気分さん:04/02/05 12:19
(゚д゚)
581いい気分さん:04/02/05 12:28
社員はニホンゴ読めないし本当に駄目な会社だな
582いい気分さん:04/02/05 16:14
ああ、もうこの会社はみんな頭おかしくなってるよ。。
地獄だ。俺もおかしくなりそう。。。
583いい気分さん:04/02/05 19:27
うちは昔広いテンポだったんだけど埋められるアイテム数ない
んだよなぁ。これが撤退のきっかけかな。
584いい気分さん:04/02/05 22:28
スリーエフの株価がすいぶんあがったが気のせいか。
585いい気分さん:04/02/05 22:49
今のところ配当の利回りがよいからね
期末過ぎたらまた売られるでしょう
586いい気分さん:04/02/05 22:52
この時期は上がる(上げる)。
理由は株板で聞くがよろし。
587いい気分さん:04/02/06 00:10
つーか言葉が変。
588いい気分さん:04/02/06 01:10
また、スリーエフでは地域のお客様に対して、より細かくより多くの価値を提供するため、
「新フォーマット開発」を推進し、将来的には複数の店舗形態(マルチフォーマット)を
運用するチェーンを目指すことにしました。
「他チェーンがやっているから」ではなく
スリーエフ独自として「何がやりたいのか」「何ができるのか」を模索していきます。
こうした中でまずFF(ファーストフード)・FD(フレッシュ&デイリー)を強化する
新業態店舗のプランが動き始めています。
野菜・精肉・鮮魚といった生鮮食品を提供する店舗や
FDのイートイン型の実験店舗をオープンしていく予定です。

今頃なに云ってんだよ・・・ 
フラワーショップと思って入ったらスリーFだったw
589いい気分さん:04/02/06 01:26
いっそのこと低価格に徹してみれば?
何の旨みもないただの平凡以下のコンビニなんて潰れてしまうがよろし。
590いい気分さん:04/02/06 01:36
店頭で遊戯王大会でもやれば?カード売れるんじゃないかな。小学生まだやってるでしょ。他チェーンあんまり売ってるところみたことないし。誰かやってみよてよ。
591いい気分さん:04/02/06 01:36
アバレンジャーかバドガール呼ぼうぜ
592いい気分さん:04/02/06 01:48
ゴンドラ一本、他の小売業に貸しちゃうとか。百貨店みたいに。委託で宝石とかランドセル売ろう。
593いい気分さん:04/02/06 09:27
行動計画なんてどこかの経営セミナーの受け売りで目新しさが全然ない。
素直にセブンがやってることをそのままパクれば良いんだよ。
独自路線でコケまくって、こんな事になったのをもう忘れたのかねぇ?
594昼休み11時30のリーマン ◆oS3F0LolSc :04/02/06 12:45
スリーエフ昼早目にいっても何も無いよね。
奥から弁当出してよとオーナーさんにいったら(隠してあると思って)
今日も明日もこれしかないと言われた。
あと、ATMも撤去された町田金○鶴○橋店、終わりだね。
595いい気分さん:04/02/06 21:57
スリーエフの純利益すごいと思うが。
596いい気分さん:04/02/07 01:33
赤字がですか?
597いい気分さん:04/02/07 01:45
スリーエフもカウントダウン始まってるんだね。
優秀な社員はだれもいないのか。情けない。
598いい気分さん:04/02/07 02:24
去年61店舗閉店したことで約1000人のパート・アルバイトを解雇。
本年も同程度の整理縮小が見込まれる。
なお、今後社員も相当数の余剰人員が出る模様。
599いい気分さん:04/02/07 11:14
給料体制見直すらしいね。
600いい気分さん:04/02/07 21:04
業績いいと思うが。
601いい気分さん:04/02/07 21:07
店舗数の割に優良企業と評価が高いから、他チェーンの人間が羨んでるだけだと思われ
602いい気分さん:04/02/08 00:56
>>600=>>601

うんそうだね。

馬鹿。
603いい気分さん:04/02/08 03:18
リクナビnextしかないか
604いい気分さん:04/02/08 17:00
スリーエフは1株あたりの収益はトップクラス。
605いい気分さん:04/02/08 19:32
それでも株価が下がり続けているという事は、賢明な投資家は
スリーエフを冷静に分析して除外してるんだろうなw
606いい気分さん:04/02/08 22:22
将来性が無いと判断されているわけだ。
607いい気分さん:04/02/08 23:25
やっぱり022022だよな。
608いい気分さん:04/02/09 22:49
むかし「メールが伝書鳩だったら・・・022」とかいうCM、あったけど
たかがメールの添付画像をプリントアウトすら出来ないアフォがいる
スリーエフにとっては笑えない。
609いい気分さん:04/02/09 23:28
ていうか同社の他のCFも、見るたびに
スルーエフみたいと思ってしまう私は変?
610いい気分さん:04/02/10 00:12
メールで済むような事をSC(=伝書鳩)使ってるんだから
確かにその通りだw
611いい気分さん:04/02/11 08:58
今年度復活するさ。
612いい気分さん:04/02/11 14:33
>>611
だべ!
613いい気分さん:04/02/11 18:58
スリーエフの社員募集みたんですけど給料面はどうなんですか?年収でどんなもん?
私は28歳大卒です
614いい気分さん:04/02/11 20:29
やめとけ
先は長くない会社だ
615いい気分さん:04/02/11 23:14
100円ショップスリーエフで復活?
616いい気分さん:04/02/11 23:16
2005年3月決算ではコンビニ首位。
617いい気分さん:04/02/12 00:13
なんか変な香具師がいるな。
618いい気分さん:04/02/12 01:04
>>613
デ○リーよりはよかんべ。
619いい気分さん:04/02/12 11:42
>>616
夢を見るのは勝手だが、この会社は2月期決算だべ。
620いい気分さん:04/02/13 18:36
親会社でしょ?
さっきトップニュースで食肉偽装やってたの。
621いい気分さん:04/02/13 18:57
>>620
どこのトップニュース?
何処も報道してないみたいだけど。
622いい気分さん:04/02/13 20:05
>>621
フジのニュースで、富士シティオで日付偽装追求の瞬間やってた
623いい気分さん:04/02/13 20:21
↓これの事か。

http://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00046047.html

会社ぐるみだったら巻き添えでスリーエフもあぼーんだったなw
624いい気分さん:04/02/13 20:25
神奈川・横須賀市のスーパーが牛肉加工日シールを改ざん 
食品衛生法違反の疑いで捜査

---------------------------------------------------
横須賀市のスーパーが牛肉の加工日のシールを改ざんしていた
ことが客の通報で発覚し、警察は、食品衛生法違反などの疑いで
捜査している。
625いい気分さん:04/02/13 20:55
100円ショップって相模原のどこの店舗でやってるんですか?
HPとか見たけど載ってないです
626 :04/02/13 21:14
小田急線の相模の国
627いい気分さん:04/02/13 21:46
>>624
デ○○ー以下だな。
628いい気分さん:04/02/13 23:44
>>623
もしマスコミが騒ぎ出したらスリーエフもヤバイだろうな。
これをきっかけにワイドショーとかに嗅ぎ回られて、
モザイク掛かった元社員とかが暴露しまくって・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
629いい気分さん:04/02/14 00:06
TBSも報道したね。
630いい気分さん:04/02/14 03:58
業績不振にサラナルオイウチ・・イタタ。
もうどうにもなりません。
631いい気分さん:04/02/14 10:08
牛肉の加工日を改ざん 神奈川・横須賀のスーパー

神奈川県横須賀市根岸町のスーパー「Fuji北久里浜店」が、
牛肉の消費期限の表示を改ざんしていたことが13日、横須賀市の
立ち入り調査で分かった。購入した客はいなかったという。

http://www.sankei.co.jp/news/040214/sha005.htm

632いい気分さん:04/02/14 11:25
Fujiとスリーエフはもう別会社なんだよね?
633いい気分さん:04/02/14 12:20
マーチャンダイザーって男でもなれるんですか?
634いい気分さん:04/02/14 13:54
>633
元々スーパーでは男性の職種でしたが・・・
最近では女性のMDも多くなってきました。
635いい気分さん:04/02/14 15:01
マーチャンダイザーって意味知ってる?
少なくともスリーエフにはいないけど。
636大丈夫?:04/02/14 15:03
スリーエフのフレンドリーは最低ですよ

と、会社説明会で人事担当者が口走ってたけど。。。
637いい気分さん:04/02/14 15:32
マーチャンダイザーって商品開発している人じゃないの?
638いい気分さん:04/02/14 17:12
人が居る、居ないという問題じゃなく、
商品開発力があればこんな業績にはなっておらん
639いい気分さん:04/02/14 18:30
>>635
デ○リーYには♀たんとう者いるよ。
      ↓
ttp://www.daily-yamazaki.co.jp/sy/works_saito.html
640いい気分さん:04/02/15 13:28
あーあ、日付偽装かよfujiシティオ終わったなw
641いい気分さん:04/02/16 00:20
結果を出すためには、なんでもやりそうだな。Fuji+スリーエフ。
二度と買い物には行かない。消費者をバカにするな!

642いい気分さん:04/02/16 01:21
オレの行くフジスーパーはいつも客がまばらで、暇そうなのに
従業員はたくさんいて、しかも暇をもてあまして雑談ばかりしている。
店長のレベルがよくわかるよ。
643いい気分さん:04/02/17 08:27
今日はバカの来ない日だったな。
用も無いのに来るなよ、オーナー店逝けよ。
644いい気分さん:04/02/17 12:22
会議中に電話かけるから出ろよ。
明日の朝の新商品の売れ筋情報は要らないから。
用があるときはコッチから電話するよ。
645いい気分さん:04/02/17 12:32
goozって何?
646いい気分さん:04/02/17 12:52
>>645
あるHPの道案内より引用
●日本大通り駅(みなとみらい線)をご利用の場合(徒歩約3分)
日本大通り駅2番出口より日本大通りに出まして、横浜公園方面へ進みます。
左側にある
朝日新聞の看板(1階はGooz)の建物を左折します。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
1階にスリーエフ店舗の入ったビル(朝日生命日本大通りビル)
の3階に受付がございます。
647645:04/02/17 17:37
そのgoozってまだ営業していないなんだけど、
なぜか「あるHP」の一文に載っているんだよね。
で、その「あるHP」に関係あるスレで聞いてみたんだけど、
スレ違いだったかな。すまん。
社員が前でウロウロしているし、てっきり関係あるのかとw
648いい気分さん:04/02/18 11:27

店舗数が600店を割るのと、株価が600円を割るのどっちが早いですか?

649いい気分さん:04/02/19 02:45
割りますね。
650いい気分さん:04/02/19 05:17
新メニューの豚串150円にはまってます。。。
651いい気分さん:04/02/19 10:45
>>648
店舗数の恣意的増減より、3月以降成り行きが決まってる株価では後者に決まっとるw
652いい気分さん:04/02/19 11:44
>>650
あぶらっぽくない?
※出来立てはうまいのかなぁ?破棄しか食べてないので・・・
653いい気分さん:04/02/19 12:00
       (⌒Y⌒Y⌒)     三 ̄ ̄ ̄ ̄\    
      /\__/      /  ____|    
     /  /    \       /  >⌒  ⌒ |   
     / / ⌒   ⌒ \   /  /  (・) (・) |  
  (⌒ /   (・)  (・) |   |_/----○-○-|  
  (  (6      つ |   | (6    つ  |  
  ( |    ____ |   |    ___ |    
     \   \_/ /    \  \_/ /   
      \____/       \___/      

【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

654いい気分さん:04/02/20 02:12
立○駅北口の店員が好きだー。声なんてかけられるわけもない。
655いい気分さん:04/02/20 02:26
>>654
コエカケロ
656いい気分さん:04/02/20 04:38
スクラップ & スクラップ
657いい気分さん:04/02/20 14:08
goozは友食いの表れです。本部を中心としてトライアングルに4店舗もあれば当然でしょう。
658いい気分さん:04/02/20 14:21
>>654
オレかけたことあるよ。近くのスリーエフで。
659いい気分さん:04/02/20 14:28
もうすぐ恐怖の3月が来るね〜
ついに株価600円の壁を割るか、楽しみだねw
660いい気分さん:04/02/20 17:21
組織が細分化されてもう一年になるね。あまり効果が
出てないと思われ…
661いい気分さん:04/02/20 17:58
今度、面接受ける事になったんだけど何聞かれます??
662いい気分さん:04/02/20 18:29
わが社を立て直すにはどうしたらいいでしょうか? とか
663いい気分さん:04/02/20 20:03
抜擢人事や露骨な左遷人事、また組織の細分化が横行する会社は
上層部が疑心暗鬼に陥っていて精神的に病んでいる。
末期症状のひとつである。
664いい気分さん:04/02/20 21:08
スリーエフはもたねえっしょ。コンビニ数飽和状態他の今
競合店の客を奪い合うのが最大のテーマのなってると思う。
にもかかわらず吸収もなくなり。無くなってから奪おうと思われてる。
もうやめなよ。引き際も判らないくらい追い詰められてしまってたんだね...
肉体も精神もボロボロ。もう一度初めて会社で自己紹介した時を思い出して
自分が大切な人、物を守る為に生まれ変わりましょうよ。

スリーエフなんか関係ない。日本も同じ勢いで低迷していってると思う
難民、飢餓。他人事じゃなくなる日も来るかもしれない。

心だけは、しっかりと。人間の最後の希望ですよ。心は
665いい気分さん:04/02/21 06:16
!
666いい気分さん:04/02/21 12:31
ひな祭りケーキはどうした!?
667いい気分さん:04/02/21 22:54
スリーエフは不滅です
668篭モリン ◆oS3F0LolSc :04/02/22 01:46
>>663
大丈夫かなぁ若ハゲの犬田さん・・・(だれだかわかる?)
669いい気分さん:04/02/22 09:37
学生向け就職情報誌の特集で、危ない会社の見分け方というのがあって
その中で、社員の肩書きと年齢が釣り合っているか?と言うのがあるんだけど
この会社って妙に若い部長がいたり、見た目50歳くらいなのにSCや店長やってたり
とても能力主義の結果とは思えない人事があるみたいだけど、やっぱり
危ないんですか?
670いい気分さん:04/02/22 17:31
危ないに決まってるだろ!!
671いい気分さん:04/02/22 23:16
危ないとか言われても、社員が誰も反論できないところがつらいなw
672いい気分さん:04/02/23 07:14
いや、だって社員が危ないのを一番よく知ってるんだから
673ファミマさん:04/02/23 18:15
パスタdeビンゴってなんですか?
確かスリーエフだったと思うんだけど…
674いい気分さん:04/02/24 12:48
今日はスリーエフ株が暴落
675いい気分さん:04/02/24 21:14
所詮カラ売り。
カラ売りといえばスリーエフの弁当ケースはいつも”空売り”だな。
676いい気分さん:04/02/25 00:55

逆日歩で締め上げられてる君!ご愁傷様ですw

677いい気分さん:04/02/25 05:47
今日の日刊スポーツ読むべし
678いい気分さん:04/02/25 13:50
日刊スポーツに何が書いてあるの?
誰か要約してうpしてくれ。
679いい気分さん:04/02/25 22:03
プロレスファンの私としては週刊プロレスの入荷をもっと早めてほしいです。
前日の夜にあるとうれしいです。
プロレス界には今、中邑真輔という天才選手が出てきて熱いです。
中邑は前IWGP王者で格闘技戦でも活躍してます。
プロレス界最高峰のIWGP王座を弱冠23歳にして獲得した時の試合は
たいへん感動しました。
その中邑に格闘技界で400戦無敗の最強と謳われるヒクソン・グレイシーとの
試合がファン投票の結果しだいで実現しそうです。
みなさん、どうか中邑に投票してください。

http://www.so-net.ne.jp/feg/vote/index_20040109.html

Q.3新しく始まるK−1総合シリーズのイベントに
出演が噂されるヒクソン・グレイシー。
あなたは誰との対戦が見たい?

ボブ・サップ

アレクセイ・イグナショフ
ミルコ・クロコップ
フランシスコ・フィリォ
ピーター・アーツ
ジェロム・レ・バンナ
中邑真輔
マイク・タイソン

☆中邑真輔(なかむらしんすけ)
青山学院大学卒業(レスリング部主将)
99年コンバット・レスリング優勝
第34代IWGPヘビー級王者
680いい気分さん:04/02/26 00:47
スリーエフ事件発生!!マスコミに騒がれたらヤバイゾ!!
681いい気分さん:04/02/26 01:09
なんの事件だい?
682いい気分さん:04/02/26 08:37
確かにあの記事はヤバイな。
683いい気分さん:04/02/26 15:25
だから何が起こったんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
684いい気分さん:04/02/26 16:33
君○のこと?
685いい気分さん:04/02/26 18:37
スリーエフはどうでもいいよ
686いい気分さん:04/02/27 12:01
暴落カウントダウンはそろそろかな?
687いい気分さん:04/02/27 20:56
なんの事件だい?
688いい気分さん:04/02/28 03:39
確かにあの記事はヤバイな。
689いい気分さん:04/02/28 10:56
 マ ジ で や ば い !
690いい気分さん:04/02/28 11:57
ここのスレタイは鮫島スレに変更になりますた。
691いい気分さん:04/02/29 10:24
確かにあれはヤバイな・・
692いい気分さん:04/02/29 13:14
何の事件だろう。多すぎてわからん。
異動大丈夫か、シャイーンの諸君。
693いい気分さん:04/02/29 16:23
一部ではもう緘口令が出ているらしいな。
694いい気分さん:04/02/29 21:55
大丈夫です、安心してください・・・
695いい気分さん:04/03/01 08:15
複数のマスコミが動いてますね。
696いい気分さん:04/03/01 12:10
これはもうだめかもしれんね。
697いい気分さん:04/03/01 16:05
会社倒産って有り得るの?
698いい気分さん:04/03/02 00:30
傾いたら、どっかがおいしい店だけ拾うさ。
699いい気分さん:04/03/02 07:48
700いい気分さん:04/03/02 08:29
もうだめぽ・・
701いい気分さん:04/03/02 18:14
>>699
それは関係ないと思われ。
神奈川のコンビニは○だってよ。
702いい気分さん:04/03/03 08:23
コンビニ各社の卵出荷状況リストにスリーエフは入って無いけど
やっぱりスリーエフはコンビニじゃなかったんだw
703いい気分さん:04/03/03 17:14
スルーエフですから。
704いい気分さん:04/03/04 02:00
100円ショップですから
705いい気分さん:04/03/04 10:09
グーズですから。
706いい気分さん:04/03/04 20:45
ここって宅配便やってる?
707いい気分さん:04/03/05 10:59
セブンの出店攻勢が始まりました。
スルーエフは諦めて潰れて下さいw
708いい気分さん:04/03/06 07:14
今に始まったことじゃねーだろ
709いい気分さん:04/03/06 23:44
そこでコンガリッチですよ。
710いい気分さん:04/03/07 02:30
zoneのCM出しまくり
711いい気分さん:04/03/07 03:21
ぜぇっとわん だろー(藁 ヤパーリ シャイーンは…
712いい気分さん:04/03/08 00:26
某県のローカル線駅前にまた不振店オープンするんだってw
駅前店といっても単線だし電車は1時間に1本ですからねぇ〜

開発の人、頭大丈夫ですかぁ?

真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

714いい気分さん:04/03/08 08:51
↑あらら。スルーエフのバカシャイーンはfusianaトラップも知らないのかよ(ゲラ
715いい気分さん:04/03/08 09:50
ダメな会社のダメ社員は、なにをやらせてもダメダメだなw
716いい気分さん:04/03/08 12:43
どこ?相・・・・・・
717いい気分さん:04/03/08 17:00
スリーエフを応援してるよ!
718いい気分さん:04/03/08 18:30
( ゚д゚)
719いい気分さん :04/03/08 19:20
いずれにしても将来生き残るのは、
三井系・・・711
三菱系・・・ローソン・ミニストップ・am/pm
住友系・・・ファミリーマート
この上記3商社に吸収されたCVSだけ。
スリーエフも何処かの所属になるでしょ。
720いい気分さん:04/03/08 21:06
どうしてココのスレはageっぱなしなの?
721いい気分さん:04/03/08 21:39
ファミリーは忠だろ
722いい気分さん:04/03/08 22:07
>>712
八○駅前の事かな?
でも、あそこは1時間に2本は電車来るから違うか。
723いい気分さん:04/03/08 23:59
電車が1本とか2本とか、スリーエフの駅前店ってそんなのばっかりなんですか?

724いい気分さん:04/03/09 01:33
東京の繁華街とかには無いね!
あっても練馬だからね。
725いい気分さん:04/03/09 02:56
近所のスリーエフがAMPMになる
726石○ ◆TJ9qoWuqvA :04/03/09 03:44
>>680
千葉のオーナーさんの事件でしょ・・・かわいそうに・・・
727石○ ◆TJ9qoWuqvA :04/03/09 03:47
うちの店のオーナー夫婦は離婚するらしい・・・でも、千葉のオーナーよりはマシなんて話をオーナーがしてたので。
728いい気分さん:04/03/09 09:19
千葉のオーナーさんの事件ってなに?
それとは違うと思うけど、同じ千葉のオーナーさん
売上低迷が原因で嫁さんに逃げられたらしいよ。
729いい気分さん:04/03/10 08:29
よくある話だw
730いい気分さん:04/03/10 19:10
>>726-727
デマとばすなボケ
731いい気分さん:04/03/10 20:09
スリーエフ大好き! 頑張ってね!
732いい気分さん:04/03/12 22:22
俺もも大好き!
733いい気分さん:04/03/12 22:37
てか、まじでセブンに看板変える店が多くなってきましたね。まじで終わりますか?スリーエフ
734いい気分さん:04/03/13 02:35
そんなこと言っちゃイヤ!
735いい気分さん:04/03/13 09:24
スクラップアンドスクラップ
736いい気分さん:04/03/14 02:43
尾久や専大に居た社員の野村はいろいろ
とやばいから!消えた方がいいかも!
737いい気分さん:04/03/14 09:56
スリーエフって立地悪い店が多いね。
良い所はみんなセブンに獲られたの?
738いい気分さん:04/03/14 13:59
まあ、看板かえるのも普通の感覚だと思うがな
739いい気分さん:04/03/14 15:30
ソニー通りの3Fどうよ?
740星店長:04/03/14 15:39
千葉悲惨。応援モトム。ただし、シャイーンは来るな!
741いい気分さん:04/03/14 22:30
>>740
どうして?
742星店長:04/03/15 02:02
SCって上から物を言うからムカツク。バイトはゴミみたいに扱うし、オーナーには夜勤やらないとペナルティ付けるとか。他のSCに聞いたら神奈川ではほとんどオーナーは夜勤やらない。って言ってたけど。うちのオーナー周3日13〜09時シフト 入っているけど。
743いい気分さん:04/03/15 07:46
意味わかんねーw
744いい気分さん:04/03/15 10:06
>>742
サラリーマンのSCが独立経営のオーナーに一体どんなペナルティを付けるのか
詳しく聞きたいねえw
745いい気分さん:04/03/15 13:30
>>742
日本語で書けよ阿呆
746いい気分さん:04/03/15 14:35
まあまあ
747いい気分さん:04/03/15 21:31
千葉県にスリーエフなんて有るんだ?
748いい気分さん:04/03/15 22:03
>747

意外にアルーヨ。
千葉市中央区内に知ってるだけで3店舗。
漏れは千葉市民じゃないが。
(地元のはとっくに潰れた)

ファーストフードが好きだな。
749いい気分さん:04/03/15 22:40
ここのお弁当、おいしいと思います。
弁当箱が大きくて
家庭用電子レンジで、回転トレーが回らないのを
みるたび何だかなあと思う。
750いい気分さん:04/03/16 01:58
>>747 千葉はスリーエフ多い。東葛・北総・山武あたりかな。茂原あたりは撤収モード。ま、たかだか関東ローカル600店ちょっとだがな。
751いい気分さん:04/03/16 06:26
千葉(゚听)イラネ
752いい気分さん:04/03/16 09:57
イル!!!!!
753いい気分さん:04/03/16 11:15
千葉のスリーエフ酷いね。
去年だけで近所の5店ぐらいが立て続けに閉店したんで
本部が潰れるらしいとか噂されてるよ。
754いい気分さん:04/03/16 11:16
>>753
そこでコンガリッチですよ。
755いい気分さん:04/03/16 11:26
そうそう、コンガリッチが登場してからだな。
スリーエフ行かなくなったの。
レジ待たされるじゃん。
756いい気分さん:04/03/16 14:20
最近コマーシャル見ないね
757いい気分さん:04/03/16 16:50
ポ○ラに吸収されるらしい
758いい気分さん:04/03/16 17:07
ポプ○に吸収決定?
759いい気分さん:04/03/16 17:15
ジサクジエン厨
760いい気分さん:04/03/16 21:22
吸収されたらやっぱりリストラですかね・・
761いい気分さん:04/03/16 21:43
だから吸収、吸収って相手の立場で考えなさい。
吸収してなんの得が?
762いい気分さん:04/03/16 22:21
スリーエフ看板(゚听)イラネ
スリーエフ什器(゚听)イラネ
スリーエフ社員(゚听)イラネ
不採算店(゚听)イラネ

優良加盟店(・∀・)イイ!
って事だろ。
763いい気分さん:04/03/17 08:41
埼玉の完全撤収はまだ?
764いい気分さん:04/03/17 11:28
アイフルと提携したのは私らに金借りろと言うことですかね?
765いい気分さん:04/03/17 15:25
あなた変だ…
766いい気分さん:04/03/17 15:42
>>764
すでに借りまくってるシャイーンが返済しやすい様に配慮したんだよ。
767いい気分さん:04/03/18 08:07
スリーエフ頑張ってね! 応援してるよ!
768いい気分さん:04/03/18 13:36
うちの店の近くにセブンができてからジリ貧です。
やばいです。ホントに・・
769いい気分さん:04/03/18 13:57
本部のゴタゴタは解決したんでしょうか?
770いい気分さん:04/03/18 14:31
って何?
771いい気分さん:04/03/18 18:06
セブンイレブンができてからミニストップはすぐ撤退したのにスリーエフは
未だに残ってる。すごいな、スリーエフ。
772いい気分さん:04/03/18 21:57
そうやってズルズルと撤退の機を失って、赤字が膨らんだ結果が
去年の大量閉店となったわけだがw
773いい気分さん:04/03/18 23:30
わかってないな。
勇気ある撤退って言葉をしらないの?
774いい気分さん:04/03/18 23:43
>>773
>>771を100回音読してからレスしろバカ社員。
775いい気分さん:04/03/19 02:02
みんな、がんばろ!
776いい気分さん:04/03/19 02:09
おまえだけ、がんばれよ
777通行人:04/03/19 03:11
おまえは氏ね。邪魔だ
778いい気分さん:04/03/19 10:17
スリーエフの社員って、平気で氏ねとか言うんですね。
怖い会社・・。
779いい気分さん:04/03/19 14:06
>>778
どうして社員だと思うの?
思い込みは危険だよ。
780いい気分さん:04/03/19 14:30
野村さんのこといじめないで
781いい気分さん:04/03/19 21:12
つーか、小田原の駅弁はいくらなんでもアホだと思う。駅弁なんかコンビニで買う
奇特な人間はごく少数。売れるわけ無いと考えないのかね。他の弁当と比べて倍近い
値段ってのはいくらなんでも、、、
782いい気分さん:04/03/19 22:23
>>779
そうだね。
>>774みたいにあっさり釣られるバカみたいになっちゃうよ。
783いい気分さん:04/03/19 22:41
↑最近、空気の読めないバカが1人紛れ込んでるみたいだけど
スルーされてることに気づかないのかw
784いい気分さん:04/03/19 22:50
株がヤバイ事になりそうだな。
ぬか喜びがいつまで持つか・・
785いい気分さん:04/03/19 23:50
だ〜か〜ら〜、勇気ある撤退だっていってるだろ!
786いい気分さん:04/03/20 01:28
なるほど。
という事は不振店のオーナーはさぞかし勇気のある人たちなのですね。
787いい気分さん:04/03/20 01:39
>>783
ワロタ
たぶん本人気付いてないよ
788いい気分さん:04/03/20 11:35
駅弁は笑った。ネタとしては一流コンビニ。 コンガリッチとかつくね坊とか
789いい気分さん:04/03/20 13:20
あんまりいい空気じゃないよね、ここw
でもスリーエフはお気に入りだから来てるの。


790いい気分さん:04/03/20 16:28
この前バックルームの棚の下から、半年前のおにぎりが発見されたんだけど
カビひとつ生えてないんだよね。昨日作ったみたいに真っ白ご飯なんだよ。
一体何が入ってるんだか、もうこわくておにぎり食べられないよ。

>>783>>787
禿同。どっか逝けばいいのにねー
791いい気分さん:04/03/20 21:55
>>790 入ってんのは結局、「酢」だよ。食い物だから気をつけてます。食べられないものは使いません。 スレ違いかな。
792いい気分さん:04/03/20 22:52
バカシャイーンの溜まり場…
793いい気分さん:04/03/21 02:05
なんか働いてる人が店の悪口は言うのは変。
キライなくせに働いてるの?

794いい気分さん:04/03/21 13:26
↑そのとうりだよな。そんなおバカ社員はさっさと
辞めちまえ!目障りだ。
795いい気分さん:04/03/21 14:14
あの、もしかしてここはバイトと社員がお互いを
悪く言うスレですか?
796いい気分さん:04/03/21 23:05
その通り。
ここはバイトと社員が煽り、自作自演、騙りを
繰り返しながら罵倒しあうスレです。
797いい気分さん:04/03/21 23:33
良いところをほめ合ってみるというのは
どうでしょうか?
人間悪いところばかりではないと思いますが。
798いい気分さん:04/03/22 00:51
>>797
( ´,_ゝ`)プッ
799いい気分さん:04/03/22 01:18
そんなに面白いですか?
800いい気分さん:04/03/22 01:19
800げっと!
1回やってみたかったんだ!
801いい気分さん:04/03/22 01:21
800げっと!
1度やってみたかったんだ!
802いい気分さん:04/03/22 01:23
おっと失敗 はずかちい
803いい気分さん:04/03/22 11:47
激ウザイのが居るね。
はやく前の殺伐としたスレに戻んないかな・・
804いい気分さん:04/03/22 14:11
殺伐?なんで?
マターリしないの?
普段の生活が殺伐としてるんなら変えたら?
805いい気分さん:04/03/22 15:15
>>804
(^∀^)ゲラゲラ
806いい気分さん:04/03/22 16:30
プでもゲラゲラでも笑ったほうがイイ!!
807いい気分さん:04/03/22 18:43
スリーエフを取巻く環境を考えたら、殺伐とするのが当たり前だろ。
バラ色の未来が用意されてるとでも思ってるのか?
808いい気分さん:04/03/22 20:17
でも、だからといってどうなるものでもない。
扶養者を抱えている人だって大勢いる。
自分ができることをするしかないじゃないか。
ここで憂さを晴らすのも分かるけど、相手に伝わってる?
809いい気分さん:04/03/22 21:28
↑分かってないバカw
810いい気分さん:04/03/23 01:26
おまいら、展示会で逢おうぜ。展示会オフやるか。
811いい気分さん:04/03/23 11:10
極秘情報だけど、スリーエフはこれから衰退産業のホカ弁を目指します。
812いい気分さん:04/03/23 12:01
>>811
普通に新聞に掲載されてますがなにか?
813いい気分さん:04/03/23 15:00
ホカ弁?マジで??バカじゃねーのw
814いい気分さん:04/03/23 20:19
明日の展示会、従業員引き連れて行ってきます。夜勤明けで車の運転ツライ(ボソ)
815いい気分さん:04/03/23 23:04
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ  か  つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
      ヽ__  _,,-''
        )ノ      _,,...-
 ̄ ̄ ̄ ̄\       ∠_:::::::::
    ,,    \     ,-、ヽ|:::::::::
 丿  \、   |    |・ | |, -、::
●)    (●) |     ゚r ー'  6 |:: ←>>808
\___/   | ,...   i     '-
.  \/    ノ(__ )  ヽ 、
====( i)==:::::::/     ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;
816いい気分さん:04/03/24 01:05
尾久や専大に居た社員の野村はいろいろ
とやばいから!消えた方がいいかも!


817いい気分さん:04/03/24 07:06
>>815
下手w!!
818いい気分さん:04/03/24 12:53
>>813
投資家対策だろ。ほらこんなにすごいイノベーションも有りますよみたいなw
819いい気分さん:04/03/24 16:36
展示会行ってきたよ
エプロンだけでいいのに制服作るの・・・やめようよお金使うの。
それよりも、月1で週末弁当補助金とか出してよ。
なんて言っても、オレらが払ったロイヤリティから出るんだろうけど。
820819:04/03/24 16:41
>>813
ホカ弁の話なかったよ。
あと、2chの話したけど、ネット対策遅れているのか、
2ch?だったよお偉いさんは。なので、若手社員はドンドン書き込んでOKじゃない?
お偉いさんに最近の万引き対策は?と聞いたけど、大変ですねしか言わなかったぞ。
携帯の充電器盗られるからもう導入するのヤメるよ。
お店の怠慢なんていわないで、万引き分、本部も半分負担してほしい、イヤ2割でも3割でも負担してくれ。
821いい気分さん:04/03/24 17:43
>>820
ほか弁じゃなくて、デイ○ー化なんだけど。。。
822いい気分さん:04/03/24 19:31
>>820
あんたそんな具体的に書くと誰だか判っちゃうよ
823819 ◆oYsh4lFZVQ :04/03/24 19:38
>>822
社員も見てるのここ?
あと4年、スリーエフでがんばってみます。
コミックの面陳ねぇ〜前からやってるよウチは。でも本トーハンに変わって売れると次冊数増えるからいいよね、
ハヤクコピー機替えてくれ、メンテの兄ちゃんにスリーエフ全面撤退するからやる気無し、さっさと新会社にしたらと言われた・・・なめられてるのか?
とここで言ってもダメかな。

824819 ◆oYsh4lFZVQ :04/03/24 19:42
お茶の伊右衛門、売れ過ぎ。発注制限のせいで欠品するよ。
いつも思うが、セブンには在庫があっていいなぁ〜。
825いい気分さん:04/03/24 19:43
( ´,_ゝ`)プッ

ヘタレコンビニがバイトにきちんと給料払え!
826いい気分さん:04/03/24 20:02
果たして4年後にスリーエフがあるのだろうか・・・
827819 ◆oYsh4lFZVQ :04/03/24 20:09
>>825
30分の計算ミスでバイトともめたこと1回だけあるけど。825は未払いなどイヤな思いしたのかな?
5分の遅刻を大目に見ないともめるよ。
給料問題はイヤなこと多いよね。近くのセブンの時給は20円高いとか言われるし。
時間内の客数セブンのほうが多いから、うちは暇だからセブンより時給低いよと真顔で言ったことアリ。
>>826
スリーエフ無くなってくれたら、それでもいいんだ。違約金無しで全清算してくれないかな。
でも商品在庫が無駄になっちゃうのかな?
実際、今すぐにでも辞めたい。オーナーごっこも2・3年であきるよね。
828いい気分さん:04/03/24 20:18
>近くのセブンの時給は20円高いとか言われるし。

そんなバイト、俺なら即クビにする。
つーか、そういうこと言い出したら遅かれ早かれ辞める。
829いい気分さん:04/03/24 20:35
>>827
夜逃げするがよろし
830819 ◆oYsh4lFZVQ :04/03/24 20:36
いいひと演じるの疲れたから(すばらしいオーナー目指すの疲れたから)、
最近は悪のオーナーを演じてる。今は気楽にやってます。
がんばって+10万の手取りを取るより、気楽に暮らすほうを選んでいる負け犬オーナーの独り言ですが。。。

831819 ◆oYsh4lFZVQ :04/03/24 20:42
>>829
保証人の兄弟に迷惑がかかる。
あと、娘が来年大学受験なんだ・・・毎日16時間ネットしながらダラダラ働いても娘を大学に行かすだけでいっぱいいっぱい。
大学イッタッテ意味無い・・で見栄っ張りの嫁ともめた。
5千円足りなくなったので、バイトから呼び出し、24日なのに万券多いな今日。
じゃまた。
832いい気分さん:04/03/24 20:44
スリーエフは7年目のジンクスが有るからねぇ。。
833いい気分さん:04/03/24 23:45
てんとう便問題は?
834いい気分さん:04/03/25 16:37
客としては、ここの店潰れてほしくないね
ちょっと変わった飲料水とか売ってるし
835いい気分さん:04/03/25 17:34
売れ線は大手に持ってかれて卸してもらえないから
奇抜商法しかないのよ
836819 ◆oYsh4lFZVQ :04/03/25 18:23
>>833
てんとう便?佐川のヤツのこと?
過去2回しか扱ってないけど。新人店員に教えてねぇや。
何か問題あったの?うちは特に問題無しだけど。
837819 ◆oYsh4lFZVQ :04/03/25 18:30
今日の昼、銀行込んでたね。
今日の本部への送金額122万、すごいでしょ。
ネタわかったよね、売上59万、収納代行63万、笑えたよ。
あと印紙切らしてしまってヒトもめあった、会社関係の携帯電話料金だったけど、
今無いから後で来るか、200円渡すから経理の人に貼ってもらってといったけど、
貼ってもらわないと困るの一点張り、だからスミマセン今無いって言ったんだけど、
3万超える収納代行の支払い多過ぎ・・・
838819 ◆oYsh4lFZVQ :04/03/25 18:36
>>834
昨日展示会で社長が語気を強めて生挨拶してたけど(ビデオレターじゃなかった)
どうだろうねぇ。ブラウナーも壊れかけてるし・・・今年に入って2回目の修理・・・
あっ、つくね棒売ってるよがんばって。キャンペーン上位店にはなれそうも無いけど。
上位店と言えば、ケーキ600個のお店の若オーナーと昨日話した。
やはりクリスマスケーキ600個には、特殊な個店効果・謎があったんだね。
がんばっても100個かな。
839いい気分さん:04/03/25 19:31
あんたいいかげんウザイよ。もう完全に特定されてるよ。
守秘義務違反で違約金払って解約されたいの?
840いい気分さん:04/03/25 20:02
展示会に行って来ました。
あのアンケートは身元がばれちゃうのかな?
名前を書くところはなかったけど、。
首からさげてた招待状?とアンケートを回収する箱に
入れて帰ってきたが、回収頻度が高ければ身元ばれちゃうよねぇ。
やばーい。(>_<) 文句タラタラ書いちゃった(笑)
841819 ◆oYsh4lFZVQ :04/03/25 20:54
>>839
ありがと、電話来たよ。担当SCゾーンマネが始末書だって。
社員さんたちも見ているんですね。調子に乗り過ぎました。
あとは、違約金払って解約になるか、それとも、まぁいいキッカケニなったよ。
川崎のオーナーより
842いい気分さん:04/03/25 21:41
・文句を言うオーナー
・水曜日展示会
・売上59万
これだけ書けばわかっちゃうよ。
見せしめと内部引き締めで違約金取れるだけ取るぞ!!!
覚悟しとけよボケ!!

843842:04/03/25 21:42
かわいそうだとは思わないよ。
契約書にサインしたアンタが悪い。契約書通りの処置だよ。
844いい気分さん:04/03/25 21:50
>>842->>843
おまえ、そのレスは脅迫罪に該当するから、警察が来るのを待つんだな。
845842:04/03/25 21:57
819が訴えなきゃ大丈夫だろ
846842:04/03/25 21:58
事務所にパソコン置いてカッコつけてるからだよ。
文句言わないで働けよ、本部のために。

847いい気分さん:04/03/25 22:00
>>845-846
厨房だったのか。宿題やれよ。
848842:04/03/25 22:01
娘が前担当SCの○太に喰われたから怒るのもわかるけど。
あっ、言っちゃったよ、先輩に怒られちゃう。

849いい気分さん:04/03/25 22:41
>>848
強姦もやってるのか。警察に突き出すぞ。
850いい気分さん:04/03/25 22:50
展示会お疲れさん。なんかモメた?
851いい気分さん:04/03/25 22:58
恋愛は自由でしょ

☆SVに恋をしました☆
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/conv/1015061575/l50

852いい気分さん:04/03/25 22:59
ネットなんだから何書こうが自由だろー?いちいちムキになんなよ、シャイーンさん。それよりフレンドリーコンテストなんだあれ?あれが優勝?頭ダイジョーブか?
853いい気分さん:04/03/25 23:00
展示会の打ち上げ楽しかった?
偽社員の書き込みでしょキット。それとも打ち上げの飲み会に連れて行ってもらえないカス社員が書いてるの?

854いい気分さん:04/03/26 02:16
ここで仕入れた制服の情報をオーナーに聞いたら、「どこで聞いた?」とビックリしてましたw
855いい気分さん:04/03/26 02:21
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
856いい気分さん:04/03/26 02:21
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
857いい気分さん:04/03/26 02:22
ダメだこりゃ
858いい気分さん:04/03/26 02:24
%E5%89%8A%E9%99%A4%E4%B8%8D%E5%8F%AF
859いい気分さん:04/03/26 02:50
独立辞典に載ってた店の奥さん萌え
でも、弁当ケース空っぽで萎え萎え
 
なんで、写真撮るときぐらい弁当いっぱいにしとかないのさ?
860いい気分さん:04/03/26 11:43
正直なんだよ。。。
861いい気分さん:04/03/26 21:38
牛丼の販売は?
862いい気分さん:04/03/26 21:48
ここの関係者には、萌えますよw
863いい気分さん:04/03/26 23:16
平成生まれの履歴書はじめてみた
864いい気分さん:04/03/27 07:23
JR東日本のSuicaは使えますか?
865いい気分さん:04/03/27 11:10
牛丼(゚д゚)ウマー
866いい気分さん:04/03/27 13:02
>>864
どうせ
867いい気分さん:04/03/27 13:21
ファミマの名簿流出で1000円分のクオカード貰ったんだけど
スリーエフで使えるのかな?
868いい気分さん:04/03/27 13:23
その前にクオカード(QUOカード)は?
クオカードとは、コンビニ・GS等で使用できるプリペイドカードです ...

レジで出したら???されたよ。商品置いて逃げちゃった・・・
869いい気分さん:04/03/27 14:15
マジでクオカード使えないんだ。
そっか、じゃあクレカ使うからいいや。
870いい気分さん:04/03/27 14:31
VISAもダメだよ・・・
871いい気分さん:04/03/27 16:52
クソデブ店員市ねよ
872いい気分さん:04/03/27 16:54
>>869
そこでアイフルですよ。
873いい気分さん:04/03/27 18:18
もしかしてスリーエフで使えるのって現金だけなの?
874いい気分さん:04/03/27 19:34
ビール券とお米券も使えるよ。
875いい気分さん:04/03/27 19:35
あとアイスのギフト券
876いい気分さん:04/03/27 19:36
ショボ・・
877いい気分さん:04/03/27 19:37
>アイスのギフト券
商品無い場合あり(笑)
AYAの券は持ち込まないで下さい、同額の商品で処理したけど。
878いい気分さん:04/03/27 19:40
>>872
プロミスやキャッシュワンじゃなくって?
879 :04/03/27 20:22
モーニング娘。加藤あい、吉岡美穂、菊川怜、米倉涼子、
内山理名のオマ○コ盗撮動画サイトをついに発見したでつ(*´Д`)ハァハァ
http://www.ss.iij4u.or.jp/~koufax/idol_bbs/idol_image

オマ○コが丸見えでHつよ(*´Д`)ハァハァ
880いい気分さん:04/03/27 21:41
ビール券使ったらお釣りくれなかった。
881いい気分さん:04/03/27 21:45
>>873
株主優待券がある。株主になりなされ。
ただし額面より値下がりの可能性があるのでお得とは言えないw
882いい気分さん:04/03/27 22:22
株主優待券たまに見るけど、
半年前バイトから、
「おもちゃの券持ってきたお客が来た」
とレジに呼ばれた時は笑った。
883いい気分さん:04/03/28 11:03
つくね棒の頭落とされた
884いい気分さん:04/03/28 11:04
1週間前フランクのキャンペーン購入したら、ケチャップ無いけどと言われた・・・
885いい気分さん:04/03/28 16:53
>>841
2chが原因でSC、ZM始末書の会社って終わってません?
886いい気分さん:04/03/28 17:13
ショボ・・
887いい気分さん:04/03/28 22:24
>>885
誰も書かされてないとF君(友人)から聞いたよ
888いい気分さん:04/03/29 00:11
こんな事をこんな所で言えば、シャイーン君らはバカにするんだろうが…。まともに仕事できないアホオーナーらや、口だけシャイーンに腹が立つのも、自分らが居る店が大事だし、スリーエフが好きだから。888(σ゚∀゚)σゲッツ
889いい気分さん:04/03/29 02:07
みんなカンガレ
890いい気分さん:04/03/29 10:11
つかえないのってVISAだけじゃ無いじゃん、マスターもJCBもダメだって言われたよ。
ATMは無いしクオもダメじゃもうコンビニじゃないじゃん。
ホント迷惑だから近所のスリーエフ、セブンに看板変えて欲しいよ。
891いい気分さん:04/03/29 15:07
近くのスリーエフ三軒閉店しました。うち二店はセブンに看板替えです。

ショボ
892いい気分さん:04/03/29 16:09
つくね棒、余りそう。ヤバ、明日キャンペーン終了。
無料で明日配るかな。
893いい気分さん:04/03/29 16:11
ATM在るけど、無い店もあるらしいね。
894いい気分さん:04/03/29 16:47
ここの店員マジ態度ワリーよ
バイトじゃなくて、店長みたいなおっさん
マジ潰れてもしかたないと思う
895いい気分さん:04/03/29 18:53
儲かってないで店員作業しているオーナーは、心がすさんでいるのでオオメニミテヨ
896いい気分さん:04/03/29 18:54
セブンのオーナーは儲かって笑いが止まらない、しまりのないエロ顔が多いのか?と書いてみるテスト。
897いい気分さん:04/03/29 19:46
898いい気分さん:04/03/29 21:44
ATMってめんどくさそう。
毎日社員が件数稼ぐためにひたすらやってるよ。
どーしよーもない会社だな。
899いい気分さん:04/03/29 22:16
そんな作業もあるのか?社員は。売り場チェックの前にATM回数稼ぎか。
銀行さんの顔を立てるために従業員の給与振込先を変えてくれなんて提案もらったけど、
協力してあげなかった。隣パチンコ屋なので一日平均75件、多い少ないまではわからない。
あっ、少ないのかなたぶん。
900いい気分さん:04/03/30 07:23
最近QUOカード断る事が多いです。
使えませんと言った時のお客さんの驚き様といったら・・
断る私も、とても恥ずかしいです。
901いい気分さん:04/03/30 09:23
>>900
スリーエフの店員なら、慣れろ。(そのうち慣れるよ)
902いい気分さん:04/03/30 09:49
クレジットカード使えませんよって断ったら
「えっ、ローソンじゃないの?」って言われたよ
確かに、看板似てなくも無いけどね〜
903いい気分さん:04/03/30 10:46
e-towerを指差して「このATM使い方解んないんだけど」
てぇ言われたときは殺意を覚えたよ。
904いい気分さん:04/03/30 10:48
>>902-903
あるある
905いい気分さん:04/03/30 10:49
e-tower カードの挿入口があるのが誤解を招く。
906いい気分さん:04/03/30 17:46
ないない
907いい気分さん:04/03/30 18:17
最近株高かぁ、今日は利益確定売りだってさ、
何気なく目にとまったポプラの株価、へぇ〜こんなに上がったんだぁ。
そしてスリーエフの株価を見た・・・
908いい気分さん:04/03/30 21:39
やっぱり、3Fはヤバイのか
ヘンな商品結構あるよねw
909いい気分さん:04/03/31 00:00
火曜日SC来ない日と油断してたら来た!!なんだったんだろう・・・・成績悪いからしかられて会議から追い出されたのか?
本部の情報、何か知ってますか?
910いい気分さん:04/03/31 11:52
AAA
AA
A
BBB
BB
B
CCC
CC
C
DDD
DD
D
EEE
EE
E
FFF ←ココ
FF
F
911いい気分さん:04/03/31 12:45
ガンガレ!
912いい気分さん:04/03/31 13:30
>>910
会社のランクってFFFまであったのかぁ(笑)
913いい気分さん:04/03/31 16:39
わたしがバイトしてた、オーナーのマネージャー(夫婦でやってた)は
超クソ、意味もなく怒り、いらっしゃいまを一回言わなかったぐらいで
こんなじゃ、雇えないよとかほざくし
あげくのはてに、給料もらうとき時給750円のとこ570円で
わざと計算しやがってた。ごまかそうとしてる時点でクソだね
この店マジ潰れてほしいよ、3F全体のことじゃなくて、わたしが
働いてた店のことね
914いい気分さん:04/03/31 17:09
↑ひど〜・・・・い・・・な
915913:04/03/31 17:30
なんなら店の名前だすぜ
神奈川の某店
916913:04/03/31 17:37
マジここのデブオーナー市んでほしいね
いまでも思い出すと怒りを感じる
917いい気分さん:04/03/31 17:47
このコンビニは全く良い噂を聞きませんね。
918いい気分さん:04/03/31 19:04
月末の棚卸でおでんのカップとか割り箸、ストロー数えるの意味あるの?
オーナーに頼まれたけど適当に数えてます。打ち込みにくいよねスト紺のキーボード。
919いい気分さん:04/03/31 20:02
:::::::::::::::::::::::::::::::::| ̄ ̄\|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|     |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|      |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|      |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|  (●)|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|__/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|/   |:::::::::::::::::::::::::::::::::
920913:04/03/31 20:28
わたしのとこのコンビニ賞味期限のキレた
肉まんとか、普通にレジ前においてあったよ
それから、高校生を10時すぎまで働かせてました
921いい気分さん:04/03/31 21:28
クビになった訳が良くわかるなw
典型的なダメ人間。
922いい気分さん:04/03/31 21:44
>>921
幹部関係者ですか?必死だな(*⌒m⌒)プププ
923いい気分さん:04/03/31 21:48
>>921
ここの社員のほうがクソだよw
924いい気分さん:04/03/31 22:05
コンビニバイトも勤まらないアホ女が必死なのが笑える(プ
社会はおまえを必要としていないんだよ(ゲラゲラ
925いい気分さん:04/03/31 22:08
こわい怖いこわいよ。
22時05分にタイムカード押す高校生居るよ。
よし、こんどから21時59分に押してもらうか。
926いい気分さん:04/03/31 22:10
>>920
こんなところで陰口たたくより、自分の主張が正しいと思うのなら
労働基準監督署へでも行ったら?
まあ、そんな知能も度胸も無いでしょうけどねw
927いい気分さん:04/03/31 22:10
緑のラベル、貼るの疲れた。
明日4/1何ごとも起こりませんようニ。
※弁当とあるジュースを買うとレジが壊れ、とんでもない金額出したときは笑ったよ。
928いい気分さん:04/03/31 22:17
>>925
おい!クソ幹部よ
俺のとこは、夜中の12時まで働かせてるが
これは違法じゃねーのかよ
オメーらの品が会社の現状を表してるなw
929いい気分さん:04/03/31 22:19
ロクでもない幹部消えろ
幹部かかってこいよ!傾いてる会社に勤めてると神経おかしくなるよな
2chでストレス発散かw
930いい気分さん:04/03/31 22:20
幹部関係者上等!
931いい気分さん:04/03/31 22:21
>>929
>2chでストレス発散かw

おまえがなw
932いい気分さん:04/03/31 22:23
幹部って何??
そんな役職ありましたっけ?
933いい気分さん:04/03/31 22:24
社員必死ですね
傾いてる会社はw
934いい気分さん:04/03/31 22:24
社員、関係者かかってこいよ!
935いい気分さん:04/03/31 22:26
関係者かかってこい!
936いい気分さん:04/03/31 22:28
自分の会社の暗部が書かれるとごまかす関係者
都合が悪くなると消える
こんな会社だから、傾くのは当然
10年後もあるから、3Fってコンビニw
937いい気分さん:04/03/31 22:31
関係者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
938いい気分さん:04/03/31 22:33
この会社幹部ないんだ
そんな会社はじめて聞いたよ
939いい気分さん:04/03/31 22:45
まあまあ お茶でも飲んで
940いい気分さん:04/03/31 22:48
↑ごまかしにかかる関係者
941いい気分さん:04/03/31 22:50
関係者上等
942いい気分さん:04/03/31 22:55
アンチしかいないスレで、いいかげん釣られてる事に気付けってw
943いい気分さん:04/03/31 23:00
関係者かかってこい!
944いい気分さん:04/03/31 23:01
>>942
爆笑
945いい気分さん:04/03/31 23:01
どこの社員も会社のこと悪くいわれるのは、いい気持ちにならん
946いい気分さん:04/03/31 23:04
スリーエフの良いとこって何?
語ってくれよw
947いい気分さん:04/03/31 23:08
ちょっと変わった商品扱ってることと
田舎の道路上に結構あって便利
948いい気分さん:04/03/31 23:12
スリーFって結構マンコ扱ってる商品あるよね
949いい気分さん:04/03/31 23:13
>ちょっと変わった商品扱ってる
売れ筋はセブンとか大手に独占されて変り種商品しか扱えない。

>田舎の道路上に結構あって便利
好立地はセブンとか大手に独占されて田舎立地しか契約できない。
950いい気分さん:04/03/31 23:17
もちつけ、サムクナルナ
951いい気分さん:04/03/31 23:18
>>949
そんなことわかってるよ
悪いこともいいことに考えるポジティブシンキングは
大事だろう?違うか?関係者よ

マンコ系の商品って売り上げぶちゃけどうよ?
マンコ系って臭い気になるよね
952いい気分さん:04/03/31 23:19
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
953いい気分さん:04/03/31 23:20
マンコ系結構買うよ
マンコのあの臭いたまらないよね
マンコいい!
954いい気分さん:04/03/31 23:21
イカ臭いおでんもイイ!!
955いい気分さん:04/03/31 23:23
4/1 何かが起こる....かも。
956いい気分さん:04/03/31 23:24
ここにマンコ系の商品のよさに気づいたなんて
すばらしいぞ
マンコだせよ
957いい気分さん:04/03/31 23:28
次スレ
【復活?】スリーエフ6号店【崩壊?】
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/conv/1080743067/
958いい気分さん:04/03/31 23:30
ここのコンビニってきちんとしたカメラ置いてないとこあるよね
見るとダミーとの区別なんて一発でわかる
カネないとこは、そうやって削減してるんだろうけど
万引き王の俺にとっては、最高の仕事場
深夜の大学生風の兄ちゃんなんて、見てみないフリ
ジュースから雑誌まで、やりたい放題
絶対バイト気づいてるけど、ヤツにとってはどうでもいいこと
マジ仕事やりやすいよね
ここがある限り、ホームレスになっても生きていきそう

959いい気分さん:04/03/31 23:30
もう新スレが立ってるのかよ。
960958:04/03/31 23:31
それと最後に一言
ウザイ店員かかってこい!
961いい気分さん:04/03/31 23:36
だめだこりゃ
962いい気分さん:04/03/31 23:43
ハヤク使い切るか
963いい気分さん:04/03/31 23:44
万引き、やりやすい店、たしかにあるよね。
964いい気分さん:04/03/31 23:46
直営店だと音声が取れてない店が多い。
965いい気分さん:04/03/31 23:46
>>913
スリーエフは、お客様とのコミニュケーションを大切にするために、お客様窓口を設けました。
ページで、電話で、お客様の貴重なメッセージをお寄せください。
http://www.three-f.co.jp/goiken/index.html
966いい気分さん:04/03/31 23:49
>>964
音声って必要?
今バイトしているセブン、デジタルビデオレコーダーで音声入っていないよ。
もしかして、スリーエフは従業員の文句も記録しているの?
あっ、音声合ったほうがお客のクレームオーナーに報告しやすい、イイなぁ音声記録。
967いい気分さん:04/03/31 23:50
>>958
スリーエフつぶれたら死活問題ジャン!!
968いい気分さん:04/03/31 23:52
969いい気分さん:04/03/31 23:54
>>966
音声が無いとレジで空打ちされても発見しにくい。
970いい気分さん:04/03/31 23:56
>>968
たしかに効きそう。
>>913
あと、電話だけじゃなく、証拠が残る手紙を送るのも。
電話の時は、相手の担当者名を聞き、捨て台詞で何かあったらアナタクビだよと付け加えよう。
健闘を祈る。

971いい気分さん:04/03/31 23:58
>>969
読み上げ登録しているの?
972971:04/04/01 00:01
ゴメン バーコードスキャンの音か。
スマソ
973いい気分さん:04/04/01 00:02
>>972
正解。
974いい気分さん:04/04/01 00:09
ああ、しんどい・・
975いい気分さん:04/04/01 01:09
SC=お使いワンちゃん。
976971:04/04/01 08:54
>>975
ZMは?

SC=伝書鳩ってよく聞くけど、犬ですか・・・最近は甘やかされている犬がいて、犬のくせにご主人様気取りだったりしてね。しつけは厳しくしないと。
奴隷(オーナー)に雇われてるバイト(漏れ)の立場はもっと悲惨か
977いい気分さん:04/04/01 11:24
もうだめかもわかんらんね。
978いい気分さん:04/04/01 12:25
勘違いしてるSCって多いよね。
立場的に一番下なのに威張ってるバカ
979いい気分さん:04/04/01 12:27
弱い犬ほど良く吠えるし虚勢を張る
980いい気分さん:04/04/01 12:29
ZMをコケにしてるSCも多いよねw
981いい気分さん:04/04/01 13:04
ZM=中間管理職か?
笑っているだけで何もしないゾーンマネに拍手。
たまに来たので質問するが、何を聞いても笑っているだけ。
笑うのが仕事なのか と 30分だけ考えて出した結論。
奴隷にも少しはプライドあるぞ
982いい気分さん:04/04/01 13:45
なぜか逃げ回ってるZMがいるけど、あれは何なんだ?
983いい気分さん:04/04/01 13:53
もうすぐ40才なのにSCやってるのって、干されてるから?
984いい気分さん:04/04/01 13:56
SCになる為にはどんな勉強が必要でしょうか?
985いい気分さん:04/04/01 14:00
第一種普通免許
義務教育卒業程度の知能
週一回横浜の本部まで辿り着ける程度の知識
986いい気分さん:04/04/01 14:04
学歴不問とはっきり言えばいいのにねw
987いい気分さん:04/04/01 14:06
SCがキャリアアップするとしたらどんな職業?
988いい気分さん:04/04/01 14:07
宅急便の配送
989いい気分さん:04/04/01 14:08
タクシードライバー
990いい気分さん:04/04/01 14:08
>>984
バイトの娘を孕ませるくらいのラブパワーが無いとダメです。
991いい気分さん:04/04/01 14:10
コンビニのバイト
992いい気分さん:04/04/01 14:12
殆どの若いSCはパートのおばさんの餌食。合掌。
993いい気分さん:04/04/01 14:16
パートおばさんを侮ってはいけない
994いい気分さん:04/04/01 14:20
穴ドル?
995いい気分さん:04/04/01 14:22
995
996いい気分さん:04/04/01 14:23
996
997いい気分さん:04/04/01 14:24
997
998いい気分さん:04/04/01 14:24
998
999いい気分さん:04/04/01 14:24
999
1000いい気分さん:04/04/01 14:25
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。