1 :
ドレミファ名無シド:
2 :
ドレミファ名無シド:2013/03/30(土) 04:50:31.91 ID:b6mBeA5K
3 :
ドレミファ名無シド:2013/03/30(土) 09:46:26.72 ID:+IYuWR/c
1ゲットォォォォオォォォオォォォっ!フォアウッ!
4 :
ドレミファ名無シド:2013/03/30(土) 10:20:08.89 ID:aTF6zOF/
5 :
ドレミファ名無シド:2013/03/31(日) 21:57:45.44 ID:UptBoRrA
Falloutは$1050だそうな、定価ね
6 :
ドレミファ名無シド:2013/04/02(火) 21:56:09.31 ID:6v8WcR/a
Lagacy USA のトレモロアームを留めるねじがなくなってしまったので、ねじを購入したいのですが、
どうしたらいいですかね。
クロサワに行って聞いたら、船がいつくるかわからないので注文を受けてもいつ手に入るかわからないと
いわれました。みなさんどうしてます?
7 :
ドレミファ名無シド:2013/04/02(火) 23:12:07.32 ID:QxOzl3nd
8 :
ドレミファ名無シド:2013/04/03(水) 01:55:47.75 ID:R7+HxNmu
9 :
ドレミファ名無シド:2013/04/03(水) 04:35:22.67 ID:74Yhrb2H
空輸なわけ無いだろ
L-2000のナットが破損したので交換したいのですが何を買ったらいいんでしょう?
ナット
新しいL2000
JB
何このクソスレ
コリーナ去年買ったけど弾いてない。
弾いてみな 最高だぜ
見た目かっこいいから惚れ惚れして終わってしまう。
L-5000www
19 :
ドレミファ名無シド:2013/04/09(火) 18:43:35.97 ID:VlIHzP52
これは日本製とかの話じゃなくてあくまで本物アメリカ製オリジナルG&Lの話だけど、
このメーカーの1ピースメイプルネックってメイプルをタテに割って片方の断面に溝を掘ってトラスロッド埋めて、再び断面を接着してできてる本物、正真正銘の1ピースメイプルネックだって本当か?
と言うことはタテに接着面があるということか?
すごいね!!
すごいんだけど、効果が無かった(というか逆効果だった?)から今は普通の貼りメイプルだよ
21 :
ドレミファ名無シド:2013/04/09(火) 19:00:09.44 ID:VlIHzP52
今は普通に2ピースだね!!ローズ指板と同じだね!
この縦割りワンピースのオリジナルG&L欲しいな!
いくらかな?
L-2500に白っぽいカラーって無いんだね。
強いて言えばナチュラルくらいか。
L-2000持ちですが歪み系でオススメのエフェクターあったら教えて下さい!
keely BD2
G&Lのストラトタイプのトーンって、なんで500Kのポットに.022μFのコンデンサっていうハム用の電装にしてるん?
MFDピックアップて高出力だって言われるけどもしかしてハム並の高出力なの?
27 :
ドレミファ名無シド:2013/04/22(月) 22:09:49.35 ID:QOHE0G0e
>>26 それがハム用なんて決まってる訳じゃないぞ?
音色の関係でベストパーツを選んだ結果レスポールと同じになっただけだろう
調べたら250Kよりも500Kの方が全開の時に残ってる高音が多いらしいね
それを狙ってなのかな
レオかジョージか分からんがつくづく完成されたギターだなと思うw
29 :
ドレミファ名無シド:2013/04/28(日) 18:33:55.59 ID:IJkE54dw
ホシュ
鳥尻S500買ったったぁぁぁ
ボディ重くてビックリ
33 :
ドレミファ名無シド:2013/06/04(火) 10:46:35.72 ID:h7rgpo72
鳥知りか
糞だわ
何度も言うがこのメーカーだけはアメリカ製でないと意味が無い
バイ・カット・メソッドはネック材を垂直方向に切ることを意味する。
その後ルーティングをネック材の中にしつらえ、トラスロッドを仕込んでからその半分にしたネック材同士を接着するのである。
この新しい完璧なネック材はその後テイラープレスによって約350ポンドの力で圧締され、このほとんど痕跡の分からないトラスロッドの仕込み方に信頼性を与えている。
このバイカットメソッドのデザインの目的は反りやねじれに対する際立った耐久性を獲得するためであり、これは中心に位置した接着面は実際に両側の木材より強いという事に依るのである
>>32 ピックガード開けると驚き倍増だよ。
巨大プールが出現。
裏表こんなに開いててこの重さはなんなんだと。
俗に言う「弁当箱ザグリ」だな
G&Lってギターもベースも重いよな
年々キツくなってきたぜ・・・
そんなことじゃ最後にエベレスト登れないぞ
39 :
ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 02:41:11.33 ID:vMqAz1WD
s500解剖してる画像ないかな
リアダイレクトスイッチを追加したいけど入れる場所あるか確認したい
あと微妙に舟ジャックの形も違うんだよなwww
少し小さいっていう
44 :
ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 22:43:41.81 ID:vMqAz1WD
>>42 俺のはプレミアムだからもう一つスイッチ入れるのは難しそうだな
画像ありがとう
リアにハムバッカー積んだSB-2って過去に販売されてたことある?
46 :
ドレミファ名無シド:2013/06/17(月) 16:46:06.47 ID:0xrUDNN0
見たこと無いけど良さそう
falloutはいつ日本に来るんだ、今一番ほしいモデル
falloutってSC-2ユーザーが買うんだろな
49 :
ドレミファ名無シド:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:YSIplorQ
あーアメリカ製レガシーかS-500ほしーなー
オク
米国スカイホーク安いな
L2000でヘッドだけじゃなくボディ上部にもレオフェンダーのロゴ入ったやつは何かの記念の限定品ですか?
signatureシリーズ
ベースは分からないけどギターは1988年から1992年ぐらいまでレオフェンダー存命期のモデル
彼の死後廃止された
存命期のモデルは一般的に品質がいいとされる
S500日本製のセレクターを変えようとしたらザグリが浅かった
現行品とかpremiumは入るのかな?
>>53 ありがとうございます
レオのいた頃のものなんですね
G&Lって今じゃ設計は古いし中途半端すぎて微妙だよな
同じレオの血を分けたアーニーボールにも水をあけられてる
これじゃなければってのも無いしかといって普遍さもない
57 :
ドレミファ名無シド:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:gq+Admgr
設計が古い…!?
じゃあfenderとかどうなるのよ
あれは時代を作ったギターってことでもう確立されてんじゃん
機能面に関しては色々不満はあるだろうけどさ、それも様式美だ
でそれを何とかしようかってさらに手を付けたのがG&Lに思えるんだわ
オリジナルパーツや仕様を見てもその意向を受けて作られてるでしょ
発表当時は良かったもしんないよ、でも今はそっちの路線は開発進みまくってて
何でそんな時代遅れを作ってるのって…あれがヴィンテージサウンドとは口が裂けても言えないでしょうよ
逆にサーなんかはその路線を踏んでもう20年近くになるのに未だ色あせない設計で普遍性すら持ちつつある
設計が古いとか中途半端ってのは
具体的にはどの部分の事なの
マスタートーンでハイカットだけのギターはモダン仕様を追求したギターとは俺は認めない
いいかげんL2000の良いセッティング教えろよ
パワーあるのはわかったから
ネックのハードメイプル材の個体差由来の堅さに左右される作りだし、
いわゆるマイクロティルトもサウンド考えた時あまり良くないよな
じゃあ逆に長所を教えてください
やはり ハードロックをピックでゴリゴリ向きなのでしょうか?
G&Lのレガシー。
ストラトみたいなヤツですね。
とにかく、G&Lのギターはネックのハイ起きがすごいです。G&Lのギターでは結構採用されているマイクロティルト機構のおかげですね。
この機構があるために、ハイポジションが起きあがり、ビビリが起きやすくなっています。
弦高をかなり高めにすれば、音詰まりやビビリも無視できるのでしょうが、通常使いやすいレベルの弦高でのセッティングができません。
今日のギターも、御多分に漏れずハイ起きが激しかった。すり合わせしたら、16フレット以降のハイポジションでは、フレットの高さがかなり低くなってしまいました。
ハイポジションの演奏性はかなり悪くなってしまいます。ネック自体が変形してしまっているので、演奏性を求めるなら指板調整・フレット打ちなおしが必要な状態です。
マイクロティルトや、シム挟みこみによるネックの仕込み角度調整は、百害有って一理無しって感じです。
組みこんだ直後はそれでよくても、時間が経過した時のネックへのダメージが大き過ぎです。
あえてマイクロティルトのメリットを上げるとすると、工場での出荷調整の効率化。くらいしか考え付きません。
これだけのために楽器の寿命を縮めてしまうのはどうかと。
L2000って弦高あんまり低くできない機種ですか?
67 :
ドレミファ名無シド:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:DGdrDqLw
L2000は何故か弦高下げると良い音しない
フレットノイズなんか聴けたもんじゃない
おれのL-1500もあんまり低くはできないなあ
G&L総合 終り
勝手に終わらす香具師は逝ってヨシ
71 :
ドレミファ名無シド:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:r73bh0kK
>>66-68 たぶんハイポジ起きてんじゃないスカ〜?
上の長文にあるように
>>71 もしtributeだったら仕方ない
ネック弱すぎてねじれがひどい個体をクロサワで見た時は涙でた
ネックが弱い・メッキパーツの質が悪い・ヘッドが大き過ぎる
USA製でもオークション価格が低い。実態を見た時は涙でた
レオさん健在の頃は評価が高かったんだが。
まあその時代はフェンダーが評判を落としていた分、相対的に持ち上げられていた部分もある
シリアルで1991年のG&L LEGACY USA が、78,000円で売られているのですが、買いでしょうか?
状態も良く、鳴りもいい感じです。
ビンテージとしての価値が出るかという視点からの意見も欲しいです。
75 補足
色はブルーバーストです。
残念ながらG&Lはいくら古くて状態が良くてもヴィンテージとしての価値はかなり低い
というかその価格で売られてるのが何よりの証明だと思うが…
メイプル三点ネックは地雷
なんというかMMのセイバー見てる気分になってくる
ブロードキャスターなら価値つくんじゃない?
初期のセミオーダー式のS500もF100もお察しだし
インターセプターも買うやついないし…
LEGACYってベースもあったよね
>>80 ジャズべみたいなやつか
Lynxとかいうのもあったぞ
SC2のベース版みたいなの
>>82 なんでこのカタログSB-1だけスケール長いんだろう?
ボディは他と同じくらいに見えるけど
ちゃんと数字を見ろ
倍率を微妙に間違えたんだろ
ペグの大きさ見れば分かる
85 :
ドレミファ名無シド:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:3UKNx7B6
asatねーのかよ!
ぼくのclimax bassがない
結局、LEGACYを買いました。
最近のストラトにない張りのある高音がでます。
もっと評価されていいと思いますがね。
ちなみに、最後に8000円引いてもらって、70000円でした。何だかなあ。
その時期だけかもしれんがなんか高音すっげえキツいよな
スカイホークとかSC3もキツい
二機ともレガシィ同じピックアップ載ってるよね?
g&lは買うのは安いけど売るのはもっと安い
オクで米製ASAT39800で落札されてた
L-2000を手放してから一年。
どうしてもあの多彩さとパワーが忘れられず、ついに再購入してしまった。
もうお前を絶対離さないぜっ!
分かる人教えて下さい。
97〜98年頃に新品購入したローズ指板のL-2000、
トグルスイッチはネック側から順に
・PU セレクター(3WAY)
・Single / Hum セレクター(2WAY)
・Passive / Active / Active+Hghi セレクター(3WAY)
で合ってます?
ネットで画像検索したら真ん中のセレクターが3WAYになってて…
マイナーチェンジがあった?
なんとなくG&Lが好きで
L-2000、SB-2、レガシーベースと3本持ってる。全部90年代。
どれもトラブルってトラブルはないんだけど、たまたまなのかな?
94 :
ドレミファ名無シド:2013/09/16(月) 19:39:05.42 ID:V/EkJ6+b
プレミアムS500買いました。
初G&Lです。
よろしく(^-^)/
96 :
ドレミファ名無シド:2013/09/16(月) 23:42:54.26 ID:OOAbFcjQ
(・∀・)カエレ!!
97 :
ドレミファ名無シド:2013/09/17(火) 00:08:49.96 ID:ok5/7t99
きましたよ
>>93 ざっす。
やっぱり2WAYですよね?
ネックも3点止めじゃなくて6点止めになってるようで、時代進んだんだなぁと。
99 :
ドレミファ名無シド:2013/09/18(水) 21:59:57.06 ID:QzxTx4Cb
なんでヒールカットないの?
100 :
ドレミファ名無シド:2013/09/19(木) 08:12:03.20 ID:ca86fHyt
GLってストラップピンのカサ部分が大きくて、
しかも逆さ向きに付いてるのが地味に嬉しい仕様だよな。
それのおかげでダンロップのストラップロックが使えないというw
102 :
ドレミファ名無シド:2013/09/19(木) 20:17:33.55 ID:+qS1n5S8
取り付けられないストラップも多いしな…
こういう細かい工夫が気に入って使ってるけど標準と違うのはそれはそれで不利益被るな
SB-2は日本仕様はトーンコントロール付いてるけど
US仕様とどっちが良いのかな?
分かる人いますか?
SB-2ってピック弾きが凄くハマる音だと最近気付いた
指だとイマイチ旨味が足りない気がす
癖が少なめに出来るところがイイと思うけどな
ヒストリーってバカにしてたけど、弾いてみたら楽器としての完成度は高いなと思った
ヒストリー作っる所がしっかりしてるから悪くない
ただ売るときやすいよな
誰かレガシー使ってない?
周囲に誰もいなくて寂しい
普段はストラトなんだか、レガシー気に入った
SB-2って柔らかめで癖が少ない音から、ギンギンに歪ませた様なロックな音にもできるところが凄いと思う
ただ、基本プレべ系だよね
冬のボーナスでM2500とフレットレスM2000欲しいなー
フレットレスはUSAオーダーしかないみたい。誰かオーダーした人います?
人柱乙
誰もいなくてワロタ レガシー
いいよ、L2000弾いてりゃいいんだろ
ちくしょー
USレガシー使ってるよ。
アッシュボデーが重いこと以外は不満なし。鈴鳴りのピックアップが良い。
フロント、リアで鳴らすためミニスイッチを付けた。
自分のは1989年のだけど、結構個体差があるみたい。
レガシーベース使いいないの?
L-2000USAシースルーレッド買いました
初心者には厳しいけど何とも言えない迫力感があっていいですね
ネックもびくともしないし
この一本が最初で最後のベースになりそうです
>>113 いてくれてよかったよ(涙)
確かに重いね
最初はハイがきついかと思ったけど
だからこそのハイカットと調整したら、いい感じになった
117 :
ドレミファ名無シド:2013/10/14(月) 05:25:12.35 ID:eB/L8HBM
前に聴いた寺沢巧一のタッピングはベースだが
>>113の言う鈴鳴りと言っても良いぐらいの気持ちいいハイだったなぁ。
あれだけクリアな音出すには弦高も意外と高めなんじゃなかろうかと推測。
US Fallout ほしいんですけど、国内ではまだ販売されてないのでしょうか
3月に米国代理店にオーダーしたBluesboyが先日やっと届いた。
仕上がりは良かったよ。
若干円高なのもあってTotalで14万くらいだった。
AmpがDock入りでまだ音が出せてないのが残念。(;_;)
オーダーにしちゃ値段が
L-2000トリビュート購入記念カキコ。
初心者の俺には鳥で充分。
ぶっといブリブリの音がたまりません。
122 :
ドレミファ名無シド:2013/10/29(火) 01:14:21.04 ID:+dsCwZMa
【求】L2000に合う歪
l-2000 鳥
俺も買おうと思うんだけど、ボディの色と指板で悩んでる・・・。青とローズウッドもいいが、ナチュラルでメイプルも良いんだよなぁ
>>123 ボディカラーはともかく指板は出音に影響大だからできれば試奏して選んだほうがいいよ
>>124 なるほど。アドバイス有難い。
今週の日曜当たりに楽器店行って試奏してくるとするよ!
>>123 確か鳥は黒だけ他とボディの材が違う(バスウッド)んだっけ。
その辺も留意しながら試奏されるとよろしいかと。
127 :
ドレミファ名無シド:2013/10/31(木) 01:05:01.54 ID:Qujg3eVG
悪い事はいわん
USAにしておきなさい
usaマンセーきっも
129 :
ドレミファ名無シド:2013/11/01(金) 01:39:03.73 ID:AQ7oQmWE
フォルムに惹かれてASAT BASS買ったけど
やはりジャズべの音が恋しくなる
PU変えようかしら
ピックアップ変えたらGLの意味なくなっちゃうよー(´Д` )
買い換えるか別にジャズべを購入することオススメします。
>>129 タップ追加してみたら?
俺は過去スレを参考にして、手持ちのL-2500に追加したけど、
概ね満足してる。
L2000トリビュートをオークションで出すならいくらぐらいが相場かな?
売れたらこれを足しにUSA 買うんだ。
3~4万がいいとこじゃない?綺麗ならもうちょい行くかも分からんが
ここ2ヶ月くらい落札するつもりでウオッチしてたけどプレミアムで35000円〜45000円ってところかな
当然それよりは低くなると思う
SB-2欲しいなぁ
>>134 >>135ありがと。
なら3万で出してみようかな。状態は悪くはないと思う。
誰かこのスレで買ってくれる人いないよねwww
オークション出すのめんどくさいぜ。
3万なら買いたいが、オークションだと送料かかるから結局楽器店の中古と値段変わらんくなるのよね
>>138 >>133だけど、買ってくれる?
送料はいくらかによるけど、こっちが負担してもいいかも。当方福岡です。
ゲスレかと思ったらG&Lスレだった
>>121で買ったL-2000鳥
パッシブでもいい音することに気付いた今日この頃。
いやこれって6万円台で買えるベースとしちゃ結構いいんじゃない!?
ネックがネックなのかねやっぱり。
youtubeで何かのベース動画見てる時にすごい木目の出てるL2000見たんだけど、
ボディーアルダーのL-2000てあんまり見ないよね
本場もんはナチュラル以外アルダーじゃなかったっけか
アッシュじゃないの
鳥はバスウッド
レギュラーな色とベタがアルダーで、バーストとかプレミア色はアッシュ、
とオフィシャルには書いてあるな。しかもプレミアはオプションとな。
じゃあ、次の一本はおトクなブルーバーストにするか。
うちのアルダーのチェリーバースト
りんご飴みたいでいつも弾く前にナメてしまう
一回だけyoutubeでフォデラみたいなスゲー木目のL-2000みたんだけど
あれ何の木だったのかなぁ
>>133だが、ヤフオクに出品しようと思ったらプレミアム会員登録とかでよくわからんかったので断念。
このスレで欲しい方いたら状態などの質問等、
[email protected]までメールしてください。
いなければ、L2000 USAに思いを馳せながらとっておくことにするww
スレ汚しすまん。
〉150
それそれ
見たらまた欲しくなった
買っちゃおうかな
ボディの貼りメイプルくらいでG&LのPUがどうにかなるとは思えない
オクで赤いUSA L-2000出てるけど、ずっと売れないね。
>>133とかいかねーの?トリ下取りしてもらってさ。
出品者じゃねーよw
フェンダーカスタムショップのマークケンドリックて
91年までg&lにいたみたいだけど
どの部門にいたんだろうか?
マジかよ
ていうか今G&Lにマスタービルダー級の人っているの?
店頭 L2000 japan premium \125,000は買いだろうか
2本目がほしい
>>159 価格だよね?特に安くも高くもないと思うが、試奏して気に入ったんなら
いいんじゃね。
1本目はトリ?プレミアム?よければ教えて
>>160 言い方が悪かった
1本目はL2000じゃないんだ
初心者で途中でやめても最悪気にならないよう2万くらいの別のメーカーのにしたんだ
俺は2万バッカス→5万バッカス→ジャパプレ→USAだわ
ジャパプレもいいけど素直に最初からUSA買っときゃよかったわ
俺は1.5マソバッカスジャズベ → L-2000トリ
正直L-2000買うなんて思ってなかったのになあ
164 :
ドレミファ名無シド:2013/12/02(月) 00:30:27.38 ID:incVFMaZ
このスレにJB買いたいって人はいないかな・・?
165 :
ドレミファ名無シド:2013/12/07(土) 01:46:15.88 ID:wiCbI1U8
おちんぽ
ワーウィック買いに行ったはずなのに気が付いたらL2000ぶら下げて歩いてた
167 :
ドレミファ名無シド:2013/12/07(土) 20:51:24.20 ID:nb9LUOUT
脳ドック受けろ
レオの呪いじゃ!
JB買ったつもりがATKだった
170 :
1001:2013/12/08(日) 16:14:59.50 ID:M5UYfCn3
JK買ったつもりが熟くぁwせdrftgyふじこlp
171 :
ドレミファ名無シド:2013/12/16(月) 20:44:35.64 ID:ukP4y2f+
俺のL-2000のUSAなんだけど
中段スイッチにTAP(真ん中)がないんだけどこれは仕様なの?
いろいろググったけどみんなTAPあるみたいな事書いてあるし。
アメリカ国内仕様はタップなし、USAでもジャパン仕様ならタップあり
タップが付いたのはクロサワが代理店になったここ10年くらいじゃね
それ以前のパールが代理店だった頃のはタップないはず
そうなのか
とても古めの型だということは認識してたんだけど
USAでもジャパン仕様とかあるのか、知らなかった
ちょっとジャズベサウンドが欲しい状況になってしまったのだけど、厳しいのかな。
質問に応えてくれてありがとうございます。
タップ追加はスイッチ1個の交換だけで出来るからリペアショップでやってくれるんじゃない?ハンダ付けに自身があるなら自力でも良いし
ただしタップがジャズベサウンドと呼べるような物かと言うと・・・やっぱジャズベ使ったほうが良いかな・・・
日本仕様のTAPはクロサワの人が提案して付けさせた
確かにジャズベの音はしない
ツマミを全部7割くらいにすると近くなる
まあどんなセッティングにしようが
出てくるのは結局G&Lのサウンドだしな
L2000使ってる人はスイッチとノブどんな感じにセッティングしてる?
LOW ちょいカット
HI 真ん中くらい
PU フロント+リア
上記固定で、後は気分によってって感じかな
上の設定・パラレル・パッシブが意外と気持ちイイ
本来のセッティングの出し方じゃないかもしれないけど
L2000はスラップしてるのをYouTubeで見ると、みんな同じような超ブライトで癖がある音で萎える
あれならStingrayのブライトな音の方がいいと思える
フィンガーピッキングで柔らかいセッティングの音は結構好きだが
Bluesboyは形こそteleだがハイパワーで2ハムのギターみたいだな。
Les Paulばりに音も太い。
L-2000の癖のある音に飽きて前に売り飛ばしたけど、またあの骨太なベースが恋しくなってきた。
次に買うとすればM-2000になるかもしれない。L-2000とどう違うのか試奏してみたいわ。
asatにしなされ
そのフォルムにしびれるぜ
2005〜2006年頃と思われるUSA L2000持ってます。
メイプル指板だけど貼りではないようなので、
これGL独特のワンピースネックなのかな?(もちろんネック裏にも溝はない)
このワンピースって、いつ頃まで作っていたんだろう?
気のせいか、縦割りにした継ぎ目もないような気がするんだけど…(;´Д`)
2005年発売のジョージフラートンの著書にバイカットの事が書いてるからその時期のはバイカットでしょうね
ジョージが亡くなった2009年あたりに変わったってきいたことがあります
>>182 はじまりはバッファローブラザーズのオーダーモデル
みたいだね
シンラインのもあるけどどんな音なんだろうね
>>186 185ですレスどうもです。
最初期のものはバイカットのネックが…という話があるみたいですね。
私のは、今のところ問題ない様子で安心です。いいベースですね。
189 :
ドレミファ名無シド:2013/12/31(火) 14:57:01.00 ID:EXy903NX
今後じーえるはどうなっていくんだろうね。
世の中fenderの勢力が強すぎるわ。
それでもG&Lが好き
L2500ほしすなあ
L2000はスラップの音が硬すぎて好きになれない
イメージ的に繊細さに掛ける残念なベース
まぁ音に関しては個人の好みだからどうこう言うつもりは無いけど、
繊細なベースが欲しかったら最初からジャズべでも買っておけばよかったね。
紅白出演おめ
だれかG&L使ってたの?紅白。
197 :
ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 13:15:42.98 ID:1AkbKai4
あーあの生理的に受け付けないボーカルのバンドか
あの女ベースかぁ。
ASAT持ちには複雑だぜw
>>198 弾いてたのはギターのほう
ベースは鼻くそ色のジャズベ
アンティグアの悪口はやめろ!
>>199 お前の鼻くそレアカラー杉ワロタwwww
202 :
ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 23:53:01.55 ID:r9Y4/dZF
>>196 紅白は見てないが
SONGでasat special使ってたな
サカナクションの人はG&L多い
紅白とWOWOWでやってたliveしか見たことないけど
>>204 雑誌でチラッと見たことあるけどスカイホークとかシグネチャーシリーズ持ってるらしいな
L-2000使ってる人ってやっぱ爆音系が多いのかな
J-POPみたいのやってる人いる?
207 :
ドレミファ名無シド:2014/01/16(木) 23:43:05.59 ID:jYDohiAW
ベーシストおおいな
最近ASAT欲しくなってきたんだけど、インドネシアと日本じゃ差が大きいかな?
違いが大きいようなら少し金貯めてpremium買おうと思ってるんだが
プリの基板と部品から察すると95-99年製だな
210 :
ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 01:03:19.19 ID:BiYBPr/I
211 :
ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 01:04:05.29 ID:BiYBPr/I
ID変わってた
>>208 基本的に「トリはねーよw」という風潮は多い
俺はネシア鳥L-2000で充分満足だが
>>208 タップ(シングルコイル)が使いたいかどうか、かな。
個人の好みだけど、スラップはシングルコイルの音の方が好きなんでプレミアム買った。
214 :
ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 08:32:04.86 ID:0bPYKRup
>>208は
(自分はギターだけどこのスレには)ベーシスト多いな
ってことかと思った
>>214 すいませんそっちの意味です
ベースは全く弾けませんw
>>208 新品プレミアム位の値段でUSA中古買える
>>216 中古が買えるかぁ
うーーーん、悩むなぁ
中古なら工場移転前が好き
パッシブ・タップで使うL-2000と
JB-2って
基本同じなのかな?
いやふっと思っただけだけど
JB2いいよな
人気ないけど・・・
PU自体も違うし同じってこたあねえんじゃねえの
がんばりゃ近づくかもしれないけど
222 :
ドレミファ名無シド:2014/01/29(水) 23:00:11.51 ID:Nx+N53Um
日本製トリビュートシリーズのASATを4万くらいで買えたのはラッキーだったのか。
>>222 日本製トリなら製造中止になって結構経つからそんなもんじゃない?
新同品ならラッキーかもね
L-2000用に楽器屋で両面テープで貼り付けるタイプの小さめのオリジナルピックガードを作ってもらった。
3mm厚なんだけど、今まではアクリル板を四角く切ったのを貼り付けてただけなんでカッコ悪かったんだよね。レッドバーストに鼈甲色なんであまり目立たなくていい感じ。
スラップもやりやすいし作ってもらってよかった。
よかったね
G&Lとしては一切評価してないんだろうな…
G&L USA Legacy(1994)持ってる御仁の方、教えてください。
ナットの底面はストレートでしょうか。
宜しく御ながいします。
家に帰ってきたらL2000のネックがメチャクチャ逆反りしてた
急に降った雨と雪のせい...?
ああああああああああああああああ
久々に見たらテンプレのヒビキコーポレーション関連のリンクが切れてる
サイトリニューアルに伴って消えたっぽい
俺のL-2000のネック、3年前新品で買った時微調整して以来
ビクともしないよ。
当たりだったのかな。
そりゃたまにはあるさ
ネックも個性がある
その原木から切り出されたたかだか数十センチ体積部位が日本の気候風土に合ってたんだろ
って事。柾目とか板目とか関係ない。宝くじに当たるようなもんだ。
バイカット止めてからネックはだいぶマシになったとは聞くけど
ベースのL2000トリビュートにタップの機能って後からつけられるんですか?
つけられるとしたら値段はいくらくらいになりますかね?
>>235 前ネットでみた情報だとリペアショップで2000円位だったと思う。
L-2000プレか鳥で悩みまくって店に行ったら帰りはUSA持ってたw
L2000、録音で使うと4弦だけ妙にデカく録れて困ってるんですが対策等無いでしょうか?
コンプ掛け録りするしかないのだろうか……
EQでミッドを上げるか、Lowを少し下げる
ピックアップを上げ下げする
ASAT Classic Premiumのピックガードを変えたいのですが、fenderの純正で合いますかね?
>>240 >>241 >>243 ありがとうございます。 試してみます。
一応今フロントはだいぶ下げてみてるんですがリアも下げなきゃダメなのかもですね。
全部同じように下げようとしてないか?
傾斜つけてもいいんだぞ
むしろ上げてもいいんだ
>>244 普通CARって言われたら前者思い浮かべるけどな
光の量によって見え方変わるからなんとも
L2500の裏パネルに電池はずす用の穴を着けたいと思ってから早幾年… 自作しようにもやりかたわからないし困った
五弦が欲しくてL2500に辿り着いたんだが、ネックが弱いと聞いて購入迷ってる
別に弱くないよ
>>250 反りやすいって書き込みを過去レスとかで結構見たんだけど違うの?
だったら迷いなく買うんだけど
1995年と1997年製造のL-2500使ってるけど、ともに一度も調整してない。個体差はあるかもしれないが、ガセだと思っていいよ。
2007年製のL-2500使ってるけどネックが動いたのは最初の1-2年だけだったな
基本的にどんなベースも定期的に触らんと反るぞ。
触ってるとソリにくいのか
始めて聞いたわ
煽ってんのか知らんけど、弾くって意味だからな
木の性質上、同じ力が常に均等に加わってたら時間が経てば反る。
理系なら分かるはず
煽りじゃないよ
弾いてると引っ張られる方向が一定方向だけではないから反りにくいってことなんだ
うーむ、分かったようでなんか納得いかない
弦の張力も大いに関係あるんだけど、木は温度や湿度によっても反るよね。
だから弾く事によって、ネックが内包している温度や湿度は手から伝わる温度(体温)や湿度(汗など)で勿論変わるし、
温度や湿度が高くなれば勿論反るし、そこに弦を張っちゃうからさらに反りが加速する。
かと言って、弦を張らないで一律の気温度湿度が保たれた部屋でもトラスロッドの関係上必ずと言っていい程反っちゃうから、
忘れがちだが、ネックに入ってるトラスロッドは鉄なので温度の影響を受ける。(鉄は温度が低いと縮む性質があるので、それによって締まった状態になり逆反り方向へ。逆も然り)
トラスロッドを弄らないで反らないベースやギターってのは、弦を張って反る方向は順反り方向へ行くので、
そこで気温や湿度の影響で反る方向が逆反り方向へ向いている場合は反る方向が反発し合うので真っ直ぐになる。
言わばギターやベースは気温や湿度がコロコロ変わる日本の気候に合ってないのだ。
なので、体温が基本的に一定の人間が毎日弾いてあげれば良い訳だ。
勿論、弦の張力が一定のところに人の手が介入すれば、ネックに加わる力は一定じゃなくなるから、順反り方向へは行かなくなる。
湿度も完全にスカスカだと指板との相性で反るからね。
結論:毎日弾いて温暖差と湿度差が大きい所には置かない。弦のスケールを見直してみる。
コレに尽きる。
温暖差って何だ寒暖差だ。
みんなthx
ネックについては反るのはしゃーないってスタンスで行くわ
ちなみにみんなL-2500ってジャパン・プレミアムの方の話してるの?
買おうと思ってるのはトリビュートの方なんだけど、安物買いの銭失いになるのはなぁ
カスタムショップ出ないかなー
>>260 ネックの話とか当然バイカットネックを採用してたUSAのことだと思ったらトリかよwww
>>262 すまん、トリの話なんだwwww
詳しくは知らないけど、USAの方でもバイカットってやめたんじゃないっけ
何故かは分からんが、G&LってYouTbueで聞くといい音だと思うことが多い
SB-2は誰が弾いてても音がうまく溶け込んでるし
JBもFenderよりも良いと思うことが多い
今度はG&Lにするかな
え、l-2000……
L2000/2500の音、あんま好きくない
267 :
ドレミファ名無シド:2014/04/30(水) 22:21:27.72 ID:vdgxsu+I
今日クロサワ楽器の店員が言ってたんだけどl-2000 premiumのカラーが色々あって減るとかほのめかしてたんだけど誰か詳細知らない?
USA買わせる口実
L-2000ってzennのハードケースに入る?
comanche持ってる方いますか?
S500と大分違いますか?
271 :
ドレミファ名無シド:2014/05/24(土) 00:33:50.94 ID:aE69o2EN
>>270 omanchoならありますけどいかが?
l-2000のピックガードって
どっかで売ってないのかしら?
検索すると黒澤とかギタープラネットとかの古いページがでてくるんだか、、、
>>272 去年ギタープラネットで買ったよ
普通に店頭在庫
厚さが2ミリと3ミリの2種類あった
L2000のピックアップベタベタに下げてポールピースの高さ調節してるけど、この出っ張ってるポールピース指で回すと普通に回るんだが演奏中にピックや指が当たったりして高さ変わったりしないのかな?
276 :
ドレミファ名無シド:2014/06/07(土) 12:48:05.22 ID:KaUQvHoy
アーチトップのL-2000ってあまり出回ってない?
初G&L購入でメイプル指板かローズ指板か悩んでる時にアーチドトップまであるのを知って更に悩み中
弾き比べとかしたことがある方ぜひ感想を教えてください!
277 :
ドレミファ名無シド:2014/06/07(土) 13:21:28.71 ID:wS0X5a1a
>>275 ディマジオ使ったことないだろ。回さなくても下がってしまう。
>>276 個体差は大きいよ。
>>269 SKBはピッタリだった。PBJB用なら無問題なんじゃないかな。
レオってハイ起きのこと全然考えなかったのかな
死ぬ直前まで3点作ってたよね
279 :
ドレミファ名無シド:2014/06/08(日) 07:46:08.22 ID:XteqAEDx
3点がハイ起きの原因とは考えなかったな。いわれてみればそうかもな。
L-2000 USA買ったぜ
ナチュラルでメイプル指板
レオというよりジョージなんじゃね?
>>281 マイクロティルトはジョージの考案て本に書いてるね
まじか
そうとは知らずに…
ごめんなさいレオおじさん
285 :
ドレミファ名無シド:2014/06/10(火) 22:20:22.97 ID:CwoEWThC
あーあ
呪われちゃったね
>>285 呪われるといえば
テレキャスター系にビグズビーを取り付けたら
ポールビグズビーに呪われるらしいね
ワロタ
フェンダーに呪われるとどういう御利益があるんだろう
とりあえずフレットが低くなったりするのかな
それで弦高低く出来るなら呪われたいわー
289 :
ドレミファ名無シド:2014/06/28(土) 05:57:42.36 ID:GnYzg4bN
今はアクセサリーキットなんてのが貰えるのか。
ピックは単品で売ってるの見たことあるけど、
ストラップは売ってないよなぁ。
L2000プレミアムのシリアルの見方ってわかる?ググってもUSAの見方しか見つからなかった…
291 :
ドレミファ名無シド:2014/07/11(金) 16:12:29.46 ID:x4462xBy
tributeにタップ付けようと思うんだけどL-2000のコイルタップ付き機種はどちらのコイルが生きるようになるの?
フロントはネック寄りでリアはブリッジ寄り
前々から思ってたんだけど、俺が持ってるL2000鳥はタップスイッチ3つ着いてるんだけど、普通は着いてないの?
というか生産国とか変わった時に仕様が変わったの?俺のは一応ヘッドにmade in japanって書いてあるのだが...
無知ですまん。
>>294 なるほど。ありがとう。
現行品はジャパンエディションじゃないとタップつかないって事は
あっちで売ってるのはタップ無しって事なのね
296 :
ドレミファ名無シド:2014/07/12(土) 17:15:12.06 ID:MWNYwiu/
>>292 ありがとうです!
タップ追加してみます
前持ってたトリは日本製でタップついてなかったけど、
そんなに必要なもんなの?
どんなサウンドの時に使うんだろ?
>>297 個人的な音の好みになるけど、スラップする時はシングルコイルの音の方がキレがあっていい。
あとはリア、タップ、パッシブでトレブルを全部カットで出るちょっとポコポコって言うかモコモコしたジャズべのリアを使ったっぽい音も好きだ。
ちとG&L気になってるんだけど
日本製のだっらpremiumか前のトリビュートかどっちが評判良いとかありまする?
USAは金がなくて無理なんて言えないんだぜ
断然Premium
前の国産トリビュートだと中古品しか手に入らないのでメンテが大変
新品ならそんなことない
国産トリビュたまに置いてる店あるけど新品、中古共にネック凄い事になってて笑ったわ
302 :
ドレミファ名無シド:2014/07/18(金) 19:28:56.51 ID:Moyejwjy
はいでましたー嘘つきー
あざーす!早速買ってきました中古Premium!音は思ったよりも地味めだけど満足w
てかこれピックガードついてるんだけど後付だよね?
304 :
ドレミファ名無シド:2014/07/19(土) 01:35:33.45 ID:cC9aWMAu
クロサワ楽器だかでオリジナル仕様として付けて販売してたよ
>>304 なるほどクロサワ楽器の保証書ついてたす
あと10ヶ月残ってるw
ペグもヒップショット社製のに変えられてんだけどこれは軽くしてるんかなー
まぁ何はともあれめっちゃ気に入った!透明ピックガードカッコいいしw
俺だけかもしれんが、、
近年もののL-2000プレミアムってスカンクがどれも浮いてきてヤワい印象。
ネックは2000年ころのもののほうがしっかりしててイイ。
SB‐2もボディ、ネックともに4点止め時代のほうがどれも軽いししっかりしてて好みだな。
プレミアムだけでよく話を進められるな
ずっとL2000弾いてて久しぶりにジャズベ持ったら軽すぎてワロタ軽いっていいな
てかみんなエフェクターは何使ってるん?
あとやってるジャンルとか好きなの教えてよ
ずっと明後日Classic弾いてて久しぶりにフェンジャパのThinline持ったら軽すぎてワロタ軽いっていいな
今のPlemiumってネック太さどうなってんのオリジナル?
うちのはL2000のが軽い