ベスト・コンテンポラリー100

このエントリーをはてなブックマークに追加
17分74秒
……を考えるスレ。
CD6枚組におさまるように100曲入れるとしたらどうなるだろうか。

BEST 100シリーズ
http://www.toshiba-emi.co.jp/st/best100/
関連スレ BEST・コーラス100 作ろうぜ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1147091222/
27分74秒:2006/06/09(金) 23:54:13 ID:Y/PYKGBc
全曲だと、6枚は無理じゃないか?
シュトックハウゼンの「光」だけで(ry
3( ☆´ー) ◆PpNattILVM :2006/06/09(金) 23:57:59 ID:jylsinOL
>>2
ベスト・シュトックハウゼンか。

他のシリーズと同じく、1楽章、あるいは楽章の一部分だけ取り出す
ってことで。
47分74秒:2006/06/10(土) 00:15:13 ID:3eD52euz
「電子音楽のグルたち」は抜粋が多くて、がっかりしたよ。
「ワルシャワの生き残り」や「4分33秒」は全曲収録できそう。
5( ☆´ー) ◆PpNattILVM :2006/06/10(土) 00:49:05 ID:nqqlzEHq
他のベスト100に倣って、6枚組の各テーマも一応考えてみた。
あくまでも一例。

1.ヴァイオレント・コンテンポラリー
2.サイレント・コンテンポラリー
3.ロマンティック・コンテンポラリー
4.ヴィルトゥオーゾ・コンテンポラリー
5.ヴォーカル・コンテンポラリー
6.我らの時代のコンテンポラリー

6枚目では第二次世界大戦以降のイベントにまつわる作品を紹介。
「ワルシャワ」を入れるならここに。
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
77分74秒:2006/06/10(土) 02:21:20 ID:taWdPhwD
mp3で入れたらたくさん入るよ
87分74秒:2006/06/10(土) 10:33:02 ID:CweCZU37
アナル・コンテンポラリー
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
117分74秒:2006/06/11(日) 14:17:23 ID:HCwLwf9L
とりあえず、100曲挙げてみたらいいんじゃないかな?

定番というか古典10曲

ケージ「ソナタとインタリュード」
メシアン「トゥーランガリーラ交響曲」
ブーレーズ「ル・マルトー・サン・メートル」
シュトックハウゼン「少年の歌」
ルトスワフスキ「管弦楽のための協奏曲」
クセナキス「メタスタシス」
ペンデレツキ「広島の犠牲者に捧げる哀歌」
リゲティ「アトモスフェール」
ノーノ「断ち切られた歌」
ベリオ「シンフォニア」
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13( ☆´ー) ◆PpNattILVM :2006/06/11(日) 22:12:46 ID:Jf67boyE
>>11
まずそうするか。
CD6枚におさまるかどうかを考慮せずに選んだ。

メシアン「世の終わりのための四重奏曲」「20のまなざし」
ブーレーズ「ピアノ・ソナタ第2番」
シェルシ「山羊座の歌」
ケージ「4分33秒」
ベリオ「セクェンツァ」
リゲティ「ピアノ・エチュード」
武満徹「弦楽のためのレクイエム」
ライヒ「18人の音楽家のための音楽」
シュニトケ「合奏協奏曲第1番」
デュティユー「夢の木」
黛敏郎「涅槃交響曲」
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
157分74秒:2006/06/12(月) 00:43:57 ID:0oNi+kV/
じゃ、さらに挙げていくか

ジョリヴェ「オンド・マルトノ協奏曲」
ブーレーズ「プリ・スロン・プリ」
デュティユー「交響曲第2番ル・ドゥーブル」
シュトックハウゼン「コンタクテ」
B.A.ツィンマーマン「兵士たち」
ヘンツェ「若い恋人たちへのエレジー」
ペンデレツキ「ルカ受難曲」
デニソフ「インカの太陽」
ショスタコーヴィチ「交響曲第14番」「ヴィオラ・ソナタ」
シェルシ「コ・タ」
グリゼー「音響空間」
ミュライユ「ゴンドワナ」
ラッヘンマン「マッチ売りの少女」
ファーニホウ「発明の牢獄」
ペルト「タブラ・ラサ」
グレツキ「交響曲第3番」
ライリー「イン・シー」
ライヒ「ディファレント・トレインズ」
グラス「浜辺のアインシュタイン」
フェルドマン「コプトの光」
武満徹「ノヴェンバー・ステップス」
16( ☆´ー) ◆PpNattILVM :2006/06/12(月) 01:09:47 ID:JfEX+WY2
>>15
どうも。
100曲で6枚組という前提だと、1CDあたり平均16〜17曲で、
1曲の平均時間は4〜4.5分程度になる。

後でこの条件に合うようにベスト・コンテンポラリーCD
の1つの案を作ってみる。
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
187分74秒:2006/06/12(月) 03:00:58 ID:aWLm4Vhb
>>15
まあフェードアウトして収録されるわけだから
結構いろいろ入れれるかもな

フェルドマンのトライアディックメモリーズ
まあ4分だろうが2時間だろうが同じ(ry
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
227分74秒:2006/08/16(水) 10:47:44 ID:xL7S7/uS
237分74秒:2006/12/31(日) 20:19:24 ID:nKJpxsEE
クセナキス:ヒビキ・ハナ・マは入れたい。
247分74秒:2007/08/03(金) 22:42:09 ID:m4xz/slu
はっきり言って、
デュシャンのCDだけでいいかもと思っている。
257分74秒:2007/08/03(金) 22:43:39 ID:m4xz/slu
フランク・ザッパやジョン・ゾーンはどうなるとね
267分74秒:2007/08/04(土) 20:42:15 ID:MZLdpBgu
微妙とね
277分74秒
フィニッシー