ギターの木材について語るスレ16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
過去スレ

ギターの木材について語るスレ
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1124092774/
ギターの木材について語るスレII
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1146405705/
ギターの木材について語るスレ3
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1146405705/
ギターの木材について語るスレ4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1163003572/
ギターの木材について語るスレ5
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1177628147/
ギターの木材について語るスレ5(実質6)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1177628550/
ギターの木材について語るスレ7
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1202467283/
【自演】ギターの木材について語るスレ8【うp厨】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1207969611/
【自演】ギターの木材について語るスレ9【うp厨】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1215091873/
【自演】ギターの木材について語るスレ10【蘊蓄】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1233098788/
【アルミ】ギターの木材について語るスレ11【アクリル】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/
2ドレミファ名無シド:2014/05/23(金) 10:04:10.51 ID:G8xc7PIw
過去スレ(続き)

【アルミ】ギターの木材について語るスレ11【アクリル】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/
【アルミ】ギターの木材について語るスレ12【アクリル】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1260852129/
【アルミ】ギターの木材について語るスレ13【アクリル】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1288605324/
【アルミ】ギターの木材について語るスレ13【アクリル】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1288605324/
ギターの木材について語るスレ14
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1320841428/
ギターの木材について語るスレ15
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1375719105/
3ドレミファ名無シド:2014/05/23(金) 12:24:28.61 ID:RiixPVJl
レスポのトップだったり、
ネックヒールが接いであったり
コストカットって意味での複数ピースネックだったり
そういう面においてはいい杢だったりヒールなし1P、同材による1ピースであることはステイタスだが、
音の面でこうでないといけない木材の質なんてものはいまだに解析されてないw
4ドレミファ名無シド:2014/05/23(金) 12:57:52.78 ID:H+8Yrr5G
俺の大好きな木材スレ復活きたああああ
5ドレミファ名無シド:2014/05/23(金) 13:51:40.26 ID:RjTsMCXy
アコギのサイド&バックって単板か合板かどうやって見分けるんですか?
内からと外の木目以外で見る方法ってあるんでしょうか・・・?
6ドレミファ名無シド:2014/05/23(金) 15:02:02.01 ID:v51G3+NB
割ってみればすぐわかるよ
7ドレミファ名無シド:2014/05/23(金) 15:08:21.26 ID:SKpPYN+Q
>>5
タッピング
8ドレミファ名無シド:2014/05/23(金) 21:22:33.35 ID:RiixPVJl
>>5
単板にはわれ止めがあるよ。
木目はあってれば単板ってわけでもない場合もあるよ
上質な丁寧な作りの合板の場合。実際そういうの持ってるし。
9ドレミファ名無シド:2014/05/24(土) 05:24:23.26 ID:lTHE1V0X
おい、junkyo1224、完全に論破されたのにまだこんな文章載せたままにしててお前恥ずかしくないの?

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/note/n165427
10ドレミファ名無シド:2014/05/24(土) 09:54:12.46 ID:X6tHflhp
>>5
木材に詳しいお前らなら弾いてみれば音でわかるんじゃないの?
11ドレミファ名無シド:2014/05/24(土) 17:44:00.57 ID:xkAsslOX
12ドレミファ名無シド:2014/05/24(土) 20:51:24.79 ID:lOFZeIW5
ギターにはマッチしないかも知れないけど、鉋だけでボディを削り出してみたらどんなだろう?
表面がフラット過ぎて塗料が乗りにくいらしいけど。
木の細胞は一本の木の中でも部分によって約5μ〜100μとまちまちで
サンディングは100番のペーパーの粒子が約120μだから、
その粒子での研磨は100μの細胞を2層、5μの細胞なら23層を破断させて、毛羽立たせてる訳だ
粒子が12μの1000番の研磨でも5μの細胞なら3層、粒子が6μの2000番の研磨でも5μの細胞なら2層破断させる
鉋は曲線出しも、刃研ぎも難しいし、逆目にも気を使わないといけないけど、
きっちりやると細胞が破断されるレベルで擦り下ろされないから、木が元気(?)っぽい
おろし金ですり下ろされた大根と、鋭い包丁で切られた大根の断面では、前者は断面から壊死しそうだけど
後者は放ってたら花を付けそうだ。同然ギターに使う木材は既に乾燥していて芽吹かないから大根とは全然同列じゃないが
細胞毛羽立ってないギター作ってみたいな。でもこれ細胞を徒に破断させない目標なら鉋じゃなくて3000番のサンディングでもいいな
鉋高いし
13ドレミファ名無シド:2014/05/25(日) 01:43:47.50 ID:4H7lorTr
多分ちゃんと塗装のらないから木材ノーガードになるよ
オイルフィニッシュなら大丈夫かもだけど
14ドレミファ名無シド:2014/05/25(日) 08:17:22.15 ID:uS6wzc++
んなわけねーだろタコw
15ドレミファ名無シド:2014/05/25(日) 10:04:47.81 ID:pPEvoIrp
檜や槇ならともかく楽器に使うような硬木を鉋で仕上げる合理的理由って?
16ドレミファ名無シド:2014/05/25(日) 10:11:45.66 ID:BaCIfeXR
オイルフィニッシュって塗膜内も同然で衝撃には無防備だぞw
メンテもめんどいし
17ドレミファ名無シド:2014/05/25(日) 10:19:36.78 ID:QlSEOP6Q
フツーに鉋使ってるけど
というかバリバリ使ってるけど

オイルフィニッシュは、つるんとした吸い込まない木地には向かない
18ドレミファ名無シド:2014/06/15(日) 12:54:59.59 ID:a3iJtXn7
19ドレミファ名無シド:2014/06/19(木) 18:35:38.93 ID:a9etCym+
木材の重量ってかなり重要なんだな。
ボディをアッシュでテレ組んだんだけど1.7kgのと2.2kgのとでは予想以上に音が変わって驚いた。
たった500gの違いで不満点が見事に解消されて目からウロコだったわ。
20ドレミファ名無シド:2014/06/19(木) 21:03:53.02 ID:MqXa1Z9t
>>19
どちらがどのように良かったんですか?興味あります!
21ドレミファ名無シド:2014/06/19(木) 23:21:37.80 ID:91RGZfIR
ペットボトル一本分だぞ
差はかなりあるよ。
22ドレミファ名無シド:2014/06/20(金) 05:47:02.82 ID:NUww/1Sn
ギターって(ギターに限らないけど)平気で使用してる木材を嘘ついてるけどこれって詐欺にならんの?
例えばレスポールモデルなんかだとマホガニーの代用品を使ってるのに堂々とマホガニーですと表記してたりとかさ
23ドレミファ名無シド:2014/06/20(金) 06:41:43.20 ID:U7sujTPd
>>22
通称マホガニーらしいから
24ドレミファ名無シド:2014/06/20(金) 06:50:32.04 ID:rpvM2tHg
>>20
条件はネックは同じで極太のメイプルでボディは2ピースアッシュなんだけど1.7kgの方はミドルが出て暗いトーン2.2kgの方はローミッドが出てブライトなトーンだった。
1.7kgは国産で水性ニス自家塗装で2.2kgは米国産のウレタン塗装なのも違いの原因かもしれない。
25ドレミファ名無シド:2014/06/20(金) 22:19:16.90 ID:vdC51Blp
キューバマホ→生ビール
ホンジュラスマホ→発泡酒
さぺり→第三のビール
フィリピンマホ→ホッピー
26ドレミファ名無シド:2014/06/20(金) 22:32:40.69 ID:FB5qOIgB
カラフトシシャモ(カペリン)がししゃもとして売られているようなもんかな
27ドレミファ名無シド:2014/06/21(土) 07:17:43.47 ID:a6T40t0E
黒毛和牛→国産オールド
国産牛肉→クラフテッドインジャパン
28ドレミファ名無シド:2014/06/21(土) 09:49:34.42 ID:tRDmt3F1
>>27
組み込みだけのクラフテッドで国産牛ならMADE IN JAPANなら何になるんだよw
29ドレミファ名無シド:2014/06/21(土) 17:58:56.93 ID:a6T40t0E
国産牛ってアメリカとかの牛でも日本で三ヶ月以上飼育すれば国産牛なんだよ。
そして和牛は黒毛の国産牛しか名乗っていけない、つまりよかった頃のオールド国産。
30ドレミファ名無シド:2014/06/21(土) 21:50:08.55 ID:e5rBHuZp
通のギター職人なら
廃校になった学校の黒板で
ギター作ったりするんだけどな
31ドレミファ名無シド:2014/06/22(日) 12:11:42.19 ID:fixehQAp
それを言うなら閉店したボウリング場の床板だろ
32ドレミファ名無シド:2014/06/22(日) 22:51:15.74 ID:BiPU6xZW
俺の親が妄信してる新興宗教の施設の床が
すさまじいほど上質のハードメイプルだった全フロア
33ドレミファ名無シド:2014/06/22(日) 23:41:13.30 ID:MMFehVii
床材なんかそんな厚みないからあんま使えないだろ
34ドレミファ名無シド:2014/06/22(日) 23:54:14.71 ID:UXoqcdZU
廃線になった線路の枕木で作っちゃう
35ドレミファ名無シド:2014/06/23(月) 00:04:52.80 ID:7M3bvtTn
俺ん家、築百年超えてるから
柱か梁でネック作ったら
いい音するかも。
材質が何だかも分からんが
36ドレミファ名無シド:2014/06/23(月) 16:33:38.30 ID:OlxnAa8h
>>35
松じゃね?
37ドレミファ名無シド:2014/06/23(月) 18:18:54.68 ID:XjEsy6VQ
松も使うことには使うけど一般的に古い家はハリとか柱には杉じゃね
杉で作ったギターとかあんま聞いたことないから向いてないんだろうな
ブライアンメイのギターは一体なんの木だったんだろう
38ドレミファ名無シド:2014/06/23(月) 19:59:34.94 ID:UPKFxDkX
>>35
>俺ん家、築百年超えてるから
>柱か梁でネック作ったら
>いい音するかも。
>材質が何だかも分からんが

百年前の梁でネック作ったら
確実に張りのある音になる
柱はしらん
39ドレミファ名無シド:2014/06/23(月) 20:02:11.40 ID:UPKFxDkX
杉のボデイとか
スカスカな音がしそうな気がする
合板にしたらどうかしら
40ドレミファ名無シド:2014/06/23(月) 20:03:44.61 ID:UPKFxDkX
ただし
杉ボディが
うまくいこうが
いくまいが
どうだっていい

正直言って
あなたもそう思っているはず
41ドレミファ名無シド:2014/06/23(月) 21:07:34.25 ID:XHAAQlQC
スギ【杉・椙】Japanese cedarっていうくらいだから使えるんじゃないの?
ネック材は一定の硬度と安定性は必要かと思うが
42ドレミファ名無シド:2014/06/23(月) 21:19:31.99 ID:UPKFxDkX
杉 良太郎さんなら
一本くらい
杉のギター持ってそう
ただし憶測にしか杉ない

http://youtu.be/94EaYtbnmLQ
43ドレミファ名無シド:2014/06/23(月) 21:20:51.05 ID:UPKFxDkX
杉 良太郎さんの歌い方って
美空ひばりさんに似てるね

あかんあかん
こんなこと言ってたら
ネットが炎上する
44ドレミファ名無シド:2014/06/23(月) 22:08:40.91 ID:96p4vSCl
昨日ひとりの男が死んだ
戦って戦って ひっそり死んだ
あいつは何の取り柄もない 素寒貧な若者だった
45ドレミファ名無シド:2014/06/23(月) 22:34:18.18 ID:UPKFxDkX
君は人のために死ねるか

俺は無理
46ドレミファ名無シド:2014/06/23(月) 22:34:51.76 ID:UPKFxDkX
それは
兵隊さんの仕事です
47ドレミファ名無シド:2014/06/23(月) 22:35:42.86 ID:UPKFxDkX
戦地へGO

GO GO GO

GOES ON
48ドレミファ名無シド:2014/06/23(月) 22:37:38.99 ID:UPKFxDkX
集団的自衛権 GO

GO GO GO

あかんあかんあかん

こんなこと言ってたら

ネットが炎上する
49ドレミファ名無シド:2014/06/23(月) 22:48:12.62 ID:UPKFxDkX
絶対
杉 良太郎さんは
奥さんの伍代夏子さんに
夫婦回春のために
ベトナムのアオザイ着させてると思うわ

そして
チョメチョメ


http://youtu.be/j8kHX-_W8XY
50ドレミファ名無シド:2014/06/23(月) 22:53:38.28 ID:UPKFxDkX
>>32
>俺の親が妄信してる新興宗教の施設の床が
>すさまじいほど上質のハードメイプルだった全フロア

何教なのか気になる
そして
教義と床材との関連性
気になる

気になる
気になる
気になる君
51ドレミファ名無シド:2014/06/23(月) 23:40:49.70 ID:qH4M8u26
杉良太郎が演技指導と称して密室でわいせつ行為
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20140513/enn1405131145006-n1.htm
52ドレミファ名無シド:2014/06/24(火) 01:09:46.54 ID:o0OmM3UV
杉良太郎が木材だったとは知らなんだ
53ドレミファ名無シド:2014/06/24(火) 01:33:31.32 ID:h4VsdXh0
>>36
>>37
ググったら杉と松が多用されてるみたい
たまに欅とか。って言っても
柱や梁を切る予定は無いけどw

壁や戸板から小さい板切れが
外れたのとかあるけど
ノックするとカランカランの
コキンコキンの音がする
ギターに向いたトーンは
持ってないんだろうけど
古い木ってすげーなーとは思う
54ドレミファ名無シド:2014/06/24(火) 05:39:05.36 ID:R45nSv2P
ギターは強制的に乾燥させるけど建築木材は水分も段々と抜けてきてセルロース化してくるから
100年も経つと最初よりはめっちゃ固くなるだろうね

うちは新築時は夏の夜になるとメキメキ音がしてた(温度差が激しく木が伸び縮みするせいで
55ドレミファ名無シド:2014/06/24(火) 15:28:08.87 ID:okflYCQn
>>53
日本の家屋や家具・建具・指物に使われている古材は、そのまんま洋楽器に
使えるような材種とはかけ離れてると思うよ。

欧米だと、古家や家具に使われてたマボガニーやチークやオークやウォルナットなどを
再生販売するようなビジネスがあるけど、それでも楽器用のトーンウッドとして
使えるようなグレードのものはごく僅かだとか。

ブライアン・メイのRed Specialは古い暖炉に使われてた材で、
マホガニーとオークの積層セミホロウボディ、マホガニーネック、黒塗りオーク指板。
56ドレミファ名無シド:2014/06/25(水) 13:00:19.54 ID:gxaPBwyw
>>54
適当な言葉を並べて知ったかするなw
セルロース化ではなくセルロースが無くなるだろ?

でセルロースは強制乾燥をかけるか、貯木で真空状態にしないと分解されない
建築木材もよほどヤブじゃないかぎり強制乾燥はやる

というか強制乾燥自体は千年以上前から行われているし、必ずやる工程だからな
で在来工法の新築がギシアンいうのは木材が塗装がされていないから
だからすぐ真っ黒になって腐る
57ドレミファ名無シド:2014/06/25(水) 16:51:38.09 ID:XgyErJQL
セルロース化でもセルロースがなくなるでもねーよ
リグニンという物質が接着剤の役割をして
セルロース同士の結びつきが強固になるんだよ
これがいわゆる乾いた音の底上げになる、ヴィンテージの
58ドレミファ名無シド:2014/06/25(水) 17:03:37.66 ID:RtSqZKSj
>>55
そんな固いレスを付ける会話じゃ
なかったと思うんだけど

何気ない普通の会話中には
ずっと黙ってたオタクが
自分の知ってる話題になった途端に
ウンチクで不要な指摘を始めて
全員を白けさせる瞬間そのもの

実生活でもやってそう
59ドレミファ名無シド:2014/06/25(水) 17:14:36.70 ID:qfndk7sR
知ったかするヤツに問題があるとは思うが……何にせよ喧嘩すんな
60ドレミファ名無シド:2014/06/25(水) 17:20:44.58 ID:XgyErJQL
喧嘩版
61ドレミファ名無シド:2014/06/25(水) 17:22:12.06 ID:ouotvHS/
>25
ジョン・サイクスみたいにサペリで作られたレスポを好む人はどうなのさ?
62ドレミファ名無シド:2014/06/25(水) 17:24:42.72 ID:FqSWlA27
>>61
リアルでよくバカって言われるでしょ。
63ドレミファ名無シド:2014/06/25(水) 17:25:37.23 ID:MaT4gIuC
>>58
自己紹介?
64ドレミファ名無シド:2014/06/25(水) 17:29:44.91 ID:rYqMKJem
>>56
お前よくそんなデタラメがスラスラ出てくるなw
なんか変な本でも一冊読んだのか?
ちょっと読んでみたいからなんて本か教えてくれよ
65ドレミファ名無シド:2014/06/25(水) 17:41:43.67 ID:gxaPBwyw
>>57
ぜんぜん違う
セルロースは有機物質の事。これがあると木材は腐るし、湿気で伸縮する
リグニンは接着剤でこれは木材を強固にする役割のもの

木材を天日干しで経年経過するだけだとセルロースと共にリグニンも分解されて、
伸縮はしなくなるが許容応力が弱くなり割れたり脆くなる
同じ作り・木目でもビンテージであるほどヘッドが折れやすいのはこれが原因

セルロースだけ分解するには強制乾燥か貯木で真空状態にする必要がある
ただ、強制乾燥もやり過ぎるとリグニンまでも破壊してしまう
リグニンが破壊されないギリギリのとこまで強制乾燥させたのがサーモウッド
貯木で水に沈めて数年真空状態にしたのがアクアティンバーとかああいうやつ
66ドレミファ名無シド:2014/06/25(水) 17:51:55.89 ID:gxaPBwyw
>>64
京都大学生存圏研究所や林野庁森林技術総合研修所の研究文献はなかなか興味深いよ
どんだけ日本の楽器業界でイカサマが蔓延ってるかがよく分かる
67ドレミファ名無シド:2014/06/25(水) 20:50:34.86 ID:rYqMKJem
サーモウッド・・・?ああそう
もう結構
68ドレミファ名無シド:2014/06/25(水) 22:53:33.26 ID:gxaPBwyw
>>67
サーモウッドはギター界ではベイクドウッドとかローステッドウッドとも呼ばれている
こんなこともご存じないのに木材を語るつもりだったのですか?
69ドレミファ名無シド:2014/06/25(水) 23:07:04.76 ID:rYqMKJem
知ってるよアホw
70ドレミファ名無シド:2014/06/25(水) 23:46:00.99 ID:BG2Rk+v7
ローズウッド数種類購入してきた

インドローズ スカスカで軽く柔らかい
ホンジュラスローズ 密度が高く硬い、切断面を見ると石みたい
ハカランダ あまり黒くないグレードの低い物だけど、硬さや切断面は上記同様

ホンジュラスローズ安いのにお買い得感があるね
71ドレミファ名無シド:2014/06/26(木) 00:48:40.43 ID:jPSOJbM3
どんなとこで買うの?
72ドレミファ名無シド:2014/06/26(木) 09:36:50.42 ID:LulDAikq
嘘くさいな
インドローズが軽くて柔らかいってそれ偽物だろ
LMIでネック用に買ったのなんかすげえ激重で硬くて削れないし二度と扱いたくないと思った
73ドレミファ名無シド:2014/06/26(木) 10:57:29.77 ID:8VOvorFn
ラワンとかさぺりってマホの偽者だけど、
ローズの偽者もあるってのは案外知られてないよね
74ドレミファ名無シド:2014/06/29(日) 15:44:55.12 ID:FeQLFFSP
同じインドローズでも
部位によって柔らかいとか硬いとかって事は無いの?
75ドレミファ名無シド:2014/06/29(日) 19:04:40.48 ID:z19XE7xW
普通にある
76ドレミファ名無シド:2014/06/29(日) 22:10:01.00 ID:wILqDxSE
木目による繊維の流れとかって感じじゃね要因は
77ドレミファ名無シド:2014/06/29(日) 22:51:38.59 ID:hGPUCmkY
>>73
なんて樹種?
78ドレミファ名無シド:2014/06/30(月) 06:44:24.39 ID:P6rWBSpX
よく知らんが、
国産のとある今はないメーカーだとおもうが
上位版は本物のローズを使ってると謳い、
けんか←ATKOの不具合?モデルはワンダーローズを使っています
って紹介してるギターがあったのを見たことがあるなぁ
79ドレミファ名無シド:2014/06/30(月) 07:41:47.53 ID:EfwoPThJ
れんか だろ
80ドレミファ名無シド:2014/06/30(月) 18:09:12.21 ID:xpUn0F/I
けんか?イミフ
って思って>>79見て吹いた
まあ代替品をだいがえひんとか言う奴もいるしなぁ
81ドレミファ名無シド:2014/07/01(火) 10:16:38.58 ID:eK7f+XFm
代替→だいがえ は辞書にも乗ってるし間違いじゃねーよ
82ドレミファ名無シド:2014/07/01(火) 10:56:18.06 ID:/uFmKnwq
結局は>>80が一番馬鹿ってのバレたw
83ドレミファ名無シド:2014/07/01(火) 11:31:32.52 ID:mukUzyoY
ニュースでも時たまきくよなだいがえ
訃報→とほうはさすがにトホホなレベルだが
84ドレミファ名無シド:2014/07/02(水) 13:18:24.57 ID:D6Ct1jeb
送り仮名があればだいがえ、なければだいたい。
85ドレミファ名無シド:2014/07/02(水) 20:40:00.46 ID:3gbIr/2d
>>81
代替(だいがえ)は「代替え」だろ
代替品(だいがえひん)は代替え品だから

>>82
お前が一番ばかだから
86ドレミファ名無シド:2014/07/02(水) 21:29:39.35 ID:QY9p/g0y
しつこいよ、下らない。悔しがりすぎ。
87ドレミファ名無シド:2014/07/02(水) 21:45:17.72 ID:HlzUQ8hQ
使い古されたネタなのに、まぁ良く食いつくこと…
88ドレミファ名無シド:2014/07/02(水) 22:32:14.29 ID:5lhSjLwD
日本語習得でさえ仕切りが高いんだよ
89ドレミファ名無シド:2014/07/03(木) 08:49:02.54 ID:ARDcm7ml
テレビで日本語検定やってたけど五級でも難しかった・・・_| ̄|○
90ドレミファ名無シド:2014/07/04(金) 00:39:15.14 ID:M4oodzDO
ギター・ベースに使える(楽器用材)のサーモウッドってどこかで買えるのかな
サーモウッドのネック"材"とか売ってるの見たことある人いる?
91ドレミファ名無シド:2014/07/04(金) 01:50:20.04 ID:WgMN1s3/
サーモウッドって何度くらいで何分加熱すれば良いんだろ?
陶芸やって窯持ってる知人がいるから
ネック材を排気口付近に置けば良いんだろうか
92ドレミファ名無シド:2014/07/04(金) 02:31:17.82 ID:THJMFilE
>>91
あれは酸素抜いて燃えない状態にできる装置を使って
普通なら燃える温度で長時間加熱するとか、
そういう特殊な感じだったかと思う。
93ドレミファ名無シド:2014/07/04(金) 06:53:11.47 ID:WgMN1s3/
>>92
某社のHP見てみたけど個人では難しそうだね・・・
それより自分の腕を磨いた方が早いね・・・orz
94ドレミファ名無シド:2014/07/06(日) 13:19:54.17 ID:oV6/U9/i
燻製器でやってみ
とか他人事みたいに言ってみる
95ドレミファ名無シド:2014/07/12(土) 05:45:18.54 ID:GsAN7xhu
そういう書き込み見るとベーコン作りたくなるからやめてくれw
96ドレミファ名無シド:2014/07/12(土) 14:25:17.07 ID:BmEMCZv+
アメリカでメープルネックをローストしてもらったけど
届いたネックは食欲を誘うくらいのいい匂いがするんだぜ。
97ドレミファ名無シド:2014/07/14(月) 21:55:29.37 ID:+8sCNgFO
昔、匂い付きの消しゴムに、歯形をつけてた奴を思い出した
98ドレミファ名無シド:2014/07/16(水) 15:55:25.59 ID:pvj/gcQG
ローストとベイクドの違いは
99ドレミファ名無シド:2014/07/16(水) 19:11:14.86 ID:OiILgQfz
バールマホガニーとホンジュラスって今どっちが希少価値ありますか?
またバールマホガニーも他のマホガニーと同じ傾向の音ですか?
教えてクンでスマソ
100ドレミファ名無シド:2014/07/16(水) 21:02:23.03 ID:0aQS0AYj
バールマホガニーってキルト杢の出てるマホガニーのことじゃね?
101ドレミファ名無シド:2014/07/16(水) 21:14:19.60 ID:OiILgQfz
そうです。普通のマホガニーと音の傾向は一緒なのですか?
それとホンジュラスとどちらがギター的に勝ちあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
102ドレミファ名無シド:2014/07/16(水) 21:22:34.08 ID:fr0fnK8S
だから何で樹種と杢目が単純比較出来るんだよ
少しは調べろ
103ドレミファ名無シド:2014/07/16(水) 21:23:12.85 ID:0aQS0AYj
ホンジュラス・マホガニーというのがオオバマホガニーのことならフィジーなどで植林されてるよ
ホンジュラス産は政治的要因もあって輸出出来ないとか
杢目と音の因果関係はわかんないね
ネック材だったら剛性が落ちるかもね
104ドレミファ名無シド:2014/07/16(水) 21:37:36.14 ID:yOq1vq6C
聞いた話だけど河野ギターはサイドバック材をアフリカのパドックという一番安い材を使って中南米ローズハカランダーと言って80万で売ってるよ
105ドレミファ名無シド:2014/07/16(水) 21:48:09.10 ID:0aQS0AYj
パドックの用語解説 - 1 厩(うまや)の近くに設けた小さな放牧場。2 競馬場で、レース前に出走馬を引いて、観客に見せる場所。下見所。3 自動車レース場で、ピットの背後にあって、車の整備・点検をする所。
106ドレミファ名無シド:2014/07/16(水) 21:53:30.95 ID:yOq1vq6C
失礼パドゥクでしたかアフリカ花梨とも言われていますね
107ドレミファ名無シド:2014/07/16(水) 21:56:16.48 ID:yOq1vq6C
アイチモクザイのホームページではパドックでした
108ドレミファ名無シド:2014/07/16(水) 21:58:59.10 ID:0aQS0AYj
これ?中南米ローズウッドとは書いてあるけど
http://kohno-guitar.org/products/index.html
109ドレミファ名無シド:2014/07/16(水) 22:03:16.39 ID:yOq1vq6C
100パーセント偽物です違ってたら私が捕まります
110ドレミファ名無シド:2014/07/16(水) 22:15:26.70 ID:yOq1vq6C
島村楽器に置いてありますから確認よろしく
111ドレミファ名無シド:2014/07/16(水) 22:16:00.26 ID:0aQS0AYj
知らんがな
112ドレミファ名無シド:2014/07/16(水) 22:46:45.91 ID:v5KurgaB
>中南米ローズウッドとは何ですか?
>中南米ローズウッドとは中南米に自生するマメ科(Leguminosae科)Dalbergia属の植物で
>ハカランダ、ココボロ、アマゾンローズウッド等のことです。弊社ではこれらと同等の材料である
>マダガスカルローズウッドを含め、中南米ローズウッドと表記しています。

さて、なぜパドゥクであるもしくは100パーセント偽物であると断言できるのか根拠を聞こうか
しかもただ聞いた話でそこまで言うのも尋常ではないな。その理由も聞こうか
113ドレミファ名無シド:2014/07/16(水) 23:10:25.16 ID:yOq1vq6C
実はここのメーカーめちゃくちゃ有名です材料みれば嘘か本当かわかりますそれだけです
114ドレミファ名無シド:2014/07/17(木) 07:25:31.27 ID:H0aScrM4
ホームページの製品紹介のコンサートJの写真これがパドックです
115ドレミファ名無シド:2014/07/17(木) 14:19:27.38 ID:nmOULHJE
>>104
>聞いた話だけど
>>106,107
ここで必死にネットで調べたな
>>113
>実はここのメーカーめちゃくちゃ有名です

>聞いた話だけど
>実は
116ドレミファ名無シド:2014/07/17(木) 22:38:35.11 ID:H0aScrM4
当たってるけど114は間違えないだろ 木材の専門家となんども島村いって確認済みだからな
117ドレミファ名無シド:2014/07/17(木) 23:10:44.60 ID:H0aScrM4
大体ここのメーカー材料の名前秘密にする時点で。。。
118ドレミファ名無シド:2014/07/17(木) 23:15:08.66 ID:kZ9D+PVp
連日上げてまで必死なようだけど、正直興味ないわw
119ドレミファ名無シド:2014/07/18(金) 00:45:07.30 ID:5r2FlfjK
コンサートは80万じゃない
パドックのようには見えない

なんだか知らないけどもういいだろ?
120ドレミファ名無シド:2014/07/18(金) 01:44:58.03 ID:bEJPfl7j
材料の名前を秘密にするっていうか、
マダガスカルローズウッド
とかに決めうちで限定しないことで、
その時々に手に入る材の中からある程度フレキシブルに、
質がよいものを選べるようにしてるってことじゃないの?
121ドレミファ名無シド:2014/07/18(金) 23:34:32.01 ID:vKsLjVU4
ギターに使われる材で赤みがかかっているのは ココボロ パープルハート パドゥク位ですコンサートの写真はパドゥク以外だとなんなんだろう
122ドレミファ名無シド:2014/07/18(金) 23:40:50.05 ID:wxxvuFaK
コンポーネントギターまとめ/木材に関するFAQ
http://www59.atwiki.jp/componentguitar/m/pages/105.html?guid=on

Q:同じ品種でも高いギターと安いギターが使ってるの木材は違うの?

A:同じです。大手メーカーなんかはローエンドとハイエンドは
製造方法や仕様が違うだけで、仕入れは全部同じです。
ただ高い方は安い方と比べると見た目がいいのが選ばれている事が多い。

Q:よくある木材が日本国内だけ枯渇枯渇言ってるけど何で?

A:ギターで使う木材はそもそも他のものには全く使われないような
木材なので輸入量が少ない。
よって材木屋がそういった木材をたまに輸入すると原産地や海外から
直接仕入れないメーカーの争奪戦になるので日本国内だけ枯渇状態になる。
123ドレミファ名無シド:2014/07/18(金) 23:52:41.15 ID:wxxvuFaK
257 名前: ドレミファ名無シド Mail: 投稿日: 2014/07/17(木) 19:38:40.40 ID: m4hClH7s
例えばIbanezのこの製品、34万5000円もするわけですが、
材料はアフリカンマホガニーを謳ったカヤです。
カヤは非常に安価な材で高級材ではありません。

そんな安物の材料で作ってこの値段なのだから
値段相応の音など出るはずもないわけです。

http://www.ibanez.co.jp/products/page14_jp.php?cat_id=1&series_id=1&data_id=117&color=CL02#.U8enP1Zs67x
124ドレミファ名無シド:2014/07/18(金) 23:53:13.72 ID:wxxvuFaK
259 名前: ドレミファ名無シド Mail: 投稿日: 2014/07/17(木) 19:40:22.14 ID: m4hClH7s
平たくいえば本物のマホガニーすら使われていないのです。
10万円以下のギターならともなく、
30万円を超えるギターですら偽物のマホガニーが使われているのだから
値段が高い=いい材料で作ってある…などと思っていると
とんだ無駄金払うことになります。

サイトにもハッキリとこう書かれています。

>アフリカ大陸では植林は一切されておらずアフリカ産を謳う
>「マホガニー」は100%偽物である。
http://www59.atwiki.jp/componentguitar/m/pages/61.html?guid=on#id_b571d34c
125ドレミファ名無シド:2014/07/24(木) 00:08:12.44 ID:bUEXALp1
Woodworking with African Padauk Exotic Wood
http://youtu.be/S8joKjwQj5Y
126ドレミファ名無シド:2014/07/24(木) 02:54:22.77 ID:pOgRsXWb
最近流行のMayonesとかが使ってるのホワイトエボニーの特性って普通のエボニーとなにか違いあるの?
127ドレミファ名無シド:2014/07/24(木) 10:21:12.69 ID:Y7/doG+6
EMGを付けると、どんなギターも同じ音になるって言うけど
全く木材の特性が反映されない訳じゃないんだね
2本エクスプローラーを持ってるんだけど、両方EMG81が付いてる回路部品も当然同じ。
エボニー指板の方が断然音抜けが良いし、高音が前に出て輪郭が綺麗でハイも出る
ネックとボディは両方マホガニーだけど全く同じセッティング(レクティファイアー)でも
ここまで差が出るとはね...癖が強いアンプとピックアップを使っても木材の影響の凄さに驚いたわ
128ドレミファ名無シド:2014/07/24(木) 10:39:12.89 ID:jeQJ7yxJ
鴻巣市の加藤浩司は反社会性人格障害を持った障害者。だからこいつは傷害・窃盗・恐喝・殺人などの犯罪を繰り返している。こいつには近づかないほうが良い。
129ドレミファ名無シド:2014/07/24(木) 11:32:59.88 ID:SuoY5rW2
>>127
その2本エクスプローラーって全く同じモデル?
パーツから何から何まで同じなの?
ナットとかフレット、ブリッジのの違いでも音は相当変わるからな
木材が原因と結論づけるには弱い
130ドレミファ名無シド:2014/07/24(木) 12:17:03.73 ID:Y7/doG+6
大きな違いは無いよ。両方代表的な76年モデルで違いはカラーと指板
チェリー(ローズ)ホワイト(エボニー)つーか細かい事言い出すと切が無いんだよwパーツの不純物の違いとか言い出す人も居るしw
パーツだけじゃなくて、ロッドの締め具合でも音が変わるし、弦高でも音が変わるし、テイルピースの調整でも変わるけど
この違いは実際体感しないとよく分らないと思う。俺だって最初は殆ど同じ音が出ると思ったもん
131ドレミファ名無シド:2014/07/24(木) 12:47:15.00 ID:ajxuZlE8
EMGでも木材で音が変わるなら、自分もやってみよう
今までEMG載せると全部同じ音なると思って躊躇してたんだよ
132ドレミファ名無シド:2014/07/24(木) 13:02:31.68 ID:Y7/doG+6
誤解が有るかもしれないから書くけど、あくまでもEMGの音+αって感じだよ
個人的には癖の強いテキサススペシャル、ダンカンJB、等も
EMG並みにどんなギターでもそのピックアップの音の癖は出ると思う
133ドレミファ名無シド:2014/07/25(金) 18:24:28.50 ID:xyVt8Bul
昔アメリカ留学してる時におやじがミュージックマンの工場管理してる
同級生いた。
そのオヤジの話だが木材の種類より乾燥具合の方が音を左右するって言ってた
それもただ完全に乾燥させるわけでなくベストなバランスを考えてヤング率や
弾性率も考慮して云々って言ってた。マホガニーやアッシュという固体名出さず
硬い材はドライな傾向、柔らかい材はウェット。重いのは低音良く出る、軽いのは
抜けがいいetcらしい。もっと覚えてる事もあるけどこれにて。
134ドレミファ名無シド:2014/08/04(月) 02:17:08.16 ID:zd/n/o5o
国産の木材でエレキギター/ベースに合う木材が一つも無いことになってるのはどういうわけだろう
なんでも舶来の樹種がありがたがられるのっておかしいよな
コストの問題を舶来品嗜好でごまかしてんじゃない
昔は国産材でじゅうぶんいいの作ってたような気がするんだけど
まあマホガニーの代替品になるようなものは無かったけどさ
135ドレミファ名無シド:2014/08/04(月) 05:31:26.68 ID:CmDkXxJq
マホガニーの代用に栴檀とかどうなんだろうね
確かヤマハのドラムだったと思うけど一部に北海道産のメイプルだかバーチだかが
シェルに使われてたモデルがあった
ま、いろいろ試したりするより外国の材買ったほうが手っ取り早くて安いからだろうね
136ドレミファ名無シド:2014/08/07(木) 22:35:20.49 ID:kSjzxHFR
ネック材はメイプルが一番だろうけど
ボディ材は日本固有種で冒険してもらいたいよね
137ドレミファ名無シド:2014/08/08(金) 02:57:48.29 ID:oCV4+3on
そもそも国産でエレキのボディ材に使えるようなサイズの木材って目ん玉飛び出るほど高いだろ。高級建材としてはペイするけど、トーンウッドとしてはコスパが悪過ぎるんじゃないかと。
138ドレミファ名無シド:2014/08/08(金) 11:35:09.32 ID:1uemA4Y4
>>134
和琴、琵琶、三味線、能管、尺八などの和楽器が当たり前のように国産材で
作られているように、洋楽器を国産材で賄うのはちと無理があるだろな。
最初期にはありあわせの国産材でもって見よう見まねで作ったこともあっただろうけど、
洋楽器の用材として通用するのはエゾマツくらいじゃないかな。
139ドレミファ名無シド:2014/08/08(金) 14:01:20.03 ID:bj/6Bkrn
よく知らないけど検索してみると
一応アコースティックギターの製作家や
ごく少数のソリッドギター製作家
あと木工芸趣味で楽器に手を伸ばしているひとが
国産材ギターの復興を課題に試行しているみたいね。

総檜作りのニューヨーク・マーチン・スタイルのパーラーギター(Size 1以前の小型ギター)とか興味深い。

あと監獄の工場で作っているエレキギターも、材料コスト的に国産材だったような気がす
140ドレミファ名無シド:2014/08/08(金) 16:48:29.30 ID:BjpaDW/1
一年後には割れてるとかも考えて、数年は耐用試験して欲しい
141ドレミファ名無シド:2014/08/08(金) 17:51:38.39 ID:Frn17fne
ギター製作家は売りっぱなしな仕事はできないから。
142ドレミファ名無シド:2014/08/08(金) 19:17:57.75 ID:PApIluAB
バッカスがヤチダモでベース作ってたな

http://www.deviser-bacchus.com/products/handmade-series-bass/2014-twenty-four-dx-ltd/

どこかのビルダーによると、セン(ハリギリ)なんかと比べて正真正銘、アッシュの仲間なのに
どちらかというとマホガニーに近い音質だという
杢が出てなくても試してみたい気はする
143ドレミファ名無シド:2014/08/08(金) 19:46:50.92 ID:Shl2NDml
ソリッドの個人製作の一本ものとかなら
柿ネックってのを見かけたことがあったかも。
硬すぎて加工が大変そう…

量産品への採用は、材の量を確保できるのかっていうのと、
馴染みのない材のギターに量産品としての
売れ行きを期待できるのかっていうのが難しそう。
144ドレミファ名無シド:2014/08/08(金) 19:58:33.64 ID:u9gVrm/I
バスウッド(割り箸)が成り立つ(と言っても音は最悪だが)んだから
どんな木でも成り立つと思う。
145ドレミファ名無シド:2014/08/08(金) 20:13:27.88 ID:xMQBGLli
ウッドデッキに使われるイベとかウリンは
楽器に使われないのかな
146ドレミファ名無シド:2014/08/08(金) 23:15:27.04 ID:g0yJ97Ki
屋久杉なんかも売られてる時代だから
薄くスライスしてトップに貼ってみたいな
147ドレミファ名無シド:2014/08/08(金) 23:50:38.02 ID:xMQBGLli
屋久杉はアコギで使われてたな
148ドレミファ名無シド:2014/09/03(水) 13:18:42.11 ID:Dz/NlJ9E
フィリピンアルダーてのは銅なのじゃ?シナカバとかと比べて
149ドレミファ名無シド:2014/10/02(木) 11:03:29.30 ID:6OBSNuC4
銅じゃなくて木だと思うぞ
150ドレミファ名無シド:2014/10/07(火) 09:18:16.38 ID:dvapQSTw
>>145
イペやウリンはエボニーに負けないくらい硬いから指板にはいいかもね。
あとベースのトップ材とか?アタックに輪郭が出そう。

そういや同じウッドデッキ材のアフゼリアはワーウィックで使ってるよね。
あの辺に使われる材で楽器に使えるものはまだまだあると思う。
151ドレミファ名無シド:2014/10/07(火) 19:54:50.03 ID:brZwvM7t
奇抜な材を使っていっくら安価で加工がしやすくて強度があって音がいいって言っても売れないと思う
ギタリストって保守的だからな
152ドレミファ名無シド:2014/10/07(火) 22:21:46.72 ID:OV3AZ52S
作り手も保守的な気がするけど
153ドレミファ名無シド:2014/10/08(水) 09:04:57.68 ID:zAIxsrOa
奇抜な材というか、要は乾燥の問題だからな
ギターはどんな材でも使えるってわけじゃない
154ドレミファ名無シド:2014/10/08(水) 10:28:58.17 ID:u8k7K32V
>>151
だよな。ヘッドがフェンダーがギブソンじゃないと嫌な奴が多すぎる。
155ドレミファ名無シド:2014/10/08(水) 20:30:45.60 ID:0HUgwdol
80年代は良かったね
より良いものを求めて切磋琢磨していた
今はギタリストだけが前を見ていない
156ドレミファ名無シド:2014/10/09(木) 00:36:07.46 ID:eyrawwPI
60年代70年代80年代のギタリストはみんな当時の最新スペックを試してただろうな。

でもギタリストはこれからも真空管アンプにヴィンテージのフェンダーギブソンだろうな。
157ドレミファ名無シド:2014/10/09(木) 07:39:12.69 ID:URatAQgb
line6のvariaxももうちょっと使ってる人が増えたらいいけど
保守的ですよね
158ドレミファ名無シド:2014/10/09(木) 08:14:10.33 ID:QEQrJee9
あれは形がダサい気が…
出音に木材もそれほど関係なさそうだし
159ドレミファ名無シド:2014/10/13(月) 22:26:40.40 ID:R1DG5YZd
ウッドファイバーがいいね
スクワイアのテレキャスターなんだけど
最高だね
160ドレミファ名無シド:2014/10/13(月) 22:45:27.38 ID:3TnY2f/Q
バスウッド使うぐらいなら
ウッドファイバーの方がよっぽどいいだろね。

http://www.kinoseni.com/commodity/tokucho.html
161ドレミファ名無シド:2014/10/13(月) 22:46:46.89 ID:HEkmBk71
個人的に、いい加減ギターは木を殺して作るのを卒業して欲しい。
木製のギターは音が良いんだけど、どうしても弾いてて罪悪感が付き纏う。
スタインバーガーやアリスティデスが普通の音してくれれば・・・と思う。
162ドレミファ名無シド:2014/10/13(月) 22:56:35.53 ID:wWAuz25m
ベジタリアンすら拒否するつもりか
163ドレミファ名無シド:2014/10/13(月) 23:00:06.72 ID:1CNITUW4
あんまり見ないけどflaxwoodとか面白いんだけどね
164ドレミファ名無シド:2014/10/13(月) 23:10:39.56 ID:3TnY2f/Q
ザグリ不要でトレモロ…ってのは凄いね。
http://ikebe-gakki.com/web-ikebe/sib_flaxwood/index.html

木材の繊維が分断されてチップ化されると、
サスティーンや高域が弱くなりそうな気はする。
165ドレミファ名無シド:2014/10/13(月) 23:25:48.58 ID:c/nS6CKi
均質化された素材で普遍的なよい音を
メーカーにとっては永遠の課題だ
夢物語で終わらないことを願う
166ドレミファ名無シド:2014/10/14(火) 03:48:31.36 ID:TUzq+2Lr
>>164
他のメーカーでも似たようなのはあったような・・・
167ドレミファ名無シド:2014/10/14(火) 09:54:10.05 ID:H5q0+UXB
>>166
kwsk
168ドレミファ名無シド:2014/10/14(火) 10:31:51.37 ID:bE5+22Ok
>>167
>>166本人ではないけれど、
90年代に「レゾンキャスト「キャストウッド」みたいな名前で
アイバとか何社からか木材繊維をベースに〜均質な〜
っていう売り文句の材が出てた。
169ドレミファ名無シド:2014/10/14(火) 13:56:47.70 ID:suMreolz
>>168
thx 言われてみればそんなのあったね
違いはflaxwoodの場合、最初からギターの形に成形してしまうことくらいなのかな
170ドレミファ名無シド:2014/10/14(火) 16:52:57.98 ID:lkber5aO
20年も待ってられるか、って2,3年で加工しちゃうんだね
171ドレミファ名無シド:2014/10/15(水) 15:51:11.48 ID:knQj3Gex
>>168
今は海外生産のほうが安価でもう見かけないけど、圧縮合板ってやつだっけ
俺は引いた事無いが、持ってた奴は全然音が伸びないって嘆いてたっけ
172ドレミファ名無シド:2014/10/16(木) 14:43:48.20 ID:Tuf0Yf1J
ベニア合板のギターは言われているほど悪くない気がする。
173ドレミファ名無シド:2014/10/27(月) 23:01:47.84 ID:YpKkoJTv
レゾンキャストじゃないけど、同じアイバでルーサイトのベース持ってる
あれもボコボコと詰まったような響きで、鳴らないというか弾いてて気持ち良くない
174ドレミファ名無シド:2014/10/30(木) 16:23:13.71 ID:91VwsBu3
1ピースのボディって、やっぱ良い音する?
175ドレミファ名無シド:2014/10/30(木) 17:57:25.17 ID:pruJbInP
ほぼ変わらない
反りなどの問題もあるので2Pボディーが良い気がする
176ドレミファ名無シド:2014/10/30(木) 19:42:34.34 ID:91VwsBu3
1ピースのボディって、そんな反ったり、歪んだりするもんなの?
所有したことないからわからないけど
177ドレミファ名無シド:2014/10/30(木) 20:17:50.39 ID:Cjyf1XNA
単純に杢目が綺麗だから1P憧れるけど強度的には2Pみたいだけど音的なメリットはどうなんだろうね。
178ドレミファ名無シド:2014/10/30(木) 20:38:42.22 ID:8Se7t1Bv
エイジングってどうなの
179ドレミファ名無シド:2014/10/30(木) 21:06:49.33 ID:h34e1MVx
実質2Pでも3Pでも音は変わらんと思う
反りとかより実は作る側の都合だったのが
「いや、実はこっちのほうが長年使うには作りがいいんだよ」ってことにしてるけどね
180ドレミファ名無シド:2014/10/30(木) 21:09:14.82 ID:Cjyf1XNA
一応理屈的には1Pの方がロスは少ない鳴りは良くなるんじゃ無いの?
あくまで理屈的にはだけど
181ドレミファ名無シド:2014/10/30(木) 21:15:10.66 ID:79nsWMv9
ピースを分けることで
木材による音質特性のバランスを
極力均一化できる利点があるんですよ。
ネックだと反りに強くなりますしね。
182ドレミファ名無シド:2014/10/30(木) 21:22:41.04 ID:Cjyf1XNA
そうなんだ他ピースが一概に悪いとも言えないんだね。
まぁFENDERが最初にそんな事まで考えて作ってたとは思えないけどねww
183ドレミファ名無シド:2014/10/31(金) 00:38:40.05 ID:jyZsDZ9F
無理にワンピースボディにすると節があったりして見た目もよくない
おめーのことだぞミュージックマン
184ドレミファ名無シド:2014/10/31(金) 11:12:19.23 ID:aTOEJ8I+
小ぶりなアコギやフイドルなら1Pバックは珍しくないが、むかし高円寺の質屋でボロい
ストラトを格安で買ったら脅威の6Pボディだったやつがいる。
こういう節操のないツギハギはふつう黒とかブロンドなど塗り潰すだろう?と思ってたけど、
ナチュラルもありなのかと。それがたまたまナイスサウンドだったので、多ピースほどえらい
ブームが興ったことがあるわ。
185ドレミファ名無シド:2014/10/31(金) 11:25:02.29 ID:kO/2bxDA
脅威の1024ピースが出てくるのも時間の問題だな
186ドレミファ名無シド:2014/10/31(金) 13:34:01.09 ID:x5WlCmw2
>>184
確かクラプトンモデルやMADCATなんかも多ピースで有名だよね。
187ドレミファ名無シド:2014/10/31(金) 14:52:36.51 ID:1/KKNEum
ボディは、3ピースまでなら許せるよね?
188ドレミファ名無シド:2014/10/31(金) 16:18:18.75 ID:CzhLp6xP
許せるのはツーピースまで
スリーピースは間違いなくゴミギター
189ドレミファ名無シド:2014/10/31(金) 18:00:21.41 ID:dTeSKpJX
5ピースは?
190ドレミファ名無シド:2014/10/31(金) 18:53:52.95 ID:tlWurk1h
>>187
うちの60年代中期ストラトは4ピースだけど
音には満足してるのでそれは許してる。
191ドレミファ名無シド:2014/10/31(金) 19:36:00.03 ID:jyZsDZ9F
アルダーは細い木だからね。仕方ないね
192ドレミファ名無シド:2014/10/31(金) 19:50:53.09 ID:0RzqLkhy
杢目が出てるなら2Pまで塗りつぶしならなんでも良いや塗りつぶしは買わないけどw
193ドレミファ名無シド:2014/11/01(土) 21:52:06.01 ID:i22O/NVw
うちのFJテレ、アルダー3ピースと予想
塗装の引け目から 
194ドレミファ名無シド:2014/11/01(土) 23:08:57.22 ID:mKnvQfl4
すまん、スレチなんだが、
よく言われる「塗装の引け目」ってどんなですか??
195ドレミファ名無シド:2014/11/01(土) 23:16:25.50 ID:+gF1lTQk
>>194
「どうせ私は量産ポリですよ高級ラッカーには逆立ちしたってかないませんよ」ってやつ








では無い。
196ドレミファ名無シド:2014/11/01(土) 23:32:20.99 ID:XGsrytph
>>194
塗装が木に馴染んできて極端な例だと塗りつぶしなのに
木肌の感触が浮き出ているようになってるみたいな。
197ドレミファ名無シド:2014/11/02(日) 00:19:33.44 ID:Q5Zc6GSL
>>196
そうそうこんなかんじ
ここまではないけど継ぎ目らしきところにうっすら線が見える
198ドレミファ名無シド:2014/11/02(日) 01:26:55.03 ID:TTFizIn2
俺の鈴木バイオリンのベースが丁度その引け目ってやつが凄い出てて薄っすらと凹凸があるな。
どうやったらこんな塗装になるんだろうと友人と言ってたんだけど経年で馴染んだって事なのか。
199ドレミファ名無シド:2014/11/02(日) 01:32:17.09 ID:WpOnKmBy
ピースの話ではないけど
虎杢でやたら引けてるギター持ってる
しかも2本・・・中古だから仕方ないか・・・
200ドレミファ名無シド:2014/11/02(日) 01:38:30.95 ID:Q3UGjkp9
うちの94年製ベースはポリだけど木目がわかるくらい引けてる
201ドレミファ名無シド:2014/11/02(日) 02:52:10.77 ID:wYfZ6KzN
一般的には「塗装の引け目」じゃなくて「塗装の引け(ヒケ)」な
痩せと艶の両方に使う用語だから前後の文脈に注意
202ドレミファ名無シド:2014/11/02(日) 10:03:38.22 ID:IXHu0sGh
多ピースは精神的満足はすくないが、
薄ボディーなら経年でのソリに強いしネックもそう。
203ドレミファ名無シド:2014/11/02(日) 10:19:54.34 ID:7Z0IkADk
塗り終わりから暫くは塗料が完全に硬化してなく溶剤(シンナー系)が中でくすぶってる状態にある。
時間経過と共に中の溶剤が揮発し固まりきると塗膜が萎みヤセる、そのヤセた時に足つけしたサンドペーパー目や木の繋ぎ目にそって塗膜が伸縮して筋として目視出来る。それをヒケとも言う。
204ドレミファ名無シド:2014/11/02(日) 10:40:14.21 ID:bFd28B84
ラッカーだとシンナー痩せするのですぐ引ける。
ポリの場合は化学重合なのと元々厚いので引けにくい。
どっちがいいかとかではなく。
205ドレミファ名無シド:2014/11/02(日) 18:04:58.30 ID:TTFizIn2
成る程要するに引けは経年変化の証って訳か。
まぁ微量だろうけど音的にも良くなるのかな?
206ドレミファ名無シド:2014/11/03(月) 01:45:42.96 ID:sFpD+HiN
某エスパーのホライゾンカスタム持っているんだけど
杢目の引けが酷いんでショップで聞いたら
「塗装が薄い証拠ですよ〜、なんならクリア吹きますか?」
とか言われた・・・
極厚のポリ塗装なのに・・・
207ドレミファ名無シド:2014/11/05(水) 14:34:28.63 ID:ctNuU6oO
ESPは冗談でも誇張でもなんでもなくヤバいからなぁ
新品で売ってるギターでも余裕でへんてこな組み込みしてたりするし
208ドレミファ名無シド:2014/11/05(水) 15:44:55.74 ID:me5qF7Y9
エスパーなんて買う方が悪いから仕方ないね。
209206:2014/11/05(水) 21:19:10.04 ID:JD7k251Q
エスパーの他のギターは嫌いなの多いけど
ホライゾンは良いギターだよ
まぁ、中古で安かったから買ったんだけどなw
20年前のESPのギターも持っているが
それは極薄のポリで鳴りが凄く良い
昔は良かったんだよなぁ
210ドレミファ名無シド:2014/11/06(木) 00:00:44.07 ID:kNolxn89
コスパが悪いからなぁ...
フェルナンデスと同じでボッタクリシグネチャーで保ってるってイメージがあるから余計に好きじゃない。
211ドレミファ名無シド:2014/11/06(木) 12:35:10.50 ID:DT5nG5Ix
そこらへんは人によるんだろうな
自分はあの分厚いカタログを見るとなんて無駄なコストだろうと思うが
友人はあれを見ると一流の証と感じるようだ
212ドレミファ名無シド:2014/11/06(木) 15:16:40.10 ID:7deqDhrB
>>209
今の組み込み精度ひどすぎるわ
見てくれくらいしっかりしろよって思うけど結構な割合でジャックプレートが
ボディラインに沿ってないのに無理矢理ネジ止めて大きく隙間あいてたりするしw

このスレ的な話するなら木材に関しては高いだけあってESPイイもの使ってると思う
213ドレミファ名無シド:2014/11/27(木) 18:11:37.55 ID:YZeScToW
トップ材は見た目で選ぶ人がほとんどだと思うんですが、
例えば、同じメイプルでもトラ目とキルテッドなどあって
しかもハードとソフトがあるんだけど、音もそれぞれ変わると思うけど。
メーカーはその辺の違いをほとんど言わないのは何でだろ?
単に希少材を使って高く売る為なのかな
214ドレミファ名無シド:2014/11/27(木) 18:54:09.36 ID:nq5rcJPy
音質についての明言をしたらその音質を欲していない層がターゲットから外れる。わざわざパイが減ることは言う必要がない。
商売としてはそれが理由じゃないかね。

単純には、メーカーとしては音質が最優先でギターの設計をしているわけではないからでしょ。
215ドレミファ名無シド:2014/11/27(木) 20:54:43.95 ID:eS5PTJn/
トップの材がどうだからといって、
そのおとだけをきいて
あ、これはトップがメイプルだな、しかもソフトのキルトだ、
なんて判断はつかないしね
216ドレミファ名無シド:2014/11/28(金) 03:56:52.37 ID:AnPGRehs
>>213
その「商品」のセールスポイントがそこであれば押し出すし、
そうでなければあえて触れないって感じではないかと。
木目の美しさが売りの商品であれば写真と「AAA」とかを押し、
木目重視じゃなくて音ならこっちですよ!
って商品なら「ハードロックメイプルトップ!」とか。
なお自分は見た目でいうならばトラ目等の方が苦手…
217ドレミファ名無シド:2014/11/28(金) 12:20:30.39 ID:B81hkp3K
トラ目、キルト、ハード、ソフト、単板、ホンマホバック各種取り揃えて20本ぐらい持ってる俺がちょっと通りますよ
あ、音は当然変わるから。本当に誰でもフツーにわかるよ
知り合いの初心者がすぐわかった
218ドレミファ名無シド:2014/11/28(金) 12:35:45.46 ID:8cXu/CWY
ギターによって音の違いがあるのは明白だが、それが材による違いだと何をもって言い切れるのか。
それに結果として音が異なるのであって、メーカーがそういう音質を狙って設計しているわけではない。
だからトップに何を使ってるからこういう音質です、という話にはならない。
219ドレミファ名無シド:2014/11/28(金) 13:06:48.49 ID:AlthSJFM
まるで同スペックでTOPだけキルトメイプルとフレイムメイプルの音の違いなんぞ分かるわけねぇ〜w
220ドレミファ名無シド:2014/11/28(金) 14:40:42.69 ID:lxHV2yP+
Aから始まりzまでの「過程」を通って
最終的にでてくるのが音だからね。
ギターの詳細を明かさず
音だけ聞かせても
それの詳細は誰にもわからない。
ノーマルスペックテレでうまく太い音を作って
音だけ聞かせて、

この中で箱なりしてる335はどれ?
みたいな2重ブラインドテストしても
誰もこれがシングルのテレだなんて考えること冴えないみたいな。
221ドレミファ名無シド:2014/11/28(金) 14:43:27.15 ID:FTWHoCs+
正直、作る前から出音いいものとして作る事とか不可能だと思うわ
そして音は当然変わるといっても一律ではないし変わってもそれがいい音とは限らないし
ただ外見も大きな購買力につながるので商品としては安定する
222ドレミファ名無シド:2014/11/28(金) 16:22:48.00 ID:97JJzr0k
木材の選別って木材の振動とか機械で測定したり人が叩いて判断するのかな?
何か判断材料が無いと安定した品質(音)にならないよね

特に、工房系はどうやって材を判断してるのか聞いてみたいです
223ドレミファ名無シド:2014/11/28(金) 17:26:37.75 ID:UwYFVrTB
いや、だからそもそも音質重視で材を選んでないんだってば。
フェンダーのマスビルは材を叩いて選んでるっていうけど、だから音がこうだなんてことは誰にも説明出来ないよ。
224ドレミファ名無シド:2014/11/28(金) 18:30:25.31 ID:fxNhs2dj
木材の違いはそんなでんでしょ
それこそハンダとかクライオ処理とかと同レベル
225ドレミファ名無シド:2014/11/28(金) 18:31:51.43 ID:SXwCYtDA
いい音を狙って出せるように材を組み合わせられるなら
オーダー品があんなに世の中に中古として出回らん
226ドレミファ名無シド:2014/11/28(金) 19:07:57.76 ID:lsydryuG
一応の法則はあるけど絶対では無いって感じよな。
227ドレミファ名無シド:2014/11/28(金) 19:55:31.16 ID:AnPGRehs
職人技でもすごい計測器でもなくて誰にでも
「重い軽い」っていう大切なところは選別できる。
228ドレミファ名無シド:2014/11/28(金) 22:05:46.12 ID:/v0eTazX
重さとあとはファンダメンタルトーンか
229ドレミファ名無シド:2014/11/28(金) 23:19:41.61 ID:B81hkp3K
なんでわかんないくせに否定する事だけはやたら必死なんだよw
230ドレミファ名無シド:2014/11/29(土) 20:17:21.50 ID:qy4HIqnE
アッシュ枯渇するのか?
10万以下でアッシュ使ってるストラトはホント減ってるな
231ドレミファ名無シド:2014/11/29(土) 23:14:19.64 ID:VTfIQpuM
サドウスキー氏が言ってるね。
15年前と比べると良質のアッシュが入ってこないって
232ドレミファ名無シド:2014/11/30(日) 02:54:29.13 ID:KU08hl5B
アッシュに限らずサド氏が望むような
軽さの材は入手が難しくなってきてて
それでウェイトリリーフを始めたんだっけ?
233ドレミファ名無シド:2014/12/01(月) 05:06:28.89 ID:1MXBQFeA
俺が使ってるストラト、アッシュで3.7kgなんだけど、
これはライト・アッシュの範疇なの?
ちなみに、momose

momoseはここ最近、1ピース・アッシュ・ボディの製品をけっこう出してるが・・・
234ドレミファ名無シド:2014/12/01(月) 12:58:31.60 ID:pA4hYnBv
ちょっと重めだけどまあライトだな
ホワイトアッシュは4.5kg〜4.8kgとか
軽いだけでスッカスカなやつを使わるよりは良かったと思えばましだろ
235ドレミファ名無シド:2014/12/01(月) 13:17:08.12 ID:1154bmdp
軽いのは音が真ん中に寄るから俺はあんまり好きじゃ無いな。
236ドレミファ名無シド:2014/12/01(月) 22:19:58.36 ID:Qij9vfyX
アッシュの軽いストラト探してる。
3キロ切ってるの欲しいけど、3.2キロくらいで妥協するかな
237ドレミファ名無シド:2014/12/01(月) 22:24:05.05 ID:nihqm2CZ
>>236
お前が0.2キロ太ればいいだろ
238ドレミファ名無シド:2014/12/01(月) 22:36:29.85 ID:hfk5u/41
そうか、ワイの重めのアッシュだったんか・・・まあ、いい音してるけど・・・

一般的なアルダーと、本当に軽いライト・アッシュのストラトの音って、
どんな感じで音が違うんでしょう?
239ドレミファ名無シド:2014/12/01(月) 23:02:42.45 ID:3zvid5z8
知りようがないよ
音ってのはトータルバランスだから、ら
材そのものを叩いて出る音とギターとして最終的に出る音は違うからね。
240ドレミファ名無シド:2014/12/01(月) 23:13:38.41 ID:LV2lHvBM
そうなんよな
安いギター、ベースしか使ったことないから
サドウスキーが軽量で音がよいってのが今ひとつピンとこない
241ドレミファ名無シド:2014/12/02(火) 02:17:42.73 ID:CwRb0/+P
サドウスキーは音の輪郭がはっきりしている感じがあるね
ベースだからEQ入るからそのせいかもしれないけど
242ドレミファ名無シド:2014/12/02(火) 07:47:17.72 ID:Z+He61Rc
ベースは軽い方が輪郭出しやすいからかな?ギターだと真ん中が邪魔だけど
243ドレミファ名無シド:2014/12/03(水) 10:06:27.34 ID:fMOK0O3u
音の輪郭なんて音作り次第、わらわせんな。
設定一切いじらずスマふぉ使うの?
244ドレミファ名無シド:2014/12/03(水) 12:07:01.84 ID:JxMGfH76
アスペかな?
そんな大前提持ち出す低レベルの話をしてるんじゃ無いのでお帰りになってどうぞ
245ドレミファ名無シド:2014/12/12(金) 01:31:17.06 ID:hNBT4jyq
これ見る限りは木材の影響はあるよな
http://youtu.be/unN2bB_WjVg

しかも、フジゲンなんで木材以外の要素はかなりの精度で近いはず
246ドレミファ名無シド:2014/12/12(金) 02:15:54.48 ID:rPiw1reT
フジゲン()とか勘弁してくれよ・・・
247ドレミファ名無シド:2014/12/12(金) 06:56:52.91 ID:phXIxEIO
フジゲンは丁寧に作ってるって印象はあるけど木が良い印象は無いな
248ドレミファ名無シド:2014/12/12(金) 07:45:31.62 ID:lgilc6HR
所詮ちょっと良いフェルナンデス
249ドレミファ名無シド:2014/12/12(金) 09:04:46.58 ID:cdQjuH4q
同じフジゲン製の比較なんだからフジゲンの材のグレードは論点ではないだろ。
検証は面白いけど、別の人が違うフレーズで比較してしまってるのと、指板材だけでなくてボディ材も違ってしまってるのが惜しいな。
250ドレミファ名無シド:2014/12/12(金) 12:39:10.18 ID:n7taqIj/
動画のタイトルは指板による違いの検証だけど、木材による音の違いと解釈すれば
251ドレミファ名無シド:2014/12/12(金) 12:42:39.68 ID:n7taqIj/
この動画は同一人物がボディ(アッシュ、アルダー)の違うギターを解説
http://youtu.be/Y0jfoPbNlT8
252ドレミファ名無シド:2014/12/12(金) 12:48:52.56 ID:phXIxEIO
木材比較するならせめて同じ人で無いと意味無いよな。
俺はアッシュボディメイプル指板が好きだわ。
手持ちのギターもベースも全部その仕様。
253ドレミファ名無シド:2015/01/02(金) 01:47:00.73 ID:mBVHgwII
ホワイトアッシュボディーも捨てがたいよな
254ドレミファ名無シド:2015/01/02(金) 14:14:04.10 ID:idAIDxtQ
バスウッドは捨てたいよね
255ドレミファ名無シド:2015/01/02(金) 14:19:58.79 ID:+VcIJKKW
バスウッドだけは勘弁 w
あれは酷すぎる。
256ドレミファ名無シド:2015/01/02(金) 18:15:31.02 ID:9fQqdxBt
バスウッドはPUと配線材を使って音のレンジを調整してあげれば聞ける音になるよ。
俺は要らないけど
257ドレミファ名無シド:2015/01/02(金) 18:26:09.67 ID:+VcIJKKW
バスウッドはエレキ特有のシャリシャリした高域が出ない。
音に深みもないからソロぐらいしか使い道がない。
258ドレミファ名無シド:2015/01/02(金) 18:32:54.96 ID:9fQqdxBt
軽いからどうしても下は出ないよね。
軽いアッシュなんかも音真ん中に寄るから個人的には好みじゃ無かったな。
259ドレミファ名無シド:2015/01/02(金) 18:48:32.52 ID:+VcIJKKW
しかも音に締りが全くない。
全体的に音像がぼけてる感じ。
やっぱり柔らかい材はダメだよ。
260ドレミファ名無シド:2015/01/02(金) 18:48:53.61 ID:i3MGrDsm
355マジ最高裁
出来のいいブレンドコーヒーって感じ
261ドレミファ名無シド:2015/01/02(金) 18:49:56.29 ID:+VcIJKKW
人間に例えるなら、
運動して硬くて締りのある筋肉体質と、
柔らかくてブヨブヨの脂肪体質を比べるようなもの。

バスウッドはブヨブヨ。
262ドレミファ名無シド:2015/01/02(金) 18:51:29.38 ID:+VcIJKKW
バスウッドは音がだらしないっていうか締りがない。
音のレンジも凄く狭い。
ギター特有の音の味も全然ない。

軽いことぐらいしか利点が全くない。
あれはほんとゴミだよ。
263ドレミファ名無シド:2015/01/02(金) 19:30:45.51 ID:9fQqdxBt
その辺りは他でのチューニング次第かな。
トップ材も無い素のバスウッドボディなんて安いモデルなのにアレコレと求めても仕方ないしちょっと手をかければ実用レベルには出来るよ。
264ドレミファ名無シド:2015/01/02(金) 20:28:04.54 ID:8eAQ+wkM
マホガニーって言っとけば間違いないんだろ
265ドレミファ名無シド:2015/01/03(土) 17:41:34.28 ID:7hubWc+x
エピフォンの安アコギに使われてるセレクトスプルースって、どんな意味だ。
適当に選ぶけど単板の松って事か?
266ドレミファ名無シド:2015/01/03(土) 20:11:22.34 ID:GDsvnlfV
>>262
John Suhr「メイプルトップバスウッドバックがギターには最適だと思います。」
267ドレミファ名無シド:2015/01/03(土) 20:51:52.58 ID:NXwquK4t
>>262
エディー「こいつ馬鹿じゃね〜の」
268ドレミファ名無シド:2015/01/05(月) 07:49:00.75 ID:TE1YJL4f
以前は木材云々やスペックに拘ってたけど、気に入ればもうどうでもイイわw
269ドレミファ名無シド:2015/01/05(月) 08:37:00.75 ID:n0ur3nAP
質の良いもの使うに越したことは無いけど最終的なバランスを各パーツでチューニングすれば大概の物はそれなりの音になるからね。
どの木材だから駄目とかそういうのは流石に素人。
270ドレミファ名無シド:2015/01/05(月) 13:40:38.32 ID:O3L13BlF
エレキギターだと音質にもろ関係するのはピックアップだわな
だってエレキギターってマイクみたいなもんだもの
大まかに言うなら
271ドレミファ名無シド:2015/01/05(月) 13:49:46.84 ID:rYqPA89o
まあね
272ドレミファ名無シド:2015/01/05(月) 13:52:27.49 ID:YkZDK9Zd
で、君らにとってベストな木材は何なの?
273ドレミファ名無シド:2015/01/05(月) 14:00:17.56 ID:rYqPA89o
アッシュ、メイプル、ローズウッド
274ドレミファ名無シド:2015/01/05(月) 14:09:21.31 ID:E6cllJgL
メイプル ローズウッド エボニー マホガニー ハワイアンコア アッシュ アルダー バスウッド
275ドレミファ名無シド:2015/01/05(月) 14:15:30.45 ID:kecs89Hy
ウォルナット好きなのに採用メーカー少なくて悲しい
276ドレミファ名無シド:2015/01/05(月) 14:25:04.69 ID:E6cllJgL
バーカw
277ドレミファ名無シド:2015/01/05(月) 14:28:06.81 ID:O3L13BlF
木材の比重とかまあ関係あるけどそれ以前の話にネックのジョイント方法とか
ブリッジの状態とかが先に重要になるわけ
あくまでそっちが良ければ木材の特徴を活かしきれますよ
って話
フロー的、順序的な話だから
278ドレミファ名無シド:2015/01/05(月) 14:56:01.15 ID:Hu3OQusj
ラインで弾くとアッシュがいいと感じる
アンプで鳴らすとアルダーが弾きやすい
録音したものを聞くとセレクテッドアメリカンバスウッドがいいと感じる
279ドレミファ名無シド:2015/01/05(月) 21:35:12.37 ID:mZOUYlfm
>>251
イ〜ネ
280ドレミファ名無シド:2015/01/05(月) 21:38:38.53 ID:mZOUYlfm
all-mahogany stratocaster
http://youtu.be/Q2VjjmFbDZA
281ドレミファ名無シド:2015/01/05(月) 22:16:31.30 ID:DvVz0SYs
>>272
ノンビグスビーの355
282ドレミファ名無シド:2015/01/06(火) 01:50:42.22 ID:eJ36+t6v
ワタクシならフルレンジのtmpマホをおすすめしますね
283ドレミファ名無シド:2015/01/06(火) 03:39:53.97 ID:EI72qfvr
とにかく比重がある木なほどいいんだよ
基本的にはな
284ドレミファ名無シド:2015/01/06(火) 07:48:12.27 ID:T8pxJQkr
>>283
全然基本的ではない。
285ドレミファ名無シド:2015/01/06(火) 08:41:12.16 ID:ndMXnkgn
もうコンクリートをミルフィーユみたいに何層も塗った板製造して
それからボディ作ればいいんじゃないかな
286ドレミファ名無シド:2015/01/06(火) 10:18:04.80 ID:jyqPrpxz
なに言ってんだ
リグナムバイタのギターなんか酷い音がするんだぞ
287ドレミファ名無シド:2015/01/07(水) 16:30:38.78 ID:eESRpWmA
イペやセランガンバツ・ウリンなんかどうですか?
ボディには重すぎかも
288ドレミファ名無シド:2015/01/07(水) 20:07:37.04 ID:b/oc1GPR
【トップビルダーによる証言】

軽いギターを好むアーティストは殆どいない。
http://youtu.be/NFfgU3Wbti8?t=5m50s
軽いギターはヌケが悪くて敬遠される。
http://youtu.be/NFfgU3Wbti8?t=6m48s
289ドレミファ名無シド:2015/01/07(水) 20:23:58.06 ID:O/lMSUXd
ラワンのギター意外と使える
金属パーツの硬さとラワンのスカスカした感じが合わさって良い感じ
290ドレミファ名無シド:2015/01/08(木) 22:50:32.03 ID:dtRwUQE6
Rosewood vs Мaple
http://youtu.be/pQffNqkx-mM
291ドレミファ名無シド:2015/01/08(木) 22:56:34.58 ID:0NcQ4tjZ
ギターそのものの個体差があるから
ローズ VS メイプルにはならない気もするが w
292ドレミファ名無シド:2015/01/09(金) 02:58:52.83 ID:eyvQN68/
前別のスレでオーダー用のフライングVのボディをアルダーにしたら低音が出なくなるんじゃないかって言われたんだけど、どうなの?
店で相談した時にメタルとかHRやるならアルダーにした方がいいって言われたけど、気づいたらEMGが載ってるV以外はほとんどボディ材がマホガニーだったからどっちにしようか悩んでるんだけど
ちなみにネックはハードメイプルで指板はエボニーにするのは決定してます
293ドレミファ名無シド:2015/01/09(金) 04:39:01.19 ID:OdZxdJ/Q
アルダートップマホガニーバック
294ドレミファ名無シド:2015/01/09(金) 05:37:38.88 ID:U70/U/ND
>ネックはハードメイプルで指板はエボニー

ここ、笑う所?w
295ドレミファ名無シド:2015/01/09(金) 05:42:51.85 ID:5YTy0M4d
>>291
指板だけ貼り替えて音質比較とかする奴いないだろw
296ドレミファ名無シド:2015/01/09(金) 05:46:58.64 ID:kvcJYexp
>>294
笑うところw
297ドレミファ名無シド:2015/01/09(金) 07:01:44.13 ID:NVw7sd2o
マホガニーの良い点は倍音の伸びだからEMGなんか載せちゃ
本末転倒的なもんだがね
298ドレミファ名無シド:2015/01/09(金) 07:08:23.25 ID:s8kw31aI
↑ ワロスw
299ドレミファ名無シド:2015/01/09(金) 07:41:29.78 ID:9RyohNO+
>>294
え?
これしちゃダメなの?どこのギターでもだいたいそうじゃん
300ドレミファ名無シド:2015/01/09(金) 07:55:17.40 ID:kvcJYexp
>>299
ハードメイプルにエボニーを貼る意味が分からん
マホネックやローズネックにエボニー貼るなら分かるが
301ドレミファ名無シド:2015/01/09(金) 08:06:55.69 ID:5YTy0M4d
メイプルにエボニー指板のギターなんかいくらでもあるだろ
302ドレミファ名無シド:2015/01/09(金) 08:08:55.64 ID:U70/U/ND
こんな馬鹿な事をやりそうなのはESP系以外考えられんw
303ドレミファ名無シド:2015/01/09(金) 08:17:34.95 ID:v4M/XQMf
メイプルエボニーなんていくらでもあるが、
ハードメイプルがダメっつってんのか?
出典付きで解説頼む。
304ドレミファ名無シド:2015/01/09(金) 08:33:12.58 ID:5YTy0M4d
ネック用のメイプルだったらハードと表記しなくてもハードメイプルを使うのが常識
305ドレミファ名無シド:2015/01/09(金) 08:50:52.51 ID:qZrzB4kC
黒いネックかっこいいからじゃねえの
306ドレミファ名無シド:2015/01/09(金) 09:11:48.34 ID:kvcJYexp
http://www.momoseguitar.com/About%20the%20material/About_the_material_maple.html

板目で反りに弱い安価なメイプルには指板を貼る事もある
307ドレミファ名無シド:2015/01/09(金) 09:18:19.76 ID:kvcJYexp
明るさと立ち上がりとヌケの良さがメイプルの良いところなのにエボニーを貼るなんて本末転倒
308ドレミファ名無シド:2015/01/09(金) 09:50:28.65 ID:v4M/XQMf
なるほど、単なる独自研究ってことね
309ドレミファ名無シド:2015/01/09(金) 09:54:42.68 ID:zr30prQ4
だごどんなギターでも
音だけ聞けばそのギターが何でできてるかわからないけん
310ドレミファ名無シド:2015/01/09(金) 10:20:55.31 ID:NQNuVU3u
メタルとかHRやるならギターは何でもいいって言われたことはあるな〜
311ドレミファ名無シド:2015/01/09(金) 10:31:33.62 ID:diW95hk0
エボニーが駄目なら1Pメイプルや貼りメイプルは何なんだって話だわな
312ドレミファ名無シド:2015/01/09(金) 10:42:09.15 ID:rHOnY09p
あー、前にESPがドヤ顔で「サスティンを伸ばすためにあえてエボニー貼ってる」って言ってたわーw
単純な話、アルダーのVなんか欲しいの?アルダーだぞ。しかもミディアムスケールのアルダー
勧められたとか止められたでなく、そんな物欲しいか?
313ドレミファ名無シド:2015/01/09(金) 11:09:57.52 ID:U70/U/ND
折角教えてやってんのにな
一回失敗してみたら良いんだよ
314ドレミファ名無シド:2015/01/09(金) 11:12:19.51 ID:qZrzB4kC
ネック裏にストライプの無いヤツは全部指板貼ってるだろ
315ドレミファ名無シド:2015/01/09(金) 11:19:14.07 ID:v4M/XQMf
>>313
だから、何がどうだめなのか出典付きで解説頼むよ
316ドレミファ名無シド:2015/01/09(金) 11:30:28.56 ID:iqcpko0h
バイオリンやチェロはメイプルとエボニーだし、アコギにもメイプルとエボニーは普通にあるよね
もしかしてソフトメイプルなのかな?
317ドレミファ名無シド:2015/01/09(金) 11:37:03.86 ID:U70/U/ND
>>315
おめー質問者でもねえのに先からウザイんだよ
318ドレミファ名無シド:2015/01/09(金) 11:41:17.84 ID:MsQnBbTT
>>312
アルダーよりマホガニーとかがいいってのが一般的な意見ならそっちに従うよ、もちろん
アルダーにこだわりがあるってわけじゃない
319ドレミファ名無シド:2015/01/09(金) 12:18:00.32 ID:rHOnY09p
オーダーは、「欲しいギターが売ってない、欲しいギターがある」からやるもんだ
一般的とか従うとかでオーダーなんかしてたらカモにされるぞ。
Vが欲しいなら10万くらいで新品のギブソンを買え
アルダーとエボニーならいいのが20万くらいでいくらでも売ってるから何でも買え

「Vをオーダーしたよ、ボディはアルダー」なんて言ってみろ
オカネモチだなー、って馬鹿にされるぞ
320ドレミファ名無シド:2015/01/09(金) 12:55:30.70 ID:dl9dksIs
>>319
俺がオーダーしたいのはフロイドローズ付きのVがほしかったんだよ
ピックガードとかボディの色もこれにしたいって決めてたから
321ドレミファ名無シド:2015/01/09(金) 12:58:49.25 ID:U70/U/ND
決まってんのなら好きにすれば良いじゃん
馬鹿なの?

今更フロイド付きとか言われてもな
322ドレミファ名無シド:2015/01/09(金) 13:03:55.28 ID:RRzJ+lE6
>>319
こいつはオーダーギターに親でも殺されたのか
323ドレミファ名無シド:2015/01/09(金) 13:07:04.09 ID:OdjUYd5w
>>321
何でそんなにファビョってんの?
324ドレミファ名無シド:2015/01/09(金) 13:11:02.96 ID:dl9dksIs
>>321
なんでお前そんなにキレてんだ
325ドレミファ名無シド:2015/01/09(金) 13:16:12.49 ID:497hoWKQ
>>317
おめー答えられもしねえのに先からウザイんだよ

こうですか?わかりません><
326ドレミファ名無シド:2015/01/09(金) 13:41:18.23 ID:NVw7sd2o
おまえらってボディートップに1oのマホガニーのタンパン貼っただけ
でも音が良くなったとか言いそうだからわけねーな
327ドレミファ名無シド:2015/01/09(金) 13:58:52.16 ID:xKKuzPWd
馬鹿相手に真面目に答えてたID:U70/U/NDが悪いなw

まあ馬鹿は、どうして相手が怒ったか分からない生き物だし
それが馬鹿ってもんだから仕方ない
328ドレミファ名無シド:2015/01/09(金) 14:05:14.38 ID:dl9dksIs
でも結局大したソースもなしに答えててそれが他の奴らに否定されてるのに勝手にキレるってどうなの?
329ドレミファ名無シド:2015/01/09(金) 14:16:47.04 ID:OdjUYd5w
これはひどい自演を見たw
330ドレミファ名無シド:2015/01/09(金) 14:43:03.58 ID:U70/U/ND
馬鹿が馬鹿な事をやろうとする
それを知った俺様がたしなめる
俺様は分かってるいるので一々説明しない
賢い奴はそれでも俺様の言わんとする事を汲み取り同調
が、馬鹿は一から十までの説明を求める
基礎の基礎から説明すんのメンドイ
でも馬鹿は食い下がる
俺様呆れる
馬鹿の勝利宣言←今ここ
331ドレミファ名無シド:2015/01/09(金) 15:13:39.24 ID:+KV3kwOe
>>330
その説明はしてくれるんだなw
332ドレミファ名無シド:2015/01/09(金) 15:41:48.35 ID:143+hIZU
>>330
すげー、コミュ障ってこんな思考回路してんだな
333ドレミファ名無シド:2015/01/09(金) 15:56:02.59 ID:qi/5WEoY
俺中1だけどナメんなよ?
文句があるならかかってこいよ。ケンカ なら負けねえよ?
やりてえ奴は言え。住所書いてやるよ。
334ドレミファ名無シド:2015/01/09(金) 16:27:46.22 ID:U70/U/ND
馬鹿が馬鹿な事をやろうとする
それを知った俺様がたしなめる
俺様は分かってるいるので一々説明しない
賢い奴はそれでも俺様の言わんとする事を汲み取り同調
が、馬鹿は一から十までの説明を求める
基礎の基礎から説明すんのメンドイ
でも馬鹿は食い下がる
俺様呆れる
馬鹿の勝利宣言
酷い自演を見せられる←今ここ
335ドレミファ名無シド:2015/01/10(土) 07:46:41.01 ID:YC93HUqp
>>334
1〜2行目と3行目がすでに矛盾wwwwww
336ドレミファ名無シド:2015/01/10(土) 07:55:52.22 ID:tQlgf6hv
レッテル貼り奴って突っ込まれると何も説明できなくなるほど雑魚だったんだなw
337ドレミファ名無シド:2015/01/10(土) 09:43:22.92 ID:8hPSnnZB
馬鹿は所詮馬鹿だからね
338ドレミファ名無シド:2015/01/11(日) 01:09:58.12 ID:Bb15g8+i
>>307
で、メイプルのネックにエボニー指板だと何の問題があるの?
339ドレミファ名無シド:2015/01/11(日) 05:44:53.47 ID:gmbvSlzC
結局俺が知りたかったのはボディアルダーとネックメイプルのVの組み合わせはどうなのか、そしてどうしてその結論なのかってことなんだけどね
340ドレミファ名無シド:2015/01/11(日) 07:08:00.34 ID:rI0+oPEh
馬鹿だから結局教えてもらえない
馬鹿は永遠に馬鹿のままですw
341ドレミファ名無シド:2015/01/11(日) 07:22:24.98 ID:F2ilsOlv
>>340
自分の口から出た事すら理由説明出来無いなら出て来るなよ南朝鮮人
342ドレミファ名無シド:2015/01/11(日) 07:39:31.56 ID:GmTa7r3B
答えが書いてあるのに日本語が分からない糞チョンはお前
こんな糞チョン相手に何を言っても無駄
343ドレミファ名無シド:2015/01/11(日) 07:40:03.98 ID:3gajKyE8
ハードメイプル3P、エボニー指板のセットネックダブルカッタウェーのギター持ってるけど
良い音するぜい
ボディーはソフトメイプル虎トップ、ホンマホバック
344ドレミファ名無シド:2015/01/11(日) 07:46:04.67 ID:F2ilsOlv
>>342
ソースが無いんだよね駄目だと言うソースが何も。
製品ラインナップとして何も問題無く存在する物が駄目だと言う割にそれを証明するソースすら出せないと言う無能っぷり
345ドレミファ名無シド:2015/01/11(日) 08:07:31.98 ID:hPgGnCCZ
ハードメイプル+マホ5P ハードメイプル+パープルハート5P ハードメイプル3P
どれもエボニー指板だ
どのボディもベニアみたいに薄い板が積層されている
ブリッジも、ちゃんと型を起こしたダイキャストではなく、ホームセンターで売ってそうな金属角棒の切り継ぎだよ

もっと酷いのがあったな
ネックが積層合板!
346ドレミファ名無シド:2015/01/11(日) 09:27:23.09 ID:PPvmnvu6
でも変形しづらいのは異方性の無い材料だがね
無垢材は変形するのがあたりまえ
しかも常時テンションがかかるようなネックなんてねぇ
347ドレミファ名無シド:2015/01/11(日) 09:39:49.37 ID:F2ilsOlv
彼の言う通りだとしてちゃんと型を起こして無い適当なブリッジ付けてるのにエボニーで無駄に金掛けてるって面白いな。
スペック厨釣りしてたのか
348ドレミファ名無シド:2015/01/11(日) 10:56:37.71 ID:iDOluzvi
メイプル指板ほどパキパキした音にしたくないなら普通に選択肢に入る
ローズとはプレイアビリティが全然違うし
強度目的で安物にエボニーつけたってのもあるけど、価格帯で変わるでしょ
349ドレミファ名無シド:2015/01/11(日) 13:31:53.36 ID:rvYl56LO
メイプルみたいに塗装したくないけどローズの音は嫌って人もいるだろうしな
350ドレミファ名無シド:2015/01/11(日) 14:08:14.42 ID:F2ilsOlv
メイプルネックエボニー指板アッシュボディで作ってみたい。
351ドレミファ名無シド:2015/01/11(日) 15:16:12.72 ID:4BYHBQ++
メイプルネックに貼りメイプル指板にオールメイプルボディのギター作りたい
めっちゃくちゃ重くなりそうだけど
352ドレミファ名無シド:2015/01/11(日) 15:37:58.76 ID:WmUhVxIE
>>345
アレンビックにカールトンプソン、ファクターか?
353ドレミファ名無シド:2015/01/11(日) 16:25:01.97 ID:4qczuCjc
>>351
俺の持ってるGIBSON RAWPOWER LP重く無いよ
354ドレミファ名無シド:2015/01/11(日) 16:34:45.63 ID:2dYODMnj
そりゃチェンバーボディだもんな
355ドレミファ名無シド:2015/01/11(日) 17:17:46.84 ID:Srh1fc+5
俺の持ってる Gibson SG-Raw Power 重く無いよ
356ドレミファ名無シド:2015/01/11(日) 21:08:07.37 ID:Bb15g8+i
俺の持ってるESP / ANCHANG STAR II重く無いよ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ikebe/esp-anchangstar-2.html
357ドレミファ名無シド:2015/01/11(日) 21:23:40.23 ID:vaTzPlCk
>>356
恐ろしくダサいw
358ドレミファ名無シド:2015/01/11(日) 21:26:17.57 ID:gmbvSlzC
これ、ハードメイプルらしいねボディもネックも
ジョージリンチファンらしいアンチャンG
359ドレミファ名無シド:2015/01/11(日) 22:08:14.84 ID:ZkDUePKP
アルミトップか。
ぜマティスっぽい
360ドレミファ名無シド:2015/01/11(日) 23:22:43.76 ID:EP302Aiu
話がそれるけど、ANCHANGって昔の事故かなんかで右手の中指が無いんだよね
それなのに華麗に薬指でタッピング決めるあたり、すごく努力したんだろうなぁ、と
それを知って俺の中でANCHANGの評価が上がった
361ドレミファ名無シド:2015/01/12(月) 02:11:26.70 ID:cntBYo5k
左手じゃなくてよかったな
362ドレミファ名無シド:2015/01/12(月) 06:13:09.29 ID:k2vxE6FF
金属トップなんてクソ鳴りが悪いからハードメープル持ってくるしかなかったんだろうね
363ドレミファ名無シド:2015/01/12(月) 16:34:07.32 ID:ChsHGouu
いや、ANCHANG STARは全モデルがハードメイプルボディだよ
メタルトップはデザイン的なものであって…
364ドレミファ名無シド:2015/01/12(月) 16:41:47.53 ID:XkiVcs8n
365ドレミファ名無シド:2015/01/12(月) 16:49:27.31 ID:wrdWZw1u
むかしL-5Sというのを持ってたが、あれはひたすら重かったなあ。
ソリッドのメイプルボディにメイプルネック+エボニーボードで
フルアコL-5のソリッド版という豪華ギター。
366ドレミファ名無シド:2015/01/12(月) 17:01:00.16 ID:9aV16tGt
それL-6Sでは?
367ドレミファ名無シド:2015/01/12(月) 18:37:12.04 ID:75kFSHcZ
見た目が暑苦しいのがL-5Sで何かが足りないのがL-6Sだっけ?
368357:2015/01/12(月) 19:10:42.02 ID:WdDgZjG4
>>362
ドヤ顔で間違いワロタw
369ドレミファ名無シド:2015/01/16(金) 15:00:35.32 ID:RlOL+3Ul
エボって高級ギターとそうでないやつの見た目の質の差が団地だね
370ドレミファ名無シド:2015/01/16(金) 15:02:35.70 ID:ifoTsK9f
薄ら寒い略し方だな
371ドレミファ名無シド:2015/01/18(日) 11:03:50.68 ID:9a2HRNAJ
なんでアコギほどテンションもかからないエレキのネックが反るんだろう
やっぱ乾燥なんだろうか
372ドレミファ名無シド:2015/01/18(日) 13:07:07.15 ID:v4HtH9pR
>>371
ネックの長さとかボディーの強度とかその他諸々
373ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 19:01:48.02 ID:0rJHI4st
[621]P ドレミファ名無シド[] 2015/01/25(日) 17:30:48.33 ID:59T8IuYS
AAS
俺自身バスウッドを持ってるからよく分かるんだけど、
バスウッドは倍音が極端に少ないから
同じようにリバーブやらディレイやら掛けても
音が引っ込んでくれないっていうか、
より深く掛けないと馴染まなくなる。

逆にギター自身がしっかり高域が出て倍音も出ていると、
エフェクターを浅く掛けるだけで効くんだよ。


バカセっつう、ゆとりクズはバスウッドを批難しまくりなのにまだ使っている。
374ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 20:45:20.10 ID:NJLqjAMY
とあるギター雑誌の木材特集では、
その名の通り低音がよく出るからバスウッド、って書かれてたわ
375ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 21:55:47.83 ID:45mIXFby
何で名前バスウッドなんだろうな名前とサウンドの不一致さが凄い。
376ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 22:05:05.67 ID:NJLqjAMY
アイススティックウッド
377ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 22:05:57.71 ID:NJLqjAMY
トゥースビトゥィーンクリーナーウッド
378ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 17:37:40.00 ID:j+mJ0aX1
ギターの木材って、
喧嘩版に使われるから質が悪いってわけではなく、
流通量、入手しやすさで値段決まるから
必然的に喧嘩版の安いギターに使われるだけなんだよなぁ
379ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 17:56:56.78 ID:3z3QmWzz
日本語でおk
380ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 18:14:24.20 ID:SlZRL/D2
×けんかばん
○れんかばん
一つ賢くなったね!
381ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 21:12:23.43 ID:ZwBUNdtm
sugiやmomoseがやってるサーモウッドって実際どうなん?
382ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 18:00:10.91 ID:edPRQrf/
正直エレキはボディ材でほとんど変わらないから良い材は使わんでほしいわ
特にフロイド系
383ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 18:33:07.71 ID:jCP2st3T
>>382
まぁフロイドはブリッジやナットで音が変わるってギターの概念を逸脱してるからな
384ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 18:48:46.69 ID:PWNxvWAq
>>382
気軽にチューニング変えれないし本当に生音ペラペラだから苦手だなフロイドローズ
385ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 21:08:40.46 ID:edPRQrf/
>>383
えっ?むしろフロイドってブリッジやナットの音だと思うんだけど?

>>384
俺は大好きだけどね
チューニングは仕方ないにしても生音はどうでもいい
ドロップdならともかくあんまり下げて専用のギター使わないのもどうかと思うし
386ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 21:16:40.08 ID:PWNxvWAq
フロイドローズはハムが好きで結構歪ませてピロピロする様なのが好きな人には弾きやすいしかなり良いだろうね。
387ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 21:49:09.73 ID:wpyy4Bp4
>>385
>えっ?むしろフロイドってブリッジやナットの音だと思うんだけど?

そういう意味のことを言ってると思うが?
388ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 21:56:53.90 ID:edPRQrf/
>>386
やっぱり一番はアームだけどな
ストラト系もボディの木材はあんまり……
レスポールは感覚的にあると思うけど組み込みなのかもしれないし

>>387
正直なに言ってるかよくわからなかった
ナットやブリッジはどんなギターでも音にかなり影響してくるし
389ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 22:23:34.11 ID:zCWJAX7P
ピロピロにはあんまりボディーの鳴りとかは関係ない
特に高出力PUであまり抑揚をつけずにキーボード感覚みたいな
一定音価で弾くだけならそのほうがいいくらいだよ
390ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 23:02:03.48 ID:c9roW1pb
ボディの鳴りとか必要としてるやつより、扱いやすい音求めてるやつのが多いわけでな
生音とかってストラトなんかだとバネのほうが影響ありそう
391ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 23:13:25.68 ID:sxg6pvyU
フロイドは「木の音」とかは殺すけど
代わりにあれでなくては得られない
「フロイドの音」を得られるよね。
アーム使わなくなったけどフロイドは外せない
みたいな人がいるのもうなずける。
392ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 03:50:48.09 ID:gU82v3lf
スティーブヴァイなんか鳴りも糞もない音してるわな
音の鳴りと減衰を表現に積極的に入れるタイプのギタリスト
じゃなきゃまあ鳴りなんて不要なんだがね
打ち込みでも別に良くね?
って感じのプレイには鳴りは必要ないな
393ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 06:05:59.40 ID:181zsxHQ
テクニックを前面に押し出したいタイプのギタリスト御用達だねフロイドローズは。
音作りに異常に拘るタイプのギタリストにフロイドローズ使ってる人見かけないし否定派が多い感じ。
394ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 08:05:29.68 ID:gLM30uYD
フロイドローズは音っていうか、デザインに賛否がわかれると思う
無骨なイメージだしね
ブルース・ギタリストがフロイドローズ使ってたら違和感あるもんな
395ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 10:34:18.75 ID:QzFAQ2VY
ストラトスのアームなし構造はストラトスの音でないもんね
396ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 12:19:39.49 ID:xBmsXVqG
ヴァイなんかはあの音であの音でしか様にならない曲作るからいいよね
昔はフロイドの格好好きだった(メカメカしくて)けど
音にこだわるようになってきたのと機能性の悪さにだんだん遠ざかったな
397ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 12:20:49.04 ID:SK6sgmQz
フロイドばっかり木材関係ないといわれるけどストラトもたいがいなんだよな
アーム使わないストラト使いは理解しにくいけど、あの音が好きと思えば納得でにる
398ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 12:23:26.86 ID:qRireyrH
としたら、ヴァイのwikiにボディとネックを叩くとユニゾンで共鳴するとかなんとか書かれてるのは一体なんなの
399ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 12:28:51.88 ID:5k6pxprD
ファンダメンタルトーンのことだよ
ハイエンドではそこまで拘る意味もあるんじゃなかろうか
400ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 12:37:06.47 ID:qRireyrH
ファンダメンタルトーン自体のことはわかってるよ
フロイドでファンダメンタルトーンなんか関係ないのに気にしちゃってヴァイってバカだなってことでおk?
401ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 12:40:03.78 ID:FJTN8Dnq
>>397
クラプトンとかロン・ウッドとかジミー・ヴォーンもアーム使わないよ
402ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 12:45:28.80 ID:5k6pxprD
>>400
あなたが世界中にフォロワーがいるほどの人物を
バカにできるくらいの存在ならばそれもいいでしょう
403ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 12:59:33.85 ID:QOOVW6jJ
>>401
そいつらもう歴史上の人だからな
404ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 13:03:05.97 ID:qRireyrH
>>402
どういう煽り?
それにヴァイの音が鳴りも糞もないって言ってるの俺じゃないから脊椎反射する前によく読んでな
405ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 13:23:31.19 ID:SfrOmMG5
ケンカが始まりました
406ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 13:25:51.04 ID:181zsxHQ
底辺の集まりだからね仕方ないね。
407ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 13:56:22.22 ID:QOOVW6jJ
日本語不自由なやつおおいよなここ
408ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 14:56:38.32 ID:QzFAQ2VY
日本人なのに日本語を使うという行為の仕切りが高いよね、
これもゆとり教育の弊害なのだろう
409ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 15:22:14.22 ID:VsZYAOEd
仕切りじゃなくて敷居じゃないの?
どうでもいいけどさ。
410ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 15:36:49.84 ID:KMCDwjFi
なんと美しきブーメラン
411ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 15:39:14.85 ID:qMolU0Gj
敷居に直しても文章が変で何を言いたいかよくわからんね。
日本語ガーと言い出す奴に限って恥ずかしい奴が多い。
412ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 15:43:46.72 ID:181zsxHQ
音楽やってる奴は無駄にプライド高い奴多いからね。
上手い奴は真逆なんだけどね。
413ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 15:47:35.20 ID:3/JMoeP7
だって偉そうにしてるコイツID:181zsxHQがこれだもん↓
                              ↓
     >テクニックを前面に押し出したいタイプのギタリスト御用達だねフロイドローズは
414ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 15:50:21.61 ID:181zsxHQ
>>413
お前以外だれも否定してない事にそろそろ気付けよww
415ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 15:51:56.61 ID:3/JMoeP7
わざわざ木材スレでこんなID:181zsxHQが粋がってるんだからね
このバカはギターではいい音のニュアンスを鳴らすことがテクニックだとわからないんだよね
そういうのをはしょって電気任せにしたお遊びギターが木材質の関係ないフロイドローズギター
ギターを鳴らすテクニックをはしょるからホモみたいな弾き方の日本人ばかりで
「Asian quality」とyoutubeにレスされるホモだらけ
だから恥ずかしいのをやめてジャズピッキング覚えろと書いてきたんだけどね
416ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 15:53:00.46 ID:3/JMoeP7
>>414おまえは否定されてないんじゃなくバカそうだから無視されてるんだよ
417ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 15:53:14.95 ID:SfrOmMG5
(あーあ、発病しちゃった…)
418ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 15:58:01.50 ID:3/JMoeP7
>64 :ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 14:48:08.50 ID:SfrOmMG5
> まだ新しいラウンド弦だけど、フラットに張り替えるか悩む

おまえのネト依存寂しい病は寒々しいな、>>414が否定されてなければ肯定されてると解釈してるのと同じ病気だ
419ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 16:00:39.89 ID:3/JMoeP7
フロイドローズ=しっかり弾いたらピッチが揺れるオモチャ
420ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 16:03:11.75 ID:qRireyrH
荒れてるもののここまで一貫してフロイドだと木材関係ないで統一されてそうだけど、なんかピンとこないんだよな。
ヴァイは木材の違いの実験を色々やってるらしいし。

EMG乗せたら材関係ない、とかはなんとなくそんな気がするんだけど。
421ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 16:03:46.01 ID:181zsxHQ
>>416
ホモジャズは構って貰えるのがステータスだと思ってるもんね。
君はみんなに構って貰えてるよ丁度良いサンドバックとしてね(*^^*)
422ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 16:06:43.81 ID:QOOVW6jJ
池沼同士の争いイイネ
423ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 16:12:19.44 ID:181zsxHQ
>>420
他のブリッジより木材の影響の比率が低いとはいえ全く関係無いって事は無いからその少ない影響の中で拘ってるんじゃない?
424ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 16:23:07.46 ID:+WYUJy45
木材の違いによる音の違いなんて
ただのスパシーボ効果だよ。
厳選された・・やら、贅沢に材が使えた時代の・・・とか
そんな売り文句を見た時点でいい音だと思い込む準備が整ってしまうんだよ、
いわゆる「モロゾフの犬」って奴ね。
425ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 16:30:13.42 ID:qRireyrH
>>423
まあそういうことだろうね。
ヴァイってアイバニーズとベッタリで色んな実験検証をしてるみたいで羨ましい限り。
426ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 16:37:56.80 ID:1Uw/6yxB
スパシーボwwwwww
427ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 16:41:22.10 ID:1Uw/6yxB
がんばってロシアネタにしたいのかもしれないけれど無理があるでwww
428ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 16:42:05.11 ID:181zsxHQ
>>425
贅沢に一流の木材を惜しげも無く使って色んな実験出来るの楽しそうで羨ましいよね。
429ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 16:45:08.74 ID:181zsxHQ
>>427
突っ込むならモロゾフにも触れようぜ
430ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 16:48:36.09 ID:SfrOmMG5
釣り針が見え見えなエサには萎えます…
431ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 16:56:51.11 ID:qMolU0Gj
釣り針じゃなくて、クスッと笑わせたい言葉遊びだろ?
俺もちょいちょいやるけど、
なんかマジになって揚げ足取ってくる奴がいたり、
わかりやすくしてるのに台無し質問されたりすると、
なんか悲しくなってくる事が多い。
432ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 17:24:23.06 ID:pRHxfztf
木材について語ろうと思ったら日本語の使い方について語るスレだったでござる
433ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 18:58:10.14 ID:18EME6HS
やっぱりバスウッドにフロイドローズが最高だね
434ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 19:30:17.14 ID:aJnJzN0j
どうせフロイドローズ付けた時点で
音質なんてガタ落ちするから
木材に金かけても意味ねーと言う意味で
バスウッド採用してるんだろうけど、
残念ながらそれは最悪の組み合わせです。
435ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 19:42:17.29 ID:PsNAgXb7
EMG詳しい人に聞きたい。
仮に50年代のバーストにEMG付けたとして、
現行エピフォンSGにEMG付けたのと比べて、
出音に大差ないってこと? 全く想像できないんだが。
436ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 19:44:59.33 ID:aJnJzN0j
EMGはどんなギターに付けても同じ音がする…というのは
都市伝説というか完全にウソです。
437ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 19:46:50.74 ID:aJnJzN0j
同じような都市伝説に、
パッシブPUはシールドケーブルで音が変わりやすいが、
アクティブPUはあまり変わらないという話もありますが、
あれも完全にウソです。

音を満足に聞き分けられない人達が、
ネットの情報に真に受けて
知ったかぶりして広めちゃっただけの話です。
438ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 19:47:32.87 ID:aJnJzN0j
バスウッドの音はフラットと言う話も
同じようにデタラメです。
439ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 19:49:47.82 ID:18EME6HS
まーたガイジか
440ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 19:57:10.38 ID:1zIJovF4
フラットじゃなくて無味無臭っつーか
PU単体で音作る人向けか

軽くて加工しやすいだけ
441ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 19:59:47.77 ID:M7j6w5/E
ここにいる人が聞き分けられない違いより軽さのが大切なわけでね
442ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 20:02:53.33 ID:PsNAgXb7
誰かバーストにEMG付けてみてくれ
金がないなら50年代のメロディーメーカーでもいい
バスウッドボディと比較してみたい
443ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 20:07:05.32 ID:M7j6w5/E
>>442
自分でやれや
444ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 20:15:11.51 ID:aJnJzN0j
EMGの何がダメか?って言うと
ギター本来が持ってる音のレンジを
ちゃんと再現できない所。

上も下もざっくり削って、
真ん中だけ出してるっていうか、
極端にノイズ対策したギターにありがちな
音のペラさがあるんだよな。

ノイズも音を構成する重要な要因と言うか、
ノイズだけ綺麗に除去するなんて無理だから
ノイズを低減することは結局、
音の旨味成分まで削ぐことになる。
445ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 20:22:35.84 ID:QzFAQ2VY
>>431
同意
446ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 10:32:36.02 ID:nz0rgYeh
>424
パブロフの犬じゃなかったっけ?
447ドレミファ名無シド:2015/02/01(日) 09:39:13.95 ID:/XTRtnFv
ガブリエルの犬
448ドレミファ名無シド:2015/02/01(日) 16:33:06.09 ID:kISE5mPq
>444
EMGはコイルの巻き数を減らしてその分アンプで補っているから音がペラくなるのはしょうがないね。どちらかというとEMGはプロ向けだと思う。
一般人(曲を聴く側の人)はギターの音質なんて気にしてはいないけど”ジー”とノイズが出ていればなんだこりゃということになるよね。
449ドレミファ名無シド:2015/02/04(水) 12:10:30.61 ID:5f/3zlJv
ネック材としてのsipoはどうなんだろうか?
音質、強度の面でマホガニーやメイプルとの違いが知りたい
450ドレミファ名無シド:2015/02/04(水) 18:15:52.18 ID:A2cEGFi4
451ドレミファ名無シド:2015/02/04(水) 19:23:58.73 ID:pZ5dnCJ9
シポはセンダン科の植物だからマホガニーに近いんじゃね?
452ドレミファ名無シド:2015/02/06(金) 08:34:23.09 ID:F6svTk9k
>>451
だとするとネック材としては悪くないんでしょうか?
453ドレミファ名無シド:2015/02/06(金) 09:26:24.42 ID:6Fvq0+Hh
さあ?シポを使ったギターなんて聞いたことないし特注で作ってもらうの?気に入るかどうかはできてからでないとわかんないんじゃない?
454ドレミファ名無シド:2015/02/06(金) 11:13:11.40 ID:v1S7Tbcb
ゴンサロアルベス
 
ドリブル上手いFWみたい
455ドレミファ名無シド:2015/02/06(金) 11:28:28.33 ID:HrMXGZku
モンキーポッド
456ドレミファ名無シド:2015/02/06(金) 11:31:55.67 ID:pUrN1Wpj
バスウッド良いよ。
457ドレミファ名無シド:2015/02/06(金) 11:39:14.06 ID:MO70tYs+
>>452
マボガニーより軽くて強度も弾性も高いみたいだね。
ただ乾燥性が劣るらしいので反りやすいのかもね。
458ドレミファ名無シド:2015/02/06(金) 19:32:07.74 ID:F6svTk9k
>>453
いえ、見た目で気に入ったギターがネック材にシポを使っていて。
459ドレミファ名無シド:2015/02/06(金) 19:33:49.13 ID:F6svTk9k
>>457
なるほど、マホガニーより反りやすいとなるとちょっと心配な気もしますね。
460ドレミファ名無シド:2015/02/07(土) 19:02:22.57 ID:TwL9RziA
すいません、
この材何か解る方いるでしょうか
http://www.theguitarshop.jp/e_guitar/ls/ls98e-ld-5.jpg
461ドレミファ名無シド:2015/02/07(土) 19:22:23.81 ID:0hWPl2Of
安いキルトメイプルじゃ無いの?
462ドレミファ名無シド:2015/02/07(土) 19:49:42.39 ID:MveX51yV
>>460
イーストコーストカーリーメイプルかサウスコーストカーリーメイプル
463ドレミファ名無シド:2015/02/07(土) 20:01:33.76 ID:wl+kabqO
なんか塗装が安っぽいな
どこのギターだ?メイプルオンメイプルじゃね
464460:2015/02/07(土) 21:25:57.17 ID:TwL9RziA
すいません、自己解決しました
キルトとメープルの合いの子だそうです
合いの子=混ざり物?
ということは材質的に純度100%のフレームメイプルより
若干は劣るということでしょうか
465ドレミファ名無シド:2015/02/07(土) 21:33:16.41 ID:0hWPl2Of
キルトって柄の事じゃ無かったっけ?
キルト模様のメイプルという解釈で良かったはず。
466ドレミファ名無シド:2015/02/07(土) 23:15:07.23 ID:xspaLkhs
キルトとフレイムの違いに厳密な定義はないけど、これはキルトとは呼ばないだろ。
ワイドフレイムとかそんな感じ。

で、キルトとかフレイムとかは単に木目の名前なので、材の種類で言えばメープルだよ。
フレイム木目のメープルね。
材として劣るとかはなく、見た目の好みの問題。
467ドレミファ名無シド:2015/02/08(日) 00:04:03.34 ID:YkFSadAZ
ぶっちゃけトップ材の良材かどうかなんて見た目9割だからどうでもいいよなぁ。
468ドレミファ名無シド:2015/02/08(日) 01:38:32.16 ID:0upxuLTO
材質は音質に関係しますよ
469ドレミファ名無シド:2015/02/08(日) 02:29:18.39 ID:PRCGLUA5
材質で音が変わらないって話ではなくて
同じメイプルなら杢がキルトでもフレイムでも
見た目の他には材質として大して変わらないって話では?
470ドレミファ名無シド:2015/02/08(日) 02:41:23.91 ID:YkFSadAZ
そういうこと。
特にトップ材はバック材の音質補強が目的なので影響度は小さい。
にも関わらず、奇麗な杢目ってだけで馬鹿げた値段買う事はないってこと。
ぶっちゃけ杢目なんて木からすれば病気な訳だしね。
471ドレミファ名無シド:2015/02/08(日) 03:10:05.95 ID:C3kVuSYF
馬鹿な事を堂々とw
472ドレミファ名無シド:2015/02/08(日) 03:10:51.61 ID:PRCGLUA5
でも派手な杢が好みでお金を出せるって人がいて
派手な杢が希少で高くなってるおかげで、
派手な杢が苦手でプレーンを選ぶ僕は
そっちは値段がつり上がってないから
何か得してる気分にさせてもらってるよ!
473ドレミファ名無シド:2015/02/08(日) 09:50:57.44 ID:rAC5x08/
ソフトとハード
474ドレミファ名無シド:2015/02/08(日) 11:52:08.53 ID:YkFSadAZ
せやな
価値観の違う人には感謝すべきやね
475ドレミファ名無シド:2015/02/09(月) 08:58:55.44 ID:fsoS5LQO
将来はホンジュラスに家買って、庭にローズウッドやマホガニーを植えたら幸せな老後を
過ごせるだろうな。
476ドレミファ名無シド:2015/02/09(月) 09:24:09.64 ID:0W+OizYO
(使えるようになるまで何年掛かると思ってんだ…)
477ドレミファ名無シド:2015/02/09(月) 14:26:15.40 ID:LhNiLGzf
幼稚園児の集うスレ
478ドレミファ名無シド:2015/02/10(火) 16:57:17.99 ID:aMMYSipO
プレーン→地味
トラック→けばい
バーズアイ→固そう
479ドレミファ名無シド:2015/02/11(水) 00:36:58.34 ID:rnKMkPRS
そこでゴールドトップですよ
480ドレミファ名無シド:2015/02/17(火) 22:19:10.25 ID:qi/1dT4f
バックアイバール欲しいなー
481ドレミファ名無シド:2015/02/18(水) 10:51:34.82 ID:hGIACYiM
バックアイバールのようなもの
482ドレミファ名無シド:2015/02/21(土) 22:58:27.67 ID:jCwkecXP
ツーピースで継ぐ工程の順番。どっちがいいかなぁ。スプルースです。

1製材・乾燥・継ぎ
2製材・継ぎ・乾燥

1だとバラバラで乾燥させるので、反りが出たら接着面を平面にして再度乾燥、その後やっと接着となる訳か‥。
483ドレミファ名無シド:2015/02/21(土) 23:17:24.95 ID:WcMaoc67
乾燥、製材、継ぎの一択だろ
484ドレミファ名無シド:2015/02/21(土) 23:28:06.59 ID:jCwkecXP
木口から割れて勿体無いし2mの板は邪魔かなと思って、もう長さと幅(左右)は切ってしまった。あと継ぐか乾燥だけなんでw
485ドレミファ名無シド:2015/02/22(日) 00:45:22.17 ID:yI9Jlnh2
乾燥炉持ってるのか
486ドレミファ名無シド:2015/02/22(日) 00:51:50.63 ID:LFgFUB5u
家具屋の知り合いのところに行けば何でもあるけど、乾燥は普段乗ってる車の中に放置の予定。
487ドレミファ名無シド:2015/02/22(日) 07:29:08.15 ID:BV4skVW9
生木の加工やってんの?
生木は継げないよ。
488ドレミファ名無シド:2015/02/22(日) 09:37:19.45 ID:xaVeu9ld
去年製材分と書いて干してあった2mのスプルース板を買ってきて、

年輪がまっすぐな部分をツーピース仕様の寸法に切って割ってある(ブックマッチ)状態。
489ドレミファ名無シド:2015/02/22(日) 16:04:46.58 ID:BV4skVW9
製材の意味がわかってないな。
こんなとこで聞いてないでその知り合いの家具屋に聞いたほうがいいぞ。
490ドレミファ名無シド:2015/02/22(日) 16:23:15.71 ID:xaVeu9ld
訂正、正確には2014年製材分を今年見つけて買ってきた。
家具屋さんは一応無垢板ばかり扱ってるけど、ネジとか使ってて接着はあまり分からないと言っていた。
あぁ木材スレだけど確かに工程の質問だからスレチね‥
491ドレミファ名無シド:2015/02/22(日) 16:25:53.84 ID:GySUayBH
樹種によってかなり違うんだろうけど、楽器用材として使えるようになるのって
一体どれくらい時間掛かるもんなの?
スプルースあたりは比較的短時間で仕上がりそうな気がする。
492ドレミファ名無シド:2015/02/22(日) 20:49:18.14 ID:xaVeu9ld
うろ覚えだけど、データがあって森から切り出されて完成まで短くて4年だったと思う。
493ドレミファ名無シド:2015/02/22(日) 21:25:29.75 ID:BV4skVW9
店で売ってる無垢材は普通は乾燥済み。
っていうか乾燥がまだだったらそれは生木なので無垢材とは言わない。
無垢材のその後の反りは乾燥だけではなく吸湿でも起きるので、車中で乾燥させるとかはナンセンス。
494ドレミファ名無シド:2015/02/22(日) 22:14:36.01 ID:xaVeu9ld
サンクス。作るのは真夏に持ち歩く専用の楽器なのであまり高等なことは‥。

一から作れば、割れても自分で復活させられる。なんつって。
495ドレミファ名無シド:2015/02/22(日) 22:55:51.98 ID:BV4skVW9
端的に言うと、この後反るかどうかは気にせずに貼り付ければいいよ。
反ったら反ったでしゃーない。
496ドレミファ名無シド:2015/02/22(日) 23:17:31.94 ID:xaVeu9ld
2mの板から、なんだかんだで表板5本分取れたんで思い切って逝ってみる。

裏板は、バスウッドみたいな感じの桂という木で作る。
497ドレミファ名無シド
誠樹ふぁん コスプレ写真集 ※顔画像あり

「第三ドールは水の中。」
http://imgur.com/a/s9S85