一柳慧

このエントリーをはてなブックマークに追加
2687分74秒:2012/06/26(火) 17:16:33.85 ID:HlWMVMuU
9月にソプラニストでオペラ
2697分74秒:2012/06/29(金) 09:58:24.83 ID:kTJl7rmY
むかしキューピーのCMでピアノメディアだかタイムシークウェンスぽい曲が流れてたのあったな
2707分74秒:2012/08/24(金) 23:02:25.96 ID:hyG2BYnz
そうかも
271薔子:2012/12/28(金) 23:12:23.15 ID:Y5HN8dgB
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0000896QC/
これ聴いて寝るとリラックス出来る
睡眠導入にいいね!!
もちろん良い意味で!!
2727分74秒:2012/12/29(土) 03:09:39.85 ID:TdadINHs
  ●●●ケネディ大統領は何故、死なねばならなかったのか?●●●
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/53

  ¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
    万有サロン
      http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/
    書き込み大賞の詳細
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/78-
    書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
      http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/banyu/taisho.htm

  また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
    電話番号 080-4437-4187
    メール  [email protected]

  ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
273薔子:2013/01/13(日) 04:43:24.75 ID:Ox0oZB6O
循環する風景聴いてるよ。
これはヴァイオリン大活躍ですね。
274薔子:2013/01/13(日) 04:49:32.03 ID:Ox0oZB6O
ティンパニのためののリズムもいいね!
275薔子:2013/01/23(水) 06:27:23.22 ID:11hxStd6
また、ヴァイオリン協奏曲 聴いてるよー。
2767分74秒:2013/01/26(土) 13:27:55.32 ID:Dl31EQ6N
ケージまで言って協奏曲とかに戻ってくる心理も謎だね
2777分74秒:2013/01/26(土) 13:28:30.55 ID:Dl31EQ6N
ケージまで行って協奏曲とかに戻ってくる心理も謎だね
2787分74秒:2013/02/04(月) 04:34:23.12 ID:qQ+u1VSM
大事なことなので
2797分74秒:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:NwKQ6LcL
二回言いました
2807分74秒:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:aQyLpxBv
ピアノ・メディアの演奏でスコアに最も忠実なものは誰のですか?
2817分74秒:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:ucwA1/T3
一柳さんは勲章をもらって晩節を汚したね。勲章を辞退してあくまでもアバンギャルドを通してもらいたかった。
2827分74秒:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:S3ugxddM
それ以前にあちこちの賞よろこんでもらってるじゃんw
2837分74秒:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:TXIaY0Rc
受賞の言葉も、現代音楽の作曲者がこのような賞を頂いてしまって…、なんてやたらヘコヘコしていたしな
284靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト教団:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:eCKOPiRS
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
2857分74秒:2014/03/12(水) 22:38:33.63 ID:jX93Q6mt
ファック・ユー。
2867分74秒:2014/03/22(土) 19:42:39.28 ID:tFCjWJWt
さて、いけべえ先生に続き、いかなる交響曲第9番が生まれるか。
287(・_・):2014/03/27(木) 23:07:28.70 ID:8mvWEWWW
何年もの歴史を誇るスレだね。
先程その人がルイスドジスンに推薦されてたのを聞いた。
2887分74秒:2015/01/15(木) 12:50:28.42 ID:/EhHt99H
松平敬が一柳の『水炎伝説』に出るっていうけどさ
一柳のこと痛烈に批判してたよね。このI氏って一柳でしょ。Y氏は湯浅譲二。

http://matsudaira-takashi.jp/klang_weblog/2005/12/i.html
ある有名な日本人作曲家I氏の新作オペラの初演が数ヶ月後に控えていますが、
その演奏に私の身近な人が関わっています。その関係でそのオペラの楽譜を
見せてもらったり稽古の様子を聞かせてもらったりしているのですが、
驚かされるのはその大御所作曲家I氏の声の扱いのひどさです。
2897分74秒:2015/01/15(木) 13:28:23.02 ID:13zrZGH8
身近な人って嫁さんか。今回は夫妻で世話になってんじゃないの。
嫁は新聞批評も書いてるようだが、専門は声楽なのか?
2907分74秒:2015/01/15(木) 14:02:38.53 ID:8j8BiLTZ
作品に不満があるなら演奏を断われよw
291グールドの著作を読むなら原書で:2015/01/15(木) 15:35:39.74 ID:k8ZZ54cH
>>290
同感。
松平敬、1998-99年頃流行っていた現代音楽MLで発言する面子の中ではまともそうに
見えたし、長木誠司と反目し合っていたようにも見えたのだけど、結局、皆こういう
ところに収束している。ああいう段階で見切りをつけておけば、シュトックハウゼン
の葬式に態々出席して伊東に出来心で洗脳されることもなかったわけだ。
2927分74秒:2015/01/17(土) 00:45:10.18 ID:q/dsDWUJ
今日と明日か。観に行くやつおる?


http://www.sankei.com/entertainments/news/150111/ent1501110015-n1.html

愛と再生の物語、一柳慧オペラ「水炎伝説」横浜で上演

 限りある命のなかに永遠の輝きがある。古代神話を思わせる世界に愛と再生の物語がつづられるオペラ「水炎伝説」が
17、18の両日、神奈川県民ホール(横浜市中区山下町)で上演される。大岡信の台本に一柳慧が作曲し、3人のダン
サーも登場するステージには、美しい言葉と情趣豊かな音楽、印象深いダンスが響き合い、生と死、光と闇の鮮やかな
対比に不朽の美が映し出されていく。

 オペラ「水炎伝説」は古代神話的時代を舞台に、2人の男性から求愛され、よみの国に旅立った暁の瞬間と美の化身、
アカトキ乙女をめぐってストーリーが展開する。3人の男女が愛に殉じる奈良時代からの伝承は「万葉集」でうたわれ、
平安時代に成立した「大和物語」の「生田川伝説」に受け継がれ、14、15世紀の観阿弥、世阿弥親子は能「求塚」を
生み出した。

 一柳と大岡は昭和63年に初演され、世界的に知られる交響曲「ベルリン連詩」など早くから創作を共にする。
「水炎伝説」は平成17年に混声合唱とピアノのための作品として発表されたが、その前年に一柳と大岡は「求塚」を
下敷きに、観世栄夫の演出で「生田川伝説」上演するなど、長く温め続けてきたテーマだ。
2937分74秒:2015/01/17(土) 00:47:06.67 ID:q/dsDWUJ
 一柳は「言葉をどのように料理しても良いと大岡さんは言い、自由な創作を許してくれます。それはそう簡単に
口にできることではありません。『ベルリン連詩』を作曲した余韻が『水炎伝説』へとつながっていきました」と振り返る。

 今回は小編成のオーケストラ版にし、オペラ作品として上演する。改訂版初演について一柳は「大岡さんの台本にある
神話的、古代的で夢のような要素をさらに出してみたいと考えました。舞台作品として、よりやわらかな表現を求めています。
生と死、光と闇、この世とあの世など、相反するものが対比、対置されていますが、時間と空間を対比、対置させる音楽
そのものを大岡さんの作品から見つけることができます」。

 アカトキ乙女は明け方に白鳥を射止めた者の妻になることとなる。彼女を愛する2人の男が同時に射貫いたはずの白鳥は
アカトキの変わり果てた姿だった。後追いし、よみの国でも争いを続ける男たちに、アカトキの姉で醜い姿をした闇と永遠の
化身、トコヨ乙女が魂を目覚めさせる。悲しい運命に引き裂かれていた姉妹は再会の喜びに浸るが、美しさとは水の炎のような
幻であり、永遠の命を得ることができないと姉から告げられる。再びの別離を前にアカトキは光り輝くような美しい歌を紡ぎ出す…。

 コーラスは語り部のようにストーリーの流れを作り、交錯する声は霊妙な響きを奏でるオーケストラとともに、よみの国に漂う
不思議な空気を伝えて鮮やかだ。名手ぞろいの男女2人ずつのソリストは、美しい言葉の連なりに潜む微妙な心の動きを明快に示し、
人間模様を深くする。高度な作曲技術を駆使し、自然な表現で貫かれ、言葉と音はそのまま胸にしみわたる。

 指揮をする板倉康明は一柳の交響曲を初演するなど盟友的存在。「現代の日本人作曲家が日本語で作曲する意味を深く考え、
演奏に臨んでいます。人間が生の声を発し、心情がありありと表されていきますが、今を生きる私たちが直接に感じとり、
そこから深い意味づけがなされていくようです」と心を寄せる。

 演出、振付、美術はヨーロッパの名門ダンスカンパニーで活躍してきた振付家でダンサーの中村恩恵。オペラ初演出となるが、
明と暗を鮮やかに配置して舞台に詩的な奥行きを与え、3人のダンサーの印象的な動きが香り立つような情感を運ぶ。中村と
創作活動を多く展開するダンサーの首藤康之が演出・振付補として参加し、語り(録音)も担当する。

 首藤は「現代的な作品に古典の様式が感じられます。3人のダンサーは登場人物の分身のようであり、妖精のようにも
感じられます。それは見る方、一人一人の感じるままに存在し、物語がつづられていくのではないでしょうか。語りは
私の中で消化せず、そのまま伝えることに努め、言葉そのものに存在する意味、命、人生というものを直接に伝えることが
できればと思います」という。
2947分74秒:2015/01/18(日) 06:08:16.40 ID:S27Oe67b
>>291
>シュトックハウゼン
>の葬式に態々出席して伊東に出来心で洗脳されることもなかったわけだ。

これどういうこと?詳しく
松平敬が伊東乾に洗脳されたの?
2957分74秒:2015/01/19(月) 14:16:02.67 ID:MlcLhg6p
誰も行かなかったの?
レポが全く書かれてない

まあ俺も行ってないけど
2967分74秒:2015/01/28(水) 10:11:11.11 ID:DBEm0t78
この人もベルリン連詩あたりが全盛期だね
2977分74秒:2015/01/28(水) 15:15:40.68 ID:gp9qxRIj
全盛期は60年代だろ
2987分74秒:2015/01/29(木) 07:50:58.57 ID:+vIHa4CJ
>>297
当時何かの彼の曲で、畠山みどりの演歌をコラージュしたのがあったなあ。
あんな頃が彼の全盛だったの?
個人的にはピアノメディア。ま、遅れてきたミニマルではあるんだが。
2997分74秒:2015/01/29(木) 18:27:34.79 ID:HxfPCRSX
ピアノメディアもタイムシークエンスも数年前にようやく復刊になったけどそれまで何年も絶版だったんだよなあ
3007分74秒:2015/01/30(金) 17:57:52.14 ID:COWO8Kt6
パガニーニパーソナルいいぞ。おすすめ
3017分74秒:2015/01/30(金) 22:39:51.03 ID:46qAQAI1
今さらですか?
3027分74秒:2015/01/30(金) 22:45:23.76 ID:5UZVU3Rb
>>300
あの、岩城のへろへろした演奏の?
3037分74秒:2015/01/30(金) 23:03:13.24 ID:2G63IcnA
ピアノメディアはふらっと入った町の楽器屋で偶然見つけてめっちゃ驚いた
何年も売れなかったんだろうな
甲斐説宗のピアノのための音楽とかもあったし
消費税も3%の表示だったなあ
3047分74秒:2015/01/31(土) 04:04:08.35 ID:foB3pzev
>>298
「東京1969」?
それもいいけど不確定性を導入した作品とか。
「サッポロ」とかね。

一柳自身も自分の作品で一番重要なのは60年代だみたいな事言ってたから。
3057分74秒:2015/01/31(土) 06:00:49.78 ID:Mw0O4uc4
>>304
あの頃の作品が一番重要だとご自身が考えてるなら、
なぜああいうスタイルの作品をその後つくらないんだろ
3067分74秒:2015/01/31(土) 06:04:01.54 ID:Mw0O4uc4
>>303
なんたって全音ピアノピースですから。
あの表紙が作曲者の写真のコラージュだということは、だいぶあとになって気づいた。
3077分74秒:2015/01/31(土) 11:41:32.54 ID:7AZP2SOv
ピアノメディアといえばやはり高橋アキの録音だね
あのアルバムはほんと名盤だと思う
3087分74秒:2015/01/31(土) 12:14:31.25 ID:foB3pzev
>>305
作ってるだろ
もちろん全作品そうではないが60年代スタイルはやり続けてるよ
3097分74秒:2015/02/05(木) 20:00:42.02 ID:JzWffBQP
兄の悠治はピアノメディア弾いたことあるのかな?
若い頃でもアキみたいに正確には弾けないような気がする
3107分74秒:2015/02/05(木) 22:25:37.64 ID:M2svjMSF
>>309
ヘルマ弾いちゃうのに?
3117分74秒:2015/02/06(金) 00:12:44.24 ID:XAwOgIck
一年くらい前の一柳80歳記念のコンサートでもアキさんピアノメディア弾いてたね
もう70くらいなのにすごいねえ

そういえばこの曲とタイムシークエンス弾いてる動画で話題になった平野弦とかいたなあw
3127分74秒:2015/02/10(火) 21:30:57.31 ID:MSgN8nt4
何で出演したんだろうね。"I氏"の作品に。

>第1作目のオペラを聴いた時にはやはり声の扱いのひどさにびっくりしました。
>(作品としての出来もあまり良くなかったと記憶しています。

>そもそもこの作曲家I氏に関してはここ最近の作品に関しては私は全く評価していませんが、

>語尾の助詞の音でいきなり高音域へ跳躍してその音を延ばし続けるというのは
>いくら何でもセンスがないな、と思います。この人は作曲したパートの声楽部分を
>自分で歌ってみていないのでしょうね。

>これがこの作曲家にとって初めてのオペラではなくて3作目のオペラである、
>ということを忘れてはなりません。オペラの制作にはそれなりの長い期間を掛ける訳ですが、
>2回にわたるオペラ制作に関わっていながら声楽の作曲技術が全く進歩していない、
>というのは作曲家としての怠慢ではないかと感じます。
3137分74秒:2015/02/11(水) 01:37:35.63 ID:AOpb4LfZ
>第1作目のオペラを聴いた時にはやはり声の扱いのひどさにびっくりしました。
>(作品としての出来もあまり良くなかったと記憶しています。

>そもそもこの作曲家I氏に関してはここ最近の作品に関しては私は全く評価していませんが、

>語尾の助詞の音でいきなり高音域へ跳躍してその音を延ばし続けるというのは
>いくら何でもセンスがないな、と思います。この人は作曲したパートの声楽部分を
>自分で歌ってみていないのでしょうね。

>これがこの作曲家にとって初めてのオペラではなくて3作目のオペラである、
>ということを忘れてはなりません。オペラの制作にはそれなりの長い期間を掛ける訳ですが、
>2回にわたるオペラ制作に関わっていながら声楽の作曲技術が全く進歩していない、
>というのは作曲家としての怠慢ではないかと感じます。


じゃあ、自分で作曲すれば?自分でオペラ作って
「俺の作品は一柳の作品より素晴らしい」って言えばいいじゃん
3147分74秒:2015/02/21(土) 00:39:36.02 ID:xbZ06XTg
これだけ罵倒した作曲家の作品に出演した
という事実のひどさにびっくりしました( ; ゜Д゜)
3157分74秒:2015/02/21(土) 10:30:39.32 ID:mcZCgffp
アキのアルバムのピアノメディアって多重録音なん?
音が不自然に途切れてるところあるんだけど自分だけ?
3167分74秒:2015/02/21(土) 17:35:27.72 ID:77DJDcSy
>>314
俺はこの声楽家の事よく知らないけど
いわゆる二枚舌な人物なんだろ
それとも罵倒したこと忘れちゃったのかなw
3177分74秒
>>315
そんなわけはない