ヴァイオリン レイトの会 34巻目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 【東電 74.3 %】
「レイト」とは、大人になってからヴァイオリンを始めた人たちのことです。
何歳からという厳密な定義はありませんが、
概ね12歳迄に良い先生に習ってまじめに練習した人達の事です。
大人から始めたと自分で感じる人はみんな「レイト」です。
ひき続き、レイトが上達するために、まったり楽しい雰囲気で情報交換しましょう。
アーリーやプロの人は温かい対応をお願いします。

前スレ
ヴァイオリン レイトの会 33巻目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1389904532/


過去スレ
第3〜33巻 http://search.unkar.org/2ch?q=ヴァイオリン%20レイトの会
第1巻 http://mimizun.com/log/2ch/classical/1170484026/
第2巻 http://mimizun.com/log/2ch/classical/1179926915/
2 【東電 74.3 %】 :2014/04/29(火) 16:16:58.38 ID:Nw+hJQOO
以下の論争はすでに終結しています。
1.プロ演奏者に関する鑑賞系の話題
●耳の腐ったレイトに良し悪しは解らんだろう。
2.音律・ビブラートのしつこい論争
●ヴァイオリンはピタゴラス音律で弾く。レイトは基本的にヴィブラートを掛けてはならない。
3.スズキメソッドの是非のしつこい論争
●スズキであろうが、サンマであろが、使い方次第。
4.アーリーとレイトのどちらが上達するかのしつこい論争
●幼少期から習っている人に大人から始めて追いつけるワケがない。言語と同じ。
5.チューナーの是非のしつこい論争
●チューナーは、調弦では仕方がない、運弓で使える、音階練習には使えない。
3 【東電 74.3 %】 :2014/04/29(火) 16:18:34.90 ID:Nw+hJQOO
教本用語

鈴木 ← 鈴木ヴァイオリン指導曲集1〜10巻
白本 ← 新しいバイオリン教本1〜6巻
篠崎 ← 篠崎バイオリン教本1〜4巻
カイザー ← カイザー ヴァイオリン練習曲1〜3巻
クロイツェル ← クロイツェル教本42の練習曲
ローデ ← ローデ 24のカプリース
ドント ← ドント 24のエチュードとカプリース 作品35(簡単なほうのドントとは区別すること)
ガヴィニエ
パガニーニ ← パガニーニ 24のカプリース
セヴシック ← セヴシック バイオリン教本(発音による表記違いにこだわりすぎないように)
小野アンナ ← ヴァイオリン音階教本
フレッシュ ← カール・フレッシュ スケールシステム
4ドレミファ名無シド:2014/04/29(火) 18:51:51.36 ID:1dl90mim
-----コピペ----- 板違いで行数規制のため改行削除しました
以下、必ず守って練習しよう。
◎正確な調弦をする練習をしよう。
Aを合わせるのは、チューナーを使っても良いが、他は出来るだけ重音の五度調弦をしよう。
2倍音と3倍音のフラジオが同じ高さの音になるのが完全五度だから、行ってみよう。
フラジオで合わせてみて、普通の五度調弦が合わなくなったら弦の替え時。
◎次に、楽器の響き、開放弦との共鳴を使って、音を取る練習をしよう。
G線1の指A・G線4の指D・D線1の指E・D線3の指G・D線4の指A・A線3の指D・A線4の指E・E線2の指G・E線3の指A
これだけ、開放弦との共鳴で弾ける。楽器の響きを感じて弾いてみよう。その他にも響く音があるから、探ってみよう。
◎運弓は、弦の振幅をよく見て、行ってみよう。チューナーの感度を高感度にして、針が揺れないように運弓するのもよい。
フラジオの練習をするのも、運弓が上手になる秘訣の1つ。2・3・4倍音は容易に鳴らせる。
◎1stポジションの音階の練習をしよう。チューナーで音階練習するのは無意味だから、楽器の響きで音を取る練習をしよう。
◎ヴィブラートは掛けるな。誤魔化し弾きになり勝ちだから、正確な音程が取れるようになってから。
◎練習には、録音機を使って、自分の音を聴く習慣をつけよう。ヴィデオに撮ってみるのもよい。
◎フォームが大切だから、姿見・窓ガラスを使おう。ヴィデオで見直すのも良い。
◎練習は集中して、少しでも良いので毎日行おう。
これだけ注意して録音をアップしてみよう。「アーリーのフリをしたレイト」も、良きアドヴァイスをくれるかも知れん。
-----コピペ-----
5ドレミファ名無シド:2014/04/29(火) 18:54:14.99 ID:1dl90mim
-----引用-----
33巻目660 2 名前: 名無しの笛の踊り Mail: sage 投稿日: 2013/10/12(土) 02:33:08.36 ID: Mi41yD0k
(略
http://www.youtube.com/watch?v=X5S25x6u2MI

運弓を見せるために弾いているのが、わかるかい
613は、動画冒頭のきらきら星の運弓が出来ていないんだよ
技術的に弾けない曲を弾き続けても、弾けるようにはならない
弾けない曲では、しっかり気をつければ、しっかり気をつけるほど、ガタガタになる

ヴァイオリンがヴァイオリンらしく聞こえるためのエッセンスがあって、
そのエッセンスが、音程であり、運弓でもある 2つは一体不可分だ
それ以前に、音楽(曲)には拍子があって、小節単位で進行する、
こんな事を、「感性的に解る」必要がある

>楽譜がこうなっているから、ここを押さえて、こう弓を動かす、というのではなく、
・楽譜ではこうなっているから、こんな風な曲(音)のイメージになるのだろう
・そのためには、技術的には、こんな風に弾くのだろう、
この2つが渾然一体となんて解るのが、「楽譜を読む」という意味
(略
-----引用-----
6ドレミファ名無シド:2014/04/29(火) 19:00:53.02 ID:1dl90mim
★つっかえるところの練習法★
@つっかえる音の前の音で止める Aつっかえる音を弾いて止める Bつっかえる音の次の音まで弾いてとめる
C一連の場所を続けて弾く    全部つっかえなくなったら、  D曲を通して弾く
☆全部録音して練習して聴き直せ☆

★なぜ、アーリーは、いい加減に弾くレイトを忌み嫌うのか★
汚い音、狂った音程に対する嫌悪感が、上達のインセンティブで、
自分の汚い音を忌み嫌ったから、上手になったのが、上手いアーリーだ。
だから、汚い音、狂った音程を何とも思わないレイトを忌み嫌ってしまう。

★100回唱えてから練習しろ★
☆1音たりとも汚い音、狂った音程で弾いてはならない☆
小さい頃から弾いていたら当たり前だけど、レイトにとっては当たり前ではないから、上手くならない。

★100回唱えて覚えろ★ ☆☆下の指は全部押さえる☆☆ ☆☆下の指を離すな☆☆
★美しい運弓の見本★ ティボール・ヴァルガ http://www.youtube.com/watch?v=KkS0QRg_T2A
============== 以上テンプレ(クラ板より) ちなみにここは実質35スレ目>>1
うpロダ ttp://twitsound.jp/musics/  ttp://kie.nu/
7ドレミファ名無シド:2014/04/29(火) 19:01:34.87 ID:zjVvIm4w
>>1
板違い?
8ドレミファ名無シド:2014/04/29(火) 19:05:24.46 ID:1dl90mim
>>7
事前の議論はなかったけど話題的に楽器・作曲板が適切だよねという
話題は過去になんどか上がっていたので確信犯じゃないかとおもってる
元々楽器・作曲板に立ったのがクラ板にいったのは歴史的理由だと自分は聞いている

先に立ったのはこっちなのでテンプレを補ってみた
改行規制が違うから一部詰めてる
9ドレミファ名無シド:2014/04/29(火) 20:34:14.67 ID:OjUmJCEI
てす
10ドレミファ名無シド:2014/04/30(水) 10:12:37.18 ID:p7zcVVXL
放置
11ドレミファ名無シド:2014/04/30(水) 11:31:40.44 ID:IzkrdCd4
独学したいのですが
なんでもいいので
「教室に通え」以外の
アドバイスくたさい。

楽器は、ありまぁす
12ドレミファ名無シド:2014/04/30(水) 12:37:44.30 ID:mBmSRT3t
>>11
YAMAHAなら通信教育もあるよ、グループレッスンと教科書同じ。
まあ「新しい・・」「鈴木・・・」「篠崎・・」あたりから1巻選んで進めてみては。
ネットの動画でもいいけど、ある程度弾けるようにならないと何言ってるのかわからんかもだし。
13ドレミファ名無シド:2014/04/30(水) 13:04:10.50 ID:yfi81ZE3
通信教育の空手みたいなものかな?
14ドレミファ名無シド:2014/04/30(水) 13:11:14.10 ID:Hc6pLXCg
その通信は郵便の通信だからな。
ヤマハのはネット使う。
15ドレミファ名無シド:2014/04/30(水) 16:43:58.78 ID:YDR5dWfi
初めて知りました…
16ドレミファ名無シド:2014/04/30(水) 23:58:39.04 ID:P1XUX0jk
通信教育といえば、丹下段平が少年院の矢吹丈に送った手紙
あしたのジョー 〜あしたのために〜
http://toshibos-museum.com/joe_asitanotameni.htm
ヴァイオリンは人間が通常行う動きと違うから難しい
ボクシングは実戦で優劣が付けられるから結果としてわかるが、
音楽はこれがわかりにくい
習うというのは「どうあるべきなのか」を習うもの
ちがう価値基準で弾くのなら、かまわないと思う
17ドレミファ名無シド:2014/05/01(木) 08:37:58.78 ID:B4LZ4A9e
どんなものでもプロと趣味レベルは違う
ヴァイオリン弾きはそこを一律に考えすぎ
18ドレミファ名無シド:2014/05/01(木) 19:36:46.36 ID:dTjOU4Tv
と、道場で先輩に口喧嘩を仕掛けてボコられる。
19ドレミファ名無シド:2014/05/02(金) 18:41:41.47 ID:tcQioTb1
で、>>11はどうすることにしたんだろ
20ドレミファ名無シド:2014/05/06(火) 14:26:35.97 ID:5dZaOuSc
>>11
おれレイトです。
アドバイスしてあげるね。
あしたのためにその一「チューニングするべし」

チューニングを自分でやっている様子を録音してうp。
みんなの意見を聞きましょう。ネット活用しようぜ。
21ドレミファ名無シド:2014/05/07(水) 06:39:07.39 ID:lq4m3CY2
過疎かキチガイが居座っているかのどっちかなんだな
こりゃだめだ!
22ドレミファ名無シド:2014/05/07(水) 10:31:02.59 ID:7l5qS+OU
過疎はこれから盛り上げていけばいい
あんまり盛り上がるとキチが来るからほどほどにw
23ドレミファ名無シド:2014/05/07(水) 13:31:33.32 ID:cxPRHcPk
こっちが本スレか
24ドレミファ名無シド:2014/05/07(水) 18:19:11.34 ID:7l5qS+OU
>>20
チューニングって5度調弦?
いきなりはきついんじゃないかなあ
25ドレミファ名無シド:2014/05/08(木) 08:50:46.93 ID:6qY84kyC
いきなりやろうとしないで
チューナー使って5度の感覚覚えるのを優先すればいい
26ドレミファ名無シド:2014/05/08(木) 12:43:26.20 ID:fWkJNKyu
鈴木一巻買ってきてCD聞いて覚えた方が良くね?
27ドレミファ名無シド:2014/05/08(木) 17:11:19.91 ID:6qY84kyC
どうせなら自分で弾こうぜ
重音のボウイングの練習にもなるし
28ドレミファ名無シド:2014/05/08(木) 17:50:19.16 ID:oQ//yefe
まあ回し過ぎて弦切りそうだから、ペグ慣れてからだなw
29ドレミファ名無シド:2014/05/08(木) 19:18:26.65 ID:tMcary1B
そんなカンタンにまわらねぇぜ
30ドレミファ名無シド:2014/05/08(木) 19:48:23.70 ID:1UNP0JC1
トネリゼイションの音源は二巻からじゃかなったか
31ドレミファ名無シド:2014/05/09(金) 08:45:46.86 ID:/ZvmFcFz
真・レイトの会スレ
これくらいの話題がちょうどいい
32ドレミファ名無シド:2014/05/09(金) 14:16:57.91 ID:3pLkxah7
実際、独学の人ってどれくらいいる?
33ドレミファ名無シド:2014/05/11(日) 21:39:27.86 ID:v3xq4WAm
先生や教室が少ない田舎には結構いるかも…

最初は習ってても引っ越し先で習えなかったり、
先生が亡くなったり。

若い子だと部活だけとか、
アーリーの友達に触らせて貰って始めたりとか。
34ドレミファ名無シド:2014/05/12(月) 08:48:15.73 ID:54o5IKZt
独学を選ぶ理由は様々あるだろうけど
時間的都合が多いだろうな
定期的に教室に通わなくてはならない
時間が不定期な職業ではそれもままならない
練習は暇を見つけてやればいいけど
所詮ヴァイオリンは趣味でしかない
35ドレミファ名無シド:2014/05/12(月) 13:21:15.99 ID:6s5S2TdF
趣味で一日何時間も練習するのが本当の趣味人
36ドレミファ名無シド:2014/05/12(月) 14:09:28.10 ID:0R/JEWgx
まあそれも音楽でご飯食べてる人以外は、主婦とか隠居した人じゃないと難しい
37ドレミファ名無シド:2014/05/12(月) 17:26:44.78 ID:54o5IKZt
一日何時間も趣味時間取れる人の方が少ないわ
ほかの趣味の人でも休日だけとか多いだろ
毎日一時間でもやってるヴァイオリン趣味の方がすごいと思うぞ
38ドレミファ名無シド:2014/05/12(月) 19:38:07.45 ID:t/dpsMWq
仕事できるやつは見えないところで結構趣味の時間作ってるぞ
たまに仕事できないのに趣味の時間ばかり作るやつもいるけどな
39ドレミファ名無シド:2014/05/13(火) 09:32:48.70 ID:o/DXSsNO
そりゃ一切家庭のことやらないんだろうな
仕事と趣味だけとか結構なご身分
40ドレミファ名無シド:2014/05/13(火) 12:20:14.46 ID:kGqmwxvb
まあ人それぞれ、ということで。

独学の場合、人前で披露する機会が減るからなあ。
客はヘタクソでも生温かく聞いてくれる身内ばっかりでも
そういう機会があるレッスンにはそれなりの利点も。
またそういう機会でもないと1曲きっちり仕上げるまでなかなかできないし。
41ドレミファ名無シド:2014/05/13(火) 12:32:05.68 ID:DOCy9ezl
ホールで弾くと自分の音を思い知らされるというのはあるな
体育会系の部活で年下にコンテパンにやられる感じ
42ドレミファ名無シド:2014/05/20(火) 20:18:04.75 ID:vLDcSEl9
この人のブログと著作は面白いです。

http://sayoneco.jimdo.com/

クラ板は荒れてて悲しいけど、
こっちも過疎ってるなあ…
43ドレミファ名無シド:2014/05/21(水) 09:28:19.17 ID:YxP30+gU
あ、こないだ買った本の著者かあ
あれなかなかいいね
44ドレミファ名無シド:2014/05/21(水) 22:38:45.76 ID:L5IPljX4
>>43
ブログも動画見れていいよね。
生徒さんも上手だし。
45ドレミファ名無シド:2014/05/29(木) 14:00:52.78 ID:BxsScEx8
あっちでは大先生が録音うpしてしまったからな
もう終わりだろう
46ドレミファ名無シド:2014/05/31(土) 01:31:59.84 ID:lish5My/
[ 豆知識 ]

大先生=finesvioloniste=chitose2231=pochiは自分の気に入らないレスを逐一保存して、
それをネタに掲示板に新スレ立てまくったり、
全く脈絡のないところで過去のネタを蒸し返したり、
発狂してコピペを貼りまくったりする習性があるんだ!

キモいね!

http://fstrings.com/board/index.asp?id=46871
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/chitose2231
47ドレミファ名無シド:2014/05/31(土) 06:50:22.05 ID:Qn9lh+ir
chitose2231は何者なの?
まぁ今となっては誰も信じては
いないだろうけど
48ドレミファ名無シド:2014/05/31(土) 12:10:18.59 ID:toFZ0b4n
もう引退しているんだろうけど録音を聴いた限りプロ
それもかなり上手い
49ドレミファ名無シド:2014/06/02(月) 08:58:56.19 ID:UhcPzGrW
うp10秒じゃわからない
50ドレミファ名無シド:2014/06/02(月) 10:25:31.37 ID:GuQRabHC
悔しいけど、あの演奏は本当に安定してうまいことが分かる。
普通の人は出だし10秒をああやって弾けない。
拍がしっかりしていて音の粒がきれい。
ただ本人の演奏という証拠は全くないけどね。

まぁこっちのスレでその話はしなくていいよ。
51ドレミファ名無シド:2014/06/03(火) 07:41:02.84 ID:Xj+HLLZg
たったの10秒なら練習すればレイトのオレだってあのくらいは弾ける
52ドレミファ名無シド:2014/06/03(火) 10:46:56.38 ID:mmpQKDUi
じゃあ練習すれば。
その10秒に意味あるの?
まあ元の音聞いてないけど。
53ドレミファ名無シド:2014/06/03(火) 15:20:18.13 ID:FRcZP8jd
>>51
あのね、レイトには無理なんだって
もしくは相当に難しい。

俺は4歳からやってて、相当練習してるけどあの演奏は凄くうまいとおもう。
音質もそうだし、最初の一音で拍数をきっかり意識させ、歪みなく音をだして16分音符で歌うのは相当難しい。
できるというならアップしてくれ。

俺も大先生とやらは嫌いだけど、あの演奏はうまいって分かる。
レイトはそれすらわからない。
54ドレミファ名無シド:2014/06/03(火) 20:00:14.42 ID:QpY0jkju
>>53
だな
できるとか逝っているヤツは一生かかってもムリだよ
ちゃんとやっているヤツはあの演奏の凄さがすごくよくわかるんだよね

レイトに限らず、わからないってことがわからないで大声出しているヤツのなんと多いことか
凄いってことを素直に認めりゃちょっとは進歩するのにな、惜しいことだよね
55ドレミファ名無シド:2014/06/04(水) 11:11:46.58 ID:yL7b75si
[ 豆知識 ]

大先生=finesvioloniste=chitose2231=pochiは自分の気に入らないレスを逐一保存して、
それをネタに掲示板に新スレ立てまくったり、
全く脈絡のないところで過去のネタを蒸し返したり、
発狂してコピペを貼りまくったりする習性があるんだ!

キモいね!

http://fstrings.com/board/index.asp?id=46871
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/chitose2231
56ドレミファ名無シド:2014/06/04(水) 11:33:08.15 ID:x/KUYQDN
>>53 みたいなのが大先生と一緒で最低のくずなのは、

>レイトはそれすらわからない。
と、レイトをひとくくりにしてることなんだよな。
57ドレミファ名無シド:2014/06/04(水) 12:50:54.65 ID:viJHvyVx
>>56
ほんとにわかれば、レイトでも同じように弾ける人もいるのでは?
58ドレミファ名無シド:2014/06/06(金) 06:40:49.01 ID:wzNXiHNi
>>57
レイトでもアーリーでもバリバリのプロでもこんな風に弾ける人は一握りしかいねぇよ
わかっているだけで弾けりゃ、誰も苦労しねぇよ
ま、オマイさんは何もわかってないから、もっと苦労するけどな

わかるひとなら開放弦1音弾くだけでレベルがわかっちまうんだぜ
10秒なんていらねぇんだよ
59ドレミファ名無シド:2014/06/06(金) 22:34:18.41 ID:RU0156rg
スレを分けても全く意味ないな
60ドレミファ名無シド:2014/06/08(日) 00:50:59.87 ID:tAZ3SRew
           ,. '"       `丶、
           /            ` 、
         ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
     ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
     ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
    ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
    ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
    l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
    ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
    | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   知ったかぶりろくでなしの、
    |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./  大先生=finesvioloniste
            /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   =chitose2231=pochi
            ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|     が、さっさと惨たらしく氏にますように
         /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
        /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
       /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
       ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
       !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
61ドレミファ名無シド:2014/06/08(日) 10:50:26.29 ID:xL1Q6Ot3
変なの呼び込んじゃう書き込みするから、、、もしかしてマッチポンプ化
62ドレミファ名無シド:2014/06/09(月) 07:32:01.59 ID:t418stnD
悪貨が良貨を駆逐するいい見本だな
こういう思い込みの激しいダニみたいなのがあちこち出没するから
心ある人は去っていってしまうんだよ

>>55,60みたいなのが最低のクズなんだよ
63ドレミファ名無シド:2014/06/12(木) 09:21:03.89 ID:Ew5TUYPy
最低のクズは自分が最低のクズだとわからない
わからないからずっと最低のクズのまま

自分が弾けていないというのがわらない人は上達しない
弾けないまま弾けるような心算で弾き続けると益々下手になる

上手い人が弾いていても上手いのがわからないから学べない
学べないから上手くはならない
64ドレミファ名無シド:2014/06/12(木) 11:12:04.60 ID:QBHsxY4z
>>63
お母さん元気?
65ドレミファ名無シド:2014/06/17(火) 00:29:09.37 ID:0hMdNxne
どうも、大先生が「ピタゴラス旋律が正解ではない」と方向転換したようです。
とても素晴らしいことだ。さてf-stringsのpochiさんはどうするんだろう。
詳細はレイトスレ35で。
66ドレミファ名無シド:2014/06/17(火) 01:28:23.29 ID:w2Of/EgH
>>65
オマイ、バカだろ
67ドレミファ名無シド:2014/06/18(水) 01:26:23.13 ID:3EaYJDvz
ギター弾いてる者なんですが
サブ楽器としてバイオリンを持とうか検討しています
ためにし弾いてみた楽器で一番すんなり引けました

主にパワーコードを使ってアコギと一緒に伴奏にくわわれますかね?
68ドレミファ名無シド:2014/06/18(水) 10:30:44.28 ID:LBqcZH+9
曲と演奏者のスタイルによるんでないかい
69ドレミファ名無シド:2014/06/18(水) 23:30:08.55 ID:SUrH1vmX
>>68
アウトドアやハイキングで友達数人とポップスを弾いて歌う
という野生児スタイルです(昔は普通のロックバンドだった)

ギターばっかり何人もいるので変化をつけたいなと考えてます

フォークロックっぽい雰囲気の伴奏にバイオリン・・・
やってる人見たことないのは合わないからかな
70ドレミファ名無シド:2014/06/22(日) 20:36:43.10 ID:whQ0ggcd
先日、やっと鈴木の4巻に入った。
(ガチの鈴木メソードではなく、教本として使ってるだけ)
なんか、4巻になるといきなり難しくなった気がする。

細かいパッセージは、
左手の指がなかなかついていかない…orz
71ドレミファ名無シド:2014/06/22(日) 23:57:38.84 ID:Dp2ArOlc
>>70
左手でねリズムを取るんだよ
右手抜きでリズムを取る練習をしてごらん
72ドレミファ名無シド
>>71
なるほど…、やってみる!
どうもありがとうございます。