セブンイレブン14号店

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いい気分さん
節分は恵方へ向かって丸かぶり!! 
丸かぶり寿司(恵方巻) 1本370円で発売中。

前スレ
セブンイレブン13号店
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1041419698/
2関連スレ等:03/01/28 00:31

7-11 9000店舗突破キャンペーンについて
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1005961753/
【名古屋進出】愛知のセブンイレブン2【○K必死】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1039674949/
わらべや日洋(株) 〜セブンイレブンのお弁当等〜
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1030626535/
●●セブンイレブン本部社員スレッド 2店目●●
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1034689371/
セブンの研修所
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1041244683/
セブンイレブンって使えなくなったと思わない?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1021567762/
セブンのむかつくFCを叩くスレ。FC撲滅運動。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1025037009/
セブンイレブンイメージってなに?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/990619642/
セブンイレブンの「今」を書き込むスレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1009218461/
3関連スレ等:03/01/28 00:31
セブンイレブン不買運動を起こそう
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1004320743/
【激怒】!!三重にはなぜセブンイレブンがない?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1019544767/
セブンイレブンのトラックが遅いわけ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1003796436/
セブンイレブンあいそ悪い!!!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1011467739/
セブンCタイプ、チャージ少しでも下がんないかな…
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1010930458/
セブンイレブンのNO1は揺るがないのか?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/975846133/
セブンイレブンの弁当は高い
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1016556173/
緊急調査!セブンイレブン人気店員!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1020051159/
★★★★セブンイレブンはなんて厳しいんだ★★★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1012579020/
セブンの380円ワイン
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1011094080/
セブンイレブン肉まん100円スレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1032605049/
「セブンとファミマ」の合併後の名前を決めよう!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1003951491/

4関連スレ等:03/01/28 00:32
「廃棄」の話題は、以下の別スレでされることをお薦めします。

▲▲廃棄を持って帰れない店▲▲
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1039011103/l50

ローソンの廃棄もちかえってる人の数
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1038823439/l50

●●廃棄チャージで潤うコンビニ本部さん●●
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1038148060/l50

● 廃棄チャージで本部丸儲けスレ ●
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1037664720/l50

廃棄を提供してる店は存在しているのか!?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1011459934/l50

●●廃棄くれーー
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1022702896/l50

この他にも、過去ログ倉庫には二桁以上の関連スレがあります。
5関連スレ等:03/01/28 00:32
コテハン紹介「レア2ちゃんねらー店員たちよ、永遠に!(終)」
  ※( )内は前スレ1-970の投稿数、「トリップ(◆)」付きのみカウント
深夜壱号◆waKKKK5uEE(29)「独り身じゃないッスよ。(脳内)」
\680◆93thumbAKY(21)「セブソの中華まそは山パソじゃありません。」
Mr.フランク◆FRANkJT33Q(11)「股間に持ってきてみろ。」
7-11參丁目店◆a4VkRkfoZY(11)「マネージャはなんかぁゃιぃ風俗みたいになりそうな予感」
七華◆xgP.9NaWAA(9)『今日すんごいしわしわなおばぁちゃんに「あなた」』
【無問題】(゚ε゚) (゚ε゚) (゚ε゚)【キニシナイ!!!】(9)「≪ビタミンB群≫が効果的だよ。」
シトラス◆d0TCUoE/5Q(9)「サンタの衣装なんてあるのか…」
な☆な◆Ld711JNu5U(8)「忙しいのに25日からキャンペーンやるなよ>本部」
やな気分たん(´∀`;)◆VJYaNa.W32(5)「休日でも引きこもることが多くなった」
いい気分たん (;´Д`)ハァハァ◆/I4DOPYU6I(3)「鼻くそで出にくくなるから注意してね 」
◆ny7GAoRIno(3)「うざいときはバックにいってボリュームも下げちゃいます」
夜の蛾◆VfnMJEGzzM(3)「キティも邪魔だが、」
やまちゃん◆nK8U2HuhRg(2)「持ってくの忘れたふりして置いて帰ってきた。」
んんんんw ◆/RBd4s0xUk(2)「うちはもっと重要な理由があるらしいが。」
カルロス・マッケンハイヤー◆VXi3m4BsYY(1)「ガンダム人形がうってるってきいたんです」
◆Ut711AM7uw(1)「偽造券出回ると思わない?」
◆k3rcFKCCQU(1)「こないだようやくCD-Rが推奨になったけど、」
6いい気分さん:03/01/28 00:49
前スレ登場コテハン紹介(手抜きスマソ
トリップ付きのみ、テスト、マルチは除外。
発言数は数えてません。

篤志 ◆KFVZ18e8QU 「JAROってなんジャロ…みたいな。笑いが止まらない」
夜の蛾 ◆VfnMJEGzzM 「ウソコが詰まって大変だった」
七華 ◆xgP.9NaWAA 「鍋見るといっつも泡が浮いてんのは、午後のパートのおばちゃん」
やな気分たん(´∀`;) ◆VJYaNa.W32 「【ODENマニア】の称号を授与」
シトラス ◆d0TCUoE/5Q 「正月らしいことなんもやっとらん 」
深夜壱号 ◆waKKKK5uEE 「ヤケクソ気味な笑いをしていた」
\680 ◆93thumbAKY 「プリン プリン プリン プリン プリン プリン プリン プリン プリン」
7-11參丁目店 ◆a4VkRkfoZY 「従業員が続々と辞めていってるよ」
んんんんw ◆JMmE5ppk7Y 「税抜き¥711にしる、値下げするぐらいやってみぃ! 」
【無問題】(゚ε゚) (゚ε゚) (゚ε゚)【キニシナイ!!!】 ◆pgkini493Q 「なんか妙な着心地だった。」
な☆な ◆Ld711JNu5U 「うpキボン 」
いい気分たん (;´Д`)ハァハァ ◆/I4DOPYU6I 「どす黒い給料明細覗き見気分」
みあ ◆W/dYcIyY7g 「嘘ついて休んでました。」


71:03/01/28 00:55
すいません、ちゃんとスレ立てのルールを理解していなかったようです。
吊ってきます。

>>6 ありがとうございました。
8いい気分さん:03/01/28 00:57
>>7
(゚ε゚)キニシナイ!
9いい気分さん:03/01/28 01:30
なんかそろそろ
バイト=コンビニという固定観念がつきそうだな
10いい気分さん:03/01/28 01:42
なんかそろそろ
コンビニエンスストア=コンビニという固定観念がつきそうだな
11いい気分さん:03/01/28 04:57
GOTが発注中にフリーズした。
どこ押しても全く反応なし。電源も落ちない。
あげくのはてに電源の下の蓋をあけたら変なウインドウが出てきちまった。
リセットとか出来ないのか?誰か同じ様な事あった人いない?
12いい気分さん:03/01/28 05:12
>>1
立てたら前スレにリンク貼ってよ
1311:03/01/28 06:04
リセットあった!無事復活しますた。
お騒がせしました。
14深夜壱号 ◆waKKKK5uEE :03/01/28 06:18
>>1


風邪やらインフルエンザで周囲が次々倒れていったおかげでシフト倍増。
給料日が楽しみになっていた矢先、とうとう自分にもお役が回ってきたみたい…。
幸い、インフルエンザではなかったが藻前らも健康には気をつけるべし。
15夜の蛾 ◆VfnMJEGzzM :03/01/28 07:28
今日近所にOPENするスーパーの社員募集面接に逝ってきますわ・・。
脱コンビニ店員できるかのぅ・・・。

ところで恵方巻、ウチの店、店内販売用に45本も予約取って売り切れるんだろうか・・
ま、販売期間は私のシフト外だからどうでもいいが。
16夜の蛾 ◆VfnMJEGzzM :03/01/28 07:29
あ、
>>1さん乙華麗〜
17いい気分さん:03/01/28 09:58
>>1さん
スレ立て乙カレ。

自分は2月いっぱいでセブソともお別れ。
新人の研修でシフト増加…。新人よ長く続けておくれ。
長く付き合ってきた分、これからも付き合いが続きそう。
クローバーもたまに来るし。
18いい気分さん:03/01/28 11:32
>>15
あなたはコンビニ地獄からおそらく抜け出すことは出来ないだろうに
10000モナー
19夜の蛾 ◆VfnMJEGzzM :03/01/28 11:53
>>18
(;゚д゚)ガーン
ま、これから逝ってきますわー。
20いい気分さん:03/01/28 12:07
発芽玄米のお弁当なんだけど、地元のセブンイレブン2店で
買ったら、どちらの店でも、言わなきゃ暖めてくれなかった。
(他の弁当は、温めますかー?と聞いてくるのだが。)
なぜ?
21いい気分さん:03/01/28 12:52
>>20
知らん。
22いい気分さん:03/01/28 12:56
デジキューブでゲームとか予約するとき発売日前日に予約しても発売日に買えますか?
23いい気分さん:03/01/28 13:45
まずむりぽ
24いい気分さん:03/01/28 15:47
発芽玄米の横断幕をいいかげん変えたいのだが・・・
25いい気分さん:03/01/28 15:55
焼きたて直送便の配送が1日3回から2回になったね。
配送コストとの調整ができなかったのだろうか。
焼きたて、の売り文句が空しく響く。
26山崎亘:03/01/28 16:05
/       ノ ヽ      ::::::::::::::::::::::
                  |   -=◎=-八-=◎=- ::::::::::::::::::::::
                  |       /‖\     :::::::::::::::::::::::::
                  |        |  |      :::::::.l⌒l::::::::::
                  |      /(∩ ∩)ヽ    :::::::| |:::::::::  
                  |\        ̄       ::::::| |:::::::::
                  | |     /|⌒|\    |⌒|⌒| |⌒ヽ
                  |      | ̄| ̄| ̄|   l        lヽ
                  |     (⌒⌒⌒⌒)   ヽ       丿
                  |         ⌒       ヽ    /
 ふざけんなーーーー
 このイカスミ野郎がぁぁぁぁぁ
27いい気分さん:03/01/28 16:39
>>25
え?もう。
うちのほうでは2月前半からってトラックのおっちゃんに聞いたけど。
・・・しかし、これで深夜の仕事がまた増えるんだよね(´д⊂)
28いい気分さん:03/01/28 22:47
>>15

うちの店100本…内、予約はまだ10本程度。
どうしようもないよ…
29いい気分さん:03/01/28 22:59
そういや前スレで話題になった新制服はどうなったんでしょう・・・
30いい気分さん:03/01/29 00:02
>>25
惣菜のショート(S)とロング(L)、菓子パンのショート(S)とロング(L)、
あと食卓パンとかいう分類になってたな。昨日の夜中に入ってきたん
だけど、ラベルが変わってややこしくなってる。相方が並べ方に迷い
まくって乳飲料とデザート並べてる俺のほうが作業が早く終わった。
あれは従業員泣かせになりそうな予感・・・
31いい気分さん:03/01/29 00:02
土方は来るな!!
32\680 ◆93thumbAKY :03/01/29 00:23
>>1
スレ立て乙だす。

焼きたて2回になるんだ。
他はかわらないのかな?あと何便が配送しなくなるんだろう。
33土方歳三:03/01/29 00:28
>>31
天誅喰らわすぞ!ゴルァ!
34いい気分さん:03/01/29 01:58
焼きたておいらの地区じゃとっくに2回配送になってるよ。
2便がなくなります。

>>1スレ立てもつーヽ(*´ー`)ノ
今日で4人目の従業員があぼーんしますたw
前スレ>>909さんの言うとおり、音信普通になってっていうの。
オーナーマネージャとも、次は絶対20代の人!って言ってるよ…
やっぱり10代の子はバイトだからって軽く考えてる人が多いのかな?
そうではないと思いたい(;´Д`)
36いい気分さん:03/01/29 04:14
>>35
軽いからバイトなんだよ。アホか。
37いい気分さん:03/01/29 04:14
セブンイレブンの限定商品
ゲームボーイアドバンスSP《パールホワイトエディション》&FFタクティクス
を転売してる模様。価格を7000円つりあげて↓

http://www.gameshop.jp/index.html
38いい気分さん:03/01/29 06:57
今セブンで恵方巻きの予約やってるよね
それで内の店長何を血迷ったのか予約が全然ないのか
バイト全員に強制で一人1本買わせるだよな!
もし1本も買わないと給料から恵方巻き5本分を引くとか
わけわからん事をいいだした!!
バイト全員激怒なのは言うまでもないが・・・
これはいいのか??
39いい気分さん:03/01/29 07:20
別に一本くらいいいじゃない、何個もノルマ課すのが普通の7−11においては一本なんて良心的だよ
たいした値段でもなし
40いい気分さん:03/01/29 08:40
労働基準監督署でも逝ってよし
41いい気分さん:03/01/29 09:47
>>36は高校生バイトの尻軽女
まだまき犬食ってなかったのに近所から絶滅してた・・・
43いい気分さん:03/01/29 11:14
>>38
いいじゃねーかそれくらい
俺なんて5本買わされた上に客の家に直接訪問しての予約取り、
もちろん声かけは言うまでもない。。。
44cozy:03/01/29 11:52
あり?いつの間にか14号店が出来てたや。
45いい気分さん:03/01/29 12:41
新制服の情報ギモンヌ
いつから〜?
46いい気分さん:03/01/29 12:42
マイナスイオンシャーペン売れねぇ!!
47いい気分さん:03/01/29 13:35
>>39
>>43
そんな事なかれ主義な考え方だとこの先苦労するぞ。

>>38
いかなる状況でも、ちゃんと労働した分の給料から
勝手に天引きする事は法律で禁止されています。
48いい気分さん:03/01/29 17:28
何故夜勤の主は超キモイくらいのデヴオタが多いんですか?
しかも、新人にはえらそうにしてるが、皆からは相手にされて無い人が多い。
49いい気分さん:03/01/29 18:44
>>48
多くはない。っていうか回りにそんな人間いない。
50いい気分さん:03/01/29 19:15
50 get!!
51いい気分さん:03/01/29 19:26
セブンイレブンのサンドイッチは美味いのか語り合うスレ
52いい気分さん:03/01/29 20:04
>48 多い!30歳のプー太郎とかが10年近くやってて何でも知ってる
から偉そうにしてる。「お前、そんなんじゃ社会出たら困るぞ。」って社会
に出てないお前にゆわれたくないっつーの!就職しろ!コンビニのバイトな
んてギリギリ大学までやろ。
53いい気分さん:03/01/29 21:06
>>52 氏ね
54いい気分さん:03/01/29 21:41
月刊コンビニを購入したいのですが詳しくわかるかた教えて!
55いい気分さん:03/01/29 21:52
ちょっと前からサラダ巻に醤油とガリが付かなくなったらしいけどホント?
ガリはまだしも醤油くらい付けろよ!
10円で別売りもしてないし。
56いい気分さん:03/01/29 22:15
>>54
買えば?
57いい気分さん:03/01/29 23:25
ジャガイモ大きさにムラがありすぎ。
今日開けたの卵と同じサイズだったぞ。
夕張メロンの品質管理を見習って( ゚д゚)ホスィ・・・
あと牛スジも。
58\680 ◆93thumbAKY :03/01/29 23:58
みんなヤパーリこの時期は手荒れに悩みません?
勤務中ってやたら手を洗うじゃん
洗うだけなら荒れないんだが、ペーパータオルとやらで手を拭くから
お手手がガサガサになって、ひどい時は割れて血が出てくる、、、
レジとかやってる時はもう最悪。
みんなどうよ?
59いい気分さん:03/01/30 00:03
ポケットにハンドクリーム入れておいて、暇なときにぬってる。
たまに塗るだけでも全然違うよ。
60いい気分さん:03/01/30 00:39
>>58
おでんやらの洗い物も多いからな。
前に割れて血がいっぱい出たことあるよ。
ペーパータオルで拭いたけど見た目最悪。
61いい気分さん:03/01/30 00:52
>>58-59=女
62いい気分さん:03/01/30 01:07
>>59
ポケットにハンドクリーム入れておいて、暇なときにぬってる。
たまに塗るだけでも全然違うよ。

それ汚いぞ。手を洗うたびに塗ったりするんだろ?

手あれ、アカギレ対策には『コロスキン』これ最強。
最初の2〜3分はピリピリしみるけど、乾くと全然平気になる。
水仕事をしても全然はがれない。

東京甲子社
http://www.tokyokoshisha.co.jp/
63いい気分さん:03/01/30 01:56
小学生の頃はよく手、きれてたけど今は全く切れないなぁ・・・
かわりに、準深夜の時に大量のダンボールで手が傷だらけになります・・・
64いい気分さん:03/01/30 01:58
本部の電話番号教えろ
65いい気分さん:03/01/30 01:59
歌舞伎町の7にむかつく店員いる
66いい気分さん:03/01/30 02:52
恵方巻き…家族分(うちは5本)は最低でも買ってねっていわれますた
370×5=1850円ぶんただ働きですたい(−−;
鬱(−−;
6738:03/01/30 03:26
恵方巻きに関してはどこも問題ありって感じだな
にても強引なのがムカツクな!!
「1本でいいから買ってくれ」ってのならまだいいが
「1本でも買わないと給料から5本分引く」ってのが納得いかん!!

68いい気分さん:03/01/30 03:28
>1本でも買わないと給料から5本分引く
それって違法行為じゃ?
69うまい棒マンセー ◆IOf/NqR.mw :03/01/30 03:51
違法行為

と、コテハン初登場してみる
買えって強制するオーナーは嫌だなぁ…
漏れはただ単に喰ってみたいから買うけど(・∀・)
71いい気分さん:03/01/30 04:03
ほとんどわざとに近いような発注をして、廃棄くれるうちのオーナーっていい人?
>>71
おごってくれてるようなもんだからねー
まあ売れればマンセー余れば従業員にって感じなんだろうね
73いい気分さん:03/01/30 04:10
>>72
廃棄、日に軽く1万行くような店ですし

あーなんか今日の24の廃棄、5カゴぐらい出ていたなぁw
>>73
そりゃすごいな(;´ー`)
漏れんとこはこないだ廃棄が3マソ近くいって
オーナとマネージャがあたま抱えてたなw
75いい気分さん:03/01/30 04:26
日に軽く一万・・・以上逝ってます・・・

加食関係で黒字出しても弁当で打ち消し
76いい気分さん:03/01/30 06:28
廃棄が日に20Kって多い方なの?
日販は1Mぐらいだけど。
77いい気分さん:03/01/30 06:28
>準深夜 何時から何時ですか?
恵方巻き 何年前からやっているんでしょうか
78いい気分さん:03/01/30 08:38
売り上げ130マソ
廃棄昼間1.5マソ
廃棄夜間平均3マソ
79いい気分さん:03/01/30 08:44
>>73
5カゴも廃棄あって、1万越すぐらいで済むんですか。
80いい気分さん:03/01/30 09:52
名古屋の泉2丁目店は儲かってまんな。
日販100マンはいくんちゃうか。
81いい気分さん:03/01/30 10:26
>>80
名古屋、つか愛知地区の店舗は
軒並み100マソ以上をキープしてると聞いたが、マジ?
82いい気分さん:03/01/30 10:40
検索してみたんだが、恵方巻きって歴史浅いのね。



江戸時代の大阪の花街で(江戸の吉原です)始まったといわれています。
太巻きは男性の象徴で、その年の恵方を向いて無言で食べて、
幸せを願った言い伝えです。

節分の夜、恵方(歳徳神のいる方)に向かい、太巻き寿司を1人1本、
誰とも話さず食べきると幸福になれるという言い伝えから
1987年より全国海苔組合が制定。

もともとは愛知県の風習という説もありますが、発祥は明らかではありません。
1977年に大阪海苔問屋協同組合が節分のイベントとして、
道頓堀で実施したイベントから、今では全国へと広がりつつあります。
83いい気分さん:03/01/30 10:58
うちの店廃棄毎月月100マン越えてよ!
84いい気分さん:03/01/30 11:26
>>81
1億円プレーヤー続出?
 
200マソつー店もいっぱいあると言うじゃないか
月6000マソ逝けば年収1億超えるやね…
85いい気分さん:03/01/30 11:35
やたらと謝るおばちゃん店員がいた。
ミスしたとかじゃなくて、言葉を発する前に必ず「ごめんなさいね〜」をつける。
うざい。他の店員何で注意しないんだ?
もしかして、そのおばちゃんがオーナー?
86いい気分さん:03/01/30 11:55
>>80
名古屋の徳川はどうじゃ。
87いい気分さん:03/01/30 12:14
  東京 1月30日:セブン−イレブン・ジャパンが昨年来安値を更新。
株価は一時、前日比145円(4.6%)安の2995円と、95年9月以来7年4カ月ぶりに3000円割れとなった。
国内株式相場全体が軟調となるなか、消費低迷の長期化するとの懸念が広がり、投資家の売り注文が増えた。

CSFB証券の佐々木泰行シニアアナリストは、同社株の下落の背景について、
「全般的な消費の先行き不透明感に加え、同社株を安いコストで購入し、
ずっと保有し続けてきた投資家が、多少なりとも利の出るうちに
いったん売却しておこうとの動きが出ているのではないか」とみている。

CSFB証券の今期業績予想を基にしたセブンイレブンの現在の株価水準は、
株価収益率(PER)で約30倍、株価純資産倍率(PBR)で4.3倍、
株価と将来の企業価値とを比較検証するEV/EBITDA倍率で約12倍。
「過去5年間のヒストリカル投資指標の平均値は無論のこと、最低値まで下回っている」(佐々木アナリスト)という。
88いい気分さん:03/01/30 12:41
k=1000

m=?

誰か教えてくれ。
89いい気分さん:03/01/30 12:42
>>58
うちの深夜のやつは、みんなクリームぬってる。
接客しながら容器洗ったりしてると、かなり荒れるんだよね。
洗う→客→拭く→接客→洗う・・・でかなり荒れる。
90いい気分さん:03/01/30 12:43
million
91いい気分さん:03/01/30 13:35
コンビニに置いてるFAX使ったら送った相手には番号か何か出るの?
92いい気分さん:03/01/30 14:15
>>91 非通知だから非通知拒否してる所には送れないYo♪
93いい気分さん:03/01/30 14:46
>92さん ども♪
94いい気分さん:03/01/30 15:45
トルコ風アイス
95いい気分さん:03/01/30 15:59
新しいセブンのFAXさ、相手が留守番電話だったら、機械の下の方から、再生テープの
音が聞こえるよね。
「○○です。ただいま留守にしております。ピーとゆう発信音が鳴ったら・・・」
最初は、なんの音かと思ったW
96いい気分さん:03/01/30 16:22
>>94
それって激マズ・・・
「この新製品どうよ」って堂々と聞かれてもねぇ。
マズイとしか言いようがない
9794:03/01/30 16:30
>96
え!? マズィっすか?
俺、お菓子板でこの存在を知ってから探しまくって、今日、セブンで見つけた時は感動したよ。
食べてさらに感動。死ぬほど感動。客に聞かれたら、「味は雪見大福」とでも言えばいいんでない?
万人受けしないようだけど。俺は好き。
98深夜壱号 ◆waKKKK5uEE :03/01/30 17:52
FFX-2の予約が今日から始まったのね。
ウチそんなにゲームに力入れてるワケじゃ無いのに今日だけで3人くらい来た。
なんかコンビニ予約だと800円くらい安くなるんだって。知らんかった。
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0301/30/news10.html
99いい気分さん:03/01/30 18:10
名古屋では、セブンの立地はすごいぞ。
あの立地なら○Kでも100万いくぜ
100いい気分さん:03/01/30 20:22
きんは100歳100歳
ぎんは100歳100歳
101愛媛県民:03/01/30 22:19
ぶっちゃげた話、愛媛に7-11ができるのはいつですか?
もしかして7-11が愛媛を嫌っているからですか?
102いい気分さん:03/01/30 22:22
>>101
ぶっちゃげた話、たぶん中国のほうが先だなw
103香川県民:03/01/30 22:36
たしか、四国で7-11は展開しないんじゃ…?
ていうか、四国はもうローソンとかサンクスとかがいっぱいで入り込める余地が少ないと思う。
少なくとも香川はそう。
104いい気分さん:03/01/30 22:57
>>103
何言ってんの、セブンがその気になればどこへでも出店できますよ。
他社がいようが関係ないっす。
105いい気分さん:03/01/30 22:59
「俺(私)に客がついてるな」って思ってる奴いる?
俺と入れ違いに辞めた奴は凄かったらしい。タッキー似。
タッキー似の奴のレジに女子高生がすんげー並んで
「隣のレジどうぞ」って言ってもシカト。
袋詰ヘルプ行くのも嫌だったって先輩が言ってた。
106七華 ◆xgP.9NaWAA :03/01/30 23:32
恵方巻、予約明日の11時までだねー。
今日夕勤終わるときオーナー、奥さん、FCに3人がかりで予約予約言われたけど
逃げてきちゃった…たかが370円でもヤなもんはヤダ!
ちなみに予約現在150本⇒160以上にしたいとか言ってた。

★七華の手荒れ対策
・ポケットにクリーム ←なんで汚いの?いいじゃんよ?
・ペーパーは使わずハンドタオル持ってく

107いい気分さん:03/01/30 23:43
ようやく2月3日から、チケットの予約ができるようになるらしいね。
108いい気分さん:03/01/31 00:24
>>107
まじ?サーカスじゃなくて?
109796:03/01/31 01:14
ミニ冷蔵庫当てようぞ!
110いい気分さん:03/01/31 01:34
>>104
そうかな?できるかな?
でも四国は人がいないのに、コンビニ乱立してるからなぁ。
111いい気分さん:03/01/31 02:28
ガンダムって売れてるの?2000円位の何種類も入ってるやつ・・・
112いい気分さん:03/01/31 02:31
2月3日は大雪の後遺症で恵方巻キャンセル続出の悪寒
 
 
113いい気分さん:03/01/31 02:32
チケットは予約ができるんじゃなくて発券のみできるんじゃないの?
114いい気分さん:03/01/31 03:05
》111
ワールドタンクなら結構売れてるよ。
2千円ガンダムは売れないと見た
115いい気分さん:03/01/31 03:13
あの・・・新制服の話は・・・
116夜の蛾 ◆Fx0ExeS7JM :03/01/31 04:31
2千円ガンダム売れないだろうなぁー
また半額処理されて終わりの悪寒。

ってかね、まだガンダムペプシがたくさん売れ残ってるわけだが
117いい気分さん:03/01/31 07:20
うちガンダム6個入って来て2個は売れたYo♪
118いい気分さん:03/01/31 07:21
http://www.kenmon.net/

これってアリ?





119いい気分さん:03/01/31 07:54
うちのガンダムも売れてるよ。
興味のない漏れとしては 客の気持ちがさっぱりワカラン
120いい気分さん:03/01/31 08:36
来週バイト行った時に聞くよ<新制服
121いい気分さん:03/01/31 08:44
うちの店はオタが多いのですでに残り一個w
手にとる人多いけど二千円はちと高い気が…
ガンダムはもう辞めろ。
買う奴は買うがどう考えても売れ残るだろあれ。
内の店は選ばれた客しかこない(と思うようにしてる)から邪魔なだけだ。
あれだろ?セブンの本社の香具師にガンヲタ混じってるだろ絶対。
第一なんで今ガンダムなんだよ!?
たしかこの間・・・つっても数年前に20周年だかやらなかったか?
どうせ>>116の言う通りバイトに怪訝に扱われてレジ近くのワゴンで半額セール(ゲラ
本部のガンヲタはこの惨状知ってるのか?
おでん臭い店内で大好きなガンダムが酷いあ(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
123いい気分さん:03/01/31 10:51
ガンダム・・・・もうおなか一杯だろ本部さんよ??
ガンダムってホント癌だよ
むしろサンライズの生き残り策でありセブンが粘着しなくても
サンライズのガンダムの名を騙る糞駄ニメの大量生産によるメディアミックス展開に閉口
死ね
怒りが押し寄せてきて自分でも何いってんのか理解できねえクスリじゃないです
128いい気分さん:03/01/31 13:16
第三弾ってやつはぽろぽろ売れても、
あの2000円のやつは売れないだろ…。とか行って今日バイト行ってなくなってたら
それはそれでおもしろいんだが。
そういや2000円のやつだけ、異常にポップがでかかったなw

セ ブ ン 本 部 も 必 死 だ な (藁
129いい気分さん:03/01/31 13:51
食玩の3割をガンダムで占めるらしいからどうしようもない
130いい気分さん:03/01/31 14:42
冷蔵庫のキャンペーン
レシートで
単品の対象コーヒーのレシートと単品対象パンのレシートあわせて応募しても
いいの?
応募用紙には、対象コーヒーのみで1500円→○
って書いてあるけど「のみ」っていうのがよくわからない。コーヒレシート
だけで1500円集めないといけないのか?
客に聞かれてわからなかった。
131んんんんんw ◆JMmE5ppk7Y :03/01/31 14:54
ど〜うなんでしょ、チェックするとしても金額くらいなんでネーノ?、
後は個人情報位しか、、、。まあ組み合わせでなに買っていくか、
気にならないでもないが、>>130.
それと、「ぴあ」の雑誌は『ぴあウイークリー』でええんか??
132な☆な ◆Ld711JNu5U :03/01/31 14:57
>>130
要はパンかコーヒーだけで1500円ぶん集めろってこと
133な☆な ◆Ld711JNu5U :03/01/31 15:01
パンだけで1500円○
コーヒーだけで1500円○
パン&コーヒーで1500円○
パンと雑誌等で1500円×
134いい気分さん:03/01/31 15:06
対象パン&対象コーヒー
対象パン
だとレシートの一番下に冷蔵庫キャンペーンのお知らせがつくのに
対象コーヒーだけだとなにも表示されないよね。
わかりにくい。
135いい気分さん:03/01/31 17:01
もちろんパンと珈琲以外のものがレシートに入っててもいいんだよな?
1500円に加算されないだけで。
136いい気分さん:03/01/31 17:02
てかバイトのためのようなキャンペーンじゃね?レシートこっそり集めてみようかな〜。
137深夜壱号 ◆waKKKK5uEE :03/01/31 17:36
ガンダムよりも地味に陳列してるワールドタンクミュージアムの方が売れてる罠。
いい歳のオッサンが玩具菓子を買うっていうのは良く解らん心理だ。
数カ月前にあった兜とか戦国武将とか、ぜってー売れねーと思ってたのに
まとめ買いしていく奇特なお客様がいるのにはビックリした。
138いい気分さん:03/01/31 18:27
というかワールドタンクミュージアムを地味に陳列するな。
一箱でいいから買ってみろ。
139いい気分さん:03/01/31 22:06
140128:03/01/31 22:49
おっさんがガンダム2000円買っていってた。
141いい気分さん:03/01/31 22:52
最近、バイト中に聴こえてくる店内BGMにすっかり洗脳されて
はまっちまいました(汗
↓のような曲だったと思いますが、どなたか曲名わかりますでしょうか?
http://mbc2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/293.mp3
(記憶に残ってるのを自分で弾いてみたのであまり正確ではないですが)
142いい気分さん:03/01/31 23:44
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン!!! 疲れた。
143夜の蛾 ◆Fx0ExeS7JM :03/01/31 23:44
DEVIL MAY CRY2の付録逝ってヨシ
でかすぎて置き場無い。
ってか、あんなペーパークラフト作る奴おるんですか・・?
144紺野:03/01/31 23:55
スパゲッテイの容器なんとかしてください・・・
円柱形はソバとかウドンですよw
145いい気分さん:03/02/01 00:27
ガンダム2000円ノルマの悪寒 ヽ(`Д´)ノ
146いい気分さん:03/02/01 00:32
バカオアーナー達は逝ってよーし!!
147いい気分さん:03/02/01 01:46
本日、日本テレビとフジテレビで報道されました、
京浜急行八丁畷駅万引き書店閉鎖問題でインターネットサイト2ちゃんねるで話題が沸騰し、
2月1日の午前10時30分に八丁畷駅にてOFF会をする運びとなっているようです。
詳しくは
古書店へ本を買いに行くオフ■2冊目■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1044016408/
を御参照ください。
どうやらフジテレビで万引き少年の父親が<本屋が閉鎖されて嬉しい>と発言したことが
発端らしく犯罪者の父親らしからぬ発言に抗議をするということです。

川崎市川崎区の古書店で同区内に住む中学3年の男子生徒(15)が万引きした後、
近くの京浜急行踏切内で電車にはねられ死亡した事故で、警察に通報した古書店に対し、
「人殺し」「配慮が足りない」などと非難する電話やファクスが相次いで寄せられていたことが30日わかった。
ショックを受けた店長の男性(44)は近く閉店する意向を漏らしており、店頭に謝罪文を張り出した。

一人でも多くの参加者を求めています。
同意のある方は2ちゃんねる他スレへコピペお願い致します。...
148いい気分さん:03/02/01 03:53
冷蔵庫応募…コソーリ対象商品の不要レシート入れからレシートあさってますた(汗
すぐたまったけど…事務所に忘れて帰った…(鬱
オーナーに気づかれませんようにw
149いい気分さん:03/02/01 05:37
最近仮点検でシージー合わない・・・。今日はマイナス2万円!
その分はシフト入ってた人達で負担しなくちゃいけない・・(T_T)お釣りは毎回お札渡すとき確認してるから、渡し間違いはするわけないし!なぜ!!!???
150いい気分さん:03/02/01 06:30
( ´,_ゝ`)プッ 
いまだにいるんだねえ。
割り勘してマイナス分を自腹切るお人よし達が…
151いい気分さん:03/02/01 06:37
∵.☆:* ・∵.゜.☆.・∴.,★ :*・∵.:☆.。.:*・:* ・∵.+:*・∵.゜ ">*・.:.。.:*・:*・

∵.☆:*・∵.゜.☆.・∴.,★ :*・∵.:☆.。.:*・:* ・∵.+:*・∵.゜ http://jsweb.muvc.net/index.html
★☆★幸福になりたーい!!★☆★
152いい気分さん:03/02/01 07:36
大根1個で汁いっぱい入れてと言われても・・・
そんなに汁欲しいもんなのかな。
単に金がないんじゃないかと思ってしまう。
153いい気分さん:03/02/01 09:36
>152
汁だけいっぱいにいれろという中国系はくるぞ、うちの店
大根一個でも買う分マシと思うべきだよ

汁だけならタダだよ?とかいってカタコトの日本語で大騒ぎ

うざいからとっとと本国に帰って欲しい・・・
154いい気分さん:03/02/01 10:20
>>149
相方が(ry
155いい気分さん:03/02/01 12:46
>>154
漏れもそう思ったw
156いい気分さん:03/02/01 13:18
何でCGが合わなくなるの?
記名して金庫に入れるはずだよね。
157いい気分さん:03/02/01 13:21
記名して金庫に入れない、やつがいるから。
158いい気分さん:03/02/01 14:54
食玩で思い出したが、
リア小が「学校の思い出」を大人買いするのには、勘弁。
159いい気分さん:03/02/01 16:11
パンの納品が3回から2回になる事について詳しくキボンヌ
160いい気分さん:03/02/01 16:31
昨日配達のおっちゃんがいってた。
2便がなくなるんだそうな。

運ぶ量が増えて迷惑だと言ってたよ。
俺らも納品が増えて迷惑・・・
161 :03/02/01 16:36
うちの店1月中旬ぐらいパンの納品2回だった。
各地によってバラつきがあるのだね。
162深夜壱号 ◆waKKKK5uEE :03/02/01 17:52
「味わいベーカリー」と言う名称があぼーんして「焼き立て直送便」に統一だっけ?
バーコードラベルと鮮度管理もちょっとした変更があるみたい。
ウチは来週からだけど、もう変更になってるトコもあるのなら補足と詳細きぼんぬ。
163いい気分さん:03/02/01 18:52
焼き立て直送便、ってことは、販売期間が軒並み短くなるの?
164いい気分さん:03/02/01 23:41
焼き立てSってのと、焼き立てLってのと、食卓パンNっていう3分類になる。
今までの焼き立ての商品は、Sに分類されるアイテムもあれば、Lに振り分けられるのもある。
同様に、味わいの商品も、Lになったり、Nになったり。

Sの販売期間=これまでの焼き立ての販売期間
Lの販売期間=これまでの味わいの販売期間

ってな感じじゃなかったかな?間違ってたらスマソ
165いい気分さん:03/02/02 01:06
うちは先々週から2便体制になりました。
私は午前に入ってるんですけど9時に全ての「焼き立て直送便」の鮮度チェックを
するんですよ。なのに1便で来た時に並びきらなかったパンを8時過ぎに品出しする
ばか女が早朝にいて,そりゃーもういじめか?って感じですよ。
発注者も2便体制になれず廃棄の山をこさえて泣いてました。
166いい気分さん:03/02/02 01:09
朝9時前のF9の廃棄チェックが日付確認をしなきゃならんのが
面倒だな。今まではY9を廃棄すればしまいだったのに・・・
167いい気分さん:03/02/02 01:10
O時廃棄はなくなったの?
168いい気分さん:03/02/02 01:12
そーそー。
朝の鮮度チェックが本当に面倒でパン投げそうになります。
169いい気分さん:03/02/02 01:22
0時廃棄なくなったなら万歳!
パンって食わないから、作業が減って助かり!

朝に廃棄するのは内のような都心型店舗は至難の業だな。
170いい気分さん:03/02/02 01:28
石井竜也ライブチケット当選!
171いい気分さん:03/02/02 01:29
いらないそんなもの。>>170
あたったのはすごいね。おめでと。
172いい気分さん:03/02/02 01:30
>>170
ゴミだな(藁
173いい気分さん:03/02/02 01:43
 ワケ     ワカ     ラン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)


174いい気分さん:03/02/02 02:28
客来ないし廃棄でまくり。暇で欝。
175いい気分さん:03/02/02 03:47
0時廃棄ほんとになくなったの?
ショック!
176いい気分さん:03/02/02 04:28
ミルキーフランス(゚д゚)ウマー
もっと入荷量増やしてください
177いい気分さん:03/02/02 04:38
 >>175

 漏れの地区(福岡)は結構前に2便体制になった。

 パンの0時廃棄無くならないよ。0時・9時・18時の鮮度チェックは変わらないが、
落とす時の記号の組合せが変わって来る。

 0時廃棄は旧来は焼きたてのN24と味わいの消費期限当日だったのが
「消費期限が当日のY24」に(スパゲッティとかの軽食と同じような感じに)、
9時のことは自分のシフト外なのでよく知らんがF9とY9とか記号・日付が
混在するので大変っポい。18時はF18のみなので今までと変わらない感じ。

 んで、時間帯によっては同じY24とかF9の記号でも消費期限の日付が
違うヤツが混在するので、フェイス数を減らしたりするときに鮮度順での
並び直しがわけわかんなくなってたり。


 そうそう、焼きたてのSとLって案内見た当初は、てっきりSmallとLargeだと思ってたよ。
んで、ちっこいパンなのにLだったり、でっかいのにSってのはナンデ?と疑問に思ったり(w
178いい気分さん:03/02/02 04:45
朝に米飯が来なくなったから楽だなー(むしろ暇)
一時期はアイスと米飯の二重苦に堪え忍んでいたのに・・
179いい気分さん:03/02/02 06:35
まあパンでどれが廃棄か分からなかったらST使えば問題無いだろう。
問題なのはそんな事すら頭に回らない昼間の無能ババア共の事だけどな
180いい気分さん:03/02/02 07:15
STて?
181いい気分さん:03/02/02 07:19
ステップオーバー・トゥホールド
の略。
182いい気分さん:03/02/02 07:21
>>179
パンってSTで期限が出たかな?セブンオリジナル商品の
中にはST使うとラベルの表示を見ろって出てくるものが
あるからな。
183いい気分さん:03/02/02 07:26
STってセブンだけのもの?
聞いた事ないや。
184いい気分さん:03/02/02 07:55
ST(Scanner Terminal)

何に使うかはまあ英語の意味から予測してくれ。
185いい気分さん:03/02/02 09:12
スキャンする機械ならいっぱいあるが
消味期限がでるスキャンなんて見たこと無いぞ
186いい気分さん:03/02/02 09:23
賞味期限は出ないが販売期限は出る。
セブンオリジナル商品には使えないけどな。
6番だ、6番。鮮度チェックって言うんだよ。
187いい気分さん:03/02/02 09:37
昼間の無能ババア共だけではない様だ
188いい気分さん:03/02/02 09:44
つーか教えてもらってない
189夜の蛾 ◆Fx0ExeS7JM :03/02/02 09:52
ウチはまだパンは3便あるなぁ
日付やSTでも分かんない時はとりあえずレジ通してみるとか汁
190いい気分さん:03/02/02 10:01
レジでも鮮度管理できる
191いい気分さん:03/02/02 10:46
夕刊富士が140円であとは120円でしたっけ?
夕方の新聞
192いい気分さん:03/02/02 10:48
いままでビール券って売ったことないんだけど、会計ってどうやるの?
193いい気分さん:03/02/02 10:53
>>192
ビール券って売ってるの?
うちはないなぁ
194いい気分さん:03/02/02 11:22
>>192
ビール券の裏にバーコードがあるです
195192:03/02/02 12:08
>>194
ありがと。
ビール券扱ってないとこもあんだね。
ビール券って特なのかな。おつり出ないし店によってはビール・八方酒類以外使えないし。
196いい気分さん:03/02/02 12:53
パン、コーヒー レシートを渡してもらえませんでした。
2軒とも。
バイト店員が集めてるんだろうね。

当たるのはバイト店員ですね。
ちょっと、本部に問い合わせてみます。
197いい気分さん:03/02/02 13:11
>>196
店員がそのキャンペーン知らないとかじゃない?
自分もレジやってるとキャンペーンのこと忘れちゃうW
それに買った品数少なかったらレシート渡さないことあるよ。特にお兄さん、おじさんには敢えて渡さない時あるよ。いらないって言われる割合高いから。
逆に主婦とかおばちゃんには必ず渡すようにしてる。
ってか次からはレシート下さいって言ってみれ。快く渡されるぞ。
198いい気分さん:03/02/02 13:23
>>191
夕刊紙(日刊ゲンダイ、夕刊フジ、東スポ、ナイタイ)は基本的に全て120円。
ちなみに競馬新聞はタイトル部分に400円と書いていないもの以外は全て410円です。
199いい気分さん:03/02/02 13:24
スマソ。夕刊紙の一部、週末のみ価格が違うものあり。紙名は失念。
200いい気分さん:03/02/02 17:01
>>196
店員ですが、いっぱい集めたよ。10口分くらいかな。
もちろんお客さんがレシート墓場に置いていったやつを回収しただけだが。
っていうか、それくらい言えよ。
201深夜壱号 ◆waKKKK5uEE :03/02/02 19:24
納品とか品出しとか売場で動くよりもレジ専属の方が1000倍楽だと思うんだけどおまいらはどうよ?
俺は悲しいかな古株故に売場仕事もレジもそれなりにハイレベルだと自負しておるが
最近、筋の良さそうな新人が入って来たので専らレジ専属になったワケだがコレが実に楽勝である。
立ちっぱなしで足が疲れはするが、それを補って余りある軽労働。
ウチでは売場要員が充実している為、新人はレジ専属にすべしと言う風潮なのだが
新人に物事を覚えさせる為には売場要員として育てる方が効率の良いやり方だと思う。

お前等はレジと売場、どっちが楽ですか?
202いい気分さん:03/02/02 19:26
客を気にしなくていいので、ひたすら品だし、納品してる方が楽かな。
時計みないから結構時間が早く経つ気もするし。
203いい気分さん:03/02/02 19:32
恵方巻けっこううまかった。晩飯だ。3本も。2本目で力尽きた・・・。
204いい気分さん:03/02/02 19:37
>>201
売り場のが楽
暇ほど疲れるものはない
責任もないし
205いい気分さん:03/02/02 19:38
>>201タン
余裕でレジです。先入先出がなかったら品だしでいいんだけどね。
こういうのって性格でると思われる。
206いい気分さん:03/02/02 20:00
おいらもレジ大好き。一人黙々と作業してるのつまらないもん。ダンボールで引っ掻くし。ウォークイン寒過ぎだ〜
207いい気分さん:03/02/02 21:57
キャベツが入ったメンチカツパンがメチャメチャうめえ
売り切れになってること多いし久々のヒットだとおもう
208いい気分さん:03/02/02 21:59
漏れはレジより品出し、納品、発注のほうがいいな〜。
レジは喋るのとDQNの相手が疲れる。
品出し中とかに客が来てレジに走るのが一番嫌です。
209いい気分さん:03/02/02 22:30
>>208
確かに品だし中にレジ呼び出されるとイラツク。
走って裏から煙草カートン持ってくるのと同じ位めんどいと思う。
210いい気分さん:03/02/02 22:49
今年から愛知県に集中出店を始めましたね!
その方面の情報希望!
211いい気分さん:03/02/02 22:52
チキン竜田パーカーに驚いた今日
212いい気分さん:03/02/02 22:59
あなたの何気ない仕草にときめいた今日
213いい気分さん:03/02/02 23:02
ミートボールロールがウマー
214いい気分さん:03/02/02 23:35
>>201
売り場仕事の方が楽ですね。
新人には最初は売り場仕事を教えるべきだと私は思いますね。
いきなりレジを教えても、店の雰囲気とかお客さんに慣れていない
せいか、レジ接客もぎこちないような気がします。

新人3名を一生懸命教育しているのですが、新人が仕事を
覚えてくれて、しっかり仕事をこなしてくれているのを
みると教えるほうも、教えがいがありますね。
215いい気分さん:03/02/02 23:35
今日の夕方の恵方巻明日の昼飯にしよう・・食いきれない。

でも賞味期限が切れる計算になるんだよなー。
でも2時間ぐらいじゃもうへこたれなくなったな。なんだか。
廃棄慣れしたってことか(笑)

チキン竜田廃棄でまくりでした。うまかった!暖めて食べちゃった
216いい気分さん:03/02/02 23:46
セブンイレブンは何故「あるある大辞典」が大好きなのか?
217いい気分さん:03/02/03 00:06

チキン竜田も廃棄でるけど、それ以上に洋風幕の内が鬼のように廃棄出まくるのはウチだけだろうか。
218いい気分さん:03/02/03 00:11
久しぶりにここにきてみた。

最近セブンどうなの?お勧め新商品とかあったら。
219いい気分さん:03/02/03 00:13
ウチの店は豚キムチd?だっけ。あれがわさわさ廃棄。
220いい気分さん:03/02/03 00:25
>215
うちの店ではY9廃棄ですらその日の24時くらいに食ってますが?
221\680 ◆93thumbAKY :03/02/03 00:39
>>177
S=short(販売期限が短い)
L=long (販売期限が長い)とかじゃないのかな?
ちなみにうちは当分変わらないみたい。

レジで販売期限の確認の仕方(だいたいこんな感じ)
「情報」ボタン押下→上から3番目の鮮度なんたら、値段がどうたらを押下→
→商品スキャン→日付を確認してくださいとか出たら廃棄→この商品は何日何時までとか出たらまだOK
222いい気分さん:03/02/03 01:03
>>219
豚キムチdまずいよね。
相変わらず上にのってる豚肉少なすぎるし(^^;
あれははずれですた。
俺が好きなのはなんちゃらチャーハン。
ちょっと油っ濃いけどおいしい。
223\680 ◆93thumbAKY :03/02/03 01:09
なあ、そんなことよりちょっと聞いてくれよ結構関係あるけどさ、、、
今日、出勤したらでっかい段ボールが山積みになってんの
で、よーく見たらバレンタインとか何とか書いてあって、並べといてとか言われたの
もうね、アフォかと、そもそもバレンタインになんで女が男にチョコ送るんだ?
さらに商品よーく見たら代官山の有名店のチョコだ?有名店はカップめんだけで十分だっての
客足もマターリしててゆっくり並べてたら店内BGMで「セブンイレブンがあなたのバレンタインを
手助けします」とか何とか言ってるの、でもそこでまたぶち切れはしなかったよ、本部さんも
いろいろ大変そうだし、、、
やっと並べ終わって、POPつけようとしたら、バカップルの男が「ねえチョコ買おうよ」とかいって
せっかく並べたゴンドラの前に居座ってPOP付けられないんですよ。
そこでついにぶち切れですよ。あと10日以上もあるのにバレンタインチョコ買う香具師が何処に
おるんだっての、すっこんでろっていう香具師lなんかいね-よ。
まぁ、そんな感じで文句言っている彼女もいない漏れはヤマザキのチョコチップスナックでも
みみっちく食ってなさいって事ですかね。
224いい気分さん:03/02/03 01:37
バレンタイン商品も予約制にしてノルマ決めたら
バイトの女の子から貰えるかもしれないのにと棚を作ってて思ったわけだが
225いい気分さん:03/02/03 01:49
今日はレシートもらえなかったんだけど、以前は必ずもらえてたし(その店員)

レシートって渡すものじゃないの? それで、客が、いるいらないを判断する。

とあるほかの客から要らないとか態度悪く言われたとしても、それは俺じゃないので
ぜひください。れしーと。 (わら。)

ということでこの件については、もう私何もいいませんです。

ああ 白滝食いたい。
226いい気分さん:03/02/03 01:53
女の子からチョコもらえるんじゃないか期待している漏れがいる
もちろん義理
227いい気分さん:03/02/03 02:22
去年はオーナー婦人からの一つだけだった漏れ…。
228いい気分さん:03/02/03 02:38
>227
配送のおっちゃんがチョコレートあげるよ
とかいってくるんですが、そんな私よりはマシかと思われ・・・

貞操の危機(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
229いい気分さん:03/02/03 05:16
>>224
それイイね!バレンタインチョコも予約制でノルマキボンヌ
230いい気分さん:03/02/03 06:26
いまさらながらコピーが変わったね。
>>230
マルチコピー開始は、14日からなの?
232いい気分さん:03/02/03 07:14
 >>230

 本部がまともな(マルチコピー機側の)操作ガイドをよこさないので
現時点で店の誰も操作方法を完全に把握しているヤシがいない罠。

 とりあえず4時にサービス始まってたのでチケットぴあの払い込み申込書を
出すとこまでやってみようと思ったら10時からだし。

 >>231

 14日から、ってのはFFTの絵だかなんかを有料で出力するサービスじゃなかったっけ?
233 :03/02/03 08:49
13・14日はバイトないから、同僚達にあげないで済む。
と思ったんだけど、義理でも一日遅れでも欲しい物?
いらないねー・・・。
234いい気分さん:03/02/03 09:20
いりません。
本命なら別だが。
お返しだのリアクションだのと(゜A゚)マンドクセ
当日入ってても頂きたくないくらいだ。
>>232
情報サンクス。もうやっていたのね・・・。

>>233
義理なら要らないと思います!
236いい気分さん:03/02/03 14:38
店に鬼がきた・・・
みんなで豆をまいた・・・
237いい気分さん:03/02/03 14:39
14日バイトある奴はいろいろ疲れそうだな(w
238いい気分さん:03/02/03 14:41
今日の夜勤時の夜食は丸かぶり寿司で決まりだな・・・

何本食べれるか限界に挑戦してみよう
239みあ ◆W/dYcIyY7g :03/02/03 16:53
お客さんに「南南東ってどっち?」って聞かれた相方が答えられず、おろおろしてたら、
「どっちかわからないのに南南東向けっていわれてもねぇ」って言われてました。
困った相方が、私に振ってきたので、「お日様があっちだから、あっちが南だと思います。
だから、南南東は・・・このへんかなぁ?」とテキトーに指差して言ったら、
「この店はだめね」って言われちゃいました。
「店長にきいてみなさいよ」っていうから、つれてきたけど「さぁ・・・・」って(笑)

「まったくもう・・・・!」って言いながら、バッグの中から方位磁針を取り出して
「あんた、まちがってるわよ」だってさぁ。
わかってるならきくなよーってカンジ。
でも、このお客さんのおかげで、次からは「南南東はあちらです」って教えられるようになったので、ある意味感謝(笑)

>>238
お昼ご飯(Y9の廃棄)に丸かぶり寿司食べました。思ったよりおいしかったでつ。

長文スマソ。。。


240 :03/02/03 20:52
地図見りゃ分かるだろ>南南東
241深夜壱号 ◆waKKKK5uEE :03/02/03 21:23
生活圏内でも正確な東西南北を認識する事は容易ではない。
増してそれが12方位に分割されるなら尚更だ。
磁気マニアか地図マニア、もしくはニュータイプで無くば正確な方位を示す事は困難であろう。

認めたくないものだな、若さ故の過ちと言うものを。
242いい気分さん:03/02/03 21:23
周りの家をみて庭があったり窓が大きくたくさん付いてる方が
南側だからそこから予測して南南東を教えてた・・・地図みりゃ確実でしたな。。。

そーいえば新制服はいつから採用されるの?
243いい気分さん:03/02/03 21:27
豆ないですか?
 
とかなりの人数に聞かれました
僕がシフトに入ったときは、もう無かったです
やっぱり豆なんじゃないですか関東は
244いい気分さん:03/02/03 21:28
恵方巻食ったけど、パソコンに向かいながらだから南南東向いて食うの忘れてた。
245いい気分さん:03/02/03 21:50
>>239
そんなことよりも、
「なぜ方位磁針を持ち歩いているのか?」
という点にもっと注目したい。
246深夜壱号 ◆waKKKK5uEE :03/02/03 21:54
節分も終わりに差し掛かってきた昨今、次のネタはバレンタイン。
貰えるアテの無い男の自棄と、義理に淡い一筋の功名を期待する女の妄想。
そして上記に当てはまらぬ香具師のノロケ話。
鬱をマターリ2chライフとして楽しむ俺は負け組を宣言しますが
貴様らの2.14は幸多からん事を。
247いい気分さん:03/02/03 22:02
>>246
ほんとどうでもいいけど光明ね。
というか、義理に期待するのは男のほうだと思うが。
全体として何をいっているのかよくわからない。
248みあ ◆W/dYcIyY7g :03/02/03 22:53
>>245
そうですね、気になります(笑

>>246
昨日品出ししたときに、物色して帰りに買いました。
一応彼氏さんにあげるです。
249いい気分さん:03/02/03 23:03
>>248
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1043879437/144
ネタがバレバレなんですが、何かコメントは?
250いい気分さん:03/02/03 23:13
たらればの話。
レジやってて客から「チョコレート貰ってください」って言われたらどうする?
男のこは「あ、はい」って貰っちゃいそう。
女のこは拒否するだろうねえ。多分容姿に関係なく。
みんなはどうしますか?
251いい気分さん:03/02/03 23:17
>>249
それがネタかホントかはどうでもいい。
みあ氏がそういう考えを持っているのが問題だ。
割り箸は一組で割り箸。
みあ氏は「割り箸一本くれ」というリクエストに対して
ただの棒を一本渡すという行為で許されると思っている。
252\680 ◆93thumbAKY :03/02/03 23:28
>>250
やっぱり客によるんじゃない?
いろんな意味で。

そうそう、漏れ、車乗ってるときっていつもAM1242ニッポン放送聞いてんだけど、
CMで赤木春恵(渡る世間に出てる人)が
「深夜に働く人が自分から健康診断を受けるとジョセイ金が支給されるんだってさ」
とか言ってるんだけど、コンビニバイトもこれは適用されるんだろうか?とか思っちゃう。
そのCM、結構頻繁に流れてるからニッポン放送聞いてみ。
253\680 ◆93thumbAKY :03/02/03 23:37
ちょっとググッてみますた。
ttp://www.ohd.rofuku.go.jp/jyosei01.htm
コンビニバイトが適用されるかはわからないけど気になる人は見てみてください。
254いい気分さん:03/02/04 00:35
後3時間で丸かぶり寿司の賞味期限が切れる...
今から食うぞ。

ってか賞味期限短いね
255いい気分さん:03/02/04 00:51
義理でももらったならば彼女に見つかる前に食べてしまわないと殺されます
256いい気分さん:03/02/04 01:27
みんな自分の従業員番号覚えてるか?(3桁のじゃなくて名札のバーコードの数字)
覚えとくといちいちSCでスキャンしなくても打ちこんだ方が早いし、
13桁あるから、個人的なパスワードにも使えるから便利。
>>256
漏れは最近覚えたよー
スキャンするのはめんどいし
勤怠するときネームプレート無い場合とかね

うちはバレンタイン什器がレジの目の前でとても美味しそうw
258\680 ◆93thumbAKY :03/02/04 01:48
>>256
うちの夕勤は全員覚えてるよ。
ちなみに俺は夕勤全員分(俺含8人分)覚えてる。
上がった時、「○○さん勤怠やっといて」とか普通。

STの責任者番号入力も手入力できんのかなぁ?
これだけ唯一スキャンするね
259いい気分さん:03/02/04 01:54
>>258
できますよ。
ところでバーコードの最後の数字はチェックサムですか?
260いい気分さん:03/02/04 02:05
ヤダ(;´Д`)
262680円 ◆93thumbAKY :03/02/04 02:20
>>259
thx!
でも、スキャンしたほうが早そうですね。
263いい気分さん:03/02/04 02:33
>>250
もちろん相手次第だ罠。
…つーか、んなこと絶対にねえ!!
264いい気分さん:03/02/04 02:34
>>262
STのは3桁のでいいんですよ。
スキャンより早いよ
265いい気分さん:03/02/04 02:54
7でバイトしようと思っています。
募集時間が
@9〜13時
A16〜22時
B22〜6時
なのですが、各時間帯によって仕事は異なるのですか?
16〜22時を考えていますが、どうでしょう??
経験豊富なみなさん教えて下さい。
266いい気分さん:03/02/04 03:07
18〜22時だと思うのは俺の勘違いだろうか…?
>>265
その時間帯うちは米飯・チルドの品出し・
返本処理くらいかな、大きな仕事と言えば。
あとは品出しと接客、場合によっては発注もアリ
これは店によって違うから、実際に聞くのが吉だね〜
268いい気分さん:03/02/04 06:22
久しぶりに入ったら味わいベーカリーが無くなってたyo!!
ジャンプの単行本Uzeee!!
269いい気分さん:03/02/04 08:40
自分のプレートを鮮度管理してみた

「昭和○○年以前は破棄してください」

ゴミ袋に入らねばならない‥そう思った

業者の人持って行ってくれるかなァ

そんな夜勤明けの朝を迎えた・・・
270いい気分さん:03/02/04 08:45
>>265
自分のやりたい時間で決めるのが一番良い。あと時給とかも参考にすれば良いんじゃないかな。
どの時間帯でも最初は戸惑ったり失敗したりするから気にするな。
コンビニだと時間帯によって仕事の忙しさが激しく違うって事はないと思うよ。(朝、昼、夕、夜勤)
夜勤は楽だとか思われてるがそうでもない罠。
あと店によって時間帯別の仕事の内容は違うから気をつけるべし。
うちの店は菓子の納品は夜勤の仕事だけど夕勤がやってる店もある。

>>268
うちも今日から「味わい」がなくなって全部「直送便」になった。さらに2便制度になりますた。

271bloom:03/02/04 08:52
272いい気分さん:03/02/04 09:19
>>269
袋がやぶけちゃうぞ!
273いい気分さん:03/02/04 09:41
従業員番号など下4桁以外は店で統一されているし
覚えていても何の自慢にもならん。
そして自慢したがる奴が覚えるもんなんだよ。
274いい気分さん:03/02/04 09:56
パンの鮮度管理が良くわからないんですが・・・。
上にも書いてあるんだけど、悪いがそれでもわからない。

わかりやすく教えてくれ!
275いい気分さん:03/02/04 09:57
名札の番号は
最初の3桁が変動
次の6桁が店番号
次の3桁が従業員番号
最後の1桁が変動

実質4桁覚えればいいだけなので楽勝

それはともかく今日の夜勤は地獄だった
焼きたて直送便の棚つけなきゃいけないわ、なんかココアが100本くらいきてくれるわ
コミックスが100冊以上、雑貨はオリコン11個。2人でできるわけねぇだろ…

276いい気分さん:03/02/04 09:59
最初の3桁が変動(地区により違う)
最後の1桁が変動(チェックデジットだと思われ)
277いい気分さん:03/02/04 10:13
店長、ひょっとしてあなたは2ちゃんえらーですか?(藁
278いい気分さん:03/02/04 11:40
>>265
いや、朝が九時からだからあってると思われ
279いい気分さん:03/02/04 12:29
今日はバイトだ!試験真っ最中なのにバイトさ!
新規が少なく入ってきますように・・・
280いい気分さん:03/02/04 14:32
>276
チェックデジットって、なあに?
281いい気分さん:03/02/04 15:22
282いい気分さん:03/02/04 15:23
>>267
>>270
アドバイスありがとうございました!!
16〜22時の時間帯希望で面接に行ってきます。
283いい気分さん:03/02/04 16:44
今からワンピースの27巻買って来まーす。
284深夜壱号 ◆waKKKK5uEE :03/02/04 17:52
新規の海鮮鍋があまりにも美味そうだったので買って来た。
コレ売れるんじゃない?
285いい気分さん:03/02/04 19:24
バイト逝ってきまーす
286 :03/02/04 20:22
俺鮮度チェックで落としたやつ
パクってもってきてるけどあれってわかるもんかね?
おにぎりがウマイんだよなぁ。
287いい気分さん:03/02/04 20:31
>>286
廃棄?
俺んとこはオーナー公認持って帰り放題だけど。。
288いい気分さん:03/02/04 20:49
たくさん貰うと
家で廃棄になったりする。
289いい気分さん:03/02/04 21:13
>284
廃棄を貰って帰ってきたらカニが腐って腹を壊したので賞味期限以内に食べることをオススメする

カニはアシがはやいよ・・・
290いい気分さん:03/02/04 22:42
>>289
廃棄をウォークインにいれてる?
俺んとこは廃棄登録したらウォークインにいれてる。
291いい気分さん:03/02/04 23:17
この時期は「おねっちゃん、チョコ楽しみにしてっから」を
日に2回以上は必ず聞く。
「5倍返しでお願いします」と返事をすると
おじさんがうれしそうに笑うのがかわいい。
気の利いたギャグだと思っているらしい。
妙にマジっぽいヤシもタマにいて気味悪いがそいつは無視。
年は上手にとりたいものだと思う今日この頃。
292いい気分さん:03/02/04 23:29
こないだセブソ行ったらプリンのパンが復活してて
あのもちっとした怪しい感覚がたまらなく大好きだった自分は大喜びしたんだけど、
買って食べてみたらパサパサなパンになってて今世紀最大のショックだったよ。
別に中にプリン風味クリームなんていれなくていいんだ。
あのもちもち食感にしてくれ〜、たのむ!
293いい気分さん:03/02/04 23:31
質問です。毎週木曜発売の雑誌とかって木曜になる瞬間に行けば もうお店に並んでるんでしょうか?
294いい気分さん:03/02/04 23:33
>>293
んなこたない
295いい気分さん:03/02/04 23:50
>>292
同意。パサパサ、モサモサで半分食って捨てた。みんな買うなよ〜

今日バイトの面接があった。
見た目はキャシャイ高校生って感じだが言葉遣い等はいいかんじ。
本人も日曜日を希望してて、日曜日を抜けたい俺としてはすんごい期待してた。
面接終了後アンケート?を見せてもらった。
テスト期間前後は休みますか?
 ハイ。
どのくらい休みますか?
 2週間。
他のシフトへヘルプで入れますか?
 いいえ。

駄目だこりゃ。
やっちまいました。

レジに急いで向かう途中、客と接触して客のカバンが酒瓶に当たってガッチャーン!!
ガラスは飛び散るわ辺りは酒の匂いに包まれるわ…

それでもそこにいた数人の客はしらーん。
嘘でも「大丈夫ですか?」とか「手伝いますか?」とか言えないのか?
世知辛い世の中だな…
297いい気分さん:03/02/05 00:54
>>295
お店的(295的)には×かも知れないけど、
それってきちんとした高校生ならごく普通だと思うけどな。
テスト前でも平然とバイトして、
高校生なのにバイト優先する方が日本の将来に悲壮感。

高校を普通に行ってれば、そうそうバイトする時間なんてないはず。

>>296
コンビニは現代社会の縮図。素っ気無い人の確率は高い。
298多摩 ◆QUsLbOhLiY :03/02/05 00:55
ウチなんておでんのこんにゃくをとっていたオバチャンがトングで滑らせて「つるん。ぼちゃ。」
熱いつゆがそこらじゅうに飛び散って数人火傷。
ひどかったです。
299いい気分さん:03/02/05 00:56
オーナーが今頃になって夕方のシフト5人の内3人が大学4年だと
わかって慌てています
300いい気分さん:03/02/05 02:12
またレシートくれなかった。
キャンペーン開始後、5回行ったけど、4回はもらっていない。
残りの1回は、よく覚えてないんだけど、パンは買ってないときですた。
このまま、一度も、パンのレシートをもらえずに、キャンペーンが終わるんだろうね(藁)
>>300
うちは絶対レシート渡すように教育してるけどね。
店によってはレシートきぼんなお客さんにしか渡さないとこもあるかも。
その気持ちは分からんでもない(;´Д`)
店の前に捨てていく人とか店内に捨てていく人も多いからねぇ
302いい気分さん:03/02/05 02:26
>>300
だからくれって言えよ。それすらいえねーヒッキーかよ
303いい気分さん:03/02/05 03:28
レシート頂だいという奴は、競合店のスパイと教わりますた
304285:03/02/05 04:06
帰宅したー。
で、新制服の報告を。
現在、新制服が配られているのは一部の直営のみ。
色は緑を基調としたものと、橙を基調としたものの2パターン。
2003年1月からの着用。だが、完全に試作段階である。
よって、必ずしもこの新制服が出回るとは限らない。
以上。upした者からでした。
305いい気分さん:03/02/05 06:57
 >>293

 地域によっちゃ書店との発売時刻協定とかあるとこもあるのかもしれないけど、
基本的には入荷次第販売だから、その店に雑誌が何時にくるか次第でしょ。

 うちんとこは午前3時前だから午前0時に来られても売りようも無いのだが、
車で20分程離れたとこの店は0時前には配送来てるらしくて、とっくに売り出してるし。
306いい気分さん:03/02/05 07:56
>>300
くれって言えばいいじゃん。
307いい気分さん:03/02/05 08:45
>>300はヴァカ
308いい気分さん:03/02/05 08:49
>>300は痴呆
309いい気分さん:03/02/05 08:50
>>300
お前本当は欲しくないんだろ?
310いい気分さん:03/02/05 08:52
>>304
情報いつもサンクス!
早く新しいの着たいなー
311いい気分さん:03/02/05 09:35
>>300
レシート渡されそうになっていやな顔した経験ありでわ?
覚えられてるんだよきっと
キャンペーンの時だけはほしいんですっていえばいいのに
 す な お に
312:03/02/05 09:54
>>300
お前ここに「くれなかった報告」がしたいだけなんだろ
寂しい奴だね
313いい気分さん:03/02/05 10:00
早く新しいのクレー
それまで今の汚い制服で粘る・・・あ、またおでんの汁が飛んだ。
314いい気分さん:03/02/05 10:46
レシートの上にお金のせて渡すのが基本なんだけど、
レシートいらないオッサンは俺の左手のレシートをよけてその上に手出すんだよ。
これがかなりムカツクんだよね。
もらったとしても店内、店外へ捨ててくやつもいるし。

長く続けてるとだいたいの客が常連だと言うことに気づく。
んでもって、レシートいるやつといらないやつの区別ができるわけだ。
上記のような不快な思いはしたくないから、一度レシートいらないやつだと思われたら
二度とくれないだろうね。
たとえセール中であっても。
315いい気分さん:03/02/05 10:50
>>300
レシート欲しければひとこと言えば済むじゃないか?「レシートください」って。
>>300は口がないのか?
316いい気分さん:03/02/05 11:59
近所のセブンイレブンの店長が変わったんだが、かなりひどい。
私「おでんいいですか?」
店長「…(無言で容器出して構える)」
私「たまご一つと大根二つと…」
店長「…(無言で入れていく)」
私「以上でお願いします。あとこれ(ジュース)も一緒にお願いします」
店長「…(無言でレジ打ち、袋詰め)」
店長がモタモタ袋詰めしてる間にバイトの人が来て会計してくれて、
バイトさんは笑顔で「ありがとうございましたまたおこし下さいませ」
って言ってるのに店長は無言で袋差し出すだけ。

そして今家に帰ってきて食べようとしたら、箸入ってないし
からしじゃなくてマスタードが入ってた…。
自分、他店舗でバイトしてるから本社への苦情入れれない。
最悪…。
317いい気分さん:03/02/05 12:02
いつもレシートもらわなで渡すとキレた親父が何かのキャンペーンの時レシートを渡すのは当然だろとキレたことがあった
318いい気分さん:03/02/05 13:27
そんな親父が自分の親父だったら嫌だ。
319いい気分さん:03/02/05 14:06
セブンでバイト初めて早1年。受験生になるので3月に辞めようと思うんですが、お世話になったオーナーに何かお礼の品などをあげたほうがいいんでしょぅか??みなさんは辞めるときどうしてますか?
320いい気分さん:03/02/05 14:21
自分の気持ちを素直に表せばいいんじゃないか?
物を贈りたかったら贈ればいいし、書面で感謝の気持ちを伝えてもいいし。
他人に聞くなど野暮ったいことするな。
321いい気分さん:03/02/05 14:42
あげた方がいい、しておいたほうがいいとか思っている時点で駄目だ。
それは、したくないけどしておいたほうが無難かな、という風にとれる。
一緒に1年間働いてきたんだから、辞める時にされることに迷惑なんかしないよ。
よほど嫌われてたんなら別だけど・・・
やっぱり何かあった方がいいよね。いつのまにか消えてて、
「あれ、あの人辞めたんだ」とか言われるのはなぁ・・・
322いい気分さん:03/02/05 15:06
思う存分商品を買ってやれ。
323いい気分さん:03/02/05 15:37
誰かがやめるときには、大抵近所の居酒屋で飲みやるけどな。
一応「○○さんお別れパーティー」と銘打っとくけど、
結局いつもの飲みと変わらないんだが。
324AHOYAMA:03/02/05 15:39
思う存分商品を持って池
325319:03/02/05 20:27
そうですよね、人に聞くコトじゃないですよね。私はオーナー大好きなんでヤッパリお礼をしようと思います!飲み会もイイですねぇ〜
326いい気分さん:03/02/05 22:36
女性店員からチョコもらえそうな人いる?
義理ならいらないよね。お返しが面倒だし金もかかる。
しかもそれらが自店の商品だったら意味ないじゃん〜!
327いい気分さん:03/02/05 22:42
え、義理でももらえるとうれしいじゃない?
金かかるってったって数百円だし、ま、いいやってかんじで。
去年もらったから今年ももらう笑
328いい気分さん:03/02/05 22:59
ミニ自販機当たる奴で「対象商品オンリーのレシート」っていうのはさ
いろんな商品が混ざってると、対象商品だけで金額がクリアしてるかどうか
セブンの担当が調べるのがめんどくさいからそうしたんでしょ?
329いい気分さん:03/02/05 23:43
>>328
対象商品オンリーのレシート???
混ざってはダメとはどこにも書いていないと思うが?
330いい気分さん:03/02/05 23:46
友達に教えてもらってこのサイトいったんだけど、まじ稼げる。
オレはバイトしてないけど、月の収入大体4万円弱かな。
企業からのアンケートに答えたり、企業からメールを受信したり、
まあ、簡単にいうと企業のモニターみたいなもんかな。一回このサイト
いってみたら分かるよ
http://zoetakami.fc2web.com//
331いい気分さん:03/02/05 23:47
>>329
対象のドリンク→(゚д゚)ウマー
対象のパン→(゚д゚)ウマー
対象のドリンクとパン→(゚д゚)ウマー
上記と対象外の商品→(+д+)マズー
ってチラシに書いてたような・・・
332いい気分さん:03/02/05 23:48
>>330
まじで???


チラシ→申し込み用紙
333いい気分さん:03/02/05 23:53
ミニ自販機はやっぱコカコーラが人気になるよね?漏はUCC狙ってます!欲しい(・∀・)
334329:03/02/05 23:53
だからさ、対象商品だけで1500円ならいいんだろ?

*対象外の商品を除いて1,500円分(税抜)集めてください。
って書いてあるじゃん。
335いい気分さん:03/02/05 23:59
>上記と対象外の商品→(+д+)マズー
ではなく、
>上記と対象外の商品で1500円→(+д+)マズー

(+д+)マズー なのは、対象商品だけだと1500円に足らない場合。
336329:03/02/06 00:04
セブンのHPにチラシと同じのがあった。すまん。
何人かに「この買い方だとダメッスね」って言っちゃった。
(+д+)マズー
337いい気分さん:03/02/06 00:06
1年ぶりくらいにセブンでまたバイト始めた
今お酒関係厳しくなってんの?それともうちの店がたまたま?

何か「怪しい奴は年齢確認ちゃんとしる!」とか念入りに言われてるんだけど
前の店は誰彼構わず売ってた(前の店の方が問題ありだったのか?)

これで客とトラブルになりそうな予感
338329=334:03/02/06 00:08
>>336
329じゃないでしょ。
ジサクジエンカヨ!!
339いい気分さん:03/02/06 00:57
>>337
???????????????
???????
340いい気分さん:03/02/06 01:06
酒売るときに、いちいち年齢確認が面倒って事だろ。
341276:03/02/06 01:48
>276
チェックデジットって、なあに?

バーコードの数字を足したり引いたりかけたりする時に
出る数字のこと。スキャナ側での読み取りミスを防ぐために
使われる数字。だったけかな?高校のときに習ったんだけど、
確かそんな感じだった。
342いい気分さん:03/02/06 02:45
>>170は氏ね
343いい気分さん:03/02/06 04:01
なんだ?自己レス入れるのがはやってるのか?
344いい気分さん:03/02/06 06:24
群馬のセブンで働き始めて感じたこと。(前は神奈川でやってた。)
500円玉を一度に数枚出すヤシが多い!
日に一回はカウンター使わないとすぐ満杯。
345いい気分さん:03/02/06 06:48
夜9時前、弁当を買いにオープンして数週間の新しい店に行ってみた。すると店
長風の奴がごはん物のディスプレイを何やら直していた(細かーい見栄えとかを
気にしてた模様)。ちょっと邪魔だなと思いつつ、先に弁当以外の物を物色して
再び弁当の方に行くと、今度はその隣のサラダ等の棚のディスプレイを直してや
がる。さすがに邪魔だと声を掛けようとしようとしたら、更に今度は若い店員を
そばに呼んで商品の置き方の指導を始めてる・・・。

商品の置き方を直すのも店員の教育するのも結構だが、店内の様子に注意を払っ
からにしろよ。棚の前にずっと居られるのは邪魔でしょうがない。買う物を迷っ
てるウザい客がたまにいるが、店員がそれと同じような事をしちゃ駄目だろ。
ちなみに愛知の店だよ。
346いい気分さん:03/02/06 08:32
ちゃんと後ろに立って商品を見ましたか?
遠目で「あぁ、棚の前に居て邪魔だなぁ」って思っただけではないですか?
それじゃわかるわけねぇだろ。こっちだって仕事が山ほどあるんだ。
後ろに立ってくれればすぐ退きますよ。こっちは店員なんだから。
347いい気分さん:03/02/06 09:49
ペストリーキャンペーンで冷蔵庫の応募ができるレシートには
下のところにその旨が記載されるようになってないか?

お客さんが捨てていったレシートあさるときに楽
348いい気分さん:03/02/06 11:07
>>345
新店なんだからおまえが教育してやれ

>>347
貧乏人
349いい気分さん:03/02/06 11:11
月初在庫が2万円、月中の売上がゼロで1万円を廃棄にした
仕入れはなかった、月末在庫は当然1万円になった
この事例をセブンのPLで計算すると
総売上原価=月初在庫+仕入れ−月末在庫=1万円
純売上原価=総売上原価−廃棄=0円
売上総利益=売上−純売上原価=0円
あれれ、利益0円じゃチャージ取れねえや、廃棄は出てるのにね。
あ、そっか!売上0円でチャージ掛かっちゃおかしいもんね。
えーと、廃棄を考慮しないで計算すると・・・
利益が−1万円になっちゃったよ。
てことは経費に廃棄が含まれるのは当然だから二重に損するわけね。
しかも、本部のチャージもマイナスだから本部が廃棄を一部負担するわけね
分かったぞ、廃棄にチャージが掛かってるといってる奴は
この部分との比較を根拠にしてるわけね
馬鹿じゃないの、廃棄引かずに計算したらオーナーも損してるのに。


350いい気分さん:03/02/06 14:04
w(*゜o゜*)wオオッ
351いい気分さん:03/02/06 14:26
ついに辞めたいって言っちゃった
週一でもいいから とか言われたけど
正直あんたらにはついていけん
しかしあそこまで必死に引き止められるとは思わなかった
352いい気分さん:03/02/06 14:45
カードが使えないインチキ店
353いい気分さん:03/02/06 21:01
パンの鮮度チェックが面倒になった 気がする
354いい気分さん:03/02/06 21:20
最近ブリトー、ハムチーズしか売ってるのみないんだけど、
他のもまだ売ってるの?
チョリソーがくいたい。ハムチーズマズー
355いい気分さん:03/02/07 00:08
>>353
日付けまで見ないといけないからねぇ。
356いい気分さん:03/02/07 00:34
>>345
うちもこの前近所のコンビニ行ったら、店長がパンの棚の前で知人らしき人とずっと
話してて、すっごい邪魔だった!!
立ってたのは、棚の端だったけど、その端にあるパンが見たかったのに!!
店長なのにありえない!と思ったね。
右から左からせめてみた。で、手〜伸ばして取ったけど。
うちの店じゃ、客が来たら、すみません!とそそくさと退くのにさ。
あ、でもその店3Fだったわ。

>>354うちには辛いのある。でも、あれ辛くて食べれない・・。
357いい気分さん:03/02/07 00:50
セブンのパンって、独自企画しているのが裏目に出ているような気がする。
似たり寄ったりだし、美味しそうなのが少ないし。。
ローソンの\80ハンバーガーとかに対抗するパンが欲しいな。
358いい気分さん:03/02/07 04:14
>>346
345ですが、そういうあなたは常識人だね。俺はちゃんと後ろand真横の位置か
らその店員に分かるように商品を見ていたからね。それでそいつは長時間退かな
かったわけさ。まあ退いてもらったけどね。こっちも口があるわけだし。
いきなり言うかどうかはその時の状況ってことで。

話変わって、弁当に貼ってあるレンジupの目安時間がちょっと長めかな。
359いい気分さん:03/02/07 04:20
>>345
すみませんってひとこと言えばしまいだろ?アフォ?
360いい気分さん:03/02/07 04:25
コンビニの客は言語障害だから仕方が無い。
レジに店員がいない場合にレジに商品置いて
ボサっと待ってる奴がほとんど。
361いい気分さん:03/02/07 06:43
>>360
レジに向かう前に一言『すいません』って言えばいいのにね。

1便のチルドを品出ししてる時とかよく無言でレジに立たれる。
そんな奴に限ってうだうだ文句言いやがる。
ま、DQNの言うことなんか聞き流してるけど
その聞き流してる時間が無駄。買うもん買ったらさっさと(・∀・)カエレ!!
362いい気分さん:03/02/07 07:24
>>361
レジの前では黙ってるくせに文句言うときはちゃんと
話せるんだよな(藁
363いい気分さん:03/02/07 08:01
もう辞めたい・・・
364いい気分さん:03/02/07 08:02
363同意
365ド初心者バイト:03/02/07 08:45
前スレにちょっと書き込んだ者です。4回くらい勤務出ましたが
オーナーもイイ人、バイトの人もイイ人、お客さんもイイ人ばかりで
すごく楽しいです!前のバイト先が散々だったので天国のようです( ´∀`)
でも、夕方の伝票をまとめる?作業がややこしくて覚えられません・・・
一応メモってみたんですけど家帰って見たら解読不能になってました。
366いい気分さん:03/02/07 08:58
わかるまで何度でも聞きなさい。
質問してくる奴=やる気ある。見込みある。
質問せずにうろ覚えでヤってしまう奴=適当な奴。仕事覚えたら手抜き覚えるな、コイツ。
って感じだ。

367いい気分さん:03/02/07 09:02
>>360
ホント何ふてくされた顔して待ってんだろうな。
雑誌の納品で忙しくて気づいてなさそうな時ぐらい呼べよ。
俺らはエスパーじゃないんですよ。と。

つーかマガジンとかのために0時からスタンバってるやつは終わってるな
368いい気分さん:03/02/07 09:33
うちでは本をやってるときはレジにお客さんが来たときわかるように
本の列から見えるほうのレジしか開けないようにしてるけどな


あとうちはチルドやってるときなんかみんなすみませ〜んとか軽く手を上げるなどのジェスチャーで
教えてくれるから楽
やっぱ店に来る客によるんだろうけど少なくともこっちは気持ちよく接客ができる

369いい気分さん:03/02/07 09:42
>>368
いいなぁ。そりゃ、中には知らせてくれる客もいるけど
大抵が『お前店員だったら自分で気づけよ』みたいな感じの奴ばっか。
お前ら同じ人間として恥ずかしくないのでつか?

…あ、人間じゃなか(ry
370いい気分さん:03/02/07 12:44
セブンの客層キーってどんな種類があるんですか?
371いい気分さん:03/02/07 12:48
アメリカファイザー社製バイアグラがどこよりも安い1錠900円!
大人気の超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」もネット最安値でご提供しています!
漢方だから副作用無し、しかもその効果は驚異的。一晩中女性を悦ばしてみたいと思いませんか?

妊娠後49日以内であれば、錠剤を服用するだけで自分1人で簡単に中絶が可能なRU486。
1980年にフランスRoussel-Uclaf社により開発され、現在欧米では既に広く利用されていますが
日本ではまだ認可が下りておらず、国内では入手不可能です。
こちらのRU486を海外からどこよりも安いネット最安値でご提供いたします。

緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価でご提供しております。

http://www.kanpouya.com/
372いい気分さん:03/02/07 12:50
客層キーにDQNを追加キボン!
373いい気分さん:03/02/07 13:11
7dreamで買った商品で店で受け取りの時 買った人こなかった場合どうなるの?
その店舗で直に売っちゃうとかあるんですか?
374いい気分さん:03/02/07 13:24
>>327 
 激しくワラタ!
 そんなキーあったら 全部の客それで済みそうだ 
375いい気分さん:03/02/07 13:28
まぁ誤爆には苦笑いだな
376いい気分さん:03/02/07 13:29
義理チョコキーの話でしょ?(w
377いい気分さん:03/02/07 15:14
以前ココに上がっていたゴットの終了音の、
セブンイレブンいい気分〜♪の着メロを誰か上げてくれませんか?
378いい気分さん:03/02/07 15:24
 >>373

 一定の店舗留置期間が終わったら7dreamに返送だよ。

 SCで「インターネット店舗留置商品の返送登録」をやっておいて、
後日チルド便(7dream)なり返本便(eSbooks)なりで返送。

 取りに来なかった客への連絡は7dreamの方から直接で店はノータッチ。
というか、客の情報は店は氏名以外に持ってないから(その人が知り合いとか
常連客だった、とかならともかく)、客へ引き取り督促の連絡を入れようもないしね。
379深夜壱号 ◆waKKKK5uEE :03/02/07 19:01
バレンタインチョコ、まだまだ動きがない。
直前になれば何だかんだで売り切れちゃうのは毎年の事なんだけど
もし売り切れなかったらどうするの?
販促?それともホワイトデー商品としてリサイクル?
おまいらの店はどうでつか?
380いい気分さん:03/02/07 19:13
>379
客も店員も忘れた頃に値下げ処分
381いい気分さん:03/02/07 19:51
うちはチョコ通り越して雛ケーキに移っとります・・・
「強制じゃないから・・・」って言ってる段階で強制だって事を
うちのオーナーは知らない。
382いい気分さん:03/02/07 20:00
こういう斬新な情報もあります。

http://pakopako.misty.ne.jp/enter.cgi?id=fdeai
383いい気分さん:03/02/07 23:06
>>370
マジレスすると、
12 12
18 18
29 29
39 39
49 49
50 50
って感じでオスとメスに分かれて並んでいる。
12は12歳以下 50は50歳以上。
俺は客層キーいつも男性29だが。
384いい気分さん:03/02/07 23:08
俺17:00〜22:00です。
そんでパンの廃棄を18:00にしてます。F18を。
新しい配送になって
その日の深夜に落とすY24と
次の日のY24があってフェイスアップ面倒になったよね。
プラスその中間の廃棄のFもあるし。
アルファベット表示間違ってるかも。入ったばっかなもんで。
言いたいこと分かりますよね先輩方。
385いい気分さん:03/02/07 23:22
>>383
漏れは一応客を見てキーを打つが、確かに面倒だよね〜。
この前バイト先と別の店で買い物したんだけど、会計で29女のキー押された。
おいおい、せめて男のほうのキーを押してくれよ、おばちゃん。

>>384
あ〜わかるわかる。でもやってるうちに慣れる。ガンガレ!

さてバイトに逝くか(´д⊂)
386いい気分さん:03/02/07 23:29
>>383
サンクス。
どんなキーがあるか気になってたから。
387いい気分さん:03/02/07 23:33
>>385
今からのシフトがあんのか??
388いい気分さん:03/02/07 23:36
>>387
家と離れているから。
ちなみに0時〜6時まで・・・ってカキコしてる場合じゃない。
じゃ。」
389いい気分さん:03/02/07 23:39
>>383
ん?39なんてあったっけ?
390いい気分さん:03/02/07 23:49
39ないよね
391いい気分さん:03/02/08 00:12
発注、売り場つくり、品だし全部やらされてるんだがこれって俺だけ?
ちなみに直営店。
オーナー店の友達の話だとそういうことはオーナーないし深夜の仕事らしい・・・


正直、仕事多すぎだし時給安すぎなんでやめてぇ
392いい気分さん:03/02/08 00:49
男 女
12 12
19 19
29 29
49 49
50 50
じゃなかったか?
393いい気分さん:03/02/08 00:51
何をやらされるかは店ごとに違う。

オーナーさんが雑務など全部やってるとこもあれば、
全てバイト任せな店もある。
深夜に仕事が集中する店もあれば、
昼夕夜勤まんべんなく振り分けられてる所もある。

それぐらいは想像つくだろ?
つーか、辞めたいんならさっさと辞めろよ。
394いい気分さん:03/02/08 00:58
>>392
正解
395お腸夫人:03/02/08 00:58
http://www.dydo.co.jp/dydo/release/030123.html

あなたたち、お腹にはプルーン。よろしくて!!!

絶対に置くのよ!
そして飲むのよ!
396いい気分さん:03/02/08 01:00
万引き厨房に逃げられた・・・
頑張って走って、追いつきそうになったところで靴が脱げて転倒。
その後、近くに停めてあった自分の原付で追いかけたが、
路地に逃げ込まれ見失った。

そいつが盗んだのはおにぎり一つ。
あー悔しい・・・店に顔を出したら頃ヌ!
397いい気分さん:03/02/08 03:13
>>396
ここ何年か全力疾走してないな俺。
398いい気分さん:03/02/08 05:31
今日、変なアンケートをバイト全員に配られますた
なんか空白欄多くてこんなにかけそうにないし…汗
日曜日までに提出かぁ…鬱
399いい気分さん:03/02/08 07:29
DQNキー欲しいな。マジで。
400いい気分さん:03/02/08 08:15
華麗に400ゲト。
401いい気分さん:03/02/08 08:16
>>398
それは1万人顧客調査のアンケート用紙か?
まぁ1万人顧客調査のやり方自体知らないけどな。
402いい気分さん:03/02/08 10:09
つーか常連キー付けるべきだろ
403いい気分さん:03/02/08 10:20
雛ケーキの取り方教えてください。いま0件。もうだめぽ…
404いい気分さん:03/02/08 10:30
別に強制じゃないからいいんじゃない?


と、言ってみるテスト
405いい気分さん:03/02/08 10:45
>>404
それが強制でノルマor自腹な罠。
406いい気分さん:03/02/08 10:57
お水キーとか
土方キーとか欲しいな
407いい気分さん:03/02/08 11:03
同業者キーは?
408いい気分さん:03/02/08 12:17
>>402
あーそうだね。なんとなく常連の数を把握しておくのも大切だね。
常連とする基準が難しそうだけど。
409いい気分さん:03/02/08 12:18
顔覚えたら常連だろ
410 :03/02/08 12:36
街中で会って、挨拶するくらいが常連。
411いい気分さん:03/02/08 14:16
>>410
店員同士か、仲のいい配送ドライバーぐらいしかありえねぇ・・・。
412いい気分さん:03/02/08 14:27
>>411
時間帯によるかも。おじさん・おばさん合わせて4・5人。
あとついうっかり反応してしまったために、
その後も挨拶するようになってしまった、
清掃会社のヤンキー1人。

でも、常連ってそこまで仲良くなくても、
顔が分かるくらいだったら常連でいいんじゃない。
413深夜壱号 ◆waKKKK5uEE :03/02/08 17:28
また700円スクラッチかよ。タリー
414いい気分さん:03/02/08 18:15
>>413
まじ?いつから?
もうすぐテスト期間で休むから、その間に終わってくれるといいんだけどなぁ〜
415深夜壱号 ◆waKKKK5uEE :03/02/08 18:51
>>414
いや、日曜日だけらしい。土深夜〜日曜シフトだけの負担かね。
ドラえもん関係のキャンペーンみたい。
SCでCM見られるヤツあるじゃん、名前忘れたけど1+登録(祭事情報だっけ?)
そこで「ドラ日曜日」のCMで見た。
416いい気分さん:03/02/08 19:38
例のドラえもんキャンペーンの詳細
2月16、23。3月2の各日曜、3日だけ
各日、スクラッチを500枚、700円の買い物ごとに一枚(1,400円なら2枚)配布
店に送られてくる商品と引き換え、ハズレなし
1等ドラえもん人形(セブン限定)、2等以下忘れた
引き換えは配布店のみ有効(スクラッチに店名印必要)

土曜深夜から日曜のシフト以外関係ないキャンペーンですな
ただ、ドラえもん劇場公開にあわせてドラえもんキャンペーンもやるようなので
まったく無関係というわけでもない
ペットボトル飲料に首掛け式の景品がついたりしてゴンドラ丸ごと使うキャンペーン(ガンダムとか仮面ライダーのようなやつ)をやるみたいだね
417いい気分さん:03/02/09 02:16
>>416
また借り物競争の予感が禿げしくする…
418いい気分さん:03/02/09 02:19
今日、連絡ノートに書いてあることによると
ガンダムの2000円くらいするフィギュア?が
おとといの深夜時間中に3つ万引きされてたらしい…
漏れは夕勤なので知らないが深夜勤のヤツでおととい入ってたヤシ
かなり注意されてたな…
しかし6000円の損失は…(+Д+)マズー
419いい気分さん:03/02/09 02:21
夜勤のシフト終わりにオーナーに辞めると言うつもりなんだが、
素直にやる気が無いんでって言ったらまずいかな?
420いい気分さん:03/02/09 02:22
>383
俺んとき49押された・・・
また24なのに
421いい気分さん:03/02/09 02:30
>>420
49が一番押しやすい位置にあるから忙しいときは多用する。
生理用品で男を押したこともある。あまり気にするな。
422いい気分さん:03/02/09 09:11
>>419
本気で辞めたいならやる気ないって言った方がいいんじゃないの?
やる気ないって言われたら引き止めないでしょ、普通
423  :03/02/09 09:25
>>419
嘘も方便というでしょ。
わざわざ印象悪くして辞めることもなかろう。

ただし店長やオーナーに恨みがある場合は除く。
424いい気分さん:03/02/09 09:55
ウチの店、来月から月イチでミーティングやるとさ。
これって普通やってることなの?
425いい気分さん:03/02/09 10:05
俺らの店、火曜と水曜と土曜を除いて、ほとんど毎日
やってるぜ?
426424:03/02/09 10:17
>>425

うそ〜ん!!
ちゃんと給料出てる?昨日のミーティングでは勤怠押させて
くれなかったよ。前回のミーティングは1時間拘束されてたったの100円。
427424:03/02/09 10:53
その場でもらえたけどね。
428いい気分さん:03/02/09 11:01
ミーティングって控えでやるの?従業員がわんさかだなぁ
429本物424≠427:03/02/09 11:04
>>427

騙るなよぅ。ミーティングの給料は発注手当ての欄に書いてあった。
給与明細のね。んで、オレは普段の月と金額が変わらなかったんで
実際はタダ働き。
430いい気分さん:03/02/09 11:10
うちの店では発注手当なんてもらったことはないんだがそんなものはあったのか・・・

普段の業務中に楽な発注ができて実質仕事サボリ中ウマーとか思ってた俺がいい人すぎたのね・・・
431いい気分さん:03/02/09 15:10
発注手当?! そんなもんあるの?
そんなのもらった事ないよ!
432いい気分さん:03/02/09 15:48
オーナーが、「発注手当て出す」と言えば出るし、
「そんなもん知らん」と言えば出ない。
ただそれだけの事じゃないのか?
433いい気分さん:03/02/09 17:35
つーかなんでコンビニで深夜バイトしてるヤシはどーしよーもなく
DQNなんだ!いやね、おれもやってるんだけど、新人のバイトが
みんなバックれるんだ。連絡してもつながらない!今日もまた1人消えた
確かに深夜でもずっと休憩してられる店じゃないけど(当たり前だ!)
金稼いでるんだから少しぐらい疲れるのは当然だろう!!
俺は今月いっぱいで就職だからやめるけど、店の人がかわいそうだ
やめんなら前々から言っといて新人きてからにしる!!!
434383:03/02/09 17:58
おっ、たしかにないね、スマソ。
客層なんて押さないからな(イイ分け
435いい気分さん:03/02/09 19:53
うちのFCかなりウザイです。
かってにバックルーム入ってて防犯カメラで店員のチェックしてて、
オーナーが来ると「ちょっと声が小さいですねー」とか「動きが悪いですねー」
とか、いつもちくってやがる。
そうするとオーナーに退勤時に超怒られる。それもオーナーと一緒にFCまで
文句を言ってくる。
FC→店員には文句は言っちゃいけないはずなのに、腹立つ。
FC逝ってよし
436331:03/02/09 19:56
>FC→店員には文句は言っちゃいけないはずなのに、

なんか勘違いしてるぞ?
437いい気分さん:03/02/09 20:17
>>435みたいな店員を抱えてしまった店のオーナーやFCの苦労は、
察して余りある。
438いい気分さん:03/02/09 23:04
夕方のバイトが次々と辞めていく今日この頃・・・
そして深夜の俺は夕方に借り出されるのであった・・・
夕方の女のこが去ってったらつまらんなぁ・・・
439いい気分さん:03/02/09 23:07
ミーティング毎月やってるけど、
その分の給料貰ったことなんて一度も無いよ。
ちなみに一時間程度拘束されてまつ。
普通は貰えるもんなの?
440いい気分さん:03/02/09 23:09
>>434
>客層なんて押さないからな
意味が分からん。
441いい気分さん:03/02/09 23:26
>440
ちゃんと年齢を確認せずに適当に押してるってことだろ
442いい気分さん:03/02/09 23:39
煽リニマジレス
443七華 ◆xgP.9NaWAA :03/02/10 00:38
>>431
発注手当ては、ウチは1500円/月だよぉ。
少ない〜って思ってたけどもらえないよりましかぁ。。。

>>430
ホント、シフト内での発注は楽々で相方に申し訳ないでつねw
444\680 ◆93thumbAKY :03/02/10 01:13
うちは発注手当てでないよ。
ただ、パートの人たちは発注やるようになってから、時給がうpしたんだってさ。
俺も、発注やってるけど時給上がってないぞ ゴ(ry

ところで、マガジン君って知ってる?
前前から知ってることは知ってたんだけど、予約の仕方とかまったくわからないだね。
誰か、教えて。
445いい気分さん:03/02/10 01:30
客層ボタンの49と50の違いってあんまなくない?
446いい気分さん:03/02/10 01:34
ほんとに。59と60にすればいいのに
447いい気分さん:03/02/10 01:36
>>444
マガジン君専用の予約表があるでしょ。それに書いてもらって。。。
SCの雑誌定期改正の未登録商品を選んで、1って入れておく。
15日まで入力すると、来月から納品って事になってるけど、
心配だからトーハンに電話して、確認しる。
それからお客さんに電話して、納品日を知らせる。
448いい気分さん:03/02/10 01:43
>447
>マガジン君専用の予約表があるでしょ。それに書いてもらって。。。
そもそもそんな予約表自体がない場合はどうしたらいいですか?
449いい気分さん:03/02/10 02:09
>>448
普通の、ご予約承り表で代用してイイのでは・・・
要するに、お客さんの連絡先がわかれば良いので、
最初に納品されたら、買い続けてもらっている限り、あとは自動で納品になります。
450いい気分さん:03/02/10 04:55
弁当に漬物を入れるのは勘弁してほしい
レンジでチンで ぷ〜〜〜〜ん くさ〜〜〜〜〜〜
451いい気分さん:03/02/10 04:57
大作先生のありがたい本を予約した人がいたが
結局一回も買いにこなかったなぁ

今思うと嫌がらせ(勧誘)だったとか?
452いい気分さん:03/02/10 08:38
バイト初めてはや半年。はじめて制服洗いました〜
453いい気分さん:03/02/10 08:50
454いい気分さん:03/02/10 10:21
>>438
初々しいのが入ってくるじゃん。
455いい気分さん:03/02/10 10:31
>>452
店にある洗濯機で洗えるじょ
456いい気分さん:03/02/10 10:35
ポリッシャー用じゃないのか?洗濯機って。。。
457いい気分さん:03/02/10 10:50
そうだけど洗剤入れて洗えば普通に洗えるし
458いい気分さん:03/02/10 10:50
ポリッシャーとモップだろう。
うちの店は更に雑巾まで洗う。

ちなみに俺は店唯一のポリッシャーパットを自分で洗うタイプ。
新品のパットの真ん中にある部分をタワシ代わりに使って洗う。
459いい気分さん:03/02/10 10:52
でもまあそんな洗濯機で制服洗うのは
糞もらしたパンツをそのまま他の物と洗濯するのと変わらん気がする
460いい気分さん:03/02/10 11:00
ふんふんどうせ漏れなんて糞まみれ店員さふーん
461いい気分さん:03/02/10 11:14
みんな中華マソのトレイとか洗ってるの?
どうもうちは今シーズンに入っては一度も洗ってないような。。。
462いい気分さん:03/02/10 11:38
中華マンのトレイは湯をためてつけておき、洗剤で洗う。
その後、アルコールスプレーで洗えないものを拭く。毎日です。
水はかえてるよね?
463いい気分さん:03/02/10 11:45
毎日洗うのが基本でしょ?水も全部出して新しい水を入れてます。
464いい気分さん:03/02/10 12:16
中華まんの什器を洗うのは基本的に深夜だから
夕方の人間とかは知らないのでわ?
465いい気分さん:03/02/10 13:19
中華まんのトレイはにおいが移るから洗剤で洗っちゃいけないんじゃなかった?
466いい気分さん:03/02/10 14:08
>>465
俺もそう教わった。
467いい気分さん:03/02/10 14:11
洗剤が残るよ。筋になって。

お湯で洗って、アルコールしゅしゅのほうが綺麗。
468いい気分さん:03/02/10 15:09
おでんの箸とトング洗えよ。
469深夜壱号 ◆waKKKK5uEE :03/02/10 18:12
ウチのトングは金属製。具の損傷が激しいのなんのって。
削れた大根とか白身のめくれたタマゴとか。

ところで、来週のフローズンの新規は何だありゃ?
ジャイアンツって…。
470いい気分さん:03/02/10 18:46
教えてもらってなかったです・・・<中華まn
471いい気分さん:03/02/10 23:25
セブンのチケットに関する店内放送ってさ、
前にニュースで取り上げられてた催眠商法と似てないか?

親玉「この高級羽毛布団を使えばぐっすり眠れます」
従業員2人「ぐ っ す り 寝 ら れ る !」
親玉「○○という栄養素を取らないと若いうちに死ぬ可能性が高くなります」
従業員2人「死 ん じ ゃ い ま す !」

って感じで強調するやつ。

「遊園地の窓口って込むのよねぇ・・・」
「並 ば ず 手 に 入 る !」

という感じで、同じようなのが続いてた。
472いい気分さん:03/02/10 23:55
セブンイレブンで宅配便だしたいんだけど
着払いも受けてつけてくれる?
473いい気分さん:03/02/11 00:04
>>472
できますよ。

ってか今日は何かめっちゃ宅配便多くてつかれた〜。
474いい気分さん:03/02/11 00:09
>>473
ありがとうございます
475いい気分さん:03/02/11 00:12
>>472
用紙貰うときに着払いですって言ってね
二度書くはめになるよ…
476いい気分さん:03/02/11 00:14
着払いは赤い紙通常はピンクの紙
477いい気分さん:03/02/11 00:15
>>475
客に求めずに自分から聞けよ。
着払いですか?とかさ。
478いい気分さん:03/02/11 00:17
>477
着払いじゃない人がほとんどだから
つい自分からは聞きそびれてしまうのだよ( ´Д`)
479いい気分さん:03/02/11 00:37
>>478
往復とかいろいろあるんじゃ
聞いてられんよ
480いい気分さん:03/02/11 01:26
俺は「普通便でよろしいですか?」って聞く。
聞いたのに書いた後で「着払いで」って言った客が居ても、
「ではこちらにご記入ください」で済むじゃん。
481いい気分さん:03/02/11 01:27
あと、ゴルフ、スキーは「往復でよろしいですか?」って聞く。

なぁ!
板と靴送るとすげぇ高ぇのな!5k円overって!コワ!
482いい気分さん:03/02/11 01:40
みなさんのお店では、
お客さんが場所を教えてほしいと言ってきたときどう対応していますか?
僕はできるかぎり教えるべきだと思うんだけど、というか自分がお客で
ツーリングとか行ったときに教えてほしいと思うから。
483いい気分さん:03/02/11 01:47
来週からのドラエモンスクラッチUzeee!
前回まではクジの方式はぺらっってめくるやつなのに、今回はコインで
削るというタイムロスつき…頼む…もうやめてくれ(−−;
484いい気分さん:03/02/11 01:52
>>482
知ってたら教えるし知らなかったら教えられない。そんだけ。
485いい気分さん:03/02/11 02:10
>482
自分が知らないときは、そして仲間も知らないときは
近辺の地図帳が常備してあるから(番地まで載ってる)
それでいっしょに探す。
いそがしいときは「これで調べてくれ」
と言う。
486いい気分さん:03/02/11 02:19
>>482
どうもコンビニを便利屋と勘違いしてる輩が多いな。
簡単な場所なら教えるのも簡単だが、
よそから来て土地不慣れな奴が、
口頭での説明で地元の道筋なんて解るわけないじゃん。
忙しい時にこれはホント迷惑この上ないね。
最低500円以上の買い物をするのが礼儀。
487いい気分さん:03/02/11 02:32
>>482
最寄の交番を機械的に教えて終了
488いい気分さん:03/02/11 02:40
>>486
おまえはそんな時、ちゃんと買ってるのかよ?
だいたいなんだその500円てのは?
489いい気分さん:03/02/11 02:52
>>486
ローソンのCMにでも文句を言っとけw
490いい気分さん:03/02/11 05:52
DPEのやり方おせーてくれ。わからん
491夜の蛾 ◆Fx0ExeS7JM :03/02/11 06:21
今日からウチんとこのセブソもパンが2便。
洒落にならない位パンがきますた。やってらんね。

春に夜勤一人、夕勤二人辞めるのに、
今まで応募してきた人全部蹴るってどういうことだよ店長!?
「顔が気に入らなかった」じゃないっての!!(゚Д゚)ゴルァ!!
夜勤三人じゃ回せないyoヽ(`Д´#)ノ バーヤバーヤ
ってかね、夜勤に顔はあまり必要ないでそ。
私だって相方だって中の下寄りな顔立ちなのにさー

492夜の蛾 ◆Fx0ExeS7JM :03/02/11 06:33
>>482
私は趣味がドライブなので半径100km前後なら大概の場所は
要所を踏まえて教えてる。
最短距離じゃなくて、遠回りでも確実に辿り付けるルートで教える。
田舎だから、観光客の行きたい場所が数十キロ離れてるのはざらだし。
まぁ、国道沿いなので教えやすいだけなんだけど。
場所柄、トラックの運ちゃんも多いから、「○○まで何時間かかる?」って聴かれ方もする。
(運ちゃん駐車場で寝るから)
近所ならどの信号でどっちに曲がるかと簡単な地図書いて渡す。
道聞く人は大概何か買っていってくれるよ。

夜勤の時は丁寧に教えるし、
客の多い朝はある程度客がはけるまでチョト待ってもらってから教える。

>>490
DPEの殿部分がわからない?
店にDPEの受付の説明書無い?
ちょっと大き目のカラーのピカピカした板のやつなんだけど。
493いい気分さん:03/02/11 07:18
>>492
そういうことしてあげる人間がいるから
それを当然だと思うバカが増えて、俺が迷惑する。
494夜の蛾 ◆Fx0ExeS7JM :03/02/11 07:50
>>493は道端で道を聞かれても教えない主義の方ですかー?
(別に煽ってるわけではないですyo)
というか、余程厭な目にでも遭ったんですか・・・・?
「教えて当然」って人には教えたくなくなるけど、
店員としてでなくても、
困ってんのに冷たい態度取るのもアレだし・・
知ってんのに教えないのも悪い気がするし・・
ってか、売り物の地図を売り物にならない状態に慣されるよりマシ。

この間、携帯壊れて、公衆電話探しても無くて
コンビニの店員に聞いたら公衆電話のある場所教えてもらった。
急ぎの用があったから本当に助かりますた。
田舎だから交番も殆ど無いんよ。
東京逝った時交番多くて羨ましかったさー。

因みにウチの店のある地域は城下町だから
交番の場所教えるより、行き先教える方が楽な罠。
495いい気分さん:03/02/11 08:16
客『宅急便の伝票お願いします』
俺『発払いでよろしいですか?』
客『…いや、こっちがお金払うやつで』
俺『…え?ですから発払いでよろしいんですよね?』
客『…いや、着払いじゃないです』

俺の発音はおかしくないはずなんだけど
どうしてやつらは発払いを着払いと聞こえるんだ?
ってか発払いと言う言葉を知らないのか?
496いい気分さん:03/02/11 08:35
>>495
こっちがお金払うやつって言ってるんだから、普通に伝票を渡してあげましょうよ。
つーか発払いって言葉、あんまり浸透してないよね。元払いって言い方もあるし。

今日ある客(DQN風)が「ラークライト」と言ってきた。
そんとき機嫌が悪かった漏れは、「スーパーライトですか」と聞き返した。
「ライトだよ」
「ウルトラライトですか」
「ライトだっつってんだろ!」
「マイルドならあるんですが」
「そ…それだよ!」

いや、こんな対応する俺も馬鹿だけどさ。
自分の吸う煙草の銘柄名くらい覚えようよと言いたい。
497いい気分さん:03/02/11 09:16
うちの店には場所を教えてくれという客は来ない

なぜなら隣が交番だからな・・・
498 ◆ny7GAoRIno :03/02/11 09:18
今日から味わいベーカーリーも焼きたて直送便に統合されたね。
地域によって違うと思うが(当方関東)

この関係か、一日に一回だけ配送される「旧」味わいの消費期限が短くなってるので注意汁。
配送日の翌々日の午前9時から、翌日の午後3時に変更されてます。
間違って24時に廃棄したりしないようにね。>「旧」味わい

(´-`).。oO(チョコホイップの賞味期限が延長されたのはなんでだろ・・・
499 ◆ny7GAoRIno :03/02/11 09:25
うわ>>25>>27>>30とかで外出だし。やはり地域によって違うのか。



∧||∧

500いい気分さん:03/02/11 09:38
>>495
発払いじゃなくて元払いと言いなさい。
501いい気分さん:03/02/11 09:57
>>495
というか一般客相手に何やっているんだ?
客『宅急便の伝票お願いします』
なら通常の伝票渡せばいいんだよ。
発払いって馬鹿ですか?
店員のレベルが低いと客足遠のくよ?
タバコもそうだがライトならマイセンライト(ソフト)
マルメンライトならマルボロライトメンソールBOX。
まあ店によって違うかもしれんが売れている方を選択する。
キャスターマイルドといわれてそのBOXを渡していたら
違うと拒否られ続ける事だろう。
まあその範囲に収まらない馬鹿客もいるが
大体は店員の考慮が足りない。
502いい気分さん:03/02/11 10:02
>>501
何をそんなに怒っているんだ(;´Д`)
503いい気分さん:03/02/11 10:04
つーか、新しいパンの鮮度チェックは説明するのがややこしかったので

とりあえず、落とす時間を確認する
仮に9時のチェックだったとしたら
9の商品であり、明日の9時だと賞味期限が過ぎている商品は廃棄
という説明をしてる私ですが大体オッケーですよね?
504いい気分さん:03/02/11 10:24
パンの廃棄もそうだが
廃棄として落とす時に記号しか見ていない馬鹿は
此度の二便制度でおろおろする。
元々記号というか日時を見て判断できている店員なら
何の苦労も無い。
505495:03/02/11 10:30
>>501
ごめん、何言ってるかよくわかんない。

前に伝票くれって言われた時に発払いの渡したら
『着払いの伝票をいつも俺はもらってるんだよ』
とか馬鹿なこと抜かしやがったのでそれから聞くようにしたの。
『こっちから払う伝票ですか?』と聞くより
『発払いの伝票ですか?』と聞いたほうがいいだろ、と思ってるだけ。

っていうかそれだけの理由で店員のレベルが低いとか抜かすあなたは馬(ry
506いい気分さん:03/02/11 10:37

まあその範囲に収まらない馬鹿客
507いい気分さん:03/02/11 10:39
>>505まあその範囲に収まらない馬鹿客なんでしょ
うちのお店でも用紙下さいといえば無条件で普通のわたしますよ
508いい気分さん:03/02/11 10:42
発払いと言う浸透していない用語より
着払いですか?と言えばお互い混乱も無いのでは?
客足遠退くと云う言葉目に見える物では無いから
店員次第と言うのには同感です。

ageり続けてますよこのスレ
509いい気分さん:03/02/11 11:05
サービスしてやってんだよ
レジ打ってやってんだよ
という意識持ってるなら辞めろと言いたい
510いい気分さん:03/02/11 11:11
店に来てやってんだよ
物買ってやってんだよ
という意識持ってるなら来るなと言いたい
511いい気分さん:03/02/11 11:16
多少荒れ気味か?皆ストレス溜まってるんだな。
512 :03/02/11 11:20
( ´Д`)みんなマターリしようYO・・・
513いい気分さん:03/02/11 11:34
正規7スレッドにリアルが入ってくると荒れるんだ
高校生バイトって使えない奴ほど自画自賛しまくり
514いい気分さん:03/02/11 11:39
この前東京都限定発売(だっけ?)のタバコが発売されたけど
今まで一つも売ったことなくて、店員の評判も悪い。
タバコ吸わないからわからないのだが、あれは人気ないの?
515いい気分さん:03/02/11 11:52
実験しているのに人気も糞も無いと言ってみるtest
516いい気分さん:03/02/11 12:01
>>501
>客『宅急便の伝票お願いします』
>なら通常の伝票渡せばいいんだよ。

>大体は店員の考慮が足りない。

矛盾している気がするのは漏れだけですか?
517いい気分さん:03/02/11 12:18
つーか着払いの香具師は自分から言ってくるだろ。
518いい気分さん:03/02/11 12:20
着払いなんて一ヶ月に一回あるかないか
いちいち聞いてられん
519いい気分さん:03/02/11 12:21
地元なのに道をぜんぜん答えられない自分
本当に情けない
520いい気分さん:03/02/11 12:27
国道沿いの店はけっこう広範囲の地理を聞かれるヨ
521いい気分さん:03/02/11 12:33
3丁目21番地の金子さんの家はどう行けばいいですか?

そ、そんなん答えられるワケねーだろ。
522いい気分さん:03/02/11 12:35
おい!いいとも見てみろ!
523 :03/02/11 12:40
うちは昆布巻もちくわぶも無いぞー
524いい気分さん:03/02/11 12:42
俺らからしたら、特におでん発注者の俺からすれば、
大根とたまごは絶対分かるな
525いい気分さん:03/02/11 12:42
>>524
発注者じゃなくても一位二位は解ると思う…
526 :03/02/11 12:45
客でもわかると思う・・・
527どきどき気分:03/02/11 14:34
まだ研修中で緊張しまくりの毎日です
タバコの種類がまったく覚えられないんですが、コツはありますか?
ただ場所を覚えるしかないんでしょうか?
あと、おでんを取る時にトングで潰しそうでヒヤヒヤなんですが
おでんは三月までぐらい?
バーコードの場所も見つけるのが苦手なんです〜
レジ打つときにアタフタしてしまい・・・どのくらいで慣れるんでしょうか・・。
528シトラス ◆d0TCUoE/5Q :03/02/11 14:48
オチャドゾー(0^〜^)つ旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
529いい気分さん:03/02/11 15:56
ついに3月の給料〆日でセブン辞めます
マジで直営はシャレにならん。
半年も良く耐えたな俺。
530夜の蛾 ◆Fx0ExeS7JM :03/02/11 16:30
>>527
ガンガレー
煙草はそのうちだんだんと覚えるよ。
(私も煙草吸わないから最初苦労した・・)
時間があるときに煙草補充とかすると覚えやすい。
売れ筋も分かってくる。
バーコードも慣れ。まぁモチツケ。
おでんは・・ウチは3月でやめるけど、
店によっては年中やってる場合が・・・・・
潰れそうな具はお玉で取ってみては?
531いい気分さん:03/02/11 16:35
こんな痛い奴がいた。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=433337
532いい気分さん:03/02/11 16:42
>>527
客が来ない時に大体の場所を覚えとく。
それで客が来たら、「ああ、あそこらへんだな」となるはず・・・。
全く覚えてないなら躊躇せずに相方に聞こう。
さらに相方がサッとタバコを取り出す姿を見て場所を覚える。
そんな感じ。やっぱり客がタバコを買わないと場所は覚えられないな。

自分は3回目くらいで慣れたかな。最初は脚がガタガタでしたが・・・。
そのうち少ない商品ならスキャンしなくても値段を言えるようになりますよ。
533いい気分さん:03/02/11 16:47
>>531
この板にこの前出没してたやつ・・・
534いい気分さん:03/02/11 17:33
タバコはまず大抵の店ならば同じ銘柄が固まっているはずなので
一個一個覚えようとするよりは
セブンスターはこの辺、マルボロはこの辺、マイセンはこの辺とかと
覚えると覚えやすいんじゃないかと

少なくともうちはそういう風に新人に教えてる

基本的に売れ筋の商品から覚えていくのが基本だけどね
つーか、すぐ覚える
535いい気分さん:03/02/11 17:42
タバコわからなければ番号言ってもらえばいいじゃん!
536いい気分さん:03/02/11 18:25
>>533
うわっ、やっぱきてたんだ。Σ( ̄ロ ̄lll)
ドキュな奴でした?
537いい気分さん:03/02/11 18:45
>>536
225〜参照です。でも結構最近なんで時期的にあってないから別人・・・?
結局、みんなに「レシート下さいって言え」と言われてました。

あと、レジ一人で客が沢山レジに並んでてタバコの場所が分からない時は、
「申し訳ございません、ただ今その銘柄は切らしておりまして・・・」と言おう。
客に場所を見つけられたらアウトですが。まさに諸刃の剣・・・
538どきどき気分:03/02/11 18:47
>530
ガ・・ガンガルッ!ありがとう〜
補充で覚えるか・・なるほど!バーコードもモチツイテやってみる・・
おでんもトングにこだわんなくっていいんですね・・って今さら気がついた自分に唖然(w

>532
どうもありがとう!たったの3回で慣れたんだ!今の自分からは想像できないけど
頑張りまっす!

>534
どうもありがとう!
「つーか、すぐ覚える」のレスで何だか自信がついてきたっ(涙)

>535
どうもありがとう!ってか、タバコの陳列と反対側のレジで注文されると、「何番ですか?」ってお客さんに聞くと
お客さんを移動させる(見に行くから)のが悪い気が・・こんな私って小心者?(w

539いい気分さん:03/02/11 19:00
>>537
レスサンクス。これから見てみまつ
540いい気分さん:03/02/11 19:27
同報でいいとものが来たな
明日には動画が見れるらしい
541いい気分さん:03/02/11 20:10
タバコとかバーコード位置なんてのは、
公式暗記でいくよりパターン認識で行く方がラクです。
みんな同じ事言ってるけど要するに慣れろってこと。
公式暗記の人は硬く考えすぎな
542深夜壱号 ◆waKKKK5uEE :03/02/11 20:40
とうとうこの板まで人大杉か…。
マクモエ初カキコを祝せ!

俺流の廃棄チェック
9時
米飯、サンドイッチ→Y9
パン→当日鮮度の鮮度ラベルがY9
14時
米飯、サンドイッチ、軽食、おかず、サラダ→当日鮮度
18時
鮮度ラベルが18のモノ
24時
オレンジラベルは当日鮮度且つN24
緑ラベル、NB類は当日鮮度

牛乳とかチコブリとかタマゴその他に関しては
1便納品時にヤバそうなモノをSTチェック。

※当日鮮度とは、例えば今日、2/11に賞味期限のモノ
 製造日より気持ち大きく印字されているので俺的には分かりやすい。
543いい気分さん:03/02/11 20:52
うちの店牛乳とかの鮮度チェックはかなりギリギリまで売りつづけてるんですが
例えば12日賞味期限のヤツは今晩24時に落としてましたけどやばい?
544深夜壱号 ◆waKKKK5uEE :03/02/11 21:08
>>543
乳製品は鮮度気をつけた方がいいよ…。
逝印騒動で、少なからず客は懐疑心を抱いているから。

牛乳に関しては賞味期限が3種類あったらアウト。
上記に当てはまる古いモノは即廃棄にした方が良い。
545シトラス ◆d0TCUoE/5Q :03/02/11 21:32
どこのチェーンでも当日鮮度ってやってるのかなぁ
近くのファミマはばりばり当日のデザートとか売ってるなぁ
546いい気分さん:03/02/11 22:42
当日廃棄はかなりやばいぞ!お客から信用なくぞ!
547いい気分さん:03/02/11 22:59
被告ローソン本部が千葉地裁で加盟店に敗訴しましたが、どうしてですか?
教えてください。
548いい気分さん:03/02/11 23:04
『おにいちゃん!学校のウサギ小屋の上に乗っかっちゃったボール取って!』
…と小学生の男の子3人が店入るなり俺に言ってきた。
社員さんに相談したら「行ってあげなよ」と言われ
近くの小学校まで行ってサカーボールを取ってあげました。
便利屋じゃないんだけどな…。
549いい気分さん:03/02/12 00:38
おでん各種を カロリー少ないじゅんに 教えていただけませんか。
5つくらい。

しらたき
こんにゃく・・・


あと、おでんって 価格が分かりずらいよね。
買いたい(たべたい)ものを適当に言うだけだけど・・・
550いい気分さん:03/02/12 00:39
あ あと バイトのみんな。
冷蔵庫の応募 たくさんしましたか?
551いい気分さん:03/02/12 00:43
よおく考えたらあんなのいらないのでやめたよ>550
552シトラス ◆d0TCUoE/5Q :03/02/12 01:03
>>550
あんなのいるか?
553\680 ◆93thumbAKY :03/02/12 01:09
店長に応募したいから、レシートもらってていいですか?って聞いたら、
別にイイよって、いわれますた。でも、もらわなかった。
ちなみに、レジの応募箱には4通入ってた。
554\680 ◆93thumbAKY :03/02/12 01:15
>>549
厚揚げとか豆腐製品だから、意外とカロリー少ないかもね。

そういや、11日のイイともでセブンのおでんランキングみたいなのやってたみたいで、
今日の早朝あたりにその動画がストコンに配信されてで見られるみたいだね。
555いい気分さん:03/02/12 01:19
ストコンとは?
556いい気分さん:03/02/12 01:23
>>555
ストアコンピュータ

勤怠とかやるやつ。
557いい気分さん:03/02/12 02:43
ところで皆さんセブンでバイトし始めて
どのくらいになりますか?自分かれこれ7年。
558いい気分さん:03/02/12 03:05
>>527
遅レスだが、
緑色のパッケージはメンソール、と覚えておくと、結構楽になるかも・・・かも。

>>557
長いなw
俺は大学一年から初めて二年半。
いつのまにか俺のシフトの中では最古参に。
559いい気分さん:03/02/12 03:46
俺まだ半年。
あー明日も仕事だ・・・
560いい気分さん:03/02/12 07:52
7年ですか…就職は考えないのですか?
もしかして大学の8年生とかそういう類の人?
561いい気分さん:03/02/12 08:48
オーナーから何の相談もなく夜勤週3に増やされたんだけど突っぱねても平気だよね?
っつーか今学生で就職活動あるのに1日おきに夜勤は無いだろ。。。
562いい気分さん:03/02/12 09:14
もうすぐ7年になるかな
高校1年からはじめて現在大学3年
563いい気分さん:03/02/12 09:38
>>554
レジのジャーナル参照でも見られない?
564いい気分さん:03/02/12 11:41
俺も大学卒業までだよ。
565いい気分さん:03/02/12 18:08
>>562
俺の知り合いに高校1からずっといるやつがいるわ。
まさか神奈川県民じゃないよな?(w

俺は大学1年からやって今3年。
就職につき、ただいま週1・・。
566いい気分さん:03/02/12 19:51
まだ半年ぐらいだな…
でも自分としては長い方だ。
過去にやったバイトは全部一ヶ月でやめた。
567いい気分さん:03/02/12 19:53
高1年から始め11年現在店長
568いい気分さん:03/02/12 21:54
これから夜勤。
あと3回でやめれる。
569いい気分さん:03/02/12 22:41
>>567
おいおいコンビニと心中する気か?
コンビニの店長やオーナーなんて
大抵は脱サラした奴がなるもんだって。
若い内に他の職業に就く事も視野に入れましょう。
どこにも就職できずに他の職業に馴染めないならしょうがないけど。
570いい気分さん:03/02/12 23:22
いいともどこにあるん?
571\680 ◆93thumbAKY :03/02/13 01:12
>>570
いいともなかった?
俺、今日シフト無かったから明日じゃないと見れない。
それにしても、いいともの動画をストコンに配信するって、
動画サイズ何Mで何分かっかるやら。
572いい気分さん:03/02/13 08:59
>570-571
商品情報パッケージにすでにあるよ
注意するべきところは、すでに来週の情報がデフォルトで表示されているので
今週分に切り替えること
573いい気分さん:03/02/13 11:11
>>543
期限切れヨーグルトを買って腹が痛くなったとクレームをつけられて、
20万円払わされた店があるらしいよ。
腹痛がウソだとしても、文句言えないからね。
574いい気分さん:03/02/13 13:38
ファイナルファンタジータクティクスアドバンス
ゲームボーイアドバンスsp同梱版を
店頭販売用に空予約してるお店があれば教えて下さい。
例え何処であろうと買いに行きます。
575いい気分さん:03/02/13 14:30
既にMXでゲットしますた
576いい気分さん:03/02/13 16:32
>>574
もうどこにもないよ
セブン一つ一つに個数が決まっているわけじゃない
オークション狙った方がイイヨ
577いい気分さん:03/02/13 18:31
>>574
じゃ、俺の分売るよ。とくに欲しかった訳じゃなく、何となく予約入れてしまった。
578いい気分さん:03/02/13 18:31
うちの店空予約5個くらいしてる
多分店売り用かと
579224:03/02/13 18:42
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://kgy999.net/





580深夜壱号 ◆waKKKK5uEE :03/02/13 18:46
洋式トイレなのになんでウ○コ外すかなぁ!?
嫌がらせ?嫌がらせ??
タバコ臭かったり、近所の本屋からパクって来たと思われるエロ本があったり。
581いい気分さん:03/02/13 19:03
>580
まだマシだ
うちの店はトイレの壁に運小がついてたこともあったぞ
どんなアクロバティックなことをやったのか今でも理解できん
582いい気分さん:03/02/13 19:20
うちなんて天井にうんこが
583574:03/02/13 22:03
>>577
メール下さい。
定価より3000円高く買い取ります。

>>578
差し支えなければメールでお店を教えて下さい。
584いい気分さん:03/02/13 22:25
ネットで日本全国相手にするくらいなら、
とりあえず電話帳で自分地の周りの店に電話すればいいのに。
585いい気分さん:03/02/13 22:34
あははウチのセブン潰れるってよ
俺その前に止めるから関係ないけどネw
辞めて半月後に潰れるセブンw
586いい気分さん:03/02/13 23:19
>>585
バイト楽だったんだね。いいなぁ
587いい気分さん:03/02/13 23:44
俺はバイト初めてまだ5ヶ月目。厳しくてしんどいが続けねば・・・。

おでんのレジ打ちは初めは探すの大変だったが、商品を見てパネルを探すのではなく
パネルを順にザーっと見て端から(卵だか大根から)打っていくと早いのでは。
客が自分で器に入れたらこっちがいちいち数えにゃならんが、自分で入れたら
パネル見ながらでも数くらい覚えてるし。

・・・初心者の工夫。
588いい気分さん:03/02/14 00:05
セブンスターを「セッタ」って略すのは普通なのか?俺が知らないだけか?
ヤンキーご来店されるやいなや「セッタ」とだけつぶやいて
立ちんぼ。3回聞き直したらセブンスターって教えてくれた。
最初は雪駄なんかないが・・・とおもってあせってしまった。
589いい気分さん:03/02/14 00:09
>>588
DQN語です
590いい気分さん:03/02/14 00:45
バレンタインだよ!全員集合!
    --------------------------
     Captain of the Ship祭り
    --------------------------

【日時】2/14(金)12:00〜24:00

【方法】各自、殺伐と各地の有線へ
    長渕剛「キャプテン オブ ザ シップ」をリクエストしる!

    全国同時多発長渕現象でバレンタイン台無し(゚д゚)ウマー

(・∀・)ノヨーソロー (・∀・)ノヨーソロー (・∀・)ノヨーソロー (・∀・)ノヨーソロー (・∀・)ノヨーソロー

★Captain of the Ship祭り★
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1045096328/
起源スレ:【音楽】長渕剛が長渕探し!後継者のオーディション
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1044834485/
【ニュー速でも】Captain of the Ship祭り【やろうぜ】
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1045146711/
591いい気分さん:03/02/14 00:47
>>587
コンビニバイトは、一ヶ月で脱初心者、三ヶ月も働けばベテランだと思うが。
592いい気分さん:03/02/14 01:06
バレンタイン前日に、
チョコ完売
これでいいのかうちの店
593七華 ◆xgP.9NaWAA :03/02/14 01:42
タバコネタに亀レス。
>>501
キャスマイのBOXはあんま売ってるコンビニ無くない?みんなソフトなの 泣
>>514
東京都限定販売のタバコってなんですか?気になる〜
>>588
「セッタ」は七華の周りでは普通に使うよ〜
セブンスター =セッタ
キャスターマイルド =キャスマイ
マイルドセブン =マイセン
マルボロは見た目でマルキン アカマル
「3ミリ」って言われたらキャスターの黄色いヤツ。

でもコンビニで略すのはDQNと思う。。。
「セッタ。」
そんなこと七華言えない!w
 
594いい気分さん:03/02/14 01:43
>>591
週に結構はいっていればそうだけど、週1や週2だったりしたら・・・
11ヶ月目、未だに私は初心者レベル。
595七華 ◆xgP.9NaWAA :03/02/14 01:45
あー言い忘れたけど なんと!
うちの店で今週ずっと FF炭焼きつくねが
お  で  ん  の  な  か  に  !!!!!!!
昨日奥さんがやっと気づきましたとさwww
596いい気分さん:03/02/14 02:19
PM = フィリップモリス
597557:03/02/14 02:44
結構皆さん長いですねー。
私は時給上がらないから最近辛い。

>595
うちの店でも間違えそうになった。
つくねは昔の方が美味しかったよね。
ピリ辛のやつ。戻ってこないかね。

今日になってFFTAの予約を頼むオバハンが来て参ったよ。
もう予約出来ませんって言ったらすごく怒られた。
欲しけりゃもっと早くに予約しに来いやゴルァ!
598シトラス ◆d0TCUoE/5Q :03/02/14 06:58
今日も一日〜
私達は〜
自身と情熱を持って〜
599いい気分さん:03/02/14 07:06
みんなちゃんと誓いの言葉(?)って言ってるの?
うちはオーナーがいない時は誰も言ってませんが・・・
600いい気分さん:03/02/14 07:09
FFTAは限定モノなんか?
おととい休憩中に電話かかってきて「まだ予約やってますか?」とか言われた。
やってませんとだけ言っといたけど。
601いい気分さん:03/02/14 07:10
>>599
あれって各店共通なのかね。
俺はバイト入りたてのときから無視してた。くだらねえなあと思ったんで。
そのうち誰も言わなくなった。
602女子大生:03/02/14 07:40
http://masaton2003.tripod.co.jp/
そんなことよりこのホームページ見てくれ
なんでこんなのが育ってんだ?
603いい気分さん:03/02/14 07:55
誓いの言葉はボーナスに響くので言ってます。
今日はバイトかぁ・・・チョコ貰えるかな・・・
604 :03/02/14 08:35
誓いの言葉なんてあるんですか??どんなのなんでしょうか。
入ってこの方一回も言ったことないや( ´Д`)
605いい気分さん:03/02/14 08:58
誓いの言葉、最初の一回だけ言わされたよ。
「くだらね」と思ったのは601と同じ。
読んでる途中で「もっと大きな声で」と言われたのも「くだらね」と思った。
あんな下らんことをやったのは、教習所で人形に向かって「大丈夫ですか!?」と3回叫んだとき以来だよ。
606いい気分さん:03/02/14 10:19
>>605
おまえ自身がクダラナイ人間だからそう感じるんだよ それだけの事さ
607いい気分さん:03/02/14 10:23
上に同じ

608いい気分さん:03/02/14 10:28
だいいぶ前の話だけどCGをズボンのぽっけにいれたまま持ち帰り洗濯
してしまった。あとでだいぶ怒られたぞ
609いい気分さん:03/02/14 10:32
また帝京

【社会】帝京大前総長の妹が所得隠し 受験生の仲介手数料2億円
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045153430/
帝京大の冲永前総長の妹、2億3千万円の所得隠し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030214-00000201-yom-soci

関連スレ
帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/

google検索結果「帝京 事件」
http://www.google.com/search?hl=ja&inlang=ja&ie=EUC-JP&oe=euc-jp&q=%C4%EB%B5%FE%A1%A1%BB%F6%B7%EF&lr=
610いい気分さん:03/02/14 10:54
>593
東京限定?
ルーシアのことかな

たばこの煙が少なく、においもつきにくいという触れ込みで東京中で強烈宣伝してるよ
なんつーか、キャメルのような甘い匂いがついたピアニッシモって感じだった
うちの店ではちょこちょこ売れてる
611いい気分さん:03/02/14 11:00
今朝よその店から電話かかってきて、
「GBASP余ってない?」と切羽詰まった感じで聞かれた。
予約してない人に売っちゃったんだな、と瞬時にわかってしまった。

焦るのはわかるが、礼儀ってもんをわきまえろ。
612いい気分さん:03/02/14 12:26
直営店でやってる者ですが、
毎回誓いの言葉を言ってから仕事をはじめさせられてまふ……。
613いい気分さん:03/02/14 13:11
俺のところ売り上げ地区一位だからつぶれそうにないけどな
614いい気分さん:03/02/14 15:19
★チキンカツサンドってうまいよな。★
615\680 ◆93thumbAKY :03/02/14 15:22
イチゴサンドが好きだ・・・。
616いい気分さん:03/02/14 15:44
>615
んまいよね。
期間限定だし。
私もセブンのイチゴサンドが
一番好きだ…。
617いい気分さん:03/02/14 15:58
荒らしにまみれてマジレス


結局、悪いのは本部でも、加盟店でも、バイトでも、客でもないのでは。


今、セブンにいったらすっごくイイ接客してるバイトの娘が
いた。こいつは接客の楽しさを知ってるって思った。実は他の店でコンビニバイトをしていて俺こそ誰にも負けないと自負し
てた俺にさえそう思わせた。名札みたらオーナーの娘だった。
まいりますた
しんそこ思った。
ねえ、みんな、あの気持ちを思い出そうよ。
他人に親切にした時って、お客さんはどんな甘いお菓子以上の顔を返してくれるよね、まぶしい位のさ。
あれって、仕事とかバイトとかお金とかじゃなくって、嬉しいよね。

初めて働いたころってその嬉しさや喜びを知ってたのに、いつからそんな
気持ちがうせたのかな。

この業界に携わるすべての基本だとおもうけど。

本部、加盟店、パート、バイト。みなすべて、その喜びに
戻れ!!!!!!!!!!!!!!!!!


618いい気分さん:03/02/14 16:29
嫌だ!!!!!!!!!!!!!!!!!
619いい気分さん:03/02/14 16:43
620いい気分さん:03/02/14 16:49
>>618
ワロタw
621深夜壱号 ◆waKKKK5uEE :03/02/14 18:01
今日も一日私達は自信と情熱をもって(情熱はないね、タルイだけで)
お客様には最大の満足を(クレーム来ない程度でいいよな、接客なんて)
お店に商品に対し深い愛情を注ぎ(自分が買う時のおでんくらいかな?愛情を込めるのは)
奉仕の精神を忘れる事無く(んなモンはなっから無い)
自ら希望達成のためにつとめます。(とりあえず給料だけでいいよ)
622いい気分:03/02/14 18:12
>617
マジレスですが、とってもよくワカリマス!
また頑張ろっと!!なんかやる気が出た。
623いい気分さん:03/02/14 18:13
誓いの言葉キター!
深夜壱号の突っ込みにワラタ。俺も同感です。
624いい気分さん:03/02/14 18:32
マネージャーにチョコもらいますた
625 :03/02/14 18:33
こんなの言わされてる店もあるんだ・・・
うちは何か接客3箇条みたいなのが書いてある黄ばんだ紙が
一応裏に小さく貼ってあるけど誰もそのことに触れない。
バイト入った頃も一度も読まされたことはなかった。
うちはオーナーもイイ塩梅に力抜けてて(でもDQNなテキトーさは
全然無くて)ホント良い店だなぁ。
626 :03/02/14 18:34
あ、ところで売れ残ったチョコってどうなるの!?
627855:03/02/14 18:42
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://kgy999.net/open/






628いい気分さん:03/02/14 19:20
>>621
ワロタ
629いい気分さん:03/02/14 19:25
2ちゃんねら競艇選手池上裕次(埼玉)を笹川賞人気投票1位に
みんなの力貸して下さい。
■笹川賞インターネット投票■  http://www.kyotei.or.jp/kn/03sasakawa/vote.htm
■ネット以外の投票■ http://www.kyotei.or.jp/kn/03sasakawa/info.htm
■競艇オフィシャルHP■     http://www.kyotei.or.jp/index2.htm
ギャンブル板スレhttp://gamble.2ch.net/test/read.cgi/gamble/1044418996/l50
●池上本人が立てたスレッド 『【競艇】開会式で何て逝ったら面白い? 』(過去ログ)
http://curry.2ch.net/gamble/kako/1021/10210/1021043809.html
3245 池上 裕次(2チャンネラ選手)http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/32/3245.htm
3857 阿波 勝哉 http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/38/3857.htm
3352 小川 晃司 http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/33/3352.htm
3726 桂林 寛  http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/37/3726.htm
上の3名はギャンブル板推奨選手でつ。この4人に投票願いまつ
※田代砲は無効になりますので使用しないで下さい

630いい気分さん:03/02/14 19:31
今度セブンでバイトしたいんだけどセブンてフライヤーある?
631いい気分さん:03/02/14 19:31
全部言うのめんどくさいので、
「神に誓って頑張ります!!」。と言って逃げきってます。
632 :03/02/14 20:10
>630
ないYO!唐揚げはチンだYO!

>631
何だか別の意味になってるよw
633いい気分さん:03/02/14 22:42
>631
うまい!!
次回からそう言ってみよう。
でも、シフトに入るときにいつもFCがいるから
許されないかな。
約1年働いてるけど、誓いを言わなかったのは2回くらいだー。
634いい気分さん:03/02/14 22:50
>>617がマジで言ってるらしいことに激しくワロタ。
635 :03/02/14 23:10
私、前にバイトしてたミ○ドやモ○で
>>617的なことを言われ続けてたけど、
そんな綺麗事だけじゃ片づかない一方的な
クレームとかが続いて半分トラウマになって辞めて、
ようやく今のセブンで落ち着いたところなんだよね。
だから接客の喜びとかそういうの怖い( ´Д`)
もちろん自分なりにきちんと頑張って仕事してるけども。
636いい気分さん:03/02/14 23:25
バレンタインだってのにエロ本を立ち読みする香具師・・・

それで良いのか?おまえの人生。
637いい気分さん:03/02/14 23:30
バレンタインだってのににちゃんに書き込みする香具師・・・

それで良いのか?おまえの人生。
638いい気分さん:03/02/14 23:40
>>611
もしかして電話の相手は埼玉の北の方、JRの快速が
止まる駅のお店でつか?

某板にも書き込んでいるのですが...。

それ漏れの分かも...。
今日予約していたGBASPを取りに行ったら、
「間違えて店に陳列して売ってしまった」と...。

で、店長さん曰く「確保します!」との事だったので、
不安ながらも帰ってきたんですけど、いろいろと
手配はして頂いたんですが、結局手に入りませんでした。

正直、コンビニ板の方からは見慣れた光景なのかも
ですが、予約している物が買えないなんて考えた事が
なかったのでショックです。

月曜日に再度本社に電話してみるつもりですが、
「たかがおもちゃ」と「申し訳ございません」で終了
なんだろうなぁ...。
639いい気分さん:03/02/14 23:44
>>638
クレームだすべきだな。
640638:03/02/14 23:58
>>639
今日、店長さんに確保が無理という連絡を待って、
本社のクレーム係みたいな所に電話したんです。

すると、「それはとんでもないですね!」などといいつつも、
結局は「店の責任なので、店から連絡させます」という事で、
再度、店長さんよりお詫びの連絡がありました。

一応、指導員という方からも連絡があって、
「関東にエリアを広げて在庫を確認していますが、
今の所在庫はない」との事でした。

月曜に電話してみるつもりですが、「探しています」
で流されて終わりになっちゃうんだろうなぁ。と
なんだかやり切れないです...。
641\680 ◆93thumbAKY :03/02/15 00:06
誓いの言葉は声を出して読んだことありません(黙読は良くしますが)

接客5大用語
・いらっしゃいませ
・少々お待ちください
・申し訳ありません
・ありがとうございました
・またお越しくださいませ

間違ってたら、つこんでくださいな・・・。
642いい気分さん:03/02/15 00:15
>>641
接客6大用語
・いらっしゃいませ
・はいかしこまりました
・少々お待ちください
・申し訳ありません
・ありがとうございました
・またお越しくださいませ

いっつも言ってたら嫌でも覚えてしまう…
643642:03/02/15 00:16
少々お待ちくださいませ だな。スマソ。
644いい気分さん:03/02/15 00:19
>>642
・らっしゃいませ
・ぁいかしこぁりぁした
・しょしょおまち下さぃっせ
・申し訳ござぁせん
・あっしたあ
・たこしくださいっせ

俺はこのくらい適当に読んでるな・・・
645いい気分さん:03/02/15 00:20
誓いの言葉か・・・。
俺はいつも、
「今日も一日つとめます」
で済ませてる。
646638:03/02/15 00:22
度々スマソ。

セブンでバイトしている方や、働いてる方に
お伺いしたいのですが、予約の商品と通常の
商品って見分けがつく形で納品される訳では
ないんでしょうか?

うざくて申し訳ないのですが、どうしても納得
いかないんですよ(涙)
647いい気分さん:03/02/15 00:33
>>646
納品事態は予約分も店売り分も区別されてないよ
納品されたら店で予約分には予約の控えを貼り付けて分かるようにしてる(ウチの店は)
多分他の店も同じような感じなんじゃないのかな?

とにかく今回の事は店が100%悪いね
訴訟起こすとか言ってみたら?w
648いい気分さん:03/02/15 00:38
>>646
647と同じ。
完全に店が悪い。
649638:03/02/15 00:51
>>647
>>648
レスありがとうございます〜!

そうだったんですね〜。では店側が予約の事を
把握していないと、その日納品あった物と一緒に
並べてしまうんですね...。

あまりの事で呆然としてしまったのと、誰がやったのか
とか聞くと、自分でも余計むかついちゃうと思って詳しい事は
聞かなかったんです。

俺、セブンって他のコンビニよりしっかりしてるイメージ
あったんですよ。スーパー(?)で言えばIYみたいな。なのに...。

今回の物が俺のじゃなくて、プレゼントしようと思っていた
物なので余計ショックでつ。

俺は馬鹿なので、勿論訴訟なんて出来そうにないですが、
このまま「すいませんでした」で終わらせないようにしたいです。
でも、押しが超弱いのでそうなっちゃいそう(w
650いい気分さん:03/02/15 00:58
>>649
セブンは立派なIYグループでっせ。
IYより儲かってるらしいけど。。。
651いい気分さん:03/02/15 01:01
漏れんとこはFFX−2の予約宣伝の紙がこれでもかって位貼りまくってあってウザイ
藻前らとこはどうよ?
652638:03/02/15 01:04
>>650
ああ!そうなんでつか!
お恥ずかしい...。

そういえば店長さんが関東周辺のIYにも全て確認して
くれたようでした。任天堂本社やスクゥエア本社にも
問い合わせてくれたみたいです。

本当に誠意のある対応をして頂いただけに、どこに
怒りをぶつければよいのか分かりません...。
きっとバイトの子も悪気あった訳じゃないと思うし。

友達との約束があるので、どうしても必要なんで、
ヤフオク見てるんですが、定価+15,000円しちゃうんでつ。
そんなの貧乏リーマソの俺には手がでねぇ...。
653いい気分さん:03/02/15 01:11
>>652
いやもっと強気にいくべきだ
負けちゃだめだぞ
セブンに恨みないがあんたがかわいそうすぎる
お詫びのぷりぺぃど手に入れるまでガン( ゚д゚)ガレ
654いい気分さん:03/02/15 01:15
>>652
明日にでも本社に電話すれば、そんなに大騒ぎしなくたって何とかなるでしょ。
なんつうか構えすぎ。
655638:03/02/15 01:17
>>653
ありがとうです〜。

今日、店長さんがお詫びにいらした時に、
クオカード(?)らしき物は持ってました。

でも、それを受け取ってもどうなる物でもないので
受け取らなかったです。プレゼントする相手はまだ小さいので
凄く楽しみにしてて...。

ほんと店長さんがDQNなら、こっちもブチ切れて
言い返せるんですが、ほんとに必死にやってくれたからなぁ。
粘着みたいで嫌なんですけど、納得出来ないんですよね〜。
656638:03/02/15 01:20
>>654
いえいえ。今日電話したんですよぉ。
それで、本社の苦情係みたいな方もかなり必死に
在庫探してくれたみたいなんです。

結果「在庫はありません」、「キャンセル待ちが出るのを
期待するしかないです」といった返答だったんですね。
なんとかなりそうではないので、へこんでるんです〜。
657654:03/02/15 01:25
>>656
日本全国キャンセルがまったくないなんてことはありえない。
今日の時点では、引き取りに来ないのは、キャンセルなのか単に取りにきていないのか、
判別不能。
1日でなんとかしろというのは、さすがに無理だが、
「在庫がない」というのは、「在庫が現在の所確認できない」だけのこと。
「どうしようもない」と言ったわけでもないのに。
1台くらいの確保なんてその気になればなんともないし、それぐらいの対応はするだろ。
658いい気分さん:03/02/15 01:30
>>656
そういう場合は期待させない答えをするのが常套。
90%なんとかなるとしても、なんとかならなかったときに困るからな。
659いい気分さん:03/02/15 01:38
そこの店長がどう対処するか楽しみだからもう少し粘って欲しいw
660638:03/02/15 01:38
>>654
あ!なんか不愉快な書き方でしたらすいません。

俺自身の物じゃないのと、プレゼントしてあげたい日が
決まっていて焦っているので(だから予約した訳だけど)
ちょっと必死すぎたかもしれません。

確かに、全国数千店舗のセブンでキャンセル出ない
なんて事はあり得ないんでしょうが、それが確実に俺に
回ってくるのかどうか、部外者の俺には良く分からないので
不安なんですよね〜。

それぞれの店で、「キャンセル出たら連絡くれ」って
仮予約してる方もいるでしょうし。
度々長文スマソ。
661いい気分さん:03/02/15 01:39
>>660
予約したのに商品がないのはかなり少ないと思われ
662いい気分さん:03/02/15 01:39
>>660
普通はあんたが優先になるだろう
663いい気分さん:03/02/15 01:39
>>660
うちは仮予約なんてしてないよ
664いい気分さん:03/02/15 01:40
ゲーム予約のとき1000円以上、内金もらってるのうちだけ?
665いい気分さん:03/02/15 01:43
>>660
単純に社員や店の従業員とかが予約した分をまわせばいいだけ。
666638:03/02/15 01:49
ああ...皆さんレスありがとうです。
呆然としてずっと2chに張り付いちゃってて
うざくてすいません...。

>>661
そうですよね...全国で俺だけかも(w
俺の人生ってこういうのの連続です。とほほ。

>>662
携帯ゲーム板では、今日「キャンセル出たって連絡があって
今から取りに行ってきます〜」とかってレスが結構あるんで、
どうなのかなぁ?と思ってます。

>>664
そういうお店が多ければ、俺にも可能性あるのかなぁ。

>>665
俺が社員やバイトなら絶対手放さないですね(w
転売する奴は嫌いだけど、今だと単純に20k利益出ちゃいますから。
667いい気分さん:03/02/15 01:56
>「キャンセル出たって連絡があって今から取りに行ってきます〜」
>とかってレスが結構あるんで、

ようするに確保するのは簡単で、既に用意されている証拠と思われ
668いい気分さん:03/02/15 02:00
バレンタインが終わって今度はドラえもん祭り。
日曜にシフト入ってないのでどーでもいいのだが。
しかしドラヲタとしてはかなり嬉しい。コミックテイストフィギュア熱い。
669いい気分さん:03/02/15 02:59
>>617
くだらん。
こんな自己満足な感情で仕事できる奴はホンマおめでたい人種だよ。
こういうタイプはうまいこと人に利用されやすいんだよね。

>>実は他の店でコンビニバイトをしていて
 俺こそ誰にも負けないと自負してた俺にさえそう思わせた。

驕りもいいとこだな。自分を天才か何かと勘違いしているのでしょうか?

じゃあ何故コンビニでバイトしてるかって?
金がいるからに決まってんじゃん。
コンビニは廃棄食えるから食費も浮くから一石二鳥。
670いい気分さん:03/02/15 02:59
バレンタインに彼女と別れた・・・

これでいいのか俺。
671夜の蛾 ◆Fx0ExeS7JM :03/02/15 04:26
ゲームの場合、自動納品の伝票と予約納品の伝票は
形式が違うものだったと記憶してるんだけど・・・・
(だから納品時に仕分けしとけば間違えることもそう無い。)
638さんのようなケースもあるのですな・・切ない・・

>>670
大丈夫だ。世の中バレンタインでもクリスマスでも分かれる奴は後万といる。
因みに私は小包でチョコが届いた・・・・なんで・・?(;´Д`)オンナナノニ・・・
672いい気分さん:03/02/15 04:36
>>669

かわいそうな奴。
673いい気分さん:03/02/15 06:12
>>666
プレゼントする日が決まっているので
ヤフオクで競り落として欲しいと素直に言えばいいよ。
クレーム処理で1〜2万かかるのは、まぁめずらしいけど
無い話じゃない。店長がいい人だったら、金で解決できるなら
よろこんでやってくれると思う。
まぁ実際は仕分けしなかったバイトと折半で、
店の負担は半分くらいだと思うけど。
ちゃんと言うんだぞ。
「○○日までに欲しいので、ヤフオクで即決で競り落としてください。
 交渉は私が行ってもいいので。」
と。
674いい気分さん:03/02/15 07:21
関係ないけど、賞味期限が明日の牛乳売ってる近所のセブン


通報していいですか?
675638:03/02/15 07:39
おはようございます。レスありがとうございます〜。
やっぱむかついてあまり寝れなかったです。
しかもヤフオクではますます値が上がっちゃって、
もう貧乏リーマソでは手が出ない(涙)

>>671
おお。そういう可能性もあるのですね〜。
きっと山ほど納品あるんでしょうし、その中の一個を
間違えちゃうのって仕方ないのかなぁ。

>>673
一応、店長や本社の人には、「今回の商品は限定なので
もうどこに行っても買えない。だから予約したんですよね?」
「でもどうしても必要なので、定価+2万以上出して
ヤフオクで買うしかない」と伝えました。

その時は、「なんとか在庫を探します」との事でしたが...。
週明けにでも、又本社の方に連絡したいと思います〜。

676いい気分さん:03/02/15 08:27
今日店行ったらspネットで転売しちゃ駄目って言われた。
何でも本部からの支持&調べてるらしい
との事でしたがそんなの買った人の自由だろ!
いくら店員でも。
ちなみに関東では無く中部だよ
677tantei:03/02/15 08:30
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

678638:03/02/15 08:34
>>676
うわ。そうなんですか〜。
SP予約分を一般のお客さんに売ってしまったのは、
僕だけではないようで、本社にも数件クレーム行ってる
のかもしれないですね・・・。

>>676さんのお店が欠品出したのでなければ
自由だと思いますけどね〜。
679いい気分さん:03/02/15 10:29
苦労している方が居りますな‥頑張ってね。

ところで今、直火焼きオニギリ宣伝しておりますね。
実際に試食で食べてみてウマーだったのですがどうも気になるのが
あの放送なんです。効果音なんでしょうがあれじゃ
炊く→焚く
という感じがしません?直火焼きを強調したいんでしょうけど‥
煮込んだと申しますが「舌打ち」のような感じがぬぐえません。
もったいないなーと
680いい気分さん:03/02/15 10:33
例のタケノコのオニギリだけど、
デカいの一個が入ってるのよりは細かいのが
混ぜ混ぜで入ってる方がいいと思う。
681いい気分さん:03/02/15 10:45
とんかつのおにぎり食べた人いる急きょ新規で入ったやつ
鈴木会長絶賛したらしいぞ
682な☆な ◆Ld711JNu5U :03/02/15 11:23
>>681
たいした事ないよ。前もあったし。
683いい気分さん:03/02/15 15:01
店の都合でたばこ置くのやめるなーーーーーーーー
 
684611:03/02/15 17:59
>>638
自分はもっと地方です。
たぶん全国各地で似たようなことあったんだろうな。
685いい気分さん:03/02/15 18:45
少なくともうちのOFC1人の担当店舗で数件GBASPを売っちゃったトラブルが発生したらしい
うちに電話かけてきても空予約なんてとってねーよ

でも、普段ゲームが来る水曜深夜ならまだ慣れてるだろうけど
木曜深夜にいきなりっつーのもどうかと思ったけどな
大抵のトラブル起こした店は木曜深夜にゲームの知識を入れてない
店員がいたところだったらしいし

連絡を怠った店側の責任は逃れようもないけど
686深夜壱号 ◆waKKKK5uEE :03/02/15 18:50
GBAは持ってるけどSPってそんなにいいのかねぇ?
ま、持ってるソフトが逆転裁判1,2だけの俺が気にする事でもないが。
687いい気分さん:03/02/15 19:10
>>686
バックライトとか充電式電池とか
アダプターとか画面に傷が付きにくいとか…
688638:03/02/15 20:44
今日は休日出勤でレス遅くなり、
レス頂いていた方すいませんでした。

他のスレには会社から経過を報告させて頂いたのですが、
店長さんが一生懸命手配してくれたおかげで、在庫が
確保出来たようで、無事に購入する事が出来ました。
ちっちゃな友人にこれで顔向けできますです。

このスレで頂いた情報のおかげで、押しの超弱い俺も
なんとか対応出来たと思ってます。
本当に、度々長文の書き込み申し訳ありませんでした。
ありがとうございます。
689いい気分さん:03/02/15 20:50
>>688
おめ
690いい気分さん:03/02/15 23:21
今度DMが変わったんだど、
無茶苦茶頭悪そう。。
セブンってあんなんでも管理職になれるんだ




終わったな
691DM:03/02/15 23:30
>>690 俺のことか?
692いい気分さん:03/02/15 23:33
DMって何?店員なのにわからん(´・ω・`)
693いい気分さん:03/02/15 23:40
Direct Manager
694いい気分さん:03/02/15 23:44
FCのまとめ役みたいなものかな
695いい気分さん:03/02/15 23:57

☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜

・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。

http://www14.vis.ne.jp/~gvga/impca
696いい気分さん:03/02/15 23:59
>>693
ネタなのかマジなのかわかりにくいが、どっちにしろアレだな。
697いい気分さん:03/02/16 00:06
>692-693
ttp://www.franchise-i.ne.jp/fc_database/yougo/yougo04_ta.html#DistrictManager

我ながらマジレスカコワルイ・・・

どうでもいいけどFCにはとてもカタギの人間とは思えない面したヤシが多くないっすか?
キタネエ顔ぶら下げて来られてもこっちは顔背ける事しか出来ねーっての。
699いい気分さん:03/02/16 03:25
>>698
そうかな? 
俺んとこは3回FC変わってるけど、全員一見いい人っぽく見えるけど実は腹黒みたいなタイプ。
700いい気分さん:03/02/16 04:59
早くも一等二本キター。
701いい気分さん:03/02/16 05:37
今セブンに行って800円ぐらいの買い物したんだけどカード3枚くれたけど、700円ごとに1枚じゃないの?
702いい気分さん:03/02/16 07:10
早く捌きたかったんじゃないでしょうか
703いい気分さん:03/02/16 09:47
age
704いい気分さん:03/02/16 10:34
うちの店、ゲームとか予約されたものなのかどうか全然わかんない。
普通にレジの後ろに検品したらすぐ陳列。
俺が深夜入ってるときは一応予約状況の書いてある紙を見て
予約商品だったら分けてるけど、他の人間は全然やってない。
だから自分が予約した時とかは納品時間10分前に店に行く。

そういえば昨日も夜勤だったけど、ドラえもんのやつ一枚も配らなかった。
かったるいし、まだアサヒのやつも残ってるし。
しかもスクラッチカードの裏に店のはんこも押してないし。

も う だ め ぽ
705いい気分さん:03/02/16 11:17
土方が買い物して、一等当たったら外ゴミ箱にあぼーんしやがった。
見に行ったら生ゴミ液でドロドロになっておった。
哀れドラエモソ
ていうか深夜〜早朝で700円以上買うの土方とかおっさんぐらいだろ。
シール当たった人のほとんどがレシートと一緒に捨ててたし。
空クジなしにするのはいいが、シールだけはいらねぇよ・・・。
706いい気分さん:03/02/16 12:06
うちは早朝3、4等しかでなかったな〜。
シールとトレカ渡す時苦笑い。
こんな子供だましに付き合っていただき申し訳ございません…映画の宣伝ですので。
と言いながら渡したよ。
あとドラえもんのパイの実高い!
9個いりで800円て…
707いい気分さん:03/02/16 14:08
>706
23世紀の物価は超インフレなのでしょうがないです
708いい気分さん:03/02/16 14:19
ドラえもんって22世紀からきたんじゃなかったっけ?
709いい気分さん:03/02/16 15:01
だいたいスクラッチはやめて欲しいよな。
まだ時間かからないめくりタイプのクジの方がまし。
ゴミも捨てやすいし。あのスクナッチの銀色のクズはとにかくタチが悪い。
セブンフェアと同じタイプのクジ使って欲しかったな。
ジュースの首につける景品もいい加減陳列しにくくって、毎度毎度嫌になるよ。
ジュースがダイブしまくりだし。あの景品の梱包だけは進歩しないよなぁ。
ちなみにジュースのつける景品のうまい陳列の仕方は
とにかく袋を前に向けて、2列目以降、ボトルの所まで袋を持ち上げてボトル部に
袋がなるべく干渉しないように跳ね上げてそろえる。
これでだいぶましになるよ。
710いい気分さん:03/02/16 15:49
穴が小さくて付けづれえ
711いい気分さん:03/02/16 16:35
711と
712いい気分さん:03/02/16 17:18
>>711
OFCおめ。
713いい気分さん:03/02/16 17:21
71419:03/02/16 18:42
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://www.geocities.jp/kgy919/








715いい気分さん:03/02/16 19:28
>>710
ドラキャップはまじで穴が小さいよね!付けにくすぎ!
それより土曜夜勤はあと2週間店名スタンプを押さなければならないのか・・・
716いい気分さん:03/02/16 19:31
女性客はドラぬいぐるみを異常に欲しがる。
ドキュンバカップルの女の方は特にウザイ!
717いい気分さん:03/02/16 19:38
1等とその他見分けるのって簡単じゃん。
718深夜壱号 ◆waKKKK5uEE :03/02/16 19:50
どうも最近バイト連中と話が噛み合わない事がよくある。

相方「トイレ行ってもいいっスか?」
俺 「ザ・我慢!」
相方「(゚Д゚)ハァ?」

相方「CG切ろうとすると客が来ますね」
俺 「マーフィーの法則だな」
相方「(゚Д゚)ハァ?」

俺も歳をとったと言う事か…。
719いい気分さん:03/02/16 19:59
>>717 マジ?今回の見分けるの難しくない?
720いい気分さん:03/02/16 20:23
>>718
トイレぐらい逝かせてやれ
721d:03/02/16 20:29
今度イレブンでバイトします。
普通のコンビニの離職率ってどれくらいなんでしょう?
ちなみに今度の所は新規オープン店です。
やっぱり店長によるのかな?
722  :03/02/16 20:41
>>721
バイトなのに離職率って?
一生バイトしてる人の方が少ないだろ。
723いい気分さん:03/02/16 20:57
デジタルプリントのユーザー登録ってDIONユーザーは出来ないの?
724いい気分さん:03/02/16 21:07
>>721
その店や店長オーナーに あう、あわないじゃない





こき使う店や、日勤のとるに足らないパートのおばちゃんが
はばをきかせてるような店は即刻やめるべし


あでも新規の店だ、じゃ頑張れ
725いい気分さん:03/02/16 21:09
>>721
離職率を聞きたいなら一ヶ月、半年、一年とか期間を書かないと・・・
って言っても大勢辞める季節とかあるから離職率を求めるのは難しいかな。
726d:03/02/16 21:19
>722 725
あいや!すいません。
コンビニで働いている人って、
普通どれ位の期間で辞めて行く人が
多いのかなと思って。
バイトしている店鋪にもよるのだろうけれど。
コンビニは初めてなので不安だぁ…。

>724
なるほどぉ。友達が以前ローソンでバイトしてた時は
おでんが売れ残って、無理矢理買わされたりしていたそうな。
これってひどい部類に入るのかな?
727いい気分さん:03/02/16 21:20
>>723
ぱっと見で「DQNユーザー」に見えちゃった。そりゃできねーだろとか思ったスマソ。
728いい気分さん:03/02/16 21:20
>>726
それはひどい部類かも。>おでん自腹
普通廃棄処理するだろ。
729いい気分さん:03/02/16 21:25
>>721
俺は新規店には逝きたく無いなぁ。
どう動けば良いか判らない店長、FCに言いなり。
アイテムも本部の都合の良いものばっかり。
んでもオープンセールで客はひっきりなし。
要領なんて全然わかってない人ばっかりで
落ち着くまでテンパりまくりでどんな感じか掴めるまでは大変だと思われ。
教育も厳しいだろうし。
でも良い所もあるんじゃないかな?
立ち上げから頑張って来たっていう連帯感みたいな。
730いい気分さん:03/02/16 21:31
>>728
でも作る量とかタイミングをしっかり教えたにも関わらず、
ピーク後にタコとかカルビ串を大量に仕込んじゃったら・・・
買い取らせる方の気持ちもわからなくはない。

いるんだよ〜半年もやってるのに、何回指導しても
ピーク後にじゃがいも、カルビ、タコを大量に仕込むヤツが〜ヽ(#`Д´)ノ
買い取らされたからってふてくされんな( ゚Д゚)ゴルァ!
731(゚∀゚∀゚):03/02/16 22:04
バイト復活早々相方がおでんの仕込み失敗しやがった・・・
732いい気分さん:03/02/16 22:07
>>731
復活ってことは間があいていたんだろ。
何やったかは知らんが大目に見てやりなさい。
733(゚∀゚∀゚):03/02/16 22:11
あ、オレが復活したってこと
久々にバイトしたのにトラブル続きで疲れた
734いい気分さん:03/02/16 22:39
>>719
明らかに違う場所が1カ所あるよ
735いい気分さん:03/02/16 23:19
>>734
クジ出るたんびに同じネタ。(゚听)イラネ
736いい気分さん:03/02/16 23:22
俺も明日の夜勤で2週間ぶりに復活するけど仕事
忘れてるかも・・・やばいな
737いい気分さん:03/02/16 23:52
私も14日の朝7:00に予約していたGBASPを
買いに行きました。

どこにあるか見当たらなかったんで
『見つかったら連絡します』
と言う事で店を出たのですが今日まで放置。

で、今日お店に確認に行ったら
『手違いで商品が届いていないので、東京に確認して
送ってもらいます』
との事でした。

予約限定商品なので売り切れて物が無ければ手に入ら
ないのではと言う不安もあり本社の方には店名を伏せて
電話で確認したのですが

『例え限定商品でも予約された商品は必ずお届けします』

との回答でした。

ホンマなんか?と言う印象です。
738いい気分さん:03/02/16 23:56
>737
多分そのままどさくさにまぎれて店側は逃げると思われ
こころゆくまで問い詰めてヨシ

一度間違いなく商品は届いていたのにそれを予約なしの人に売ってるよ
ついでに限定商品だからもう余りの商品もないだろうし
がんがれ
739いい気分さん:03/02/17 00:18
今回のクジはマジで性質が悪い。
当店でしか交換できないってどういうことなのか。
忙しい時間帯のバイトのことも少しは考えてくれ。
740737:03/02/17 00:18
>>738

そうなんですか・・・。
『絶対欲しい、今すぐ欲しい』って訳ではないので
気長に待ちます。

でも
『例え限定商品でも予約された商品は必ずお届けします』
と言ったクレーム係には、こころゆくまで問い詰めます。
741\680 ◆93thumbAKY :03/02/17 00:39
話そらすけど、土曜日のお菓子の納品が
オリコン12箱、段ボール系5列(1列170cmの高さ)ありますた。
で、18:00前から検品・品だしはじめて、22:00までに一人で入るったけ詰めて
オリコン9箱、段ボール2列分出し切った漏れは、やりすぎかな?
ちなみに商品は全て(子供菓子除く)値段つけます。ラベラーね。
742いい気分さん:03/02/17 01:01
>>741
うちの店いっつもそのくらい来るよ。4人で回してるけどね。

今日はドラえもんのクジがとてつもなくうざかったです。
景品しょぼすぎ。客が引いてたよ。
743いい気分さん:03/02/17 01:07
セブンイレブンでFFTA同梱セット予約したんですけど、朝の学校行く前にとりに行ったら
「すいません、今見つからないのでまた後できてください。」といわれたので、
学校終わってから行ってみたら普通のプラチナシルバーとソフトだけ持ってこられて
「すいません、こちらの手違いで色がこちらの方になってしまうのですが。」と言われた。
納得いかないので「また取り寄せてもらえませんでしょうか?」と聞いたら。
「もう在庫がないので取り寄せてもらえないんですよ。」と言い返され
「値引きしておきますので、これで許してもらえないのでしょうか?」といわれて
もう他の店みんな売り切れだったからそのときは納得したのですが。
その値段が税込みで\18,542(税込み)ほとんど変わってなかった。
これなら近くの安売りしてる、専門店の方がもっと値引いている。
そのときは納得して引き下がってしまったのですが。今考えると納得いかないので、
本社の方に文句言ってやろうと思うのですが、なんていってやればいいでしょうか?

スレ違いならスマソ

744いい気分さん:03/02/17 01:09
>>743
「もう来ねえよ」と言いなさい
745743:03/02/17 01:09
句読点が変な所がありました。重ねてお詫びいたします
746いい気分さん:03/02/17 01:40
FFTAの売り違いトラブル多いな。
2chに書き込まれてるのでこんだけあるんだから実際にはどれぐらいあるんだろうか…。
そういう漏れはテスト休みもらってるけど。
747いい気分さん:03/02/17 02:33
>741
お客さんが来たらレジにいってるならばそれだけやれれば十分っつーかすげぇ
完全にレジを相方に任せて品出しに専念できてるならそんなにすごくもないかと・・・
俺22時から入って24時廃棄までの間に
オリコン8個、段ボール列3列いつも処理してるから
レジは相方にまかせっきりだけど
748いい気分さん:03/02/17 05:11
14時〜22時勤務だったんだけど、深夜のバイトが急遽休みで結局
夜中の2時まで働いてきたよ……。
749いい気分さん:03/02/17 06:33
>>おつかれー!!!
12時間スゲー(゚д゚)
750いい気分さん:03/02/17 07:37
 ドラえもんのクジ、今週分の525枚のうち155枚しかはけてないんでやんの。

 …これじゃ来週・再来週の各500枚追加が来なくても最初の分だけでも3週持つっての。
多分、どっかの時間帯のヤシがキャンペーン理解せずに配ってないのでは無いかと思うが。


 んで今週末は木〜土が350円以上の弁当、日〜火が調理麺類+ソフトドリンクのセットで
100円引きキャンペーンがあるらしいが、ソフトドリンクには機能性(not栄養)ドリンクを含むらしいので、
これだと弁当単独で買うくらいならあと5円だせばオロナミンC(105円)が追加で買える事になるな。

                                             ・・・・買わんけどね(w
751  :03/02/17 07:44
>>750
お弁当しか買わないお客にはむりやり健茶王(100円)をつけろってさ
752いい気分さん:03/02/17 08:51
っていうかおっさんはあんなもん引かないから
753いい気分さん:03/02/17 10:34
GBSPのFF同梱パックって売り切れなのに、ワンダースワンのFF同梱パックっていまだに残ってるのね、うちの店
754いい気分さん:03/02/17 12:27
ドラえもんのスクラッチカードを渡した時の話
俺「こちらから1枚お選びください」
客「何これ?どうすんの?」
俺「ここを削ってみてください」
客「はぁ?何で削れっていうわけ?」
俺「いや・・・コインとか・・・」
客は終始切れ気味ですた。。。

スクラッチカード削るのも店員がしなきゃいけないわけ?
755いい気分さん:03/02/17 12:44
客層をかんがえてほしいよな
756  :03/02/17 12:45
当店では女、子供以外にはスクラッチカードを渡さないように言われましたがなにか?
757いい気分さん:03/02/17 14:58
今セブンで流れてる店内BGMはなかなかマターリ具合がイイね。
だがチケット販売告知はマズー
758いい気分さん:03/02/17 17:22
>>756
いいなぁ・・・うちは700円以上買った人全員・・・やくざにも・・・。
759いい気分さん:03/02/17 17:33
1等の出しまくって家中ドラえもんなんだけど。
760743:03/02/17 17:46
相談のってもらってありがとうございました。

本社の方に電話した所、「販売した店舗の方に確認を取らせていただきます」という事になり
どうやら不慣れなバイト漏れの予約分を別の人に売っちゃったみたいで
(受け渡し時間から1時間も立っていなかったので、着服したのじゃないかと言う事も考えられる)
二千円バックしてもらえることで決着しました。また何かあったら書き込みします。
(そのバイトは減給になったそうです。)
761867:03/02/17 18:42
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://www.geocities.jp/kgy919/deai.html







762737:03/02/17 19:13
今日、お店から連絡ありました。

結局、在庫無くお詫びの言葉と
『今度発売されるFF X−2を貰ってください』
との事でした。
(PS2持ってないんだけど・・・・・。)

で、東京のクレーム係りに電話したとき
『例え限定商品でも予約された商品は必ずお届けします』
と言っていたので今日電話したら

『そんな電話受けた覚えが無いんですけど・・・』
『在庫が無いので販売できません。』
『今後も、この件で対応する予定はありません。』
『店が悪いんじゃないの?』

と言うことでした。

一応ご報告と言う事で・・・・・。
763いい気分さん:03/02/17 19:35
>>762
あれこの話決着ついたんじゃなかったのか?w
なんだかしらんが粘れネばれ
764737:03/02/17 19:58
>>763
うん。決着ついてるよ。
手に入らないと言うことです。

で、何を粘るの?
765いい気分さん:03/02/17 20:01
>>764
ついてるならなんにもないよ
ドラえもん人形でも貰ったら?(w
766737:03/02/17 20:08
>>765
そんなもん要りません。

って言うか、何も要りません。(w
767737:03/02/17 20:09
>>765
で何を粘るの。(w
768いい気分さん:03/02/17 20:15
マジでドラエモソ人形欲しいんですけど
どのくらいの確率で手に入りますか?(;´Д`)

あとドラエモソクオ・カードって何でしょうか?
セブンイレブンのHPに詳しいことかいてない(´・ω・`)
769いい気分さん:03/02/17 20:24
>>768
かなり低い

ドラえもん仕様のくおカードが売ってるのだと思われ

>>767
いや、きにしないで
770737:03/02/17 20:31
>>769

そうですか。ものすごくきになったもので・・・。
すみません。
771いい気分さん:03/02/17 20:31
ドラえもん人形この前若い女の人に当たったよ。
あげる時、なんか申し訳なかった・・・;
だってアタシだったら絶対いらない・・・。
772いい気分さん:03/02/17 20:37
女は喜ぶだろ
773いい気分さん:03/02/17 21:08
明日FC達休みらしいよ!IYグループじたいが休みか?お前らも休まず働け!
774深夜壱号 ◆waKKKK5uEE :03/02/17 21:23
>明日FC達休み
を、
明日FC連中休み
の書き損じかと思った俺はそろそろ酔っぱらい。
おとなしく回線切ってk(略
775いい気分さん:03/02/17 21:27
>774
逝くなよ。
私もそう見えた。
776いい気分さん:03/02/17 21:50
ドラエモソクオカードは一組にせんえんもするらしいです。
せんえんぶんしか使えないのにね!
777768:03/02/17 21:53
>>769
そんなに低いんでつか・・

ドラエモソ・・・・(´・ω・`)ショボーン
778いい気分さん:03/02/17 22:50
ドラえもんのクジ、
4等のシールシートをおっさんに渡すのすげーやだ。
なんでこんなに景品しょぼいの!?!?

あと、ひな祭りのケーキ予約二桁取れって店長に言われた・・・
いい加減やめたいYO!ヽ(`Д´)ノウワーン
779いい気分さん:03/02/17 23:45
1525枚中25個くらい。
780いい気分さん:03/02/18 00:40
セブンイレブン店員の質が悪すぎ。店の中で大声で話してるし、
商品がそこら中の通路に積んであって通りにくい、向かいの商品も取りにくい。
しかもどこの7-11行っても大抵無能な店員だらけだから驚く。
どういう採用基準なの?
781いい気分さん:03/02/18 00:42
弁当とソフトドリンクで100円引きキャンペーン、
健茶王とかエビアンとか安くなりすぎだと思うのだが。
782いい気分さん:03/02/18 01:03
>>779
引いた三枚のクジ全部一等だったおばはんは
イタコかなんかだったんか...。
しかも日が替った直後の、初クジ引く客だった。。
783いい気分さん:03/02/18 06:03
>>780
そういうのは、大体教える側に問題あり
784いい気分さん:03/02/18 06:46
神奈川県のセブン全焼・・・<朝のニュース
785夜の蛾 ◆Fx0ExeS7JM :03/02/18 06:53
>>784
被害総額どんなもんですかね・・。
私が工房の時高校前のセブソも燃えますた。
小学生が店内で売り物のポテトチップに火を付けてそのまま逃走したらすぃ。
店のガラス全部割られての消火活動。
被害総額は2000万ほどだったとか。
しばらく続けたけど結局閉店した。
786いい気分さん:03/02/18 11:06
>>782
クジって大体1等のとか2等のとか
分けて送られてくるから出す時に混ぜないで
前からとると全部1等とかになるんじゃないの?

前、なんかのクジでクオカードがあたる
クジの当たりほぼ全部を抜き取る
オーナーの姿を見たときはさすがに萎えた。
787いい気分さん:03/02/18 11:20
高○馬場のセブン…
はちみつコーラスジュース120円なのに198円の値札貼り間違えてたよ
俺が店入ると万引き被害が酷いのかいっつも店長が後くっついてくるし…
毎日買ってるのにそりゃねーだろ…
どうにかしろ
788いい気分さん:03/02/18 11:30
おまえら見てくださいよこいつ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d27947274
1000円で売るか?
100円にもならねえっつうの・・・
789いい気分さん:03/02/18 11:32
>>786
その通り
790いい気分さん:03/02/18 11:48
>788
なんかもうものすごい勢いでドラが出品されてるけど、
大半が店員がぱくった品かと思うと萎えるね
791いい気分さん:03/02/18 11:54
フジテレビ惨いことするね
 
あそこまで火の勢いが凄いとATMの中のお金も丸焼け?
792どきどき気分:03/02/18 12:12
まだ研修中ですが、以前ここの皆さんに「すぐ慣れる」って励まして頂いた者です。
レジは2〜3回で本当にすぐ慣れました!ありがとうございました〜!
私の所ではクジをやっていないんですが、やらない店もあるんでしょうか?
あと、なんでセブンではお金を置くカルトン?を使わないんですか?
カルトンがあったほうが、お釣りを渡しやすい気がするんですが・・・
793いい気分さん:03/02/18 12:15
>>792
なんでかわからん
794いい気分さん:03/02/18 12:17
っていうか相手が置いた金をレジに置いてから入力する?
こっちによせておいて相手が去った後、お金とる?

説明下手でスマソ
795いい気分さん:03/02/18 12:18
>>792
クジは日曜日だけだよ。
あるいは、エクスプレスなど狭くて忙しい店は特別に
除外されたりすることはあるが・・・

カルトンっていうんですか、あれ。
確かにあった方がいいよね。うん。
796いい気分さん:03/02/18 12:40
>>794
俺はお金をレジのとこに上げてからやる。
置いたままだと何か落ち着かない。
で、これを聞いて何とする?

>カルトン使わない
本部の奴らが、「直接渡した方が心がこもっている」
と思ってるから使わないんじゃないのかな。
797いい気分さん:03/02/18 12:40
エクスプレスって言い方は地方じゃ馴染みが無いんだよなあ。
798どきどき気分:03/02/18 13:48
>794
ごめんなさい・・意味が判らない〜(w
>795
クジは(日)だけだったんですか!ありがとう〜
>796
なんつ〜か、お客さんは自分側にお金を置きますよね?
そうすっと、ズズーってこっちがレジ側に寄せるのが面倒というか・・
つり銭も手渡しだと、落としそうな気がするんです。
小銭が多いと渡しにくいし・・
799いい気分さん:03/02/18 14:59
熱いもんと冷たいもんを一緒の袋に入れるな!
800いい気分さん:03/02/18 15:02
すまんかった。
801いい気分さん:03/02/18 15:54
おつりを渡すとき、レシートがいらないらしく
サッと手を引っ込める客がムカついてしょうがありません。
急に手を引っ込めるから小銭を落としそうになるのがとてつもなく苛立たしい。
わざと小銭をぶちまけて「あ〜ぁ、急に手を引っ込めるからだよ」
と言ってやりたくなります。
802いい気分さん:03/02/18 16:29
>>801
あれマジでムカつくよね。
「レシート要らない」の一言すら言うのめんどくさいのかなぁ。
803夜の蛾 ◆Fx0ExeS7JM :03/02/18 16:33
誰だよ・・女子トイレの芳香剤(使用中)盗んでいったヤシ・・
トイレットペーパー盗まれることはあったが使用中の芳香剤盗まれたのは初めてだ・・
804 :03/02/18 16:37
見るからにレシート使わなさそうな人には、先に
「レシートお使いになりますか?」とお釣り数えながら聞く。

DQNやヤンキーには最初から小銭だけ渡す。

レシート渡したら捨てるくせに、渡さなかったら渡さなかったで
「レシートどうした(゚Д゚)ゴルァ!!」と因縁つけそうな雰囲気の客には
黙ってレシートごと渡す。
805いい気分さん:03/02/18 18:19
>>801
同意。
せめて「いらねー」とか乱暴な言葉でもいいから、
何か発言すれ。黙って手を引っ込めるなんて犬じゃないんだから。
806某オーナ:03/02/18 18:23
小田原のセブンイレブンで火災がありました
オーナーさんの奥さんが亡くなった模様です
電気工事中の火災だったようです
お悔やみ申し上げます
807いい気分さん:03/02/18 18:38
>>86
胡散臭い工事業者を紹介した本部に責任100lだな。
808631:03/02/18 18:42
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://www.geocities.jp/kgy919/deai.html




809深夜壱号 ◆waKKKK5uEE :03/02/18 19:55
客がカウンターに置いた金を確認

金額入力&精算

金をドロアーに入れる(混んでる時は札だけ入れて、硬貨は適当にスキをみて入れる)

お釣を返す

俺的レジ方法では、札をレジ左側の金属面に乗せる事は一切ない。
ウチではその金属面にマグネット(札を押さえる磁石)があるが
俺には只々邪魔な無用の代物。
相方は磁石が無いとレジ操作に支障を来すらしいが。

ちなみに磁石不使用はウチでは俺だけみたい。
俺には邪魔なので磁石は他のレジに無理矢理譲渡。

おまいらは何か他人と違う癖がありますか?
810いい気分さん:03/02/18 20:01
 小田原での火災お昼のニュースで聞きました。オーナーさんお悔やみ申し上げます。
是非、関係者は徹底して原因究明の追求に努めてください。
811いい気分さん:03/02/18 20:44
>深夜壱号さん
私は金属板の右上にあるぽっちを使って挟んでいます。
あのぽっち、微妙に隙間ができていて、
ちゃんと札が挟まるようになっています。
(もしかしたらボール仕込んでるのかな?)
小銭は金属板の隣の凹み。
釣り銭トラブルを防ぐために会計がすむまで
ドロアーにキャッシュを入れてはいけないと指導されています。
812いい気分さん:03/02/18 21:17
俺は金は一応自分側に寄せる程度だな。
混んでる時はドロアーに金なんて全く入れない。
813いい気分さん:03/02/18 21:19
>>801
どこの店行ってもいるんだね。
何考えてんだかあいつらは・・・
814いい気分さん:03/02/18 21:23
アサヒのスパークス売れてる?うちの店あんまり売れてないからFCが35缶1ケース買って夕勤の人達で山分けです!
815責任者128 ◆XUbc6HhUK. :03/02/18 23:56
私も今し方セブンの火災のニュース見ました。
お悔やみ申し上げます。

>>814
アサヒのスパークス、ウチの店では無料引換券で7本お持ち帰りがあったのみ…。
それ以外はなにもなし。
816いい気分さん:03/02/18 23:58
看板から炎があがっている映像をみて
大きなショックと悲しみを受けました..
心よりお悔やみ申し上げます
817いい気分さん:03/02/19 00:05
地下鉄の火事のニュースや歌舞伎町ビル火事でオーナー
が逮捕されたニュースを見ても( ´_ゝ`)フーンって感じだったが、
セブンが燃えて、年配のオーナーが制服姿で呆然としてるのを
見るとなぜか泣けてきた。
818\680 ◆93thumbAKY :03/02/19 00:12
>>深夜壱号さん
俺はその相方同様、磁石で札を挟まないとレジやりづらい。
ちなみに混んでる時もお金は一回一回ドロアー内にしまいます。

俺的レジの方法。(抜粋)
@金額キーは親指、人差し指、中指の3本をしよう。客層キーは薬指。
Aプリカ支払いの場合、プリカの残高金額が出る前に客層押下。(これにより数秒早くなる)
Bなんでも、打ち間違えたと感じた時は、即効Cボタン。
あと中止ボタンってあるけど、予約業務、カード発券の時とかに止めたいときに使用すると早い。
819責任者128 ◆XUbc6HhUK. :03/02/19 00:13
今日、オーナーの奥さんと休憩時間に珍しくおしゃべりしたんだよね。
セブンの火災のニュース聞いてさ、あーあの奥さんもいろんな従業員さんと
おしゃべりしたのかな…と思うと涙が……
820いい気分さん:03/02/19 00:30
821いい気分さん:03/02/19 01:39
火災保険はどうなっているんでしょうか
822いい気分さん:03/02/19 03:45
2ちゃんに頻繁に出入りしてるとはいっても、
なんでもホンブに結びつけないと気がすまない807のようにはなりたくないな
823いい気分さん:03/02/19 05:38
・新制服情報
今週から元通りになりました。ボツになったのか・・・!?
やっぱ昔の方がしっくりくるなぁ。
824いい気分さん:03/02/19 07:01
今朝で4年半のバイト生活が終了しますた。
今朝は特別に南アルプスの天然水でおでん作りますた。
825いい気分さん:03/02/19 08:32
>>824
乙カレー!
そのおでん,食べてみたいっ!!
826シトラス ◆d0TCUoE/5Q :03/02/19 08:47
今日おでん作ってたら何か既視感が。
あっ、夢で見た光景…
バイトの直前に寝てるときにおでん作ってる夢見たんだな、俺…
827いい気分さん:03/02/19 08:57
おつかれー
俺は辞めれず社員になっちまった
828いい気分さん:03/02/19 09:06
浜松はセブソが少ない。
サークルケイは腐るほどあるが。
セブソはたいしたことないのね。(プッ)
829いい気分さん:03/02/19 09:10
トータルでは勝ってるから
たいしたことあるんだよ(ププッ)
830bloom:03/02/19 09:23
831いい気分さん:03/02/19 10:36
浜松などの田舎で比較されてもねぇ〜
832いい気分さん:03/02/19 11:43
>>827
それでいいのかお前の人生!?
833本町店従業員 ◆Y4C7dEc.wI :03/02/19 12:02
はじめまして、私は18日に火災の被害にあったコンビニの店員です。
非常に残念なことですが、数々のお悔やみのお言葉誠にありがとうございます。

未だに、遺留品等の片づけなどを行っておりますが、なんとか頑張りますので
これからも応援してください。

この板の住民には深く感謝しております。
834深夜壱号 ◆waKKKK5uEE :03/02/19 12:26
ウチも火のついたタバコをゴミ箱に捨ててボヤった事はあるけどなぁ。
がんがれ!
835いい気分さん:03/02/19 12:30
それって捨てた人捕まるの?
836本町店従業員 ◆Y4C7dEc.wI :03/02/19 12:58
>>834
ありがとうございます。
今日の午前中店内の片づけをやってきました。

店内は上の家の床が抜けていて、コンクリートの破片がごろごろしています。
天井も焼け落ちていたので微妙に太陽の光は入るのですが焼けこげているので
壁や床などは真っ黒でやはり暗かったです。

店内の商品は持ち出してはいけないので、私物(写真や貴重品)などを今探している状態です。

ただ、事務所が埋もれてしまっていたのであまり貴重品などは見つからなかったのですがまだ色々探し出せるものがあれば頑張っていこうと思います。
837いい気分さん:03/02/19 14:11
無知でごめん。
出火原因は何だったの?
誰もけがとかしなかったの?
838本町店従業員 ◆Y4C7dEc.wI :03/02/19 14:32
>>837
ケガは店のオーナーの弟さんが軽い火傷を負った程度です。
オーナーの奥様以外は皆無事でした。

出火原因はおそらく電気工事にあると思います。
私の友人がその日夕方までバイトで入っていたのですが、牛乳など置いてある冷蔵室(ウォークインなど)
の調子がおかしく、温度が上昇しており、業者を呼びました。
業者の方は溶接作業をしており、その時の火花などが何かに燃え移り、今回の騒ぎになったのかと思われます。

業者の方は燃え移ったことを知らず、一時会社に戻られ、再び店に戻ってきた時にはもう火が回っていてどうしようもできない状態だったらしいです。
839いい気分さん:03/02/19 14:43
現場検証が終わる前に店に入れるの?
崩れて危険だし、住人でも入れてくれないって聞いたよ。
840いい気分さん:03/02/19 14:55
その電気工事た人はもうボロボロだろうな
841本町店従業員 ◆Y4C7dEc.wI :03/02/19 15:03
>>839
現場検証は朝方終ったので午後からは中に入れて、
色々形が残っている物とか回収しました。
でも今日、もう一回二階のほうを見てたっぽいな(床が抜けたためか?)

>>840
昨日工事関係者の人達が一緒になって片づけとか手伝ってくれてたけど
ねぇ。ボロボロですな。
842いい気分さん:03/02/19 17:24
>>824
逆にまずくなるよ
843いい気分さん:03/02/19 18:39
高校時代にバイトやってて最近新しい店でバイト始めたんだけど
最近の防犯カメラってバックルームや事務所にも配置されてて
HDDレコーダーでテープいらずで最高画面9分割で高画質なんだね
今までは従来のビデオテープで画面4分割で画質も悪かったのに

正直驚いたよ。しかし、事務所にまでカメラが必要とは思わなかったよ
844いい気分さん:03/02/19 19:06
>>822
まあ、責任100パーセントというのはいい過ぎだとしても、
基本的に業者は本部が紹介するからね。
本部の監督責任を問われるのは当然だろう。

もちろん、一番悪いのは業者なのだが、
防火設備の問題も含め、本部の無防備さもすこし気になる。
消火器の位置や排煙装置の使い方など、
ウチの店ではオーナーも良く知らない。

今回のこともそうだが、一般人はセブンイレブン(コンビニ)
がフランチャイズ制であることを良く知らず、
グループ全体のイメージとして捉えることになる。
「セブンは防災対策どうなっているのか?」という
見方をされることは大いに考えられるだけに、
本部にも防災対策について真剣に考える機会にはなったと思う。
845深夜壱号 ◆waKKKK5uEE :03/02/19 20:52
強盗同様、火災についても脳内訓練をしなければ…。
火災訓練、地震訓練、対北朝鮮訓練etc…

普段エロにしか使わない脳みそを
たまには使ってみるか。
846本町店従業員 ◆Y4C7dEc.wI :03/02/19 23:44
今回の事件で感じたことは>>845さんの事や、退路の確認や確保
などをしたほうがいいと思います。
特にうちのコンビニのように2階に住居がある店などは階段など
よく確認し、燃えやすいものは近くに置かない方が良いと思い
ます。
847いい気分さん:03/02/20 01:35
なんか、泣けてきた。
股間が泣けてくる夜明け前。
リア厨房どもはマジ先走り汁垂らしてるんだよな。
若いっていいな。もう一回小学生からやり直して
バイト先にコンビニを選ばないように俺を再教育して欲しいけど
今や頼みの綱のドラちゃんもセブソに常駐。
誰に頼めば時間を逆行できるだろうか。
ああ、朝だちが欲しい。。。

クソレスすまんこ。藁
849シトラス ◆d0TCUoE/5Q :03/02/20 08:39
温めないブリトーがあんなに不味いとは…
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
(  )ノ_...オエェ...
850いい気分さん:03/02/20 09:29
バイトを家からより近い店に変えたら
前の店に比べて異様に厳しい店だった
前の店はおそらくセブンで最もいい加減な部類の店だったんだろう
新しい店は圧迫感閉塞感ありまくり
2週間目にしてもう辞めたい気分
少しくらい遠くても前の店でマターリ働いておけばよかった…
851いい気分さん:03/02/20 09:33
圧迫感閉塞感って、実際にはどんな感じなの?
852いい気分さん:03/02/20 09:33
>>849
ブリトーって皮厚くない?
味もあんまりついてないし俺は嫌いな方だなー
853いい気分さん:03/02/20 09:35
>>850
深夜行くと、その店が厳しいか甘いかよくわかるように思う。
854いい気分さん:03/02/20 09:56
>>853
なるほど。
855いい気分さん:03/02/20 10:27
夜勤バイトが、
・テキパキと動く、客が居なくても常に何かしら仕事してる→厳しい店
・客が居ないときBRに閉じこもってたり、カウンタで食べてたり、立ち読みしてる→甘い店
856いい気分さん:03/02/20 10:55
うちは厳しいな…
とてもじゃないが立ち読みなんてできん
っていうか本触ることもできん 
857いい気分さん:03/02/20 10:55
>>855
深夜の仕事は、ウォークインや菓子やカップめんなどの品だし等で
おのずと店内にいないでBRにいることが多い。いわゆる閉じこもりだが
君の言い方だと、これも甘い店になるな。
858いい気分さん:03/02/20 10:56
L,R使わんの?
859いい気分さん:03/02/20 10:56
誤爆 
860いい気分さん:03/02/20 11:10
レジカウンターの中に、イスを置いて座り読みしてる店員がいるセブンは、
うちの市内じゃ一番の古株であり、一番の高日販店でもあったりする
 
イスはオーナー公認らしい
861いい気分さん:03/02/20 11:33
>>860
いいんじゃない?
腰痛にならなくてすみそうだし。
862いい気分さん:03/02/20 11:50
>>861
腰痛とか、そういう問題じゃないだろ(w
863いい気分さん:03/02/20 12:00
まぁ別に店員がいすに座ってたからといってそのコンビニに行きたくなくなるなんて事
ないしな
すぐレジしてくれれば
864いい気分さん:03/02/20 12:29
別に本読んでたって
レジ普通にやってもらえればいいんだけどね。
865いい気分さん:03/02/20 12:31
昨日バイトに入ったら、バックルームの灰皿に水が張ってあった…
わかりやすい対応だ…
866いい気分さん:03/02/20 12:44
勤務中は常に何かしら仕事してるのが普通じゃないか?
ただレジに立ってるだけのほうがよっぽど苦痛なような気がする。
何か作業してりゃ時間が速く経つしね。
まあ俺は廃棄持って帰れる店ならどこだっていいよ。
867いい気分さん:03/02/20 13:15
>>866
オーナーがモーホーでも?
868いい気分さん:03/02/20 13:46
>>860
高日販の店なのに椅子座って本を読む暇があるなんて、
よっぽど客単価が高いのかな?
羨ましいな。

俺は日販60超の平均レベル(低い?)の店で働いてるけど、
仕事だらけで休む暇なんて無いよ。
つか他のバイトの人、もうちっとちゃんと仕事してほしい…。
869850:03/02/20 17:47
>>851
亀レスですが、具体的には
店に常にオーナーかその家族がいて監視体制をとっている
バイト同士で少しの私語さえできる雰囲気ではない
バックルームにもだいたいいつもオーナー家族がいて
気楽にできる雰囲気ではない バイト同士の人間関係ができないため
都合が悪くなった時などもバイト間でシフトの調整もできない
レジ締めでは1円の誤差さえ許される雰囲気ではない
その他服装、髪型など事細かに注意される

前の店とのギャップがありすぎて、正直きついです
870んんんんw ◆JMmE5ppk7Y :03/02/20 18:26
弁当のセット割引はじまりますな〜、
中華丼とか二色鳥弁当とかばか売れしそうだな〜と、
んでもって自宅近くのセブソに行こうとしたら冷え込んで来た罠。
 第二段の麺類はなにがうれるかな?
871231:03/02/20 18:42
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://www.geocities.jp/kgy919/





872いい気分さん:03/02/20 19:10
>>868
そのくらいの売上だと、客が結構来るのに人件費が使えないんだよね・・・
というかオーナーが人件費に使ってくれない。
漏れの働いてる店がそうです。

小金持ちにはドケチが多いという俗説は本当なのかもしれない。
873いい気分さん:03/02/20 19:25
うちの店長まったく仕事しないYO!
混んでるとき位手伝えやゴルァ
874いい気分さん:03/02/20 20:58
神奈川・小田原市の店舗兼住宅で18日未明、火事があり、1人の焼死体が発見された。
18日午前2時前、小田原市本町のコンビニエンスストア、セブンイレブン小田原本町店から火が出た。
消防車11台が消火にあたり、店舗兼住宅およそ200平方メートルと、隣の木造2階建ての空き家を全焼して、
火はおよそ1時間半後に消し止められた。
焼け跡からは1人の焼死体が見つかったが、
この家に住む69歳の女性が行方不明となっていることから、警察では、亡くなったのはこの女性ではないかとみて調べている。
また出火当時、現場近くでは電気工事を行っていたとの情報もあり、現在、警察と消防で出火原因を調べている。

関連情報→gooブロードバンド
http://bb.goo.ne.jp/contents/FJTFNN/SFJTFNN200302180017/FJTFNN200302180017/FJTFNN200302180017.html

火事現場の映像
http://bb.goo.ne.jp/contents/FJTFNN/SFJTFNN200302180017/FJTFNN200302180017/MOVFJTFNN20030218001703021808142902.asx
875いい気分さん:03/02/20 21:14
>>874
死者がいたのか・・・。お悔やみ申し上げます。
876いい気分さん:03/02/20 23:39
>>874
これって電気工事が原因だって言う話になったらどうなんの?
刑務所いくの?
877いい気分さん:03/02/20 23:55
つうか、なんでセブンはいまさらドラえもん祭りなの?
まじ、がきんちょ集めても金になるわけないっじゃん。
やっぱ高卒の企画?
878いい気分さん:03/02/20 23:56
元セブ★イレブン本部社員  いわ★とこう●(コンビニ評論家)
セブン★レブン社員●やま=くまこぴぺ考案者
             酪農学園学生狂言首謀犯

この2人が本部の業務命令で2ch荒らし書き込みをしている。
詐欺師はやることがセコイね!      
                                 
879いい気分さん:03/02/20 23:57
土方マジで死ねよ
880いい気分さん:03/02/21 00:11
岩本浩治死亡
881いい気分さん:03/02/21 00:17
誰だよ?
882いい気分さん:03/02/21 00:19
>>880
轢死体で見つかったんだって?
今、噂になってるよ!
883\680 ◆93thumbAKY :03/02/21 00:21
ひとに仕事教えるってほんとむずかしいね。
いや、今日ね、女子高生に仮点教えたんですよ。しかも初めて。
で、自分ではやり方が完璧にわかってるんだけど、いざ教えるとなるとどんな説明して言いか
わからない。気が付けばあたふたしてる自分がいる。
とりあえず仮点ボタンと本点ボタンは絶対に間違えるなとだけ念を押しときますた。
884いい気分さん:03/02/21 00:30
>>883
それわかるよ。自分でやるのは無意識にできるけど
人に教えるとなると説明できなくなってしまうな。例えば、
廃棄の日付の見方程度のことを教えるのにもとまどうこと
がある。
885深夜少佐 ◆711jyc6A/A :03/02/21 01:15
>883
俺も人に説明するのは苦手だね
まぁ、深夜最古参になると何度もやってるから少しずつ慣れてはきたけど

あと、仮点時には公共料金控えの枚数がちゃんとあるかもチェックするようにしてるよ、うちは
ついでに違算が出たときまっさきに注意するのはお札いれるほうの一番右
破損したお札や汚れた硬貨をそこにいれてることが多いから

あくまでうちの基準なので参考にはなるかわからんけど
886月宮あゆ:03/02/21 02:14
うぐぅ
887いい気分さん:03/02/21 02:14
>>877
ドラえもんは単純にガキだけの対象じゃないんだよ。
20数年以上長く続いてるキャラだから親子共々認識できる。
ホントにガキだけのキャラは親は理解していない。
それにドラえもん人形は女性に好評なんだよ。
888いい気分さん:03/02/21 04:38
先週のことですが、キックボードに乗ったおじょうちゃんとその母親が来店しました。
入り口で母親がキックボードを畳もうとすると大声で畳むなと抗議するおじょうちゃん。
店内でも母親がキックボードを畳もうとする度に喚き散らします。
案の定おじょうちゃんは店内でキックボードに乗っていました。
それで私が「お店の中では乗らないでね」と軽く注意しました。
その親子が帰った後オーナーに親が一緒の時は注意しなくて良いと言われました。
自分の子供が注意されるとそれが正論でも
気分が悪くなってもう買い物に来なくなるかも知れないからだそうです。
世知辛い世の中になった物です。

因みに親がいない時は遠慮なく注意してくれとも言われましたけど。
889いい気分さん:03/02/21 09:25
女子高生に仮点検やらせてる店って・・・
890いい気分さん:03/02/21 10:44
>>889 うちの店は伝票整理もやりますがなにか。
891いい気分さん:03/02/21 10:48
うちの店は本点検もやりますがなにか。
892いい気分さん:03/02/21 11:20
>>888
愛のムチでぶん殴れ。
893コジー:03/02/21 11:25
パー子のボトルキャップがなかなか見つからないや。
うちの店なんて1年半程店長が居ないぞ…

 中 卒 の20歳バイトが店長代理で本点検とか伝票整理とかやってるってどうよ(w
895シトラス ◆d0TCUoE/5Q :03/02/21 11:56
>>894
仕事ができれば文句ないだろ
>>895
というかその店長代理が俺なのさ…げふ。
俺なんかがやってていいのか不安になるのでつよ。

今の店、オープン(4年前)から残ってる従業員がオーナーと俺だけ…
だから任されてるんだろうけど、正直プレッシャー。
897いい気分さん:03/02/21 12:23
中卒かよ…
今からでも遅くないから、大検取って大学逝け
898いい気分さん:03/02/21 12:38
おでんの牛カルビ串、焼くとめちゃくちゃうまいぞ!!
899いい気分さん:03/02/21 13:23
>>869
面接の時点でなんとなくそういう店だって分からなかったの?
うちの店のある同僚は、うちに入る前に別の店の面接受けたんだけど
店長が高圧的で、その髪型はダメだとかやたら厳しい質問で
その場で落とされたとか。
そいつは、あの店落とされて良かったって言ってるよ。
900いい気分さん:03/02/21 13:46
うちのおでんの牛カルビ串、回転悪いからダシでまくって
パサパサのチャーシューみたいになってる。
売る時、申し訳なくなってくる
901いい気分さん:03/02/21 14:18
廃棄にしろよ
902いい気分さん:03/02/21 14:31
 死筋処分の本部支援があるから、って250mlのウーロン茶だのを
半額に販促値下登録してあって売価が58円になってたんですわ。

 試しに弁当とこの処分品をレジ登録してみたら、100円引きは通常通り発動するのに
ドリンクの売価が100円以下なもんだから、元の弁当単体の価格より安くなってやがんの(w

 もっとも、まだ処分品登録しただけで売場には出してないから客が利益を得る事は無いのだが。
903いい気分さん:03/02/21 16:04
7-11エクスプレスって小さい店舗は何店舗くらいあるんでしょうか?
あと、それって普通の店とどう違うんでしょうか?
904  :03/02/21 16:36
でつ
   
    ↑
 10秒以上見つめると
  スヌーピーに見えてきます  
905いい気分さん:03/02/21 17:02
>>902
うちの地区(だけかな?)、推奨売価で88円っていう500mlペット飲料があって、
それと弁当類とを一緒に買うと、500mlペット飲料がタダになり、なおかつ弁当類も
12円安くなる。
なんとなく「?」って思う
906いい気分さん:03/02/21 19:13
>初めて聞いた7-11エクスプレス
907いい気分さん:03/02/21 19:19
>>903
違いは小さいことくらいじゃないの?
品川駅港南口、新宿の西口、あとどっかで見たことがあるけど、
狭いこと以外そんなに違いは無いと思った。
908いい気分さん:03/02/21 21:18
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
909いい気分さん:03/02/21 22:05
>>904
ほんとだ〜〜!!!!感動!!
910いい気分さん:03/02/21 23:31
          | おでん、解凍しますか?それともそのままで?          
             ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           __
                         /  /|
              ∧_∧       | ̄ ̄|/|
   ___      (´∀` )..| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄|/|
  ////|____(   と).|     | | ̄ ̄|/|
 | ̄ ̄ ̄|/   ∧∧ ̄ ̄ ̄ ̄|     | | ̄ ̄|/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ,) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 |         |  つ              .|  |
 |         〜  |               .|  |
           し`J
               |\
         / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | ・・・冷凍食品?
911いい気分さん:03/02/22 04:33
>>904
手塚治虫の漫画に出てくるキャラにしか見えない
912いい気分さん:03/02/22 05:07
うちから少し遠くにある方のセブンイレブンの店員は
レジで漫画読みながらタバコふかしてた
913いい気分さん:03/02/22 06:43
>>905
セイコーマートの影響
http://www.seicomart.co.jp/merchandise/md_rec_pet88.html
北海道は88円
914  :03/02/22 07:45
会長の鶴の一声でポスター削減かよ。
yesマンしかいないのかね?
915いい気分さん:03/02/22 07:54
2chの本を納品して休憩中に呼んだ香具師いるか?

(=゚ω゚)ノ
916いい気分さん:03/02/22 08:47
ごる

苦い顔のミッキーマウス
917深夜少佐 ◆711jyc6A/A :03/02/22 09:11
>915
バックルームで笑い転げてましたが、なにか?
918シトラス ◆d0TCUoE/5Q :03/02/22 09:21
おーおー、あの本今日か
919いい気分さん:03/02/22 09:30
おい、天王洲の「たにうち」!
お前、キモいんだよ!氏ね!
920いい気分さん:03/02/22 10:04
たけのこ弁当売れないな…
921いい気分さん:03/02/22 10:04
■■■■■■■告■■■知■■■■■■■
2chの日 吉野家オフ!あの2002年全国の『吉野家』で繰り広げられたあの奇跡が今回も全国に降臨する。
【殺伐ルール】
@馴れ合い禁止。(一人で来る事、友達・彼女同伴禁止:いても知らぬ顔)
A「大盛りねぎだくギョク」を頼むこと。
B各会場ごとに指定時間厳守で現地集合。
C食ったら即帰りPCへ向かえ。
【日時】
2003年2月22日 02:22 or 14:22 or 22:22
【会場】全国の吉野家
本スレ@祭り板.   http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1045204791/
参加店舗&時間  http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/9356/222.html
うぷろだ   ttp://members4.tsukaeru.net/gyoku/imgboard/imgboard.cgi

第一陣乙カレー
昼夜も気合入れてやるぞ( ゚д゚)ゴルァ!
922cxsa:03/02/22 10:04
危険!!30歳を超えてまだ結婚してない人が急上昇
ここ最近、出会いがなく結婚をしていない人が多くなってきています。
結婚なんてまだ先だから考えてないこんな人が30歳超えて気づいてみると彼女がそのころにはいなくなっていて今から探すには大変しかも結婚となるとなかなかいない。
こんな人が多いかと思います。
私も以前は彼女がなかなかできなくすごく悩んでいました。
友達と出かけたり、合コンをやったりしたのですが全然もてないのです。
何の気なしにパソコンをやっていたらここのHPにぶつかり生活が一気に変わりました。
はじめはただ見て見ようから始まったのですが今は
1年でやった女は50人を超えました。
特に僕は自分でいうのもなんですがかっこいいとは言えません。
以前と何も外見は変わってないのに生活が一変しました。
うそ臭いと言う方はこのまま消去してもらって結構です。
営業や売込みが一切なかったので安心して僕は資料請求してみました。
でも少しでも変わりたいと思っている方のみアクセスしてみてはいかがでしょう。

http://www.web-atlantis.com/atlas/j/14a.htm


923いい気分さん:03/02/22 13:06
ドラエモソスクラッチは、深夜〜早朝に行かないと手に入れられないかなぁ(;´Д`)
ドラオタだけどコンビニで700円の出費はチト痛い…。

回答キボンヌ…。
924いい気分さん:03/02/22 13:20
はっきり言って店による
ウチは余った、大抵の所も1日中大丈夫だと思う
925いい気分さん:03/02/22 13:26
レスサンクスコ。
近所のは商店街にあるけど、何しろ田舎だからだいじょぶっぽい。。
明日は心持ち早めに行ってみます!

あぁドラエモソ…(*´∀`*)
926いい気分さん:03/02/22 13:29
100円引きだから弁当買おうと思ったけど、
全然、イイ弁当が残って無かった・・・
のり弁と他人丼だけ有ったけどイラネ
927いい気分さん:03/02/22 13:38
>>923
田舎ならほぼ確実に余る。
平均的な売り上げの店よりやや多めに設定してるはず。
都心の繁華街でもない限り、昼間なら余裕でGETできるでしょ。

700円は、弁当と飲み物を買えばだいたいそれくらい行く。
明日は、朝昼晩コンビニ弁当にすれば3枚くらい引けるんじゃない?
928いい気分さん:03/02/22 15:43
>>926
俺んとコに来い。シールとカードならゴソーリくれてやる。
929いい気分さん:03/02/22 16:04
今日買物したら777円だった。










と言ってもなんもないが。
930いい気分さん:03/02/22 16:18
今度のフェアーはトランスフォーマーだとか
トランスフォーマーのファンはろくでもないのが多いから
(自分もだが)トラブルが起きないことを願っております


              つか、これまでローソンとかでトラブルだしまくりだからなぁ
931いい気分さん:03/02/22 17:51
>927
れすアリガd。
明日はコスメでも買おうかと。。
チョト貧乏で朝昼晩コンビニ弁当なんて贅沢は敵デス(っД`)°。゜
でもドラエモソのため…
932いい気分さん:03/02/22 18:46
>>931
ドラえもんクジって、はずれはないがたいして良い商品じゃないぞ。
1等→ドラ人形
2等→ボトルキャップ(銀ドラ)
3等→カード
4等→シール
まだ、300円の玩具ドラ買った方がよいのでは?
933いい気分さん:03/02/22 18:51
>>929
イレブンですと、185円の発泡酒4本買えば777円になりますよ。
185円の柿ピーも合った様な気がする。
934いい気分さん:03/02/22 19:15
ドラえもんシール。
うちでは、おじさんでも、「子供が喜ぶ」と言って持ち帰り率が高いです。
935いい気分さん:03/02/22 21:08
シフト間違えた…恥
936d:03/02/22 21:49
今度、新規オープンする店の研修が今日から始まりました。
バイト先、今日分かったのだけど直営店で
なんだか本部の人が教えに来てた。
何だか色んな事覚えなきゃいけないみたい。
頑張らねば。
937いい気分さん:03/02/22 22:00

やられた・・・・

店頭で「700円以上、当たる」という単語をちらっとみて、
あぁ、ドラえもん関係700円以上買えば当たるんかな、と思いこんで、
ドラ関係含めて3000円ほど買ったけど・・・・


日曜日だけかよ。・゚・(ノД`)・゚・。
ぬいぐるみホスィ
938いい気分さん:03/02/22 22:58
使えないやつとシフトに入った時ほど疲れることはない。
お疲れ、俺。
939いい気分さん:03/02/22 23:48
名古屋絶好調
日半100マン本当か
940923:03/02/23 00:10
>932
……Σ(゚д゚lll)ガーン
でも食玩類は大体持ってる(泣

欲しいな〜と思うコスメがあるので、そのついでだ〜っと思って
ゲトしてきます。
あぁ、もうドラなら何でも…(*・∀・)/lァ/lァ

941\680 ◆93thumbAKY :03/02/23 02:39
次スレよろ>>980
942セブ’ノ ◆KQjDvZLHH. :03/02/23 08:31
夜勤から帰って気ますた。
先週は1等が夜勤のうちに2回出たのに、今週は1回も出なかった・・。
2等も1回だけ。
どうなってるんだよ?店長。
思ったんだが、・・・先週よりドラえもん人形の存在感が薄くなった気配。
943セブ’ノ ◆KQjDvZLHH. :03/02/23 08:34
連書き込みスマソ。
とりあえず、言っておきたかったのは、くじに店印押すの大変つーこと。
944いい気分さん:03/02/23 10:40
>936
直営店は大変だじょ
945いい気分さん:03/02/23 10:54
そうだね。
手抜きできない。
946いい気分さん:03/02/23 14:41
いまの時代でオープン初日100万届かないってのはどうなのよ?
947んんんんw ◆JMmE5ppk7Y :03/02/23 15:03
>>946.いや〜出店過多でデフレがスパイラルってまつから、、、。
948いい気分さん:03/02/23 15:11
ウチの店はクジに店印押してない。
持って帰られるお客様がいた場合のみ、その場で店印を押す方式。
やってられん。
949深夜壱号 ◆waKKKK5uEE :03/02/23 18:18
ジャイアンツアイスが笑えるほど売れてねぇ。
今年の巨人がこのくらいショボかったら
プロ野球面白くなるのに。
950いい気分さん:03/02/23 18:36
700円買ったのにドラえもんくれんかった。
レジにくじが置いてあったから貰えるもんだと思ったら、
言わないとくれないのか?
951いい気分さん:03/02/23 18:55
>>950
見た目がごつそうだと言わないかもしれない(w
込んでたりしたときとか
952いい気分さん:03/02/23 19:05
深夜のバイトがレジで売り場の漫画をずっと読んでやがった
切るしかない
可愛がってたやつだけに残念だ・・・
9537店員:03/02/23 19:42
昨日一時間に一人くるかこないかぐらいだったんで
ずーっとバックでウォークマン・ジュース・漫画読んでました。
こんなんで8000円もらっていいのかなぁ。
954いい気分さん:03/02/23 19:57
>>953
掃除しろやヴォケ
9557店員:03/02/23 19:58
>>954
やることは全部やってるやボケ
956いい気分さん:03/02/23 20:25
鉄火場でつか?
957いい気分さん:03/02/23 20:37
>>955
の店が近いうち潰れるに10000モナー
958いい気分さん:03/02/23 21:29
ドラえもんのぬいぐるみ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

1等の文字見た瞬間笑いが込み上げてきて
笑いこらえるの 必 死 だ っ た。。。
959セブ’ノ ◆KQjDvZLHH. :03/02/23 22:08
1等て・・。
かわいい子供には当たらず、おっさんが当たる罠。
定期コピペ

941 :\680 ◆93thumbAKY :03/02/23 02:39
次スレよろ>>980
960いい気分さん:03/02/23 22:11
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://saitama.gasuki.com/saitama/
961768:03/02/23 22:41
>>958
おれもほすぃよ(´・ω・`)
962いい気分さん:03/02/23 22:53
30枚分、がんがって買ったのに
全部シールとトレーディングカードだった
ウェァーッハッハッハ(涙
963いい気分さん:03/02/23 22:59
>>962
30枚?
21000円分か・・・。
ずいぶんと買ったな・・。
964いい気分さん:03/02/23 23:06
エビピラフ弁当ウマー
965いい気分さん:03/02/23 23:12
>>962
一体何を買ったのか小一時(ry
966いい気分さん:03/02/23 23:22
>>966
コンd
967966:03/02/23 23:22
すまん、誤爆
逝ってくる。
>>962
そういや今日30枚以上くじを引いてもらったけれど(1人でじゃないよ)、
2等1個も出なかった・・・

 1等出現確率1/60 2等1/15

ドラえもん関連は、ボックスティッシュ除いて売れちゃったなぁ。
棚スッカラカンだ。
969セブ’ノ ◆KQjDvZLHH. :03/02/23 23:34
>>968
うちの店はまだ残ってるYO
つーか、どらやきチョコ味。1個130円は高いよねー。
今日売れ残り5個パックをバラにしてきました。
つーか、どらやき納品16箱って多いよな・・・。たぶん。
970いい気分さん:03/02/23 23:53
300円のドラフィギュアイイ(・∀・)
971いい気分さん:03/02/24 00:01
スクラッチの景品、いらないっていう人がたまにいるね・・・。
まあそりゃ、50くらいのおっさんやおばちゃんは
いらないだろうけどさ、シールとかカードとかは。
まあ俺も正直、欲しくないけどね。
972いい気分さん:03/02/24 00:27
FFTA同梱買って、店長に「30枚引かせてあげる」云われて引いたら
1枚1等 2枚2等 他3等4等でした。
俺は人形いらないから、
1等は可愛い相方にあげた。よろこんでくれたかなー(笑)
973\680 ◆93thumbAKY :03/02/24 00:43
ドラえもん抽選券、4戦4勝。すべて一等でた。
何気なく抽選券1枚1枚見てたらどれが一等かってのがわかっちゃって、、抜いちった。
相方が欲しいって言うから、2枚それ引かせて、もう終わりって時にきた親子連れに1枚引かせて、
もう一枚が俺と。
ちなみに700円分買い物しますたよ。キャスターマイルド3つ。

もう一つ、次スレ立ててもいいでつか?
>>941でこんなこと買いときながら
974いい気分さん:03/02/24 00:53
今すぐセブンでバイトしたい・・
ぬいぐるみホスィィ
975いい気分さん:03/02/24 00:56
バイトしてるみなさんに質問。
くじ余ったらどうするの?
景品余ったら返却?販売?配布?
976いい気分さん:03/02/24 00:56
ところで、ファミマが大阪で敗訴しましたが、本部は後ろめたいことがあるんでしょうか。
ファミマもセブンと同じペテン本部だったんでしょうか(そうだとしたらショック!)
なぜ、ファミマは加盟店から訴えられて、しかも完全に敗訴したのでしょうか。

セブンだったら、悪事の限りを尽くしてるので、訴えられて当然と思うんですが。
詳細キボーン。
977974:03/02/24 00:57
ドラえもんスクラッチのことです。
978\680 ◆93thumbAKY :03/02/24 01:02
>>975
うちは先週くじ余ったんだけど、そのままにしてあったよ。
たぶん今週と一諸にまぜたんだとおもう
景品の数決まってるわけだし
979\680 ◆93thumbAKY :03/02/24 01:03
>>976
スレちがいでつよ
たぶん
980\680 ◆93thumbAKY :03/02/24 01:03
980と
981いい気分さん:03/02/24 01:05
前から気になってたけどそのコテハンはあなたの時給でつか?
982いい気分さん:03/02/24 01:15
去年の夏頃に売ってた、ちょっと辛い焼きソバが
もう一度食べたいのさ
何で無くなったんだろう
983いい気分さん:03/02/24 01:24
一等の見極めキボン
裏と表どっちにヒントが?
984いい気分さん:03/02/24 01:25
あ!一等のやつと他のやつを比べればいいのか…
985いい気分さん:03/02/24 01:25
仕事中にくじをかっぱらって引いて一等当たったら人形もらいにくいよね…
986\680 ◆93thumbAKY :03/02/24 01:31
次スレ立てますた

セブンイレブン総合15号店
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1046017322/
987\680 ◆93thumbAKY :03/02/24 02:20
>>981
常駐してたのにレスつけなくてスマソ。
時給ですね。
988いい気分さん:03/02/24 03:53
1000
989いい気分さん:03/02/24 04:44
埋め立てすると見れなくなるから止めよう。
990セブ’ノ ◆KQjDvZLHH. :03/02/24 04:52
このスレはチルド保存しまふ。
1000鶏合戦はなしと言うことで・・。
でわ、次スレに移行しませふ。

セブンイレブン総合15号店
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1046017322/
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1046017322/l50
991いい気分さん:03/02/24 05:01
1000
992いい気分さん:03/02/24 05:02
1000
993いい気分さん:03/02/24 05:03
>>989
埋め立てすると見れなくなるから止めよう。


ryoukai
994いい気分さん:03/02/24 05:24
1000
995うお〜〜〜:03/02/24 07:03
995
996うお〜〜〜:03/02/24 07:03
996
997いい気分さん:03/02/24 07:59
997
998いい気分さん:03/02/24 08:13
もう15号店か。早いな。
999いい気分さん:03/02/24 08:18
さあラストは誰だ!?
1000いい気分さん:03/02/24 08:34
御疲れー。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。