【初級レベル】ベース質問雑談スレッド - Vol.1256

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
●携帯からの質問の場合、リンク誘導先などが携帯に対応していない場合が多々あります。
●『携帯なんで自分で調べられない』というのは免罪符になりません。
●インターネット以外にも雑誌や教則本などで調べ、思いついただけの安易な質問は控えましょう。
●初級ベーススレで質問するということは、あなたはベース初級者だということを忘れないように。
※特に質問時の言葉使いには注意を。2ちゃん用語での質問は嫌われる傾向にあります。

◎困った質問(一部)
 Q.「〜のコツを教えてください」 A「コツは一生懸命練習することです」
 Q.「〜ってどうですか?」 A「銅ではないと思いますが、何がどうなのか不明な為、 答えられません」
 Q.「〜していいでしょうか?」「〜してはだめですか?」 A「いいです。あなたの自由にしてください」
 Q.「エレキベースってジャズベースとかとどう違うのですか?」 A「ジャズベースはエレキベースの一種です」
 Q.「ギターとベース、どちらからやった方がいいですか?」 A「本当に自分がやりたい方から始めて下さい」
 Q.「○万円でお勧めのベースは?」 A「好みは人によって違います。カタログを見て自分の好きなベースを選んで下さい」
◎よくある質問(一部)
 Q.「強く弾くとビビります」 A「エレキベースにはフレットがついてるので、多少のビビりはあります。ひどい場合は楽器屋で相談しましょう」
 Q.「ねじがばかになりました」 A「つまようじかマッチの軸を削って接着剤でうめて乾いたら開けなおしましょう」

※前スレ
【初級レベル】ベース質問雑談スレッド - Vol.1255
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1384262851/
2ドレミファ名無シド:2013/12/16(月) 02:26:58.68 ID:mlccKXFY
* age 推奨
初めて質問する方は、以下を必ずお読み下さい。

<<煽り荒らしは徹底放置、煽るあなたも、過去ログに載っているような質問する初心者も荒らしです>>

【質問する前に必ず下記サイトをご覧ください】
 Bass FAQ Wiki for Begginers
 http://www13.atwiki.jp/bassfaq/
 ベース(楽器)に関する解説サイト
 http://www.digimart.net/spcl/startbass/index.html
 それでも見当たらなければグーグルへ
3ドレミファ名無シド:2013/12/16(月) 02:28:15.53 ID:mlccKXFY
終わり。
4ドレミファ名無シド:2013/12/16(月) 07:26:53.21 ID:+R1Lwh1K
http://i.imgur.com/6GHVft3.jpg
これってネック調整したほうがいいっすかね?
5ドレミファ名無シド:2013/12/16(月) 07:50:58.35 ID:PsRa9p+P
順反ってるっぽいけど、弾きにくいと感じなければ別にいいんじゃない。
6ドレミファ名無シド:2013/12/16(月) 09:01:20.01 ID:wqCyY7Mg
>>1
7ドレミファ名無シド:2013/12/16(月) 09:14:45.55 ID:iqIOry2B
>>4
トラスロッドを少し回せば直ると思うよ
8ドレミファ名無シド:2013/12/16(月) 09:28:20.20 ID:PJJGogqm
ネックって逆反りの場合、治すの大変なの?
9ドレミファ名無シド:2013/12/16(月) 09:38:04.07 ID:vEtzNbOs
スリーフィンガーの音のばらつきが酷い
薬指を意識するあまり中指の時に音が強かったり弱かったりと安定しない
どういう感覚、意識で弾いてる?
練習方法も合わせて教えてほしい
10ドレミファ名無シド:2013/12/16(月) 10:34:52.84 ID:HcChfD00
3フィンガーをどんなフレーズで使いたいの?

とりあえずメトロノームやルートだけの簡単な曲に合わせて
薬1フィンガー、薬中、薬人の2フィンガーで安定して弾けるように練習
3フィンガーは頭の拍の指が2フィンガーと違って変わっていくのが安定しない大きな原因
16分をきざむ場合は16を4音+4音+4音+4音で考える意識が大事
薬はじまり、中はじまり、人はじまりの4音どれも同じように弾けるように練習
頭の拍が何指から始まるか常に意識出来るように4音の頭は気持ち強めに弾く

あとは小指を立てたり力をいれない事かな
窮屈に感じるかもしれないが小指が開いてると薬指の力が逃げていくし、スタミナの減りが早くなる
11ドレミファ名無シド:2013/12/16(月) 12:09:23.69 ID:5k4mLoOR
ピックのひとはそうじゃないってわけじゃないけど、指弾きの人は尊敬するわ
弾く弦の下の弦は左手指、上の弦は右掌の小指側の縁でミュートするスタイルで慣れてしまったもんだから
各々の指を操作して、各々の弦をミュートするってのが難しい
ピック弾きは右手の全体運動で全て片付いてしまう感がある
12ドレミファ名無シド:2013/12/16(月) 12:35:36.86 ID:daP5YfO8
>>11
普通に好きで触ってたらどちらも出来てたけど…
13ドレミファ名無シド:2013/12/16(月) 13:01:16.15 ID:5k4mLoOR
そりゃできるでしょうよ
ピックで慣れたから急にできないんであって
14ドレミファ名無シド:2013/12/16(月) 16:19:33.17 ID:+R1Lwh1K
逆にピック弾きでいい音出すのむずすぎだろ笑
指しかできねぇ
15ドレミファ名無シド:2013/12/16(月) 16:58:01.25 ID:XKZDm8mu
家でvoxのac4c1に繋いでピックで弾いた音が一番好き
ベース側のトーン絞り切ってアンプのEQもトレブルはゼロ、ベースは中間、ゲインも中間
ギターアンプだけどね
プレイテックのプレベだけどポールみたいな音がでて気に入ってる
16ドレミファ名無シド:2013/12/16(月) 17:22:03.37 ID:pNUvlIAi
>>1
乙!
17(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2013/12/16(月) 19:33:04.43 ID:yiLheoHb BE:336178875-PLT(14072)
>>1
   ○○○
  ○ ・ω・ ○ がおー
   ○○○
  .c(,_uuノ

              ○。  ○
    ミハックシュ   ○    o   ○
    ミ `д´∵° 。 o ○
  .c(,_uuノ  ○ ○   ○


          >>1 ○○○○
                 ○
    ∧∧         ○
    ( ・ω・)       ○    ○
  .c(,_uuノ      ○○○○○
18ドレミファ名無シド:2013/12/16(月) 20:27:27.23 ID:1x1jPyNG
地獄の皇太子ってテンポでいうとどのくらい?
http://www.youtube.com/watch?v=eAI5wlHJbNY&feature=youtube_gdata_player

この曲は2フィンガーで余裕持って弾けるようになりたい
みんなどのくらいのテンポまで16分で刻み続けられるの?
19ドレミファ名無シド:2013/12/16(月) 20:28:14.46 ID:szjBceiM
試奏って何やればいいのかよくわかりません
難しいことはできないし、普通にドレミファソラシドとかでいいのかしら?
試奏や実際に買うときに皆さんがチェックしてる事ってどんなのがありますか?
20ドレミファ名無シド:2013/12/16(月) 20:34:04.59 ID:wvFpKF+N
弾いててテンション上がるかどうかのみ
21ドレミファ名無シド:2013/12/16(月) 20:41:21.90 ID:o2XK5RFz
>>19
試奏はあなどるべからず
楽器購入の過半数が試奏→衝動買いです

チェックポイントは
@ ネックの太さ・楽器の重さなど演奏上のチェック
A アンプを繋いで出てくる音の確認 ドレミでOK
(なるべく自分が持ってるアンプと道形があれば指定する、なければ同メーカーの近い型)

なるべく多くの楽器を弾く
絶対に買わない高価な楽器も試奏して耳を肥やす
何本も弾いてる内に楽器の方が『私を選んで!』と言ってきます
そこで我慢して帰宅
その夜に布団の中でも楽器を思い浮かべたら相思相愛です
22ドレミファ名無シド:2013/12/16(月) 21:02:04.65 ID:7u6yLBiP
>>19
オレ、ネットでポチだから
試奏しない。というかできない
23ドレミファ名無シド:2013/12/16(月) 21:35:38.66 ID:wqCyY7Mg
>>19
あと、全部のフレット順番に押さえて弾いていって、音詰まりとかが無いかもチェックするといいかも
まともに管理されてないB級品なんかだと、大手楽器店でも酷い状態で売られてるのがたまにあるからね
24ドレミファ名無シド:2013/12/16(月) 22:12:08.49 ID:PsRa9p+P
>>19
まずは見た目がよかったら手に取ってみて、ネックの握りやすさ、押弦のしやすさ、
ピッキングのしやすさを確認。
中古だったら傷と金属パーツのくすみ具合を見て、ネックとロッドの状態を聞く。
あと自分でストラップを持って行って立って構えたときのバランスを確かめる。
25ドレミファ名無シド:2013/12/16(月) 23:45:38.79 ID:pNUvlIAi
>>23
それかなり重要事項だよね

中古品だが、試奏してたら2弦の15フレットだけ音が響かず、詰まるものがあったわw

多分フレットが減ってたか、ネックが捻れてたんだろうな。
26ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 09:25:26.38 ID:w8m+ULqa
>>19ですが、勉強になりました
ありがたや
27ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 15:04:21.52 ID:hET+xsyc
ベースを買うのは次で二本目です。
アトリエのような音が好きなのですが、高すぎて買えません...
アトリエの音に近いベースってありますか?
28ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 15:11:45.00 ID:dNceqcAS
>>27
アトリエってアトリエZの事だね

近いって言ってもジャズべだよね
ホワイトアッシュ材で木目のベースを探して
パーツを自分好みに取り替えるしかないんじゃない?(´・ω・`)
29ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 15:27:26.70 ID:SkJ2BPO+
見た目ならバッカス一択だね
音がアトリエほどドンシャリではないと思うけど
似てるのはやっぱりバッカスだと思う
30ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 15:50:55.13 ID:hbohJq2i
lakland skyline DJ4, DJ5とかで良いんじゃね
31ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 18:11:34.70 ID:3G1pxO2M
ベースはじめて1年と半年、今まで嫌いだったスラップベースの良さが分かるようになってきました
Level42のAlmost ThereやCasiopeaのMisty Ladyを耳コピしようと思っているのですが全く音が拾えず
(ダラスダラスダラ ダラスダラスダラ)とアタック音ばかり聞こえてしまいます。ルートから構成音を考えてもしっくりこなくて…

こういう曖昧な質問が良くないとは分かっていますがスラップの耳コピのコツみたいのってありますか?
些細なことでも良いのでよろしくお願いいたします
32ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 18:11:55.48 ID:qk3RqEkK
アトリエってスラップやる人向けのやつか
33ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 18:52:38.71 ID:w8m+ULqa
>>19ですが、先程、街に行く用があったので試奏してきました。
一件目でフェンダーUSAのプレベとジャズベ
二件目でフェンダージャパンのジャズベを試奏しました。

上手く言えませんが、先にUSAを弾いたせいか、
ジャパンの方は「何かが違う…」という感じでした。
帰宅してアイバニーズの3万を弾いたらなぜか尚更
「こりゃどうせ買うならUSAだな」という思いが強くなりました。

しかしUSAは予算オーバーという事で、ならば
今回はギグバッグ(今はソフトケースで移動してる体たらく)を買おう
と思い立ったのですが、ギグバッグはベース用なら何でも平気なのでしょうか?

もし将来フェンダーUSAを買ったときに「入らねぇじゃん!」
とか発生する可能性はありますか?教えてください

長文失礼しました。
34ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 19:15:49.95 ID:K+v5hkTd
>>32
今その話関係あるか?
でもkenkenとか青木さんもつかってるし
35ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 19:45:17.61 ID:JkpPVm9B
>>33
なんでもって分けにはいかんけど
プレべとジャズべは同じバックで大丈夫だよ

1番多いタイプだから同レベルでも安く替える事があるので
年末か年始の大特価を狙うべし!

お年玉狙いで年明けの方が安いかもよ
36ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 19:59:08.99 ID:P798G+lH
>>33
機会があったらカスタムショップも弾いてみなよ

USAもコレジャナイ感はんぱなくてずっとジャズべ買えない俺みたいになるから
37ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 20:00:37.63 ID:vybKa4N+
今度ベースを始めようと思ってる高校生です。
お金もないしまだハマるかもわからないのでとにかく安いベースを買おうと思い調べたところアマゾンのSELDERベース ジャズベースタイプ JB-30 初心者入門リミテッドセット にしようかなと思っています。

この商品の良さ、悪さや
これよりも安いベース(周辺器具込)があったら教えてください。
お願いしますm(_ _)m
38ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 20:20:30.58 ID:weHf5xxD
>>37
なんとも言えないなぁ
高校生だとこの価格でも精一杯だよね

親戚の叔父さんとかにギターやベース弾く人が鋳たら
色々と相談してみるのが1番だよ
39ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 21:00:58.53 ID:3p4zbI9J
ギターをそこそこやってますがベースを始めたくなりました。
5弦ベースを買おうと思ってるんですが、5弦ベースだと4弦の曲はやりにくいとかありますか?
5弦から入れば違和感は無いのかなーとは思ってるんですが…
40ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 21:02:44.92 ID:w5cusXVN
>>37
家で音出せるなら良いけど、ダメならヘッドホンを買う必要があるから、そこは予算として考えた方がいい。
生音は絶対ダメだ。楽しくないし練習にもならない。
41ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 21:10:48.42 ID:99xZCwZh
>>37
selderは楽器の質としては最低ランク。でも最初の一本として買う人は結構多い。
できればもうちょっと金貯めてちゃんとしたものを買ったほうがいい、と言いたいところだけれど
それが難しい、長続きするかわからないなら仕方がないって感じかな。
もっと安いのだとPLAYTECHってのがあるけどホントに酷い。
42ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 21:13:13.78 ID:vybKa4N+
>>38
レスありがとうございます
周りにベースやってる人いないです(T ^ T)
ギターは少しいるんですが……
43ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 21:15:03.19 ID:99xZCwZh
>>39
ミュートがちゃんとできれば問題ない。
ギターからだとネック太くて慣れるの大変かもだけど。
44ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 21:16:49.92 ID:FVk+njgc
>>39
弦の間隔が狭い分、気持ち器用な動きが求められる
あと、弦のポジションが変わるからギターからだと戸惑う
45ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 21:24:48.99 ID:hbohJq2i
>>39
俺もギターから5弦ベースへ移行した口だけど、
弦の数には抵抗無いけど、フィンガーポジションが微妙に変わってやりづらくは感じる
4弦の曲に関しては、下の4弦だけ弾けばいいので問題は感じないが
素直に4弦も欲しくなってきた今日このごろ
理由はネックの細さからくる弾きやすさなどを体験してみたいため

ぶっちゃけ5弦買うなら、5弦目の音が飛び抜けてに良くないと、逆にじゃまに感じてくる
46ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 21:35:15.70 ID:nvEegKgK
>ぶっちゃけ5弦買うなら、5弦目の音が飛び抜けてに良くないと、逆にじゃまに感じてくる

ほんとにコレな
五弦ベースは意外と潰しが効かない
個人的にはEより下の音は音楽的な音がしないと思ってる
つまり一音の説得力に欠ける
ベースでこれは致命的だと思う
だからドロップチューニングも嫌い
もちろんハイエンドクラスになってくると話は別なんだろうけど

まぁ個人の好みの話になってくるけど、低価格(4〜5万くらい?)でそこそこ良質なベースが欲しいなら五弦は選択肢から外すべきだと思う
47ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 21:59:55.17 ID:3GrV4sOJ
5弦は指置きとして優秀。
冗談抜きで。
4弦アポヤンドを力強く弾けるのは結構でかいと思うんだけどなぁ。

俺はG&LのL-2500とFenderの4弦JB持ってるんだが、lowD#より下の音を使う曲もやったから便利だったけどJB買ってからは自分のプレイスタイルにはJBが合ってる。って思ったからライブとかでは5弦は使わなくなっちゃったな。
だから5弦、4弦もそうだけどベースのタイプも気にして欲しいとは思う。
48ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 22:09:40.98 ID:w8m+ULqa
>>35>>36
ありがたや
49ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 22:17:33.60 ID:hET+xsyc
>>28
ありがとうございます!
楽器店に行って片っ端から音聞いてきます!
50ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 22:22:55.55 ID:3p4zbI9J
みなさんありがとうございます。
5弦ベースを物色してて気に入る物は10万超えてたので躊躇してたんですが、買うならそれなりな物にします!
4弦に慣れちゃうと5弦ベースで4弦の曲を弾くときに違和感が凄そうなので、最初から5弦で行こうと思います。
親切に教えていただけて嬉しいです。ありがとうございました!
51ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 22:25:38.09 ID:Hr0sFGgr
デジマートでジャズベースを探していて気になったのですが、3TS って、どういう意味なんでしょうか?
52ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 22:26:31.74 ID:AHBql2g7
>>51
スリートーンサンバースト
53ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 22:30:49.82 ID:Hr0sFGgr
>>52
素早い回答ありがとうございます!
スリートーンサンバーストでググってみましたが、あの色の事をそう呼ぶんですね
54ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 22:37:21.83 ID:+S8og/qh
少なくて困ることはあっても、
多くて困ることはないだろと思って五弦買ったけど、
結局普通の四弦が欲しくなった
55ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 22:41:08.11 ID:nvEegKgK
四弦って必要最低限っていうか、いかにもベース的なんだよな
プレイも弾きすぎるより少し物足りないくらいがシブいというか
56ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 23:04:34.92 ID:zPCsJIO5
>>42
ギター弾く人でも良いと思うよ
ギタリストでもベースの知識を持ってる人は多いからね
自分もベーシストだけどギター持ってるし
57ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 23:14:47.23 ID:hbohJq2i
個人的な勝手な捉え方だけど
5弦(目)て二つの要素があって
部屋を揺らす振動のような脅かしの要素と
他の弦とのつながりを重視した音楽的な音
前者に合わすと後者が得られず
後者に合わすと前者がショボくなる
EQで曲によってどちらかに合わせるんだけど、結構むつかしい
58ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 23:23:30.76 ID:RVIns+7A





■■【実は】国立音楽院 Part3【無認可】■■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1384788678/




59ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 23:32:28.22 ID:ey2BHbGR
うーん…自分も5弦と4弦どっち買うかすごい迷ってる…
初めてのベースで同じモデルの4弦5弦があって、値段差も1万円ないくらいなんだよね…
公式では5弦のサンプル動画はあって、めちゃくちゃ好み。
4弦は動画はないけどお店でちょっとだけ試奏した…けど初心者耳だから比較とか出来ん…(;´Д`)
やりたい曲にBとか低い音があるかもわかっとらんw
5弦使ってるから低い音があるんだろうけどw
ぬぁー!!どうしよう!!
60ドレミファ名無シド:2013/12/18(水) 00:44:24.53 ID:3RuSoKfT
一弦のみブルブルと震えてしまいます
http://i.imgur.com/2xJ1X88.jpg
丸で囲んだ部分が弦が膨らんでいてブリッジにしっかりとはまっていないように見えますがこれが原因と考えられるでしょうか?
61ドレミファ名無シド:2013/12/18(水) 00:50:42.50 ID:fCBNH3Je
>>60
それ4弦な
62ドレミファ名無シド:2013/12/18(水) 00:58:32.42 ID:3RuSoKfT
>>61
間違えてしまいました…
63ドレミファ名無シド:2013/12/18(水) 01:17:19.42 ID:q1y4fvJh
>>60
どこの弦だこれは
不良品じゃないの?
64ドレミファ名無シド:2013/12/18(水) 01:27:12.48 ID:2flzR4+R
>>59
4弦ベースを買って、Eより低い音が必要な曲やる時は5弦ベース用のセット弦を一本ずつずらして張るという手もあるぜ
65ドレミファ名無シド:2013/12/18(水) 07:43:32.87 ID:kzFwgsQi
>>60
普通のベースよりも弦の端からブリッジまで近いのもありそうだが、まぁ弦交換だな。

>>64
ナット加工も必要だし、初心者に奨めることでは無いと思う。
66ドレミファ名無シド:2013/12/18(水) 09:40:12.75 ID:b6Fbcoq3
>>60
スペクターか?

オクターブをちゃんと調整しても膨らんだとこがサドルの上に乗るなら、その弦は使えないな。

どこの弦なの?
67ドレミファ名無シド:2013/12/18(水) 18:13:19.02 ID:zePjIxgc
5弦興味あるならそっち買っとけ
どうせどっち買っても数ヶ月後には置物になってるから
6859:2013/12/18(水) 18:37:53.74 ID:gqEfyQy/
うぉ、言い当てられた…! >>67

…ということにならないように頑張る(´;ω;`)
69ドレミファ名無シド:2013/12/18(水) 23:28:29.54 ID:X58Aw51Z
弦って煮込んでも大丈夫なのでしょうか?
70ドレミファ名無シド:2013/12/18(水) 23:32:36.27 ID:fGm+/bVZ
>>69
煮込んでもいいけどそんな手間かけるならサウンドハウスで550円の弦買った方が早い
71ドレミファ名無シド:2013/12/18(水) 23:46:09.43 ID:W2Qy2td9
約1年使ってるアンプからノイズしか出なくなり、音が鳴らないようになりました。この場合はアンプがダメになったのか、シールドがダメなのかどちらなのでしょう…?
72ドレミファ名無シド:2013/12/18(水) 23:50:17.38 ID:P8hckoCH
別のシールドとベースで試して音が鳴らないならアンプのせい
73ドレミファ名無シド:2013/12/19(木) 00:10:34.47 ID:ncC9wIa/
>>71
ベースに繋がずアンプだけにシールドを繋いで電源を入れる
シールドの先を指で触れてガサガサと音が出たらベースの問題

その場合はジャックの接点が不良になった可能性が1番大きい
電気が付いてる状態でシールドジャックを引っこ抜いてるとなる
74ドレミファ名無シド:2013/12/19(木) 01:32:05.55 ID:fTfrwF+m
>>73
今試して見ましたがブーッという音が出ました。
ノイズのような感じの…
75ドレミファ名無シド:2013/12/19(木) 01:39:29.02 ID:ufuo11jW
>>74
指でポンポン叩くと反応するならアンプは問題なし
たぶんジャックの接点じゃないかな(´・ω・`)
もう1本シールド持ってないの?
76ドレミファ名無シド:2013/12/19(木) 01:44:30.93 ID:fTfrwF+m
>>75
反応あったのでやはりシールドの問題なんですかねー…
一つしか持ってないんです、一度シールド買ってみてベースとまた繋いでみます。
77ドレミファ名無シド:2013/12/19(木) 01:47:02.24 ID:crnIQaOA
>>70
そんなに煮込まなくてはいけないんです!?
今までエリクサーを使っていたのですが、今回は試しに低価格帯の物を使ってみようと思います
78ドレミファ名無シド:2013/12/19(木) 02:22:36.93 ID:BCjXvo3p
>>76
そのシールド、ネジ式になってて回すと外れないの?
79ドレミファ名無シド:2013/12/19(木) 02:45:16.22 ID:fTfrwF+m
>>78
すみませんシールドは外せないやつですね…
80ドレミファ名無シド:2013/12/19(木) 08:04:39.08 ID:35FkWlJH
>>77
いや、エリクサーだったら茹でなくてもいいでしょ。
81ドレミファ名無シド:2013/12/19(木) 09:17:23.00 ID:XSH9XA6X
>>71
>>79
もしかして、そのシールドやアンプってベースのおまけでついてくるような初心者セットのやつ?
もしそうだったら、一年壊れなかっただけでも大往生だよ。あの手のものは普通、半年くらいでダメになる
82ドレミファ名無シド:2013/12/19(木) 09:48:42.80 ID:vZ5jzV4l
あの手のやつは修理もできないから端っこ切って何かに再利用するしかない
83ドレミファ名無シド:2013/12/19(木) 14:25:59.88 ID:BCjXvo3p
弦が古くなってくるとチューニングが合わなくなる理由が分からん
84ドレミファ名無シド:2013/12/19(木) 14:46:13.29 ID:BCjXvo3p
ベースを保管する方法って、ベストな基準てあるのかな?
ハードケース・壁掛けが良いとか、水平・垂直にキープとか、弦を緩める・緩めない等
皆いろんな事言っててどれが正しいか分からない
85ドレミファ名無シド:2013/12/19(木) 15:16:40.47 ID:fTfrwF+m
>>81
まさに初心者セットのやつです…
今日買いに行こう思います、ありがとうございました
86ドレミファ名無シド:2013/12/19(木) 15:35:52.76 ID:vlidYSbt
>>83
錆や汚れで線密度が均一じゃなくなるから。安すぎる弦は新品でもそんな感じだったりするよ。
87ドレミファ名無シド:2013/12/19(木) 16:54:17.09 ID:fJpDUWVL
>>84
汚れや湿度対策としてはハードケースが最適
弦は基本的には緩める
ただしトラスロッドの状態によって変わってくるので個体差がある
毎日、ネックの反りの状態をこまめにチェックして
弦を緩めたり張りっぱなしにしたりすると良い
88ドレミファ名無シド:2013/12/19(木) 18:06:36.82 ID:BCjXvo3p
>>86
チューニング合ってても時々変に聞こえて困る。
安物のベースってこともあるかも知れない

>>87
ハードケース持ってないけどソフトケースでもやはり入れたほうがイイかな
出しっぱなしだとホコリかぶるから、入れるしか無いよね
ほっとくと逆反りしてるので、この場合は、張りっぱなしがいいかな・・・
1〜5弦でテンションが違うから、ねじれるのだけ心配
89ドレミファ名無シド:2013/12/19(木) 18:17:18.51 ID:kYirZebh
ドラマーでベースはやら無いのですが質問です。

ベースは基本的に単音しか弾かない筈なのに左手はギターの様に幾つもの弦を同時に抑えるフォームを取るのは何故ですか?

ギターの様にじゃらーんと同時に幾つも音を出すのなら理解出来るのですがベースがコードを抑える意味がわかりません。
1小節や2小節を8分音符で連符するのも珍しく無いですよね。なんでギターの真似をして左手はコードを抑える格好をするのでしょうか?
90ドレミファ名無シド:2013/12/19(木) 18:18:32.89 ID:kYirZebh
訂正です。

1小節や2小節を8分音符で同じ音を連符するのも珍しく無いですよね。なんでギターの真似をして左手はコードを抑える格好をするのでしょうか?
91ドレミファ名無シド:2013/12/19(木) 18:25:28.09 ID:dEMYTbhL
>>89
うーん奏者のくせかな?それか気づかないレベルで複音で弾いてるとか
わかりやすい動画とかないです?
92ドレミファ名無シド:2013/12/19(木) 18:27:34.86 ID:6T8CVftu
多分君は勘違いしてる
確かに弾いてる弦以外の弦にも触れてはいるけどそれは音を出すためじゃない
他の弦が共鳴したりして余計な音がならないようにミュートしてるんだよ
弾いてる弦以外は押さえてるわけじゃなく軽く触れてるだけ
93ドレミファ名無シド:2013/12/19(木) 18:33:47.90 ID:vZ5jzV4l
基本的にスラップとか多弦同時に弾くとき以外はしないよ。ミュートしてるだけ。
94ドレミファ名無シド:2013/12/19(木) 18:41:48.64 ID:m43RYJwc
逆に押さえたい場所を押さえて、関係ない弦に触れないことって可能だと思う?
3弦を押弦する時に2、1弦を触れないのは難しいし何より意味がない
95ドレミファ名無シド:2013/12/19(木) 18:51:47.49 ID:kYirZebh
なるほどミュートですか。理解出来ました。

と言うことはベースに限らず弦楽器全般に於いてこのミュートテクニックが必要になるということなんでしょうかね?
96ドレミファ名無シド:2013/12/19(木) 18:52:41.73 ID:6T8CVftu
指立てた押さえ方の方がが早弾きしやすいし意味がないなんてことはないよ
6弦ベースの6、5弦弾く時とかはべったり押さえると押さえた時に
1弦からタップ音出たりするから指立てて押さえる場合が多いと思うし
まあそれでも押さえる指でミュート出来ない弦は結局他の指で触れてミュートするけど
97ドレミファ名無シド:2013/12/19(木) 22:53:18.13 ID:MnoFtb/g
ミュートっていう大事な意味もあるが
単純に押さえてる指以外の指を宙ぶらりんにしとくと
非常に安定感に欠けるって理由もあるな
98ドレミファ名無シド:2013/12/20(金) 04:24:29.24 ID:BL9qJV1q
逆反りしたので、直してみたのですがどのくらいまでかが分かりません。
1フレット、最終フレットを押して名刺を挟んでみましたが止まるくらいなのでちょうどかと思いましたけど弦高が高いような気がして…
トラスロッドは今軽く力を入れるくらいで回ってしまいます。http://i.imgur.com/th559Yi.jpg
99ドレミファ名無シド:2013/12/20(金) 09:13:17.54 ID:38LM0W/n
>>98
ならそれでストップ。名刺が「止まる」状態ではちょっと逆反りし過ぎな気もするけど
あと、弦高はブリッジで調整するもんだぞ
100ドレミファ名無シド:2013/12/20(金) 10:05:23.79 ID:UvtnJkLg
>>95
いや弦楽器全般ということはない
クラシック系の楽器だと響きを出すために敢えてミュートしない
三味線なんかもそう
自分は元々ギター、ベースから入ったからミュートする癖付いてて困った
101ドレミファ名無シド:2013/12/20(金) 10:55:54.08 ID:/+2WHZIT
>>100
ミュートしないのではなく開放弦の響きを利用してるだけで
不協和音はもちろんしっかりミューとしてるよ
102ドレミファ名無シド:2013/12/20(金) 11:18:26.75 ID:wAW13O4F
アマチュアの底辺プレイヤーに質問
するだけ無駄。
ちゃんとスクール行った方が近道。

プレイヤー気取りのバカどもが! おう?
この アミンアミレド どもが! あん?
103ドレミファ名無シド:2013/12/20(金) 11:26:14.38 ID:3uubUy+n
http://i.imgur.com/oEcPLUC.jpg

これからベースを始めるものですが質問です。
ベースだけではなくギターでもそうだと思うのですが、4弦DのAと3弦&#9450;のAの位置関係のようにフレットが4つ中に入っている距離で設定されていますよね。1弦から4弦までどの弦同士とも同じ間隔で配置されていますが何故この長さで配置されているのでしょうか?

別に間に入るフレット数が6つとかでも良いような気がするのですが?
104ドレミファ名無シド:2013/12/20(金) 11:33:56.14 ID:N+aIh21C
4弦だけ他の弦と比べて音が太いというか大きいのですが、
原因は何が考えられますでしょうか?
105ドレミファ名無シド:2013/12/20(金) 11:49:36.59 ID:zSC1Ekwi
>>103
大昔のコントラバスなんかはチューニングが違ったりしたんだけど
結局そのレギュラーチューニングが合理的だと皆が判断したんだよ
でも例外も一杯あるからね
106ドレミファ名無シド:2013/12/20(金) 11:56:33.91 ID:xkSbz247
>>103
ナットから特定の音が出る距離っていうのが決まってるからな
もし440hzの音(A)を出したいなら5フレットがある距離のところを抑えないとちゃんとしたピッチの音が出ないんだよ
フレットは正確なピッチの音を出す手伝いをしてるっちゅーことだべ
もし今5フレットまでしかないところに6個フレット打ち込んだらとんでもない音痴になるぞ
107ドレミファ名無シド:2013/12/20(金) 12:08:25.36 ID:N6+B0cJt
>>106
103さんは、EADGの各弦の間隔が、なぜ半音4つなのかって質問したいのかと思われ。確かに、何でなんだろ
108ドレミファ名無シド:2013/12/20(金) 13:48:37.86 ID:CyqmD52p
みんなが色々考えたりやってみてコレが一番便利くね?となった
普通のチューニングが嫌なら好きに調音出来るから自分のやり方でやるとかっこいいと思われる
4弦だけDに落としたり全部半音下げたりの人もいる
109ドレミファ名無シド:2013/12/20(金) 13:49:43.09 ID:zeUED+uB
>>103
そうなっているからとしか言いようがない
ベースに限ったことではなくてバイオリンだって同じ調弦方法だよ
古くからの試行錯誤の結果これに落ち着いたということだろう
110ドレミファ名無シド:2013/12/20(金) 13:50:36.64 ID:CyqmD52p
あと自分の手の指が何本あるか数えるとわかるかもね
111ドレミファ名無シド:2013/12/20(金) 14:03:06.82 ID:/+2WHZIT
>>103
このような4度ずつスレるチューニングはギターなどのラテン楽器の特徴です
他の西洋楽器は5度ずつズレるチューニングが多いですよ

ベース(コントラバス)はバイオリン属ではなくラテンの古楽器のガンバの系統ですので
ギターと同じチューニングの並びになります
コントラバス奏者は4度の人と5度の人が居ます

結論で言いますと
4度でのチューニングはギターのように和音中心で弾く場合に有利です
5度のチューニングはバイオリンのように単音中心で弾く場合に有利です
112ドレミファ名無シド:2013/12/20(金) 14:07:01.56 ID:/+2WHZIT
>>109
バイオリンは5度ズレチューニングですよ
バイオリン・チェロ・マンドリン・テナーバンジョーなど多くの楽器が5度ズレ

4度ズレ楽器はギター・ガンバ類以外に私は知りません
113ドレミファ名無シド:2013/12/20(金) 14:38:29.46 ID:/oek+s0i
知り合いのベーシストがチェロと同じ調弦でやってるっぽい
114ドレミファ名無シド:2013/12/20(金) 14:46:37.62 ID:QFgkt+Sn
ゲージ厳選しないとネックねじれそうだな
115ドレミファ名無シド:2013/12/20(金) 15:10:41.91 ID:dJbT7O2k
>>113
慣れるとソロが格段に取りやすくなるらしいね
コンバス奏者は年々チェロチューニング率が上がってるらしい
116ドレミファ名無シド:2013/12/20(金) 15:35:34.51 ID:xkSbz247
>>107
あーそっちねw失敬失敬
うーんオクターブ奏法しやすいからかな?でも昔っからこのチューニングだから違うか...
117ドレミファ名無シド:2013/12/20(金) 15:36:18.13 ID:zeUED+uB
>>112
すまん。書いてから気づいたけど説明が悪かったな
同じ(一定のインターバルを用いた)チューニング方法ってことね
そんなこと言い出したら、各弦バラバラのインターバルでもいいんじゃ、という話になりそうだったから
118ドレミファ名無シド:2013/12/20(金) 15:51:25.93 ID:dJbT7O2k
5度チューニングにするとメジャーkeyの場合
ドレミファソとラシドレミが同じ並びになるから
覚えるのも楽だしコードチェンジや転調も楽になる
自分も5度チューニングに変更しようかと真剣に悩んでる

ただし初心者は譜面が読めなければ教則本が役に立たなくなるのでお勧めはしない
119ロバート・フリップ:2013/12/20(金) 19:35:11.47 ID:tGP6TbI6
CGDAEG (´・ω・)
120ドレミファ名無シド:2013/12/20(金) 20:13:35.26 ID:/+2WHZIT
>>118
長調⇒単調の代理コードも弦を1本下げるだけで対応できる
インプロビゼイションを行うときに頭が整理されて対応がスムーズになる

こう考えると5度チューニングに欠点なしなんだよな
121ドレミファ名無シド:2013/12/20(金) 20:20:31.32 ID:yG+GFIo3
なんか面白そう
今度ちょっと調べて5度チューニングやってみようかな
122113:2013/12/20(金) 20:51:09.65 ID:/oek+s0i
>>113です。そのベーシストはやはりソロプレイヤーです。理にかなってるんですね。
123ドレミファ名無シド:2013/12/20(金) 22:34:32.80 ID:OPuElxuf
5度チューニングか・・・ちょっと気になるな
124ドレミファ名無シド:2013/12/20(金) 22:48:35.54 ID:M3l4uF+l
普通の4弦だとE弦だるだるになりそうだな
125ドレミファ名無シド:2013/12/20(金) 23:05:28.70 ID:/2IIwXjX
サブのベースを5度チューニングにしてみようかな
安い弦をバラ買いすればなんとかなるかも
126ドレミファ名無シド:2013/12/20(金) 23:16:29.73 ID:Kx/HeRAa
5度ってどうやるのか悩むな。

G → +2 A
D → 0 D
A → -2 G
E → -4 C(B → +1 C)

3弦の全音下げがやな感じ。かと言って4弦+3も怖いし。
127ドレミファ名無シド:2013/12/20(金) 23:52:24.24 ID:HlUn1yb9
うーん 5度チューニング気になるなぁ。

ゲージ変えればイケるかな?
128ドレミファ名無シド:2013/12/21(土) 00:01:13.70 ID:C21X0ctT
5度チューニング例として
市販されてるバラ弦でチョイスすると
こんな感じかな?

032-065-100-135

032-長めのギター弦
065-そのまま
100-本当は095がベストと思う
130-5弦

ちなみに一般的なベース弦の太さ
045-060-085-105
129ドレミファ名無シド:2013/12/21(土) 00:13:46.16 ID:hf3Crdpd
おれのかわいいスティングレイちゃんでそれやると一弦の音がさらにどうしようもない事になりそうな上にスラップとかで一弦ブチ切りそうだからやっぱ却下だな
130ドレミファ名無シド:2013/12/21(土) 00:25:40.50 ID:4SOH7aIK
自分はまだ楽器を見極める目があるとは思えないのですが、
中古の楽器ってどうなのでしょうか?

有名な楽器屋で有名なメーカーの買えば
そんなに心配することないのでしょうか?
フェンダーUSAで10万とか安すぎですかね…
131ドレミファ名無シド:2013/12/21(土) 00:37:08.99 ID:4HqMKkc+
中古でも問題はないが
楽器屋は基本的に信頼すべきではない
有名メーカーはかなりの量の中国製偽物が流通してます
一説では過半数が偽物って説もあります

フェンダーUSAなら年式と型式がわかれば特徴を調べる事が出来ます
事前にきちんと調べてから購入する事をお勧めします
132ドレミファ名無シド:2013/12/21(土) 01:11:13.84 ID:vf0rKoAd
>>130
買って駄目なら楽器屋に文句つけまくれ
あと、USAでもモデルによっちゃ中古相場10万切ってるやつはいくらでもあるよ
133ドレミファ名無シド:2013/12/21(土) 01:27:45.66 ID:vmZiWz0G
>>128
弦により多少張力が違うけど、概ねこれで出来そう。

基礎になる配置をまとめて試してみようかな。
134ドレミファ名無シド:2013/12/21(土) 12:46:57.58 ID:wpQEJcj3
ベースの弦ってギターと比べてかなり太いのでなかなか切れないと思いますけど、皆さんはどのくらいの頻度で弦交換していますか?
また、値段はいくらぐらいの弦ですか?
135ドレミファ名無シド:2013/12/21(土) 13:47:18.66 ID:U8jB/HIt
4弦弾くとビリビリって音がするんですが、音が鳴ってるのは正常な状態なんでしょうか
136ドレミファ名無シド:2013/12/21(土) 13:59:58.93 ID:4SOH7aIK
>>131>>132
ありがとうございます
買うときはよくチェックしてみます
137ドレミファ名無シド:2013/12/21(土) 14:19:38.74 ID:jLguxURt
>>134
ステンレス弦でほとんど錆びないから弦交換は他のメーカーの弦を試したくなった時かな
値段は覚えてないけどDRとかR.coccoとかロトサウンドとか
138ドレミファ名無シド:2013/12/21(土) 14:37:20.78 ID:U6BIr8I8
>>134
飽きちゃうのと、音が劣化するから1〜2ヶ月に一度くらいで変えてる
今のはより長持ちするとされてるフラット弦なので一年くらい使うつもり
139ドレミファ名無シド:2013/12/21(土) 15:06:13.41 ID:yXiOb000
順反りを直したらとんでもなくビビるようになりました
弦高を上げても直りません
140ドレミファ名無シド:2013/12/21(土) 15:16:44.60 ID:wpQEJcj3
>>137>>138
レスありがとうございます
141ドレミファ名無シド:2013/12/21(土) 16:08:55.16 ID:tuhu2xuY
すこし順反りに戻せば良い
142ドレミファ名無シド:2013/12/21(土) 16:40:27.02 ID:uyKN06ad
本来ちょっと順反りしているのが良いんじゃなかったっけ
143ドレミファ名無シド:2013/12/21(土) 17:19:49.44 ID:RcmNxuoQ
逆反りするまで締めちゃったんじゃないの?
弦高をどれぐらいまであげてビビってるのかにもよるけどもう一度しっかり調整してみたら?
144ドレミファ名無シド:2013/12/21(土) 17:35:11.28 ID:lSz2GmJL
っていうか、調度良い加減にロッド回すことを調整と言うのだが
145ドレミファ名無シド:2013/12/21(土) 18:44:40.19 ID:7Xeb97/J
両端のフレットを抑えて1mm前後の順反りがベスト
まっすぐにするとビビるのは構造上のあたりまえ
146ドレミファ名無シド:2013/12/21(土) 20:14:53.31 ID:yXiOb000
弦張った状態でまっすぐなんです
147ドレミファ名無シド:2013/12/21(土) 20:29:00.23 ID:RcmNxuoQ
手段と目的があやふやになってないか?
順反りだと弦高を詰められない場合が多いから直すんであって多少の順反りならプラスに働く面もいっぱいあるんだぞ
順反り=ダメでまっすぐじゃなきゃいけないわけじゃない

そもそもお前はここに何をもとめてるんだよ
ビビらないで弦高なるべく低くして弾きやすいセッティングにしたいんだよね?
両端のフレットを抑えて12フレットの隙間はどれくらいなの?
今の弦高は何mmなの?
ビビるといってもどうビビるんだ?
ローポジションでビビるのかハイポジでビビるのか何処で弾いてもビビるのか強く弾くとビビるのか

アドバイスされた事にノータッチではどうしようもないだろうが
まるで車のバッテリーの女のコピペだぞ
148ドレミファ名無シド:2013/12/21(土) 21:22:01.10 ID:YH07LqQ6
>>146
トラスロッドで少し順反りに戻せば解決じゃん
149ドレミファ名無シド:2013/12/21(土) 21:32:15.33 ID:yXiOb000
すみません。皆さんの言うとおり少し順反りに戻してみたら調子が良くなりました、ありがとうございます。
ご迷惑をおかけしました
150ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 02:19:02.51 ID:xA5yO+vI
本当に初級レベルで申し訳ないのですが、ジャズべの弦高を下げるにはどうしたらいいのでしょうか…
http://imgur.com/PjlPX1Q
に六角レンチを差し込んでも回らないし、中にどんなネジが入ってるか暗くて見えないので、とりあえず小さいマイナスドライバー突っ込んでも回る気配がしません…
力を貸してください
151ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 02:20:54.77 ID:xA5yO+vI
サムネが出ないみたいなので
もう一度あげます
http://imgur.com/PjlPX1Q.jpg
152ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 06:04:28.02 ID:GAKlKzGd
>>151
まずこれフツーのジャズベじゃないじゃん
どこのヤツ?
ブリッジ全体の写真も貼った方がいいよ

あと暗くて見えないならライト当てればいいだけじゃね?
多分6角のイモネジだと思うけどサイズの合ったレンチ使っても回らないなら錆びて固着してる可能性大だな
中古?
153ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 06:29:47.23 ID:5Mc1+TMZ
>>151
バッカスかwarwickかな?
154ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 07:12:10.97 ID:wWBr4qWo
>>151
横向きのネジでサドルを固定してるっぽいからまずそれを緩める。
それから六角レンチで高さを調節する。
だめだったら楽器屋
155ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 07:33:14.47 ID:5Mc1+TMZ
かなり初歩的な宅録について質問なんだけど
今はベース→ZOOM B3→PC(Cubase6)で録音してる
これってやっぱりD.IなりバッファなりをB3の前に置かないと
音質劣化とかインピーダンスに問題があるのかな?
ちなみにベースはパッシブ
156ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 09:02:19.91 ID:x5ODfSwm
>>155
あるのかな?
って既にその構成で録ってるなら、聞けばわかるだろw
157ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 09:18:02.87 ID:5Mc1+TMZ
>>156
この環境以外で録音したことないから比較できないんだ
しかも安プレべだから竿の限界もわからんし…
自分の中では正直ぼやっとしてて悪い音だと思う
使い物にならないくらいノイズが乗ったりはしないけど
輪郭がもやもやして音量も小さい感じがするんだよなぁ
158ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 09:27:17.99 ID:x5ODfSwm
>>157
音の輪郭とか、もやもやとか、音量とかB3の設定である程度はなんとかなると思うが
根本的なとこはやっぱりその安プレベとやらに依存してるかもね。
元の音が悪ければ、機材良くしても限界あるし。

ノイズはホワイトノイズとか、だまに入る「ジリッッ!」ってノイズが無ければ
あんま気にする必要ないと思う。
159ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 09:31:18.30 ID:5Mc1+TMZ
>>158
それもそうなんだよね
うーんマルチとオーディオインターフェイスで一石二鳥だと
思って買ったけどB3の音作りなかなか難しいなあ
160ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 09:56:46.13 ID:yL6qLFvD
B3持ってるけどたしかに単体で使うと録音時の音量は思ったほど出ないね
単体で使う場合はREC GAINやMASTER GAINやPATCH LEVELで調節して使った方がいい

ぼやっとしてて悪い音ってのはB3のせいではないね
パッシブの安物をラインでとったらそうなるのは仕方ない
B3にはいってるサンズやMXRかましたりグライコでドンシャリにすれば多少ごまかせるよ
アヴァロンのDI5でゲイン稼いだりアンシミュで音を作ったりもできるしね

まあ前にプリアンプかましたりアンプのラインアウトからつなげれば一番いいんだけど
161ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 09:58:51.57 ID:xA5yO+vI
>>152
一応、バッカスのハンドメイドシリーズのジャズべタイプです。
確かに中古で買いましたが、固着というか手持ちの複数の六角レンチを突っ込んでもサイズが合わなかったのでおかしいな、と思って質問しました
http://imgur.com/HRAKL2t
>>153
余計なものも写ってますが中央のバッカスです
http://imgur.com/LVKCDO7
>>154
一応穴のような物があったのですが、これかなり小さいですね…
162ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 10:00:56.40 ID:xA5yO+vI
163ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 10:05:26.88 ID:GAKlKzGd
>>151
調べた結果これバッカスのDBってヤツだな

検索して出てきた画像見ると
サドル(弦が直接のってる黒いパーツ)をサドルハウジング(サドルがハマってるパーツ)に固定しているネジがピックアップ側の面に有るから
それを緩めてからサドルの2本のネジを緩めるとサドルが下がるハズ

そもそもネジが回らないならサドルハウジングごと外してしばらくCRCにでも浸けといてまたチャレンジしてみ
どうしても回らないなら交換だな
164ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 10:12:15.29 ID:xA5yO+vI
>>163
なるほど、手持ちの六角レンチでは大きすぎたので小さいのを用意してみます。ありがとうございました
165ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 10:12:51.61 ID:GAKlKzGd
>>161
ミリとインチを間違ってるってことないよね?

この辺のイモネジは大体1〜2mmのハズだがどれも合わないとなると最悪ネジ穴がナメて丸くなってる可能性がある
そしたら最低でもイモネジは交換だな
166ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 10:39:03.09 ID:5Mc1+TMZ
>>160
B3だけでもまだ改善の余地はありそうだね
アバロンもプリアンプも欲しいけどその前にもっとちゃんとした竿用意しないとだな
167ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 11:30:26.31 ID:qKC1B75Q
>160とった後アンシミュとかEQで多少はいじれそうな。
168ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 11:48:36.95 ID:rg051uTq
https://www.kurosawagakki.com/items/detail/149688.html
http://www.kurosawagakki.com/items/detail/213250.html

昨日楽器屋回って気に入ったのが2つあったんだけど意見聞かせてください
GRETSCHのはフォルムがすごくかっこいいと思った、でも韓国製
Edwardsはプリアンプとか充実しててスラップもしやすいらしい
当方ベースは弾いたことありません、ギターもあんまりないです
買ったら指とスラップ中心にやるつもりです
値段はこの程度なら気にしません
169ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 13:42:20.25 ID:WbEBJDiP
>>168
ホロウボデイでスラップはないだろ
やっちゃいかんという決まりはないけど
170ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 14:06:32.94 ID:rg051uTq
>>169
そうなんだ、全然しらんかったー
ありがとうございます
171ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 14:50:46.34 ID:hMuRr/e9
>>168
グレッチのはスラップで指入らないんじゃないだろうか
見た目的にもエドワーズでいいんじゃないかな
172ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 15:06:47.38 ID:rg051uTq
>>171
ありがとうございます
一方エドワーズのはプル用にわざと低めに設計されてました
早速ポチってきます
173ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 15:11:46.62 ID:c1LVdFnS
ポチるならク●サワ楽器はやめておいたほうが・・・
174ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 15:24:12.86 ID:zu1Fq8th
クソサワで通販はやめた方がいいな
絶対とは言わんけど
175ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 15:38:44.70 ID:rg051uTq
あぁ、大丈夫です
めっちゃ安いとこ見つけたんでそこで買います
クロサワより3万円以上やすいですわ
なんとなくリンク貼っておいてそこで先に買われたらイヤだったんでクロサワのHP利用しました
176ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 15:55:43.36 ID:y+WYYmkp
通販でベースアンプ買おうと思うんだけどやっぱりイケベが安泰かな?
クロサワの方が安いんだけど…
177ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 16:52:11.75 ID:nzTmUBvV
音屋にないの?
値段にどのくらい差があるかによるね
178ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 19:43:40.38 ID:q4UrupPS
>>175
どこの店だか分からんが詐欺には気をつけろよ
179ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 19:55:19.30 ID:zu1Fq8th
>>175
イヤに安い通販サイトは、詐欺サイトの可能性がある
会社概要やQ&Aを見て、変な日本語がないか、住所が架空のものでないか、支払い方法が振込限定じゃないかとかしっかり調べろよ
180ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 19:58:38.06 ID:emM45EGr
殆どベースに触ったことのない超初心者です。

楽器経験はアコギのみ(中級程度)です。

家で爪弾く用&今後ベースを続けていけるかどうかのへの判断材料として、アンプ内蔵のミニベースの購入を考えています。

色々調べた結果、pie-zo、pignose、voxあたりが定番の様ですが、お持ちの方がいらっしゃったら各機種の感想、オススメなどお聞きしたいです。

動画も色々見ましたが、出来れば生の声、感想が聞きたいと思いまして。

ご教示いただければ幸いです。
181ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 20:45:31.27 ID:WbEBJDiP
>>180
あれは「ベースっぽいおもちゃ」だから
買うならそのつもりで
182ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 20:53:01.40 ID:gsMNMZxb
そんなの買わないで、アンプがおまけで付いてくる格安ベース買えばいいのに
183ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 22:08:20.59 ID:nzTmUBvV
Pignoseはフロント側に指かけるとこないから弾きにくい。他は知らん
184ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 22:36:33.04 ID:FiEYuTyQ
voxはヘッド落ちがあって弾きにくい。
あとはフレットのバリ取りがされて無くて、痛い。オススメはしないね。
それにショートスケールってのはアンプ内蔵型の共通の欠点かな。
185ドレミファ名無シド:2013/12/23(月) 05:25:51.20 ID:TEiX17ZX
Alex alみたいなフレーズを弾くにはどんな練習が必要ですかね?
186ドレミファ名無シド:2013/12/23(月) 15:37:29.59 ID:GasbZtaX
>>185
教則本に書かれてる事を地道に積み上げる
187ドレミファ名無シド:2013/12/23(月) 15:46:10.26 ID:F2QLRHBA
いつぞやの借り物のネック反りFenderUSAの者ですが 修理だして無事直ってきました!
188ドレミファ名無シド:2013/12/23(月) 16:04:57.27 ID:gOVm8x69
フェンダーのブラックナイロンってテンションゆるいんですか?
189ドレミファ名無シド:2013/12/23(月) 19:22:04.34 ID:E7Hxb5S9
>>187
お、ちゃんと直った?
190ドレミファ名無シド:2013/12/23(月) 19:45:20.65 ID:F2QLRHBA
>>189
直りましたー!
修理持って行ったらこれは酷いとリペアマンに笑われましたww
結局アイロンかけして工賃\14,000くらいでした!
191ドレミファ名無シド:2013/12/23(月) 20:07:47.93 ID:E7Hxb5S9
>>190
良かったじゃん
14000円でちゃんと直るんなら安いもんだなw
192ドレミファ名無シド:2013/12/23(月) 20:14:44.24 ID:F2QLRHBA
>>191
なんか結構安くしてくれたみたいで助かりました...
193ドレミファ名無シド:2013/12/24(火) 00:10:56.92 ID:CzZYJ4yC
よかったのう
長期間弾かないときは弦緩めておいておいてやってな
194ドレミファ名無シド:2013/12/24(火) 08:24:56.63 ID:hOHVsgw9
2013年12月24日(火)をもちまして、2ちゃんねる掲示板を引退することになりました。

皆さん、今までありがとうございました。
195ドレミファ名無シド:2013/12/24(火) 12:48:10.93 ID:a5ka4iZ0

お疲れさん
196ドレミファ名無シド:2013/12/24(火) 12:51:42.18 ID:fTLVSraQ
>>89
鳴らしてない弦はなるべくミュートしとかないと、共鳴して雑音になるからでない?
197ドレミファ名無シド:2013/12/24(火) 21:28:52.64 ID:jDD77HTj
統計学なんて知らんよ。ただ一般論からいって、セックスの経験無しに
フェラチオ経験がある女は珍しいって言ってんだよ!
198ドレミファ名無シド:2013/12/24(火) 21:32:27.22 ID:jDD77HTj
ごめん。誤爆した。
199ドレミファ名無シド:2013/12/24(火) 21:45:07.66 ID:cgc6Mme3
オモロすぎw
200ドレミファ名無シド:2013/12/24(火) 22:47:16.82 ID:jIbQjfwf
(´・ω・) カワイソス
201ドレミファ名無シド:2013/12/24(火) 23:43:44.73 ID:29yb58QC
まぁなんだ・・2chの書き込みでよかったな
202ドレミファ名無シド:2013/12/25(水) 00:06:52.22 ID:nuzMr5Te
久々にすごい誤爆を見た
203ドレミファ名無シド:2013/12/25(水) 00:07:48.18 ID:8kb65i1u
>>197
意外にもピンサロにはこれがわりといたりするんだな
まぁスレチですまんが
204ドレミファ名無シド:2013/12/25(水) 04:51:11.20 ID:3YePvOq2
指弾きでの弦移動があまりスムーズにできません
コツ、練習法などありますでしょうか?
ツーフィンガーなのですが、スリーフィンガーの方が弾きやすいなんてことありますか?
205ドレミファ名無シド:2013/12/25(水) 06:47:33.62 ID:5+Byhy2k
>>204
弦移動は慣れるしかないよ。
最初はフレーズに対して移動しやすい指順をよく考えて、ゆっくり丁寧にやって、徐々にスピードアップ、ってやりましたね、私の場合は。
スリーフィンガーは弦跳びフレーズに便利ですよ。
206ドレミファ名無シド:2013/12/25(水) 11:51:36.94 ID:Ddx9EkIG
人差し指で弾くと深爪にしても弦に爪がひっかかります
これって弾き方が悪いんでしょうか
207ドレミファ名無シド:2013/12/25(水) 13:31:03.99 ID:8oygQ5OM
>>206
深爪してて爪に当たるってどういう弾き方してるのかむしろ教えてほしい
アポヤンドをゆっくり確実にやってみなよ
208ドレミファ名無シド:2013/12/25(水) 14:36:20.21 ID:pOsOSBfd
俺は女みたいな爪で、限界まで爪切っても指の肉より爪が飛び出る構造だった。
弾いてるうちにだんだん指の皮が厚くなって、爪切りの限界位置が延びて爪が引っ込んだよ。
209ドレミファ名無シド:2013/12/25(水) 14:43:36.98 ID:XOURNqT+
縦爪の人は大変だよね
俺はウッテンみたいな横爪だから指先から爪がはみ出ることは滅多にない
210ドレミファ名無シド:2013/12/25(水) 15:44:46.62 ID:xaXwYQm3
引きやすくするために縦爪から横爪にした
211ドレミファ名無シド:2013/12/25(水) 15:48:55.30 ID:pCPGx8pH
人差し指と中指の形が違うのか
人差の方が倍音多い音で、中指だとちょっとボヤけた音になる
これなんか対策あるのかな?
212ドレミファ名無シド:2013/12/25(水) 16:03:07.83 ID:BwN/UgYu
最終手段だが、ゆびさっくはめればいい音でるよ
213ドレミファ名無シド:2013/12/25(水) 16:07:02.72 ID:pCPGx8pH
えーーー!?こんなのつけてるやつ見たことないよw
事務員のおっさんみたいやん
214ドレミファ名無シド:2013/12/25(水) 16:24:11.38 ID:qaHBTl9f
1弦→3弦、2弦→4弦の時、右手がうまく弦移動できません
ギターのようにジャカジャカ弾いてる人がいますがあれは左手でミュートをしてるんですか?
215ドレミファ名無シド:2013/12/25(水) 18:51:16.56 ID:BMGRcoul
>>214
上手く弦移動できるまで狂ったように練習すれば良いと思う。自分なりの感覚を育ててみては?

ミュートしたら音が出ないわけじゃないから、そこんとこ考えて使って見て
216ドレミファ名無シド:2013/12/25(水) 18:56:47.06 ID:6/W2OAkC
>>211
俺も同じ感じで色々試したけど、指先を当てるのは最小限にして振り抜きの速さで鳴らすのが一番音が揃うという結論に達した
人差指と中指の硬さが違うから、深く当てすぎるとどう頑張っても音が揃わんかった
217ドレミファ名無シド:2013/12/25(水) 20:53:53.65 ID:vDwqPVbL
>>216
なるほど。
素早く弾けば同じような音になるんだ。
ちょっとやってみます。d
218ドレミファ名無シド:2013/12/25(水) 22:10:35.16 ID:DnD5gPWf
ツーフィンガーで弾く場合に交互の音の粒が完全に揃うことはないから
極端に違わなければ俺は気にしていない
219ドレミファ名無シド:2013/12/25(水) 22:27:58.07 ID:nuzMr5Te
ちゃんとアクセントつけてたらその辺は相殺出来るよね
220ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 03:58:14.99 ID:/B1Kizut
俺も人差し指だけ爪が指先より飛び出てるんだけど指一本で弾く時に中指で弾いてるせいで人差し指の先が発達してないのかと思ってた
221ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 09:20:19.33 ID:qKU+UzVe
そういう爪(名前忘れた)で悩んでる人って結構いるのね
自分は5日毎ぐらいで爪を切っていれば大丈夫だからまだいい方だ
222ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 12:00:03.60 ID:4TL8SAyB
指先がぶっとい手って憧れるよな。見た目の説得力が全然違う。
223ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 12:18:32.99 ID:5aaD4wAh
だなー。ベース弾く時だけはデブに憧れる
224ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 13:05:14.44 ID:Ufz5HmWV
デブから一転激ヤセしたRobert "Bubby" Lewisは見事にイケメンになってた
つっかえてた腹がなくなった分弾きやすくなったりしたのだろうか
225ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 14:07:29.58 ID:kWmHTfoZ
よくもみじまんじゅうみたいな手って言われて
指も丸っこい感じだけど全く生かしきれてない
226ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 14:13:02.52 ID:oM0C8U+r
デブって座って弾く時大変そう
227ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 15:14:52.94 ID:PsaqlGcH
スタジオ練習の時に4弦の音がバスドラと被ってうるさいと言われました
エフェクターはボスのgeb7しか持ってないのですが何かいいセッティングはありませんか?
抜ける音とはこのEQだけで作れますか?
228ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 15:23:17.42 ID:5aaD4wAh
Mid上げてLow下げるよろし
229ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 16:54:36.48 ID:ycffNQgj
音づくりのコツは自分のベースの素の音をよく知る事

アン直でイコライザーフラット、ベース側のノブはパッシブなら基本フルテンで弾いて素の音を知る
次にアンプのイコライザーをいじってどこをどういじればどんな音になるか研究する
コンパクトのEQ使うのはその後だ
230ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 17:16:50.52 ID:iqMZ5hlQ
パッシブでピック弾きの場合、
トーンはフルテン?それとも少し絞ったほうがいい?
231ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 17:43:09.38 ID:ODdbV3L7
>>230
ピック弾きならギターアンプに繋がないとダメだよ
それにローはカット気味でハイを強調しないとピック弾きらしい音は出ないね
232ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 17:48:04.36 ID:MQ3MqHkC
>>231
平気でこんなこと書き込む奴がいるから2chって怖いんだよな…
233ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 17:49:40.89 ID:iqMZ5hlQ
>>231
この逆をやれば良いというのは分かった。

ベーアンで、ローはブースト、ハイはカット気味ね。
234ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 17:50:46.23 ID:iqMZ5hlQ
>>232
上級者スレならジョークで通じるだろうけど
初級レベルのスレでこういうことやるから
余計にたちが悪い
235ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 18:01:50.37 ID:XWZ39gdM
>>231
君はいつもこのようなセッティングなんだな
さすが・・・恐れ入りました
俺にはマネできねぇ。。。
236ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 18:32:31.02 ID:uZzuvo4m
>>226
スチールギターみたくなります
237ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 19:49:07.09 ID:1TIXWBJ0
>>231
冗談にしてもつまんないし、しんだほうがいい
238ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 20:51:35.01 ID:PJOpb8hI
指弾きでピック弾きみたいなアタック感が出る方法があればいいのに
239ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 21:13:30.64 ID:5aaD4wAh
>>238
エントウィッスルみたいに叩きつけるしかないなー。それでも音圧はピックに負けるけど
240ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 21:21:57.75 ID:PJOpb8hI
ピック弾きって、アタック感もそうだけど、上から下までしっかり出るよね
アタックがしっかりしている分、下をいっぱい出してもふやけないし
241ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 21:53:48.83 ID:wgKHxrXU
低フレットの時は握りこんで、ある程度以上高い位置を弾くときは
中指の裏に親指が来る握り方で弾いてるんですけど
後者のとき、4〜9フレット程度を押さえるときに
親指が加える、押弦に対する反作用が,4,3弦の場合はそこそこ大きくなると思うんですよ
これのせいで結構親指痛いんですがコレは慣れるもんですか?
親指が反り返っているような形なんですが・・・
242ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 21:55:57.02 ID:/B1Kizut
>>238
アタック音が欲しいから爪を伸ばして弦に爪が当たるようにしてるって誰か言ってたような
スティーヴハリスだったかな
243ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 22:04:57.51 ID:ycffNQgj
>>241
「君のベースが正常なら」慣れる
「君のベースが正常でないなら」慣れるがベースを正常な状態にすることによって劇的にプレイアビリティが向上する可能性がある

ネックは真っ直ぐか?
弦高は高すぎないか?

ちなみにおれは4〜9フレット程度で反作用が強いと感じた事はない
あとローフレットよりハイフレットの方が握り込む事が多いな
なぜならその方が運指しやすいから
244ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 22:05:06.77 ID:PJOpb8hI
>>242
へぇ・・そんなプロいたんだ
今度伸びてきた時にちょっとやってみよっかな
245ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 22:06:06.87 ID:ycffNQgj
その後不慮の事故によりバスの下敷きになるけどな
246ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 22:22:07.25 ID:wgKHxrXU
>>243
http://i.imgur.com/7TUL0Ia.jpg
こんなんです 
247ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 22:30:15.71 ID:ycffNQgj
>>246
ベッドに寝転がりながらスマホで見てもわかる順反り
こらシンドイはずだわ

直すか直してもらうことを強く勧める

どうやって直す、どこで直す、費用、日数についてはググればいっぱい出てくる
248ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 22:32:13.29 ID:P0x1pKFu
>>245
ボケなのか本気なのか判別しづらい…
249ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 22:37:47.02 ID:UFYb1ToJ
>>246
きれいな順反りじゃなくて
5フレットあたりから(大げさにいえば) "く" の字に
反ってるようにみえる
250ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 22:38:37.62 ID:wgKHxrXU
>>247
これで シンドイはず と言わしめるほど顕著な影響出るんですね
ありがとうございます相談して良かったです
251ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 22:41:22.02 ID:wgKHxrXU
>>249
それだとどういうことが推測できる、もしくは影響がでるんでしょうか?
252ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 23:07:38.56 ID:UFYb1ToJ
>>251
ローポジションやハイポジションと、
真ん中あたりで極端に弦高の差がでる
253ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 23:44:37.94 ID:wgKHxrXU
>>252
たしかにそうですね
254ドレミファ名無シド:2013/12/27(金) 01:38:14.00 ID:nGEAZIre
>>256
うわ、終わってんな
ハードオフで500円で叩き売られるレベル

>>251
いわゆる「腰折れ」っていう状態で、ロッドだけでは綺麗に真っ直ぐに出来ない状態。つまり、修理が難しくなる。
もしそんなに良いベースでないなら、買い替えた方が安くつくかもよ。金払って直しても再発する可能性だってあるし
255ドレミファ名無シド:2013/12/27(金) 10:07:06.93 ID:rYXQLdis
普通の順反りに見えるが
少なくとも画像一枚で終わってるかどうかなんてわからんだろう
256ドレミファ名無シド:2013/12/27(金) 13:08:52.62 ID:qx5Z+5On
順反りだからロッドを時計回りに回せばいいよ
正確にはロッドナットでつ
257ドレミファ名無シド:2013/12/27(金) 15:42:08.75 ID:I7Q4Jhym
246です、回答はありがとうございます
もう年内修理に行けそうにないんですけど
素人がいじって大丈夫なものなんですか?
ダメだと言うならどういう状態で置いておいたらいいですか?
258ドレミファ名無シド:2013/12/27(金) 16:38:25.99 ID:xB1PRS+n
>>231に釣られ過ぎだろwwwww
音作りなんて自分で試行錯誤してナンボだろjk
誰かに言われたままするなら成長しないぜ?
259ドレミファ名無シド:2013/12/27(金) 16:40:25.48 ID:qx5Z+5On
一回に45度位(時計にして15分位ね)に回わして様子を見る
一度に回しすぎると・・・ネックがイカレルかもしれない
2〜3日かけて気長にしたらいいよ

http://music.geocities.jp/make_a_franken/trussrod/index.htm
ここでお勉強してごらんなさい
260ドレミファ名無シド:2013/12/27(金) 17:39:39.95 ID:Xa1ZV5Rb
ありがとうございます 参考にします
一応確認なんですが45°ですよね?
15分ってどういうことでしょうか??
261ドレミファ名無シド:2013/12/27(金) 17:41:55.00 ID:Xa1ZV5Rb
無線と有線で書き込んだんでID変わってました
=257 です
262ドレミファ名無シド:2013/12/27(金) 17:48:00.91 ID:vShTDj6q
15分は90度なので7分30秒の誤りかと。
263ドレミファ名無シド:2013/12/27(金) 18:18:11.56 ID:XM6j2XfD
>>260
アナログ時計の12時を基準にしたときの角度
264ドレミファ名無シド:2013/12/27(金) 19:00:00.40 ID:UN05eg8D
45度でいいよ
15分とかややこしいし間違ってるからスルーしとけ

一度ロッドいじったら必ず1日以上は様子見でおいたほうがいいよ
上にも書いてあるけど最悪ネックが使い物にならなくなる
265259:2013/12/27(金) 19:19:12.32 ID:qx5Z+5On
>>260
ごめん 間違い
皆様のご指摘のとおりです
要するに・・・一度に回さず 少しずつ調整してください
今夜動かして・・・明日の朝見ればOK
焦ると失敗すると思って、気長にね
この調子でやれば 上手く出来ると思うよ
266ドレミファ名無シド:2013/12/27(金) 23:28:25.59 ID:LLOYQhoo
パッシブのベースをアクティブにするにあたってコントロール部分の穴の数の都合上
フロントVolとリアVolのコントロールをスタックノブで載せられないかなと考えたのですが可能でしょうか?
267ドレミファ名無シド:2013/12/27(金) 23:41:25.25 ID:rYXQLdis
叶姉妹
268257:2013/12/27(金) 23:41:40.45 ID:I7Q4Jhym
気を悪くされたらすみません
ただ不明な点はなくしてお来たいと思いまして
お世話になります
269ドレミファ名無シド:2013/12/28(土) 00:37:54.82 ID:ahzXotS+
割と順反りしてるけど、そこまで酷いようには見えないな
270ドレミファ名無シド:2013/12/28(土) 01:19:19.15 ID:M9ChL/AG
よく言われる「サンズの音」とは具体的にどんなセッティングをすればいいのでしょうか?
また、みなさんオススメのセッティングがあれば教えていただけると嬉しいです

本日楽器屋に試奏しに行くのですが、やっぱり購入するならサウンドハウスなんですかね・・・?
271ドレミファ名無シド:2013/12/28(土) 01:29:17.16 ID:QPItquCk
1つひとつのつまみを1〜10まで回して、
それぞれの音の変化を確認すればいいのでは?
他の人の意見じゃなくて、自分の耳を信じろ
272ドレミファ名無シド:2013/12/28(土) 02:18:20.92 ID:cZiB1vif
>>270
サンズというと、だいたいSANSAMP BASS DRIVER D.I
というプリアンプ兼DIを指すことが多いんだけど、
これはよくエフェクター用途で使われてるんだわ。

このDIを通すと、どのベースを使っても似たようなドンシャリな音ができるんだけど、
それがいわゆる、サンズの音なわけ。

なので、セッティングは

ベース ― SANSAMP BASS DRIVER D.I ― アンプ

そして、DIのつまみは好みでOK。
273ドレミファ名無シド:2013/12/28(土) 03:42:47.67 ID:rBnL73J2
>>246
順ゾリだね。90度くらいロッド締めたら良いんじゃない。
ネックがちょい順ゾリくらいに落ち着いたら、弦高調整とオクターブチューニングしなよ。
274ドレミファ名無シド:2013/12/28(土) 04:07:47.18 ID:mvmSJYsv
>>267
ありがとうございます!
275ドレミファ名無シド:2013/12/28(土) 09:49:33.92 ID:7rtdFyZY
サンズは音がな〜
シャリシャリし過ぎなんだよな
276ドレミファ名無シド:2013/12/28(土) 12:27:10.77 ID:oielqqnF
サンズは合う合わないがはっきり分かれるからね
最初に音を出して「おっ」と思ったらサンズで間違いないけど、そうでないなら買っても置物になるだけ
277ドレミファ名無シド:2013/12/28(土) 19:08:23.58 ID:m6Sq5vFE
ここ最近部屋が寒すぎて、手がかじかんで指があまり良く動きません
手が暖かくなるようなナイスな方法は無いでしょうか?
ちなみに、お金があんまり無いので高価な暖房器具は購入できません
278ドレミファ名無シド:2013/12/28(土) 19:27:13.16 ID:YKfukXe8
>>277
弾く前に指のストレッチ
279ドレミファ名無シド:2013/12/28(土) 20:25:42.71 ID:M3Tm9X6m
薄い手袋をするのとかどう??
まあ感覚が変わってしまうけれども。
280ドレミファ名無シド:2013/12/28(土) 20:43:11.92 ID:hPTiZtRn
>>277
ミスターマリックは握力がヤバい。
冷えた手でも力を入れればすぐに暖まるほど握力を鍛えてる。
281ドレミファ名無シド:2013/12/28(土) 23:05:13.59 ID:lG4ITlaO
楽器屋に行ったところ新品なのにヘッドからネックにかけて
くすんだように変色しているものがあったので理由を聞いたら
「大きな問題はないんだけど中でバクテリアが木を食って
そういう色になっててそれで値下がりしてるからお買得ですよ」
という話を聞きました。

そして、そうなった状態を呼ぶ言葉があったのですが思い出せません。
ご存知の方いらっしゃいますか?
また、その状態って本当に問題ないんですかね…?w
282ドレミファ名無シド:2013/12/28(土) 23:28:52.53 ID:g/3/3Kl9
スポルデット?まさかな
283ドレミファ名無シド:2013/12/29(日) 00:12:10.78 ID:9qRI59zC
>>277
石油ストーブ買え 安いから
まあ灯油代かかるけどな

ハッキリ言って方法は無いよ
湯タンポやカイロで温めながら騙し騙しやるくらいしか
284ドレミファ名無シド:2013/12/29(日) 01:11:59.37 ID:kPlsDl+N
お薦めのフラットワウンドナイロン弦を教えて下さい。
サウンド的な事や弦の寿命の事などをお願いします。
ささやかですがこれはお礼です。

http://livedoor.blogimg.jp/mango2ch/imgs/0/b/0bfe3609.jpg
285ドレミファ名無シド:2013/12/29(日) 01:39:44.67 ID:Q1bpzwBB
>>284
とってもフラットなワウンド少女ですね(´・ω・`)
286ドレミファ名無シド:2013/12/29(日) 02:01:57.76 ID:3BvlsEAg
ピックでベース弾いているものです。
友達に「ピックで引くとかダサっ」とバカにされたんだが…
ちょっとスレチかもしれんが
ピックで弾くことはダサいの?
287ドレミファ名無シド:2013/12/29(日) 02:05:17.20 ID:Q1bpzwBB
>>286
自分が弾きたいと思うスタイルで弾くのがカッコイイ(´・ω・`)
288ドレミファ名無シド:2013/12/29(日) 02:14:15.61 ID:wEFi+GMp
ピックもピックで格好いいと思うよ。というかピックのサウンドが欲しいときはピック使うべき
ダサいとかいうやつはそういう、必要に応じて使い分けるというまっとうな意識のないただのにわかだから気にしなくていい
289ドレミファ名無シド:2013/12/29(日) 02:38:04.70 ID:HflrWp0f
>>286
BOOWY working manのベースソロは世界一カッコいい。
290ドレミファ名無シド:2013/12/29(日) 02:56:52.15 ID:KfnXd7AM
>>286
ピックでゴリゴリ弾き倒すのってすごくかっこいいよ
クリス・スクワイアもグレッグ・レイクもピック弾きだしね
逆に俺はピックで弾けないから羨ましいよ
291(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2013/12/29(日) 08:26:27.63 ID:boKIH6HC BE:76841524-PLT(14072)
>>286
ピックで弾けてウラヤマシス(゚ω ゚)テラヘビメタ
292ドレミファ名無シド:2013/12/29(日) 09:10:10.42 ID:qmMNbPx8
>>286
ピック、指、スラップとそれぞれサウンドが違うし、必要方法をとればいい。
一番優先されるべきなのは「音」

ピック弾きで大御所といえばアンソニージャクソンとかかな
ttp://www.youtube.com/watch?v=1rxYw7Y45Eo
293ドレミファ名無シド:2013/12/29(日) 09:12:55.45 ID:lBpFeDmA
>>282
画像検索してみたけど私が見たものとは違いました。
でもありがとう
294ドレミファ名無シド:2013/12/29(日) 09:43:41.47 ID:zusox2yr
そこで「え?ピック弾きつかわないの?すごいね指先でピック弾きの音から指弾きの音まで何でも出せるんだね^^」
って煽り返せば完璧。
295ドレミファ名無シド:2013/12/29(日) 09:46:15.48 ID:By60Mtoj
>>286
バカにされるような腕なんだろ
誰にも文句言わせないくらい上手くなればいい
296ドレミファ名無シド:2013/12/29(日) 10:22:37.15 ID:Vr2DKvpB
こんな音が出したいんですがフェンダー系の
パッシブジャズべとアウトボードプリで作れますかね?
http://www.youtube.com/watch?v=wfZqJoBNqMI&feature=youtube_gdata_player
297ドレミファ名無シド:2013/12/29(日) 11:06:11.33 ID:lsjjIz0D
俺の友達も「ベースのピック弾きとかどうせギタリスト上がりのベーシストだろ」みたいなこと言ってたな
SGベースのトゲでぶん殴ったけど
298ドレミファ名無シド:2013/12/29(日) 11:21:12.24 ID:6KgDc0iK
>>286
「ダサいと言っちゃう俺カッコイイ」なんて思ってる一番ダサい人間だね
この手の奴は学びに関して閉塞的だから、いつまで経っても伸びない。すぐに実力で見返せるよ
299ドレミファ名無シド:2013/12/29(日) 12:17:37.86 ID:wEFi+GMp
>>292
アンソニージャクソンかっこいいね
上原ひろみは弾いてる時のアヘ顔が嫌いだからあんまり見たくない
300ドレミファ名無シド:2013/12/29(日) 12:37:44.92 ID:By60Mtoj
>>297
想像したらすげー殴りにくそうでワロタ
301ドレミファ名無シド:2013/12/29(日) 14:14:28.11 ID:3BvlsEAg
>>287
>>288
ありがとう!
やっぱり使い分けとかスタイルは大事だな
自信が持てた
302ドレミファ名無シド:2013/12/29(日) 14:20:28.77 ID:3BvlsEAg
>>286です。
途中送信してしまった
>>289>>290>>291>>292>>294>>295>>298
みんなレスありがとう
俺がうまいかどうかはわからんが
聞かせたことはないんだ
ベースのはなししてて、バカにされて
聞いたこともないのにそんなこと言われて悔しかった
俺がベース始めたのも、ピック弾きの人に憧れて始めたから、その人も馬鹿にされた気分だった

これからはもっと練習して、そいつを見返せるように頑張りますm(_ _)m
303ドレミファ名無シド:2013/12/29(日) 15:03:54.13 ID:EEWxFWaF
俺もピック弾き全然できないや
指弾きでしか練習してないってのもあるけど
304ドレミファ名無シド:2013/12/29(日) 15:27:57.31 ID:KxIroO2Y
バンドブームの頃はピック弾きがカッコよくて指弾きがダサかったなんて今では信じられないのかな?
305ドレミファ名無シド:2013/12/29(日) 15:58:12.81 ID:k9zjsJRq
別にピック弾きカッコイイとは思わないが
他人がどう弾こうが気にならない
306ドレミファ名無シド:2013/12/29(日) 20:56:14.04 ID:bRASjwwB
>>302
なんだ、演奏を見て言われたんじゃないのか
それは完全に相手がちょっとアレな人だな
相手は楽器やってんのかな?確実にたいした腕はないなw
307ドレミファ名無シド:2013/12/29(日) 21:02:26.53 ID:/v0HmNIr
指標があって誰から見ても優劣つくとかそういうのじゃないし
嗜好の範疇で人を否定するってアホだわ
308ドレミファ名無シド:2013/12/29(日) 21:27:09.20 ID:6KgDc0iK
教養のない若者の中にたまにいるんだよ
自分の嫌いなものは悪いもの、自分の知らないものはこの世にないものだと本気で信じ込んでるバカが
309ドレミファ名無シド:2013/12/29(日) 22:58:58.42 ID:vjeEeAiM
始めた時ピック弾きだったから未だにピックでしか弾けない。
310ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 00:01:17.00 ID:xkrwBfuE
指でばっか弾いてたらピックじゃひけなくなった...ギター崩れなのにギターもより下手になっちゃった
311ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 00:31:21.00 ID:TzqipG1c
ギター上がりだからピックのほうが圧倒的に弾きやすい
指弾きに憧れて練習はしてるけど、ピックのほうが唸ったようなフルな音を出しやすいんだよな
312ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 00:49:39.21 ID:8hCMs7Ue
二弦の13フレットが減ってきて フレットレスの音がしますが このまま修理に出さないでいると何か支障がありますか?
313ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 03:51:35.25 ID:ovLwPlgG
フレットレスみたいな音になる位削れたとしたら、14以降のフレットにぶつかってビビるどころではないような気もするけどな。

特定のフレットだけど削れると、鳴りの違いだけじゃなくて、ピッチも狂ってくると思うよ。
314ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 04:44:12.56 ID:vLc2Jcw6
すげーくだらない事で悪いんだが、痩せ型で長髪の俺がベースを高い位置で構えると、なんかカッコ悪いんだが、痩せてるベース弾きで高い位置で構える人は居る?
315ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 04:46:45.02 ID:CKHBbrCj
男なら黙ってムキムキ坊主だろうが
316ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 08:58:10.68 ID:Fc4vM1mI
>>314
ビリー・シーンとか?
317ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 10:03:26.82 ID:IdYVw+Vv
>>314
ジャコとか
318ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 11:18:33.75 ID:93jJTOkc
色々なベース関連スレで行き場のない内容が散見されることが最近多いなと思うので
ベース総合雑談スレをそろそろ復活させようかなと考えてるんだけどおk?
319ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 11:40:34.24 ID:meNoIAKy
うん
320ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 12:27:02.77 ID:93jJTOkc
はい、立てました

ベース総合雑談スレッド Vol.48
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1388373788/

皆さん以前のようにつかってくれると有難い
321ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 12:46:54.28 ID:6gUmMWM7
>>314
亀川千代。長髪+痩せ型+高い位置
322ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 12:57:41.66 ID:XYJkA45S
>>314
CCBのあの人とか
323ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 13:58:13.85 ID:pVq5MUaE
おつぽん@3月22日(土)ライブ出るよ ?@otupon1 2時間
曲のキーの意味がわかってから耳コピのスピートが格段に上がったw

wwwwwwwwwやっぱこのレベルだった
324ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 16:58:23.85 ID:yj3zotla
>>314
えー昔のヒッピーみたいでかっこよくない?
325ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 17:17:37.64 ID:gNoezi/e
ヘヴィメタルやりたいと思ってるんですけど、Ibanez製のベースとB.C.Rich製のベースだとどっちがいいですかね?
326ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 17:42:56.04 ID:TzqipG1c
目指したいベーシストが何弾いいてるかで、決めればいいんじゃね
327ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 17:59:22.94 ID:meNoIAKy
richの安いの糞じゃね
10万だしてコリアンのゴミ買うなら愛馬の日本製だろ
328ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 18:03:08.35 ID:ToKWMpCH
アイバの日本製って20万くらいからじゃなかったっけ
329ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 18:03:49.10 ID:gNoezi/e
>>326
>>327
ありがとうございます。
Ibanez製のベースにしたいと思います。
330ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 18:19:47.06 ID:gNoezi/e
>>328
5万かそこらのがあったはずですけど
331ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 20:08:11.80 ID:meNoIAKy
愛馬はプレステから日本製
プレミアムはインドネシアのCort工場製
332ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 20:26:45.23 ID:g8MtpQ0l
Cortって韓国以外に工場持ったのか
韓国の工場から生まれた会社なのに、なんか本末転倒だな
333ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 20:29:11.92 ID:IHFcL5ON
「弦高を低くしたいから」という理由でフレットすり合わせをするのは邪道ですかね?

ものの本を読むと適切弦高は楽器によって異なる…とあったりしますが、個人的にはもうちょっと下げたい、もうちょっと下げてもバズが起きないレベルまで持っていきたいと考えています
(現在4弦2.6mmぐらい1弦1.8mmぐらいが限界です)
新品でフレットの山も少し平めなのも気になって、すり合わせを考えたりするのですが、やはり特定ポジションでの顕著なバズ等が起きない限りすり合わせは行わない方が良いのでしょうか?
334ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 20:41:28.60 ID:CKHBbrCj
すり合わせてもいいだろうけど、すり合わせっていうのはフレットを削ることなんだから、つまりフレットをわざと消耗させてるといっても過言じゃない訳だよ
あとフレットすり合わせで弦高がそんなに下がるとは思えない
よってすり合わせるだけ金とフレットの無駄だと思う
335ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 20:42:27.63 ID:XYJkA45S
>>333
とりあえずショップ持ってって弦高下げたいって言えばいいんじゃね?
で、そのためにはすり合わせが必要だとなったらすり合わせ頼めばいいじゃん
336ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 20:49:27.75 ID:5J+wHMLY
あまり下げすぎても弾き難くないか?
337ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 21:00:17.79 ID:HdpUGG9v
弦高を低くすると強弱が付けにくくなる
ウネりや後ノリのアクセントが弱くなり黒っぽいフレーズには不向き
ちゃんと考えて弦高を決めるべきだよ

初心者は弦が低ければ弾き易いって考えるのかな?
338ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 21:18:21.04 ID:XYJkA45S
下げてもビビらないネックは上げてもビビらないんだから
なんか違うと思ったらまた上げればいいだけじゃね?
結果はどうあれ自分で実際に試した方が身になるよ
339ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 21:46:03.91 ID:1/JqjJgp
ギターの弦高は限界まで下げてるけどベースは弦高高めでも気にならんな
演奏性にそこまで影響無いってことなのかもne!
340ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 21:55:09.12 ID:5iavT6aD
>>339
ギターでもbluesやjazzだと弦は高い人が多いよ
ヘビメタみたいなアクセントより早弾きの方を優先する人が弦を低くするんじゃないかな?
341ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 22:01:52.82 ID:SOZAAcpo
>>333
そもそもフレットすりあわせするのは大間違い
ネックを真っ直ぐにする、駒の高さをいじる、仕込み角度を変える、ナットを低くする
これらをやるべきでフレットすりあわせたところでナットが高かったりしたら何の意味もないよ
342ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 22:09:53.36 ID:IdYVw+Vv
>>340
スライドやる人はめちゃくちゃ高いよな
あたりまえだけど
343ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 22:16:20.52 ID:Y2OHpQa2
弦を低くセッティングしてる人は多いよね
他人のを借りると低くて弾き難いんだよなぁ
344ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 22:19:47.92 ID:TzqipG1c
えっ?高いほうが弾きやすい人なんているの?
345ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 22:24:32.61 ID:Y2OHpQa2
>>344
私がそうです(´・ω・`)
346ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 22:34:08.49 ID:BLiruc2A
おれベースだと弦高ベタベタ
胸の高さでバシバシ叩きまくるスラッパーだしそっちのほうが弾きやすい

ギターだとけっこう高め
低いとチョーキングしにくいから
347ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 22:46:29.80 ID:A1vHEvVv
弦高低くするには、ネックはどれくらい順反りすればいいですか?
これはお礼です。

http://para-site.net/up/data/40519.jpg
348ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 23:18:04.71 ID:1ztuYKyR
>>347
スカ注意
349ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 23:38:57.32 ID:+ZaLb9ag
>>347
グロ
350ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 23:49:20.47 ID:iRBDIbwv
>>347
礼儀としてお礼ってのは何か施しをした後に頂くもんだよね。ってことで先に解説書いとこう。
1フレットと最終フレットを押さえて、真ん中へんの8〜9フレットで0.5mm程度浮くくらいがちょうど良いよ。
ネックをキチンと調整してからブリッジで弦高合わせてね。
351ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 23:57:31.35 ID:7tPkb7b3
>>347
自分にとってはご褒美だし(´・ω・`)
352ドレミファ名無シド:2013/12/31(火) 00:32:20.86 ID:RD9Cs0W4
John Myungって弦高低そうなのにカチカチとしたフレットノイズ無いね
353ドレミファ名無シド:2013/12/31(火) 01:05:24.15 ID:16ENtg0U
EDENのプリアンプ持ってる人いますか?
感想を聞かせてくれませんか?
354ドレミファ名無シド:2013/12/31(火) 01:19:31.45 ID:GotF1/C0
新品で4弦2.6mmぐらい1弦1.8mmぐらいが限界って、そのベース大丈夫か?
新品とはいえ店に置いてある時間が長かったりすると楽器の状態が悪くなるからね。シマ○ラ楽器とか酷いもんよ
355ドレミファ名無シド:2013/12/31(火) 02:41:02.66 ID:QuqiUfVi
え?かなり低くない?
356ドレミファ名無シド:2013/12/31(火) 02:51:20.58 ID:7ZVUJ5hH
みなさんはどのぐらいでTeen Town弾けるようになりましたか?
357ドレミファ名無シド:2013/12/31(火) 03:27:27.90 ID:kgDtLAg1
>>356
俺は多分遅めだと思うけど3or4年目くらいにチャレンジして
1週間ぐらいで弾けるようになったかな(FLで)
でも今は弾けない、というか覚えてないやw
358ドレミファ名無シド:2013/12/31(火) 03:43:40.08 ID:t9DHhJxf
弾けるって言ってもどの程度よ
3、4年でteen town人に聴かせられるレベルまで弾けるんなら確実に天才やで
あのグルーブは10年はベース触らんと出せん
359ドレミファ名無シド:2013/12/31(火) 05:17:52.49 ID:9TIbxCbV
先日順反りと言われてトラスロッドを少しずつ回しているのですが効果がイマイチわかりません
40×3=120°程度はトータルで回転させたのですが、これは珍しくないことですか?
360ドレミファ名無シド:2013/12/31(火) 08:34:02.45 ID:ivWjBpzy
一万くらいでフレット交換やってくれるところあるんだけど、やめたほうがいいの?
361ドレミファ名無シド:2013/12/31(火) 10:12:08.06 ID:R3ooI22A
>>359
うわーもうだめかもわからんねいろんな意味で
楽器屋に持っていけ
362ドレミファ名無シド:2013/12/31(火) 10:15:39.88 ID:7NkANEYt
>>355
むしろ高めじゃね
363ドレミファ名無シド:2013/12/31(火) 15:38:21.91 ID:kViq39/8
アウトレットのベースって、買っても大丈夫かな?
普通は中古とどっちが程度いいのかな?
364ドレミファ名無シド:2013/12/31(火) 15:57:27.14 ID:Q47o5Z/h
>>363
傷ありとかで実質新品ならいいとおもう
弦楽器の中古はコストパフオーマンス悪いから
やめといたほうがいい
365ドレミファ名無シド:2013/12/31(火) 16:01:32.15 ID:2fVZqClr
アウトレットって「これアウトレットですよ」みたいな刻印付いてるんじゃなかったっけ
366ドレミファ名無シド:2013/12/31(火) 16:45:54.30 ID:a0p6m/tb
>>364
ネットで買う場合、現物を見れないから不安だけど、買ってみるかなd
367333:2013/12/31(火) 17:52:07.56 ID:8dD2/45Y
皆さんありがとうございます。
とりあえず年が明けたらPLEKにかけて、フレットを刷らずに下げられるかどうか、エンジニアの方と相談してみます
368ドレミファ名無シド:2013/12/31(火) 19:09:59.22 ID:R24mlB3i
>>367
だからフレット下げても弦高さがんねーっていってんだろバカ
余計なことすんじゃねーよ
369ドレミファ名無シド:2013/12/31(火) 19:43:03.66 ID:0en79ggq
バカはほっとけよ
370ドレミファ名無シド:2013/12/31(火) 20:30:58.72 ID:ey+8y98Q
>>353
良いよ!
371ドレミファ名無シド:2013/12/31(火) 21:38:56.54 ID:zOv7T0sE
>>366
ちなみにネットでBCリッチのギターをアウトレット特価で買ったら傷は無かったもののネジが曲がって入ってる箇所多数
酷いところは30°以上は傾いててネジの頭が飛び出てる状態
アウトレット怖いと思った
372353です:2013/12/31(火) 21:55:05.57 ID:eM9TSG+b
>>370
やっぱり良いですか!
でもあれだけ高機能で18000円ってのが何か怖くて…
あと付属アダプターどうですか?
携帯の充電器みたいですぐダメになりそう
373ドレミファ名無シド:2013/12/31(火) 22:20:08.23 ID:qB8xxUIT
>>372
ググったけどもっと安いんじゃね?
374 【中吉】 :2014/01/01(水) 00:06:31.80 ID:RD9Cs0W4
ベテランベーシストの皆様、明けましておめでとうございます!
昨年は大変お世話になりました。今年もよろしくお願い致します。
年賀の挨拶代わりにドゾ!

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up34968.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up34969.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up34970.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up34971.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up34972.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up34973.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up34974.jpg
375ドレミファ名無シド:2014/01/01(水) 00:32:10.96 ID:hjOIaQB0
>>374
グロ
376ドレミファ名無シド:2014/01/01(水) 01:27:32.43 ID:FunpUcb3
>>374
新年早々吐かせないでおくれ
377 【ぴょん吉】 :2014/01/01(水) 01:54:23.68 ID:+Jl4jyhQ
ええっ?こういうタイプ嫌いなんですか?
378 【吉】 :2014/01/01(水) 02:19:10.71 ID:uplZp0fW
新年早々あかんもんみせられてしもーた
379 【豚】 【621円】 :2014/01/01(水) 02:28:58.52 ID:1Ww2Q4+/
全くだ
なんで新年早々グロ踏んだんだろうかorz
380ドレミファ名無シド:2014/01/01(水) 07:25:22.36 ID:ef6mRmOZ
二枚目はなんとかイケるで
381ドレミファ名無シド:2014/01/01(水) 09:46:26.71 ID:6LN+a7D/
あけおめことよろ
サムネ回避余裕でした

新年一発目の練習してくるかな
382370:2014/01/01(水) 11:59:16.11 ID:KSeKOZjL
>>372
今は12900ぐらいじゃなかったかな
イケベのグランディに積んであった@年末
EDENの味付けが濃いので試奏オススメ
コンプに多大な期待をすると泣くw
前段でノイズ多いやつを置くと割と増幅しちゃうんで、足元に沢山並べるなら注意
アダプターは俺も使ってないな〜
電源がセンタープラスなので他メーカー使う時は注意!
383370:2014/01/01(水) 12:48:38.78 ID:KSeKOZjL
>>372
なんかダメなところだけ書いてたw
音作りの幅は広いね
エンハンスはよくドンシャリにするって言われてるけどそれだけじゃなくて倍音弄って音をスッキリさせてる
上げていくとモダンな音になる
逆に古臭い音を作りたいならあんまり上げない
Trebleを1メモリ右、Midを2.2Kにして1〜2メモリ右、Bass BoostをONにしてBassを1〜2メモリ左、エンハンスを11時位にすると最近流行りの音になるよ!
384ドレミファ名無シド:2014/01/01(水) 14:24:22.53 ID:bhCNNcuE
>>383
最近流行の音とはどんな音?
385ドレミファ名無シド:2014/01/01(水) 14:56:09.90 ID:KSeKOZjL
>>384
ローミッド辺りを持ち上げた丸っこいんだけど抜けて聴こえる音
386ドレミファ名無シド:2014/01/01(水) 15:06:13.61 ID:rLx92o/D
>>385
人、それを定番という
387ドレミファ名無シド:2014/01/01(水) 19:27:09.64 ID:Yg6MMpoF
三年ベースやってるんだけど、ベーマガとかの機材特集とかぜんぜんききわけられないんだけど

お前ら聴き分けれたりできるの?
388ドレミファ名無シド:2014/01/01(水) 19:28:39.36 ID:wGSTB1gw
聞き分けられるけど、なにもいい事ないよ
389ドレミファ名無シド:2014/01/01(水) 19:41:46.81 ID:Ye1RWTWJ
聞き分けられるが、「違うのがわかる」程度

じゃあ、どっちが良いかと言われるととても難しい
ある曲に最適なのはどっちかとかと言われてもわからん
390ドレミファ名無シド:2014/01/01(水) 20:23:01.55 ID:Yg6MMpoF
サンクス、気が楽になったわちょいと
391ドレミファ名無シド:2014/01/01(水) 21:19:22.42 ID:gRuVx+2z
>>389
その一線を超えられたらプロデューサーになれる
392ドレミファ名無シド:2014/01/01(水) 21:59:35.97 ID:gVQamrbz
単音で聴いて違いはわかるけど、それが良いか悪いかって言われるとアンサンブルとテクとセンス次第としか
393ドレミファ名無シド:2014/01/01(水) 22:21:08.77 ID:p2Rpgy2U
一度挫折して最近また始めたほぼ初心者です
質問1
前はダウンピッキングのみだったのですが、オルタネイトピッキングを取得したいと思い、練習しています。
しかし、ダウンとアップでの音の差が激しすぎてまともに弾けてません。気を付けるべき点など教えていただけるとありがたいです。
質問2
一年間くらいベース触ってなくてずっとケースに入れてたのですが、やはり点検、弦の張替は行った方がいいですか?
394ドレミファ名無シド:2014/01/01(水) 22:27:17.78 ID:Ov1v/KF4
>>393
質問1
文章や言葉で言って伝わるものじゃない
基本だけはしっかりする
@ピックの当たる面と弦が平行になる事
Aピックは軽く握る事
これを心掛けながら音が同じになるまで弾き続けるしかないと思います

質問2
使用して問題なければそのままで良いと思う
自分でわからないなら楽器店に行って何本か試奏すれば分かると思います
395ドレミファ名無シド:2014/01/01(水) 22:29:30.95 ID:5N/gGjFx
>>393
弦は張り替えましょう
396ドレミファ名無シド:2014/01/01(水) 22:38:38.84 ID:ef6mRmOZ
>>393
オルタネイトは手首で弾くようにしたらいいよ
あとはもっとピックを深く握る
397ドレミファ名無シド:2014/01/01(水) 22:41:15.34 ID:XdOzr+78
>>393
質問2について
弦は錆びてなければ変えなくても良いが、@ネックの反りAオクターブチューニングB弦高の調整
これは絶対にやるように
各方法はググればちゃんと載ってるから安心しろ
398ドレミファ名無シド:2014/01/01(水) 23:36:13.38 ID:+FaTQGxW
長い間使用してなかった時の弦って
表面がガサガサしてるから弾きづらいよね
399ドレミファ名無シド:2014/01/01(水) 23:38:29.67 ID:VAIJMd05
てすと
400ドレミファ名無シド:2014/01/01(水) 23:43:02.52 ID:VAIJMd05
すみません。
やっと規制が解除されたみたいで書き込めます。

ベースをはじめて半年なんですが、人差し指でしか弾けません。
人差し指と中指のツーフィンガーで弾かなくてはならないのだと思いますが、
なかなか一定のリズムが刻めません。
練習を重ねるしか無いのだと思いますが、なにかコツの様なものはあるでしょうか?
401ドレミファ名無シド:2014/01/01(水) 23:56:21.02 ID:X781s/MU
ライブの際にギターの音はアンプを通した音でないとギターらしい音じゃないから、
という理由でマイクで録りPA卓へ送りますが、
ベースはDIを通して(アン直の場合)ベースから出てなにも手が加えられていない
信号をPA卓へアンプを通さず送ります
これではライブの際のベース音はせっかくヘッドを持ち込んでも
結局はPA卓で作った音になってしまいませんか?
またこうするのはベース音をしっかり拾えるマイクがないという理由もあるそうですが
他の理由としてベースがヘッドで音を歪ませたりコーラスなどの
エフェクトをかけることが少ないこともあげられるのでしょうか?
402ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 00:00:12.51 ID:VG0Mw8EM
>>400
弦に対して人差し指と中指を少し斜めに構えると両方の指の長さの差がほとんど無くなるからそうやって構えておくこと。
一定のリズムに関しては一定のリズムで弾けるなと思うテンポをメトロノームで見つけて遅くして見たり速くしてみたりして練習するしかない。
403ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 00:11:50.01 ID:zM0NEOBx
>これではライブの際のベース音はせっかくヘッドを持ち込んでも
>結局はPA卓で作った音になってしまいませんか?
→そうなります。

>またこうするのはベース音をしっかり拾えるマイクがないという理由もあるそうですが
→しっかり拾えないというか、ベースが出す音の全域を拾えるマイクがない

>他の理由としてベースがヘッドで音を歪ませたりコーラスなどの
>エフェクトをかけることが少ないこともあげられるのでしょうか?
→関係ない


これって本当に質問したい事が別にあるけど、
その前提の確認として質問してない?
404ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 00:24:30.68 ID:tVU2HNrj
指を斜めにすると長さが揃うから云々ってよく聞くけど実際どうなの?
例えばジャコパスとかはほとんど弦に対して垂直に構えてるよね
405ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 00:38:33.14 ID:G7sd3ilZ
指弾きに正解はない
自分の弾きやすいやり方でいい
406ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 00:48:50.89 ID:mAIZz7ON
出したい音で指の角度は変えるべき
指の側面を使って弦に当たる面積を増やした方が力強い抜けが良い音が得られます

早弾きなど音の1つ1つをハッキリさせたい時は
指先だけを使って弦と垂直にして弾きます
407ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 01:29:10.47 ID:RDVGxT7x
ライブハウスでは結局DI通した音になるってよく聞くけど
ライブハウス付きのPAの人の話ではキャパ200人とかの普通の箱なら中音で殆ど十分で、DIの音とかマイクで拾った音は補正程度にしか出てないらしい
408ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 01:45:48.44 ID:BJ5Aw6ZN
アンプからの出音が大きい(大きすぎる)場合、PAで足す(補正できる)余地がないから
PAでは音を良くしようと思っても出来ない
演奏が始まった瞬間に、アンプの音が大きければ、フェーダー下まで下げちゃう
多くのミュージシャンは実演時に音をリハ時より大きくしてしまうから、これはよくある
理想としては、PA側が大きければ大きいほどCDの音みたいな完成度高いバランスや音質にしやすくなる
PA側とミュージシャンに信頼関係があれば、より良い音がライブで提供ができるのにもったいない話
409ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 02:00:05.02 ID:RPmLORb7
410ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 02:29:50.06 ID:0zTARQ2D
>>404
中指を曲げる角度で垂直になって、揃えられるからじゃない?
斜めはあまり指曲げないイメージがある
411ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 04:23:51.35 ID:JmT+rfci
フォームは基本的には>>406の言う通り、出したい音色で決めるべき

長さが云々という話は、個人的にはあんまりしっくりこないかな…
理屈はわかるけど、条件が限定的すぎる気がする

同弦を連打するだけならともかく、オクターブとか弦とびフレーズが混ざってきたら
ブリッジ側に傾けたところでほとんど意味ないんじゃないか?って思う
弾く弦が人と中で変わってくるんだから、長さを揃えるもクソもないじゃん
412ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 10:26:19.11 ID:EYHbJbiG
>>401
アンプで作った音が欲しいならアンプのラインアウトから卓に送るようにPAさんにお願いしてみれば?
413ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 14:14:35.27 ID:Y/97BWLC
test
414ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 14:22:49.50 ID:1DRhPaAz
おつぽん、赤サンズタダでゲット
スポンサーでもついてるの?
415ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 14:23:29.91 ID:JwUnuWSJ
>>414
タダって書いてあったっけ?
416ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 14:52:54.62 ID:9KazmF43
普通はD.Iだろうけど、持ち込みのヘッドの場合は自分がヘッドのアウトから出せば良くない?
417!omikuji:2014/01/02(木) 15:45:57.63 ID:vYcFa39Y
赤サンズいいなあ
限定カラーってなんか心惹かれるわ
418ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 15:54:29.31 ID:WwMi5W2C
pic.twitter.com/zMlqyQrCbu
これもデモンストレーターだからタダ?
419ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 15:56:19.29 ID:WwMi5W2C
420ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 16:04:30.21 ID:lWVTD/hH
つーか乙ポンて誰だよ
421ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 16:47:51.07 ID:iijOQ4hf
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22257293
http://www.nicovideo.jp/watch/1374308355

この荒縄のようなぶっとい音を出す女性
そこらの野郎ベーシストの音は糸やな
422ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 16:52:49.28 ID:mRQuIIW8
知り合いにベースちょこっと弾かせてもらったら
あっという間に指先が固くなるのな。
弦が太すぎて固くなったから
ちょっと触ってみてみろってお願いしたんだが断られた。
423ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 17:09:30.21 ID:lWVTD/hH
まーたニコニコか
アカウントないからみれないしどうでもいいわ
424ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 17:11:56.76 ID:YCSEveAj
>>421
せっかくのFの良い音がコンプで台無しだわ
425ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 17:48:57.00 ID:WVwRjGev
>>423
その判断でいいと思うぞ
見たけどめちゃくちゃ上手いっつーわけでもなかったし
426ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 17:53:38.62 ID:jLJYtAAn
>>425
正直リズム感アレだよな
427ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 18:23:29.28 ID:iijOQ4hf
428ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 18:43:47.69 ID:aT6ja0nI
これでFベースからベースもらえるなら俺ならフォデラもらってもいいわなw
429ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 21:37:55.46 ID:7ObklFbn
音がウォンウォンうねっちゃう原因ってピックアップが近すぎるのと弦のねじれ以外に何がありますかね?
ピックアップはもう限界ぐらいまで下げてます。多分弦もねじれてない・・・と思います。
430ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 22:39:58.91 ID:hQWge96p
弦の押さえ方が悪い
431ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 23:43:42.30 ID:7ObklFbn
>>430
症状が4弦のみで、ハイポジションだと目立つんですけど、開放でもゆーっくりうねってるように聞こえるんですよね。
何かが弦の振動に干渉してるのかな・・・と思うんですけど・・・。
432ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 00:05:00.05 ID:W8GIcjOV
>>431
チューニング合ってる?
433ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 00:08:41.61 ID:d94r6JXL
>>431
まさか他の弦をミュートしてないってオチじゃないよな?
434ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 00:10:41.15 ID:ch9X8EPO
>>432
うーん、チューナーで反応する範囲では殆どあってるんですけど、
いかんせん音程がうねっちゃってるんで、1目盛りフラットしてまた戻って・・・みたいになっちゃいますね。
オクターブチューニングもその範囲では合ってます。
435ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 00:12:57.00 ID:ch9X8EPO
>>433
さすがに違います笑
436ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 01:00:38.02 ID:i89t1/KG
ネックの反り、フレットが悪い、ギターのネックの角度・・・
捻れた音が聞ければいいんだけど、うpとかできない?
437ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 01:04:17.93 ID:0oxFaSmz
弦高上げるとか弦太くするとかやってみたら?
438ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 02:18:52.84 ID:S1C6+9N8
>>434
テンションがだるんだるんなんじゃない?
俺も弦を太くしてみたらいいと思うよ
439ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 02:38:30.47 ID:ch9X8EPO
>>436
うpしてみました。
http://fast-uploader.com/file/6944238860272/
16F〜13Fのクロマチック1弦〜4弦で、うねりがわかりやすいかと思いリアPUオンリーでリテイク。
そのまま8F〜5Fのクロマチックです。
1弦も若干症状あるかと思いましたが、ミュートが甘かったかもしれないですね・・・。
フェンダーアメスタ(パッシブ)で、弦は昨日換えました。スぺクターの弦です。
一応PU高さも写真撮りました。
http://fast-uploader.com/file/6944239508315/
ネックの角度で音がうねることあるんですか!?
440ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 04:05:26.93 ID:x3G6z2hh
>>439
高フレットでのうねり、俺も度々経験したなあ
この現象が同じベースでも起きたり起きなかったりするのは大体は弦のせい
ちょっとした捻れ、弦の切り方、弦がまっすぐになってなかったり(基本これ)
弦がフレッシュでほぼ巻き癖のないケンスミスの弦張っても同じようになるなら
弦の張り方を丁寧にじっくりやってみたほうがいい

PU高で影響が出てくるのは、もっと弦に近づけて、更に磁力の強いPUぐらい
ネック角は関係ないと思う
441ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 04:18:07.63 ID:ch9X8EPO
>>440
有難う御座います!
弦の張り方でぬかっていたところは多分、もともとの弦の癖をとるのが甘かったかもしれないです。
クロスでしごいてやればとれるんですかね?
442ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 05:03:48.52 ID:VfNHYG5e
ごめん、どこがうねってんのか全くわかんねーわ・・・
443ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 05:19:06.29 ID:x3G6z2hh
>>441
クロスじゃなくても指で大丈夫だよ
444ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 08:05:30.23 ID:M3EhiDFI
イケベのセールろくな物なくてワロタ
445ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 13:09:44.70 ID:fm/slqS8
>>441
それか弦の入ってた紙な
446ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 13:50:58.66 ID:rJp0GJVT
うんち!うんち!
447ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 14:14:18.18 ID:0oxFaSmz
もうちょっと我慢しなさい
448ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 18:13:44.18 ID:QkEKM6ES
ちょっとだけギターをやってて最近ベースも始めた者ですが、耳コピができません。
詳しく言えば、4弦などで弾く低い音程の違いがあまりわからないのと、曲によってはベースが聴き取れません。ギターがパワーコードをかき鳴らすような曲など激し目の曲が特に聴き取れません。
曲全体を1オクターブあげてギターで耳コピすることはできるんですが、これじゃベースを聴きとる力は上がりませんよね? こういうのは慣れたら聴き取れるものなんですか?
449ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 18:20:23.53 ID:2IjtWghf
まずルートを考えよう
ギターで言えばコード進行のこと
ルートがわからないことには何もわからん
ルートがわかってから細かい部分のコピーを進めていく
450ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 18:21:08.25 ID:jULueu+u
>>448
それがわかったら
ギターの音を少しでも小さくするべきだと気が付くでしょう
それでも音を馬鹿みたいに大きくしたいギタリストは1人で弾き語りでもしてた方が良いですね
451ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 18:21:55.60 ID:LXjd2spF
>>448
モニター環境のせいじゃない?
もしお値段4桁のイヤホンとか使ってるんなら、今すぐにゴミ箱に突っ込んでまともなのを買いに行くべし
そうでないなら、EQでベース音増強してみるべし
452ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 18:42:15.85 ID:hpquvLE1
ベースの音は実際埋もれ気味の曲は多いから、聞き取れなくて当たり前
聞き取れない曲があるからといって、そんなに気にする必要はない
453ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 18:42:19.00 ID:IP1lwOgm
>>449
ルート音わかってから細かいところ詰めてくものなんですね。一音一音完璧にコピーしようとしてました。
454ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 18:45:03.86 ID:IP1lwOgm
>>450
一応iPodのイコライザーはbass boosterやtreble reducerにはしてるんですけどなかなか聴き取れないんですよね。
455ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 18:47:18.13 ID:IP1lwOgm
>>451
いま2000円くらいのオーテクのイヤホン使ってます。やっぱりイヤホンでかなり違うものなんですかね。
456ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 18:48:36.59 ID:Z/i40/O6
自分で聴き取れないところはどうせ他のやつも聴き取れないだろうと思ってベーシスト本人の手癖や他の曲を参考にそれっぽいフレーズで埋めてしまう派ですわ
457ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 18:49:17.79 ID:IP1lwOgm
>>452
そういうものなんですか。やっぱり上級者の方もイコライザーとか駆使して頑張って耳コピしてるんですかね?
458ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 18:50:24.74 ID:2S1T67Iz
低音聴きたいなら、低音重視のヘッドホン使うか、スピーカーで鳴らせ
459ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 18:58:01.23 ID:IsBEUWNE
>>456
案外みなさんそんな感じなんですね
460ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 19:07:21.19 ID:2IjtWghf
あと音楽理論も多少関係あるよね
このルートがCだから、Cの構成音は・・・みたいな
俺は全然わからないからそういうのは使ってないけど、音大のピアノやってる人はそう言ってたよ
まあそんなの知らなくても耳コピはできるけど、余裕があったら覚えれば耳コピが楽だと思う
461ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 19:19:22.19 ID:J60kUK4X
素人なんですが,ベースやってる人って死にたくならないの?
ベースは「ボーン ボヨーン」 みたいなつまらない単調な音の繰り返しじゃん
ギターならメインのメロディを作り出せるし
ソロパートもある曲多い、ギターを少し引けば
メロディが表に出てるから「あ、これあの曲だ!」 ってのがわかるけど
ベース音も聞かせても「これ何の曲?」ってなるし
友人や彼女に演奏お願いされた時にその曲のベース音を弾くって何だかしらけるじゃん
一人で練習する時も凄く虚しくなりそう
ベースやってる奴ってつまんなくないの??
462ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 19:21:17.69 ID:75JNCV7o
つまんないですよ
次の方どーぞ
463ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 19:22:40.13 ID:2IjtWghf
ベースは叩くものだよ
464ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 19:23:51.28 ID:NSqdimLH
>>461
日本人はその昔し高い音しか聴かないと馬鹿にされた
だんだん低音の重要性を理解して来たんだが
まだ、こんな旧世代的な感覚の人が存在する

とは言ってもAKBやジャニーズを聴いてる人にはベース音は無意味だから
君の感覚は間違ってないと思うよ
465ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 19:31:01.90 ID:hpquvLE1
>>461
baseの良さが分からない人はそうなるでしょうね
466ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 19:33:18.12 ID:D7Ucllqs
ダンスを踊ってると低音のうねりが気持ち良いんだよね
踊らない人はベース音に興味なくても不思議じゃない
467ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 20:03:01.63 ID:3RmGcS7O
>>459
これは俺の持論なんだけど、初心者がよく言う「聴こえない」っていうのは正しくは「聴こえてるけど認識出来てない」んだと思うんだよね。

で、これを埋めるには経験しかない。
どんなけイコライザをいじろうが、いいスピーカー、ヘッドホンで聞こうが、認識出来てないんじゃ意味がない。ノーパソの本体スピーカーみたいなクソッタレな音源で聴いてるなら別だけど。イヤホンなんて1000円も出せばベース音は十分「鳴ってる」んだよ。

まずはスコアなりなんなり見ながら一曲を完璧にコピーする。どんなけ簡単な曲でもいい。個人的にはエルレガーデンあたりがオススメ。チョー簡単ですぐ出来るから。で、その一曲が出来るようになったらおんなじアルバムに入ってる曲の耳コピに挑戦してみる。
「あ、これがベースの音なんだ」
って理解できる瞬間がくるよ。

文章で伝えられるのは以上だ。がんばれよ
468ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 20:21:27.89 ID:znzA2jOt
エルレは基本ずっとルート弾きだから簡単だよね。

コード進行でルート音を判別させるの簡単だよ。ルート音ってのは日本語でいうと、その音の元となる音。根音(ルート音)だからね。
例えば譜面見てCとかCmとか書いてあったら取り敢えず全部C(ド)がルート音として使えるよ。
469ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 20:38:24.37 ID:2IjtWghf
マイナーとかサスフォーとか全て無視して、最初の大文字のCとかAとかを抑えればいいだけだしな
470ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 20:48:06.37 ID:i9Uznqsp
まぁギターの音が煩い時点で
そんな曲はルートと5度だけで構成されてるケースが多いわな
471ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 20:53:55.93 ID:3RmGcS7O
どうだろうか
ボウディーズみたいなパターンもあるぞ
472ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 20:55:36.48 ID:2IjtWghf
ルートと5度ってオクターブ?
473ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 20:58:50.43 ID:BOhg+iQC
>>472
違うよ
C系コードだとGの音

ハードロックだとルートと5度がメインで
3度(マイナーなら短3度)と7度
これ以外の音は経過音な装飾音でしか使われないはず
474ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 21:01:30.19 ID:2IjtWghf
ははあなるほど
それってギターでも同じなの?
最近ちょっと理論かじったけど、あんま理解できてないな・・・
475ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 21:02:34.63 ID:3RmGcS7O
パワーコードをおさえた時
人差し指がルートで薬指が5度で小指がオクターブだよ
476ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 21:04:05.39 ID:2IjtWghf
あれ、パワーコードって1度、3度、5度じゃなかったっけ?
477ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 21:14:10.69 ID:glI9HACz
パワーコードは1度、5度か1度、5度、8度(オクターブ)だよ。普通は二音だが響きによってはオクターブも混ぜる。
ぶっちゃけ、ベース触ってた人がギターとか触ると解る事増えるからやった方がいいと思うんだ。
ピアノでもいいけど、同じ弦楽器のギターの方が多分分かりやすい。直感的にね。
478ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 21:18:59.75 ID:TrAJ25/g
基本は1.3.5.7度
8度なんて言葉は使った事がないぞww

ルート音じゃん(´・ω・`)
479ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 21:23:13.37 ID:glI9HACz
え?オクターブ上が8度だろ?
480ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 21:24:31.33 ID:TrAJ25/g
>>479
まぁそうなんだけど
ルート音だから1度が正解だわなww
481ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 21:28:47.58 ID:MwC4hCzP
例えばCが1度だとして、7度っていったらBになっちまうぜ?
482ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 21:31:23.11 ID:TrAJ25/g
7度はクラシック音楽ではBだよ
ロックやブルースではBb

7thコードでなくても7度やb7度は普通に使ってるけどな
483ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 21:40:19.47 ID:49RkkfaY
>>480
個人的にはどっちでもいいと思うけど、厳密に言えば
1度はユニゾン、8度はオクターブ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E5%BA%A6
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B4
484ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 21:47:57.14 ID:o5qDgt/j
2度を9th、4度を11thみたいにテンション?をオクターブ上で言うのはなんでなん
485ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 21:51:40.65 ID:hpquvLE1
cが1度でその上のDは2度、オクターブ上のCが8度、その上のDは9度
普通じゃね? つうか、足し算できんのかw
486ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 21:54:34.02 ID:TrAJ25/g
>>484
度数は奇数を使うんだよね
たぶん重要な音ほど低い数字になって覚え易いからじゃない?
本当の所は詳しく知らない

でもジャズだと5thより9thの方が頻繁に使うから一概には言えない
487ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 21:56:32.39 ID:TrAJ25/g
>>485
それは倍音ね

2オクターブ上の音は21度とか22度とか言わないでしょ
488ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 21:56:46.05 ID:g1dUZARe
http://www.geocities.jp/adlib_guitar/navicontents/Major-Minor-Powerchord.html
このサイトにはパワーコードは1,3,5って書いてあるけど、1,5,8なの?
やべえこんがらがってきた・・・
489ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 22:00:08.29 ID:49RkkfaY
>>488
いや、そんなこと書いてないけど・・・

>図の通り「1」と「5」しか使わないのが「歪み系のロック」に欠かせない「パワー・コード」だ。
490ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 22:01:49.06 ID:Bn+rFJbl
>>484
和音の原則は
「3度上の音を重ねていく」だから
491ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 22:03:39.96 ID:TrAJ25/g
>>488
別にコードの構成は決まってないから
和音として成り立ってトータリティが崩壊しないように考えて使えばよい
ようはベーシストのセンスが大切

逆にトータリティ崩壊ギリギリを攻める和音を使うのも面白いかもよww
492ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 22:04:33.03 ID:tqFRJQFz
>>461
君はドラムのフレーズ聞いて何の曲かわかるのかね?
493ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 22:10:39.98 ID:o5qDgt/j
>>490
そういうことだったのか
凄いしっくりきた
494ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 22:16:00.66 ID:2RDTz1Ke
>>492
構うなっつの。
495ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 22:56:04.36 ID:AxwiPEAX
すげー伸びてて期待したら超低レベルな話で萎えた
496ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 22:58:33.02 ID:oD0go5ar
まーたブッコワレてんじゃーん
497ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 22:58:34.03 ID:dS50n6f+
>>495
スレ間違えてますよ
498ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 23:20:17.45 ID:NlI3TLNy
意図は知らんがコレの良さがわからんっていう人に対してその良さを説いても仕方ない
ここに来るべき人じゃない人を相手にする必要はない
499ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 00:34:21.83 ID:7N0Vh544
ま、「おまそう」で終わる話だわえな
500ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 01:47:40.99 ID:Dm9KDyJ5
voxのstomplab使ってる人いますか?
感想など聞きたいです
501ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 01:50:34.29 ID:Vwba4fF0
回答ありがとうございました。
遅くなってすいません。

あと、耳コピの話が出てきましたがやっぱり初期の方からやっていった方がいいのでしょうか?
今の自分だとtab使わないと無理みたいな感じです。

また、練習曲は好きな曲選べと聞きますが、あまりに早い曲は避けた方が無難ですか?

最後に、自分のベースはサンダーバードプロで店員に弦は特殊のやつになると言われた記憶があるのですが、こういう場合は事前に店に確認してから行った方がいいですよね?

質問多くてすいません。
502ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 02:00:43.26 ID:g/4/1QH3
好きな曲で練習すればいいと思う

>こういう場合は事前に店に確認してから行った方がいいですよね?
どこに行くんですか?
503ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 02:10:08.99 ID:lRwLBysu
(いったじゃなくておこなったじゃね?)
504ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 02:53:53.24 ID:68aQd867
店に行くんだろ?
特殊な弦って聞いたから、店にそのベースに合う弦が置いてあるか確認してから行った方がいいかな?って質問じゃね?
ようはどのメーカーのどのサイズの弦なら貼れるか知ってる人いたら教えてよーってことでしょ
ちな俺は知らん
505ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 03:11:36.84 ID:Zinx7xm2
部屋でアンプならせないからアンプフォン買おうと思うんだが実際使ってる人いたら感想聞かせてくれ。
アクティブのベースでもちゃんと動作する?
506ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 10:11:23.00 ID:taNRV/pE
>>505
使ってたけど、アクティブベースでも問題なく使えるよ

ただ、アンプフォンって、単体で使う分には便利なんだけど、他の機材と組み合わせ辛いのが不便なんだよね

自分の演奏を出力出来ないから録音出来ないし、エフェクターも使えない。AUX-inはあるけど、長いケーブルを用意しないといけない(穴が耳元にあるので)

個人的には、ZoomのB3とか、Pandoraシリーズみたいなマルチを買った方が、幸せになれる気がするよ
507ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 13:09:07.00 ID:O+Dc3jmg
島村のサークル・フレッティング・システムってどうなの?
オリジナルの音の良さが損なわれてたりしないのかな?
508ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 13:57:52.76 ID:goQsZulv
>>501

今だに、スコアが無いと練習が始まらない人間です。
ので、参考になるか分かりませんが。

最初は耳コピよりスコア通りに弾ける事の方が大事ではないでしょうか?
私自身、耳コピまで考えれてません。

練習曲は色々やるべきだと思いますよ。
早いのも遅いのも含めて。
私は、好きな曲の方が時間がかからず覚えれますので好きな曲ばかりやってます。
509ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 15:50:10.42 ID:mjyjhDnd
>>507
フジゲンのスレだと、すんごいネガキャンされてるけど、問題ないと思うよ

自分もフジゲンの(もちろんサークル・フレッティン・グシステムの)ベースを使っているけど、音は問題無いと思うし、ベースとしての作りは良いので、気にせず使ってる
510ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 16:05:12.53 ID:C3nYXr3i
島村は店員のゴリ押しが評判悪いからね
経営陣というか、上のほうはこのこと知らんのかな
511ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 16:56:09.75 ID:E+EFWtZF
>>507
フレット曲がってんのも言われなければ気付かない程度のもんだよ
島村はかなりゴリ押ししてるけど俺には違いがわからない
512ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 17:54:49.34 ID:O+Dc3jmg
島村がネックごと取り替えてるのかな?
それとも、フレットだけ打ち直してる?
513ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 18:11:44.17 ID:0YPXhNM7
>>512
いやいや、島村楽器の技術じゃなくてフジゲンってメーカーの技術だからね?
多分CoolZかヒストリーのことを言ってるんだろうけどあれは実際はフジゲンの工場で作ってるやつなんだよ
514ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 20:03:19.13 ID:+8XXyCMj
>>512
島村のブランドっていうだけでフジゲンが製造してるよ
上の人も書いてくれたようにフジゲンの技術だからフジゲン製の楽器には搭載されている物が多い
正確には現tmpの松下というオッチャンが開発した技術じゃなかったかな
まあ効果のほどはノーコメントで…
515ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 20:22:43.76 ID:vCZZKwk6
ベースはじめて最初の頃ってレイキングはあまりしない方がいいのでしょうか?

多少弾きづらくてもオルタネイトで指弾きするべきですか?
516ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 20:23:22.16 ID:gU2eNjet
でもやっぱり島村ってねぇ…

初めて買った1本目のベースCoolZだったwww
嫌いじゃないけど恥ずかしいんだよwww
517ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 21:02:53.47 ID:q6F5b4zh
島村は確かに恥ずかしい
おれもlaidback?か何かって言う島村オリジナル買ったが半年で変えたな
まぁHistoryまでいけばありなのかもしれないが
518ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 21:05:20.06 ID:O+Dc3jmg
海外メーカーのベースにもサークル・フレッティング・システム付けて売ってるのがあるんだよね
どうしようかなぁ・・なんか微妙そうだなぁ
519ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 21:31:00.00 ID:w//13Hwi
>>518
サークル・フレッティング・システムの良し悪しは置いておいて、

少しでも不信感を感じるような楽器は、買わない方が良いと思うよ。納得して買ったものじゃないと、絶対に後から後悔する
520ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 21:42:51.72 ID:O+Dc3jmg
そだね・・・やっぱやめとくか
よほど皆が認める良さがないなら冒険はしたくないしな
521ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 22:17:17.60 ID:H7Im4fE5
レイドバックのプレベ中古で5000円で手に入れたけど悪くないよ。音は値段相応だけど色がきれいで気に入ってる
522ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 22:48:55.69 ID:O+Dc3jmg
>音は値段相応だけど

音が5000円の値段相応って・・・
音悪くてもキレイなら我慢できるんだw
見かけはそこそこでも音が最高なら我慢できるけど
523ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 22:51:00.62 ID:LlAqg/uD
>>522
中古の残念ベースを改造して高額楽器に負けない音にするのも良いよ
エレキ楽器だとそれが可能だからね
524ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 22:53:52.18 ID:C3nYXr3i
>>522
オレは逆
見た目 >>> 音
どんなにいい音でも見た目がきにいらないものは弾きたくない
エフェクターで限界まで歪ませてるっていうのもあるけど
525ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 22:55:15.05 ID:1DhzPOkg
>>522
世の中にあるのは良い音と悪い音だけじゃないよ
LaidBackは、俺が試走した限りでは「決して良いとは言えないけど悪いと言い切ることもできないような音」だった。見た目は確かによかった
526ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 23:11:16.42 ID:v3kCt+A9
>>515
レイキングせずに指をひたすら交互に動かして弾くのはすごくいい練習になると思う!
思った以上に難しいし、できるようになると音の粒がしっかり揃うようになった
527ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 23:19:52.57 ID:OzWOueTa
レイキングって意識せずとも自然にそうなってるって感じ
528ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 23:36:25.49 ID:O+Dc3jmg
>>523
電気パーツなら交換できるけど
ネックとかフレットが問題ならベースごと他のにしないとダメだからさ
529ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 23:40:54.11 ID:8g/jOCG4
>>528
ネックはちゃんと確認するでしょ
ボディに座具り入れての改造するなら
ナットくらい自分で交換するよ
道具さえあればコツは簡単だから
530ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 23:41:39.38 ID:8g/jOCG4
↑ナットでなくフレットなww
531ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 23:44:38.75 ID:g/4/1QH3
じゃあお前はボディも交換するのか?ん?
532ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 23:48:29.17 ID:LlAqg/uD
>>531
”テセウスの船”のパラドックスかよwwww
533ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 01:33:39.67 ID:EEqhhbAS
提供するのは音なのかルックスなのか・・・はたして
534ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 02:48:00.50 ID:hb3I+77u
田舎住みだけど小さい頃から知ってた最寄りの楽器屋が去年で潰れてたわ
こういう産業も減っていくのかねぇ
楽器に限らずプロの手を借りにくくなるのは嫌だなぁ
535ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 09:31:43.77 ID:DNaiYlh1
スルーネックのベースって、セットネックやボルトオンと比べて
どこがどう違います?やっぱり音?
536ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 09:44:14.58 ID:9OpvpaIn
どうしても耳コピできない人は理論も学んだ方がいいよ
亀田誠治のウェブサイトが参考になる
http://kame-on.com/
537ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 09:46:45.72 ID:/NYJvQ1M
>>535
スルーネックはメンテナンスが死ぬほど大変
だからよっぽど音かルックスに惹かれたのでなければやめたほうが無難だと思うよ

音に関しては、サステインが他のタイプより良いぐらいしか分からんスマン
538ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 10:26:07.60 ID:ApzeKQWN
>>535
スルーネックはネック交換ができない、修理が高額。
あと、サステインが長いかわりに音が出るのが遅い。

利点より欠点の方が多いので、ベース仲間に自虐ネタとして話せる。
539ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 13:21:19.98 ID:OcACFmBl
スルーネックもハズレ引かない限り普通にメンテしてれば何の問題も無いけどね
ボルトオンやセットネックとメンテ自体は変わらないよ
スルーネックのサスティーンやジョイントの手触りとか気持ちいいよw
540ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 13:45:47.76 ID:ln0saRHl
俺もスルーネックのギターが好きでベースも同じようにスルーネックを買ったけどネックはかなり安定してていいね
当たりを引けて良かったよ
541ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 14:03:45.17 ID:8lyXxhdC
自分もスルーネック持ってるけど問題を感じた事ないよ
ってか10年以上メイン楽器で使ってる

メンテナンスに困った事はないし
ネックの反りもなく安定してる優良児だよ
542ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 14:50:25.06 ID:a/PQTBk7
リッケンの悪口はそこまでだ
543ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 15:30:55.57 ID:O49/yjdM
困るのはリペアの時だろ
その他は問題どうこうではなく音の好みの問題
544537:2014/01/05(日) 15:47:37.71 ID:/NYJvQ1M
なんかスルーネックあんまり悪くないみたいな空気だね
俺のサンダーバードはハズレだったのかしらん?
音めっちゃ高音カリカリだしネックはすぐ機嫌悪くするしで最悪だったんだけどなあ...残念
545ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 15:52:43.79 ID:O49/yjdM
無難にセットネックにしとけばいいよ
546ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 15:54:40.04 ID:mFW8Q9nK
サンダーバードってワンピースのスルーネックだよね。なんか反りやすそう
547ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 16:23:37.89 ID:ln0saRHl
定価10万切ってるスルーネックは怖くて無理
548ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 16:23:53.07 ID:PWD8b2bb
>>515
むしろレイキングでリズムキープできるように練習すべきかな?
549ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 18:29:24.75 ID:5aEno70Y
ジェイムズブラウンの音楽のベースの特徴というか、どういうふうなタイミング、弾き方をすればああいう感じになるのか教えてください
550ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 19:22:40.15 ID:FMMELAXB
>>549
文章で伝えられるもんじゃない
何度も聴いて研究するしかないよ
551ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 21:45:53.21 ID:6GgCLPUh
30年ほど前に12万くらいで買ったダンカンのジャズベモデルを復帰させようと
久々に押入れから出して楽器屋に出したんだけど
ロッドいっぱいで順反りが完全には修正できなかったとのことでした
20フレット押さえると12フレットで3ミリくらい浮いている状態です
もともと弦高は低めでテンションも弱めが好きなので、ちょいと弾きにくく感じます
2弦15フレットあたりでとてもビビりやすく、ねじれているかもしれません
さて、工房等にだしてオリジナルのまま調整してもらうか、ネック交換するか
いっそのことJB62でも買うか…悩んでます

ご意見・助言ください
552ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 22:19:44.31 ID:X4xRnhnZ
ベースに限らない質問なんですけど、
バンドで合奏する時にはどんなことに気を付けたらいいことはなんでしょうか?やっぱりバスドラにずっと神経とがらせておいたほうが良いでしょうか?それとも他のバンドの音も気を付けて合奏したほうがいいでしょうか?
553ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 22:26:06.89 ID:GN00oCXX
>>551

そのベースが凄い気に入ってる、思い入れがあるとかなら治す努力をする
のもいいかと。ただその状態じゃ完治は難しいかも知れないし治っても高く付きそう。

それほど執着もない、なら買い替えがおすすめ。
554ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 22:32:43.82 ID:Qm7f7QW3
>>552
レベルや状況による

リズムが裏返っても気が付かない奴が居る場合はそこに合わせなければならない
ギタリストのオナニーバンドならギタリストに合わせる
ドラムがしっかりしたバンドならドラムと呼吸を合わせる
鍵盤がしっかりしたバンドなら鍵盤に合わせる
ボーカルがしっかりしたバンドならボーカルが歌いやすいように演奏する

自分が1番しっかりしてるならベース音をよく聴くように話をする
555ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 22:45:14.48 ID:EEqhhbAS
プロの発言だね
556ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 22:48:01.86 ID:EEqhhbAS
>>554
わかってる方のようなので質問ヨロ
音色的にどんなことに気をつけてるか教えてくれたらありがたい
557ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 22:58:53.51 ID:X4xRnhnZ
>>554
高校生バンドで全員下手くそです…
もちろん自分も下手なのですが、飛び抜けてうまい人がいない場合はどうしたら良いでしょうか?
558ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 23:29:34.19 ID:YuKn/lmr
>>551
ネック交換を視野に入れつつ、
トラスロッドのナット外してワッシャーはさんでみたら?
それで反りを改善できれば
ビビリについては摺り合わせやってみるとか。
559ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 23:32:04.55 ID:+0Vv3p0P
ワッシャーはさんで済まなそうな反り具合っぽいなw
まー摺り合わせするにしろネックの反り治してからだね
どうするにも価格的にはさほど差はなさそうだから、気に入ってるなら修理、未練ないなら買い替え(ネック交換も)かな
560ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 23:33:03.23 ID:YuKn/lmr
>>557
別人だが、録音して練習後に聴いてみればいいよ
ほんでお前さんが一番上手くなればいい
561ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 23:34:34.22 ID:2GC8nMiU
ストラップを引っ掛けておく金具のネジがズルッと抜けるようになってしまいました
対処法とかあったら教えていただけませんか?
562ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 23:39:09.40 ID:YuKn/lmr
>20フレット押さえると12フレットで3ミリくらい浮いている状態です
確かに酷い感じに読めるけど、ワッシャーと、指板がローズなら
ローズネックオイルや加湿は試してみる価値はあると思うよ

30年前のボディ材は貴重ですぜ

>>561
高い楽器、大事な楽器ならリペア屋さん、
安ベースなら瞬間接着剤と割り箸
563ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 23:48:29.93 ID:+0Vv3p0P
なるべくなら削ったり切ったりせずにそのまま復活させて欲しいものだ
564ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 23:53:05.58 ID:WkdixgbS
>>561
パテで埋めて固まりきる前にネジよりちょっと小さめに穴開ける。種類で合う合わない(乾いたときに縮むとか)あるからそこら辺はググってみ
565ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 23:57:30.35 ID:X4xRnhnZ
>>560
ありがとうございます。
バンド演奏についての大きなヒントを得れた気がします。
またうまくなったらこのスレに現れてよりレベルの高い会話ができたらいいと思う次第ですw
566ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 00:00:31.90 ID:RFF14/jF
>>565
そんときゃ回答側でねw
録音時のマイク位置はいろいろ試してみるといいよ
567ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 00:29:56.36 ID:0RDo0+Bb
>>565
上手い人に、追加パートでヘルプ入って貰うのも面白いよ
急にクオリティ上がって楽しいし、他のパートから自分の出すべき音を読む感覚が掴める。何より色々アドバイスして貰える
568ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 01:28:31.61 ID:dX4GQmfV
>>564
ありがたき幸せ
569ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 02:11:07.20 ID:nvvkEO+z
>>526
おめでとうwwコンプ使えば無問題でオケ?
570ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 02:16:02.33 ID:nvvkEO+z
なんか、剣豪が降臨して若い剣士にお言葉を頂戴の儀になってるな
誰?
571ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 06:09:18.46 ID:0nhc4Ggu
アクティブベースのジャックへの配線について質問です。
現在私は、素人ながらIbanezのSR400というアクティブベースを修理しております。
基板からジャックへの配線方法に自信がないのですが、

正しい接続方法は、
http://www.diystompboxes.com/pedals/beginners/images/image4.gif
ここに書いてあるのと同じように、

TipにHot、
SleeveにGnd
Ringに電池の黒ケーブル
という組み合わせで繋げば良いのでしょうか?

http://www.ibanez.com/supportResources/wiring/WB040006.gif
また、この実際の配線図でいうと、
Tipに(A-5)
Sleeveに(A-4)
Ringに(A-3)もしくは(A-2)でも可
で合っていそうでしょうか?

現在この組み合わせで接続しているのですが、音が出ないのでもしかしたら間違っているのではないかと疑っています。

※6パターンのうちどの組み合わせで接続しても音は出なかったので、おそらくジャック以外にも音の出ない原因が存在します。
その原因を正確に突き止めるためにも、ジャックへの正しい配線方法を確認したいのです。
572ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 06:43:10.20 ID:bmCnG0jq
>>571
ソース元がSR400の配線図ならA-2は電池のマイナスに繋がってるだけの筈だから下手にジャックとは接続しない方がいい。

察するにA-5だけ配線材の色が違うからこれがシグナルラインだからTipと接続、
ブラックのA-3とA-4はGNDとRingのどちらかだと思う。
573ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 07:06:39.52 ID:+e+fQ4Va
バンドはなんとなくあってればいいよ。かっちりドラムのキックとか全体聴いてもドラムがヘボだと自分の調子が悪くなるからね。要はみんなうまくなれば全体練習少なくてもすぐにまとまっていくね
574ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 08:32:23.05 ID:RFF14/jF
>>571
とりあえずTipにC5
SleeveにC3配線してパッシブで音が出るか確認、

GNDはC5とA1〜5間をテスターで抵抗値測ってみてみたら?

回路側のパターン追っかける方が早いかもしれない
575ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 18:20:28.65 ID:0nhc4Ggu
>>572
ありがとうございます。
>>571の配線図はSR400のものです。
(正確には多分、SR400と呼ばれるモデルのうちEQB-3Bという基板が搭載されている時代のものです)

回路側のパターンを見てみると、
A4が各ポットの黒い線(Gnd)に繋がっており、
A3が電池の黒いコードに繋がっている(A-2とA-3が繋がっている)ようなので、
http://www.diystompboxes.com/pedals/beginners/images/image4.gif
に基づいて配線するのが正しい方法なら、このような場合は、

Tipに(A-5)白コード
Sleeveに(A-4)Gndの黒コード
Ringに(A-3)9V電池の黒コード
で良い事になりますよね?

>>574
ありがとうございます。
教えて頂いたとおり、
TipにC5
SleeveにC3
で試してみたところ、パッシブでは音が出ました。
つまり、音出ない原因はアクティブ回路内にありそうですね。
576ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 19:01:05.37 ID:yL6XBqbQ
俺は初級レベル以下なのか・・・
配線図や回路図なんてわからない。。。
悲しい。。。。。。。。。。。。。。。
577551:2014/01/06(月) 19:06:29.24 ID:Yj+7mwW0
レスくださったみなさん、ありがとうございました
予算の上限設定してリペアの方向で考えてみます
578ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 19:09:15.64 ID:ELDHU1Up
>>576
ベースじゃなくて電子部品のスキルだからww
579ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 19:34:14.49 ID:nvvkEO+z
俺も初級レベル以下か〜
確かにバンドの先輩達や兄ちゃんたちは詳しかったなあ
Ωとかアンペアボルトとか普通にしゃべってたな
俺・・・・電気屋じゃないから口はさめないわ〜 ちょいくやしす!

でもあれじゃね? 車好きとかバイク好きの世界と
レースとは別世界て感じなんじゃねえかな
580ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 20:05:34.50 ID:0RDo0+Bb
逆に俺は、中学生の頃ろくすっぽ弾けないくせにジャンクエフェクター弄ってたわ
電気楽器の回路なんて単純だから、理屈さえ理解できれば簡単。あとはやろうと思うかどうか
581ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 21:02:14.26 ID:iYmn1K6o
ワシは電気工学科を出ているが回路は全くわからん
582ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 21:16:24.28 ID:nvvkEO+z
>>580
なんとなく理解できる
俺は訳もわからずアナログシンセいjってたから
専門用語はかじってる。でもねえ・・・・・心が分裂するのよ
軍事で言えば「二正面作戦」てやつ?
やっぱ駄目だわ〜。 全部わかってやろうなんて姿勢が「駄目」
やっぱり、バカが最強だよ音楽では
583ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 23:22:51.87 ID:RFF14/jF
>>575
>Tipに(A-5)白コード
>Sleeveに〜
sleeveとring逆でも一応おk
プリ基板のパターンが見えてる(ブラックボックスじゃない)なら
基板の両面うpしてくれればチェックポイント出せると思う、俺以外にもできる人いるし

つーかさ、俺は専門が近いからわかるけど
内容的には初級じゃないと思う
プリアンプスレかリペア・メンテナンススレが適当じゃね?
584ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 23:59:22.06 ID:0nhc4Ggu
>>583
ありがとうございます。
実はプリアンプスレでも別の質問をしていて、そっちでついでに質問しようかとも思ったのですが、
今回のジャックの件は、向こうのスレの方々達から見れば初級レベルの問題かなと思いましたので、こっちに書き込みさせていただきました。

あとは以前、別件で内部配線関係の質問を専用スレでしたことがあったのですが、
文面から初心者臭がにじみ出すぎていたためか、全く相手にしてもらえなかったので、
低レベルっぽい質問は初級レベルスレに書き込んだほうが確実かなと思って、こっちに書き込みさせていただきました。

ちょうど基板の両面をスキャナーでスキャンした画像があるので、
アップロードしたらURLをプリアンプスレに貼りたいと思います。宜しくお願い致します。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1342537075/l50
585ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 02:50:33.65 ID:9WWbDjpO
>>551 30年前で12万のベースでその状態だとジャンク500円〜3000円。
ネックなしのほうが高い値段がつくかもしれないくらい。

まずはJB62を買う。ギターハンガーも買う2本分。
50cm角x60cmくらいの木材買って50mmx10cmくらいの板数枚とコルクシートで
ネックを逆反りするようにゴムバンドで固定
1ヶ月くらいその状態で 首吊り放置。
586ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 03:05:43.75 ID:9WWbDjpO
たまにネックをへし折る感じでギャクゾリに強制
(30年前にベースを買える 今現在いい年したおっちゃんなら 力加減わかるでしょう)
で 1ヶ月くらい様子見て 変化ないなら 本格リペアになる。
ネック交換やJB62購入がが安く感じる作業工賃だよ たぶん。
どーあがいても 新品ネック購入のが安く上がるだろうから
壊しても良いくらいの気持ちで 自分でリペア。
だめならネック購入すればいいだけ。
587ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 08:22:21.95 ID:vx2tR+1Q
>>551,586
ありがとです、しばらくコルクかまして机の脚にでもくくりつけとく
588ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 13:26:27.73 ID:GLEh9QSm
>>551
>20フレット押さえると12フレットで3ミリくらい浮いている状態です
>2弦15フレットあたりでとてもビビりやすく、ねじれているかもしれません

1行目:もう 素人がぱっと見ただけでわかる 大きな弓なりに反った状態だよね。
2行目:ひどすぎる純反りに対応させるため ブリッジを極限まで下げてるんで
ハイフレットは適正なネックのセッティングに比べたら
ブリッジからの位置が めっちゃ低いことになるんでビビッて当然です。
反り具合がマシになれば ブリッジを若干高めにすることでそれは解消される。
589ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 13:30:12.01 ID:GLEh9QSm
逆の事書いた。
ブリッジからの位置がめっちゃ高いことになるんで
が正しい。

ねじれてるというよりも 純反りが激しいからなっちゃう症状。
590ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 13:30:26.18 ID:qtBIwMKV
年代的にESP買収前か
591ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 22:52:58.93 ID:WX1zC3JN
50cm角x60cmくらいの木材買って50mmx10cmくらいの板数枚とコルクシートで
ネックを逆反りするようにゴムバンドで固定
1ヶ月くらいその状態で 首吊り放置。

ここだけ見たら恐ろしい拷問すぎてワロタ
592ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 00:04:06.44 ID:QgpHiJ4d
あとできるとしたらネックアイロンか
素人がやって上手くいくのかは分からないけど
593ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 01:26:29.42 ID:0SGigx/N
プレベとジャズベ、どっちが利用者多いのかな?
594ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 01:32:54.03 ID:1zQBt8j6
多分それにつぎ込む情熱よりは安いベース買った方がいいよ
アナログ時代の思い入れって、今は通用しないよ

デジタルじゃ「ダンカン」だろうが「モズライト」だろうが意味ないから
あの頃の夢は・・・・「夢」・・・・でしかないんだから

もちろんフルアナログでやるんなら否定はしないけど
いまさらやってもなんの意味もないんじゃない?
595ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 01:59:13.84 ID:00z2zHJe
>>594
頭大丈夫か?
596ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 03:18:51.80 ID:691sz8WR
>>593
某アニメの影響か知らないけど
ジャズべの3TS多いよやっぱり
それ抜きにしても一本目はジャスベって風潮があるからね
597ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 03:53:04.63 ID:Sgik9GhC
>>585を1週間でだいぶ矯正できて 
矯正具はずして 半音下げ首吊り1年放置で直った25年(放置24年w)ものサンダーバードあるよ。
セットネックだかスルーネックだかわからんけど ボルトオンじゃないからこれで駄目なら
インテリアにするか ハードオフに投げ捨てるしかないわけだが 無事直った。
いや 直してる間も直ってからもインテリアに変わらんのだが。

これで駄目なら アイロン それで駄目ならアイロン+加湿器+ストーブ+>>585
それで駄目ならネック交換だね。

新しいベースを買った上で 直すことを金を書けずに時間かけて楽しむ。
失敗したら ネックかって楽しむ。
598ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 04:30:48.14 ID:0SGigx/N
>>596
そうなんだ。ジャズべも考えてみようかなぁ。。。
599551:2014/01/08(水) 09:03:07.89 ID:dY1C67Kp
今は別にメインのベース使っているんですが
別の場所に置きっぱなしで練習用に復活させたかったんですが
せいぜい楽しんで色々やってみます
600ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 11:21:34.42 ID:aiSdQK+9
そろそろ2本目を買おうかなってなんとなく思い始めてるんですが
何を根拠に選んでます?まだ好き嫌いがあるほどではないので指針が無いです
601ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 11:57:00.99 ID:QgpHiJ4d
フレットレスを買おうぜ
602ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 12:13:50.14 ID:691sz8WR
>>600
じゃあまだ買わない方がいいよ
いずれどうしても欲しいベース出てくるから
603ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 12:15:58.06 ID:Yjs7Mlhd
>>600
今使ってるベースで不満な部分を考えてみるといい
別に不満な部分がないならまだ買わなくていいと思うけど
604ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 12:32:41.22 ID:aiSdQK+9
>>601 あぁ忘れてました、フレットレスは無理です、これは2本目でなく何本か買ってからの選択肢だと個人的にはおもってます

>>602 それは無いです、楽器に限らず一度買ったら完全に機能不全になるまで使い倒すのが好きな性分なんで
意識して買わないとこういう目線で買うきっかけはまずないです

>>603 上記の理由で気分を変える意味でかうので不満とかはないですね
605ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 12:39:02.61 ID:ky1uuAiQ
気分が上がらないのは立派な不満だと思う。


そうしてまた一つインテリアが増えるんだがw
606ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 12:53:10.45 ID:aiSdQK+9
不満なんでしょうかねぇ
すぐにやめるかもと楽器屋か勧められるがままに買った安いので、気づいたら5年たったうえ
予想よりはるかにのめり込んでるんでそろそろ頃合いかなと、なんとなく
607ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 13:08:19.57 ID:0SGigx/N
>何を根拠に選んでます?

自分が服を選ぶ時は何を根拠に選んでるの?
5年も弾き続けて、まだどんなスタイルが好きか分からないの?
608ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 13:25:57.80 ID:00z2zHJe
好みやこだわりが定まらないないうちにやたらと楽器買うのはお勧めしない
つまりただ楽器を買うのが目的になっているうちは買わない方がいい
609ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 13:45:00.80 ID:aiSdQK+9
>>607
5年で今回まで1度も楽器本体のこと考えたことないんです
好きなベーシストはいるんですけど、楽器のことは全くで
>>608
そうですか・・・・
610ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 13:50:36.12 ID:00z2zHJe
まーこだわりを判断するために、あえて買ってみるのも一つの手かね
自分はそれでだいぶお金無駄にしたけど方向性は定まったよ
61159:2014/01/08(水) 14:57:28.05 ID:V1bxvvGW
>>609
好きなベーシストさんと同じメーカーの同じ機種とかは?
試奏してみたら良いよ
612ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 15:01:01.88 ID:myaAM3t4
好きなベーシストさんと同じメーカーの同じ機種とかにするのはやめたほうがいい
自分にとって弾きやすいとか似合うとかといった基準の方が大事だ
613ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 15:29:32.09 ID:sCZffBQz
ベースはジャズべでほぼ完成されてるからなぁ
614ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 17:12:13.13 ID:T0Osr39z
>>609
定番モデルを片っ端から試してみたら?
スティングレイとかUSAジャズべとか
615ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 17:34:47.60 ID:mRtHN7AZ
>>609
色々ベースの種類ってあるけど、それぞれ音の特徴ってあるよね?
それでこれが自分がほしい音に近いな〜とかないの?こんな音にしたいとか。
アンプやエフェクターで何とかなっても基本はベース本体だからね。

どれでもいいんだったら見た目で探せばいいんじゃね?


そんな俺は今YAMAHAのRBX4 A2が欲しい…
616609:2014/01/08(水) 17:45:06.43 ID:3s/B/EHv
>>611-612
自分は実用性重視かなと思いますね

>>614
ですよね ただそれだと触れられないものとかは何を判断して注文してるのかなって思うんですよね
例えば触って自分にあったものと同系統のものを通販で注文しても別個体で未知数ですし
617ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 17:51:47.41 ID:T0Osr39z
>>616
通販は根っから博打だよ
個体差なんて気にしない奴か、個体差なんて気にならない安物が欲しい奴以外は使わない。
本命の楽器は店で買った方がいい。
618ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 20:31:16.89 ID:0SGigx/N
店に行った所で、在庫を比較して選ばせてくれるわけじゃないから対して変わらん
619ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 20:41:03.89 ID:et7CmySy
アンプのつまみのフラットって全部12時なんでしょうか?
620ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 20:57:20.62 ID:1zQBt8j6
>>619
おおおっ!これですよマジな質問てのは
周囲に答えてくれる人が誰もいないってのがよくわかるわあ
俺も悩んだなあ 「フラットって9時なのかなあ」って

楽器のボリューム1でアンプ12時だからフラットでオケなのかな なんてな
今思い返せば純粋だった厨房の頃
621ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 21:00:47.25 ID:bQCUJEGk
通販と店で直接買うのってどっちがいい?
622ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 21:04:46.39 ID:ky1uuAiQ
ジャズベのフロントとリアで音が違うのは構造のせい?それともピックアップが違う?
623ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 21:21:05.46 ID:9FGsmIM0
>>622
違くなかったらピックアップ2つつける意味ねーだろ
構造的には弦の振動の仕方が違うから
ブリッジ付近と弦の真ん中だったら真ん中の方が大きく揺れるだろ
624ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 21:21:44.06 ID:9FGsmIM0
あと場合によっては違うピックアップの場合もある
それはカタログスペックで確認して
625ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 21:24:08.86 ID:ky1uuAiQ
やっぱり構造上なんだよなぁ。
中古で買った安ベースがフロントもリアも同じ音がするから不思議なんだよ。
626ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 21:26:30.78 ID:0SGigx/N
ぶぶぶ・・・www ありえねーだろそれ
一つはダミーじゃねーのw
627ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 21:32:46.29 ID:9FGsmIM0
ピックアップが2つともカスすぎて、音の違い云々まで行きつけてないってことだな・・・
628ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 22:03:30.08 ID:ky1uuAiQ
なるほどな、それなら納得いく。
こんなんだから二本目のベースで初めて音作りの意味がわかった。
629ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 23:24:26.62 ID:cC5tmn98
>>618
普通は在庫あるなら比較させてくれるが・・・・
630ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 00:11:10.75 ID:ujONRlnQ
>>621
一番いいのは先輩から「もらう」
買うのは最後の選択肢
631ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 00:59:32.71 ID:Q0LD3bKG
>>629
そう思うだろ? 結構嫌がられるよ
632ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 01:01:58.49 ID:ujONRlnQ
>>626
昔買ったギボンのエスジーベース(29800円)がまさにそれ
でも指板のどこを弾いても安定したヘボ音が出たなあ
アクティブでもないのに、どこをどう弾いても安定してるの
しかも超軽いの ブリッジはプラスチックだし すきだったなあギボン
ギブソンのEB3と似て非なるもの
633ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 01:03:15.44 ID:Q0LD3bKG
個人的には一番いいのは、在庫全部出して比較させてくれるいい店があるなら、そこで買うのが1番かな

じゃなきゃ展示品で木目がきれいなのを弾いてみて
在庫品も一台なら確認させてくれるから、比較していいほうを買う
展示品は叩いて買う
634ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 01:12:56.93 ID:ujONRlnQ
>>633
まったくもう、いいもの買ったって「弾けなきゃ意味無い」www
あんた、どんな音出してんの?
楽器なんて買うことに意味があるんじゃないのよ?
弾くことに意味があるってわかってる?
635ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 01:31:53.64 ID:Q0LD3bKG
>>634
俺、プレイヤーはハナから目指してないからw
ベースの音の研究のために買ってるけど、なんか問題ある?
636ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 01:55:36.45 ID:AzirUI1s
はい次の方
637ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 02:24:39.90 ID:Lr2dSU/V
問題ないけどいくら音研究してても下手糞なら説得力はないよね
638ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 02:34:06.91 ID:U2P8PTsk
>>634
> 「弾けなきゃ意味無い」
…って君は高校生みたいなことを言うね。
639ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 02:44:41.56 ID:stG3HsB7
下手糞の言葉には誰も共感しない
ましてや弾けない奴が音の研究がどうとか言うなよ恥ずかしい奴だな
640ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 06:46:08.27 ID:CM0G+VGg
IbanezスレやEMGスレ、チューナースレにいた「博士」みたいだな
年明けから消えたけどアイツも下手くそなのに6万のギターで音の研究()してた
641ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 08:39:31.19 ID:Q0LD3bKG
>>639
業界にはプレイヤー以外にもいろんな職種があるんだよ
642ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 09:15:02.10 ID:wicbxGzl
高校生ってよく「弾けない奴が〜」とか言うよね。まあベースから雑音しか出せないような奴に囲まれて生きてる訳だからそう言いたくなるのも解る
とりあえず、ガキと大人では「下手」の基準が全然違うから安心しろ
643ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 09:51:58.26 ID:aWlL01be
>>618
かなりのハズレを回避できるのととちょっとした調整くらいは頼めるね
644ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 14:53:24.61 ID:6IHVVHZM
初心者が買いに行く時はハイ起きが分かる程度の中/上級者をつれてくといい
ハイ起きだけはマジどうにもならんから。
良心的なとこだと試奏の時点で指摘すれば無料でフレットすり合わせしてくれるけど
新品のハイ起きはちょっと勘弁だよな
645ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 19:19:20.50 ID:cS4A81x7
バッカスのなんだか忘れたけど
50000円くらいだったのが2割引されてて、試奏してなんだかんだいろいろ話したらそこからさらに2割引きされて
3万弱くらいになって、ただしペグが壊れてて買ったのち3kで直すっていうんだけどこういうことって結構あるの?
早く捌きたいらしいけど
646ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 21:18:51.59 ID:7xS24/pd
値引きさせるんだ
647ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 21:24:45.91 ID:ujONRlnQ
>>646
値引きだと伝票に残っちゃうから・・・
買うから無料で治せって言うのが交渉てもんだ
ていうかバッカスだったらハドオフで5000円であるだろ
648ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 21:26:28.21 ID:PQb4pozu
>>647
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
ジャンクならまだしも
649ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 21:36:03.20 ID:ujONRlnQ
>>648
50000円ならいわゆるB級品じゃねえのかよ
21世紀では50000円のベースでも「使えるベース」なの? なわきゃねえだろ
5万円のベースなんて買った瞬間にジャンク ドハの査定で1000円だっての
650ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 21:37:51.38 ID:cS4A81x7
計算が合わないな 後の値引きはもっと率が高かったかな?
買うから値引きしろって、それについて会話したから後の値引きがあったのに更にかい?
651ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 21:40:50.49 ID:uvLp73i/
3万7千円じゃないと買わない!やだやだやだ!って言え
652ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 22:49:29.48 ID:XFEkjVHE
たぶん3万弱を、3万+少々(弱)だと勘違いしているのではないか。
653ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 23:09:45.49 ID:cS4A81x7
確かにB級なのかもなぁ

53000が8割で売ってて、「さらにそこから、なんちゃら%引きで2万9千なんちゃら円」って
5弦で興味半分で触ったけど少し考えてみるかな安いし
654ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 23:39:12.60 ID:wicbxGzl
>>649
ポトゲニですら、ジャンクでないのは6〜8kで売ってたぞ
そもそも中古屋は、クラスにラインを設けて差別的に楽器をゴミ扱いするような真似はしない。使える使えないじゃなく、幾らで売れるかの問題なんだから
655ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 00:46:17.77 ID:FLIExsYB
>>649
お前頭大丈夫か?知らないなら黙ってなよ
656ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 00:59:05.46 ID:P1MHz76j
モズライトベース欲しい
657ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 08:44:15.30 ID:symmY6EZ
>>655
頭の中が弱ってるから許してあげなよ
658ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 15:17:41.40 ID:ajCKuwUq
G&L premiumとMTD KZなら
どっちの質がより良いのかな
659ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 15:25:33.02 ID:ffFZyecf
BCリッチがお得だ
ルックスがお洒落すぎて敬遠されることが多いため
販売店がやけくそな価格で売っているところも全国には多い
http://www.google.co.jp/?gfe_rd=cr&ei=r3LPUvWLLoXS8ge6qIGABw#q=BC%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%81&safe=off&tbm=shop&tbs=vw:l,price:1,ppr_max:50000
660ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 20:28:20.85 ID:yLKLxEfY
>>658
自分はMTD KZは五弦と六弦のしか弾いたことがないけど、廉価版にしてはすごい作りがいいと感じたよ
さすがにトバイソン本人製作と比べたらアレだけど、ものすごい弾きやすい
だけどG&Lのもいろいろと音が作れるし、ネックも弾きやすかった
(機種・個体にもよるけど)
店頭で試奏できるなら音で決めるべきだし、試奏できないなら見た目で選んで問題ない
そのぐらいどっちもよく出来てるよ
661ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 22:13:52.19 ID:FLIExsYB
トバイソン?
662ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 22:31:20.48 ID:yLKLxEfY
>>661
あれ、なんでトバイソンになってるんだろ
トバイアスです
すみません
663ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 23:59:20.10 ID:iLEZ6Z5U
youtubeにある初心者でも10分でできる手癖フレーズってやつの
tabどこかにないでしょうか
1、2はなんとかなりましたが、3が何が起きてるのかわからないです
664ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 02:41:40.82 ID:t3QRxk1D
>>663
音拾ったらとりあえず聴こえるように歌ってみようぜ。


…とベース初心者が言ってみる
665ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 08:29:45.62 ID:o5ke0fRy
>>663
最悪音声を吸い出して、wavetoneとかにかけてみたらどう?
自分は何が起きてるのかわからない曲をコピーするときは結構これ使ってるよ
666ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 17:22:32.62 ID:/25cHHP8
667ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 17:24:13.36 ID:Z3JYWNc8
668ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 17:26:06.84 ID:2qwZXfpy
669ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 17:28:43.87 ID:bhGY3wsX
670ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 18:00:09.98 ID:LFHZEFCn
671ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 19:12:23.05 ID:svdT5sa2
672ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 19:14:24.37 ID:2qwZXfpy
673ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 19:24:52.37 ID:pY/IcRFT
674ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 20:00:06.85 ID:57ZLrSrM
675ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 20:13:22.63 ID:Z3JYWNc8
676ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 21:02:17.09 ID:/Dpt/1x/
グレッチのjunior jet bass2 又はヘフナーのイグニッション弾いたことある方いたら音の感じとか作りに関して教えてほしいです。
試奏できたらそれが一番だと思うんですがいろんな店探してもないので・・・
677ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 22:45:31.13 ID:v/M4tWgQ
みんなはシールド幾らぐらいの使ってる?
シールド買い換えようと思うんだが
参考にさせてくれ
678ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 22:50:19.86 ID:kH/19ChY
自作シールドで大体3000円くらいかかったかな。前は6000円ぐらいの市販品使ってました。
679ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 22:54:42.71 ID:FbHLzSj5
>>677
カナレ
680ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 22:56:24.14 ID:mHiIzqTo
Ex-Proのシールド使ってたけど今は自作シールドで概ね満足してる
自作は3000円くらいでそれなりの出来るし好きなケーブルやコネクター選べるから選択肢に入れるのもアリかと
681ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 23:22:42.35 ID:8Dy6eVfT
カナレ5m2000円弱と、100m買ったやっぱりカナレの4芯シールドマイクケーブルの切れっ端で作った奴。
682ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 23:23:04.99 ID:y6UBwPOj
太くないと不安だからベルデン
683ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 00:16:37.68 ID:WCrNYPPE
>>677
俺も自作
サウンドハウスで購入するよ
ケーブル BELDEN 8412
コネクター FURUTECH FP703G
ハンダも良いモノを使ってるよ

市販のケーブルは高い割りにダメなのが多い
684ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 00:20:07.23 ID:vRgVOaXt
>>677
自作派はベルデンかカレナに別れる所だなww

日本のプロはカレナが多く
アメリカのプロはベルデンが多いって話を聞いた事がある
685ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 00:26:18.00 ID:WCrNYPPE
フルテックは技術レベルでは世界一だと思う
日本の技術力の高さを感じる
686ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 00:43:06.15 ID:uvW7t7AM
俺今はPLANET WAVESとEx-pro PCR
たまにカナレGS-6、ベルデン8412、CAJなんかも使う
687ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 00:48:09.61 ID:LJ4A8M8m
>>677です。
自分にはまだ自作が出来ないんですが、
いくらぐらいの買えばいいですかね?
3000円ぐらいが妥当ですかね?
688ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 01:00:12.76 ID:F+7BIwxV
>>687
どの音を求めるかで変わるから答えられない
安いのが良いなら1000円以外で買えるんだし

難しくないから自作してみそ
ハイエンドクラスが2~3000円で作れるぞ
689ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 01:06:26.20 ID:MemMepQz
3m(ライブで使うなら5m)くらいのカナレ、CAJ、プラネットウェーブスあたり買っとけば間違いないな。高くても5000円するかしないかぐらい。
690ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 01:07:49.10 ID:zo9maj9v
なぜモガミが出ないんだ!
691ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 01:10:08.19 ID:KfVZCR/O
音質比較したわけじゃないけど、モガミもイイよ
ノイズが乗らないし、音も素直で文句はない
ただ、ちょっとケーブルが硬い
692ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 01:22:23.29 ID:a/aDnEFD
プロビデンスはどう?
693ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 01:35:05.84 ID:kmYZlg06
カナレの7メートルを2800円で買ったよ
自作に比べると割高だけど、面倒なら買えばいいんじゃない?
694ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 01:58:06.93 ID:28nyUDM4
モガミって市販品ではないのかと思ってたけどXoticで出てたのか
知らんかった
695ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 10:02:18.88 ID:gZCB+kA4
ハイエンドクラスでもジャンク価格300円で売っちゃうハードオフ万歳
696ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 18:26:37.33 ID:OPMKbgIQ
>>695
だいたい断線の兆候があるけどな。もちろん付け直すから良いけど。
697ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 18:56:30.10 ID:kmYZlg06
>>696
ジャックの所が断線したなら付け直せるけど、ケーブルの途中で断線したらどうすんの?
698ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 19:00:14.15 ID:OPMKbgIQ
>>697
今まで外傷無しでケーブル途中の断線を見たことがない。
外傷有りは当然買わない。
699ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 19:15:43.26 ID:MemMepQz
明らかにヤバそうでもスイッチクラフトのコネクタついてたりしたら買っちゃうよね
700ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 19:49:20.37 ID:YA7ilGOU
>>697
余程の安物でなきゃ大丈夫だと思うけど、万一そうなったらパッチの材料にでもしてしまえばいい。コネクタがスイッチクラフトだったりしたらそれだけで元取れるし
701ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 00:50:53.91 ID:WW0IOXE+
Muse のyes pleaseって曲のベース音はどうやったら出せますかね?
なんかkenkenっぽい音というかブリブリ?ガリガリ?みたいな音です。
702ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 01:59:37.11 ID:/7ZHJ9hk
アクティブベースのデメリットとしてよく
ニュアンスの違いが出にくい
ということがさまざまなブログ等で挙げられていますが
プリアンプを積んだだけでニュアンスの違いが出難くなるのは
どういった手順で出にくくなるのでしょうか
パッシブベースにしても結局はアンプのプリアンプを通るわけですから
通るタイミングが少し早くなったか、そうでないかではないのでしょうか
703ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 02:29:56.00 ID:uCXm5OHk
>ニュアンスの違いが出にくい

stingrayではそう思ったこと無いな
どのベースでどんなニュアンスのこと?
704ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 02:59:52.13 ID:/7ZHJ9hk
>>703
自分もアクティブを使っていて感じたことはないんですが
ニュアンスが出にくい、と聞いたことがあったため
(自分では気づいていないだけで第3者から見たら自分の音にニュアンスがないのかもしれない)
と思って質問させていただいたので
すみませんがよくは分かりません。
705ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 03:24:26.43 ID:j9Lxv375
>>702
俺はベースは自称脱初心者レベルなので自信はないんだけど、

例えば、ベースをアンプに繋いで演奏する時、
パッシブベースは、信号がアンプのプリアンプ部分にて始めてプリアンプを通るのに対し、
アクティブベースは、信号がベース本体のプリアンプを通った後に、またアンプのプリアンプ部分で違う種類のプリアンプを通ることになるから、音が二重にプリアンプを通るよね。
もしかしたらこの、アンプ内のプリアンプを一回通るか、
もしくは、ベース内のプリアンプを通ってから更にアンプ内のプリアンプを通るか(二重に通るか)によっても、音のニュアンスが変わっているんじゃないかな。

俺はパッシブベースもアクティブベースも持っているんだけど、
どちらかというと、ニュアンスが出しにくいというのは、ベースよりもアクティブギターとパッシブギターの間ですごく感じたな。
パッシブギターのほうで弾けば味が出るようなソロでも、アクティブギターで同じように弾いてしまうと、なんかプリアンプ臭い、平坦でつまらない音に聴こえちゃったりした。
706ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 09:14:14.35 ID:IKbKbXuZ
>>704
プリアンプの特性とPUの特性が強く出ている(ように聞こえやすい)ため、かな
パッシブだと、PU以外の材やパーツの鳴り方が、総合的な出音を決める要因のいくつかを締めるので
PUやプリ以外の特性も聞こえやすい

でもまあ今のアクティブは、プリの特性やボディ材の構成、PUレイアウトも多種多様になってるから
プリ搭載していても自然なものもある
(ニュアンスが出にくいという)従来からのイメージをまだ引きずっている人も多いのは分からんでもない、というのはあるが
707ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 11:30:33.74 ID:uCXm5OHk
あーでも、アクティブのほうがコンプかかったような平均的な音にはなりやすいかもな
Jazzべとか、低い弦で目立たない音で、高いフレットでは唸ったような目立つ音とかでその差は激しいから、
そういったニュアンスがアクティブでは少ない(出しづらい)と思うのかもしれない
708ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 11:51:37.51 ID:+CmJSipy
>>706
> プリアンプの特性とPUの特性が強く出ている(ように聞こえやすい)ため、かな
> パッシブだと、PU以外の材やパーツの鳴り方が、総合的な出音を決める要因のいくつかを締めるので

答えになってないじゃん。
709ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 12:23:34.71 ID:IKbKbXuZ
>>708
あ、そう?ならすまんね
貴方の見解をお聞きしたいのだけど、如何?
710ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 12:46:03.55 ID:SmoJy3AN
ちょっと違うかもしれないけど・・・
バルトリーニとかアームストロングとかのオンボードプリはかなりキャラクターが強いから、エフェクターで言えばベードラとかマルコンみたいに、使うとそのプリアンプ特有の音になりやすいと思うんだ
そういった意味ではパッシブのが作れる音の幅が広い(いろいろニュアンスが付けやすい)、っていう意味だと自分は勝手に思ってた
711ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 12:47:53.49 ID:+CmJSipy
>>709
おれベースは初心者だしアクティブしか持ってないからわかんねーんだわ。
712ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 13:04:08.33 ID:IKbKbXuZ
>>711
あー、そっか
ニュアンス論議って、噛み砕いた説明難しいんだよね
俺の力が及ばなかった、ということで
713ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 13:06:34.73 ID:IKbKbXuZ
>>710
まあそんな感じだよね
材の構成まで言及しようとしたからごちゃついた内容になっちゃったわ
714ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 13:13:25.31 ID:BBms0MbL
アクティブだからパワーが出過ぎるとか?
アクティブ持ってないし使ったこともないから仕組みがわからないんだけど、ピックアップのパワーが高すぎるとニュアンスが死ぬっていうのはよく言われてるじゃん
アクティブってパワーが強いとかそういうことはないの?
歪みやすいとか
715ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 13:24:21.56 ID:SmoJy3AN
>>714
アクティブってのは基本的にはパッシブにブースターやEQ(要はエフェクター)を積んでるようなものなんだよね
ブーストしてるからパワーはあるけど、歪みやすいかっていうとどうだろう
アギュラーとかEMGとかは若干のコンプっぽさはあるけど、かなり原音重視だから、手元にエフェクターのあるパッシブみたいな感覚で使えると思うし
716ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 14:07:35.72 ID:/7ZHJ9hk
>>705
>>706
>>707
ありがとうございます
やはりパッシブとは違うものですから、どんなに原音重視のプリアンプでも
パッシブと同じ音にはなりませんよね
自分の中ではどこで妥協するかだろう、という結論を出せませた
717ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 14:11:41.82 ID:/7ZHJ9hk
それからもうひとつプリアンプに関して質問なのですが、
ライブでアンプにシールドをつなぐときは最初にヘッドアンプにつなぎますが
ヘッドアンプ部にプリアンプがありそこで音作りをするならば
ベースにプリアンプを内蔵しているベースや
アンプの前にアウトボードプリアンプをつないでいる場合は
ヘッドアンプにつながずにキャビネットに(つなぐことができるなら)つないで
ライブを行うことも可能なのでしょうか?
もしできるのでしたらヘッドアンプを通す時と違いどのようなメリット、デメリットがあるのでしょうか
例としてアウトボードプリアンプや内臓プリアンプで音を作るから
どこでも完璧に毎回変わらない音を出せる、などはありますか
718ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 14:18:53.40 ID:SmoJy3AN
>>717
それだとパワーアンプ通してないし、インピーダンスの関係でノイズぐちゃぐちゃになりそう
D.I.とかミキサーはインピーダンス変換をかけるからダイレクトに繋いでも大丈夫だけど
719ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 14:19:32.74 ID:w2LXj0Nn
これはもうggrks
720ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 14:31:34.54 ID:/7ZHJ9hk
>>718
パワーアンプに通す必要があるんですね
ありがとうございます
721ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 14:48:58.19 ID:VtUnoftj
ベースアンプ使わずにラインでPAから音出せば?
722ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 22:33:15.92 ID:g6NkpNX7
>>721
そうゆうハコの方が多いんじゃね?アンプはモニター用だけってゆう
723ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 23:52:45.33 ID:uCXm5OHk
新しいベース欲しいな。今の飽きてきた
724ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 00:02:13.61 ID:oLfmUcqy
高いベース=いいベースではないと思ってたんだけど先日対バンしたベースさんに使ってるベースの値段だけ聞かれてバカにされた
値段だけでそんなに音の違いとかよくわかるものなのですか?
725ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 00:07:27.82 ID:2MFnIjT8
対バンでエフェクターやギターをバカにされるのはよくあることです
ギターで2〜3発引っ叩いてやりましょう
726ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 00:08:37.34 ID:Z+PESqp4
>>724
必ずしも値段イコール質では無論ない
けど、安いのはそれなりになりやすいし、高いのは低音の鳴りや高音の伸び、立ち上がりが早いものが多いと思う
多弦(特にLowB)ではこれが顕著に感じるし、弾きやすさも違う
ただいわゆるチープな音にしかない魅力もあるし、腕の問題もあるから、そのバカにしたベーシストはクズ
楽器ばっかり良くて腕がない奴が一番ダサイ
727ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 00:11:53.23 ID:O2SE0XiH
>>724
楽器に限らず、人の持ち物の値段を聞くのは下品だね
728ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 00:21:11.59 ID:GqRtrMDc
>>724
板が板なら晒されてちょっとした祭りになるレベルだなw
値段で音が決まるわけじゃない
ちなみにどんなベース使っててそんなこと言われたのか知りたい
729ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 00:28:13.34 ID:Xb3WDHKR
アクティブPUのベースに足元のプリアンプ通したらまずいんですか?
730ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 00:32:25.02 ID:Z+PESqp4
>>729
問題ないよ
自分もアクティブのベースにアウトボードプリかませてるから
731ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 00:35:05.48 ID:llCgneSM
ベースの奏法でナルチョとかがよく使う人差し指から小指の爪側で複数の弦弾くやつの名前何て言うんだっけ?説明下手だけど分かってくれる人いるかな…
732ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 00:35:54.61 ID:Tf33LDXc
>>724
とはいえ安いベース=いいベースではなおさらないからなあw

お金に余裕あるなら新しいベース考えてみたら?
時にはハッタリも必要だよ
まあスゴく上手かったらそんなハッタリも必要無いんだけどさw
733ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 00:39:50.19 ID:Tf33LDXc
>>731
ラスゲアード?
734ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 00:42:38.26 ID:xg2by9ge
みんないくら位の買ってるの?
735ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 00:42:43.43 ID:1DahU8qf
>>724
俺はフォトジェニにアメスタのPU載せたベースをアンプ直結で使ってるけど、「お前めちゃくちゃいい音出してんじゃん!あれどこのベース?」って聞かれたことが何度かあるよ
そういうときは素直に答えてるけどバカにされたことはないな
736ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 00:44:20.94 ID:Gg/vWK3w
俺は弾きやすければなんでもいいな
高い楽器は自分にはもったいなくて全て売ってしまった
tokaiのミディアムスケールを改造して使ってるけどかなり満足してる
737ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 00:44:22.32 ID:2MFnIjT8
安いベースをバカにしてる奴に限って、ヘッドのロゴだけ塗り替えるとアホみたいに逆のことを言い出すんだよな
738ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 00:49:12.46 ID:jM+4Pmkm
中古でアレンビック買って5年くらい使ってる
739ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 01:28:59.97 ID:fqee2ZGQ
ミニミニベースを最大限に発揮させてあげられるベースマンいる?
740ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 01:33:01.70 ID:llCgneSM
>>733
それだ!ありがとうございましたm(_ _)m
741ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 02:39:13.00 ID:M2tLLdbq
ベースなんてオクターブチューニングさえあってれば
たいした問題じゃないよ
19800円の楽器だって無問題
やばいポジション(フレット)は弾かなきゃいいんだし
音が濁りそうなら空ピックやミュートすればいいだけ
チューニング狂うならしょっちゅう直せば済むことじゃね?
742ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 03:35:13.37 ID:G73fb7cM
リサイクルショップでブランド物の中古ベースを買おうと思っているのですが、どのようなところに注意したら良いでしょうか?
ネックの反りとか見てもわからないのでどうやって判別するんですか?
743ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 07:27:43.32 ID:llCgneSM
>>742
店員は楽器のこと知らない人が多いし見るところは反りだけじゃないから見極められないならリサイクルショップの中古はやめといたほうがいいと思うよ。詳しい人連れてくなら大丈夫だけど
744ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 17:21:15.08 ID:L2BZZ+gv
ネックの反りはベースを立てて真上から見てごらん?
ネックと弦の直線を比べてみなさい
弦は1直線だ・・・ネックは湾曲してる
一番簡単な方法だよ
745ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 17:25:19.11 ID:L2BZZ+gv
>>724
そいつに流石にいいベースにいいボードですねと言うんだ!
で・・・最後に あんたの不細工な顔じゃあ〜ね 機材が可愛そう と言えよ
746ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 17:33:47.56 ID:Z+PESqp4
ネックの反りは難しいよね
反りを見るならチューニング合わせてみないとダメだよ
ベースは張力高いから、弦緩めて飾ってあると逆反りしやすいし
トラスロッドっていうのに余裕があれば、反りはある程度矯正できるので、分かる人が知り合いにいたら見てもらうべし
747ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 18:14:23.12 ID:M2tLLdbq
>>746
見るとか見ないじゃないよね
チューナー持って行って調弦すればいいだけ
5.6フレット&12フレットのハーモニクス取るのなんて5分もあれば充分
ど素人でもやる気さえあれば超かんたん
俺はそれすらめんどくさいからやらないけど
楽器は買うものじゃなく、もらう物だ もらえる努力をしろ芸人なんだから
748ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 18:51:55.63 ID:Z+PESqp4
なにズレたこと言ってるんだ
デットスポットは弾かなきゃいいとか意味わからんこと言ってるし、本当にベース弾いてるんか?
喧嘩腰で申し訳ないが
749ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 19:01:05.78 ID:GqRtrMDc
>>742
ぱっと見の全体のコンディションがいいのは前提条件として、まず個人的には弦高が下げられるかチェックさせてもらう
次にハイ起きを気にする
これはステンレス定規とかあれば簡単に判別できる

でもその段階じゃ、余程惚れてない限りはまだ中古に手を出すのは早いかな
750ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 20:23:54.08 ID:M2tLLdbq
>>748
デットスポットは弾かなきゃいいとは言ってない
避けろとは言ってる 16分シンコペでめくらまし
やばければ3度か7度で代用する またはブラッシング併用
ベース弾いててどこにdsあるかなんて30分でわからないのwww?
初めて触るベースの欠陥を探ることに全力傾けるでしょ普通
わかっちゃったら後は余裕のプレイ

ベースなんて19800円で全然おけだからwww
751ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 20:25:00.39 ID:doSKieFZ
ID:M2tLLdbq
つっこみどころだらけでうんざりするけど
とりあえずなにいってんだこいつ
752ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 20:31:20.33 ID:fqY7GWzW
デットスポット移動させる奴あったよね名前忘れたけど
753ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 20:31:43.15 ID:M2tLLdbq
>>751
wwとりあえずつっこめばいいんじゃね?
754ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 20:35:51.25 ID:M2tLLdbq
>>752
名前ってwwねえよ
しかもたいした効果ないよ。俺やったもん
そんな努力するより安いベース取り替えたほうがいいよ
755ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 20:38:17.47 ID:1DahU8qf
とりあえずお前が、2万円弱の安物しか買えない、楽器選びのポイントもまだ解らない背伸びした初心者だって事だけは分かった
知らない事は今から勉強すればいいから、とりあえず初級レベルの質問スレで他人に変な哲学吹き込むのはやめような。
756ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 20:40:47.05 ID:fqY7GWzW
757ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 20:55:05.51 ID:M2tLLdbq
>>755
楽器屋店員 乙! 必死だな
高ければいい音するってのは「刷り込み」
材で鳴りが違うってのも嘘ペテン騙し!

鳴るベースに値段は無関係
金払うより、鳴るベースに出会う機会をさがしたほうがいいだろ
定価2〜3万円のベースなのに すごい怪物に出会ったことは何回もある
金じゃねえんだよ 楽器屋のホラ聞かないで自分の耳を信じろ
2万円弱の安物しか買えない? 上等じゃねえか田舎者かよお前は
買えないんじゃないよ 買わないんだよイモだなおまえ
758ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 21:02:11.96 ID:jM+4Pmkm
ID:M2tLLdbqはベーアンスレ常駐のきちがいですので皆さんNG推奨です
759ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 21:04:54.33 ID:M2tLLdbq
>>756
あー、それねwwプレッションにつけるやつでしょ昔からあるきわものだよね
おれらはフオーク用のカポに半田鉛巻いてたけどね そのほうが安いしwww
サスティーン欲しいならSGベース弾けば済むこと DP無いし マジDP無いから!
ハムパッキンて強力サスだから平気で2小節/120 確保できちゃうよ
760ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 21:12:35.76 ID:M2tLLdbq
>>758
いろいろと 「めざわり」 なのね?
ビジネス的に不都合だからねえ
俺様のレスって面白いってみんないってるよ〜ん
な〜にがNGだクソハゲ 取り乱してるんじゃねえよ
761ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 21:15:56.77 ID:F1tB73sT
>>760
どこの誰が言ったんだよ
在日糞耳ファミコンオナニストにそっくりだな
762ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 21:22:30.43 ID:RWZZlDjL
在庫過多の安ベースの在庫さばきたくて必死だなwとしか
763ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 21:35:30.35 ID:fqY7GWzW
>>759
まぁ確かに重くするためにこの値段は高いね
しかしSGベースは音が好みじゃないんだよなぁ
使うことも少ないだろうし
カポのやつは面白そうだサンクス
764ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 21:37:29.88 ID:M2tLLdbq
>>761
在日糞耳ファミコンオナニストって・・・・ファミコンってww
それってお前の最大級の侮蔑なの?
創作熟語で他人をてっとりばやく貶めるわけだ
レッテル貼り得意だもんな朝鮮人は
なんかすげえなあ それっていわゆる火病ってやつなの?
>>762
ちがうちがう、俺、楽器屋からdisられてる立場だから。
あ。いいこと教えたげるね。安楽器でもロットが異なると音違うよ
765ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 21:43:03.24 ID:fqY7GWzW
>>764はどんな機材やベース使ってるの?
766ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 21:52:49.41 ID:F1tB73sT
>>764
在日糞耳ファミコンオナニストは真性のキチだからな
主にIbanezスレ、EMGスレ、チューナースレ、シールドスレに出没するから見てくるといいよ
あとどうでもいいけどお前も俺に朝鮮人ってレッテル貼りしてるぞ
767ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 21:55:44.29 ID:2MFnIjT8
>>764
>レッテル貼り得意だもんな朝鮮人は

矛盾してるんだが・・・
768ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 22:12:34.63 ID:Gg/vWK3w
>>764
まじもんのキチガイだなこりゃ
話かみ合ってないし、君は誰と闘ってるの?
769ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 22:17:05.49 ID:M2tLLdbq
>>766
朝鮮人じゃなかったら「在日糞耳ファミコンオナニストは真性のキチ

自分が言われて最高にいやなことを相手にいうのが朝鮮人なのよ

いまさら ファミコン ってなあ。感慨深いわ 俺様ファミコン好きだしヤチ耳だし
オナニー好きだし。 事実だから全然悪口になってないなあwww
でも在日じゃないのが悔し過ぎ
770ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 22:18:17.92 ID:M2tLLdbq
>>768
でも面白いでしょ?
771ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 22:23:32.62 ID:F1tB73sT
他スレでもわけわからんレス付けられてた

304 ドレミファ名無シド sage 2014/01/14(火) 14:37:18.43 ID:F1tB73sT
ドハにHartke A100が7000円で売ってた
noiseが酷いらしくジャンク品扱いだけどね

305 ドレミファ名無シド sage 2014/01/14(火) 21:25:54.01 ID:M2tLLdbq
>>304
俺なんて自宅に200w級アンプとかごろごろ置いてたな
バンドやってると集まってくるんだこんなのがww いいか?「こんなの」だぞ?
でも練習はリミッタかましてミニコンポにぶっこんでやってた

舞台屋やるんじゃなきゃアンプなんてもたないほうがいいよ
その分安いベースいっぱい買いまくった方が将来のためだ
50万のアンプ買っても売る時は5千円だ。
もっとも今はヤフ億の間抜けがいるから安心だけどなww

>>769
俺が言ってる在日糞耳ファミコンオナニストはID:sQAg+Px9←こいつのことであってお前ではないんだが大丈夫か?
772ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 22:24:57.27 ID:a7kaTX+u
おっ、伸びてるなーどんな面白い質問なんだ?と思ったらこれだよ
773ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 22:39:02.82 ID:M2tLLdbq
>>771
弱いものいじめはしないよ俺は 基本的にはな
とりあえずコテ行こうぜ どうせステコテなんだからな
俺? 俺はコテつけなくても皆が知ってる。
改行と文体でバレバレじゃん
アンチも多いけど仲間も多いよ
774ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 22:54:17.28 ID:AmZiiHwg
せんせー質問
ギター弾きだけど日曜日に中古グラスルーツのフォレスト買ってみました
指弾きとスラップができる気がしない そして恥ずかしいことにスラップとチョッパーの違ういがわからねぇ…
775ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 23:02:35.38 ID:jM+4Pmkm
スラップ ←今風の言い方
チョッパー←ちょっと昔古い言い方

こんな感じで理解してる
両方とも意味は同じ
776ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 23:14:20.88 ID:doSKieFZ
こりゃひでえな
下手したらズーム君超えてるんじゃねえ?
777ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 23:24:51.99 ID:Z+PESqp4
酷いな
大丈夫だとは思うが、初心者の人が勘違いしないといいけど・・・
個人的な意見だけど、中古ってのは基本的には自分で判断して調整できる人か、そういう友人がいる人じゃないと買っちゃダメだと思う
まぁ最悪お金払えばリペアショップとかで調整してもらえるし、どうしても欲しいんならトラスロッドっていうのに余裕があるかだけは調べておきな
778ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 23:55:18.15 ID:M2tLLdbq
お前等は初級レベル中級レベルとかほざいてるがなんだそれ。
ステージに立ったら初級も中級も関係ないだろ
客と演者の関係でしかない。基本的に 間違ってるわおまえら

俺がベース始めた頃なんて、なぜリフばっかり延々とやるのか理解できなかったぞ
もともとフルート吹きだったからな、異質な世界観に心が折れたよ
ピアノも弾けるしギターも弾ける歌も唄えるんだが
とりあえず楽に飯が食えるベースでプロやってましたよ
でも、こんなの音楽じゃねえ!土方だ!とまで思ってたよ。 まあ、半分合ってるよな
779ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 00:05:28.94 ID:3/aLggzR
大体このスレが急激に伸びるのは、こうやって煽り合いになったときなんだよねぇ。期待して損したよ…
780ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 00:14:31.08 ID:IG1Xk1CQ
>>779
チチチチ・・・。煽りじゃないんだよ
俺様が降臨したからにきまってるでそ なあ?
おまえらの煽り合いなんて童貞処女のセックス話しだろ
実態なんてな〜んにもないじゃん。
人前でプレイしたこともないくせに調子こいてるんじゃないよ
シャミ弾いてるんじゃないよお前等 

全部まかせろよ俺様にww
781ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 00:17:59.11 ID:JY6/xPy1
とりあえずこんな高圧的で傲慢で気持ち悪い人間の音楽は聴きたくないと思いましたまる
782ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 00:24:45.81 ID:IG1Xk1CQ
>>781
とかなんとか言っておきながら
俺のロマンチックな音楽に耳傾けてるじゃんおまえwww
高圧的で傲慢で気持ち悪い人間のやさしい音楽にだまされやすいよなあ
それ、頭のてっぺんから足の先までペテンなんだぜ。
おまえを騙すために全力で行くからな俺はwww
おまえごときに見破られないってのwww
783ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 00:30:59.07 ID:++qRYFD9
あぁ上級者様ですか。
ここは初級レベルスレですので出て行って下さいませ。
784ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 00:33:11.46 ID:kVbLkHjj
>>782
君の音楽なんてどこにあるの?
どこで表現されてる?
785ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 00:34:39.78 ID:FdQ1ltOi
自己陶酔が気持ち悪い
本物の基地外
786ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 00:43:41.28 ID:e9iLceTt
ベーアンスレで相手にされなくてこっちに来たのか
787ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 00:51:42.97 ID:IG1Xk1CQ
>>784
ここまで自分を晒しながら音源見せるのが本物の害既知だろがww
俺様、バカやロじゃないからやらないよ 残念ですた〜
多分おまえらが毎日感動してる曲。それ俺の実演だからwww
高圧的で傲慢で気持ち悪い人間が創った音楽
夢壊しちゃって悪かったね
788ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 00:56:43.63 ID:4HuiuZqQ
ベーアンスレ名物「ナンエキド」
789ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 01:06:08.27 ID:kVbLkHjj
>>787
お前頭大丈夫か?
下の文章が何を言ってるのか分からないと言う話なんだけど

782 ドレミファ名無シド sage 2014/01/15(水) 00:24:45.81 ID:IG1Xk1CQ
>>781
とかなんとか言っておきながら
俺のロマンチックな音楽に耳傾けてるじゃんおまえwww
790ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 01:09:14.60 ID:5V5Oi9iY
ナンエキドか
この日本語力の無さに納得
791ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 02:19:40.00 ID:FdQ1ltOi
まあつまり相手にするだけ時間の無駄なやつね
792ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 03:25:23.37 ID:ck2XgbaI
いきなり自分語り始めたり、言ってることも支離滅裂だし怖いな。
そんなに自信満々ならYouTubeでもSound Cloudでも使ってここに自分の音楽晒せばいいのに。ミュージシャンなら自分の宣伝にもなっていいんじゃない?
793ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 07:53:49.95 ID:4Ur/dOnx
まあ、ずっと2ちゃんでヤンチャやってる時点でお察しだな
虚言癖があるただの糖質か、あるいは事務所から見放されてまともな仕事も貰えず、その日暮らしの非正規雇用で死にそうになって狂ったかのどっちかだろう
誰からも愛されない人生は辛いだろうが、耐えられなくなったら死んでもいいんだぜ
794ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 09:58:06.77 ID:zD5HbB0a
糖質ってやつか
795ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 16:28:41.38 ID:pNXXGewr
結構伸びてるじゃんって思ったらなにこれ
796ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 17:02:16.38 ID:x3Y8MwtY
>>795
伸びてるときは荒れてるっていうのはここでは当たり前になってきてるよな
797ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 17:16:34.19 ID:4Ur/dOnx
荒れてたっつーか
欠陥品が一匹暴れてただけだろ
798ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 17:32:44.25 ID:SVM37lMS
少し前のすごい伸びたメトロノーム論争のときもおかしな奴がいたんだっけか?
799ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 17:41:27.81 ID:x3Y8MwtY
そんなヤツいたな
今回と共通してるのはお互い言ってることが支離滅裂で何一つ具体的じゃなかったことか
800ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 19:08:45.85 ID:5CysIdMw
日本語力とか言う奴・・・。  
アホか???
読んでから言いたい事いっとるわな!
意味わかってるとちゃ羽化?
801ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 20:11:33.42 ID:BGKSsxl+
配線に関する質問もこっちでいい?
802ドレミファ名無シド:2014/01/16(木) 00:47:17.76 ID:naFuIrXH
近くに楽器屋ないから聞いてから買えないのが辛い
ネットで買っても無難なベースってあんのかな
803ドレミファ名無シド:2014/01/16(木) 00:53:21.20 ID:AjIgjbQG
ジャズべすら無難じゃないとか言われてるんだから、そもそも無難なベースなんて無いんじゃないの
804ドレミファ名無シド:2014/01/16(木) 01:00:25.08 ID:XUsI+0w6
>>802
無難というかトラブルを出来るだけ回避することは出来る
それは買う前に相当突っ込んだ質問をすること
それで注文して届いたものの質が悪ければ、先にした質問から返品出来る理由が作れるし
それ以前にある基準以上だな、と思わせる突っ込んだ質問には丁寧に応対してくれるから
ハズレを回避しやすくなる
805ドレミファ名無シド:2014/01/16(木) 01:01:05.11 ID:H4JXDfnP
ヤマハのベース
806ドレミファ名無シド:2014/01/16(木) 01:02:01.57 ID:naFuIrXH
当たり外れって大きいよね
まるでクジ引きみたいに
807ドレミファ名無シド:2014/01/16(木) 01:03:27.38 ID:naFuIrXH
>>804
なるほど。良いアイデアだね。質問考えてみるわd
808ドレミファ名無シド:2014/01/16(木) 01:06:06.79 ID:naFuIrXH
そいや、前に実物の写真送ってくれと言ったら断られたんだよな
新品の木目の確認したかったんだけど、こういうの嫌がられるみたい
809ドレミファ名無シド:2014/01/16(木) 02:17:51.06 ID:yG2C0Hc/
あたりはずれも自分の人生の一部
長い目で見ればたいした違いなし
むしろ「これ絶対はずれだよな」って方を選んでみなよ
はずれっぱなしなんて絶対ないから大丈夫
810ドレミファ名無シド:2014/01/16(木) 02:20:42.17 ID:naFuIrXH
>>809
えっ? ハズレが当たりに変化してくるってこと?
811ドレミファ名無シド:2014/01/16(木) 07:53:14.46 ID:3JRXwvT+
わざわざ数万〜数十万するもので外れてそうなほうを敢えて選ぶとか
平民の僕には理解しがたい
812ドレミファ名無シド:2014/01/16(木) 08:46:25.02 ID:baD4sCQJ
>>809は貴族だからな
813ドレミファ名無シド:2014/01/16(木) 09:25:58.96 ID:+XQb6t0Q
確かにヤマハのベースはザ・無難て感じ
814ドレミファ名無シド:2014/01/16(木) 09:27:57.76 ID:o2q9tXQK
真面目な音ってよく言われるよね
弾くまではなんのこっちゃって感じだけど、試奏して納得
個体差も大きくないようだし、通販には向いてるかもね
815ドレミファ名無シド:2014/01/16(木) 12:41:18.25 ID:EKyT78uR
ベースでコード弾きが上手いのって誰かいますか?
スタクラみたいな掻き鳴らしではなく
ボサノヴァやジャズのバッキングギターみたいな感じの弾き方する人を知りたいです
816ドレミファ名無シド:2014/01/16(木) 14:07:49.11 ID:heHQXJM1
>>815
Andres Rotmistrovsky
HighCの5弦で素晴らしいコードプレイをする人
http://m.youtube.com/watch?v=6gw-zY2vuUk

これ以外の動画もすごいから見てみるといいよ
817ドレミファ名無シド:2014/01/16(木) 15:55:43.54 ID:Z4W0Gbwk
>>815
ドミニク・ディ・ピアッツァ
818ドレミファ名無シド:2014/01/16(木) 21:16:11.76 ID:jYXsgPuC
初心者にオススメの教則本を教えてください
819ドレミファ名無シド:2014/01/16(木) 21:22:12.51 ID:zaGoB6WW
地獄のメカニカルトレーニング
820ドレミファ名無シド:2014/01/16(木) 23:58:04.27 ID:cCA6+Hd3
メカトレは入隊編ならほんとに良いと思う。梅から順番にやってれば第一章だけでもかなり力つく。スリーフィンガーとかタッピングは後からやればいいから。
821ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 06:35:11.31 ID:aZsZmDKw
ベース始めて一週間の初心者です。
プレべのフォトジェニを購入したところ、友達からそんなもんおもちゃだと指摘されました。

その通りなのでしょうか?
別の安価なベースを買い直した方が良いでしょうか?もし、そうであればオススメのベースを教えて下さい。
822ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 06:38:45.70 ID:ZBBgDQok
>>821
決して良いものではない
823ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 06:59:14.00 ID:75klbf41
>>821
その友達に言わせればたぶん他の同価格帯のやつも全部おもちゃだよ。でも初心者ならそれで十分。買い替える必要もない。
最初はフォトジェニで練習してて気に入らなくなったりしたら新しいのをかえばいい
824ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 07:55:06.09 ID:30dK90/m
>>816
素晴らしいベーシストを紹介してくれて、どうもありがとうございます!
これくらいにインプロできたら、楽しいだろうなー
825ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 08:58:14.69 ID:skoWxISw
>>821
正直言って、自分は新品で5万以下のベースにはロクなのは殆どないと思ってる
人によってはもっと高いのじゃないとダメだな、と思う人もいるよ
安物は音もそうだけど壊れやすいし、調整が難しいかもね
早く上達してお金貯めて、もっといいベース買おう
826ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 14:44:05.60 ID:S0NDn1x5
マジでチューニング狂いやすいのは勘弁。その一点においてもそこそこのベースを買うことを薦める。
827ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 16:13:26.55 ID:8Sy/f/yZ
安ベースの一番の問題点は音が〜とかじゃないんだよなー
チューニングが合わない、狂いまくる、フレットで手が切れる、ネックが捻れてるetcetc
後に先輩から500円で7万のベースを譲ってもらった時は扱いやすさの違いに愕然としたわ
ほんと上達スピードに差が出ると思う
828ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 16:18:54.03 ID:ZBBgDQok
>>827
何その神のような先輩
829ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 16:31:14.57 ID:CYc3pnfz
ギターは安物でもどうにでもなるが
ベースはこのぐらいのやつが最低ラインかな
http://item.rakuten.co.jp/gakkiwatanabe/a34523/?scid=af_pc_etc&sc2id=67889001

ベースはギターより荷重が大きいので狂いやすい
上記商品のネック裏を見るとわかるように、多層構造にすると狂いに強くなる
また、ギターより音を拾いにくいためアクティブが好まれる
丈夫で鳴りやすい木材を使える高級品以外は上記スペックが目安だ

ほかにもいろいろある
http://kakaku.com/gakki/ss_0024_0004/0024/
830ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 16:48:48.49 ID:aZsZmDKw
回答頂いた皆様ありがとうございます。
やはりもう少し高めのベースの購入を検討してみます。
>>829で紹介して頂いたアイバニーズを目安に検討してみます。
アイバニーズのGSR320は価格的にもフォトジェニとあまり変わらないでしょうか?
831ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 17:21:33.17 ID:DLzbo+Ir
>>830
今のを使い倒してからでいいと思うよ
続けてたら音の好みとかも出てくるし焦って買い替えてもしょうがない
続けられそうになったら其れなりの買えばいいと思う
832ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 17:22:11.07 ID:skoWxISw
>>830
新しいの買うのは運指やピッキング、メジャースケールあたりをフォトジェニである程度学んでからでいいと思うけどな
ライブすることになったり、飽きるぐらい弾いたら新しいの買えばいいじゃん
833ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 17:30:04.98 ID:BZ12/YhE
フォトジェニック持ってるならそれ使えばいいよ
昔の安いギターは「フレットが音痴で使い物にならない」とか「弦高が高すぎて演奏不可能」とかあったけど、今のそこそこ有名なメーカーの安いギターでそんなことは滅多にない
どんなにいいベースを最初に買っても、弾いてるうちに「もっとこういう音が欲しい」とか「ここをこうしたい」っていうのがほぼ100%出てくるはずだから、それが出てきたらいいやつを買えばよい
それからでも遅くはない
834ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 17:53:09.33 ID:QTXiqphu
フォトジェニック持ってるなら・・・
ネックとか・・・いろいろと不具合が出ると思うよ。。。
で・・・このベースで勉強したらいいよ
教科書と思えば・・・君は奴より賢くなる
皆が言うよ・・・フォトジェニである程度学んでからでいいと思うけどな。
835ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 17:59:16.84 ID:vpGkauGz
ファズなどで歪ませたベースが聴ける曲を教えてください…
836ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 18:02:54.02 ID:hZvOjHTy
メタリカの誰のために鐘は鳴る
837ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 19:19:41.40 ID:r0IZ75tL
>>835
MuseのHysteriaとTime Is Running Out
838ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 19:27:58.05 ID:fDHKEn2J
>>835
五月雨20ラブ
839ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 20:34:46.65 ID:H+t2M7ww
安楽器で演奏練習、安楽器でメンテの練習。
トラスロッド回し過ぎて高い楽器ぶっ壊すのは泣けてくるからなー
840ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 20:39:40.23 ID:BZ12/YhE
どうやってトラスロッドなんか壊すんだろう
電動ドリルでトラスロッド高速回転させるとか?
それとも回り切ってるのに馬鹿力で無理やり回して破壊するとか?
841ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 20:50:01.43 ID:T0Z1zcgU
>>840
それ思うよ
どうやったらトラスロッドを壊すのか知りたい

実際に壊した経験者の話を聞いたことがない
ただし中古楽器として既に壊れた楽器は何度もみたww
842ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 20:53:48.54 ID:8Sy/f/yZ
>>828
ずっと使ってなかったらしくてメンテナンスですごく手がかかったけどね
だけどお世話になったなーほんと

トラスロッドを自分で弄ろうとしてトラブルに見舞われるランキング1位は回そうとしてねじ山潰すなんじゃないかな
初めてねじ山を舐めた時の手に残るような感触は忘れられない
843ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 20:56:08.83 ID:BZ12/YhE
レスポールしかトラスロッド回したことないからわからないけど、ネジ山潰すのってストラトかな
844ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 21:03:10.39 ID:DTn4XmOg
間違ったメンテしちゃってもいい勉強になるでしょ
フォトジェニみたいなやす壊しちゃってもなんてことないし
自分の楽器は自分でメンテできるようになった方がいいしね
845ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 21:10:31.57 ID:mTHmufnb
TOBY BY TOBIAS Toby Deluxe IVってどうでしょうか?気になってはいるんですがいかんせん低価格なので・・・
846ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 21:15:11.81 ID:8Sy/f/yZ
>>843
そうそうストラトの弾丸タイプのトラスがついてるやつ
工具のサイズはしっかり確認しろってそこで学ばされたよ
てかねじ山じゃないね六角穴だな
847ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 21:18:18.52 ID:BZ12/YhE
まあストラトは十字型のネジと普通の六角タイプがあるけどね
十字型のならまだあれだけど六角のネジを潰すのはようわからん
848ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 21:19:35.79 ID:EFG58XEU
>>828
www神じゃないよ
こいつ何かあるってやつには 楽器あげる/バンド=しきたり
俺もそうやって先輩や客から楽器もらってきた
無料じゃ失礼だからなんかおごらせるよ
マジで言うと自分で買った楽器なんてないわ
上手くなれば必要経費で落とせるし
849ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 21:21:09.21 ID:BZ12/YhE
全く何を言ってるのかわからないんだけど、そのバンドは儲かってんの?
っていうか職業でバンドやってるの?
850ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 21:29:35.56 ID:iRlgPGy7
よかった俺もマジで何言ってるのかよくわからなかった
851ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 21:32:26.47 ID:8Sy/f/yZ
>>847
いやホントにヌルって感じで潰れるっていうか舐める
サイズ違いだったり入れる深さが浅かったり人によって違うらしいけど、自分はサイズ違いで潰した
親の工具勝手に持ちだして、少しゆるいけど引っかかるから回るだろって力入れたらお逝きになられた
852ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 21:47:33.69 ID:vpgnIuTy
オークションでベースを落札させる場合、店で買うのと比べてどの辺が違うのかな?
店で中古買うほうが安心かな
853ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 21:53:26.45 ID:skoWxISw
>>852
オークションは店で買うよりだいぶ安いものが多い
ただ店のは店員がメンテナンスしてくれてることが多いし、保証が効くこともある
オークションはガサツな人だと調整してないこともあるし、保証が効かないことが殆ど
オクで一番怖いのは音も聴けないし、弾き心地も不明なところ
854ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 22:14:32.09 ID:fDHKEn2J
>>852
店の中古は高すぎる
オクはジャンクを、いちかばちか。
「音が出ない」といっても単なるアースの断線だけだったりしたら、当たり
ネックが死んでたらはずれ。部品取り
855ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 22:20:37.83 ID:skoWxISw
>>854
以前ヤフオクで音が出ないのでジャンクで、って言って電池が入ってないだけの10万超えのベース5000円で買えたわw
リサイクルショップも店員の知識がないっていう点ではヤフオクっぽいところがあるね
856ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 22:53:13.37 ID:/dNxZU4w
>>848
もうだれもおまえに興味ないしこなくていいよ
857ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 23:46:00.34 ID:IrL7eVKS
パッシブがアクティブより優れている点って何ですか?
それと、外付けのプリアンプってパッシブ用って考えていいんですか?
858ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 23:48:17.46 ID:icGkcvpR
>>857
自分が感じる事が出来ればパッシブだろうがアクティブだろうが優劣はない
859ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 23:55:54.63 ID:skoWxISw
>>857
アウトボードプリはアクティブでも使えるよ
>>702からにもあるが、プリアンプには個性(サウンドキャラクター)があるし、若干のコンプ感・ドンシャリ感を感じる人もいる(違いがわからない人も多いが)
パッシブはそういう味付けがないからベース本来?の音が楽しめるとか、弾き方を変えることによる音色・ニュアンスの変化が大きいとかはよく聞く話
860ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 00:15:56.35 ID:d+F73c1+
>>858
>>859
ありがとうございますっ

それとライブハウスでは備え付けのDIに通すって聞いたんですが、
いろんなライブハウスに出てる人は
自前のDIを使う事で、どこででも同じような音を出してるってことなんでしょうか?
861ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 00:16:59.02 ID:xQrOoww8
>>853-854
やすさを取って博打って感じかぁ・・・
同じくらいの値段でコピー物も買えるから迷うわ
862ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 00:57:06.16 ID:Fl8R+b7P
>>860
DI持ち込む人もいるし、音作ってライン(ミキサー)にそのまま落とす人もいる
箱備品のDIがあればそれでやる人もいる
まぁ安定した音を作りたいならDI買えばいいと思うよ
お客さんに違いが分かるかどうかはわからないけどね
プリアンプ内蔵のDIと単体のDIは別物っていう話は聞く
863ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 04:24:37.72 ID:bxcgTdZr
トラスロッドまわしきったジャンクギターなら買ったことある。
ものは グレッチ 5000円。
ぶっちゃけ Bigsbyだけで十分元取れると購入。

買ったときの状態
0-4フレットくらいまで指板はがれ。

接着せず クランプで圧着シミュレーションしたら どーあがいても圧着しない。
「ひょっとして ロッド回しすぎたせいか?」っと
戻しまくってみたら クランプ使わずとも隙間なくなるくらいにぴったりと。
タイトボンドで接着クランプ1日で修理完了したよ。
864ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 04:35:43.66 ID:bxcgTdZr
今は 
@ちょっといじってみよう!
Aアレ どっちにまわすの!?
Bネットで検索!!!
で 壊すこと少なくなってるとは思うけど

高校生とかがロッドいじってBをしないと わけわからんくなる。
そもそも ロッド調整どころか シンクロトレモロのフローティング設定できない人のほうが多いでしょ。
(中古ギター見たらそう思う)

理屈を考えながら調整じゃなく 壊れてから理屈を知る感じ?w
865ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 04:58:49.19 ID:bxcgTdZr
>>830
俺の初購入楽器は グレコのサンダーバード 購入時新品5万円 
使いにくくて ほとんど弾いてない。

楽器から遠ざかり ギターで復活し、しばらくして2本目のベース。
選んだのはフォトジェニのジャズベ中古+フォトジェニ弦 合計4000円
入手時の純ゾリが激しかった状態ですらサンダーバードより弾きやすかった。
ロッド調整 弦高調整 ピックアップ高さ調整 きっちりやれば もっとよくなるのか!?
と いじったら もっと使いやすくなった。

フレットのバリとかは ペーパーかけて自分で処理。
ネックにもボディにもチューニングにも 音にも不満は無い。
不満は ブリッジパーツとペグの見た目がどうしようもなく安っぽいことw

安物とはいえ定番モデルのプレベでがんがん練習して
好きなベースの音ってのを見つけてから
2本目買うのが良いと思うよ。
弾き方わからない・好きな音もわからない状態で
1本目で高いの買うのは馬鹿。(昔の俺のことかw
866ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 09:39:01.21 ID:Yz8n1ZIa
弾くたびに「カチカチ」と弦がフレットに当たる音がして、
なおかつ弦高が下げられないのは、ネックがフラット過ぎる
のが原因ですか? 
1フレットと最終フレットを押さえて、真ん中くらいの距離の
フレットを見ると、0,5oくらいあるいはそれ以下の隙間しか
ありませんが、もっと純反りしてた方が良いですか?
867ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 09:51:06.88 ID:IsLkKzJe
カチカチ音は悪いことでは無いよ
アンプからそのカチカチ音が出てなければ
0.5mmは妥当だと思う
868ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 10:04:45.69 ID:CGUn8cUs
>>866
自分の間隔では0.5mmは少ない
トラスロッドで調整しながらベストな位置を探すと良いんじゃない?
869ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 10:06:59.47 ID:Z7aB41Ew
この前もこのスレにいたけど「弦高が下げられない」ってどういう状況なんだよ
まったく意味が分からんわ。質問なんだから伝わるように書けよ
870ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 12:50:13.02 ID:YJwU5N2Z
初心者はすぐに弦高を下げたがるからなw

早弾きしたいならギタリストになれば良いのにね
初心者なんだから転向するなら今だよ
871ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 13:01:24.33 ID:i6uLdf3t
早弾き
872ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 14:19:30.89 ID:IsLkKzJe
早弾きするならギターやれとか分かってないな
873ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 14:23:10.54 ID:BR1zHpVQ
むかしのベースが聞こえづらい理由は
アナログレコードやカセットテープという機器の限界でしかない
ベースが聞こえづらいければ速弾きしても意味が無く
当時のベースは地味すぎてじゃんけんに負けた人がやる楽器だった

そんな時代と一緒にしてはいけない
874ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 15:16:08.05 ID:X4XjctCv
>>873
いつの時代の事を言ってるの?(´・ω・`)
70~80年代に流行した一部のジャンルだけを言ってるんじゃない?

日本の歌謡曲ではベースは地味なんだけど
それについては現在でも同じくだよ
875ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 15:19:00.64 ID:X4XjctCv
>>873
カセットテープの時代のジャコ・パストリアスをどう説明するの?
その前の時代のジャズ黄金期のプレイをどう説明するの?
876ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 15:33:48.29 ID:gBRYbBYu
ナンエキドはスルー
877ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 16:14:58.34 ID:BR1zHpVQ
ジャコとかジャックブルースとかはたしかにレジェンドだけどまだまだ地味に感じる

現代のベースは地味でない
しっかりプロデュースされた売れ線の楽曲でもかなり派手だ
http://kame-on.com/
878ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 16:21:34.45 ID:OUI9f+9O
ジャコパスが地味・・・だと?!
879ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 16:27:28.68 ID:xQrOoww8
どんだけデカイ釣り針
・・・と気づけよw
880ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 16:59:05.01 ID:BnK2hipl
さすがに餌がデカ過ぎると魚も寄り付かないなww
881ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 18:24:14.89 ID:mVrv71W/
   ナンエキド
しかも難易度だからな
882ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 18:50:08.90 ID:WxtzG+G8
>>881
それ俺じゃないしww
ナンエキドは大ヒットだったなあ
883ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 22:48:07.32 ID:PWt4vczj
安いの買って上手くなったらいいの買うんだってスタイル
5弦買おうと思ってるけど初5弦だから安いの買う以下ループ
884ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 23:06:32.17 ID:ptMiBIxX
>>883
ループってことは次は6弦や複弦に手を出すおつもりか?
885ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 23:07:15.44 ID:IsLkKzJe
五弦で安いのは本当やめとけ
886ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 23:25:31.83 ID:WxtzG+G8
まじで言うぞ
一弦でもいいんだよ
もう30年も前から音楽の意味は変化してるんだよ?
まだわからないのか?原始人どもだな
887ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 23:29:03.76 ID:PWt4vczj
>>884
8弦10弦の副弦ならほしいけど買わないな
>>885
ヤマハの良さげじゃん?
888ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 23:33:01.47 ID:Fl8R+b7P
>>887
ヤマハのでも値段の割にそこそこの4弦に、鳴らない5弦がついてる感は否めない
Low-Bの鳴りが聴いてわかるぐらいいい奴は本当に高いから困る
889ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 23:37:30.52 ID:RTdXVIwJ
今度ベースを買いたいのでオススメのベースを教えてください、色はナチュラルがいいです、少しやってみたいだけなのでなるべく安く済ませたいです
890ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 23:44:12.57 ID:PWt4vczj
>>888
それくらいなら全然いいよ
5弦弾けるようになったらいいの買うんだから
891ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 00:21:26.49 ID:Abk3pnyH
>>889
SQUIERのJazz Bass
892ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 00:35:37.77 ID:w+tvBqof
>>890
体験版感覚ならプレテクのアレでもいいんじゃない?
ちょうど上手くなるか挫折する頃にはぶっ壊れるだろうし
893ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 04:45:27.34 ID:gQR97oUS
5弦ベースはスーパーロングスケールで5弦もビンビン!
894ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 10:02:48.31 ID:VR5PzIrn
895ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 10:29:37.56 ID:wlsb0oA/
>>894
おもちゃ感がプンプンするぜ
896ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 10:38:19.63 ID:++1SY1Fx
>>894
まるっきりそれではないけど、そんな感じの価格帯の五弦触ったことある
五弦ダルンダルンの音スッカスカのバリありまくりの試作機みたいな感じだった
持った感じのバランスもクソみたいに悪いしジョークグッズみたいだった
897ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 10:40:23.77 ID:zQbOTvPM
安物=駄目
こう考えるのはどうかと思う

時としてレミーマルタンより角の方が味わい深い時もあるのさ
898ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 11:02:47.43 ID:xy7CqQBk
そんな考えの奴そうはいないだろ
ただ純然たる事実としてダメ⇒実は安物てことが多々あるってだけだ
899ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 11:16:18.89 ID:w6BwQSRZ
確率の問題だろ
ギター、ベースに限らず安物が(定番の)高い物より明確に良かったこと人生で何回あった?
ギャンブルとしては面白いけどさ
900ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 11:38:04.05 ID:O0kK8BcO
>>899
本物には出せないチープな魅了もあるって事よ

ウォッシュタブ・ベースなんてチープの極みだけど
それでないと出せない味わいに勝てるベースは無いよ
901ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 18:31:19.08 ID:wlsb0oA/
>>897
ブランデーとウイスキー比べてんじゃねーよ。酒飲み装ってるけど、お前飲めないだろw

5弦で3万円なんてベースは、ウイスキーで言うとトリスとか、レッドのレベル。
それらが、マッカランや山崎、アードベッグに勝ることはどんな飲み方、
どんなタイミングでも絶対に無いと断言できるわ。
902ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 19:13:00.86 ID:8yZdO1bT
酒は分からないかので車で例えて下さい
903ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 19:47:05.17 ID:s4D6899l
>>902
フェラーリよりマーチの方が便利な事は多いって事じゃない?(´・ω・`)
904ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 19:56:48.38 ID:1S4rV5F0
>>901
音だけなら、そうだけどね
安物のほうが気軽に使えるとか改造できるとかあるし。
オレは音よりみため重視で、変形が好きだから
トリスレッドレベルのものばっかり買ってるよ
一番すきなのはジン
905ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 20:10:28.76 ID:9p+gvO0X
>>904
気軽に改造出来るのは魅力的だよね
機械いじりが好きな人には安価な楽器も選択肢に入るだろうね
906ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 23:21:12.60 ID:SPfeWOJT
安いのでどれだけやれるか試すのが楽しかったりする
907ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 04:42:08.07 ID:k5dvrBrQ
>ウォッシュタブ・ベースなんてチープの極みだけど

なにそれ、手洗いOK?
908ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 08:04:15.93 ID:o+1MhAcs
>>907
検索してみそ
909ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 09:24:33.58 ID:jfVI/CvS
>>904
別に高級品だって改造できるんだし、単にお金の使い方の話だろ
楽器としての良し悪しの話とごっちゃにするべきでは無い

あとだからウイスキーに例えるならそんな中で語れよ
違う酒の種類を混ぜるんじゃあねえ
ベースの話してるのに、急にヴァイオリンと比べだすようなもんだぞ
910ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 10:10:07.03 ID:+uMeGzB5
例えなくていい
911ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 11:00:30.71 ID:P4A7D2hJ
例えなくていいな
912ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 11:28:32.44 ID:VDrgRajR
なんで例えたの?
913ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 13:06:09.60 ID:k5dvrBrQ
>>908
これ見たことある!
それなりに味があって面白かった
914ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 16:16:16.27 ID:abSss4sE
例えすぎだろワロタ
915ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 17:06:12.41 ID:pDehfWBW
>>914 IDがオモロイ
916ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 19:52:36.68 ID:+0qpyFNR
>>909
お前の頭の中の理解力が弱いんだよ^^;
917ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 20:17:39.16 ID:abSss4sE
ID変わっちゃったかな
918ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 20:45:12.87 ID:+aD2WX/u
>>897
この例えは一理あるぞww
919ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 20:51:52.14 ID:0qObfz0D
例えはもういいっつってんだよ!!
しつこいな女みてーな奴だな!!
920ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 21:31:22.41 ID:VDrgRajR
だから例えなくていいって
921ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 21:58:22.85 ID:0qObfz0D
てへぺろ
922ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 23:02:12.10 ID:8jjKosYW
まるちゃん製麺よりチキンラーメンが食べたい時もあるのさ(´・ω・`)
923ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 23:02:35.02 ID:abSss4sE
だから例えは(ry
924ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 23:18:24.64 ID:0Pmw1Xrl
季節のない 街にー うまれー (´・ω・)
925ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 23:26:39.12 ID:ZbBS5Cj/
5弦を買いたいのですが、
Fender japan 62'が使いやすく使っているので、
Fender japan JBVはどうなのかなぁと興味を持ちました。
JBVは5弦もちゃんと鳴りますか?
926ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 01:02:30.28 ID:F1ypoSH9
ちゃんとなります

その質問は例えるなら、フグの刺身は美味しく食べられますか?と聞いてる様なもの
927ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 01:10:31.84 ID:abXtrt3e
また例え話w
ジャズベの五弦は、あまりいい評判聞かない
928ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 02:15:43.13 ID:K5SaaAl+
安くてパッシヴの5弦はなんか信用ならない
34インチだとさらに
929ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 06:36:38.69 ID:Qtm3ilmx
おはようございます。
エリクサー弦のHEAVY(105〜050)を使ってますが、
1,2弦と3,4弦のバランスが悪いですね。
3,4弦を095,110にしてほしいですね。
以上、ただのご意見でした。
930ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 09:20:11.13 ID:HJYDKore
自分の意見に対しては「ご」はつけなくていいよ
931ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 10:42:33.45 ID:5ddafZmz
>>916
正論言われて反論できず捨て台詞かよしねカス
932ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 11:00:01.10 ID:gEYSk012
>>925
5弦ジャズベは5弦のテンションがゆるいのが多いからしっかり確認したほうがいい。できればスーパーロングスケールか裏通しできるやつがいいよ。
933ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 13:15:26.99 ID:alIcT+cE
はやえもんで音源を1オクターブあげて耳コピしてるんだけど、これって実際の音源でもベース聞こえるようになるには無意味?
934ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 15:51:59.60 ID:+DaC69lR
>>933
耳コピして最後は自分で弾くんだろ?
効果が無いことはないよ。
935ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 17:06:08.91 ID:Wd6I11X2
>>933
なぜ1オクターブあげるんだ?
低音すぎて聞き取りにくいから?
周波数で邪魔な音をカットした方がいいよ
936ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 21:12:27.14 ID:W/vzb8p3
>>929
エリクサーは知らんがテンションバランス揃えたセットあるだろ
それ参考にしたら?
まあバラだと高くなるけどなw
937ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 21:23:23.73 ID:uA8Pb9NQ
最近ギターからベース始めたんですが
16分のフレーズでハンマリングなどで弾かないところがあるのですが
ピック弾きのように空振りをいれて交互に弾いたほうが良いのでしょうか
ツーフィンガーで弾いてます
わかりづらくてすいません
938ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 21:24:42.15 ID:EZR9Bigl
>>937
>>1の困った質問の3つ目
939ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 21:27:47.68 ID:a7cI8sch
>ハンマリングなどで弾かないところがある

は?


>ピック弾きのように空振りをいれて交互に弾いたほうが良いのでしょうか

は??
940ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 21:31:02.67 ID:IEl0vAuV
いや、言いたいことは分かるよ
941ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 21:31:59.33 ID:KL01FEIg
前半はわかる、ハンマリングで右手で弾かないってことかなと
後半はわからん
942ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 21:36:06.37 ID:IEl0vAuV
本当は弾くはずの指を空振りさせるって事じゃないの?
943ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 21:37:23.00 ID:uA8Pb9NQ
ピックだとダウンアップダウンアップ…ってオルタネイトで弾きますよね?
それと同じように、人中人中…みたいにするべきですかということです
ハンマリングなどで右手で弾かないときに中指の空振りをいれて人差し指からまた弾く
これで伝わりますかね~_~;
944ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 21:39:00.25 ID:IEl0vAuV
そうする必要は無いよ
945ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 21:39:03.89 ID:wFb8AGwh
>>943
こういうことでしょ?
http://rdm.ne.jp/feature/2013/04/27514
946ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 21:39:34.69 ID:uA8Pb9NQ
>>942
その通りです~_~;
そう書けば良かったですね
947ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 21:43:41.48 ID:uA8Pb9NQ
>>945
そうです

そこまで意識しなくてもいいみたいですね
ありがとうございました(^-^)
948ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 00:14:37.05 ID:N50UkpZG
Edwardsのベースって中国、韓国で作られてるって本当?
素材とかも中国、韓国製?
949ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 09:15:09.46 ID:vds1Kxkm
>>947
プロでもオルタネイト・フィンガーピッキング勧めてる人いるよ(故諸田コウ、やじまゆうじなど)

個人的にもおすすめ。
950ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 10:11:56.78 ID:toP3BvLS
オルタネイトフィンガーピッキングできねえ。もう24年もやってるけど今更治るんだろうか
951ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 13:53:13.76 ID:uWIyaJlv
レーキングでいいじゃん
952ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 13:55:09.05 ID:uWIyaJlv
あーでもジャコみたいなのはオルタネティブの方が楽なのかな?
953ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 14:54:16.03 ID:wv0IgCOP
>>948
素材まで国産が有るわけないような気がするが
954ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 15:48:54.79 ID:B5CUFpKM
>>948
東アジアじゃ楽器用の木材は育たないと思うが
955ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 16:37:10.03 ID:HWckQbY0
>>948
木材の質そのものはインドネシア産で、グラスルーツと大差ないと思う
それにそこそこいいパーツを載せてるだけ、って感じ
主な組み込み作業は中国・韓国だったような
ギターはバリバリに歪ませればESPと大差ないかもしれんけど、ベースはあんまりオススメしないよ
というかESP自体がオススメできない
956ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 18:30:59.28 ID:pTptww7j
画像や音源が叩かれると、決まってこんな流れになるよな
つい最近もこんなのが居たわ


787 名前:ドレミファ名無シド [sage] :2014/01/15(水) 00:51:42.97 ID:IG1Xk1CQ
>>784
ここまで自分を晒しながら音源見せるのが本物の害既知だろがww
俺様、バカやロじゃないからやらないよ 残念ですた〜
957ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 18:33:12.61 ID:pTptww7j
>>956
誤爆
958ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 18:54:54.26 ID:lp4fsBlw
>>956
そういえばいたなこんな奴
みんなが聞いてる有名な曲も俺のプレイだとか言ってたな
いくら誰もわからないとはいえ、こういう嘘ついて空しくならないのだろうか
959ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 19:52:19.15 ID:Ymr70kgg
虚しくなるような神経持ち合わせた人ならあんな書き込みしないと思うの
960ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 22:35:17.80 ID:nsLqsb6Y
試奏の時などにチョロチョロっとやる「ベースらしい」フレーズ
あぁいうのはどうやったらできるようになるんでしょうか?

スケール事典のようなものを買ってきて色々なスケールを弾いてみても
結局、あまり「音楽的」ではない
ドレミファソラシドみたいな感じになってしまいます。
961ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 22:39:00.93 ID:jti6/S/P
>>960
「音楽的」な曲を数曲コピーして弾いてごらんよ
どんな感じかわかるよ
962ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 22:40:46.95 ID:jihuBj4A
普通に何かの曲でも弾けばいいんじゃないの
それともカッコつけたいだけなのか
963ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 22:50:04.47 ID:yEqQ7pKu
適当な手癖を身につけたいってことじゃね
「ベース 手癖フレーズ」とかでググればいくらでも出てくるよ
964ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 22:57:26.09 ID:nsLqsb6Y
>>960ですが、早速ありがとうございます

「フレーズが弾けたらいいなぁ」と思うのは
曲を耳コピして弾いたりするのはもちろん楽しいのですが、
そういうのは無しでメトロノームに合わせて弾こうとしたときに
ドレミファソラシドのようになってしまい、つまらないんです。

だからフレーズが弾けたらメトロノームに合わせてベースの音だけでも
ソロ的な感じで楽しめるんじゃないかな?と思ったんです。
965ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 23:25:39.49 ID:VOQFbaP8
>>964
レを抜いてシを♭してみそ。
4弦8フレット(以下4-8)のドから、3-7、3-8、3-10、
2-7、2-8、2-10のパターンで行ったり来たり、途中で
折り返したりすんの。これがCね。
んで、これを3-8(F)からやったり3-10(G)からやったりしてみそ。
966ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 23:31:02.09 ID:CFD+u4xh
>>964
ブルーノート入れながらリフ弾けばいいじゃん。できないの?
ワンノートで6度スケールにブルーノート入れればいいだけ

ただし、弾きっぱなしじゃだめよ? 一小節リフを12回やるの
その間、いろんな表現入れまくりWWW無茶シンコペとかな
12小節目で解決フレーズ弾くと「おお〜」って思われるよ 簡単だろ?
あ、俺、丸ちゃんだからよろしくね
967ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 23:50:51.38 ID:CFD+u4xh
俺が昔やった「手口」の紹介するよ 
弾く前にガチガチのカウントを口で言う
アフタクトで4つ打ちやる。 一小節全休符。ここが極意だからね
頭休符で16分シンコペ リズムはなんでもいい
聞いてる奴のリズム感にシンクロしてあげるだけ
相手がリズム音痴だと意味無いけどな +ブルーノートで心わしづかみさ
俺、丸ちゃんだからよろしくね。
968ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 23:54:53.04 ID:CFD+u4xh
自分で聞いて楽しんじゃだめよ?
弾く自分と聞く相手がいなきゃ何も始まらないからね
969ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 00:15:17.13 ID:6sHL2wIE
何言ってんのかわかんねー
970ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 00:15:56.01 ID:CnzbBfsr
またこいつ来たのかよ
ホント気持ち悪いな。はやくしねよ
971ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 00:16:20.08 ID:A6pXbiQ8
>>964
4ビートだって相手の度肝を抜くことも可能だけどねえ
いろいろ小技が必要なのは言うまでもない事
まあ、誰でも4打ちは出来るけどねえ 違いがわかる?
わからないだろうなあ
972ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 00:17:20.26 ID:EnfyruZZ
ベースを始めて1年なのですがスラップのコツがつかめません
何かおすすめの教則本を教えて下さい!

左手で弦を抑える時、全く薬指を使わない(使えない)のですが直した方いいんでしょうか・・・?
973ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 00:19:19.62 ID:AQjHYgu5
性懲りもなくナンエキド出現
974ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 00:19:39.10 ID:A6pXbiQ8
>>969
へっへっへっ もっと勉強しな
普通にドンバ用語とか音楽用語は必須なのよ
お前、わかんなくてもいいんだよ。俺困らないし
975ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 00:23:02.89 ID:A6pXbiQ8
>>972
スラップなんて意味ないよ やらなくていい
それより唄とかハモの練習したほがいいよ
曲作りなよ
976ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 00:24:10.71 ID:87BV+Tq6
>>965
やってみます。サンクスです

>>966
教えてくださった事が理解できなかったので修行します
977ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 00:30:36.39 ID:EnfyruZZ
>>975
スラップはみんな出来て当たり前だと思ってました。考え改めます
唄?ハモはハーモニクスの事でしょうか?

中卒アルバイターですが曲作りの勉強もしてみようと思います 友達いないけど
978ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 00:39:04.93 ID:CnzbBfsr
>>977
ナンエキドのいうことは気にしなくていい。ただの基地外だから。相手にするだけ時間と体力の無駄
スラップのコツは無駄な力を入れないこと。叩く、引っ張るというよりかは当てる、引っ掛けるというイメージね
左手の指は全部使えるようにしよう
979ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 00:40:04.95 ID:A6pXbiQ8
>>977
ハモは合唱ってことだよ
ベースなんて伴奏なんだから適当でいいんだよ
へたくそじゃ困るけど 最低限ポイント押さえてればいいのっ

それよりダンスとか芝居とかの勉強しな
ベースなんて出来て当たり前が出発点 そこから何ができるかだろ
980ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 00:44:55.27 ID:A6pXbiQ8
>>978
もうさあ・・・そんなことどうでもいいよ
つまんねえ技術論議やめろよ 誰がスラップを必要としてるんだよ
そんなもの誰も気にしてないよ
たかが伴奏だろが
981ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 00:45:49.60 ID:CnzbBfsr
>>979
ところでおまえの実演っていうみんなが毎日感動してる曲ってなに?名前教えて?
むしら、そんなもの初めからないんでしょ?生きてて恥ずかしくないの?
982ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 00:49:55.35 ID:CnzbBfsr
>>980
スラップよりこのスレでのおまえの存在のほうがいらねぇよw
人にろくに物も教えられず見下すことしかできないカス。自分のスレでもたてて一人で踊ってろや
かまって欲しいから来てるんだろうけどwつくづく情けない人間
983ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 00:58:12.17 ID:A6pXbiQ8
はいはい。
教えるとか教えられるとか頭沸いてるなあ
お前なんかに教えてやらねえよ
おまえの得になっても俺にはなんの見返りもないだろ
だったら言いたいこと云ってもいいじゃねえか利害関係ないんだろうが
俺はずっと言いたい放題でいくぜ
984ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 01:01:05.85 ID:I0uCyO1S
この人くるといつも伸びるね
985ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 01:01:33.71 ID:CnzbBfsr
…という感じのキチガイですので、みなさんよろしくお願いしますw
986ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 01:06:20.26 ID:A6pXbiQ8
結局テキスト交信の限界かな
もし俺がニコ生やったら、おまえら見る?
987ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 01:07:26.40 ID:I52l0fjL
全力で荒らす
質問に来た初心者の人が騙されかけたの見てマジで殺意沸いたわ
988ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 01:07:39.58 ID:I0uCyO1S
お前の放送なら見るに決まってるだろ//
989ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 01:20:56.97 ID:CnzbBfsr
>>986
結局教えたいんじゃねーか。キモ。
いいから早くみんなが毎日感動してる曲は何なのか言えよゴミ
990ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 01:25:40.69 ID:A6pXbiQ8
>>989
言ってもいいけど お前どこに住んでる?
ご当地ソングなんだよね
しかも日本全国津々浦々でぶっこんでるからなあ
991ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 01:29:09.83 ID:AQjHYgu5
>>986
見る見るwwww
992ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 01:35:20.65 ID:A6pXbiQ8
>>991
ヤクルトかよ
993ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 01:36:25.97 ID:AQjHYgu5
>>992
割とガチで見たい
994ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 02:11:56.42 ID:A6pXbiQ8
>>993
そ〜か〜 おほほ!
じゃあ仕込み始めるかなあ

でもなあ、コンテンツが問題だなあ
ベース抱えて音楽教室じゃあK君みたいで悲しいしなあ
オンラインセッションも武芸大会みたいで恥ずかしいし
やっぱり「何か」を造り上げるみたいな地道な放送?
そんなもの・・・・やりたくないぞ 俺様基本的に不良だからな

で、とりあえず雑談? それもつまんねえなあ
だってお前等アイデアとか持ち合わせてないもんなあ
995ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 02:22:14.08 ID:dl/mUq8j
まずは泣く子も黙る演奏でしょ
いつもの女装でw
996ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 02:48:56.44 ID:A6pXbiQ8
>>995
それって駄目でしょ 何が駄目って駄目だって
ドヤ顔演奏してもたいした変わり映えしてない。
どこを切っても金太郎ライブ? だめじゃんそんなの
ここで引いてここで決め?ベタベタ漫才じゃないんだから

いいかい?泣く子が黙っちゃだめなの おならプ〜しなきゃ
そんなこともわからんかねえ お前等は
997ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 08:27:10.86 ID:yNQfOBJO
998ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 08:31:24.63 ID:85XgJp+8
>>997
乙です
999ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 09:51:06.72 ID:I52l0fjL
>>997
1000ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 09:51:11.47 ID:IudFkmh8
1000ならナンエキド死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。