一柳慧

このエントリーをはてなブックマークに追加
11分87?秒
日本を代表する作曲家。一柳慧(いちやなぎとし)氏を語ろう。

プロフィール(東京コンサーツ)
http://www.tokyo-concerts.co.jp/artist/ichiyanagi.html
Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E6%9F%B3%E6%85%A7
27分74秒:2006/02/07(火) 11:58:29 ID:DrBD+MZH
2
37分74秒:2006/02/07(火) 15:15:03 ID:LUsotgoV
なんでこの人はあんなにつまらない曲ばかり書くようになったのかな?
尾高賞をとった頃から、急におかしくなった。
それまでは、日本で最も先鋭的な仕事をする人だと思っていた。まあ勘違いかもしれんが。
いまでは、日本で最も凡庸な作品しか作らない人の一人。その代表格。
もはや聴く価値はない。

頼むから昔の気迫を取り戻してほしい。
4小田諭 ◆eOwhT.MPqI :2006/02/07(火) 16:55:39 ID:6KiF2Gut
ピアノ協奏曲「冬の肖像」の音源がなぜ手に入らないのか納得がいかない
5小田諭 ◆eOwhT.MPqI :2006/02/07(火) 18:27:03 ID:NfzryXC7
ジョン・レノンと再婚する前,オノ・ヨーコが一柳慧と結婚してたの知ってるか?
6小田諭 ◆eOwhT.MPqI :2006/02/07(火) 18:35:55 ID:NfzryXC7
前ジョン・レノンの特集番組をNHKでやってて,見てたら,
ジョンとヨーコが裸で手をつないでるラブ・アンド・ピースな写真が映って,
性器がモザイクなしだった。
ジョン・レノンのいちもつは長かった。
77分74秒:2006/02/07(火) 20:26:18 ID:qT+87Oq4
ぶっちゃけ、ジョン・レノンとオノ・ヨーコはどうでもいい。
87分74秒:2006/02/07(火) 20:31:34 ID:FhJVM9t4
>7
そうだね。単なるバカップルだよ、あの二人は。
97分74秒:2006/02/07(火) 21:45:20 ID:zKbR1qDa
ん〜8レス目にしてもう関係ない話題へいくとは…
いちやなぎ恐るべし
107分74秒:2006/02/07(火) 23:38:10 ID:/lec9rtA
ケージと仲良しでよかったね
117分74秒:2006/02/08(水) 00:14:17 ID:DV0TjZEv
本人は今も<過激>好きのようだが。下記の本によると。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4624710908/qid=1139325010/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/249-7083224-4340301
127分74秒:2006/02/10(金) 09:59:51 ID:/JxyMPbK
>>11
そもそも今の時代で過激を求めるのが古くさス
よって一柳やペンデレツキは賢い
137分74秒:2006/02/10(金) 12:35:42 ID:REXdRPxz
過激か過激じゃないかで優劣を決めるのも古いと思うが。
147分74秒:2006/02/10(金) 13:53:26 ID:xUUGWeEh
おまいらNHKみろ!
157分74秒:2006/02/10(金) 15:15:17 ID:VPf31ny9
過激かどうかより、根本的な作品の質が・・・
16小田諭 ◆eOwhT.MPqI :2006/02/10(金) 19:57:47 ID:Bo4CCfw9
あの長毛犬みたいな髪型を同じロン毛でもレノン風にして,
眼鏡もサラリーマンみたいのじゃなくて白山眼鏡店のやつにすればすべて解決
177分74秒:2006/02/11(土) 01:02:53 ID:jFEHkCVY
>>16
お前のレスはことごとくつまらんな
187分74秒:2006/02/11(土) 18:28:50 ID:xk6QdgP2
"パガニーニ・パーソナル"についてなんか言ってくれろ
197分74秒:2006/02/11(土) 19:58:39 ID:/rQm1MAp
本名なの?
20小田諭 ◆eOwhT.MPqI :2006/02/11(土) 19:58:40 ID:BMT7BRE1
↑↑うるせーアニヲタ
しね
2119:2006/02/11(土) 19:59:15 ID:/rQm1MAp
>>20
何か?
22小田諭 ◆eOwhT.MPqI :2006/02/11(土) 20:00:49 ID:BMT7BRE1
>>21
17がしねばいい
237分74秒:2006/02/11(土) 20:17:56 ID:wUtumudx
ロン毛て・・・
何世紀の人やアンタ?
247分74秒:2006/02/11(土) 22:43:18 ID:KVKl+di1
一柳は麻雀が好きらしい。
25小田諭 ◆eOwhT.MPqI :2006/02/12(日) 00:48:59 ID:BXGtDfeP
>>18
パガニーニ・パーソナルって岩城宏之(指揮者だが元打楽器奏者)と
その妻の木村かをりのために作った曲だよね。
岩城って現代曲弾けるほど打楽器がうまいの?
267分74秒:2006/02/12(日) 01:29:04 ID:gSiMKAbZ
「九段坂より」にその辺の事情書いてたよ
どこかの音楽祭の企画作ってるとき、酔った勢いで自分が打楽器やるぞ!とかいったらしく、
叩ける曲がないから武満徹、石井真木、一柳慧の3人に頼んだらしい。
他の2人は簡単なの書いてくれたけど一柳だけ本気で書いてきたから必死で練習したって。
結局ちゃんと叩けたのかは知らないけど。
277分74秒:2006/02/12(日) 23:33:53 ID:qki9FeIz
岩城は大学では打楽器専攻の卒。
(当時まだ指揮科はなかった)
287分74秒:2006/02/13(月) 05:51:52 ID:oipNAqXr
>>27
いやあったんじゃなかったかな?
試験が難しすぎてとても受けられなかったとか、三石精一が入ったとか、岩城が書いてるの読んだ事あるよ。
別の大学の事かな?
297分74秒:2006/02/14(火) 10:23:52 ID:c/Aa2UaG
http://www.kanagawa-kenminhall.com/ainobyakuya/
新作オペラ「愛の白夜」(世界初演)

作曲:一柳 慧
台本:辻井 喬
指揮:外山雄三
演出:白井 晃


平成18年(2006年) 2月24日(金)19:30開演
             2月26日(日)15:00開演
会場 神奈川県民ホール 大ホール
チケット S 9,000円 A 7,000円  B 5,000円  C 3,000円  学生 2,000円
発売中
307分74秒:2006/02/14(火) 14:13:26 ID:HstypyK8
>>29
ちょっと厳しいな。
31小田諭 ◆eOwhT.MPqI :2006/02/14(火) 16:52:29 ID:jJP31F6t
一瞬文字が「愛の白(い)液」に見えた俺はどうかしてる
32小田諭 ◆eOwhT.MPqI :2006/02/14(火) 18:15:41 ID:Ba3DP/nz
あんな狭いホールでどうやってダンス付きオペラなんか演奏するんだろ・・・
337分74秒:2006/02/16(木) 10:24:12 ID:8eRpOb8G
>>29
誰か観に行ってくれよ。そして報告よろ。
347分74秒:2006/02/16(木) 21:46:49 ID:I1cGMzJr
>>33
イヤデス。
でも多分どうせ満員だよ。
本当に聴きたいのかどうかは知らんが。
357分74秒:2006/02/17(金) 07:50:01 ID:D7FueFye
「ピアノ・メディア」のグルーヴ感はすごいな
367分74秒:2006/02/17(金) 10:24:50 ID:jDTJMbnB
タイムシークエンスも好きだ。昨日から練習してるが1ページ目しか弾けん。
377分74秒:2006/02/17(金) 18:06:14 ID:wFx9NoNY
>>36
俺も2ページ目まで行ってギブアップ
387分74秒:2006/02/24(金) 22:46:01 ID:wD4VytBi
おいおい愛の白夜初演だってのにさみしいな。

で、行ってきた。
非常に聞きやすい音楽だったからゲンオンヲタの評価は低そう。
俺は一柳作品の響きが好きなので満足だったが。
397分74秒:2006/02/25(土) 06:30:27 ID:1SkR+9Qc
>>38
行った人の点呼取ってみれば?
407分74秒:2006/02/25(土) 11:00:19 ID:jt2fG3Ut
行ってない香具師、手を挙げてみろ。
417分74秒:2006/02/25(土) 11:41:47 ID:8FHF3HVq
ノシ
427分74秒:2006/02/25(土) 11:45:05 ID:FNNH4Ct4
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
437分74秒:2006/02/26(日) 19:51:04 ID:44wp6kk4
「愛の白夜」初演観て来た。
客層がオペラファンでもゲソでもなく会社か庁舎から来ました〜とか、いつもは若のコンサート行ってるおばちゃんとか・・・。
・・・・・まさか強制動員!?。
でも公演自体は良かったよ。
447分74秒:2006/02/27(月) 00:46:42 ID:j2ZPKDIy
>>43
えっ、マジ!?
俺本当にひどいと思ったよ。
脚本もグダグダだったし、曲もちょっと薄すぎだと思ったよ。
旋律も日本語のアクセントにあってなくて聞き苦しいし
場面の転換が音楽でも舞台装置ででもなされてなくて
ちょっとどうかと思った。
途中打楽器でセリフが聞き取れなかったり。

まあそもそも脚本自体がおもしろくないだろあれ。
457分74秒:2006/02/27(月) 23:18:19 ID:j944qxVY
>>44
どうかな。あえてそういうふうに作ってるのかもよ。
一柳のやることならじゅうぶん考えられることだと思う。
467分74秒:2006/02/28(火) 00:04:41 ID:55uTqyGe
>>45
一柳の作品としてみるなら、まあその考えもアリかもなぁ。
ところで>>45の言う「そういう」ってどういった部分のことだろう。

でも1つのオペラ作品としてはナシだと思った。
477分74秒:2006/02/28(火) 04:17:17 ID:OnYA5hem
nenabehake-n
487分74秒:2006/02/28(火) 21:17:09 ID:0LKDPh5R
脚本がひどいのはさることながら
一柳の音は、人間の声の生理を完全に無視してた。
意味のない助詞なんかで、なんでテノールがハイcisを
張り上げる必要があるのか、歌手が気の毒だったな。
4945:2006/02/28(火) 22:28:45 ID:VF+bUThk
>>46
つまり、ひどいと思ったんでしょ?
でも一柳はひどいという事をわかっててあえて書いたのかも、ってこと。

>>48
それも同じ。あえてそういう作品にしたんじゃないの?
一柳は人間の声の生理を無視したり、意味のない事をやりたいんじゃないか?

君たち二人は團伊玖磨の夕鶴でも聞いてなさい。
507分74秒:2006/03/01(水) 15:45:40 ID:61qJWeRo
ちなみに>>49氏は観てどう思ったの?
>>49氏自身の意見も聞いてみたい。

あえて意味のない事をやったとしてだ。
あえて意味のない事をやる意味はなんだったのかな。
夕鶴か、久しぶりに聴こうかな。
517分74秒:2006/03/01(水) 19:45:57 ID:f9yW2su2
オレは、このオペラは見ていないが、合唱曲は、まあ44氏、48氏の言うとおりなので、
またそういう曲、作ったのか、って感じ。

彼の曲は、「あえて意味のないことをやる」意味や価値を、全く伝えないんだよ。
たとえば、極限的な表現が生まれたり、言葉と音楽の起源が混ざりたったような体験とか、
何かあれば、共感できる。しかし、一柳の言葉を使った作品に、それは、ない。

ピアノメディアの頃が、最後のピークって感じ?
527分74秒:2006/03/01(水) 20:30:23 ID:JxIUXhnU
一柳オペラといえば平泉炎上を思い出す
あれは笑った
5349:2006/03/01(水) 21:35:48 ID:5kPMzZhf
>>50
日本のオペラなんてほとんどいいと思ったものはない。
そういう中で今回の作品は俺はわりといいと思ったよ。
まあ、ものすごい傑作とまでは言わないけど。
確かに言われてみれば過度の表現もあったかもしれない。
でも一柳の作品なんてそんなもんだろう、と思った。

>あえて意味のない事をやったとしてだ。
あえて意味のない事をやる意味はなんだったのかな。

俺は一柳が意味のない事をやったということも考えられる、
と言いたかったわけで絶対にそうだ、とは言ってない。
よしんば、無意味な作品だったとしても、何かいけない事でもあるのか?
俺は無意味な作品、好きだよ。
60年代のハプニングとか、あるいはカーゲルの作品とかって
無意味な作品多いだろ?
一柳自身もフルクサスにいたわけだから今回の作品はそういった作風を
部分的に取り入れたんじゃないかと俺は思ってる。
>>50に逆に聞きたいのだが、じゃあ、なぜ音楽に意味ばかり求める?

>>51
>彼の曲は、「あえて意味のないことをやる」意味や価値を、
全く伝えないんだよ。
たとえば、極限的な表現が生まれたり、
言葉と音楽の起源が混ざりたったような体験とか、
何かあれば、共感できる。
しかし、一柳の言葉を使った作品に、それは、ない。

それは人の感じ方次第の問題だな。俺はある、と思う。
547分74秒:2006/03/01(水) 22:41:15 ID:61qJWeRo
>>53
例えば「俺は意味のない事をやりたかったんだ!(ドーン)」って感じなら
それはそれでいいんだけど。俺も無意味なものはそれはそれでいいと思う。
例えば「それがやりたかったから」ならそれでいいし
一柳の作品は何と言うか音楽的(語弊を招くかもしれないが)ではないと思っているが
意味と言うより、どういう考えの基そうなったのか、という事だ。
作曲するときにそれは考えるだろう?

まあ一柳に聞かなきゃ分からない事だし、
>>49の個人的な意見としてその意味について動考えているか聞いてみたかっただけだから
そう熱くなるな。(熱くなってないと言われそうだが)

オペラは物語を追って、それと共にあるものなのだから
その無意味な事を「オペラでするべきだったのか」は疑問に思う。
現実にセリフが聞き取りにくかったりしている訳だからさ。


日本のオペラと言えば、三木稔のオペラはよかったぞ。「愛怨」。
557分74秒:2006/03/02(木) 23:44:56 ID:RVApE6MC
「愛怨」と「愛の白夜」じゃ白夜の方がずっといい

三木のオペラは最低最悪
5653:2006/03/03(金) 00:40:12 ID:fJ05etei
>オペラは物語を追って、それと共にあるものなのだから
その無意味な事を「オペラでするべきだったのか」は疑問に思う。

多分>>54はジョン・ケージとかそういうものあまり聞いてないでしょ?
60年代のケージと、その周辺の人たちの作品には
「無意味なオペラ」的な作品なんてたくさんあるんだよ?
そして一柳もその周辺の人たちの中の一人だった。それを考えれば、
俺はちっとも疑問に思わないけどね。

>現実にセリフが聞き取りにくかったりしている訳だからさ。

一柳のオペラ作品では以前の「モモ」でも声が聞き取りにくいって批評があった
事知ってる?
で、そこで反省があったら今度は聞き取りやすくするだろ?でも今回も
聞き取りにくいってことはやっぱりそういう演出にしてるんじゃないかな。
577分74秒:2006/03/03(金) 00:52:05 ID:QqMtFmna
>>56
ふむ、確かに俺は比べるのならケージよりライヒを聴くな。
そういう人間がわざわざ一柳スレに来るなって感じだろうけど。

そういう演出だというのは納得する。
だがオペラにおいてその手法は成功しない、手法の選択ミスだと俺は思う。
そして60年代にそうだったことなんかいいとして
現代でそれをやるかねぇ…という感想ですよ。

一柳がそういう意図を持ってやったとするなら
俺に一柳オペラは合わないって事だな。
曲は普通に聴くんだけどなぁ。
一柳がそういう作品を書くことに関してはあまり疑問を抱かないが。
587分74秒 :2006/03/03(金) 00:54:36 ID:7/mQoj5c
どうしようもないスレだな。「愛の白夜」は歌詞は日本のオペラとして
珍しいほど言葉が聞き取りやすかったんだよ。話の前提が狂ってるんだよ。
597分74秒:2006/03/03(金) 00:59:39 ID:QqMtFmna
>>56
君のいう事はよく分かるし理解するが
結局俺が最終的に言いたい事は
その>>56が推測しているような、一柳がきちんと意図をもってその手法をとったとして、
その手法の選択やらなんかがが失敗なんじゃないか、と個人的な意見を言いたいわけです。
607分74秒:2006/03/03(金) 01:00:17 ID:QqMtFmna
>>58
kwsk
617分74秒:2006/03/20(月) 03:06:11 ID:OUD9Bhm9
さっき、といっても5〜6時間くらい前だけど、教育で「愛の白夜」の特集をやってた。
本人のインタヴューもあった。歌手も出てたけど、ちょうど、>>48の件について触れてた。
「難しいと思ったけども、やってるうちに慣れてきたし、(一柳が存命だから)一柳本人に歌詞を変えたり
音を変えたりしても良いか聞くことが出来たのは良かった」というようなコメントだった。
627分74秒:2006/04/22(土) 13:46:37 ID:YkNAueek
おととい文化会館で、「風に見る色」(尺八+箏2)聴いてきたよ。
立体的な広がりみたいなのが感じられて、結構よかった。


http://www.seiha.jp/koto-concert.html
ほかに野田暉行の夜想曲、唯是震一の神仙調舞曲なども演奏されました。
637分74秒:2006/05/15(月) 04:51:48 ID:2F0HxHP1
父の影響で10歳の頃から聴いていますが、
この人センス良すぎます。
クラスの女子の8割が好きだと言っていますよ。
647分74秒:2006/06/22(木) 01:19:49 ID:5EqD1W2e
YouTubeでTime Sequenceの演奏の動画を見つけたんだが。

ttp://www.youtube.com/watch?v=73lsNPiSrQ4

この土方のあんちゃんみたいな格好して見事に現代音楽を弾きこなすGEN
って人は一体何者?
657分74秒:2006/06/22(木) 03:52:03 ID:/gVtCF3V
>>64
すげーーーーー!!!
演奏も筋肉もwwwwwww
667分74秒:2006/06/22(木) 04:22:20 ID:c+SD5lel
こんなマッチョピアニストって本当にいるのか???
ノダケンのコメントがほしいところ。
677分74秒:2006/06/22(木) 11:06:33 ID:UuiHbBPF
ノダケンとゲンが闘ったら、どっちが勝つかな?
687分74秒:2006/06/29(木) 22:23:10 ID:HHDkQ7GX
>>64
http://www.youtube.com/results?search=ichiyanagi
「ピアノメディア」も、うpされてた。でも2種類あるのはどういうこと?
69Mimikamoerer ◆MG64yE6TCE :2006/06/30(金) 00:42:09 ID:1+yQjGBf
>>67 私が負けます。(きっぱり)
707分74秒:2006/06/30(金) 05:04:13 ID:EzM+CXRm
彼の素性や演奏にコメントできないってことは
相当びびってるなw
717分74秒:2006/06/30(金) 05:18:18 ID:MXkJRBtA
のだけんの知り合いらしいけど、敵に回すと怖そうだし…
727分74秒:2006/06/30(金) 10:11:07 ID:eSpJDJXD
闘うって、ピアノの腕じゃなくて、殴り合いとかそういう意味?
737分74秒:2006/06/30(金) 11:32:11 ID:TdK+5dI9
さすがのノダケンもあの腕でぶっ飛ばされたらやばいでしょ。
74さやはしむ:2006/07/01(土) 10:19:02 ID:juxTP8Ih
タワレコで1300円で二枚ゲット
757分74秒:2006/07/01(土) 15:06:55 ID:WI5yUb4X
ゲンってはだしのゲンのことかと思ったぞ。
http://www.kamatatokyo.com/
767分74秒:2006/07/01(土) 15:13:48 ID:FDRzZUGu
あごなしゲンのことかと思ったぞ
777分74秒:2006/07/01(土) 15:24:46 ID:/1NGjnCB
ノダケン、ゲンの解説マダ〜〜〜チンチン!!
787分74秒:2006/07/02(日) 00:28:44 ID:vHqGVntF
ガリ 00:20:38
797分74秒:2006/07/10(月) 21:05:51 ID:80KUovA+
ヨウコオノのタダの私よんでると
醜い顕示欲と守銭奴っぷりとちょっと前でゆうただのサブカルチャソじゃね?って思った
よくこんなごーてんゴ頭身の
ぶちゃいくにヤナギとレノンは立てられたな
807分74秒:2006/07/12(水) 16:53:15 ID:esJ+8C8A
昔一柳がラジオでしゃべってたけど、経歴の最初の頃コンクールに
出した時には賞を争った相手は中田喜直のピアノソナタで、当時は
中田の曲のほうがはるかに前衛的だったそうな。
中田のピアノソナタ(プロコフィエフの戦争ソナタにもろに影響を
うけてる)より保守的だったとは。
817分74秒:2006/07/12(水) 20:13:05 ID:c0H2PWdi
いま一柳さんの曲って、「前衛」という感じはしないよね。
コンサート聴きに行ったし、本人もロビーにいたけど、
現代音楽業界の中では既に地位の確立された存在と
して落ち着いた雰囲気だった。作品も、技法は現代の
技法を使ってるかもしれないが、精神的に前衛という
ものは感じなかった。無調とかミニマルとかが共通の
言語として流通している世界の中で安泰しているという
意味では、一柳さんは今も「保守的」だと思う。
でなきゃ、たくさんの人的資源、物的資源を使わなけれ
ならないジャンルである「オペラ」なんか書けないのでは。
827分74秒:2006/07/17(月) 23:30:52 ID:HlkBNKVy
>でなきゃ、たくさんの人的資源、物的資源を使わなけれ
>ならないジャンルである「オペラ」なんか書けないのでは。

そうでもナイヨ。
837分74秒:2006/07/19(水) 14:01:01 ID:bWPVRlLM
>>64
動画の中に「平野弦」と出てくるんだけど
この人と同一人物かな?

http://yasai.2ch.net/gay/kako/1001/10011/1001168986.html
847分74秒:2006/07/21(金) 17:43:42 ID:ANlUtTnH
>>83
どうもそうらしいね
857分74秒:2006/07/21(金) 17:50:50 ID:ZKw/GG5w
今日は上野で分水嶺だぞー
867分74秒:2006/07/21(金) 23:17:36 ID:0RAEw2w0
1000円払って聴いてきた
877分74秒:2006/07/21(金) 23:44:04 ID:aJgvfgO0
分水嶺、改訂されてましたね。
第三楽章のラストとか。
887分74秒:2006/07/22(土) 15:54:06 ID:pkBLpC/k
一柳のオペラは、どれも駄作以下!税金の無駄使い!
器楽曲なら少しはマシかも??
897分74秒:2006/07/22(土) 16:45:10 ID:VnJUJ5fA
ベルリン連詩は名作。しかし、この人の音楽は何聴いても鮮やかな(ヴィヴィッドな)色彩を感じない。白黒の濃淡と透明の細工のようだ。
907分74秒:2006/07/22(土) 17:01:17 ID:devkkK41
♪なんとーーーわれわれはーーーーぎゃくほうこうからっ
きょうりゅうにーーーーーーにたっ
うんめいをーーーー
たどっているーーーーことかーーーー



寒い
917分74秒:2006/07/22(土) 17:58:39 ID:v3xF6H7Q
脳細胞の数を倍増することに人類の夢がかかってるなんて、生化学者は
絶対言わないけどな。あんな事言うのは文系の人間だけだ
927分74秒:2006/07/22(土) 20:37:44 ID:cIc8RdZM
>>91
こんなことを書いてる藻毎は理系の人間だな。
93GEOGE湯浅:2006/07/22(土) 20:53:02 ID:SEgsayI/
文系とか法曹、心理以外いみねえし
ただ
本よんどきゃいい
作曲家のチュウチョハンパ専門二番煎じ
の理系アプローチは
うんざりだぜ
サウンドにハッタリは通用しないぜ?
947分74秒:2006/07/22(土) 22:40:29 ID:An3NAVxo
>>90
エアチェックテープ何度も聞いたがCD出るまで何て歌ってるのかわからんかった当時工房の俺。
特に最後の重唱。
957分74秒:2006/07/23(日) 00:46:06 ID:CmMX7tZ9
ベルリンれんしは曲はいいと思うが歌詞は最低。

大岡とか川崎とか詩壇政治は上手だったのかしれんが
詩人としてはどうしようもないだろ。
967分74秒:2006/07/23(日) 23:12:48 ID:uGPYTfXK
一柳にしても誰にしても、日本の現代作曲家なんて屁糞だよ。
977分74秒:2006/07/26(水) 01:38:05 ID:9inSlj42
筋肉ピアニストGEN様!
http://piza.2ch.net/gay/kako/974/974802638.html
987分74秒:2006/07/31(月) 01:27:04 ID:Rubwq3vO
>>81
と、ご本人が申しております。
997分74秒:2006/08/20(日) 16:00:54 ID:Y3+azZne
ぎりぎりの情報で失礼。
本日のN響アワーに、愛の白夜の演出をした白井晃が出演予定。
当時の話をするらしい感じだ。

今頃呼ぶか…
1007分74秒:2006/08/20(日) 19:05:42 ID:d+OZS6yN
















1017分74秒:2006/08/22(火) 01:58:26 ID:LevTrhB/
一柳さんまだまだ若いお。
近作はともかく60年代の珠玉の作品群
をいろいろやりたがっているみたいだお。
1027分74秒:2006/08/22(火) 20:12:52 ID:PTbpFVKA
今日は大阪への日帰り出張だった。業界団体の定期的のような思いつきのような、
いい加減な会合で、毎度のことながらどうでもイイような内容。会合は適当に済ませて、
あとはCD店巡り。
日本橋へ行きたかったんだけど、あまり時間が無かったので梅田しか周れなかった。
マルビルの塔が休みで、ワルティで¥298盤を中心に少し買って、J.J.で中古盤を2枚。
カーニバルもひと通り見たけど値段が高過ぎだね。駅前ビルを巡ってたら時間切れに
なってしまってジュージヤは次回以降のお楽しみ。
こだま号でノンビリ帰ってきたけど、太りたくないから車内では麦茶1リットルだけ。食わ
ないとどえらい退屈。

明日の午後から夏休みだ。家族旅行が待ってる。イヤだなー。
旅行の荷物がまた増えてるからデカパイに聞くと、「夜はけっこう涼しいかもしれないから」と
人用の上着とシロ&クロ用の毛布を追加したそうだ。北東北なら夜は寒いけど、南東北は
そんなに冷えないだろ。宿はエアコン完備だし。
「そんなの要らんだろ」と言ったら怒り出したんで、「まぁいいや」ということにした。明日また
荷物が増える感じ。

さぁ寝よっと。
1037分74秒:2006/10/21(土) 23:29:25 ID:yVU3hm8X
ようつべのGENの動画のおかげで、
「ピアノメディア」と「タイムシークエンス」は楽譜の売り上げが伸びたと思うんだが、どうだろう?
1047分74秒:2006/10/21(土) 23:38:33 ID:sikzz8dA
これらの曲はうまい演奏は聴きたいが、自分で演奏したいとは思わない。
雲の表情に幾つかの曲は別だけど。
1057分74秒:2006/10/28(土) 00:33:26 ID:LBN6DKb0
タワレコから出たライフ・ミュージック聞いた?
オケを変調した作品なんだけどシュトックハウゼンのミクストゥールよりも早くに
発表、内容的にも上をいってる。
一柳、やるな。
1067分74秒:2006/10/28(土) 03:36:26 ID:r11WffUF
ミクストゥールは1964年に作曲、1965年に発表。
ライフ・ミュージックはテープのみの版が1964年に作曲、オケ変調を含む
版の作曲、初演は1966年。
1077分74秒:2006/10/28(土) 15:12:27 ID:mNqT4G8S
一柳より野田憲太郎のほうが才能があるよ。いやマジで。気がおかしくなったわけではないですよ。
1087分74秒:2006/10/29(日) 06:23:37 ID:l14jXuHQ
もしかして展也じゃないよね?それともわんやか?ww
1097分74秒:2006/12/10(日) 22:00:10 ID:mUJk4HAs

110スペース・シーン:2006/12/11(月) 22:11:41 ID:tK8BaxU6


\(〇◇〇)/トシちゃんかんげきー!


一昨日、横浜で会ったよ!

新作初演で浮かれていたな♪
1117分74秒:2006/12/25(月) 23:55:45 ID:mqPMfDyk
http://homepage2.nifty.com/paganmusik/omega/label.html#tinguely

1960年代にこれが美しい・正しいと感じていた一柳の美意識はスゴイ
1127分74秒:2007/03/06(火) 17:52:54 ID:JpIi5WNr
厨房の頃から聴いてるけど飽きないね
1137分74秒:2007/03/10(土) 12:35:47 ID:LZTqDFIa
期待していたけど期待はずれだった。
ティンゲリー
1147分74秒:2007/05/20(日) 16:14:22 ID:hvbCwsMz
Otodaiでは、仕事はそうです。. 出かけた後の人々での構成について。 そのような仲間完全な知恵
a.Eitherは構成部、経済学部または政治の部分の中の実学です。 ピアノを競争する家はそうです。
わずか。 .
音楽教室のーの後の少子化と不況による子供で。 古くは楽器店と音楽の公表のぜいたくなものの音
楽にお金を払い除ける人は減少しています。 ベビーブーム世代は、Docatsuと、高々引退のような
期待と、老年で楽しみで音楽を始めることです。
115あぼーん:あぼーん
あぼーん
116あぼーん:あぼーん
あぼーん
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
118あぼーん:あぼーん
あぼーん
119あぼーん:あぼーん
あぼーん
120あぼーん:あぼーん
あぼーん
121あぼーん:あぼーん
あぼーん
1227分74秒:2007/05/20(日) 19:55:47 ID:WVREJ9uK
なんだこれは
1237分74秒:2007/05/20(日) 23:17:18 ID:MSFnvc7Y
一柳は保守的になってる
卑怯
1247分74秒:2007/05/21(月) 01:08:14 ID:4o33bVub
なんだよいきなり10レスも付いてるから覗いてみたら
1257分74秒:2007/05/21(月) 02:30:15 ID:oYg2ekPC
でも、上手な絵だねー・・・。 無意味だけど・・・。

はっ! 「上手で無意味」 が、イチヤナギの音楽だ!
という隠喩なのかー! ひょっとして!

う〜ん! 恐るべし、イチヤナギ・スレ!
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128あぼーん:あぼーん
あぼーん
129あぼーん:あぼーん
あぼーん
130あぼーん:あぼーん
あぼーん
131あぼーん:あぼーん
あぼーん
1327分74秒:2007/05/22(火) 06:15:36 ID:n+P/NC5z
コピペ厨の正体は
コンクールで一柳に酷評された三流作曲家
133あぼーん:あぼーん
あぼーん
134あぼーん:あぼーん
あぼーん
1357分74秒:2007/05/27(日) 21:14:25 ID:Gmk1aKA/
なんでこの人はあんなにつまらない曲ばかり書くようになったのかな?
尾高賞をとった頃から、急におかしくなった。
それまでは、日本で最も先鋭的な仕事をする人だと思っていた。まあ勘違いかもしれんが。
いまでは、日本で最も凡庸な作品しか作らない人の一人。その代表格。
もはや聴く価値はない。

頼むから昔の気迫を取り戻してほしい。
1367分74秒:2007/05/27(日) 23:19:34 ID:4uF9ToCK
気を抜くと、アメリカ土産のような前衛よりも、身に付いた伝統的な
音楽が出てしまうのでしょう。
1377分74秒:2007/05/28(月) 00:23:26 ID:If1ZoUtU
>なんでこの人はあんなにつまらない曲ばかり書くようになったのかな?

才能がないから
1387分74秒:2007/05/28(月) 02:23:21 ID:kQkRHILd
27

なるほど
1397分74秒:2007/05/28(月) 07:25:21 ID:ytsUqbZ2
そう言われると、
>125 のコメントが現実感を持つことだなぁ。

出家しろ! 出家を! 安売り前衛・メガネ・ハゲ!
140小田諭 ◆eOwhT.MPqI :2007/06/01(金) 10:49:46 ID:9QxGq+gQ
なんだかんだ言って僕は一柳作品が基本的に好きで,
そんなわけで昔,一柳氏に僕の曲見てもらったら,もっとリゲティとかユン・イサンetc.を研究しなさいと言われた。
何年も前だから今なら別の作曲家の名前を出すかもしれないけど。
あまり僕の作品は気に入っておられない様子だった。そのときはガッカリしたけど無理もない。模索中だったし,今よりずっと不勉強だったし,曲も今思うと自分でも虫唾のはしるような駄音楽。
その曲も含め学生時代の曲は全部破棄しちゃった。
141小田諭 ◆eOwhT.MPqI :2007/06/01(金) 10:54:11 ID:9QxGq+gQ
ちなみに一柳氏に長髪にするのを勧めたのは横尾忠則らしい。
横尾著『アクエリアス時代の子』に書いてあった。
横尾のサイケ嗜好で,コラボの仕事のとき,銀行員みたいな容姿だった一柳氏に,まずは長髪にしろと言ったらしい。
142あぼーん:あぼーん
あぼーん
143あぼーん:あぼーん
あぼーん
144あぼーん:あぼーん
あぼーん
1457分74秒:2007/06/01(金) 17:32:15 ID:7vxdkz2y
     ,一-、
     / ̄ l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ< 一柳くん髪切った?
    ´∀`/   \_________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
1467分74秒:2007/06/01(金) 17:34:01 ID:7vxdkz2y
タモリのヅラがズレた
1477分74秒:2007/06/09(土) 10:48:23 ID:AFIIKtfb
2ちゃんねる運営は西村博之の抜け穴犯罪
148あぼーん:あぼーん
あぼーん
1497分74秒:2007/06/11(月) 12:27:20 ID:7Pe20sCe
    |┃
    |┃ ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃:(・∀・ ) <おい、おっぱいスレはここか?
    | ⊂、   つ   \____________
.______|┃ Y 人
    |┃ (_)'J
 ガラッ
150あぼーん:あぼーん
あぼーん
151あぼーん:あぼーん
あぼーん
152あぼーん:あぼーん
あぼーん
1537分74秒:2007/06/15(金) 22:45:08 ID:p7saktGf
いままでテレビに出てたけど、じじいになってやせたら
晩年の柴田南雄みたいになってきたな。
1547分74秒:2007/07/10(火) 21:01:41 ID:ZF/30xMt
あげろ
1557分74秒:2007/07/15(日) 13:01:49 ID:p0BD6/Sn
黒川紀章さん、参院選にも出るんだよね。
「生活空間のための音楽」のCDにサインでももらおうかな。
演説してるときにでも。
1567分74秒:2007/07/17(火) 02:57:06 ID:U/y0dUBY
弦さんようつべ復活おめ

Piano Media
http://www.youtube.com/watch?v=8ClePPyi4rc

Time Sequence
http://www.youtube.com/watch?v=6z0f_ayRHWc
1577分74秒:2007/07/23(月) 19:35:50 ID:Cj4R5SA9
弦さんようつべ復活おめ
1587分74秒:2007/08/30(木) 08:49:44 ID:uF+ZFGY3
http://www.music.co.jp/classicnews/cm/ichiyanagi/
一柳慧作品演奏会3 音楽と詩の饗宴

2007年9月23日(日)午後6時開演 サントリーホール 小ホール


女声合唱と笙のための「朝の頌歌」(1991)
詩:大岡 信
笙:宮田まゆみ

ソプラノとピアノのための「花の送葬」(2005/2007改訂版初演)
詩:辻井 喬
ソプラノ:岩下晶子/ピアノ:一柳 慧

混声合唱とピアノのための「愛の白夜」〜オペラ「愛の白夜」より(2006/2007合唱組曲版初演)
詩・台本:辻井 喬
ピアノ:中嶋 香

混声合唱とピアノのためのオペラ「水炎伝説」(2005/2007合唱オペラ版初演)
詩・台本:大岡 信
ピアノ:中嶋 香


 お話:大岡 信、辻井 喬
 指揮:田中信昭/合唱:東京混声合唱団
 照明:古賀満平
1597分74秒:2007/09/04(火) 00:38:43 ID:9TWBW9Ak
■一柳慧 x Unit 2007 「沈黙のヴィルトゥオーゾ」
日 時: 10月20日(土) 18:30 start
入場料: 一般2500円 学生2000円 全席自由
出 演:一柳慧(p), 足立智美(electronics), 寒川晶子(p) 他

※10年ぶりの一柳氏ライブエレクトロニクス!!
1607分74秒:2007/09/25(火) 09:13:57 ID:1wsAqNs1
>158のやつ行った人いる?
1617分74秒:2007/11/22(木) 08:30:58 ID:1qTjq0kw
「バンド維新 ウィンド・アンサンブルの現在」
2008年2月16日(リハと作曲家講義)、17日(作品発表コンサート)
浜松アクトシティ中ホール
全曲委嘱初演
一柳慧:ポエムリズミック
服部克久:星への誘い    
三枝成彰:機動戦士ガンダム・逆襲のシャア
北爪道夫:並び行く友
小六禮次郎:アンゼラスの鐘
西村朗:秘儀(HIgi I)
木下牧子:サイバートリップ
丸山和範:キュービックダンス
1627分74秒:2007/11/28(水) 16:38:04 ID:Pqsyit2V
三国志には劉備玄徳を妻の人肉でもてなす逸話がでてくる。
1637分74秒:2008/01/08(火) 02:53:04 ID:mODNddp+
一柳慧様に弟子入りしたいんだけど
どこに連絡すればいいの?
断られる可能性は特大だけど。
1647分74秒:2008/01/08(火) 03:15:34 ID:jMUF+pzy
今さら?
1657分74秒:2008/01/15(火) 18:54:01 ID:NNXyOVoP
一柳慧さんのマリンバソロ曲で、4オクターブで演奏できる
曲知りませんか!?教えてくださいっ!!♪
1667分74秒:2008/01/16(水) 00:56:59 ID:vZ5dJ1nR
5オクターヴのマリンバの為に書かれていない曲。
1677分74秒:2008/01/21(月) 22:12:20 ID:I4OMVilP
十数年前NHK付近を歩いている時に一柳氏を見かけました。
目が合ってしまったw

NHKの大河ドラマのテーマで印象に残っているのがあるんだけど
タイトル分からず。CDも探せない。
それと映画「告白的女優論」吉田喜重監督の音楽も良い。
知ってる方いませんか?
1687分74秒:2008/01/22(火) 01:04:30 ID:5D5NdF05
一柳慧様の連絡先教えて!
もしくはどこに行けば会えるか教えて!
わがままでごめんね…くすん
1697分74秒:2008/01/22(火) 02:01:53 ID:/GqpysXJ
マジレスすると、所属事務所。
現代音楽のコンサートにいくと大体いるから、実際に声かけてみるとかね。
1707分74秒:2008/01/22(火) 03:31:24 ID:D95pG1fs
>>167
「一柳慧 大河ドラマ」 でググる。
1717分74秒:2008/01/23(水) 21:22:56 ID:ShZbWzpR
>>170
ググッたら、「翔ぶが如く」だった。
172sage:2008/02/22(金) 13:31:39 ID:vmPMi2Y+
みんなどうやって、コンサートとか公開講座だのレクチャーだのワークショップの情報を手に入れてるの?
1737分74秒:2008/02/22(金) 16:56:31 ID:hjKKIbBY
音大とかならチラシが掲示されてんだろ
174kikio:2008/02/22(金) 23:20:36 ID:lqjVoHJN
ここ最近、宇澤とも子とかいう奴がすごい活動をおこしているらしい。
175obb:2008/02/23(土) 20:02:26 ID:KCc1uszK
宇澤って聞いたことないな
1767分74秒:2008/03/15(土) 12:15:18 ID:Fx5EqYoB
「いまから百年のちに」
この曲、いつどこで初演されたかわかります?
1777分74秒:2008/03/30(日) 11:13:58 ID:qxidGzdx
http://www.tokyo-ws.org/shibuya/index.html
http://www.anewcityguide.com/list/17460

一柳 慧の音楽 現代日本の作曲家と出会う

会期:2008年3月31日(月)

開演:18:00(開場17:30)

入場料(要予約):一般2,000円 学生券 1,600円
※当日受付にて、学生証をご提示ください。
※全席自由席になります。

主催:財団法人東京都歴史文化財団 トーキョーワンダーサイト

演奏:
鷹羽弘晃(ピアノ)
寒川晶子(ピアノ)
岩下晶子(ソプラノ)
多久潤一郎(フルート)
松岡麻衣子(ヴァイオリン)
甲斐史子(ヴァイオリン)
佐藤佳子(ヴィオラ)
長明康郎(チェロ)賛助出演
神谷百子(マリンバ)
一柳 慧(ピアノ)

プログラム:
第1部
18:00  プレ・コンサート
      シュトックハウゼン:ピアノ曲 ]W
18:20  対談

18:40  一柳 慧 プレゼンテーション “自作を語る”
19:30  小出稚子[若手作曲家] プレゼンテーション

第2部
20:00  コンサート 

一柳慧:
タイム・シークエンス (1976)  ピアノのための
源流(1989) マリンバのための
芸術凧のための音楽(1989)  ソプラノとフルートのための
パガニーニ・パーソナル(1982)  マリンバとピアノのための
ピアノ五重奏曲「架橋」(2001)
ピアノ音楽 W,Y
小出稚子:新作
1787分74秒:2008/03/30(日) 13:16:09 ID:6swakRV4
宣伝乙
1797分74秒:2008/04/01(火) 00:45:17 ID:c1BJFjff
>>177
一柳さんがあんなにピアノ弾けるとは知らなかった。

小出さんて面白い人ね。
1807分74秒:2008/04/01(火) 01:33:34 ID:jtHQa9X3
>>179
おもしろくないです。
キャラ作ってるし、七光りだし、どうでもいいです。
1817分74秒:2008/04/01(火) 03:07:46 ID:c1BJFjff
>>180
キャラ作ってるのかw
まあ第一印象でそうおもただけさ。
七光り、って親は有名人なのか?
1827分74秒:2008/04/01(火) 15:12:21 ID:xceaywF7
>>181
池辺先生の猛プッシュに実力以上のものを感じてなんだか。
何の留保もなく賞賛可能な才能ではないよねえ。
今はちょっと面白い子という程度にみておくのが妥当では。
1837分74秒:2008/04/01(火) 19:36:56 ID:c1BJFjff
>>182
そんな感じの面白いって意味ですよ。
池辺も一押しなのか・・・?

で、昨晩印象に残った「ピアノ音楽 第四番」のディスクってあります?
情報求む
1847分74秒:2008/04/01(火) 19:54:18 ID:jtHQa9X3
>>183
池辺と伊佐治のごりおしによって出来た彼女のキャリアは、はた目に見てもなんかあわれ。
今年度中に合唱でなんか仕事をしたら、それはいけべぇ先生の仕業だと思ってください。
1857分74秒:2008/04/01(火) 20:45:24 ID:imWgr1mM
ハァ・・・現代音楽はおたくと女の武器の産物に成り下がったかぁ
1867分74秒:2008/04/01(火) 23:05:15 ID:c1BJFjff
>>184
最近の音楽業界って枕営業が多いの?
正直実力に?マークの人が女に増えた気がする。
男の若手はスゲー人いっぱいでてきてるね。特にプレイヤーに。

ま、君は色々知ってるみたいだから、面白かったよ。
1877分74秒:2008/04/02(水) 05:21:14 ID:elGzfXhG
俺が好きだった現代音楽はそんなもんじゃなかったのに・・・
1887分74秒:2008/04/02(水) 09:23:44 ID:arlmep8g
1897分74秒:2008/04/02(水) 10:42:52 ID:azWenxPW
今堀拓馬さんのCDってどこで買えますか?
1907分74秒:2008/04/02(水) 18:41:03 ID:SuRwAgTB
尊敬してた作曲家がみんな悪人に見えてきた。
なんかもうその人の曲を純粋な気持ちで聴く事ができない。
1917分74秒:2008/04/02(水) 19:32:17 ID:k3HM7vKJ
今いる身近な作曲家だと、尊敬すべき人なんて限られているだろうね。
いや、それぞれ尊敬する人はいていいと思うけどさ。
でも、「純粋な気持ち」で聴くことを、こちらがやめる必要はない。

政治的な押し込みで、実力と乖離してるのにメジャーになったりできるようになったのは、
細川以後だよ。
1927分74秒:2008/04/03(木) 00:26:41 ID:+UmbWECT
>>191
細川氏は実力あるけど、半分政治を感じさせるよねw
>>190
音楽業界(特にクラシック)は枕多いよ。
プロの演奏家が知人に結構いるけど、男だから色々話してくれるw
1937分74秒:2008/05/01(木) 07:55:44 ID:xoSn5bXb
新譜誰か買った?

http://www.amazon.co.jp/dp/B0013DGUYI/

内容紹介
ハイドン:交響曲第30番ハ長調「アレルヤ」Hob.I-30
一柳慧:交響曲第7番「イシカワパラフレーズ:岩城宏之の追憶に」(新曲・委嘱作品,世界初演)他

録音:2007年9月21日 石川県立音楽堂コンサートホール(ライヴ録音・ハイドン)
2008年1月8日 石川県立音楽堂コンサートホール(ライヴ録音・一柳)
194伊藤伊織:2008/05/05(月) 14:16:31 ID:3TdrfUCJ
4 5 6 7 2 8 0 6 2 7
3 6 4 7 4 5 7 8 8 1
6 4 6 7 2 3 5 6 4 0
5 8 7 7 5 8 2 2 2 1
5 7 1 8 5 8 5 4 4 8
1957分74秒:2008/05/06(火) 20:40:00 ID:5pGA9SZK
>>193
ハイドンハイドン
1967分74秒:2008/05/06(火) 22:38:40 ID:XRyPyXFs
★一柳慧+久里洋二
ドリップ・ミュージック (book+CD)
Edition OMEGA POINT Archive Series OPA-009
1977分74秒:2008/05/08(木) 14:58:08 ID:3j9jHZfK
よくわからん曲
1987分74秒:2008/05/08(木) 22:17:23 ID:LizwxbPh
>>196
井部よ
宣伝て言うのは2chでは禁止なんだ。
したければ金を払ってレコ芸に出しな。
1997分74秒:2008/05/08(木) 22:53:30 ID:HR8+lL1h
e


















2007分74秒:2008/05/09(金) 12:33:18 ID:rHVA5Zgp
業者広告禁止










































2017分74秒:2008/05/10(土) 20:16:41 ID:k5jg9WTm


















































一柳

2027分74秒:2008/05/11(日) 10:20:09 ID:yGN6SQjc
大河ドラマの翔ぶが如くのオープニングの曲も酷かった(映像とあっていなくて)
キャストを紹介する中盤はいいかんじだけど、最初の題字のところと最後は
中学校の子供には「何これ?」という感じだった。原発とか公害問題がテーマ
のNHKスペシャルで使いそうな音楽。

太平記とか信長がよかったので
2037分74秒:2008/05/30(金) 22:56:24 ID:CQosq0Oy
■ EXPERIMENTAL MUSIC OF JAPAN (in preparation)

・OPX-001 一柳慧+寒川晶子+足立智美
「ライブドキュメント 空間へのオマージュ」(in preparation)
2047分74秒:2008/06/01(日) 19:12:33 ID:8pVGL90o
死ね馬鹿伊部
宣伝したければ金払ってレコ芸に出しな!
2057分74秒:2008/06/01(日) 19:14:17 ID:8pVGL90o
キチガイ伊部



















2067分74秒:2008/06/26(木) 18:41:44 ID:vm4B62At
死ねよキチガイ伊部
2077分74秒:2008/08/22(金) 16:52:24 ID:EDqbI0yu
 
208誰も居ない…歌うなら今のうちだ:2008/08/28(木) 21:02:37 ID:TrozQ5qR
トーシトーシトシ イチヤナギ 舞台袖からやって来た
トーシトーシトシ イチヤナギ おかっぱ頭の男の子
ヒエヒエ スルスル アイスはいいな 食べちゃお!
ルラルラ ピキピキ ピアノはいいな 弾いちゃお!
テーブル囲むと 心もおどるよ
ジャーラジャラ ポン・チー! ジャーラジャラ ポン・チー!
麻雀大好き ツモツモツモの
トーシトーシトシ イチヤナギ テレビ局そばに住んでいる
トーシトーシトシ イチヤナギ 75歳の男の子
2097分74秒:2008/09/21(日) 21:31:01 ID:1NZP1XoU
今日のNHK-FM・・・
一柳先生、声弱ったね。
もうお年だしね・・・
2107分74秒:2008/09/22(月) 23:31:56 ID:Vx3/ZQ7t
俺の住んでる埼玉はなぜかサッカー中継で一柳特集中止OTL
なんてことだ
2117分74秒:2008/09/23(火) 21:59:45 ID:M8z2rlTk
>>208
つまんない。
2127分74秒:2008/09/29(月) 01:05:10 ID:Q29a2VIP
ミニマリスト?
2137分74秒:2008/09/29(月) 22:27:05 ID:9HiDJVDp
照れ隠しなんだろうが、FMでピアノメディアのことを若気の至りみたいに言ってたね
でも山下洋輔とコンチェルトやろうとするあたり、まだまだ枯れちゃいないなと思った
2147分74秒:2008/09/30(火) 00:37:13 ID:ogoH7604
2157分74秒:2008/10/28(火) 10:22:11 ID:wAx8t6yc
2167分74秒:2008/10/28(火) 11:27:06 ID:Iz6wFuBS
↑中村仁美さんってどういうわけか色気がぜんぜんないなぁ〜。
2177分74秒:2008/10/28(火) 11:50:48 ID:GQquEy4w
文化功労者おめ。
2187分74秒:2008/10/28(火) 23:58:45 ID:B1xL+Pm6
ピアノうまくて、正直ひいたw

一柳さんこそ、全集出してほしいんだけどな。
本人は嫌がるかもしれないけど、新参のファンにとって、バラけすぎた音源は不便なんだよ
219DTMER:2008/10/29(水) 23:16:28 ID:IhdLLi4V
テレビ出てたね
2207分74秒:2008/12/07(日) 04:26:10 ID:7++xjGKI
東京都交響楽団
第675回定期演奏会 Bシリーズ
2009年1月27日(火)19:00開演 サントリーホール

出演者
指揮:HKグルーバー
ヴァイオリン:山田晃子

曲目
<日本管弦楽の名曲とその源流−8 プロデュース:別宮貞雄>
ケージ:バレエ音楽『四季』
一柳慧:ヴァイオリン協奏曲『循環する風景』
一柳慧:交響曲第2番『アンダーカレント』
コリリアーノ:ファンタスマゴリア(歌劇『ヴェルサイユの幽霊』による)日本初演 

http://www.tmso.or.jp/j/concert_ticket/detail/index.php?id=3169
2217分74秒:2008/12/12(金) 21:57:43 ID:rJK//HR3
なぜに別宮が一柳を
2227分74秒:2008/12/14(日) 05:06:23 ID:JhjxBNDu
一柳もそうだけど、別宮がケージの作品をとりあげるとは……
2237分74秒:2008/12/21(日) 13:11:26 ID:JLauq03l
なるべく中立的に20世紀を俯瞰しようと心掛けているのだろうけど
どれも偶然性でも不確定性でもない五線譜の曲だね。
2247分74秒:2009/01/11(日) 17:47:07 ID:+4e2DRs+
去年夏の掲載だが、このスレッドでは未出みたいなので貼っておく。

一柳慧先生インタビュー「新しい発想を持って」
ttp://www.piano.or.jp/report/02soc/pmj/2008/08/29_7465.html
2257分74秒:2009/01/11(日) 19:33:22 ID:iwUYwc5r
>一柳先生:いやいや。現代音楽オタクみたいに
固まっている人たちとやるより、動きながら可能性を
求めている人たちと一緒にやる方が、こちらも楽しいですから。

「オタク」なんて言葉使ってるww
2267分74秒:2009/02/10(火) 06:33:31 ID:Mn2ucw0l
>>221
べっくは無調が嫌いなだけで、別に調性感のある現代作品なら良いんじゃないかと
2277分74秒:2009/02/14(土) 16:41:28 ID:UhpI1Kme
「愛の白夜」聴きに逝く人いるー?
2287分74秒:2009/02/23(月) 23:52:50 ID:QRuxkhxg
別宮の著作「音楽に魅せられて」を見てたら
一柳のアップ・トゥ・デイト・アプローズを最強に貶してる文章があった
2297分74秒:2009/02/26(木) 02:56:05 ID:lNxZgD+c
改訂して再度上演されるんだね
http://www.kanagawa-arts.or.jp/16kiaf/event_4.html

5月8日(金)19:30開演 10日(日)15:00開演
神奈川県民ホール大ホール
>>詳細情報
大戦時代、白夜のリトアニア。日本人外交官・杉原千畝の「命のビザ」が6,000人ものユダヤ避難民を救った。人間の勇気と美しさを描く感動のオペラ、待望の改訂決定版!
【作曲】一柳 慧
【台本】辻井 喬
【指揮】大友直人
【演出】白井 晃
【出演】杉原千畝/井原秀人 杉原幸子/天羽明惠 アギリア/塩田美奈子 ヨーニス/鈴木 准 バルファティ/近藤政伸 オットー/平野忠彦 ソリー・ガノール少年/鵜木絵里
【ダンス】レニ・バッソ
【合唱】東京オペラシンガーズ
【助演】赤い靴児童劇団
【アコーディオン・ソロ】パトリック・ヌジェ
【管弦楽】神奈川フィルハーモニー管弦楽団
2307分74秒:2009/04/14(火) 18:30:06 ID:b3tOQYRk
   |_| 匚. |                \ メ
\\   | |                ノ  シ
   \\ |_|    ,,,,,_          \ 食
      \\ ハ川川ヾ           < っ
 [] [] ,-,  //=◎=◎、          )て
   //  (ゞ∴:)3(:/'     ,.r-、 / た
 匚/ /⌒>ーーニヾ ̄ \  P{三) ̄方
    /   |        \  \/\ノ  ノ が
    /ヽ/^y         |ヽ     /  \ マ
\  (、、J  |         | \_/   < シ
 \\    |         |       ノ  だ
   \\ |          | _― ̄_,,,, っ         ―― |_| |_| >
\    \/ ̄ ̄ ̄"ー――7    ̄ /川川ハ!       | l ̄ | |    ノ メ
从从   (           /     ///川川lト、      |_| 匚. |   \ シ
Σ  ヽ、  へ       ヾ/    (ゞ川从川/_,―' ̄ヽ    | |   ノ   食
Σ  /  ̄   \     \ __>ームヾ ̄(  _-、 |  |_|   \  っ
Σ_ノ \、__ / \     /   |       y-  ノ_|       <  て
  \\  \ \   \  '-,,_ |        |  ムkノ) l_ll_l ,-,    ) る
 ̄\\\ ̄| \\  //  /  "|        |       // /  場
 ̄ ̄\\\ ̄\ \//  /    |         |     匚/   ̄ヽ  合
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄|  // /    |     ___ |              ノ  じ
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\二フ   r―――"    ‐|  \\     \   ゃ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄|_    |          /     \\   <   ね
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\  \  人     乂  /       \\ ノ   え
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\   /  |    ヾ /    ___―― ̄   っ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /  /|     l         ̄ ̄―――__ !
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄/ /  \\  ヾ                 ν、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄弋二/ ̄|   \\  \
231坂本:2009/04/14(火) 19:50:16 ID:YE0ogsCs
真如苑から多く委嘱をもらっていた作曲家。
あまり才能を感じない。
2327分74秒:2009/05/10(日) 19:06:07 ID:SYT8yFLJ
愛の白夜聞いてきたよ。
音楽的に新しさは無いんだろうが、予備知識無くてもストーリーは理解できるし
音楽も各場面に沿った適切なスタイルの楽曲が、適切な形ではめ込まれてるし、
日本語のオペラとしてよく出来てると思ったよ。
2337分74秒:2009/05/11(月) 23:40:02 ID:1bfj33DY
JAZZるのか?
2347分74秒:2009/05/13(水) 08:27:15 ID:UgO8EION
>予備知識無くてもストーリーは理解できるし
>音楽も各場面に沿った適切なスタイルの楽曲が、適切な形ではめ込まれてるし
まず及第点ですな。今回自分は聴きにいけなかったけど
2357分74秒:2009/05/14(木) 00:47:49 ID:03BD/7kN
改訂前も見てるのに自分は記憶があまり残ってないんだが(すんません)、
両方見た人、比べてみてどう?
台本もけっこう変わってる?前回ゴム印ゴム印言ってていやだったことだけ思い出した。
2367分74秒:2009/05/20(水) 16:30:15 ID:2ZDYPqnd
一柳さん、とうとうこんな曲を作るようになったか・・・

いや、企画ものならそれはそれでいいんだけどね、「交響曲第7番」ってちゃんと番号付けしやがってる。
http://shofu.pref.ishikawa.jp/shofu/paraphrase/media/index.html
2377分74秒:2009/05/21(木) 23:39:19 ID:H7tUDwG4
企画ではないよ
2387分74秒:2009/05/23(土) 21:19:13 ID:R4DufomC
来週、JAZZるのを聴きに行く人います?
当日券でますかね。。。
2397分74秒:2009/05/23(土) 21:59:38 ID:xaLkNxqn
いわゆる「前衛」陣営って、
基本的に体制指向だと思う。

「交響曲」って名前だけで「体制指向」じゃ可哀想だけど・・・。

でも、一柳さんは、そうとうマシな方だな。
実は保守的だったのが、駆け出しの時に踏み外したあと、
自然な進展でこうなった、という感じでもある。
 
2407分74秒:2009/05/23(土) 23:16:25 ID:fbZKRMvp
>>238
行こうと思うんだが、期待して大丈夫かな
2417分74秒:2009/05/24(日) 00:10:12 ID:9MNgJnnj
2009年02月に聴いてびっくらアルバム

Plus-Tech Squeeze Box - CARTOOOM!
相対性理論 - シフォン主義・ハイファイ新書
Angel'in Heavy Syrup - Angel'in Heavy Syrup III
ゆらゆら帝国 - 空洞です
Eric Copeland - Alien in a Garbage Dump
Ghost - Hypnotic Underworld
花電車 - Doobie Shining Love
INU - 1979.11.24 同志社大学ライブ
Jandek - Glasgow Sunday
Michio Kurihara - Sunset Notes
RCサクセション - HARD FOLK SUCCESSION
Shellac - Excellent Italian Greyhound
Tomorrow - Tomorrow
近藤等則 & IMA - コントン
森田童子 - マザー・スカイ
水晶の舟 - 神がいる処
池玲子 - 恍惚の世界
朝生愛 - カモミールのプール


1月とごっちゃになってる気がする
空洞ですは借りてすぐにHDDぶっとんで消えたか、バックアップ取り忘れたかでほとんど聴けてなかったから先日借りて久々に聴いたらすげーよかった。
できないのベースの部分が凄くかわいい、歌詞もかわいいし、朝生愛の声もかわいい
シーザー・フランクのヴァイオリンソナタも薦められて聴いたらびっくらだけどアルバムじゃねえ感じするから入れない。
Plus-Tech Squeeze Boxは凄く良い、凄く。フラワートラベリンバンドのsatori聴いた時と同じ気分になった。
ゴーストは霧のパラダイスのカバーがヘビーローテーション(この言葉使いたかった)
栗原ミチオとPlus-Tech Squeeze Boxはすぐ買った方がいいです

2427分74秒:2009/05/24(日) 22:42:30 ID:eOg064K1
一柳さんってジャズもやるの?
悠治ならわかるけど、一柳さんが?


保守的だなんだ言われてるかもしれないけど、ここまでしっかりとした美しい音を書ける人はそう居ない。
西村みたいに書き飛ばしもしないし。
正直、今の若い世代でここまでちゃんと書ける人いないでしょう。
俺も尊敬しています。
2437分74秒:2009/05/30(土) 18:50:00 ID:FphwtyTe
ロビーで今日初演の[JAZZ]のスコアが
限定一部で売っていた。
2447分74秒:2009/05/30(土) 19:02:17 ID:PLkYGWVC
JAZZ聴いた。山下洋輔のために書かれたような曲だったが
なかなかよかった。とにかくノッてたね。
2457分74秒:2009/05/30(土) 20:41:09 ID:qCGdQ4I5
>>243
買ったの俺。
アドリブだらけで意味プー。
2467分74秒:2009/05/30(土) 21:06:56 ID:UTCtEqjw
買っちゃったの???
あんなもんどうすんの?
2477分74秒:2009/05/30(土) 22:26:26 ID:qCGdQ4I5
…高い予習代。
しかも休憩時間中には読み切れんかった。
2487分74秒:2009/05/30(土) 23:10:37 ID:JnF8srEh
どんな曲だった?
2497分74秒:2009/05/30(土) 23:53:44 ID:PLkYGWVC
20分くらいの曲だが、間に6箇所アドリブがある。完全なアドリブでは
なくあくまで曲中の素材を基にしたものだった。いかにもジャズっぽいリズム
も取り入れられていて、彼の作品中ではわかりやすいものになっている。
2507分74秒:2009/05/31(日) 23:56:32 ID:PQtIitmL
「現代音楽」という言葉が嫌いと
高らかに宣言した割にはという感じがした
2517分74秒:2009/06/02(火) 12:44:04 ID:n26jueOS
BCCで送りたいのですが、設定がわかりません。
環境設定/詳細/一般と進んだところに「アドレス帳に登録されている人については宛先フィールドで
<メールアドレス>部を表示しない」という項目がありますが、これがそうでしょうか?これをチェックして、試しに知人2,3人(と自分)に空メールを送ったところ、受信時にそれらの宛先は表示されてしまいました。
これに関する質問者の方々は「BCCに変更する」と軽?くおっしゃっているので、難しいはずはないのでしょうが・・・
環境はMac OS 10.4.2、Thunderbird 2.0.0.14です。Thunderbird初心者です。よろしくお願いします。


2527分74秒:2009/06/15(月) 23:37:16 ID:gBckF3Dq
今後ageるの禁止
オメガポイント関係の商品、人物、井部に関する書き込みも禁止
2537分74秒:2009/07/09(木) 12:54:31 ID:2UMq4cuj
坂本龍一氏が語る、日本の電子音楽
聞き手・構成:小沼純一(音楽文化論/早稲田大学文学学術院教授)

>一柳慧は電子音楽をいち早くはじめ、いきなりポンと高い水準にいっている。時間が経っても質は保たれています。
>またコラージュの感性がおもしろい。書かれた譜面もコラージュ的だったんじゃないかなと思います。
>一柳慧は歌謡曲だろうと何だって書ける人だと思うんです。逆に言うと、何が本音なのかわからないところもありますけれど。

http://www.arion-edo.org/tsf/2009/program/m02/?lang=ja
2547分74秒:2009/09/25(金) 16:15:09 ID:vfjZPCE3
一柳さんはかなりの天パだから
髪長いのは似合わないと思う。
短くするか、どうしても伸ばしたい
ならストパーをかけるべき。
と、美容師の俺が言ってみる。
2557分74秒:2009/09/25(金) 16:24:20 ID:v7KalpdD
2567分74秒:2009/09/26(土) 07:22:55 ID:4vSuf8bG
ケロロ軍曹に似ていると言ってみるテスト
http://gomiction.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/04/06/kero206117.jpg
2577分74秒:2009/09/26(土) 21:09:04 ID:ME1TpMwQ
>>256
ちょっとだけ笑った
2587分74秒:2010/02/02(火) 22:13:24 ID:tMpdWlOP
よし
2597分74秒:2010/02/03(水) 19:00:45 ID:GnkVIybW
『アラザル』って雑誌のインタビューがなかなか面白かった。
2607分74秒:2010/02/21(日) 02:24:45 ID:ZT79O1YK
山下洋輔との対談のってる
http://tower.jp/mag/intoxicate_details/3094
2617分74秒:2010/08/02(月) 23:13:58 ID:yCd+XRM7
jazzはむりだ
2627分74秒:2010/08/13(金) 22:25:45 ID:Up0Kn4Dg
そのまえにRockがあったはず
2637分74秒:2010/08/19(木) 21:46:04 ID:X0vN+7Cm
あなたの悪口を言うひとに
配慮する必要はないんだよ
一柳さん
2647分74秒:2010/08/23(月) 23:53:25 ID:sU8s/TM4
 
2657分74秒:2011/03/22(火) 00:53:15.63 ID:a88ofI/F
>>244
2009年だったか都響のAシリーズで循環する風景とアンダーカレントやった時にサントリーホールの客席に山下氏を見かけた、その翌年JAZZ が発表された。アンダーカレントのタイトル知った時からjazz 好きなんだなあと。
266ローザ ◆clEmatisZQ :2011/11/25(金) 02:28:41.42 ID:btffff+h
The Way聴いてます。
2677分74秒:2012/05/29(火) 18:11:35.69 ID:ARaXBJz+
今年も忙しそうだよね。一柳。
2687分74秒:2012/06/26(火) 17:16:33.85 ID:HlWMVMuU
9月にソプラニストでオペラ
2697分74秒:2012/06/29(金) 09:58:24.83 ID:kTJl7rmY
むかしキューピーのCMでピアノメディアだかタイムシークウェンスぽい曲が流れてたのあったな
2707分74秒:2012/08/24(金) 23:02:25.96 ID:hyG2BYnz
そうかも
271薔子:2012/12/28(金) 23:12:23.15 ID:Y5HN8dgB
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0000896QC/
これ聴いて寝るとリラックス出来る
睡眠導入にいいね!!
もちろん良い意味で!!
2727分74秒:2012/12/29(土) 03:09:39.85 ID:TdadINHs
  ●●●ケネディ大統領は何故、死なねばならなかったのか?●●●
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/53

  ¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
    万有サロン
      http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/
    書き込み大賞の詳細
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/78-
    書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
      http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/banyu/taisho.htm

  また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
    電話番号 080-4437-4187
    メール  [email protected]

  ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
273薔子:2013/01/13(日) 04:43:24.75 ID:Ox0oZB6O
循環する風景聴いてるよ。
これはヴァイオリン大活躍ですね。
274薔子:2013/01/13(日) 04:49:32.03 ID:Ox0oZB6O
ティンパニのためののリズムもいいね!
275薔子:2013/01/23(水) 06:27:23.22 ID:11hxStd6
また、ヴァイオリン協奏曲 聴いてるよー。
2767分74秒:2013/01/26(土) 13:27:55.32 ID:Dl31EQ6N
ケージまで言って協奏曲とかに戻ってくる心理も謎だね
2777分74秒:2013/01/26(土) 13:28:30.55 ID:Dl31EQ6N
ケージまで行って協奏曲とかに戻ってくる心理も謎だね
2787分74秒:2013/02/04(月) 04:34:23.12 ID:qQ+u1VSM
大事なことなので
2797分74秒:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:NwKQ6LcL
二回言いました
2807分74秒:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:aQyLpxBv
ピアノ・メディアの演奏でスコアに最も忠実なものは誰のですか?
2817分74秒:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:ucwA1/T3
一柳さんは勲章をもらって晩節を汚したね。勲章を辞退してあくまでもアバンギャルドを通してもらいたかった。
2827分74秒:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:S3ugxddM
それ以前にあちこちの賞よろこんでもらってるじゃんw
2837分74秒:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:TXIaY0Rc
受賞の言葉も、現代音楽の作曲者がこのような賞を頂いてしまって…、なんてやたらヘコヘコしていたしな
284靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト教団:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:eCKOPiRS
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
2857分74秒:2014/03/12(水) 22:38:33.63 ID:jX93Q6mt
ファック・ユー。
2867分74秒:2014/03/22(土) 19:42:39.28 ID:tFCjWJWt
さて、いけべえ先生に続き、いかなる交響曲第9番が生まれるか。
287(・_・):2014/03/27(木) 23:07:28.70 ID:8mvWEWWW
何年もの歴史を誇るスレだね。
先程その人がルイスドジスンに推薦されてたのを聞いた。
2887分74秒:2015/01/15(木) 12:50:28.42 ID:/EhHt99H
松平敬が一柳の『水炎伝説』に出るっていうけどさ
一柳のこと痛烈に批判してたよね。このI氏って一柳でしょ。Y氏は湯浅譲二。

http://matsudaira-takashi.jp/klang_weblog/2005/12/i.html
ある有名な日本人作曲家I氏の新作オペラの初演が数ヶ月後に控えていますが、
その演奏に私の身近な人が関わっています。その関係でそのオペラの楽譜を
見せてもらったり稽古の様子を聞かせてもらったりしているのですが、
驚かされるのはその大御所作曲家I氏の声の扱いのひどさです。
2897分74秒:2015/01/15(木) 13:28:23.02 ID:13zrZGH8
身近な人って嫁さんか。今回は夫妻で世話になってんじゃないの。
嫁は新聞批評も書いてるようだが、専門は声楽なのか?
2907分74秒:2015/01/15(木) 14:02:38.53 ID:8j8BiLTZ
作品に不満があるなら演奏を断われよw
291グールドの著作を読むなら原書で:2015/01/15(木) 15:35:39.74 ID:k8ZZ54cH
>>290
同感。
松平敬、1998-99年頃流行っていた現代音楽MLで発言する面子の中ではまともそうに
見えたし、長木誠司と反目し合っていたようにも見えたのだけど、結局、皆こういう
ところに収束している。ああいう段階で見切りをつけておけば、シュトックハウゼン
の葬式に態々出席して伊東に出来心で洗脳されることもなかったわけだ。
2927分74秒:2015/01/17(土) 00:45:10.18 ID:q/dsDWUJ
今日と明日か。観に行くやつおる?


http://www.sankei.com/entertainments/news/150111/ent1501110015-n1.html

愛と再生の物語、一柳慧オペラ「水炎伝説」横浜で上演

 限りある命のなかに永遠の輝きがある。古代神話を思わせる世界に愛と再生の物語がつづられるオペラ「水炎伝説」が
17、18の両日、神奈川県民ホール(横浜市中区山下町)で上演される。大岡信の台本に一柳慧が作曲し、3人のダン
サーも登場するステージには、美しい言葉と情趣豊かな音楽、印象深いダンスが響き合い、生と死、光と闇の鮮やかな
対比に不朽の美が映し出されていく。

 オペラ「水炎伝説」は古代神話的時代を舞台に、2人の男性から求愛され、よみの国に旅立った暁の瞬間と美の化身、
アカトキ乙女をめぐってストーリーが展開する。3人の男女が愛に殉じる奈良時代からの伝承は「万葉集」でうたわれ、
平安時代に成立した「大和物語」の「生田川伝説」に受け継がれ、14、15世紀の観阿弥、世阿弥親子は能「求塚」を
生み出した。

 一柳と大岡は昭和63年に初演され、世界的に知られる交響曲「ベルリン連詩」など早くから創作を共にする。
「水炎伝説」は平成17年に混声合唱とピアノのための作品として発表されたが、その前年に一柳と大岡は「求塚」を
下敷きに、観世栄夫の演出で「生田川伝説」上演するなど、長く温め続けてきたテーマだ。
2937分74秒:2015/01/17(土) 00:47:06.67 ID:q/dsDWUJ
 一柳は「言葉をどのように料理しても良いと大岡さんは言い、自由な創作を許してくれます。それはそう簡単に
口にできることではありません。『ベルリン連詩』を作曲した余韻が『水炎伝説』へとつながっていきました」と振り返る。

 今回は小編成のオーケストラ版にし、オペラ作品として上演する。改訂版初演について一柳は「大岡さんの台本にある
神話的、古代的で夢のような要素をさらに出してみたいと考えました。舞台作品として、よりやわらかな表現を求めています。
生と死、光と闇、この世とあの世など、相反するものが対比、対置されていますが、時間と空間を対比、対置させる音楽
そのものを大岡さんの作品から見つけることができます」。

 アカトキ乙女は明け方に白鳥を射止めた者の妻になることとなる。彼女を愛する2人の男が同時に射貫いたはずの白鳥は
アカトキの変わり果てた姿だった。後追いし、よみの国でも争いを続ける男たちに、アカトキの姉で醜い姿をした闇と永遠の
化身、トコヨ乙女が魂を目覚めさせる。悲しい運命に引き裂かれていた姉妹は再会の喜びに浸るが、美しさとは水の炎のような
幻であり、永遠の命を得ることができないと姉から告げられる。再びの別離を前にアカトキは光り輝くような美しい歌を紡ぎ出す…。

 コーラスは語り部のようにストーリーの流れを作り、交錯する声は霊妙な響きを奏でるオーケストラとともに、よみの国に漂う
不思議な空気を伝えて鮮やかだ。名手ぞろいの男女2人ずつのソリストは、美しい言葉の連なりに潜む微妙な心の動きを明快に示し、
人間模様を深くする。高度な作曲技術を駆使し、自然な表現で貫かれ、言葉と音はそのまま胸にしみわたる。

 指揮をする板倉康明は一柳の交響曲を初演するなど盟友的存在。「現代の日本人作曲家が日本語で作曲する意味を深く考え、
演奏に臨んでいます。人間が生の声を発し、心情がありありと表されていきますが、今を生きる私たちが直接に感じとり、
そこから深い意味づけがなされていくようです」と心を寄せる。

 演出、振付、美術はヨーロッパの名門ダンスカンパニーで活躍してきた振付家でダンサーの中村恩恵。オペラ初演出となるが、
明と暗を鮮やかに配置して舞台に詩的な奥行きを与え、3人のダンサーの印象的な動きが香り立つような情感を運ぶ。中村と
創作活動を多く展開するダンサーの首藤康之が演出・振付補として参加し、語り(録音)も担当する。

 首藤は「現代的な作品に古典の様式が感じられます。3人のダンサーは登場人物の分身のようであり、妖精のようにも
感じられます。それは見る方、一人一人の感じるままに存在し、物語がつづられていくのではないでしょうか。語りは
私の中で消化せず、そのまま伝えることに努め、言葉そのものに存在する意味、命、人生というものを直接に伝えることが
できればと思います」という。
2947分74秒:2015/01/18(日) 06:08:16.40 ID:S27Oe67b
>>291
>シュトックハウゼン
>の葬式に態々出席して伊東に出来心で洗脳されることもなかったわけだ。

これどういうこと?詳しく
松平敬が伊東乾に洗脳されたの?
2957分74秒:2015/01/19(月) 14:16:02.67 ID:MlcLhg6p
誰も行かなかったの?
レポが全く書かれてない

まあ俺も行ってないけど
2967分74秒:2015/01/28(水) 10:11:11.11 ID:DBEm0t78
この人もベルリン連詩あたりが全盛期だね
2977分74秒:2015/01/28(水) 15:15:40.68 ID:gp9qxRIj
全盛期は60年代だろ
2987分74秒:2015/01/29(木) 07:50:58.57 ID:+vIHa4CJ
>>297
当時何かの彼の曲で、畠山みどりの演歌をコラージュしたのがあったなあ。
あんな頃が彼の全盛だったの?
個人的にはピアノメディア。ま、遅れてきたミニマルではあるんだが。
2997分74秒:2015/01/29(木) 18:27:34.79 ID:HxfPCRSX
ピアノメディアもタイムシークエンスも数年前にようやく復刊になったけどそれまで何年も絶版だったんだよなあ
3007分74秒:2015/01/30(金) 17:57:52.14 ID:COWO8Kt6
パガニーニパーソナルいいぞ。おすすめ
3017分74秒:2015/01/30(金) 22:39:51.03 ID:46qAQAI1
今さらですか?
3027分74秒:2015/01/30(金) 22:45:23.76 ID:5UZVU3Rb
>>300
あの、岩城のへろへろした演奏の?
3037分74秒:2015/01/30(金) 23:03:13.24 ID:2G63IcnA
ピアノメディアはふらっと入った町の楽器屋で偶然見つけてめっちゃ驚いた
何年も売れなかったんだろうな
甲斐説宗のピアノのための音楽とかもあったし
消費税も3%の表示だったなあ
3047分74秒:2015/01/31(土) 04:04:08.35 ID:foB3pzev
>>298
「東京1969」?
それもいいけど不確定性を導入した作品とか。
「サッポロ」とかね。

一柳自身も自分の作品で一番重要なのは60年代だみたいな事言ってたから。
3057分74秒:2015/01/31(土) 06:00:49.78 ID:Mw0O4uc4
>>304
あの頃の作品が一番重要だとご自身が考えてるなら、
なぜああいうスタイルの作品をその後つくらないんだろ
3067分74秒:2015/01/31(土) 06:04:01.54 ID:Mw0O4uc4
>>303
なんたって全音ピアノピースですから。
あの表紙が作曲者の写真のコラージュだということは、だいぶあとになって気づいた。
3077分74秒:2015/01/31(土) 11:41:32.54 ID:7AZP2SOv
ピアノメディアといえばやはり高橋アキの録音だね
あのアルバムはほんと名盤だと思う
3087分74秒:2015/01/31(土) 12:14:31.25 ID:foB3pzev
>>305
作ってるだろ
もちろん全作品そうではないが60年代スタイルはやり続けてるよ
3097分74秒:2015/02/05(木) 20:00:42.02 ID:JzWffBQP
兄の悠治はピアノメディア弾いたことあるのかな?
若い頃でもアキみたいに正確には弾けないような気がする
3107分74秒:2015/02/05(木) 22:25:37.64 ID:M2svjMSF
>>309
ヘルマ弾いちゃうのに?
3117分74秒:2015/02/06(金) 00:12:44.24 ID:XAwOgIck
一年くらい前の一柳80歳記念のコンサートでもアキさんピアノメディア弾いてたね
もう70くらいなのにすごいねえ

そういえばこの曲とタイムシークエンス弾いてる動画で話題になった平野弦とかいたなあw
3127分74秒:2015/02/10(火) 21:30:57.31 ID:MSgN8nt4
何で出演したんだろうね。"I氏"の作品に。

>第1作目のオペラを聴いた時にはやはり声の扱いのひどさにびっくりしました。
>(作品としての出来もあまり良くなかったと記憶しています。

>そもそもこの作曲家I氏に関してはここ最近の作品に関しては私は全く評価していませんが、

>語尾の助詞の音でいきなり高音域へ跳躍してその音を延ばし続けるというのは
>いくら何でもセンスがないな、と思います。この人は作曲したパートの声楽部分を
>自分で歌ってみていないのでしょうね。

>これがこの作曲家にとって初めてのオペラではなくて3作目のオペラである、
>ということを忘れてはなりません。オペラの制作にはそれなりの長い期間を掛ける訳ですが、
>2回にわたるオペラ制作に関わっていながら声楽の作曲技術が全く進歩していない、
>というのは作曲家としての怠慢ではないかと感じます。
3137分74秒:2015/02/11(水) 01:37:35.63 ID:AOpb4LfZ
>第1作目のオペラを聴いた時にはやはり声の扱いのひどさにびっくりしました。
>(作品としての出来もあまり良くなかったと記憶しています。

>そもそもこの作曲家I氏に関してはここ最近の作品に関しては私は全く評価していませんが、

>語尾の助詞の音でいきなり高音域へ跳躍してその音を延ばし続けるというのは
>いくら何でもセンスがないな、と思います。この人は作曲したパートの声楽部分を
>自分で歌ってみていないのでしょうね。

>これがこの作曲家にとって初めてのオペラではなくて3作目のオペラである、
>ということを忘れてはなりません。オペラの制作にはそれなりの長い期間を掛ける訳ですが、
>2回にわたるオペラ制作に関わっていながら声楽の作曲技術が全く進歩していない、
>というのは作曲家としての怠慢ではないかと感じます。


じゃあ、自分で作曲すれば?自分でオペラ作って
「俺の作品は一柳の作品より素晴らしい」って言えばいいじゃん
3147分74秒:2015/02/21(土) 00:39:36.02 ID:xbZ06XTg
これだけ罵倒した作曲家の作品に出演した
という事実のひどさにびっくりしました( ; ゜Д゜)
3157分74秒:2015/02/21(土) 10:30:39.32 ID:mcZCgffp
アキのアルバムのピアノメディアって多重録音なん?
音が不自然に途切れてるところあるんだけど自分だけ?
3167分74秒:2015/02/21(土) 17:35:27.72 ID:77DJDcSy
>>314
俺はこの声楽家の事よく知らないけど
いわゆる二枚舌な人物なんだろ
それとも罵倒したこと忘れちゃったのかなw
3177分74秒
>>315
そんなわけはない