ウィーンフィルのニューイヤーコンサートはゲンヲンをやるべき

このエントリーをはてなブックマークに追加
587分74秒:2008/01/01(火) 22:38:12 ID:eBbVOsvv
ベルリンがやめられないので一回キャンセルした模様。
597分74秒:2008/01/02(水) 08:49:16 ID:yJYlnuMV
来年のニューイヤーコンサートはバレンボイムだそうです。
バレンボイムは現在はベルリンの国立歌劇場で音楽監督を
勤めています。


607分74秒:2008/01/12(土) 00:15:29 ID:eJ/QIJV+
来年はシュトラウス一家抜きの19世紀末ウィーン音楽を堪能したい。
61気違い:2008/01/16(水) 18:01:33 ID:iYIN9tug
うわ〜頭がもう・・・だめだ
627分74秒:2008/02/09(土) 18:26:31 ID:shaYzgke
>>12
DA・YO・NE
637分74秒:2008/02/15(金) 22:59:27 ID:/hmUFV+q
みんなで酒を酌み交わしながら「日本全国酒飲み音頭」を歌えばいい
647分74秒:2008/11/30(日) 08:16:27 ID:ytWPgCgp
2009年1月1日 
会場:ムジークフェライン、 グローサーザール

第1部

J.シュトラウス2世
1.喜歌劇『ヴェネツィアの一夜』序曲 ※
2.ワルツ『東洋の物語』
3.アンネン・ポルカ
4.ポルカ・シュネル『速達』 ※
5.ワルツ『南国のバラ』
6.ポルカ・シュネル『百発百中』
7.喜歌劇『ジプシー男爵』序曲
8.喜歌劇『ジプシー男爵』より『入場行進曲』
9.宝のワルツ
J.ヘルメスベルガー2世
10.スペイン・ワルツ

第2部

J.シュトラウス1世
11.ザンパ・ギャロップ ※
J.シュトラウス2世
12.アレキサンドリーナのポルカ ※
13.ポルカ・シュネル『雷鳴と電光』
ヨーゼフ・シュトラウス
14.ワルツ『天体の音楽』
J.シュトラウス2世
15.ポルカ・シュネル『ハンガリー万歳!』
ヨーゼフ・ハイドン
16.交響曲第45番嬰ヘ短調『告別』より第4楽章 ※
アンコール
J.シュトラウス2世
17.ポルカ・シュネル『そんなにこわがることはない』
18.ワルツ『美しく青きドナウ』
J.シュトラウス1世
19.ラデツキー行進曲

 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
 ダニエル・バレンボイム(指揮)

※はニューイヤーコンサート初演曲
657分74秒:2009/01/02(金) 14:00:35 ID:AoxrNnoO
来年の指揮者はジョルジュ・プレートルだそうです。
667分74秒:2009/01/02(金) 14:14:23 ID:Mhml+iJ4
今年はバレエの少女に萌えました。
677分74秒:2009/01/02(金) 14:47:30 ID:D2UYDEgC
それにしても、今年はひどかった。
687分74秒:2009/01/02(金) 15:10:11 ID:P1Rq6GGF
年越しのジルベスターコンサートで
メッツマッハの「WHO IS AFRAID OF 20TH CENTURY MUSIC?」
というシリーズがあったんだけど、もうやってないの?
697分74秒:2009/01/06(火) 01:42:43 ID:30rYj9Kq
うん
707分74秒:2009/10/06(火) 21:17:10 ID:z79h8by6
あげ
717分74秒:2009/10/06(火) 22:18:00 ID:zFbBsHHs
やはり正月はノーノの大悲劇曲「中断された歌」であろう。
727分74秒:2009/10/07(水) 00:59:16 ID:Wv/hYofU
モソロフの「鉄工場」を是非頼む!
737分74秒:2009/10/07(水) 17:45:35 ID:LzOEt2Uw
せめてウィーンにゆかりのある新ウィーン楽派の曲は取り入れるべきだよな。
747分74秒:2009/10/29(木) 11:29:07 ID:qZjJkwFP



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
757分74秒:2009/12/12(土) 13:03:27 ID:TtAiSuuN
Programm Neujahrskonzert 2010 Georges Prêtre

Johann Strauß: Ouvertüre zuie Fledermaus“
Josef Strauß: Frauenherz. Polka mazur, op. 166
Johann Strauß: Im Krapfenwaldl. Polka francaise, op. 336
Johann Strauß: Stürmisch in Lieb und Tanz. Polka schnell, op. 393
Johann Strauß: Wein, Weib und Gesang. Walzer, op. 333
Johann Strauß: Perpetuum mobile, op. 257
- Pause -
Otto Nicolai: Ouvertüre zuie lustigen Weiber von Windsor“
Johann Strauß: Wiener Bonbons. Walzer, op. 307
Johann Strauß: Champagner-Polka, op. 211
Johann Strauß: Ein Herz, ein Sinn. Polka mazur, op. 323
Johann Strauß Vater: Der Carneval in Paris
Jacques Offenbach: Ouvertüre zuie Rheinnixen“
Eduard Strauß: Quadrille Schöne Helena
Johann Strauß: Morgenblätter. Walzer, op. 279
Hans Christian Lumbye: Champagner-Galopp

ウィーンフィル http://www.wienerphilharmoniker.at/
767分74秒:2009/12/12(土) 13:05:09 ID:TtAiSuuN
ウィーンフィル・ニューイヤーコンサート2010

J.シュトラウス2世:喜歌劇《こうもり》序曲
ヨーゼフ・シュトラウス:ポルカ・マズルカ《女心》
J.シュトラウス2世:ポルカ《クラプフェンの森で》
J.シュトラウス2世:ポルカ《恋と踊りに熱中して》
J.シュトラウス2世:ワルツ《酒・女・歌》
J.シュトラウス2世:常動曲
〜〜〜〜〜休憩〜〜〜〜〜
ニコライ:喜歌劇《ウィンザーと陽気な女房たち》序曲
J.シュトラウス2世:ワルツ《ウィーンのボンボン》
J.シュトラウス2世:シャンパン・ポルカ
J.シュトラウス2世:ポルカ・マズルカ《心と魂》
J.シュトラウス1世:パリのカーニヴァル
オッフェンバック:喜歌劇《ライン川の水の精》序曲
エドゥアルト・シュトラウス:美しきエレーヌのカドリーユ
ヨハン・シュトラウス2世:ワルツ《朝刊》
ハンス・クリスティアン・ルンビュ:シャンパン・ギャロップ

指揮:ジョルジュ・プレートル
777分74秒:2009/12/12(土) 13:16:48 ID:WQOS8nEH
ウィーン 新年 ウィンナー・ワルツ
日本 年末 第九
 
もう秋田
787分74秒:2009/12/12(土) 13:18:06 ID:WQOS8nEH
年始からゲソの不穏な音聴くなんてなんだか悪い年になりそうじゃん
797分74秒:2009/12/16(水) 23:50:21 ID:g/C17qby
だがそれがいい
807分74秒:2009/12/20(日) 17:29:28 ID:IUav+Hug
ウィンナーワルツはおせち料理みたいなもん
飽きたらカレー
817分74秒:2009/12/21(月) 01:27:24 ID:Uyu9/mGy
毎年毎年同じ曲やってるの?
バカじゃないのか?
827分74秒:2010/01/01(金) 19:32:11 ID:hmW7b+1U
始まった
837分74秒:2010/01/01(金) 19:39:23 ID:36OG1JGk
これこそ現代音楽じゃないだろ。
84 【大吉】 【437円】 :2010/01/01(金) 19:40:33 ID:NtWaCnx1
(/・_・\)アチャ-・・
857分74秒:2010/01/01(金) 22:31:26 ID:yTWcd1Yp
2011年はフランツ・ウェルザー=メストが登場です。

参照先 http://www.wienerphilharmoniker.at/
867分74秒:2010/01/01(金) 22:50:13 ID:yTWcd1Yp
New Year's Concert 2011 with Franz Welser-Möst

The Vienna Philharmonic New Year's Concert 2011 will be conducted by
Franz Welser-Möst, who in 2010 becomes the General Music Director of the
Vienna State Opera. Franz Welser-Möst has been musical director in
Nörrköping and Winterthur, principal conductor of the London Philharmonic
Orchestra and Music Director of the Zurich Opera. Since 2002 he has been
Music Director of the Cleveland Orchestra. He has had engagements with
the world's major orchestras and the most important festivals and has
appeared at the opera and in concert as a regular conductor of the Vienna
Philharmonic.
877分74秒:2010/03/22(月) 21:35:10 ID:A7Ny51fE
Neujahrskonzert 2011 mit Franz Welser-Möst

Nach Clemens Krauss, Josef Krips, Willi
Boskovsky, Herbert von Karajan und
Nikolaus Harnoncourt wird Franz Welser-
Möst als sechster österreichischer Dirigent
das Neujahrskonzert leiten.

"Mit der Einladung an Franz Welser-Möst,
ihr Neujahrskonzert 2011 zu dirigieren,
würdigen die Wiener Philharmoniker die
gemeinsame künstlerische Arbeit in Oper
und Konzert, die sich in den letzten Jahren
durch kontinuierlich gewachsenes
musikalisches Verständnis auszeichnete
und mittlerweile in beglückender
wechselseitiger Inspiration besteht",
kommentiert Philharmoniker-Vorstand
Clemens Hellsberg die Entscheidung.

Franz Welser-Möst ist seit 2002
Musikdirektor des Cleveland Orchestra und
ab September 2010 Generalmusikdirektor
der Wiener Staatsoper und somit auch
verantwortlich für das Orchester der
Staatsoper, aus dessen Mitgliedern sich
die Wiener Philharmoniker rekrutieren. Am
Pult der Wiener Philharmoniker stand
Franz Welser-Möst erstmals im Jänner
1998, anlässlich der Salzburger
Mozartwoche. Noch im selben Jahr wurde
er eingeladen, ein Philharmonisches
Abonnementkonzert zu leiten.

An der Staatsoper war es bereits 1987 zu
einer ersten Zusammenarbeit gekommen.
Franz Welser-Möst feierte sein Debüt im Haus am Ring mit einer Aufführung
von Rossinis "Italienerin in Algier". Im September 2003 sprang er ohne
Probe in einem viel beachteten Husarenstreich über Nacht ein und
übernahm die Leitung einer Aufführung von Wagners "Tristan und Isolde".
Seitdem arbeitet Franz Welser-Möst kontinuierlich mit den Wiener
Philharmonikern zusammen. In der Staatsoper hat sich die Beziehung
zwischen dem Dirigenten und dem Orchester anläßlich der Zusammenarbeit
bei den Neuinszenierungen von Richard Strauss' "Arabella" sowie Wagners
gesamtem "Ring des Nibelungen" (ab Dezember 2007) vertieft.

Im Sommer 2009 dirigierte Franz Welser-Möst Konzerte der Wiener
Philharmoniker bei den Salzburger Festspielen, den BBC Proms und dem
Lucerne Festival.

887分74秒:2010/04/01(木) 23:32:25 ID:Ei6f8Vy9
クレメンズ・クラウスの後のフランツ・ヴェルザー・メスト、J・クリプス、ウィリー・ボスコフスキー、カラヤンのハーバートとニコラウス・アーノンクールと一緒の元日コンサート2011は、
フランツ・ウェルザー ― 元日コンサートが案内するねん6人目のオーストリアのコンダクターとしてのMost ― になるんや。 

「招待はフランツ・ヴェルザー・メストへにあって、彼女/それ/それらの元日コンサート2011を行うために、ウィーンの交響楽団は、連続的に成長した音楽の理解を通してケツの年で有名になって、
その間に幸せな相互の激励を作ることから成るオペラとコンサートで一般の芸術的な仕事を評価しまんねん」と、フィルハーモニック板クレメンス・ヘルスベルクは決定に関してコメントしまんねん。 

フランツ・ヴェルザー・メストは、クリーブランドOrchestraの2002人の音楽校長以来いまんねん、ほんで、総2010年9月から、ウィーンの市民の音楽校長は、オペラを述べまんねん、ほんで、従ってまた、
ウィーンの交響楽団がどなたはんのメンバーから構成されておるか、州のオペラのオーケストラのために責任があるんや。ウィーンの交響楽団の机で、Salzburgerモーツァルト週の時に、
フランツ・ヴェルザー・メストは初めてJanner 1998に立っておったんや。せやけど、彼/それは同じ年にフィルハーモニック予約コンサートをリードしようと誘われたんやちうわけや。 

州のオペラで、最初の協力は、すでに起こりたんや1987。 
フランツ・ヴェルザー・メストは、Rossinis「アルジェのイタリア語」のパフォーマンスで、リングの家で、彼/それのデビューを祝おったんや。
2003年9月に、彼/それは夜の間に1つでテストなしでどエライ気をつけられた冒険に援助して、ワグナー「トリスタンundイゾルデのパフォーマンスの管理を引き継ぎたんやちうわけや。」 
それ以来、フランツ・ヴェルザー・メストは連続的にウィーンの交響楽団と共に働きまんねん。
州のオペラの中で、コンダクターとオーケストラの関係は、花束を深めたんや(2007年12月から)』リチャードのNeuinszenierungenとの協力の時にワグナーのみなの「ニーベルング族のリング」だけでなく「アラベラ」。 

フランツ・ヴェルザー・メストは、Salzburgerフェスティバル、そのBBC Promsとルツェルン祝日にウィーンの交響楽団の2009年夏のコンサートで指揮したんやちうわけや。
897分74秒:2010/12/21(火) 21:25:56 ID:EE5y2xBa
New Year's Concert 
 
日程: 2011-01-01, 11:15 
 
場所: Musikverein, Large Hall (Vienna, Austria) 
 
指揮者: Franz Welser-Most 
 
プログラム:
Johann Strauss: Riders March, op. 428
Johann Strauss: Donauweibchen Waltz, op. 427
Johann Strauss: Amazons Polka, op. 9
Johann Strauss: Debut Quadrille, op. 2
Josef Lanner: Die Schonbrunner Waltz, op. 200
Johann Strauss: Muthig voran! Fast Polka, op. 432
                     
Johann Strauss: Csardas from "Ritter Pasman"                             
Johann Strauss: Abschieds-Rufe Waltz, op. 179                          
Johann Strauss, sen.: Furioso-Gallop on Motives by Liszt op. 114          
Franz Liszt: Mephisto Waltz No. 1
Josef Strauss: From Afar, Polka Mazur, op. 270
Johann Strauss: Spanish March, op. 433                               
Joseph Hellmesberger: Gypsy Dance from "The Pearl of Iberia"              
Johann Strauss, sen.: Cachucha Gallop, op. 97
Josef Strauss: Mein Lebenslauf ist Lieb und Lust Waltz, op. 263
 
907分74秒:2010/12/31(金) 11:37:51 ID:O6uL0V6j
さて、明日になりましたか。
実は今日もやっているみたいですけどね。
917分74秒:2011/01/02(日) 14:16:48 ID:CdMv5nJS
2012年のニューイヤーコンサートはマリス・ヤンソンスが
指揮をする予定です。
927分74秒:2011/01/02(日) 14:26:20 ID:CdMv5nJS
Vienna Philharmonic New Year's Concert 2012 with
Mariss Jansons

The 2012 Vienna Philharmonic New Year’s
Concert will be conducted by the Latvian
conductor Mariss Jansons. Ever since the
first concert together in April 1992, Mariss
Jansons has belonged to the circle of
conductors with whom the Vienna
Philharmonic feels a special bond. The
invitation to conduct the 2012 New Year’s
Concert marks the approaching 20th
anniversary of this collaboration, which
since its onset has been characterized by
mutual artistic and personal
understanding as well as great respect.

Since 2003, Mariss Jansons has been
Principal Conductor of the Bavarian Radio
Symphony Orchestra and in 2004 became
Principal Conductor of the Concertgebouw Orchestra as well. From 1979
until 2000 he was Principal Conductor of the Oslo Philharmonic Orchestra,
an ensemble which he formed into an orchestra of considerable
international renown. Mariss Jansons has also had a long association with
the St. Petersburg Philharmonic. From 1992 to 1997 he was Principal Guest
Conductor of the London Philharmonic and from 1997 to 2004 he was Music
Director of the Pittsburgh Symphony Orchestra.

2012 will be the second appearance for Mariss Jansons as conductor of the
Vienna Philharmonic New Year's Concert. His first New Year's Concert in
2006 was widely acclaimed by both audiences and the media. In January
2011, Mariss Jansons conducts the Vienna Philharmonic in works of
Shostakovich, Mahler and Berlioz.


937分74秒:2012/01/01(日) 19:09:43.27 ID:RGp7z411
はじまるよ〜
947分74秒:2012/01/04(水) 06:40:09.90 ID:tW5cGxQG
ちょっとも面白くないのにバイエルン放送の宣伝でヤンソンスだけが有名になる。
957分74秒:2012/02/09(木) 14:20:14.75 ID:rMlCYkau
ヤンソンス期待にたがわずつまんなかった。
ここ十年で拍手最低。
967分74秒:2012/02/11(土) 18:26:48.72 ID:MYJCiNUG
次のメストは見送って、その次のゲルギエフに期待大。汚いが、ダナイローヴァコンミスで打開。
ニューイヤーの話。すれ違い御免被る。
977分74秒:2013/01/01(火) 12:11:25.10 ID:qBJut820
さ、今日ですよ。
フランツ・ウェルザー=メスト指揮。
987分74秒:2013/01/02(水) 11:35:28.26 ID:nHFM/XZ9
ゲソヲタには見向きもされなかったか・・・
997分74秒:2013/01/11(金) 04:41:36.68 ID:tur7dF+D
1回くらいブーレーズ指揮が実現しないか
1007分74秒:2013/02/16(土) 18:17:13.21 ID:imF72wBK
シェーンベルクの編曲ものは?
1017分74秒:2013/12/28(土) 20:50:29.16 ID:KWWXxumZ
また近づいてきましたね。
1027分74秒:2013/12/31(火) 11:08:10.50 ID:cuMZjCtd
いよいよ明日。
1037分74秒:2014/01/01(水) 19:01:51.79 ID:PiyPn+UV
ウィーンフィルのニューイヤーコンサートはゲンヲンをやるべき
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/contemporary/1125841450/l50

このスレもよろしく(´・ω・`)
1047分74秒:2014/01/01(水) 19:02:50.08 ID:PiyPn+UV
里子きれいだなあ・・・・


昨日の第九の人だ
1057分74秒:2014/01/01(水) 21:59:47.68 ID:PiyPn+UV
Rシュトラウスをやったのは一つの進展かもしれない。
来年のメータに期待しよう。
1067分74秒:2014/01/01(水) 22:39:00.73 ID:dyrJGvPQ
1077分74秒
今年はメータでは新作とかやるの?