268 :
7分74秒:2009/02/06(金) 03:47:19 ID:OBlIw2iU
ダ・アー、ハースも
269 :
7分74秒:2009/02/06(金) 11:46:59 ID:PaRAx9u+
夏田はIRCAM出てない
270 :
7分74秒:2009/02/06(金) 12:12:25 ID:OBlIw2iU
あ、ほんとだ、すまぬ。
じゃあどこでグリゼイに習ったんだ?
コンヴァトの教授なんてやってたっけ?
271 :
7分74秒:2009/02/06(金) 12:35:26 ID:PaRAx9u+
思いっきりやってたじゃないか。
>>267のIRCAM出身者は望月だけだよ。金子は短期研修だけだし。
272 :
7分74秒:2009/02/06(金) 19:00:50 ID:C8bfcm2y
もはや墓
273 :
7分74秒:2009/02/06(金) 23:55:40 ID:OBlIw2iU
墓なんだけどやっぱし憧れるなー
274 :
7分74秒:2009/02/07(土) 00:08:14 ID:BWjPDqif
だから墓なんだよ
275 :
7分74秒:2009/02/08(日) 00:41:22 ID:Fk19pmFX
イルカムのサイト見ても2年制の事が詳しく書いてないよー。
2年目は6人の優秀な希望者だけってことでおけ?
276 :
7分74秒:2009/02/08(日) 22:12:42 ID:tWIDLwOL
イルカムってアメリカアカデミズムとは関係悪いの?
277 :
7分74秒:2009/02/09(月) 02:03:58 ID:c86Y6K69
アメリカ人はIRCAM嫌いだからな通常。アメリカ同士で結びつく例がほとんどじゃないかな。国内完結型の音楽世界だよ。
278 :
7分74秒:2009/02/09(月) 03:10:55 ID:mJ1LTdAI
ジョンケージは完結型の音楽世界だよ。
279 :
7分74秒:2009/02/10(火) 01:19:04 ID:7k/T74Y8
IRCAMのソフトって今どんなのがあるんですか?どういう使い方してるのか気になります。
280 :
7分74秒:2009/02/20(金) 01:23:36 ID:VKJirkjj
フランスとアメリカ仲悪いせいでイルカム出ててもアメリカ系の機関への就職口がない問題
281 :
7分74秒:2009/02/20(金) 01:43:11 ID:jEgpte0J
282 :
7分74秒:2009/02/20(金) 02:01:44 ID:mSUbA4MB
音楽じゃなくて就職の話でもしてろよ
283 :
7分74秒:2009/02/23(月) 00:24:26 ID:oWHjVkAe
イルカムって日本人どれくらいいるの?
284 :
7分74秒:2009/02/25(水) 21:10:37 ID:7y5qjCzc
イルカムのホムペ見てるんだけど、スタージュの情報がのってない。
キュルシュスはあるんだけどな。
情報求
285 :
7分74秒:2010/08/18(水) 22:09:46 ID:NsHBnG/y
韓国の女性作曲家、ウンスク・チンの作品聞きました。
あまり面白くない。
286 :
7分74秒:2010/08/30(月) 17:23:22 ID:PYb1QF/V
KAIROSのIRCAMシリーズは凡百東方アレンジと比べても遜色が無い
287 :
7分74秒:2010/09/23(木) 00:19:00 ID:loVunldS
ForumnetのPass Forumに登録し、カード情報も入れ、明細のようなメールも送ってきたのですが
それ以来1日たっても音沙汰無しで、ログインもできません。
メンバーログイン画面の[Forgot your password?]から購入時のメアドを指定しても
「おたくのメアド登録されてないよ」のメールが来るだけです。
これは単純にまだ登録作業が行われていないのでしょうか??
288 :
7分74秒:2010/11/10(水) 13:07:35 ID:kTuYGK9L
なんかコンシューマ向けのプラグイン作ったみたいね。
デモ版試したらちょっと重い・・・
289 :
7分74秒:2010/11/29(月) 19:59:56 ID:U/GPL8ov
Flux::のこと?
IRCAM Toolsの話はどこですればいいの?
290 :
7分74秒:2010/11/29(月) 20:27:37 ID:RFvgd7Hj
291 :
7分74秒:2011/10/17(月) 18:35:51.35 ID:CpLbEDnr
292 :
7分74秒:2011/10/18(火) 05:43:08.68 ID:BIao+6mn
293 :
7分74秒:2011/10/20(木) 19:20:18.58 ID:FuERGqW7
なんでこんな施設が残ってるの?
294 :
7分74秒:2011/10/20(木) 23:26:42.22 ID:I+wO5ZIz
>>294 お金儲けのため
研究員から金取るって、もはや研究員じゃねーし
295 :
7分74秒:2011/10/23(日) 18:59:00.62 ID:FwMzyb4Y
お金を払って教授の職と地位を得るところですねわかります。
296 :
7分74秒:2011/10/28(金) 09:41:40.26 ID:VfnvKJ7v
イルカメ
297 :
7分74秒:2012/04/09(月) 18:42:00.20 ID:PRC/yfGt
研究職の働き口としてI1RCAMの情報を探しています.
あまり晒すと特定されそうですが,当方のスペックです.
音響工学/音響信号処理/情報理工学専攻の学生(D1).
学位はMARCHランクの修士(工学)持ち,米国短期留学経験あり(2度)
査読付き論文は音楽系2件,音響系1件.受賞歴1件(国内)です.
専攻ではないですが,和声法/対位法/楽式などは一通り修めています.
スキル: C/C++/Obj-C/Java/SuperCollider, iPhoneアプリ多数開発,Win/OSX/Linux,
Max/MSPオブジェクト開発経験あり,ソフトウェア開発で受賞歴1(上述)
TOEICスコア: 735,TOFLEスコア: なし,DALF/DELF/仏検スコア: なし(勉強中)
1,研究職志望で,この人材(自身)をIRCAMに売り込む/または内定(ポスト)をいただくにはどうすればいいでしょうか?
著名な日本人に推薦してもらうとかがいいのでしょうか?
2,やはり仏語はできた(DELF/DALF等でスコア持)ほうがいいでしょうか?
3,
>>294などを見ると給与体系に不安を覚えるのですが,
これは研究員の会費から給与が払われることを指しているのでしょうか?
進路に関する真剣な相談です.ぜひよろしくお願いします.
298 :
297:2012/04/09(月) 18:44:38.03 ID:PRC/yfGt
誤字
×TOFLE→〇TOEFLです
299 :
7分74秒:2012/04/27(金) 16:16:06.46 ID:cxGU+IQq
亀レスだけど、仏語は絶対不可欠
学生向けのCursusの仏語もTEFというテストのB1レベル(仏検2級)が最低ライン
研究職の求人はIRCAMのサイトやFacebook、Twitterで頻繁に載るからスキルなどを照らし合わせて応募を
ちなみにフランスは日本以上の超学歴社会です
300 :
7分74秒:2012/04/27(金) 22:36:05.22 ID:O154XT4t
今月旧約聖書を元にした「アルファとオメガ」なるオペラが日本初演だそうだが
サミュエル・ディレイニーのSF「アルファとベータ」を思い出した。
ゲーテの「ファウスト」をモチーフとした人工知能の進化と闘争、そして愛の寓話。
電子音楽とかライヴ・エレクトロニクスとか使ってIRCAMあたりで演奏会オペラにしてくれないものか。
301 :
7分74秒:2012/04/28(土) 06:32:32.18 ID:3FBmpFt/
間違えた
ロジャー・ゼラズニイ「フロストとベータ」だった
302 :
297:2012/05/10(木) 20:24:42.22 ID:k6Vf+Qbg
>>299回答ありがとうございます.
重ね重ね申し訳ないのですが,いくつか質問があります.
1.仏語は必要不可欠ということですが,
IRCAMの内部の公用語はすべて仏語なのでしょうか?
2.実際のところ,日本の学歴・学位はどの程度通じるのでしょうか?
PhDなどがあれば,通用するものでしょうか.
(個人的には日本の学位よりもICASPなど著名な国際誌に
論文が掲載された業績のほうがポイントを稼げる気はしています)
3.求人はIRCAMのサイトにある,「特定のスキルを対象とした公募」というのは,
新たなプロジェクト立ち上げに関する公募と推測していますが,
その後も常勤の研究員・技術員として残れるのでしょうか.
また常勤している研究員の方々の平均年齢はどの程度なのでしょうか.
(なんとなく新規プロジェクトごとに,その時だけ外部から人を雇っているような印象があります)
303 :
299:2012/05/10(木) 21:11:36.20 ID:KuFm22gB
304 :
299:2012/05/10(木) 21:13:43.67 ID:KuFm22gB
305 :
7分74秒:2012/05/11(金) 13:28:36.39 ID:FzcKcTMZ
今堀さんに聞けばいいのではないでしょうか。
306 :
sage:2012/05/20(日) 04:23:31.48 ID:d5EaO4vs
>>302 この間まで関係者だった者ですが、
1.プレゼンでは英語で済ませる研究者もいました。
ですが常勤で志望ということであれば流暢でなくとも仏語で話せた方が良いです。
(英語しか喋れない同僚は何かと苦労していました。)
2.研究者として関わったわけではないので詳しくは判らないですが、
外国から直接来る人間は学位より業績という気がしました。企業からの出向もあるようです。
フランスの経験を経てだとパリ第6大学、所内の研究者養成課程ATIAMの出身者が多そうでした。
3.常勤でも30〜40代が多いと感じました。研究職には無論給料が払われています。
ATIAMや創作系のCURSUSで「研究員」として関わった人間には払われません。
(研究・研修課程の誤訳だと思います。)
まだ学生でしたら、まずはそうした課程に入って内部を探られてはみてはいかがですか?
307 :
7分74秒:2012/05/20(日) 04:32:06.28 ID:d5EaO4vs
ああ、慣れないことしたらミスった。
恥さらしだ。。
308 :
7分74秒:2012/05/21(月) 20:51:11.60 ID:iOPmYF5v
どこをどうミスったのですか?
309 :
7分74秒:2012/05/23(水) 09:22:29.08 ID:xvVQyUlH
>>308 名前欄にsageとか書いてアホしました。
310 :
7分74秒:2012/05/23(水) 13:17:01.43 ID:hdmEC+LX
あ、そういえばそうですね。
でも、そう言われるまで気付きませんでしたよ。
311 :
302:2012/05/24(木) 21:31:58.03 ID:wlRIFgQV
>>306 なるほど……大変参考になります.キャリアパスとしては,
パリ第六に留学→IRCAMやATIAM→IRCAMなどがあるわけですね…….
業績というと,どの程度が平均水準でしょうか?
ICASPやINTERNOISEなどの音響系国際会議でもあまりIRCAM出向の発表を見かけませんし,
(畑違いですがインターフェイス系でお会いしたことはあります)
IRCAMの研究者(どちらかというと音楽よりは音響系)の方が投稿する著名な論文誌というと,
やはりSFA等,あるいは国際特許なのでしょうか?
(もし国内発表の業績をカウントしてもらえるなら,年齢の割に採録件数の多い若手のほうが
対抗馬が少なく良いと思っているのですが,国内の業績が評価される場合のみですし)
312 :
306:2012/05/26(土) 09:31:42.59 ID:Z4HRBm+F
313 :
306:2012/05/26(土) 09:41:30.68 ID:Z4HRBm+F
>>311 発表は国内のJIM (Jouen?es d'informatique musicale)で行う研究者が多いそうです。
IRCAMでも年に何度か色々と国際会議が催されているようですが。
学歴より業績と言ったのは、299さんも仰っているようにフランスも学歴重視の社会ですが、
とはいえ国内の指標はあっても国外の何がどうとかにピンと来るか微妙だと思うからです。
〇〇会議で発表というのもそうかもしれません。無論CVにはそうした経歴をまとめられた上で、
テーマや問題意識など通じる部分もあるでしょうから、
研究されてきた内容と抱負を直接ぶつけられればいいのではないでしょうか。
当方音響系研究者ではないため(創作系です)ざっくりしたことしか言えず申し訳ないのですが、
IRCAMのFTT関連の分析・合成や信号処理の研究、それを元にしたアプリの開発等は、
流石フーリエ来のというか、むしろそれ以前からの音楽・音響研究に基づいたお家芸な気がします。
一方インターフェースなど作り物系は、工業国日本に比べれば今更感がある部分もあります。
まぁ基礎研究の方面には迫力を感じます。
既に調べられたかもしれませんが、
ATIAMはUPMC(第6)、ParisTech、IRCAMの共同教育プロジェクトです。
それか、UPMCやポリテク等の科学系の大学・グランデコールに所属されて、
それからどういう関わり方ができるか情報を収集されてはいかがですか?
314 :
306:2012/05/26(土) 09:47:04.43 ID:Z4HRBm+F
アクサンてバグるのね。。
Journeesです。
315 :
7分74秒:2012/06/02(土) 10:51:32.16 ID:c3dZIEOF
イルカメのコチカメ
316 :
7分74秒:2012/06/06(水) 18:09:49.90 ID:IRwxGbal
今月旧約聖書を元にした「アルファとオメガ」なるオペラが日本初演だそうだが
ロジャー・ゼラズニィのSF「フロストとベータ」を思い出した。
ゲーテの「ファウスト」をモチーフとした人工知能の進化と闘争、そして愛の寓話。
電子音楽とかライヴ・エレクトロニクスとか使ってIRCAMあたりで演奏会オペラにしてくれないものか。
317 :
7分74秒:
今ここでやってる日本人って誰がいる?