おまえらのギターの画像を貼らないか★14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
ここは各々が所持しているギター(ベース)を晒すスレです。


ギター以外の物の主張が激しい画像は↓へお願いします。

お前等の楽器のある部屋・風情・頭 21
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1328279629/

次スレは基本的に>>980が建ててください。

荒らしはスルーが基本。
スルーできないお子様脳も荒らしと見なします。
その他、大人の対応をお願いします。

※前スレ
おまえらのギターの画像を貼らないか★13
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1382787607/
2ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 07:57:39.77 ID:VhYp1zH2
余程↓この書き込みが図星で、池沼スレ主は激オコなんですねww 分かりやすいw
 
>>1のキチガイ変態池沼スレ主は>>3-5を買わされて、頭にきてるんだろ。
でもバッカススレを昔から立ててるところをみると、バッカスを気に入ってる。でも>>3-5を買わされてむかついてる。でもバッカス使ってる。

歯がゆい気持ちの池沼スレ主なんだろw で、スレで自演して>>3-5を貼り付けて荒らしては、バッカス叩いてアンチのふりw
かと思えば、これまた自演で他のバッカスギター&ベースをアップしては俺はバッカスユーザーとほざく始末ww
「頭は子供のおっさん」なんだろうなww 

近年稀に見る低レベルな奴だよ、ここの>>3-5を昔から貼り付けてるスレ主はw

とっとと直してもらえばいいものを、ここで暴れても何の意味もないのにww うけるわww
バッカスDEVISERではここの池沼スレ主は有名ww 早く>>3-5を送って欲しいってよw

とにかく 「>>206 = >>1 = >>3-5 = 頭は子供のおっさん」はこのバッカスから、楽器・作曲板からも消えてくださいねw
3ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 07:58:15.31 ID:VhYp1zH2
★国産!BJB-98JIRO定価98,000円★

http://loda.jp/cheap_guitar/?id=665.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=666.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=667.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=668.jpg

一枚目は、「こんな感じです」って感じ
二枚目は、ポットのアースが結線してない、プレートから流すタイプということ
三枚目は、ジャズベタイプなんて世に溢れてるから一応バッカスと分かる所をと
四枚目は、明らかに試したようなネジ穴が。。

◆その他詳細レビュー◆
http://mick-guitars.blog.so-net.ne.jp/archive/20060828
http://mick-guitars.blog.so-net.ne.jp/archive/20060926
http://mick-guitars.blog.so-net.ne.jp/archive/20061005
http://mick-guitars.blog.so-net.ne.jp/archive/20061010
http://diystomp.ojaru.jp/Bacchus_BLS-700.html
?突っ込みどころが多すぎるテレキャス・・・
?厚い塗膜の上にナットが装着されたレスポール
4ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 07:58:50.33 ID:VhYp1zH2
◆バッカスユニバースシリーズ最上位機種 BJB4-r ash na 実売価格5万円強◆
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=42.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=43.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=44.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=45.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=46.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=47.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=48.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=49.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=50.jpg
?ナットの溝が緩い
?コントロールプレートの領域からはみ出たキャビティーザグリ
?木部が変形するほど強く干渉しているトラスロッド調整ネジ

◆セミホロウのバカユニ最上位機種ベースBJB-4F・定価\89,250円◆
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=72.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=74.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=75.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=78.jpg
?ナット溝が緩い上に溝に付いてる謎の固形物・・・
5ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 07:59:21.66 ID:VhYp1zH2
■中級クラス以上の方にも満足してお使いいただける完成度。ワンランク上の材を使用することで、高い演奏性と耐久性を実現し■
★こだわりのパーツで仕上げられ、上品で存在感の有るルックスで魅せてくれるBJB-400★
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=400.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=401.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=402.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=403.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=404.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=405.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=406.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=407.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=412.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=411.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=409.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=408.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=410.jpg
?ヘッド木部の節?
?痛そうなフレットの端
?半田?
?ザグリ部分の塗装
6ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 08:00:15.64 ID:VhYp1zH2
また>>1-5のスカトロ変態チンカス池沼自作自演バッカスアンチの工作員が、スレをたてやがったww どうしようもないクズ人間だなww
ほい定期あげ >>1-5の自作自演大好きバッカスアンチの池沼工作員が出てこないようにw

ここの飛鳥
モモセ
低価格バッカスユニグロ
国産
マンセスレ
のバッカススレを立てまくってる変態スカトロ池沼スレ主>>1の愛器が>>3-5のチンカスギターですww

この池沼ギター>>3-5を昔から貼り付けし続けて、バッカスの営業妨害をしているクズ人間であり、そのギターをバッカスに直接送って修理してもらえと言うと、一番痛いところを突かれたため、何も言い返せず、その結果、
バッカスを誉めたり
営業妨害したり
池沼書き込みしたり
情報提供したり
他人のふりしたり
と自作自演でトチ狂った書き込みをして逃げますww
これが、みなさんご存知の「バッカスアンチの馴れ合い大嫌い、スカトロ変態チンカス糞スレ主野郎」と呼ばれている人間ですww

バッカス関係者、「>>3-5」を昔からずっとバッカススレに貼り付けて営業妨害してる奴を警察に通報してください!
みんなこれだけを望んでいる。 これに反論してる奴こそ貼り付けした本人ですので皆さん気をつけてください。
こいつが逮捕されるまで終わらない。 逮捕されればおしまい!
以上
7ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 08:02:47.23 ID:VhYp1zH2
まだかな、まだかな〜>>3-5を昔から貼り付けしている>>1のバッカスアンチの変態チンカス池沼スレ主の逮捕まだかな〜ww

バッカス関係者、>>1の営業妨害してる奴を警察に通報しちゃいな!

さすれば全てが終わるぜ!! 

みんなこれだけを望んでいる。 これに反論してる奴こそ貼り付けした本人ですので皆さん気をつけてください。
こいつ「>>1」が逮捕されるまで終わらない。 逮捕されればおしまい!
以上


この一連のコピペは国立なんたら、ランキング・格付けコピペ、CFSキチガイ、エドワロス連呼と同一人物の仕業と判明
どうりで同時進行で荒らせないわけだw
8ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 08:04:42.87 ID:VhYp1zH2
この一連のコピペは国立なんたら、ランキング・格付けコピペ、CFSキチガイ、エドワロス連呼と同一人物の仕業と判明

片親コピペ&スレ立てキチガイを入れ忘れたw
9ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 10:06:45.15 ID:q7OdTMXL
きめぇ
10ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 22:41:02.44 ID:cjiK3oiW
バッカスで思い出したんだけど実のところバッカスってどうなの?GD-007買おうと思ってんだけど
11豚ビリー:2014/01/06(月) 22:41:40.73 ID:k+8S8uHd
前スレから
ダイブしてるやつwwwあいつダイブしようとしてよく見るとフットスイッチにつまづいてんだぜ。やつはフットスイッチに酒こぼしたし…
あとテレキャスター。メヒコで今色々出てるし最近のメヒコはクオリティ上がってきててUSAには及ばんが値段の割りにはなかなか鳴るぜ。
困難とか渋いよな。
テレキャスターカブロナイド
http://i.imgur.com/XKRBpND.jpg
12ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 22:42:40.83 ID:SU7/ASFD
やっぱぽっちゃりが叫ぶならテレキャスだよな







あれ?サンボマスター・・・?
13豚ビリー:2014/01/06(月) 22:43:29.27 ID:k+8S8uHd
サンボマスターじゃねーよ‼︎‼︎レスポールももってっけど!
14豚ビリー:2014/01/06(月) 22:49:13.09 ID:k+8S8uHd
参考までにクリスシフレットシグの動画。
このモデルは普通のテリーデラのタイプのハムではないからまた違ったサウンドが得られる。専用のカスタムピックアップだよ。これ8万しないんだぜ(笑)
http://m.youtube.com/watch?v=2Djh8zkOTbc
15ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 00:02:20.64 ID:q7OdTMXL
なるぽ
16ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 00:10:33.27 ID:cZihmk/n
17ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 00:21:11.47 ID:9NE9b0M7
いいね
18ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 00:49:51.72 ID:iC+HYk8B
テレキャス欲しい
19ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 01:12:11.86 ID:NdIsB763
テレキャスと聞いて、便乗

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4789868.jpg
20ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 01:17:40.53 ID:Me5/1iD6
>>16
サーのやつ?良いね
アンプのその紐でくくってあるローランド取らないのw?
21ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 01:26:49.47 ID:cZihmk/n
>>20
そうSuhrのT2っていうやつのアッシュ!

紐はなんかローランドのなんかかっこいいなーと思いつつ付けっ放しwww
22ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 02:04:16.18 ID:Urwk2zY/
テレキャスは尾崎のイメージ
23ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 04:09:34.80 ID:ioOEg5HH
スレチすまん、
前スレ 995-996 のご希望で、
http://i.imgur.com/i8g2oG6.jpg
http://i.imgur.com/4pslifV.jpg
24ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 04:15:31.08 ID:f9ilsOX9
>>23
かわいい
25ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 06:54:58.64 ID:bX0L2XaS
>>23
保存しました
26ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 07:42:39.08 ID:YnUJsCSF
>>23
ぬこかわええ!
27ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 08:13:58.67 ID:xQsvktX9
>>23
調子に乗んなボケ
28ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 11:26:44.03 ID:RzD6HqVt
http://i.imgur.com/kIjNC55.jpg
アームつきデラックス
29ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 12:14:07.99 ID:y6TjPnPa
>>28
黒かっけー
あと俺と同じ教則本持っててワロタwww
30ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 14:04:30.71 ID:cZihmk/n
>>28
カナレ使ってる?
31ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 15:47:07.38 ID:lLYivFh+
>>28
アーライッ\(^o^)/
32ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 15:51:20.64 ID:ZpTOZ7kU
前スレ最後の方で猫が話題になってたけど、愛猫にアームバーをカジカジされて滑り止め状態になったwww
http://i.imgur.com/XeNeh2z.jpg
33ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 18:42:42.54 ID:GSIe6ZqA
そーいえば、俺んちの猫はカナレのシールドかみかみするけどモガミはかみかみしないなぁ。
カナレの方が美味しいのかw
34ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 20:24:40.38 ID:bsehYmTC
>>32
Cat Stevens signatureなのか
35ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 20:40:05.46 ID:Ip0KSQ6i
わいはあっとー的にイヌが好っきやねん
https://www.youtube.com/watch?v=96weSekmeN0&list=RDKX9UG8rqRRQ
36ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 23:12:24.20 ID:QDZF2iSz
28さん!それどこで手に入れましたか?めっちゃほしいやつです。
37ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 01:35:26.15 ID:G0SGICRd
>>36
これはネットで購入しました。
近くに同じものを置いている店がなかったので、アームのないデラックスを試奏して決めました。
もう生産されていないので買うなら早めがいいですよ。
fender mex telecaster deluxe with tremoloでデジマート辺りを検索するとヒットすると思いますよ。ちなみにボディ材はアルダーです。
38ninja!:2014/01/09(木) 01:45:03.92 ID:uyRPZDzg
are?
39   ↑    :2014/01/09(木) 04:07:57.57 ID:nU9BFCYq
いつまで正月気分?
40ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 15:05:44.76 ID:mrXPWpg8
ninjaは別に正月関係ないだろ
41ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 11:56:14.45 ID:UNvlmu2z
42ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 12:14:07.26 ID:C43OJan8
うんこ
43ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 12:27:42.15 ID:Wpe/ztGw
>>41
ゴミ
44ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 15:38:24.62 ID:t3E7dM8J
>>41
聞いたことないメーカーだな
45ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 16:04:57.13 ID:qHL0rPmy
LSLってギター一本一本に名前がついてるやつ?
最近、雑誌でよく見る気がする
46ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 16:31:27.14 ID:Lcmpo5DR
めちゃくちゃ軽いらしいけどどうなの?
47ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 18:06:50.72 ID:hJmPiIBr
>>41
多摩川河川敷を散歩してるお爺ちゃんがよくそういう上着きてるね!
48ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 18:09:06.33 ID:F2GcNknb
LsL公式見てきた

ダブルカッタウェイのレスポスペシャルタイプ
このヘッドの形状……チンコヘッドならぬウンコヘッド!
49ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 18:21:20.80 ID:bU8AkzXk
ストラトボディでストラト以外のヘッドの形してるギターでオリジナルより格好いいギターを見たことがない。
リッチーブラックモアもストラトボディにテレキャスネック付けてたりした時期あったけど、あれも良さがわからない。
50ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 18:27:48.99 ID:EzfU+Yg+
さっき数えたら手持ちギター、
なんだかんだで18本はあったわ
いつの間にこんな…どおりで部屋が狭くなったはずだわ
 
51ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 18:35:29.76 ID:xq09mkTp
何本スレにも同じ書き込みしてそんなに構って欲しいの?
52ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 18:40:28.42 ID:EzfU+Yg+
いやスレタイ似てて間違えただけだから
もうこんなクソスレ書き込まねえから大丈夫
53ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 19:23:26.31 ID:yMzOzVt+
えっLSLて人気ないの??なんで?
54ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 19:26:20.06 ID:wAWWlUxB
かまってちゃん多いな〜
55ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 20:11:24.74 ID:VvzTuxeK
もな
56ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 20:32:12.87 ID:DmEircw4
>>53
俺知らなかったわ
結構有名なの?
57ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 14:14:07.76 ID:R/yECjh8
貼れよ
58ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 17:54:08.80 ID:06uKQJ9u
59ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 18:02:12.85 ID:jaUYjWr8
まだ片付けてないのか・・・
60ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 18:07:30.56 ID:B2WtoKAy
クソレリックの人か
61ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 21:24:29.97 ID:hUnp1B58
>>59
全部同時期に撮った写真なんだよ…
62ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 07:18:36.07 ID:FeIefzCV
63ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 07:37:50.14 ID:zJscN5G7
>>62
Burnyとはわかってるな
アンプはMarshall MG?
64ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 11:34:03.83 ID:WQM0NIc2
畳と壁紙のミスマッチ感が気になってしまう
65ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 11:43:15.89 ID:kmYZlg06
俺もBurnyのレスポールスタンダードタイプ持ってるよ
なかなかいいよね
66ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 12:09:34.17 ID:H7ozP2l6
なんかミニチュアに見えた
67ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 13:24:37.49 ID:8bYDwIqT
BurnyといえばLG-85BTっていうBUCK-TICK星野モデルの銀色のが綺麗だった印象
あとXって多分バンド単位でBurnyと契約してたよね
HIDE木琴もPATAレスポもTAIJIワーロックもYOSHIKIビッチ全部Burnyだし
HEATHもFERNANDESだけどワーロックとHEATHモデルあるし
68豚ビリー:2014/01/12(日) 19:23:21.07 ID:ihPrI0a4
69ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 19:25:33.69 ID:kmYZlg06
あ、オシャレぽっちゃりの人?
70ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 20:03:33.18 ID:SFeOvQ2g
結局トラディショナルなモデルしか持ってないなお前ら
71豚ビリー:2014/01/12(日) 20:16:16.17 ID:ihPrI0a4
オシャレポッチャリとかwwwそうですが。

トラディショナルだろうがなかろうがええやん。好きで使ってるんだし。
使用者にはメジャーなもんだろうが珍しいのだろうが。100万だろうが5000円だろうが気に入って使ってるなら最高の相棒だぜ。
72ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 20:21:10.22 ID:A9r9QBkN
サンボマスターの人か
73豚ビリー:2014/01/12(日) 20:31:20.52 ID:ihPrI0a4
サンマスじゃねー…と言い切れない
http://i.imgur.com/FmJbrdd.jpg
74ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 20:38:17.91 ID:a/aDnEFD
カッケーな
75ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 20:39:54.65 ID:H7ozP2l6
なんでサンボマスターなのにレスポールじゃないんだ!!!
76ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 20:45:36.20 ID:wyhhflqW
>>62
すごく精密に出来たミニチュアだな。
後ろの壁紙との相性もバッチリ
77豚ビリー:2014/01/12(日) 21:20:51.56 ID:ihPrI0a4
レスポールもあるが(笑)http://i.imgur.com/4pUR164.jpg

62は多分ミニチュア風に撮れるカメラアプリか加工ではないか?だとしたらレスポールうらやましい〜
78ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 21:24:36.39 ID:H7ozP2l6
>>77
なにこのうつくしいレスポール
79ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 21:31:52.68 ID:kmYZlg06
貼りトラ?
本家も貼りトラってあんの?
80豚ビリー:2014/01/12(日) 22:48:36.63 ID:y0KToaJd
針トラですよ。
これはNICKELBACKてバンドのチャドクルーガーモデル。
実はブリッジがレゾマックス社製のピエゾ。コマの部分で音拾ってる。
だからこのギターはレスポールだけど3vol1toneだよ
81豚ビリー:2014/01/12(日) 22:51:27.26 ID:y0KToaJd
持って見た(笑)鏡で反転してるが。
http://i.imgur.com/CuUxUhM.jpg
82ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 22:52:00.98 ID:n4XI76uM
純正?そんな仕様のがあったのか
83ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 22:58:05.75 ID:cRTNvMji
なんか中学生みたいだな
84ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 23:27:16.72 ID:vVKdr6Rw
ベースもいいよね?
はじめて塗装した
http://i.imgur.com/uNSufVO.jpg
85ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 23:34:39.24 ID:bhSd4SaD
このタイプ初めて見た
最近ベースも欲しくなってきたからなんか買おうかしら
指弾きもスラップもやったことないからピックでゴリゴリになっちゃうけど
86ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 23:35:28.88 ID:IgC5qEn3
>>84
フレットレスか?
87ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 23:36:38.07 ID:VZapeXjE
>>84
何これ凄い
ダブルベースと同じ位指板が長く見える
88ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 23:40:29.29 ID:vVKdr6Rw
>>86
そうです
35インチのフレットレスで、指板をスラップできるように薄くウレタン塗装しました
89ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 00:05:12.99 ID:480nI2ck
最近はフレットカバー付けてる奴多いから一瞬迷うよな
90ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 00:42:09.49 ID:LxfKbRYm
これそっくりなベースをこないだヤフオクで見た気がする
91ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 00:51:03.72 ID:SmoJy3AN
>>90
それです
塗装されてないし、いろいろと仕上げが雑だったから配線や塗装など、全体的にリフィニッシュしました
92ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 00:56:01.71 ID:SmoJy3AN
ちなみにこっちは以前にオイルフィニッシュギター
単板1Pだけどなんの材かは不明
http://i.imgur.com/GiB2SQv.jpg
93ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 01:35:58.22 ID:uqmW1GA3
O1Oみたいだな
94ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 01:39:30.40 ID:McwwU2dc
アリアのマグナシリーズぽいね
良い感じ
95ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 01:51:01.81 ID:BBms0MbL
>>92
あら素敵
96ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 02:02:55.26 ID:LxfKbRYm
見た感じウォルナットっぽいよね
97ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 02:11:07.89 ID:xjVXp1Ax
>>92
ナットどうなってるの?
98ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 02:25:25.12 ID:Ct9QWJD6
マホガニーとか言っちゃうやつ











俺です
99ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 02:31:58.95 ID:SmoJy3AN
>>97
ローラーナットがついてる
トレモロやチョーキングしたときに音が狂いにくいらしい
あんまり実感できないけども・・・
>>98
自分もマホガニーかと思った
ウォルナットにしては軽いから
100ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 02:58:23.20 ID:480nI2ck
いやまぁ普通に見たらマホでしょ
101ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 03:36:01.03 ID:fxG5Zh56
>>92
かっこいい。カッタウェイが弾きやすそうでいいね
102ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 03:39:25.28 ID:CMiEAQfX
アリアのMACのマホボディに見えるが、ヘッド削ってるっぽい
103ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 08:59:12.66 ID:SmoJy3AN
>>102
自分もさっき調べてアリアのMA-85Mかな?とは思ったんだけど、カタログや他のオーナーによるとセンター2Pらしいんだよね
これは完全な単板だし本当に謎だ
気にいってるし、弾きやすいから何でもいいけどさ
104ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 20:04:48.43 ID:x9XQ28bg
>>81
服ももっとがんばろうな
105ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 23:06:00.22 ID:7JhOUMqp
106ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 00:11:03.81 ID:2MFnIjT8
モッキン?いいね
弾きやすい?
107ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 00:31:05.55 ID:XLTb7Gpw
>>106
いや、弾きにくい
BCrichUSAだから音はいいし、フロイトローズ搭載のギターは初めてだが、かなり使える

ただシェイプがダメだ
立っても座っても弾きにくい
ハイフレットは割と弾き易いけどね
108ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 00:46:01.90 ID:2MFnIjT8
>>107
あ、そうなの?弾きやすいとばかり思ってたよ
軽そうだけど、何キロ?
109ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 00:48:42.37 ID:ZXQvtb2j
>>81
豚ビリーなんて名乗るからもっと巨漢なのかと思ってた
そんなに華奢で小柄だとNanoとかMicroってイメージ
110ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 00:49:09.24 ID:XLTb7Gpw
>>108
計ってないけど、確実にレスポールよりは重い
111ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 00:52:04.91 ID:XLTb7Gpw
>>108
立って弾くとヘッドが下がる
座って弾くとツノがみぞおちに刺さる
112ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 01:12:34.20 ID:2MFnIjT8
そんなに重てーのかよ
全くそうは見えないがな
113ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 01:18:49.02 ID:XLTb7Gpw
>>112
俺のはフロイトローズだし、もしかしたらそれも重さに関係すんのかも
114ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 01:28:34.55 ID:ErOH8BL4
ストラトで慣れてるからレスポールでもかなり重く感じるのにそれより重いのかよ
115ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 03:10:36.65 ID:7/nJKBvh
フロイト
116ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 06:55:49.51 ID:HCvutMxk
無意識の世界へようこそ
117ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 09:26:27.62 ID:AxgR2xL4
本当にUSAか?もしかしてネックプレートにUSAって書いてあるから勘違いしてるのか…
118ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 10:20:17.59 ID:Heme+FhV
そもそもスルーネックじゃねえしwww
119ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 11:03:43.18 ID:8YDfBFqU
>>117
どこにUSAと???メーカーも不明なのにご苦労なこったw
120ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 11:50:58.17 ID:F1tB73sT
韓国製だろ
121ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 11:51:21.17 ID:qX7EgSPq
ID:8YDfBFqU m9(^Д^)プギャー

>>107をよく読め 過去レスも読めないとか終わってんな
122ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 11:54:25.08 ID:FuRPNXTD
うんごぶりぶりんこ!!!!ドビュビュビュビュドバババババブッ!!!
ドリュルリュルウリュリィブブブブブブッッ!!!!あへあへうんこまん!!!ぶりっちょ!!!
ケツの穴からドババババババババッバwwwwwwwwwwwwWWWW
wwwwwwwwwwww
WWWwwwwwwwwwww??? ? ? ? ? ? ? ?????     ????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なお、まにあわんもよう
123ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 13:34:19.66 ID:XLTb7Gpw
>>105だが、調べてみたら中国製の可能性大だったわ
店頭の商品タグに「USA」って書かれてたのと、ヘッド裏に「Made in USA」ってシール貼ってたからUSAだと思ってた

調べたらボルトオンのUSAモッキンはないみたいだね

ちょっと店に文句言ってくる
124ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 14:16:36.95 ID:JTmwHojE
中国製の偽ブランドギターをそれなりの値段で売ってるリサイクルショップを思い出した
125ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 14:27:15.69 ID:XLTb7Gpw
>>124
まさにリサイクルシヨシフで購入した
126ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 14:34:17.45 ID:ckm2ond1
>>125
多分、予想通りだろうよ
風貌からしてUSAに見えんもん
127ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 14:35:07.68 ID:ohofW5RU
そもそも幾らで購入したんだよw
文句言える金額なのか?www
128ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 16:42:33.31 ID:KiODK8L5
確かに値段は気になる
USAとボルトオンの偽モッキンじゃ価値が雲泥の差だもんな
129ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 17:54:20.07 ID:2BEMrwKX
>>BCrichUSAだから音はいいし、フロイトローズ搭載のギターは初めてだが、かなり使える

遅かれ早かれいつかは気付いたんだろうが、こんなところに貼らずに知らない方が幸せだったかもね
でもUSAでもクソみたいな個体はあるだろうし偏見持たずいい音と感じたんなら大事にしてやれよ
130ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 18:08:28.81 ID:XLTb7Gpw
値段は31000円だよ
ヘッド裏の「Made in USA」のシールも捨てちまったし、イマイチ証拠がない
どう説明すりゃいいんだ?
「USA製でボルトオンのモッキンなんか無いらしいぞ!」じゃあ弱いだろうし、そもそもちゃんとした知識の人間が店頭に並べてたのかもわからん
ホント場末のリサイクルショップだし
131ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 18:17:27.12 ID:XLTb7Gpw
132ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 18:17:47.01 ID:0rdkmlFB
31000円なの?

見た目はいいんだから、気にいってるんなら
それでいいんじゃない?

重いのは難点だけど・・・。
133ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 18:23:04.22 ID:KiODK8L5
三万なら文句言うほどではないな
出来るなら返品したいのか?
134ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 18:24:55.02 ID:XLTb7Gpw
>>132
半分はそう思ってるけど、もう半分は腹立ってる
付き合ってる彼女に「風俗で働いてた経験がある」って告白されたみたいな気分だ
135ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 18:26:34.46 ID:XLTb7Gpw
>>133
なんつーかな…少なくともこっちはUSAって事も購入のきっかけになったわけだし、謝って欲しいというか…
いくらかお金が戻るならそれに越した事ないし
返品するつもりはないんだ
136ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 18:37:59.66 ID:XLTb7Gpw
中国製に染まったこの俺を
慰める奴はもういない
137ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 18:39:20.61 ID:Z+PESqp4
>>747
まぁタグに書かれたことを鵜呑みにし、何も調べないで買った君にも問題はあるけどね
基本的に店員に知識がないせいで、1万のポンコツが3万なこともあれば、10万超のギターが3万で出ることもあるのがリサイクルショップだし
意図してやったかは知らんが、間違った事を書いてしまった店も悪いが、楽器屋で買わなかった君も悪い
気に入ってるんだから勉強代だと思ってそのギター大事にしなよ
138ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 18:40:04.86 ID:Z+PESqp4
ごめん、安価ミスった
139ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 18:44:25.77 ID:KiODK8L5
>>137
同感
確かにリサイクルショップの良さって店員に知識があまりない事なんだよな
140ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 18:44:51.91 ID:dt5vsvcI
>>136
君は支那製のそれがいい音で気にいっているんだから、
一生高価なギターが必要無い事が分かってよかったじゃんw
141ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 18:54:58.80 ID:MFw51g65
自分が知識がない癖に全部店のせいですかw
USAが31千円であろう筈がない←これ最低レベルの知識
142ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 18:56:25.99 ID:b7ODxJRU
まあこんな屑は車で人を轢いても「なんでお前そこにいるんだよ!」ってタイプ
チョンだろうな
143ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 19:22:54.97 ID:PhZ41zdZ
おまいらあんまりいじめるなよww
144ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 19:29:21.76 ID:XLTb7Gpw
総叩きで面白い
そもそも>>105は昨日VIPで貼られてた他人様のギターで、仕様はもちろん購入金額すらしらんのだが
145ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 19:55:03.23 ID:2BEMrwKX
                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい・・・!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう・・・
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ・・・!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ・・・!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   ID:XLTb7Gpwっ・・・!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|
146ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 20:04:34.33 ID:XLTb7Gpw
>>145
休むよ
逃げるように休む
ID変わったらまたくるわ
147ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 20:16:43.83 ID:ckm2ond1
>>144
VIPで確認したら本人だって言ってたけどな
148ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 20:20:57.24 ID:XLTb7Gpw
>>147
お前か
確かに聞かれて「ええ」と答えた

もうそっとしといてくれよ
149ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 20:22:06.40 ID:XLTb7Gpw
しかし、あのギターは確かに俺のギターではない

それだけは言える
150ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 20:29:42.37 ID:A2//kK1E
>>149
じゃあお前のギターを見せてくれ
151ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 20:31:08.31 ID:XLTb7Gpw
>>150
ああんもう、察してちょうだい!
152ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 20:41:19.81 ID:QH4qm5s3
ギターは何でこんなにMade in USAが持て囃されるのかね
153ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 20:43:40.65 ID:v60xzaaF
家電製品でMade in Koreaが持て囃されるのと同じ理由
154ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 20:44:08.87 ID:qX7EgSPq
だってギター自体日本にUSAから入って来た物じゃん
発祥はギリシャだっけか?
本物思考が強いジャップにはいい金儲け
155ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 21:01:40.15 ID:ckm2ond1
>>148
あれ俺だわw
156ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 22:53:39.52 ID:8bqcGLv1
>>134
ちょっと例えが違うな。
付き合った彼女の部屋で整形前の写真見つけちゃったくらいのレベルだw
157ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 23:29:10.14 ID:Z+PESqp4
まぁどこ製だろうと気に入ってりゃええやん
アジア産だから全部クズで、アメリカ・ヨーロッパ産だったら全部いい、ってのは流石に早計だよ
まあUSAとかドイツ製のに外れが少ないのは間違いないけどさ
158ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 00:00:04.31 ID:nHVohBg8
>>156
日本人と付き合ってたつもりが在日だっただろ
159ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 00:07:06.40 ID:2BEMrwKX
ギターも女もルックスだけで判断せず、内面をよく知った上で付き合わないとダメだね
160ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 00:22:45.45 ID:XPietW3G
>>154
最近知った単語を使いたがる中学生みたいだなお前
161ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 00:26:15.25 ID:sSCnc3Kx
>>158
いや、リアルにはアメリカ人のパツ金姉ちゃんと付き合ってたつもりがチョンだっただなw
162ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 00:35:51.46 ID:uBjX12Yl
まぁ気が楽になったよ
Emgでも載せていじってみらる事にした
163ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 07:50:25.68 ID:VZoJeSEA
そこまできにすんなよ
金なくてFJ()使ってる俺みたいな人間もいるんだから
164ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 08:12:37.54 ID:uBjX12Yl
165ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 10:48:27.92 ID:OhvCOpOF
>>162
チャイナ製のギブソンとかPRSなんかをわざざわ買ってツベに上げてる外人がいるじゃん。
チャイナ製モッキンバードの動画レポート上げればいいんじゃね。
166ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 15:43:29.75 ID:xuzwM6cU
167ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 18:17:32.25 ID:vpazcAQ2
全体はよ
168ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 20:18:30.27 ID:MlrFhTla
>>164
エイジじゃないか!
俺はこのシリーズが一番好きだぞ
169ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 23:52:47.09 ID:s4lODi+C
VIPのスレ見てたけどこんなに恥ずかしい奴だったとか
ギターのことより持ち主にショックだ
170ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 10:24:16.05 ID:aUk1/stL
前にはったLG-65Tです
少しパーツ交換しました(ペグをGOTOHのSGS510Z-H.A.P.に交換など)
http://up.cool-sound.net/src/cool41549.jpg
171ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 11:53:47.64 ID:2myU/6px
12fだけドットなんでなんか顔があるみたい

○  ○


┌─┐
└─┘
172ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 11:55:34.89 ID:2YH74Xw4
>>171
たしかにww
若干トーテムポールっぽくも見える
173ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 12:03:46.91 ID:aUk1/stL
言われたら確かに
かわいい
174ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 13:56:17.55 ID:og0PrZOz
>>170
ヘッドがやたらとばかでかくて不格好に見えるのは、写真の撮り方の問題?
175ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 20:47:13.83 ID:aUk1/stL
176ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 23:05:56.67 ID:+577nFUf
表情の硬いリーゼントを上から見てるの図
177ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 00:54:27.15 ID:S3hh82V1
178ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 01:00:42.86 ID:WAuNL4r9
あれ、ドラムの後ろ、ちょっと片付けた?
179ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 01:32:00.47 ID:j024860+
バータイプのストリングガイド、シーソースイッチ
時代を感じさせて良いですね
ブリッジ周りもかっこよいです
□  □


┌─┐
└─┘
180ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 01:55:38.41 ID:Lxz7M5vr
イメピクは広告が鬱陶しいから嫌い・・・
181ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 09:16:15.66 ID:MpQiudGI
>>180
せんぶら使えよ
182ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 08:01:01.30 ID:9xvCV+Ce
183ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 08:07:28.73 ID:qse2KL1s
俺のテレキャス
http://i.imgur.com/VjKFLMo.jpg
パッチケーブルのパッケージが落ちてるが新しくDIYで使える好きなメーカーの奴買ったから捨てなきゃな
184ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 08:11:36.70 ID:qse2KL1s
すまん
画像サイズでか過ぎたわ
めんどくせーから直さないけど
185ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 10:01:59.37 ID:lBVPpUZR
見る気ないから全然OK
186ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 10:07:37.45 ID:qse2KL1s
なんでこのスレ見てるのか意味不明なレスだな
187ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 10:25:08.84 ID:RHQ49FIg
(お前のなんか)見る気ないから全然OK
188ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 10:41:30.14 ID:qse2KL1s
ごめんごめん
核心突いて底辺の障害者発狂させちゃったみたいだね
サーとか情弱御用達のゴミとかアウトレットの安物ギターで馴れ合ってな池沼君
反論されて言い返せなくてIDコロコロとかダサすぎw
189ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 11:13:26.56 ID:8sVstK3G
もうやめなよみっともないからさー
サイズでかかったらでかかったで別にいいじゃん
適当に貼って適当に見る奴がいるくらいで丁度いいんだよ
190ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 11:13:51.28 ID:aZJAnFHs
ゴミ置き場w
191ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 14:54:35.27 ID:imIqjxVE
>>182
VIPのダンカンか
192ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 15:26:48.69 ID:kuDie/GQ
193ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 16:11:34.74 ID:9l72ILfH
>>192
かっこいいなー渋い!
タイラーかな?いいギター使ってる
194ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 18:36:22.09 ID:mUEBWVEj
195ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 19:02:48.89 ID:IKNGuwIJ
>>192
ゴミの写真を何回も貼るなキチガイ
196ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 19:11:08.48 ID:9xvCV+Ce
>>191
そうだぞ!覚えていたのか!w
なんか嬉しいwww
197ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 19:49:00.56 ID:lTzJQqAu
>>188はガテン系トミタ栞
198ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 19:59:34.50 ID:P/UzSIR2
>>188
この程度のギターでなにいきがっちゃってんのwww
199ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 20:04:25.15 ID:SvAm/Pc7
>>188
急に発狂しだしてワロタ
200ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 20:28:58.30 ID:kuDie/GQ
>>195
すまん。写真綺麗にしたら>>183-188落ち着くかと思ったんだ
キチってた
因みに自分のは>>170(新品価格で¥12500のさらに中古)なのでどのみちゴミっぽい
201ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 21:01:13.83 ID:yQjU0LZt
ヘッドを(あえて?)綺麗に写らないようにして、さらにその写真にフィルターかけるのってどうなんだろう
見せる気あんの?
ここはギターを見せるスレで、お前の写真のセンスを見せるスレじゃない
202ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 21:07:07.42 ID:fC2B6Trc
顔は見せないピンクチラシ
203ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 21:27:33.85 ID:imIqjxVE
>>196
ベーススレとして伸びたしな
ベース大事にしろよ〜
204ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 21:56:32.49 ID:lTzJQqAu
>>170
ノブをアルミ系かオーディオっぽいやつに変えると雰囲気でるよ
http://www.garrettaudio.com/
205ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 22:31:18.05 ID:kuDie/GQ
>>204
ありがとう。ギャレット良いよね。よくパーツ買ってる
スピードノブの操作性でアルミっぽいのあれば良いんだけど
206ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 22:05:49.49 ID:1fmyJdL2
アルミから離れてヘフナータイプのノブとか
207ドレミファ名無シド:2014/01/24(金) 00:12:41.21 ID:W/jxkrkq
まだ片付けてなくて悪いが…

http://imepic.jp/20140124/006620
208ドレミファ名無シド:2014/01/24(金) 00:13:57.53 ID:hfQsUWZZ
>>207
どこのメーカー?
209ドレミファ名無シド:2014/01/24(金) 00:26:38.28 ID:G5dCGgs+
>>208
AriaPro2 SRS900だと思われる
210ドレミファ名無シド:2014/01/24(金) 02:16:32.81 ID:ML9LpKcj
片付ける気が無いのはわかった
211ドレミファ名無シド:2014/01/24(金) 20:40:36.16 ID:W/jxkrkq
>>208>>209
よくわかったね。アリプロのベースだよ。型番は知らん。
昔友達が中途半端に改造してグズグズになったヤツをもらったから、フレットレスにしてボディとネックをリシェイプして色塗り直した。

>>210
だから全部同時期に撮ったヤツだとあれほど
212ドレミファ名無シド:2014/01/24(金) 21:15:30.51 ID:wKq8lx+o
だから掃除して撮りなおせとあれほど
213ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 08:38:16.07 ID:6iWP4CWY
>>211
ポジションマークが分りやすいよ。アリア。
214ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 00:09:41.23 ID:AUslcD48
215ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 00:40:31.21 ID:dG3/eTUO
こんがり焼けてそう
216ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 01:11:47.71 ID:kaI3Gzq4
>>214
根性焼きかよ。可哀想になんてことをするんだね、君は。
217ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 01:13:29.65 ID:pd1+qFJD
>>214
糞がついてるぞ
218ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 01:25:47.63 ID:bQgBWu8a
きったね
219ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 01:28:18.18 ID:WGGBOwQH
>>214
俺は好きだぜ
ポジションマークがシンプルなドットだったらもっと良かった
220ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 01:32:56.88 ID:krIhkJyW
>>214
かっこいいと思う
もとのジャックの位置使いにくかった?
221ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 02:09:47.68 ID:lRSW6ybY
根性焼きワロタwwwwwwwww
222ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 09:42:34.56 ID:CkVc113L
お前らイジリすぎだろうw
これ、かなりレアなやつだよね? うらやましす
223ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 10:14:15.41 ID:e5kGp5yE
>>214
コレだよね?
http://www.ibanez.co.jp/products/page13_jp.php?&data_id=111&color=CL01&cat_id=1&series_id=33

ここで見るとカッコいいんだけどなあ
う〜ん・・・
224ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 10:31:54.07 ID:zXqQiYlU
蓮コラみたい
225ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 10:36:49.59 ID:kaI3Gzq4
>>214
トレモロブリッヂが変わってるね。
使い勝手はどうですか?
226ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 10:37:07.87 ID:AUslcD48
>>220
シールドをかなり深くまで刺さないといけないし、掴みが異様に硬いから抜くとき大変
227ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 10:38:16.82 ID:AUslcD48
>>222
そこまでレアってわけじゃないけど、生産終了したらしいから買うなら今のうちだね
228ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 10:40:22.85 ID:AUslcD48
>>223
そうそれ!実物はホームページの写真より色が薄めで届いたときはちょいがっかりした
229ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 10:45:07.66 ID:AUslcD48
>>225
アームアップするにもダウンするにもちょっと重め。ロック式の買ったのこれで一本目だから他と比較できないけど普通に使いやすいよ
230ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 11:00:29.40 ID:CkVc113L
いいじゃん、大事にしてやれよ〜
231ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 12:16:02.16 ID:CV+hvqve
木目の黒い所が多すぎる。
232ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 14:43:46.25 ID:K87zf9q3
http://i.imgur.com/Nt2TjmI.jpg
今日右の買ってきた(まさかFender USAがリイッシューするとは…)
オリジナルと違うのはネック形状、ボディ(コンター加工)、
ピックアップの出力(音でかくてワロタ)等々
233ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 14:44:58.68 ID:K87zf9q3
訂正「右」→「左」
234ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 14:47:07.24 ID:bqirr2Cp
マンドリン?
もってんのよっちゃんくらいだと思ってた
235ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 15:05:33.48 ID:VttHyIdK
>>232
エレマンもレリックかと
てか金属パーツ換えたばかりと比べると、こりゃぁ
とか色々と考えたあとで>>233を見つけた

心温まる思いがした

.....心がね、カッと温まるってか燃えるってか
236ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 15:23:39.41 ID:kaI3Gzq4
>>235
度数の高い酒飲んでりゃ、そらそうなるでしょ。
237ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 15:52:08.64 ID:pY3ZPxey
>>232
やっぱフェンダーはラージヘッドがいいなぁ
238ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 20:27:08.90 ID:K87zf9q3
エレマンをどう使うかという、おれなりの方法
http://parityparty.ddo.jp/k/em.m4a
このニュアンスはギターでは出せない
239ドレミファ名無シド:2014/01/27(月) 03:29:07.15 ID:Yd3h9vR4
>>232
もしかして、横浜さんですか?そうだったら、また色々UPしてください!
240238:2014/01/27(月) 07:36:05.81 ID:tBKm0ckc
サーバーログ見てたらアクセス拒否がいくつかあった
以前botのアクセス弾くためiPadからのアクセス拒否してたの
すっかり忘れてた。すんません>iPadでアクセスした人
今はその制限解除してます。
241ドレミファ名無シド:2014/01/27(月) 13:16:25.23 ID:9U2a6A8Y
マエストロアレックスグレゴリーみたい
242ドレミファ名無シド:2014/01/29(水) 02:19:32.09 ID:XaBB869a
こんどベース買ってもらえるんだけど
ワーウィックかジャガーかドラゴンフライ(値段故検討中)
君たちはどの写真が見たい?
243ドレミファ名無シド:2014/01/29(水) 02:58:55.70 ID:mpprgb+R
コヤブボード
244ドレミファ名無シド:2014/01/29(水) 06:30:01.90 ID:RXQg725u
ドラゴンフライ
245ドレミファ名無シド:2014/01/29(水) 08:19:50.73 ID:bOtgp/wH
>>242
ペデュラ
246ドレミファ名無シド:2014/01/29(水) 10:19:57.66 ID:R2b68/yH
種類にもよるけどワーウィック
サムべかストリーマーが見たい
247ドレミファ名無シド:2014/01/29(水) 10:32:22.93 ID:bOtgp/wH
>>242
ヘッド落ちしそうなリバースジャガー。
248ドレミファ名無シド:2014/01/30(木) 02:22:28.12 ID:BhADSxta
ありきたりですまんな
http://imgur.com/bMBc0lX
249ドレミファ名無シド:2014/01/30(木) 03:25:03.24 ID:TnORumkk
>>248
色がいいね。この手はケツの場所が広いんでビグスビーが似合うよね。
ヅレッチは持ってる人少ないんじゃないかい?
詳しくないからモレル名は分らんけど、黒っていうのもヅレッチではめずらしいんじゃやないかと思う。
6120とかいうヤツ?オレンジのイメージが強いよね。
250ドレミファ名無シド:2014/01/30(木) 06:23:42.00 ID:pKefY/FK
251ドレミファ名無シド:2014/01/30(木) 08:03:58.94 ID:KyUdSVcp
>>249
焦げ茶の6119だと思うけど
G6119-1962FTかな
252ドレミファ名無シド:2014/01/30(木) 08:34:43.48 ID:CAMGpQiR
酔ってんのかこいつ
253ドレミファ名無シド:2014/01/30(木) 21:04:14.53 ID:RZdsmwxo
俺もあげてみよう
リンク貼れないから面倒かけるけど…
//i.imgur.com/kSF1TQe.jpg
254ドレミファ名無シド:2014/01/30(木) 21:07:18.57 ID:pKefY/FK
255ドレミファ名無シド:2014/01/30(木) 21:24:22.24 ID:AlEUbK/p
http://i.imgur.com/puzWhfS.jpg
親父が高校の頃に買ったギターだそうで…俺がはじめるときに引き継いだギターです…
256ドレミファ名無シド:2014/01/30(木) 21:30:59.06 ID:13+t6K2J
257ドレミファ名無シド:2014/01/30(木) 21:54:28.70 ID:KrXngEyc
>>255
いいストラト
大事にしろよ
258ドレミファ名無シド:2014/01/30(木) 21:56:50.22 ID:u8iWaGwm
>>255
リッチーフォロワーの親父か
259ドレミファ名無シド:2014/01/30(木) 21:59:36.67 ID:YXzcRCQt
確かにスキャロップされている
260ドレミファ名無シド:2014/01/30(木) 22:35:52.51 ID:MHqxlkiD
>>255
裏山裏山
261ドレミファ名無シド:2014/01/30(木) 22:42:55.16 ID:Qlh9W2Kl
ペグが消耗してる
262ドレミファ名無シド:2014/01/30(木) 23:17:56.56 ID:mYT5mH5v
スキャロップのストラトいいなぁー
弾いた感じどう?
263ドレミファ名無シド:2014/01/30(木) 23:39:30.04 ID:mGJbcTr9
>>256
黒系のギターは一度は欲しいけどなぜか買えない
画像で見るとカッコイイんだけど
264ドレミファ名無シド:2014/01/30(木) 23:55:52.31 ID:XGTKwl8X
>>256
シルバーバーストのレスポールっていいなぁ。
toolのアダムジョーンズが使ってるの見て欲しいなって思ってたとこだわ。
265ドレミファ名無シド:2014/01/31(金) 01:16:53.90 ID:xDhgdhBP
>>262 始めて触ったギターがこれだったのでこっちの方が手に馴染んでしまいましたね…自分で買ったのよりも弾きやすくてずっとこちらを使ってます…
266ドレミファ名無シド:2014/01/31(金) 10:21:49.24 ID:Ku0frDdx
1本持ってるけど普通のに慣れてると弾きにくいわ
267ドレミファ名無シド:2014/01/31(金) 15:33:47.33 ID:BNJ77msx
>>255
引き継ぐギターかよ!
うらやましいぜ。
268ドレミファ名無シド:2014/01/31(金) 19:02:31.35 ID:8aewo1B8
http://i.imgur.com/EJN8yWM.jpg

BurnyのRLC-70
なんかよくわからないけど、80~90年代初頭のギターなんだって
269ドレミファ名無シド:2014/01/31(金) 19:45:41.46 ID:plMs5hHd
>>255
ギターの前に縄跳びマスターしろや
270ドレミファ名無シド:2014/01/31(金) 20:13:08.94 ID:YJmqoMeB
なんでみんなこんなに部屋汚いの?
271ドレミファ名無シド:2014/01/31(金) 20:25:41.59 ID:M4P/tM2S
部屋掃除する暇あんなら、ギター練習しろ!って
事だよ!言わせんなよ!



・・・単にズボラなだけじゃない?w
272ドレミファ名無シド:2014/01/31(金) 21:18:29.40 ID:UEhyK+oh
生活感あっていいじゃないか
273ドレミファ名無シド:2014/01/31(金) 22:12:20.31 ID:56b/H/eo
狭い部屋に電子ドラムセット率が高い
274ドレミファ名無シド:2014/01/31(金) 22:42:44.98 ID:gsb0SK+v
外務省に対し韓国に対するビザ免除廃止要求署名 目標まで残り1829人
http://www.change.org/ja/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%93%E3%82%B6%E5%85%8D%E9%99%A4%E5%BB%83%E6%AD%A2

吉松育美さんのストーカーゼロ署名で有名になったchange.orgの署名です。
賛同して下さる方は署名と拡散をお願いします。
我々日本人の国で日本人がまともに守られない現状を少しでも変えてゆくキッカケになれば良いのですが。
275ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 13:58:42.62 ID:DCecT9QW
最近横浜さん見ないね。久々にコレクション見たいな
276ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 20:28:14.02 ID:hdVtxG1l
>>275
http://i.imgur.com/UeWnKq7.jpg
http://i.imgur.com/Nt2TjmI.jpg

寒いから室内撮りなのですが(笑)
277ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 21:03:29.52 ID:EduMyfkW
278ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 21:53:02.31 ID:oq2B3KdA
>>276
またお前か!!

>>277
おめでとう
279ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 22:01:30.29 ID:OKfDgFYJ
ろだが重くて見る気がしねえ
280ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 22:10:19.06 ID:Wv9UUlNa
>>277
カッコいいな
281ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 22:15:24.26 ID:73TABV4M
ギター買ったんだからカーテンも新しくしたい
282 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/02(日) 22:16:29.88 ID:LTUREBdF
>>276
二枚目kwsk
283ドレミファ名無シド:2014/02/03(月) 00:11:56.24 ID:K9BvFNN0
Mexかな?
284ドレミファ名無シド:2014/02/03(月) 06:36:50.26 ID:W+XSi/qj
>>277
17フレットに陰毛
285ドレミファ名無シド:2014/02/03(月) 06:42:18.07 ID:AgDHwVvi
>>284
それiPhoneのレンズに挟まってるゴミだは
>>283
クラシックプレイヤーです
286ドレミファ名無シド:2014/02/03(月) 07:52:12.52 ID:V5UnsvVq
>>285
レンズに挟まったゴミにピンとは合わないぞ。
287ドレミファ名無シド:2014/02/03(月) 08:43:25.93 ID:W+XSi/qj
>>285
確かに一枚目と二枚目で陰毛の位置が変わってますな
288ドレミファ名無シド:2014/02/03(月) 08:54:25.91 ID:MZWQsECY
こんなスレもあったのかw
近々いい写真が撮れたら貼りに来ますyo(予告笑)
289ドレミファ名無シド:2014/02/03(月) 11:09:10.51 ID:sHu2ZTBo
2枚の写真並べて切り替えてみても毛はまったく動きませんので
これは完全にiPhoneのレンズに挟まってる陰毛ですね
290ドレミファ名無シド:2014/02/03(月) 11:37:47.35 ID:URCegbvK
陰毛画像をこんなに大きなサイズでうpするとはw
291ドレミファ名無シド:2014/02/03(月) 11:44:37.12 ID:JDCJPPZE
陰毛は確定なのかw
292ドレミファ名無シド:2014/02/03(月) 11:47:07.24 ID:qDAWfm4C
インモラルなスレですね
293ドレミファ名無シド:2014/02/03(月) 12:07:32.17 ID:ZXZ/5rrx
インモータルジャガー
294ドレミファ名無シド:2014/02/03(月) 13:45:37.40 ID:wo4peJKZ
>>276
双方フェンダーのエレクトリックマンドリン
右は30年くらい前に買った。ピックガード交換済み。
左は先月買った(Mando-Stratという名前で復刻された奴)
295ドレミファ名無シド:2014/02/03(月) 13:47:01.51 ID:wo4peJKZ
上アンカーミスった
>>282
が正解
296ドレミファ名無シド:2014/02/03(月) 17:50:47.11 ID:AgDHwVvi
さーせん
iPhoneに陰毛挟まってました……
iPhoneオナニーなんてしなければッ……!!
糞ッ‼︎
297ドレミファ名無シド:2014/02/03(月) 18:14:42.73 ID:aomJ19QZ
>>279
なんか最近重いよなimgur
前はそんな事なかったのに
298ドレミファ名無シド:2014/02/03(月) 19:36:26.31 ID:5L1NC51J
俺も試しに陰毛挟んでみた
鳴りが全然違うわ
もっと早く知っておきたかった
299ドレミファ名無シド:2014/02/03(月) 21:59:08.54 ID:FoJpqreq
NAMM行ったからギターの画像増えたけどギターは増えねえ…
300ドレミファ名無シド:2014/02/03(月) 23:07:25.71 ID:rEb1/pWi
チンポでボトルネック奏法やったら
あそこの毛が残っただけだろ
301ドレミファ名無シド:2014/02/03(月) 23:29:34.96 ID:GLt7lWeF
>>298
すぐ落ちない?
302ドレミファ名無シド:2014/02/04(火) 00:13:18.21 ID:6Kz6Yjvw
http://i.imgur.com/KVyNaUQ.jpg

色合いが気に入ってます。はい。
303ドレミファ名無シド:2014/02/04(火) 00:51:41.93 ID:R9MdE05u
>>302
フジゲンオーダーかと思ったらロゴが違うな
304ドレミファ名無シド:2014/02/04(火) 01:13:16.03 ID:rRyj324j
>>302
カッコイイね
買ったばっかり?
305ドレミファ名無シド:2014/02/04(火) 01:18:27.88 ID:UkYIFh03
見れないんですが
306ドレミファ名無シド:2014/02/04(火) 02:27:09.74 ID:3vJ1CPyw
フジゲンの輸出仕様の奴だね
国内仕様のEOSもってるけど、ブリッジは輸出仕様のほうがいいのよね。
リアのダイレクトスイッチはイラン
307ドレミファ名無シド:2014/02/04(火) 08:17:56.35 ID:gYdOwsrI
お前の意見などイラン
308ドレミファ名無シド:2014/02/05(水) 07:40:42.84 ID:1f6Sz80O
よくここいるよな。自分よりいいギターが出るとイランって書き込むやつ
おめーになんか奨めてねーわ
309ドレミファ名無シド:2014/02/05(水) 08:05:41.34 ID:F7HxVeY/
???
幾ら何でもEOSより良いギター持ってるだろw
あほ???
310ドレミファ名無シド:2014/02/05(水) 22:14:41.29 ID:1f6Sz80O
は?どれが良いギターだって?見せてくれ。
あほ???
311ドレミファ名無シド:2014/02/05(水) 22:28:08.24 ID:WplAQ3Il
煽りに耐性なさすぎだろwww
312ドレミファ名無シド:2014/02/05(水) 22:48:17.79 ID:CmJxgz9E
何だろうと人のギター叩くやつはゴミ
313ドレミファ名無シド:2014/02/05(水) 22:49:45.10 ID:qSTGEy+e
何だろうと人をゴミ呼ばわりするやつはゴミ
..........以降ループ
314ドレミファ名無シド:2014/02/06(木) 00:57:39.98 ID:hctnQmoW
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22824342

弾いてみました。よろぴく
315ドレミファ名無シド:2014/02/06(木) 07:40:47.55 ID:xnd+WCl3
>>314
チューニングちゃんとしてね
316ドレミファ名無シド:2014/02/06(木) 12:50:39.76 ID:/JosvcKY
>>314
エフェクタ掛け過ぎで、音がハッキリしないのと、「キュッキュ」ピッキングノイズが入り過ぎ。
317ドレミファ名無シド:2014/02/06(木) 19:09:28.98 ID:CzCPxUhq
>>314
ドラムがモタッて聴こえるのは何故だ
318ドレミファ名無シド:2014/02/06(木) 20:57:42.39 ID:BBx8cn17
>>314
イントロでIn Your Faceのパクリのオリジナル曲でも弾いてるのかと思ったらIn Your Faceでビックリしつつクッソ笑ったwwwwwwwwww
リズム感無さすぎんだろ
319ドレミファ名無シド:2014/02/06(木) 22:15:12.15 ID:pz+OPFEA
え、なにこれは………(ドン引き)
320ドレミファ名無シド:2014/02/06(木) 22:58:46.60 ID:vqP9A9V+
イイねイイねもっと練習しような
321ドレミファ名無シド:2014/02/07(金) 00:20:41.06 ID:GQ4yIdDy
ちょっと好きに慣れない音かな
好きな人はいるだろうけどね
322ドレミファ名無シド:2014/02/07(金) 07:28:47.89 ID:p0i6lktz
歯切れ悪いな

何故うpしようかと思えるレベル
323ドレミファ名無シド:2014/02/07(金) 07:35:38.20 ID:ZhtifRVM
究極のワンテイクがこれだったのかな?
324ドレミファ名無シド:2014/02/08(土) 12:21:18.83 ID:OdHX5PeZ
散々な評価だなw
うpした勇気に敬意を表するよ
多分オレよりは上手い
325ドレミファ名無シド:2014/02/08(土) 15:44:05.88 ID:3P4gojGB
そもそもスレチ
326ドレミファ名無シド:2014/02/08(土) 20:32:47.43 ID:a249xHbE
http://i.imgur.com/Ps8D90G.jpg
去年雪降った時にupしたのだけど、明日も同じ構図で
upしようと思う、でギターは何が良いですか?
327ドレミファ名無シド:2014/02/08(土) 20:37:12.36 ID:oAcBbLbc
ギターのモデルより色がスノーホワイトなら最高
328ドレミファ名無シド:2014/02/08(土) 20:37:54.10 ID:GpOQhWRl
>>326
テレキャス頼む
329ドレミファ名無シド:2014/02/08(土) 21:18:23.72 ID:vtrL+2ob
>>326
いろいろ綺麗
330ドレミファ名無シド:2014/02/08(土) 22:15:41.64 ID:/ozmZGgZ
>>326
俺もテレキャス見たい
331ドレミファ名無シド:2014/02/08(土) 22:42:48.36 ID:8agKYpMH
>>326
素晴らしい
332ドレミファ名無シド:2014/02/08(土) 23:28:39.07 ID:DOKlKUyV
>>326
ドットインレイのES335
333ドレミファ名無シド:2014/02/08(土) 23:37:17.00 ID:wZ8kfYD6
>>326
そろそろ音源も頼む!
334ドレミファ名無シド:2014/02/09(日) 00:02:39.47 ID:oVoEHhP+
>>326
僕もテレキャス!
335ドレミファ名無シド:2014/02/09(日) 00:05:23.04 ID:RTCOubDb
>>326
やっぱ赤系のセミアコかっけーわ
336ドレミファ名無シド:2014/02/09(日) 00:39:52.29 ID:s77zucSR
これオレの改造ギターだからw
とは言っても、プラ板で代替品にしてる裏蓋以外は、すべてまだ初期状態に
戻せる状態なんだけどne(呆れ笑)
http://zkun.zouri.jp/zws2.html
337ドレミファ名無シド:2014/02/09(日) 00:46:50.79 ID:3Ff13lMW
>>336
ボテバラで前のめりに倒れるプレイなの?
掘るのは苦手だが掘られるのは大好きなガチホモGrecoSSの糞虫ゲルマ姉さんの再来だね!
338ドレミファ名無シド:2014/02/09(日) 00:57:58.61 ID:3Ff13lMW
>>336のリンクは防護策のない人は
忍者ツールでアクセス解析でIP抜かれちゃうよ
それは嫌だけど特アのボテ腹を見たい人はこちらをどうぞ
http://i.imgur.com/eigD0DH.jpg

畳に黒いチンカスや突っ張り棒があるのはご愛嬌w
339ドレミファ名無シド:2014/02/09(日) 01:02:51.76 ID:n9kwM6b2
>>324
俺もあんたに同意。
ここにいる批判クソ野郎達にはない勇気は確実に伝わったぜ。
340ドレミファ名無シド:2014/02/09(日) 05:29:24.57 ID:IrIf2S2o
スレチな話題で批判クソ野郎ってオカシイでしょ
341ドレミファ名無シド:2014/02/09(日) 05:33:39.20 ID:eyNJ0dNn
Pop
342ドレミファ名無シド:2014/02/09(日) 09:33:26.42 ID:MyWZJ/M7
Ptep
343ドレミファ名無シド:2014/02/09(日) 09:38:34.49 ID:2HqsfGjT
stap
344326:2014/02/09(日) 10:04:58.99 ID:WSUb+6RY
>>327
持ってる唯一の白(40年前買った頃には真っ白だったんだけど)
http://i.imgur.com/seZBdxH.jpg
>>328 330 334
ほい。テレ
http://i.imgur.com/QeNzQuV.jpg
>>332
すまん。持ってない。
YAMAHAのコピーモデルなら持ってるけど、友人に貸し出し中
345ドレミファ名無シド:2014/02/09(日) 10:08:05.16 ID:Op2sSRJY
こんなのテレじゃないやい
346ドレミファ名無シド:2014/02/09(日) 10:45:20.31 ID:b/0Oed5Q
オレのテレもこんなのテレじゃない
って言われそうなテレだ
347ドレミファ名無シド:2014/02/09(日) 11:01:06.66 ID:oVoEHhP+
>>344
しっぶいテレキャスだな!
348ドレミファ名無シド:2014/02/09(日) 11:27:42.11 ID:MyWZJ/M7
>>343
何故素直に「Pump」ってレスしない?
349ドレミファ名無シド:2014/02/09(日) 11:52:56.72 ID:aVWm9fa8
>>348
おれも見ててイラッとしたw
350ドレミファ名無シド:2014/02/09(日) 14:06:08.61 ID:yAETLoBx
>>344
すげー渋い
やっぱお高いギターは中古車買えちゃうくらいの価値ありそうだな
351ドレミファ名無シド:2014/02/09(日) 16:27:17.28 ID:g8qj+oqC
いや、明らかに安物でしょ
多分40万もしないよ
352ドレミファ名無シド:2014/02/09(日) 16:51:51.60 ID:o46IzIAg
>>351
(ドヤァ
が抜けてるぞ
353ドレミファ名無シド:2014/02/09(日) 18:36:09.29 ID:SfExtksw
>>326
雪の白でボディーの赤が映えるね。
354ドレミファ名無シド:2014/02/09(日) 20:40:12.42 ID:mXq7SLcM
では>>351のギターに期待
40万を安物って言うくらいなんだから、相当なギターを持ってるんだろうな〜
355326:2014/02/09(日) 20:47:04.73 ID:WSUb+6RY
>>333
http://parityparty.ddo.jp/k/3.m4a
20年位前GR-1でやった曲
ベースもGR-1で打ち込んですげー苦労した
0:47あたりのハーモニクスに驚愕しなさい(笑)
356ドレミファ名無シド:2014/02/09(日) 20:48:08.06 ID:3bm7lQsw
俺の分類では
30万〜すごいね
20万〜高級
12万〜やっぱりこれくらいは欲しい
6万〜中途半端なイメージ
1万〜安物
メーカー、機種で差異アリ

40万が安物なら金銭感覚が400%も違う。
ということは480万くらいのものが出てくるに違いないよ。
357ドレミファ名無シド:2014/02/09(日) 20:52:37.93 ID:cb5kx8H5
俺には100万くらいのギターで重荷なんだが
もう気使うの嫌だから売って20万くらいのギターにしようと思う
358ドレミファ名無シド:2014/02/09(日) 21:23:11.97 ID:zd1uueN2
400%…
359ドレミファ名無シド:2014/02/09(日) 21:33:58.73 ID:MyWZJ/M7
ギターの音が聴こえない
残念です
360ドレミファ名無シド:2014/02/09(日) 22:00:22.21 ID:v2Lj2gOB
>>356
4000%、だね。
361ドレミファ名無シド:2014/02/09(日) 22:13:01.49 ID:oVoEHhP+
>>355
いいと思う
362ドレミファ名無シド:2014/02/09(日) 22:23:55.25 ID:+D5LUp+M
俺の安いは3〜6万だな
それ以下は対象外
363ドレミファ名無シド:2014/02/10(月) 01:50:41.99 ID:WN3UstWS
技量不足で高いギターを持て余すより、
安いギターでもしっかり弾きこなせる方がカッコ良い
364ドレミファ名無シド:2014/02/10(月) 06:04:41.12 ID:ynqJ+06h
>>344
素敵やん
365ドレミファ名無シド:2014/02/10(月) 11:34:33.29 ID:dWPYKkZz
高い墓石を買うよりも
安くても生きてるほうよりも
高い墓石を買いつつ生きてるほうがもっとすばらしいよな
お金がすべてではないがお金があったほうが生活は潤うわな
366ドレミファ名無シド:2014/02/10(月) 12:09:06.99 ID:Grouh2Xl
その通り
必ず最後に形ある愛(お金)が勝つんだよ
367ドレミファ名無シド:2014/02/10(月) 12:17:02.79 ID:ER719kq2
テレボディーにギブソンPU二つとか
精神的な迷いを感じる
368ドレミファ名無シド:2014/02/10(月) 13:14:59.26 ID:LPCbILqt
FJ、CS、GIB、名無しにかかわらず自分でいじくり倒して好みのギターにするからルックスが気に入れば金額は全然気にしない
369ドレミファ名無シド:2014/02/10(月) 15:35:12.26 ID:H0ktFSjc
>>366
そ…それは別の曲なのでわ。。
370ドレミファ名無シド:2014/02/11(火) 10:27:22.03 ID:cXHQJlyg
バーニーのギターですが、このギターの情報を探してますが見つかりません。
ファイアーバードでも無いですし、形状の判定も出来てません。
どなたか情報をお持ちの方ではないでしょうか?
宜しくお願いします。



http://i.imgur.com/5cVlH9Q.jpg
371ドレミファ名無シド:2014/02/11(火) 10:44:30.88 ID:z9bHfXsA
>>370
シャチだろ
372ドレミファ名無シド:2014/02/11(火) 11:01:44.79 ID:B4P7fdks
そのギター、イルカがなごり雪を歌う時に使ってた
373ドレミファ名無シド:2014/02/11(火) 11:35:24.18 ID:ZlwsFjUb
374ドレミファ名無シド:2014/02/11(火) 11:37:17.14 ID:C/lJYYcm
>>370
舟をデフォルメしたようなデザインね。
375ドレミファ名無シド:2014/02/11(火) 12:00:55.33 ID:cXHQJlyg
>>371
恐らくH -65かな?
3日ほど毎晩検索してましたが、あの形状で似てるのはリバースファイアーバード、でもヘッドが違うし違う。

本当にありがとうございました!めっちゃスッキリしました。
376ドレミファ名無シド:2014/02/11(火) 13:38:46.15 ID:7xqdU1fI
>>375
黒シャチは布袋モデル、赤シャチはhideモデルだったと思う
二人の頭文字をとってH-シリーズになったんじゃなかったっけ?
377ドレミファ名無シド:2014/02/11(火) 19:16:44.79 ID:LeUydMeL
クジラだと思ってた
378ドレミファ名無シド:2014/02/11(火) 20:08:03.08 ID:pbxBrFpY
ぞうさんだのシャチだの、フェルナンデスは動物好きなんだな
379326:2014/02/11(火) 20:12:45.28 ID:LsZ/Z96S
>>359
まー、ギタシンの曲だからそれはしょうがない、ので(笑)
おれの素のギターサウンドってこんな感じってのをうpしました。
http://parityparty.ddo.jp/k/5.m4a
基本に忠実に弾いてみたつもりなのだが…
380359:2014/02/11(火) 21:09:12.78 ID:BorOuOZJ
>>379
思いつきの突込みにご丁寧なレスありがとうございます。
最初の数秒は「ピアノやんっ!」ってレス考えてました。

さて、シンセやらモコモコギターやら、もしかしてメセニーさんですか?
381ドレミファ名無シド:2014/02/11(火) 22:46:29.70 ID:aGLjF35d
うpスレになった?
382ドレミファ名無シド:2014/02/11(火) 23:57:32.94 ID:d8VQxCur
ジャガーとマスタングの違いがわかりません
383ドレミファ名無シド:2014/02/11(火) 23:58:42.92 ID:1ez74J3n
http://i.imgur.com/BTmKJjS.jpg
やっすいけど気に入ってる
384ドレミファ名無シド:2014/02/12(水) 00:41:01.50 ID:YnichDPH
>>382
ちゃんと見ると形全然違うよー

どちらかというとジャガーとジャズマスの違いの方がわからないレベル
385ドレミファ名無シド:2014/02/12(水) 01:23:08.79 ID:DMQ+CjeJ
>>383
いいねえ
アイバのレスポール型は弾きやすそうで好きだ
386ドレミファ名無シド:2014/02/12(水) 01:32:11.67 ID:/NdDBnzr
>>383
違う楽器みたい
387ドレミファ名無シド:2014/02/12(水) 01:37:13.02 ID:/rbk0N6+
>>383
すっごいかっこいい
388 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/12(水) 03:50:26.04 ID:y7HzL5VW
>>383
7弦か
389ドレミファ名無シド:2014/02/12(水) 07:16:56.73 ID:jvzeBeX3
>>383
ヘッドからしてSUGIZOぽさある
390ドレミファ名無シド:2014/02/12(水) 18:45:52.19 ID:mM4kh7o/
>>383
これ好きだわ
以前部屋スレで晒してた人?
391ドレミファ名無シド:2014/02/12(水) 19:33:18.35 ID:b9cu4Nog
>>383
弦すごい錆びてる?
392ドレミファ名無シド:2014/02/12(水) 20:46:10.00 ID:PoXuNwbF
>>383
次は8弦いこうか
393ドレミファ名無シド:2014/02/12(水) 21:35:52.57 ID:D5Sctk8Z
皆コメントありがとう
今年入って買ったばっかりで、ルンルンで弾いてる
今度ライブデビューするし、楽しみでならない
394ドレミファ名無シド:2014/02/13(木) 20:44:32.84 ID:8o63RVDW
ARZだっけか
6弦のやつほしいな
395ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 10:15:26.94 ID:ni45QrKS
396ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 11:25:29.36 ID:4PIHXoqA
>>395
またお前か
397ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 11:29:19.11 ID:G/nheopm
398ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 12:48:44.59 ID:BzPOXZgk
kota14023784さんのライブ
http://twitcasting.tv/kota14023784
399ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 12:55:51.75 ID:MQU6AR2R
>>397
ギタxリモ
事後はやっぱし垂れてるな
400ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 13:13:14.60 ID:2IIr7DDm
テレビはパナソニック製かよ
401ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 13:35:13.19 ID:gPA7Lp79
>>232
ちなみに復刻されたマンドストラトはスクワイアと同じcort製なのでよろしく
あのcortです
402ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 14:20:44.69 ID:cZk4GSf0
>>401
かっこいいですね!
左は変なギター祭りのときにUPしたやつですか?
403ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 14:37:29.22 ID:zPAf0nrB
>>397
なんかVIPで見たことあるな
404ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 15:54:14.54 ID:bqOt+bAD
>>395
バードランドはやっぱりフローレンタインだな。
ビンテージは経年劣化でピックガード破損が多いのだけど、
見たところちゃんとしてるし…お高かったでしょ?
405ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 18:16:43.33 ID:afXiTEgu
テレキャスター!

http://m.imgur.com/KKbuIy3.jpg
406ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 18:22:56.31 ID:gPA7Lp79
ちゃんと血が滲むまでピッキングしてるのか?
407ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 18:25:35.43 ID:hzK0i9TM
>>405
もしかしてお前つべに動画挙げてる?
TMGEとかの
408ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 18:30:42.87 ID:gPA7Lp79
>>407
うpきぼんぬ
409ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 18:53:31.14 ID:azQPR+St
>>405
ウィルコモデル?
カッコいいけどミッシェルのイメージが付きすぎてるな、そのギターは
410ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 19:51:19.39 ID:8F736pgl
>>404
それほどでは無い
10数年前に買ったけど50万弱
411ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 20:13:01.65 ID:XF6QiM+L
http://imgur.com/id3OwtT

じゃじゃ馬
412ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 20:15:00.08 ID:XF6QiM+L
直リンできてなかった...
413ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 21:07:05.66 ID:eTOucWE2
>>411
猫いいねb
414ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 21:08:56.61 ID:LF7AqXHG
初うpしてみようかな…
415ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 21:15:09.58 ID:tc7nKlZZ
http://up.cool-sound.net/src/cool41943.jpg

休みなのに雪で家から出られ無い一日
416ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 21:18:55.58 ID:tc7nKlZZ
417ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 21:33:26.61 ID:eTOucWE2
>>414
是非plz
おいらもあとで最近買ったやつうpするぜ
418ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 23:34:55.91 ID:afXiTEgu
>>407
>>409
残念ながら俺はミッシェルには全く興味ない
419ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 23:37:23.82 ID:afXiTEgu
>>406
俺はピック弾きだw
420ドレミファ名無シド:2014/02/16(日) 00:24:09.41 ID:M0+jr6Bw
>>413
ありがとう!友達にもらったんだ!
421ドレミファ名無シド:2014/02/16(日) 09:52:21.50 ID:anaP1ygd
422ドレミファ名無シド:2014/02/16(日) 09:58:46.41 ID:SXZ7ZmC8
>>395
Fホール内のラベルが消えてる河内さん
423ドレミファ名無シド:2014/02/16(日) 11:14:17.03 ID:o9DXNmEH
雪をバックに撮ってみたい
http://i.imgur.com/RgV2fiA.jpg
424ドレミファ名無シド:2014/02/16(日) 11:30:39.04 ID:44YbClho
>>423=>>277
しねよ
425ドレミファ名無シド:2014/02/16(日) 12:40:29.65 ID:anaP1ygd
426ドレミファ名無シド:2014/02/16(日) 13:05:58.94 ID:44YbClho
>>425
お前前も見たぞ
買って数日でアップしてたろ?
427ドレミファ名無シド:2014/02/16(日) 13:11:50.95 ID:anaP1ygd
>>426
ここじゃないとこには貼った
428ドレミファ名無シド:2014/02/16(日) 13:16:40.69 ID:Qcav1kl/
voxのnight trainかよ
429ドレミファ名無シド:2014/02/16(日) 15:13:18.51 ID:zf9xJplx
サイクロンってなんでダサイ色とピックガードしかないんだろうな
せめてキラキラのピックガ^ドは止めて頂きたい
430ドレミファ名無シド:2014/02/16(日) 16:20:10.52 ID:dvYVd6pE
ボディはムスタングでブリッジとピックアップ違うだけ?
431ドレミファ名無シド:2014/02/16(日) 16:31:31.78 ID:IVZZqp7m
epiphone les paul studio
見事なティンコヘッド
でも気に入ったhttp://i.imgur.com/Ruebzzz.jpg
432ドレミファ名無シド:2014/02/16(日) 16:45:51.18 ID:2YkJvkB7
>>431
相談スレで間違いを犯した痛い高校生か
433ドレミファ名無シド:2014/02/16(日) 16:55:38.61 ID:15/80EPz
俺も廉価版貼ろーっと
http://i.imgur.com/9LvXHYy.jpg
434ドレミファ名無シド:2014/02/16(日) 21:04:29.97 ID:n2mhceRv
楽器屋風に撮ってみた。
柄がしつこいかな・・・

http://i.imgur.com/zJRxRuu.jpg
435ドレミファ名無シド:2014/02/16(日) 21:28:01.46 ID:LzWhiJ4j
初うpです  
http://imgur.com/BEWEEEy.jpg
436ドレミファ名無シド:2014/02/16(日) 21:53:12.45 ID:v54km1Jx
>>434
ストラップかっこいい
教えてちょ
437ドレミファ名無シド:2014/02/16(日) 22:03:04.19 ID:4OrUsjG0
>>434
高そう。CS?
438ドレミファ名無シド:2014/02/16(日) 22:32:10.86 ID:ANwXYHL5
>>437
メクラw
439ドレミファ名無シド:2014/02/16(日) 22:44:21.79 ID:Qcav1kl/
高中のつもりかよ
ヤマハSGにロックナットトレモロも
ええ感じや
440ドレミファ名無シド:2014/02/16(日) 22:45:26.31 ID:PJKnMCep
>>433
SE普通にカッコいいな
441ドレミファ名無シド:2014/02/16(日) 23:22:29.80 ID:n2mhceRv
レスさんくす
>>436
タカミネのです。3000円位だったと思う
>>437
CSの59R。買ったのは10年近く前だけど頑張ったなw
442ドレミファ名無シド:2014/02/16(日) 23:40:48.11 ID:v54km1Jx
>>441
ありがとうちょっとそのストラップ探してくる
443ドレミファ名無シド:2014/02/17(月) 01:08:03.64 ID:+MD3/4oe
http://i.imgur.com/rRV0Xim.jpg
リサイクルショップで1万円だった
P90っぽい音はちゃんと出る
444ドレミファ名無シド:2014/02/17(月) 01:13:00.99 ID:VYzmnPVi
>>430
ボディも違ったはず
445ドレミファ名無シド:2014/02/17(月) 23:21:53.79 ID:VFLG4QF2
初うp
最近買った。木目が満足。PLUSにしてよかった。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4883121.jpg.html
446ドレミファ名無シド:2014/02/18(火) 00:50:18.59 ID:dUQlMSFA
>>445
見れない
447ドレミファ名無シド:2014/02/18(火) 01:12:51.63 ID:UZ7YIhln
>>443
いいじゃん。メイカーどこ?
448ドレミファ名無シド:2014/02/18(火) 03:04:15.18 ID:T3iPEUWJ
449ドレミファ名無シド:2014/02/18(火) 08:38:14.77 ID:uC2Fygqh
>>397
これはいい。
450ドレミファ名無シド:2014/02/18(火) 08:46:43.13 ID:uC2Fygqh
>>443
これは良さげだ。
ピックアッポが一個ってぇのが更に良い。
451ドレミファ名無シド:2014/02/18(火) 08:49:35.23 ID:uC2Fygqh
>>448
後ろに写っているのはブラウン管のiMac?
ヘッドの形状からして、いつのだっけ?
452ドレミファ名無シド:2014/02/18(火) 10:42:40.90 ID:h4u/ZOYe
俺には掃除機にしか見えないんだが・・・・
453ドレミファ名無シド:2014/02/18(火) 10:50:53.86 ID:oWx/mJ9e
>>451
iMacに間違えるような物を探したが、一目で掃除機と分かるものしか見つけられなかった。
454ドレミファ名無シド:2014/02/18(火) 11:32:12.79 ID:n4H3Aiy2
仮にMacだと仮想すると2000年前後じゃなかったか?スケルトン
455ドレミファ名無シド:2014/02/18(火) 11:57:16.75 ID:st9BgEIA
456ドレミファ名無シド:2014/02/18(火) 12:14:35.85 ID:ibv1Hasb
>>455
ああ、これ持ってたわ
そして近所のフリマで50円で売られてたわ
457ドレミファ名無シド:2014/02/18(火) 12:16:54.30 ID:aqACbNX1
>>443
サミックてちゃんとセットネックなんかね?
サミックストラトはフレットの端が鋭利過ぎて弾けたもんじゃなかった
458ドレミファ名無シド:2014/02/18(火) 23:23:46.99 ID:C3+bgiAl
>>447
サミック
筆記体のロゴは結構昔のものみたい
459ドレミファ名無シド:2014/02/19(水) 02:42:57.08 ID:RmQlZOWw
>>457
日本向け出荷用特別仕様じゃろ。
460ドレミファ名無シド:2014/02/20(木) 05:26:36.53 ID:gS+HSFxb
サミックからはよくパーツ抜いたわ
安物の癖に何故か純正フロイドローズ載ってたりするんだよね
461ドレミファ名無シド:2014/02/22(土) 08:29:39.09 ID:UzpIA90l
462ドレミファ名無シド:2014/02/22(土) 08:57:18.18 ID:dO1ShJcp
旅行とかちょこっと外で弾くように購入
http://i.imgur.com/VN8KZ8U.jpg
メインはこっち
http://i.imgur.com/hZTNoNi.jpg
463ドレミファ名無シド:2014/02/22(土) 09:00:04.16 ID:cRoRBTiJ
>>924
パールPGダサい
464ドレミファ名無シド:2014/02/22(土) 09:01:31.25 ID:cRoRBTiJ
>>462
またお前か
飽きた
465ドレミファ名無シド:2014/02/22(土) 10:10:09.44 ID:/13QQklZ
>>924に期待したほうが良いのだろうか
466ドレミファ名無シド:2014/02/22(土) 13:51:39.62 ID:RtL2xRkJ
条件絞られすぎワロタ
467ドレミファ名無シド:2014/02/22(土) 16:41:01.84 ID:rEGdicgk
ZO-3って、積層合板ボディだから結構重いよね。
468ドレミファ名無シド:2014/02/22(土) 20:23:12.02 ID:mNnXlnYG
>>448
スゲエいい杢目だな
469ドレミファ名無シド:2014/02/22(土) 20:56:04.46 ID:jljyXe8w
TATSUNO社製 ELUM モデルナンバー200

調べても何にも情報出てこないw

http://i.imgur.com/pkFKFCx.jpg
470ドレミファ名無シド:2014/02/22(土) 22:35:02.57 ID:La35fsm7
>>435
うらやましい
471ドレミファ名無シド:2014/02/22(土) 22:47:15.64 ID:jnUIgGVx
リフィニッシュしました
http://viploader.net/ippan/src/vlippan328681.jpg
472ドレミファ名無シド:2014/02/23(日) 17:41:45.73 ID:JConOKkK
じゃあ俺も赤からオレンジにリフィニッシュした時のを
http://i.imgur.com/OJsGLYd.jpg
473ドレミファ名無シド:2014/02/23(日) 17:56:54.22 ID:ogi9tdqv
>>471
すげいね。内容kwsk
474ドレミファ名無シド:2014/02/23(日) 20:05:35.47 ID:pR22zQzW
>>472
懐かしいなあ…
雰囲気変わるもんだね
475ドレミファ名無シド:2014/02/23(日) 22:06:54.77 ID:CCQn8U+O
>>472
むちゃくちゃカッコイイ!!!

センスヤバイ
476ドレミファ名無シド:2014/02/23(日) 22:39:09.29 ID:HIsKYtlf
リフィニッシュっていくらくらいでできるもんなの?
477ドレミファ名無シド:2014/02/23(日) 22:54:44.77 ID:dFce3dBk
10万もあればセットネックの剥がし〜ラッカー全塗装ができるんじゃない?
これが一番金掛かる部類だと思うよ。
478ドレミファ名無シド:2014/02/23(日) 23:20:15.80 ID:JConOKkK
>>476
材料と工具があれば安いよ

塗装剥がし
・ヒートガン:3000円以下
・スクレイパー:数百円

サンディング
砥の粉(木目出すなら):300円くらい
サンディングシーラー:500円位
塗料(車用orタミヤのプラモ用):2000円位
2液ウレタンクリア:3500円位

缶スプレーなら工具も揃えて1万あればお釣り来る
479ドレミファ名無シド:2014/02/23(日) 23:54:22.46 ID:DzOYVBKU
>>478
材料と工具のほかに
腕が要るよね.....プライスレス
480ドレミファ名無シド:2014/02/23(日) 23:58:22.88 ID:pR22zQzW
腕もだけど、塗装作業できる環境が欲しい…。
持ち家か実家住まいの人が羨ましい
481ドレミファ名無シド:2014/02/24(月) 00:04:56.00 ID:fUexLHRP
マンションだったら風呂場でフレアシート貼って、
換気扇廻せば大丈夫。
3時間あれば匂いは無くなる。
拭き終わったら綺麗に風呂全体洗わないとダメだけどな。

プラモの塗装より簡単だからやってみろよ

前塗ったマジョーラぞーさん
http://i.imgur.com/k5qj33M.jpg
http://i.imgur.com/NlFZGTt.jpg
http://i.imgur.com/rxYVz0y.jpg
http://i.imgur.com/IXYnmsG.jpg


スレチなので退散しま
482ドレミファ名無シド:2014/02/24(月) 00:13:49.93 ID:6EbZohbq
>>481
おつおつ
ギターの画像を貼るスレだからスレチではないと思いま
483ドレミファ名無シド:2014/02/24(月) 01:04:57.28 ID:fLqWgFyp
>>473
ギターはモラレス
前々からピックガードの日焼け跡が気に入らなかった
正月に嫁とケンカしてイライラしてヤスリがけした
後に引けなくなりプラモ用のエアブラシでバーストにしました
484ドレミファ名無シド:2014/02/26(水) 23:33:05.19 ID:wuoJsGW4
撮ってみました。
http://i.imgur.com/5zKtHjd.jpg
485ドレミファ名無シド:2014/02/26(水) 23:38:12.94 ID:IFZL8Okq
>>484
脱がされてる……///
486ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 00:41:06.10 ID:vyAVgZCM
http://imgur.com/SmQeEa6.jpg

ギブソンの後とかはりずらいけど貼ってみる
487ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 01:16:03.61 ID:kRl5PyFs
チンコヘッド(´・ω・`)
488ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 01:23:43.55 ID:Y+pYcMAZ
(ブラックビューティがみたいなー)
489ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 01:51:12.23 ID:pGpW9Vj6
はい
前も晒したが
http://i.imgur.com/6lDubUm.jpg
490ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 02:13:34.75 ID:9YPZzGAH
>>489
うーん、悪気はないのだが二度も晒す自己顕示欲といい黒好き加減といいキモオタくさいなぁ…
491ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 03:15:28.29 ID:Ke2ftlZU
>>489
グwwwwグwwwグラスルーツwwwww
492ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 03:15:48.35 ID:h7dN8Y74
>>489
これ見て何となく思ったんだが黒ボディにベッコウのピックガードのレスポールってかっこいいかもしれない
493ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 04:07:42.68 ID:76OLrogt
>>492
やってうpして
494ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 10:07:21.42 ID:K0c68ymt
李フィニッシュ
(^-^)/→<`∀ ′>/
495ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 10:21:10.12 ID:W1gXC/uZ
>>489
それはブラックビューティーじゃなくてゴミな
496ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 10:54:56.23 ID:pGpW9Vj6
高校の時に買った最初のグラスルーツ(笑)からやっとグレードアップし゛た゛ん゛で゛す゛
自慢し゛た゛か゛っ゛た゛ん゛で゛す゛
ご゛め゛ん゛な゛さ゛い゛
497ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 11:50:14.92 ID:snOCobix
楽しんでる人のモノをゴミとか言えちゃう人はきっと劣等感のカタマリっしょ
レスしても粘着しても孤独感が増すだけ
498ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 12:00:39.54 ID:W1gXC/uZ
>>497
ブラックビューティー見たいやつにグラスルーツだのイバニーズだのみせても
「ゴミ」ってことだよ
どんだけ思い入れがあっても自分には価値があるものでも他人から見たら「ゴミ」だよ
俺は本物のブラックビューティーが見たいんだよ「厳密にいうとヒスコレもゴミ」
ってなっちゃうんだよ。
ちなみに劣等感の塊はお前な
他人のゴミをゴミって言えない貧乏人の劣等感の塊はお前な
499ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 12:09:27.99 ID:vGvHKP3K
スルー推奨
500ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 12:19:58.40 ID:gd+bTSen
リンクはれん
501ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 14:15:28.58 ID:76OLrogt
502ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 16:03:51.96 ID:2sSxh8at
黒カスって言い方はもう古いですか
503ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 16:23:33.05 ID:VS8RTUR3
大丈夫です
俺等の世代では・・・
504ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 16:37:17.74 ID:gd+bTSen
ほれ
i.imgur.com/Sqh0vZP.jpg
505ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 16:40:27.03 ID:kXCTgSsT
506ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 16:59:20.24 ID:/xM5Yw6h
イバニーズっておっさんくさい
507ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 17:20:28.99 ID:atPd08yH
いずれ皆おっさんになる
508ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 17:31:47.04 ID:AYak0pey
>>505
PATA「よっ!常務!」
509ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 17:33:14.33 ID:VMhIM7Ut
おっさんも昔は子どもだったんやで
510ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 17:47:49.76 ID:/xM5Yw6h
http://i.imgur.com/WF4PbNx.jpg
PATAのはこれか、かっこいいなぁ
511ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 18:27:12.75 ID:j4cVzLJR
youtubeのCMでSONYの新音楽ビデオレコーダー出たよ、ZOOMとかのSONY版、Wifiとか便利っぽい
512ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 18:35:28.35 ID:MnBNRQ8B
おっさんはイバニーズと呼ぶ
最近はアイバニーズと呼ぶのだ
513ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 18:39:55.17 ID:3Up90zas
高校の時はギブソンレスポール買ったなー
ギター回しして再起不能になったけど
514ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 19:20:44.97 ID:FZLehIg3
俺も調子乗って振り回してたらストラップピンが外れてネックが真っ二つになったことがある。
あれ以来新品買ったらとりあえずストラップピンを1度抜いてタイトボンド使って強化する癖がついた。
515ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 19:42:06.28 ID:HqFzjX3q
516ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 19:49:51.56 ID:WFtS997c
>>505
かっけぇな・・・
俺も黒欲しいが現行は・・・
ところでPATAって誰?
517ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 20:10:17.60 ID:kXCTgSsT
>>516
X のギタリスト
518ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 20:38:15.04 ID:HqFzjX3q
>>517
Billy Zoom
Tony Gilkyson
Paul Gilbert
Chris Arvan
519ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 21:12:50.27 ID:+ea0Zqkv
520ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 21:16:53.20 ID:EaAlmzdP
フェンダーって、japan、mexico、usaの見分け方ってどうやるの?
521ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 21:19:52.82 ID:2iHiOEBo
>>519
やっぱり憧れるなあ
522ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 21:20:54.46 ID:Tk9VuHRT
説明書じゃないかな
523ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 21:31:56.75 ID:WFtS997c
>>519
usのクラプトンシグかい?
使い勝手いいよね
524ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 21:33:01.69 ID:eVj+GXcY
>>519
フェンダーもいいが隣のも気になる
52519歳 ◆1tMSGHHRIwWV :2014/02/27(木) 21:35:54.96 ID:WOB8lqDp
魔が差して入札したらあっさり落札しちゃったヤツ
http://i.imgur.com/T13HqBS.jpg
http://i.imgur.com/CmmUwrQ.jpg
http://i.imgur.com/0aQQdaX.jpg
526ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 21:49:03.41 ID:HAJsPrJB
>>525
仕上げがかなり素人っぽいんだけど。
527ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 21:52:53.84 ID:+ea0Zqkv
>>523ごめんjapanのST57-TX
クラプトンモデルも中古で買えたけど
新品がよかったからこれにした
クラプトンも57年モデルだったらしいから合わせてみた

>>524Gibsonの箱でFender Japanのギターが届いた
箱開けるとき間違ってGibsonのギター入ってたら黙ってようと思ったw
52819歳 ◆1tMSGHHRIwWV :2014/02/27(木) 21:57:59.20 ID:WOB8lqDp
>>526
素人製作のギターなんだ。
ebayでhand made guitarで検索するとイビツなのがあって面白いぞ。
529ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 23:04:21.71 ID:HAJsPrJB
>>528
見てみた。
まさにハンドメイドなのや、塗り直しただけなのや、ゴミみたいのや、、、様々だな。
何十万も価格設定したのも有る。買わんけど。
530ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 23:17:38.09 ID:Y+pYcMAZ
うp祭りやー!!
531ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 23:30:55.38 ID:mGQJ0o16
>>528
マヌケーノ•ベッテンコートモデルってとこか…
532ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 23:42:57.50 ID:9YPZzGAH
>>530
祭りとか寒過ぎ、まだ夏気分かおめでたい野郎だな
533 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/28(金) 00:20:06.42 ID:mK/2ztWp
>>532
それを言うなら暑過ぎでは?
534ドレミファ名無シド:2014/02/28(金) 06:27:02.10 ID:sa1d1MFP
祭りと言ってる本人が画像あげないから寒くなる
535ドレミファ名無シド:2014/02/28(金) 06:58:15.40 ID:Ir1TIcGJ
真冬の祭り「蘇民祭」を忘れるなw(ふんどしマニア豚キニー川村笑)
536ドレミファ名無シド:2014/02/28(金) 09:56:17.59 ID:J2KduqXw
>>528
いくらだったんや?
537ドレミファ名無シド:2014/02/28(金) 12:55:33.64 ID:sWsiLFJt
>>527
あークロサワ楽器で買ったんだー
ふーん・・・
53819歳 ◆1tMSGHHRIwWV :2014/02/28(金) 13:12:30.62 ID:tkyIDdj7
>>536
送料抜いて2万だったかな……。
539ドレミファ名無シド:2014/02/28(金) 18:34:23.94 ID:mK/2ztWp
石橋もギブソンの箱に他のメーカーのギター入れて送って来た
というかこれ普通?
540ドレミファ名無シド:2014/02/28(金) 18:55:13.22 ID:YTX5YCHp
楽器板ってこのロダじゃなきゃいけないルールでもあんの?
クソ重くってメンドイんだけど
541ドレミファ名無シド:2014/02/28(金) 19:11:46.49 ID:xZ+aCzFV
>>540
ロダ程度で重くなるのが悪いんじゃwww
542ドレミファ名無シド:2014/02/28(金) 21:21:00.76 ID:YTX5YCHp
おまえネット詳しくねえだろ
543ドレミファ名無シド:2014/02/28(金) 22:06:24.43 ID:ZBFD+RkD
いまどき、ネット詳しいって
電話線に詳しいて感じ?
544ドレミファ名無シド:2014/02/28(金) 22:22:01.42 ID:44h94icf
専ブラ使ってんだろうし画像サイズの縮小くらいしてから文句言え
545ドレミファ名無シド:2014/02/28(金) 22:46:57.79 ID:YTX5YCHp
あいぽんでそんな設定できるかボケ
546ドレミファ名無シド:2014/02/28(金) 23:01:00.39 ID:44h94icf
Androidでさえできるのに、iPhone使ってんなら文句言うな氏ねカス
547ドレミファ名無シド:2014/02/28(金) 23:29:03.84 ID:TC9XA4eX
その代わりっちゃなんだが、iPhoneなら爆弾にもなるんだぞ

【恥】【失敗】いつも通りiPhone5Cも発火【アップルボム】

iPhone 5Cが発火、女子中学生が火傷する事故が発生
2014年2月 4日
http://ipod.item-get.com/img/14/01/iphone5c_burning.jpg

米国のメイン州に住む14歳の少女が、発火した「iPhone 5C」で火傷を負うという事故が発生しました。

この事故が起こったのは、先週の金曜日の朝。授業の前に、椅子に座ってiPhone 5Cで音楽を聴いていたところ、
パンツのポケットに入れていた iPhone 5Cが突如発火。
太ももと背中に2度の火傷(全治1週間?2週間、水ぶくれ)負ったというものです。

彼女はとっさにiPhone 5Cが原因だと判断して燃えたパンツを脱いだことで、
火傷はそれほど酷くならずにすみましたが、脱いだパンツとiPhone 5Cは
救急隊員が到着するまで燃え続けていたそうです。ちなみに、パンツを脱いだ状態で先生が到着するまで、
女子がスクラムを組んで男子の目線から 彼女をガードしていたということです。

今回発火したiPhone 5Cは、2ヶ月前に買ってもらったばかりということで、経年劣化は考えられにくく、
彼女の使用方法についても問題は無かったと みられており、バッテリーが発火に至った原因は不明とのことです。

http://ipod.item-get.com/2014/02/iphone_5c_4.php
548ドレミファ名無シド:2014/02/28(金) 23:34:09.06 ID:n7lW/W+D
泥厨がキモいのはいつものことだから別にいいんだけど、音楽やってて泥ユーザーって恥ずかしすぎて生きていけないだろ
549ドレミファ名無シド:2014/02/28(金) 23:38:12.85 ID:44h94icf
スマホもタブも俺は音楽にはほとんど使わないから問題ないわ
せいぜい家でiPadでTAB見るくらい
この程度のことで泥厨だとか音楽にiosが必須とか考えてるほうが恥ずかしい
550ドレミファ名無シド:2014/02/28(金) 23:39:02.37 ID:rhiV60cA
変な偏見持ってる奴が一番創作に向いてない
551ドレミファ名無シド:2014/02/28(金) 23:39:33.43 ID:xZ+aCzFV
>>545
iPhone5sの俺はサクサクなんだよwww
552ドレミファ名無シド:2014/02/28(金) 23:53:10.78 ID:p6UbDEOn
音質ガー音圧ガーって言いながらiPhoneにヘッドホン直結してるやつ思い出した
553ドレミファ名無シド:2014/02/28(金) 23:57:28.92 ID:lLPs05qR
え?別にいいじゃん
554ドレミファ名無シド:2014/03/01(土) 00:14:22.78 ID:7c+sCZY6
めちゃくちゃ古いiPod買ってみたら、iPhoneより音場が断然広かった。同じAppleデバイスでもここまで違うものなんだなと驚愕したわ
555ドレミファ名無シド:2014/03/01(土) 00:16:45.10 ID:FVyaR/Ep
スレチ
556ドレミファ名無シド:2014/03/01(土) 00:18:23.44 ID:j3YXjMxm
まさかヘッドホンとかイヤホンで音場とか言ってる訳じゃないよね
まぁスレチか
557ドレミファ名無シド:2014/03/01(土) 01:30:58.76 ID:7z/g0wQT
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|
558ドレミファ名無シド:2014/03/01(土) 03:16:28.22 ID:OMWbyqlx
>>462
ブロンコすごく羨ましい…弾き心地はどう?
559ドレミファ名無シド:2014/03/01(土) 22:07:32.94 ID:Mq+dTzc4
560ドレミファ名無シド:2014/03/01(土) 22:09:47.21 ID:mAq6x3eN
>>559
モズのキモイのが要らない。
561ドレミファ名無シド:2014/03/01(土) 22:31:40.74 ID:0NKBfy9m
>>559
ジョニー・ラモーン仕様か
562ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 00:57:35.05 ID:DDGTr89c
久しぶりにうp
http://i.imgur.com/8qPxrff.jpg

ダンカンのSentientとPegasusを付けてみた記念
563ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 01:29:35.98 ID:O6NRGV0V
>>559
グレコいいねえ渋い

>>562
オクターブチューニング大丈夫これ…?
564ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 01:33:59.93 ID:BnWl9lnY
>>560
剥がしたいけど、
剥がした後が汚いから剥がせれないの(´・ω・`)
若気の至りです

>>561
Yes!!
パンクロックはお好きですか?
565ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 01:39:27.31 ID:BnWl9lnY
>>563
ありがとぅ!
グレコって漢気なイメージヽ( ´ー`)ノ
566ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 01:53:45.47 ID:DDGTr89c
>>563
中古で買って清掃とPU交換と配線しただけ
フロイドのオクターブ面倒だから後回し

これも最近買った。
超安いけど、マジでオヌヌメ
http://i.imgur.com/XRDWyha.jpg
567ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 02:07:11.62 ID:GctUuas6
>>566
うわかっけぇ
568ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 02:15:34.01 ID:DDGTr89c
>>567
アリアのPE-NEO
EMG-HZついて新品で\29,800だった。

定価が8万位のだからそこそこなギター。
こんな完成度高くても売れないから激安
569ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 02:41:20.94 ID:RCnd1ndJ
アリアの投げ売りっぷりは心配になるレベル
570ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 07:21:10.22 ID:JsBw4oCf
>>564
再塗装と言う手があるぞ。
571ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 07:29:15.93 ID:rEN1LR9/
572ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 07:49:05.72 ID:d68HcDyf
1回目「−3円」になったのに気付かずに2度見したわwww
573ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 08:22:31.23 ID:wjAqnrHX
お気に入り
http://imgur.com/oqtiia7
574ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 09:12:00.49 ID:20Fy6QtR
>>566
マジかよ

かっけぇな!!!
575ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 10:07:21.94 ID:GwyAztSu
>>571
GJ!
576ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 10:23:12.07 ID:0E2tDZBi
>>573
あらやだかっこいい
577ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 10:24:11.03 ID:JsBw4oCf
よく、エレキギターのレリックを否定する人が居る。
俺は否定しないと言うか、自分でもレリックしてるけど。

他のメジャーな楽器、例えばバイオリン何かは、やり方は違うけどレリックが当たり前としてやられてるんだよな。
オリジナルのストラド風や当時のものの様に使い込んだ風に見せるのを、否定どころか立派に肯定されている。
578ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 10:29:13.33 ID:bn7440eH
>>571
自分でここまで出来たら楽しいだろうな
579ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 10:56:28.97 ID:d68HcDyf
>>577
西洋クラシック音楽を正義とする価値観や憧れが
ロックやジャズを民衆から引き離した
580ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 11:41:03.40 ID:zyx+hbTy
最初からボロボロはいやだろ
自分で使い込んでボロボロにした方がカッコいい
581ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 11:44:43.28 ID:GwyAztSu
こういうのは最初から鑑賞目的で作るもんだろ
582ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 11:48:54.14 ID:q2w2AlvB
>>580
100年くらいかけて頑張れよ
583ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 11:55:34.96 ID:YUUGOQrJ
>>571
手間がぱないな・・・
584ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 12:01:53.12 ID:d68HcDyf
手間か
値段か
年月か
585ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 12:02:28.53 ID:20Fy6QtR
>>571
元のギターを良いので作って欲しかった
586ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 14:09:41.54 ID:i90Zewsa
音にもしまりでた気がする 不思議
587ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 19:19:23.98 ID:rmJ358wR
かっけえ
588ドレミファ名無シド:2014/03/03(月) 00:18:28.54 ID:sxXzO2Qt
>>571
激安5000円で買えるギターを見つけたぞwww
カナダ産の木材だそうだwww

この値段だとアテにならないけどなwww

カナダ産木材だとして、ディマジオPUでものせて造って欲しいな

http://item.rakuten.co.jp/eyes-only/rdrstan01/?force-site=pc&l2-id=shop_sp_pcview_text

http://i.imgur.com/PuypWWb.jpg
589ドレミファ名無シド:2014/03/03(月) 00:26:47.71 ID:VRJeXlKt
>>588
木材って・・・説明それだけ?
590ドレミファ名無シド:2014/03/03(月) 00:37:20.90 ID:sxXzO2Qt
>>589
http://item.rakuten.co.jp/eyes-only/rdrstan01/?force-site=pc&l2-id=shop_sp_pcview_text
↑を読んで見て欲しい

返品出来るらしいしwww

撤退した品質管理もきになるじゃないかwww

http://i.imgur.com/pD0CMKW.jpg
http://i.imgur.com/wxAQ6Pu.jpg
http://i.imgur.com/NzceQn7.jpg
591ドレミファ名無シド:2014/03/03(月) 01:26:58.47 ID:Zs4A6Xt4
>>590
レスポこれアーチじゃないのか
592ドレミファ名無シド:2014/03/03(月) 01:39:38.36 ID:Y4lB/zra
ほんとだ
なんか薄べったいと思ってた
593ドレミファ名無シド:2014/03/03(月) 02:38:22.21 ID:LXNZ2S/K
まんまパシフィカでワロタ
594ドレミファ名無シド:2014/03/03(月) 06:20:04.86 ID:fIKlhFdc
>>590
撤退しちゃダメだろwww
595ドレミファ名無シド:2014/03/03(月) 06:51:31.82 ID:6d4IjPzu
>>590
http://i.imgur.com/NzceQn7.jpg
>撤退した品質管理

これワロタ
中国人の会社なんだろうな
596ドレミファ名無シド:2014/03/03(月) 08:32:55.26 ID:WvdoAKGp
>>571だけど音量調整したやつうpし直したんでこっちにお願い
http://www.youtube.com/watch?v=HqUXZr1C6gc

あとニコ動にもうpってたんだけど
やっぱ『もっと安いギターがある』ってコメ付いてるんだわ
編集をかなり端折らなきゃいけなかったんで
あんな感じにしてしまった俺が悪いんだけど・・

ってことでtubeにギターに関してだけのブログ
紹介してるから興味がある人は見てちょうだい。
広告付けてないから
597ドレミファ名無シド:2014/03/03(月) 09:09:34.17 ID:VRJeXlKt
>>596
タイトルだけでも英語にすると楽しくなるよ
John Mayer's Black one replica costs $118 build by myself
598ドレミファ名無シド:2014/03/03(月) 09:16:37.74 ID:jjpE6qtx
>>590
http://i.imgur.com/pD0CMKW.jpg
ポイント3も嘘
中国は北京五輪あたりから選ばれた業者が許可された分しか伐採できない状態
(ニュースで見たと思うけどハゲ山だらけでカッコ悪いと山をミドリのペンキで塗った頃から)
599ドレミファ名無シド:2014/03/03(月) 09:24:34.18 ID:WvdoAKGp
>>597
あんがと、学が無いと困るよねぇ

さっそく変えてくる
600ドレミファ名無シド:2014/03/03(月) 09:55:08.33 ID:KTPyDyXs
中国人は日本人より漢字をうまく使えるはずじゃないの
601ドレミファ名無シド:2014/03/03(月) 12:56:22.24 ID:sxXzO2Qt
>>598
選ばれていない業者も平然と伐採するのが中国だと思います
602ドレミファ名無シド:2014/03/03(月) 13:01:53.93 ID:pes5AcU5
>>601
他国の山も平然と禿げ山にするのが中国だと思います
603ドレミファ名無シド:2014/03/03(月) 14:44:34.45 ID:VY8Vyt64
これは酷い(嘲笑
http://wpedia.goo.ne.jp/smp/wiki/RDR_(ギター、ベースブランド)
604ドレミファ名無シド:2014/03/03(月) 17:37:49.37 ID:jjpE6qtx
>>603

検索条件が「 RDR_( 」になってるよ
605ドレミファ名無シド:2014/03/03(月) 18:00:44.69 ID:VY8Vyt64
BB2cからだからな。
wpedia.goo.ne.jp/smp/wiki/RDR_(ギター、ベースブランド)
606ドレミファ名無シド:2014/03/03(月) 18:01:51.14 ID:tJBSlPxq
>>603
露骨な広告で削除対象になっててワロタwww
このメーカーも可愛がって貰えてるうちに大人しくしとかないと、第二のエリオスになっちまうぞ…
607ドレミファ名無シド:2014/03/05(水) 17:09:02.18 ID:UaokUxt1
http://imgur.com/Ov3yC9l
いじりまくったサンダーバード。これと親指弾きでポップスとかやると結構面白い
608ドレミファ名無シド:2014/03/05(水) 17:17:25.87 ID:SzV1SLFZ
http://i.imgur.com/Ov3yC9l.jpg
ピックガードが段ボールに見えるw
609ドレミファ名無シド:2014/03/05(水) 17:24:34.47 ID:c9atZGQL
段ボールだな
610ドレミファ名無シド:2014/03/05(水) 18:30:35.64 ID:UIc3oKpj
発泡スチロールっぽい
611ドレミファ名無シド:2014/03/05(水) 18:33:38.64 ID:UaokUxt1
>>608-609
やっぱそう見えるよねー。
作ったあとで失敗したと思ったからステンシルを使ったけど、違和感なくならず。
開き直って使ってたけど、ノーマルに戻そうかなぁ
612ドレミファ名無シド:2014/03/05(水) 18:43:08.28 ID:EHbBrJvK
サンダーバードって文字で主張する必要あるか
613ドレミファ名無シド:2014/03/05(水) 18:47:11.58 ID:DesONWbe
>>612
ファイヤーバードと間違う奴いるからな
614ドレミファ名無シド:2014/03/05(水) 19:59:34.36 ID:UaokUxt1
PGの質感もあるけど、1番の理由は「本物のギブソンだから」って感じ。
フェンダーじゃないと「ストラトキャスター」と名乗れないみたいな。
社名ロゴはトラスロッドカバーにあるんだけど、そこも変えちゃってるし、
バルトリーニ入れたからコントロール類もオリジナルじゃない。ブリッジもシャーラーに変えてるから見た目の変化が結構大きい。
コピーモデルがかなりあるし、バーニーとかESPとかと一緒にされるのはちょっと嫌なんだよね。つまんない事ではあるけど。
615ドレミファ名無シド:2014/03/05(水) 20:01:10.33 ID:oLQgqFRt
継ぎ目が……
616ドレミファ名無シド:2014/03/05(水) 20:18:02.28 ID:UIc3oKpj
>>614
ギブだったのか...
617ドレミファ名無シド:2014/03/05(水) 21:27:51.55 ID:ph0ly3BI
>>614
一番の問題点は、作りが雑過ぎること。
THUNDERBIRDの文字も下手くそだし、ピックガードの切り出しもメチャクチャだし。
618ドレミファ名無シド:2014/03/05(水) 21:32:10.84 ID:cmW+CPLm
619ドレミファ名無シド:2014/03/05(水) 21:44:32.88 ID:UIc3oKpj
これはあり
620ドレミファ名無シド:2014/03/05(水) 21:45:40.60 ID:bOHX62Rl
>>618
センスある
621ドレミファ名無シド:2014/03/05(水) 21:51:21.31 ID:+uPGJ9fj
どこがだよ
622ドレミファ名無シド:2014/03/05(水) 22:07:31.93 ID:1Wk/BjKG
>>618
バンダイとクルセイドが抜けてる
623ドレミファ名無シド:2014/03/05(水) 22:23:04.46 ID:sU5X0unt
>>618
ダサカッコよくてすごく自分好み
他のギターもセンス良さそう
624ドレミファ名無シド:2014/03/05(水) 22:24:32.27 ID:UIc3oKpj
良く見たらそうでもないね
625ドレミファ名無シド:2014/03/05(水) 22:50:26.23 ID:cmW+CPLm
褒めても何も出ないぞ。
オークションで売ったから手元には7本しかない

http://i.imgur.com/7uYzCCb.jpg
626ドレミファ名無シド:2014/03/05(水) 22:58:47.48 ID:DesONWbe
>>625
おっ!このシニスターモデル舞絵にも見たぞ
627ドレミファ名無シド:2014/03/05(水) 23:01:53.44 ID:cmW+CPLm
新しいギター買ったらまた来るわ

http://i.imgur.com/6z8rFyS.jpg
628ドレミファ名無シド:2014/03/05(水) 23:42:53.74 ID:i+z2T9Om
>>618
カーテンが床に摺ってる時点でインテリアセンスが最悪だと伝わってくる
生地的に安物っぽいからワゴンか棚売りの既製品だろうけど
レールを上げるかカーテンの裾を調整すべきかと

オッサンの私服は昭和の野球選手のような感じか
年齢に合わないテロテロ生地の若作りという予感がする
629ドレミファ名無シド:2014/03/06(木) 00:45:24.08 ID:TvM8WkrJ
スレチとかじゃなく板すら違う
630名無し募集中。。。:2014/03/06(木) 01:01:41.58 ID:XOY5n31P
>>625
ディケイド?
631ドレミファ名無シド:2014/03/06(木) 02:15:24.50 ID:5zZKUx4R
ヴァイモデル?
632ドレミファ名無シド:2014/03/06(木) 03:21:43.56 ID:FzfyLGYK
>>625
このピックアップは、あのインベーダーですの?
633ドレミファ名無シド:2014/03/06(木) 06:04:27.46 ID:5uf77g+x
>>628
ハイセンスなうpはよ
634ドレミファ名無シド:2014/03/06(木) 07:49:21.57 ID:BsnrbFQx
>>608
よう、SUZI QUATRO
635ドレミファ名無シド:2014/03/06(木) 19:23:46.94 ID:GTLm8w4g
ギブソンとフェンジャパ
ベースだけど
http://i.imgur.com/sW6S1u3.jpg
636ドレミファ名無シド:2014/03/06(木) 19:28:53.32 ID:H03nMAfH
>>635
レスポベース超カッケー
637ドレミファ名無シド:2014/03/06(木) 19:34:29.10 ID:+A4tmOeT
>>635
エアロダイン好きっす
638ドレミファ名無シド:2014/03/06(木) 19:34:55.36 ID:LHEd8mlo
>>635
こっちの方がsuziだな
639ドレミファ名無シド:2014/03/06(木) 20:05:19.37 ID:RUngaKK1
>>628
ハイセンスなうpはよ
640ドレミファ名無シド:2014/03/06(木) 21:35:59.01 ID:GTLm8w4g
>>636
thx!音圧強いしアン直でも結構歪みます
>>637
メインはエアロダインっす|・。・)ノ
>>638
数少ないギブソンレスポールベース使う人だからね(笑)

あんまり晒したくないけどついでにギターも・・・
YAMAHAの90年代中頃のモデル。落書きは気にしないで(笑)

http://i.imgur.com/8Cz6xKN.jpg
641ドレミファ名無シド:2014/03/06(木) 21:42:44.48 ID:dKuSFYLn
>>640
J好きか
642ドレミファ名無シド:2014/03/06(木) 23:13:29.51 ID:qlYNy3Dj
>>640
RGX421?近所に丁度売ってる
643ドレミファ名無シド:2014/03/06(木) 23:14:09.99 ID:YtRIHwae
メイプル指板のやまはかっこいい
644ドレミファ名無シド:2014/03/06(木) 23:31:46.46 ID:+wvuV84x
>>640
落書き消してあげて…(´;ω;`)
この頃のヤマハ、ミドルクラスも低価格帯も品質高いよねえ
羨ましい
645ドレミファ名無シド:2014/03/06(木) 23:53:13.69 ID:+A4tmOeT
WAKE UP! MOTHERFUCKER!
646ドレミファ名無シド:2014/03/06(木) 23:59:22.88 ID:ZlJ9XgFg
レスポベース凄いフロントの位置がなんとも言えないところにあるね
647ドレミファ名無シド:2014/03/07(金) 00:33:34.22 ID:GX/6n/eN
レスポールベースってネックの強度大丈夫なのかな
648ドレミファ名無シド:2014/03/07(金) 11:09:38.03 ID:eeZX0NbR
その為のロッドです。
いかにネックの質がいいものでも所詮は木ですので
鉄弦が使われるようになってからは
ロッドがその均衡を保つための唯一の手段です。
木なんてのは飾りです
649ドレミファ名無シド:2014/03/07(金) 11:35:40.57 ID:BGobD96T
いや折れやすさの問題だろ
マホネックなんてギターでもペキペキ折れるのに、ベースだとどうなることやらって話さ
650ドレミファ名無シド:2014/03/07(金) 14:44:12.07 ID:eeZX0NbR
レスポールはボディーが特に重いから
ネック角度も合間って
なんかマホガニーが差も折れやすく勘違いされてるだけ。
レスポールが存在せずフェンダーがマホネックだったら
相当イメージ違ってたよ
651ドレミファ名無シド:2014/03/07(金) 16:23:51.87 ID:fTGqikAy
激安アコギを久しぶりに弦交換したりレモンオイル塗ったりしたら前と全然違う音するようになった
652ドレミファ名無シド:2014/03/07(金) 16:25:51.28 ID:lC0riYxP
弦交換はともかくレモンオイルで音変わったとか・・・
どんな耳してんだよ・・・
653ドレミファ名無シド:2014/03/07(金) 16:27:02.23 ID:9wYVo5D7
ギターのネック折った事無いんだけど、そんなにレスポールのネックって折れやすいのか?
俺もレスポール持ってるけど、見た目しっかりしてるように見えるけどさ。
654ドレミファ名無シド:2014/03/07(金) 16:38:39.04 ID:1gAJIO7l
>>653
ケースに入れて駅のホームで電車待ちしている時にうっかり倒して開けてみたら・・・ってのは聞いたことがある。
ガラスものを落として割れるときと割れないときがあるように、当たり所が悪いと折れることもあるようです。
655ドレミファ名無シド:2014/03/07(金) 16:41:58.90 ID:xpCXP1d9
ネックが折れたら心も折れた・・
656ドレミファ名無シド:2014/03/07(金) 17:30:11.32 ID:fSoWpz95
あ?
657ドレミファ名無シド:2014/03/07(金) 18:01:47.93 ID:K1MOCd0s
>>656
お前は一回チンコを折ってこい
そしたら気持ちが分かる
658ドレミファ名無シド:2014/03/07(金) 19:05:12.53 ID:Or3Aos3K
エピフォンのネックが折れたらちんこが折れるのと同じだよな?
659ドレミファ名無シド:2014/03/07(金) 19:07:09.87 ID:K1MOCd0s
お前下品なんだよ
一回潮を吹いてこい
660ドレミファ名無シド:2014/03/07(金) 19:15:48.34 ID:f/dORAqF
>>659
お前は尻の穴洗って来い
話はそれからだ
661ドレミファ名無シド:2014/03/07(金) 19:27:29.89 ID:w8uQYdHb
伸びてるから画像貼られたのかと思ってワクワクしながらスレ開いたらこれだよ
662ドレミファ名無シド:2014/03/07(金) 20:17:29.02 ID:Pi/2akhi
>>653

ネック折れの8割がレスポール。
663ドレミファ名無シド:2014/03/07(金) 21:28:35.49 ID:K1MOCd0s
>>661
てめえのケツの穴でもupしやがれ
664ドレミファ名無シド:2014/03/07(金) 22:08:35.41 ID:Lkmoj8WM
特にギブソンレスポールは折れ易い
665ドレミファ名無シド:2014/03/07(金) 22:11:03.16 ID:emi6h4Mc
ネック折れなんてギブソン以外じゃ起きない。
これはマホガニーという材質だけでなく
ギブソン特有の製造上の問題。
666ドレミファ名無シド:2014/03/07(金) 22:21:46.82 ID:H6UyG4vI
667ドレミファ名無シド:2014/03/07(金) 23:56:08.99 ID:MR/MWL1a
俺のグレコは倒そうがぶん回そうがビクともしなかったなぁ
668ドレミファ名無シド:2014/03/08(土) 01:18:01.32 ID:C6ck4NtL
90年代のグレコL-9も頑丈
寒くて早く帰りたいから近道で河川敷(親横の亀の子橋左折)
本当は走行したらいけないから歩行者に遠慮してハイビームを控えた
リードなしで散歩してる犬をよけてバイクで転倒
40~50Kmだったのが幸いしてすねとひじをすりむいて
ギターも打ち付けたほうのオープンギアのペグがやや斜め曲がっただけ
669ドレミファ名無シド:2014/03/08(土) 02:30:13.08 ID:/UzfqQRJ
折れようが反ろうがいい音なら何ら問題は無い。
670sage:2014/03/08(土) 05:15:23.98 ID:qCMkiyac
ヘッドが折れやすいのはロッドをヘッドで回すタイプのが多い
671ドレミファ名無シド:2014/03/08(土) 06:56:54.37 ID:yYn0CumN
レスポールが折れやすいのはヘッドに角度がついてるからでしょ
672ドレミファ名無シド:2014/03/08(土) 07:03:58.34 ID:L85v2qNu
ヘッド角とマホネック
673ドレミファ名無シド:2014/03/08(土) 08:58:12.79 ID:ummCXNfz
674ドレミファ名無シド:2014/03/08(土) 09:05:27.85 ID:JzzYFdPl
プレステージナカーマ
675ドレミファ名無シド:2014/03/08(土) 09:54:36.66 ID:1dlX6bzA
1550か
そのトレモロってどう?
狂いにくい???
676ドレミファ名無シド:2014/03/08(土) 10:01:00.22 ID:ummCXNfz
>>675
普通に弾く分には大丈夫だけどアーム使うと…
677ドレミファ名無シド:2014/03/08(土) 14:03:31.86 ID:8RZNIkf2
アイバニーズのメイプル指板はなんか好きになれない
678ドレミファ名無シド:2014/03/08(土) 14:37:31.61 ID:bapIEUGx
なんか白っちいんだよなぁ
ハイテク系ギターのメイプル指板って
679ドレミファ名無シド:2014/03/08(土) 15:01:36.08 ID:NuJHZgYi
前に実物見たら指板がネットで見たのと全然違ってビックリした
よくあることなんだがなぜか1550MVにはかなり驚いた
680ドレミファ名無シド:2014/03/08(土) 22:35:55.48 ID:lDQEEifW
アイバニーズってなんかデザインが凄く微妙だよね
681ドレミファ名無シド:2014/03/08(土) 22:43:28.67 ID:949vIfB8
>>673
ヘッド黒でメイプルネックは違和感あるな…
682ドレミファ名無シド:2014/03/08(土) 22:45:14.57 ID:/UzfqQRJ
良い買い物をしたな。アイバニーズは末永く使える。
こんな風に
http://www.warmphotos.net/img/music/steve-vai-guitars/steve-vai-guitars07.jpg
表面を焼いてみるとヴィンテージライクな見た目になっていいかもしれないな。
683ドレミファ名無シド:2014/03/08(土) 23:44:56.37 ID:06pB+MQJ
>>682
ヴァイがhighly strungで使ってたやつ?
赤いノブが印象的だった
684ドレミファ名無シド:2014/03/09(日) 00:11:16.34 ID:Itri9hem
そういやそれでも弾いてたね。
でも俺的にはこっちだね。
http://www.youtube.com/watch?v=NiTXGswyAls
レコーディングでは6弦使ってたみたいだけどねー。
685ドレミファ名無シド:2014/03/09(日) 01:34:41.45 ID:qEGXOWEh
>>682
汚ぇよ、これはw
686ドレミファ名無シド:2014/03/09(日) 02:00:55.82 ID:JNicPtUJ
俺はレリックエイジド加工肯定派なんだが
>>682とか見たらネック蹴り折って焼却炉に叩き込むわ
687ドレミファ名無シド:2014/03/09(日) 02:01:55.45 ID:CdtdA/QH
いまリフィニッシュしてる
Legendのジャンクhttp://i.imgur.com/DuqufIK.jpg
688ドレミファ名無シド:2014/03/09(日) 02:03:29.90 ID:Itri9hem
ダメかー。
でもさ、ほら。
http://www.youtube.com/watch?v=WrBLnB3ze5Y
これでちょっとかっこよく見えない?
689ドレミファ名無シド:2014/03/09(日) 02:11:33.44 ID:Di+13DtL
>>687
もちろんその緑を塗り替えるんだよね?
690ドレミファ名無シド:2014/03/09(日) 06:46:13.66 ID:jLd6G8hh
自分撮りの最強機種現る
http://www.youtube.com/watch?v=NZSCaIgSvJw
691ドレミファ名無シド:2014/03/09(日) 11:44:48.43 ID:NUPKZz/h
http://imgur.com/PvDm5OT
正面ばかりじゃ面白くないので斜めから
ダキストのアキュトーンという全て木のブリッジがよくわかる
692ドレミファ名無シド:2014/03/09(日) 11:48:32.84 ID:NUPKZz/h
すまねえ。リンクミスった。
http://i.imgur.com/et2EPJW.jpg
こっちね
693ドレミファ名無シド:2014/03/09(日) 17:41:37.65 ID:gM8sOpJF
そんな真横から見せられてもねえ…
694ドレミファ名無シド:2014/03/09(日) 23:04:54.34 ID:JXRcJP/C
http://i.imgur.com/CPB6wiH.jpg
見た目だけで買っちゃったテヘ
695ドレミファ名無シド:2014/03/09(日) 23:11:38.86 ID:oBuFkOlF
>>694
林檎ちゃんじゃなくロニーの影響ならカコイイ
696ドレミファ名無シド:2014/03/09(日) 23:21:33.64 ID:JXRcJP/C
>>695
リンゴちゃんでもロニーでもなく完全な見た目です 思ったより弾きやすかったし
697ドレミファ名無シド:2014/03/09(日) 23:25:31.57 ID:LUKB4v2C
High definition
698ドレミファ名無シド:2014/03/09(日) 23:42:20.70 ID:+WT70PW3
>694
それはソリッドボディ? どんな音がするの?
699ドレミファ名無シド:2014/03/09(日) 23:54:54.84 ID:JXRcJP/C
>>698
ソリッドだよ
音はあんまりパワーなくてP90っぽい感じ 歪の粒が荒い感じ クリーンはわりとキレイだけどフロントとリヤの音色差が少ない
そしてハムなのにテレキャスよりノイズ多いw あとハードケースの質感が安っぽい
700ドレミファ名無シド:2014/03/11(火) 00:45:01.42 ID:HG9aV1bR
P90タイプはシングルコイル…
701ドレミファ名無シド:2014/03/11(火) 00:46:11.83 ID:HG9aV1bR
>>700
おっと692のギターかと思ったすんません
702ドレミファ名無シド:2014/03/12(水) 13:42:07.03 ID:wqMB/41/
>>653
形状と材質、重量バランスが折れるためにそうなってるみたいな構造
703ドレミファ名無シド:2014/03/12(水) 15:16:06.17 ID:tHidk4gZ
45年オチの中古ストラトです
http://i.imgur.com/TX3sjdT.jpg
704ドレミファ名無シド:2014/03/12(水) 15:40:48.13 ID:CvapVoNR
>>703
かっこいい!
705ドレミファ名無シド:2014/03/12(水) 17:56:06.60 ID:SuE9FD2x
>>703
退色具合がいい感じですげぇかっこいいな
ウチもストラトを。念願のCS

http://i.imgur.com/2siNgfz.jpg
706ドレミファ名無シド:2014/03/12(水) 18:09:28.79 ID:LmCQqx1t
>>705
オーラないな
ニセモノじゃないか?CSには見えんぞ?
707ドレミファ名無シド:2014/03/12(水) 19:30:03.59 ID:vN53gObJ
>>705
ノイズレス搭載なんだ
708ドレミファ名無シド:2014/03/12(水) 19:57:45.14 ID:nPcPwnNb
22フレットで、なんちゃってでヘッド側でのトラスロッド調整のストラトで本家フェンダーCSだと凄い違和感…
709ドレミファ名無シド:2014/03/12(水) 20:54:31.43 ID:ExErl7c4
俺のTokaiの方が、それっぽいわw
710ドレミファ名無シド:2014/03/12(水) 21:00:30.78 ID:LmCQqx1t
俺の東海の方がよっぽど本家だわ
http://i.imgur.com/ZhKgWkk.jpg
指板の風格とかがマジもんの品格があると個人的には自負してる
音もアメスタ程度は余裕で凌駕してるしCSに届きうるんじゃないか?って思うことも多々ある
711ドレミファ名無シド:2014/03/12(水) 21:06:10.31 ID:KVpL0zKc
じゃあ僕も中古ギター
http://i.imgur.com/33Xr54P.jpg
712ドレミファ名無シド:2014/03/12(水) 21:26:49.60 ID:Y8Y18w2i
>>710
お前がそう思うならそうなんだろう
713ドレミファ名無シド:2014/03/12(水) 21:56:21.18 ID:LmCQqx1t
>>712
お前にも聞かせてやりてぇ
アン直で試走した時は心が震えたぞ?
フェンダーも試奏したけどほんとに俺のギターの方が音がよかった
暖かさがあった
あー真空管アンプ欲しい
714ドレミファ名無シド:2014/03/12(水) 22:00:20.32 ID:6EDMv2OI
聞きたくねぇぇぇw
715ドレミファ名無シド:2014/03/12(水) 22:07:42.18 ID:LmCQqx1t
>>714
手のひらクルーンしても知らんぞ?w
スタジオいくか?高校生だがw
716ドレミファ名無シド:2014/03/12(水) 22:15:35.72 ID:CLxQmKAh
もう春休みなの?
717ドレミファ名無シド:2014/03/12(水) 22:20:47.61 ID:m1+XKRIl
こんな高校生はいやだ
718ドレミファ名無シド:2014/03/12(水) 22:27:33.10 ID:gRS5RLs2
東海はかなりいいよね
バッカス以上百瀬以下って感じ
コスパは悪いけどな
719ドレミファ名無シド:2014/03/12(水) 22:39:55.73 ID:XmRjV2Lf
なんか面白いの来てるね
あと>>711のスルーされっぷりが可哀想
720ドレミファ名無シド:2014/03/12(水) 22:43:01.32 ID:CH+q/G6o
>>711
ふぇ〜!マジか?
721ドレミファ名無シド:2014/03/12(水) 23:11:10.61 ID:1Wow0Fgh
>>711
裏にシール貼ってる人?
722ドレミファ名無シド:2014/03/12(水) 23:21:56.12 ID:KVpL0zKc
貼ってないですよ
723ドレミファ名無シド:2014/03/12(水) 23:34:58.21 ID:q5/qFaxr
アメスタもCSも弾いたことないやつが音がどうとか言ったらあかんのよ
安ギがいいって言うやつは横に高級な竿がないと貧乏の戯言にしか聞こえない
724ドレミファ名無シド:2014/03/12(水) 23:42:22.34 ID:gRS5RLs2
ごもっとも
安いギターしか使ったことないのに評価してる奴はキチガイだよ
725ドレミファ名無シド:2014/03/12(水) 23:52:30.42 ID:m1+XKRIl
いや、ただの糞耳だろ
最初から違いが分からなきゃ世話ねーもん
726ドレミファ名無シド:2014/03/12(水) 23:55:19.10 ID:LmCQqx1t
>>718
わかる奴いて嬉しい
ただ百瀬より多分弾きやすさも音も上だと思われる
フェンダー以外にもコンポーネント系数本弾かせてもらったんだが(国産含む30万クラスのやつ)
音にあまり差は感じなかった
むしろ弾きやすさは東海の方が…?wってなって即決ですw

>>723
俺はどっちも弾いて音とフィーリングで確認してから買ったぞ?
727ドレミファ名無シド:2014/03/12(水) 23:56:58.86 ID:LmCQqx1t
ちなみに値段は


















35000!!!

コスパ凌駕し過ぎだとおもうのだがwwwww
安いからとかじゃなくてガチで音で選びました
728ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 00:00:40.21 ID:GfExkpAu
君にはCSは買えないからTokaiっていう選択に必然的になるね
良かったじゃないいい買い物が出来て
ただガキの癖にわかったような口ぶりはやめようね^^
729ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 00:01:21.39 ID:aX4msTG7
まあ自分の楽器を愛せるのは素晴らしいことだよね
730ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 00:02:47.77 ID:u/KQDpcT
いいなぁ
俺もそのレベルではしゃぎたい
731ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 00:03:22.17 ID:v3g3YQii
イイハナシダナー
732ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 00:15:26.39 ID:f7V0DQy9
お前
733ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 00:15:37.63 ID:U2AC2zDE
良かった良かった
734ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 00:16:30.78 ID:f7V0DQy9
お前コイツだろ
http://blog.livedoor.jp/ongaku2ch/archives/35906826.html
くせえからしね
735ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 00:26:20.59 ID:HzbcQ4eF
>>734
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
736ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 00:31:38.86 ID:qQpcoOp8
うわぁ…
737ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 00:39:17.22 ID:hYgqptOI
同じトーカイのオーナーとして恥ずかしい…(´・ω・`)
738ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 00:40:29.33 ID:+bq6CLRj
物自体はそこまで悪くないのに所有者がここまでくっさいとげんなりするのね
739ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 00:45:05.58 ID:f7V0DQy9
やはりジャパンビンテージは害悪
740ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 00:52:13.41 ID:JJMINrDp
恥ずかしいw
741ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 00:54:18.27 ID:GfExkpAu
知恵袋でホラ吹いたこと言ってるのこういう奴なんだな
742ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 00:59:21.85 ID:qQpcoOp8
>>734
「くせえからしね」がしっくり来すぎて笑ってしまうwww
743ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 01:33:16.24 ID:Ifpdq7Yz
(高校生の)クソガキ相手とはいえお前ら容赦ないなwww
744ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 01:40:04.63 ID:hYgqptOI
ジャパンビンテージっていうカテゴライズは嫌いだ
古い日本製のギターに限ったことじゃないけど、しっかりした個体もあれば酷いものもある

それをジャパンビンテージなんて言葉でひと括りにして やたら珍重したり、本家よりも優れてるとか言い出す馬鹿が、若年層にも増えたのか…
745ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 01:51:54.25 ID:+eoEWPg7
ジャパンビンテージなんて呼びだした阿呆が元凶だわな
あんなもんただのコピー品の中古だ
746ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 02:22:18.58 ID:hoVk4i9P
多分友達に自分のギター馬鹿にされたんだろう
で、ネットですら馬鹿にされて...
747ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 03:02:23.41 ID:2NyIaByp
>>711
何年製?
すげーかっこいい!
748ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 04:47:51.89 ID:padRcph3
>>711
おまえ、、、そのアンプ、、、どんだけ金持ちなんだよ
749ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 05:33:08.00 ID:Rift9CLU
東海でもなんでもいいけどごちゃごちゃ言われたくないなら腕で見せて黙らせたらいいんじゃな?
演奏技術だけじゃなくてそのギターを上手く鳴らせる機材の使い方とか。
まぁ頑張って。
750ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 07:16:19.70 ID:44xLR5rd
>>711
金持ちすぎんだろw w w w
751ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 09:21:53.62 ID:THf0YdQZ
>>711
3Tサンバーストって難しくて格好いいのと、そうでないのとあるけど>>711のは3Tが分離し過ぎてて微妙
752ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 09:28:24.12 ID:QMOsL7xQ
>難しくて格好いい


・・・。
753 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2014/03/13(木) 09:36:50.97 ID:2+UAz8Ej
>>711のアンプってそんな高いの?
754ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 10:07:13.98 ID:u/KQDpcT
>>711の画像に写ってる機材は総額60万ってとこじゃない?
755ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 10:10:27.06 ID:lG+9O1fZ
>>753
セリアだから安いよ
756ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 10:42:15.02 ID:THf0YdQZ
白いトーレックスはオーダーだと思うけど、だいたいこれくらい
http://ceriatone-japan.com/top/products/list.php?category_id=14

本国マレーシアから個人輸入できればもう少し安くなる
http://www.ceriatone.com/productSubPages/OTSHRM%20Series/HRM100_Complete.htm

>>752
ごめんね
句読点の入れ方がおかしかったねm(_ _ )m
757ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 14:29:09.69 ID:IpAdQ0Lq
アンプってもっとバカ高いのあるじゃん
持ってないけど
758 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2014/03/13(木) 15:01:47.00 ID:2+UAz8Ej
>>756
ありがとう
759ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 16:06:25.42 ID:C3EY7e5G
>>705
クラプトンの別注?
ぱっと見japanぽいなw
760ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 16:51:04.87 ID:c1Ii7HxP
中古で購入Gibsonの黒歴史
http://youupload.org/2h3x7hg.jpg
エピだけどwww
761ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 21:24:04.07 ID:96lgN3gW
m3が黒歴史だとは思わないが
ジャクソン系ギターが流行った時の苦肉の策ではあったのかも知れん
762ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 22:09:43.25 ID:POvfBmIa
そういえばm3ギブソンから再販したね。
763ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 22:30:54.27 ID:PMnM2Q1l
ピックガード変えたらアイアンマンみたいになった俺のベース見たい?
764ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 22:43:58.61 ID:hoVk4i9P
いいからはようp
765ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 23:26:41.92 ID:PMnM2Q1l
http://i.imgur.com/msiRttn.jpg
本当はもっと金色っぽいんだけど写真って難しいね。個人的には前の白いピックガードよりいいと思うんだけど



参考に
http://i.imgur.com/PUEV5tJ.jpg
766ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 23:27:47.64 ID:68cZx1ZQ
俺は好きだよ
767ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 23:32:05.94 ID:PMnM2Q1l
>>766
悪くないだろう?

ただ一つ失敗だったのは予想以上に鏡として機能してたこと
768ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 23:37:20.19 ID:vf5O5mYD
うっかり正面から撮ると、撮影者が全裸のお爺さんだったりするのがばれちゃうんだな
769ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 23:53:57.55 ID:mZ5p4RNE
四つん這いじいさんかw
770ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 03:08:35.94 ID:qw0Hj6SA
パコ・デ・ルシア追悼
http://imgur.com/cx9Z1As
771ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 08:27:56.50 ID:1dz/+jMq
>>770
何処のなんというギターよ?
772ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 08:36:45.90 ID:eVZKHFuG
まさかのコンデ・エルマーノス
773ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 12:16:21.86 ID:UnM78Ore
TOKAI高校生最初のスレだと普通だったのにその次に建てたスレでやたら態度がでかくなってたんだよな
俺は最初のスレで安いからゴミって言ってた奴が成り済ましてんじゃねーのかなって思ったけど真相はわからんな
774ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 12:22:05.98 ID:z+Mk2PCt
なりすましはあったみたいだよ
VIPでなりすましのスレが立ってたのは覚えてる
775ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 12:46:07.98 ID:seWYAj5I
当時8万円と言ってるけど、奴のギターは5万円のST-50じゃないかな
ST-80以外は、価値が相当落ちると思う
だから3万5千円で入手したのは妥当な値段だと思うよ
776ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 13:04:08.54 ID:P5sAgIyA
パコ死んだのか
知らんかったわ
今日はアルモマイラでも弾くか
http://i.imgur.com/UnxlqIz.jpg
777ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 15:15:23.82 ID:to39asGu
俺は東海高校生じゃないが今のギブソンとかフェンダーーにン十万払う気にはなれないな
作りが断然3万くらいのいわゆるジャパンビンテージの方がいいし、弾きやすさが全然違うと思う
778ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 15:24:30.69 ID:1OnYXjaf
ジャパンビンテージだろうと作りの良さもメーカー事に個体差あるし中古だと尚更
盲信してないかい?
779ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 15:24:52.32 ID:to39asGu
今のレートだと1$=100円だから80000円=800$だが
当時のレートは1$=250円だったから800$=200000円相当
それを35000円とは怖れいる…
個人的にこの高校生はかなりいい買い物したと思う、羨ましい
俺自身80年のジャパンビンテージ持ってるから音の良さ、造りの丁寧さはよくわかるし、
35000円で手に入れられたなら宝くじに当たったようなもんだ
俺も高校生の時にこんなギターに巡り会えたら人生楽しそうだなw
780ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 15:27:04.84 ID:to39asGu
>>778
それなりのグレードのジャパンビンテージさわったことあるか?
経年変化かもしらんがマジで鳴りとか現行の奴じゃ出せないパワーがある
よく日本固有の文化をガラパゴスとかいうがジャパンビンテージもガラパゴス文化の一つだといっても過言ではないとつくづく思わされる
781ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 15:38:07.80 ID:3OW0WM/s
必死杉ワロタ
他人のギターでそこまで調べる奴はまず居ないだろ
輸入品ならともかく日本製で$に換算する事がナンセンスだわ
782ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 15:41:45.88 ID:to39asGu
円の価値が世界基準で上がってるんだから当時の8万は今の20万相当だと思うのですがそれは…
楽作の人がジャパンビンテージについてどう思ってるか意見を聞かせて欲しい
783ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 15:57:41.63 ID:0worxmV+
本当に良いジャパビンってごく一部しかないよ
大半は単なる中古
一時、海外コレクターが買い漁った70年代後半から80年代前半のハイグレード
当時のラインナップの最上級モデルなんかは「そこそこ」良いのは確か
ただ楽器としての精度は今の方が高いな
あくまでも形としての精密なコピー品としての域を出ないし
メーカーもそれを目指していた訳だから
784ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 15:57:51.79 ID:1x2LGttn
>>782
オマエ本当にあのクッセェ高校生じゃないの?(疑念笑)
785ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 16:01:38.13 ID:to39asGu
>>783
楽器屋いくとその「本当に良いジャパビン」ばかり見るのですがこれはどういう理由からだと思いますか?
特に東海富士弦は頭一つ頭抜けてると思います
786ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 16:04:36.44 ID:631UwD0B
歴20年越えのおっさんだが、ジャパンビンテージなんて楽器屋の陰謀以外の何物でもないと。
現在の安かろう悪かろう品に比べるといい製品が多かったから、いわゆる、プレテク買うならジャパビンには納得するが、
同じ価格帯で比べると断然今の方がいいものが多いよ。

昔は10万切るエレキはダメダメだったのが今だと5,6万でまずますのが買えるし、今の方が良い製品は多いよ。

3.5万で買うならジャパビンでも悪くないんじゃない?
787ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 16:05:28.28 ID:/0L2cVUu
昔の国産と現行の国産ならどっちのが質が高いの?
788ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 16:05:40.66 ID:1x2LGttn
だいたいジャパビンなんて表現自体ウソっぱちなんだよ
いい中古はいいし、ダメな中古はダメなの
特にギターなんて同じメーカーの同じ機種でも個体差があるんだしさ
789ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 16:08:13.40 ID:631UwD0B
>>787
いいものはより良くなってるし、悪いものはさらに悪くなってると思う。

10万のしっかりしたギターどおしで比べると今の方が全然いい。
逆にクソみたいなぼろギターは今の方が酷い。昔はあんなの店頭に並ぶことはなかった。
790ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 16:08:57.32 ID:to39asGu
なんか胡散臭い奴ら大杉ないか?
ほんとにジャパビンさわったことあるならもっと違った意見出るとおもったのだが
まあこのスレは>>711みたいに値段が高ければレスが付くいや〜な住人ばかりだからコスパの良さに納得できないのかもな
791ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 16:10:52.37 ID:1x2LGttn
議論の余地なし
792ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 16:11:00.95 ID:0worxmV+
木工とかパーツの加工、組み込みの技術は今の方が優れている
ただ、だからといってその結果よい楽器ができる、ということではない
質というのは,工業製品としてのクオリティーなのか,楽器として音楽的な質なのか,ということも問題
国産に限れば、今の方が圧倒的に質は高いよ
793ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 16:16:57.30 ID:to39asGu
>>792
ヒント:ロストテクノロジー
794ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 16:17:40.42 ID:1x2LGttn
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwww
795ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 16:18:28.41 ID:9Y9BH5GH
>>790

>>711とそのジャパビンなるものが並んでて
好きなほう持って行って良いよって言われたら
脳味噌付いてるヤツなら>>711貰うと思うよ

ちょっと考えて
796ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 16:18:51.76 ID:to39asGu
>>794
何が可笑しいのか
お前さっきから人のこと叩くレスばっかだな
NGしとく
797ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 16:20:08.04 ID:to39asGu
>>795
ルックスだけで話を進めるにしても俺は東海の方が落ち着いてて好きなのだが。。俺だけか?
798ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 16:22:19.11 ID:1x2LGttn
叩いてねーよ
むしろオマエのボケをもっと見たい
799ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 16:22:47.12 ID:9Y9BH5GH
@10の音出すのに10円
A11の音出すのに100円

ジャパビンは@
コスパはコスパでしかない

それにギターって嗜好品である部分も大きいから
いわゆるギブソン、フェンダー以上にその点を満足させる
フジゲン、トーカイ製品なんてのは無い

要するに貧乏人の小競り合いなの
800ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 16:23:36.27 ID:9Y9BH5GH
コスパは優れてるよ
それで満足してるんなら
あー良かったねって話
801ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 16:24:05.24 ID:1x2LGttn
>コスパ凌駕し過ぎだとおもうのだがwwwww

やっぱオマエ高校生だろ(確信笑)
802ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 16:27:25.76 ID:631UwD0B
ま、安くて良い品だしね。

俺も一本手放したけど、買値より高く売れたから嬉しいけどねw

過信には気をつけてね。当時としても低価格帯なんだから推して知るべし
803ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 16:28:32.97 ID:to39asGu
>>799
10円で15か20の音が出てるという選択肢はないの?
>>800
音も正直CSには及ばないかもわからんがギターとしての完成度はかなり高くないか?って聞いてるのだが
804ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 16:32:20.12 ID:to39asGu
>>802
当時の価格も今なら化けるレベルなのだがそのことについては?
805ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 16:33:46.85 ID:9Y9BH5GH
>>803
>10円で15か20の音が出てるという選択肢

これが幻想って言われる所以

そんなのが誰もが入手可能だったら
世界中で奪い合いだろ?

ボクのトーカイがその当たりの一本だったんだね
良かったね
806ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 16:33:58.15 ID:seWYAj5I
ギター屋に持って行ってみな
下取り2万円くらいだと思うぞ
807ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 16:34:45.18 ID:1x2LGttn
>>803
オマエが買った35kのトーカイがたまたま一本だけCS並のクオリティだったってんならまだ認めといてやるがジャパビン(笑)が全部CS並だったらジャパビンが格安で中古屋に並んでるのはおかしいと思わないのか?
808ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 16:40:33.57 ID:to39asGu
>>805
幻想じゃなく事実だからネットで評価を集めてるのですが
ミサワっぽい感じに聞こえるかもしれないけどほんとに音が良くて良い意味で値段不相応なのでw

>>806
理解できません

>>807
僕のがCS並なのはこの際置いておいて
他のジャパビンも少なくとも十何万のアメスタ並のクオリティがあると思う
ン十万のギブソンよりは確実に良いと断言できます
809ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 16:43:14.95 ID:9Y9BH5GH
>>808
俺は君の言うジャパビンってのが
ビンテージじゃ無い頃から知ってるけど
もうちょっと色々触ってみた方が良いよ
810ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 16:49:26.43 ID:1x2LGttn
ジャパビン高校生だと自白したな
811ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 17:03:14.97 ID:631UwD0B
"安くて"いい製品だよ

お金あるなら他の選択肢が選べるレベル。


絶対的にいい製品じゃないよ。


当時のお金の価値を考えて見ても実感的に今のとほとんど変わらないか、むしろ今の方が安くて良い製品が出てると実感
812ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 17:06:00.31 ID:BYIYEl2q
>>799
最初のフェンジャパが出来たとき、
製作してたのフジゲンって知ってる?
そしてそれがアメリカで大ブレイクして
USAフェンダーが売れなくて一時製作をやめてたの知ってる?w
813ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 17:07:40.60 ID:to39asGu
>>812
そう、俺がいいたいのは完全に本家超えててしかもそれを時代の人々は認めてたっていう事実
814ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 17:08:02.96 ID:9Y9BH5GH
>>812
知ってるけどどうしたの?

確かに当時質を落としてたけど
今の評価でフジゲンがフェンダー上回ってる?
君どっち欲しい?

頭消毒してもらった方が良いよ、病院で。
815ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 17:08:12.10 ID:RjZxJZeO
やはりチャンやチョンはダメ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1389965700/600-
816ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 17:13:53.77 ID:BYIYEl2q
僕はどちらも好きなんだが
ただ材については昔のジャパニーズのギターの方が良い材使ってると思う。

いまはそこそこの奴でも材が悪くて買うのを躊躇する事がある。
だだむやみにジャパンビンテージとはいいたくはない。
同じように見えても材だって一本一本全部違うし
ネックの材も違うから
その中でベストマッチングされたものこそがジャパンビンテージと呼んでもいいような気がする。
817ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 17:15:40.56 ID:/0L2cVUu
日本製のギター持ってるからその良さは理解してるつもりだけど、ほしいと思えるのはフェンギブだわ
僕の好きなギタリストはフェンギブ使ってたし
やっぱ憧れのギタリストと同じギターってだけで意味があるって人は多いでしょ
818ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 17:16:35.19 ID:BYIYEl2q
>>814
今の普通のUSAフェンダーの糞ギター使う位なら
フジゲン選ぶよ(笑)
csや60年製ならフェンダー選ぶけどね
メーカーブランドより実を取る!
819ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 17:17:11.67 ID:9Y9BH5GH
せっかくの画像スレだからうpってみる
http://i.imgur.com/Aj8sb7n.jpg

俺が初めて買ったギターのネックプレート
本体は改造に改造を重ねて刻んで捨てた
まぁこんなモンなのよ

○○知ってる?なんてニワカがさw
820ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 17:18:38.53 ID:S/QHOl3f
>>813
つうかその当時本家は悪夢のCBS期だったりするわけで・・・
821ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 17:18:54.65 ID:to39asGu
>>819
これなに?
822ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 17:20:59.36 ID:P5sAgIyA
711ですが僕もジャパンビンテージ持ってましたよ。
けどCSとかマスビルとか本物のビンテージあったらいらなくて売りました。
別にそんなに価値は無いとおもいますね。
音もそれなりだし。
823ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 17:22:01.41 ID:9Y9BH5GH
>>808
評価集めてるって、お前は>>779みたいな
情報操作してるだけじゃんw
824ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 17:24:20.05 ID:VD/bIi7i
とりあえず話の流れ豚切ってGibsonでも貼ってみる
http://i.imgur.com/6fGaEXn.jpg
825ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 17:25:37.78 ID:9Y9BH5GH
>>821
お前そんなんでようジャパビンとか語るよな?w
826ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 17:26:03.60 ID:seWYAj5I
当時の事など何も知らないお子ちゃまが、偏った情報ばかりを信じて自慢したら、ボコボコにあってます、てかw
827ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 17:28:20.63 ID:631UwD0B
今の3.5万じゃ当時のトーカイレベルのものは買えないかもしれないしな。

いいギター沢山あるけどw

中古3.5万なら他の選択肢も選べるよね。高校生の価値判断で選んだんならいいんじゃない?他人に価値観を押し付けるのはやめよう。


そんなに悪いギターじゃないし、そんなにいいギターじゃないよ。値段なりだよ。
828ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 17:28:57.84 ID:to39asGu
>>824
やはりオービルとかの方が風格は上な気がきしますね
音は聞いてみないとなんともいえませんが

>>825
さっきから何言いたいのかわからん
裏蓋みせてドヤ顔とか中学生かよ
NGぶっこんどきます
829ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 17:30:41.70 ID:9Y9BH5GH
>NGぶっこんどきます

>>796
>>808


口だけ番長w
830ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 17:31:48.89 ID:1x2LGttn
>>829
NGされたのにレスきたお(´;ω;`)
831ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 17:31:52.42 ID:to39asGu
>>827
値段度外視した上で、他の選択肢も吟味した上で、選んだギターなのですがそれは…

値段以上だから他人の評価やレビューが気になりだして
実際ネットのジャパビンについてのブログなんかではかなり僕と近い意見が出てて信憑性は高いです
832ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 17:34:02.95 ID:seWYAj5I
>ジャパビンについてのブログ

それが偏った奴等が書いてるんだろw
アホかこいつはwww
833ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 17:34:37.89 ID:9Y9BH5GH
要するに僕のトーカイをちやほやするまで許さんぞって事だろ?
ギター抱えてキャバクラでも行け、ボンクラw
834ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 17:35:39.16 ID:P5sAgIyA
もっと良いギター弾いたら評価変わると思うよ。
多分…
835ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 17:39:08.03 ID:to39asGu
>>832
その理屈でいったら本家も偏った信者が支えてるようなもんじゃないですかw
音が良くて値段が安かったらそれが一番って事実を認めたくないだけでは?w

>>834
何度も書いてますがいわゆる30万越えのハイエンドもさわった上で予算と相談して購入したわけですから間違いはないかと…
836ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 17:43:52.23 ID:/0L2cVUu
>>835
ジャパビンが良いのはわかったからさ、別のスレでやろうよ
ここは画像貼るスレよ
君が貼ったギターが蔑まれたんだかなんだか知らんけど、人のフェンギブを馬鹿にしてるんじゃ同レベルじゃん
837ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 17:47:04.92 ID:to39asGu
>>836
バカになんてしてない
正直ブランド力とか当時の材木のストックでは一歩譲ると思ってる
造りと音が本当に素晴らしいことわかってほしくて…
35000っていう値段があまりにも過小評価だからつい…な。
手に入れた俺は嬉しいのだがな笑
838ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 17:49:33.56 ID:bnqAbFHt
せっかく35000円も出してガラクタ買ってよろこんでんだからそんなにいじめてやるなよ
839ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 17:52:11.26 ID:P5sAgIyA
30万はハイエンドじゃないよ。
普通のギター
840ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 17:53:22.61 ID:9Y9BH5GH
このトーカイ君はCS買ったその日から
ジャパビン叩きに走ると思われる
841ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 17:57:13.54 ID:seWYAj5I
>>837
だから君のはST-80じゃなくST-50なんだから、3万5千円は相場価格
842ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 17:58:06.36 ID:/0L2cVUu
>>837
ギブソンの風格はオービルに劣るという書き込みはバカにしたことにはならんのか
まぁ、どっちにしろスレチだから
35000でも良い楽器が買えるのはわかったから
843ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 17:59:04.98 ID:q9jtQONB
VIPでは構ってもらえたからここでもウキウキで画像貼ったんだろw
んで、楽器板ではジャパンヴィンテージ(笑)って言われてるのを知って顔真っ赤になっちゃったとw
井の中の蛙って言葉知ってるー?w
844ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 19:21:37.71 ID:ufY/6NKc
3万5千円の価値しかないギターだや
845ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 19:21:51.32 ID:yGUUW7V7
流れぶった切ってオクで5kで手に入れた謎ギター
http://i.imgur.com/lZdRlWk.jpg
http://i.imgur.com/t6lXIzP.jpg
ストラトタイプのホロウボディでストップテールピースの2ハム
前の持ち主がDIYでやったみたいで結構雑なところは多いが音は結構いい
そして何より軽い
846ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 19:22:06.31 ID:z+Mk2PCt
何で音で選ばないで、加工・組み込み精度とかのどうでもいい点で選んだんだよ…
楽器何だから作りの粗雑さとか音がよければ気にならないだろ
847ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 19:26:53.89 ID:N2uCW4a3
???
848ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 19:27:58.97 ID:z+Mk2PCt
すまない>>846は東海高校生にたいして
849ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 19:32:31.51 ID:/0L2cVUu
もう東海高校生はいいでしょ
850ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 19:34:27.14 ID:bnqAbFHt
>>845
これ買った人いたんだ……
851ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 19:44:24.11 ID:ShglgOXt
>>845
面白いギターだなwww
852ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 19:48:20.26 ID:3OW0WM/s
今昔の円$レートをごちゃ混ぜにする東海高校生君へ
リアルで話してバカにされない内に読むように

1$101円 800$=8万100円

1$250円 800$=20万円


ここまでは分かる


1$250円 ?$=8万円



良いギターなんだし、そこまで愛着あるならバカにされようが気にするな

3万5千円の中古ギター、それで良いだろ、音や品質がブランド品以上だとか余計な事言わずに腕を磨こうね。

スレチだから東高生へのレスは最後にする。
853ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 19:51:12.07 ID:z+Mk2PCt
スレチなもんですか
子供の間違いは僕達大人が正さなければならないんじゃないですか?
854ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 19:54:05.04 ID:to39asGu
>>841
店員には当時じゃこの倍の価格出しても買えないと言われました


>>842
バカになんてしてないぞ?
わいはただ感想を言っただけなのだがそんなにトサカにきてもうたんか…
ギブソンユーザーは余裕がないんやな(マジキチスマイル)

>>846
音も含めて最高だったんだが?
加えてジャパビンは組み込み精度とか造りの丁寧さがズバ抜けてるし、実際ズバ抜けてたから買ったんだが?

>>852
???
なにいいたいのかよくわからん
おっさん世間でまともに仕事できてるのか?
855ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 19:58:34.77 ID:z+Mk2PCt
音で選んでないだろ
嘘つくな
856ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 19:59:41.01 ID:yGUUW7V7
>>850
>>851
こういう既製品にない面白いギターが好きなんだ
もうばらしたけど前にテレネックのセミアコ組んでここに晒した覚えがある
857ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 20:04:36.79 ID:z+Mk2PCt
>>856
そこまでやったんなら見せてよ
写真くらい残ってるでしょ
858ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 20:07:08.98 ID:1x2LGttn
>>856
お前か
ダサいとか言われてかわいそうだったな
俺は好きだったが
859ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 20:13:02.60 ID:yGUUW7V7
>>857
弦外してあるけどはい
http://i.imgur.com/ZKTsGhH.jpg

>>858
よく覚えてるな
ださいのは承知の上だったけどあそこまでボロクソいわれるとは思わなかった
860ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 20:14:32.23 ID:9Y9BH5GH
>>859
無理付けクソワロタw

これスケールどうなってん?
861ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 20:19:12.89 ID:bnqAbFHt
お、ガラクタ自慢のマヌケな高校生が帰ってきたぞ
862ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 20:28:54.95 ID:yGUUW7V7
>>860
ネックは普通のテレキャスのやつだし
スケールはレギュラースケール
ブリッジが固定されてなくて自由に動かせるからオクターブもちゃんと合わせられる
863ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 20:29:28.71 ID:9Y9BH5GH
>>862
まさかと思ったけどw
864ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 20:31:11.24 ID:z+Mk2PCt
テレネックセミアコってこういう事か
正直まだ見慣れてないから何て言ったらいいかわからないな
865ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 20:42:46.04 ID:RZ4gddjC
866ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 20:47:04.19 ID:UnM78Ore
自作の人か
867ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 20:54:14.01 ID:2ZybAYGD
風格のあるオービルのギターうpまだぁ?
868ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 20:56:41.18 ID:to39asGu
もうレスするまいと思って風呂はいって戻ってみたらなんだこれ…
楽作の奴らこんな性格の悪さが滲み出たレスすんのかよ…
869ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 21:04:04.40 ID:seWYAj5I
>>854
店員が言ったら何でも信じるのか?
キチガイっぽくていいよお前w
870ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 21:05:08.94 ID:2ZybAYGD
>>868
> 性格の悪さが滲み出たレス
お前のレスが1番癇に障るんだよ
871ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 21:05:37.26 ID:bnqAbFHt
馬鹿にはそれなりの扱いするってだけだよ馬鹿
872ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 21:08:42.40 ID:bnqAbFHt
あー>>868へのレスね
873ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 21:11:11.60 ID:tELXAXMW
やけに伸びてると思ったらまた臭坊が沸いてるのか
分かったから2chで暴れてる暇があるなら愛機を鳴らしてあげて
年代物のギターが可哀想だ
874ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 21:14:13.38 ID:nZDqrNeo
自分の信じたい情報を何の根拠もなく鵜呑みにしたい年頃なんだよ。
いくらここで大人が何言っても自分の信じたくないことだから顔真っ赤になるw

実際専門板の専門スレに常駐してる人間なんてかなりのマニアだぞ
875ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 21:22:38.07 ID:to39asGu
ジャパビンをよいしょし過ぎて「値段だけの」ギターを所有している「年齢だけ上のオッサン」のプライドを刺激してしまったのは謝ります
でも俺は純粋にジャパビンの良さをわかって欲しいから意見を述べてるだけなのに叩かれるのが納得いかない
てか俺を叩くのはいいが勢いにまかせて俺のギター悪くいう奴は相当性格悪い
匿名だからって言っていいこと悪いことの識別もできねーのかよ
876ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 21:24:32.67 ID:tELXAXMW
以降スルーで( ´_ゝ` )
877ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 21:25:33.99 ID:/t8Gs9RP
>>859
普通にありそう

>>865
ランディーかっこいい
878ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 21:26:29.08 ID:bnqAbFHt
馬鹿がガラクタ背負ってまた来たwww
879ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 21:30:27.78 ID:/0L2cVUu
>>875
わかったわかった
みんなが君と同じ意見にならんと不満なのか?
世の中性格悪いやつだっているんだからいちいちつっかかってても余計イライラするだけよ
ジャパビンが現行の本家越えてるのはわかったのでもうヤメヤメ
スレチ
880ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 21:41:33.04 ID:to39asGu
>>879
その言葉が聞きたかった(ニンマリ
881ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 21:41:58.12 ID:UVl2fMEj
倒壊くんのギターがどんなに良い音しても音楽奏でるのは倒壊くん自身
なんやで!
882ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 21:42:16.21 ID:nZBU0LoD
自分が気に入ってるならそれで良いだろ
アホらし
883ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 21:42:59.73 ID:9Y9BH5GH
うん、35kのトーカイ最強だよな
がんばれw
884ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 21:47:17.90 ID:nZDqrNeo
俺も先月からトーカイのジャパビン使い始めたら彼女が出来るわ宝くじは当たるわで
マジサイコー。もうトーカイのない人生なんて考えられない
885ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 21:53:44.43 ID:bnqAbFHt
なにが"その言葉が聞きたかった(ニンマリ"だよwww
結局は30万クラスのギターと弾き比べてはみたもののトーカイしか買えなかっただけだろうが
こっちの方が音が良かったって思い込みたくて同意がほしかったんだろ?
馬鹿なんだから人の顔色伺ってないで練習してろよ
886ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 21:55:34.45 ID:9Y9BH5GH
887ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 21:56:30.06 ID:6XqEpifL
これでまたトーカイの価値は下がった。

メーカーもいい迷惑だね
888ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 21:58:01.05 ID:3OW0WM/s
>>779の計算法だと

販売された当時が1$250円なら800$=20万円は間違いではないが

販売価格が8万円=320$
中古で3万5千円=140$



当時の外国人には新品でも32000円くらいの価値しかないんだね

円安だからね。


それを35000円で買えるとは恐れ入るw

宝くじに当たるようなもんだなwwww
889ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 21:59:35.38 ID:gHeUZD3Z
てか当時じゃこの倍出しても変えないって3.5の二倍は7だよ? 当時8万じゃそら買えんわなw
890ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 22:00:36.09 ID:/0L2cVUu
もういいじゃん
個人的にはなんJ語をやめてほしいけど
891ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 22:07:22.03 ID:eSi5cg7Y
>>859
前レスポールのボディにテレネック付けてた人?
892ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 22:09:20.75 ID:7JQRf9Rd
日本製の質は落ちてるよ。
安くても中華製のがしっかりしてたりするもん。
893ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 22:12:27.83 ID:gHeUZD3Z
正直な話自分が気に入ってて使ってんならなんの問題もなくね?? 使ってる本人にとって音と弾き心地さえよければ元の価値とかどうでもいいでしょw その価値観を他人に押し付けるのが間違い。 
894ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 22:14:12.84 ID:gHeUZD3Z
自分の中ではこう感じました! でいいじゃん。 なんでそこから元の価値が??ハイエンドが?CSが〜になるわけ? そんなことばっか言ってるから叩かれる。
895ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 22:19:17.23 ID:7JQRf9Rd
もう他スレ立ててやってくれよ。
画像スレだぞ。
896ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 22:31:12.97 ID:z+Mk2PCt
何で音で決めなかったんだよ…
おすすめ教えてくれるのは嬉しいが音がいいギターが欲しいんだよ
東海買うなら試奏しろよ
897ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 22:44:37.29 ID:yGUUW7V7
>>891
いや違うな
レスポールはボディの形が好きじゃいから一本も持ってない
898ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 22:46:19.48 ID:vhYAocuu
誰も触れないけど>>824渋くて超好みだわ
>>434だけど最近プレーントップが欲しい・・・
オービル様や東海様には手が出ないのでgibsonで我慢するけど
899ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 22:51:14.92 ID:to39asGu
おーおー好き勝手いいなさる…

機材は既に一流やし練習しまくってここにいる奴等全員見下してやるから覚えとけ
ビッグになったるわい!
Mステに出て東海のストラト持って凸サインしてやんよww
900ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 22:54:57.15 ID:aBbzVICT
>>703
おっさん、何回同じの出してんだよ。
そのギターでモモクロなんか弾いてんだから恥ずかしくねーのか?
youtube公表するぞ〜
901ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 22:55:03.85 ID:z+Mk2PCt
どうせ今の東海はメインにはならないよ
902ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 22:55:38.06 ID:UWbRNK19
>>875
気にすんな
なんJやらVIPみたいな雑談馴れ合い板に居る連中とは違って、専門板の住民はこわいんだよ。少しでも間違ってれば気が滅入るまで叩かれる
そういう殺伐とした空気が嫌いなら、今後もう近づかない方がいい
903ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 22:56:34.10 ID:gHeUZD3Z
>>899
だからそういう無駄なこと言うなって言ってんだよ。 オレらが知りたいのはそんなどうでもいい事じゃなくてギターの画像が見たいの。 他スレでやっててくれ....
904ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 23:18:34.54 ID:x2gukVS7
おう、お前ら元気だな
ここなんのスレか知ってるか?
905ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 23:33:54.01 ID:nZDqrNeo
今このスレ以上に面白いスレがない
906ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 23:43:09.14 ID:ufY/6NKc
>>899
お前ギター下手じゃん
907ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 23:44:45.92 ID:631UwD0B
3.5万のトーカイが買えなかったから40万のサーで我慢する
908ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 00:04:31.93 ID:6qPswkru
じゃあ俺はPRS PSで我慢する
909ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 00:15:50.13 ID:KIvwRxyx
ID変わるまで待って何事もなかったようにスレに参加してりゃいいのに
自演までして自分擁護して墓穴掘ってんだから
ざまあねぇな
こういうやつは2ちゃんねるの専門板来ちゃ駄目だろ
910ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 00:20:40.50 ID:qCcZvM4Q
買ってもいない触ってもいない
そんな発言やな
ほんとにギタリストなのかも疑わしいわww

我慢も何もどっちもお前らには買えないだろに
911ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 01:33:40.94 ID:DJBYw8ek
JVなる単語を生み出したフェンジャパの十分JVと言える時期に作られたEシリST62を明日うpるので今日はこのくらいにしておいて下さい
912ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 02:02:48.79 ID:1c110kFR
35Kの音、聞きたいな。
うp希望
913ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 02:13:04.00 ID:BKboDLhC
http://i.imgur.com/8CfIoSg.jpg
>>910
レスポールスタンダードですまん、suhrもPRSも買えないんだ。
914ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 02:32:34.38 ID:CLoKOBZo
>>913
萎える柄だなw
915ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 06:37:53.91 ID:p2yTgXp+
なんとなくダサい
916ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 06:40:02.31 ID:ZbUd27Yd
オクターブが合わないギターなんかを、良く弾いてられるなw
917ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 07:36:07.86 ID:FEdf2M3g
俺の60年製バーストうpしてほしい?
918ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 07:44:33.92 ID:17fx6ztu
店員「CS製ヴィンテージ仕様は如何でしょうか」
ジョワァァァン
東海「かぁーっ音わるいわー、かぁーっ、ボディもきたねーわ、かぁーっ」

店員「(そんだけ歪ませりゃ音の違いわかんねーよ)……予算はおいくら万円でしょうか」
東海「4万くらい(ドヤァ)」


店員「こちらが倒壊のジャパンヴィンテージです(クリーントーンにしとこ)」

シャラーーン

東海「っべー、マジっべー、倒壊最高だわー、マジCS以上だわー、作りも丁寧だわー」


店員「(´∀`)」
919ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 07:51:33.98 ID:DQFHx1bL
お前らそんなに東海高校いじめるなよ
一応ストラトみたいな形してるじゃねーか
920ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 08:31:54.45 ID:BIRC1og0
東海高校生のギターなんだけど、ちょっと前に近所のハードオフでボディが黒でネックもメイプルで多分同じのが6kで売ってたよ。
その場でシリアルとかググって調べた感じではおそらく80年代だったけど、状態も悪くなかったしネックシェープも良く握りやすかった。
35kで買ってドヤ顔で23回も荒らしに近いレスされてもなぁw
921ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 08:33:52.38 ID:6qPswkru
>>910
つまんね
922ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 08:33:56.76 ID:BIRC1og0
そもそもジャパンヴィンテージって三味線とか尺八の古い楽器のこというんじゃないのか?
923ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 09:58:42.81 ID:oX3gJGk7
>>920
おめーもいい加減しつこいんだよ
他でやれって言われてんだろ
ゴミみたいな高校生をからかうしか生き甲斐がないのかよクズ
924ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 10:05:04.18 ID:BIRC1og0
>>923
そして自分の方がさらにしつこいことに気づかない

> 他でやれって言われてんだろ
なんで匿名掲示板で見ず知らずの人間のいうことにいちいち従わなければならないの?
925ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 10:17:23.43 ID:gQCKCj0J
つまり匿名掲示板では親兄弟親戚ご一同様以外の言うことには従わないってことか
なるほど無法地帯だな
926ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 10:18:14.37 ID:ssCcJtS1
荒らし脳だな
927ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 10:26:31.31 ID:qCcZvM4Q
>>913
うわ、現行のギブソン買う奴マジでいるんだ…



ギブソンの真実
ギブソンのネックの品質
http://www.zinguitars.com/REPAIR_item/LPjr_FADET/LPjr_FADET001.jpg
http://www.zinguitars.com/REPAIR_item/LPjr_FADET/LPjr_FADET004.jpg

レスポールのネック部分を測ったらこんな感じだったそうです。
http://www.zinguitars.com/REPAIR_item/LPjr_FADET/LPjr_Neck.jpg


ハッキリ言って今のギブソンはブランド料が半分以上だと思うんですがそれは…
928ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 10:35:00.19 ID:DQFHx1bL
トウカイもフォトジェニックも
ちゃんとネジで留めてあるもんなw
929ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 10:40:44.50 ID:v86zgeit
中華コピーくせぇ
930ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 11:09:39.51 ID:y2oxjmRU
>>927
何十年も同じ事言われてるよw
今のギブソンは酷いってねw
931ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 11:15:51.63 ID:VWy+h6lE
>>924
スレ違いを延々とやっといて「人の言う事を聞かない俺は正しい」とか
基地外かお前
932ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 11:17:53.81 ID:DQFHx1bL
しかし導管埋めない塗装、ハム搭載で
ピックガードの取り付け跡もないレスポJrって
初めて見たわ
933ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 11:22:10.18 ID:tBhzAa9o
>>927
これってレスポールスペシャルで、しかもFadedでしょ
実売10万いかないくらいの安ギブソンに多くを求める方が酷なんじゃ...

まぁひどいことにかわりはないし、ブランド料に金払ってるってのは間違いないけどね
934ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 11:33:10.00 ID:LSDuZ2+f
>>910
ほんとスマン
プライベートストックとか買えないし、プロシリで精一杯でした
http://i.imgur.com/dckJLAN.jpg
935ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 11:38:26.90 ID:eJMY5bBk
>>934
ほんとブランドの安物のばっかだなw
936ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 11:40:56.29 ID:U8KAQPfs
良いの一個買えば良いのに
937ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 11:45:22.70 ID:fj8CyWsI
人の趣味にはケチつけたくないけど、数だけ揃えるなら良いのを買えよって思うよ
938ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 11:45:39.91 ID:LSDuZ2+f
そなんだよねーw
今年はSuhrでオーダーするつもり
939ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 11:48:22.82 ID:DQFHx1bL
>>936
トウカイとかなw
940ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 11:53:53.80 ID:fj8CyWsI
>>938
ついでにボディも見せてよ
941ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 12:07:03.45 ID:DQFHx1bL
トウカイのST-50使ってる。先月バイト代貰って中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そしてポリ塗装。アンプにつなぐと音が出る、マジで。ちょっと 感動。
しかもジャパヴィンなのに中古だから価格も安くて良い。
トウカイはコスパが良いだけだろ?と言われてるけど個人的には最高だと思う。

CSと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、
そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

ただあまり詳しくない人に見せるのはちょっと怖いね。ジャパヴィンなのに誰も知らないし。

音にかんしては多分CSもトウカイも変わらないでしょ。CS弾いた事ないから知らないけど
ネームバリューがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもトウカイなんて買わないでしょ。
個人的にはトウカイでも十分に良い。

嘘かと思われるかも知れないけど友達にも
『お前のトウカイちゃんとチューニング出来るんだな』と言われた。
つまりはCSですらトウカイのST-50には勝てないと言うわけで、
それだけでも個人的には大満足です。
942913:2014/03/15(土) 12:19:41.12 ID:BKboDLhC
>>927
君が何も知らない事が良くわかったよw
とても面白い反応をしてくれてありがとう。
943ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 12:54:24.86 ID:17fx6ztu
Tokai SS-36でググってみよう
944ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 13:03:18.72 ID:1c110kFR
30万以上と弾き比べて、即決した3万5千の音を、聞かせて欲しいな。
うpまだ?
945ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 13:17:50.44 ID:KIvwRxyx
それもうスレの趣旨違うからさ
そういうスレに誘導なりしてからやってほしいな
946ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 13:19:16.27 ID:tIc8fDZq
>>944
もうやめて差し上げろよ
947ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 13:54:06.64 ID:yVoqLiC/
そもそも個人の感性の問題なんだからいいじゃんCS超えたなら。 安上がりだし。 フォトジェニでも自分がCSなりハイエンドなり超えた音だと思えるならある意味幸せなことじゃないか。
948ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 13:58:42.97 ID:yVoqLiC/
むしろ俺はその耳が欲しいわ。 というわけでこの話終わりね。 キリがない。
949ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 14:14:11.96 ID:gQCKCj0J
>>948
そんな耳もってたら誰にも理解されんぞ
950ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 14:15:35.56 ID:yVoqLiC/
>>949
自己満の世界だから理解されなくていいさ笑 安く済むなら俺はそれに越したことはないと思う。 サブも見つけやすいしw すぐ買えるしw
951ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 14:34:11.90 ID:PhakvJND
サブがすぐに見つかることに気が付いたとき
そのギターが特別なものではなかったことに気付いてしまうじゃないかw
952ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 14:51:00.08 ID:hvUJOJzE
火消し入りました〜!!
953ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 15:08:47.74 ID:tR1W7A3f
ギターの裏側を
http://i.imgur.com/Gntyjou.jpg

表ももう一度
http://i.imgur.com/cx9Z1As.jpg

亀レスだが
>>771
コンデエルマノスっていうスペインのメーカー
たかいものは100万超える

>>776
 そう、パコが死んでもうた…。
 Felipeいいね!
954ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 16:48:21.43 ID:9aez7a3+
>>859
なんかいいね。
でも、ピックアップが普通過ぎて詰まらん。
955ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 17:41:06.12 ID:kgL1Gv15
安かったけど最近の超お気に入り
ttp://i.imgur.com/JoNDIDc.jpg
956ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 17:48:01.88 ID:z1YrMkJ1
シリアルが37万番台だから72年製だと思うけど、どうせCBS期なんかよりトーカイやF/Jの方が風格があるとかレスされちゃうんだろうな…
個人的にはリッチー信者だからドンズバのつもりで手に入れたし思い入れはあるんだけど。
http://i.imgur.com/iTC1uBM.jpg
957ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 17:51:50.51 ID:eJMY5bBk
リフレッシュ下手糞だな
ゴミ
958ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 18:11:19.98 ID:EVTIsG2w
ひょっとしてリフィニッシュって言いたかったの?
959ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 18:13:36.94 ID:/ORci+F5
リフレッシュ採用!
960ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 18:16:07.56 ID:z1YrMkJ1
リフィニッシュはしてなくて、ただ単に経年劣化なんですが…
961ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 18:19:33.69 ID:Ra+Rdfxt
これは恥ずかしい
962ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 18:21:02.00 ID:ewTRRMAs
俺のギターもリフレッシュしたいなーw
963ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 18:24:51.14 ID:XcjdZJXB
リフレッシュ中
http://i.imgur.com/ALqWfhC.jpg
964ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 18:26:16.78 ID:eJMY5bBk
お前等!リフレッシュとリフィニッシュの違いも分かないの?www

( TДT)ゴメンヨー
965ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 18:40:13.61 ID:DQFHx1bL
誤魔化したつもりだろうか
966ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 18:44:15.05 ID:LSDuZ2+f
なんか笑えた
967ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 18:48:09.10 ID:abz5k5fn
リフレッシュ君=東海君?
968ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 18:48:52.36 ID:p2yTgXp+
>>964
違いを教えてくれ
969ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 18:50:09.54 ID:eJMY5bBk
イジメ、ダメ、ゼッタイ
970ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 18:52:29.33 ID:5hO6Taou
>>963
ペトルーシモデルみたいな色
971ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 18:53:48.01 ID:LSDuZ2+f
もうID変えて生まれ変われよw
972ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 19:05:11.33 ID:EVTIsG2w
>>960
リフレッシュ君のいうことは気にするな
俺もストラト買ってばっかだけどナチュラル色のオールドもいいね
973ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 19:07:30.39 ID:DQFHx1bL
>お前等!リフレッシュとリフィニッシュの違いも分かないの?www


分かないの?


血圧上がり過ぎwwww
974ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 19:39:53.75 ID:p2yTgXp+
負けを認めた奴に追い討ちを掛ける必要はない
975ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 22:06:08.87 ID:HeeIGJVC
ここ画像スレだよな?
976ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 22:35:44.49 ID:qCcZvM4Q
>>956
なんか木が年代を感じさせないなぁ…
パチモンじゃないのか?
値段は?
977ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 22:35:59.22 ID:gQCKCj0J
>>975
リフレッシュ中なんだよ
978ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 22:45:21.00 ID:BKboDLhC
>>976
どうせ分からないんだから黙ってろよw
これ以上無知を晒してどうするんだ?
979ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 22:47:25.91 ID:iuFXv38z
>>956
リッチー以上にモモクロ信者の中年
プッw
980ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 22:55:24.35 ID:YIqoaysL
>>976
バカ丸出しw
981980:2014/03/15(土) 22:58:43.41 ID:YIqoaysL
次スレ立てようとしたらホスト規制かけられてた
すまんが誰かたのむ
982ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 23:03:59.93 ID:LSDuZ2+f
ほい

おまえらのギターの画像を貼らないか★15
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1394892195/l50
983ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 23:29:29.77 ID:EVTIsG2w
GJ
埋め
984ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 23:29:55.80 ID:Ra+Rdfxt
>>978
ギブソン貶されたからおこなの?
985ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 23:38:28.82 ID:BKboDLhC
>>984
怒ってるんじゃなくて、本当に何も知らないから笑ってるんだよ。
俺が張った奴を現行品とか言ってるからさ。
986ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 23:47:30.48 ID:qCcZvM4Q
>>985
なんだ怒ってんじゃんw

笑えよベジータ
987ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 23:49:33.95 ID:EVTIsG2w
何言ってんだこいつ
988ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 23:58:58.83 ID:eJMY5bBk
お前等!リフレッシュしろYO
989980:2014/03/16(日) 00:02:48.35 ID:JshudngQ
>>982
ありがとう
990ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 00:24:40.45 ID:Zj7e0diz
991ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 00:26:13.44 ID:xa/9gsSl
992ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 00:27:00.47 ID:xa/9gsSl
993ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 00:29:36.80 ID:xa/9gsSl
994ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 00:30:40.30 ID:xa/9gsSl
995ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 00:32:19.32 ID:xa/9gsSl
996ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 00:33:49.74 ID:xa/9gsSl
997ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 00:36:23.23 ID:xa/9gsSl
998ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 00:37:01.63 ID:xa/9gsSl
ギターもうない・・・
999ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 00:37:02.77 ID:jz+Bf8yU
http://i.imgur.com/27Z2f03.jpg
壁掛け記念あげ
1000ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 00:37:49.82 ID:wm/VdAzF
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。