若手現代作曲家の秘密

このエントリーをはてなブックマークに追加
17分774秒
若手現代作曲家のHPやブログがないのは、なんで!?

なんか作曲家って過激に作品かくだけしかできないのか?

27分774秒:2008/09/05(金) 23:51:44 ID:tfr4lZ7A
それか音符はかけても字はかけない低能らなのか。
37分74秒:2008/09/06(土) 00:21:34 ID:ZCg3YWvA
音符だけのサイトにすればいいん
47分774秒:2008/09/06(土) 00:29:26 ID:az5n0Via
は、そうですね。
それがよいです。
57分74秒:2008/09/06(土) 00:46:22 ID:CLuu9TNe
野望:IRCAMの叡智を集めて開発された音声変換ソフトAudioSculptを使って
男手だけで同人エロゲーのボイスを作れる環境を整備すること。
要するに同人ベースの創作活動に音響・音楽の技術面で貢献したい。
一言あれば:奈々美かわいいよ奈々美(;´Д`)ハァハァ彼女が数ヶ月来の俺の人生を狂わせてまつ
(by 今堀拓也センセイ)
67分74秒:2008/09/06(土) 00:49:38 ID:23hjlFSM
>>1
あるんですけど。
77分74秒:2008/09/06(土) 03:36:23 ID:3fsZqI/+
低能なんだろ!
87分74秒:2008/09/06(土) 12:18:54 ID:xCucEYd8
野田憲太郎は若手ではないのか。
97分74秒:2008/09/06(土) 17:11:29 ID:xRwjsjmf
もう30越しただろ?
もう中年おじさんだよ!
107分74秒:2008/09/06(土) 17:40:12 ID:dw6dmsLf
お笑いだって三十越した位じゃまだまだ若手だろ?
落語家だって、政治家だってそうさ。
どうして現代音楽家だけ三十越したら若手じゃなくなるんだよ。
117分74秒:2008/09/06(土) 18:13:00 ID:xRwjsjmf
じゃ、20代は何なんだ?
127分74秒:2008/09/06(土) 21:59:54 ID:s5xr7F6n
ひよっこ
137分74秒:2008/09/06(土) 23:13:40 ID:xRwjsjmf
10代は?
14( ☆´ー) ◆PpNattILVM :2008/09/06(土) 23:53:07 ID:DV4vat8m
たくさんあるし、日本語で書かれていないサイトも
少なくないけど、スレ立て人がちゃんと検索してないだけ。

何割かはThe Living Composer's Projectと、
「日本の作曲家(クラシック)リンク集」に載っているべ。
157分74秒:2008/09/07(日) 01:04:45 ID:KxN428v1
>>14
おまえキモイ!早く死ね爺!
167分74秒:2008/09/07(日) 01:26:44 ID:4unckbXv
というわけなので>>1はさっさと自らの不明を詫びてください。
177分74秒:2008/09/07(日) 02:10:42 ID:rEfw+FhV
まぁなっちがキモイのは置いておいて
作曲家のブログは普通にありますがな。
18( ☆´ー) ◆PpNattILVM :2008/09/07(日) 02:37:07 ID:FziNFVIZ
ただ面白いのはそう多くない。
若手じゃない人のサイトでも同じことがいえるけど。

自分をアピールするなら、作品情報、楽譜や音源を徹底的に公開する方向でやっていく。
作品やディスコグラフィーをつらつら挙げられるだけではつまらんし。
若手は著作権に配慮しないでいいことが多い分(JASRACに登録していない、
出版社から作品を出していないとか)ネットでの公開に有利な立場だろう。

あるいは逆に、自分に関すること以外のコンテンツを充実させてもらいたい。
面白いサイトを作っている人がたまたま作曲家だったっていうのが理想。
197分74秒:2008/09/07(日) 04:27:34 ID:IVz/gjq3
シュトックハウゼンが手本になるけど、
あまりに完全なのでやらせに見える。
207分74秒:2008/09/07(日) 05:03:05 ID:HgcPOI3e
くだらん
217分74秒:2008/09/07(日) 21:02:12 ID:4unckbXv
>面白いサイトを作っている人がたまたま作曲家だったっていうのが理想。

ああ、そういうのもいいかもねぇ
227分74秒:2008/09/08(月) 21:02:38 ID:qOJD7nye
若手作曲家と言っても今更何を書くのかねえ?
すべての可能性は全部出尽くしているよ。
237分74秒:2008/09/08(月) 22:11:52 ID:EZOsLnUq
・フィクション
・経歴の脚色
・自分を棚にあげての罵詈雑言
247分74秒:2008/09/08(月) 23:04:43 ID:ncFjnuYs
>>23
あながち間違いではない!

ってかmixiで書いてる人は多いけどねぇ。
そんなに主張したいんなら外部ブログでリンクさせて書けばいいのにと思う。
257分74秒:2008/09/08(月) 23:57:16 ID:RdV5v3lu
やっぱり一番読みたいのは作品批評だよなあ。
芥川作曲賞なんか若手作曲家は皆感想書くべき。
今堀先生はmixiで書いてたけど、なかなか読ませるよ、奴は。
267分74秒:2008/09/09(火) 00:06:02 ID:XnX9NXFB
今堀先生は評論家になってしまったのか?
277分74秒:2008/09/09(火) 00:16:56 ID:NXq2iInN
mixiに何か書くバイトって時給いくら?
28( ☆´ー) ◆PpNattILVM :2008/09/09(火) 01:00:52 ID:FpIoXf9c
>>21
っていうかそっちの方がありがたい。
作品について楽譜、音源、詳細な説明を出してこられたとしても、
興味を持てないことはあり得るわけだし。

>>22
その言葉は20世紀初頭に出版された本にもあった。
「泉が出尽くしている」と思うのも、「まだ泉がたくさんある」と思うのも人次第。
297分74秒:2008/09/10(水) 01:52:00 ID:Ghs0NPc0
私のドキドキ聞こえてる? ふわりふわりとろけるチョコレイトみたい想いあふれちゃう 前に飲み干してね☆ ... もっと、ギュッとしていて、離さないで抱きしめてねとろり、 あふれるハート全部飲み干してねずっと、好きでいてね。私のこと忘れちゃやぁよ
30( ☆´ー) ◆PpNattILVM :2008/09/13(土) 09:37:14 ID:Iu7FDbar
>>23
上2つで今思い出したけど、「若手現代作曲家の秘密」として
なっちがかつて聞いたことがあるのは、複数人一役を使っている人がいるってこと。

この手法じたいは音楽史にも残っている古いものだから、
それほど珍しくないけど、どういう風に使っているのかが問題。
仕掛けが多少複雑だけど、なかなかばれないだろうなというやり方。
317分74秒:2008/09/20(土) 16:24:38 ID:XHU3LB1i
age
327分74秒:2008/09/20(土) 22:57:24 ID:V2A0xsPy
多様指揮主義か、混合主義か?
337分74秒:2008/09/21(日) 01:48:58 ID:Q/Q4o5ml
ブログとかあるけど読んでられね。楽譜書けりゃいいんだろうよ。バカ丸出しなんどよな。
しぼんじゃうよ。
347分74秒:2008/09/23(火) 17:16:27 ID:Y9V+CKu0
みんな競争無しで音大に入れるのでレヴェルが下っているのだろうよ。
357分74秒:2009/09/13(日) 07:29:12 ID:zWcIV/MT
良スレ
367分74秒:2009/09/13(日) 15:47:36 ID:qb35HcnC
今の若手って過激か?
おとなしすぎて寧ろ保守だね。
377分74秒:2010/07/31(土) 22:55:14 ID:D+ZDW56R
ブログはやってるけど、作曲家であることを隠している場合もありますね
387分74秒:2010/08/01(日) 00:55:44 ID:3IbLVk3G
GLBT が減ったように思う。
10年前とかはほぼ全員だった。

GLBT=Gay, Lesbian, Bisexual and Transsexual
397分74秒:2010/08/01(日) 16:54:55 ID:lQXahZJU
asexualは?
407分74秒:2010/08/02(月) 21:21:24 ID:mAzWPN3G
ああ、そう言えば、Asexual みたいなの増えたような気がする。
417分74秒:2010/08/09(月) 06:09:07 ID:+cOmSnlN
ツイッターで話題の玉川の松本昭彦て人は若手現音家じゃないの?w
427分74秒:2011/12/08(木) 20:14:05.88 ID:UgVyaIcl
理屈は作れても音楽が作れない
437分74秒:2011/12/08(木) 23:08:31.18 ID:uLC8pTlp
現音の作曲家なんてやらない方が無難!
447分74秒:2012/03/05(月) 22:30:35.99 ID:0tsa8F8m
藤倉はデヴィッド・シルヴィアンのアレンジやって儲かったん?
457分74秒:2012/03/12(月) 03:50:18.20 ID:Xb1069Pk
作曲家は音楽だけ書いてりゃいんだよ!
467分74秒:2012/06/21(木) 03:30:29.99 ID:012EqCnx
山下康介ってフルート奏者と不倫の付き合いしてるらしい
花より男子やクロサギ、海賊戦隊ゴーカイジャー
最近では恋愛ニートやランナウェイなどのドラマや映画やアニメの音楽を手掛けてる
同棲中らしい
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1326954415/401-500
477分74秒:2012/07/07(土) 05:48:25.74 ID:YVaUIM+Q
表面的には穏やかに見えても、あなたはかなり神経質です。そのため密かにストレスを溜めてしまいますから、適度に発散しましょう。ただしそういう場合はギャンブルなどは、絶対に避けてください。ストレス発散どころか、さらにイライラしてしまう可能性があるのです。
487分74秒:2012/07/22(日) 12:39:50.20 ID:0YQXZmqS
タイヘンなんだよ
497分74秒:2012/09/14(金) 12:15:34.44 ID:B966hoEB
そっか
50名も無き音楽論客:2012/09/15(土) 14:38:56.43 ID:Y4k0aPKt
517分74秒:2013/10/21(月) 17:49:13.24 ID:vIGP+xbS
近藤嬢以降の聴く価値のある日本の作曲家っているの?
527分74秒
吉松隆悪くないな