【Fender】フェンダーUSA総合Part11【USA】
1 :
ドレミファ名無シド:
エレクトリック・ギターの歴史の中心にいつも位置するフェンダーギター。
現行、CBS、プレCBSのいろいろな時代のフェンダーUSAをまったり語り合いましょう。
もちろんローズやスチールの話も遠慮なく話してくださいね。
購入予定の方、改造予定の方も質問受け付けます。
回答者は優しく、意味のある回答を。煽りや荒らしは徹底スルーを。
次スレ
>>950 =注意=
Jap厨、スカトロ、朝鮮人は書き込み禁止です
他のギターメーカーの批判をしない、書き込まないこと(フジゲン等)
比較にするだけアホくさいのでジャパンやメキシコとの比較はしないこと。
特にカスタムショップとの比較はまったくもって無意味なのでやめましょうね。
※前スレ
【Fender】フェンダーUSA総合Part10【USA】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1382609064/
2 :
ドレミファ名無シド:2014/03/17(月) 01:23:23.94 ID:mgqT3I9U
3 :
ドレミファ名無シド:2014/03/17(月) 02:48:37.32 ID:xFOOxgbf
1おつ
4 :
ドレミファ名無シド:2014/03/17(月) 11:42:11.78 ID:aRne5Tr/
1おつ
昨日横浜の島村楽器行ってきたんだが
なんか店員の感じがよくて
買わないのにたくさん試奏させて
もらったわwww店員さんごめん
5 :
ドレミファ名無シド:2014/03/18(火) 19:04:00.68 ID:LTQR3MnY
6 :
ドレミファ名無シド:2014/03/19(水) 04:01:43.11 ID:/8hUcIUW
7 :
ドレミファ名無シド:2014/03/19(水) 05:13:59.12 ID:OKWSX7Tt
ポチったアメデラ継ぎ目が見つからん
1ピースもあるのかコレ
8 :
ドレミファ名無シド:2014/03/19(水) 10:19:44.69 ID:EBcZbriH
>>7 フェンダーはヴィンテージでも1ピースは作ってないから1ピースの製品は販売しないと言っていたからつなぎめが見えにくいだけだろう
9 :
ドレミファ名無シド:2014/03/19(水) 14:30:54.54 ID:s87Z8KIE
あれれ?おれの52アメビンテレ
どう見ても1ピースなんですけど・・・
>>12 見てみないと何とも言えないですが、テレだともしかしたらレギュラーでもあるかもですね。製造年っていつごろですか?
まったく同じ年式の同じモデルでもピースの数が違う場合もある?
ピース数が多くなるほどハズレってのもある?
>>15 ありますね。1957年以降は「基本的に材をムダにしない」っていう考えなので、なるべく多くの個体を作れるように振り分けられたみたいです。なので同じモデルでも2〜3ピース、現行で言えば5ピースまであります。
USAのではあるか解らないですが、最近は5ピースぬ上に化粧板を貼りあわせて1ピースに見せるのも多く見受けられるみたいです。
ピースの数は希少性と見た目位だと思います。木目が見えるカラーはもちろんですが、塗りつぶしでも年数立ってきて気の伸縮や塗装の退化により、繋ぎ目のラインが浮き出てくる場合が多いです。(特にオールラッカー)
音にはほぼ影響はないかと。
>>12 コンタのないテレは化粧板を貼りあわせてる固体が多いからな
レギュラー品で1ピースにしか見えないなら化粧板だろう
1Pに見えると逆に疑っちゃうよな。ただ無いわけじゃないからなんとも言えん。まぁ3P程度でいいんじゃね?
持ってるストラトがアッシュの1ピースなんだが、バックが切り株みたいでかっこいい。木目はアッシュの1ピース最強
アメデラが楽器店店頭から姿を消していっているような気がしますが・・・・勘違いかな?
増税前だからか?
>>20 増税前にと買ってんじゃね
オレも増税前にと今年に入ってからレスポールやストラトを探したが気に入ったのが無かったから諦めた
けちってハズレ買いたくないしね
うちの60年代のアルダーのストラト、4ピースだよ。
センター付近と両サイドで継いである。
両サイドは当時はサンバーストの黒で潰されて
見えなくなるようにちゃんと配慮されてたはず。
なんだけど僕が買う時点では塗装剥げ剥げで隠れてなかった。
24 :
ドレミファ名無シド:2014/03/23(日) 17:08:34.38 ID:q6kVpyZ8
each ohtaki
25 :
ドレミファ名無シド:2014/03/23(日) 23:01:01.83 ID:WamYGhAc
そういうジャンクな安ギターは(ビンテージに限る)
造りがアレなほうが逆にかっこいいかも
てか俺アメデラジャズべを不良で交換してもらったけど
3ピースから2ピースになったから
なんだか得した気分になったよ^^
店頭から20万円以下のストラトUSAがホントに消えてる。
駆け込み需要ってすごいね
4月からはぱったり売れんようになるんだろうなぁw
4月からは楽器屋が値引きして益々売れますよ
現に今は値下げしてまで売ろうとしていない
32 :
ドレミファ名無シド:2014/03/29(土) 10:12:07.71 ID:+gchSf7x
今のアメデラのコントロール部分のダサさどうにかならないのか
おまえの好みで作ってないから
友人からアメビンの57年モデルのシンラッカーのストラト8万で買わないかって言われてるんだけど、どう?
いい音するよとは言われてるんだけど、、
どうとは?
音聞いて価値を判断できないならギターやめろや
>>34 そんだけ詳細にモデルわかってるなら普通に判断できるだろ・・・
釣りか何か?
>>37 いや、中古の値段的には妥当なのかなぁ?っと
私ギターはまだまだ、初心者なので
中古なら状態次第だよ。フレットやネックがまともなら悪い値段じゃないが、友達に売る値段にしては高いな。
店でも探せばそれくらいのレベル。叩けば6万くらいになるんじゃない?
いや相場は10万円くらいじゃね?
6万円だと態々友達に売るより、店でも買い取ってくれるんじゃね?
おまいら状態もわからずによく査定できるなw
だから状態次第だと一番初めに言っている。
ビンは57モデル微妙なんだよね
62のシンラッカーなら絶対買いだけど
57ならオクでそこそこ状態よさそうなのが6万円で買える
s1スイッチ奏法ってあるの?
世界3位のブタノリかw
この眉毛コラ?
アメデラのアンバーってカラーは人気ないのか?
生産中止なってたんだね
アメデラプラス微妙だな
アメスタプラスじゃん
どうせ売れないだろ。アメスタもアメデラもコンターやらヒールやらHSSザクリやらパーソナリティカードやら穴開け過ぎボディ削り過ぎなんだよ。
アメビンのストラト27万か…ほんと高くなったなぁ
つい最近までカスタムショップ買えてた値段じゃないか
アメビンのストラト27万もすんの?
2000年頃は18万程度で買えたのに
アメスタでテレでもストラトでも
柾目ネックに出会う確立って大まかには何割程度の確立なんだろうか。
通販でこのUSAを買うの初めてで。なんだか画像が柾目っぽくて。
近所の店で売られているのを見ると高いのにどれも板目なんで。
通販の写真はサンプルの時があるので気を付けてね
55 :
53:2014/04/09(水) 11:23:15.43 ID:7mukYuoM
>>54 それもありえますよね。
やっぱり基本的には板目ですかねえ・・・
ネックの板目はリスクあるな
俺の板目ネックのジャズべは弱すぎてライトゲージしか張れない
しかもトラスロッド限界だし
追い柾目の方は一度もロッドさわったことないし動いたこともない
てかアメスタやアメデラはグラファイトで補強してあるから
板目でも大丈夫なんじゃないの?
現実はBi-flexのアメスタ、アメデラはライトゲージでアメビンはレギュラーゲージなんだよな。
52テレ系の太めネックだと反りにくい気がしないでもない。
メヒコはレギュラーが多いな
>>55 自分のアメデラのストラトを二本、確認したけど、二本共が絵に描いたような板目だったw
でもそもそもネックは反らないし、全然問題ないけどね
因みにシャーベルのカスタムショップ製は、三本共に柾目だった。
柾目は純反り逆反りには強いけど捻れ方向には弱いと聞いたが、どうなんだろう?
逆に板目は純反り逆反りに弱いが、純反り逆反りにはトラストッドの調整が効く。
とかなんとか、「ネック 木目」みたいなワードで検索かけた時そんなことを書いてるのを見たような。
板目は捻じれる前に反りが先にくるイメージだな。結局力のバランスだから弱いと感じたら大人しく細い弦に変えたほうがいい。
ネック販売してればこんな事はどうでもいいことなんだがなぁ。
レギュラーラインに柾目ネックなんてあんの?
材が入荷したときの選別時に柾目材はCSに持っていかれるからな
63 :
53:2014/04/09(水) 18:21:42.31 ID:7mukYuoM
いずれにせよ価格帯別の選別は100%行われてるわけですから
板目だったとしても柾目でも相応のグレードのはずでしょうね。
前向きに考え、これも縁だと思ってポチる事にします。
話題にしてくれてありがとうございました。
>>62 サイトの説明によると
> ログ(丸太)の状態で、カスタムショップ用、レギュラー用、
> エンセナダ工場製品用とグレーディングされている。
ということだから、
レギュラーのネックにもレギュラー用の丸太から
柾目で取れた材が使われていたりもするのかな。
あとレギュラーだとEJシグは柾目指定。
EJシグがあったか
あれ22Fだったら買ってたな
俺のCSは柾目だけど捻れてきてる……
ウチのCSも柾目だけど昨冬逆反りした・・・
逆に96年製ECシグレギュラーのは
多分板目だけど全く問題なし
いや、冬は逆反りして普通だろ
ザグリについて質問なんだが、現行だとアメデラとアメスタはHSHザグリでアメヴィンとアーティストモデルとCSが3Sザグリっていう認識で正しいだろうか?
大雑把に言うとヴィンテージ系は3Sである可能性が高い。モダン系はリアハムだったりする。
メキシコ製でさえそんな感じ。
ウチのアメヴィン59ストラト柾目だよ、レギュラーラインでもたまにある
3sザグリって弁当箱とかと比べてそんなコストかかるんかね
73 :
ドレミファ名無シド:2014/04/11(金) 05:34:45.51 ID:9d0UGO+Y
日本人なら今日の生産分、SSSを100個、SSHを100個、HSHを50個って加工するんだろうけど、
アメリカ人はHSHを250でいいじゃん。なんでしょ。
加工自体は特殊じゃないしコストは大差無いのでは?
NCの設定を変えるのもコストなんだろうけど。
74 :
ドレミファ名無シド:2014/04/11(金) 06:41:11.94 ID:l9i0NdFT
うちのアメヴィンはネック虎目だよ
そういう従業員の気まぐれ的なのたまにあるよね
売るとき付加価値つけれるからラッキー
例えばアメスタならsshと3sがあるからsshで彫っとけって感じなんじゃない?
アメビンは3sしかないから3sで彫っとけみたいな。一応ヴィンテージ系は発売当時を再現してるし。
今はアメデラHSHもあるからモダン系はHSHになってるかもだが。
うちのセレクト3Sだけどボディ共通だから多分SSHサグリ
してると思う。
生音はちょっと箱鳴りしてる感じがするけど
アンプ通したら分からん
HSHをSSSに改造したことがありまして、
ストラト独特の箱鳴りアップも期待していましたが
期待以上になりすぎてビザール化した苦ひおもひで遠い目。
hshの真ん中のsってどこで使うんだよ、
???
ネックが虎目だとあんま音が良くないッて聞いたよ
エリックジョンソンストラトのローズタイプ、これマジいいな
メイプル指板が嫌いだからVネックに縁がなかったけど、こんなに弾きやすとは
>>80 虎目だと基本柔らかい木のはずだから何か影響は有るだろうね
どうでも良い程度かもしれないけど
84 :
ドレミファ名無シド:2014/04/18(金) 08:19:40.99 ID:sCNfYt2b
2009年製アメスタって今より一つ前の仕様?二つ前?
詳しくわかる人いるかな?
Vネックは手の小さい人には人気ないだろうね
>>85 でも男でVネックって女子にドン引きされるらしいよ。
なんで?
って違うVネックか
>>85 手の小さくて握力ないからこそ太めのVネックを使ってる
太ネックのほうがチョーキングが楽だからね
new american vintageがオールラッカーを売りにして出したことで
じゃ旧american vintageはちがったの?って解釈になってるようだ
確かに旧american vintageは下地にポリエステルが使われている。
だが旧american vintageのthin lacquerモデルは下地から全てオールラッカーだ。
この二つを同じ物と思ってる人が割と多い。
若い世代は特に。
厳密に言うとHomocladという下地を使ってるモデルもあるけどね。
90 :
ドレミファ名無シド:2014/04/24(木) 23:22:06.86 ID:wzToBgFp
age
>>89 さらにその前のはネックがポリだしな
うちのだけど
シンラッカーって確か日本向けのモデルで、しかも同時期に売っていたレフティはシンラッカーじゃなかったんだよな。
世界的に売られていたのはシンラッカーじゃないから、改めてnewでラッカー強調したんじゃね?
シンラッカーって確か日本向けのモデルで、しかも同時期に売っていたレフティはシンラッカーじゃなかったんだよな。
世界的に売られていたのはシンラッカーじゃなかったから、改めてリニューアルでラッカー強調したんじゃね?
94 :
ドレミファ名無シド:2014/04/26(土) 14:49:53.28 ID:yOtPqJB5
買って一ヶ月のアメデラJBだけどメキメキとヘッド起き(涙)
大手の店だけど交換してもらえるのかな?
交換は初期不良でもなきゃ厳しいんじゃないかな。要調整止まりだと思う。とりあえず聞いてみたら?
なんだろ? 木が乾燥出来てなかったとか、おかしかったのかな?
順反りならともかく、捻じれてたら、交換をお願いした方がいいと思う。
97 :
ドレミファ名無シド:2014/04/26(土) 19:29:46.94 ID:DfUrxTQ0
交換してもらえるのかなあ?
おまえ正気か?ほんま情けないヘタレアホ草食小者やのう
一ヶ月でヘッド起きんなもん完全な不良品に決まっとるじゃろが
んなガラクタ売って知らん顔するわけないと
あっちも店の重大な信用問題に関わるけん
100%交換に応じるに決まっちょるやろが
98 :
94:2014/04/26(土) 19:30:24.51 ID:yOtPqJB5
新品だったんだ。買った時は確かに普通だった。
ネックの指板部分に異常は無いんだが、ヘッドの大きいベースなんで
やっぱり気分的にね・・・
明日店に電話して対応聞いてみるよ。
>>95 ヘッド起きの調整法ってあるの?
たった1ヶ月だろ
交換してもらえ
ゴネろ
100 :
ドレミファ名無シド:2014/04/26(土) 19:34:17.29 ID:DfUrxTQ0
まあお前みたいな搾取される側の弱気な人間が云ったら足下見られて
修理で処理されるじゃろうけどな
順反りとかハイ起きとかじゃなく
ヘッド反りってあるんだ。どうやってチェックしているの?目視?
102 :
ドレミファ名無シド:2014/04/26(土) 22:16:37.21 ID:nz8EGa4n
池袋の散歩道
ジャズベースのヘッド?
知らない間に誰かがフルスイングした可能性はないんだろうなぁ?
105 :
ドレミファ名無シド:2014/04/27(日) 18:33:09.21 ID:CPw1jtjQ
奈良の古歩道。
てかミディアムジャンボフレットって意味なくね?
メリットが全くわからん。
>>106 > てかミディアムジャンボフレットって意味なくね?
> メリットが全くわからん。
仮にビンテージサイズまたはジャンボサイズに対して
・弾き心地が違う
・音が違う
のどちらかまたは両方がそうであるとするならば、
それが自分の好みにハマる人にとっては利点がある。
仮に音も弾き心地も変わらない場合、
ビンテージサイズに対しては背が高い分だけ、
音や弾き心地は同じままに
フレットとしての寿命が長くなるという利点がある。
でもその場合はジャンボサイズの方がさらによいのでは?
っていう話になると、
同じことがビンテージサイズに対しても当てはまるので
それにもメリットはなくなり、ジャンボサイズ一択になる。
俺も始めそう思ってたがミディアムジャンボってヴィンテージサイズより幅が広いだけでむしろ背は僅かに低いって書いてあったんだよな。
俺の勘違いならいいんだけどさ。まぁ背が低い分スライドと握り易さは上なんだろうけど。
>>108 言われてみればたしかにそうかも。
ギブソン的というか、ジムダン型番で言うと6150的な感じかな。
CSで主流の6105だと明らかに背が高いんだけど。
強いてそのタイプの利点を挙げるとすればご指摘の通り、
背が同じか低いなら幅が広い方がフレットの山が緩くなって、
スライドのときに引っかかりにくいってところかな。
一口にミディアムジャンボと言っても幅や高さは違う
例えばアメデラは幅広で低めだが、メヒコのロドヲンはヴィンテージと同じ幅で高めの#6105
シングルコイルのストラトは音がヴィンテージで寿命も長い#6105が好きだな
正直あんまり気にしてなかったからアレだけど、ミディアムジャンボと言う割に背が高く感じなかったから調べてみたらびっくりだったよ。
てか背はともかくフェンダーとしては幅が広い意味はあるのか?幅が気になるわ。
こいつアホかよw
幅が広い方が指動かしやすい
幅で音も変わるから好きなのを選べばいい
一般的にシングルコイルには幅狭、ハムには幅広が合う
そう。だからフェンダー的には6230と6105だけでいいんじゃねーかと思ってしまった訳さ。
まぁ突然気になりだすなんて確かにアホっぽいけどさ。
ギターはミディアムジャンボなんかだとわりと弾きやすさに違いを感じるんだけど
ベースにはギターほどには利点を感じないんだよな。指板のRも同じように思う。
どちらにせよ背の高いジャンボフレットは引っかかる感じがしてビンテージ系に慣れてると逆に弾きにくいな
アメデラが店頭に再び並ぶのはいつ頃ですか・・・?(小声)
Fender Jazz Bass 1978ー80を新品に近いの25万で買ったんだけどもっと安く買えたかな?
ストラトキャスターも今年で生誕60年か・・・歴史を感じる
>>118 78〜80かぁ ストラトだとコンクリートキャスターと呼ばれた激重の時期だね…
ヘッドシリアルナンバーは適当だけどバラせば年式が判るシール等が無いかな?
いずれにせよ値段は気にしてもしょうがないかと
インギーモデル買ったんだがサドル調整用のレンチって付属してないの?
弦高低すぎてびびりまくりだぜ・・・orz
>>121 ちっこい紙袋に入ってないか?
あと反り確認しといたほうがいいぞ
インギーじゃないけどCS新品で反ってたことあるし
fender usa floydrose classic stratoってもうないんだね。
FenderのAmerican Vintageの57ストラトと62Jazz Bassを持っているんですが
ジャズベのほうが微妙に順反ってきました。
調整のためにマイナスドライバーをホームセンターに買いに行こうと思うんですが
よく見かけるVESSELの工具なんかだと
どのくらいのサイズになるんでしょうか?
2014年モデルやっと入荷したみたいですね
126 :
ドレミファ名無シド:2014/05/06(火) 01:41:33.45 ID:DW4J4WUE
生誕60モデルの裏側にカートリッジはめる
HSSシリーズて邪道なの??
そこまでして欲しい機能とは思えない
むしろ邪魔で取り去りたいぐらい
128 :
ドレミファ名無シド:2014/05/07(水) 21:47:34.61 ID:ciiXvxli
>>123 いつの話しだw
新品で買って使い倒して売ったのが10年前だ。
オールマイティーで一本あれば重宝するギターだったなぁ。懐かしい。
129 :
ドレミファ名無シド:2014/05/09(金) 04:21:03.63 ID:jdjdRXX5
ギターなんて木材だから否応なく個体差だらけなのに
その上アメリカ製だから個体差はさらに大きくなるんだよな
当たりの個体は弦を張って1年放置してもチューニングがほとんど狂ってなかったりする
ないわ
気温が違うだけで弦伸び縮みするのに
1年てとこがミソやね
半年でなく
ゴムで出来てるのか
365度回るんだな
俺の52テレアメビン
買って半年経つけど未だにネックが安定せん
こんなもんなのか?
普通にはずれだな。
複数本のギターの使いまわしと弾いてないギターの弦を緩める、をやりだしてから
ネックのトラブルがほぼなくなった。メインギターのフレットの減りも抑えられる
52テレってネック太めだから反りにくいイメージだけど関係ないんかね。
柾目かどうかも関係あるだろ
国産のギターは全然動かない環境でも、
USAのストラトは夏は順ぞりするし、冬は逆ぞりするよ。
いつもほぼ同じ位動く。
と、安アパートの住人が申しております
経験上ネックの反りや捩れに関してはやっぱ国産の太いネックが一番少ないわな
60年代〜70年代ヴィンテージも海外買い付けモノは結構反るのよね
143 :
ドレミファ名無シド:2014/05/10(土) 14:59:37.87 ID:2YygZbk7
うちではバッカスのヴィンテージシリーズのエレキが一番太いが
それは010〜の弦を何年も張りっぱなしで放置で全然動かないな
でも最初に009から010に張り替えた時は若干動いた気がしたが
夏は30度を越える部屋に放置w
ブロンコってアンプは価値ある?
16000円で見つけたんだが
書類とかまで完備とは嬉しいもんだよね
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
アメヴィンの'75 ジャズベースってディスコンになってるけど、あんま音良くなかったの?
最近また限定生産されたみたいだけど
音はおいとくとして70年代のフェンダーって人気ないしオリジナルでも30万くらいで買えそう。
そのリイシューモデルが人気があるとは思えんな
151 :
ドレミファ名無シド:2014/05/11(日) 16:44:03.26 ID:eLaB7M/p
>>147 中国製で値段なりだよ。スモールヘッドにストリングガイド2つとか支那ストラトそのものだなw
FJはモダンスペック殆ど無いし、メキシコ製買った方がいいと思うよ。
アメデラストラト全然売ってないんだけど、なんで???
70年代フェンダーの独特の仕様や音はほしいけれど
70年代フェンダーの雑な作りは…っていう人には、
70年代の本物に近い値段になってしまっても、
いまのフェンダーで作られた70年代仕様フェンダー
っていう需要はあるんだろうけれど…
…あるんだろうけれど、少ないんだろうね、
70年代モデルがあれもこれもディスコンになるってことは。
多分だが周期的なものじゃないかな?ずっと同じだと飽きるから微妙に年を変えながらディスコンとリィシュー繰り返してんだよ。
そのうちアメビンで69とか出るんじゃない?ちょっと前にCSで69あったし。
モダンな音 と 甘〜い音
ふ
>>153 山野「新しいアメデラでるぞ。」
小売店「なに?急いで在庫処分セールしなければ…」
山野「お・ま・た・せ。その名もアメデラ プラスだ。」
小売店「なにこれ…いらね〜…ふざけんな山野。」
159 :
ドレミファ名無シド:2014/05/16(金) 20:10:31.84 ID:zSx9NZvJ
160 :
ドレミファ名無シド:2014/05/17(土) 23:03:16.05 ID:+pzWdaOK
70年代は作り雑なのに音いいから不思議だ
ええー…
ストラト70sのフレット最悪だった、おまけにクソ重いし
テレは1弦の音量が小さかった、あの時代はロクなもんねーよ
百歩譲って材はマアマアかな、しかしFJくらいの値段が相応だと思う
>>160 ストラトだかテレキャスだかワケワカラン音してるんだが
ハードテイル1本欲しい
166 :
ドレミファ名無シド:2014/05/20(火) 20:22:32.64 ID:n8aREilt
>>165 それ、72strato??
70stratoかfsr70じゃなかったかな?
塗り潰しはアルダーだったよ
ホワイト、ブラックがアルダー
サンバーストとナチュラルがアッシュ
今はメヒコしか作ってないね
オリジはサンバーストがアルダー
アッシュはナチュラルだけ
>>167 そうそう
74〜75からアッシュになる
現行メヒコもサンバーストはアッシュなんだね
>>168 ブラックガードからがアッシュなんだよね
メヒコのサンバーストはよく見たらアッシュだったので辞めたことがある
170 :
ドレミファ名無シド:2014/05/21(水) 10:16:02.03 ID:JJSejNdC
フェンダーが苦手っつーか嫌いなのはエベンキっぽいフィーリングだからなんだよな
171 :
ドレミファ名無シド:2014/05/21(水) 20:05:52.96 ID:AsE0t+5H
>>164 俺もなんとなく70Sのハードテイル買ったが結局テレキャス弾いちゃうんだよ
ハーフトーンが中途半端で違和感があってダメだったな
>>165 それ、FSR70だわ。ネットで買って放流したことある。
アメスタハードテイルの再販はよ
モダンスペックの方が好みだから、ヴィンテージはなんか違うんだよな
ストラトに囲まれた生活したいぜ
ピックガードのビニールもまだ剥がしてないほぼ新品同様の
中古アメヴィンストラト '59(2013年製)を15万で買ってきたわ。
いかにもスラブボード期って感じの太くていい音するね、これ。
japanのボディにusaのネックとか組めれます?
インチとミリの違いで無理ですかね?
理想のストラト組むためにコツコツヤフオクでパーツ集めようかと思ってます。
>>178 ぴったり合わなくちゃやだ!
ってことじゃなければだいたいは何とかなるよ。
でもインチかメートルかってことではなく、
時期なのか何なのかによってのばらつきなのか、
USAとJAPANでもUSA同士でも、隙間が盛大に空いたり、
ジョイント側を少し削らないときついとかの経験もある。
180 :
ドレミファ名無シド:2014/05/28(水) 17:07:34.03 ID:Xc713ZUx
太すぎりゅ〜
>>179 なるほど、勉強になります。
ダメ元で何本分か集めてフィットすればラッキー程度に考えます。
20年くらい前のアメスタのストラトがあるんだけど
アームの棒をなくしちゃった
どういう規格のを見つけてくればいいのかな?
やっぱりインチとかミリとかあんの?
だいたいは楽器屋通してFenderさんに注文したら予備パーツとして買える
モデルによってはもう買えないアームもある
>>183 サンキュー
っていうか折角だから純正以外がいいっていうか
先っちょに白いプラスチックのがついてない奴が欲しいんだよね
で、調べてみたら太さ?とかいろいろ種類があるみたいだから
誰か知らんかな?と思って聞いてみたんだよね
インギーとか2個1にしたりしてるけど割りとネックポケットとネック合うケース多いのかな?
俺はブカブカでシムかましたことあったわ。
ワーモスとかのネックもいいんだけどフェンダーのロゴがないしなー
188 :
ドレミファ名無シド:2014/06/02(月) 21:53:47.55 ID:P1/r1M5l
今なりハイウエイ1のhssが気になってきた
>>187 ダサいstratoな上に値段が?だよ。
マスビルでもないジャンク品なのに。
191 :
ドレミファ名無シド:2014/06/03(火) 21:16:16.54 ID:mgKT3RZv
ロクソ系列かよw
テキスペ
自分でデカール貼るの抵抗あるw
CSのテレ割っちゃって、リプレイスメントのボディにネックつけて使ってたけど、ネックもオシャカで別のリプレイスメントのネックに変えてデカール貼って使ってる。
フェンダーのパーツはケースとピックガードとブリッジだけ(笑)
バッタモンフェンダーになってしまった。
でも音は今の方がいいんだよな、困った事に(笑)
新型アメデラは本当に店頭に並ばないなぁ〜
もしかして、ずっと予約完売が続いている・・・?
アメスタ hssサンバーストとロドオンなサンバースト所持してるんだけどサンバーストは定番すぎて面白みないかな?
新型アメデラってなんだ?バージョンアップでもしたのか?
バカみたいなレスをする前にググレカス
アメデラプラスの事なら欲しがってるやつがいることに驚きだ。そんな感じだから店側が入荷しないんじゃないのか?
本当に出たばっかりの時はデジマに載っていたが。
変なファミコンみたいなシステムが無ければ買ってたかもしれない
>>203 Asatに一票
むかし試奏した57年ビンテージがこんな感じ
Asatの方がややギラついて太い
久々にギター買おうと思うんだが、ネックにバーズアイ使ってるメイプル指板のストラトって現行品なら何てシリーズ?
「ドハ」の新たな用法、すっかり定着したなw
つや消しじゃなかったら良いんだけどなあ
是非リアルなドハで買って欲しいもんだ
やべえドハ定着してしまうw 紛らわしいわ
かったどーーー
214 :
ジョン:2014/06/13(金) 18:11:19.56 ID:O9PuqfE+
ageてageなよ
最近のUSAは人気ないのかな
80年代のSSHシェクターショックが再来する予感
>>207 キルトメイプル貼ってなきゃ欲しいんだけどね
昔のほうがいいわ
シェクターとかESPぽい
モダン路線のカスタムショップ買うやつは超絶ミラクルウルトラサンダーグレートアルカリダッシュ完璧に馬鹿
しかも新品となるとさらに3倍馬鹿
中古市場でも値崩れするのはモダン系のカスタムショップ
使ってナンボだろアホか
買った後値段の事なんて忘れろ
そうそう最初から価値云々するならギターなんか買うな
20万でも30万でも元が取れるまで徹底的に弾き倒すんだ
元を取ることなんか忘れろ
フェンダーは最初からブランド価格で高めとは言え
コレクションならともかく弾くつもりで買ったなら値崩れとか気にしてもなあ
>>217みたいなアホがいるからボッタクリ価格も成り立つんだろうな
中古でもうこれ以下はないってくらい値下がりしてる
14・5万くらいの旧ロゴCSなんかはオススメ
作られてから20年以上たってるからこれが結構鳴る
そりゃ中古専門の人は自分の買ったギターは「鳴る」って事にしないと惨めだもんなぁ…。
225 :
ジョン:2014/06/14(土) 14:37:20.54 ID:pEuZaH4w
>>223 CSのネック弱くてすぐ曲がるよね、20年落ち中古で平気なの?
見た目は高級感があるけどCSは消耗品として作ってるようです
CSなんてコレクターズ・アイテムでしかないのにわざわざ安い中古を買うとか・・・
結局アメヴィン買っとけばフェンダーはオッケーだと思うよ。
何だかんだでアメヴィンが最も使える音がする。
普通にアメスタかアメデラで十分だろ。
アメヴィンとか極一部の日本人やら中国人のコレクター向けって印象だわ。
>>225 94年のバーズアイネックだけどまるで曲がらんが
230 :
ジョン:2014/06/14(土) 16:16:11.03 ID:pEuZaH4w
>>229 いまも真っ直ぐですか?
友達がCS買うんで一緒に行って試奏したらCS3本中1本が順反りしてた
その順反り1本のバーズアイが気に入って迷ってたら2万円値引いてくれた
これ新品だよw
やっぱ自分の好きなアーティストの当時の年代の音が欲しい時
アメヴィンになっちゃうなあ。
52テレとかかなり音の再現性高いよ。
>>230 実際にはやや逆ぞり
トラスロッドナットをまったく締めてないから調整できなくて.11−.48?を張ってバランスとってる
俺の持ってるアメヴィンの'59ストラトも、ちゃんとスラブボード期の
ストラトの音がするんで気に入ってるよ。
現行のアメヴィンは結構デキいいんじゃないかな。
アメスタ、アメデラはFenderの作るオモチャギターだからな
FenジャパでいうところのSTDだから。
モダン仕様ならsuhrとかtylerのが絶対オススメ
古き良きストラトという意味ではアメビンが一番だね
つっても普通にプロはアメヴィンよりもアメデラ使ってるからなぁ…。
日本でアメヴィン推してるのって2chの老人ばっかって印象だわ。
プロが使ってりゃいいならfernandesでもいいねw
アメデラも持ってるけどさ、たしかに弾きやすいけどストラトって感じがしないんだよな
ストラトの形した効率重視のオモチャって感じ
ストラトらしさを重視する人はアメビンしかないわけよ
CSとかビンテージ買える人は除いてね
おれは見た目が好きでアメビン使ってるが安いアメスタ、むしろ良いところ満載だと思うぞ
アメビンがビンテージな音でアメスタがモダンな音とか、ストラトらしさ〜とか絶対に
な い
ギターなんてどう使うかで選ぶもんなのに
ストラトならあれしか無い!みたいのってどうなんかねえ
ギターそのものが好きなのとギター弾きたいのとの違いかね
プロが使ってたってだけならハウンドドッグテイラーやアールフッカーは日本製の安物ギター愛用してたぞw
それには別の理由があるんよ
結局CSどころかアメヴィンも買えない奴の妬み嫉み僻みばっかだな
アメデラいいギターだけど、お得な気がして購入を決めるときの一つの要素になったS1スイッチは全く不要だった
ハムのコイルタップくらい無意味に感じた
243 :
ドレミファ名無シド:2014/06/15(日) 02:43:24.29 ID:fMm8E2KB
アメデラはまずい幕の内弁当みたいで惹かれない
うまい幕の内弁当なんて存在しないわ
アメヴィンならヴィンテージ家元のフェンジャパVSOP買え
世界が変わるくらい良い出来栄え
値段的にそれはいらない
値段でしか良し悪しを判断できない程度の人なんだね
アスペ
249 :
ドレミファ名無シド:2014/06/15(日) 03:31:32.58 ID:gIKlP42k
合理的であることだある種ストラトらしさだ
250 :
ドレミファ名無シド:2014/06/15(日) 05:05:55.16 ID:oskAbjs3
相変わらず単発IDによるアメビン押しがキモいスレですねw
252 :
ドレミファ名無シド:2014/06/15(日) 06:05:05.85 ID:oskAbjs3
と必死な人でした
以前は国産ギターばかり使ってた
作りは丁寧だし弾きやすいんで
でも最近フェンダーUSAを10年ぶりくらいに店で試奏してみたら
なんと良い音がすることか。
いや、良い音というより、昔あこがれたあのアーティストのあの音がバッチリでるんだよね。
はて?一体何が違うんだろ?
フェンダーUSAなど値段の大半が名前に支払うだけの粗悪品だと思ってた
実際どうみても国産もののハイエンドギターのほうが作りはゴージャスで手が込んでる
なのになんでこんなに面白みのある音がするの?暴れてはしゃいでる感じがするの?
誰か教えて
ピックアップとかたまたま好みが合っただけでしょ
>>253 常識的に考えて店頭試奏で違いを感じるのはアンプが9割だな。
そうか・・・
買おうと思ったがもうちょっと吟味してからにするか。
>>256 そのアンプを買った方が、幸せになれるんじゃね?
アメビン17年目
今でもすきすき
アメデラのノイズレスピックアップとかSスイッチとか、あとバッタモンのロゴ
あと太めのフレット
上げればキリないけど、あれがストラトだと思ってるなら低次元すぎて話にならないwどうぞアメスタデラ使い続けてくださいって感じ。
260 :
ドレミファ名無シド:2014/06/15(日) 09:34:08.68 ID:oskAbjs3
と下手糞で低次元なレス乞食の涙目の主張でしたw
アメデラ持ってないけどアメデラロゴは嫌いじゃない。
トラロゴより好きだわ。
アメデラアンチのあなたは何をお使い?
アメデラに決まってるだろ
2本持ってるわ
あーゆうコンセプトのギターってのも必要なんだよ。実際売れてる方だし。
俺ならvin.hot rod買うけどさ。
265 :
ドレミファ名無シド:2014/06/15(日) 12:38:06.02 ID:oskAbjs3
アメビン押しの人って日本語が不自由なチョンにしか見えんよなw
アメデラもアメビンも良いシリーズだと思うで
>>253 作りが緩いほうが良い音するんじゃね?
レスポールもそうだし
アメ公の適当さが良いとしか思えん
268 :
ドレミファ名無シド:2014/06/15(日) 13:42:39.91 ID:oWtc9iC7
269 :
ドレミファ名無シド:2014/06/15(日) 13:46:07.54 ID:oWtc9iC7
既にテレキャス1本持ってますが、次に買うギターで
テレキャスターカスタム72とアメデラストラトで悩んでます。メリットデメリット教えて頂けますか?
ストラトとテレの比較?
>>270 言われるまでもないことだろうけれど、
カスタムを足してもリアピックアップの音は
いま手元にあるテレと大幅には変わらないので、
新たに得られる音色はフロントとセンターのみ。
ストラトを買い足せばすべてのPUポジションで
新たな音色を得られる上に、
弾き心地やアーミングという新鮮味もある。
でもストラトで得られるすべての新しさの魅力を足しても
カスタム72で得られるフロントの音色の魅力には及ばない
って感じる人もいるだろうからなあ…
じゃあ間をとってアメデラテレキャスで。
メリットデメリットなんて人による
2本買って不要なほう売れ
どんな音楽やるかにもよるしなあ
アメスタのテレキャスに乗ってるカスタムショップのPUって評判とかどうなの?
277 :
ジョン:2014/06/17(火) 00:43:27.78 ID:R8MkvZGE
もういっそのことカスショにストラトテレのWネックオーダーしちゃえよ
どこかで見た気も駿河
278 :
ドレミファ名無シド:2014/06/17(火) 17:03:25.69 ID:eVFvOKED
定価なんて飾りなんです
定価で買うことはなくても値上がったのが判るだろ
それに合わせて売価も値上げされるんだから
246万ドルか
285 :
ドレミファ名無シド:2014/06/18(水) 00:06:06.58 ID:NV0hEvSU
>>282 フェンダーUSAほどの会社でも負債を抱えてるなんて
ギター業界って大変なんだな
儲かってるのは中国のでっかい工場くらいなのか?
> エレキギターを買うロックファンは意外と保守的で、スターが使ったものと同じスペック、風合いを求め、
>1950〜60年代に製造されたヴィンテージやそのレプリカが人気だ。このため、代替材を使ったり木材
>をくり抜いたりしたギブソンは、熱心なファンの反発を招いてしまった。
ワロタ
287 :
ドレミファ名無シド:2014/06/18(水) 00:51:57.99 ID:NV0hEvSU
すごく低レベルな記事だな
世の中のマスコミ記事なんて、マニアや専門家が見ればこんなもんなのか
>>278 どっちが高いかしらんがほしいのはあとのやつ
前のはイーストマンぽいな
俺が持ってるイーストマンはこんな音だわ
甘いを勘違いしたくそピックアップ
ピックアップ以外はいいんだけどね
アメデラでネックのジョイントがヒールレスじゃないの持ってる人っている?
持ってるよー
10年くらい前のアメデラ
292 :
ドレミファ名無シド:2014/06/19(木) 00:39:25.25 ID:xPH9xjtq
いつのまにヒールレスになったんだよ
ヒールの角を削ってあるだけじゃないのかよ
>>285 フェンダーUSAほどつったって昔ほど人気はないだろう
特に若いバンドマンには
シャレオツな学生はサドウスキーですよ
>>291 やっぱりあるんだ。
俺のも10年くらい前のだけど、ヒールレスじゃないんだよね。
いつの間にヒールレスになったんだろうって感じ。
つうか出たときからヒールレス売りにしてたような気もするが、なぜか俺のはヒールレスじゃない
296 :
ドレミファ名無シド:2014/06/19(木) 23:33:21.10 ID:xPH9xjtq
なんだよ、ヒールレスっていうから愛馬みたいな加工なのかと思ったら
角を削ったコンター加工のことか
297 :
ドレミファ名無シド:2014/06/20(金) 01:32:21.83 ID:shrO1P8q
SRVとjohn mayerシグネチャーどちらがお勧め?
どっちもオススメではない
299 :
ドレミファ名無シド:2014/06/20(金) 01:46:21.01 ID:shrO1P8q
300 :
ドレミファ名無シド:2014/06/20(金) 02:10:39.60 ID:XNjYM4Sj
自分モデルが一番だから
301 :
ドレミファ名無シド:2014/06/20(金) 02:10:54.08 ID:MZLc8+zr
「○○は良くない」
と言っておけばズブの素人でも一目置かれるから
>>299 両方とも標準的なストラトと違う箇所が分かってりゃいいんじゃないの?
エリック・ジョンソンモデルとかも検討してみたら。
303 :
ドレミファ名無シド:2014/06/20(金) 07:38:27.33 ID:QqSMGA+K
じゃあジェフ・ベックも
304 :
ドレミファ名無シド:2014/06/20(金) 07:43:52.99 ID:shrO1P8q
うーんエリックジョンソンやジェフベックに興味はないな…
何の条件も示さずどっちがお勧めって聞かれてもなぁ
レギュラーラインの現行シグネチャーモデルなんて
金額に釣り合うほどのもんじゃない
アーティストの熱心なファンでどうしても欲しいと言うなら
好きにすればいいが良さそうだからという理由だけなら
やめとけ
アーティストに興味があってほしいなら欲しいやつ買えば?
ギターとして無難なのはやはりエリックジョンソンシグだよな。
アメスタのストラトにロックペグ付けたらチューニングが安定して凄く良くなりました
ロックペグってボディの振動なくならないか?
あまり良いものだと思わない。
ロックペグにしたらローラーナットもつけたくなる
はぁ・・またナンセンスな議論が始まるんだな
別にファンじゃなくても
ロックペグにローラーナット仕様でジェフベックモデルという選択もあるよ
アメデラ改造するより安く付く
粉付いてそう
アメデラのSSHはローラー
ローラーナットも考えたけど自分で交換できる気がしないからやめました
あぁなるほどね
それが出音にどう影響するのかしらんが
>>313 ジェフベックモデルとアメデラ好きな方やると言われたら
どっちもらう?
321 :
ドレミファ名無シド:2014/06/21(土) 22:49:44.71 ID:gMeEd1gb
宝くじで3億円当たったら仕事頑張る
323 :
ドレミファ名無シド:2014/06/22(日) 01:13:17.41 ID:1IEbE/wQ
エリジョンモデルは指板が真っ平のやつだろ?
おいおい山野。アメビンパーツ発売の影に隠れてこっそりアクセサリー値上げすんなよ。
増税分じゃなくて?
>>320 うーん
悩むところだが
仮に同じ値段でもアメデラ選んで改造するかな・・・
>>326 オレはジェフベックヲタだがアメデラHSS買った
シグネチャーはこっ恥ずかしいのでその道を選んだ。
あと、コンパウンドラジアスも気になったし。
最初はPU等弄ろうと考えてたが
オリジナルのままでも良い気がしてきた…。
シグネーチャーのたぐいってよっぽど個性的なの以外は
普通の人にはワカランと思う
ジェフベックのPUは単品売りしてないからな
ミドルの利いた音はアメデラじゃ出ないだろ
>>329 音はある程度何とかなるので(個人の好みを含めて)
オリジナルのままでも良い気がしてきたんだ…。
ビンストが57から56になって、6万ほど値段上がりましたが、
物は良くなりましたか?
>>330 俺もシグは何か抵抗がある(もう一本追加とかただなら貰うけどw)
ただアメスタに比べてアメデラは色のバリエが少ないからなー
コンパウンドラジアスはあったらあったかな(全体的に9ちょいあれば汎用性があるから)
ロックペグ使ったことないんだが、やっぱ便利?
音に関してもHSSならジェフベック弾くにしてもエフェクトで雰囲気は出しやすいんじゃないかい
ノイズレスPUの特性がどれだけ影響するかだけど
ジェフベックやエリックジョンソンはファンでなくてもギターの仕様で選ぶこともありそうだな
オレはリッチーヲタだけど、例の白ローズで黒パーツの所謂リッチーモデルは持ってない
判る人には判り過ぎてなんか嫌だ
その代り、それ以前に使っていたノーマルストラトは数種類おさえている
並べちゃんと判る人には判るんだけど
嫁はかわいい
335 :
ドレミファ名無シド:2014/07/01(火) 08:16:37.18 ID:CnwYe14m
ギター半年程度だけど初心者用の安いの買って後悔してるから思い切ってアメデラ欲しい。
でも楽器屋で試奏出来るほどの腕じゃないから買いに行くの恥ずかしい
337 :
ドレミファ名無シド:2014/07/01(火) 10:14:31.36 ID:o+H5gFDI
>>335 アメデラ試奏の練習すんのに初心者用でピッタリだろ
初心者で弾けないからと理由を伝えて候補何本かを店員に弾いてもらう
それで気に入ったやつにすればいい
店員ならそのギターの力をある程度出せるだろうし
買って帰って自分で同じような音が出せないならそれは自分の力のせいだから
頑張って練習すべし
もし店員が嫌な顔したらそんな店では買わなきゃいい
ちなみにアメデラは昔ながらのストラトとはかなり音が違うよ
普通にストラトを求めるならアメスタのほうがいいと思う
PUをノイズレスからスタックじゃないシングルに変えるとストラトらしい音になった気がした
そりゃそうでしょ
アメデラの22F、ロック式ペグ、2点支持ブリッジが魅力なんだけど、音がストラトっぽくないと思うならPU変えればいいかなと。
俺は中古のアメデラ買ってPUをダンカンのSSLに変えたよ。
うちのはN3のアメデラだけどストラトらしくない音だね
他にビンテージ仕様が何本もあるからこれはこれでアリだけど、
ストラト持つのが1本だとしたら他のにするかPUは変えるな
ベックモデルとホットノイズレス付けた別の持ってるけど
音は似た傾向、まあ当然だけど
微妙に違う部分はギター自体が別なんで何とも言えん
いわゆるストラトストラトした音はもう良いかなと思ってる
アメデラはノイズが少ないのはいいけど音まで痩せてるからな
>>336 スペック見ると違うっぽいけど実際どうなんだろ?
2ハムのアイバをメインで使ってて、シングルの音が欲しい、22F必要、アーミングするってことでアメデラ買ってそのままPU交換。
レースセンサーのストラト買ったこともあったけど、弾いてるうちになんか間違えて買っちゃった感があってすぐ売った。
フェンダーのPUよりダンカンのPUの方がストラトっぽい音がするような気がしてならない病。
俺はアメデラ二本もってて、一本はSSL-1 SET、もう一本は禿の音が欲しくてCUSTOM '69 STRAT SET
S-1とかゴチャゴチャした配線は取り外してある
>>347 そりゃー、アメデラやレースセンサーのだとフェンダーらしさは少ないでしょ
アメビンやCSビンテージモデルのPUにしないと
>>348 69PUがデフォなストラトは持ってるけど、アメデラに乗せるとどんな感じ?
>>349-350 自分は禿(ブラックモア)の音が出てると思ってるけど・・・
6弦のコリッって感じが好き
>>351 やっぱリッチーだったかw
CUSTOM 69付きならクラシックプレイヤー60もいいよ
リッチーの音出したかったらSSL4じゃね
それは好きな時期によるんジャマイカ
355 :
348:2014/07/02(水) 19:14:24.23 ID:r7FHVn97
>>353 俺にはSSL-4は合わなかった
ストラトの音には思えん
オレはリッチーヲタなんだが、好きなのはレインボー初期までなのでストラトも普通っぽいのばっか
リッチーモデルも持ってないし
レインボー時代ならSSL4なのかな。
アメデラにSSL1が俺の中のストラトの音になる。
俺が好きなのは2回目の来日の頃まで
ストラトだとリッチーモデルになる前のホワイトローズやサンパーストローズの頃でフェンダーのPUそのまま
例のリッチーモデルはその後からだが初代のPUはシェクターだよな
ダンカンはもっと後
アルバムだと虹のどれまでがノーマルPUなんだろ
個人的にはリッチーの音よりもゲーリムーアの音を出したかったりする。
>>359 オンステージかバビロンあたりじゃね?
>>360 オレはゲイリームーアならレスポールだなぁ
ダウン・トゥ・アースくらいからじゃないかなぁ。
オールナイトロングのPVはSSL4みたいだった。
ゲーリーっていうとレスポールなんだけど、ストラトの音もなかなかいけるよ。
バビロンも普通の音じゃない気がするけどな
Eyes of the World の糞ショボいギターの音は今でも馴染まないわ
>>362 ゲイリームーアも好きだからストラトの音も聴いてるよ
ストラトを使っていたのはハードロックの頃だっけか
俺が一番好きなのはその前のレスポールでジャズロックやってる頃なんだよね
コロシアムIIとかコージーのソロとか
ダウントゥに限らずレインボーのアルバムはギターの音良くないよね
やっぱリッチーのストラトの音はライブインジャパンが一番だ
そもそも虹期は録音が悪いからな
バビロンはいいけど
N3でピックアップ交換をする時の配線がいまいちわからない
N3じゃねーやS-1だ
配線分からないなら店でやってもらうのがいいと思うの
370 :
ドレミファ名無シド:2014/07/07(月) 14:22:23.68 ID:5hgUs3NV
フェンダーの初期アメスタブリッジをウィルキンソンのVS100に交換しようと思ってます。
工房に出す予定です。手順としてスタッドボルトの穴の開け直しをした場合、元の穴を埋めてから
穴を開けると思いますが、埋跡は目立つもんでしょうか。
知りません
ブリッジプレートが上に乗れば見えないんじゃ
もしくは塗装もするか
373 :
370:2014/07/07(月) 19:45:56.92 ID:S2J4NTXE
>>372 予算の関係でスタッドボルトを埋木した部分の塗装はしないつもりです。1mmに満たないくらい
はみ出るんじゃないかと思ってます。
処理は予算次第で如何様にでも。
痕跡が目立つ目立たないも主観なんだから
工房に見せたほうが良いのでは
376 :
ドレミファ名無シド:2014/07/07(月) 23:45:26.04 ID:GrKJNsi2
377 :
370:2014/07/08(火) 06:58:43.75 ID:U1RBIGKJ
>>375 これは私が言ってるのと違います。このブリッジは従来の6本のネジで留めてるやつだけど、
私のストラトは元々2穴のアメスタのブリッジがついています。
それをウィルキンソンのVS100に変えた場合に開け直した穴が目立つかどうかって事です。
そんなの工房で聞けよ
>>377 実際に試す前、プロに聞いてみる前から
目立つかどうか気になって仕方ないような性分だと、
他の方には目立たないと思える状態でも
当人には目立って見える恐れが大きいと思うよ。
自分もどっちかっていうとそういう性分。
質問してるのになんか偉そうだな
381 :
ドレミファ名無シド:2014/07/08(火) 20:16:59.56 ID:U1RBIGKJ
ギターシンセつけてるのが許せない
2点式のブリッジだしアメスタとかじゃないの
フェンジャパのSTR-95LSだな
384 :
381:2014/07/09(水) 06:58:30.59 ID:6+k3PZ17
385 :
ドレミファ名無シド:2014/07/09(水) 08:28:42.26 ID:ZXaFkeXf
>>383 STR-95〜ってありましたっけ、STR-85〜では。
>>385 すみません、そうです。その上が115?
95は54年型でした
>>386 LSには上も下もない!カタログではヴィンテージモデルに挟まれて浮いてる子だったからな。
そしてそろそろスレ違いだw
70S復刻頼みますよ!USAさん。
ローズ指板はラウンド貼り希望
そしたらサンバースト買ったる
フラット貼りは萎える
390 :
ドレミファ名無シド:2014/07/11(金) 12:13:54.83 ID:KkyfSQr6
フェンダーにとって暗黒時代のCBSの復刻はやらないだろ
メヒコでいいじゃん
言及ない場合70Sはストラトの事じゃまいか
メヒコの70Sはアッシュだからなぁ
ナチュラルはオリジと同じだよ
そもそもそのオリジナルが微妙じゃね?
>>394 alder burstで72styleが欲しい。
どしろーとな質問でスンマセン
standardのストラト(hss)で、2012年にcustom製に変わったってあるんだけど、(Tex-Mex→CS 50s Fat)どんだけ変わるものなんでしょうか
当時のオリジナルは値段ほど価値ないよ
CSであるならCSのほうがいい
でも去年出てたのはショップオーダーものじゃね?
カスタムショップっていまは
ビンテージ復刻系(Time Machine)は
毎年ごとの限定モデルしか
カタログモデルとしては出さないんじゃないっけ?
今年のストラトだと54年製の60周年モデルと
64年製の50周年モデル、あとは57年モデル。
70年代仕様は、イケベがショップーダーで
72年仕様だと常に数本は確保してるっぽい印象。
そうイケベ
でもローズ指板のはフェンダーロゴの下にパテントナンバーなくてがっかりした
イケベオーダーものは他の年代のも結構売れ残って安売りしてる印象があるな
もうやらないんじゃないか
今、市場に出てるCBSにいいものは少ない
良いブツはオーナーが手元にしまいこんであるはず
もともと、いいものが少なかったから余計だな
インギー、ダグ、ジョーホームズなんかはネックとボディ別々の付けてるね
市場に出回ってるのも怪しい
405 :
ドレミファ名無シド:2014/07/15(火) 17:58:41.85 ID:bgkX0jFB
自分はCSだったら、復刻系のものよりpro.proto系の方が好きだな。
より弾く立場で作ってるような感じがする
感じがするっていうか、そういうコンセプトだし
>>399 なにそれ?
今でも売ってる?
見当たらないよ。
これだ
フェンダーロゴ下にパテントナンバーがなくて残念なのは
アルダー ラージヘッドでCシェイプのストラトは今はレギュラーではアメスペとかしかないかな?
サンバーストでローズネックがいいんだけど
411 :
ドレミファ名無シド:2014/07/16(水) 15:47:38.48 ID:GRII8oqv
HIGHWAY1のシリーズってなんで廃番になったのでしょうか?
個人的にはラッカー塗装とバダスブリッジが気に入ってるのですが。
売れなかったからに決まっているでしょう
ラッカーっていってもつや消しマット塗装だしなあ
出来もいまいちだったし
背泳と今の雨スペは材が酷いからな
やめといたほうがいい
>>408 以外とお高いのね
メープル指板で20万ぐらいなら欲しい
5年前ならホワイトとかなら吊るしであったのに
なんか甘そうな指板だな
ベッタベタだな
アメスペとハイウェイはやめたほうがいいのか…
ラージヘッドのストラトがほしい
メヒコのクラシリ70s
できればアルダーのがほしいんだよね
ラジヘが欲しい人は結局アメスペかハイウェイから避けられん運命だ。評判など気にせず買え。
ラージならブレットヘッドがいいな
オレはリッチーヲタで、ラージヘッドストラトは
ブラック/貼メイプル
サンバースト/メイプル2本
ナチュラル/メイプル
ホワイト/メイプル
ホワイト/ローズ
があるんだが、
サンバースト/ローズ
ブラック/メイプル1P
も欲しい。
USAでもメヒコでもいいからアルダーで出してくんないかな。
ピックアップは、何が気に入ってるの?
ディープ・パープル時代とかレインボー時代とか、大まかに別けて教えて
パープルもレインボーもフェンダーオリジナル
シェクターに変えてルックスが例のリッチーモデルになってからは音もプレイも好みじゃないから
最近のモデルだと69だね
DPは兎も角、レインボーっぽい音出ない。
日本でたたき壊したのはグレコだよ
JAPANだが69のアルダーはあるんだね。
アメビン75ジャズベ買ったんだけど、弦って何が張ってあるの?
オフィシャルサイトにあるだろボケ
ほんとだ見たつもりだったんだけどなぁ
ごめんな
>>430 俺はまずFJなのがダメだけど、
それをナシにしてもPUがテキスペなのとWITH SYNCHRO〜のロゴがテキトーなのが嫌だな
FJはミリ規格だしな
アルダーだといいのか?
>>436 上に書いた6本ではやってないけどコピーモデルではやったことある
スキャロップに慣れると普通のが弾けなくなると思ったのでやめたよ
>>437 ストラトはアルダーがいいなぁ
テレ は アッシュ
ストラト は アルダー ・・・・・・ ってのが定番w
441 :
ドレミファ名無シド:2014/07/19(土) 21:53:04.56 ID:vrtdtR2G
数年前に70年代のカタログ物のリシュー買ったけど
どれも指板に大きな木の節みたいなのがあって
無いの探すの時間と手間掛かった
県外まで探しに行った、質落ちたね
442 :
ドレミファ名無シド:2014/07/19(土) 22:10:37.50 ID:cHVHY9ew
アメスペ、モダンスペックで弾きやすいよ。22fあるし
>>442 モダンスペックより
トラスロッドがナット下にあるリシューがいい
それリシューじゃない
445 :
ドレミファ名無シド:2014/07/21(月) 21:33:24.18 ID:H90ra2ZJ
>>441 あの木の節は仕様なのかってぐらいあったなあ。
定価20万ちょいだったかな?
傷が無いチョイ傷品(笑)で11万で買ったよ。
値引きも半端なかった。
447 :
ドレミファ名無シド:2014/07/22(火) 03:40:37.51 ID:x5cRrRwC
リシューってreissueのこと?昔はリイシューって言ってたな。英語の発音もリイシュー
だがいつからリシューになったんだ?
テリャスターのディソーションが独特だから敢えてリシューを好む人もいるのよ
ムスタングフロアってアンシュミ買ったんだがこれいいな
450 :
ドレミファ名無シド:2014/07/22(火) 12:09:08.51 ID:g8CKhPY9
それってミニのヘッド版みたいなものか
451 :
ドレミファ名無シド:2014/07/22(火) 12:35:38.97 ID:fHfoLJOi
Fender USA とFender Japan を比べたらどちらを買う方がおすすめ?
452 :
ドレミファ名無シド:2014/07/22(火) 12:37:20.63 ID:XmuYOa2I
予算と機種による
453 :
ドレミファ名無シド:2014/07/22(火) 12:40:53.84 ID:fHfoLJOi
10万円台でストラト
手は平研的な日本人の大きさ
ロックとブルースが好き
これでお願いします。
454 :
ドレミファ名無シド:2014/07/22(火) 12:51:33.02 ID:LpC4z9Zz
マルチかよ
ヴィンストのピックガードのビニール剥がしたらピックガードに糊が残ってベタベタになった
泣いた
それ水で濡らしたもんで拭くと、あっさり取れるよ
457 :
ドレミファ名無シド:2014/07/22(火) 17:45:42.44 ID:uiU2aKjM
>>451 どうせ後でUSA欲しくなるんだから最初から買っとけ。造りの良さはコンポーネントギターにまかせとけ。
458 :
ドレミファ名無シド:2014/07/22(火) 19:16:02.73 ID:fHfoLJOi
要は
USA>>>>JAPAN
これでいいんだね?
近杉
フェンダーUSA使いの場合
友達「あ、フェンダー使ってるんだ!」
俺「うん、まあね」
フェンダーJAPAN使いの場合
友達「あ、フェンダー使ってるんだ!」
俺「うん、でもまあ日本製なんだけどね。でも本家のUSAよりも造りが良くてさ〜、やっぱりアメリカ人っていうのは(以下略
このように、いつでも言い訳しないとならない
メヒコやこのスレまで来てるのかよ
てか『Fender』自体が今更のブランドなんですけど
フェンダー絶対信仰してんのは中年オッサン以上だけ
そういう話じゃないんだけどな
>>451 JAPAN買って満足してるけどUSAも気になるな
USA買って満足してるけどJAPANも気になるな
前者はありがちだけれど後者はあんまりないと思う。
実際の質の問題はさておき、気分の問題の話で。
自分はそういうタイプかもって思い当たるなら
最初からUSAにするのがお得ではある。
ギブソンレスポールカスタムに匹敵するギターってフェンダーだと何?
カスタムデラックス?
現実にはレスポールカスタム自体が最上級の扱いじゃないというか、ただの好みの違いくらいになってるからな
昔はジャガーだかジャスマスだかが最上位の扱いだったらしいけど
469 :
ドレミファ名無シド:2014/07/23(水) 08:53:53.87 ID:13ePR80h
USAとJAPANを比べてみてネックの太さはどうなの?
USAの方が外人サイズでネックが太くて握りにくいとか、
JAPANのほうがネックが日本人サイズで握りやすいとかあるの?
>>469 俺、純日本人だけど外国人サイズってよく言われるわ
握らなくても見た目でもう全く違うって
JPNと本家では規格が違うからね
基本ナロー気味でシンなのがFJ
472 :
ドレミファ名無シド:2014/07/23(水) 09:26:20.84 ID:13ePR80h
じゃあ、JPN のほうが握りやすいということだね?
好みの問題でしょう、店に行って現物を握り比べてくださいね
今のNewヴィンストっていいね。特に'59のは試奏してみたけど良かった。
475 :
ドレミファ名無シド:2014/07/23(水) 09:50:32.99 ID:13ePR80h
476 :
ドレミファ名無シド:2014/07/23(水) 11:57:03.85 ID:GzZvubKl
アメスペ、モダンスペックでネック薄くて弾きやすいよ
迷ったらフジゲン買っとけば大丈夫
478 :
638:2014/07/23(水) 16:24:50.28 ID:Ndm1g89x
フジゲンはタダでもいらんわ
アメスタ一本で満足してる。
俺もアメスタおんりー
ゆくゆくはカスタムショップの欲しいなあ
学生時代にルームメイトから入手したアメスタを今もメインの一本として使い続けてるトム・モレロみたいなのもおるからね
アメビンの中古買おうと思ってるんだけど、何年製までがトップラッカーなんですかね?
フジゲンタダで10本くれ
ラッカーにこだわる必要あるのかい
クラプトンも22F使ってるんだな、今日気づいた。
ベックはもはやシングルPUのストラトの音じゃないな
デュアルコイルのセラミックノイズレスだからな
単品販売して欲しい
WOWOWで今更ながらクロスロードフェス観てるんだが、レースセンサー付けてるやつとベックはシングルのストラトの音じゃないなと再確認。
これならストラトじゃなくてもよいのではないかと。
このあとやるRAINBOWの1977のライブのリッチーはギリ、シングルストラトの音かな
ストラト=シングル臭くなきゃダメってのもなあ
そういうのは一本で良いよ
なこと言ったら地味変もな
やっぱ大御所は自分だけの音を持ってるもんだ
ストラトの音って言っても弾き手やセッティングによって全く違う音になるし
モズライトやリッケンバッカーみたいな強烈な個性は無いよ
そこがストラトのいいところなんだけどさ
モズライトもリッケンバッカーも持ってたけど
本当に使う場面が無くて困った
あんなに融通の利かないギターも珍しいわ
使い道もないのに買う馬鹿乙
欲しいから買うんだし、使い道は買ってから考えるもんだ
使い道もないのに欲しがる馬鹿乙
物足りない人はLOSTBOYS MOD JOE STRATOオヌヌメ
ロクソ関係者乙
S1スイッチ使い道ないのにアメデラ勝買ってすいません
いや俺の二台もS-1スイッチは外してあるから全然おk
アメデラとかポリ塗装でしょ?ストラトらしさってどうなん?
シンラッカー買ってからは他のストラト弾く気しないなぁ
なら聞くなwww
ストラトらしさ求めてアメデラ選ぶ奴なんておらんやろ
まあ、アメデラ使ってるのはプロくらいだしな
ストラトらしさ求めないならなぜFenderなのかね
シェクターでも弾いてりゃいいのに
>>505 ビンテージ系のストラトらしさを求めないのなら
フェンダーでなくてもいいのでは?
というところは仮に認めたとしてその場合でも、
なら逆にフェンダー「でもいい」のでは?と思うけど。
アメデラ等の仕様や実際の弾き心地や音が気に入ったのなら、
でもこれフェンダーなのにビンテージストラトっぽくないから
って理由でそれを避けるのは、逆に意識し過ぎかと。
んなパチモン使えるかよ
>ストラトらしさ求めないならなぜFenderなのかね
2chじゃなくて実際にアメデラ使ってる人に聞けよw
シェクターの宣伝したいならニコ動でも行って来いw
アメデラのPUを普通のシングル構造の奴に換えればストラトらしい音の便利なギターになると思うの。俺の経験で皆さん感じ方が違うからなんだけど。
俺もそう思うし、ヴィンテージ系のピックアップを載せればヴィンテージ風に、現行のピックアップを載せれば現行風な音になると思う
俺はアメデラの中古のPUをダンカンSSL1に換えて10年くらい使ってるけどいい感じだよ。
22Fあるしロック式ペグでチューニング狂いにくいし、ブリッジも2点式でスムーズだし便利に使ってる。
512 :
sage:2014/07/26(土) 23:29:47.49 ID:aPPaudUO
俺はフェンダーのストラト持っててよかったと思う。
毎日見てて凄く楽しいし、感謝してる。
弾けよ
弾こうぜw