【別冊付録】雑誌・単行本の話 2冊目【逝ってよし】

このエントリーをはてなブックマークに追加
643628
アドリブ返本しますた。
 自分は定期改正できる権限あるけど、パチ誌、実話誌の
ほとんどが増刊扱いだから操作対象にならないのが辛い。

ウチは返本専用箱使ってます。箱サイズに関わらず返本送料
1箱100円なので、ポテチ箱の2倍入る専用箱の方が安上がり
なのれす。

>368
 ちょうどその類のコミック(小学館のマイファーストビッグ)が
初登場したときの、商品見本市に行って説明受けた。コンビニ
専用商品が必要っていうのと、ブックオフ対策で、トーハンと印
刷業界が仕掛けたそうな。出版社の取り分は広告収入だけ。
644いい気分さん:02/12/08 11:20
>>640
“売れる見込みが無い”と思うなら、とにかく納品され次第返本しまくれ!
そうすれば、いつかきっと納品0になるだろうから。。
645いい気分さん:02/12/08 17:41
>>643
おいおい。商品説明会ごときの、適当な説明でごまかされるなよ。広告収入って、何の広告?。低価格コミック内に
広告などあまりないぞ?
それと、出版者、取次、印刷だけじゃ本は出せないぞ。
作家を忘れてる。作家の取り分は??
646637:02/12/08 18:23
>>641
ポテチは中サイズがイイかな?
でも重い本を入れると偶に本の配送にゴルァ!!って言われるので
大体500ペット(ジャンプ等が横に2つはいるから…)使ってまつ。

トーハン専用箱はよくトラックに乗ってるんですけど、
漏れの店には無いので気になります。

>>644
でもどうしてもゴルゴ13関係は次々に納品されてしまうのですが…
あとMy First Wide系はホントにどうにかして欲しい。
647いい気分さん:02/12/08 19:23
>>645
その他に、コラムもあるし、それらを編集する手間もかかるだろう。
648 :02/12/08 21:09
るるぶが大量に来たのは嫌がらせですか?
一週間しか待ちませんよ
649いい気分さん:02/12/08 21:11
雑誌より付録が厚いってどーゆーことじゃゴルァ!!かさばってしょーがねーぞ。
650いい気分さん:02/12/09 03:05
あれ〜。本部からの案内でスピリッツは送本されないはずなのだが、やって来たぞ。
651いい気分さん:02/12/09 03:52
>650
今週20世紀少年休みなのにね。
652シトラス ◆d0TCUoE/5Q :02/12/09 05:20
>>638
コンビニで単行本のスペースを削られる事に危惧を感じた小学館がはじめた事らしい>安マンガ
653いい気分さん:02/12/09 06:17
>>648
直接関係ないが、そろそろスキー系のやつが来そうだ。
654いい気分さん:02/12/09 06:38
小学館、集英社、講談社、秋田書店、日本文芸社、芳文社、実業之日本社、潮出版、ぶんか社、双葉社、世界文化社、嶋中書店、三和出版、主婦と生活社、角川書店、竹書房、徳間書店、新潮社、コアミックス
 
低価格コミックスはありとあらゆる会社が出してるね。
そろそろレディコミ系が増殖しそうな予感。
655654:02/12/09 07:35
白泉社や画報社も昔出したことはある。
656いい気分さん:02/12/09 07:50
>>654
中央公論者を忘れてるぞ。
657いい気分さん:02/12/09 08:52
正直言おう!















(#゚Д゚)要らん!
658いい気分さん:02/12/09 18:06
>>656
小池書院も
659いい気分さん:02/12/10 02:36
正月用のテレビ雑誌っていつ発売なの?
660いい気分さん:02/12/10 05:38
>>659
そろそろ
661いい気分さん:02/12/10 07:30
ザ・テレビジョンは明日来る・・・。
テレパルはどうなんだ?漏れのPCではOHP何故か見れんぞ・・・。
662いい気分さん:02/12/11 06:57
今日は少なかったあげ。
663いい気分さん:02/12/11 13:32
今週はヤンマガ・少年マガジンが合併号だね。わかりにくいから統一してくれ。
664いい気分さん:02/12/11 15:19
毎月9日発売の「まんがタイムきらら(まんがタイムオリジナル増刊)」という雑誌があって、いつも書店で入手しているのですが、
あれって、コンビニには一切入荷しないんでしょうか?
自分の勤務店を含め8店ほど廻っても見かけないので…。
自分の店には納品されてる、って人います?
665いい気分さん:02/12/11 20:19
>>664
3冊納品されてるよ
セブンね
666いい気分さん:02/12/11 21:21
>>664
うちも2冊ほど入荷してます。
667666@悪魔の数字か:02/12/11 21:21
ちなみに牢村
668いい気分さん:02/12/11 21:35
>>664
ファミマです。2冊入ってます。
・・・キミは運が悪いのねん
669いい気分さん:02/12/12 02:34
昨日の大雪で本が送ることができなかったらしく今日来るらしい。今客多いし糞だるいなもう早いとこでは休み始まってんのか?
670いい気分さん:02/12/12 03:14
年末年始用のテレビ雑誌は来週の火曜発売っす。
月曜の夜勤のみなさんは覚悟した方がいいです。
671いい気分さん:02/12/12 05:35
>>669
シベリア店勤務ですか?
672いい気分さん:02/12/12 09:30
>>670
ガーン、ショック
673いい気分さん:02/12/12 10:09
関西ウォーカー、関西1週間は来週の木曜日発売です。
しかも付録つきという罠。水曜夜勤ガンガレ!
674いい気分さん:02/12/12 21:08
わしゃ月水深夜勤務なんですが…鬱。

…ま、昨年の関西ウォーカー+関西1週間+年末年始テレビ雑誌デーに比べたら
まだましということにしておくか…ハハハ
675いい気分さん:02/12/13 02:53
谷間の火曜が夜勤でヨカタ
676いい気分さん:02/12/13 03:25
コロコロしね。
筆箱って何だよ。
677いい気分さん:02/12/13 08:52
>>676
一瞬投げ捨てようかと思った>筆箱
678神奈さん:02/12/13 08:59
近所のセブンでよく、前号のauが残ってることがあります。
こういう店はあぶない?
679いい気分さん:02/12/13 09:01
au?
680いい気分さん:02/12/13 09:32
ただの返本忘れだろ、、、携帯?
681いい気分さん:02/12/13 11:48
anのことでは・・・
682神奈さん:02/12/13 12:35
そうそう、anです。
ほぼ毎週、返品ミスです。
本社に苦情メールしました。
本社からの苦情は、こたえますか?
683んんんんんw ◆JMmE5ppk7Y :02/12/13 13:23
雑誌に関しては聞いたことないな〜苦情、
むしろ逆に7-11だと経営者に逆切れされそうだ、無料引き替え券とかな。
たぶんその店は返本の時「定期改正」で残部数確認しないんだろなw
684いい気分さん:02/12/14 04:09
ここで筆箱の情報を入手しておいたので、衝撃を和らげることができたよ。
685いい気分さん:02/12/14 06:44
おいらも
686いい気分さん:02/12/14 14:33
エロ劇画がたくさん入ってくるんでバッサリ返本したいけど・・・
登録する前に店長に聞いて見たほうがいいのかな

エロトピア、オリンピア、ダイナマイト、ストロング、ローレンス、ボン等

一ヶ月いるけどまだ一回も売ったこと無いし
687いい気分さん:02/12/14 17:47
コロコロ逝ってよしだな。
なんだあの付録のカンペンケースは?
陳列の事も考えて企画立てろや!
688いい気分さん:02/12/14 21:52
コロコロのカンペンはどうやって括り付けましたか?
折れは毎回ヒモだけど、流石に無理っぽい…。
かといって輪ゴムでも無理な気が…。
689いい気分さん:02/12/14 23:46
>>688
袋詰めしました。
くくるのはしんどそう。かといって輪ゴムは分厚すぎ。

どうも水曜深夜から週末にかけて本の納品が最悪な状況になりそうですね。
今からスペースを確保しましょう。
690いい気分さん:02/12/15 02:36
21日あたり酷いことになりそう。
何日まで送ってくるの?
691いい気分さん:02/12/15 18:18
>>689
了解しますた。
優先的にsageる雑誌はやはり通販系雑誌にパチ誌ですか?
692いい気分さん:02/12/15 20:00
>>690
年内配送終了の日までに返本完了しておかないと
返本箱でバックヤードが埋まりそうだYO!
693いい気分さん:02/12/16 07:16
しかし正月はヒマ人が本を買ってくれるので、そこそこ残しておかないとスッカラカンになる罠。
694いい気分さん:02/12/16 10:24
パチンコ関係はパートのおばさんじゃ見分けがつかない。
結局、俺が返本業務の罠。
695いい気分さん:02/12/16 11:08
本当にあった話系、パチ系、〜増刊、ヤングマガジンアッパーズみたいに語尾になんか付く奴がまぎらわしいな。バーコードもにてるし
696FM(神奈川県):02/12/16 14:00
昨夜、店長の机を漁ったところ、年末年始の主要週刊誌発売予定表を発見。これを雑誌売場の壁に掲示。
これだけを見ると、年内最終配送は27日(金)っぽい。
しかし、確か「まんがホーム」(毎月2日発売)(いつも夜勤中に読んでいる)の2月号が28日(土)発売になっていたような気がする。
芳文社のサイトで確かめると、確かにそのとおりであった。(参照: http://www.houbunsha.co.jp/sub/htm/f_cale.html )

ということで、少なくとも1都3県(神奈川・埼玉・千葉)では、年内最終配送は28日(土)、新年初配送は4日(土)と考えて良いのではないだろうか。

 神 よ 、 あ な た は 何 故 、
  金 曜 夜 勤 を お 見 捨 て に な る の で す か ?

 Deus meus, ut quid me dereliquisiti?
697いい気分さん:02/12/16 14:04
>>691
単行本は基本的に期限が無いからのこす。
マンガも棚に入らない分はカゴにでも入れて残す。
ムックも1しゅうかんぐらいはもつのでのこす。

これくらいかな。
698696:02/12/16 14:04
違った。dereliquistiだな。
699いい気分さん:02/12/16 14:55
689です。
>>691
週末に来週の納品を予想してスペースを確保するので。
優先となるとパチ誌と車バイクは引くのが早いですね。
それとこの2週で大量発売だろうから女性誌はせっせとスペース確保を。

>>690
WITH&MOREで終了だから27or28日でしょう。
あらかじめクリスマス終わった頃には返本完了しておきましょう。
700いい気分さん:02/12/16 19:09
23日(月)は祝日なのに年末年始雑誌発売日の表を見ると
「ポスト」と「大衆」が発売日になってるんだけど
祝日なのに休配じゃないのか?セブン。
701643:02/12/17 00:09
>700
23日も納品あります。

>645
低価格コミックに作家の取り分は無いそうです。
だから出版社と蜜月な作家の作品しか出ません。
広告はデジキューブに貢がせてます。
702いい気分さん:02/12/17 08:34
年末年始の週刊誌発売予定表を見ながら雑誌を引く作業していたのだが、どうもおかしい。

で、作業が終わってから改めて見直してみると、
その発売予定表が東北地方のものになっておりました。
ちなみに俺が勤務してるのは関西のFM。

ほかにも似たようなことがあった店はありませんか?
703いい気分さん:02/12/17 08:56
ウチはMSで愛知だけど今回に限って静岡版が来ている・・・。
いつもは東海版と静岡版は一緒に掲載されているんだが。

まぁあまり変わらないのでそのまま使っているケドね。
704いい気分さん:02/12/17 14:46
>>701
作家の取り分がないなんてありえるわけねーだろ!
そうまで言うならソースだせや!
705いい気分さん:02/12/17 15:30
>>701
俺、小心者だからおまえみたいに口からでまかせ次々吐くような真似できないんだよね。
ぜひ、コツを伝授願いたい。
706いい気分さん:02/12/17 15:34
>>701
手塚治虫とか藤子Fとか、亡くなっている作家もいますね。
著作権継承者の方に「あなた方の取り分は無しってことで」と了解をとるのは難しい気が…。
707いい気分さん:02/12/17 15:46
>>701
復刻コミックについてほんのわずかでも知識があるなら、
旧オバQの著作権問題を知らないということはありえないよね。
そして、それを知っているならたとえネタでもそんなでたらめは出てこないよね。

頼むから、コテハン名乗ってくれない?
そうすれば専用ブラウザでコテハンあぼーんできるからさ。
708いい気分さん:02/12/17 16:12
〜だそうですって言ってるんだからイイじゃん別に。
何でそんなに必死なの?
709いい気分さん:02/12/17 18:49
>>708
ああ、必死だとも。
復刊ドットコムに何票投票したと思ってるんだ。
23票って、ほぼ俺だけかよ〜!
TPぼん、休憩中に読んでて泣けた。

もう続き、読めないのかよ〜〜〜(;´д⊂)
711いい気分さん:02/12/17 21:21
漏れはこのスレを建設した>>1なんだが…

本来このスレはコンビニ勤務における雑誌や単行本の扱いを
語る為にあるのであって、>>701のようなデタラメな知識を
広める場ではない。

初心忘れるべからず…
原則は『300円コミックウザー』である罠。
712いい気分さん:02/12/17 22:36
来週はジャンプ27日入荷です
713いい気分さん:02/12/18 02:15
27日が最終配本かな?
714いい気分さん:02/12/18 08:20
巣マップに殺意を覚えたヤツ大集合!
715いい気分さん:02/12/18 09:12
ねぇ、次の女性誌(JJ,CanCanなど)発売日いつ頃だろ?
今来たらテレビ誌多くてこれ以上置けないよ〜
716いい気分さん :02/12/18 09:47
確か付録は返品の際に一緒に返さなくても構わないってのは知ってましたが、
本の中にCDROMが入ってるタイプってどうなんでしょ?
先日、えろCDの入った雑誌を返本登録しようとしたら、中身が見事に抜かれていますた。
店長は「いいから返しちまえ」て言い張るんですが、CD無いまま返しちゃって大丈夫なんでしょうか?
717いい気分さん:02/12/18 10:04
http://www.media-0.com/user/ero/
HEY!  YO!  モロモロ モロロ♪  モロ見え cheak it out!
______________  ___________
                     V
          ♪
                ∧_∧ ♪
            ♪  (´・ω・` )キュッキュ♪
             ____○___\ξつヾ____
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。 /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | .|
        |           | :::  |           |
718いい気分さん:02/12/18 10:35
>>715
通常は22日納品やけど、休みやから21日といいたいが、
9月の3連休の時は20日納品やった記憶がある。
ということで今月も20日納品と予想しる。
明日(19日)はウォーカー&1週間発売やし、
とにかくいらん雑誌は返本するべし。
719いい気分さん:02/12/18 10:40
20日



俺の日じゃん!
720いい気分さん:02/12/18 11:56
>>716
CD無かったり、ページ何枚か抜かれてたりしても全然OK
極端な話、表紙(バーコード)さえあればいいw

>>719
一緒にがんがろうぜ…
721いい気分さん:02/12/18 12:18
>>710
漏れも〜
ちょびっと大人向けな話だよね
722いい気分さん:02/12/18 12:32
>>720
昨日マガジンのぁゃゃを切り取って返本しておきますた♥

(゚Д゚)ハッ
BRの机の上に置きっぱだ(´Д⊂)
723いい気分さん:02/12/18 13:07
おいしんぼ売れてねえ。大量返本の予感。ついでどらえもん
724いい気分さん:02/12/18 14:39
げっ…19日20日と勤務だ…。
年の瀬になって神は我を見放したか…。

>>723
美味しんぼって、もしかしてちょい厚めのあれ?
普段のタイプのやつなら全部返しましたけど…。
725いい気分さん:02/12/18 20:55
今週は木曜日に金曜日の分も納品されます
ジャンプコミックスも木曜日納品です
726雑誌板の質問スレに逝ってきました。:02/12/19 08:31
573 :コンビニ板住民。 :02/12/17 15:47
コンビニに置いてある低価格コミック(286円とかで旧作を再版したりしてるやつ)について、
「出版社の取り分は広告収入だけ」とか
「作家の取り分は無いそうです。だから出版社と蜜月な作家の作品しか出ません。」などと
現実味に乏しい発言をしてる香具師がいます。
実際のところはどうなんでしょうか? 作家の取り分が全く無いなんて考えられないのですが…?

http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1030207265/643-


574 :匿名希望さん :02/12/17 17:16
>>573
印税なし販売利益なしで出版されるはずがない。
そのコンビニ板の連中は何を勘違いしている?


576 :匿名希望さん :02/12/17 22:19
>>573
普通に支払われていると思うが、重版は原則なしのスタイルなんで、
出版社によっては「印税」ではなく「原稿使用料」みたいな扱いにしている
ところもあるかも知れない。

総集編の雑誌だと、たとえば「原稿料の1/2〜1/3程度」というのが
著者(漫画家)に支払われる金なので、
そういうやりかたでコスト下げてるところもあるだろうかな、という
推定なので、あまりアテにしてはいけないです。

「出版社の取り分は広告収入だけ」ってことはないだろうけど、
漫画単行本よりは原価高めの設定にしてある可能性はある。

以上、あくまでも推定・類推ではあるが、ご参考までに。
727(・A・A・)ヌッヘッホー♪:02/12/19 10:00
今日、ってか明日かなーり多いそうです‥
つーかこれから年末までずっとずっと多いんだってさ(´Д⊂)

>>716

CDないほうが廃棄物処理は楽なんで、雑誌の場合は抜いても特に問題はありません。
>>720の方がおっしゃってるのと同じ。

何か分からないことがあったら、雑誌板もよろしく。

スレ立てるまでもない質問はここに書き込め@雑誌板
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1009779677/
729いい気分さん:02/12/19 20:10
>>726
乙カレ〜。

>>728
これからも何かあったらちょくちょく寄らせて頂きます。
ありがとうございました。

>>727
これから勤務なので鬱…
ところで種類が多いのと量が多いのではどっちのほうが辛いですか?
730いい気分さん:02/12/20 02:06
>>729
種類が多い方が疲れる…
女性誌ラッシュは量が多いのが辛いけど(付録があるから)
731いい気分さん:02/12/20 02:43
今日もテレビジョンにやられたよ。前はスマップにやられた
732いい気分さん:02/12/20 06:25
今日の月間テレビジョンなんだよあれ?
量多い上に2つ付録があるし。1個はただの資格の広告だし。
広告収入から、俺たちに手間賃よこせ。
最近たまに見るゴムとかで閉じなくていい付録つき雑誌は神。
733いい気分さん:02/12/20 10:00
今日は月刊テレビジョン、JJ、CamCam、ViVi、Ray、コミック色々と悲惨な日ですた。
面倒なのでテレビジョンは梱包1つ丸ごと未開封で、売り場の片隅に放置してあります。
無くなって来たら補充予定。
734いい気分さん:02/12/20 10:10
珍しくヘルプで夜勤入ってみたら、こんな目に合うなんて。
テレビジョンの付録付け、多過ぎて時間内に終わんなかったよ(;´Д`) 
輪ゴムは途中でなくなるし、本棚ももう一杯だよ・・・
735 ◆jCPOCO/RFs :02/12/20 10:36
うちんとこは明日が女性誌ラッシュか・・・
やだなぁ、めんどくせーなぁ、本屋(配達)のニーチャン寝坊しやがれ。
736いい気分さん:02/12/20 11:03
「スーパージャンプ」の文字の下に「Oh!」って書いてあるから
一瞬「Oh!スーパージャンプ」だと思い込んだのだが、見直してみると
何のことはない、「Oh!透明人間」の「Oh!」だった。
スーパージャンプを返本し忘れるところだったよ。
737いい気分さん:02/12/20 21:00
ひさびさに昼間の勤務に入った(普段は夜勤オンリー)。
うちは雑誌の返本は昼間がやる。なので、今夜の女性誌ラッシュに対応すべく、
敢えてテレビ関係とポスト&プレイボーイを多フェイス陳列(1銘柄あたり2〜3フェイス)し、
あぶれた雑誌を片っ端から返本してみた。
で、今夜の夜勤に、テレビ関係を全部1フェイスに戻せば女性誌が楽に全部並ぶ、とのメールを送付。
……店長がいる日だったら、こんな芸当は到底できませんな(爆
738濡れ衣 ◆SbICHIROZ6 :02/12/21 02:00
何故年末のテレビ誌は毎年スマップなんだろう。。。
739いい気分さん:02/12/21 17:59
>>738
なかなかトキオが成長しないから。
740シトラス ◆d0TCUoE/5Q :02/12/21 21:55
テレビジョンが付録付でいっぱい来た日、プレイボーイもいっぱいきたなぁ
ごっちんが可愛かったのでエロホンの棚の最前列全てをプレイボーイにしてきたよ
741いい気分さん:02/12/22 02:45
返本予定日ってあると思うんだけど皆は勝手に返本してるの?
店長に聞いてみるか
742FM:02/12/22 02:47
>>741
うちは、店長には内緒で、店員のうち数名で積極的に予定外返本を行っています。
なので、>>741も店長には訊かずに、自分の裁量で勝手にガンガン返本しましょう。
743いい気分さん:02/12/22 05:55
>>741
オレも勝手に返してるけどこの時期は棚に入れるのきついけどあまりたくさん返さない
ほうがいいよ。去年は返しすぎて年が明けてから本が来るまでの間の数日間、棚がガ
ラガラになったから。
744いい気分さん:02/12/22 06:40
そういや、来週は地獄の雑誌納入週間だな…。
後輩がまともにこなせるか今から不安だ。
付録は慣れてくれてはいるが、数に応対できるかって点で。

とりあえず、付録つきじゃないのでsage。

>741
ウチは店長が予定外返本を快く受け入れてくれる。
(雑誌コーナーが入らない、売れない雑誌が多くなったなどなど)
店長がやるような店でも、しっかり言えば聞いてくれると思うぞ。
がんがれー!
ウチでは勝手に返本かけたりすると、
下手したら首が飛びます。。。
746いい気分さん:02/12/22 15:20
>>745
厳しすぎ。
うちはもう夜勤がやりたい放題。
米飯とか(廃棄が早いモノ)以外の商品は勝手に追加したりカットしたり
棚割も勝手に変えまくり。
もちろん予定外返本もバシバシ。
定期改正も勝手にやってる。



…うちのオーナー&店長、あんまりやる気ねぇんだよ(;´Д`)
747いい気分さん:02/12/22 15:59
>>745
俺が斧を貸してやるから、店長の首を飛ばせ!
748741:02/12/22 16:06
なるほど…
うちもある程度自由きく店なので勝手にやってみようかな。
エロ本多すぎ
749濡れ衣 ◆SbICHIROZ6 :02/12/22 17:13
まぁ、いらない本はある程度店長が返本してくれてるから別に構わないけど。。
バイトが返本できるのは返本案内が過ぎても残ってるのと、表紙が破れた本くらい
それも自分では操作できないので店長にやってもらってる
地獄の納品週間に備え、昨日カゴ5つ分の返本をしたよ。
返本用ダンボール3箱になった。

来るなら来い!!
751いい気分さん:02/12/22 20:49
今日の夜は休日だけど納品があります
752いい気分さん:02/12/23 03:25
>>751
事前に情報が無かったから、いきなり来てビックリしたよ。
やたらミナミの帝王多いし。
753いい気分さん:02/12/23 05:35
オスカーも要らねェー!

なんか今日は「妹選手権」やら「妹は思春期」やら、やたらと「妹」関連のコミックが大量に来たが、流行なのか,妹?
754いい気分さん:02/12/23 07:12
BOONのAPEパクられそうだな
755いい気分さん:02/12/23 07:47
ヒモで縛っとけ。
756いい気分さん:02/12/23 10:25
springとSmartを発行してる宝島え


死んでしまえ
757神奈川県FM:02/12/23 10:48
昨夜、返本予定リストを見て愕然。

「週刊文春」

……1行しか無いのかよっ!(小怒)
とりあえず、日曜の夜に通常返本している、水曜・木曜発売の週刊誌は全部返本逝きにしたけど。
758757:02/12/23 10:48
あ、テレビ雑誌以外ね。
759いい気分さん:02/12/23 11:48
>>753
オスカーは全部で12巻か14巻だったな。
でも、御用牙が今月で完結だから喜べ。 
 
ウチは萌え系は全く売れんので来ない。
760いい気分さん:02/12/23 11:58
そんなのあったのか。

夜勤だったけど、糞まんがは即お蔵入りにしたから気付かなかったな。
761いい気分さん:02/12/23 12:34
>757
1月の4日頃には、50行分を超える返本があるだろうさ。
喜べ…、ないな…。
漏れも日程確認しておこう、鬱。
762いい気分さん:02/12/23 19:05
返本、あらかじめ少しずつやっとくのも手だけど、
この時期やりすぎると年明けてからほんとガラガラになるんだよね
763いい気分さん:02/12/23 21:23
すでに漏れの店では、計画ミスでパソ・携帯・スポーツ棚が
ガラガラになってしまいますた…(鬱

やっぱり新人に予定外返本は無理だよね…。
764いい気分さん:02/12/24 10:05
>>763
パソ誌は29日に大量に発売があるから気にするな。
今月は少し早まるだろうが。
765いい気分さん:02/12/24 11:07
ミナミの帝王でかいのと単行本が沢山来たよ
本部は何考えてるんだか
766Fight Money:02/12/24 12:43
年始の正月明けの夜勤は、雑誌が多すぎて死にそうだ…。
誰が夜勤なんかやるかってんだ!断るっ!
767いい気分さん:02/12/24 18:22
今年最後のヤマ、WITH、MOREはいつだろう。そろそろだな〜
テレビ誌週間ものは売れてるけど月刊ものは売れずスペース
あかないし返本には早いかな。
768いい気分さん:02/12/25 05:04
年明けは、いきなり月ジャン・月マガ・月チャンがあります。
覚悟を決めましょう。
769配送ドライバー:02/12/25 05:51
>767
WITH・MOREは、26日の木曜日の発売だよ。
ここ明日、明後日がやまだな。
770いい気分さん:02/12/25 12:09
>WITH・MOREは、26日の木曜日の発売だよ。

明日か…
FCの話だと今、デジキューブの筐体の後に入る雑誌棚を
作っているらしいよ。
771757:02/12/25 15:01
昨夜と一昨夜と一昨昨夜の3連続で夜勤。年内の、雑誌納品のある夜勤は、私はこれでラスト。
なので、予定外返本を昨夜と一昨夜の2日間で130冊ほどしてみた。
しかも、何故か今週の雑誌発売日予定表が見当たらなかったため、闇雲に適当に返本。
いざ昨夜の納品が来ると、車・バイク系が多い日だったことが発覚。このカテゴリだけ全然手をつけていないのに(爆
もともとうちは車・バイク系は多くないので、ここを予定外返本することは余り無いため、昨夜も見逃したのだが、まさかそんな…。

現在、雑誌棚はスカスカ。しかも、上半分の棚の約5分の1を、車・バイク系が占めている。
しかし、私以外の夜勤は予定外返本をしない(というか、うちの店では夜勤は返本のMAT操作を教えられておらず、私だけこの板で予定外返本の必要性を知り、夕勤の人に操作を習った)ので、
これでも、年内最終配送の28日頃には一杯になってしまうだろう…。
77211ー7:02/12/26 04:57
1月1日もしくは2日に雑貨でコミックスが来るらしいな。
そんな無理すんなよ。
773夜の蛾 ◆VfnMJEGzzM :02/12/26 06:16
昨日に続き今日も大量に本が・・・
もう本の置き場はないです。
今夜の夜勤の人頑張って売り場展開してくださいませ。
774いい気分さん:02/12/26 06:42
雑誌が重なるのは諦めるとしても、
コミックス(廉価版のやつ)が大量に来るのは…。
しかも厚いやつが4巻同時って、もうね、あh(以下略
775夜の蛾 ◆VfnMJEGzzM :02/12/26 08:01
>>774
うちは勝手に返本できないので
そのテの類は来た量の半分はBRにて
返本のお呼び出しがあるまで眠りして頂いております。
池上とか、たかをとか、横山とか・・・だって売れないもん。
他の普通の単行本なら売れるのに。
776いい気分さん:02/12/26 10:08
人間交差点だかサンクチュアリだか島耕作だか
うろ覚えなんだが、あのへんは厚くて迷惑なんだよね
777いい気分さん:02/12/26 13:02
また売れそうにないのが大量に来た。
もうやめろ
778いい気分さん:02/12/26 18:26
小池書院の奴か
779いい気分さん:02/12/27 03:07
ジャンプで死にました
780いい気分さん:02/12/27 05:35
今日は死んだ。
781いい気分さん:02/12/27 07:13
二日続けて女性誌来た。死んだ。
782シトラス ◆d0TCUoE/5Q :02/12/27 08:04
平台つくってジャソプ置いたよ
その他の雑誌もすごい事になってるし
陳列っていうか積ん列ってかんじ
783いい気分さん:02/12/27 08:11
>陳列っていうか積ん列ってかんじ
まさにそんな感じ
今日は雑誌テキトーに積んできました
784いい気分さん:02/12/27 09:17
>積ん列
気に入った(・∀・)!
785いい気分さん:02/12/27 09:37
大量の雑誌を綺麗に並べても、
誰も直さないから俺が行くころは酷いことになってる。。
もう適当にやろかな。。
786いい気分さん:02/12/27 10:13
>>779-785
あー、どこも一緒だなw
でもこれに耐えないと正月明けが( ゚д゚)ガラーン
787いい気分さん:02/12/27 10:16
雑誌をキレイに種類別とかに並べろというオーナーはウザイね
たとえば少女系と大人のとかを
そういうオーナーはなにかにつけてウザイこというけど
俺とか一人夜勤でよく雑誌とか忙しい時に叩きつけて
雑誌がぐちゃぐちゃになる
そうしてストレス発散だ!!!!
788いい気分さん:02/12/27 10:25
>>787はアホだな
789いい気分さん:02/12/27 10:44
人をアホというなら根拠を書けよ
おまえ国語の力ないのか?
790いい気分さん:02/12/27 10:45
くだらない雑誌はたたきつけろ!!
791いい気分さん:02/12/27 11:00
>>787=789-790
>国語の力
( ´,_ゝ`)プッ
792いい気分さん:02/12/27 11:46
是非『積ん列』を次スレタイトルに採用しましょう(w

漏れ今日シフトだけど、確か明日の朝が最終配送だから
結構辛そうで鬱だ…
793いい気分さん:02/12/27 13:44
くだらない雑誌は投げつけてストレス発散!!
794いい気分さん:02/12/27 14:22
くだらない雑誌は投げつけるだけじゃなくてオレはふんずけてるよ
795いい気分さん:02/12/27 15:31
ウィズモアデイを逃れたと思って安心してたら昨日とんでもないことになってた。
もう嫌だ。今日は雑誌納品あるんだっけ?
もうどっちでもいいや。来たらやるだけだ。
796いい気分さん:02/12/27 16:01
まだ来てない雑誌。
りぼん、なかよし、ちゃお、YOU 、BE-LOVE
ビジネスジャンプ、アッパーズ、愉快な話
エロマンが系
パチ系雑誌沢山
パチスロ王国、パチスロコミックGOLD
797いい気分さん:02/12/27 16:04
俺は破いてる。ビリビリ
798いい気分さん:02/12/27 16:07
俺なんか食べちゃうYO!
799いい気分さん:02/12/27 17:17
>>798
さすがに雑誌は食えない。私は。
付録で食べ物がついている雑誌もたぶん無いと思う(あったら困る)。
800いい気分さん:02/12/27 17:22
>>799
付録が化粧品ならば何とか食えそうだ。
801いい気分さん:02/12/27 17:39
>>800
付録の化粧品を食って、抗議の自殺とか?
誰か辞めさせたい同僚に化粧品を騙して食わせて、自殺を装い、
「雑誌の付録の膨大さに抗議の自殺?!」
とでも新聞に載せてもらうのも良いかと。
802いい気分さん:02/12/27 18:06
 ジャンプが続行便で3時間遅れたため、待ち厨が諦めて
帰ったので逆に普段より早く片づいた。

 珍走車雑誌の多さにお正月が近いことを実感。はぁ〜
一年中脳内お正月でないとああいう雑誌は作れないな〜
803濡れ衣 ◆SbICHIROZ6 :02/12/28 02:36
>>796
BJ,アッパーズは来てたよ
804いい気分さん:02/12/28 05:05
今日はりぼん、なかよし、ちゃおが来た。
それとエロ漫画が大量に来ました。
805いい気分さん:02/12/28 06:37
ブラックジャックのフィギュア付コミックスが大量にやってきた。欝。
806マカヲ ◆T6CONVYFII :02/12/28 09:07
つかありえないマンガ雑誌の量。
うちの店の棚はもう限界の限界まで斜め陳列になってますが。
それでも入りきらん。
ま、でもこれから徐々に減っていくんだろう。。。

どうでもいいが「近代麻雀」の日に夜勤だと少しうれしかったりする。
しかも今日はアカギの号だったし。買って帰りますた。
807いい気分さん:02/12/28 10:41
ちゃお、なかよし、りぼん、逝ってヨシ!
808いい気分さん:02/12/28 12:50
エロ漫画死ねと思いました。
809いい気分さん:02/12/28 12:51
>>805しょうがないので文庫本を下ろして並べました。
フィギュアって売れないよな?
810いい気分さん:02/12/28 14:58
ゴルゴのバカでかいの来たな
811いい気分さん:02/12/28 17:04
>>806
自分の読んでいる雑誌の発売日に夜勤だと、ちょっと和むよね。

ともかく、関東では年内の雑誌配送ようやく終了。
雑誌の無い夜勤をマターリ過ごしませう。
年明け最初の配送は4日(土)。ここでも金曜夜勤は神に見放されている…。
812いい気分さん:02/12/28 17:33
例年、年明け最初の納品は大したことがないのだが、
今年は、第1・3水木発売の雑誌、月マガなど5日発売の雑誌、週刊誌など、かなり多い。
813いい気分さん:02/12/28 21:22
>>810
何軒かのコンビニにたまたま行ったが、そんなの見かけなかったぞ?
814いい気分さん:02/12/28 22:18
>>813
だから嘘だとでもいいたいのか?w
815いい気分さん:02/12/28 22:53
セブンは1日にフィギュア付き北斗の件入荷。(平均11冊*3種)
新潮社(コアミックスの販売元)あぼーんさせるしかない。
816813:02/12/29 01:33
>>814
いや、一体どこのマイナーチェーンなのかなぁと思って。
あ、そういやローソンには寄ってなかった。
 
>>815
それ新潮社通してるの?
最近コアミの奴が独自で発売するケースが増えてるからなぁ。
817いい気分さん:02/12/29 04:22
>>816=>>701ですかね(万一違ったら失礼)。
各店舗によって雑誌や単行本の納品数に差があるのは当たり前でしょう。
ある店では納品された単行本が、同じチェーンの他の店では納品されなかった、なんてきわめてありがちな話でしょう。
自分の行動範囲の店舗に納品されていなくても、それは偶然かもしれないでしょう。
なんでそんな簡単なことがわからないんですか?
818いい気分さん:02/12/29 06:12
うわーいうわーいうわーい
もう棚ぐっしゃぐしゃにして帰ってきたよー
あまりに疲れてハイテンションですアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
知らんわ!ぼけくそ馬鹿野郎!
あんないっぱいどうやって入れれってんだ!
返本が3冊で納品が100冊近く。。。
今日は来ないだろ?と思ってたのが不意打ちで来やがった。。。
エロ本とパチ本ばっかり。。。
くそ、あんなもん読む奴死ね!ぼけ!

これで今年のバイトも終わり
来年は3日からです。。。
ってゆうか4日の朝も本の山で死ねるな。。。
819いい気分さん:02/12/29 10:37
>>817
あんまり無闇に煽らない方が良いかと…
そうしないとまた>>701みたいな香具師が増えるから…。

>>818
漏れは念のため配送ドライバーに聞いたYO!
もし29日納品があったら棚が終わるからねぇ…
新年明けはお互い(゚∀゚)アヒャ!にならないように気をつけましょう(w
820いい気分さん:02/12/29 13:58
今日納品があるとわ。
北海道か沖縄の香具師か?
821816:02/12/29 14:27
>>817
お前何でむきになってんだ?
確かゴルゴのでかいやつが出たのは今年の1月ではなかったかと思うが、その時はかなり見かけたのに、現在は見かけないな、という意味で書いたのだが?
別に>>810が嘘を言ってるとは思ってない。
 
>>817ってのは典型的な2ちゃんねらーであり、コンビニ板に常駐している奴らと同じぐらいの超低レベル。書いてあること一通りの読み方しか出来ないんだもん。
漫画ばっか読んでないで、マトモな本読んで国語力つけな。
822いい気分さん:02/12/29 14:29
雑誌の付録付ける時手を切ったら、出版社告訴出来ますか?
後、労災と・・・
分厚い女性誌なんか危険物レベルだけど、免許とか無くても付録付けて
いいんですか?
手ぇ切るたんびにPL法の2文字が・・・
823いい気分さん:02/12/29 14:36
デカゴルゴ、ウチは一冊だけ入荷。
黒い表紙のヤツね。
でも、一冊だけだからか表紙がもうヨレヨレになってるよ。
みんな珍しがって手に取るから。
824いい気分さん:02/12/29 14:45
>>822
法律上、告訴しても勝てない罠・・・。
825いい気分さん:02/12/29 15:01
確かに>>817は変だな。
ゴルゴが店頭にない=納品されないということになっている。
やたらコミックの入荷が多い時期なのだから、納品されてもBRに保管されているという店も多いと思うんだけどね。
想像力なさすぎ。
 
>>823
1冊だけかい。1冊納品って、「じゃ来んなよ!」って思うよね。しかも、あれ高いからよれよれなのを買う人なんていないだろうし。
826いい気分さん:02/12/29 16:05
>>824
ありがとうございます
印刷会社のほうを提訴してみます
827823:02/12/29 16:23
>>825
うん、多分もう売れない
元々置き場がなくて、ほかの漫画の上にデンと横になってるんだけどね
酔っ払ったサラリーマンなら買うかも・・・
828いい気分さん:02/12/29 16:35
>>819
そうか。。。土曜日の朝聞いておきゃよかった
新年の事考えると気が重い。。。

>>820
金沢です
地方は結構今朝の納品あった所多そうだけど。。。
うちだけだったりしたりして。。。
829いい気分さん:02/12/29 18:56
>>828
もし、君のところだけだったら、休みを取りたい運送屋の親父に刺し殺されてるぞ。
830いい気分さん:02/12/29 19:00
831んんんんw ◆/RBd4s0xUk :02/12/30 17:07
ほっしっゆっシュ〜age.
832いい気分さん:02/12/31 04:21
フィギュア付ブラックジャック、2冊づつ売れた。
833山崎渉:02/12/31 05:59
(^^)
834いい気分さん:02/12/31 16:17
4日まで誰も書き込まない予感
835いい気分さん:02/12/31 18:50
>>834
んなこたーない。
皆であけおめの連発。
836いい気分さん:03/01/01 14:27
2日の日は本ないよね?
3日からだよね?
837いい気分さん:03/01/01 19:18
4日からだよ。
冬厨は逝け!
838いい気分さん:03/01/01 19:37
4日の早朝くるってこと?
839いい気分さん:03/01/02 18:53
>>838
そゆこと。
840いい気分さん:03/01/03 02:49
楽なのは今日までってことか…(涙
841シトラス ◆d0TCUoE/5Q :03/01/03 07:33
雑貨で安漫画が来てビクーリしたよぅ
842いい気分さん:03/01/03 14:19
北斗の拳と史記…
売れないのに
843いい気分さん:03/01/03 18:45
今日夜勤の皆様
明日の朝はがんばりましょう
きっと山ほど本が来ると思われます

とりあえず今夜店行ったら早めに返本しよう・・・
にしてもあれだけ棚に満載だった本も昨日夕勤入ったらそんなに残ってなかったのが驚いた
844いい気分さん:03/01/03 18:51
明日の朝来て、またしばらく休みだっけ?
845いい気分さん:03/01/03 20:15
DQNが本売場の前でけんかを始めたのでめちゃくちゃになりました
846いい気分さん:03/01/03 21:00
今日の夜勤、祭りだな…
847深夜壱号 ◆waKKKK5uEE :03/01/03 21:08
今日の夜勤(4日土曜発売)で雑誌再開。
通常土曜や4,5日の雑誌量なんて恐怖する程の量ではあるまい。
848いい気分さん:03/01/04 01:34
土曜だけど、テレビガイドとかも今日来るからね。あとヤンマガもか
849いい気分さん:03/01/04 04:04
今日は返本のリストが凄かった…。
本の方は、月マガとヤンマガが重なったのが…。

皆頑張れ〜。
850いい気分さん:03/01/04 04:20
…どうよ。うちは3人だったから思ったより楽だった。ただ、輪ゴムがなくなって付録が…
851いい気分さん:03/01/04 06:03
月刊が来る日は大体こんなものだった気がする。
言うほど大した事なかった。
それより>>849も言ってるように返本(と棚整理)が辛かたよ…。
852いい気分さん:03/01/04 08:03
>>851
そうそう、土曜日朝にシフト入ってる人なら普通程度だったね
すげえ気合入れて損した
月末よりも全然楽だった気がする。。。
853いい気分さん:03/01/04 09:09
「花ゆめ君」が来なかった…

どうしたんだい?
854早朝勤:03/01/04 13:54
24時間じゃないので深夜勤がいないため、私が雑誌を入れています。
(ちなみにいつも1人です。)
今日は、見た目量が多くてあせったけど、
まだ年明け早々だからか、お客さんが少なくて助かりました。

確か月ジャン、月マガ、月チャン、ヤンマガ?(上戸彩表紙)、
それとジャンプが大量にきました。
月〜系は分厚いし、ヤンマガとジャンプは多かった・・・。
しかしやはり正月でみんな退屈していたのか、
月ジャン&月マガOr月チャン&ヤンマガという組み合わせで買っていく人多かった。
その他にもスポーツ新聞、エロ本など、読み物がよく売れました。
このバイトももう半年ですが、本好きなので、
雑誌の並べ方や、種類分けを考えるのは結構楽しかったりします。
855いい気分さん:03/01/04 14:04
どうやら昨夜で山を越したようだな。
今夜は楽だと信じよう・・・。
856いい気分さん:03/01/04 14:11
今日って雑誌来ないでしょ?
857855:03/01/04 14:50
あ、そうか
普段は火曜の夜勤なんで、ぜんぜん気付かなかった。
ってことは・・・ヤッター!
858いい気分さん:03/01/04 16:32
> 月ジャン&月マガOr月チャン&ヤンマガ

あれ、発売日予定表では6日(月)だったような。
うちは首都圏だが、はやい地域もあるのかな。
859いい気分さん:03/01/04 17:18
 月刊誌、コミックスは東海・関西の方が関東より早い場合がありますね。
フィギュア付きコミックス、年末に5タイトル・50冊入ったけど、4冊しか売
れてない。もうだめぽ。

 余談だけど、パチ雑誌全種購入(そのために専用保管箱あり)する客
遊戯王カード発売日早朝に箱買いに来る客、どちらも小学校教師。
(学校は違うらしい)   今の小学生は不幸だ。
860早朝勤:03/01/04 20:51
>>858-859
うちは北海道です。だから早かったのかな?
月ジャンて、結構売れ行きがいい。
朝だし、うちの客層がおじさん主体だからなのかもしれないけど。
861853:03/01/05 18:35
花ゆめ君 来たー

今回は抽選券持ってきたw
全部外れていたそうだw
862いい気分さん:03/01/06 01:32
フロムエー逝ってよし
863いい気分さん:03/01/06 06:27
今日本こないの?
864いい気分さん:03/01/06 06:41
ジャンプ、月ジャン、月マガが大量にきたヨ。
あとヒカルの碁とかも来てたね。
バイト久しぶりだったから時間がかかった。
お疲れ自分。あと今日入った人。
865いい気分さん:03/01/06 06:44
お疲れっす
866いい気分さん:03/01/06 09:54
Z
867いい気分さん:03/01/06 10:33
1都3県では、今夜がマガジン・サンデーの納品日であるという罠。
普段、月曜夜勤しか入っていない人は面食らうかもですな…。私は月・火連続なので負担が余り変わらないが(鬱
868いい気分さん:03/01/06 12:07
フロムAに付録としてついてきた手袋を200円で購入。
フリーサイズって書いてあるのにすげぇ小さい…つД`)
あっ、セブンイレブン限定ね。
869んんんんw ◆/RBd4s0xUk :03/01/06 17:16
>>868.手袋でしか、、、。cmで暖めている奴ですな?
 店長へ、年末年始の返本有り難う御座いました。
金曜夜に勇んで出勤しましたが助かりました、感謝。
870いい気分さん:03/01/07 05:41
そいや、銀の男総集編がまた来たよ。
オールマン特別編集とか書いてあるし。
もうオールマンはないっつーの!
871夜の蛾 ◆VfnMJEGzzM :03/01/07 09:26
マガジソ&サソデー片つけてキターyo。
しかも1時間遅れで納品されたから乳飲料・パン1便と重なって最悪ですた。
なんで一日早く来るんだ・・・?まぁその分今夜は楽かな〜?

>>867
1都3県だけなの?
何故にウチのようなマイナーな田舎の県がその3県の内の1県に・・・
他の道府県の人は今日?
872867:03/01/07 10:51
失礼。>>867の文章は冒頭に「少なくとも」を補って読んでくだされ。
配布されている「雑誌発売日予定表」の隅に「1都3県」と書かれているので。
(おそらく東京・神奈川・埼玉・千葉のことだろうと思われるが。)
873夜の蛾 ◆VfnMJEGzzM :03/01/07 11:11
>>872
なるほど。アリガd〜。
完全に1都3県だけというわけでもないってことですねー。
私は首都近郊からは遠く離れた新潟なのでチョト驚いてしまった・・・

因みにジャソプも基本的には土曜納品地区です。
874いい気分さん:03/01/07 15:04
月ジャン・月マガ・ジャンプ・マガジン・サンデーを全部買ってく人が結構いたな
45号でも入るのがやっとだった
875んんんんw ◆JMmE5ppk7Y :03/01/07 15:05
週間賃貸のcmとまちがいていますた、、、。
逝つてきます。
876いい気分さん:03/01/07 16:05
2/4
ジャンプコミックス
HUNTERxHUNTER
ワンピース
テニスの王子様
877んんんんw ◆JMmE5ppk7Y :03/01/07 17:52
今晩マガジン、サンデーに飢えた椰子が来るのだな、
棚に差してから何分掛かるか記憶してみようとおもふ。
878いい気分さん:03/01/08 00:19
>>876
バカボンドも一緒だった気が
879いい気分さん:03/01/08 06:37
ハンターとワンピが同じ月だときついよな。
880いい気分さん:03/01/08 17:57
もう来ないのかと思ってたリクルートの住宅情報賃貸版が復活しやがった
重くてムカー
881いい気分さん:03/01/09 03:05
学校が始まったからまた書籍棚がごちゃごちゃに(困
882いい気分さん:03/01/10 11:46
WORST4巻が大量にあったな・・・。ドキュソ漫画逝ってよし。
883イイ気分さん:03/01/11 02:58
>>882
ウチも来ているよ・・・12冊も
売れてんのか?このマンガ?

                     _/ミ~`''" ̄'''rヽ、
      ビ             //  /⌒i/ /ヽ、`ヽ,、
       シ           ///    /⌒''ーノ `ヽ、ノヽ
        ィ         彡   ミ川//_,,=''~~-=''"=//)
                  彡  シ    ''"''//∠////)
      ___          彡__ 彡 /      "" ̄ 弋=三)
     /  `丶        |/、V: 、、___          | |ノ)
     '、    ヽ       | 9:::::  z=。ミ;;,、      | /r'/
      \  ノ'ヽ.      | !、|:::   ''-''=''  ィョ。ェ¬/ !
.   ,r'''''- 、゙、   ノ`ヽ     !、_':::        /! -''' ~ /
   {     }ィ゙     丶、    | |         |    /
   ヽ、、__ ノ )`r   |/ \  | ヽ      - ィ   /
 _____,,rコ,,_ノ   / ,,-'   ヽ /  ` 、  −=≡シ  /     ___________________ 
 ,,-'' i"  ゙̄'''ー-/ ゙ヽ_,,...ィ|7    \   ー  /   ____/
   ゝ、________rく~` /  ,イ  |    \____/     ヽ  ドキュソ漫画
    | ヽ   `ー''" ̄~Y"/ \ |    :::::::/|`ヽ      |  逝ってよし!
    |  に'''''''''---フ"| /   \__   ::/ | |  \    \
     |  ``''ー--''" //|     ヽ`~~'''-''i" |   |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
     |      // | |   /  ヽ   |  |
884いい気分さん:03/01/11 05:38
Casa逝って(ry
885んんんんw ◆JMmE5ppk7Y :03/01/11 11:36
緊急浮上age.
ぎゃ〜、スピリッツとヤンマガがーキターーー!!
ジャンプも来たら半狂乱に陥る所だったが情けを掛けられたようだw
886いい気分さん:03/01/11 16:48
もしかして、ジャンプ今日?
887m070240.ap.plala.or.jp:03/01/11 18:16
>>886
どうやら先週合併号だったらしい
888いい気分さん:03/01/11 20:33
またしても金曜夜勤が神に見放されたのかと思ったよ…
889山崎渉:03/01/12 02:14
(^^)
890いい気分さん:03/01/13 13:39
今週の東京ウォーカーの付録って別冊?
891神奈川県FM:03/01/14 11:05
気がつけば、東京ウォーカーは全く入荷されなくなっていた(藁

今夜は、マガジン・サンデー・たまひよこっこ・コロコロ、ですな。
荷造り紐が足らなかったらどうしようか。
892いい気分さん:03/01/14 11:40
>>891
今月のコロコロは輪ゴムでいいかも。
付録のポスターの折り方が激しく糞だから
注: []←上の部分で折ってる、横だったら輪ゴムで止めれるのに
俺は無理矢理差し込んだ
893いい気分さん:03/01/14 16:33
FROM Aに一瞬驚いた
894夜の蛾 ◆VfnMJEGzzM :03/01/15 10:53
新人(といっても既に2ヶ月以上勤務)の作業が遅い為、
一人で大量に来たマガジソとサソデーとタマヒヨコッコとコロコロと格闘してたyo
テツダエヨ!!ヽ(`Д´#)ノ ウワァァァン
途中で1便は来るは、新聞は来るは・・・疲れた・・。

ま、昨日は本の納品無くて禿しく楽だったけどナー。
895891:03/01/15 13:42
>>892
書き込みを読んだだけでは状況がわからなかったのですが、
昨夜、現物を見て、なるほど、と。
数秒考え、挟み込み可能な小ささに折り畳んで、挟んで紐で縛ってみました。
輪ゴムだと盗難の可能性がアップするとのことなので。。
896いい気分さん:03/01/15 15:56
俺コロコロ形式の輪ゴムでとめづらいのとか下敷きみたいな厚い付録は
面倒だからぎゅぅぅってページの奥に押し込んでる。
以前は競馬のサラブレも変な折り方のポスターだったけど
あれは縦に陳列するし落ちる可能性大だったから折りなおしてたけど・・
897いい気分さん:03/01/15 16:54
DQN雑誌の付録は腹いせに手厚く輪ゴムで曲がろうが気にしない作業する俺
898いい気分さん:03/01/15 18:33
そんな事してる>>897がD(省略
899_:03/01/16 04:43
>>893
手袋だっけ?
900いい気分さん:03/01/16 07:08
最近雑誌少ないよね
901いい気分さん:03/01/16 08:38
>>900
このスレの住民の多くは、年末に、予定外返本を積極的に行ったわけで、
その反動が、現在の雑誌棚のスカスカさを招いているのではないか、と。
納品自体はさほど減ってはいないと思うし。
902いい気分さん:03/01/16 11:09
最近雑誌少ないのは合併号が多かったからだと思うよ。来週から平常に戻るかと。
903いい気分さん:03/01/16 13:02
>>901
来る雑誌が少ないという意味ではないのか?
最近はスケジュール的に年末年始と成人の日が一体化してるからね。成人の日前後が3連休になってから。
904いい気分さん:03/01/16 13:32
読んだらとっとと帰ればいいのになんか買うから作業に集中できん。
最近本少ないから立ち読み少なくていいな。
905いい気分さん:03/01/17 05:41
住宅、資格、就職情報系の雑誌が増えた。これのスペース減らすため少女・レーディースコミックはアイテム数減らすほかない状態。
906いい気分さん:03/01/17 05:43
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
     ★YAHOOOプロフィール★
907いい気分さん:03/01/17 16:45
17日なのに18日の雑誌が一部来てた。
今日は楽そうだ。
908いい気分さん:03/01/17 17:56
漫画多すぎ
909いい気分さん:03/01/17 20:28
>>908
漫画読みにとっては、このぐらいあると読み応えある。
読み切れないまま溜まってくけど・・・
910908:03/01/17 21:20
>>909
いや、たくさんあるのはいいんだけど・・・バランスが悪くなるから・・・
911いい気分さん:03/01/18 05:06
珍胎盤が復活したのがけっこうイタイ
912いい気分さん:03/01/18 07:44
嫁と姑サスペンスの表紙の外国人モデルが
子供がわりのキューピー人形持って、なかなかいい表情でいつも頑張ってて
毎月結構楽しみにしてたんだけど、先日の納品見たら
日本人モデルになっちゃってた・・。ショボーン(・ω・` )
913いい気分さん:03/01/18 11:03
漏れは先月のさくらミステリーの表紙の外人がよかったな。
女性誌などの表紙の外人にぼーっと見とれてしまって、同僚に不審がられること多々あり。
914夜の蛾 ◆VfnMJEGzzM :03/01/18 11:32
今日、シフト代わってやったんだけど・・
よりによって今日はジャンプの来る日か・・・
915いい気分さん:03/01/18 11:58
>>914
ジャンプは早くても明日の夜(=20日発売)じゃないの?
というか、今夜は雑誌の納品自体無いのでは。
916夜の蛾 ◆VfnMJEGzzM :03/01/18 13:57
>>915
ウチの地域のジャンプは日曜発売なので
今夜は納品あるのですよー。
納品無いのは日曜深夜組。(客は来ないは、本は来ないはで禿楽)
917いい気分さん:03/01/18 18:34
おいしんぼは自動納品か?
何で毎回大量にくるんだろ?売れないのに
918いい気分さん:03/01/18 19:19
おいしんぼはやっぱテレビでみないとね
919いい気分さん:03/01/19 12:22
>>918.日テレの初期クールやな、、、古いねえW
920いい気分さん:03/01/19 12:31
でも単行本そこそこ売れてるんだよね〜。
だから店はいぱ〜い取るんだろうけど(;´Д`)ゲナーリ
おまいら、書店で買ってくださいって言いたい。
921んんんんw ◆JMmE5ppk7Y :03/01/19 12:32
>>917.一番うざったらしいのは「工業高校バレーボーイズ」だとおもふ、
昨年の晩秋に来て即(一月)返本したがまたきやがった。因みに7−11ね。
 H・H・Hつて煩いんだよそのザブタイトル!
922夜の蛾 ◆VfnMJEGzzM :03/01/19 12:42
うざいっつたらやっぱMyFirstWide(だったっけ?)の分厚いヤツ。
オスカーとかI餓男とか・・一気に何巻もくるし、しかも4冊くらいずつくるし、
邪魔なことこの上ない。

いっぱいきて邪魔なのは、ウィード。
美味しんぼやONEPIECE、こち亀と違いなかなか売り切れない。
923いい気分さん:03/01/19 13:01
>>920
だ・か・ら!
取るんじゃなくて、自動的に来るの!
924いい気分さん:03/01/20 07:03
Warning!
女性誌デーが近づいて参りました。
水曜深夜は覚悟すべし。
925いい気分さん:03/01/20 08:32
>>924
棚確保済みです。付録以外は問題ありません。

来るなら来い!女性誌め!!
926いい気分さん:03/01/20 10:29
未だに棚がスカスカなので女性誌は問題無い

今日は久々にジャンプ、スピリッツ、ヤンマガが揃った(;´Д`)
しかもジャンプにはFFのチラシを挟めと本部に言われた
927夜の蛾 ◆VfnMJEGzzM :03/01/20 10:50
水曜深夜・・・
私シフトだ・・・
また一人で出さなきゃならない(;´Д`)ヨカーン
928いい気分さん:03/01/20 10:54
水曜やばいよー
漏れもシフト
929いい気分さん:03/01/20 12:21
>>927
チームワークの悪い店だな。
930いい気分さん:03/01/20 12:32
      ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ゚Д゚) <  ムーンウォークで930げとぉ!
     ./ つ つ \____________
  〜(_⌒ヽ      (´⌒(´
     .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         (´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーーッ  
931夜の蛾 ◆VfnMJEGzzM :03/01/20 13:10
>>930
仕方がないのさ。
相方の作業がとーーーーーーーっても遅いから。
ウォークインから相方が出てくるころには本出し終わってるし・・・。
でも最近相方がわざと本が来る頃狙ってウォークインに行ってる気がすると
ついつい疑ってしまう私(;´Д`)ハァ・・・
932夜の蛾 ◆VfnMJEGzzM :03/01/20 13:10
間違えた
×930
○929
933山崎渉:03/01/20 18:57
(^^;
934「雑誌FAQ」を考えてみる。:03/01/21 10:55
Q:雑誌は発売日の何時頃から買えますか?
Q:雑誌は何時頃に納品されますか?

A:店舗により、早いところは前夜22時頃から、遅いところは当日朝6時頃と様々です。
 店舗に赴き、店員に直接尋ねてください。
 また、一部の雑誌については、発売日の午前5時までは販売しないという内規(?)があり、
 これを遵守している店も稀にあります。その場合は当然5時までは買えないことになります。


Q:最寄の店には、自分の欲しい雑誌が無い事が多いのですが、取り寄せてもらうことはできますか?

A:コンビニの雑誌は、各店舗が発注しているのではなく、
 取次(=雑誌の仕入先みたいなもの)で、店舗規模や販売実績に応じて個々の雑誌の納品数が(勝手に)定められています。
 なので、入荷されない雑誌や書籍を取り寄せてもらうことは、コンビニではできません。
 どうしてもという場合は書店に頼むか、通販を利用するのが良いでしょう。
935いい気分さん:03/01/21 12:26
>>934
発売前日に納品するのは違反なんじゃないの?前それが原因で雑誌の取次会社が変更されたよ。
936いい気分さん:03/01/21 18:55
>>934
本部で推奨している雑誌でも、売れなくてその店では取り扱ってないものもあるだろ。細かいとこまでキッチリと書けや!
937いい気分さん
>>935
前日の22時ごろに入荷するのは取り次ぎじゃなくて運送会社の都合だろ?。頭大丈夫か?