【age推奨】ギター総合質問スレ 222【age推奨】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
エレキ・アコギ問わず、ギターに関する質問はここで。

◆質問者のお約束◆
1. 【質問は “具体的かつ明快” に。】 【読むのは “他人” です。】質問内容に不備がないか要チェック。
  【回答に必要な情報を “過不足なく” 提示しましょう。】

2.謙虚な姿勢には、親切な解答がくるでしょう。その逆もまた同じです。

3.何度も同じ質問はしないで下さい。【マルチ厳禁】です。

4.質問はage推奨です。

5.質問の前に【まずはググれ】

◆回答者のお約束◆
1.憶測での解答は止めましょう。
2.専門的な質問なら、回答者はスレ誘導等もよろしくお願いします。
3.釣りネタに要注意。荒しは放置厳守。わからなければ半年ROMりましょう。

次スレは >>980 辺りが立てましょう。

前スレ
【age推奨】ギター総合質問スレ 220【age推奨】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1378187474/
2ドレミファ名無シド:2013/09/17(火) 16:35:21.42 ID:h6wWqBb/
いちおつ
3ドレミファ名無シド:2013/09/17(火) 18:20:17.77 ID:PvSDG+px
速弾きのピッキングの力加減って強い方が良いって人と弱い方が良いって意見有るけどどっちがいいんですか?
4ドレミファ名無シド:2013/09/17(火) 18:21:57.93 ID:XcMvQS7L
弱い方です。力を抜いて弱く速く。
5ドレミファ名無シド:2013/09/17(火) 18:22:52.01 ID:GFBz40kL
出来るだけ速く綺麗に弾きたい人は弱く
出音をよりアタックの効いた強い腰のあるロックな音で弾きたい人は強く
弱く見えて実は強くピッキングしてる人一杯おるよロック系のプロなら強い人が多いよやっぱり
6ドレミファ名無シド:2013/09/17(火) 18:32:42.66 ID:GFBz40kL
弱く人はスティーブヴァイとか地獄男とか
強い人はSRVとかケリーサイモンとか
ポールギルバートとかは意外とピッキング強いんだよ
7ドレミファ名無シド:2013/09/17(火) 18:51:20.24 ID:K9tBQRTl
>>4ホモは死ね
8ドレミファ名無シド:2013/09/17(火) 20:26:28.40 ID:I4P6CAZv
マクロスのライオンって曲の最後のカッティングのコードを教えてください
出来たらTABみたいな感じで!
9ドレミファ名無シド:2013/09/17(火) 20:36:19.78 ID:eDNA0NZv
>>3
極々単純なエネルギー保存の法則

強く弾けば音量はでかくなるけど、
そのエネルギーは速度エネルギー分からさっ引かれる

つまり速度は落ちる
10ドレミファ名無シド:2013/09/17(火) 20:41:27.86 ID:6gRZiSXY
えっ?
11ドレミファ名無シド:2013/09/17(火) 20:56:56.83 ID:MWbdmwLu
セクロスがなんだって?
12ドレミファ名無シド:2013/09/17(火) 20:58:16.02 ID:xGAQhwKu
振り抜きは早いよ、折り返しが遅いだけ
13ドレミファ名無シド:2013/09/17(火) 21:02:31.09 ID:CwR97nNS
>>8
1弦 10 10 10 10 10 10
2弦 11 11 11 10 11 10
3弦 10 10 10 10 10 10
適宜休符入れてください、456弦はわからねえので省略
14ドレミファ名無シド:2013/09/17(火) 21:09:35.79 ID:RbaDm/T/
曲は聞いたことないが、>>13からするとBふらっととDmか。
なら4,5,6も弾いてるなら自ずと分かるな。
15ドレミファ名無シド:2013/09/17(火) 21:29:45.45 ID:I4P6CAZv
>>13
ありがお‼
16ドレミファ名無シド:2013/09/17(火) 21:31:17.94 ID:I4P6CAZv
>>15
誤爆
17ドレミファ名無シド:2013/09/17(火) 21:38:31.41 ID:xEt3kniK
LP customのピックアップ交換を考えてるのですが皆さんの意見聞きたいです
現状57classic 
不満点 ピッキングハーモニクスを拾いずらい、パワー不足、ミッドがもう少し欲しい
候補 ダンカンSH1、4等アルニコV系 ローラーインペ です
ご意見よろしくお願いします
18ドレミファ名無シド:2013/09/17(火) 22:11:19.95 ID:XdfIZbxT
>>17
パーリーゲエツ
19ドレミファ名無シド:2013/09/17(火) 22:21:36.04 ID:25PEP9sf
>>17
練習して補う
20ドレミファ名無シド:2013/09/17(火) 22:25:36.83 ID:Qk2HMCi1
2本目のギターを購入したいんですが
中古で「若干のネックねじれによるB級品」ってやっぱりハズレですかね
欲しかったPRSが半額以下なんです
21ドレミファ名無シド:2013/09/17(火) 22:26:45.84 ID:v1TgcuRw
>>17-18
Pearly Gates、それはピッキングハーモニクス
専用ピックアップ。だがパワーは…
ミッドとパワーが欲しいならsh-4だけど
sh-1が無難だと思う。
22ドレミファ名無シド:2013/09/17(火) 22:27:53.70 ID:xEt3kniK
回答ありがとうございます
ピッキングハーモニクスの謳い文句に惹かれますが
アルニコV磁石が良いので候補落ちしました
23ドレミファ名無シド:2013/09/17(火) 22:31:34.78 ID:xEt3kniK
>>21
SH1、4がやはりオーソドックスですかね?
回答ありがとうございます
24ドレミファ名無シド:2013/09/17(火) 22:58:45.03 ID:xDFKBTYI
条件後出しすんなよ
ダンカンかディマジオのトーンチャート見て
ハイ〜ミッドと出力高いやつ適当に選べば?
25ドレミファ名無シド:2013/09/17(火) 23:00:15.80 ID:lj2yeFgB
符割が4連5連5連7連を二回繰り返しっていう感じなんだけどどうやって練習すればいいですかね…
26ドレミファ名無シド:2013/09/17(火) 23:16:07.66 ID:liZMsHEJ
コンパクトエフェクター設定が何個か保存できるグライコって無いでしょうか
27ドレミファ名無シド:2013/09/17(火) 23:45:57.61 ID:sE3ZZYbr
なんでエレキ野郎はローコードすら弾けないやつばかりなんですか?
28ドレミファ名無シド:2013/09/17(火) 23:47:41.76 ID:ihgTCHGb
マルチ買え




以上
29ドレミファ名無シド:2013/09/17(火) 23:48:36.95 ID:YjourvhI
>>27
アコギ野郎がアーミング下手なのと同じ理由です
30ドレミファ名無シド:2013/09/17(火) 23:58:54.72 ID:ihgTCHGb
エレキでコードを鳴らすに当たり音的にローコードが必要無いからだ

お前は何か?フォークのローコードが弾ける俺様はエレキ野郎より優秀だと言いたいのか?
31ドレミファ名無シド:2013/09/18(水) 01:01:32.11 ID:wlo3Nl8t
まあ実際エレキ野郎でもローコード弾けますけどね
俺の場合単純に入りがアコギでエレキに魅力を感じたからエレキを始めただけだが
32ドレミファ名無シド:2013/09/18(水) 01:08:29.50 ID:wlo3Nl8t
ここにフェンダーストラト赤ローズウッド指板のギター持ってるやつおる?
みたいんだが
33ドレミファ名無シド:2013/09/18(水) 01:08:36.33 ID:Kx53XhTC
>>30
ダイナソーjrとか完全否定かよ
34ドレミファ名無シド:2013/09/18(水) 01:16:56.17 ID:wlo3Nl8t
フェンダーストラト赤ローズウッド指板
35ドレミファ名無シド:2013/09/18(水) 01:20:59.58 ID:e2plhqH+
ローコードのGむずい
ハイポジに逃げる
36ドレミファ名無シド:2013/09/18(水) 01:23:46.91 ID:wlo3Nl8t
人さし指使わないたいぷのほうが弾きやすいよ
37ドレミファ名無シド:2013/09/18(水) 02:49:24.49 ID:6Q3ik1fB
明後日にギターの体験に行くんだけどギターの第3弦が切れてて直したいんだけど弦丸々交換した方がいいですか?
38ドレミファ名無シド:2013/09/18(水) 03:30:09.89 ID:LTq6cGzS
ギターの体験?
39ドレミファ名無シド:2013/09/18(水) 03:45:32.78 ID:66tA7Vwd
ギターの体験知らないの?楽器店でやるヤツだよね
40ドレミファ名無シド:2013/09/18(水) 04:22:17.86 ID:piZyYF8z
>>37
弦を買って持っていけば、講師か隣の人が替えてくれるよw
41ドレミファ名無シド:2013/09/18(水) 07:54:36.81 ID:+xVQMfiW
>>38
早く体験しといた方がいいよ
42ドレミファ名無シド:2013/09/18(水) 16:24:12.76 ID:6Q3ik1fB
>>40
レスありがとうございます。
自分でやってみて無理そうなら講師に頼もうと思います。
43ドレミファ名無シド:2013/09/18(水) 17:41:38.70 ID:wUIGop9D
弦交換なんて頼んだらその分の体験時間が減るだろうし他の参加者にも迷惑だろ
44ドレミファ名無シド:2013/09/18(水) 18:13:04.61 ID:vnvyEkF2
取りあえず弦買ってやってみよう、やり方はググってください
45ドレミファ名無シド:2013/09/18(水) 19:41:36.70 ID:cJpuAfS1
ぐぐぐぐ
46ドレミファ名無シド:2013/09/18(水) 20:50:46.09 ID:T7hKb9iD
>>34
赤といっても色んな赤があってな。フィエスタ、 ルミノール、ダコタ。
47ドレミファ名無シド:2013/09/18(水) 20:55:20.75 ID:T7hKb9iD
と言っても持ってないんだが
48ドレミファ名無シド:2013/09/18(水) 21:12:23.42 ID:wlo3Nl8t
原色に近い赤ならなんでもいい
49ドレミファ名無シド:2013/09/18(水) 21:36:25.91 ID:zQ8haH4I
メイプル指板なら良くみるけどローズか。
マークノップラーで画像検索してミソラシド
50ドレミファ名無シド:2013/09/18(水) 21:46:12.83 ID:fJMjqtjR
ローズのcarとかよくあるじゃん。
51ドレミファ名無シド:2013/09/18(水) 21:56:31.55 ID:5PtX2n9o
52ドレミファ名無シド:2013/09/18(水) 21:59:53.39 ID:zQ8haH4I
ローズっていうとギャラガーとかレイヴォーンしか出てこない。藤原基央も持ってたな。
退色したサンバーストしか出てこない。
53ドレミファ名無シド:2013/09/18(水) 22:26:30.27 ID:wlo3Nl8t
>>51
いいね!
でも赤のもっと明るい方がすきだな
ラージヘッドとかとくにいいね
54ドレミファ名無シド:2013/09/19(木) 00:42:43.24 ID:WDlRujSG
初めてギターを持った日から十ウン年。
未だに未体験だ。大都市じゃないし諦めてる。
田舎で、土日に、一人で体験できたらなあ
55ドレミファ名無シド:2013/09/19(木) 04:10:27.72 ID:AVvnXd0K
spear guiterって評判どう?
使ってる奴とかいんの?
56ドレミファ名無シド:2013/09/19(木) 17:29:50.59 ID:TUAo3yGs
質問です。
※たいした質問ではないのでここに書き込むのが無難だと思いました。

Godin(モデルはLGXT)のギターを使っているんですが、
ネットのカタログに「Silver Leaf Maple body」とありました。

「Silver Leaf Maple」とは、どういう木材なのでしょうか?
57ドレミファ名無シド:2013/09/19(木) 18:05:32.79 ID:9xSkyQpV
まぼろしの名木
58ドレミファ名無シド:2013/09/19(木) 18:18:25.13 ID:Mwo96Re4
日本名でどういう名前の木なのか、ということでしょうか
はたまた音の傾向のことでしょうか
5956:2013/09/19(木) 18:24:11.30 ID:TUAo3yGs
日本名でどういう木なのか、また音の傾向も教えていただければ嬉しいです。

ゴダンではカナダということもあるのかもしれませんが、
わりと昔から採用されているようです。
60ドレミファ名無シド:2013/09/19(木) 18:42:45.17 ID:qZOP1oEY
>>59
とりあえずググれよ
一発で出るぞ
61ドレミファ名無シド:2013/09/19(木) 19:00:10.12 ID:rZWSu3gk
このネックサイドに見られるようなモザイクっぽい模様に、名称はあるのでしょうか?
また、この杢目に品質的な良し悪しが現れるのでしょうか?
ttp://www.digimart.net/images/4840/DS02100636_5.jpg
62ドレミファ名無シド:2013/09/19(木) 19:00:50.16 ID:BbzFppcL
木目
63ドレミファ名無シド:2013/09/19(木) 19:05:15.96 ID:jLQNKhia
>>61
気にしなくてOK
64ドレミファ名無シド:2013/09/19(木) 19:11:09.55 ID:zcPetnVY
笹目
65ドレミファ名無シド:2013/09/19(木) 19:32:42.74 ID:tyLkdpC1
>>61
    道管じゃね?
    http://www.fuchu.or.jp/~kagu/siryo/mokuzai.htm
66ドレミファ名無シド:2013/09/19(木) 21:02:31.09 ID:RsMe5mq+
弦を押さえて離す時に音が鳴ってしまいます。ならないコツとかありませんか?
67ドレミファ名無シド:2013/09/19(木) 21:05:39.61 ID:FIpRJ2TE
>>66
ボリュームを0にするがいい
68ドレミファ名無シド:2013/09/19(木) 21:06:38.98 ID:RsMe5mq+
>>67
連続したフレーズですのでその都度オフにするのは無理です
69ドレミファ名無シド:2013/09/19(木) 21:11:08.09 ID:vlaWURGP
弦に触れても消えないノイズってありますか?
70ドレミファ名無シド:2013/09/19(木) 21:14:22.06 ID:BbzFppcL
触れ方による
71ドレミファ名無シド:2013/09/19(木) 21:20:13.41 ID:jLQNKhia
>>66
右手でミュート、左手の余った部分でミュート、離す時にそっと離す、などなど。
前後によって使い分ける。
72ドレミファ名無シド:2013/09/19(木) 21:21:36.19 ID:tF2n02e4
>>66
1.一気に開放しないで、一度弦がフラットな状態になるまで指の力を抜き、それから指を離す
2.次の音が出てから指を離す
これらの技術を複合的に利用して、出来るだけ雑音が出ないようにする
ピッキングする方の手も使える状況なら積極的に使えばいい
73ドレミファ名無シド:2013/09/19(木) 21:25:06.56 ID:KTpuHUvg
>>69
蛍光灯
74ドレミファ名無シド:2013/09/19(木) 21:46:24.24 ID:qZOP1oEY
>>66
離さない
75ドレミファ名無シド:2013/09/19(木) 21:59:11.94 ID:RsMe5mq+
ありがとうございます。今上げられた方法ためしてみます!
76ドレミファ名無シド:2013/09/19(木) 22:14:19.54 ID:ONBQahdB
ストリング ダンパー
77ドレミファ名無シド:2013/09/19(木) 22:35:33.57 ID:dUCYAI25
>>56
ソフトメイプル
ハードじゃないメイプル
78ドレミファ名無シド:2013/09/19(木) 22:48:04.80 ID:tkNsiJv2
やっぱエレキギターって、バンドマンじゃない人はやっても無駄?
一人で十年近くやってきたけど、もう止めようかと思う。
アコギソロには興味あるけど、イマイチ盛り上がらないんだよね。
79ドレミファ名無シド:2013/09/19(木) 22:50:55.58 ID:BbzFppcL
十年近くやってきたなら自分で結論くらい出せよ
アコギでもトミエマみたいにガチなヤツは居るし
エレキだってやりようによってはどうにかなんだろ
80ドレミファ名無シド:2013/09/19(木) 22:53:55.61 ID:0ip8Xhvc
10年もやってるなら好きなんだろ?
続けろよ
もし飽きたなら辞めろ

人にどうこう言われて決めるようなことじゃないだろこんなの
81ドレミファ名無シド:2013/09/19(木) 22:55:44.47 ID:tkNsiJv2
>>79すまんね、それがずっと分からなくなって今夜書き込んだんだよ。
今さらバンド組めないし。
エレキギターって何やろって思ってね。
82ドレミファ名無シド:2013/09/19(木) 22:58:26.97 ID:0ip8Xhvc
>>81
>今さらバンド組めないし。
んなこたないだろ
頑張れよ
バンド組みたいなら組めばいいんだよ
83ドレミファ名無シド:2013/09/19(木) 22:58:30.28 ID:3Tlry/n+
>>56
シルバーっていうくらいだから祖父とメイプル
84ドレミファ名無シド:2013/09/19(木) 23:01:05.14 ID:r5Jc/YOv
エレキギター?愛だろ、愛
85ドレミファ名無シド:2013/09/19(木) 23:01:14.66 ID:tkNsiJv2
>>80飽きてはないけど、ギター弾けなくなった。
それまではずっと一人でも弾いてたのにね。
半年以上やってないから、誇り被ってて情けない。
86ドレミファ名無シド:2013/09/19(木) 23:03:39.74 ID:UTR7UH3d
 
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
87ドレミファ名無シド:2013/09/19(木) 23:11:18.29 ID:tkNsiJv2
>>82好きなんだよね、エレキギターの音が。
けど分からなくなってさ。
愚痴聞いてくれて、ありがとう。

>>86了解、もう去るよ。それじゃ。
88ドレミファ名無シド:2013/09/19(木) 23:11:25.95 ID:3Tlry/n+
>>78
DTMとか初音ミクとかで曲とか作ってみては?
俺はバンドうまく行かなくてそっちに逃げた。
89ドレミファ名無シド:2013/09/20(金) 00:25:01.07 ID:Sd4uSYPI
三万でエレキ中古でそこそこのん買えますか?

三万五千ぐらいで残り揃えたい
90ドレミファ名無シド:2013/09/20(金) 00:46:43.59 ID:vLYcJuiF
>>89
見る目があれば
見る目かなくても運が良ければ
91ドレミファ名無シド:2013/09/20(金) 00:47:26.43 ID:GaoaJCYd
>>89
買える
ただギターを良く知ってるネックを治せる程度のリペアができる奴と買いにいきな
あとはアンプに5000円その他小物に1万もいかないだろうけど一応1万で見積もっとけ
92ドレミファ名無シド:2013/09/20(金) 00:48:32.17 ID:m2dfkJZE
93ドレミファ名無シド:2013/09/20(金) 01:28:16.01 ID:lKb5Y4OL
アコギ売りたいんだけどどこにでもあるようなリサイクルショップか御茶ノ水楽器店どっちが高く売れるかな
94ドレミファ名無シド:2013/09/20(金) 01:49:15.64 ID:+V0BWXYV
>>93
楽器屋に売っても二束三文だぞ。
ヤフオクにでも出せばいい。

楽器屋の提示額の2倍で売れるぞ
95ドレミファ名無シド:2013/09/20(金) 01:57:15.66 ID:lKb5Y4OL
>>94
それが全然さばけないんだ…
96ドレミファ名無シド:2013/09/20(金) 01:58:25.95 ID:fg1L94zJ
なら値段下げろよ
97ドレミファ名無シド:2013/09/20(金) 03:30:29.22 ID:BGfykmD9
>>89
ハードオフ等の中古屋で3.5万だと なんか微妙。
もっと安いか もっと高いのだといいものありそうな気がするが。
キッチリ売れてる楽器屋の中古コーナーだと そのまま使える良いもんがあるかも。
98ドレミファ名無シド:2013/09/20(金) 11:26:24.07 ID:bZX61wtI
>>95
楽器買い取りに持って行けば
お情けで0円で引き取ってくれる
ゴミシール代が浮く
99ドレミファ名無シド:2013/09/20(金) 16:50:53.32 ID:0vD+0l0q
大人の科学マガジンについてくるミニエレキってどうなん?3000円出すほどの何かはあるのかね
100ドレミファ名無シド:2013/09/20(金) 17:05:24.75 ID:Kjo8THM7
教材としてはさておき、楽器としての価値はゼロに等しいw
3000円ならリサイクルショップに並んでるジャンクギターの方がまだ使い様がある
101ドレミファ名無シド:2013/09/20(金) 17:41:11.09 ID:nuP1vlLQ
Fコードの話なんですが。
簡易Fで練習し続けていればセーハのほうも抑えやすくなるんですか??
それとも始めからセーハで練習したほうがいいですか??
質問わかりにくくてすいません
102ドレミファ名無シド:2013/09/20(金) 17:51:44.43 ID:zE3Uhict
簡易F知らなかったからぐぐったけど、これでセーハFが上手くなることはないね
ところでアコギ?エレキ?
103ドレミファ名無シド:2013/09/20(金) 17:52:42.09 ID:HUUhunTk
>>101
簡易Fって6弦おさえないやつ?
それなら親指で6弦を押さえてロックシェイプにした方がいいと思うよ
それなら簡易FとかじゃなくてちゃんとしたFだから
必要になった時にセーハも練習すればいいよ
そのうち使うし
104ドレミファ名無シド:2013/09/20(金) 18:14:15.22 ID:OKDlLtcW
そんな面倒なもん覚える必要すらない
105ドレミファ名無シド:2013/09/20(金) 18:19:32.64 ID:Kjo8THM7
簡易F俺も初めて知ったけど、簡易というか何というか普通に4弦ルートのFってだけなんだな
最終的には鳴らしてみて通常と簡易のどちらのボイシングが良いのかって問題に収束されるから
通常の方も練習しとけ
106ドレミファ名無シド:2013/09/20(金) 18:24:00.96 ID:6uLoDW7/
最終的には全部やれって話だけど初心者ならやり易いのか入れば良い
107ドレミファ名無シド:2013/09/20(金) 18:30:22.04 ID:OKDlLtcW
バカみたいな音楽でしか使う人がいないから必要なし
108ドレミファ名無シド:2013/09/20(金) 18:39:13.73 ID:nuP1vlLQ
アコギです!
今年の4月からギター始めました!!
人差し指で1フレット1弦2弦
中指で2フレット3弦
薬指で3フレット5弦
小指で3フレット4弦
親指で6弦をミュート
で弾いてます
109ドレミファ名無シド:2013/09/20(金) 19:10:16.44 ID:yz7QLjNm
まあFはそれで済んでも
どうせBmとか使わないでいられないからな
ずっとセーハ避け続けてはいられないし
ずっとやってればいつの間にか普通に出来るようになるもんだ
110ドレミファ名無シド:2013/09/20(金) 19:34:52.48 ID:6JP5py6R
次はB♭でつまづくんだろうなぁ。
111ドレミファ名無シド:2013/09/20(金) 19:37:14.10 ID:ydOWpmQc
B♭とかで一弦ならした方がいいの?
112ドレミファ名無シド:2013/09/20(金) 19:50:48.72 ID:nuP1vlLQ
みなさんいろいろありがとーございましたー♪
113ドレミファ名無シド:2013/09/20(金) 19:52:25.78 ID:XZ92bjQv
エクスプローラーってどういう意味?
114ドレミファ名無シド:2013/09/20(金) 19:58:32.13 ID:bdqqvS2j
一音ずつピロピロ弾くときに、左手と右手がシンクロしないで音がちゃんとならないときがあるのですが、なにかいい練習ありますか?
115ドレミファ名無シド:2013/09/20(金) 20:02:37.41 ID:OKDlLtcW
脳障害です。直ちに脳外科へ
116ドレミファ名無シド:2013/09/20(金) 20:03:38.73 ID:Kjo8THM7
>>114
そういうのはマジで時間かけて延々やるしかない
117ドレミファ名無シド:2013/09/20(金) 20:21:22.89 ID:8Eh+y1Ll
>>114
左手に意識を向けて右手はなるべく無意識にやるのがいいと言われてるけど、自分が一番やりやすいやり方がいいよ
118ドレミファ名無シド:2013/09/20(金) 20:33:03.22 ID:f0zovT4O
ストラトのデカール直貼りなんだけど、上からポリッシュで拭くのはNG?
119ドレミファ名無シド:2013/09/20(金) 20:39:59.53 ID:2aky6OvL
わかんね
乾拭き安定です
120ドレミファ名無シド:2013/09/20(金) 20:56:51.68 ID:/gjSdN3I
簡易Fの話で、まだFが抑えられなかったころ、作曲した時、逃げでFの代わりに全部Dmで作曲したの思い出したw
121ドレミファ名無シド:2013/09/20(金) 21:50:03.50 ID:BGfykmD9
>>114
右手と左手がキッチリシンクロするテンポまで落としてひたすらひきまくる。
じょじょにテンポはやくしてく。

弾けない速度での練習って ほとんど上達しなくて意味無いから
弾ける速度でみっちりやって 弾ける速度徐々に上げてくのがいい。
122ドレミファ名無シド:2013/09/20(金) 22:29:53.37 ID:KC7Y1a75
チューブアンプってどう音が違うの?釣りじゃなくて真面目な質問なんだけどさ
よくモデリングはダメとか言われるけど家だけで楽しむもんならモデリングでもいいの?
123ドレミファ名無シド:2013/09/20(金) 22:33:00.60 ID:9+WiSLhF
普通の家ではアンプで音出したら近所迷惑になる
124ドレミファ名無シド:2013/09/20(金) 22:34:09.82 ID:HUUhunTk
>>122
倍音が違うんだと
俺も気になって前に調べたんだが偶数倍音が多く人が心地いいというか好む倍音の出方がするんだって
確かにチューブアンプの方がいいよね音
125ドレミファ名無シド:2013/09/20(金) 22:37:48.48 ID:zh3BpbbY
>122
実アンプがCDだとしたらモデリングはmp3(128k)てとこだな
別に当人が良きゃスタジオでもライブでも
126ドレミファ名無シド:2013/09/20(金) 22:39:43.01 ID:RHmzeqtK
チューブは音に粘り気がある。
あと強弱による音色の変化が特徴的。
127ドレミファ名無シド:2013/09/20(金) 22:41:02.36 ID:ydOWpmQc
モデリングはチューブを再現しようとはしてるが、
検出→出力なので完全には同じにならない
128ドレミファ名無シド:2013/09/20(金) 22:42:27.01 ID:QNfGNseT
>検出→出力なので完全には同じにならない
ちょっと何言ってるかわからない
129ドレミファ名無シド:2013/09/20(金) 22:50:00.40 ID:ydOWpmQc
えっ?wwww
130ドレミファ名無シド:2013/09/20(金) 23:03:40.18 ID:0JYjqbbs
>>129
検出→出力だけの問題じゃないだろwww
131ドレミファ名無シド:2013/09/20(金) 23:13:47.57 ID:Kjo8THM7
【チューブ信者】VS【モデリング信者】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1378899665/

こっちでやれ
132ドレミファ名無シド:2013/09/20(金) 23:30:34.89 ID:KC7Y1a75
へー
やっぱ違うんだね

>>131
そこで聞こうと思ったけど殺伐としてて嫌だった
133ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 01:34:03.30 ID:p26sAs07
【邦楽】「ギターバンドの退化感、劣化感。特にヴォーカルギターがいるバンドはひどい」…石田ショーキチ氏★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379687791/
134ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 02:15:34.83 ID:wevZYPsk
>>78
>やっぱエレキギターって、バンドマンじゃない人はやっても無駄?

何言ってんだこいつ
135ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 03:14:56.92 ID:tQ9kxyQz
マスターミュージックって通販サイトでギター買おうと思うんだが
対応が悪いとかそんな話ないか?
136ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 09:08:05.19 ID:yw4lr/UP
ギター歴2年ぐらいやってるのに絶望的にリズム感が無いんだが練習方法ある?
137ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 09:12:57.39 ID:SMEqnrJA
メトロノームつかって録音
8分と16分の裏をジャストで弾く練習
足をしっかりふむ
空ピッキングをきちんとする
鏡をみてストロークを均一にする
フラットに弾けるようになったら音に強弱をかえてもリズムがよれないようにする
138ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 09:16:26.56 ID:X+o6rVmz
こんなアドバイスは何の役にも立たないよ
なぜリズムが狂うか、ほとんどの場合突っ込んでしまう「心因」を分析すれば
たいがい左手がしっかり押さえられていなくピッキングも曖昧、みたいな状態のはず
しっかり音を鳴らしきって移動してまた綺麗に音を鳴らす、基本のようなものの欠落
139ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 09:22:11.73 ID:SMEqnrJA
おう、だからその練習方法な
140ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 09:23:36.35 ID:rI879nn9
ギター以外でもリズム感がないのなら、更新の練習から始めるのがおすすめ。いがいとマジで
141ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 09:24:36.38 ID:rI879nn9
更新 → 行進 だった。
142ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 09:30:11.46 ID:WEA8lct0
>>139
前の人も書いてる通りメトロノームに合わせてストローク、オルタネイト、アルペジオを毎日1時間弾き続ける。

4分、8分、16分、シャッフルとかリズムパターン変えたり。
リズム感はセンスよりも練習量が物を言う
143ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 09:32:47.66 ID:X+o6rVmz
そんなことやってもダメ
もっとミクロの、指先の感覚が先
そしてリズム感はセンスが命
8ビートはゴミ
144ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 09:36:09.78 ID:GbMje935
お前は黙ってろよ
145ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 09:39:28.93 ID:X+o6rVmz
2年やってダメならほぼダメだろ、そういう人はいっぱいいたから普通のこと
146ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 09:44:07.37 ID:GbMje935
メトロノームで2年やってから考えよう。
147ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 09:50:18.73 ID:BPYsXPvk
>>136
元の曲と同じ様に弾けないって事なら単に練習不足。
リズム感が悪いなと思う所を反復練習していれば、それなりになるだろw
148ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 10:07:05.78 ID:jzMYgEiX
変拍子の曲だと打ち込みだな
149ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 10:20:34.93 ID:wevZYPsk
>>136
×ギター歴2年ぐらいやってるのに
○まだ歴2年程度しかやってないんだけど
150ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 10:21:18.07 ID:X+o6rVmz
ちなみにどのへんの楽曲で悩んでるの?
151ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 10:23:16.29 ID:X+o6rVmz
2年というのはみんなでバンド始めて辛抱してきたがもうコイツダメだからクビにしようと裏で相談されてる頃だよ
152ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 10:26:35.52 ID:wevZYPsk
ギターなんて10年やってようやくひよっこ
153ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 10:30:13.49 ID:rI879nn9
にわとりにはいつなれますか
154ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 10:30:21.70 ID:4XGP5zi8
2,3年でプロ並に弾けるようになるような所謂天才は居るけど
普通に練習してるだけの人間なら5年や10年かかるってものですわ
155ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 12:43:18.96 ID:EIn77K8U
ttp://youtu.be/f7O6ekKOE9g
ttp://youtu.be/KsduM7b0zbI
こういうギターの音がスカスカ?な感じに音作りしたいんですが
今こんな感じです
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4515429.wav.html
どうすれば近くなりますか?どなたかアドバイスください
156ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 12:51:49.06 ID:SMEqnrJA
もう少しベースを絞る
ミュート時のピッキングはもっと浅くてもいいとおもう
157ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 13:08:02.50 ID:M3OLCG7K
114ですがアドバイスくれた人ありがとう!
コツコツ頑張る
158ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 13:22:50.00 ID:X+o6rVmz
>>155比較的古式なコンプレッションの少ないサウンドなのに現代的なアンプやコンプのかかる歪を使ってるからだろ
弦鳴りの残るナチュラルサウンドながらサステインがありフィードバックする感じなんて
まさにトレブルブースターやファズ系をギターボリュームでコントロールした音
159ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 13:33:13.99 ID:X+o6rVmz
ふつうの歪物と全然違うので今は作ってないけどChuckToneてガレージの解説など読めばいいよ
160ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 14:30:14.11 ID:X+o6rVmz
>>156とか今時のボケはバカ満開だわ
161ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 14:33:56.64 ID:X+o6rVmz
ちなみにチューブアンプ必須、シミュレーターでは出ない音ね
162ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 14:43:07.76 ID:NovOljD+
>>136
俺はここの内容に沿って練習した。
マジで鍛えられた。

ttp://members3.jcom.home.ne.jp/rioja8/drums/jigoku.html
163ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 15:48:05.74 ID:n3piONhS
アコギでFが弾けない
6弦意識すると1、2がダメ
反対にすると6弦がダメ

コツありますか?
164ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 15:52:11.98 ID:ZwQVA01P
指の側面でセーハする
165ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 16:01:06.84 ID:y1ka2hrj
>>163
コツはない、反復練習が必要な事もある、馴れろ
166ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 16:13:34.05 ID:n3piONhS
側面も試したんですが無理みたいっす
この一週間ずっとやってんすけど一回もちゃんと音が鳴らない
指の問題ならギターは諦めます
省略は恥ずかしいんで
167ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 16:16:54.41 ID:4XGP5zi8
お前もう飽きてるだろw
168ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 16:19:33.58 ID:X+o6rVmz
Fが必要なソースに当たったこと無いぞ、そんなもんで諦めるなよ、フィンガーで勝負しろ
169ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 16:23:05.78 ID:03rBPPp7
練習不足に尽きる、筋力不足
170ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 16:31:24.58 ID:A6CtaKrF
>>166
逃げる方がもっと恥ずかしいわ。
171ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 16:36:41.73 ID:b7lxP02V
F押さえて全部鳴らす>ならない
F押さえて 1音づつ鳴らす>ならない場所がわかる
>そこを意識する>いしきして全部鳴らす>ならない
>繰り返し。>指がつる>休憩>最初から。

親指の力の入れ方でもけっこうかわるよ
172ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 16:39:05.65 ID:0H83fpZR
>>166
Fが押さえられる奴の偉大さがわかったか
人差し指で押さえなきゃならんのは1.2.6弦のみ。他の弦にも力が分散してないか確認しろ

>>168
本日のNGID
もうお前他人にアドバイスするのやめろよ
173ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 16:40:14.72 ID:mtSWrv5D
次の質問ください
174ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 16:42:05.11 ID:X+o6rVmz
恥ずかしい奴だな、バカは群れたがるからな

コード押さえにくい人は骨格の問題だから
ネックを握る角度を工夫するのが大切
そういうマトモなアドバイスできるレベルの奴が独りもいない
バカだらけ
175ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 16:44:22.62 ID:X+o6rVmz
>>172おまえレベルはIDかわっても俺に恥かかされつづけるぞ
176ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 16:47:21.55 ID:X+o6rVmz
F押さえにくい骨格の人は何を弾くにも骨格的制限が付きまとう
常に体と右腕によるギター固定を意識して左のグリップの負担を防ぎつつ
親指や腕の角度をいろいろ試してして腱が滑らかに働く工学を探り続けること
177ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 17:03:28.25 ID:A6CtaKrF
>>176
じぶんが賢いと思っているやつほど哀れなものはないな。
楽器の上達法に物理や力学を持ち出してどうする?人間とロボットはちがうぞ。
ましてや諦め掛けてる相手だ。どういうアドバイスが適切か、自分がギターを
始めた頃を思い出して考えてみろ。
ところで昨日愛知楽器屋スレにいなかった?
178ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 17:08:24.56 ID:E3mEh2Df
エレキなのにFのコードチェンジが未だにちょと下手
チョーキングも上がりきらないことがある
ビブラードもどんくさいのしか未だにできない
一日2時間2年続けてきたけど自分の器をしって悲しい
179ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 17:10:13.39 ID:E3mEh2Df
そんな俺からみればお前ら全員天才
あと3年続けて普通に弾けなかったら辞めようと思う
180ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 17:13:13.53 ID:X+o6rVmz
>>177←バカな上にキチガイ、こんな奴のアドバイスはトンスル飲むようなもの
181ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 17:14:29.01 ID:VmrqFMtE
>>178
明日から一日2時間と言わず好きなだけ弾こうぜ
182ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 17:15:07.86 ID:A6CtaKrF
>>166
親指で6弦抑えるフォームはやった?
183ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 17:15:38.70 ID:E3mEh2Df
>>181
仕事あるし子供いるし2時間以上弾きたいけど
きついかも・・・
学生の時からやっとけばよかったよ
184ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 17:21:29.19 ID:X+o6rVmz
疲れてる状態で弾いてもぬるい弾き方になってヘタクソが増して脳に刻まれるからなあ
185ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 17:22:18.31 ID:wevZYPsk
漂うマッチポンプ臭
186ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 17:24:23.77 ID:ygBoQycU
指の腹でセーハしろよ よく指の横側面あたりでとか
いってるやついるけど正しくないから。
187ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 17:24:55.64 ID:betDusU3
>>136
音楽聴いているときはいつもリズムを取る。
まずは2拍目と4拍目でとる。
本当にリズム感が悪いやつは、1曲それで持たないので、1曲取り続けられるようになるまで続ける。
それが出来るようになったら4部の裏、8部の裏とレベルアップさせていく。
ただ必死にやるとすぐ飽きて挫折するので、ゲーム感覚でスコア伸ばすつもりで続けていく。
>>155
まず歪ませ過ぎ。
ってか音作りの質問をするなら、使ってる機材ぐらい書きなさい。
188ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 17:26:12.27 ID:GmMZdU69
>>187
4部とか8部とかジョジョの話ですか?
189ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 17:29:50.55 ID:X+o6rVmz
>>187お前レベルがノコノコ書くなって、ID変わっても恥の繰り返しになるだけだぞ

Fなんていらないんだよ、そんなわざとらしい押さえをする楽曲つくるなんて日本人ぐらいだよ
そんなもの必要な一生に0〜数曲のために練習時間を裂くなんてバカ
190ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 17:47:56.14 ID:X+o6rVmz
古式トレブルブースターの説明はここがいちばんわかりやすい
http://www.chucktone.com/1966.html
しょうもないエフェクターを捨てることになるだろう
ただし
・普通の(余計な回路が無い意味)チューブアンプ
・ギターがいいこと(ヌケが良く磁力の弱いオールドタイプ)
・腕がいいこと
>>155はいいとこに目をつけてるよ、現代のコンプ音はあほでもチョンでも同じ音だからね
191ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 17:54:57.75 ID:SMEqnrJA
何と戦ってるんだこいつは…
192ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 17:58:37.41 ID:X+o6rVmz
無知でドヘタクソのアドバイスが気色悪くてたまらないんだよね
193ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 17:59:31.39 ID:YRS19UXU
>>163
今更だがアコギならそのアコギの状態によってほぼF不可能なものがある
ネック調整
弦高調整
ゲージの見直しでエレキとの感覚の差が大分減るからやりな
194ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 18:08:25.72 ID:A6CtaKrF
>>191
上から目線で説教たれるのが好きなんだ。行き着く先は地下鉄でブツクサ言ってる
じーさん。独り言ともいう。
195ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 18:10:23.43 ID:X+o6rVmz
上から目線じゃなく、おまえがかなり下なんだって
196ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 18:11:20.07 ID:MtVvSGGc
自分は、ギター歴2年で 4曲程度しか弾けないのですが、近々 VAMPSの devil side red rum 等に挑戦しようと思っていますが難易度的にはどうでしょうか?
197ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 18:12:38.64 ID:MtVvSGGc
198ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 18:14:12.72 ID:MtVvSGGc
199ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 18:16:40.06 ID:A6CtaKrF
近頃はオリンピックメダル風の難易度表記なのか。
200ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 18:29:59.47 ID:EIn77K8U
155です
色々とアドバイスありがとうございます、音作りスレでも聞いたんですが、イマイチだったので
こちらでもアドバイス頂きたくて質問しました。
使ってる機材は
ギター
BCRich Ironbird standard(一音下げチューニング)
アンプ
marshall mg15cfx
peavey vypyr vip1
エフェクター
MT-2 Mod Twilight Zone
ピックアップ
前後emg alx前後

さっきまでずっといじってて、XXXモデリングのクリーンチャンネルに
MT-2でディストーションかけると音が近くなったんですが
6弦DからEのパワーコード弾くと音が潰れてきちゃいます
201ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 19:07:05.93 ID:AXvNz9/4
1音下げのせいじゃねえの?
202ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 19:15:07.27 ID:4XGP5zi8
>>200
多分ロー出しすぎ
7弦使ってるけど大概のアンプはローかなり削らないと潰れた感じになる
203ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 19:26:54.71 ID:jzMYgEiX
マイクは書かないんだね

聞いてみたけどオケに混ぜる音と全然違う
ライン撮りでリアンプした方がずっと音作り楽だよ
204ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 19:28:18.70 ID:X+o6rVmz
近代コンプ糞音丸出しで出るわけの無い音です、かわいそうなぐらい糞音セットだね
205ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 19:31:43.85 ID:X+o6rVmz
そして根本から間違ってるのにアホみたいなアドバイス出来てるつもりのホモが群がってて笑かしてくれる
206ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 19:58:48.44 ID:EIn77K8U
色々とありがとうございます
>>201
最初に貼った2曲が一音下げなので同じチューニングで弾いてます。
>>202
ローいじってみます
>>203
マイクは使ってません、アンプがusbで繋げられるタイプなので
PCに挿してHDRecorderで録音してみました
>>204 >>205
ギター初めて半年も経ってないので、まだ音作りもロクにわからない状態です。
せっかくアドバイスを貰っても理解しきれないかもしれないですね、色々と試してはいるのですが…
207ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 20:21:45.01 ID:oVvVj7Ls
ひずませ杉とか
208ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 20:28:32.56 ID:XiB16VMp
>>206
アンシュミかエフェクターでハイゲインの使ってる?
これは癪だが>>158に一票だな
209ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 20:30:22.83 ID:XiB16VMp
あw>>200で書いてんのねw
そのセットだと無理だわ
210ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 20:44:18.20 ID:betDusU3
>>200
トワゾネの設定は?
どこまで近くなったかは分からないが、それで低音が潰れるのならローを下げて見るか、フリケンシーいじってミッド下げてみるか。
211ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 20:50:59.48 ID:qnGmMNWW
生音はビビらないでちゃんと出てるの?
212ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 20:56:46.94 ID:EIn77K8U
近くなったのかダメな方向に向かっているのか…
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4516687.wav.html
トワゾネはこんな形です
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4516690.jpg.html

まだ歪み過ぎなのでエッジ残らせつつ絞ってみます。

>>211
生音はビビったりしてないです
213166:2013/09/21(土) 22:00:11.62 ID:n3piONhS
皆さんからの「技術的なアドバイス」は大変有難いです

当たり前ですが、
今持ってるギターで俺の出来る事は全てやって俺の基準でFの音が出なければ諦めます
ありがとうございました
214ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 22:32:20.17 ID:6YB2WlSn
>>212
ハイが出すぎだね。
もうちょっとハイとローを下げてみてもいいんじゃないかな?
トワゾネのフリケンシーがどの辺か知らないけど、左に振り切ってミッドをもうちょい上げてもいいかもね。
>>213
諦めるのか。出来るまでやろうとは思わないのか?
215ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 22:42:26.62 ID:wxJ1utP4
どうしてもF出来ないならエレキ用の細い弦張って形を覚えてから少しづつ太くしたら?
216ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 22:47:16.39 ID:UFzPpjUU
>>213
省略は恥ずかしいとか俺の基準とか戦わずして逃げるやつが
偉そうなこと言ってんじゃねーよ。出来るまでやれ、馬鹿野郎が。
217ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 23:15:12.76 ID:56GE23Ov
考えたらFって偉大だな
こういうバカをちゃんとフルイにかけて落としてくれる
218ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 23:23:52.82 ID:DPrwdtex
エレキギターなんですけど、ただコード弾きしただけでトレモロサドルが下がったりするのは何ででしょうか?
やはり、もう寿命で変え時なのでしょうか?
219ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 23:47:03.10 ID:XX4CY0o4
>>213
人差し指の力で6弦まとめて押さえ込もうと力んでないか?
バレーする時は、弦に触れる指の力で上から弦を押さえこむんじゃなくて、
ネック裏の親指でネックを裏から押し出すような感じで、
親指の力も活用する方が楽にできるはず。
親指を置く位置も含めて、手全体の力のバランスを見直してみるといいよ。
220819:2013/09/21(土) 23:48:02.04 ID:UFzPpjUU
>>218
患部の写真は?
221ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 01:15:44.82 ID:u69Rbrk3
特にフォークやロックなどの音楽では、こういう音が大事にさえなってきます
。逆に開放弦の音がならないで、急に次のコードに変化して演奏すると
コンピューターなどで打ち込んだギターのような聞こえ方になってしまい
、かえって不自然なんですよね。人間らしいテイストを出すには、
人間らしい曖昧な表現が必要なんですね。



質問です開放弦は鳴らしたほうがいいんですか??
222ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 01:32:29.12 ID:GkU28piZ
>>221
正直意味不明だがローコードのEとハイポジションのEを比べてその曲に会う方を
223ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 01:56:30.51 ID:FgAtWUaO
>>221
趣旨はよくわからんが、コードチェンジ時に鳴らす開放弦の音の事ならば、
私は鳴らさないようにする事を推奨する。
それを「味」とかなんとか言い訳にして良しとする向きもあるが、
コードチェンジの度に決まり事の様に鳴る開放弦はただただ不快。
「味」だとして意識的に入れるなら、
その味を盛り込みたい箇所にのみ限定するべきで、
無意識に度々開放弦が鳴るのは演奏がだらしなく聴こえる。
224ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 02:02:01.55 ID:1NGcP7E+
普通に聞いてる分には気にならない程度開放弦を入れるのならいいと思うよ
音圧を失わないでコードチェンジが出来るからね
ただわざとらしいのや耳障りな開放弦の鳴らし方なら見直す必要があるよね
225ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 02:02:50.92 ID:/9NZ57wE
>>221
コードチェンジの間に開放弦を一拍入れるようなのでしょ?
弾いてみて気持ち悪いなら入れなくていいんじゃないかな
でもその説明の通りあったほうがらしくなるのは難しくないのだから入れたら良いと思うよ
226ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 02:06:05.02 ID:1NGcP7E+
てかなんでギターの開放弦てキー関係なくそこまで変にならないんだろうな
どのキーでもギターソロの時とかジャーンって開放弦やってもそこまで違和感ない
227ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 02:39:24.37 ID:FgAtWUaO
ポイントとしては、開放弦に頼らずとも違和感なくスムーズなコードチェンジは無理な事ではなく、
それなりのプレイヤーなら難なくこなしてる程度の事。
その技術の習得した上で意識的に開放弦を鳴らす事と、
その技術なく無意識に開放弦でごまかす事は全く違う。
自分の未熟さを認識した上でその手を使う事は過渡的に致し方ないとは思うが、
よりきれいな演奏の為に技術向上を心がけるべきだと思う。
228ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 02:43:25.60 ID:Ky62S738
お前ら下手なのの言い訳だろ
無駄な音出さないのは基本、特に音程が出ると曲が音楽的に崩れる
単一ギターで弾き語りとかなら不協和音には聞こえにくいが
229ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 02:57:26.04 ID:GkU28piZ
>>228
上手い下手が居るのは当たり前
下手の言い訳ってなんだ?犯罪なのかよ?
230ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 03:07:37.17 ID:QL3dcF1F
開放弦をあえて鳴らすんだ
とかいう事よりも
「スムーズ且つ、途切れた感じの無い
コードチェンジをするんだ」という事自体に意識をおいて
でその結果として、
前後のコードの関係などによっては、開放弦が(隠し味的な効果的な音として)間に鳴ってる場合がある
というような感じの方がいい

何故ならあくまでもメインは"開放弦を鳴らす事"じゃなくて
"スムーズ且つ、途切れた感じの無いコードチェンジ"という事なのだから

もちろん基本的にはそもそも
不要な音は極力鳴らさないように
という上での話だが
231ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 03:22:50.85 ID:0QaXzdRo
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
232ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 04:01:50.97 ID:1NGcP7E+
下手な言い訳とか言ってるけど自分だってなってると思うよ
プロだって結構鳴ってるし
ならないようなコードチェンジだと結構不自然だと思うよ
233ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 08:21:28.30 ID:6O95O1es
ギター始めて3年目です。最初に立てた
 いかにも初心者、ヘタくそ、がんばってね → あんまり上手じゃないですね
という小さい目標に未だにたどり着けません。

過去の録音とか聴いてみると確かに上達はしてるのですが、
「うーん、でもまだ人が聴いたらヘタじゃね?」で、 友達に披露できるレベルじゃない感じです。
なんか自分が前進すると目標も遠のいてるというか、
「ここがこう弾けたらヘタ脱却じゃね?」→「できたけど録音聴くとやっぱヘタじゃん」
という感じで、なかなか自信が持てません。

メトロノーム使って毎日練習していますが、平日は1〜2時間程度しか時間が取れない
状況だと、こんなもんですかね?
234ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 08:22:47.80 ID:qY71Nnxu
飯食う時間、風呂入る時間、友達と遊ぶ時間、最小限にしましょう
本気でうまくなりたいならギター以外の誘惑を抹消してください
235ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 08:31:07.80 ID:RyoBHse/
>>233
マイペースでやりゃいいじゃん、趣味なんだから。
他のパートの人と一緒に練習したりするのもいい鴨ね。

ある程度弾けるならメトロノームより原曲に合わせて弾く練習した方がいいんじゃないの?
236ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 08:51:34.99 ID:rPfFDBgm
>>233
弾くばっかりじゃなくちゃんと耳も鍛えたほうがいいと思うよ。
弾きたい曲をメロディーじゃなくギターパートをアカペラで同じ音程、
同じテンポで歌えるように成るとだいぶ上手くなると思う。
弾くときにも歌える環境ならそのほうがいい。
237ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 09:05:11.62 ID:pj7bDrq/
>>233
一人で自己判断しないで、人に聴いてもらったら。
自信を持つって、人からの評価を受けて初めて成立するもんだと思うけど。
自分で駄目だ駄目だってやってたら、そりゃ自信も持てなくなるでしょ。
達成したことを無視して、自分で目標を遠ざけてるんだもの。

思い切って人前に出るのが一番の薬だと思う。
褒められれば自信になるだろうし、貶されても自己評価があたってたと思えばいい。
どっちにしても、自分の立ち位置が確認できるでしょ。
238ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 09:47:45.78 ID:QL3dcF1F
>>233
「練習時間が少ないから自分は上手くならないんだ」
なんていう(潜在)意識を捨てるとこからだな
239ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 10:00:28.06 ID:4NonZine
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★世界の99.999%の楽曲にFは不要、覚える必要皆無★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
240ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 10:03:00.93 ID:z71cCkIR
上手くなるということは耳や目が養われるということ。目標にたどりつけないと感じるのは
それが無意識に上方修正されるからで成長している証拠だと思います。
続けてさえいればバンドを組んだり、作曲をして録音したりと楽しみ方も増えてくる
はずなので頑張ってください。
241ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 10:04:44.72 ID:z71cCkIR
マイオールド氏の支持者現る
242ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 10:06:09.46 ID:4NonZine
>>212無駄だからやめとけ、>>208も書いてるだろ、聴いた瞬間わかるんだよ、お前の機材自体が間違ってる
243ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 10:14:04.57 ID:z71cCkIR
あ、マイオールドさんおはようございます
244ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 10:45:12.16 ID:4NonZine
>>214お前は自分がバカと知れ
245ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 10:45:47.48 ID:4NonZine
いいか、おまえらはじぶんがバカと知ることから始めろ
246ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 10:46:24.00 ID:YhkcfnwR
マイオールド氏って何?
247ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 10:52:14.30 ID:4NonZine
バカがレッテル張るのを気にするのもバカ
248ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 11:00:28.72 ID:z71cCkIR
ID:4NonZineの自分のギターに対する呼称。方々のスレで爆笑をさらっている。
249ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 11:14:14.89 ID:4NonZine
バカと指摘されてぐうの音も出ずアホみたいなアンチ活動に精を出すカスみたいな奴がいるんだよ
250ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 11:14:14.94 ID:GTQbzuf6
トリつけろよ、NGするのも面倒だろ
251ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 11:27:10.81 ID:z71cCkIR
ばかっていうほうがばかなんだよ
252ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 11:29:43.28 ID:4NonZine
>>214なんて初心者の中でも極度のバカだよ
253ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 11:45:33.45 ID:z71cCkIR
>>252
貼らないかのスレにでもSGの写真貼ってもらえませんか?僕、輸入、国産問わず
古ギター好きなんです。
254ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 11:48:05.47 ID:4NonZine
どんな初心者でも「これは機材チョイスが違うな」ぐらいはわかるんだよ
255ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 11:56:10.49 ID:z71cCkIR
機材といってもギター、PU、ペダル、アンプ、多岐に渡るわけでその判断が
出来ずここに書き込んでるわけでしょ。それを頭ごなしにバカといってはいけないと
思います。ショウミーユアオールド
256ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 11:58:58.03 ID:4NonZine
俺がバカと書いてるのはアドバイスしてる奴だぞ
257ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 12:09:52.18 ID:z71cCkIR
あ、214は質問者じゃないんですね。
258ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 12:12:29.03 ID:4NonZine
おまえもバカのうちだけどな
259ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 12:15:58.87 ID:z71cCkIR
安ギター番長
260ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 12:19:50.65 ID:4NonZine
お前みたいなバカは他の人に迷惑だからやめろって
261ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 12:21:23.02 ID:z71cCkIR
マイオールドレスポールの手入れでもすっかな
262ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 12:29:13.75 ID:+baVxFrR
みんなID赤いけどどうしたの?
263ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 14:56:02.35 ID:Xaa90LM8
17アイスのパッケージも上手く開けられないぐらい不器用です。

こんな自分でも練習すればギター上手くなれますか?
264ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 15:25:18.65 ID:48lCytVq
ええ
265ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 15:32:14.50 ID:AiiMzDt4
5年ほど続ければアイスのパッケージを上手く開けれるようになれます
266ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 15:39:04.22 ID:1NGcP7E+
ザックワイルドとかアイス袋ごと食ってそうだよな
267ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 16:27:17.30 ID:u69Rbrk3
>>233
自分は2年半で一日3時間程度弾いてますが
日に日に下手糞になってる気さえしますね
でも半年前とかの音源やら動画みるとこれは恥ずかしいと
思えるレベルなので成長はしてると思います
現在でも人前で演奏するにはまだ恥ずかしいレベルですが><
268221:2013/09/22(日) 16:32:24.65 ID:u69Rbrk3
開放弦の質問の件での意見アドバイス色々ありがとうございました
とても参考になりました。
269ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 16:37:10.15 ID:u69Rbrk3
弾けるフレーズなどは日々増えているけどすてに弾けるフレーズの完成度が中々上がらない
引き出しは日々増えているけれど指の運動能力的?には半年単位でマシに
そんな感じかもしれません。
270ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 17:32:54.94 ID:AiiMzDt4
ザックはああ見えて器用だぞ
271ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 17:33:36.09 ID:Xaa90LM8
ありがとうございます。

アイスの件は上手くならなくていいです。
272ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 17:40:43.46 ID:nJo05Wlp
>>270
そうなの?
273ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 17:46:24.32 ID:tIFbLnTu
ギターてとりあえずリズムしっかりしてたら
ド下手には聞こえませんかね?音外してたり間違ってても?
274ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 17:47:03.72 ID:qN1wz9uZ
>>273
甘えるなカス
275ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 18:08:47.60 ID:u69Rbrk3
>>273
チョーキングがフラットしてるとださいと思う。
276ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 18:08:53.59 ID:sSIf4j+R
http://i.imgur.com/9Oh7EPR.jpg
このロゴってburny?B.C.リッチ?
277ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 18:14:12.33 ID:GkU28piZ
歌付きの曲ならギターはわりと聞かれてない
278ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 18:23:29.46 ID:tIFbLnTu
>>274
ごめんなさい
>>275
ああー それほとんどですわ
チョークムズいです もっと力入れてみます
279ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 19:05:53.87 ID:nJo05Wlp
>>278
チョーキングは力じゃないよ
これはガチで
上手い人のプレーみたりフォームの見直しをした方がいい
280ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 19:08:53.15 ID:nJo05Wlp
あとリズムを合わせるのがどれほど難しいことか
日本人は最後は結局ビートでつまづくんだから
みんなが認めるくらいリズムがあってれば最悪音がちょっと間違ったりしてもリズムで評価されるよ
281ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 19:13:39.48 ID:4NonZine
010でバーブリッジみたいなテンション高めならチョーキングは力要るけどな
282ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 20:00:40.87 ID:2CAxhf26
ネックが薄いやつが弾きやすいのですが、これはほとんどの人共通ですか?
自分に合ったネックなのか、もともとそういう設計なのか知りたいです。

ちなみにレスポールでネック薄いメーカーありますか?
283ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 20:05:50.02 ID:P30RrH32
ギブソンでもレスポールクラシックは薄い。
太いのに慣れてたら薄いのは弾きにくいよ。
速弾きを追求するなら薄いネックがいいんだろうけど。
284ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 20:09:06.78 ID:wdg+pxjx
>>282
人それぞれだと思うよ
初めからレスポール弾いてる人とかだと太いほうが弾きやすいって言うし
ただなぜ弾き難いと思われるネックの太いレスポールがこんなに売れてるのか
プロでも使ってる人が多数いるのか
ネックが薄いことよりネックが太いことのほうがメリットがあるからだよ
まぁ1番のメリットは太いほうが音も太くなっていい音になるっていうのが定説だろうね
285ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 20:12:08.65 ID:Ki8feOnc
ネックが太くても薄くても指の速さは変わらないと思うんだが
ストレッチがしにくいからだろうか?でも指立てれば変わらなくね?
286ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 20:15:51.22 ID:L8dP6OAh
287ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 20:28:00.25 ID:mIMiKzwQ
押弦した時に余計な力が入らずに押えられるネックは弾きやすいと感じる
これは本当に個人差だね
288ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 20:33:10.16 ID:P30RrH32
>>285
俺は手が小さいから、太いのは弾きにくい。
ずっとネックを握らないで弾くなら関係ないかもしれないけど。
289ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 20:53:37.85 ID:2CAxhf26
アンカーつけずにレス失礼します。

人それぞれということがわかり、慣れそうかどうかも踏まえながら自分の手に合いそうなやつを探すことにします。
290ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 21:01:23.81 ID:eN9IoTs2
ネックなんて気にするから気になるだけ
この一本と決めて習熟すればいいだけの話
291ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 22:44:29.77 ID:ZSXcucAR
押弦てなんて読むの?
292ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 22:46:43.66 ID:L8dP6OAh
お、お 押弦
293ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 22:48:05.27 ID:tyvQbxFa
>>291
おうげん
これくらいはぐぐろうよ。
294ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 22:52:43.14 ID:mogIikD3
>>290
RG ストラトミディアム レスポール
とりあえず3つ買ったけどレスポールばかり使ってるな
なんでだろうか自分でもわからんけど
295ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 00:28:04.53 ID:qP+80PFc
指が短くて間接が太い。
左手の指の動きが利き手の右の指のように早く動かせない。
パソコンのブラインドタッチもできない。
こんな僕でもベースギターが弾けるでしょうか?
296ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 00:35:07.67 ID:4W0kYrxL
無理だな。
次の方、どうぞ〜。
297ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 00:38:15.01 ID:76wh8Wn1
練習すれば誰でもある程度は弾ける
298ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 00:38:20.63 ID:WU0JFt+2
ブラインドタッチとか慣れだよ慣れ
出来ないながらも何度も練習してるうちに新たに神経が形成されて、その神経が太くなり無意識に出来るようになる
タイピングもベースも同じこと
299ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 00:52:54.16 ID:8NFnnvXy
才能ってのは確かにあるだろうけど努力しないことには何も始まらない
てかプロになるならまだしも趣味としてやるなら楽しまないと
たとえ下手でも思う存分楽しんだ者勝ちだよ
300ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 00:54:54.88 ID:OBnCIQJN
>>295
「弾ける」とはどういうイメージを指してるのかわかりかねるけど、
始める前からネガティブな条件ばかり挙げてる時点でやめといた方がいいと思う。
何か趣味を始めるにあたり、労せず効率良く身に着く物を探してるとか、
そういう事ならきっと続かないし、思い描いてる様には進まないでしょう。
逆に、どんな不利な状況があろうとやりたいモチベーションがあるなら、
どれ程の上達が見込めるかまでは全くわからないけど、
少なくとも本人が楽しめる様にまではきっとなるでしょう。
301ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 00:59:01.97 ID:LH7spbE7
"ベースギター"とか書いてわざとらしくここで質問するやらしい奴
302ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 01:00:27.71 ID:4W0kYrxL
>>295
どうせ弦が少ないから楽だろうと思ったんだろ?
303ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 01:03:21.35 ID:C5UhGEyZ
>>302
質問文からして間違いないな
304ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 01:04:39.96 ID:qP+80PFc
>>298-300
仰るとおりです。やるしかないと思ってます。もう楽器は注文しました。
ありがとうございます。
>>301
ベースもギターに含まれるのかと思いまして…
とにかく初心者なんで勘弁下さい。
>>302
いえ、自分の性格からしてギターよりもベースギターかなと思いまして。
ドゥービーブラザーズのスカイラークのファンです。
305ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 01:05:56.30 ID:w+mncjb2
>>299
思う存分楽しむにはプロレベルじゃなくても
中級者以上の腕は必要な気がする
306ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 01:08:13.52 ID:hQNgpaXO
>>304
自分の性格で楽器を選ぶのはいい事だと思うよ
そういうことが考えれる人ならきっと普通にやってれば上手になるし他の楽器をやってもそれなりに弾けるようになると思うよ
307ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 01:09:36.23 ID:2LY7l5Dd
>>304
ベース質問スレはこちら

【初級レベル】ベース質問雑談スレッド - Vol.1253
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1375266786/
308ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 01:09:55.13 ID:wqUtAS5u
おまえふとってるからドラムな はトラウマ
309ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 01:37:19.06 ID:UYCg/yUa
>>295
ホームポジションで指がどのキーを押すのかを体で覚えればブラインドタッチは出来るんだ、器用さとは関係ないしベースとも無関係だ
やる気があるならブラインドタッチは出来るんだよ
310ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 01:49:41.97 ID:OBnCIQJN
>>304
もう既に注文してからネガティブな泣き言を書き込むとは、ただグチりたかったんでしょうか?
或いはこの短い時間に迷いもなく注文したとか?
時系列はわかりかねるけど、要点を得ぬまま的を外した回答をしてしまった様で残念。
ともあれ、もう注文したんならもはや何も言う事はない、精々楽しまれたし。

ちなみに、「ベースギター」とは何も間違ってはおらず、むしろ正しい呼称ではあるけど、
通常我々は「ベース」と呼び、「ベースギター」との呼称には、
メールを「Eメール」と呼ぶのと同様な違和感がある。
311ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 02:14:33.30 ID:ewU0KTsl
>>310
めんどくせー奴だなw
もう来なくていいよ。
312ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 02:24:16.63 ID:LH7spbE7
ID:qP+80PFcはいつもの荒らしという事でFA
313ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 06:56:19.52 ID:4W0kYrxL
え、荒らしは俺だよ。
314ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 10:10:58.48 ID:u1CIp9ZP
ギター弾き終わったあと、弦の裏側を綿棒などで拭くと手クソみたいなのが取れるんだけど、アレ何なの?最近除去するのが好きだw
315ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 10:12:35.32 ID:FU0DIhNG
そもそも手クソとな何ですか?
316ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 10:13:37.69 ID:x6aRxmk7
敬語で説明してくる人が2人くらいいたけど
来なくなっちゃったな
地味に楽しみにしてたんだが
317ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 10:16:08.23 ID:aPHqHyMj
手から出た汗や脂、剥がれた皮膚組織、それらに引っ付いたホコリ、酸化した弦、削れたフレット等等
318ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 11:52:52.33 ID:59FA6vrw
弦死んでると思っても、裏の手垢こそぎ取れば4割くらい生き返る気がする
319ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 11:56:03.18 ID:aPHqHyMj
たまに弦の裏側が手垢でビッシリなヤツ居るけど
どんな環境で使ってたらああなるのか謎
320ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 12:04:27.50 ID:0bJmzRJq
押弦するとモニュっと出てくるとか?
321ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 12:32:02.71 ID:aPHqHyMj
>>320
流石にそこまでじゃないけど
なんかベタベタするなと思ったら うわぁ って感じだった
322ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 13:07:05.82 ID:8MiiJnRv
ネックの太さは太ければ太いほど強度は強いのでしょうか
ネックの塗装膜が厚いほど湿気に強く反りにくいということは聞いておりますが太さによって弦の張力に強く反りにくいということはあるのでしょうか?
また太いほど弦振動がボディによく伝わりアンプへの出音も大きくなるということはありますか?
323ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 13:15:45.37 ID:H8f2IgNw
仮に丸太なら弦の張力で反らないわな
仮に木琴と考えればぶっとい方が低い音が響くわな
324ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 13:24:57.83 ID:59FA6vrw
>>322
弦を支える構造が強くなれば振幅は大きくなるから出力は上がるだろうね
325ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 14:14:30.15 ID:tvcCQ/AK
音が小さいならボリュームアップすればいいんだよ
326ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 14:27:13.70 ID:+dNaBYnU
>>322
木材の質、シーズニング、面取り、使用する環境等の複合的な要素が絡むから、必ずしもそうは言えないのでは?
傾向としては言えるくらいだろ。
327ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 15:36:40.00 ID:J3QSvUCf
質問。
1ピースボディって書かれたギターで継ぎ目が有ったりするのは同じ木から取った
木材だから1ピースってことですか?
328ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 15:37:39.37 ID:hd4hjjA5
>>322に追加で、ネックが太くて反りずらいとして指板の厚さによっても反ることはありますか?
329ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 15:38:41.60 ID:jlrozLa1
>>327
いえ、それは表示の誤りです
330ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 15:40:28.33 ID:J3QSvUCf
>>329
では単純に継ぎ目が一つあれば2ピースって事で
よろしいのでしょうか?
331ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 15:48:54.15 ID:3+c+tWgq
>>324
逆でしょう。弦を支える構造が弱い方が出力は大きくなる。
弱いと言うか、薄い事が弱い事につながる訳だが。
強い方が出力増大に寄与するなら、
薄い板で組み合わせて構成されているアコギよりも、
分厚い一枚板で作られているソリッドボディのエレキの方が概して生音が大きくなってしまう。
材の厚さや強度が音質のバランス調整に役立つ事はあっても、
厚く強くする事で全体出力の増大にはつながらない。
332ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 16:15:10.76 ID:24v39xki
アホだこいつら
333ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 16:23:16.39 ID:3anwBuIm
アコギは共鳴だろ
334ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 17:06:30.47 ID:iAvvFPMI
ギター始めて一週間ちょい経ちました
フレット幅の広いギターなのですが
手首をかなり曲げないと弾けません
そのせいかと思うのですが手首がすごく痛いです
普通の生活でかなりの痛みがあるのですが慣れればこの痛みは消えるのでしょうか?
それとも太いギターは自分には合っていないのでしょうか?
手首を酷使し過ぎると腱鞘炎になるとおばあちゃんに言われたので心配です
335ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 17:11:43.37 ID:hQNgpaXO
ジャーニーマンっていくらぐらいの価格帯なんですか?
336ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 17:13:16.94 ID:24v39xki
>>334
柔軟でもしてから弾いたら?
337ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 17:17:18.94 ID:aPHqHyMj
>>334
痛かったらその日は休め
毎日痛いならそれはフォームが間違ってるか無駄な力入りすぎだ
338ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 17:21:22.04 ID:P6vpeXt+
>>334
ギターの高さが低いのだろ
座って弾くときもストラップ付けて高めで弾けばいい
339ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 17:21:32.75 ID:ULgLgeP/
>>334
よくストレッチをしてから練習をするようにした方がいいよ、もちろん途中でも疲れてきたらまたストレッチしたりリフレッシュした方が良い
340329:2013/09/23(月) 17:34:17.96 ID:LeBs0d/e
>>330
その通り。
今時1ピースなんてオーダーでもしない限りなかなか無いよ
341ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 17:45:09.78 ID:LG/PR6XN
>>336
>>337
>>338
>>339
みなさんありがとうございます
弾く時にはしっかり柔軟をして無理な力は入れずに
フォームの改善やギターの位置を高くするなどして無理をせずにがんばってみます
342ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 21:54:31.00 ID:cNVcQ9BF
>>328
指板とネックの収縮差があるね。反りよりも浮きとか剥がれるとか。
そんなに気になるならメイプル1pの太いやつにするといいんじゃない?例えば、ノーキャスターなんか一番合ってるとおもう。
343ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 23:06:47.99 ID:+fSVt8Q+
最初は手首や指先がいたくなったけど、休み休みやったら平気になった
慣れだよね
344ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 23:15:05.72 ID:FMoXe9Vb
腱鞘炎になったせいで
何ヶ月ももうギターにさわれてないという奴が昔身近にいたが
結構むごかったな
気をつけた方がいい
一度発症したら完治もしにくいみたいだし
345ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 23:21:33.14 ID:mpZ5CfrR
2chへの書き込みはほどほどにと言ったろ。
346ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 23:31:12.94 ID:FMoXe9Vb
?????
347ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 23:42:51.40 ID:xdn9+rJs
マコロウ
348ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 23:47:08.97 ID:FMoXe9Vb
何言ってんだこいつら
349ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 23:48:48.37 ID:mpZ5CfrR
キーボードの打ち過ぎで腱鞘炎ってことじゃないの?
350ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 23:53:51.91 ID:DKdCi6Qm
エレキの3弦て切れる?
351ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 23:59:57.20 ID:ErJSEqat
ギターによってブリッジやペグにバリがあったりしてそこが切れることはある
352ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 00:01:03.74 ID:DKdCi6Qm
滅多にないなら変えようかな
353ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 00:04:25.02 ID:4sySDQMH
>>350
マルチ乙

エレキの3弦て切れる?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1379948013/1

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/23(月) 23:53:33.37 ID:iFUemNSY0
どう思う?
354ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 00:05:57.66 ID:QrBGr6rR
>>344
昔テニスで手首腱鞘炎とばね指になったけど治るまで5年くらいかかったね
マジ辛かったわー
ギターは2年目以降は痛いとかあまりなくなったかな、フォームの問題だったんだと思う。
355ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 00:20:39.63 ID:h7BxpaC9
はじめまして
そろそろマルチエフェクター買い替えと思うんですが、おすすめのマルチエフェクター教えてください
今使ってるのはzoomのg1nです
予算は30k前後
操作しやすいものだとうれしいです
356ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 00:22:27.83 ID:L82lxKHM
専用スレありそうだけどとりあえずm13
357ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 00:25:05.63 ID:YxSlLCTP
買ったギターのピックアップセレクター(レバー式)のキャップが取れちゃったんですが、市販のボンドで付ければ良いのでしょうか?
でもボンドで付けちゃったら万が一リペアに出した時に取れなくて困ると思うのですが、もともとどうやって固定されてたものなのでしょうか?
358ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 00:32:08.81 ID:1LBNgfp1
差し込んであるだけ
359ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 00:32:43.17 ID:h7BxpaC9
>>356
ありがとうございます
かなり予算オーバーですね…
360ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 00:33:41.62 ID:1tdbtY8w
そのキャップはピックガードのフィルムと一緒で買ったらすぐ
捨てるものだ。ワイルドな男はそんなもの付けない。
361ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 00:37:53.48 ID:1LBNgfp1
>>355
何も不満が無いなら買い替えなくてもいいんじゃ?
逆にそこがわからないとすすめようがないし
使い慣れたzoomの上位機種買えばいいんじゃないの
となる
362ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 00:52:38.57 ID:OGQZaQ3A
>>360
激しく弾くと当たって血がどぷどぷ出るよ!
363357:2013/09/24(火) 00:59:08.38 ID:YxSlLCTP
>>358
マジですか。すぐ取れちゃうんですけど
つまり直らないということ!?

>>360
嘘だろおい。
確かにワイルドに切り替えようとしたら
キャップが飛んでいって目が点になったのだけれど。
364ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 01:02:47.24 ID:pFbS/u7G
>>363ホントだよ
すぐ取れるということはないはずなんだけど…
安いパーツだから交換すれば?
365ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 01:03:20.45 ID:1LBNgfp1
緩くなってるのは直らんよ
まぁ別にボンドでつけたっていいんじゃないの
万が一リペアの時カッターで切り落とすことになってもそんなのそこらで売ってるし
366ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 01:09:12.36 ID:mVB2mn6N
>>363
固めの紙か薄いパウチみたいのをカットして詰める。
そして弦とか購入する時についでに部品調達。
367ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 03:21:59.98 ID:8PXZDLkr
レバー式のPUセレクターって?
ストラトたについてる5wayのようなのだったらただ指してあるだけ。
緩くなってるなら、瞬間接着剤を穴にちょっと流し込んで乾いてから押し込んでみればいい。
レスポのようなのならネジになってる。
って、これは抜けた後見れば分かるかw
368ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 07:15:03.71 ID:1tdbtY8w
>>360
ワイルドを誇るこの俺がピックアップをセレクトする訳がない。
369ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 14:53:14.99 ID:2J5PS6uZ
誰と戦ってるんだお前は
370ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 15:53:56.61 ID:u0IkicRO
オンコードについてなんですが
AonC♯ってAのコードのルートだけを
C♯にすればいいんですよね?

例えばConAってコードがあるとしたら
それはAm7と同じになるんでしょうか?
371ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 16:17:56.10 ID:L82lxKHM
そうだよ
372ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 16:32:06.31 ID:u0IkicRO
>>371
ではConAというコードのときは
Am7を押さえても問題ないということでしょうか?
373ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 16:44:31.97 ID:L82lxKHM
そうだよ
ベースがいるならルートにAがくるようにしなくても別にいいよ
CMaj13でもいいし曲による
その表記だとラドミソを鳴らせってこと
374ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 16:51:56.83 ID:1ju3pnQi
16Ωのキャビネットに8Ωのヘッド繋いでも大丈夫ですか?
375ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 16:53:17.23 ID:D0hCCbdi
基本的には問題ありません
376ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 16:53:38.16 ID:u0IkicRO
>>373
よくわかりました!
本当にありがとうございます!
377ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 16:53:49.61 ID:URRxN9Pa
>>370
ルートというか、ベース音。
AonC#のルートはあくまでもAで、ベース音をルート以外のC#にする、と言う指定。
そしてそのコードの構成音自体は、例えばConAならAm7と同じだけど、
スケールや前後の流れに関係する事もあるので、
本来は作編曲者の意図としてオンコードはオンコードとして意識するべき。
>>372
ひとまず「コードを押える」という次元で言うのならそれでいいでしょう。
378ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 16:53:54.40 ID:akhzivHY
ベースの音までギターコードに組み込んだ間違ったコピーやる奴いるな
それぞれ別のことをやってアンサンブルする感覚がゆとりホモに薄い
379ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 17:03:36.29 ID:1ju3pnQi
>>375
ありがとうございます
ライブなどで爆音で出す場合も大丈夫ですか?
380ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 17:11:23.30 ID:+cJq2HXt
ギターに6本全部弾かれちゃ
バンドサウンドが汚くなってたまんねえよ
381ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 19:14:41.74 ID:D0hCCbdi
>>379
私にはわかりません
アルニコブルーのような15Wしか耐久入力ワット数がないものを一発載せて
ワット数の大きなアンプなどで鳴らせばスピーカーが飛ぶかもしれません
理論も詳しくなく実験もしたことがないので、これ以上は答えられません
理論に詳しい方や、実際に実験してるようなプロなどに聞いてみて下さい
382ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 19:22:43.73 ID:KsIHc+y6
>>378
ホモは関係ねーだろホモは!!
383ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 19:25:11.41 ID:akhzivHY
ダミーロードで検索すれば?基本16オームの抵抗を並列すればいいんだから安上がりで出来るんじゃないの、知らんけど
384ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 19:51:03.91 ID:bGOlQGsZ
>>378
一緒にやる友達がいないんだよ!!
385ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 20:52:43.58 ID:L82lxKHM
クリシェになってるようなパターンとかならベースまで弾いたほうがいいだろうけど
曲によるとしか言いようがない
386ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 20:54:21.88 ID:klGGtZX/
ボサは迷うんだよなあ。低音削って弾くけど。
あれは弾くのが普通なんだろうか。
387ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 21:04:02.92 ID:L82lxKHM
ボサはどうなんだろ
ベースがいたら5、6弦ならすとどうしても音がぶつかるからせいぜい4弦ルートであとは5、6は鳴らさないな
分数コードだったらルートは弾かない
我の強いベーシストと仲良くやるコツの1つでもある
そんなに半音当てたりディミニッシュ挟んだりするような人じゃなければいいだろうけど
388ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 21:14:23.61 ID:klGGtZX/
そうなんだ。
ボサの弾き方ってベースを踏み台にしないとシンコペーションがしっくりこないんだよな。
389ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 22:40:45.40 ID:4sySDQMH
ベース音鳴らすやり方も
鳴らさないやり方も
どっちも出来た方がいいに決まってんだろっていう
390ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 22:43:19.39 ID:bGOlQGsZ
技術じゃなくてアレンジセンスの話なんじゃ・・・
391ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 22:44:46.74 ID:4sySDQMH
何言ってんだこいつ
392ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 22:49:59.07 ID:1yhd+8YT
だいたいね、コードってナンなんだよ!
俺はね、高校の時と社会人の時、2回挫折してんだよ!
なんであんなもんが弾けねーのか不思議でしゃーないんだよ。
スポーツの順応性は高いし、手先指先も器用なのに。
ざけんじゃねーよっ!
次はエアギターだっ!
393ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 22:51:44.25 ID:EjKE2Ti7
高校の時挫折して25になってまた始めた
誰に見せるわけでもなく完全に趣味で始めた

楽しい
394ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 22:55:14.76 ID:klGGtZX/
>>389
できるよ。
395ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 22:56:16.98 ID:4sySDQMH
お、おう
396ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 22:57:36.00 ID:klGGtZX/
なんだそりゃ
397ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 23:17:29.31 ID:M6WEKd18
友達と楽器店行ってGibson ES-355かっこいいなっていったらダサいだろって言われた(´・ω・`)
398ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 23:18:12.27 ID:a13nn02L
ここツイッターだっけ?
399ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 23:21:15.78 ID:bGOlQGsZ
>>391
いやお前が何言ってんだ・・・
400ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 00:01:58.72 ID:4e9RfHBT
>>392
手先が器用だといわれている日本人にギターが上手いやつが少ないのはなんでだろうな
401ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 00:04:36.13 ID:LSXsL8l+
1弦13フレット、3弦14フレットを押さえて同時に鳴らすと
何かこの2音の他に全然関係無い不快な音が鳴ってしまいます。少しホワーンとした感じの。
ミュートは当然してます。クリーンだと全く鳴りませんが歪ませるとその不快な音が聞こえます。
他の適当?な2音を同時に鳴らしてもうっすらと関係無い音は聞こえるようですが(聞こえる音の音階は違う)
特にこの2音が目立ちます。これを治すにはどうしたらいいでしょうか?
402ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 00:08:06.30 ID:8iW2yesA
>>401
トレモロスプリングついてるならそれをミュート
ナットとペグの間もミュートした方がいい
テールピースとサドルの間もミュート
共鳴しそうなところをとことんミュートしていけばいい
403ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 03:52:01.83 ID:/63xSTY/
>>400
いや日本人はうまい人多いみたいよ
トップクラスでは争えないだけで
404ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 04:04:01.63 ID:8iW2yesA
日本人はlevel:Asianなんだが
手が小さい傾向にあるから大胆なことやりにくい印象
あと自分でいい曲書く人があんまりいない、
405ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 04:06:26.91 ID:o/cNkAU1
まぁ外人サイズに出来てるからね
406ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 04:07:12.27 ID:/63xSTY/
ばかな俺にLevel:asianの意味を教えちくり
407ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 04:17:17.97 ID:XV+Q88cz
小器用でもくだらないメタル崩れのテクニック商業音楽ばっかりに走ってるからアホに見える
408ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 05:32:40.28 ID:SWQh9/8N
>>401
推測になるが、それぞれの倍音がぶつかって不快に聞こえてるのかもな。

3弦14f(A=440Hz)の3倍音(1320Hz=E)と1弦13f(F=約698.5Hz)の2倍音(F=約1397Hz)が
接近していて倍音同士でぶつかるから、それが不快に聞こえるのかも。
歪ませると倍音成分が強調されるから、クリーンの時は気にならなくて
歪ませた時だけ聞こえるとしたらそれが疑わしいと思う。
ローインターバルリミットとか、その辺りの現象が参考になるかも。

これが原因だとしたら、歪みの加減を調整するか、気にしないようにする以外に
解決法はなさそうな気がする。
409ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 06:19:41.76 ID:REX2Quhn
>>399
オウム返しとか
410ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 10:10:40.75 ID:ymcY0mSZ
>>406
GT-6のコンプ機能のことだよ
レベルのツマミに亜細亜夢ってのがあって、ageればageるほどジャミジャミとしみったれた倍音の鳴りで不評だった
411ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 10:57:10.33 ID:cQqYJlVG
PODx3のベースモデリングをブースターとして5150につないだら、メシュガーのKolossみたいな音出て感動
412ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 12:10:04.49 ID:sgmrUylG
>>409
やられたらやり返す。オウム返しだ!!
413ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 12:11:44.36 ID:u/7uSEXY
アベノミクス効果で大儲け!
ネットで簡単に儲けられるギター講座!
youtubeで見られるよ!
https://www.youtube.com/watch?v=aUes18YY4jQ
414ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 14:22:44.09 ID:/63xSTY/
ももせていくらくらい?
415ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 15:09:13.22 ID:Q0van6rX
さすがにググれ
416ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 15:23:34.17 ID:y8VggKrk
分数コードって弾くべきですか?アコギの弾き語りで。届かないので大変です
417ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 15:27:09.60 ID:VcJTHbuD
そういうのは自分のセンスで選んで弾いてみてください
418ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 15:40:29.41 ID:rQT1axru
>>416
両方試してみて自分で良いと思った方が正義
419ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 15:56:07.05 ID:RmpaJ5RA
あっドンドンドン♪
そ〜れ!
ドンドンドン♪
よいっしょ!
ドンドンドン♪
420ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 17:50:22.05 ID:t0S7krgS
G/BとかD/F#くらいの簡単なオンコードは弾くけど
D/CとかA/C#などは平気で無視してます、ありがとうございます
421ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 18:37:25.16 ID:LyhaXToX
>>416
親指を使ってみては?
親指使ってベース音を自在に入れる人がいて、
それからしたらオンコードなんて楽だろうな〜って。。
422ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 18:41:12.88 ID:y8VggKrk
>>421
届かない
423ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 18:49:02.69 ID:REX2Quhn
届かないと言い切るなら弾きようもないだろ
聞くまでもない
424ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 18:49:58.01 ID:/63xSTY/
>>420
D/Cならそこまで大変じゃなくね
425ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 18:50:54.85 ID:08in5stn
>>420
難易度に差ないだろwwwwww
426ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 19:02:14.53 ID:LyhaXToX
>>422
弾いてると必要に応じて手はでかくなる、って話もあるよ
実際上手い人は左手の方がでかかったりするから不思議
信じる信じないは自由だけど〜。。。
427ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 19:09:19.63 ID:POq0R8dA
俺は明らかに左手の方がでかいんだが、ギターが関係しているのだろうか
428ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 19:16:41.53 ID:ZDEctzBg
A on C#もエレキなら問題ないんだけどな
429ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 19:20:26.69 ID:eyu70804
パワーコードでa/c#
430ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 19:24:32.79 ID:/S+zX2sk
オレはギターのせいで左手中指の第一関節から先がおもっきり薬指側に曲がってる
431ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 19:26:49.75 ID:REX2Quhn
エレキとかアコギとかあんま関係ねぇ
432ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 19:27:22.79 ID:VifDJqEM
俺も左手の方が大きい
ギターのせいもあるかも知れないけど、
小さい頃野球やっていて、グラブはめてボール受けてたから、大きくなったんだと思う
433ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 19:28:36.56 ID:08in5stn
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
434ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 19:33:12.33 ID:32A6LGAo
いやね、それ変形してるだけだと思うよ
根本的に大きくなるには遺伝子の書き換えが必要だから
435ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 19:45:26.06 ID:LyhaXToX
>>434
ん?そういうのって環境も影響したりしないの?
日本人の平均身長も昔と比べたら高くなったと思うけど遺伝子の書き換えがあったの?
436ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 19:49:23.21 ID:ZuUUEY0d
>>434 遺伝子www
437ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 20:03:04.90 ID:Zq2Kc31Z
小さい頃からやってないと意味ないだろ
438ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 20:09:20.91 ID:DKY0FaA4
親指が届くとプレイに幅が出ていいよなあ
6弦ミュートすら満足にできずビヨンビヨンってなるから右手ミュートが欠かせない
439ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 20:13:31.17 ID:ipHEXlkB
ディマジオとEMGの大まかな違いを教えて下さい
440ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 20:19:25.29 ID:4e9RfHBT
>>438
ムスタング買いましょうw
441ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 20:20:21.30 ID:1rFnaeqi
>>435
身長が高くなったのは昔と比べて栄養状態が良くなったからでしょ

片方の手だけ大きくするなら首長族みたいに常に引っ張ってたりしないと無理なんじゃないかな
まあ関節の可動域が広がるという意味で片方の手だけ特化することはありそうだが、ギターで片方だけ明らかに大きくなるというのはちょっと考えられない
442ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 20:29:33.65 ID:LyhaXToX
>>441
俺も栄養状態や生活環境の賜物だと思ってたけど、遺伝子の書き換えとか意味不なんで聞いてみたんだ
ってか>>441=>434なの?
443401:2013/09/25(水) 20:39:08.64 ID:HPPlnUpa
>>402
>>408

回答ありがとうございます。ミュートは色々試したんですがどうしても不快音を消せないので
どうも倍音のぶつかりっぽいです。他のギターで試した時も聞こえにくいですが
うっすらとはその不快音が鳴ってるので…

これはギターの特性みたいなもんなんですかね?
とりあえずは気にならないようなうまい歪み具合を探してみます。
444ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 20:42:03.35 ID:C7HMmcVF
左の小指だけ少し伸びた
445ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 20:54:23.84 ID:P5diDF/v
アコギの弾き語りなら、なるべく分数コードは弾いた方がいい。
片手だけ大きくなるとかは、成長期に始めてれば可能性は高い。
バレーやバスケット選手が、他の家族より背が高くなったり、テニス選手がラケット側だけ手が長くなるのと同じ。
背が止まってからは、手の大きさは変わらなくても、指の開き具合が大きく異なることは多い。
>>439
電池を使うか否か。
446ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 20:56:37.45 ID:1rFnaeqi
>>442
俺は今初めて書き込んだんだけど、434の言ってることも大きく間違ってはいない
ただ根本的ってのがよく分からんが・・・先天的なら意味は通じる
先天的に片方の手だけ大きくするなら突然変異が必要で、突然変異した者同士を何代も掛け合わせたりすれば可能だと思う
447ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 21:05:44.94 ID:POq0R8dA
水泳選手なんかの手をよく見ると水掻きが普通の人より発達してたりする
知り合いの水泳やってる人も手を見せてもらったら確かに発達してた
それを考えるとギターで手が大きくなるってのあながち嘘とは言いがたいんじゃなかろうか
448ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 21:08:20.17 ID:DQRw8IQm
じゃあこのままオナニー続けてたら右手がマンコ的に進化していくの?
449ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 21:09:02.13 ID:/kvcHS0P
>>446
先天的なんて自己都合条件が勝手に付くなんて話にならなすぎるwおわり
450ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 21:16:50.50 ID:JQFDJLGo
>>448
人差し指と親指の間の付け根のとこになんか小さいしこりが出来てさ
なんだ?と思って触ったら声が出るほど気持ちよかった
クリトリスが生えてきたらしい
451ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 21:22:55.81 ID:1rFnaeqi
>>449
君は何と戦ってるんだ?
452ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 21:24:07.26 ID:REX2Quhn
^^;
453ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 21:25:30.88 ID:32A6LGAo
先天的ってのは生まれ持ったってことだろ、変化するのとは別
ちょっとは調べろよ
454ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 21:29:01.55 ID:1rFnaeqi
>>453
そうだね
ちょっとはレス読み返そうね
455ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 21:49:30.94 ID:RmpaJ5RA
>>447
んなわきゃねーだろアホ!
456ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 21:55:46.33 ID:yFf3AY12
左の爪だけ短くなる
ちょっときもいくらい深爪
457ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 22:13:19.77 ID:XliI5TYR
>>455
右手と左手の指の長さを比べてみろ。
458ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 22:27:49.50 ID:vAnNgNxt
>>456
左手の薬指とかは右より爪が3ミリ程度短いぉ
チョーキングの影響だろうな・・・
459ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 22:29:08.19 ID:5KOcYWJz
えっと>>445でFAなのに、なにを無駄な争いしてるの?
成長期だけ片側を使い続ければそちら側が発達するのは当たり前なんだけど。
445で挙げたテニスプレイヤーが一番いい例かな?
少年期から始めたプレイヤーの、ラケット側の手は反対側より長くなってしまうんだよ。
少年期から始めているスポーツ選手の局部の発達例は、他にもいくらでもあるから。
これは病気の一種だけど、サッカー少年の膝下の骨が発達してしまい、通常より突出してしまうとかね。
これは大腿四頭筋に引っ張られておきてしまう現象。

なので、ギターやベースプレイヤーで、少年期からやっていれば、ストレッチしようとがんばっているうちに、筋に引っ張られて、抑える側の手が成長することなんて当たり前の話。
460ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 00:32:08.15 ID:VkjzfxmJ
>>457
>>455じゃないが本当に左手だけ指が長くてビックリした
461ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 00:34:38.40 ID:Cpp7hX+6
>>427
おおー!!ホンマかいなと思って、自分の両手を合わせてみたら
左の指が長くなってるーw びっくりした
462ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 04:19:17.99 ID:vRRDBvj/
俺は普通にギター始める前から左手だけら大きかったな
463ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 04:49:22.92 ID:pxIkvzhO
俺は高校入ってから身長が1cmも伸びなかったから左手も大きくならなかった
464ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 04:52:12.15 ID:gCym1jsZ
プラシーボ効果ってすげーな
465ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 05:11:30.69 ID:oOPcm822
^^;
466ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 07:44:47.64 ID:Ae/xX8+I
プロでもいるよね山崎まさよしとか村治佳織とか、
なのでぜんぜんスパシーボ効果じゃないよ。
467426:2013/09/26(木) 10:28:34.95 ID:I0q1OWSF
すげーなその燃料まだくすぶってんだ?
468ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 10:57:50.04 ID:NVZcQlsd
俺はレースゲーのやり過ぎで右手親指の付け根の筋肉が左手よりかなり発達している
なお、ピッキング等にはなんの恩恵も無い模様
469ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 11:01:53.73 ID:i4GkXCC8
いや、ハンコン買えよ(´・ω・`)
470ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 12:19:16.47 ID:sh97ev0c
バンド組むんですが、ギターは2人いた方がいいですよね?
1人だと奥行きがないというか薄っぺらいサウンドになりませんか?
471ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 12:25:32.01 ID:ARNkRJeI
>>470
友達いるなら二人でやれば、いないならボッチでやって下さい
472ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 12:30:38.56 ID:x3kijGW3
ギター2人いてもお互いの音がぶつかったら意味ないし、キーボード入れたり管楽器数人いれた方が良いよ
473ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 12:57:03.39 ID:sh97ev0c
>>472
ぶつかるとはどういうことでしょうか?
474ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 13:28:07.86 ID:LKudbvkK
マコロウ
475ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 13:31:12.05 ID:nNeXl+EL
>>470
ギター二人必要な理由があるなら二人いるし、理由が無ければ一人で十分
476ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 14:15:00.65 ID:YBDSifIo
>>470
二本必要な理由があれば二本で。
ツインギターのバンドやってるけどギター一人の方が楽。
まぁジャンルにもよるけど
477ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 14:17:58.23 ID:sh97ev0c
もうちょっとまともな回答があると思ってました。
478ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 14:23:42.19 ID:sk/ux/pu
質問がまともだと解答もまともだよ^^
479ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 14:25:34.61 ID:sh97ev0c
面子がまともだと質問もまともだったかも知れませんね^^
480ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 15:03:34.55 ID:sk/ux/pu
あー、お馬鹿な質問だったってって認めちゃったか―^^
481ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 15:07:41.05 ID:ARNkRJeI
お前ら意外と良いやつらだよな
明らかにあれな質問に相手してやって
482ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 15:18:59.55 ID:oxVukL26
>>170
ヒント:ビートルズの売り上げは世界一
後は分かるな?
483ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 15:36:28.22 ID:i4GkXCC8
ビートルズなんてしょうなもんよりファンキーモンキーベイベー聴こうぜwww
484ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 15:56:35.20 ID:jyq3nZdv
ピックケースなんですが
よくあるピックボーイとかみたいのでいいんですけど
裏両面テープじゃなくてクリップでストラップに挟んで付けられるのないですかね?
485ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 16:28:08.88 ID:5TDE3h/u
そういう商品見たことはないけど
クリップでピックとストラップを挟み込めばいいんじゃないだろうか?
486ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 17:04:51.48 ID:VjYHiqff
返しが鮮やか過ぎて草生える
487ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 17:35:42.84 ID:jyq3nZdv
>>485
それもやってみたんですがw
所謂ゼムクリップではポロポロ落ちちゃって
目玉クリップは3枚付けたところであまりのダサさに諦めました
ん〜やっぱ無いんですかね
オシャレクリップでも探してみます
488ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 17:47:06.16 ID:gtk/kut3
489ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 18:01:18.17 ID:jyq3nZdv
>>488
おおー!
すばらしいw
ホントにありがとうございます
490ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 18:48:22.22 ID:ezBLq2Di
>>450
それ癌だよ
491ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 22:29:20.84 ID:fUet8j1M
ネックが折れたんだが、自分で修理しても大丈夫かな
492ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 22:29:44.33 ID:vRRDBvj/
>>491
ダメだと思う
493ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 22:30:46.77 ID:sk/ux/pu
爪楊枝と木工用ボンドでいける



わけない
494ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 22:47:46.21 ID:ARNkRJeI
>>491
木工の知識があって自信があればやってみたら良い
失敗した場合、最悪もうリペアに出してもアウトだけどな
リペアするとき良い折れ方してると簡単に綺麗に直せるから、どこにも触れずにそのままの状態で持ち込むのがベスト
495ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 23:05:56.61 ID:RurqBw/1
とりあえず弦は切っといた方がいい。
496ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 23:12:06.83 ID:oOPcm822
素直にリペアに出した方がいい
497ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 23:19:10.20 ID:RurqBw/1
間違ってもSTORKS ギターでぐぐっちゃダメ。
498ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 23:39:55.46 ID:ZOpax3Z0
やっぱ自力は良くないんですね。リペア依頼すると相当の金額とられるみたいだったから、タイトボンド使って自分でやっちゃおうかと思ったんだけれど。
499ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 23:47:13.18 ID:RurqBw/1
上手くクランプして養生しなきゃならない。
ただタイトボンドを流し込むだけだと大変な事になる
500ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 23:51:50.56 ID:nMicgtRJ
元の値段次第だな。
501ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 23:57:56.26 ID:j7TFDDdB
そうそう、5万以下のギターとかなら、確実に買い換えた方が早い。
安ギターなら、もう一本化って、自力修理してみるってのもまあいいかも知れない。
高いギターなら丁寧に扱って、すぐリペア屋に持ち込め。
502ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 00:07:44.52 ID:p5IsqL6W
リペアで相当の金額とられる程の"重症"を
何故自分で治せると思ったのか
503ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 00:27:11.04 ID:OwQeLWm5
折れ方にもよるけど自分で簡単に直せるよ
馬鹿には無理かもしれないけど
504ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 00:29:03.92 ID:p5IsqL6W
^^;
505ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 00:55:36.19 ID:6GkImaUI
ネック折れなら 相当な高級ギターじゃないとゴミ扱いかも。
直しても 売ること考えるならゴミ扱いは変わらない。
リペア代金>>>>売却値ってのは普通かも。
506ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 03:48:02.18 ID:2FWKT7F9
転売馬鹿は黙ってろ
507ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 13:36:58.52 ID:6GkImaUI
>>506
高いかねかけて 専門リペア職人に出しても
自分で修理しても
修理しなくても
傍から見たら(売却値という客観的で絶対的な価値?)
価値がほとんど変わらんって事ね。

本人は「直せるかも?」って思ってんだから
どーせゴミ価値は変わらんのだから 自分で金かけずにリペアして
リペア工房出したときの費用と同等+αの金額の新しいギター買ったほうがいい。

普通の量産品ならリペア工房に修理出すのが一番の下策。
508ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 15:57:20.96 ID:KFjDEScg
アンプのパワー管を交換したいんだけど根本を両側から挟んでるリテイナーが硬くて抜けません。
なにかうまい方法ありますか?
509ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 15:57:57.58 ID:KFjDEScg
上げます
510ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 15:59:45.69 ID:PLl5+ivw
フロイドローズって弦ごとに高さを調節ってできないんですかね?
買ったときから3、4弦だけ低くて(弦の端を挟む部品の部分が微妙に傾いてる?)、どうにかしたいのですが
511ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 16:01:13.62 ID:Fr//Fcqy
>>509
下さい
512ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 16:07:32.30 ID:KFjDEScg
>>511
あげないよw
だれか教えてー指いてーよー
513ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 16:11:32.61 ID:vBb1UXwW
>>512
リテイナーを可愛い女の子と思い込め
それなら抜けるだろ性的な意味で
514ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 16:26:05.86 ID:KFjDEScg
>>513
抜けた!抜けたよ!ありがとー!
515ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 16:29:42.58 ID:GFuzK5Vu
この世に新たな紳士が誕生した瞬間であった
516ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 16:37:38.69 ID:KFjDEScg
今度は挿入できませぬ...
517ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 17:21:41.17 ID:u80PWZWc
ギターって、出来ない事は出来るようになるまでしつこくやるしかないの?

出来るようになるまでやった人が勝ちのゲームなの?
518ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 17:25:46.11 ID:dpRwS/89
>>517
そんなのわからん。やったからといって出来るようになるとは限らないし
519ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 17:28:25.26 ID:JYcC6Rkk
どこまで出来るかは人によるけど
少なくてもやろうとしないと出来ない
520ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 17:30:03.94 ID:1EY45zzk
ギターは道具。手段であって目的ではない。
521ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 17:59:20.80 ID:UvizSZzB
真空管アンプ使う場合、クリーンブースタ(イコライザー)をリターンに入れるのっておかしいですか。
522ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 18:44:09.11 ID:bB7fSMgD
有りじゃね
523ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 19:23:58.80 ID:iCcjxkhI
>>517
ギターはゲームじゃねえ!
524ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 19:35:49.46 ID:u80PWZWc
>>523
わぁー かっこいい
525ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 19:42:16.80 ID:4HsuURIc
みんな何曲くらい引けるの?
526ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 19:51:41.68 ID:ZREi2QPs
マイクスターンからアマチュアギタリストへ・・・かなりいいぞ(7分から)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=bev8Whp05aw#t=07m00s
527ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 19:56:33.34 ID:qpYoj/4i
>>525
100曲以上は差っ引いたかな
528ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 19:59:19.49 ID:fds2a6Pi
>>525
ニコ動見てれば一日何回でも引ける
529ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 20:00:36.26 ID:4+Fms3sC
何を引くって?
530ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 20:02:51.06 ID:ZREi2QPs
ギターをゲームに例えたら
ハイゲイン高コンプレッションのメタル音が初心者向けのアタリ判定大甘設定
531ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 20:16:57.86 ID:u80PWZWc
わざわざ例えなくてもロックスミスがあるだろ。
532ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 20:26:46.00 ID:g1lJx/K/
アコギは大概サウンドホールから見える様に型番を書いた紙が貼ってるけど
エレキは中古で型番を確認する時はどうしてるんでしょうね?

ネットで大まかには調べれるけど、エピフォン、フェンジャパ、バッカスの様に
全くのそっくりさんでグレードがちょっとずつ変化する場合は何を決め手に特定するのかね?
533ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 21:10:49.59 ID:/t4OmUQx
わかんない
ただし87年のフェンジャパはネック外してジョイント部分のボディー側に黒い文字で型番がスタンプされてた
他のものは知らない
534508:2013/09/27(金) 21:15:16.32 ID:KFjDEScg
>>508です
結局リテーナーは外して新しいチューブ入れました
秋葉で良さげなの探してきます
535ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 21:34:24.31 ID:/wCtLAb7
GTー10を持っているのですが直接ギターにつないでヘッドフォン内で鳴らすことはできますか?
また、音楽を同時に流しながら弾くことはできるでしょうか
536ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 21:42:52.57 ID:vR0JBSCc
>>535
>直接ギターにつないでヘッドフォン内で鳴らす

これは何がしたいんだ?
537ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 21:47:26.31 ID:WXJJuQRP
>>517
速弾きなんかだとA君は1ヵ月B君は3年かかりました
くらい差がでるもんだぞ
後リズムだって人によって大分ちがう
もちろん両方やれば上達はするけど速度はかなり差が
そういう意味じゃ得意分野に時間掛けた方がとくかもしれん
538535:2013/09/27(金) 21:49:55.94 ID:/wCtLAb7
>>536 アンプが故障したのでGTー10とギターを直接つないでならしたいということです
539ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 21:55:28.83 ID:dsr+AZd/
ヘッドフォン端子あるなら出来るよ、PHONESってのあるだろう
540ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 21:56:04.04 ID:/t4OmUQx
>>538
意味は大体通じていると思いますが、もう一度、改めて言葉を選んで質問していただけますか
541ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 21:56:50.20 ID:/t4OmUQx
◆質問者のお約束◆
1. 【質問は “具体的かつ明快” に。】 【読むのは “他人” です。】質問内容に不備がないか要チェック。
  【回答に必要な情報を “過不足なく” 提示しましょう。】

2.謙虚な姿勢には、親切な解答がくるでしょう。その逆もまた同じです。

3.何度も同じ質問はしないで下さい。【マルチ厳禁】です。

4.質問はage推奨です。

5.質問の前に【まずはググれ】
542ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 22:05:12.58 ID:vR0JBSCc
>>538
GT-10今見てきたが、PHONESって書いた穴に差し込んだら普通に聴こえねぇか?
無理だったらアウトプットに差し込めば聴けると思うぜ
543ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 22:08:21.72 ID:zEmAoHSt
>>541
以前に謙虚に質問したけど一部にふざけた回答がありました。
回答者にもお約束が必要ではないでしょうか?
544ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 22:20:25.91 ID:/t4OmUQx
>>543
お約束は存在しています
そして私は何かを決める立場にありません
たんなる回答者です
545ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 22:24:16.06 ID:ajbfI4kN
>>543
>>1に回答者のお約束もあるよ
追加の提案があるならしてみれば?

◆回答者のお約束◆
1.憶測での解答は止めましょう。
2.専門的な質問なら、回答者はスレ誘導等もよろしくお願いします。
3.釣りネタに要注意。荒しは放置厳守。わからなければ半年ROMりましょう。
546ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 22:24:55.01 ID:AJqX0lX2
つーか持ってるなら説明書読め
547ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 23:58:47.12 ID:vBb1UXwW
>>525
コード譜さえあれば何でも
548ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 00:16:59.10 ID:U0GUUILb
ここを知恵袋()とでも勘違いしてるような奴がたまに湧くな
549ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 00:49:28.89 ID:VPPt1tMY
俺の金玉袋のほうがまだマシだぜHAHAHA
550ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 01:26:00.34 ID:rtiH2X8j
ギター始めたいんですけど始めるのにどれくらいの値段のを買えばいいでしょうか?
フェンダーのスクワイヤーとかだとやっぱり良くないんですか?
オススメあったら教えてください
551ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 01:35:29.34 ID:Q2dL/QQZ
プレイテック
スクワイヤーも可
552ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 01:40:48.70 ID:DW43VmhR
Fender SquierのClassic Vibeシリーズがオススメです
上の2つにはお答えできません

http://www.fender.jp/squier/products/series.php?cid=1&sid=8
定価7万超ですが、新品で3万で買えます

http://www.youtube.com/watch?v=EcIw6KSBw6c
553ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 01:50:20.29 ID:lGDqEoZ8
中高生があまりバカにされないのを選ぶなら
スクワイヤーがフェンダージャパン、
値段控えめで実を優先するならバッカス、
ハイフレットもバリバリ使い倒したいならアイバニーズ
554ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 01:50:24.99 ID:oM7nQ25a
期間限定でのお勧めギター。
http://item.rakuten.co.jp/chuya-online/65203

アンプに1万 シールドに千円 教則本2000円
ギタースタンド1000円
ピック 厚さいろいろかえて1000円分 
チューナー2000円
555ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 01:54:27.62 ID:hICSty07
>>550
ルックスでいいなと思うものを予算内で。
まだまだ良いも悪いもないよ。
556ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 02:00:44.95 ID:oM7nQ25a
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CLPHILG/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DQS3EZQ/

手っ取り早くこんなのも。
今の1万のアンプよりはおとるけど
初心者セット付属ではまともなアンプ付。
557ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 02:26:59.59 ID:DW43VmhR
あとはなんと言ってもYAMAHAのPacifica 311Hですね
新品で3.5万くらいですかね

http://www.youtube.com/watch?v=tQVV04U7Ph0

予算と用途と好きな音楽などを言えば、具体的な意見が出てきます
558ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 07:16:42.99 ID:vKD8MH98
俺ならギターに使える予算-1万の物を買って、1万はリペア屋で調整を頼む
まずは調整料金を見積もってもらい、予算内ならOK、予算オーバーなら予算を伝えて優先順位を決めてもらう

•安いギターほど調整状態によって弾きやすさに差が出やすい
•出来るだけ早い段階でまともに調整されたギターを弾いた方が上達が早い
•次回以降のギター選びに対する目が肥える
•キチンと調整された状態の基準を知る事ができるので、ギターの状態悪化に気付きやすくなる

ロクに調整もされていない弾きにくいギターを弾いている初心者の人がかなりいるんで、老婆心からアドバイス
店から我々の手に渡る時の状態は、調整済みなどと謳っていてもまずまともに調整などされていないよ
メーカーの出荷基準なんて、そのギターの不具合が露呈しにくい低いレベルでしかないから
559ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 07:19:23.54 ID:Frw5pwNp
>>558
このおっさんは合ってる
560ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 07:41:25.28 ID:U0GUUILb
^^;
561ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 08:37:12.29 ID:oM7nQ25a
初めてのギターで 調整に1万も使うのはアホ。
普通そこまで必要ない。
562ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 08:48:05.76 ID:vSgwAiu4
>>550
558以外は参考にしていいと思う。ギターを弾いたことがない段階で弾きやすさなんて
わからないしリペア屋の選定も提示されたリペア内容も判断できない。
わけ知り顔でえらそうにアドバイスする馬鹿は相手にせず楽器屋の店員に予算内で
見繕ってもらう。アンプをあと回しにしても練習は始められるのでその分いいギター
を買うこともできる。
買ったらここで報告を。
563ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 08:53:40.79 ID:471xiqjg
購入後の弦高やらピックアップの調整は必須だろ
初心者は変な癖がつくし鳴らし方も変わってくる
楽器屋のニーチャンもピンきりだしな
身近にある程度ギターのことが分かる人がいるかどうかでは随分な違いがある
ただ>>550はそこまで気にしてないだろうから好きなの買えよとしか言いようが無い
564ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 09:03:00.64 ID:gsZH2pH6
自分の弾け具合や弦のゲージ変換などに応じていじっていくんだよバカが
565ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 09:03:45.85 ID:gHbITB2R
初めの1本は好きなアーティストのシグネチャーモデルにしたなぁ
566ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 09:03:57.07 ID:oM7nQ25a
>ギターを弾いたことがない段階で弾きやすさなんて
>わからないしリペア屋の選定も提示されたリペア内容も判断できない。

そんなわからん状況のものに1万払うのがアホ。

>わけ知り顔でえらそうにアドバイスする馬鹿は相手にせず
そんなのが リアル友達で楽器始めたばっかりのやつに居た場合、
1万かけて調整してもらったものを台無しにされる可能性もある。
ストラトのブリッジ 限界までねじ込んで決が浮き上がってるのを見たときの悲しさw
567ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 09:12:00.62 ID:oM7nQ25a
ああ

上で書いたあほな事って>>558のことで
>>562は それは参考にするなって書いてるんだな。
568ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 09:14:15.06 ID:oM7nQ25a
初心者ほど 「使える」アンプあったほうがいいと思うけど。
569ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 09:16:42.03 ID:i/0BzsP6
3万以上のギター選べば後悔はしないな
シールドは安物を選んでは駄目
570ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 09:18:11.37 ID:gsZH2pH6
必要なのは普通のフルチューブアンプ
571ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 09:19:34.04 ID:vSgwAiu4
まあ、こんな感じで2chは無責任に好き勝手言うので、楽器屋行こう。
楽器屋のにーちゃんも当たり外れあるけど、ここの住人よりはマシでしょう。
初心者である旨、伝え忘れの無きよう。
572ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 10:18:57.82 ID:CMh6veN8
ここで無責任に好き勝手言ってるのが全員楽器屋のにーちゃんだったりして
573ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 10:38:36.88 ID:gvhzrG5I
スクワイヤーくらいのでもペグが良くないのかナットが悪いのかチューニングが不安定だから、使いやすいチューナーが必須だよ
574ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 10:46:15.00 ID:xeEzvtYa
プレテクでもロゴを消せば十分使えるだろ。
ただし調整はしろよ。
575ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 10:50:33.97 ID:gsZH2pH6
>>573はいつまでたっても初心者人間
チューンの狂いはパターンがあるからそこを早く掴んでそこだけ耳で直すこと
ていうかA(5弦)だけあわせて耳チューンしたほうが確実にギター習熟が早くなる
チューナー使うと上ずったチューニングになる
576ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 10:56:37.04 ID:dUqEpymE
>チューナー使うと上ずったチューニングになる
チューナーの使い方間違ってるだろw
577ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 10:59:35.31 ID:kb/yfs8M
578ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 10:59:35.97 ID:XsQvkEwL
経験の多い人はチューニングも慣れていることが多いけど
チューニングの練習をしてもギターはうまくならない
579ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 11:01:00.32 ID:gsZH2pH6
そんな低レベルの話じゃない
開放やハーモニクスの各弦の一点の音だけでは全体が合わないものなんだよ
自分でチューニング出来るようになってこれはガチに合ってるって状態で
チューナー繋いだら微妙にずれてることなんてすぐに確認できるよ
ガチ状態ってのはどのコードも決まってる状態ね
580ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 11:08:42.91 ID:bC1dQ+77
>>579
それ逆だよ
おまえの耳がずれてんだって
581ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 11:10:54.13 ID:dUqEpymE
>>579
それは自分のよく弾くパターンでは合ってるけど
他のパターンだとグズグズっていう一例です
何のための平均律なのか
582ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 11:11:32.29 ID:Xbtv+MI3
質問です。phについてなんですが。
弦高、ブリッジの高さ、ネックの反り、これらが原因でphが出づらくなることってありますか?
自分のギターは今までいい感じにph出てたんですが、ネック調整してからというもの、phが出しづらくなりました。
出てもすぐ音切れするというか。
ネック側のphはともかく、ブリッジ側のphがとにかく出しにくい。
もちろん機材、音は全くいじってません。
583ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 11:12:31.25 ID:ipkso3MR
ノーマルなギターなら解放弦で合わせるとバレーコードでずれるってのはあるよね。
完全にどこでも一致させるのって普通は不可能じゃないかな。
もしできても、数フレーズ引いたらもう狂ってそう(´・ω・`)
584ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 11:19:02.87 ID:gsZH2pH6
>>580,581←永遠に上ずったド素人音で平気な耳

俺は5フレットvs開放の実音+開放vs開放のアンサンブル感の両方の感覚で納得値にあわせて
1弦まで行ったら5,6弦の7フレットハーモニクスvs1,2弦で「これはきてるな」と感じ
数種のコード感で合格を出すのが基本
585ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 11:25:45.26 ID:CzS3YINJ
リペア屋って言ってもピンキリだよね
まともな店探すのがまず大変っすわ
初心者さんがハズレの自称リペア屋に当たったらと思うと怖い
586ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 11:26:46.95 ID:vSgwAiu4
>>582
汗のアルカリ成分で中和されてるんだよ、きっと。
587ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 11:26:54.68 ID:gsZH2pH6
チューニング感すら掴めて無いことを覆い尽くすためのアホカキコはもういらないから
588ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 11:31:10.79 ID:dUqEpymE
>>584
コード感結構ですけど
それでバンドとかやろうとしないで下さいね、お願いします
589ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 11:32:21.89 ID:vSgwAiu4
>>587
オープンチューニングで解放弾いたらきみの耳ではどう感じる?
590ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 11:34:11.50 ID:vSgwAiu4
機器チューニングで
591ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 11:42:04.71 ID:gsZH2pH6
かわいそうなぐらい音痴なんだな
592ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 11:43:44.16 ID:Q2dL/QQZ
>>582
オカルトでなければ考えにくい。
オクターブもいじったことが原因で出やすい位置が変わったとか?
593ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 11:47:55.22 ID:471xiqjg
チューナーの設定かギターの設定か脳の設定が悪いんじゃないの
チューニングするときは各弦オクターブと5度とハーモニクスでも合わせるけど
チューナーでもほぼジャストの位置になるもんだよ
594ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 11:51:59.07 ID:Q2dL/QQZ
この手の不毛な議論はまず
理想のチューニングが平均律かどうかの
定義がずれていることによる
595ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 11:53:50.21 ID:gsZH2pH6
俺がたどり着いたのは実音チューニング
実音が合わなきゃ意味がないからある意味当たり前
596ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 12:05:38.54 ID:vSgwAiu4
解放弦と押弦、どっちを基準にしてるかの話だろ。

>>582
強く弾いた時だけ、より高フレットに干渉してるんじゃない?
597ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 12:06:24.15 ID:vSgwAiu4
弦が
598ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 12:27:47.33 ID:+AD72Fe5
ヴィンテージとかレリックの木ねじって頭から先までサビまくって黒くなってるけど、あのまま使って木に影響無いの?
599ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 12:39:19.47 ID:2jSbeVHh
上級者様は自分のスタイルに合ったやり方で良いんじゃねえの?
600ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 12:41:23.38 ID:js3bPCHE
今ハイゲインアンプヘッドの購入を検討しています。MIDIコントロールで使うつもりです。

デュアルレクチなどのmidiが付いていないヘッドの場合、チャンネルチェンジと空間系を同時にオンにしたい時不便だなと思いました。皆さんどんな感じで使ってるか教えてください。
601ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 13:41:17.23 ID:8gFmMXfD
わりと優しい感じで使ってる
602ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 13:45:20.18 ID:OixfrKn0
ギター初心者です。
ピッキングの際、どの程度力をいれて弦を弾けばいいんでしょうか?
こする程度なのかはじく程度なのか
603ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 13:47:37.60 ID:vKD8MH98
>>562
弾きやすさが分からないって事は弾きにくさにも気付かないって事だよ
リペア内容なんて初心者は店任せでいいんだよ。基本セットアップをお願いしますの一言で伝わる
まともな状態のギターを手にして、その感覚を身体に覚えこませる事が重要

安物ギターの調整に金を掛けるのはアホとかいう人は調整されたギターを弾いた事がないんだろうか
安物だろうが高級品だろうが演奏するという目的を持った同じ道具。置物じゃない。
調整の甘い道具を使う事になんの疑問も感じないんじゃレベルが知れるわな
604ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 13:48:14.19 ID:jF6B4S9z
>>602
現段階で気にしても無理だからがむしゃらに見よう見まねでじゃかじゃかやってな
605ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 13:50:54.33 ID:vKD8MH98
>>602
力は入れないでいいけどしっかりと弦を捉えてはじく事が大事
いきなりやれと言われても、正確なピッキングが出来ない状態だときっと出来ないと思うけど、
その感覚をつかめるよう、常に頭の片隅において練習
606ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 13:51:57.63 ID:gsZH2pH6
考えるものじゃなく感じるものだな
チューニング含めて
昔はピアノやキーボードでA鳴らすのにあわせるのが普通だった
チューナー使ってる奴はヘタクソが多かった
607ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 13:52:16.13 ID:471xiqjg
素敵な音が鳴る程度
608ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 13:59:20.65 ID:CLwxUuuB
全然うまく鳴らないんだけどPHのコツってありますか?
609ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 14:00:17.22 ID:471xiqjg
なりやすいポジションを探しましょう
610ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 14:01:00.62 ID:xhZbVh6G
とりあえず歪ませると鳴りやすい
あとは慣れ
ハーモニクスポイントで上手にピッキングできるようになるまでひたすら練習
611ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 14:01:43.09 ID:OixfrKn0
>>605
ありがとうございます。
612ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 14:03:56.99 ID:CLwxUuuB
>>609
>>610
アドバイスありがとうございます!
613ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 14:10:37.53 ID:vSgwAiu4
>>603
今時の安ギターって調整程度の出費でまともに使えるようになるの?
フレットがビビったら?擦り合わせで一万超えるよね。
あなたは自分の経験則や論理を披露するのに酔って前提を忘れている。
ご自分がギターを手にする以前、どれだけギターについて知っていましたか?
614ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 14:16:10.82 ID:jF6B4S9z
荒れる内容だからぶり返さないで良いですよ

好きなの買っとけでおk

安ギターリペア厨はスルーで
615ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 14:24:33.03 ID:vSgwAiu4
ごめん
616ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 14:40:43.05 ID:98BGXveN
初めて練習スタジオにいくのですが、注意点ありますか?また、飲食物持ち込みNGですか?
617ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 14:43:09.05 ID:dUqEpymE
「こういう所初めてなんですけど〜」で店のルールやら機材の使い方やら一通り説明してもらえ
618ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 14:45:59.06 ID:oM7nQ25a
オクターブチューニング済みのノントレモロのギターなら
5間開放からあわせるのも現実的にありだけど、
シンクロトレモロ付の場合 耳にだけ頼ってチューナー無しとかかったるすぎて考えらんねーw
619ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 14:48:07.47 ID:L4ANp0gT
>>613
基本セットアップに擦り合わせなど入らないよ
そして基本セットアップだけで弾き心地は全然変わる
そもそも擦り合わせなんて安物ギターだけの話じゃないでしょ
セッティングをギリギリまで詰めようとするなら殆ど全てのギターで必要になるし、そんな話をしているわけじゃない

自分が弾く前はどれだけギターを知っていたか?ギターを弾く前にギターの事がわからないからこそ基準を知る事が大切ってこと

予算内で店員に見繕ってもらえだとか、3万以上出せば後悔しないだとか、
アンプは後回しでギターに予算をつぎ込めだとかのアドバイスよりは、
遥かに有用なアドバイスをしてるつもりだけどね
620ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 14:52:51.11 ID:i/0BzsP6
長文ウザ
621ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 14:58:43.42 ID:DW43VmhR
>>616
真空管アンプを使う場合は、ボリュームを0にして最低でも一分は真空管を温めてください
何かを食べるのはほとんどNGですが、飲むくらいならおkな場所が多いです
大概はドアの外に食事の場所が用意されてます
最終的には店のルールに従って下さい
そんなところです
622ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 15:03:18.97 ID:oM7nQ25a
「予算マイナス1万のギターかって 1万リペアに回せ」
って言うあほなアドバイスよりは 何言ってもまとも。

予算6000円の安ラト>1万ひいたら なにもかえない。
スクワイヤバレット>ジャンクギターになっちまう。

逆に言えばリペア代金に1万突っこんだつもりで予算1万上乗せすれば
6000円のストラトの予定が1.6万のものかえるんだぞw

安ギター 普及価格帯の新品ギター
初心者が使って1万も調整代金いるようなものは 不良品だよw
「これ気にいらないから 別の買う」で済むはなしだし。
なんのために「楽器屋で 試奏して買え!」いわれつづけてるとおもってるんだよ?w
楽器屋で試奏しても よさも悪さもわかんねーのが初心者なんだし、
そんな人に1万の調整代金なんて無駄無駄。
623ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 15:19:13.51 ID:vSgwAiu4
>>619は558?
624ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 15:21:22.74 ID:CLwxUuuB
最初の一台何年くらい使った?そのギター今どうしてる?
625ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 15:33:38.45 ID:pPFBkKQA
>>606
とりあえずお前の言う完璧なチューニングのギターの音うp
開放弦だけでいいからそれぞれ弾いた音な
626ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 15:39:52.86 ID:NHmdeeA5
>>600
Mini Amp Gizmo
627ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 15:43:17.84 ID:/1XHmwDn
>>624
20年以上経つ、ペイントしたりピックアップ外したりしたけど今でもたまに触っている
何だかんだ言って一番弾きやすいなあ
628ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 16:09:42.67 ID:0znjN2eW
そして>>622みたく楽器を値段やブランドでしか判断出来ない人になっちゃうわけだ
1万の物より2万の物が、それより3万の物の方が良いもののはずだ、ってか

上でも書いたけど、楽器は道具
調整された6000円のギターの方が調整されてない16000円のギターより道具として上だよ

予算がなくて調整の金が出せないなら、諦めてそのまま弾くしかないでしょ
6000円から1万円引いたらマイナスだからなにも買えないじゃねえかとか、そんな馬鹿みたいな話は最初からしてない
629ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 16:17:24.77 ID:Sg19lxFt
調整ぐらいタダでやってくれる店で買えばいい
630ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 16:25:34.30 ID:k+ims8ms
>>624
94年製のアイバのRG、さすがにメインではないがまだ使ってるよw
631ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 16:25:56.97 ID:oM7nQ25a
>>628
調整に1万かかっちゃた6000円のどうしようもない救いようの無いギターは
無料で調整してもらえた16000円のギターに 劣るよw
632ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 16:27:23.96 ID:oM7nQ25a
6000円のギターに1万円分 好みのパーツ組み込んで
自分の好みどおりに仕上げたギターは
1.6万円の売りっぱなしのギターより使いやすいだろうけど。

新品ギターで1万円の調整料金かかるようなものは ゴミ。
633ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 16:27:58.18 ID:i/0BzsP6
ちゃんとした楽器店なら値段で判断するのが1番確実
予算内で1番高いギターを買えば後悔はしない
634ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 16:28:26.00 ID:gsZH2pH6
>>625おまえはどこまでもバカだな
プレイ音でプロ的かアマ的かがわかるんだよ
635ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 16:34:50.51 ID:gsZH2pH6
@自分の耳で自分のギターとプレイに合ったチューニングを知ってる
Aチューナーでチューニングする

これは@の方が優れているが、もしくはどちらでも限りなくイコールのチューニングができるからおk出してるか
のどちらかでしかない

自分でチューニングできない耳の奴がチューナーでガッチリあってるなんて判断できる耳をもってるわけがない
636ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 16:35:54.66 ID:gsZH2pH6
>>625自分のみすぼらしい逃げを正当化する人格を克服しろ
637ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 16:40:43.84 ID:mlhcHodx
>>636
おいおいw
一つのレスに何個もレス返して必死ですねw
638ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 16:43:37.06 ID:vSgwAiu4
>>628
じゃあギターとリペアショップをお前が選ぶのか?
余計な手間と選択肢を増やしてるだけじゃないのか?
みんな個々のオススメや価格帯を教えてるのにおまえだけは
質問に答えず自身の理論の披露にやっきになってる。つまらんバクチを教えるような
マネはやめた方がいい。
639ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 16:45:57.36 ID:vSgwAiu4
>>628
氏ねと言い忘れてた。
640ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 16:54:02.25 ID:vSgwAiu4
>>636
あー、マイオールドさんか。今日もぶっちぎりの書き込み一位っすね。
641ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 16:59:04.01 ID:PlIwWy/3
1万のギターにもう一万払って調整してもらうとか極端過ぎなんだよ。
初心者のうちからまともな調整をされたギターを知るってのはいいことだけどな。
無難にアイバ買って近所のギターわかる兄ちゃんにちょっと弄ってもらう程度が丁度いいんじゃね?
642ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 17:08:30.29 ID:xeEzvtYa
おいお前ら、質問する側が困惑するからその辺にしておけ
643ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 17:13:07.33 ID:VoMS4DPW
ちなみにESPですら基本調整(ロッド、オクターブ、PU高、弦高)は4200円だぞ。
644ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 17:30:47.67 ID:qmpBmICT
ヴァンヘイレンのフォロワーで1番有名で上手いと思われるのはヌーノ・ベッテンコートですかね?
もし他に居ましたら教えていただけますか?
645ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 17:38:12.44 ID:c94vWway
市販のギターはほとんどナット溝が余裕持って高く仕上げて得るので1フレット押さえると多かれ少なかれシャープするぞ
646ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 17:42:06.16 ID:CnInhoS/
レブビーチがいいかも
タッピングを得意としているし
ファンキーにはねるリズムが得意なため黒人ポップ歌手とのセッションで名演がある
つまりエディやヌーノと同じ
647ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 18:07:28.20 ID:qmpBmICT
>>646
ありがとございます!! 聞いてみます
648ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 18:14:23.50 ID:4YzxYIVB
>>629
そんな事してくれる店を探す方が大変だ
リペア屋と楽器屋の調整を同じレベルで見てる?
649ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 18:20:18.48 ID:4YzxYIVB
ここまで調整に無頓着な人ばかりなのかとカルチャーショックを受けたわ
650ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 18:39:23.82 ID:i8CsA0zt
F難すぎワロタ
俺の手が小さすぎて詰んでる
651ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 18:40:31.88 ID:GfeufY9h
>>650
俺も小さいけど直ぐに出来たぞ
練習練習
652ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 18:40:59.27 ID:9xUlGOTe
>>649
調整グズグズの人に限って無理して高いギター買って「やっぱ違うわ」みたいな事を言うのが世の常だししょうがないよ
今日はそういう人の比率が高かったんだよ
653ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 18:46:22.08 ID:Nq+o3E/A
>>650
しばらくFの事は忘れて、別の練習なりしたら?
俺の場合は間を開けた方が上手く行ったよ
654ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 18:49:07.36 ID:GfeufY9h
難易度はFよりもB、E♭
655ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 18:54:43.61 ID:Nq+o3E/A
>>654
そうそうw
Ebは難しいよね、一瞬でペグいじって半音下げしてEのフォームにしてまた半音あげないといけないからさぁ
656ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 19:11:39.48 ID:h0y4Kbco
アニメのOPをいいなと思って2,3回聞いただけですぐコードやらスケールを理解して
曲に合うよう弾くにはどんな練習が効果的ですか?
耳コピトライするんですが、飽き性なので15回くらい聞いただけで飽きて覚える気力がなくなります。
657ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 19:19:36.03 ID:G771BmlZ
音源を聞く→紙とペンを用意してコードを書き出す→弾く
以上
658ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 19:19:45.11 ID:Q0ENG0SD
>>654
Fm を忘れてもらっちゃ困るなw
659ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 19:25:03.60 ID:h0y4Kbco
>>657
そのコードがわかったら苦労しないんですが?
質問の意味理解してます?w
660ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 19:29:05.20 ID:zUtP3V/l
初心者なのですが
https://www.youtube.com/watch?v=yf6OmG337RU
39〜45秒までの間はどのように弾いているのでしょうか?
あと小さな恋の歌やRADWIMPSのトレモロのギターのように割と速いブリッジミュートが弾けません、なにか練習方法やコツはありませんか?
661ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 19:32:32.78 ID:4lrtvk9H
662ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 19:32:49.20 ID:rv+0BTBX
>>660
タッピングかライトハンドでググれ
663ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 19:34:14.98 ID:9xUlGOTe
>>660
ブリッジミュートで刻むのは慣れ以外何物でもない
テレビ見ながらとかでいいからずっとガチャガチャやってろ
664ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 19:37:40.07 ID:E1bSMZfK
>>660
6分間連続ブリッジミュートとかやりまくってればできる
665ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 19:38:12.74 ID:zUtP3V/l
ライトハンドって出したい音を中指とかで押すっていうことですか?
>>663
ありがとうございます!がんばります!!
666ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 19:39:10.08 ID:zUtP3V/l
>>664
やっていれば自然とできるものなんですか?
667ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 19:42:54.93 ID:kkkv8S09
>>649
>>652
新品ギターかったのに 1万かけて調整しなくちゃいけないようなゴミギター教えて。
そういうゴミギター売ってる店も教えて。

おまえらが 買ったギター 買った店のことだぞ。
668ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 20:01:19.30 ID:2crzn8s4
新品で購入しても自分好みに調整直しますが、みなさんはどうですか?
669ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 20:16:58.22 ID:LhoQevg+
>>660すげえホモピッキングwwwwwwwwwwww
670ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 20:18:48.73 ID:kkkv8S09
>>666できる やらなきゃできない。
>>668 自分好みに調整はする。
調整料金に1万かかるようなものは買わない。
好みのパーツ付けたくて それに1万+かけることは普通にある。
671ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 20:19:16.09 ID:PVs4D96O
弦高下げたりゲージ変えたり、オクターブチューニングぐらいはやるギターもある。

もちろん自分でやるが。
672ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 20:57:51.34 ID:wwYgdaL1
>>656
ttp://www.kotamusic.com/doremivol2index.html
これ真剣にやるといいと思う
673ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 21:02:29.05 ID:1WbjFIw0
>>672
あからさまな宣伝乙
674ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 21:27:34.28 ID:AemTI/Jh
中国の工場にオーダーしたオリジナルギターを販売しているブログを見たのですが、
そういったギターを買ったことがある方いませんか?
675ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 21:29:49.54 ID:74Mw+KWl
>>667
弦高ちょっと下げて、オクターブチューニングして、ネックが反ってればロッド回して、、
そんな調整で満足してる人に調整の大切さをこれ以上説いても無駄だと思うが一応言っておくと、
新品なら、まともな状態で並んでいるギターの方が探すの大変だよ。まだ弾きこまれた中古の方が確率が高い

もしそれに気付かないなら、それはしっかり調整されたギターを弾いた事がないからでは?
もし自分でしっかり調整出来るなら、新品の弾きにくさや調整の甘さは当然分かってるはずなんだけどな
そしてそれを見極める力のない、自分で調整出来るだけの経験もない初心者こそがしっかり調整されたギターを弾くべきなんだよね

それと調整に必ず1万円を掛けろなんて初めから一言も言ってないでしょ
1万円以内で済むならそれでOK、それ以上掛かるなら予算内で出来るだけの事をしてもらえと最初に書いたはずだけど?
676ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 21:48:13.06 ID:74Mw+KWl
>>656
スケールとキーの特定をするために効果的なのは、聞いたメロディーをピアノを使って片っ端からCメジャーかAマイナーに変換して弾く練習
ギターにおいては移動ドの感覚を磨くのが実際の演奏に対応させる面でも非常に効果的

コード拾いに効果的なのは、やはりピアノを使ってコードを弾いて、その構成音を聞き取る練習
しかしこっちは他の誰かに音を出してもらわないと具合が悪いから、
最近はスマホアプリなどでコード当てアプリなどがあるので、それを利用するのが便利
677ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 21:50:05.70 ID:PVs4D96O
ショップに出したこともあるけど今は自分でやってる。

そういう人も居るしお前みたいに人任せにしか出来ない人も居る。
678ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 21:59:53.95 ID:LhoQevg+
俺は全て具体的に書くけど>>675←このきちがいは中身から逃げるんだよなあ
679ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 22:14:49.53 ID:VOON7qy1
調整したって音の違いなんぞ分かるような耳を持ち合わせていないものでね。
680ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 22:28:33.32 ID:4KmIkjkw
音の違いじゃなくてさ
弾きやすさ、ひいては上達の速さ
681ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 22:47:45.54 ID:15L7YxTS
ネットでコードを調べるとここはアルペジオでって書いてあったりするんですけど
そういうのって自分の好きな弦を弾けばいいんですか?
それとも何かルールみたいなのがあります?
682ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 22:49:04.15 ID:hzHvQiTl
>>659
何だこいつ
683ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 22:51:31.27 ID:0YI0G3/f
>>681
自分でルール作って好きなようにやりな
684ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 22:57:54.33 ID:kkkv8S09
>>558
>ギターに使える予算-1万の物を買って、1万はリペア屋で調整を頼む

予算より1万安井の買えってかいてるがなwww

>>675
>新品なら、まともな状態で並んでいるギターの方が探すの大変だよ。まだ弾きこまれた中古の方が確率が高い
中古なら ほぼ確実にフレット磨り減ってるんだが
その程度でいいんなら調整なんかいらんだろwwwwww
685ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 23:02:52.30 ID:rv+0BTBX
荒れてますな
686ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 23:03:44.96 ID:cm6kz+0N
>>681
出来るだけ開放弦に近いポジションで押さえた方が綺麗な音で鳴るというセオリーを押さえれば、
あとは自ずと押さえるポジションも弾くべき弦も決まってくる
687ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 23:05:02.44 ID:l5ishgFl
>>678
具体的にってどこに書いてんの?けけけwww
688ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 23:05:52.85 ID:cm6kz+0N
>>677
中身ってなに?メーカーとか型番とか値段の事?
そんなギターの選び方ナンセンスだと思ってるのに、特定のギターなんか薦められないでしょ
689ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 23:10:47.46 ID:cm6kz+0N
>>684
もう何をか言わんやだ
690ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 23:13:38.62 ID:lbBllWov
>>681
調べたものを貼ると、より絞られた答えが帰って来ると思うよ。
691ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 23:15:45.17 ID:VOON7qy1
ギターが弾けてエスパーな方を探しています。ふむ。
692ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 23:22:44.78 ID:cm6kz+0N
すまん>>688は安価間違い
>>678宛て

改めて>>677
調整の仕方を知らない初心者はどうするの?
調整方法を知って、自分で出来るようになるまでの無駄な時間はもったいないと思わない?

あと人任せにしてばかりというのは誤解だよ。自分で出来る事か出来ない事かの判断はする
693ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 00:21:09.12 ID:MJcBa9jF
>>692
判断できるくせに 調整に1万もかかるような糞ギター売りつける糞ショップで
糞ギター買うのかよ あほだろw
694ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 00:35:47.81 ID:0h8pjdbV
>>681ですが教えてくれた方ありがとうございます
695ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 00:48:38.72 ID:raG6jFLV
http://www.youtube.com/watch?v=1pbgKrDzprA
この人の音が至高なんだけど、これはストラトのサウンドでは今風な感じですか?
ストラトの種類ありすぎて分からないんですが、いわゆるヴィンテージ系ではなくてモダン系なのかな?と思うのですが。

フェンダーで言えばアメビンじゃなくてアメデラ的な方向であってますか?
あくまで大雑把なくくりで良いので教えてください。
今後の自分のギター探しの目安にできればと思っています。
696ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 00:52:27.17 ID:pRIGRjK8
>>693
何を言っているんだ君は
697ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 00:57:57.41 ID:dWWJ9rzP
モダン志向だね
アメデラっていってもこんな音だったか忘れたけど
698ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 01:02:13.11 ID:99kT6LlU
>>695
この人使ってるギターSuhrじゃね?
もし買うならアメデラでいいんじゃ?
699ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 09:21:56.98 ID:/P5UDSke
フロイドローズを使ってるギターってどんな音がするんですか?
700ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 10:00:39.74 ID:LagBQNHy
>>699
良くも悪くもメタル専用ギター。
701ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 10:00:41.87 ID:UosKEabU
>>699
生音は金属的響きが加わり、ギターの響きとその金属的響きの間がポッカリ開いてるような音がする
702ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 10:02:01.55 ID:/SLlETEz
キュい〜ぐわわわぁゎわぁぁぁん〜
703ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 10:14:49.53 ID:/SLlETEz
音が細く延びる。木の材種による差異がわかりにくい。おまえなんかバスウッドで充分だ。
704ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 10:15:30.23 ID:bTMc4cyG
歪みひかえ目で
ゆっくりめにスライド入れた時とか
しっとり系のフレーズの時に
音がカスカスしてて分かりやすい
705ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 11:03:34.37 ID:M+Q/tkBi
ということはトレモロブリッジを選ぶ人は音で選ぶんだね
ジェフベックとかフロイドの方がいいような気がしてたけどそういうとこに理由があったんだね
706ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 11:04:25.02 ID:vE2o8s20
トレモロブリッジってなんですか?
707ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 11:05:45.78 ID:/P5UDSke
参考になりました!!
708ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 11:08:07.20 ID:M+Q/tkBi
すみませんシンクロナイズドトレモロです
変な略しかたしてすみません
709ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 11:53:44.14 ID:UosKEabU
いや、フロイドローズ選ぶ人って音よりもチューニング気にしてだと思うけど
710ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 11:59:15.13 ID:IAr2Pb4y
>>709
いやだからそういうことを言ってんだけど
フロイドを取る人はチューニングでシンクロナイズドトレモロは音なのかなと思ったの
711ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 12:22:13.82 ID:mauQOVh9
フロイドの出音も嫌いじゃないけどね、俺は。
レスポールと使い分けてる。
712ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 12:36:31.94 ID:l570xZ+c
フロイドは便利なんだけどライブで切れたりした時のことを考えると怖くて使えん
713ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 12:36:49.99 ID:2QaNbYlL
フロイドを取る人はチューニングなの?
大胆なアーミングが目的じゃないの?
714ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 12:38:53.14 ID:M+Q/tkBi
俺シンクロナイズドトレモロだけど充分可動幅あるとおもう
715ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 12:39:26.99 ID:MSDrfTLZ
>>712
なれると逆に切れた対処は速くなるよ
716ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 12:40:25.25 ID:qGOFJKWd
>>714
一つ前のレスも読めないのか
717ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 12:41:04.21 ID:M+Q/tkBi
>>712
アイバニのやつすごいよ
弦切れてもチューニング狂わないやつ
718ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 12:42:04.78 ID:qGOFJKWd
切れてもチューニングが狂わないと
何かいいことあるの?
719ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 12:43:08.95 ID:M+Q/tkBi
>>718
ライブでそのまま弾けるのさ
ライブだとフローティングしてるギターだったりしたら弦切れただけでもう終わりだからね
720ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 12:45:54.97 ID:S9eacAEN
ずっと錆びない切れない弦みたいなのそろそろ開発されないかなぁ(´・ω・`)
721ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 12:47:00.88 ID:M+Q/tkBi
>>720
どーやって作るの?
ステンレス的な?
でも切れたら悲しいね
722ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 12:49:26.32 ID:VNKBT9Af
弦が切れたら「続きは明日」って言って帰るので問題ない
723ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 12:50:27.39 ID:oIC4rvl7
俺なんかライブで切れた時のことを考慮して
ダブルネックにしてるよ
アイバだと切れたら弦が一本弾けなくなるからね
724ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 12:56:54.76 ID:9k98AYHb
皆どんくらいで弦切れてるんだ?
俺はレスポで週1くらいで1弦がブチ切れる
725ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 12:57:57.72 ID:aJOys/o7
2年に1回くらい
726ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 12:59:25.36 ID:MSDrfTLZ
>>723
>>717

知識がない奴は無闇に書き込むなよ
727ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 13:04:25.15 ID:/SLlETEz
>>721
フレットガリガリ削りながらな。なにを捨ててなにを守るか。それがわからん
奴がいるから困る。
728ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 13:04:50.41 ID:VNKBT9Af
もう思い出せないくらい弦が切れてない、2音ベンドとかしないしなぁ
729ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 13:06:36.41 ID:9k98AYHb
最近チョーキングとビブラードばっかやってるからよく切れるのかもしれん
でもよく半年とかそのままの人とかおるらしいけど
よく弦がもつなとは思う・・・
730ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 13:12:23.01 ID:MJcBa9jF
>>717
ダウンオンリーだったりアーミングアジャスター付けてるなら
切れても大丈夫だね。
その場合 EVH-Dチューナー付けて
1本のフロイドギターで レギュラーチューニング&ドロップDチューニングを
瞬時に使い分けられる。
731ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 13:19:55.17 ID:u9i4hKaF
ド下手の時は良く巻弦切ってたな…
今では全然切れない。
732ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 13:26:29.57 ID:K/bQ0gks
>>726
日本語読めないなら無理して書き込まなくていいよ
733ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 13:28:25.96 ID:vKnwWWgv
>>732
日本語読めないなら無理して書き込まなくていいよ
734ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 13:29:33.03 ID:hiu4DKa9
>>733
日本語読めないなら無理して書き込まなくていいよ
735ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 13:55:14.86 ID:M+Q/tkBi
>>734
日本語読めないなら無理して書き込まなくていいよ
736ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 14:08:04.00 ID:6U8I5Iff
以下、日本語読めないなら〜で1000まで目指すスレ
737ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 14:08:54.58 ID:MfMqgt3/
降りたほうが死ぬ
738ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 14:08:55.51 ID:IAr2Pb4y
>>736
日本語読めないなら無理して書き込まなくていいよ
739ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 14:33:05.40 ID:jEoakvGD
740ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 14:39:56.00 ID:fKLX8uDg
>>739
書いてあるじゃん

出品者のコメント: ※メーカー在庫処分品の為のアウトレット特価商品です。
741ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 14:49:43.64 ID:IAr2Pb4y
スーパーださいな
742ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 15:05:49.92 ID:DoGla0Sk
弦の寿命が近づいてくるとチューニング合わなくなってくる?
普通ほっておいても2週間くらいは調整なしでもそんなにずれないんだが
最近すぐずれるんだが。
近々切れるのかな。
743ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 15:11:19.08 ID:IAr2Pb4y
>>742
そうかもね
744ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 15:33:25.44 ID:MJcBa9jF
2011年モデルのカタログ落ち予定 在庫処分品だね。
ギブソンスケール24Fマホネック ローズ指板
メイプルTOP(15mm)アルダーバックボディ

バックがマホかネックがメイプルなら欲しかったかな。紫とか。
http://www.amazon.co.jp/dp/B006V7XXS2/
745ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 15:34:36.10 ID:7Tb0RfJm
 
746ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 16:15:03.75 ID:IAr2Pb4y
DUNCANのストラトが9万で売ってたのですが
みなさんなら買いですか?
よくわからなくて怖いのですが
747ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 16:23:10.38 ID:bTMc4cyG
マルチ乙

ギタースレin日曜
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1380416521/124

124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/29(日) 16:20:31.38 ID:VXi5LuNu0
DUNCANのストラトが売ってたのですが皆さんなら買いですか?
748ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 16:24:44.58 ID:pv8qt7gH
みんなそんなに弦切るのか
もう5年は切れた覚えがない
749ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 16:25:40.33 ID:IAr2Pb4y
>>747
たくさん意見聞きたかったの
750ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 16:26:45.88 ID:bTMc4cyG
>>749
>>1
>【マルチ厳禁】です。
751ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 16:32:28.21 ID:IAr2Pb4y
>>750
申し訳ない
752ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 16:34:04.90 ID:9k98AYHb
>>748
1音半のつもりが2音くらい上がってブチって切れたり
自分が下手糞なだけかも知れませんが
1週間以上して錆びてくるとブチンと
753ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 16:36:39.43 ID:9k98AYHb
>>742
2ヶ月位使っててもチューニング安定してた記憶があるけど
ただサビで確実にフレット削ってるなと思ったかな
あと弦を離す時にサビだらけだとノイズが出やすいような
音も伸びなくなるし
754ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 16:40:43.60 ID:IAr2Pb4y
別に弦切るからっつっても下手なわけではないよ
ただピッキングが強いか弱いかだけ
出音勝負でピッキング強い人なら弦も切れるの早いと思うよ
755ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 16:42:12.92 ID:T6yCoDEJ
>>752
1弦だけでもエリクサーに換えるといいよ
756ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 16:47:49.94 ID:HnmSPo3R
>>755
なんで?
757ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 16:48:10.59 ID:9k98AYHb
>>755
それすごい楽そうだね!
次の弦交換で試してみるよ
錆びなければそうそう切れなさそうだし
758ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 17:08:30.79 ID:T6yCoDEJ
>>756
錆びないから

>>757
エリクサーといえども、張って緩めてを繰り返した結果、金属疲労で切れるかもしれない
ネックの負担を気にして、毎回弾き終わったらダルンダルンに弦を緩めてるなら、それはやめた方がいい

ただ、毎回1週間で切れるというのは異常だから、錆で切れるのとは別の原因がありそうな気がするんだが
759ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 17:24:14.85 ID:Ft/SErTZ
裏のフレットに当たる部分は削れて錆びるしエリクサーだって普通に切れる。
1弦しか切れた事ないけど。
760ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 17:27:01.56 ID:K2DOVLfu
切れる人って一日どのくらいギター弾いてんの?
761ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 17:28:46.48 ID:MfMqgt3/
エリクサーはブリッジ調整とかで緩めて戻すとロックペグの折れ部で6弦すら簡単にポクっともろい音で切れる

>>754ぼうやいくつ?
762ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 17:44:15.03 ID:9k98AYHb
>>758
ギターの調節は自分でやったことないんでもう半年位はしてないから
一回見てもらったほうがいいかもしれない・・・
>>760
なんとか練習時間捻り出して1日3時間かなぁ一応3年目入った初心者
>>761
なるほどお勉強になりました
ぼうや今年38歳で中学生の娘と息子おるよ・・・
毎日煩いって起こられながらやってますでも辞めないよ!
763ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 17:46:44.34 ID:9k98AYHb
>>761
勘違い自分が坊やかと勘違いいらん自己紹介してしもーたハズカシイ
764ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 17:47:10.35 ID:K2DOVLfu
弾いたあと弦拭いてる?サビ具合が全然違ってくるぞ
あとたぶんピッキング強すぎ
765ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 17:57:00.21 ID:Ft/SErTZ
>>760
特定のポジション、大体12フレット以降で1弦をチョーキングする曲ばかり弾いていると
弾く時間とか関係無く1ヶ月もしない内にチョーキングしているフレットで大体切れる。

エリクサーは月1位の交換で気持ちよく弾けるし個人的にはもう手放せない。
(アーニーは張って3日以内は最高だけど・・・)
766ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 18:40:04.37 ID:7t/jPG4M
10代の頃はピッキング強すぎて1弦だろうと巻弦だろうとしょっちゅう切ってたな
今は慣れたのか加齢のせいか巻弦は切れなくなった
767ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 18:42:34.03 ID:RTMS4+gi
ピッキング弱い方が音イイと思うんだが。
768ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 18:51:41.80 ID:DoGla0Sk
チョーキングのときに隣の弦どころか2弦隣くらいまでお邪魔するので
次は太い弦にしようと思ったけど家にスーパーライトがまだ3袋もありました。
まだまだ先は長そうです。
769ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 19:29:09.17 ID:M+Q/tkBi
>>767
俺は強くピッキングした時の音の方が好きだわ
地獄男の音よりケリーサイモンの方が好きな感じ
770ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 19:32:53.83 ID:M+Q/tkBi
>>761
ごめん書き方が悪かったわ
弱いピッキングばかりよりも強弱つけて弾く癖がある人だと強くピッキングすることも多いからそれで弦が切れたりするし上級者でも弦は切るしょ
ストロークばっか弾いてるのに弦切るやつは初心者
771ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 19:38:05.86 ID:lhEWn61h
PhilXくらいハードピッカーだとストロークでも切れそうだけどな
772ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 19:54:47.21 ID:l7RO0ElW
弦が細いんじゃないの?
773ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 22:42:18.71 ID:HRQY1JW+
ギターが悪いんじゃないの?
774ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 22:44:21.98 ID:W3hMluLW
こういうソロどうやって弾くの?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21937095
775ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 22:50:37.59 ID:kyv2b/7C
打ち込み
776ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 22:57:34.35 ID:TKoBopjQ
俺はストロークだと強弱激しくつけるから弦がよく切れる
RGでピロピロやってるときは全く切れないしリフも強く弾いてるけど切れないなあ
777ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 23:11:07.28 ID:0TeyGKQD
ここの住人はピッキングが強いと弦が切れると
本気で思ってるんだろうか?
778ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 23:11:56.40 ID:nE6ULt9E
メタルコアに多いブリッジミュートかけながらの
5・6弦のパワーコード16分なんかだと必然とピッキング強めになるわ
779ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 23:34:41.82 ID:aceo6mU+
ギター弾いてる最中に弦切れたことないけど、ピッキングが弱すぎるんですかね
切るのが普通ですか?教えてください
780ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 23:35:46.80 ID:rkoenKTH
>>778
むしろそれやると5,6弦が伸びる
781ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 23:40:52.02 ID:ffY9WA7i
ピックに金属切り裂けるほどの強度はないからな
切れるとしたらナットやブリッジに問題があるか押弦の力が強すぎるかじゃねーかと思う

俺も弾いてて切れたのなんて15年で5回もないよ
782ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 23:40:51.83 ID:vMsQdsJ3
弾いただけで切れるのが普通なら、「弾いても切れない弦」が商品化されているはず。
783ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 23:42:25.86 ID:vpL17bVY
>>779
切れるのが普通なんてそんなバカな事はないです。
程度の重い軽いの差はあれ、あくまでもそれはアクシデントです。
弦が切れて当然なのが仕様なら、もはや楽器として用を成さないでしょう。
784ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 23:46:51.26 ID:aceo6mU+
バカな質問してすみません
785ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 23:59:19.91 ID:vpL17bVY
演奏中に弦が切れる事が、何かパワフルだとかワイルドだとかのキャラクタ―を体現してるかの様で、
一種かっこ良く映る様な向きもあり、こういう場では時にある種の武勇伝の様に語られたりもするけど、
演奏中に弦が切れるって事はギター演奏的にはあくまでも失敗であって、本来は恥ずべき事だと思うよ。
786ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 00:13:15.99 ID:XKC4/j3w
弦が切れる方が稀だとういうことは、
逆に言うとそれだけ個性的なプレイで人が出せないような音を出していると言えなくも無いかもしれない気がしないでもない
787ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 00:35:47.53 ID:31IMkAfe
またいつもの自論を通したいキチガイが自演してる流れか
788ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 01:00:21.35 ID:I6xTfmto
真っ当に意見表明するでもなく不当なレッテル貼りしか出来ないとは、それなりに説得力あった様でなにより。
789ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 01:05:08.73 ID:31IMkAfe
^^;
790ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 01:39:53.78 ID:8DdgPJVS
まぁ 道具をしょっちゅう壊す・壊れるのは何の分野でも未熟の証だよな。
791ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 02:04:16.64 ID:Zhferbic
スケボーやってた時デッキ折りまくってさーせん
792ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 03:18:48.15 ID:h57hSD4Y
高校二年生の夏を過ぎてしまいましたが、生ギターを購入し練習し始めようと思ってます。
ぐぐって色々調べたのですが、ナイロン弦と金属弦の物での違いが理解しきれません。
音の雰囲気の違いだけではなく、上達していく方向性もかなり違うのでしょうか?

個人的には浜田省吾や奥田民生などの曲を弾き語りするようなタイプを目指してます。
しかし学校の軽音部にも所属するので、エレキも弾くようになると思います。
やはり金属弦のものが無難でしょうか?
793ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 03:34:33.61 ID:tu9P1mKw
>>792
最初からエレキ買えばいいじゃん。
794ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 04:16:17.11 ID:2YyHED5P
>>792
その辺のポピュラー楽曲なら普通に鉄弦のを買った方が無難
795ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 05:22:13.40 ID:TizOLcCO
>>792
ナイロン弦のギターは主にクラシック、ボサノヴァ、フラメンコで使うギターで
基本的に指で弾く、こんな感じ
http://www.youtube.com/watch?v=9yfqEl4TCdg クラシック
http://www.youtube.com/watch?v=g6w3a2v_50U ボサノヴァ
http://www.youtube.com/watch?v=2oyhlad64-s フラメンコ

こういう方向性を目指してるわけではないようだし
ピックストロークで弾き語りしたいなら鉄弦にした方がいいよ
いずれエレキも弾くなら、ネックの握った感じとか弦弾いた感じも
鉄弦のギターの方がエレキに近いし
796ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 05:59:48.31 ID:Gn/Qkk5e
ナイロン弦ってテニスのガット触ってるみたいで嫌い
797ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 07:02:38.72 ID:YKn+vPNl
スチール弦ってゆで卵カッター触ってるみたいで嫌い
798ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 08:00:15.80 ID:5GoR5/0Y
>>797
www

俺はナイロン弦の方が音が好きだから、ほとんどの場合、ナイロン弦使うけど、こだわりがないなら、スチール弦が一般的だよね。
799ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 08:36:17.06 ID:vrsKSSQs
中途半端クンはオベーションみたいなエレアコみてみれば?
800ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 09:00:36.17 ID:yRNLTH7A
>>799
生がクソだからオススメ出来ない

あと、ナイロン弦は一気にオジさん色が
強くなるから止めときい
生でもある程度鳴る
エレアコのスチール弦がいい
801ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 09:02:27.47 ID:12Adb19/
>>800
よしここはj-160eを買おう
802ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 09:34:34.78 ID:h57hSD4Y
皆さん色々な意見ありがとうございます。
弦の違いなんて知らずにアイバニーズGT37STCEを気に入ってましたが、
改めて探してみることにします。本当にありがとう。
803ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 10:10:23.28 ID:BjZy4qb8
リズム感がほしい、
メトロノームとかでどんな練習するのがおすすめかな
804ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 11:02:58.84 ID:TizOLcCO
805ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 11:19:55.49 ID:/f64hngc
加山雄三が演奏しているときに出る音(ペンペンというか、ベンベンというか)は、
どんなエフェクターを使えば出せますか?
806ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 11:34:02.26 ID:XPAz+zK7
スプリングリバーブ
807ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 11:36:47.44 ID:vrsKSSQs
ユウペンペナーかユウベンベナー
808ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 11:57:14.56 ID:vrsKSSQs
別にメトロノームなんて要らないんだけどね
歌いながらギターを弾く、ほどじゃないけど
リズムを取りながらギターを弾くのも2つの脳が同時に働かなきゃいけなく
その程度は簡単なリズムなら最初からできる人とそうじゃない人に分かれる
音楽的にはメトロノームよりまずドラムがどうやってるか理解してドラマーの耳でギターを聞いてみたらどうだろう
809ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 12:19:17.30 ID:ptMlhMBK
毎日クロマチックとクリック練習すればいい
810ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 12:47:31.78 ID:9pidRbe/
ジャストは大事だけどさ、結局ドラムやベースとどれだけグルーヴしてるかじゃないかな?
811ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 12:58:57.36 ID:md+a3AHh
ジャストでとることは前提
812ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 12:59:27.81 ID:md+a3AHh
すまない、ジャストでとれることは前提な
813ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 13:02:31.42 ID:6RHg54Y6
同意。
ジャストができて、その先にグルーヴがある。
814ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 13:19:18.04 ID:cZhhO7lA
>>776
この前ライブでマスパペ弾いてた時に6弦切れるというか、弦の根本がバカになったわ
815ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 13:30:29.20 ID:vrsKSSQs
メトロノームなんてスタジオプロ志向とかじゃないかぎり不必要だと思う
816ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 13:32:56.02 ID:qoIsOE04
>>815
お前は必要ないと思ってても必要だと思ってる奴もいるんだよ
ねちこくグダグダ自己主張するなよ
817ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 13:36:19.43 ID:vrsKSSQs
バカみたいに強迫神経症的にひっしで縦をあわせるジャパニーズロックの量産に反対です
818ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 13:36:50.72 ID:vrsKSSQs
ぐんくつのおとがきこえるんです
819ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 13:37:39.12 ID:qoIsOE04
やはりただの基地外だったか
820ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 13:42:23.51 ID:h57hSD4Y
度々失礼します。
Ibanes AEG24Aが定価から2.5万円引きで売っていたのでそれに決めました。
知人曰く、初心者には良すぎるぐらいのギターらしいので大切に練習してこうと思います。
821ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 14:48:59.74 ID:yPZe6pZx
メトロノームでの練習が必要かは置いておくとして
ウィットナーみたいな音のいいメトロノームで2拍4拍鳴らして、それをスネアと捉えて弾くのは超楽しいよ
822ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 14:50:45.20 ID:md+a3AHh
DB90かRW105以外にメトロノームの選択肢ないわ
それ以外ならアプリでいい
823ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 15:08:46.70 ID:+IDiO9MT
>>815
オマエってギター下手なんだろうなあwww
指板の音も覚える必要無し、五線譜なんてもちろん読めなくても良いってか。

おめーは音楽のセンスねーからギターやめれ。
824ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 15:11:01.78 ID:vrsKSSQs
そういうのはセンスと関係ないな
825ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 15:41:48.98 ID:pwYSrejt
VoxのSDC-55ってギター使ってるんだけど、みんなから見てVox使いってどう見える?
826ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 15:49:16.10 ID:q9V+G+70
VOXは実質的に新興メーカーなので、特ぶ定まったイメージと言うものはないね
過去の著名な使用者は60年代のローリングストーンズだが、別物なのであまり参考にならないと思う
827ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 16:32:09.30 ID:Rhtub/Vq
ヘッドがてかてかで、その上に自信満々に『VOX』とロゴが付いてると少し吹き出しそうになるくらいで
音も使い勝手も弾き心地も使ってるミュージシャンも知らないから、これと言って特になにもイメージが
828ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 16:37:02.82 ID:YKn+vPNl
ビザールギターのイメージしかなかった...
東京事変の浮雲とか
829ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 16:38:28.42 ID:tu9P1mKw
>>825
Jikkiだかの動画見てみると、形は兎も角、弾き易そうには見える。
VOXだとアンプのイメージでギターは持ち主がどんなの弾いているのかイメージしにくいけど。
830ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 17:36:29.28 ID:7sIWEC9R
個人的にはvoxのファントムが欲しくて堪らない
ファントムギターワークスからコピーモデルも出てるよね
831ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 18:43:30.80 ID:DsuR7vXl
言っちゃ失礼だが変なギターフェチの俺的にはVOXギターは羨ましい
VOXギター使ってそこそこの腕前とかだったらみんな多分驚いてくれるよ
832ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 19:00:17.63 ID:5Yupq+dQ
今までアンプシミュ+jcをフラットという設定でやってたのですが、アンプシミュ使うならPAさんのとこのミキサーにラインで直接のほうがいつも通りの音は出せますか?
833ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 19:10:10.23 ID:ymkd0Zur
JCで出してた音はJC経由でないと出ないでしょ?
834ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 19:16:00.58 ID:xk29pmLb
JKかJDのほうが好きだな
835ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 19:17:24.99 ID:NGCPSM7J
自分FERNANDES(Burny)のMG-145X使ってます
ハードケース買おうと思って探してたらFERNANDESから出てるMG-1てのがありました
Burnyのhideモデル、モッキンバードシェイプギター対応って書いてあったんですが、MG-145Xって対応してますか?
多分対応してると思うんですが、もしもという事を避けるために質問させてもらいます。
回答お願いします。
836ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 19:19:36.59 ID:Sbe+qu/3
自分の弾いてる動画みたら、した向いて 猫背できもかったんだけど どういう姿勢で引いたらいいですか?
837ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 19:28:38.49 ID:3gpSbD08
>>836
音楽番組かなんかでこのギタリストかっこいいとおもったのを真似する
838ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 19:31:41.41 ID:+IDiO9MT
>>824
だったら馬鹿って言ってやろう。
839ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 19:33:22.79 ID:vrsKSSQs
つなぎ(移動)以外は極力ブラインドで弾ける練習
840ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 19:34:00.32 ID:Rhtub/Vq
>>836
収まりやすいところに収めて、背筋を伸ばす程度でいいと思います
今はわからなくても意識して練習してれば様になります
ちなみにプロのミュージシャンでもそれを最終的に脱却できていない人いるので
失礼な話ですがどうか反面教師として参考にしてみて下さい
http://www.youtube.com/watch?v=igPrznVyk-4
841ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 19:38:48.41 ID:TizOLcCO
>>835
セット販売してるから対応してると思う

http://www.amazon.co.jp/dp/B008J0Y8J2
MG-145Xと、ハードケースMG-1のお得なセットです!
842独り言っす:2013/09/30(月) 20:07:20.97 ID:8TMNgFq+
開放弦だとアームないと音程変化出来ないと
思ってたんですけど
ナットとペグの間の部分をギュウギュウ押さえたら
できることに今日気が付きました
自分で発見出来たことが素晴らしい



843ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 20:09:30.16 ID:TizOLcCO
>>842
独り言スレあるので今後はそちらで

独り言&雑談スレ Part213
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1276445781/

★楽器・作曲版、雑談&独り言スレ★
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1312636688/
844独り言っす:2013/09/30(月) 20:11:06.98 ID:8TMNgFq+
ごめんなさい
画期的な発見だったので興奮してつい・・・
お邪魔しました




845ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 20:15:06.06 ID:UP6MfDPQ
>>823
五線譜読めるギタリストなんてほとんどいないだろ
TABとかは読めないと話にならないけど
846ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 20:34:36.28 ID:dVC0WnHn
初見はともかく、五線譜読めないのはまずいだろう。
847ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 20:37:33.68 ID:12Adb19/
>>842
それジミーペイジが結構やってるね
あと知らないだろうけどPhilXって人とかも
848ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 20:40:00.94 ID:vrsKSSQs
ペグ回してダウンとかもいろんな人がやってるよ
849独り言っす:2013/09/30(月) 20:41:31.50 ID:8TMNgFq+
>>848
その1番単純な方法に気が付かなかった・・・
あああぁぁぁ
恥しいなぁ



850ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 20:41:57.30 ID:C7ELCzxA
音感ないとムリ技だなぁと見るたび思う
851825:2013/09/30(月) 20:49:18.95 ID:pwYSrejt
みんなありがとう、亀レスでごめん

>>826 そうだったのか、老舗だと思ってた。

>>827 テカテカヘッドでVOX!ってなってるよ(笑)>>829の言うとおり弾きやすいね。音はどうだろう、あんまり他のを使ったことないから参考にならないかもしれないけど、鳴りはいいと思うよ。

>>828 ビザールギター… ググってきます

>>829 やっぱりVOXはアンプのイメージだよね。

>>830 あれは携帯用にはもってこいな気がするね。

>>831 ギターメーカーとしてはマイナーで、名前は知ってる、みたいなのが良くてこれにしたんだよね。腕はお察しください。
852ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 20:49:22.37 ID:bFCqNwAj
ネック曲げても出来るぞー
853ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 20:54:32.94 ID:UP6MfDPQ
>>846
スタジオミュージシャンだって読めない人ばっかりって言ってたよ
854ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 20:56:04.37 ID:i35T9zc9
五線譜はともかく、TAB譜なんて
読もうと思ったら、すぐ読めるようになるだろ
855ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 21:14:37.42 ID:j6/Flh7g
>>842
気にすんな
俺なんてタッピングを自分で発明したと思ってたからなw
856ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 21:18:37.87 ID:dQ6qg9b8
レスポールタイプならサドルとブリッジの間でピロリンとかな
857ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 21:31:55.54 ID:8DdgPJVS
>>846
ピアノパート・ボーカルパート・管楽器などの五線譜なら余裕で読めるが
ギターパートの五線譜は読めん。
ピアノ用に書くフォーマットなのが五線譜で ギター用のフォーマットがTAB譜。
858ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 21:33:51.45 ID:+IDiO9MT
>>853
だからあの保守的なクラシックギタリストなんかに馬鹿にされてんだよ。
ジージャー以下のポップ音楽の演奏なんて馬鹿でもできるってな。

おっと、俺はクラシックの奴ら大嫌いだぜ。でも譜面すら読めない楽器奏者って異常だしな。しょうがねーべ・
859ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 21:37:11.04 ID:Rhtub/Vq
>>857
オリコンTOP10入りするような音楽のサポートから無名の新人の横でアコギを弾くような仕事をする人に2人ほどあったことが有りますが
TAB譜は読みづらく、五線譜でないと困ると仰っていました
仕事上TAB譜でくるのは大変な非常識でそうです
860ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 21:51:29.70 ID:Zbu/TxS6
>>842 ついでにネックベンドでぐぐれ
861ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 22:42:06.45 ID:UP6MfDPQ
>>858
バカにバカにされても気にならないだろ
そもそもギタリストが五線譜読めることに価値なんてほとんどないんだから
俺一応読めるけど役に立ったことなんて音楽のテストぐらいだし
862ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 22:46:43.55 ID:ptMlhMBK
毎日メトロノームやらないでプロ志向とかいってる奴いたら鼻で笑うわ
863ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 22:47:42.92 ID:hjSjuT1d
>>861
五線譜は読めると便利だろ。
ソロの16分音符がタブでずらずら書かれても訳わからんし
移動ドのドレミファソで読みとれないと覚えられん。
両方無いと困る。
864ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 22:52:13.27 ID:UP6MfDPQ
>>863
便利かもしれないが俺の音楽活動の範囲だとまだ活用出来てないわ
865ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 23:08:45.14 ID:md+a3AHh
もうちょっと練習しような^^
866ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 23:19:24.58 ID:7sIWEC9R
スタジオミュージシャンなら五線譜読めるのは必須じゃないの?
867ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 23:30:18.76 ID:md+a3AHh
五線も読めないスタジオミュージシャンなんて需要ないだろ
そんなやつらがどうやってレコーディングすんだよ、ちょっとは考えろよ
外の楽器との共通言語が五線なんだから五線くらいちょっと練習しろよ
五線読めないっていってるのは初見でどれくらい弾けるかっていうレベルの問題だろ
868ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 23:35:56.84 ID:5VQ3/Tsx
フロイドローズのギターはやっぱり鳴りが悪い? シェクターのEXよりフェンダーの復刻版の方が良く鳴る気がするんだが
869ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 23:36:46.44 ID:X1IKp2SM
底辺スタジオミュージシャンが
自尊心を保つための自慢が始まりました
870ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 23:40:30.82 ID:hjSjuT1d
>鳴りが悪い?
もうね、何というか止めて欲しいわこういうの。
871ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 23:41:13.43 ID:I80l0GxS
五線とか読めない人って義務教育受けてないのかな?w
872ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 23:45:07.15 ID:2j/bwitb
>>834
今はJCブランドが優勢ですね
873ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 23:46:34.12 ID:5VQ3/Tsx
>>870 なんで?
874ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 23:46:41.69 ID:hjSjuT1d
>>871
義務教育ではハ長調しか使わないので
役に立ちませぬ
というか五線譜ってならうんだっけ?
875ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 23:47:04.83 ID:8DdgPJVS
>>863
ソロの16音符
5線譜の上側に大きくはみ出してわかりにくい。

6弦側も 下に大きくはみ出してわかりにくい。
ヘ音記号つかったほうがいいんじゃ?

5線譜は 基本1オクターブで7音しか表記できない。
♯やらフラットやら追加表記が 見苦しい。

同じ音の連打だなら TABなら/でOK

ブラッシングの×表記 TABなら弦を指定できるが 5線譜じゃむり。

ということで エレキギターパートを 無理やり5線譜だけで完結させるのは
かなり見苦しい。
ぶっちゃけ見ないんじゃないの?w
876ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 23:47:28.63 ID:gflwnzbM
五線譜はある程度分かっても
ギターは同じ音が複数の弦であるから
初心者には難しい
一人でやるにはTAB譜が全然楽なんだよね
恥ずかしい話だけど
877ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 23:54:55.77 ID:hjSjuT1d
>>873
鳴り、テンション、立ち上がりのいい、
タイト、スムーズ、ヌケのいい、枯れた
これらの単語が出るとスレが荒れやすいから。
878ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 23:57:02.74 ID:8DdgPJVS
琴には琴用の譜面があるし、三味線には三味線用の譜面がある。

スタジオミュージシャンなんて譜面読めるって言っても
売り物として成り立つような立派な譜面わたされるわけじゃないだろw
コード進行とリズム進行だけわたされて 好きに引かされるんだろ。
879ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 23:57:06.28 ID:5Yupq+dQ
すみません、普段の自宅での音作りはアンプシミュで作ってて、スタジオとかライブの時はjcにつないで音を出してるのですが、そもそもアンプシミュで音作りしてるならラインで音を出したほうがで音は普段の音になりますよね?
880ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 00:06:17.47 ID:/J0RUaQy
>>877 お前が荒らしてんじゃねーか死ねカス 一生ROMってろハゲ
881ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 00:06:56.93 ID:Jh6VXo38
>>879
なぜ同じ質問を二回
思った回答が得られなかったなら、こっちで聞いてみたほうがいいんじゃない?

ギタリストがライブでPOD HDを使いまくるスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1342669380/
882ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 00:23:48.78 ID:qIrp/zc8
>>881
ありがとうございます!
883ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 00:31:35.47 ID:2tRmruXE
多分嘘だけど、布袋は楽譜読めないしコードも知らないらしい
884ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 00:51:29.09 ID:MeIgkDPV
布袋は おぼっちゃまで ピアノならってたはず。
885ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 02:05:51.25 ID:4zrF2mL7
読譜だとか初見だとかそういうスキルって、
例えば一日に何件かの、それぞれ全く別の作家や楽曲のレコーディングなりライブなり現場を抱えてて、
そういう目まぐるしく変わる演奏内容にもソツなく対応する為にこそより有効なスキルなんで、
布袋とか、自作曲や自分発のレパートリーを中心に活動してて、
若い頃から大ヒットとか出してて経済的にも十分やっていけるタイプのミュージシャンはあまり参考にならないよ。
886ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 02:21:17.03 ID:W48hyUVh
「tab譜読める」とか言いつつ
音源無しじゃリズムほとんど読めない奴の多い事


>>853
いつの時代の話をしてんだよ
887ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 03:32:17.23 ID:S+b9DrOQ
そもそもバンドスコアのTAB譜は採譜屋が適当に書いてるだけだし、けっこういいかげん。
TAB譜って正しい弾き方が記してあるんじゃなくて、単に弾き方の一例が記してあるだけ。
つか、ロックやポップスのギターで「正しい弾き方」なんて無いし。
888ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 06:31:31.34 ID:PYIGAbQ+
音質とか考えたら正しいポジションはあるだろ
889ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 06:34:42.76 ID:l5oUy47e
運指の選択次第ではレガートとかダイナミクスに差がでるようになるから正解はあるね
ただ採譜してる人がそこまで考えて仕事してるかは別
890ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 07:31:19.66 ID:P/JZzVvx
正解はないでしょ。
ポジション選択も個性の一つになるんだから。
891ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 07:37:14.83 ID:qeWMr+nV
>>867

俺のギター教えてくれてる先生がプロで>>878っていう風に言ってたんだよね
892ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 07:39:29.83 ID:VZmYic+R
譜面読めるのが必須かどうかは置いといて、読めたほうがいいのは明らかだよな
893ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 08:28:57.17 ID:AHHiNhoF
サブギターとしてストラトを考えていますが、
ストラトのトレモロに関してですが、
見たところ六点支持の部分のプレートは
ヘッド方向にテーパーがつけてあり、
アーム使わない場合ねじ六つをがっつり閉めこんで
ばねを五本とりつけてプレートをべた付けすると
プレートがたわむのは仕方ないんですよね?
894ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 08:29:01.18 ID:l5oUy47e
>>891
そんなプロに教わるの今すぐやめろ
895ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 08:57:23.04 ID:k6Jfqqkx
>>893 木ネジを締め込まなければ問題無いんじゃない?
896ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 09:02:26.90 ID:zM1PDglT
大雑把な譜面でやってくれみたいなのとソロも他楽器とユニゾンみたいにビチビチに定められてたりとそりゃいろいろだろ
897ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 09:10:20.76 ID:z8VbUZlW
ハ音はともかくト音とヘ音は読めたほうがいいよ(´・ω・`)
タブ譜だとどうしても指版で理解しようとしてしまう傾向になると思う。
898ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 10:31:25.12 ID:0Oqof4Ll
>>894
なにも知らないのによくそんなこと言えるねwww
お前はプロの現場で働いたことがあるのかよ五線譜なんて使わねーぞ
899ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 10:34:05.84 ID:wH6xrd5w
>>898
スタンダードやろうぜ!
テーマはまかせた!
900ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 10:35:04.27 ID:z8VbUZlW
普通に決めフレーズとかは五線でバリバリ書かれてるってきいたが(´・ω・`)
901ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 10:55:29.35 ID:9rv5FUzF
スタジオやライブのサポートで現場に行ってギタリストが渡されるのは主旋律とコード名が書かれた五線譜。
それで弾けないギタリストはお引き取り願います。
902ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 11:00:34.41 ID:g+JCyW+k
>>901
それフレーズ指定されてないだけなんじゃ?
903ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 11:07:59.97 ID:0Oqof4Ll
>>901
どんな現場でも音源ありきだろ
音源聴いて弾けない奴とかコード知らないやつはお引き取りだけど
904ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 11:14:52.46 ID:3RxIQ9tw
色々な状況があるだろ
なんで1つのシチュエーションしか考えられないのかなぁ
905ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 11:17:07.10 ID:IYTUSC+6
>>903
現場行って音資料渡されてどーすんの?本番までに覚えろってか?
事前に音資料併せて渡される事はあるけど、それでも紙資料優先でしょ。
906ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 11:20:40.80 ID:9rv5FUzF
音源ってw
プロの現場を見学することをお薦めします。
907ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 11:21:39.56 ID:4mWClUwM
自称プロ共
見苦しいわいw
908ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 11:24:39.10 ID:Om7GRwcY
楽作板初心者の方へ
このスレは
【age推奨】ギター総合質問スレ 222【age推奨】
です
909ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 11:25:48.40 ID:RalQnLoD
プロやプロの仕事を知ってる人の意見は貴重なもの
経験と知識を使って色々教えるスレにとっても重要なもの
茶化して草ははやすだけの能なしは黙って質問だけして下さい
910ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 11:45:25.36 ID:i94bZPOj
>>909
プロが云々の話は他にスレ立ててそっちでやってくれって話だ。
>>1も読めないようなプロが語るレスなど、このスレにはいらん。
911ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 11:49:23.84 ID:RalQnLoD
>>910
もとを辿れば質問の答えに直結するものであり
質問に対する答えの信ぴょう性ほ保証させるものです
よってこのスレにとて正当なレスです
912ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 11:56:02.22 ID:3RxIQ9tw
>>911
ねぇよ
もとの質問はメトロノーム使った練習方法教えて下さいだろ
とっくに解決してるわアホ
913ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 11:57:07.92 ID:RalQnLoD
>>912
失礼
私を心ゆくまでレイプして下さい
914ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 12:20:27.58 ID:RnDQYR+y
はい、質問!
とりあえず話を、スタジオミュージシャンに限定します。
プロのスタジオミュージシャン(あ、スタジオミュージシャンはある意味みんなプロか)が仕事するとき、
予め譜面か音源を渡されてるのでしょうか?
それとも現場でいきなり渡されるのでしょうか?

1) 予め渡されるのか当日いきなりなのか、あるいは当日の時もあればいきなりの時もあるのか?
2) 渡されるのは譜面?音源?両方?

実際にスタジオミュージシャンやったことのある人だけ答えて下さい。

聞いた話、はいらないです。
915ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 12:35:52.05 ID:VY6KTDbX
ギター始めたくて初心者セットをAmazonで買おうと思ってます。

これだけはやめとけ、またはこれオススメだよ!ってものあったら教えてくれ。
916ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 12:38:07.47 ID:YEHmb4CO
やめとけ:フォトジェニ
おぬぬめ:プレイテック
917ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 12:39:40.32 ID:IYTUSC+6
これだけはやめとけ→通販
918ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 12:40:44.80 ID:74m450st
初心者セットは止めとけ
使えないもののセットだぞ
919ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 12:44:38.19 ID:0vmnsDbo
>>915
弾けないんだから、どうせ何買っても一緒だと思うが、
店行ってスクワィア辺りの気にいったの見つけて店員に試奏させて、最低でも音だけ確認しとけば。
問題ある個体なら、その場で調整したりスムーズに弾けなくて言い訳連発とかだろうし。
920ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 12:46:02.99 ID:VY6KTDbX
>>916
プレイテックか候補に入れとく!

>>917
お店に行く勇気ない
てか、明るいうちに外出れない(ーー;)

>>918
じゃあギター二万くらいのかって、ギター無しの初心者初心者セットを買う方がいいの?
921ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 12:47:16.34 ID:pLVoEAk4
>>919

外には出れないんだ(ーー;)

だから通販で買いたいんだ
922ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 12:48:15.82 ID:I5yrc+NJ
俺なら予算−一万の…やめとくか。
923ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 12:49:07.75 ID:0vmnsDbo
>>921
ギターをやるより先に引きこもりを直せ。
924ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 12:50:38.40 ID:74m450st
>>920
ギター3万、アンプ1万
エフェクター1万
このくらいの予算で買えば通販でもそう後悔しない
925ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 12:51:04.67 ID:Om7GRwcY
>>920 購入スレのテンプレ参照
926ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 12:52:46.99 ID:pLVoEAk4
>>923

それは無理だと思う(ーー;)

若ハゲですしwwww
927ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 12:55:22.52 ID:pLVoEAk4
>>924

やっぱりそういうある程度の物を買うべきなのかー

けど、ギター続けるか分からんからちょっと高すぎるな・・・
928ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 12:56:10.12 ID:0vmnsDbo
>>926
あぁ、禿なら仕方ないな。
929ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 12:56:40.98 ID:NOJptm/Q
坊主にしろ
酒飲み過ぎるな
オナにし過ぎるな
オナにした手でギター触るな
で、エレキなの?アコギなの?
930ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 12:59:57.81 ID:4l+BJQ5k
まあこういう奴は初心者セットでもいいと思うわ
931ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 13:00:11.88 ID:pLVoEAk4
>>925

参照しろってこと?
後で見てみる!

>>929
小学校の時に坊主にしてたけど、アルバム見たらその時からスッカスッカだったwwww(その時は気付いてないハゲだということに)
エレキギターです
932ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 13:02:28.60 ID:NOJptm/Q
エレキだと知らないから
アドバイス出来ない
すまん
ハゲのアドバイスなら出来る
おっさんだが、だいぶスカってたのが
髪増えたから
933ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 13:05:09.40 ID:4mWClUwM
余りに安いと「どうでもいいや」で止めやすいから、ある程度高いの買っちゃいなよ
934ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 13:06:02.38 ID:zM1PDglT
>>914の質問から>>915の神の救いにすがった蜘蛛の子たちwwwwwwwwwwwwwww
935ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 13:06:33.36 ID:pLVoEAk4
>>932

増えるもんなの?
936ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 13:06:50.19 ID:74m450st
1万代のギターなんてセンターずれしてフレット音痴の確率が高いぞ
937ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 13:07:23.24 ID:0vmnsDbo
>>931
禿にエレキギターは似合わないからウクレレか三味線にしておいた方がいいよ。
938ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 13:08:03.25 ID:74m450st
ハゲならラージヘッドのストラトだな
939ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 13:09:53.54 ID:wXBaz5E4
ピッキングとカッティングがよくわからない誰か説明よろしくお願い申し上げます。
940ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 13:10:38.94 ID:0vmnsDbo
デブじゃなければ禿でもこういう立派な人もいる。
http://4ki4.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/12/24/joesatriani.jpg
941ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 13:13:23.87 ID:VY6KTDbX
>>933
というといくらなんだ?全然値段の感覚が分からなくて

>>936フレットお、、ん
初心者セットじゃまともに弾けないの?

>>937
家で弾くだけだし、人に見せねーぜ?

>>938
ハゲに似合いそうだったけど、七万は無理だよ・・・
942ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 13:24:52.63 ID:VY6KTDbX
SELDER エレキギター ストラトキャスタータイプ ST-16 初心者入門リミテッドセット /メタリックレッド(9707007382)
http://amazon.co.jp/dp/B003O7EPCK

これにしようと思います。
943ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 13:25:16.62 ID:7uTAu2K0
禿デブでも 
頭はきれいに剃りあげて あごひげ生やしてマッチョ風で
力強いリフきめたらいい。
944ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 13:28:25.42 ID:i94bZPOj
>>939
ピッキング: 弦をはじいて音を出すこと。

カッティング: 少々曖昧な用語だけど、奏法の一つ。
音を鳴らす、鳴らした音をミュートして揃えて切る、ブラッシングでパーカッシブなノイズを入れる
これらを組み合わせて、リズムを表現する弾き方。
945ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 13:29:32.54 ID:zM1PDglT
分けてやるやつはソロがヘタwwwwww
946ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 13:46:32.90 ID:AR/fSgLQ
アコギを買おうと思っているんですが
騒音対策として サウンドホールカバーや弱音器は有効でしょうか?
947ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 14:45:11.78 ID:CU353EEz
>>946
サウンドホールカバーは低音がカットされる。
音量もちょっと小さくなる。

弱音機は常にブリッジミュートしてる感じ。
948ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 15:56:22.31 ID:1+TyZE0f
>>934
ワロスw
さりげなくピタリと話題変えたなw
949ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 19:12:12.57 ID:L6efTH7n
ピタリと変える
950ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 19:15:27.98 ID:XUQYP1xz
ガラリと止める
951ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 19:22:17.01 ID:AR/fSgLQ
>>947
どうも!参考にさせてもらいます
952ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 22:09:22.53 ID:LkEaiT49
マルチとヘッドホンで練習しているんですが耳が悪くなりそうなのでパワードスピーカーの購入を考えているんですが予算2万円前後でおすすめがあれば教えて下さい
953ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 22:36:41.58 ID:ypBmTKHK
アンプ買わないの?
954ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 22:47:24.78 ID:JbNBgFIZ
1万円でギターアンプ買った方がいい
モニタースピーカーはギターの音に合わせて作られてないからマルチだと特に異様にシャリシャリした音になる
955ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 22:55:04.39 ID:3RxIQ9tw
>>954
ちょっと黙ってた方が良くね
956ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 22:58:47.54 ID:JbNBgFIZ
>>955
何だよお前のレス3つ全部何だかんだケチつけてるだけじゃねえか

じゃあ俺にも2万円前後でお勧めのパワードスピーカー教えてください
957ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 23:05:59.12 ID:CDgbm/Ik
>>954
その理論だとCD聞けなくね?
958ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 23:06:50.01 ID:wH6xrd5w
予算2万ってペアで?
とりあえずyamahaかフォステクスにしとけ
8万くらいだせばジェネレックとかADAMとかフォーカルかえるんだがな
マルチがキャビシミュ、マイクシミュもついてるモデルかどうかでモニタースピーカー買うかアンプ買うかは違うと思う
アンプだってBugeraとか練習には十分なのも安く手に入るし
959ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 23:08:16.69 ID:LkEaiT49
すいませんアンプは持ってるには持ってるんですがアンシミュ、キャビシミュを含めたラインで送る時の音を出したいので...
960ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 23:08:56.37 ID:YMY69PDe
表現がわかりにくいかもしれませんが
ワンハムのパラレル配線はシングル2個を同時に鳴らす
スプリット配線はシングル1個分を鳴らすという解釈であってますか?
961ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 23:09:01.01 ID:LkEaiT49
>>958
ありがとうございます
962ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 23:09:13.82 ID:I5yrc+NJ
>>957
バーカw
963ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 23:10:43.75 ID:3RxIQ9tw
>>961
キーボードアンプでいんでね
手頃なサイズの見つけて見なよ
964ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 23:12:43.91 ID:LkEaiT49
>>963
探してみます、ありがとうございます
965ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 23:12:52.59 ID:7uTAu2K0
>>952
べリンガーMS40
入力2系統 VOL調整2系統同時に使えるので

@ギター→マルチ→MS40
ACD/MP3プレーヤ等/PCなどのどれか→MS40
@+A同時使用という使い方が出来る
966ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 23:14:37.59 ID:LkEaiT49
>>965
検討してみます、ありがとうございます

レスが別れてすいませんm(_ _)m
967ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 23:40:30.90 ID:IXihmO1V
教えてください
以前、ディレイとループマシンに関するスレッドがあったと思うのですが、
今、参考にしようと検索したら見当たりません。
スレが更新されてないようですが、どこか別のスレに統合されてしまったのでしょうか?
968ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 23:43:32.15 ID:STDbLdaH
>>967
995でdat落ちしたまま、次スレを誰も立ててないだけの様子

【RC】ループマシン ディレイ総合スレ part5【DL4】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1325334371/

995 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2013/09/21(土) 01:22:24.13 ID:Fe5yOCtp
alter ego買った人いてる?
新しいモードの音は如何でっしゃろ?
969ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 23:46:57.37 ID:STDbLdaH
>>967
気づいたついでに立てました

【RC】ループマシン ディレイ総合スレ part6【DL4】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1380638782/
970ドレミファ名無シド:2013/10/02(水) 11:03:28.65 ID:EgLt/JaG
バンドやってるんですが自分1人ムチャクチャ前ノリで浮きまくってます
バラードとかの重さも出せないしリハ音源聴くたびヘコみます
その辺コントロールするにはどういう練習方法が良いのでしょうか?
971ドレミファ名無シド:2013/10/02(水) 11:06:05.63 ID:PYN+16EM
メトロノームと録音
972ドレミファ名無シド:2013/10/02(水) 11:20:49.18 ID:7LwCqHig
ロボトミー手術でgu
973ドレミファ名無シド:2013/10/02(水) 11:31:47.75 ID:MyCAmOg+
シングルディレイ掛けてウエット音のみ鳴らす
974ドレミファ名無シド:2013/10/02(水) 11:50:36.07 ID:EUNt+CkH
>>970
他の人の裏の音を全然聴けてないんだよ。表しか聴けてないからずれる。
まずはメトロノームを2拍4拍になるようにして練習しる。
975ドレミファ名無シド:2013/10/02(水) 12:01:23.82 ID:7LwCqHig
ほんと何とかしないとバンドメンバーは「Gクビにしないと俺らがダメになる」とか裏で話してるし
幼なじみとかなら友達を失うことになるよ
それが悪魔に魂を売った世界なんだよ
976ドレミファ名無シド:2013/10/02(水) 12:45:03.58 ID:7LwCqHig
24とかは上級者向けで
むしろ細かく音を鳴らして音数を数える余裕を掴んだほうがいいんじゃないかなあ
当然8ビートなら8つ鳴らす(長い音符も8分x○と感じながら弾く)
ドラムではサブディビジョンとかいうけど
977ドレミファ名無シド:2013/10/02(水) 12:54:05.80 ID:kxiZ4TYW
>>970
武者修行の旅に出るとよい。
帰ってくる頃には新メンバー決まってるよ。
978ドレミファ名無シド:2013/10/02(水) 12:58:04.14 ID:7LwCqHig
バラードとか遅いのは16分で数えるのね
人間大まかに捉えるより細かく捉えるほうがずれないから
979ドレミファ名無シド:2013/10/02(水) 13:02:26.88 ID:xxz5edOC
大きく取れるように訓練した方がいいよ。
細かくやるとアラも小さく見えるし
すぐに辻褄合わせちゃうから出来た気になる。
980ドレミファ名無シド:2013/10/02(水) 13:04:06.46 ID:PYN+16EM
両方やる
足はかなり細かく踏む
981ドレミファ名無シド:2013/10/02(水) 13:14:28.74 ID:7LwCqHig
まずは自分の中でサブディビジョンで音符の長さを細かい音の数でしっかり数えること
次に大きくとっても自分の中のサブディビジョンが走らないようにすること
982ドレミファ名無シド:2013/10/02(水) 14:34:14.41 ID:7LwCqHig
しかしほんおつにギターの人たちはアホでろくなアドバイスが出来ないなあ
983ドレミファ名無シド:2013/10/02(水) 14:39:34.45 ID:pIJ0CLLY
ニホンゴワカリマスカ?
984ドレミファ名無シド:2013/10/02(水) 14:40:28.54 ID:mpi9TOH4
そんな褒められるほどでは無いですが
たまにはこじゃれたアドバイスもする様にします
985ドレミファ名無シド:2013/10/02(水) 14:45:34.71 ID:7LwCqHig
touがotuになったていどのことなのにギターの人はアホだからひっしだね
986ドレミファ名無シド:2013/10/02(水) 14:46:42.27 ID:mpi9TOH4
そこかよ...
987ドレミファ名無シド:2013/10/02(水) 15:39:08.87 ID:twh0c0bs
普通のハムバッカーからダンカンのSPH90-1nに交換しようと思うんだけど、抵抗とかの関係でポットも変えないといけないのかな?
988ドレミファ名無シド:2013/10/02(水) 17:09:05.56 ID:qD473mbW
普通のハムバッカーが何かわからない
989ドレミファ名無シド:2013/10/02(水) 17:09:41.74 ID:yiIIAK8j
>>985
まとめてレスしろよ気持ちわりい
990ドレミファ名無シド:2013/10/02(水) 17:33:08.61 ID:Hto8jtFW
>>988
純正品ってことじゃないの?
991ドレミファ名無シド:2013/10/02(水) 17:55:57.79 ID:Y3DYS/XT
・24が上級者向け()
・煽りレスする時に打ち間違えしちゃう奴
992ドレミファ名無シド:2013/10/02(水) 18:07:09.89 ID:WNKz4w+v
ほんとうに楽器板はヘタクソのギターばっかりでどうしようもない
武器を楽器に持ち替えたのだから楽器で戦わなきゃいけないのにクソホモだらけ
993ドレミファ名無シド:2013/10/02(水) 18:39:01.60 ID:fTgsGcXH
>>992
> 武器を楽器に持ち替えたのだから楽器で戦わなきゃいけないのに

ということでうpすると捨て台詞吐いて逃げてしまう
994ドレミファ名無シド:2013/10/02(水) 19:05:52.70 ID:pMdkHlrF
次スレ立てました

【age推奨】ギター総合質問スレ 223【age推奨】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1380708268/
995ドレミファ名無シド:2013/10/02(水) 19:14:52.52 ID:SpVUQvv7
>>994
otu
996ドレミファ名無シド:2013/10/02(水) 19:16:09.33 ID:rTKPwVDn
うまいな
997ドレミファ名無シド:2013/10/02(水) 19:19:03.23 ID:LnKG3VH/
>>990

>>987が買ったギターに何が載ってたか…

またエスパー試験か?
998ドレミファ名無シド:2013/10/02(水) 19:21:00.37 ID:KgL6itIR
B’zのultra soulって難しいですか?
999ドレミファ名無シド:2013/10/02(水) 19:23:23.52 ID:Ow3WJtbM
       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷
1000ドレミファ名無シド:2013/10/02(水) 19:25:37.84 ID:LnKG3VH/
1000ならプロになる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。