5ゲッツ ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
>>1乙
レア2ちゃんねるつくっとくよ( ´∀`)
セブンイレブンに夜用ナプキン売ってる?
>>7 取り扱っているけど、店に置いてるとは断言できない。
大抵の店にはあるだろうけど。
//レア2ch@サバカレーver 15号店から今までご愛読いただき誠にありがとうございますた。
//残念ながら今スレを持ちましてサバカレー、\680のオリジナルコテハン紹介は終了させて頂きます。
//次スレからはまた違う方が作ってくれると思いますので楽しみにしましょう。
【無問題】(゚ε゚) (゚ε゚) (゚ε゚)【キニシナイ!!!】 ◆pgkini493Q [5月19日より開始予定。]
◆4DEVH59PHM [自分でもPOP作りたいのだが…手書きばっかし。]
Night Walker ◆S1H.v5aj4w [夜勤終了。廃棄弁当( ゚Д゚)ウマー]
SEGA ◆35mOmifNOM [たまごサンドの中のたまごが変わってたり]
いい気分にいがた ◆IuhxLoFhn. [店中中華惣菜のニオイで充満の罠。]
サバカレー ◆93thumbAKY [セブンのチャーハンは2度と食うまいと心に決めたしだいであります。]
シトラス ◆d0TCUoE/5Q [セブンのCMって金かけてないよなぁ]
セブ’ノ ◆KQjDvZLHH. [と、あなたの目の前に250個の昆布おにぎりが・・・。 ]
どりんくたんとー ◆IuhxLoFhn. [伝票を袋ごと捨てたことがあったなぁ…遠い昔。]
バイト4年目 ◆/m6SUBH/mA [おかげであらびきフランクが売れなくなりました。]
やな気分たん(´∀`;) ◆VJYaNa.W32 [すまんそれ漏れの得意技。]
やまちゃん ◆nK8U2HuhRg [この前までリア厨だったやつとか何話してイイかわかんねえよぅ!]
んんんんw ◆X2.4Wz06Xo [外を眺めたら凄い暗雲が日曜だめっぽいな天気が。]
高句麗 ◆OIZKOUKURI [一緒に小カップを必ず貰って来い]
七華 ◆xgP.9NaWAA [今日うっかり「ありがとうございますた〜」って言っちゃったYO!]
深夜壱号 ◆waKKKK5uEE [ガキと一緒にゲームボーイなんかしてんじゃねーよ!]
深夜少佐 ◆711jyc6A/A [最悪な気分だけどこの後仕事なのよね〜]
鳥好き ◆Ta3.avgCLA [調子に乗った小姑のような先輩だな、私は。]
八重 ◆yae.TRYfF2 [大学サボって行っただけはあったかな、と言った感じでした。]
夜の蛾 ◆Fx0ExeS7JM [下世話な脳内変換をしてポリッシャーをかける24の春。欝。]
7店員@祐 ◆TFmBdlq8U. [俺は人物画は描けないんじゃヽ(`Д´)ノウワァァン!!]
な☆な ◆Ld711JNu5U [納品されるだけマシと言ってみる]
多摩 ◆QUsLbOhLiY [今日、初めて発注します。。不安だ。]
ストレインジ・オナー [明日の発注もイケイケでキマリ!]
休みほすぃ〜 [家今日ざる蕎麦試食つら〜土方が多いのに]
(・∀・)スンスンス-ン♪ [缶コーヒーの消費税クレームの方がウザイ]
パシリの集まる丘 [ドライカレー・・工夫が感じられない・・]
ゴールデンウィークで、客が普段の2〜3倍居る。
んで、ゴールデンウィークの間、毎日シフトに入れられている訳だが、
まさか、ここまで忙しいとは思わなかったよ…
普段なんか適当にちゃらーんぽらーんな仕事で給料貰って(゜Д゜)ウマーなんだが
今日なんか、誰かがずっとレジに張り付いてなきゃ、客が捌けないほどだったよ。
…こんなクソ忙しいのに、笑顔で完璧接客している店長はスゲーと思った。
モツカレー。GW中は客少なくて楽かと思ってたら
本部支援でおにぎり100個とか。死ねるね(´Д`)
>12さん
ウチもGW中で客が少ないですが、おにぎりサンドイッチが大量に、、、
廃棄出まくってますよ、、、
勿体ない、、、
>>13 廃棄を家に持ち帰って、食って、シール集めて、皿ゲットで(゜Д゜)ウマー
って、もしかして廃棄持ち帰れない店でつか?
どうも、GWで客が増える店と減る店があるみたいだね。
行楽地に近いところが客増えて、市街地の店が減るって事かな?
16 :
パシリの集まる丘:03/05/05 05:05
サバカレーさん乙カレー
GW予想通り暇ですた
御疲れ。GWも仕事ダターヨ(´・ω・`)
GWはほとんどシフト入ってました(−−;
大学生のバイトの香具師がサークルの活動でGW丸々休みやがって…
そのせいでこっちは休めなくなるし(涙
漏れも大学生なのに…
しかも昨日はウチの店の近くの町内でお祭りがあったせいで真っ赤な
顔の人がワラワラと…。客多くてレジから離れにくかったし、アルコ
ール類飲料はすぐ補充しないとなくなるし…ゴミ箱はあふれかえってる
し…祭りDQNは群がってくるし…
田舎の祭りはもうイヤでつ(つД`)グスン
GW抜けたバイトの香具師がにくい…(−−;
19 :
いい気分さん:03/05/05 06:13
>>14 うちの店もおにぎり・サンドイッチ・調理麺大量で、
うん万円単位で廃棄出ます。
オーナーに「廃棄からシール集めたら本部から怒られますか?」って聞いたら、
「世界名作劇場の版権持ってるとこがうるさいから
皿が欲しかったら発注数とシール付の応募用紙の数あわせてくれ」
って言われてそのときいたバイト3人でオーナー公認で
絵皿6枚持って帰っちゃいました。
21 :
しんり まなぶ:03/05/05 09:03
心理学を学んでいる学生です。セブンさんはギフトなど非常に積極的になされていると聞きました。オーナーさんバイトさんにどのように意識づけされていりかを教えてください社員の方が見られているなら秘訣を教えてください。お願いします
>>意識づけされていりかを
改行覚えて、日本語勉強し直してこい。
話はそれからだ。
23 :
いい気分さん:03/05/05 09:15
お前ら、略式の従業員番号(3桁)を晒せ
100とか77とかだったらカコイイかも
ちなみに156
した(ちゃんと言うと「ました」)
25 :
しんり まなぶ:03/05/05 09:29
まちがえました。すみません。本気で聞いています。教えてください。
大学の講義で教えてる心理学なんて初歩の初歩だよ。
その辺で売ってる心理学の本買えば学べるレベル。
27 :
いい気分さん:03/05/05 10:27
↑
禿同
現場を知らないから、こんな発言になる。
022
29 :
いい気分さん:03/05/05 13:02
>>23 開業何年目でってもの欲しくない?
俺んとこは・・・ワカンネ、131。
30 :
いい気分さん:03/05/05 13:17
8年目 194
31 :
いい気分さん:03/05/05 14:40
開業5年目で222。
いつもの相方は204。
夕勤でいっしょにやる人は192。
早番で一緒にやる人は235。
先週入った新人さんが240。
32 :
いい気分さん:03/05/05 15:15
開業・・・15年くらい?
135
33 :
いい気分さん:03/05/05 15:15
>>23 責任者番号が711という神はいませんか?
36 :
いい気分さん:03/05/05 16:23
37 :
いい気分さん:03/05/05 17:00
開業20年ぐらいで、97。 自分はいって3年目だけど、今は109だったと思ふ。
スレちょっと読んだんだけど、なんで鮭弁評判悪いの?
最近よく食べてるけど、何か問題あるのかなぁ・・
40 :
いい気分さん:03/05/05 17:30
41 :
八重 ◆yae.TRYfF2 :03/05/05 17:31
>>1 スレたて乙です。
さて、遅刻気味ながらも夕勤頑張って来ます。
今朝方、化面ライダーとコメッコの重さを一つ一つ量ってから買って行った
奴がいた。量りたいならまぁいいけどさ、だったら店員に一声かけるべき
だろう?
黙ってリュックから小型電子量りの様な物を取り出して、もそもそやりやがって。
注意はしなかったけど、キモチワルイ奴だった。
>>23 もうすぐで開業2年目 037。
一番新しい人でも054.まだまだ若いね
45 :
いい気分さん:03/05/05 19:45
>>35 うちのバイト連中はヤフオクも知らなかったくらいなので
多分平気だと思います。
ネット(ヤフオク)で某アーティストのライブチケット買った言ったら
「えーそれって大丈夫なの?捕まんないようにね。」とか言われました。
ラスカルとか長嶋とか売られてるとか知ったらどんな反応するか……。
>>45 うちの社員は結構見てるっぽい。
名前晒して身内の恥さらすなよな〜
同じ会社で働いてて恥ずかしいって言ってる。
今年のGWは、ほぼ平日と変わらんかった。
店長が暇だとタカくくって
新人、中堅(共に学生メイン)を大幅にシフト入りさせた結果
ベテランへのしわ寄せ波状攻撃になりますた。
(;´Д`)ツカレタ…
48 :
いい気分さん:03/05/05 21:43
本部支援で大量仕入れ大量廃棄
49 :
いい気分さん:03/05/05 22:07
>>39 具体的な名前は?
もし嘘だとDHC6億円事件もあったから
気をつけた方がいいYO!
50 :
いい気分さん:03/05/05 22:08
ポイントシールの奴
どこのセブンでももらえるのか?
スタンプ違うセブンのだけど
>>49 アフォか。
添加物なんてほとんどの食い物に使われてるだろ。
52 :
いい気分さん:03/05/05 22:12
あと
名前とか書かなくても大丈夫?
なんか個人情報もれそうでいやだ
ラスカルの皿の、3枚も持ってきたヤシがいるけど
店関係者じゃないかしら。
あの皿もらえるもんなら貰いたいけど自腹きって集めるのヤダ
54 :
いい気分さん:03/05/05 22:51
>>37 え━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
20年で100番前半だなんて。きっといい店・オーナーなんだろうね。
>>38 容器の色が俺の中学の給食の食器とおんなじ色だから。
なんか配給みたいだ。
55 :
いい気分さん:03/05/05 23:15
>>54 別に20年だからといって参考にならんよ
俺が前に働いていたところは今のSC導入時全部リセットされて
50番台から10番台になった
やろうと思えばいつでもやれると思うけどね
まぁ、名札全部作り直さなきゃいけなくなるからほとんどやらないだろうけど
今日始めて早朝勤務。いつもは夜会う夜勤のメンバーが朝会うことによって驚いていた。
そういやぁ、「カフェリッチ」ってセブンオリジナルのコーヒーが発売されたけど、売れてますか?
うちは、40〜50本/日位の売れ行きです。
漏れ的にも量的に丁度だし、イイ!と思います。
58 :
いい気分さん:03/05/06 03:50
>>52 絵皿の名前住所欄はマニュアルに「切り離して顧客リストとして
お使いください」って書いてあったから、書かなくても平気。
ウチは開業10年以上経ってる。オレは047。
59 :
パシリの集まる丘:03/05/06 05:57
あの・・無知で申し訳ないんですが
責任者番号と開業何年とどういう関係があるんでしょうか?
現在の番号のシステムは比較的最近のもの、
五年位しか経っていないと思う。
62 :
いい気分さん:03/05/06 14:18
63 :
いい気分さん:03/05/06 16:21
2ケタの奴が羨ましい、レジ、STで楽そうだから
俺は19と非常に押しにくい(´・ω・`)
漏れ012、ラクー(゚ д゚)
>>65 最初が0(ゼロ)で始まる人は0を押さなくても認識するよ。
例えば012の人は12でオッケーです。
押しやすい数字
10とか100とか147とか123とか。
結局は慣れだよなぁ。
開業7年目くらいの責任者番号207
68 :
いい気分さん:03/05/06 22:37
自分も012でつ!
バーコードだとこのあとにもう一つ乱数が入っているよね。
アレの数字の意味でしばらく悩んだ。
漏れ100番。店は7年目。
ややこしい計算で算出される数値ね。
72 :
いい気分さん:03/05/07 02:43
え?あれってどうやって決めてるの?ずーと不思議に思ってた。
73 :
いい気分さん:03/05/07 03:37
出し方
『最後の数字を取って12桁にしてから』実践してください
(048xxxxxxyyy) xxxxxxは店舗番号 yyyが従業員番号
048はセブン全店共通 (多分間違ってるかも)
1.右側から数えて奇数桁を全部足して 3倍
2.今度、偶数桁は全部足すだけ
3.1と2の結果を足す
4.それを10で割った数字が最後の数字
一般商品もこれで出る
必要な理由はバーコードスキャンの誤入力を防ぐ為
>>68 チェックデジットだと思う。計算によって決まる数値だから乱数じゃないよ。
>>73 ウチの店も同じようだけどウチの店の場合
その12桁の番号のyyyの後にもうひとつ「9」
を入れるんだけど…ウチだけかな??もしかしていれなくてもできる?
明日バイトなんで試してきまつw
>>73 誤爆しますた…ウツダシノウ
ちゃんと「最後の数字をとって」って…(鬱
>>73さん、ありがとうございます。
すごーい、物知りですね。
これで明日俺は店で英雄だなw
でもこれ覚えると結構便利
ストアコンピュータで廃棄とか情報分析見るとき
手入力したほうが速いし(ウチはね…汗。スキャン通りにくいんだよぉ)
あと私服に着替えた後でもコンピュータ使えるからねぇ…
制服のロッカーがバックルームにあるし…(汗
連続スマソ
8年位前、ゆがんでてなかなかスキャンできなかったバーコード等を、ワープロ専用機の外字
機能使って手作りできないかと思って、バーコードにらめっこして解析したなあ…
(バーコードプリンタなんて店に無かったし)
数字に該当する一本一本の太さの組み合わせは完全に攻略できたけど、
チェックデジットの求め方まで攻略出来なかったので、そこだけ後から資料のコピー
もらって計算したっけ・・・
今ならフリーソフトがあるから、パソコンでバーコード作れちゃうから楽だが…
81 :
いい気分さん:03/05/07 04:59
セブンイレブンの鍋焼きうどんって、いつまで販売するの?
俺の家コンビニまで遠くて、なおかつ引き籠もりだから
買い物は1回で済ませたい、家には電子レンジなんて無いから
冷蔵庫で保存できる鍋焼きうどんが必需品で
しかも卵を落とすのに4個入の生卵も買ってる。
だから急にセブンイレブンが鍋焼きうどんを無くすと生卵が余ってしまいます。
家には鍋も無いのでゆで卵にも出来ません。
販売期限が解れば計算して生卵が買えるので誰かいつまでの販売か教えてください
お願いします(切実
82 :
いい気分さん:03/05/07 05:05
75はリアル工房だと思われます
>>81 鍋焼きうどんの鍋を洗って取っておいてゆで玉子を作ろう
>>81 冷凍のラーメン(六角家とか)に乗り換えるのはどうよ?
85 :
どりんくたんとー ◆IuhxLoFhn. :03/05/07 10:45
>>責
前の店では開業2年目で36。今の店では7年目(?)で92。今は
110番台かな?
>>31 バイトの出入りが相当激しいと思われ。
>>86 すまん間違えた(つД`)
4番は『その数字の1の位を10から引いた数』だった(´・ω・`)
例)
048123456001X 123456=店舗番号 001=従業員番号
左桁から奇数桁の和*3=(1+0+5+3+1+4)*3=42
左桁から偶数和 =0+6+4+2+8+0=20
両方を足す =62
10から1の位を引く =10-2 =8
最後の桁は8になります
88 :
いい気分さん:03/05/07 12:38
>>81 貧乏なのに卵を食おうとするからそうなる。
うちのところは開業17年だかぐらいで、最近入ったヤツの番号が98とか。
なんか人が入れ代わるのは夕方ばかりで、深夜もほとんど変動しない。
深夜はここ1・2年で新人は昨年末に2名入っただけか。うち1名はすぐ逃亡したけど。
朝昼のパートさんなんか、そういえばここ5・6年ぐらいかそれ以上
ずっと固定メンバーで、誰も辞めないので新人もこない状況。
一旦辞めても半年ぐらいしたら出戻ってくるヤツもいれば、
辞めるときに妹弟とか友達を自分の替わりに連れて来るヤツも多いので
なんか人事的にはかなり馴れ合いが煮詰まった状況のような気がする。
≫89
まいどおなじみの宣伝かきこなんだけど、今回はタイミングがあってて面白い
92 :
いい気分さん:03/05/07 21:15
やまざきのくずだんごウマー
近所のコンビにセブンにしかなぜか売ってない
あれさあ、あんこつけろよ。きな粉と黒蜜嫌いなんだよ!
共配のドライバーなんですがちょっと質問。
軽1BOXみたいな車で、20センチ×30センチくらいの青い箱を持っていく
業者の人を見かけることがあるんですが、あれはなんなんですか?
>>94 あれはゼロックスの人だね。お店と地区事務所の間の書類とかのやり取りをあの
箱の中に入れてやってるのです。
96 :
いい気分さん:03/05/08 00:02
返本の本をばれずに持ち帰る方法ってある?
>>96 返本検品後なら大丈夫じゃない?よく知らないけど。
99 :
いい気分さん:03/05/08 00:38
検品後ならもって返ってもばれないの?
100 :
いい気分さん:03/05/08 00:41
ばれるよ。
あとでトーハンなりから連絡がくるよ。
しかも足りなかった分は仕入れ伝票で。
向こうでも検品してるらしいから。
101 :
いい気分さん:03/05/08 01:25
名作劇場の絵皿をヤフオクに出したら結構いい値つくかな?
ウチの店では皆もらいまくりでつ。
>>83 調味料持ってません、塩が無いと食べられません。
>>84 家の冷蔵庫には冷凍庫がありません。
>>88 黄身を割ってうどんにからめて食べるのが1日で唯一の楽しみなんで。
商品の販売期限って解る方いらっしゃらないんですね・・
セブンイレブンで働いてても、コンビニカーストの最下層のバイトや平社員には
この商品は何日に無くなるよって話は無いんですね
ただ言われたことをロボットのように働けばいい仕事って事ですか、
商品管理は本部がやって、本部に言われたとおり棚に上げたり下ろしたりすると、
所詮コンビニというヒエラルキーは完全な縦社会で店長であっても社長では無いということですか
結局卵はチキンラーメンに入れようと思います。
今週の新規について語りませんか?
おにぎりの厚切りハムマヨはかなりウマーだった。
パンのホイップチョコロングはもっとウマーだった。
オレンジ&グレープフルーツゼリーはかなりマズーだった、、、
デザート発注俺でさ、見た感じ売れそうだったからイパーイ入れたら
半分くらい廃棄出たよ、、、鬱。
105 :
いい気分さん:03/05/08 02:15
>>101 3作品6種類をセットで出せば少しは良い値がつくんじゃない?
でもあれって出た枚数をカウントしてるんじゃなかった?
>>102 ひどい言いようだな。色々と勘違いしてるようだが、
きみが鍋焼きうどんを食べるのと「販売期限」は何の関係もない。
これは「賞味期限」じゃない。
もちろん販売期限を過ぎても何の影響も無い。それなのに腐った物を置くなとか言った
りするヴァカがたまにいる。説明しても理解できない客を見ると、
やっぱりコンビニも、そこに来る客も社会の底辺の存在なんだと思う。
めったに無い事だけど、半額で売れとか言う馬鹿もいる。
てめーは乞食かって言いたくなるね。
仕事は時間帯によって違うから、答えられる人が見てるとは限らない。ここでそんな
事聞くよりも、店に行って賞味期限の表示を見た方が早い
し、確実だよ。在庫全部が同じ時間に作られた物とは限らないし。そんな事より
ろくにメシも食えない状態ならコンビニで買い物なんかするなよ。
。
>>95 レスTHANX。
書類のやり取りって、あれでやってたんだ。なーる。
郵送でやってるのかと思っていたよ。
108 :
いい気分さん:03/05/08 03:07
>>106 スルーで良いよ。
レスしてやろうと思ったけどドキュソだったとは。
109 :
いい気分さん:03/05/08 03:39
>>105 歴代の景品のなかでもダントツに管理が厳しい。追加発注の際に
納品確認者のサインがいり、かつお客さんに渡した人間のサインも
いるなんて初めてだ。だいたい、景品の追加発注のカタチだって
やけに厳重だし。
労働者と雇い主の関係だぜ。ヒエラルキー?カースト?
お前言葉の意味わかってる?
なんだか新しく覚えた言葉を使ってみたいリア厨を地で
行ってるようなやつだなあ。
111 :
いい気分さん:03/05/08 06:29
>>106 ちょっと待ったと言ってみる。
おそらく
>>102の言う「販売期限」とは漏れらが思っている「販売期限」ではないのではないか?
多分
>>102の言う「販売期限」とは「商品を取り扱ってる期間」じゃなかろうか?
つまり「鍋焼きうどんは6月になっても販売してますか?それとも5月まで?」みたいに
聞きたいんだと思われ。
112 :
シトラス ◆d0TCUoE/5Q :03/05/08 06:49
(゚ρ゚)ボーーーー
113 :
いい気分さん:03/05/08 07:06
>>111 なんでもいいよ。
バカを相手にしたらバカになる。
よって放置せよ。
安い釣り師に釣られるな。
鍋焼きうどんは定番メニューで一年中あると思われ。
まあ発注は個店ごとに違うだろうが。
もうすぐアイワイのATMでゆうちょのカードが使えるようになるね。
かなり便利になるね。
116 :
いい気分さん:03/05/08 08:21
117 :
いい気分さん:03/05/08 08:43
安い釣り師に釣られるな、はその通りだが、
>>106は上手く纏まってていい。
118 :
いい気分さん:03/05/08 10:41
うち今度からATM置くらしいけど
どこに置くんだろ。
そんなスペースねぇよ。
119 :
いい気分さん:03/05/08 11:48
今月の給料が振り込まれる日はいつですか?
今月の25日は日曜日なんですが・・・
23じゃないの?
>120
まじっすか!!
今月は食費やばかったから26とかになったらどうしようかと思った〜
ありがとうございます。
>今月は食費やばかったから
まだ八日なのに・・・
123 :
いい気分さん:03/05/08 13:10
なんだかなー
124 :
いい気分さん:03/05/08 14:47
縦読みがどうかしたのか?
リーマンでセブンのバイトやってるヤシいる?
正業の総務にバレナイ方法教えて下さい。
126 :
いい気分さん:03/05/08 16:02
セブンはいろいろつながってるからやめとけ
>>125 ・変装してバイトする。(メガネとカツラ位が関の山か?)
・会社から離れたセブンを選ぶ。
・総務の弱味を握り恐喝で口止めする。(口止め料を要求しても可)
・自分が女で総務が男なら色仕掛けで抱き込む。(あわよくば愛人になり貢がせる)
・自分の人生を見つめ直し、悟りを開く旅に出る。
セブンイレブンに必ず音楽用CD−Rとヘアワックスって売ってますか?
129 :
いい気分さん:03/05/08 19:02
売ってる
必ずとはいえないが
ウチ、会社員+バイトやってた香具師いた。
会社公認だったらしいけど。
雑誌スレが面白すぎるw
132 :
いい気分さん:03/05/08 20:29
若い女が相方だと時間の進み具合が早い
133 :
いい気分さん:03/05/08 21:37
92>>あれこおらしたらおいしいよ!つか、きなこも黒蜜もあんこもいらない。
134 :
いい気分さん:03/05/09 00:21
レジやる時のセリフは
「いらっしゃいませー」
↓
「○○円でーす」
↓
「○○円お預かりしまーす」
↓
「○○円のお返しでーす」
↓
「ありがとうございましたー」
でいいの?
それから袋詰めはおつり計算する前にやるんですか?
フランクとかは前にある紙の袋に入れるだけでいいんですよね?
新聞とか値段適当ですよね?130円か120円かなんてたいして変わりませんよね?
あと宅配便のやり方がさっぱりです。助けて下さい。
>>130 雑誌スレ見てきたよ。確かに面白いわありゃ。
リンク貼るのもアレなんで簡単に解説すると、
・「4/30 ワンピース・遊戯王入荷。(・∀・)ニヤニヤ」と関西人が書き込む。
・すると関東人が「首都圏と田舎モンでスレ分けてよ。発売日全然違うし。」
「田舎在住の方ですか?ワラ 発売日書くときは
名前欄に都道府県名くらい書いとけ。 首都圏がすべての基準だ。」と煽る。
・以後延々と関東VS関西煽り合戦な感じ。
136 :
いい気分さん:03/05/09 00:49
>134
レジ対応はだいたいその繰り返しだけど、
その時によって臨機応変な対応も必要だよ。
袋詰めもしかり。
漏れは客が代金準備している間に詰めるので
「○○円になります」のあとに詰めていく感じだな
人によっては袋要らないってのもいるし、自分で袋持参する人もいるし。
フランクの対応は店によって違う。先輩に聞け。
新聞は値段適当打ちするんじゃねぇよ!
これも先輩に値段全て聞いてメモして貼っとけ!
宅配便のやり方は過去ログ参照しろ。
137 :
いい気分さん:03/05/09 01:11
ってかおまいらちゃんと読み上げ登録してますか?
今日5000円ぐらい買い物していくおばちゃんに
『いちいち一個の値段言わなくていいわよ』って言われた。
いつも読み上げ登録してるせいで
無言で品物スキャンするのがものすごい居心地が悪かった。
138 :
いい気分さん:03/05/09 01:19
>>137 俺の働いてるとこは読み上げなし。
あれって無駄だよな。
漏れは「コチラが1点、コチラが1点…」ってやってる。
そのほうがレジ業務がスムースだし、合計金額の読み上げが言いやすい。
漏れは、同じ値段の商品が複数ある場合には\○○円が何点てな言いかたします。
例、おーいお茶、コカ・コーラ、アクエリアス、
うまい棒メンタイ、うまい棒チーズ、をご購入のお客様の場合。
140円が3点…じゅ、十円が2点…みたいな感じ。
あ、あとちょっとだけ名前変えますた。偽者に思われますがトリップはそのまんまなんで。
141 :
いい気分さん:03/05/09 02:09
>>139 こちらが一点、そちらが一点、あちらが一点・・・・・
そんな読み上げ登録どこでなろーた?
笑わしてもろ〜たw
なんかええな〜
「こちらが一点、そちらが一点、あちらが一点・・・」
今度やってみようかな?
朝新聞買いに来るじいさんとかは何も言わずにすっと金もらって
「○○○円ちょうどお預かりいたします」つってすぐレジ終わらすな
144 :
いい気分さん:03/05/09 02:33
↑俺は「○○○円ちょうどいただきます」と言うなぁ。
預かったのに返すのがないと、変な感じがするので。
あれ?俺つりなしの時「ちょうどお預かりいたします」だ…
日本語おかしいかね、、
俺も
>>144と一緒。
「○○円ちょうどですね。ありがとうございましたー」
これじゃあ一緒じゃねぇしw
もしくは「〜」ってことでつ。
148 :
パシリの集まる丘:03/05/09 04:55
俺も
「○○○円ちょうどお預かりいたします」だ・・
レジで何気なく使ってる言葉って
変なの多いのかなー。
昔一緒に入った人に
「お箸ご利用ですか?」
って聞くのは変だと指摘された。
それからは「お箸おつけ致しましょうか?」
に変えたんだけど、うーん・・日本語って難しいね。
ちなみにその人は
「お箸ご入り用ですか?」
って言ってました。
「こちら〜」って言い過ぎな気がする。
なんか使っちゃうんだよなぁ。
150 :
いい気分さん:03/05/09 07:34
>>148 箸とか、いちいち聞いてるのか。
大変だな。
ウチは聞かずに全部付けてる。
例えば弁当と惣菜とサラダとカップラーメン買う客になら4本。
オーナーの方針でケチケチしちゃいけないらすい。
151 :
いい気分さん:03/05/09 08:30
俺は「お箸は何本お使いですか〜?」ってお客さんに聞いてたら、
横の先輩に「お箸は何膳だ」と言われた。なんか言いにくい。
152 :
いい気分さん:03/05/09 08:35
つるき、
そして「最近の奴ら、日本語おかしい」とも…。
箸はたしかに、一膳・二膳が正しい数え方と思うが、
箸を一本・二本と言う方が、わかりやすいと思うが、そんなに変か?
153 :
いい気分さん:03/05/09 08:44
変
154 :
シトラス ◆d0TCUoE/5Q :03/05/09 08:47
どうでもいい
膳って言うけど
この前、お年寄りのお客さんに「『おてもと』を頂けますか?」
と聞かれて一瞬わからんかったよw
156 :
いい気分さん:03/05/09 09:00
Gサイト売れてますか?
157 :
いい気分さん:03/05/09 09:34
>>152 変つーか「ああ、この人の家庭では箸のことを何本て言うんだあ」
て周りから思われる一生。
別に気にすることないんじゃないかな。
158 :
いい気分さん:03/05/09 09:48
DQNの場合だと何膳って言うとハァ?って言われる場合がある
160 :
いい気分さん:03/05/09 10:03
ハーゲン(σ゚д゚)σダ゙ッツ!!の6個入りの箱アイスあるよね?
あれって中にスプーン入ってるの?
>>160 ついてなさげだね。
ってか、ついてないだろう
ウチの店ではスプーンをつけるかどうか聞くよ
単体のときは強制的につけるけど
162 :
んんんんw58654:03/05/09 10:52
>>160.161.
オイラはあのタイプ来たら何個入っているか確かめて、
個数ー禿げんの匙入れてます、これでよか?
んんんんw(162)です。あはは、またやりました、欝、
ついでにあのすれに御別れの挨拶してきたよ。
164 :
いい気分さん:03/05/09 15:43
そんで葵の御紋の入ったインスタントラ〜メン食った奴いる?
旨いか?
165 :
いい気分さん:03/05/09 15:44
166 :
いい気分さん:03/05/09 16:34
>>162 ハーゲンダッツのマルチパックって納品時にスプーンがついてこなくて、
マルチにつけると単体の分が足りなくなるから、
つけるかどうか聞けって教わった。
でも専用スプーンってベンダーに言えば大量にくれるんだよな。
167 :
いい気分さん:03/05/09 17:10
>>164.バケツラーメンより高いの食ったことない、、、
>>166.そうですか、禿げん専用ってスペース食うだけだね、、、。
今日、茨城でオーナーが殺されたってあるけど
セブソのオーナー?
誰か情報お願い
170 :
いい気分さん:03/05/09 20:53
昨日電話があったんだが、母の日のプレゼントがなぜか昨日届いたらしい。
なにやっとるセブンイレブン(#゚Д゚)
だれかビール券(端に小さく金額がかいてあるやつ。)
の使い方を教えてください。
商品をスキャン→?
レシートの裏にメモしたんですけど、無くしちゃって。
「クーポン」→(その下の)「青ラベル税抜き」→金額入力 以上。
いつも意識してボタン見てないから間違ってたらスマソ
173 :
ティプトプ:03/05/09 21:08
170>>うち、母の日ギフト今日届いたんだけど・・・。
確か母の日ギフトが届く日には幅があったような。
内部用のパンフかなんかで見たけど忘れた。
母の日ギフトは9〜11日の間にお届けとパンフに書いてあるのだが
さて、いまからシフトだ、ねむ〜
って、お届けは8〜11日の間でした。訂正
深夜だからギフトとか宅急便の類に縁が無い。
相方キャリア長いし多分頼りっきりになりそうだ、、、
一応成績表もあるが夜勤帯はみんな0だしこれからも無いと思うが
178 :
ティプトプ:03/05/09 21:34
あーそだったんだ!確か去年も母の日当日じゃなかったな。
でも、やっぱ届くんなら当日がいね。ま、喜んで宝いけどさ。
絵皿って出てる?早めに交換したほうが良さそう?
>>181 これって店でバイトしている奴が廃棄のシール集めて出品してるんじゃねぇの?w
安い時給で雇われてるんだからこの位いいんじゃない?
別に盗んでるわけじゃないし・・・・
>安い時給で雇われてるんだから
自分でバイト選んでおいてこの言い草かよw
安い時給が嫌なら他のバイトに移ればいいのにと思うのは漏れだけか?
うちは廃棄商品についてるシールは持ち帰るな!の張り紙がしてあります。
おでん、がんもとかちくわぶとか一パックに入ってる量減らして欲しい。
186 :
いい気分さん:03/05/10 02:21
>>182 漏れは
廃棄のシールと相方からのおもらいで
一枚げっとしますた!
ラッキー!
>>184 仕事に責任を感じずに、すぐに時給だけで仕事を転々とする香具師は
まともなのいないと思うけどどうよ?
188 :
いい気分さん:03/05/10 08:16
安い時給とこういうささやかな幸せがあって成り立ってると思うんだが
189 :
いい気分さん:03/05/10 09:17
いまさらだけど、ドラえもんの一等のぬいぐるみもらたよ。
うれしいなぁ。
>185
うちの店も今回から廃棄分のシールはすべてはがすこと!持ちかえらぬように
との張り紙が・・。ラスカル皿ほしいけど、今月だけではシールためるの
ムリっぽい。
191 :
いい気分さん:03/05/10 09:19
ラスカルのヤフオクで2枚セット絵皿2700円か・・・。
192 :
いい気分さん:03/05/10 09:20
俺は母の日のプレゼントとして皿あげたよ
いいやつだ
193 :
いい気分さん:03/05/10 09:20
194 :
いい気分さん:03/05/10 09:21
>>193 皿集めが趣味の母はめちゃくちゃ喜んでたからこれでよかったと思われ
195 :
いい気分さん:03/05/10 09:22
ところで母の日っていつ?
196 :
いい気分さん:03/05/10 09:32
明日
>>197 父の日なんて絶望的に種類無いよな。店長から申し込めと言われてるけど
正直贈りたい物が無いぞ。
199 :
いい気分さん:03/05/10 10:43
コーラスウォーター(゚д゚)ウマー
200 :
いい気分さん:03/05/10 11:10
POPの位置はともかく、字が下手杉。
本部に連絡汁。
品川の小学校で本格的な職業体験やってて、
セブンイレブンブースでEdyつかってたんだけど、
セブンはEdy採用すんの?
206 :
いい気分さん:03/05/10 18:43
暇ほど疲れるものはない
207 :
いい気分さん:03/05/10 18:56
レジの時客層キー押した後に『あ、これも』って言われたら
どうやって取り消すの?
209 :
いい気分さん:03/05/10 19:14
それ以外の方法はない?
210 :
いい気分さん:03/05/10 19:37
>>209 客層キーを押した時点でレジの処理は終了しているから、その後
商品を持ってこられても
>>208が言ってるように別会計にするしかないと思うが。
>>207 このような状況でおつりが例えば708円で、追加の品物が131円などのときは
下手に暗算や電卓を使おうとせず、そのまま預かり金708円でレジ打つと楽。
_, ._
( ゚ Д゚)ハァ?
213 :
いい気分さん:03/05/10 23:27
あー今日変なことやっちゃった。
合計250円ぐらいで客層キー押したら、1000円渡されてそれから筆ペンを追加されて
パニクって取り消しとか中止押しても消せないから、
とりあえず300円って押してレジ閉じてから
また全部最初からスキャンやりなおした。
金とかどっか合わなくなってんのかな。。。
214 :
いい気分さん:03/05/10 23:47
「クーポン支払い」とかいう青いキーはいったいどういう時使うの????
215 :
いい気分さん:03/05/10 23:51
>>214 我利我利君やブタメンのあたり
ハーゲンダッツやビールの贈答券を使う時に。
前者は「クーポン支払い」→「商品スキャン」
後者は「クーポン支払い」→「青ラベル税込み」→「金額入力」or「バーコードスキャン」
216 :
いい気分さん:03/05/11 02:06
>>203 プリントアウトしたやつで最終確認しないからそうなる。
おれはおでんで1度懲りたからそうしてるよん。
仕事終わって買い物しようとしたら財布の中身が減っていた。
財布(というか鞄)置いてあったのは当然外部の人間は入れない場所だから
犯人は今日一緒に仕事してた内の誰かということになる。
このバイト長くやってるけどこんな事は初めてすげえショックだよ。
まあ触ろうと思えば他人が触れるような所に財布置いといた漏れも迂闊ではあるが
仕事の同僚ですら信用できないご時世なのか、鬱だ。
218 :
シトラス ◆d0TCUoE/5Q :03/05/11 03:58
219 :
bloom:03/05/11 04:06
BV食事券?って、どこで手に入れてくるの?
アホみたいに持ってくる人がたまにいるが。
222 :
いい気分さん:03/05/11 07:27
厚age
熊の皿いつまでありまつか?
皿、サラリーマンを中心に大人気・・・。
なんか交換された台紙?見ても男ばっかだし、
サラリーマンばっか財布の裏とかにシール貼って溜めてる。
「これ(台紙)、もらいます」って、恥ずかしくないのかなー。
彼女にでもあげるのかな。
227 :
いい気分さん:03/05/11 10:23
>>226.には7月いっぱいまで、引き替えの時に、
「お皿貰うのにシール集めて財布に張っておくなんて、
恥ずかしくないですかー?あ、もしかして彼女に?へへへ。」
と無神経そうに言わなければいけないの刑w)
>>217 バイト入った時点では財布の中身は普通だったの?
店に入る前から減っていたとか、買い物してお釣りをポケットに
入れてるのを忘れてただけとか。
229 :
いい気分さん:03/05/11 11:02
俺も昔持ち物を悪戯された事がある。
バック、事務所にカメラあるから社員威嚇してビデオで確認、
実行犯をしばいたことある。
女だけどぶん殴った。
230 :
いい気分さん:03/05/11 11:07
233 :
いい気分さん:03/05/11 15:07
>>232.
DQNカップルに其れ言い放ってみたいよw)
234 :
いい気分さん:03/05/11 15:13
株買おうと思ったら、結構高いな……
見本のさら盗むな(゚Д゚)ゴルァ!!
236 :
いい気分さん:03/05/11 15:42
あの茶碗の見本、カウンタに置いてあると割りそうなんだが。
237 :
いい気分さん:03/05/11 17:00
>>234.7-11場合は増資の予告までがまんしるw)
そんで募集の時に購入するのが一番。
238 :
いい気分さん:03/05/11 17:04
関西じゃあ皿のキャンペーンやってないから...
239 :
いい気分さん:03/05/11 17:42
タメ口DQN糞ババア『小さくて何言ってんのかわかんなーい』
奥さん『声を大きくね、大きく。』
店長『スマンが○曜朝○時からに変わってくんねーかな。』
漏れ『・・・はい・・・』
欝だもう辞めたい・・・
240 :
いい気分さん:03/05/11 17:50
やめれば?
241 :
いい気分さん:03/05/11 17:57
今日初めてお客さんに怒鳴られて、泣きたくないのに 涙出てきちゃって超みっともなかったよ自分 もう辞めようかな…
242 :
いい気分さん:03/05/11 18:18
やめれば?
243 :
いい気分さん:03/05/11 18:19
>241
何をやらかした?
244 :
いい気分さん:03/05/11 18:20
今日もまたレジ間違えたよ・・・もうやめたいなぁ。。。
245 :
いい気分さん:03/05/11 18:22
やめろやめろこんな時給が低いバイトやってられるかっちゅうの
246 :
いい気分さん:03/05/11 18:24
誰か漏れの声を大きくして下さい・・・
248 :
いい気分さん:03/05/11 18:28
ガソリンスタンドでバイトしてこい・・・少しは声がでかくなる。
俺なんかレジ対応の時の声が大きすぎてうるさいとお客に言われたよw
250 :
いい気分さん:03/05/11 18:35
客に怒鳴られたりとかは、どんなにいい接客したって
客が機嫌悪けりゃやな顔しかされないし、変な客なら
何したって切れられたりするから、自分が間違ったと
思ったとき以外はあまり気にしすぎなくてもいいと思う。
そうじゃなきゃやってられないよ。
251 :
いい気分さん:03/05/11 18:39
>>143 説明下手だから簡単に言うと おつかいの子供に煙草を売らなかったから ってことになるかな… 殴られるかと思った
252 :
いい気分さん:03/05/11 18:42
言えてる・・・涙がもったいし、気にしなくていい
253 :
いい気分さん:03/05/11 18:54
あたしは、見るからにおつかいでも売らないようにしてる。
親みたいなのが怒って来たら「店のきまりで未成年のお客様にはお売りできないんです。
申し訳ございません。ご了承くださいませ。」って申し訳なさそうにあやまる。
(#゚Д゚)ゴルァ○安猫○2丁目店でラスカル2匹拉致したH!!
職業欄に「2ちゃんねらー」とか書くんじゃねーよ!!
今日事務所で発見して爆笑しちまったじゃねーか!
255 :
いい気分さん:03/05/11 19:06
>>251 おつかいでもタバコは売ったらだめだべ。
257 :
いい気分さん:03/05/11 19:43
フランクいかがですか?
うざい
258 :
いい気分さん:03/05/11 19:47
260 :
いい気分さん:03/05/11 19:52
発注って何ヶ月ぐらいでやらしてもらえる?
263 :
いい気分さん:03/05/11 20:25
264 :
いい気分さん:03/05/11 20:46
うんことかちんことか歌ってたわけか。
265 :
パシリの集まる丘:03/05/11 21:11
266 :
あるある大辞典:03/05/11 21:13
廃棄のハムサンド食べてます。
だと。
268 :
いい気分さん:03/05/11 21:45
>>263 そのくらい知ってるに決まってンだろ。・・・・・・・・・買いに行かせる方もだけど。
269 :
いい気分さん:03/05/12 00:11
あの制服の金色のロゴバッジは何なのよ?
なんか最近だいたいみんなつけてるけど、俺含め数人だけもらってない…。
すごい疎外感…。
270 :
いい気分さん:03/05/12 01:13
「キリンで当てよう!」キャンペーン開始1時間で終了しますた。
お前らんトコはどうですか?
271 :
いい気分さん:03/05/12 01:13
↑あはは・・あれな。一店舗に20個しか来てないのよ。
はは〜ん、はずされたな・・・かわうそ。
217でつ、今日のお勤めから戻ってきました。
>>223 アリガd
>>228 無くなったのは財布の中身全部とかじゃなくて5千円札1枚です。
その5千円はとあるブツを買う為にとってあるヤツだったから、他の物買ったりしたら忘れないよ。
5千円札はそれ1枚しか持ってなかったし。
何よりビンボー人だから財布の中身はしょっちゅう数えて確認してるんで無くなったのは間違いないです。
>>229 乙です。
漏れも犯人解ったら女でもグーで殴りそうだ。
金額はそんなに大きくないけどそういう行為をする香具師が同僚にいるって事がショックだよ。
でも漏れにとっては5千円も大金なんだ…………
とりあえずこれからは仕事中も財布は肌身離さず持っておくよ。
関東で地震だね。お店の商品は大丈夫だったかな?特に絵皿の見本w
>>271 なるほどそうなんだ…。
まあ1番勤務時間少ないし、仕方ないかな。
でも予約はたくさんとってきてあげてるのに!
275 :
ぬん ◆VG1yWg3sLk :03/05/12 06:16
>270 一枚も渡してませんが、なにか?
276 :
いい気分さん:03/05/12 08:36
熊の皿
対象商品および貼付ポイント詳細きぼんぬ。
1号店の鯖ってnattoだな、時代を感じる
来週から発注をやらされるんだけど、
経験者の方々、何かアドバイスはありますか?
最初はどうしても考えてしまって時間かかるそうなんですが。
279 :
いい気分さん:03/05/12 09:24
>>278 何やるか知らないけど単位には気をつけるべし
例えば単位5のモノを5取ると25個来るよ
家の店長は卵50パック取りかけた事がある・・・
向うから電話あって5個しか来なかったけど・・・
しかし
本当に50でいいんですか?
という電話は電話でも恥ずかしい
280 :
いい気分さん:03/05/12 09:38
50もくると、割れやすいだけにベンダーも検品も大変そうだな。
さっ、今から出勤だ!
>>279 うちのオーナーは開店してすぐの時にやらかしたよ、
たしか30パックくらいだったか。
一列にずらっと並んだ卵は壮観だったw
283 :
いい気分さん:03/05/12 13:33
>>279 ロットミスは気をつけないといけないけど・・・とろろで何の発注すんの?
乳飲料とデザート関係ですね。
285 :
いい気分さん:03/05/12 15:32
>>278 ちょっと廃棄が出たからといって発注数がだんだんと少なくならないように。
286 :
いい気分さん:03/05/12 15:43
287 :
いい気分さん:03/05/12 15:45
288 :
いい気分さん:03/05/12 20:26
パンの日にパンの声がけ
最近シフトが何故か減らされている。
週2日の夜勤固定シフトなんだが、先月辺りから週どちらかの曜日1日だけだったり、
何の問題もなく2日入っていたりという風になっていた。
何かいやな予感、、、
シフト減らしてホスィ…。
今は8:00〜17:00の週6で比較的楽だけど
深夜時代は週5
デイリー発注だったので休日も出勤
ほぼ休み無し。勤務日数が25日とか27日とか。
牛ごぼう御飯ウマー!!!
久々のヒット!食べてない人は是非!
293 :
いい気分さん:03/05/12 22:31
294 :
いい気分さん:03/05/12 22:33
>>292 え、カナリ前からあるあれでしょ?
何をさも自分が発見したかのように・・・。ワケワカラン♪
296 :
いい気分さん:03/05/12 22:39
そんなの見たことねーぞ。
>>294 そうですか(´・ω・`)
新商品って書いてたもんで
さっき食べたらあまりにもおいしかったので
つい書き込んでしまいました
>>294 全国どこでも同じ商品が並んでいると思い込むのはやめてください。
中国地方ではロングベストセラー
"セブンの知識なら誰にも負けない!"
ヘボバイトの
>>294を生暖かく見守ってやってくれ。
301 :
いい気分さん:03/05/13 01:13
>>288 パンの日っていつ??
19はシュークリームの日
24はにしめの日って、ださいオヤジギャクなみ・・・もうチト、ダジャレ研究しる。
花火だけにド〜ンドン!って
キャンペーン終了の7月まで聞かされるのか?
303 :
いい気分さん:03/05/13 02:08
305 :
いい気分さん:03/05/13 03:29
宮城県仙台市荒町店の管野っていうバイトの女注意!
こいつは、某コンビニで店から何万も盗んで首になったやつ
306 :
いい気分さん:03/05/13 04:23
>>303 しょっぼいなぁ〜。
つか顔缶のプレミアムバージョンとか普通に買えるじゃんw
せめてまとめ買いしたら絵皿くれるぐらいにしる!
廃棄から集めりゃその分くらいシールもまかなえるっしょ。
冷やしつけ麺辛過ぎ
308 :
どりんくたんとー ◆IuhxLoFhn. :03/05/13 05:47
>>284 3年ほど前までデザート・乳飲料担当してマスタ。そのときのコツ
・週属性、曜日属性、天候・前日との気温差に注意(特に1L牛乳は
影響を受けやすい。週末はデザートが極端に売れるので注意)
・来週の新規が分かった時点で何をやめるか決めましょう。
(日付管理の商品なら発注しなければ1週間以内で大体売り切れるか、
廃棄になります。)
・鮮度の長いデザートの新規は初日の発注数を多く入れて多フェイス
(棚の半分くらいとか)で目線展開しましょう。(鮮度が長いかは
商品の詳細の「鮮度」の欄の「+○○」の数字が数十日になってます。)
発注のスピードを上げるにはどの商品を売って、どの商品をやめるつもり
なのか頭に入れて置けるようになれば、おのずと速くなります。
>>292 あれはたしかに旨い。うちの店も常にあるし。
>>303 こういうこと書くのって単なる恥さらしでわ?
>>305 フツー何万も盗んだらすぐバレるよな。普段の誤差なんてせいぜい
数百円程度だし。
310 :
いい気分さん:03/05/13 06:43
311 :
いい気分さん:03/05/13 06:46
>>302 カンタンの声があがっています!!
くらいひつこいな、アレ。
312 :
いい気分さん:03/05/13 09:29
313 :
いい気分さん:03/05/13 09:31
,.-、
/.n l /⌒ヽ
| l l | ,' /7 ,'
, '' ` ー ' '-' /
/ 、_, `ヽ
l , .-. 、`´ l
ヽ ヽ ̄フ / やっぱもろ〜〜〜!
丶、 ̄____,/
/ ,. - 、 )
http://www.dvd01.hamstar.jp (( ( n ([N],ハ_う
ゝ)ノ  ̄ ヽ
/ _ l ))
〈__ノ´ `(_ノ
314 :
いい気分さん:03/05/13 09:31
最近、チルドに瓶類が増えてきて鬱だぞー。
投げ置けないじゃないか。
>305
おい!!!!!!!!
漏れの家から徒歩30秒でしかももっとも近いコンビニじゃんかよ!!!!!!
しかもそいつ、いたような気が……
別の店にしようかな…
316 :
bloom:03/05/13 12:06
声は小さくても心がこもった接客なら大丈夫。
だと思う。
絵皿はええね
>>315 てめーが
>>305だろ。
いい加減にしねえと通報すんぞ、実名晒しといて。
糞が。とっととアク禁くらえ。
320 :
いい気分さん:03/05/14 00:39
ごめんなさい、廃棄の弁当もらってきちゃいますた
>319
神に誓っても305ではない
ちなみに今日もいました
確かにDQN
,rn
r「l l h. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 、. !j | サンクスがオマルKーに乗っ取られそうだ!
ゝ .f _ | 乗っ取り集団を糾弾せよ!
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、. │ オマルKーの板を嵐まくろう!
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) | 奴らは臭い!もう潰れろ!
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ | そう思う奴は突撃せよ!!!
\ \. l ; r==i; ,; |' .人_ テポドンはしゃー!
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\
\ / / / |.
ラスカル1匹(゚д゚)ゲトー
まだ月半ばだし、もう一匹狙えるかな。
324 :
いい気分さん:03/05/14 08:03
おまいらの店、おにぎり何アイテムよ。
うちは20アイテムだが、もっとしぼったほうが
廃棄へっていいと思うのだがどうよ?
325 :
bloom:03/05/14 08:06
>>324 うちは17アイテムかな。
手巻き:シーチキン・鮭・昆布・焼き明太・辛し明太
直巻き:鳥五目・赤飯・味わい梅・紀州梅・ソーセージマヨ・厚切りハム・チキンライス・ドライカレー・シーチキンマヨ・北海鮭
こだわり:いくら・真鯛
かな。ちなみに神奈川県のお店。
周りに会社が多いからこれでも結構アイテム絞ってその数を入れてフェイス取れるようにしてまつ。
327 :
いい気分さん:03/05/14 11:13
絞り込みに注意だよ!
328 :
いい気分さん:03/05/14 22:02
329 :
動画直リン:03/05/14 22:06
おつむ弱いな
> 同社は「防犯」上の秘密だとくり返し、答えないばかりか、
答えてるやん。
ここまで来ると病気だね。
セブンも病人対策としてカバー外して普通に撮ればいい。
隠し撮りが嫌なだけみたいだから。
332 :
いい気分さん:03/05/14 23:21
333 :
いい気分さん:03/05/14 23:26
隣のコンビニ、今日の夕方の時点で
少年マガジンのみを棚1つ全部使って並べてた
その数30冊以上。多分朝にはもっとあったと思われる。
ちなみに同日発売のサンデーは仕入れゼロ。
前にカレーパンでも同様のことをやって多量の売れ残りを
値引き特売していたこのアホセブン
なにを考えてるんだかわからんw
>>333 カレーパンで発注のロットミスは無いだろうしなあ。セブンお得意の、
あるある大辞典ででも特集されたのか?w
もうマガジン一位じゃないのにね。
最近、レスしてませんが生きてます。
新発売の感想でも、、、
今週新規のイチゴのパン………甘党の漏れだが切り口にかかってるクリームが美味しくない(・A・)
ソーセージが挟まって揚げてあるパン………以前と比べ美味しくなくなった気がする。(一口しか食べてませんが)
あとメグミルクがリッターサイズの果汁系パック飲料を発売しました、で葡萄のを飲んでみたが味はまぁまぁですた。
337 :
いい気分さん:03/05/15 00:16
牛ごぼうご飯ってうちのかーちゃんの作る炊き込み御飯の味がする。
工場で働いてんのか?
コピー機に履歴とか見る方法があるの知ってる人俺以外にいるかな?
一年バイトしててあのマルチコピーのFAXエラーが起きた時の対処法に
あの方法を聞かされた時は、「こんなやり方かYO!!」って感じに驚きましたよ。
>>338 知ってるよ。マニュアルに書いてあるし。
詳しく忘れたけど、説明で表示されてる文字を何文字か順番に押すと…。
>338
俺も一年近く働いてて最近知りました。
感 動 し た 。
マニュアルに書いてあったのか。
俺はてっきり裏技なのかと思ったよ。
あれって別に出来るからってどうって事無いよな・・・。
343 :
いい気分さん:03/05/15 01:58
今月の給料日いつ??
>コピー機の裏技
やり方を書きなさい。
23日じゃない?
給料日が休日だったりすると前倒しでもらえたと思う
348 :
いい気分さん:03/05/15 05:59
フランク類を例えば2本だけ什器に並べたい時、
どうやってレンジアップすればいいのでつか?
349 :
動画直リン:03/05/15 06:06
350 :
シトラス ◆d0TCUoE/5Q :03/05/15 06:32
>>333 雑誌は仕入れっていうか、なんていうか
勝手に来ちゃうっていうか、なんていうか
パンとは全く違うんだよなぁ
351 :
いい気分さん:03/05/15 06:52
鯛みそ漬けウマイ。
180円には2点つけてホスィ
352 :
いい気分さん:03/05/15 06:56
>>349 うちの店じゃ漬け物とか入れる袋に入れてから温めるよ!
354 :
いい気分さん:03/05/15 07:18
>>352 うちもそうしてる。
地域によってパンとかお弁当とか扱ってる商品が違うみたいだけど何がうまい?
355 :
いい気分さん:03/05/15 07:35
うちの店はカレーパン
1便18前後。
3便15は売れるよ
>>333 惣菜パンで一番安定して売れている・・・
次がコロッケパン。
356 :
いい気分さん:03/05/15 08:11
マヨものでないのが安定してるのに
セブンはそこがわからないでマヨものばかり増やす
357 :
いい気分さん:03/05/15 08:48
>>326 17は少なくないか?
アイテム減→販売減→廃棄増だな
359 :
どりんくたんとー ◆IuhxLoFhn. :03/05/15 10:09
>>348 うちは中華まんの4コ用袋使ってるけど、推奨取り消しになる
夏場はちと厳しい。今はグルメボックス用の横長の袋使ってるけど…
最悪FF用の紙袋をそのまま使うかな。UFパック使ってもいいんだけど。
360 :
いい気分さん:03/05/15 10:17
361 :
いい気分さん:03/05/15 10:44
コロッケパンとカレーパンは確かに売れてる、両方食べたことないが。
エビカツロールおいしい
362 :
もろウサギ:03/05/15 10:45
┌─┐
|や.|
|っ |
│ぱ│
│モ│
│ロ .|
│よ .|
バカ ゴルァ │ !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
http://www.dvd01.hamstar.jp
宣伝大杉・・・
364 :
いい気分さん:03/05/15 11:35
>>359 >最悪FF用の紙袋をそのまま使うかな。
うちそれがデフォルト(;´Д`)
なんか100円ショップとかでそれ用の容器買ってきたみたいだけど
いちいち洗うのめんどくさいから紙袋にいれてる。
23時以降店のBR人大杉。
そんなに皿がほしいのか。
冷たい麺の店内放送のエコー最悪。
しかし店内放送のセンス悪いな。
366 :
いい気分さん:03/05/15 12:34
皿一挙に2枚取得するか1枚ずつにするか検討中。
はけちゃったら鬱。
>>366 追加納品されるのでなかなかはけません。
_、_ グッジョブ! 367
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E)
フ /ヽ ヽ_//
369 :
いい気分さん:03/05/15 13:36
セブン限定カップめん、ウーシン!!
なんであんなに(+д+)マズーなの?
「勧めて下さい」って言われても・・・良心の呵責を感じてしまう
711のHPって新製品情報なんで少ないの?
371 :
いい気分さん:03/05/15 14:39
肛門様ラーメソ結構売れてるよ。
漏れは食わないが…w
372 :
いい気分さん:03/05/15 15:25
>>369 ウーシン、まずいの?
うちは大型展開、一日40個以上売れてるから、まずまずと思っていたが・・・
やばいんかぁ?480個はけるかな?
ウーシン、
最初の方は普通のカップラーメン、
最後の汁が薬っぽい味ですた。
つい最近始まった、
店内放送のあのやる気のない男の声は
ムカツく。
昨日ウーロン茶が大量に仕入れられてきて、
俺の働いてる店では滅多にやらない、試飲をやったよ・・・
なれない声かけしても、客にウザがられるだけだし
肝心のウーロン茶はほとんど売れない。
そして今日もバイト…(´・ω・`)ショボーン
375 :
いい気分さん:03/05/15 21:00
>365
はげどう。
店内放送最悪。
「マルチコピーでチケットが簡単に予約出来ます!」
『おぉー!』
「感嘆の声があがっています。只今名探偵コナンのチケットを販売しております。お早めにっ♪」
ぬぁーにが簡単に出来て感嘆の声が上がってるじゃヴォケぇ!!!しかもエコーしまくり・・・最悪。
376 :
いい気分さん:03/05/15 21:22
バイトつまんないつまんないつまんないつまんない
377 :
いい気分さん:03/05/15 21:29
>>376 やめれば?・・・それかお客の観察して遊べば?
378 :
いい気分さん:03/05/15 21:38
>>376 俺は今月で辞めるよ
飽きたら辞めた方がイイヨマジで
「ありがと〜う、セブンイレブゥ〜ン」
労働意欲が落ちるね…
380 :
いい気分さん:03/05/15 22:24
コーヒーゼリー、上のホイップに騙された。
下の方の白いゼリーだかムースだかが不味すぎ・・。
381 :
いい気分さん:03/05/15 22:34
NGワードに「http」を入れる。
これ、最強。
383 :
いい気分さん:03/05/15 22:46
今日もレジ時勧められた
「フランクフルトはいかがですか
384 :
いい気分さん:03/05/15 22:47
新発売時のブリトー勧められて以来
レジ打ちの言葉は信用しないことにしている
385 :
いい気分さん:03/05/15 23:29
>>373 >最初の方は普通のカップラーメン
激しく同意!!ちょっとビビったw
これって横ラー博物館に店ほんとにあるの??
本気で普通のカップラーメンなんだけど。
386 :
いい気分さん:03/05/15 23:51
もぉっとぉーーーーーぉっとぉーぶぃーよぉーーーぉん
388 :
ティプトプ:03/05/16 01:11
何!?!あの女の人のエコーかかった放送。。バカじゃん。
ほんと、やめてよ〜・・・
漏れもウーシン食ってみたけど、もういいな。
唯一、中のハム?ベーコン?だけはうまかった。
391 :
いい気分さん:03/05/16 02:52
店内放送の「さっぱりした〜」の男の声がすげー頭悪そうで聞く度にイライラする。
あと「花火だけに〜」も相変わらずイライラさせてくれるね。
もしかして本部が全国規模のバイトいびりしてるんだろーか?
392 :
どりんくたんとー ◆IuhxLoFhn. :03/05/16 03:55
>>365 昨日出勤したときに聞いたけど、エコーうるさい。
もっとフツーの店内CMにできんのかな?
>>369 ウーシンうちもまだ食べてないけど、やっぱマズイの?
とりあえず通常売り場最上段1段+エンドゴンドラ上段2段
で展開したら二日間で40個近く出たけど、売れるのは今週だけ
なんだろうな…去年の夏からカップラーメン前年割れし続けてるし。
ところでうちの店、デュエルマスターズカードバカ売れですが何か?
エコーの店内放送死んでいいね。
うざすぎ。
シュークリームの日が近づいてきた、、、
今月の目標は80コ!
394 :
いい気分さん:03/05/16 04:15
凍頂烏龍茶1日100本売りしないと怒られるそうで・・・鬱
395 :
どりんくたんとー ◆IuhxLoFhn. :03/05/16 04:19
>>394 凍頂ウーロン茶の推奨こっちは6月だけど、先行のとこは
売れてます?味は?どっちにしても多フェイス展開しなきゃ
だと思うので、ウーロン茶は三鳥だけに絞ってるけど…
396 :
いい気分さん:03/05/16 04:27
>>395 101ゴンドラ、ウォークイン2段、HCケース2段・・。
こんな感じで展開中です。最低30ケースの発注しないとダメだそうで
>>396の続き
うちでは初日160本、2日目100本・・・
味はゴクゴク飲める烏龍茶で漏れは好き
途中で送信したので逝ってくるよ・・・
今日出勤なんだけど、そんなに不評な新しい店内放送が流れてるのか?
399 :
どりんくたんとー ◆IuhxLoFhn. :03/05/16 05:50
>>396 >>397 うちの店はそんなに場所割けるかわかんないけど、参考に
なりました。売り場1段+エンド1、2段+HC1段くらいは
取ってみようか?DQNオーナーがどういうかな…それだけ心配。
しかし初日160本とは繁盛店なのね。
401 :
荒野の白袴 ◆4/e3p1Zz5s :03/05/16 07:22
>>398、凄いよ自己満足ぽいのがあるよw)
「ありがとう〜7−11!」は直ぐにカット汁(w
深夜、早朝だから脳味噌にきますよ、例えるならば、、、
『デジキーュブの出川』並、久しぶりに使うなこの言葉。
声優さんには罪は無い罠。
403 :
いい気分さん:03/05/16 08:35
404 :
いい気分さん:03/05/16 08:42
HPから皿消えてるっぽいんで不安なんだけど・・・。
405 :
シトラス ◆d0TCUoE/5Q :03/05/16 08:44
来月と再来月はなんだっけ?皿の柄
>>405 赤毛のアンとフランダースの犬
パトラッシュ・・・・・゚・(ノД`)・゚・。
おい!おまいら!
点数は何点貯まりましたか?
俺、もう50点くらい。
あと、一つ言っていい?
ラスカルとか、いらNEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!
若い人には分からないと思うが、
ラスカルがいいんだよ、ラスカルが。
411 :
いい気分さん:03/05/16 11:44
皿の紙って無記名はダメ?
,へ、 /^i
| \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
7 , -- 、, --- 、 ヽ
/ / \、i, ,ノ ヽ ヽ
| (-=・=- -=・=- ) | ・・・
/ 彡 / ▼ ヽ ミミ 、
く彡彡 _/\_ ミミミ ヽ
`< ミミ彳ヘ
> ___/ \
/ 7-11 \
| /
な、なんだよ!
オーナーがあまりに人間が出来てないので、
とうとうバイト達の堪忍袋の緒が切れました。
8月までに俺も含め深夜3人夕方2人が辞める模様。
5人が5人、1年〜3年働いているベテラン組。
只でさえ人が少ないのにあの店はどうなることやら。
やっぱり、オーナーが良い人じゃないとやってられんね。
>414
なんだかうちの店と似たようなことが起きていますな
うちもオーナーのあまりの暴走ぶりに社員ともども
ついていけなくなりました。
社員が自ら退社したい、と言ったら「解雇の形にする」と言ったそうです。
ありえないですよね?
おまけにその社員の後釜を私にしようとかつぶやいてるらしく・・・
やってらんねーーーーよ!
>>414 8月までなら、辞める奴の代わりの
5人のバイトを補充して教育するには十分な期間では?
大体コンビニのバイトごとき1〜3年で
すごいアドバンテージのあるベテランと思うのもどうかと。
所詮資格や大した技術も何もいらないし、
他の職業と比べるとコンビニは比較的楽なバイトだよ。
>>414 なぜに8月まで頑張る???
今月中に辞めちまえ!
漏れも今月で辞めます。。。
418 :
おっ!!長者番付にこんな人が・・・:03/05/16 14:22
419 :
いい気分さん:03/05/16 14:55
ずっと前、セブンイレブン限定で売ってたコアラのマーチのぬいぐるみは、
もう再発売の予定は無いの?
420 :
いい気分さん:03/05/16 15:01
∧_∧
/ ・ω・ ) < 犯珍、今日も負けろ… ( ´,_ゝ`)プッ
...../____ノ
>>416 お前、コンビニのバイトしたことないだろ?
やってたとしても使えないレジだけのバイトってところか。
なかなかワロタ。
>>421 そういうお前はコンビニでしかバイトしたことないんだろうな。
コンビニの教育なんてよほど物覚えの悪いバカでない限り
遅めに見積もっても1ヶ月もあれば十分教育できる。
まあ414の店は辞め組がやる気無しモードっぽいので
新人教育もやる気無しでやるのかもしれないが・・・
>>415 ウチも無理矢理社員にさせられたバイトが2人。
やってられませんね。
>>416 別に凄いアドバンテージだとは思ってませんよ。
ただ、発注やら検品やらetcetc、今までこのメンバー+1が全て行っていたもので。
そもそも、新人を募集しても人が集まりませんしね。
>>417 俺は今月一杯です。
残りは6月に3人、7月に1人。
424 :
いい気分さん:03/05/16 15:33
米人らしき外人の客がアメリカンドックを指差して、 「ビッグアメリカンドックって凄い名前だね」 と流暢な日本語で言われた。確かに。
>>422 >>421の言うとおりコンビニのバイト未経験でしょ?
一ヶ月で完全に使えるようにするなんて無理だよ。
そりゃあ使える奴ならそこそこには仕上がるだろうけど。
コンビニも結構大変。
まあ、一度に5人辞めればかなりキツいでしょうな。
ウチはバイト募集かければ割とすぐに集まるけどね。
社員になるのは賛成しかねるね。そうなる前にとっとと辞めましょう。
コンビニの仕事なんてバイト感覚だからできるようなもんだし。
これがこの先本職でやるとなると話は別。
>>425 夜勤を1年近くやってますが何か?
まったくの未経験で一ヶ月で大体慣れましたが何か?
とは言え要はやる気の問題なんじゃないだろうか?
その店の体質や相方の能力にも左右されるでしょうね。
一般的に言われるのは、若い奴は教え方がヘタ。
基本的に今このスレに愚痴を書き込む方々は、
同業者に同情してほしいんだけなんだから。
世の中そんなに甘くないと言うことでいいんじゃない?
きっと辞めた何年か後にいい笑い話になってるよ。
漏れは良くPlayStation.comの支払いやセブンドリームの代金引換を
利用するんだがシステムを理解してない店員大杉もっと教育汁
この前PlayStation.comでの商品購入代金の支払いを従兄弟に
頼んで逝って貰ったんだが翌日従兄弟が佐川で配達されてくるはずの
商品を持って家に来たのよ、よく見るとパッケージされた商品に
他人の名前の伝票がくっついてるのよ・・・
当然すぐ返しに逝ったんだが普通客が持ってきた依頼票確認しない?
確認した上で代金引換ならその依頼票のバーコードと商品のバーコード
認証確認してから手渡すよな?
金貰ったら商品差し出さなきゃいけないという固定概念が強いと言うか
なんつーかもうアフォかと・・・
430 :
いい気分さん:03/05/16 15:53
うちはオーナーがいい人でよかったなあ。潰れそうな店だけどw
今度一緒に銭湯行ってきます。
基本的にオーナーとシフト入ると、仕事しずらいね。
ただ、なんとなく…
432 :
いい気分さん:03/05/16 17:17
>>430 ,へ、 /^i
| \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
7-11 -- 、, --- 、 ヽ
/ / \、i, ,ノ ヽ ヽ
| (-=・=- -=・=- ) | オーナーとチムコ見せ合い・・・
/ 彡 / ▼ ヽ ミミ 、
く彡彡 _/\_ ミミミ ヽ
`< ミミ彳ヘ
> ___/ \
/ 7-11 \
| /
>>432 このAAプリントアウトして、
ポップに貼って、店頭に出してぇ・・・w
学生時代コンビニ以外に雑誌編集や棚卸のバイトに携わってたが
コンビニより難しいと思ったことはないけどなあ。単純作業の繰り返し
が続くバイトに比べたら臨機応変さが要求されるし。深夜は仕事も
多様だしね。
こなすだけなら何も技術がいらないけど、「使えるバイト」になるには
センスが要るんだよね。
>>427は周囲に「こいつ使えねえよな」とか思われてるんじゃないかな。
よく周りに目を向けてごらん。
>>434 まったく同意。
一ヶ月そこそこでは使える店員にはならんとおもうよー。
つーかうちの店、場当たり的に教えるんでいつまでたっても全部の仕事覚えられん!
マニュアルとかどっかに転がってませんか?
あればちょっとは見て勉強するのに・・・
コンビニに限らずこんな仕事ちょろいじゃんって踏んでる奴は
いつまでたっても使えないヤシなんだよな。進歩しないから。
>>434 キミも周りを見てみれば?
自分達が1ヶ月で店の仕事覚えられなかったからといって
他の人も同じだろうと考えるのはどうかと。
>こなすだけなら何も技術がいらないけど、
「使えるバイト」になるにはセンスが要るんだよね。
自分は使えるバイトだって言いたいんでしょ。
2ちゃんにこんな事書き込んでる時点でどうだろ?って思うけど。
,へ、 /^i
|\〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
7 , -- 、, --- 、 ヽ.
/ / \、i, ,ノ ヽ ヽ.
| (,:=・=:、 ,:=・=:、 ) | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 彡 / ▼ ヽ ミミ 、< 「レジチェック」と称して、週2回、
く彡彡, ∀ ミミミ ヘ ヽ無給で1時間ほど勤務しなけりゃならんのだが、
> _____./ \ 違法じゃねーのか?!
/ 7 \
| /
,へ、 /^i
|\〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
7 , -- 、, --- 、 ヽ.
/ / \、i, ,ノ ヽ ヽ.
| (,:=・=:、 ,:=・=:、 )
/ 彡 / ▼ ヽ ミミ 、
く彡彡, ∀ ミミミ ヘ
> _____./ \
/ 7 \
| /
,へ、 /^i
| \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
7-11 -- 、, --- 、 ヽ
/ / \、i, ,ノ ヽ ヽ
| (-=・=- -=・=- ) |
/ 彡 / ▼ ヽ ミミ 、
く彡彡 _/\_ ミミミ ヽ
`< ミミ彳ヘ
> ___/ \
/ \
| /
>>439-440 ,へ、 /^i
| \〉`ヽ-―ー--< 〈\ | ヽ
7 , -- 、,:::::::::::::: ヽ つ
/ / ,,-‐‐ ‐‐-、::: ヽ わ
| (、_(o)_,: _(o)_, :: | ぁぁ
/ 彡 ::< ミミ 、 あぁ
く彡彡 /( [三] )ヽ ミミミヽ ああ
`< ミミ彳ぁあ
> ___/ \
/ 7 \
| /
>>435 >場当たり的に教えるんでいつまでたっても全部の仕事覚えられん!
だからお宅の店は1ヵ月そこそこじゃ
ある程度使えるバイトに育たないんでしょ。
個々の店にも教え方の伝統みたいなのがあるからなあ。
自分は比較的要領いい教え方をしてくれる店に
当たったから運が良かったのかもね。
>マニュアルとかどっかに転がってませんか?
普通は事務所のSC付近に本棚があってそこに置いてないかな?
_ -− −−--、
_ ′ i  ̄\__
′ \ /^\ ヽ ヽ
| ノ ∨ ヽ|ヽ |ヽ|
| | _ _ |ノ
| ヽ | ´ _ _` |
ヽ| |/-=・=- -=・=-|
(ヽ ∴ ´ ∴ ノ こんな仕事ちょろいじゃん
( ト ー - /
( ) \ ~/)
( ) | 「 ( )
3ヶ月ほど前、いきなり新人を1人とカウントして夜勤にあてがわれた。
オーナー曰く「昼で2週間教えておいたから大丈夫だよな?」
おいおい…FF什器洗い、雑誌入荷、床掃除…どうやって教えるんだよ。
昼間はやってないじゃねえか。俺の仕事ができねえよ!
そんな彼も今ではなんとか一通りこなしてくれているが。あのころはマジでしんどかった。
やっぱりあの店内放送は評判悪いか〜w
「なんかさっぱりしたものがたべたいなあ〜〜」 イライライラ…
ヘ _--‐‐‐--_
/ ヽ_ ,.::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
/ __\ (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
/ ...::::::::::::ヽ\ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
ヘ /:::::::::::::::::::::::ヽ/ヽ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
| 丶 /:::::::;/__ノ__ノノヽ::| | /^ノ~===‐--‐‐=='''|'´ ̄|
| /::::/二´ -‐- |::| | ノ| | 'T:T T:T | | ゝ|
| /::::| ┌〒 ┌〒|ノ | |,,,|| `~ ; `~ |‐、v|、
ゝ |,~~| ‐- ゝ‐- | / ,.ゝ| _`____ ノv^::ヽ_
/ ゝ ゝ..| # 、---‐#|_ノ .、 /|;;;;;::\ `--‐' /w~::::/ ヽ
/ ヽ::::|;;;;;;\ ` ‐'~/::) /∧ヽ_|/∧\.~`.‐--‐^~,..´::::::::/ |
/ ;::ゝ;;;;;;;;;;ヽ ‐- ~ヽ:::::/::::::::::::::::::::::::::::::ゝヽ ̄ ̄/::::::::::::/ |
| |:::ゝ;;;;;;;;;|=〒'´::::::/:::::; ヘ;:::::::::::::;へ::::::::`ゝヽ /:::::::::::::::::| |
| |::::'、;;;;;;;;;):||::::::丿::::/-=・=- -=・=-ヽ:::::::ゝo::::::::::::::::::| |
ゝ‐┬ ‐ ‐ |ゝ;;;;|>;;;<|ム‐>、;;::::::::::/ ▼ ヽ;::::::::::ノ´<::::::::::::::::::::/ |
<二| | | ̄~丶;;ノ~~~ヽ ~ ~ __」___ ~ ~~ <o::::::::::::/ /|
゙| | | ヽ|\ (:::::::::::::::/ /::|
| | | |ゞ _゛ゝ o,(二´\ /::::;>
| | | |:::> ~~==,≠===~ <⊂二´ |ヽ_//i|
多分
>>437はコンビニしかバイトしたことないんだろうね。
ただバイトでありながら「こんな仕事俺がやるような仕事じゃない」と
常に蔑みながらいるわけだ。で、「上手くやってる」気になってるが
周囲からは使えないバイトと烙印を押されてると。
こういうの多いよな。例えバイトでも、誇りもなくただ惰性でこなしてる
奴はいつまで経っても役立たずなんだな。
> 自分は使えるバイトだって言いたいんでしょ。
残念。社会人だよ。別の職種だけど。
狭い世界で物事を見てるからこういうバイアスがかかる。
もうバイト辞めたら?君にとっても店にとっても害しかないと思う。
新人を1ヶ月で使い物にするにはかなりのスパルタ教育が必要。
俺、3人潰した前科があるから今はマターリ優しく3ヶ月調教。
ただ一人だけ、一ヶ月の調教に耐えた奴は凄かった。
俺より仕事速ぇでやんの…。
盛り上がってまいりました
5月
>>412 6月
>>443 7月
>>445 そして、8月・・・
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴(・)∴∴.(・) |
|∵∵∵/ ○\∵|
|∵∵ /三 | 三| |
|∵∵ | __|__ | |
\∵ | === .|/
/ \|___/\
│ ∴∵━━○━∴│
│∵∴/___\: |
| :/∵| \_/ ||_|
○ |∴ \____/ |_)
|∵∴∵Λ∵∴/
( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄)
451 :
いい気分さん:03/05/16 20:36
みんなの店には本部に送られた苦情のメールお店にFCが持ってきた事ある?
イルハンがCMにでてるプリン全く売れません。
うちの店は売れると予想して大量に発注したらしい
バイトもうちょっとで3ヶ月めですが
未だにタバコがわかりませんが?
っつか、タバコの種類大杉じゃゴルァァァaaaaaa
455 :
いい気分さん:03/05/16 22:10
>416
コンビニは確かに慣れてくると比較的楽かもしれない。
しかし、コンビニというのは多方面での便利性が高く、
その分店員が覚える事が多いという事を考えた事があるか?
俺は7-11勤務だが、バイト勤務一ヶ月で完璧に仕上げるのはほぼ無理だと思われる。
毎日勤務すれば別だが、バイト週2,3回程度では無理だ。
研修1週間あってもレジ打ちはよくなっても完璧に業務をこなす事は無理に近い。
客が直接関わらない事が多いんだよな、コンビニは。
宅急便をやるにも細かい記入や時間指定のシール貼り付けなど、
新人さんが覚えるのにはそれなりに時間がかかる事ばかりだよ、細かい事多いから。
ビール券、クオカード、宅急便、公共料金、インターネット注文、など。
俺がはじめてバイトをしたのがここの7-11だ。
17時〜22時の仕事を誰にも頼らず完璧にこなせて、
心に余裕が持てるようになったのは初勤務から3ヵ月後だったな。
最初は「コンビニなんか楽だろ」って気持ちでバイトしだしたけど、
意外にやる事がたくさんあっておどろいたよ。
416みたいに何も知らないで発言はやめれ
もういい加減に
>>416の発言は放置しようや。
スレが汚れる。
既に汚れてる
汚れたら拭くだけだろ。
460 :
いい気分さん:03/05/16 23:49
牛ごぼう飯元に戻せや(#゚Д゚)ゴルァ!!
高くまずくしてどうするよ・・・
こんなもんをマルチで3スレに書き込んでしまった俺にショボーン
461 :
いい気分さん:03/05/17 00:29
漏れが大人しくて何も言い返せない性格だからって
勝手に5時間のところ4時間に減らしやがって!
しかも13時からを9時からに無理矢理変えやがった!
店長のバーカ!!
持病悪化させてさっさと氏ね!!
___
/ \ ____
/ / ヽ \ /
| □━□ | < 461乙 これを機に何でも言える漢になれよおめー
| )●( | \____
\ ー ノ
\____/
/ \
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ||
来週のカップヌードル塩売れるかなぁ…。
ごっそりとって展開したいけど、
うーしんとシーフードbigが余ってて展開場所が無い。
カップヌードルの棚もう一つ増やしてくれないかなオーナー。
>>461 本人に言え。
ここに書けるならきっと本人の前でも言える。
頑張って言え。
464 :
いい気分さん:03/05/17 01:12
7-11バイト暦2年1ヶ月・・・。なんか全然時給上がらないんだけど・・・。
ど〜したら上がるの?不況だから無理って話だけど・・・。
早朝+昼勤の人で、一番長い人で、750円。もっと時給いい人いるかも知れないけどね。
たしかその人「6年以上は勤務している。
んで、夜勤の最高時給者1000円だし。ちなみに私の時給730円・・・。
店長&オーナーに
『絶対辞めないで!!あなたがいなくなったらここ潰れちゃうわ。』
『細かい気遣いが出来るのはあなただけよ。』
とか言うなら時給上げてよ!!!
あ〜〜もう辞めようとか思ってる時に限って
『いつもよく働いてくれてるから』
『・・・に使いなさい』
とかなにかと言って10000円とか5000円とかくれるけど。みんなにもしてるなかな??
それとも辞めさせないためにかしら??????
クリスマスケーキ2年連続売り上げ第1位なのはうれしいんだけど、強制的に23日24日は出させられる。
『無理』って言っても2週間は前からバイト行くたびに言われ、絶対予定入れるなって言われた。
私だって彼氏と遊びたいよ!!早く新人いれろ!!教えるから。新人もう3人も教えたのにみんな辞めちゃうし・・・なんなのさ!!!!!
___
/ \ ____
/ / ヽ \ /
| □━□ | < 464乙 おめーが居てこその業界1位だぞおめー
| )●( | \____ ウップンは2chで晴らせおめーら
\ ー ノ
\____/
/ \
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ||
勤務4年。
働けば働くほど覚えることが増えていく。
仕事の密度が濃くなり細かくなっていく。
新人に仕事を教えるのが一番苦手な仕事です。
いい加減、そろそろ、宅急便の出し方くらい覚えましょうよ……
どうせこの板常駐してるんでしょ?547さん!!!!
人生初バイトがセブンで、もうすぐ一年になります。
はっきりいってまだすべての仕事を覚えてません。
プリペイド携帯の対応はしたことないし覚えられないしで無理だと思われます。
自賠責とかもわかんないし。
コンビニやること多すぎ。
自分が客の立場になったとき、店員にやさしくなりました。
最近思った。
感じいい接客がんばってる漏れだけど
お客さんの機嫌が悪ければそんなこと関係ないんだね、、、
シュークリームの日は4/19だからだと思ってたら
毎月19日かよ! ウザー
取って付けたような行事を増やしやがって・・・・
>>470 取ってつけたような行事は本当にウザイ。
自賠責保険ってまだやってたっけ?
昨日の夜勤出勤でウワサの店内放送聞いたよん。
確かにアレは電波な放送だわ。電磁波を放ってるんじゃないか?
「ありがとうセブンイレブン・・・」
おつかれ〜♪
あー、遅くなったけどフランクの温め方教えてくれた方々ありがとん。
うちは専用の器だった。
475 :
いい気分さん:03/05/17 09:29
豆腐の日は散々だったわけですが
来月もやるのかよ!
自賠責うちはまだやってるよ。
今の店内放送は去年の夏の「あ〜暑い〜体がダルイ〜」とタメ張れるな。
直営店の店長って時期がくれば替わるの?
とりあえず
480 :
どりんくたんとー ◆IuhxLoFhn. :03/05/17 11:44
>>450 ドラ・コナンに続いて6月下からポケモンらしいが…
>>470 そういえばFCがPOP準備してたような>シュークリーム
>>477 そんなCMあったな。
481 :
いい気分さん:03/05/17 12:27
711の群馬の水上の手前の店の夜勤親父!
せめて店内で作業してろ!
俺が店入って1分近くたってからバックから出てくるとは何事?
他の客と喋って人を待たすな!
知らない人なんだから俺に馴れ馴れしく語るな!
40過ぎっぽい顔して「ボク」っていうな! キモイ!
店の名前覚えてきて直接メールしてくれりゃよかったかな。
ウチの近所の夜勤さんが凄く素敵な方ばかりなだけに
むかついたわ・・・・・
こんな時間に愚痴ってスマソ
>せめて店内で作業してろ!
バックでしかできない作業もあります(−2)
>俺が店入って1分近くたってからバックから出てくるとは何事?
どうしても手が放せない状況もあります(−1)
>他の客と喋って人を待たすな!
自己中心的(−2)
>知らない人なんだから俺に馴れ馴れしく語るな!
馴れ馴れしいのは好ましくない(+1)
>40過ぎっぽい顔して「ボク」っていうな! キモイ!
同意(+2)
>ウチの近所の夜勤さんが凄く素敵な方ばかりなだけに
そっちに行きなさい。店によってシフト内人数や仕事内容が違うので
店内にいなかったりするのは仕方ないこと(−2)
483 :
いい気分さん:03/05/17 13:17
今日バイトの女の子が店内放送聞いて「このCM面白いですよねー。男の人が棒読みなんですよ。」って言ってた。
2ちゃんねら?
484 :
いい気分さん:03/05/17 13:54
しまった!昨日の夜勤であまりにも店内放送がうざかったので
ボリュームを小さくして聞こえないようにして帰ってきてしまった!
今日もバイトなのに行ったら怒られるかな・・・
ガイシュツだと思うけど、
客層キーの内訳って、セブンはどうなってんですか?
486 :
いい気分さん:03/05/17 15:09
487 :
いい気分さん:03/05/17 15:12
わらべやの「真鯛のみそ漬け」はいいけど、いくらはイマイチ。改良頼む。
アイカワリカコとかいう声優さん。
あなたはただ仕事をこなしてるだけで悪くもなんともないのですがそれでも
一言言わせてください。
うぜぇぇぇぇ!
489 :
いい気分さん:03/05/17 15:32
どちらかといえば男のほうがうざい気がする。
490 :
ODPの友:03/05/17 17:16
いいねーーーーーーー
ここ
491 :
みかりん♪:03/05/17 17:18
492 :
いい気分さん:03/05/17 17:59
絵皿、30前後の人じゃなきゃわからないだろうに…。
一番多い客層なのか?
そういう私は「赤毛のアン」全種ゲットする気だが。
494 :
いい気分さん:03/05/17 18:40
あーあのくそオーナーむかつく
俺が辞めるって言って2週間ぐらいはやさしくなりやがって
シフトのめどが付いた瞬間、きつく当たってきやがる
今日も帰りに廃棄かばんに詰めてたら
「そんながばがばとらないでくれる?他の人の考えたことあるの?」
マジで殺そうかと思った
お疲れのあいさつ無しで無言で帰りました
今月いっぱいだけどもう一回も顔見たくねー
495 :
いい気分さん:03/05/17 19:08
↑他の人のことも考えようね。
そのうち殺されないよーに。
496 :
いい気分さん:03/05/17 19:09
499 :
いい気分さん:03/05/17 19:55
廃棄渡してること本部にちくったらどうなるの?
>>499 いい顔はしないだろーが
廃棄の処分については加盟店の自由だったはず。
502 :
いい気分さん:03/05/17 20:16
今日も年増女店員に声が小さいと説教されますた。
明日はドキュソ糞ババアも来そうなんだよな。。
そいつもいちいち苦情言ってくる。
もうやめようかな・・・
欝杉る。勘弁してくれ。
ありがとう!セブンイレブン!!
・・・・・。
( ゚д゚)ポカーン
505 :
いい気分さん:03/05/17 22:08
>そういう私は「赤毛のアン」全種ゲットする気だが。
2つだけなのに全種という表現は・・・
今日うちで売ってたオニギリに異物混入しておりました
野菜カレーおいしいね
>>507
指か?藁
廃棄を従業員に渡すな!
そんな店があるから、俺まで廃棄が欲しくなる…(´・ω・`)
511 :
いい気分さん:03/05/17 23:31
>>502 やっぱ年増ババァとシフトはいると大変?
てか何歳くらい?
うちの近くのセブンにババァ(年増じゃなくてババァ)が働いてるんだけど
ビニル袋を取り出すときに当然のように指を「ピロッ」って舐める。
やめてくれ。
512 :
いい気分さん:03/05/17 23:36
うちのばばぁはやさしくてあめくれたりしていい人なんだけど
問題は話が合わないってことだな…
女の子の方がやる気も出るし
>>511 老けた29歳か若作りした35歳って感じ。
とにかく説教がウザすぎ。
「これは他のところ行っても必ず言われるからー」
二度と接客なんてやんねーから言われねーよバーカ!!
と言いたかった。
給料日きたら辞めようかなぁ。
でも辞める場合は二週間前に知らせろって言ってたっけな・・・
その間気まずくないか?
弁当暖めるか聞き忘れて箸もストローも付け忘れて苦情きちゃった。
しかも声小さい上ほとんど挨拶しなかったら客にもパートにも奥さんにも怒られた。
もう辞めたいぽ。
自分から言うと反応が怖いのでさっさと首にして下さい。
何人かの使えねぇバイトが吠えてるな。
518 :
いい気分さん:03/05/18 00:48
なんか今日フレンドリー接客みたいなのでバイト全員の評価(五段階評価)
の結果があって、漏れは一つですた(鬱
ウチの店は
★★★★★…一人
★★★★…二人
★★★…一人
★★…三人
★…八人
ですた。ちなみにほとんどが「笑顔」の項目で0点ですた…w
こんな評価きびすぃとは…ガンガッテ笑顔してたのに0点なんて
鬱だなぁ。フェイスうpもしてたのに…
ちょい気になるのは★★以上が全員自分で予約ギフト等を店で買ってた
香具師だけだった!
皆さんのお店の評価はどうですたか?ってかこれって全店舗でやってたのかな?
結果報告キボンヌ
ま、中にはそんな奴もいる。
521 :
パシリの集まる丘:03/05/18 01:01
>>518 採点したのは誰?
もし採点したのが店の関係者だったら、
「こんな評価で恥ずかしくないのか?ギフト取ったりすれば上がるぞ!」
って事だろうから無視して構わないと思う。
先週同僚に財布の中身をパチられた217でつ。
今日は罠を仕掛けておきますた。おかげで犯人をほぼ特定。
犯人はクビに、被害分はそいつの給料からさっ引いて返してもらえることになってます。
もし犯人がここを見ているなら一つ忠告してやろう。
今日盗ったキジは使わない方が良いぞ、それニセモノだから。
>>522 フレンドリー云々ってのはうちにも評価がきたあれかな?
100点満点で何点ってやつ。俺は85点くらい。
多分客に紛れて買い物までして調べてる奴。
[1] 入店した時客のほうを見て「いらっしゃいませ」って言ってるか?みたいな。
制服は清潔か?身だしなみは?とかもあった。
>>523 そのまえに君が偽造で捕まるんでないの?
>>522 採点はオーナーとFCって書いてあった。
深夜とかどっちも見てないのにどうやって調べてるんだろ?
深夜は全員★だったし…
>>524 それ!なんかアンケートみたいなのをあらかじめ書かされてた
自己評価は結構素直に書いた…
>>525 そのニセキジは数ヶ月前に店で発見された物で、漏れが作ったんじゃないでつ。
ニセモノ注意って事でレジ脇にずっと晒してあった物をオーナーが貸してくれました。
それ使うってアイデア出したのもオーナーだし。
なんだか戦慄するよな。
>>494もそうだが、随分殺伐としたコンビニもあるなと驚き。
うちの店は店長・オーナーも含めてみんな和気藹々なんだな。
すべての元凶は高すぎるチャージ料だと言ってみるテスト
530 :
いい気分さん:03/05/18 07:11
そーだな。
531 :
いい気分さん:03/05/18 07:35
>>526 防犯カメラか、あるいは奥さん使ったとか。
ベンダーと協力というのもあり得そうだ。
tukune おいしい
534 :
いい気分さん:03/05/18 10:46
バックレたいバックレたいバックレたいバックレたいバックレたいバックレたいバックレたいバックレたいバックレたいバックレたい
バイト嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ
糞ババア氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
535 :
いい気分さん:03/05/18 10:56
>>518 あれは、どのFCも真面目にやっていないよね(^^)v
毎週、山○さんがOHPでやっているけど
結構FCはバカにしてる。
「何かサッパリしたものが食べたいなぁ・・・」
はぁ〜・・・、店内放送の告知ってどの位の期間で入れ替わるんだっけ?
539 :
いい気分さん:03/05/18 14:13
ありがとうセブンイレブン!は如何なものか
なんか冷やし中華の試食始めやがったよな・・・
客が近づいたら試食品を持っていって薦めろと。
もうね、馬鹿かと気違いかと。
どうしてこうも押し付けがましい販売方法をやらせるかな。
こんなもん、売上が上がるのは最初だけなんだって。長期的なスパンで
見れば客の心象を悪くしてじき売上が落ちるのは目に見えてるのに。
542 :
いい気分さん:03/05/18 16:15
コンビニで試食なんて自分が客なら絶対食べないね!スーパーじゃないんだからヽ(●´ε`●)ノ
543 :
いい気分さん:03/05/18 17:28
口煩い年増女と二人っきりで4時間もバイトだよ〜・゚・(ノД`)・゚・ウワァァァァァン!!!!!
シフト変えられないよ〜ウワァァァァァンウワァァァァァンウワァァァァァン!!!!!!!!!!!!!!!
544 :
いい気分さん:03/05/18 17:55
キャベツ太郎ありますか?
545 :
いい気分さん:03/05/18 17:56
売れないのを、景気や環境のせいにしてはダメ!と言いながら
「ただ商品を列べておくだけで売れる時代ではありません」と
あっさりと時代のせいにしてしまうあんたはいったい何様?
ただ単に、売れる商品を提供できていないだけだろが!
そのツケを試食や声かけといって、加盟店に押しつけるなよ!
しかも、チャージはそのままってどういう神経してるんだろ?
>>545 売る努力もしないで、与えられた商品に文句ばかり言うのもなんだけどな。
だからFCにばかにされるんだよ。
547 :
いい気分さん:03/05/18 18:26
あーあのくそやろうまじでうぜー
@戸
今日こっちから久しぶりにお先に失礼しますっていったら
はいはいとかいいやがった
マジで師ね
って言うかあの店潰れろ
ライター落としたおでん売ってるくせによ
548 :
いい気分さん:03/05/18 18:28
回収連絡来た?
551 :
いい気分さん:03/05/18 19:34
新規商品は廃棄で試食販売
>>546 売れない商品に売る努力を注げと言われても困るんだよ、ヴォケ。
新商品の開発を疎かにして、それ以外の、正に自分達の埒外の
力で売上を伸ばそうとしてるアフォな方針が糾弾されるべきなんだ。
良い商品は何もしなくても売れる。それの手伝いなら幾らでも
するって言ってんだ。声掛けなんて単なる尻拭いじゃないか。
お前が社員なら間違いなく馬鹿だし、そうでないなら盲目だ。氏ね。
凹回収〜♪
ニアウォーター系ウゼェと思ってたからナイスタイミング。
554 :
いい気分さん:03/05/18 20:53
がんがん飲んでた俺としてはショック・・・<凹回収
ほんとにあの「」ありがとう!7−11!!は
いかがなものかと思う。
お客様はいかに思っていらっしゃるのであろうか?
556 :
いい気分さん:03/05/18 21:45
凹って飲んだ後の甘さがないから好きだったんだけどなぁ。
またアミノアプリに戻るか・・・。
557 :
いい気分さん:03/05/18 22:03
みんなの店ではビール券で普通の商品買える?うちはアルコールならOKにしてるんだけど。
名古屋で5月15日に開店したセブンイレブン店何処?
近くにオキニの女の子住んでるらしい。。。どこかの地下鉄駅近くらしいが。。
560 :
ティプトプ:03/05/18 22:24
つけものも売掛になったね。デザート売掛がいいのにな・・・。
>>557 うちは酒がないのでビール券自体使えない。
562 :
ティプトプ:03/05/18 22:35
今日は緊急同胞おおかた。
つけものは売掛になってもうれしくない。
デザートこぃこぃ!!
つか、売掛ってもらっていいんだよね!?何処の店でも?
563 :
ティプトプ:03/05/18 22:35
げ・・・;逝ってきます・・・。
(花火の見える宿、ホテル編)
男「今年の夏は、君と一緒に、花火の見える宿かホテルに行こう
女「えっ?本当!」
男「だからぁ、セブンイレブンで、栄養ドリンクをガンガン買って…
女「ガンガン仕事がんばるのね!」
男「いや、…当てるんだ」
女「えっ?
男声「今、セブンイレブンで栄養ドリンク5本以上を含む
5000円分のレシートを集めて応募すると、
抽選で、花火の見える宿、ホテルのペア宿泊券がもらえます。
このチャンス、詳しくは、店内の広告をご覧下さい
女「花火だけに、ドーンドン応募しよ。
男「オーケイ!
(冷やし麺シリーズ編)
男「は〜あ〜、何かサッパリした物が食べたいな〜
女声「そんなあなたに、セブンイレブンの冷やし麺シリーズ」
男「えっ、セブンイレブン?」
男声「これからの季節に、セブンイレブンの冷やし麺シリーズ
ぜひ、お試し下さい
男「ありがとう、セブンイレブン
_, ._
( ゚ Д゚)
565 :
いい気分さん:03/05/18 23:00
ホデル・栄養ドリンク・ガンガンと聞いてアレを連想したのは俺だけじゃないハズ。
空き瓶をあそこに突っ込むんだな。
オォォォケイ!!!!!
婦婦婦
最近の店内BGM、人の心を逆撫でしてまで物議を醸し出す。
宣伝部はある意味秀逸かも知れぬ。
素直に率直にムカつくけどさ。
>>565 あれって「ガンガン仕事頑張るのね!」じゃ語呂悪いじゃん。
普通「ガンガン仕事するのね!」じゃないかな〜?と思うのよ。
だから男性陣に「ホテル・栄養ドリンク・ガンガン→(゚д゚)ウマー」と
連想させて売上げアップ!!みたいな戦略なのかと深読みしすぎてみたり。
>>557 うちはアルコールが一点以上含まれてればOKだよ。
s/ガンガン/ガンガン・頑張る/
廃棄時間が変わるらしい。
Y24 → Y1
N24 → N1 になるらしいが。
573 :
Night Walker ◆S1H.v5aj4w :03/05/18 23:51
先週からバックルームにまで監視カメラが二台(ロッカーんとこと、SCおいてあるとこ)
導入されたんだが、これってどの店でも当たり前なの?ちょっとやりすぎじゃないのかと小一時間。
バックルームでの会話も記録されてるみたいだし、プライバシーの侵害も何もあったもんじゃないな。
576 :
いい気分さん:03/05/19 00:15
>>556 漏れも想像してワロタ
序盤のBGMだけ聞いてたら…ねぇ(苦藁
>>557 ウチはビール券で菓子とかソフトドリンクやら普通に買える(公共料金や
切手等はNG)
理由を奥さんに聞いたら「ビール券もらったお客でも酒飲まない人とかいるから」
だって。まぁビール券分のビールの売り上げは普段売れてるからそれで打ち消せる
からね
578 :
いい気分さん:03/05/19 01:38
レシートの再発行ってどうやんの??
昨日夜勤者がやってんの見て聞いたら にやっ って笑って終わらせられた〜〜
教えてよ!ねぇ。この間、検品してて、間違えてそっっこー終了押しちゃった。
店長には、昔、地道に一個一個調べるしかないって教えられたけど、続行できるやり方あるじゃん!!
最近知った。店長より、オーナー信じる。うちの店、店長とオーナー夫婦です。
一見バイトとパートしかいないように見えるけど、社員いないのかな??
3年目に入りましたが、新しく知る事はまだある。
レシートの再発行のやり方を聞いてなんで途中でSTになってんだよ
>>578 おまえみたいな慌て者でおっちょこちょいは店員には向いてない。
領収書を発行してストアスタンプ押したら、滲んでしまって再発行するときって結構あるよね?
うちだけか?
連ガキスマソ
ストアスタンプってシャチハタみたいにいちいちインク補充しなくても
カートリッジ交換で連続して使えるようにならないのかなぁ・・。
583 :
いい気分さん:03/05/19 04:43
シュークリームの日でつか。
事務所内のカメラなんて普通じゃないの。
例えばレジを写してるカメラは客より店員の素行を撮ってる
意味合いが強い。犯罪を犯す確立は店員の方がよっぽど
高いらしいしね。
586 :
いい気分さん:03/05/19 06:37
>>572 N24 → N1ってことは1時ちょっと前に廃棄チェックするってことですか?
本当なら、漏れの所0時〜6時だから準深の仕事を押し付けられるってことか。
いや〜、仕事増やさないで(´д⊂)
587 :
シトラス ◆d0TCUoE/5Q :03/05/19 06:53
試食はアフォだろ。コンビニってのはもっと殺伐としてろよ、おい
590 :
いい気分さん:03/05/19 08:10
セブンの杏仁豆腐ウマ―ですったい
ウォークインにカメラありますが何か?
592 :
いい気分さん:03/05/19 08:38
酒あり店なら、ビール券で全商品(公共料金等一部除く)買えるはずだけど。
酒系ギフト券の回収は酒ベンダーだから、酒なし店ではクーポン残高精算
できなくなる。
酒系ギフト券とお米券は金額券扱い、別に酒や米でなくてもいい。
ダッツ券とか醤油券(見たことねーな)とかはそのブツでないとダメだが。
593 :
シトラス ◆d0TCUoE/5Q :03/05/19 08:45
595 :
シトラス ◆d0TCUoE/5Q :03/05/19 08:52
そんな券があるのか…
596 :
いい気分さん:03/05/19 09:21
ダッツのミニカップ(250円)×2個のギフト券って意外に流通しとる。
無料券がバーコードになってから、クーポン支払ボタン使わなくなった。
ガリガリくんも今は1本/1ケースだしな。昔は新味でると3本/ケース
入ってたもんだが。
>>583 うちのバイト先、今日は嫌がれせのように
沢山きたんだろうな。夜勤だけで30個以上は
来てるだろう
598 :
いい気分さん:03/05/19 10:21
宅配便の荷物の計り方過去ログ嫁とか言わずに教えて!
体積とか言われても分からない!
>>598 おまえの店にはお前以外の店員はいないのか?
ダンボール箱ではなくて、ビニールで包まれた特殊な形の物は
大きさをどうやって測ってますか?
1時廃棄はかなりウザい。うちの店なら雑誌と重なるぞ。
雑誌→米飯→山パン→チルドって立て続けにくるのに
いつやりゃいいんだよ!
発注初めてやったけど結構悩むな〜
まあ慣れてくればすぐ終わるんだろうけどね。
ちなみに乳飲料とかデザート関係。
客前だと焦って皿のポイントを計算できませんが何か?
昼の超ピークに何枚も持ってきたオッサンがいて
つい焦って確認せずにお皿渡したら数点足りなかった・・・
自腹きるのも嫌だから廃棄から取ったよ
608 :
荒野の白袴 ◆4/e3p1Zz5s :03/05/19 13:19
N1.Y1ってそれでオーナーは「相方を午前一時まで勤務させようか?」
とか言ってたのかな〜気前良いな〜とか思っていたのだが、、、。
当方深夜一人、咳をしても独りw)
>>606.列に成っていない時にしか数えてませんがなにか?
>>577 店員同志でプライベートの会話する時とか、気になると思うのだが。
>>591 (;・∀・)マジ?
ただウチの場合はビデオに録画はしていないとか。ハードディスクに記録しているらしい。
うちの店も半年くらい前にBR、事務所にカメラが設置されたけど
あんまり気にしてないよ。うちのオーナーかなりズボラだからチェックしてないの分かるし
>>609 最新の防犯カメラ設備の店は全部ビデオ録画でなくハードディスク録画
ビデオはなにか問題が起きたときに該当の時間のデータをハードディスクからビデオに移すためにある
611 :
いい気分さん:03/05/19 15:39
うちの店準深夜21-1時までなんだけどどうするんだろ?
612 :
いい気分さん:03/05/19 15:45
DQNがシュークリームの日の声がけしてたらシュークリーム十個買っていきました
613 :
いい気分さん:03/05/19 15:47
オーッケィ!!
614 :
いい気分さん:03/05/19 16:08
グッジョブ!
615 :
いい気分さん:03/05/19 16:35
(^^)
617 :
いい気分さん:03/05/19 17:36
>>610 HDD録画は何日くらい分保存できるんだろうね?
ビデオって1週間使いまわしで消してる所がほとんどでしょ?
>>617 HDD容量と動画の形式、ビットレートに寄ると思うけど。
サイズ下げさえすれば幾らでも録画できる。
どんな機材使ってるか知らんけど一週間まるまる録画し続ける
くらいのシステムは余裕であるよ。
またかよさいとう
364 名前:いい気分さん 投稿日:03/05/19 08:30
奥沢セブンのさいとう!ふざけるな!
接客嫌なら辞めろ!
620 :
いい気分さん:03/05/19 19:21
今日イレブンでバイト2日目なんだけど
うっかり退勤時間スキャンしないで帰ってきちゃった・・・・
こういう場合ってどうなんの?
622 :
いい気分さん:03/05/19 19:27
624 :
いい気分さん:03/05/19 19:55
アイス、ジュース、デザート、お菓子類の発注は若い子にやらせるべし!!
うちの店、デザートとお菓子は担当いるけど、ジュースとアイス、オーナーが発注してるから、
アイスが特にセンス悪い!!学生の私にやらせてくれ!!他の店で売れてる物とか、
売れそうなの絶対私のがわかる!!でも、オーナーにそんな事言えないしな。
625 :
いい気分さん:03/05/19 20:04
言えばいいのに。
ガリガリ君切る気だろ?
んじゃダメだ。あれは実は結構売れてる。買う気はせんが。
627 :
いい気分さん:03/05/19 20:11
>>620 次勤怠押すときに「前の退勤時間入力しなさい」みたいなんが出る。
心配すんな
628 :
不死フーズ:03/05/19 20:20
静岡地区で売ってる
ひとくちマグロカツ
去年より高くて不味くなった
セブンはぼったくりしないとやってけない
629 :
いい気分さん:03/05/19 21:08
>627
出ない。「オーナーに言え」って出る。
出勤忘れた時は「出勤時間入れろ」って出るがな。「手入力」って記録に残るぞ
630 :
いい気分さん:03/05/19 21:09
27才人妻です。ダンナがかまってくれないので、いつも一人でオナってます。
でも、けっこうオカズに困るんですよね。そんな時見つけたのがYUIS!!
安いし、安心して買えるしなかなかいいですよ!いつもバイブ物買ってます!
http://www.dvd-yuis.com/
631 :
いい気分さん:03/05/19 21:58
>>620 退勤を入れ忘れたときは、次回の出勤登録時に、
「前回の退勤が入力されてないからオーナーに言え」
みたいなメッセージが出ますが、出勤登録はちゃんと
できます。退勤を入れ忘れた日の記録だけが、
退勤時間未定状態のままになりますので、
オーナーが修正します。
632 :
いい気分さん :03/05/19 22:07
セブンに可愛い子いるので毎日買ってます。
100円パン!!!!!
勤退登録、遅刻はあえて入力せず
退勤時に誤魔化すべし。
634 :
いい気分さん:03/05/19 22:23
俺もそうしてるね。
2・3分の遅れで15分分の給料損するのはもったいないしね。
635 :
いい気分さん:03/05/19 22:28
オーナーがあがっていいといったのであがって
一分早かったけどスキャンしたら15分ひかれた
最悪
636 :
いい気分さん:03/05/19 22:33
>>635 15分分の時給とは言え塵も積もれば金になる。
苦い思いを良き経験としたまえ。
バイト風情はセコく生きるしかないのだ。
まぁ
>>636の意見には反論の余地はない立場の俺が言えた義理じゃないが…。
>>632 俺のことかな?
教えてください。京都にセブンイレブンありますか?
639 :
いい気分さん :03/05/19 23:11
>>638 ゴメンな あて違い。
あと 九州の川ソバに立ってるセブンの N君=@ニヨロシク!!
640 :
いい気分さん:03/05/19 23:35
>>581 領収書にストアスタンプ押すのか。。。
今まで名前と但ししか書いてなかったよ・・・
641 :
いい気分さん:03/05/19 23:35
わしは申告してこない手入力の出勤は全部遅刻扱いに修正しとる。
642 :
いい気分さん:03/05/20 00:19
近所に出来たミニストップのポテトとパストラミエッグを食べた。
パストラミエッグなかなかウマ☆ポテトは・・・揚げが足りん!
出来たばっかりで解んないんだろうけどアレでは客は付かんぞ?
ポテトくらい上手く作れ!!
最近のミニストップにポテトを上手く揚げれる店員はいないのか?
ボクがやった方が絶対上手いよ。
数年のブランクが有るモノの絶対に上手くできるね。
でもミニストップでまた働こうなんてのはこれっぽっちも思わない。
643 :
いい気分さん:03/05/20 00:20
うち15分単位じゃないんだけど・・・。
久しぶりにテレビCM見たら
マツダからスンスンマイカ君が消えていた
゚・*:.。. .。.:*・゜゚*・゜゚・*:.。..。・゜・(ノД`)・゜・。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.
地味に名無しに戻ります
うざがってたみんなごみんね。
でもなんで?契約終了?
642は誤爆なのだろうか?
>>643 セブンは全店15分単位で給料計算されているのだが
多分出勤の時間とか退勤時間のことをいってるんだろうけど
実質給料の計算では15分単位にでされている
例えば、SCでの勤怠登録で21:52出勤で08:14退勤の場合
給与計算では22:00出勤、08:00退勤で計算される
仲の良い従業員が不正で解雇された(´・ω・`)
>>647 不正じゃしゃーないかな・・・気の毒だけど
俺は仲のいい同僚がオーナーに嫌われてて辞めさせられる一歩手前(´・ω・`)
649 :
いい気分さん:03/05/20 02:52
俺とオーナーは舌打ちする仲ですがなにか?
オーナーが謎の怪文書うけとったの見せてもらったけどこれなんだ?
なんか本部が不当に搾取しているという内容のやつ。
総会屋がからんでるぽい内容。
すいません。
専用スレ発見したのでそっちいきます。
>>648 自分もオーナーに相当嫌われてる。シフト減らされたのもその影響からだろうか。
654 :
いい気分さん:03/05/20 05:06
前日に納品された雑誌を翌日に返本登録するという行為は不正ランク如何程ですか?
>>654 俺、本日納品確認表見てはいらなそうだと、
当日返本と一緒に落とすこともあるが
>>654 まったく不正じゃない。うちは馬鹿なコギャルがうるさかったころ
egg系の雑誌は納品後、即返品してた。
おかげでだんだん納品数も減り、それ目当ての馬鹿コギャル客も減った。
657 :
いい気分さん:03/05/20 09:09
てきとーに表紙を破っておけ
それを理由に返本できる
廃棄1時に変わるのか・・・・雑誌が12時半頃なのできついな
雑誌とかコミックを休憩中に読んでて汚しちゃうと即返本ですよ。
今日からまた6連続・・・鬱氏
雑誌定期改正の画面分かりにくいよねえ、、、
昨日入ってきたばかりのプレイボーイを返本しそうになってしまった
662 :
いい気分さん:03/05/20 12:17
雑誌ってリスクなしで返品できるから、あんましコスト意識がないね。
発注も適当。
>>656 確かに賢いが、うちは社員が返品登録するからできないよ〜。
馬鹿ギャルウザ杉。立ち読みしたあと元の場所に置いてあったことねえよ。
この社員、次の号入ってきたから引っ込めたのになぜか次の日戻しやがるw
新しいウザ放送入ってたね。「目を閉じて想像してください…」
「ぶっかけうどん!」のところだけ異常に気合入ってるしw
最近は「ドリンク飲んでガンガン!」だの「ぶっかけ」だの変な
想像してしまうよ。
665 :
いい気分さん:03/05/20 14:08
643です
なんか不況だからって夜勤以外は1時間単位・・・。
22:30に上がっても給料変わらない。本来10:00まで。でも、1分でも遅刻すると15分分引かれる。今まで2年1ヶ月遅刻したことないけどね。ここ1年は夜勤者が不憫に思ったのか早く来て10:00過ぎには上げてくれる。夜勤は15分単位だから時給に換算されるしね。
しかも、レジ100円以上違うと自腹切ることになる。2人体制だから半分。
新人とか入って5000円とか違うと死ぬ・・・。最高1000円だったけど、昼間の人10000円違ってた。
1万なんて間違えようがないよね。誰か盗んだ??
666 :
いい気分さん:03/05/20 14:37
心のこもってない形式的な乾いた挨拶なら
初めからしないほうがいい。
全員に挨拶しようとすると必ず社交辞令的な対応になる。
人をみない挨拶ほど無意味なものはない。
来店時のチャイムに反応してする挨拶なら 機械でもできる。
物をさばくような挨拶なら それこそ失礼極まりない。
そのような愛のない挨拶を強制するコンビニには
俺は絶対行かない
667 :
いい気分さん:03/05/20 14:39
668 :
いい気分さん:03/05/20 15:01
雑誌は2冊以上返本すると自動的に納品が減る。
逆に納品日に完売すると増える。
一応定期改正はするが、倍増とか入力してもせいぜい1冊増える程度。
増やすも減らすも10%以上はあまり動かないんだと。
669 :
いい気分さん:03/05/20 15:05
670 :
いい気分さん:03/05/20 15:17
>665
一応本部は労基にうるさいんだけど、オーナーはあくまで個人事業主
だしね。毎年改正される都道府県ごとの最低時給に満たない従業員が
いるとOFC経由で連絡が来るし。
一日8時間以上が残業なのは当然としても、週40時間労働を超える
と「週単位残業」として計上されるように最近変わった。週単位残業
なんてどこの業種でも払ってるところそうそうないだろうに。
あとさ、時給の他に職責手当とかつけると、手当も時給に換算してか
ら残業や深夜時給を計算するんだよね。(手当\3000で月100時間労働
とすると基本時給に\30足してから残業深夜手当てを計算)
SCの給与計算はやりすぎって感じもあるけど、最終的には出退勤時
間、休憩時間や残業深夜時間もすべてオーナーがいじれるんで、オー
ナーのさじ加減ひとつってことで。
671 :
いい気分さん:03/05/20 15:20
>>666がコンビニに来ることはないようなので安心して挨拶が出来ます。
673 :
いい気分さん:03/05/20 16:52
>>670 難しいですねぇ。
オーナーが決めてるんじゃ仕方ないかぁ。不況だし、我慢しよう。夜勤者が早く上げてくれるし!!
暇な時は休憩15分取れるしね。たった4時間なのに。
そこでバイトするのも高校生のうちだけだし、バイト先まで5分かからないから、時給少なくても近いに越したことはない。
今日もこれからバイトでち。パートおばちゃまのサボってた分を埋めるか!!
休憩取れない位忙しいのが好きだから丁度いいです。
>>666 笑顔の挨拶ほど、癒されるものはない!!
ちょっとの気遣いでお客さんはいい気分で帰れると思いますよ。
うちの店、フレンドなんとかって言うのが表彰されたよ。
674 :
いい気分さん:03/05/20 17:09
さぁ、今日も仕事だや!
>>666 ここでぼやかないで本部に言えば
無駄な挨拶やめさせろって
俺もすっきり、お前もすっきり
676 :
いい気分さん:03/05/20 18:09
温州みかんジュース(゚д゚)ウマー
678 :
いい気分さん:03/05/20 18:49
やっと皿1枚げと。
160サイズを超える宅配便はどうやるの?
680 :
シトラス ◆d0TCUoE/5Q :03/05/20 19:12
>>679 ヤマト便。
チョトぐらいでかいなら160で受け付けちゃうとか
断っちゃうとか
681 :
いい気分さん:03/05/20 19:14
レジで引越し便受け付けられんのって変じゃねーか?
>680
ヤマト便の場合料金はどうなるんだろう?
何で決めるの?
684 :
いい気分さん:03/05/20 19:32
どの店にも量る機械はないと思われる。
現実にそぐわない受付用意してんのってどーなのよ。
なんのためにやってんだか。
685 :
いい気分さん:03/05/20 19:43
_,......,,,_
,、:'":::::::::::::::::``:...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
|::::::::::::::::::::::| :: ̄ ``!
r''ヾ'::::::::::/ :: |
l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、
ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
!:!_,、 :: ` ー : |: `´/
,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: /
,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. /
/ ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ
/ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/ なんかもう必死でしょ
/ ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛
/ `ヽ、 `/
ヤマト便はサイズがメジャーからか秤から
はみ出したら…
じゃなかったっけ?
伝票書いてもらったあと、スキャンすると
確かやり方がレジに表示されたと思う。
複数個伝票もめんどくさあい。
でも、子伝票をぺたぺた貼るの好き。
レジ違算を自腹で払ってる店にいる奴は哀れだ。
コンビニでバイトする時は、
面接時にレジの違算についてしっかりチェックしとくべき!
688 :
ティプトプ:03/05/20 22:07
ほんとに又おかしな店内放送・・・。
最近どーしたわけ!?!
ぶっかけうどん声かけさせられたし。声書けめんどい。
689 :
いい気分さん:03/05/20 22:19
>>688
本日、試食用のうどんが納品。
あやうくFCに売り子(声かけ)をやらされそうに
なったじょ。
もっと若い娘。たちにやらせろってば。
女の子に「ぶっかけうどんはいかがですか」と言われたら萌えるな。
つうかそれ目的で命名したに違いない。
691 :
いい気分さん :03/05/20 23:38
692 :
ティプトプ:03/05/21 00:44
女も男も店員全員が「新発売のぶっかけうどんはいかがでしょうか〜?」といううちの店。
ぶっちゃけうどん
694 :
いい気分さん :03/05/21 01:18
立ってる
貴方が立っているてこと
「新発売のぶっかけうどんはいかがでしょうか〜?
とてもぶっかけられていて美味しいですよ。ぶっかけ、ぶっかけ、
ぶっかけうどんをどうぞお試しください〜!」
言われたよ・・・
「新発売のぶっかけうどんいかがですか〜」って
試食させてたら酔っ払った土方のおっさん達に
「おねえちゃんにぶっかけたいわ〜」って・・・・もうヤラネ
697 :
いい気分さん:03/05/21 11:07
ヤマト便は場合によっては宅急便の160サイズより安いのねん。
保険も任意だし。でも最低50円以上保険かけろ、ってオーナーに言われた。
小さな引越便って、テレビとかを梱包なしで持ってきたときに使うのねん。
いつもの黒ネコのおっちゃんが適当に梱包して終わりだったけど、それに
しちゃ高いね。
お、それから都内の夕方&夜勤の人。TODAYサービスちゃんと受けろよ!
チキンと野菜のカレー480円 ウマー(・∀・)
コンビニ弁当で久々に美味ハッケソ!
グリーンラベルの鮮度管理はいつやるの?
0時と1時二回やるのか?
700 :
いい気分さん:03/05/21 11:44
701 :
いい気分さん:03/05/21 11:46
グリーンラベルって何?
セブソの店員はヴァカばっかw
て言うか、セブンだけじゃなくコンビニ店員自体が
ヴァカばっかなんだけどね。
頭良くて高学歴な奴がコンビニでバイトするかっての。
704 :
いい気分さん :03/05/21 12:51
>>703 するっての!ソリャ!(ノ ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ~~~~~⌒━━┻━━┻━━ ズドーン
705 :
いい気分さん:03/05/21 13:02
今の深夜、早慶コンビだよ。
706 :
いい気分さん:03/05/21 13:09
>>697 つーても、どうやって重さ量る?
うちでは宅急便の重さしか墓レンガ・・・・・
うちの男バイトは高学歴ばっかなんだが。
早稲田二人、中央、明治、立教一人。
勉強や資格取得の時間を割けないから時間に融通の聞くコンビニは都合がいい。
>>702や
>>703は専門卒だからそこまで頭が及ばない。
ちなみに頭が良くて高学歴がするバイトってなによ?
二流大の俺でも家庭教師は出来たし。
専門逝ってた時、
某研究所で非常勤という名のバイトしてましたがなにか?
コンビニ店員の頭の悪さ云々言うのはほぼ低学歴。
根に持ってんだよ自分の頭の悪さを。前もトラックの運ちゃんがコンビニ店員は頭悪いなとつっかかってた。
711 :
いい気分さん:03/05/21 14:02
712 :
いい気分さん :03/05/21 14:03
単に自分より下を見つけておきたいだけだろ
714 :
いい気分さん :03/05/21 14:08
716 :
いい気分さん :03/05/21 14:11
よくわからんので次↓
718 :
NO LEVELな気分さん:03/05/21 14:15
名前改名!!
719 :
711 ◆OJTfqq69TQ :03/05/21 14:18
w
720 :
NO REVELな気分さん:03/05/21 14:23
またまた改名!!
721 :
NO REVELな気分さん:03/05/21 14:24
722 :
いい気分さん:03/05/21 16:22
>>708 まだ在学中だろ?卒業して初めて学歴なんだよ。
仮に早稲田とか中央とか明治卒でコンビニでバイトなら
単に就職できなかっただけじゃんか。
723 :
いい気分さん:03/05/21 16:24
それに頭良くなくても学歴は取れるしな(藁
試験問題だけできたって世の中渡って行けないってこと。
724 :
いい気分さん:03/05/21 16:28
> それに頭良くなくても学歴は取れるしな
これ低学歴の常套句だよなw
試験問題だけできても社会不適応者はいくらでもいるからなあ。
やっぱ現場にいると学歴云々より使える人間の方がいいと思うな。
ざるうどんがごまだれになったらもうちょっと高くても買うぞ
あとラスカルのお皿の絵柄へぼすぎ。飾りにもならんと思うのは俺だけか?
,へ、 /^i
| \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
7 , -- 、, --- 、 ヽ
/ / \、i, ,ノ ヽ ヽ
| (-=・=- -=・=- ) | ・・・
/ 彡 / ▼ ヽ ミミ 、
く彡彡 _/\_ ミミミ ヽ
`< ミミ彳ヘ
> ___/ \
/ 7-11 \
お、落ち着け!
>>727に代わって謝るよ。
スマンカッタ!
730 :
いい気分さん:03/05/21 23:12
ところでグリーンラベルって何ですか?
732 :
ティプトプ:03/05/22 00:01
733 :
NO REVELな気分さん:03/05/22 00:06
俺も知りたいグリーンラベルの鮮度チェック!
735 :
いい気分さん:03/05/22 00:35
廃棄(σ゚Д゚)σゲッツ(σ゚Д゚)σゲッツ(σ゚Д゚)σゲッツ(σ゚Д゚)σゲッツ(σ゚Д゚)σゲッツ
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
737 :
NO REVELな気分さん:03/05/22 00:49
739 :
いい気分さん:03/05/22 01:57
なんかすごい下がってる
741 :
いい気分さん:03/05/22 02:03
24時に落としてたモノを1時に落とすだけ
つかさ、
Y24→Y1になっても22時〜24時の間に鮮度管理してくれてOK!
って、本部からくる情報に載ってたよ
743 :
NO REVELな気分さん:03/05/22 03:46
744 :
シトラス ◆d0TCUoE/5Q :03/05/22 06:23
そりゃ本部は廃棄増えて(゚д゚)ウマーだろうよ
新しい店内放送聞いたけど、
一体セブンは毒電波を流して我々をどうしたいのだ?
746 :
いい気分さん:03/05/22 09:28
セブン早くスクラッチカードやれよ
当たりカード知り合いがいつも30枚位くれるんだからよー
缶コーヒーがいつも三分の一位あるのはいただけないが・・・飲めないから
747 :
いい気分さん:03/05/22 10:48
宮城県角田市
直也
748 :
いい気分さん:03/05/22 11:39
特定個人の名前を晒すのはまずいんじゃないの。
あっちこっちに書かれてるけど。
そんな大雑把な地名と下の名前だけじゃなんてことあるまい
東京都世田谷区
雄二
まあ、また廃棄のチャージ(言葉違うかも)に関する怪文書が届いた訳だが
751 :
いい気分さん:03/05/22 13:28
名前晒してたら、告訴されるぞ、マジで。
752 :
田中浩一郎:03/05/22 13:28
753 :
NO REVELな気分さん:03/05/22 13:45
754 :
いい気分さん:03/05/22 16:19
山形県にはなぜセブンイレブンが多いのでしょうか。
ローソンは少ない。
755 :
NO REVELな気分さん:03/05/22 16:20
756 :
いい気分さん:03/05/22 16:23
なぜ関西にはセブンないの?
ローソン&ファミマばっかり。
関西ヤダ
757 :
NO REVELな気分さん:03/05/22 16:24
・・・
758 :
いい気分さん:03/05/22 16:24
何を言うか。
俺の実家青森県にはセブンイレブン一軒も無いぞ。
759 :
NO REVELな気分さん:03/05/22 16:26
760 :
いい気分さん:03/05/22 16:32
761 :
いい気分さん:03/05/22 16:38
その名も
ザーメソぶっかけうどん!
食いたくねぇ。
762 :
いい気分さん:03/05/22 16:40
>>761 あの放送なんとかならんか?
レジしてても思わず吹き出しそうになる。
あの毒電波放送は、お客さんの耳にはほとんど入ってないらしいよ。立ち読みする
常連さん数人に聞いたら「そんなの流れてた?」って言われた。たしかに自分が
客だったころは全然聞いた覚えないな。
宣伝効果がなくて店員に不快な思いさせるだけなんだからいい加減やめろYO!
今年からお中元買わされるらしい。誰に贈れっていうんだYO!鬱だ…
765 :
いい気分さん:03/05/22 21:00
年増が嫌なのでバックレようと思うのですが、いいよね?
766 :
いい気分さん:03/05/22 21:00
768 :
いい気分さん:03/05/22 21:24
今日代沢のセブンいって
フイルム出してきたけど
控え渡されるときに片手で
「はい、これ」みたいな感じで渡された
なんだかなあ
769 :
いい気分さん:03/05/22 21:27
26才人妻です。ダンナがかまってくれないので、いつも一人でオナってます。
でも、けっこうオカズに困るんですよね。そんな時見つけたのがYUIS!!
安いし、安心して買えるしなかなかいいですよ!いつもバイブ物買ってます!
http://www.dvd-yuis.com/
771 :
いい気分さん:03/05/22 21:42
最近オープンした店でバイト始めたけど何か店長常にぴりぴりしてて
教えてと頼んでもぶつぶつ文句言いながら自分でやりやがる。
もうやめよー
772 :
いい気分さん:03/05/22 22:22
>>768 俺は、控えの類は両手で渡しているぞ。
店員教育とかいうレベルより、もはや社会常識レベルだな。
そういう店員は自分が片手で渡されるとどう思うか、ということに
思い至らないのだろう。
自分なら別に何も思わないが。
772は何でも両手使ってるのか?
レシートとか、公共料金の控えとか、かなり小さいんだが。
片手より両手のほうが良いのは否定しないけど、
768の店員の問題は、片手で渡したことより、適当に渡したことなんだと思う。
774 :
いい気分さん:03/05/22 23:08
よだれよだれよだれ
俺も両手で渡してるかも。それか片手を添える感じで。
レジに置いてスッっと出すってのもありかも。
片手で出すんならやさしく はぁーーい って感じで。
わかる?はぁーーい って感じだよ。
>>772は自分の会心のレスがフーンであっさり流された
>>768だろ。
片手で渡されることにここまでこだわるなんて病的と言っていいね。
711最悪ですた
定員の接客態度に逝テヨシ
ジュス付近掃除してて濡れが接近したら
いかにも態度悪く去っていった(下向いてやがる)
しかもレジ見たら糞友と笑いながら喋べりやがって。
観光で群馬来たのに最後に最低の旅になった
711群馬支部は最悪だな 長文スマソ
スレと関係ないけど・・・
気象衛星ひまわり。今日で引退だってさ。
当たらない&変わりまくりのST天気予報の画像もひまわりが撮影してたんだろうな。
ごくろうさん!と言いたい。
駄レスゴメソ
779 :
いい気分さん:03/05/22 23:43
>>778 そりゃあ、天気予報の衛星画像はどこだってひまわ(ry
そいつを提供してるウェザーニュースがスカパーでやってる放送を、
レジの液晶で常時流したりすりゃあいいのになあ・・・
正直、SCの天気予報を信じるくらいなら靴を放り投げての天気予報のほうが
当たるんじゃないか?というくらい信じてない俺なわけだが
セブンの店内放送に嫌気がさして頭が痛いです
つーか、なにもCMのない音楽が流れているときが一番心安らぐよ
ずっと音楽だけ流してて欲しい
レジで777円がでると俺(店員)も客もうれしい。
明日、夜バイト入ってるから777円になる商品コンボを教えるからな!
>>783 パチンコやらない俺にとっては会計\777だろうが思う事無し。
3桁ゾロ目程度じゃ別に何とも思わん。
4桁、5桁のゾロ目ならちょっとは珍しいとは思うが。
釣り銭が4のゾロ目(¥444)だと過不足出しそうで困る。
1円ねーのか!?1円!
深夜壱号さんに言いたいことがあるんだけど、やっぱり言うのやめた。
預かり金計算せず、釣銭で999円だしてしまった人挙手。
ノシ
おっちゃんとか777円出すと喜ぶよね。
「あ、フィーバーだよフィーバー!普段出ないのにねぇ〜」だって。
なんか微笑ましい
788 :
NO REVELな気分さん:03/05/23 01:46
ちょっと質問2ch書き込みソフト何使ってる?
789 :
ティプトプ:03/05/23 01:47
711yenになると、ちょと感動する。ちょとね。ちょっと!!
MS-IME2002
791 :
NO REVELな気分さん:03/05/23 01:51
ちょっと質問2ch書き込みソフト何使ってる? 例LIVE2ch
794 :
NO REVELな気分さん:03/05/23 02:50
>>782 ほんとに当たらんよな。うちの店では誰も信じてない。
オーナーに至っては「逆にすれば当たるぞ」だって。
画面上に「NTTの天気予報なども参考にしてください」って
書いてあるのが笑える。
俺としては¥404がでると「ファイルがありません」と心の中で
ププとしている。
796 :
いい気分さん:03/05/23 08:01
冷麺の発注は誰がやってるよ?
朝、店チョーがやってて休みの日は折れにさせようとしているが
797 :
いい気分さん:03/05/23 10:04
かちゅーしゃでしょ。基本は
798 :
いい気分さん:03/05/23 10:19
なんか見覚えのある数字だとにやっとしてしまうね。
404とか386とか1280とか。
で、釣銭だった場合「よんま…よんひゃくよえんお返しです」とか言ってしまう。
>>791 俺はnavi2ch使ってる。
799 :
いい気分さん:03/05/23 10:28
404
頭の中でノットファウンドですと言ってしまう
あとネットランナー買う奴には
この割れ厨がと言う(もちろん心の中で)
CD-R買った女がいたがこいつにも割れ厨めといっておく
あとおつりが1000いくらだと
千と千鶴の神隠しですって言いたくなる
>>799.なんで千鶴さんなのかと小一時間、、、。
おいらだったらちるみさんかなw)
801 :
いい気分さん:03/05/23 11:29
俺は受け取り金1192円だと
せんひゃくきゅーじゅうにねん・・・と言いそうになる・・・
,へ、 /^i
| \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
7 , -- 、, --- 、 ヽ
/ / \、i, ,ノ ヽ ヽ
| (-=・=- -=・=- ) | CD-R買った女=ワレメさん・・・
/ 彡 / ▼ ヽ ミミ 、
く彡彡 _/\_ ミミミ ヽ
`< ミミ彳ヘ
> ___/ \
/ 7-11 \
803 :
いい気分さん:03/05/23 11:50
オーナーうぜー
804 :
いい気分さん:03/05/23 11:57
俺は709円だと不法行為、415円だと債務不履行、177円だと
あっ、対抗要件だ、とかが思い浮かぶ。
いまさらポケモンってどうよ?
、,,--,,,__ ,,,.. -ー┬‐ァ .,,'i
゙''-,!,. ~~゙゙''゙''゙~ ̄ ̄ ̄~゙''゙''゙゙ ,,-''゙~ ,,-''゙ |
~゙''-,,' \、i, ,ノ ,,-''゙~ _,,-''゙ ,!
,-=・=- -=・=- ヽ、 r''゙ _,;=‐''゙~
,! / ▼ ヽ | \ ゙ヽ、 ・・・
{D 、 _/\_ ○ ゙| / /
゙ヽ、 ‐==ニ| /,/
,! ゙''ー , |ヾ''\
{ i / ノ-=ニ|/ /
},,,,} 〉,,,} |' <゙
!、 , //
ヽ、 ( .ノ゙~
f゙' ,,‐〜ー-- f゙ i゙~
>>806 そのAA初めて見た!
うどんが鼻に入っただろうが!!
>>791 Open Jane Doeつこてます。
>>800 うちにたまに来る兄さん、
毎回「じゃ、千と○○円から・・・・千と・・・・千と千尋・・ギャハハ!!」と
一人で勝手に盛り上がってます。
ご友人が申し訳なさそうに連れて帰ります。
404、403、777、711は反応するなー。
この間お釣が連続で666円で欝になったけど。
777円は740円+税だからよく考えれば普通にあるわな。
811 :
いい気分さん:03/05/23 15:03
812 :
いい気分さん:03/05/23 15:04
おれは365と777だな
813 :
いい気分さん:03/05/23 15:11
夜の蛾さま
>ご友人が申し訳なさそうに連れて帰ります。
大笑いさせていただきました。
うちの店にも「千尋ちゃん」来ないかなぁ・・・
512とか1024とか256とか128だと
「ちょうどだ」
って思ってしまう。
>791
OpenJane使ってまつ
816 :
シトラス ◆d0TCUoE/5Q :03/05/23 15:37
231円だとE231系…走るんです…(´゚c_,゚` ) プッ
103円だと103系…( ´_ゝ`)フーン
電車っす
なんか盛り上がってるな。
レジの数字っておもしろいだろ?
明日の朝に777円の組み合わせ書くからな。
たのしみにしとけ!
818 :
いい気分さん:03/05/23 16:17
777円は結構出るよね。
俺としては1000円とか2000円ぴったりだと「おぉー!」ってなる。
819 :
NO REVELな気分さん:03/05/23 16:23
10028円とか
「一万とんで28円になります」って言ってるけど
もしかして「とんで」って普通言わない?
821 :
NO REVELな気分さん:03/05/23 16:24
皆様ごめんなさい・・・
822 :
シトラス ◆d0TCUoE/5Q :03/05/23 16:24
個人的には410がでるとうれしいな
特になんかの数字ってわけじゃないけど
レジキーの4から下になぞるだけで一気に打てるから面白い
あと反応する数字は373とか出ると「おっ」と思う
そういえば、同僚は323が出ると反応するらしいがなんの数字なのかはわからない
恵方巻のちらしにも「2本で¥777!」って書いてあって
フーンっておもたね。
777なんて一回も出たことない・・・
それなのに444ってのは結構でて
かなりつらいもんがある・・・
客として買い物したときは777円が結構よく出る。
827 :
いい気分さん:03/05/23 17:57
>>827 誰それ?
って思ったわけだがぐぐって納得
そういえばそういう趣味を持ったやつだと思い出したよ
サンクス
829 :
いい気分さん:03/05/23 20:04
ぶっかけうどん名前が恥ずかしいよ・・・
おさらくNO REVELな・・・は
LEVELと間違っていること知らないのではなかろうか。
よって
厨房逝ってよし!!
そしてあと1回しかこのスレに来ないでください。
そんなREVELさんには
http://tmp.2ch.net/kitchen/ こちらをお勧めします。
831 :
NO REVELな気分さん:03/05/23 20:22
>>830 非常に喜ばないの意味だよ!
あと、改名したんだよ!
NO LEVEL→NO REVELに 貴方全て読んでない賞!贈呈w
833 :
いい気分さん:03/05/23 20:44
>非常に喜ばないの意味だよ!
日本語喋ってください。もう一回来てしまったのでこのスレには来ないでください。
834 :
NO REVELな気分さん:03/05/23 20:47
>>833 非常に喜ばないの意味
これ日本語だよ!!
835 :
いい気分さん:03/05/23 21:02
836 :
いい気分さん:03/05/23 21:05
837 :
いい気分さん:03/05/23 22:01
よだれよだれよだれって聞くたびに吹き出しそうになる
838 :
いい気分さん:03/05/23 22:51
>>834 俺830じゃないけどさ、NO REVELって
英語としてもおかしいと思うよ。そんだけ。
結構前に公共料金入れて10001円の買い物した人がいた。
20000円出された。頭来た。
>>788 OpenJane Doe
840 :
いい気分さん:03/05/24 00:43
レジの「中止」ボタンって、何のためにあるの?使ったことある?
841 :
いい気分さん:03/05/24 02:14
東北限定の北海道弁当なんだけど、もまいらんトコはナニが売れてまつか?
ウチは豚丼がバカ売れでつ。
いくら丼は全然売れねぇ。
842 :
パシリの集まる丘:03/05/24 02:40
>>840 画面に出る入力中止と同じふうに働くのかも?
キーの方で押したことないからはっきりとは分からないけど・・
>>841 特にこれが!!ってのはないなあ
ただ、鰻とかカレーとかはあまり売れない
843 :
いい気分さん:03/05/24 02:48
レジで417円出たときは万歳三唱する。
844 :
いい気分さん:03/05/24 02:50
お客さんの女の子を好きになったんだけど・・・
どうしたもんだろう?
当たって砕ける。
南太田の駅前のセブンのジジーなんとかしてよ
マジうるさい。私意味なく4回位怒られてるよ
朝いるの。。5時とか6時とかさぁ
学校行く前にかなり不快な気分になるから
もう逝ってない
うなぎは安くなってバカ売れ。
?
レジで最も無意味なボタンは「食事券」ではないだろうか・・・
俺は非課税だと思う
広島は列車事故で雑誌の配送が24時間遅れるそうな。
本日警報ベルが誤動作するというアクシデントが起こった、、、
俺はその時ウォークインにいて警報が鳴ってるとは露知らず、相方の知らせによりそれに気付いた。
外の警報ベルがATMの真正面にあるのでATMのベルが鳴ったのか?と思いきや、違う様子。
すぐさま外に出て非常ベルの騒音の凄さを知る。
早朝からこの音では近所迷惑な為、一刻も早く止めなければとオーナーに連絡。
・・・が、繋がらない。
その後OFCや方面事務所にも連絡したが、結局連絡取れないので途方に暮れる。
この時ベルが鳴り始めて30分が経過しようとしていた。
仕方がなく近所のセブンイレブンに電話して警報の止め方を教えてもらう。
その止め方というのが「ペダルを踏めば音が止むよ」ということだった。
あれ・・・?これどこかで・・・?
そう、この方法は前スレで一度目にしたことがある、とこの時思い出すが、時既に遅し。
そしてようやくペダルを踏み静寂が訪れた。。。
この間、周辺住民やパジャマ姿のおまわりさん(!)が何事かと店に次々と来てしまう始末、、、
本当にご迷惑をお掛けしました、、、すいませんです、、、(´・ω・`)
鳴った原因が何なのかは不明。疲れた、、、
ちくしょー
昨日の夜勤は777でませんでした。
昨日もいれて4連続なんでいつかは出るでしょう。
今日はジャーナル参照もしてみよう。
俺も一回あったな。ベルが鳴り続けているのを知らず
お客さんに指摘されて気づいたけど。当時一年以上
バイトやっていたのに知らなかった
855 :
いい気分さん:03/05/24 10:41
常に監視カメラに見張られている生活に疲れました、、、、
856 :
いい気分さん:03/05/24 11:43
>>853 いやいや誰かが間違えてペダル踏んだからだろ。
間違えたよ。
>>852だった。
>>854 実を言うと俺も一年以上バイト経験有りなのです、、、(´ー`;)フゥ
>662
遅レスだが…(汗
返品送料のリスクは?
うちはセブンじゃないからかもしれんが、
雑誌類の返品送料は店負担だったよ(重量に対しいくら…って)
863 :
いい気分さん:03/05/24 23:46
ジュースとか酒補充する冷蔵庫の中って監視カメラ付いてないよね??
いつもそこでメールとかしてサボってたんだけど。
864 :
いい気分さん:03/05/24 23:57
警報ベルか?と思った早朝5時すぎ。
その音は、まるでレンジアップしたあと
「ピー」となる音がさらに「−−−−」と続いたような耳に触る音。
店の入り口の天井付近から、鳴ってるみたいだけど、どこからか場所が特定できず。
あちこち電話して、聞いたけど 謎は深まるばかり。
6時になったら、音は消えた・・・。
何?何だったの??
865 :
いい気分さん:03/05/25 00:00
今の時期ってウォークインのドア開けっ放しにしといたり
冷房止めっぱなしにしとくと警報鳴るじゃん。
それじゃないですか?
>>864
>864
チルドケースの警報では
お中元ウザー
絶対買わねぇぞ
>>864 ウチの店もAM5:10頃突然誤動作した。警報ベルだけど
間違って非常ベルのペダルを踏んで近所の人に迷惑をかけたことは
まだ一回しかないが、
間違ってレジの呼び出しボタンを押し、
ゲームだのチャットだの出会い系サイトだので
遊んでいる相棒があたふたと飛び出してきたことが何度か。
せめてケイタイを手から離して出てこいヽ(`Д´)ノ
それにしてもあの中止ボタン、どの画面でも有効に機能しないような…
870 :
いい気分さん:03/05/25 01:08
レジ最大の謎。中止ボタン。
なんのためにあるんだ!?
中止ボタンは結構使ってますが何か?
予約受付やジャーナル参照してるときに押すと一発で登録画面に切り替えられる。
予約受付の時は確認画面出るけど。
あと、アイスケースや栄養ドリンクケースの警報がよくなる鳴る時はフィルターが汚れてる
証拠です。しっかり掃除しましょう。(みんな知ってると思うけど。)
872 :
いい気分さん:03/05/25 01:49
うちの店はよく米が廃棄になるけどこれって返品制じゃないの?
873 :
いい気分さん:03/05/25 02:05
>>849 ウチの店結構食事券の支払い客結構いてるぞ?
某企業の保養所近いせいか、よく10枚綴りとかでもってくる
>>873 馬鹿者。
あれは押さなくてもいいんだ。
ただスキャンすればいいんだ。
875 :
いい気分さん:03/05/25 04:35
名札無くしますた
877 :
いい気分さん:03/05/25 07:14
7月、徳島にセブンイレブンができるって本当ですか?
878 :
いい気分さん:03/05/25 07:59
7月、徳島にカラーテレビが普及するって本当ですか?
でも、大阪の流通を使うなら徳島かもね。
あとは岡山の流通使って香川北部
CMに出てくるあの店舗(複数?)はいったいどこよ?
セブンのCMに実際の店舗は使われていないはず
883 :
いい気分さん:03/05/25 12:24
プリンプリンのフィギュアってまだセブンで売ってますか?
884 :
いい気分さん:03/05/25 12:51
「セブンイレブンいい気分」の幕を掲げてる店なんてみたことないしな。
885 :
いい気分さん:03/05/25 16:58
>882
うちの店でこの前CM撮影やってたよ
886 :
いい気分さん:03/05/25 18:25
関東の直営店で撮影に使える店舗を持ち回りで撮影します
フィルター掃除はこまめに。
アイスや栄ドリ、エアコンなどはよくやるけど
忘れがちなのがオープンケースのフィルター
通称「蜂の巣」(オープンケースの上部にある蜂の巣状のアレ)
この間凄い事になってた…。
>>883 推奨は取り消されたけど、うちんとこでは1個も売れずに1ロットそのまま残てる。
しかし、あのフィギュアに(欲しいわけではないが)ランカーが入ってないのはちと納得いかん。
889 :
いい気分さん:03/05/25 21:03
>>889 客優先&売場優先の指導の元
事務所は二の次になってた事を認識させた貴殿のレスは
俺の未熟を晒す絶妙のツッコミ。
明日SCのフィルター掃除しま…。
891 :
いい気分さん:03/05/25 22:00
MDって売ってますか?
80分のが1枚だけほしいんですけど。
そういえばうちの店、オープンケースは
誰が掃除してるんですか?オーナーさん?
>>891 俺の働いてる店では一枚で置いてる
店によって違うと思うからなんともいえないが。
近くのコンビニ逝け
895 :
不倫の代償!!ウッチャン慰謝料5000万円?:03/05/25 23:54
896 :
いい気分さん:03/05/25 23:55
897 :
いい気分さん:03/05/26 01:01
北朝○駅付近のセブン、人使い荒すぎ
学生をちゃんと大学に逝かせてやれよ
7-11の店員は優秀、何か特別な研修でもあるのですか?
899 :
いい気分さん:03/05/26 01:46
>>887 オープンケースの「蜂の巣」=ハニカムと言ってみるテスト
上部二重になってるから両方掃除しれ、半年に一回は・・・
あとドレーンがほこりでつまり排水の流れが悪くなると、ファンがチンチン鳴くワナ
901 :
いい気分さん:03/05/26 02:16
店の入り口から客が入ってくるとセンサが感知してピンポンと鳴るんだが、
ときどき、誰も入ってきてないのにピンポンと鳴った気がして入り口を見てしまう奴は手を挙げろ!
一人夜勤の時、裏のゴミ捨て庫から猫が飛び出してきたときは
心臓が止まりそうだった。。
903 :
シトラス ◆d0TCUoE/5Q :03/05/26 02:24
>>901 それは店員なら当然のこと。
昼間とか、深夜とか静かな時分では特にそう。
905 :
いい気分さん:03/05/26 02:59
レジで間違った金って自腹で払うの?
店によるだろ。
907 :
いい気分さん:03/05/26 03:08
そうか。