現代音楽と共産主義について

このエントリーをはてなブックマークに追加
17分74秒
切っても切れない関係です。
語りましょう。
27分74秒:2007/09/17(月) 18:08:09 ID:z7nQyUQ+
ののちゃん
37分74秒:2007/09/17(月) 22:35:43 ID:0rZPfCjs
志井委員長と現代音楽。
47分74秒:2007/09/18(火) 02:16:19 ID:xMXDJrkM
へんつぇ
57分74秒:2007/09/18(火) 02:19:28 ID:xMXDJrkM
大昔共産党の広告に「私も応援します」みたいのでいろんな著名人が顔写真とコメント付きで出ていてその中に池辺がいた
67分74秒:2007/09/18(火) 12:57:28 ID:ew3O4jwL
しょこたんがgoogleで「セックス」を検索したことを公表
http://yaplog.jp/strawberry2/archive/17535

画面上右端に注目
http://yaplog.jp/cv/strawberry2/img/17535/img20070918_t.jpg

-----
コピペして広めよう!


VIPPERアイドル「しょこたん」こと中川翔子さんと愉快な仲間たち。
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1190034347/
77分74秒:2007/09/18(火) 13:21:10 ID:s9DTfbU5
電子音楽なら関係ありそうだね。クラフトワーク、スロベニアのライバッハ、YMOとか。まぁ共産主義もファシズムも好きなんだけど。
87分74秒:2007/09/18(火) 13:24:25 ID:kdICGFnA
テルミンとか元々そういうのでしょ
97分74秒:2007/09/18(火) 13:25:55 ID:a8kX4rPm
マテリアルな音は唯物論的だから好まれた
107分74秒:2007/09/18(火) 13:37:41 ID:kMk3pCIp
芸術家に共産主義者は多い。
117分74秒:2007/09/18(火) 16:05:20 ID:uJXiWHs1
>>6
ほんとだ。
Googleで「セックス」で検索してみたら「このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。」とか危険な警告付きサイトが二番目に出てきた。
出会い系は見てないだろうから
あとは「SEX Life 〜 セックスという快感 〜 オーガズムをより深く知るために・・・」「女をイカせるセックステクニック 〜女のイカせ方教えます〜」などテクニック関係のもの見てたのかな。
127分74秒:2007/09/18(火) 20:38:09 ID:kMk3pCIp
>>6
ここ数日で一番笑った。
137分74秒:2007/09/19(水) 11:43:36 ID:sohcfp+H
高橋悠治
147分74秒:2007/09/20(木) 17:20:24 ID:WVORwNBR
レイジアゲンインストザマシーンは?ロック界随一の学歴を持つギタリストが自分たちが曲を売るのはマルクスが共産党宣言を売るようなもんだって。まぁネオナチのマリリンマンソンもレーニンを掲げたりしてるが。
157分74秒:2007/09/20(木) 17:27:09 ID:fHK4qRkp
>>9
エクスプレス・ユアセルフの時のマドンナはよかったが、マテリアルガールで唯物論過ぎて資本主義万歳なおばさんが定着しちまったな。
167分74秒:2007/09/29(土) 17:48:03 ID:xgXCfxgk
日本の作曲家で共産主義者って言うと

芥川也寸志・林光・間宮芳生・高橋悠治 くらいしか知らないけど、他は
多分知名度がなくて知られてないんだろな。

あと助川敏弥などは嘗て共産主義運動に加わったけど、その後共産主義には
批判的になった人もいるね。
177分74秒:2007/09/29(土) 17:57:14 ID:xgXCfxgk
あ、池辺晋一郎を忘れてた。ごめんね。

どうもこの辺の世代以降から共産主義者って居なくなるから
ど忘れしたよ。(^^;
187分74秒:2007/09/29(土) 21:04:41 ID:m1nHCb/J
ハンス・アイスラーとかは?
197分74秒:2007/09/29(土) 23:48:51 ID:GFiRTqNL
    , -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
  .i;}'       "ミ;;;;:}
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
  |  ー' | ` -     ト'{
 .「|   イ_i _ >、     }〉}
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'
   |    ='"     | <社会主義リアリズム以外の音楽は認めん。逆らう者は強制収容所行きだ。
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/  |
207分74秒:2007/09/30(日) 00:19:48 ID:mBvlQpLT
ヒトラー「後期ロマン派以外の音楽は禁止だ。逆らう者は強制収容所行きだ。」
217分74秒:2007/09/30(日) 23:12:03 ID:9K+RpVEO
でも、このスレの趣旨は

12音技法の12の音を平等に扱う=共産主義の平等 と同じ。

で、世の中から共産主義が消えたように、まもなく12音音楽と現代音楽も
この世から消える。

ってことだよね。

22資本論はまだ読み直していない。:2007/10/01(月) 22:22:57 ID:LHTtX+ow
>>21
>12音技法の12の音を平等に扱う=共産主義の平等 と同じ。

 と言われて、久々にマルクスとエンゲルスの「共産党宣言」を本棚から引っ張り出して、
ノミトリマナコで読んだ訳だが、「平等」という言葉は、たった2か所でしか使われていなか
った。
 それも、一か所では「ブルジョア的な自由及び平等」という、批判的な表現で、もう一か
所もバブーフの反動性を批判する文脈で、どちらも否定的な含みで使われていた。
 政策綱領の部分で「強度の累進税」を主張していたが、これは富める者と貧しい者を平
等にする目的ではなく、ブルジョアジーから資本を巧妙に没収する目的であるのは、前後
の論脈から明らかだ。
 「共産主義=平等主義」というのは、誰が最初に主張したのかねえ? というか、平等主
義を主張した共産主義者なんて、そもそもいたのか?

 十二音音楽の理論をマルクス・エンゲルスに聞かせたら「そんなものはブルジョア・イデ
オロギーだ」と斬って捨てられそうだ。
237分74秒:2007/10/02(火) 12:42:11 ID:yDoyYNpK
現代音楽って売れないから資本主義的ではないよね。
247分74秒:2007/10/02(火) 14:16:22 ID:FF5AUVGZ
社会主義的な日本の癌
・在日朝鮮人
・部落解放同盟
・現代音楽
257分74秒:2008/07/26(土) 02:03:10 ID:RZMDhahu
あげ
267分74秒:2008/07/26(土) 04:45:19 ID:z/w9BCxM
現代音楽者は貧しいからだろう。
だから共産主義に逃げるのだ!
現代音楽をやるからには、
最初から金には全くならないことを覚悟すべきだ。
277分74秒:2008/07/26(土) 08:27:33 ID:lZEBa5fU
, -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノ
ノ,,;;;;;;;;ヽ
  .i
;}'       "ミ;;;;:}
  |} ,,..、_、   , _,,,..、  |;;;
:|
  |} ,  _tュ,〈  ]
ヒ''tュ_  i;; ;;|
  |  ー' | ` -     ト'{
 .「|   イ_i _ >、     }〉}
 `{|     _.ノ;;/;;
/,ゞ;ヽ、  .!-'
   |    ='"     | <現代音楽をやるからには、最初から金には全くならないことを覚悟すべきだ。
    i゙ 、 _  ゙,,,  ,, ' {
    丿\  ̄ ̄  _
,,-"ヽ
''"~ヽ  \、_
;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ / \  /o /  |
28Parsifal:2008/07/26(土) 17:17:08 ID:Sb6snA8n
親がサントリーだったら共産主義ではなくなるが、
結局金持ちの道楽になってしまう。
われわれの欲しいのはそれには関係なく、
ひたすら「質の高い作品」だけだ!
297分74秒:2008/07/26(土) 20:45:51 ID:4Yq2ESP3
そんなことはどうでもいい。音楽は紙の上でするものじゃない
音が存在してるんだ。
質なんて関係ない
307分74秒:2008/07/26(土) 20:47:50 ID:Sb6snA8n
お前のはやはり低いってことか?
317分74秒:2008/07/26(土) 21:18:26 ID:4Yq2ESP3
そんなことは証明しようがない。
とりあえず音楽を作ったことない人間にはわからない話だ。
音があるのが事実なんだ
あと質なんて最悪にしてやりたい。お前にしったかぶりされるくらないなら
お前が膀胱ガンになるような音楽を作りたい
327分74秒:2008/07/26(土) 23:38:54 ID:havOJC6b
そうか、でも一生懸命作らないか?
337分74秒:2008/07/27(日) 00:08:59 ID:eKqC0HwT
お前はもう脳ガンか?
347分74秒:2008/08/07(木) 03:20:45 ID:979ZQ4F/
つか、次の選挙はどこに投票すりゃええねん・・?
357分74秒:2008/08/07(木) 03:43:41 ID:GKrUC6A5
汚職・既得権益・族議員のないところ、
政権のチェンジの可能性があるところ。
367分74秒:2008/08/07(木) 03:59:50 ID:979ZQ4F/
>>35
それがないから困ってまんがな><
377分74秒:2008/08/09(土) 00:19:11 ID:ZFwnRf2z
現代音楽を促進してくれるところ。

北京オリンピックの開会式はタン・ドゥンのオペラみたいにして始まったね。
387分74秒:2008/08/20(水) 23:07:54 ID:TzUi/RDm
 
397分74秒:2008/08/27(水) 08:35:44 ID:dj5c0Q33
 
407分74秒:2008/09/03(水) 13:27:44 ID:ZrOlQkvh
 
417分74秒:2008/09/05(金) 06:45:14 ID:kpnKKRIL
しかし北朝鮮のマスゲームは、
北京オリンピックの開会式よりもはるかに壮大で完璧だそうだ!
427分74秒:2008/09/19(金) 09:22:51 ID:eFbdju5c
age
437分74秒:2008/09/25(木) 13:14:02 ID:qNCeuK/n
 
447分74秒:2008/09/27(土) 01:34:31 ID:BU0nnkGx
芸術畑の人が左翼思想にはまるのはよく分かる。
結局現実との乖離に悩むことになるわけだが。
記号論やらフェミニズムなんかも結局現実に
打ちのめされたって感じだな。
457分74秒:2008/09/28(日) 05:56:37 ID:lSSJ0L+O
みんなまともな現代音楽家は貧しいからだろうな。
467分74秒:2008/09/28(日) 21:36:44 ID:cwCqBzPO
477分74秒:2008/10/03(金) 15:00:40 ID:vnNGZuWG
イギリスとフランスの最低時給はいくらか知ってるか?
だいたい1200円ぐらいなんだ。
最低時給700円ぐらいの日本で真面目に働いてられるか。
馬鹿馬鹿しい。
487分74秒:2008/10/03(金) 17:12:17 ID:IWQOcQDA
ドイツには最低時給はないよ。
50セント=70円ぐらいからで便所掃除や皿洗いをやっている。
ポーランドはあるが!
497分74秒:2008/10/14(火) 10:28:23 ID:DgZOYWBT
良スレ
507分74秒:2008/10/14(火) 16:20:07 ID:9FVpYbyR
奴隷の生活をしたければドイツに行き給え。
517分74秒:2008/10/17(金) 03:47:40 ID:DCXGE8U1
cornelious cardew
527分74秒:2008/10/29(水) 03:41:06 ID:OHnblvue
 
537分74秒:2008/11/01(土) 14:33:23 ID:t5LMs8He
>>22

>>十二音音楽の理論をマルクス・エンゲルスに聞かせたら「そんなものはブルジョア・イデ
オロギーだ」と斬って捨てられそうだ。

それは面白い。本当? ソースは?
547分74秒:2008/11/10(月) 09:23:41 ID:9rAhENcz
 
557分74秒:2008/11/14(金) 19:40:32 ID:9z+hlhSe
蟹工船が今度映画化だとよ。
訳のわからん時代になってきたなあ。
また学生運動が起こって赤軍派が出てくるんだろうか。
567分74秒:2008/11/14(金) 23:23:22 ID:8nOMESs4
共産党が票を伸ばすことにはならないだろう
なに共産党後援?(うそ)
577分74秒:2008/11/15(土) 03:16:26 ID:oU+JnCJ2
両手をハサミに 横歩き〜♪

かに かに かに かに か〜に かに〜♪

これぞ忍法 かに歩き〜かに歩き〜♪
587分74秒:2008/11/15(土) 10:45:54 ID:GqrU2mNQ
もう過激派は出ないね
何より若者に体力・精力がない
過激をやるには
何より体力・精力だから
思想力など今も昔もてんからない
597分74秒:2008/11/26(水) 01:30:32 ID:mkMVfudF
 
607分74秒:2008/11/27(木) 22:37:37 ID:pwmnS+g0
愚かなな左翼どもに聞かせる美しき曲
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kova/1215700128/
617分74秒:2008/11/28(金) 00:24:16 ID:usdOrfrT
>>60

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4022703

ルール・ブリタニア
歌詞を読むとよいぞえ
62名無しでいいとも :2008/11/28(金) 11:00:33 ID:I64zP17n
それだけ前衛音楽が主流ということか。


でも、日本も時給1000円〜1200円に出来ないものか。
63名無しでいいとも :2008/11/28(金) 11:01:39 ID:I64zP17n
あと、共産主義者の音楽家というといずみたくもそうだよな。
647分74秒:2008/12/09(火) 23:21:15 ID:tvQ5QUzB
良スレ
657分74秒:2008/12/21(日) 00:54:58 ID:5kK+t8D2
 
667分74秒:2008/12/27(土) 23:37:15 ID:8AiKW2oV
 
677分74秒:2009/01/07(水) 01:51:16 ID:ju47OrMk
良スレ
687分74秒:2009/01/18(日) 22:38:00 ID:aRT03w7Q
良スレ
697分74秒:2009/01/27(火) 01:53:11 ID:QtW8YT71
 
707分74秒:2009/02/03(火) 17:15:02 ID:tkKtTz1K
良スレ
717分74秒:2009/02/11(水) 11:21:50 ID:zTTZYa8F
良スレ
727分74秒:2009/02/13(金) 03:47:21 ID:kR4zg/Al
>>53
マルクスもエンゲルスも19世紀中に死んでるぞ。明らかにガセネタ。
22は「共産党宣言」だけ読んで共産主義を理解したつもりになっている無教養者だから
惑わされるな。
737分74秒:2009/02/13(金) 15:44:16 ID:whXLAy7p
アドルノやノーノに言わせれば
甘い夢を見させて現実社会の問題から目をそらさせる調性音楽こそ
ブルジョア商業主義の手先だそうだが
747分74秒:2009/02/14(土) 04:26:38 ID:F+kO2xqI
>>73
そんなこと言ったら、「甘い夢」系の芸術は、絵画も、演劇も、映画も、全部ブルジョア商業主義の手先にならないのか?
悲劇的なもの以外は全部駄目にならないか??
757分74秒:2009/02/15(日) 00:46:13 ID:fVkD9DXt
>>74
別に悲劇的でなくてもよいだろうけど、口当たりのよい甘さで鑑賞するものを現実逃避させるようなものは
現代においては「芸術」でなく「商品」だ、と言いたいのでしょう。アドルノは。
当然ソ連の「社会主義リアリズム」音楽なんかもまったく認めていないし。

彼が理想とするシェーンベルクのように、
つねに厳しい響きで聴き手の意識を目覚めさせるようなものでなくてはならん、ってことなんでしょう。
そのシェーンベルクを受け継いでいるのがノーノだから
ある意味では最もマルクス主義的で共産主義的な音楽はノーノだと言えるのかも。
767分74秒:2009/02/21(土) 14:26:41 ID:qEJ3ZhcN
共産党いいよね
777分74秒:2009/02/23(月) 04:06:56 ID:r/2LBqfo
永久革命主義者の音楽はないものか.
787分74秒:2009/03/26(木) 00:04:59 ID:cdi56RQi
age
797分74秒:2009/04/03(金) 23:18:01 ID:H+fROret
age
807分74秒:2009/04/04(土) 22:56:34 ID:S68IVBjJ
拓也
817分74秒:2009/04/14(火) 02:43:42 ID:/koEI0w4
良スレ
827分74秒:2009/05/11(月) 23:35:49 ID:1bfj33DY
すれすれ
837分74秒:2009/08/09(日) 23:48:47 ID:OEWRMqlV
良スレ
847分74秒:2009/08/31(月) 01:13:17 ID:W5Ll9Nh/
おいお前ら、何ボケっとしてるんだ。
日本が左寄りの政治になったんだぞ。
857分74秒:2009/08/31(月) 07:00:52 ID:9vpxQpQG
>>84
まだまだダョ
これから4年間は民主党政権がダメダメになっていって90年代の社会党みたいに
総崩れになっていくのを見守っていくのダ
4年後にはみんなで共産党に投票しよ〜

この4年間はルイジ・ノーノを聴きながら新しい知覚の発見に努めるのダ
867分74秒:2009/09/01(火) 10:04:12 ID:7kln5Rbl
>>73
甘い革命の夢を見させて現実から目をそらさせる左翼もどうかと思うぞ
877分74秒:2009/09/02(水) 16:10:56 ID:w3+X0roZ
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
哲学に合う音楽は? [哲学]
オットー・クレンペラー 20 [クラシック]
887分74秒:2009/09/05(土) 21:39:37 ID:tF+Lje7R
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
哲学に合う音楽は? [哲学]
オットー・クレンペラー 20 [クラシック]
897分74秒:2009/09/19(土) 09:54:34 ID:yHQgSX6Y
保守
907分74秒:2009/09/19(土) 15:12:45 ID:LsFxUxd/

バンドのオリジナルです。
曲はXに近いものがあると思います。
よかったら是非聴いてみてください。
新曲を一曲ほど追加!!
↓↓↓
http://www.youtube.com/watch?v=n7wxradCc58

http://www.youtube.com/watch?v=d0C-mZOrO5k
http://www.youtube.com/watch?v=jk4qWaEQmpE
917分74秒:2009/09/20(日) 21:02:08 ID:IcLcZkCl
精力的なご活躍
927分74秒:2009/10/06(火) 18:04:29 ID:kJ0L4Wqx
良スレ
937分74秒:2009/10/24(土) 15:37:55 ID:aOe+JcW8
あげ
947分74秒:2009/11/29(日) 13:40:41 ID:ruDoa1td
良スレ
957分74秒:2009/12/20(日) 16:22:46 ID:zaxP6V5v
良スレ
967分74秒:2010/01/10(日) 21:14:11 ID:ldF8puze
保守
977分74秒:2010/02/19(金) 23:09:48 ID:AKClqmAb
あげますね
987分74秒:2010/02/28(日) 00:14:42 ID:CZiI5siN
保守
997分74秒:2010/03/12(金) 23:00:20 ID:NCYqkUHi

<衆院委>子ども手当法案可決 自民、みんなの党は反対

 衆院厚生労働委員会は12日、中学卒業までの子ども1人あたり月額1万3000円を
10年度に支給する子ども手当法案を、民主、社民、公明、共産各党の賛成多数で可決した。
自民、みんなの党は反対した。16日の衆院本会議で可決後、参院に送られる。

 民主、社民、公明の3党の修正で、(1)支給対象外となっていた児童養護施設の入所者に
必要な措置を講じる(2)11年度以降の子育て支援策の拡充を検討する−−との付則が盛り込まれた。

 自民党が質問者8人で持ち時間以上に質問したため、採決は同日午後にずれ込んだ。

(毎日新聞 - 03月12日 15:14)
1007分74秒:2010/04/07(水) 09:22:12 ID:xiyXX9Bj
(´o`)<革命だぽん
1017分74秒:2010/07/31(土) 19:36:48 ID:Igqy5qpO
勃ちあがれチンポ
1027分74秒:2010/08/13(金) 23:40:47 ID:JUf9iRzr
現代音楽を救うには共産主義しかない
1037分74秒:2011/03/10(木) 08:46:56.81 ID:JwJGo+F1
良スレ
1047分74秒:2011/03/11(金) 07:54:03.09 ID:KYY6HENI
Rage against the Machineのような右派f**k offを地でいく現役現代作曲家でオススメはありますか?
1057分74秒:2011/06/26(日) 23:55:02.15 ID:XGzVFcGW
良スレ
1067分74秒:2011/06/30(木) 20:33:16.27 ID:N0Z62Htr
ポスト・タン・ドゥンといえばこれかな
郭文景「噪音」
http://shopping.jchere.com/detail-id-518723.htm
1077分74秒:2011/12/15(木) 06:29:33.17 ID:kFGQQnxr
皇太子位を秋篠宮様に移譲することを求める請願書

皇室を敬愛する私達は、日本の未来のため、皇室を崩壊より護り、
そして 国の安泰と国民の幸せを守るため、皇統の存続と皇室の繁栄を
求め、今上天皇陛下がご健在のうちに、下記事項の1.2.の
いずれかと 3.を実行していただくことを求めて 請願致します。

1.今上 平成天皇陛下がご存命中に、 皇太子位を 速やかに
  徳仁殿下から 秋篠宮文仁殿下に 移譲すること

2.現皇太子 徳仁殿下は、シンプソン夫人との愛を貫き、エドワード8世としての王位を退位された ウィンザー公のように
  皇位を廃嫡し皇籍を徳仁親王に戻す。   もしくは、皇太子妃のみを 廃妃とすること

3.希望の光である 悠仁親王に 一刻も早い 帝王教育をお授けし、皇位継承第三位であることを尊重し、
  順位に相応しい 環境と処遇をもたらすこと

送り先: 〒150-0047 東京都渋谷区神山町31−1  日本の皇室をお守りする会

ご署名締め切り日: 2012年1月31日

*個人情報は事務局弁護士の許で厳重に管理し、署名提出以外の目的では一切使用しません。

(↓クリックすると、署名運動のページに入ります。)
http://www.dewisukarno.co.jp/cojif/cojif.html
108ロザリー ◆clEmatisZQ :2012/01/16(月) 03:23:03.24 ID:iifnWi+i
でも共産圏だと現代音楽って作れなかったんでしょ?
現代音楽が西側の音楽だから
109ロザリー ◆clEmatisZQ :2012/02/07(火) 02:51:10.93 ID:S3WTjF8D
でもまあ、現代音楽聴いてると革命起こしたくなるのは事実
1107分74秒:2012/02/10(金) 23:43:44.05 ID:tTMW6iB6
かかかか
1117分74秒:2012/02/10(金) 23:43:53.01 ID:w5piP+2P
かかか
1127分74秒:2012/02/13(月) 05:47:54.32 ID:VgrvIl6S
ジブリアニメの音楽=共産主義の音楽
113薔子:2013/02/11(月) 03:31:02.48 ID:4x70/Q/t
クラシック=保守
現代音楽=共産主義
プログレ=社会民主主義
ポップ=民主主義

他も考えて
114薔子:2013/02/11(月) 03:32:43.45 ID:4x70/Q/t
アンビエント=反戦左翼
115島本町の廃人さんへ:2014/07/30(水) 13:55:11.87 ID:RQ1J/2xr
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ
1167分74秒:2014/07/30(水) 14:29:52.99 ID:bCnnAVBK
共産主義=正義
1177分74秒:2014/07/30(水) 22:39:52.06 ID:ad8kVg+8
>>108
共産圏でなくても共産主義の思想を持ってる人はいる
イタリアのノーノ、ドイツのヘンツェ
 
旧ソ連にはグバイドゥーリナもシュニトケもいた
ペンデレツキを輩出したポーランドも昔は共産圏だった
118横浜プロレタリア党|Yokohama Proletarier Party:2014/10/07(火) 05:31:16.55 ID:Q15B6zH4
公式ホームページ
http://cyberspace.main.jp/YOKOHAMA_PP/
法律が事実上無いと言われるほど、無権利状態の人々と社会が数多く存在する、そこで、我々が自分の望む自由な生活を実現するためには、
我々が「団結」して、その力によって上流階級と実質的に対等な立場になるまで闘争する事が必要となる、
そのために結成されたのが「横浜プロレタリア党」である。

第二次東京産業革命(Second industrial revolution in Tokyo)とは、圧倒少数派のホワイトカラー(知的労働者)ではなく、圧倒多数派のブルーカラー(肉体労働者)が、社会的、かつ、経済的、恩恵を最大限に受ける為の計画である!

反社会的勢力(例えば暴力団)は、上流階級を牽制(けんせい)する必要不可欠な存在である!
1197分74秒:2014/10/16(木) 09:33:49.99 ID:naXrfyPt
1207分74秒:2014/10/18(土) 14:03:55.44 ID:CNpf4R/k
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
 
・ブラックロックシューター
 http://s-at-e.net/scurl/BRS.html
・ベヨネッタ
 http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
・風ノ旅ビト
 http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
 
http://s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html
 
・2012
 http://s-at-e.net/scurl/2012.html
・プロメテウス
 http://s-at-e.net/scurl/Prometheus.html
・アバター
 http://s-at-e.net/scurl/Avatar.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
[email protected]
121 【東電 80.6 %】
>>116
もしもしキミキミ!そうキミや。それはそうと、あれさ

神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em