【SHOP 99】

このエントリーをはてなブックマークに追加
868いい気分さん:2006/04/11(火) 14:25:07
栄養ドリンクも99円の時代へ、九九プラス)が「99円健康ドリンク」発売

ttp://www.gamenews.ne.jp/archives/2006/04/99333899.html
869いい気分さん:2006/04/11(火) 15:48:30
残業って丘ねつくの?
870いい気分さん:2006/04/11(火) 16:13:32
たぶんつかない。
俺のとこの店長いつもタイムカード押してないからな
99の存在がもっと知れわたればセブンもローソンも敵ではないのだがこんなきつい店入る社員いるの?
871いい気分さん:2006/04/11(火) 16:54:57
残業つかないんや〜。
主要都市にしか知れ渡ってないもんな。
新入社員の研修きびしいみたいに書かれてたけど
どんなんだろう?
872いい気分さん:2006/04/11(火) 17:15:21
コンビニとして認知されはじめたな。

これから伸びるよ。
873いい気分さん:2006/04/11(火) 17:22:36
生鮮食品を扱う100均は斬新やし伸びると思うな〜。
874いい気分さん:2006/04/11(火) 18:59:55
でも現実としては生ゴミに近い野菜なので客離れになりつつ既存店
875いい気分さん:2006/04/11(火) 19:18:51
某ショップに比べればノープロブレム!!!
876いい気分さん:2006/04/11(火) 21:15:51
某ショップって〜パクリ?
看板を変えた親会社がマルヤの〜
99YENダウンタウンの事ですか!!
877いい気分さん:2006/04/11(火) 22:19:24
いや、違います。残念ですがダ○ンとは競合になりません。
878いい気分さん:2006/04/12(水) 09:08:42
店員のみんな客になんで103円なのにポップなどの表示は104円なの?
と聞かれてなんて答えてる?たまーーに聞いてくる奴がいる。
支払い時は小数点以下切捨てだけど
返金時には小数点切り上げになるから104円になります。
って言ってるけど俺の言ってることはあっているんだろうか?
879いい気分さん:2006/04/12(水) 10:14:16
しかしここの食い物は何でこうもまずいんだろうな
ピラフなんかどうしたらこんなにまずく出来るのか聞いてみたい
じゃが丸も食ったらはきたくなった
カブの漬物もいまいち

鮭マヨすしとサラダはダイジョブ
880いい気分さん:2006/04/12(水) 10:25:26
>>897
値段と相談しろw
つーか、普通のコンビニに逝け!
881いい気分さん:2006/04/12(水) 12:48:12
テレビで見てたからわかるだろ
あの汚いくわえタバコのサンワフーズのオッサンが
指示して作らしてるんだから 味も糞もない 餌だよ

鮭は国分だしサラダはキューピー子会社だから大丈夫 賞味期限だけは注意
882いい気分さん:2006/04/12(水) 17:05:52
中華ざる(3入り)美味かったのですが、
麺がちと硬いので老人には不評でした。
883いい気分さん:2006/04/12(水) 20:04:47
ちゃんと挨拶はできても・・・
お釣りは渡すもので落すもんじゃないんだなぁ〜
884いい気分さん:2006/04/13(木) 00:13:58
    /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
   ,':,' __  `´ __ `Y:}
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!
   {:|  `・、 i ! ,・;'  |:}   
  r(   / しヘ、  )j   <ここは成長するわよ!
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg    
    \._ヽ _´_ノ ソ       
  __,/ ヽー ,/\___        
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\
885いい気分さん:2006/04/13(木) 02:00:17
99は絶対成長しないって(笑)
社員けっこう株買わされてるヤツいるだろ?
ヤバイよ。株価下がってるじゃん
この景気が99円でなんとかもってるみたいだけど
絶対もーすぐやってくるよ やばい時期が。
ちゃんととある筋から聞いてる。
あそこの社員寝てないっしょ 寝る間ももてないってーか
無茶苦茶、労働基準に反してるからねぇ〜
顧問弁護士雇ってる場合かっちゅーの!!!
労働時間なんとか考えろよって感じだよ。
絶対潰れるぞ あの会社。キョウデンが親会社と思って
調子にのってんじゃないのー??いつまで続くんかね┐(´ー`)┌
必死で資金繰りの為に、店舗増やしてんじゃん。
儲かってるから店舗増えてるんじゃねーよ

886いい気分さん:2006/04/13(木) 02:07:26
ついでに東京にもわけわからん温泉作ってるなぁ
儲かってるイメージ作りかぁ?
橋○会長よ もう時代は終わったね
あんたが歌なんか歌ってる間に99は潰れるっつーの
何が冒険団だ くだらない歌全社員や関係者に買わせやがって
ふざけんなー!!金返せー
売れてねーだろーがよー

887いい気分さん:2006/04/13(木) 02:10:43
関西の社長も『いい社長』だと思ってたけど
結局自分の事しか考えてないね
社員の事だってその場しのぎだよ。
自分が切り捨ててきた会社の社員をどう思ってるんだ
あんたを慕ってがんばってた社員を裏切りやがって
偽善ぶるなぁ
東京の社長だけテレビ出てるから皆知らないだろうけどね
元々、チコマートの社長だったヤツだ
全く笑わせてくれるよ
どんどん社員切り捨てやがって。
888いい気分さん:2006/04/13(木) 02:45:53
    /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
   ,':,' __  `´ __ `Y:}
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!
   {:|  `・、 i ! ,・;'  |:}   
  r(   / しヘ、  )j   <私は嘘言わないのよ 地獄に落ちるわよ!
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg    
    \._ヽ _´_ノ ソ       
  __,/ ヽー ,/\___        
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\
889いい気分さん:2006/04/13(木) 02:53:01
890いい気分さん:2006/04/13(木) 05:09:16
落ちねーよー
細○数○なんて絶対信じないねぇ
バカバカしい。あいつ全然当たらないじゃん
やわらちゃんの時だってバスしたくせに
そーゆー時は無視りやがってさ
あ...まぁそればどーでもいいか(笑)
891いい気分さん:2006/04/13(木) 05:11:15
/三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
   ,':,' __  `´ __ `Y:}
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!
   {:|  `・、 i ! ,・;'  |:}   
  r(   / しヘ、  )j   <99は地獄に落ちるのよ  g !  ` !-=‐!´ ,ノg    
    \._ヽ _´_ノ ソ       
  __,/ ヽー ,/\___        
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\
892いい気分さん:2006/04/13(木) 05:23:10
苦有りて楽ありなんだな。
叩かれてるのは成長企業だからなんだな。
大手コンビニに脅威を与えてるだけ凄いんだな。
893いい気分さん:2006/04/13(木) 09:28:44
たしかに店長クラスが労働時間通りに帰れないのは能力が乏しいにすぎないが
今のMGRを見ていると、ほんっとかわいそうに思えてくる。
そら店長会議で「MGRになりたい」って手を挙げる奴いねーよ・・・。
ちなみに関西です
894いい気分さん:2006/04/13(木) 11:37:32
都内の繁盛店で多々見られることだが、
売れ筋商品の欠品・棚割の統一性無さ・接客の優劣
安かろう…だけでなく人材の育成及びクオリティーの向上の
更なる強化策が必至だと思われる。

売上の数%増の見込める既存店が可也存存する。
当然、指導的立場のある人材の教育強化も必至だ。
895いい気分さん:2006/04/13(木) 15:46:18
なんか店長クラスが労働時間通りに帰れないのは能力が乏しいからだけではなく本部から人件費削減を言われていて、基本的にバイト2人はやめて店長+バイトの形にしろと脅されているかららしいぞ。その方が750円×数時間分の給料が浮くからねぇ
896いい気分さん:2006/04/13(木) 16:00:48
家の近所のショップ99はバイト2人体制(混む時間帯)だよ
小平本社の近隣の売れてる店だけど・・・

インフルエンザにかかってそうな優秀な店長が
マスクして真っ赤な顔でレジ打ってたのは流石に可哀想だったよ
897いい気分さん:2006/04/13(木) 17:21:38
99のチルド配送ってどんな感じ?
チルド便って野菜以外に運んでる商品あるのかな。
セブンみたいに時間に厳しい?
898いい気分さん:2006/04/13(木) 20:23:13
デイリーは早朝、後はナイショ!
899いい気分さん:2006/04/13(木) 21:30:20
>>897
たとえチルド便で運んでも、野菜なんて店の裏口に
朝まで数時間、炎天下に野ざらしじゃないの?
900いい気分さん:2006/04/14(金) 01:52:58

   ∧∧,..,、、.,、,、、..,_       /i
  ;'゚Д゚、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄ 
   `"丶 ̄ ̄ ̄ ̄ノ´´
      ゝ    ノ
       ──
901いい気分さん:2006/04/14(金) 01:57:42
少なくても関西は野菜とか別のテナント入れてるからね
しかも同グループ会社。潰れかけの情けない会社。
99のおかげで持ってるような、最悪な会社を
99はしょいこんでだよ。上場して仕方なくしょいこんでる。
帳簿上の帳尻合わせに必要な会社だな
本当はいらないんだろうけど。もうここまで来るとどーしようもないんだろ。
赤字会社しょいこまされてるよ。99は。
まぁ少なくても関西の話だけどな

902いい気分さん:2006/04/14(金) 02:00:19
そこの会社って最悪だよ
ろくな社員も今いないからねぇ〜
『まともな人間が辞めていく』会社だから。(笑)
そら99だってそんな生鮮の会社しょいこまされたら
どーしたもんかいって感じじゃないのぅ?
あんな目くそみたいな会社、潰れてるようなもんだし
あるだけ驚きだよ よく存続してるなぁって思うもん
903いい気分さん:2006/04/15(土) 00:06:54
QQ大盛うま塩ラーメンは食える 美味い
904いい気分さん:2006/04/15(土) 00:12:14
弁当のケースを見たら「竜田揚げ&デミグラスハンバーグ」が売ってた。
恐々購入を決意

レンジで暖めて・・・予想に反して美味しかった。
905いい気分さん:2006/04/15(土) 00:13:51
丼シリーズの麻婆茄子カムバック!!!!!!!
906いい気分さん:2006/04/15(土) 00:50:00
近くの99「麻婆茄子丼」は有るんだが「かき揚丼」が無いよ ショボーン(´・ω・`)
907いい気分さん:2006/04/15(土) 00:53:51
>>906
かき揚はある
ちくしょおおおおおお
908いい気分さん:2006/04/15(土) 00:59:13
冷凍:中華丼・かき揚丼・麻婆茄子丼が定番で置いてる所が多いよ。
909いい気分さん:2006/04/15(土) 01:04:01
俺のとこ中華・かき揚・カツ・角煮

最悪orz
910いい気分さん:2006/04/15(土) 01:08:57
俺はここの社員だが、続けてきてよかったと思ってる。
911いい気分さん:2006/04/15(土) 01:52:31
券の当たり番号教えてください!
912いい気分さん:2006/04/15(土) 01:59:35
と、SHOP99のHPをみることさえしない馬鹿がいます。
913いい気分さん:2006/04/15(土) 02:04:19
わかりました。
914いい気分さん:2006/04/15(土) 02:06:52
分かればよろしい。以後くだらない質問はしないように。
915いい気分さん:2006/04/15(土) 04:55:43
レタスにたくさんの虫がついてた。orz
916いい気分さん:2006/04/15(土) 05:17:38
日本のメジャーメーカーの製品しか買わないなあ。
917いい気分さん
永谷園 五目チャーハンの素をおけ!焼豚秋田!