1 :
ドレミファ名無シド:
2 :
ドレミファ名無シド:2012/11/30(金) 01:03:29.47 ID:q/x6SlJZ
3 :
ドレミファ名無シド:2012/11/30(金) 01:04:12.99 ID:q/x6SlJZ
4 :
ドレミファ名無シド:2012/11/30(金) 01:05:13.81 ID:q/x6SlJZ
5 :
ドレミファ名無シド:2012/11/30(金) 01:05:45.64 ID:q/x6SlJZ
○使用目的
・トーンバランスを変化させたり、音量や歪みを増やす。
・アタックをつぶしコンプ感を付加させ、聴覚上音の伸びを良くする。
・常時オンでバッファとして使用する。
○使用例
・バッキングはミドル控えめの細いトーン、
ソロはブースターで音量、歪み、ミッド、ローミッドを増幅させる。
・バッキングはトレブルを抑えたこもり気味のトーン、
ソロはブースターで音量、歪み、トレブルを増幅させる。
・トーン、歪み量の変化を最小に抑え、音量だけが上がるようにセッティングする。
・オン、オフのトーン変化を最小に抑えたセッティングで、
常にオンにしてバッファとして使用する。
6 :
ドレミファ名無シド:2012/11/30(金) 01:06:18.69 ID:q/x6SlJZ
○ブースターとして有効なもの。
・オーバードライブ(トーンの変化をさせる時に有効。)
・クリーンブースター(トーンの変化をさせたくない時に有効。)
・コンプレッサー(アタックをつぶし、聴覚上音の伸びを良くしたい時。)
・イコライザー(積極的なトーンの変化に有効。)
・その他増幅させるもの。
7 :
ドレミファ名無シド:2012/11/30(金) 01:06:56.19 ID:q/x6SlJZ
○代表機種
・Maxon OD-9, Ibanez TS-9, BOSS SD-1, TS系。
特徴的なミドル、控えめなローとトレブル。
心地よい歪みとトーンの変化によりアンプの歪みをプッシュする。
・BSM商品, Pete Cornish TB-83, Analog.Man Beano Boost, レンジマスター系。
所謂トレブルブースター。荒めの歪みが特徴的。
耳に痛くないトレブルを心地よくプッシュし明るめのトーンへ。
・Z.Vex SHO, MXR Micro Amp, MC-401 , Landgraff Clean Booster。
所謂クリーンブースター。音量を上げ、セッティングに応じては歪みも付加される。
トーンや歪みをあまり変化させずに音量だけを持ち上げたい時やバッファの使用に有効。
・BOSS GE-7, MXR M-108, M-109等
イコライザー。ギターの周波数特性をブースト、カットする。
歪み、音量を変化させず、帯域のみを変えて抜ける音にしてしまうなど非常に便利。
積極的な音作りに有効。欲しい帯域、いらない帯域が分かるのならこれを使うのが一番手っ取り早い。
8 :
ドレミファ名無シド:2012/11/30(金) 01:07:35.48 ID:q/x6SlJZ
○その他
・ブースターを歪ませるアンプやエフェクターの前段、後段に置くかによって
効果が変わるパターンが多いです。色々試してください。
・ブースターと歪ませるエフェクターやアンプの双方のゲインを上げすぎると
音がつぶれて全く音が抜けなくなります。バランスに気をつけてください。
9 :
ドレミファ名無シド:2012/11/30(金) 01:08:52.83 ID:q/x6SlJZ
テンプレなげえ
えっ(゜д゜)
>>6 コンプレッサーを実際にブースター感覚で使ってる人っているの?
いるならブースターにオススメのコンプ教えて下さい
ACコンプみたいなドライブとコンプの一体型ペダルあるじゃん
>>14 ACコンプのコンプはコンプレッサーのコンプじゃないぞ
って開発者が言ってた
ブースター未経験者なんだけど、アンプのゲイン高めにするとノイズが出る場合、アンプのゲインは少し抑えて
前段にブースター入れてそっちでゲインブーストしてあげるとノイズが緩和されることとかってある?
合計のゲインが同じならノイズも同じ位だろ
7+3も3+7も合計は同じ
なるほど。サンクス。
前にどこかで、アンプで歪ませすぎるとノイズが酷いから、
ブースター使って歪ませてるとか言ってる人がいたんで気になって。
電源ノイズでノイズ乗ってる場合は
アンプ:クランチ
オーバードライブ:クランチ〜ドライブくらいの方がノイズレスかもね
あくまで仮定だけど
20 :
:2012/12/02(日) 23:56:28.29 ID:Ll7jLe/3
ブースターじゃないけど
最近出たMXRのJHM3っていうユニ・ヴァイブクローンが
ブースターとしてすごく優秀だった。
「レベル」を上げると純粋に音が太くなる感じ。
テープエコーをブースター代わりに使うのと同じ感じで使える。
流用で割りとメジャーなのはARTのTUBE MPかな
本来はマイクプリだけどクリーンブースターやDIとしてギターやベースと相性が良い
設計上増幅はオペアンプで行うが、真空管のニュアンスがかなり出る
副次的効果としてインピーダンスが100Ωに下がる
ON/OFFスイッチがないので、常時オン派に
ブースターで
・基本クリーンだが音がファットになって音圧アップする
・ブースト量を2段階切り替えられる
ようなのってありませんかね?完全オフというかスルーはあってもなくてもよい
です。トーンもハイとローぐらいついてるとありがたいです。
かけっぱ用途で考えてます。
イメージとしてはRC Boosterのゲインが2個あって切り替えられるような感じで
す。
俺はRC Boosterでゲインを下げたい時はギターのVOL絞ってる
RCのあとにプリセットボリューム自作してつないどけって話なんだが
腕に自信ないしできれば一個で済ませたい
>>21 これ結構好きですよ
スタジオv3のほうもっててプリセットが面白い
でも管変えないとノイズ出る個体もあるし出会いものだよね
音はうまく真空管ぽくなまるけど高級感があるタイプではないから好みは別れるかも
ダイナコンプのレベルがブースター代りなんだがダメ?
>>26 いいんじゃないかな
俺もそう使うときもある
zoomのマルチに入ってるod1やdis+をブースターに使ってる人ている?
∧_∧
⊂(#・ω・) ご家庭にズームのマルチはない!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__ \ \
 ̄ ̄
はい次の方どうぞ
デジタルでブースターってイメージわかないな
FB-2さんのことをわすr
それ使える?
プロビのファイナルブースター買うたでごわす
誰か4000円くらいでFetzer Vlaveか19sixty3クローンを売ってくれない?
オクで張ってるんだが、中々出てこないくてイライラしてきた。
19sixty3クローンはほとんどが間違ったクローンだったりするよ
Fetzerはいいものだからあんまり問題ないんだけど
ほほぉ、間違いクローンとは興味深いですね。
どの辺が間違いがちなんですか?
オクで出てきたらその質問をぶつけてみたい。
>>33 どんな感じ?
AmptweakerのTightBoostと迷ってるんだけど、ゲイン稼げる?
>>37 クリーンブーストにゲイン求めんなカス
つーかタイトブーストじゃつまみも全然違うし比較しようがないだろ
あとファイナルブースターは常にヴァイタライザーがかかるということに気をつけなさい
はいっ、先生!
サー!イェッサー!!
ヴァイタライザーってあれ評判良いん?
今BD-2をブースターに使ってるんだが、これと同じくらいニュアンスが出て、味付けが違う素敵なブースターを教えてください。
MXR micro amp
ニュゥアンスゥは自分で醸すもの
ブースターは僕の色気を増幅するもの
ここはOCDでいってみてはどうでしょう?
つBox of Rock
47 :
42:2012/12/24(月) 23:24:26.11 ID:hftJOV0f
皆様どうもです。
気になったのはMicro Ampですかね。音に艶と押し出しを与えるようで好感触です。
MC-401ってのが上位機種で出てるようですが、違いってありますか?何か深さと艶がもう一段上のように感じました。
どっちかにしようかな〜。
わかりやすい違いで言えば
401のほうが同じくらいツマミまわしても歪まないよ
あと401は18Vで使える
49 :
ドレミファ名無シド:2012/12/25(火) 21:18:52.51 ID:llD/H2+E
>>49 401のほうがちょいと高域成分が強くてハリが出やすいかな
マイクロアンプのほうは全体的に音が太かった
そんな感じ
51 :
ドレミファ名無シド:2012/12/25(火) 23:14:14.43 ID:llD/H2+E
>>50 親切に度々Thx!
これは実店舗で弾き比べが必要ですな。
以前401とLOVE PEDELのAMP 50を試奏してみたことあるんだけど
その時の印象が、ノイズの量と煌びやかさ?で401<AMP 50だった
でも401を18Vで試してたらまた印象が違ってたんだろうな
>>21 味付け真空管プリEQってな感じで使えるよな。
アンシミュの後ろに通すことでデジ臭さが抜けるしいいことずくめ。
これは管をいいのに変えることでさらにグレードアップできる。
エレハモだったかのノイズレス真空管がオススメ。
ただ個人的にはコピーのベリンガーのが良かったね。ARTのよりノイズレスだった。
音の傾向は前者がハイミッドでお上品、後者はローミッドよりのロックな感じ。結構違う。
そしてこれに更にEPブースターを通すことでアンシミュの弱点はほぼ無くなる。
最近これと同じ効果を狙ったお高いアンシミュ用プリアンプが出てるけど、
こっちのが手軽でいいぞ。
マイクプリ→アンシミュ→EP→ギター大まかにこんだけでおk
>>53 ディレイなんか壮絶にモコモコで抜けの悪い音になりそうだな…
56 :
ドレミファ名無シド:2012/12/26(水) 20:12:28.13 ID:bGmhiOsf
TUBE MP俺もアンシミュ・キラーとして使ってた。
最初は音がふくよかになる感じがしてウマーだったが、
結局は特定の領域がバッサリ切られてるだけって気づいて、オクに放流した。
個人的には低駆動の真空管を使うぐらいなら、好みの味付けのクリーンブースターを使った方がいいと思う。
あくまでも個人的感想だけどね。
ハイの方?>バッサリ切られてる
6kくらいから上が伸びてるとデジタル臭いな〜とか思う
58 :
ドレミファ名無シド:2012/12/26(水) 20:57:58.91 ID:bGmhiOsf
何だろうな、ローがブヨブヨになって、トレブル〜プレゼンス領域がなくなる感じかな〜。
もう大分前に処分したんで、うろ覚えですまぬ。
ただ、ピックングニュアンスの面とかいい部分も沢山あるよ、チューブ系ブースターには。
ふむふむサンクス
いつか試してみたいな
ブースター
tubeMP俺も持ってるが使いようだね
そもそもが普通の増幅回路の最後に一応形だけ真空管通しましたって設計
だからこんなに安くできる
低域ぷよったのをEQすると膨らみ感無くなるし高域ばっさりのところを、あげても高域出ずにノイズ増えるだけ
音はアタックがナマるけどいわゆる真空管ぽさとはちょっと違う気もする
だがこの値段だし、それが求めている効果だと感じる人にはとてもいい機材だと思うよ
ギター向きじゃないのかもしれんな
63 :
ドレミファ名無シド:2012/12/27(木) 19:56:42.38 ID:4OUMDB7l
一応Eギター用のプリセットEQもあるけどね。
あ…そうなの?すまん恥ずかし///
>>62 だからベリンガーのがいいぞ。騙されたと思って使ってみろ。安いんだから。
あっちは低域すっきり。ARTは確かに低音が膨らみすぎるんだよ。
プリセットはギター用じゃなく鍵盤用がいい。ギター用は俺にとり余計な色がつきすぎる。
ただデフォの管はイマイチだから交換必須な。
無印なのが設定なし版、studio.v3ってのがプリセットついてる版
ギター、ベース、ボーカル用みたいなのがいくつかついてる
それのことだね
音の鈍りかたが微妙に変わるよ
コンプ感ととるひともいるかも
やっぱ一番馴染むのはマイクかも
ギターだと早めに飽きると思う
ZW-44ってどうなの
昨日お茶の水石橋でつぶれたが1980円で売っていた
スルーしたがいまだに買うべきだったか悩んでいる
69 :
ドレミファ名無シド:2013/01/04(金) 22:45:53.17 ID:7XFu/NJO
悩むような価格じゃないだろ。
いいもんだから買っとけw
馬鹿発見器でこんなことツイートしてる奴がいるが
デジタルエフェクターだってこと知らないんだなw
アナログ信仰www
>ZOOMのPD-01は物凄く消費電流が多いと言われていますが、
>そうでもありません。説明書に500mAの純正アダプター推奨と
>書かれているせいで誤解した人が多いようですが、アルカリ電
>池使用時の稼働時間が15時間と記載されていることから、実際
>には13mA程度だと推測されます。
71 :
ドレミファ名無シド:2013/01/06(日) 15:16:40.30 ID:Fvxi27ua
えっ、あんたマジで言ってるのか?
ZOOMのPD01はフルアナログ回路で消費電力が多いのは内部昇圧してるからだよ。
うわぁ、これはマジで恥ずかしいwww
馬鹿大集合w
さすがZOOMの話題になるとこういう奴が集まるなwww
持ってない知ったか野郎には分からないだろうが、
電源の入り口にDC9V300mAって書いてある。
こんな消費電力はデジタル以外にあり得ない。
これでFAだ馬鹿wwww
74 :
ドレミファ名無シド:2013/01/06(日) 15:27:48.06 ID:Fvxi27ua
うわぁ、こりゃマジキチだ。
もってるよ、PD01。
不勉強なブロガーがその説を唱えて完全否定されてんじゃん。
そもそも消費電力だけでデジタルと推定するとは、とんだフェルミ推定だよw
ちなみにPD01普通にボスアダプター分岐で使えるから。
どっちも邪魔だから死ねばいいよ
うわ、また馬鹿が出たww
ありがたや ありがたや
MXRのmodified o.d.買った
単体だとパッとしねーけどブースターとしてはイケそうだ
設定次第でBUMPスイッチ一つでワウの半止めっぽくもできていい
>>79 無知だからそれはじめて知った
良さそうだなmodtoneのodと迷うぜ・・・
OCDどうなん
ええで
83 :
ドレミファ名無シド:2013/01/16(水) 22:11:44.68 ID:xy/2SA9H
>>81 クリーンブーストはできないけど、音が太くなって反応が早くなるよ。
>>81 きれいじゃないけど、何が太くなって反応が早く.....なっちゃった
初ブースターマイクロアンプ、EP、RCのあたりで迷ってるんだが
逆にこれらの駄目な所教えてくれ
レンジマスター気持ちえぇ〜
マイクロアンプ 微妙な白さ
EP ちっこいので踏み損ねるかも
RC ラジコン?なの?
ってな感じかな。わたしならマイクロアンプかMC-401かな。
D.A ステマ。
ガキは黙っとけ
>>85 原音が気に入ってるならまだしも、クリーンブースターと呼ばれる機種で迷われても回答者が困るだけ…
どうしても助言が欲しいなら
やってる音楽のジャンル
メンバーの楽器と音作りの傾向
ブースターを踏むタイミング
使用ギター
使用アンプ
これぐらいは晒してよ
RC(というかコピー品のmooer pure boostの予定なんだけど)をメインの歪みの後段につないでレベル&ゲインブースターとして使いたいんだけど
RCで歪み稼げる?後段で歪み足そうとすると音潰れるかな
ゲインとレベルそれぞれブースター用意するの手間だから一台でうまくこなしたいんだが…
>>92 その場合ゲインブーストするのは歪みペダルじゃなくてアンプになるから、
歪みを稼げるかどうかはアンプの種類による
>>93 なるほど、うーんブーストって言うと違うのかな
メインの歪みの後段でRCをレベルそのまま・ゲイン高めでオンにした場合、聴覚上ゲインアップしたように聴こえるかな?という意図なんです
こういう場合ってメインの歪みの出力や歪み具合次第でキレイに歪まず音潰れたりしがちかなと思ったので聞いてみたのですが、紛らわしい質問だったらスルーしてくださいすいません
それだとRCを歪ませた音がアンプに入っていくんじゃねーの?よくわからんけど。
ていうか「聴覚上ゲインアップ」ってのが何をやりたいのかいまいちわからん
歪み感を強調したいなら後段EQで3-4kHzあたりをブーストするという手も
いわゆる前段のゲインブーストと区別する為に聴覚上と付けたけど、普通に後段ブースターで音量・歪み共に足したいだけなのよ。
そう言うとアンプをブースト云々と誤解を招くようなのでなんて言ったらいいのか悩んでいるところですが…
正直試してみないとわからんよね、今度楽器屋凸ります
スレ汚し申し訳ない
アンプのヘッドルームによるんだよ
大音量突っ込んでもなかなか歪まないようなのだと
RCで音量も歪みも上げれる
ヘッドルームが小さいアンプだと音量あんまり変わらずアンプ側の歪みも足される
つまり楽器屋で試奏しても分からんってことだよな、試奏で普段使ってるアンプが使えるとは限らないし
リハスタ/ライブでセッティング詰めながら試さないと
>>97 が言ってるような効果が得られるかどうか分からんと思うな
ブートレッグのgain helperが気になります。使用感を教えていただきたいです。
アンプでODを作り、ソロで踏んで歪みと太さを増したいです。
ギターはハムです。使用法は正しいでしょうか?
まずお前の脳みそが正常かどうか知りたいわ
TCのスパークブースター買った
>>102 おめ!レポ待ってます(できればRCあたりと比較して
Mooerのブースターって使えるのかなあ。
>>105 試奏した限りではpureもflexもまぁ使える
本家も持ってるわけじゃないから厳密な比較にはならないけど
ピュアブースターつかってるよー、送料込みで5000円だったから買っちゃった。
108 :
ドレミファ名無シド:2013/02/05(火) 23:13:18.88 ID:uhP2D+G+
>>107 ピュアはRCクローンだっけ?
どんな感じですか?
>>108 普通にブーストしてくれる感じですよ。ばらしてみたら部品がチップ抵抗とかで安くしあがってるんだねー
本家は弾いたことないから、参考にはならないけど・・・
前にyoutubeでRCとPure比較してるヤツがあったような
TCのスパークとRC持ってるけどTCはゲインブースト、RCは
かけっぱなしって感じで使ってる。
TCはマーシャルをブーストするのに使ってるが変な癖ないし便利だな。ソロだったらスイッチでmid強調とかも出来るから重宝してる。
>>111 逆にTCをかけっぱなしの用途で使うには不向きだったりする?RCの癖を取り除いてモード切り替えスイッチつけたなら文句無しじゃないかと思ってるんだが
>>112 向き不向きより、アンタの好みが問題じゃないのか
>>112 えーと、TCをかけっぱなしにする意図はなんなの?
最近場所によって違うアンプの特性をなんとかしようとRC試したり色々やるんだけどかけっぱなしにすると言う目的ならRC以外の選択肢だとempressのpara EQとかそう言うのになってしまう。
BOSSとかMXRのグライコだとかけた時点でフィルターかかったような感じになるし、それでもよいならそれでもいいと思うし。
あとはMXRのバッファーって手もあるかなと。ローカットハイカットついてるし。
TCはブーストする事でが向いてると思うよ。
バッファ的な用途って事じゃない?RCは色付け強いから、原音保ちつつバッファやEQ・レベル補正用としてTCのが向いてるのか、とか
上のレスじゃ用途としての好みだけ触れてて、結局TCとRCの違いがわからん
112をよく読むとRCの癖を取り除いてモードスイッチてことだけど、スイッチの必要性をどういうとこで感じるのかによる気がするんだよな。
原音変えない、補正ってなら高品質なEQ、バッファーだと思うけどね。
MC-401かEX-PROのクリーンブースターで迷ってるんだけど....
イコライジングできる方が便利なのかね?
マイクロアンプはハイが目立たなくなってしまう感じがして合わなかった。
オレンジのスレから流れてきました。
オレンジのRockerverb 100 MkIIのfxループにブースターを挟もうと思っています。
ソロの時の音量アップ目的で。
少し抜けも良くしたいから、同時にハイをプラス気味にしたいなと思っています。
調べてみてMC-401が良いかと思っているけど、他にオススメないかな?
もしあったら教えて欲しいです。
EQ
EQかあ。考えていませんでした。
手頃な所だとMXR M-108ですかね。
エンプレスとか良さそうだけど、ちょっと予算オーバー。
>>120です。
アンプのfxループにEQのMXR M108繋いでみたけど、あまり良くなかったな。
インピーダンスがあってないからか、音が細くなった。
ラインレベルに対応したブースターってないもんだろうか。
TC Spark BoosterとRCどっちがいいか。主観バリバリで頼む
何回訊けば気が済むんだ
Tight Boost欲しいがどこにも売ってないんだが
>>118 EQってレスはゴミ相手にするときの流しレスだよ 面倒な奴を捌くときにつかう便利な言葉
音圧アップと同時にうっすら歪ませて倍音をだして高域を稼ぐためにブースターを買うべき
キーによって出た倍音をリアルタイムにトレースしてピンポイントに上げてくれるデジタルEQがあるならそっちでもいいけど
ちなみにソロ時に高音だすと基音が目立たなくなるから
線が細くなって引っ込むよ
高品質なクリーンブースターとイコライザがニコイチなってくれたらと思う
じゃあ逆に聞くけどどれなら低品質だって言うんだ?
>>118 今すぐにMaxonのdual boosterでも買うのはどう?人柱でよろしく。
>>118です。
>>125 アドバイス、ありがとう。
PIGTRONIX Class A Boostを買いました。
まだデカイ音で試していないけど、概ね今回の要望を叶えてくれそう。
ブースターの使い方としては書いてくれた考え方と同じに思っています。
高域出すと引っ込むって所は、なるほど気がつかなかった。実際に使える音としては高域のみじゃなくて中域〜高域なのかな。
言葉上ハイを足すって言い方になってたけど。
ループにブースターってググってみたけど、良さそうな情報が見つからなかったので聞いてみたんだけどね。首を捻る記事はたくさんあった。
結果的に楽器屋でアレコレと色々なブースターを試したから勉強になったよ。
この質問、ゴミ扱いだったとはw
>>130 即効売るつもりでいいから一回はBoss GE-7なんかを買ったほうがいいよ
見た目もメーカーも、なんのロマンもないけどな
結局アンプへどういうシグナルを送るかが問題であって、
軽く低域をカットして、マスター部でブーストしてアンプをプッシュするとか
逆に欲しい帯域をブーストして、デカくなった信号をアンプへ送るといった基本が詰まってる
良いアンプだったら入力部プッシュすれば十分倍音が発生するのはわかるだろ?
真面目にEQと答えたつもりだったのに
正直EQゴミ扱いしてる奴のほうがゴミだから気にしないでいいよ
empress para eqで色々解決しそうだ。
source audioのやつも買ったけどあれば積極的に音変えるのにはいいな。
EQ試すと、高いクリーンブースターとかの存在意義がわからなくなるよな
そうでもない
何この最近のEQステマw
ヤフオクで高く売りたいんすか?w
EQもツマミ一発のブースターも使い方で分ければいいだけ
どっちかしか認めないなんて馬鹿丸出しは放っておけばいい
どっちもいいものだ
ブースター馬鹿のスレで何言ってんだかwww
ただの馬鹿が何言ってんだか
>>135 EQは確かにひと通り何でもできて便利だけど、
クリーン・ブースターなんかは機能が制限されていることに価値があると思っている
目的さえはっきりしていればできることの幅が狭い方がむしろ使いやすい
やたら高いエフェクターにあまり価値を見いだせないのはブースターに限らず同意するが
3バンドのEQ付ブースターあれば良いんだけどな。
DETOXなんかは使用目的違うもの知らんが良いアイデアだと思う。
>>143 >3バンドのEQ付ブースターあれば良いんだけどな。
たとえば,AC+ のCH B
>>138 1個って書けばいいのに一発って書くお前の方が馬鹿丸出しだよ
147 :
ドレミファ名無シド:2013/03/02(土) 14:09:19.28 ID:9f4cEyQX
おいおいおいおい
「横田武尊 超サイヤ人化に成功!」で検索してみろっっw
バロスwww
148 :
ドレミファ名無シド:2013/03/02(土) 22:41:04.23 ID:2zSqp/v0
近くの中古屋でザックワイルドモデルのオーバードライブ
が5700円ぐらいで売ってたけど値段的にはどうなのかな?
今持ってるブースターが篭り気味なんで、別のブースターを前段にかまし、
リードの持ち上げで、後段にゲインアップでブースターをかまそうと思うのですが、何がいいですか?
3バンドパライコ
>>149 なんか俺が質問書いた時と同じ流れだな。
俺はeqって書かれたけどw
あれこれ試して後段のゲインブーストにpigtronix class a boostってのを選んだよ。
ライン入力にも対応してるので、歪みにくいし音色も変に色付けされないから気に入った。
若干太くなる気がするけど、ブーストしたい時にそうなるから丁度いい感じ。
いや、ネタなんだけど、マジレスありがと。
153 :
ドレミファ名無シド:2013/03/23(土) 10:51:12.07 ID:nwqXvDSW
lovepedal, mooerみたいなミニサイズの良いブースターを教えて頂けますでしょうか
オーバードライブの前に繋いで歪みを稼ぐのが目的です
現在、lovepedalのamp50をもっているのですが音が潰れ気味になってしまいます
MXR micro ampのように、パリパリとした音で、コードを弾いた時に音がしっかり分離するものが好きです
ですがmicro ampだとボードに入らないのでミニサイズのものを探しています
何かオススメのものがありましたら教えて下さい、よろしくお願い致します
>>153 EP、もしくはmicro ampの小型化自作品を誰かから買うとかは?
155 :
ドレミファ名無シド:2013/03/23(土) 12:24:09.99 ID:/H9st6IQ
>>153 MooerのACブースターパクリじゃ駄目?
Pure Boostか?
中身はマイクロアンプかと思いきや、ACブースターだよな。
157 :
ドレミファ名無シド:2013/03/23(土) 14:42:21.60 ID:nwqXvDSW
>>154-155 もしもの時の保証が無いと不安なので、メーカー品が欲しいです。ソウルパワー?のマイクロサイズなmicro ampはかなり素敵ですが
一万円以内で、パクリもの以外で…となると見つからないですかね(*_*)条件後出しで申し訳ないです
marshall JCM900とか2000に、BlackstarのHT-BOOSTってどうですかね?
アンプ歪みでバッキング、踏んでリードって感じで使いたいんだが
銅も使ってるよ
ARTECのブースター2つ入ってるペダルが気になる
BoorocksのVoidっていうの使ってみたけど、
音抜けの良さ、ハンパなかった
boot-legってどうなん
dr.midrichでミッドブースト気持ちいです
detox eqでミッドブーストもっと気持ちいです
イコライザー使え
定期的に出てくるな。
イコライザー使え指示。
イコライザー使えってのは便利な言葉なんだよ。
使え→使ったが上手くいかない→お前の音作りが下手
と何とでも言い逃れができる。
boot-legみたいなデカくて素敵なブースター教えてください
BOSEのGE10
Beano ロックだねぇ
>>168 そもそもイコライザが便利な物だし
二重にクリップさせたいとかじゃなければ、イコライザでFAだろ?
173 :
168:2013/05/13(月) 23:11:21.80 ID:WBEyTo+A
>>172 そうかな。物にもよると思うけどイコライザでブースターの代わりになるとは限らないと思うんだ。
いや、うまく書けないんだけど、イコライザも色々あるし微妙に音違うからさ。
音の差なんて自己満足のレベルだとは思うけどさ。
確実にEQを所有していない、使い込んだことのない人間の発言
実際EQ(特にパライコ)で作れる音の幅はかなり広いし
それに満足できなくなってからブースターを探し始めても遅くはないな
ちっこいバライコは速攻で壊れるイメージがあるな。つか中古のは不良率高いし。
デジタルならともかくアナログのパライコでマトモなのはかなり高価だしラックエフェクター全盛時ならともかく
今は盲目的に進めるモノでもないだろ。
177 :
168:2013/05/14(火) 13:54:02.09 ID:2iZC4IRc
EQもパライコも使ったことあるよ。
色々あるって書いた通りだよ。
そんな細かい設定できる高級なEQは使ったことないけどね。
どんなEQでも全部同じでブースター代りになるとは思えないな。
>>177 そもそも、ブースターとはどういう用途を狙った物で、具体的に何をすればその結果を起こせるのかっていう自論をあげてみ?
使えない理由もなく使えないとだけ言われても話すすまないから。
俺が試した範囲のパライコだとtcのNOVASYSTEMに搭載されてるパライコでも充分使い物になったけどな
180 :
ドレミファ名無シド:2013/05/14(火) 22:43:14.69 ID:b58jc7P4
>>179 二行目ではパライコになってるから携帯で打った際の誤字に過ぎないと思われる
ばーか
クリーンにしろ特定帯域ブースターにしろEQで対応できそうだよな
好みの音が作れるかは腕次第だが音に飽きることはないだろうし
オーバードライブなんかは別物なんだろうが
特定の帯域をブーストさせたいってならEQで十分だしそれ以上ないけど
ゲイン稼いでサスティン欲しいとかコンプレッションも必要ってなったらODとかになるんじゃない?
>>182 大体レベルブーストは付いてるし、ゲインが稼げたら必然とコンプレッションも付いてくるだろ
特定の音域を強調したブーストがしたい:EQ
サステインが欲しい:コンプレッサー
歪ませた音をアンプに突っ込みたい:ODとかTSとか
アンプのゲインを純粋に上げたい:クリーンブースター or アンプのch切り替えフットスイッチ
一番最後は代用効くのが色々あるだろ
>>177みたいなアホはイコライザーって言うのが嫌でブースター言いたいだけちゃうんかと
>>184 クリーンブースターもコンプもイコライザーで対応できそう
コンプって意味分かってる?
189 :
ドレミファ名無シド:2013/05/18(土) 08:17:28.61 ID:zbhlfyxb
EQなんかじゃなくブースター使ってる俺ってわかってるじゃん、カッコイイ!ってことか。
EQより考えること少ないから楽ってのはあるかな
Boss GE7 のEQ部を全部フラットにして一番右のトータルLevelだけを上げてブーストしろ
MXRとBOSSどっちのイコライザーがいい?
193 :
ドレミファ名無シド:2013/05/18(土) 11:26:35.69 ID:ZfAcucrj
mxr
おれはbossが好きだけど親の仇の様に嫌う人がいるからmxrの方が無難
>>194 そういうこと言うから荒れるんだよBOSSの話
とりあえずその2択ならBOSSだな。
固体差やめぐり合わせもあるだろうが、ジャンク品の多さをふまえてもMXRのEQは壊れやすい印象。
MXR壊れやすいのかBOSS買うか
パライコ出てたっけ?
突然パライコとかなんの話だ?
現行品あるかどうかならHP見なよ
>>198 Empress ParaEQがあるよ
音づくりの幅広いし、慣れるとめっちゃ音作りやすい、ローノイズ、3バンドのパライコに加えてゲイン幅のデカいクリーンブースターも付いてる。1台持ってて損はしないと思う
でもTSの音が欲しい時はTS使うなあ。その方が簡単だから
歪ものの前においても音量アップできるブースターてありますか?
大体どれでも出きるんじゃないでしょうか
むしろ歪側がどういう設定になってるかに因る
歪みってのは大きさの決まっている枠だと思えばいい
まだそこに突っ込める余裕があればブーストして大きくできるが、
すでにいっぱいいっぱいで歪み切ってる場合は
その手前からどんだけ追加でブーストしても
歪み感が増すだけでアウトの音量は上がらない
余裕がある歪みってどういうのだろな
GAIN MAXだぜ!
根本が解ってなさそうだから理解できないんじゃねぇの
>>205 クランチくらいの歪みにブースト突っ込む分には
ゲインつまみを上げるのと同じで歪み+音量うpが期待できるってだけの話
アンプでリードの音作っておいて
エフェクターON(ボリューム低め)で
クランチにするのもアリだよなぁ…
などとさっき思いついた
まさにブースターの逆
しかし「ギターのボリューム絞るのと何がちゃうねん」
と言われると困っちゃう
>>209 例えばギターとアンプの間にコンプとかがあって
ギターのボリュームを落としたくない場合は有効かも
ひと踏みで出来る事w
>>209 大体ブースターってミドル増やす用途に使われると思うんだけど、アンプでミドル盛り盛りのリードトーン作ったとして、そのクランチにするためのエフェクターは何使うの?ドンシャリなメタゾネ?
RCをドンシャリにするとか。
>>213 パライコ使うなら普通のブースター用途の方が有ってると思うんだけど?
リミッターとしてあえてパライコ使いたい?ボリュームペダルでも良いぐらいなのに?
パライコをリミッターとして使うってなんなん?
>>215 なに言ってんの?
今は中域もっこりソロ用の音を、どうバッキング用にするかでしょ。
volペダルでどうすんのさ。
>>216 許容を超えてブーストしたら、ピッキングの強弱程度じゃ歪みを弱く出来ず、結果的にリミッターのようになると言うことかなとエスパー
まぁ、アンプのイコライザ次第だけどパライコはブースター用途の方が自然で使いやすいわな
[歪みペダル] > [EQ]
って繋いで、EQオフでリードサウンドを作っておいて
EQをオンにするとボーカルのための帯域(3kHz付近)に穴を開ける
っていう使い方をしたことはある
>>216 ここでは単に音量を制限(リミット)するものくらいの意味じゃないかとエスパー
>>209 プロで近い事やってる人がいるな、使うのはコンプだけど
ボリューム操作より張りのある音になるからって
真空管アンプでts9をブースターにすると相性いいってよくいうけどさ
その真空管アンプってプリアンプなのかパワーアンプなのかそれとも両方(ヘッド、プリメイン)なのか
それによって選択肢変わるなー
いや、アレって実のところはTSとトランジスタアンプは相性が悪いってことじゃないの?
アンプ直の歪でOKな上等トランジスタアンプ使った事無いんだけど、TSと相性悪いの?
ペダルをブーストするのにも使われるから相性悪くは無いと思ってたんだが…
>>222 どっちでもええわw
じゃあ質問変えて、プリとパワーどっちかトランジスタだと相性悪いの?
どうでもええわ
好み
ハイ終了
つ、使えねー
お前らの出す音もテキトーなんだろうなw
そもそも結論ありきで質問している方が意味不明だな。
このスレの20から50くらいを見てダメもとでTUBE MPを買ったものだがなかなか使えるな。アンシミュのあとにかけてる。
真空管はGTの12AX7-Rと12AX7-R3を試したがRはクリーンは柔らかくて良い感じだが歪ませると若干モコモコする感じ。
R3は中高域がはっきり出るから良くも悪くも音がシャープな印象。
オペアンプ増幅、申し訳程度の真空管風のTube MPのことですか
>>230 そうそう。
安いからダメもとで買った。
思ってたよりは良いよ。管変えてもどうせ大して変わらないだろうと思ったが大分変わって驚いた。
おれも持ってるよ。別に良いものとも思わんが・・・ギター用として真空管の色を求めるなら
最近のFET使ってるやつのほうが真空管っぽいんじゃね?って思う
オーディオインターフェイス新調後は一切使わなくなった
>>232 229は安い割には良いよって言いたいのでは?
5000円ポッキリなら文句のつけようは無いだろうよ
俺は持ってないが
ACじゃなかったらボードに入れたいレベル
俺はベリのを持っているがやっぱり違うのかな?
236 :
ドレミファ名無シド:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:HFiu5l09
その音が好きで必要と感じたらいくらであっても設計がどうであっても使う
それだけだ
それ以外に何がある?
237 :
ドレミファ名無シド:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:eKc7quK8
238 :
ドレミファ名無シド:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:eKc7quK8
>>236 すまぬ
抱えてしまった月賦にも勝てまい
マッドプロフェッサーのRuby Red BoosterとエキゾチックのEP
boosterだったらどっちがいい?
主観でいいから教えて。
240 :
ドレミファ名無シド:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:OfBMUCjj
すまん、用途によるとしか答えようがないw
D-A.booster
>>239 間をとってBabyPinkBoosterでいいんじゃね?
山田くん、座布団やって
かしこまりました
せやな
>>239 EPしか使ってたことないけど、EPの方がいいよ
いやそこは、RCにしとこうぜ
>>239 EPの方が好き。RedRubyはクリーンブースターっぽい。音色変えずに音量やトーンあげるみたいな
RedRubyは歪むよ
最初に安物のMicro Ampを買って、まぁこんなもんかなって感じで使いはじめる。その後
EP、RC、MXR 401、SHO、Fat Boost、とかその他色々買って久しぶりに最初に買った
Micro Amp使ってみて 「これ最高やんけ!」って気付くのがここのスレ民だろ?
そのメンツだと値段を含めるとMicroAMPが「程よい味付けされて一番使える」ブースターなのは総意な気がする。
値段を気にしないなら上でちょっと話題になっていたBabyPinkBoosterやらLovepedal Englishmanのクリーンブーストモードがよくできているよ。
252 :
ドレミファ名無シド:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:6VlTBZn3
そうかな。
「マイクロアンプが一番使える」ってのが総意と決め付けられても・・・
個人の好みによるだろ。
俺はRCが最高だと思ってる。
でかいけどゲインヘルパー良いよ。ほんとでかいのが残念。
あれ中身(回路)はほとんどマイクロアンプとかわらんよ。
マイクロアンプはピッキングニュアンス最高なんだけど重心というか腰が一箇所に座ってない。
宙に浮いてる感じで、他のブースターにはそういう傾向はほとんどない。
だから腰が宙に浮いたジャキジャキサウンドにはピッタリ合うんだが、ハードでボトムが座ったサウンドとはベクトルが逆。
強いて言うとBD2も似た傾向があるがマイクロアンプは特に顕著。
だから腰を落としたヘヴィなメタルサウンドのブーストにはBD2も当然合わない。重心が軽くてグラグラしてる。
>宙に浮いてる感じで、他のブースターにはそういう傾向はほとんどない。
これって具体的にどういう意味なの?
位相反転とか言うなら他のブースター・歪み系(TS)も回路的に変わらん。
PROVIDENCEのブースターの売り文句も「位相反転しない」のが売りになっていたと思うが、
世間の多くのプロミュージシャンは位相反転も気にせず使っているしな。
そういうのがメチャクチャ気になる人はRubyRedBoosterやらBabyPinkBoosterとかの凝った回路のブースター
使えばいいと思うが、不思議とそういう理由でこれらをオススメしている人は見たこと無いな。
>>257 microampもTSも位相は反転しないぞ
そんでRed Rubyは位相反転しなくてBaby Pinkは反転する
無知乙
回路図読めない人が食いついてきたなw
ID変わってるけど末尾が隠しきれてないwww
頭隠して尻隠さずってか
クリーンブースターとしても使えて歪みも足せる素敵なブースターを教えてください
>>264 クリーンブースターを2台買って
歪みの前後に置く
266 :
ドレミファ名無シド:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:ri3bHZFE
>>265 上手い!
でも実際やってるやついるよ
ep、rc、その組合わせなど
回路が2系統あるブースターなかったっけ?
俺は自作ルーパーでRCとRubyを切り替えてる
そういや順番自由に変えられるルーパーがあったな
それ使えば一瞬で解決だろ
270 :
ドレミファ名無シド:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:KBEPlI/X
maxon od820 最近やっと使えるようになってきた。
クリーンブースター最高です。
820はDrive8〜9時ぐらいにしてトーンをかなり上げた状態でブーストしてるわ
272 :
ドレミファ名無シド:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:KBEPlI/X
>>271 ゲインブーストって事?
その場合ってメイン歪みの前に置くんですかね?
おれはdrive0でlevel14時くらいだわ
音抜けを良くするためにブースター検討してます。音色はあまり変えたくないのでアンプの直前にMC401を繋ごうとおもってますが同じくらいの値段でお勧めがあれば教えて下さい。
倍くらいの金額出せは音色を変化させる事無くブースト出来るペダルはいくつかあるんだけどね・・
音抜けよくしたいのに音質を変えないとはこれいかに
マッドプロフェッサーのルビーレッドブースターは神!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
katna boostを検討してるんだけどノブ引っ張った時だと歪みもそれなりに稼げる?
ノブ1つだから音量差がかなり大きくなるくらいブーストさせないといけないかどうか気になって
トーンを変えないまま歪み増やしたいけど他にいいのあったら教えて欲しい
ディストーションでも買って来いや
Hot Cake
ts808が気になるんですが、今sd-1つかってて、この二つの違いってありますか?
全く同じです
色が違うくらいだな
メーカーも違いますね
288 :
ドレミファ名無シド:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:xgpyxZqN
CORNELL The 1st FUZZ
ゲルマニウムトランジスタの方ですが
驚くほどの鈴なりが魅力で購入しましたが
フルVOLで歪なしで、太さ、勢い、音圧が凄すぎて
ブースターとして使用してます。
Super Hard Onも持っていますが、音圧とかは数段上です。
ブースターを極めている人たちからすると
CORNELLをどのように見るのか・・・
>トーンを変えないまま歪み増やしたいけど
ブースタースレで言うのもなんだけど、ギター側のVOL操作で歪をコントロール
するのが一番良さそうさけど
Ex proの現行の32v clean boosterと初代の32v boosterって見た目と名前が違うだけで、中身は一緒だよね?
前者は白くて後者は銀色
>>291 説明すると日が暮れてしまうから
使ってみてくれ!!!!!!
>>292 いや、もう日も暮れて大分経つから説明してくれ。
とりあえず、みっどが出るとか、トレブルが出るとか、満遍なく持ち上げるとかぐらいは書いてくれ。
>>291 シンズのパーフェクトボリューム買っとけ
クリーンコンセプトのブースターアホらしいほど多すぎ
次はオーバードライブから引き算するコンセプトがトレンドになると思ってる
ルビーレッドブースターはEPより優れてる
クリーンブースターとかもう市場に溢れすぎてて一番安いのでいいや状態だもんな
はいはい( ´Д`)y━・~~
ブースターなんてどれも同じような値段だろう?
>>296 ルビーレッドってどんな感じよ?
いまルビーレッドかスパークかで迷ってるんだよね
でも40dbという実感はないんだよな
BOSSイコライザの方がブーストするし好みの音になるw
定価は違うけど実売価格は同じなんだな。
ss-20の歪がこもってるんで抜けの良くなるブースターないかな
3band以上のパライコ
レンジマスター
こもると抜けないが=で結べない俺的抜けるブースターの定番SD-1
305 :
ドレミファ名無シド:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:UuyzUhqh
Paul Cochrane Timmy Overdrive ゲットした。
今まで MXR MicroAmp と XOTIC BB Preamp を試したが Timmy かなりいいぞ。
たまたまレビュー見て動画見て気になってポチってみたんだが、これがあんま
話題に上らないのが不思議だ、使ったことあるやつ居ないか?
(今頃なにはしゃいでんのこいつ?)
307 :
ドレミファ名無シド:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:UuyzUhqh
そうか、確かに思わずはしゃいでしまったかな。
で?今頃はしゃいでる俺はおまいはその昔はしゃいだのかどうか聞いていいのか?
いやダメだろ
309 :
ドレミファ名無シド:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:UuyzUhqh
だろうな、そりゃ新商品?って勘違いしてググッたら古い記事ばっか出てきたんで
むかついただけの奴に感想聞いてもダメだわな、確かに聞く相手を間違えてるわ。
timmyが新商品?とか釣り針でか過ぎだろ…
しかもブースタースレで
311 :
ドレミファ名無シド:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:UGVqb4aw
ビックリした。5年以上前のスレのログに迷い込んだのかと思ったわ
313 :
ドレミファ名無シド:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:09t6RhUu
歪みスレでもはしゃいでて、俺の質問がかき消された・・・
Timmyを今更大絶賛君、俺的にはスゲー面白かったんで全然おk。
確かにTimmyは良いモノだし、スゲー良いもん見つけたー!!ってのを皆に言いたい気持を抑えきれないのは
見ていて微笑ましいじゃないか。
でも複数スレ騒ぐのは自重なっ
本当に気持ち悪いスレッドですねここは
新学期からギターデビューして、
やっと辿りついたんじゃ、
BOSS以外知ってる俺かっけ〜、
みたいな。
hot cakeって、ブースターとして優秀?なんか、メーカーのサイトみると、歪みの最前に置けと書いてあるから、hot cakeをブーストするなってことだよね。使い道はブースターがメインなのかと思って。
くそです
インピーダンスの問題じゃね?
トランジスタファズやワウと同じく、前段にバッファ噛まされる想定で作られてないんだと思う
インピの問題だな。最前段に置いてギターのVolで遊んでください、ってのと
アウトプットをローインピにしておきますよ、ってことかと
回路図見たけど至って普通の回路だったが
>>317 midlift表記の使ってたけど、シルキーな感じでレンジがギターの美味しい所にフォーカスされる
バッファーについては特に比較とかしなかったが精神衛生上良いと思う
単体で歪ませるとブーミーかも(組み合わせによる)
moore のハッスルドライブの歪みイマイチ気に入らなかったけどブースターにしたら結構かっちりしたニュアンスで気に入ったわ。
で、全体域を持ち上げる純粋なブースターって何なわけ?
バッファ+ボリュームペダル
ルビーレッドブースター
EQ付きもしくはモード切り替えが付いたオヌヌメのブースターってある?
個人的にBB preamp RC booster Spark boost Java boostなどがきになってる
328 :
ドレミファ名無シド:2013/09/04(水) 22:58:49.28 ID:pXFuHusZ
クリーンブースターはACでおしまいと決めてるんだ、ぼく。
>>327 イコライザ付きのブースター…一般的にそれをイコライザって言うんじゃないか?
ACブースターでフェンジャパテレキャスとストラトがカスショ製に化けたかと錯覚した今年の夏
331 :
ドレミファ名無シド:2013/09/05(木) 10:56:21.20 ID:mtRHFUh1
もうEPブースターだけでいい
EPよりMC401のがいい
402の方がもっといい
tcのspark mini booster良かったよ。何より安い。
mc-402の方がいいって何のギャグだよ
Boosterの方はいいが、ODの方がクソすぎるだろ あれはODじゃなくてFuzzみたいな音になってる
>>336 己が使い方を知らない事を自慢すんなよw
>>336 ブースタースレでODの方が糞って何のギャグだよ
>>338 言ってる意味がかわかんねーよ
何のギャグだよ
>>338 とりあえずこいつが何かを勘違いしてる事は間違いない
>>339 400円の差で音にバリエーション増えるなら良いだろ?
ブースタースレなんだからトーンの違うブースターとして評価してやれって事だよ言わせんな恥ずかしい
ミス400円×
1400円○
>>336 JCにでも繋いでの評価なのか?
真空管アンプを歪ませて前段にカマせばいい音になるぞ。
>>343 真空管でもジャズコでも試したことはない
mc-402のODはtoneを上げたら音が割れてジリジリ歪み始めて使いものにならない
かといってtoneを下げたら抜けが悪くなって使えない
>>344 試したことないのになんで使い物にならないとわかるのか不思議
ネットにそう書いてあったか?
>>344 だから使い方が間違ってんだよ
それに持ってもしないのに語んなクズ
使い方を間違えてるというか彼には合わないんでしょ
ファズっぽいという認識自体は間違いじゃないもん
ソロパートなどで歪みをブーストする用途には
むしろファズっぽくあって欲しいと思う人が俺らみたいなブースター人種
ぐるーっと周って結局SD-1
>>345 俺の書き方が悪かったかな普通のトランジスタアンプしか使ったことない
使ってもないのにこんな感想は書かない
>>346 持って使ってみて感想を書いてるんだが、なんならID付きで写真をうpしようか?
あと 単体でどのような音作りをすればいい音になるのか教えてほしい
最初から他のエフェクターや限られたアンプと併せて使わないといけないとかクソすぎる
>>349 少なくとも銘ODのOD-1、SD-1、TS-808、TS-9は単体ではなく他のアンプやエフェクターをブーストする事が主な使い方としてヒットしたエフェクターだよな?
それを踏まえた上で、どうして単体で使いづらいとクソすぎるんだ?音作りはトータルでやるものだろ?
一つで完結させたいならUTOPIA G300なりNOVASYSTEMなりのフロアマルチを使えばいい、そうだろ?
ああわかったわ
目的が見えないのに手段の時点で迷ってる子だね
ひとまずハードオフに売って2〜3年は出費を覚悟して旅に出ることを薦める
「ファズなんてどう使うんだよ誰が買うかよ」・・俺にもそんな青い年頃がありましたw
答えを教えて上げて優しいなw
俺も最初は悩んだよ402
でも今では買って良かったと思ってる。
自分の好みでないとすぐにクソとか、あきませんなぁ
>>350 そんなこと無いよ。
アンプブースターではあるだろうけど。
他のエフェクターをブーストする使い方っていうのはSRVがやりだすまで一般的ではなかった
>>354 それまでは見向きもされてなかったの間違いな
色々主張もあるんだろうが、先ずは自分好みでないからって、気に入ってる人もいる物をクソとか言った事を詫びなさい。
100歩譲ってクソじゃないにしろ音家のレビューに書いてあるように音が割れまくってジリジリ歪むのは事実
>>357 > 100歩譲ってクソじゃないにしろ音家のレビューに書いてあるように音が割れまくってジリジリ歪むのは事実
だから何なんだよ!
滑らかな歪ですなんて誰も言ってねえよ
話をすり替えるな
部落の糞餓鬼みたいな性格だなw
>>357 音屋のレビューは、クソみたいなお前でもレビュー出来るからなw
>>349 歪まないアンプをエフェクター単体で歪ませる方がよっぽど限定的な気はするけど。
ワンボリュームの真空管アンプだってボリュームを上げれば歪みを伴うもの
がほとんどなんだし…。
真空管アンプの歪みと合わせることが前提で小音量でトランジスタアンプを
鳴らしている人には良さは絶対わからないエフェクターっていうのもある。
>>362 さも当然だと思って書き込んだら、フルボッコされて泣いて帰っちゃったんだから、もう叩いてやるなよ
可哀想だろ?
>>349みたいな馬鹿でも書き込めるから(・∀・)イイネ!!
馬鹿でも書き込めるのと馬鹿みたいな書き込みするのは意味が違うぜ!
もう落ちちゃったけど
「サウンドハウスの基地外レビューを鑑賞し合うスレ」
なんてのがあったくらいだからなあw
安定のエアレビュー率
丸い音ならマイクロアンプ、硬めの音ならMC401
他になにかいる?
丸いというか太い音ならEP
wwww
丸い、ハイ少ない
太い、ローブリブリ
かな
まあるい音になるんじゃない?
まあるいまあるいまん丸い
まあるいせかい
まあるいの丸い感は異常
シャイなあいつはミュージシャン
EP Boosterの中のDip SWの効果があんまりわからん。
>>379 その前に君の耳が正常かどうか分からん(笑)
381 :
379:2013/09/16(月) 20:46:02.54 ID:98jlaD7V
>>380 だよねえ。
Brightは気持ちキラキラしている気がするけど、Bassの方は全くわからん。
ちなみにストラト。
52テレのブースターを探しています。クランチのマーシャルビンモダをブーストします。
T-BOLANの五味考氏のような太い音がほしいです。
AC boosterやダンカンのpickup boosterを検討していますが、近づくことは可能でしょうか?
太弦爺さんが元気そうでなにより
382です。
今11-48張ってるんです。これ以上はちょっと厳しいです。
チューニングを半音下げるといいよ
>>382 youtubeのリンクがあればまともなレスがあるとおもうよ
YOUNG GUITAR 5月号 BEING LEGEND 〜Guitar Summit〜の記事にて"五味孝氏"氏の機材紹介としてKATANASOUNDのRaging Wave(荒波)が掲載されています。... fb.me/1Yo9r7V1c
黙れしね
391 :
382:2013/09/18(水) 20:50:59.12 ID:meN6qTbC
特徴が無いのが特徴みたいな音だし、普通にSD1とかでブーストすればいいんじゃない?
393 :
ドレミファ名無シド:2013/09/18(水) 21:55:24.80 ID:AAoZwXkh
すまん。
今まで俺がバカだった・・・
TS-9ってゲイン9時、トーン1時、レベルMAXでアンプのMidフラットぐらい、ベース多少上げ目にすると最高のクランチトーンがでるんだな。
そりゃ定番になるわな。
今まで使えない奴だと思ってた。。。
腕と耳があがったおまいにオメデト
友達にTS9をはじめて借りたときの感想は、なんじゃこのゴミは・・・だったなw
返すときに「ブースターとして使うとイイネ」とか嘘ついたのも良い思い出
ちなみにケンタも同時期に借りたがあまり良さがわからんかった。いまこそリトライしたいなあ
>>391 2番目の映像の感じはマーシャルじゃ無理じゃないかなあ
○○さんの音を出したいってどんだけ自分無いんだよって思う
でも大体のギタリストは少なくとも始めはそうなんじゃない?
そこから徐々に自分の方向性とかが分かってくるわけであって
25年弾いててもそうです。
逆に若い時の方が自分ならではの音が、とかいってたなー
何この恥ずかしいやりとり
コピバンとオリジナル曲のどっちが偉いかで喧嘩してる中学生かよお前らは
original wins
歪みも足せるブースターを探してるんですが、今持ってるファズとの相性を見るにはやっぱり片っ端から試奏してくしかないんですかね?
どうにか目星を付けてから楽器屋に行きたいんですが・・・
ブースタースレでまさかのディレイ勧められたでござる
訂正サンキュー
オレとラテって何が違うの?
FB-2の事だよw
Facebook
ブースタースレであの変態空間系を勧めてんのかと一瞬びっくりしたわ
TE-2か
あれはかなり面白い
もいっこ欲しいくらい
ルビーレッドブースターなら歪とハイをいじれるよ。
>>407 オレ=コーヒーが元になる
ラテ=エスプレッソが元になる
勉強になるスレ
作ってるところ見る限りラテはほぼ牛乳だな。少量の濃いエスプレッソで割ってる
ラテにオレンジの皮絞ってブランデー入れたらとても美味しいよ。
フレミングコーヒーって奴になるのかな。
深いスレだ
Java Boost せんようスレに なった
まっちゃドライヴが なかまに なりたそうに こちらをみている!
なかまに してあげますか?
激安のインドネシアやベトナム産ロブスタ種コーヒー豆を普通に煎れても
どうにもならないほど不味い
そこで深煎りしてエスプレッソにする
それでも誤魔化しきれない
そこでミルクがマジシャンとして登場する
つまりス○ーバッ○スが飛躍した蔭の役者はミルクですw
珍しく進んでると思ったら…
まあコーヒーでも飲んでユックリしていきな
オレ=仏蘭西
ラテ=伊太利亜
チャイとロイヤルミルクティーの違いみたいなもん。
厳密には違うマナーだけどザックリ同じ。
そこはちゃうやん
>>418 砂糖=Microブースター
ミルク=RCブースター
ブランデー=EPブースター
みたいなw
じゃあ
豆乳=MC-401
>>403 ありがとうございます、BOSSは視野に入れてなかったのですが調べたらなかなか優秀みたいですね、今度弾いてみます
>>413 Ruby Red Boosterは一度音屋で購入したことがあるのですが、家で弾いていたらいきなりLEDの部分が爆発して、すぐに返品しました
音もブーストされずに小さくなったりとおかしかったので不良品だったのかもしれません
これも今度ちゃんと弾いてみます!
爆発って…そんなんあんのか怖いなマッドプロフェッサー。
爆発ワロタ
マッドプロフェッサーって名前だけじゃなくまじでマッドなのな
中華製とは知らなんだ
epboosterって初期型はベースブーストスイッチってのがついてるらしいけど
現行と比べて使い勝手違ったりするの?
>>433 ノーマルの状態でも中低音が超しつこくなるからonで使うことはないかな
新型の+3db on/offのほうが使いやすいよー
やべーまたブースター探求熱が出てきたよ
爆発するブースターに興味出てきたわ
TS9のMOD使ってたけどツブレーター使ってみたらギターやめたくなった
同じところのコーラスも買ってみな。たまらんよ。値段や外観や使ってる人で判断してはダメ
440 :
ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 23:03:48.21 ID:5lH6ovUL
ブースターを歪みの後に繋ぐと音量が上がるっていうけど、
ブースターが歪んでても、歪み自体は全く上がらないの?
んなわきゃない
RCを後段に置いて音量はもちろんある程度のゲインを稼ぐことってできる?
アンプはクリーンで前段のペダルがメイン歪みとして
アンプがサチらない音量までならできる
トレブルブースターのオススメ教えてください
ブースターとメインの歪みと入れ替えて試してみればいいじゃん。
目星をつけてるブースター買って。
こういう使い方してる人って居ないのかな
アンプのセンド/リターンのリターンに入れる
そしてプリアンプ部はローゲインめで設定して
パワーアンプをプッシュする主役をクリーンブースターに担わせる
それができるブースターは限られるんじゃない
>>445 ruby red booster
mojomojo overdrive
>>445 Beanoだな!
Javaはロックな感じが薄い。
ゲルマにこだわらないならfreq boost良かった。
>>447 アンプの前に普通に繋いだクリーンブースターをONの状態で
アンプがクリーンかつ十分な音量が出るようにセッティングしておいて、
音量を下げたいときはブースターをOFFにすればいい
ブースターの中で一番音量アップができるのってどの機種でしょ?
へ?
>>452 JOYOじゃね?32dbだったっけ
でも実際、15dbぐらいのブーストにとどめて置かないと音が崩れるんだよな〜
457 :
ドレミファ名無シド:2013/10/02(水) 09:45:11.59 ID:0Hwxh+GL
>>452 ウェイヒュージのに50dbアップできるのある
堂々とストーカーみたいな事するなよ
tc.electronicのspark boosterあたりいいんじゃないかな
>>452 まずバンドの人間関係をどうにかしたほうが早いよ
もしあなたの音が抜けなくて聴こえないってバンドメンバーに思われてたら…頑張れ
Creation AudioのMK 4.23 48v Pro Boostってのを使えば
お手軽にバンドサウンドを崩壊させることができますよ
音が前に出て来すぎるくらい
モジョモジョはブースターにもなるし、bassとhighのツマミもついてるよ。
いま中古だと1万切るしなかなかお買い得だと思うのだが
もじゃもじゃ
ARTの真空管マイクプリ、昔宅禄人間の間で流行ったの
まだ売ってるんだね
50dbほどブーストできると思う
グライコでブーストってどうなんだろう
至って普通に出来るよ
グライコで要らない帯域削りつつ、マスターVolを上げてでアンプをプッシュする。最高のクランチ
最高のクランチってどんなのなのかしら
最高のベンゼマみたいなもんじゃないの?
おにぎり食べたい
裸の大将乙
RCって後段でもゲイン稼げるのかしら
最終的にアンプが歪むならRCでもゲインアップは可能
RCに過大入力してもあまり歪まないけどね
それはお前が粗チンだからだ
引っ込んでろ包茎野郎
TS808とOD808って全然別の音なんですか?
micro amp +くるな
これは欲しい
ググっても普通のしかでないのでソースください
本気で気になる
>>477 でもmicro ampなんだから音量上げるかバッファが目的だろ、歪みも足したいなら大人しくOD買うのがよろし
新しいの見ると目移りするけど、Toneとかツマミが増えるとセッティングがややこしくなりそう。
そんな俺はMC401使ってます。
>>477 おお、ありがとう
俺も実は401ユーザーなんだけどこれは相当気になる
太いのとシャッキリしたのと使い分けられたら凄いな
積極的に音変えたいってのなら有りなのか。
まぁ、そうだよね。
俺、ギタボだからボリューム弄るのが間に合わない時に踏むって感じだから401で充分。
むしろあんまり音に変化ない感じのほうがいい。
482 :
ドレミファ名無シド:2013/10/16(水) 00:25:40.49 ID:EUGQzQOc
ボードのケツに繋いでプリアンプ的に使えるんじゃないかと思っている
アッー!!
シールドをケツの穴に挿して、チンコをアンプにINするとヒューマンディストーションの出来上がり
ボードのケツにはテープエコー繋いでプリアンプ的に使ってる。
これなんてBEHRINGER PB100
ついにベリがパクられる時代が来たか……
実はBEHRINGERのFAZZ SF300のブーストモードが中々である。
これ豆な
つ、釣られないぞ
÷13のliftが気になる。
ベリンガーのPB100を、トレブル・ベースゼロにしてゲイン上げると素晴らしい音になるな
それはそれは、お幸せですな
÷13てアンプのデザインが好きじゃない
今BOSSのGE7をリアの音をブルースロックくらいの歪みの量で
コードバッキングで太めのガッツのあるローをつけさせるために使ってるんだけど
もっと感覚的にトーンをいじれるやつでオススメない?
DOD FX10とかBBEスティンガーとか少しいいなって思ってる
ちなみに機材はアッシュメイプルのテレにJCM800
RC Booster
>>495 レスありがとう
RCはそういう使い方もできるのか
ブースターのイメージだったから考えてみなかった
>>494 スティンガー持ってるけど、そういう用途にはちょっと合わないと思うよ
>コードバッキングで太めのガッツのあるローをつけさせる
それよりもっと低い音域をコントロールする感じだから
>>497 おおーありがとう
そうなのかー
ローとかローミッドとかの太めになるとこより下にピークがある感じなのかな?
ソニックスタンプとか考えてたけどベースで使うしそうなのかー
SONIC STOMPのLOの中心周波数は50Hz
HIも10kHzだしどちらも空気感の部分だな
>>499 レゾナンスとかプレゼンスの域に入ってる感じか
ありがとう参考になる
それ踏まえておすすめあるかな?
ブルースロックで使うようなレスポの太めがいいんだよね
ミドルでブルージーな単音よりも
コードで太めな歪み過ぎてないロックサウンドというか
>>501 おお
魅力的すぎる
マイクロアンプの帯域なら太めに出て欲しいローミドル稼げそうだね
日本のサイトじゃないけど日本で出てるやつなの?
503 :
ドレミファ名無シド:2013/10/27(日) 19:52:28.32 ID:y0BHb30N
>>502 そのうちKサウンドが仕入れてくれんじゃね
試奏できる楽器屋がない田舎者です。どなたかアドバイス下さい
バッキングをくっきり前に出すためにクリーンブーストを踏みっぱなしにしようと思ってて、
MXR micro amp
xotic RC booster
で迷ってます
・ギターはvanzandtのブロンソンたまにジャズマスター、アンプは定番のジャズコ
・他にサックスとピアノがいるロックバンド、ギターは私だけ
・コード主体でカッティングやアルペジオなどのバッキング(深い歪みやパワーコードは弾かない)
・今は歪ませても弱く抜けが悪い感じがする
・ウォーミーになってただ甘い音になると困る、芯を太く抜けを良くしたい
よろしくお願い致します
>>503 少し調べたら
Kサウンドブログで発表してたからいつか入ってくるかも
ローミッドやローがブーミーになるあたりが
雰囲気の帯域じゃない感じするね
506 :
ドレミファ名無シド:2013/10/27(日) 22:50:56.27 ID:CsqdbHa6
>>504 バッキングをくっきり前に出したらバッキングじゃなくなると思う
アンサンブルを優先すべき
>>494 感覚的にいじるならグライコが最適だろ
GE-10でも使ってろ
サーノイズがちょっと気になるけどヤマハのトンブスおすすめ
508 :
ドレミファ名無シド:2013/10/27(日) 23:47:49.09 ID:LWIHT7Nz
>>504 音抜けをよくするのはブースターの役割ではなくアンプの役割だと思うよ。
あえてすすめるならグライコかな。
>>504 microampはボリュームしかないから、結局アンプのセッティングが大きくなってくると思う。
>>506>>508>>509 皆さんありがとうございます。
複数の方がアンプのセッティングについて言及されたので、たぶんそういう事なんだろうなと思いました
エフェクターに頼らずもう少しアンプセッティングの研究をしてみたいと思います!
ちなみになぜブーストを試したかったかというと、自分のギターはシングルコイルな上に出力が弱く、知人から「クリーンの状態でMXR micro ampで出力をあげてから歪ます人が増えてるらしい」と小耳に挟んだからでした
長文乱文失礼しました
みんなレスありがとう
ピックアップを切り替える時のイコライジングの差を整えるというか
アンプをセンターピックアップでちょうどよく作って
リアに切り替えた時のイコライジングを現在BOSSのGE7でやってるんだけど
もっと楽にボリューム、ベース、トレブルとかつまみ少なくまとめたエフェクターで
感覚的に作りたいと思って
ごめん誤爆だわ上
どうでもいいけど前から感覚的の使い方が間違ってると思う
>>513 たぶんグライコを感覚的に変えるっていう感じかもだけど
色々説明したから少ないつまみで感覚的にベースあげたいトレブルあげたいっていう感覚的にって意味で使いました
すみません
いやだからそれは間違ってるよ、要は簡単に操作したいってだけの話だよね
より感覚的に操作できる順で並べたら
多バンドのパライコ>グライコ>つまみ少なくまとめたエフェクターってことになるはず
君の言ってるような話だと直感的って言葉が当てはまるからよろしく
どうでもいいわ
ピックアップ切り替えたときの音質的なものが気になるんじゃ、切り替えなきゃいいじゃん。
ピックアップの高さ、傾きとか調整してどのポジションでも使える妥協点みつけてからの気がする。
EX PRO 32Vの話題がでないなね。よい?
>>518 あんましアマで使ってる人見かけないよな、プロでは使用者多いから気になるわ。高いけど。
>>518 試奏したことあるけど、結構いいよ!
抜けてくるし、音にコシが出る
ただ、高いけどね
昇圧もので安いのないですか?
>>521 VoxのFlat4 Boost
安いし200V昇圧
音もいいしTone Garageシリーズはかなりいいと思うんだけど、あまり売れてないんだろうなぁ
問題はルックスか……
524 :
ドレミファ名無シド:2013/10/29(火) 00:04:25.09 ID:9uWXInT3
>>523 ガチで200V昇圧。
しかも電池使用可能。
VOXの12AX7への執着はすごいw
エフェクターで真空管とか意味あんの?って思うんだけど。
どうしても真空管じゃなきゃって事もないだろうと思うね。
FETじゃイカンのか?
むしろなんでFETでいいと思うのか聞きたい
牛肉ないけど豚肉でええやんと言ってるようなもん
>>527 練習はスタジオのマーシャル
ライブは自分のAC30使ってる。
ペダルは普通のつかってるけど、真空管アンプの音がスポイルされるって感じた事ないから。
むしろ、真空管使ったペダルって、何処にもあるジャズコをどうにかしなきゃって、逆に豚肉を必死に牛肉にしたててる感あるんだけど。
そりゃまた観点が違うから別の話だな
まあクッソ高いとかならともかく、手頃な値段で出てるなら
自己満的に使うのもアリなんじゃないの?
別にみんなが合理性だけを求めてるわけじゃあるまい
>>528 そういう視点ならあなたの言い分は何も間違ってない
ついつい「真空管なんかFETに置き換えときゃいいや」って発想かと思ってしまった
533 :
ドレミファ名無シド:2013/10/29(火) 07:42:55.14 ID:8cFg8uk0
>>532 ペダルに真空管使ってるのちゃんと使った事ないから、知らないんだけどさ。
それで、語っちゃいけないんだろうけど。
真空管を使ってるのが売りで、出音はオペアンプのものと対して変わらないんじゃ?と思ってたんだよね。
Matchlessとかの高いのから、Maxonのコンパクトでお飾的に真空管が見える的なものまで色々だけど。
>>518 僕はバッファーとして使ってるけど、積極的に音色変えたくなくゲイン稼ぎたいときは良いんじゃないかな?
hot cakeでクリーンブーストは出来ますか?
DOD250と308なら、ブルースに合うのはどちらかな
BD-2
lovedriver
250も308も単体だと恐ろしいほどビシビシしてるけどレスポンスも恐ろしくいい
アンプと308両方で歪ませてもギターのボリューム絞ればクリーンになってしまう
レスポンスのよさゆえにノイズピーピーだけどさ
DOD復活するって言うから楽しみにしてるんだけど、いつになるやら
308はハイがきつくないですか?
Ledつきのdod再販、使いやすいとは思うが、
何故か魅力減。漢らしさがあったのに
>>542 250に比べてかなりハイ上がりだよ。あまり好みじゃないので、オペアンプ変えようかと思ったり
308買ったときはトーンくらいつけろよって思ったけど今ではもっと固くてもいいんじゃないか?って感じてる
ハムにも使えるから308再販希望
548 :
ドレミファ名無シド:2013/11/04(月) 18:15:09.83 ID:1O5OCnup
emma reezafratzitz2+Zvex super hard onだったらメタルの手前までいけるかな?
549 :
ドレミファ名無シド:2013/11/04(月) 19:05:58.86 ID:bBf2Yi91
F.a.tのブースターを使ったことある方はいますか?
Boss CE-1がいいブースターだよ
フルトーンのテープエコーもかなり良いブースターですよ
くぱぁ
>>548 そこまでするならビスジャ一つでええやん。
554 :
ドレミファ名無シド:2013/11/09(土) 12:21:09.72 ID:UeTjVzmU
emma reezafratzitz2にRCブースター繋げるとしたら、前・後でどんな効果の違いがありますか?
そのくらい試せよ
>>554 一般論で言うと、前段ならリーザの歪みは増すが音量は上がらない、後段ならリーザの歪みは増さないが音量が上がる+ブースターのキャラが前面に出る。後者だとアンプの挙動にも大きく影響が出るかと。
歪みってものは、決まったサイズの出口に無理やり音を押し込むものだと理解しておけばいい
歪み前でブーストすればさらに押し込まれるし、
歪み後でブーストすれば押し込まれて出てきた音がそのまま大きくなる(そしてアンプへ押し込まれる)
559 :
554:2013/11/10(日) 05:30:52.25 ID:WA8zIX97
560 :
ドレミファ名無シド:2013/11/10(日) 11:25:08.55 ID:XfxrkpUg
リーザみたいな抜けのいいディストーションに合わせるとしたら、
どんなブースターが合いますか?
詳しい人いたら教えてください。
ケンタかピートコーニッシュ
d&sU
563 :
ドレミファ名無シド:2013/11/11(月) 06:46:27.82 ID:l8OvHthQ
VOXのtone garageは味付け用の真空管じゃなくてガチで真空管を歪ませてるみたいだね
このシリーズの歪み系をイロイロ試して1番気に入ったFLAT4を買った
トレブルを下げてゲイン上げたらけっこう歪んでフェンダー系の音のオーバードライブとして使えるとの事だったから試したら1番好きな歪みだったw
歪みとして使いたいからブースターって名前に&ドライブって加えるか名前自体変えてほしいくらい
ブースターとしてはベース、トレブルがけっこう効くからアンプやドライブをブーストした時のあのモコモコを解消しやすいと思った
ただ電源がデジタルエフェクターと相性悪めなのと電気大食いだから電源に気を使う…
相性悪めってノイズが乗りやすいって事?
アンプで歪作って、センドリターンにレベルブースト目的で入れる定番ブースターってある?
と言うか、この使い方自体間違ってるのかな?
ヴォリュームペダルが無難?
566 :
ドレミファ名無シド:2013/11/11(月) 17:09:25.81 ID:2jUUNmos
Ruby Red 買った。クリーンブーストは正にクリーンだし、トレブルちょい足しもすごく便利
>>565 センドリにブースターは無問題だよ。MXR Micro AmpかMC401あたりが無難じゃないかな
ヴォリュームペダルは基本的に音量を足す方向には効かないから、音量UP目的なら無意味だと思う
568 :
ドレミファ名無シド:2013/11/11(月) 17:29:23.26 ID:2jUUNmos
>>566 アンプのマスターボリューム上げてヴォリュームペダルで音量下げめで調整って感じで考えてた
MC401買ってみるサンクス
>>567 これ気になるんだけどねーレビュー待ちw
570 :
ドレミファ名無シド:2013/11/11(月) 18:15:36.84 ID:l8OvHthQ
思い切ってEX Pro 32v買いました
音がぶっとくなりました
>>568 踏み込んだらブーストONとかじゃないのか・・・。
微妙な予感。
バッファアレルギー
アンプの歪み補うペダル欲しいんだけど何がいいかな。
アンプがいいからアンプのキャラ崩さないようなやつがいいんだけど。
禅駆動、シゲモリ、ホットケーキ、keeley BD-2、keeley TS9、ラブペダル、ランドグラフとか色々試したいけど楽器屋にヘッド持ってけないしなぁ。
パライコはどうだろう
マルチですねえ
クリーンブースターで良いんじゃない
578 :
ドレミファ名無シド:2013/11/14(木) 20:16:27.03 ID:uT7ufVSc
z.vexのbox of rockってどうなんだろ
ブースターの回路はshoとほぼ同じらしいし、オーバードライブとしての評判もいいみたいだけど。
BD-2ってレベル稼げる?
はい
>>574 ぶっちゃけそこまで行くと好みだからな。定評のある奴なら何でも満足できる気がするが。
もう、デザインとか見た目で選んじゃったら?自分しか見えないけど。
EPブースターの音は、RCブースターで調整すれば出来るって本当?
>>574 いいアンプを活かしたいなら禅とかラプペとかだと思う
シゲモリはコンセプトがどんな環境でも決まった音、だからJCなんかの方が合う
>>582 両方持っているけど違うよ
epの何とも言えないしつこさ、圧力はRCには出せない
>>582 回路図みれば分かるけど、両者の前段は殆ど同じだよ
>>586 ということは、RC持ってるのに
EP買うのは・・・
転ばぬ先の杖ということか…
YSD VALVE HOPPER最高だわ
>>589 調べたけど真空管はカソードフォロワだからただのバッファにしか使われてないのね
低電圧だと真空管はそういう使い方のがいいのかもしれないね
>>590 なんというかアンプに一つ真空管が増えた感じ。
592 :
ドレミファ名無シド:2013/11/16(土) 12:02:56.82 ID:4fH5ixp1
box of rock使ったことある人いない?
しつこいぞ。
box of rock使ったことある人いない?
595 :
ドレミファ名無シド:2013/11/16(土) 13:46:43.40 ID:FzCERUAB
596 :
ドレミファ名無シド:2013/11/16(土) 14:22:11.35 ID:4fH5ixp1
>>594 オーバードライブとして使える?
それと、ブースターは実用性アリかな?
597 :
ドレミファ名無シド:2013/11/16(土) 14:24:16.86 ID:4fH5ixp1
安価まちがた
595です
MATCHLESSのhot boxをブースターとして使うと最高なことが分かった。
Grey DOD 250
いいよ!
さすがに6万は高いなー
そんなにするの?
ブースター利用に向いてるノイズ少ないEQって何があります?
ParaEq
マルチの前や後につないでデジタル臭さ緩和や音圧向上が期待できるプースターありますか?
マルチしね
VOXの真空管が入ってるやつでいいんじゃねーの
607 :
ドレミファ名無シド:2013/11/20(水) 07:24:00.94 ID:zubEa+Ig
>>606 そういえばこの前VOXのFLAT4とデジタルをいっしょにしたらノイズがすごいって書いたんだけど、このデジタルマルチが悪かったみたい
他のデジタルエフェクターは大丈夫だった
電源のノイズ逆流防止がちゃんとされてないのかな
それデジタルとかマルチで有名なメーカーだったんだけど2度と買わん
FLAT4、ゲイン上げたらジャキ&ネバっとしたブルースドライブに真空管のほわ〜ってのを加えた感じで気に入ってる
しかもけっこう歪む
ゲイン下げのトーンは全部12時でボリュームを上げたらギター生音そのままに真空管の味を加えて音量上げた感じ
>>607 お前のレス読んでたらフラット4欲しくなってきた
でも楽器屋まで試奏しに行くのめんどくせー
Seymour Duncanのピックアップブースター使ってる人いる?
シングル積んでてもハムっぽい音が出せるよーってやつ
歪みエフェクターと合わせたり、クリーンブースターとして使ったりと夢ばっか広がりまくってる
近場になくて試せないから参考までにレポあればと思ってるんだけど
>>610 そうなんだー!レスサンクス
ハムっぽいモードの出音次第では、シングルピックアップ載せ替えずに使えるかなーなんて思ってる
613 :
ドレミファ名無シド:2013/11/22(金) 00:20:00.11 ID:YM1eYqYx
ちなみにデジテックのRPにも入ってたよ。シングル-ハム交換エフェクト。
ただシングルをハムっぽくしたいだけならグライコでこと足りるがな。
>>611 だいぶ前にマイケルシェンカーなりきりヲタ(頭髪が特にクリソツ)所有の50Wのマサルと
赤ノブツインで試したけどハムっぽいというより出来の悪いVOXクローンみたいな印象だた。
ダンカンおぢさんのアンプだのエヘクタだのは残念なのが多い。
ソールプレッシャー試してみなされ。
>>611 いっしょにバンドやってるギターがそれ持ってる。
ストラト、TS9に使って確かにシングルっぽくない音にはなるね。音、太くなるし。
ハムみたいにはなる。
アンプはスタジオのマーシャル。
俺はテレキャスに、Hot cake。
前段にMC401使ってるんだけど。
MC401と対極と感じた。
自分のセットでMC401と入れ替えて試さしてもらったけど、
MC401は元の音があんまり変わらないで持ち上げるのに対して、凄く加工した感じになる。
スイッチで3つのモードがあったけど、何処でもそんな感じ。
逆にMC401みたいなクリーンブーストは出来ないみたい。
ちなみに友達はスタジオで試行錯誤しただけで、ライブでは使ってない。
俺、ライブん時は自分のAC30 6TBX使ってるけど。
ダンカンのブースター使っても同じような音にはならないと思うよ。
だから、悪い意味でのVOXクローンて書いたのかも知れないけど。
自分のセットに入れ替えて試させてもらった印象ではVOXっぽいとは思わなかったな。
その時のアンプはスタジオのJCM2000か、JCM800でした。
連投すまん。
おれも借りてたことあるけど、全然VOXって感じじゃなかったな
スイッチの位置次第でハムっぽい太い音が・・・ってことらしいけど
露骨に音がコモり気味になる変化の仕方なんだよね
EPブースターなんかも若干音を丸くして太く聞かせるブースターだけど
後発なだけあって、うまい着地点になっているね
>>609です!
みんなありがとー!やっぱりおれが考えてるほど甘くないんだなー
みんなの意見を参考にもう少し考えてみる!
中古で一万くらいみたいだし、余裕できたら買ってみるよー!
EPは18Vで使えば、9Vの太さそのままだけど丸みは付加されない感じになるとこが気に入ってる
>>619 太さと丸みを分けた説明に萌えた
俺も試してみる
ぽっちゃりとむっちりの違いか
Qファクターの関係だろ
俺がブースターとして愛用してるDCdriveがBUDDAのZenman Overdriveとかなりそっくりなんだけど
LEDの色まで同じとはどういうこだ?
双子だからね
ズームのマルチストンプがベターという結論に達しました
OCDはブースターとしてどうですか?
ZOOM PD-01はノイズ無くて最高のブースター
ts9とsd-1だったらどっちが出力ありますか?
>>627 懐かしいね。
確かに音は良いけどあの重さがね。
>>628 SD-1の方が音量は大きいけど、どちらもマックスまでレベルを上げて使うことはないと思うよ。TSでも十分な音量あるよ。
なんでts-9とsd-1比べるのかわからぬ
馬鹿なんだね、可哀想
633 :
ドレミファ名無シド:2013/11/30(土) 10:43:07.13 ID:2M9sTM0u
前から疑問だったんだが、Volフルテン状態のアンプに+20dbのクリーンブースターをこれまたフルテンでつっこんだ場合、
アンプからの出音は大きくなるの?それとも音量は変わらず?
チューブならゲインが上がる
トランジスタなら音が割れる
なんでんかんでんフルテンって
まさに馬鹿の一つ覚え。
>>633 アンプによって違うから試してみたらいいんじゃね?
スピーカーが出せる限界の音量ってのがあるからな
パワーアンプは普通それに合うように設計されてるはずなので
多分そこで歪むなり割れるなりするはず
バリっとしたクランチをそのままバリっとしたディストーションにブーストしたいんだけどどうしたらいいですか
似たようなバリっとしたディストーションを前段に置く
ブースターでボリュームあげることってできますかね?
>>639 ランドグラフってやつ買えばいいと思うよ
granith grey買った人いたらレポよろ
SHOD好きだからBJFデザインって事で気になりはするんだけど、どうもこれならではの良さが分からなくて買えない
私の意見だけど、BJFにナチュラルなクリーンブースターとか全く求めてないのよね
そういうのはTCとかCAJとかお利口なとこがやればよろしい
GGBは筐体はすごいと思うから、小さくて電池入るクリーンブースターが欲しい人が買うんだろう
ハイゲインペダル(Leqtique 9/9)の後ろにRC繋いで音量ブーストしようとしてるんだが、音が潰れ気味でクソみたいな音しか出ない…
前段のレベル・ゲインともに適正範囲内だと思うし、ギターも標準的なハム搭載です
RCのゲイン下げ目だと音がグズグズ、上げていくとマシにはなるが原音のブーストとは程遠い質感です
ヘッドルームが足りないってことなのかな…ショック
ハイゲインペダルの後段での使用に耐え得るようなブースターってどんなのがありますか
647 :
ドレミファ名無シド:2013/12/06(金) 15:16:46.29 ID:K3tX9loz
>>647 セッティングの都合上ボード内で完結させたかったんだが、今度試してみようかな
しかしペダル間の入出力バランスで既に難ありなモノをセンドリターンに突っ込んでも平気なのだろうか
マイクロアンプでええやん
RCはクリップするようにダイオード入ってるから歪むわな
>>650 RCが単体で歪むのは理解してたけど、一般的なディストーションとの組み合わせなら後段でも使えたからいけるかなと期待しちゃったんですよね
granith greyの人柱にでもなろうかな
Leqtique 9/9のレベルあげすぎて、大出力をRCのインプットにつっこみすぎて・・・・って落ちじゃねえよな?
クリーンブースター買おう(提案)
>>652 「前段のレベル・ゲインともに適正の範囲内」
って書いたのは、具体的にはゲインは12時程度、レベルもユニティゲインか聴覚上それより少し大きいくらい(ツマミでいうと11時前後)って意味です
過大入力にはなってないと思いますが…
ま!RCは前段でも使えるから持ってて損はないし!
granith greyかBambasicのvolume upper あたりに挑戦してみよっかな
655 :
ドレミファ名無シド:2013/12/07(土) 09:28:18.34 ID:YbK/+ofD
RCはリアルクリーンブースターのくせに歪むし味付けするからな。
そこがいい点だけど。
9/9との相性が悪かったのかね。
単純にレベルをあげたいだけなら、もしかするとEQで幸せになれるかもしれないよ。
マクソンのニコイチブースター買って前段後段の両方でブーストすればよろし
ゲインも音量もあがるで
頭悪そうだから何言っても無駄だよたぶん
>>656 それは面白いかも、あの筐体なら同時踏みも難しくなさそうだし
>>657 難しい話してごめんね
micro amp+ってどんな感じ?
鈍な感じも鋭な感じも出せる
>>646じゃないがここでニコイチブースターが上がるとは思わなかったな
あんなのどう使うんだと思ってたが良い結果になりそうだ
どちらにせよアンプのゲインを上げすぎるとダメだろうな。音量も歪み感も頭打ちになってしまう
みんな親切に答えてやってるが
>>641の理解度からして
そういうことではなさそう
ボリューム上げたいならボリュームペダル買って
あらかじめ下げとけ、と言いたい
みんなギターソロの音作りってどうしてる?
前段だと音量上がんないし、後段だと音量は上がるけど単音弾きだと歪みが足んなくてチープな音になっちゃう。
だからって後段でも歪ませると歪み×歪みでノイズ酷いし音が潰れちゃう。
ソロは後段にヘッドルームが大きく音量稼げてローを削れる軽い歪みを入れてる
自作だから具体的に名前がある訳ではないけど
チープな音になるのは歪み量が足りないのとは関係ないと思うよ
あまり歪まなくてもソロ弾けるようにならんといかん
足すんじゃなくて引いてみたらどうか。
ハイとロー削ってミドルをブーストしてみるとか。
または、ミッドもっこりが嫌いなら、トータルで考えてソロになったら他の楽器の音量や手数を減らしてもらうとか。
このあたりは、2ギター(or3ギター)・キーボード・2ドラム・パーカッション・ベースのメンバー構成を誇る
オールマンブラザーズバンドが参考になる。
曲を知ってるわけでもないのに弾き方やアレンジにまで口出してくる人達ってなんなの
ありがた迷惑でしかない
単音弾きにはちょっと足りないくらいの歪みなら(ほんとはピッキングでなんとかすべきなんだろうけど)
前段に上手くコンプ足してやると和音と単音の音量(=歪み具合)が揃う
基本の歪みが抑えめならコンプをブースター代わりにしてもいいし、
それで音量のプッシュが足りない場合はコンプ踏みっぱで後段でブースト掛けてもいい
後段の持ち上げは普通にブーストしてもいいが、
EQで3-4kHzあたりを上げると音量感も歪み感もガッツリ上がる
実際に歪ませてるわけではないから音が潰れることもない
後段のイコライザーで音量ブーストして、歪みも増やしたいときは前段のクリーンブースターもオンにしてるんだけど、似たようなことやってるひといる?
オペアンプ一個入ってるだけのものが2万近くするのを見るとなんだかなーと思う。
そのくらいじゃないとメーカーも食っていけないからな
材料費は数千円で済む自作でも作業時間を時給換算すれば結局は数万円相当になるだろ
>>664 俺はブースターをディレイ前に置いてディレイ音も強化して厚みを増す様にしてる
試行錯誤した結果どうしても複数操作したいならスイッチャー入れればいいんでないか
>>667 曲も知らされてないのに音作りの質問するから汎用的な回答をしたまで
675 :
666:2013/12/09(月) 11:40:56.15 ID:1REYcbYX
MATCHLESSのHOT BOXってクリーンブースターに使えないかな?
BBをメイン歪の前に置いて、ブーストすると太く前に出ていい感じです
バッキングがドンシャリ気味のJCM800のクランチなんだけど
ソロでローミドルを膨らませて抜ける感じのブースターでオススメない?
ちなみに試奏してみてよかったのはFINE DS
TS9とかのミドルは少し高めで違う気がした
もはやブースターじゃなくて普通の歪みペダル求めてるだろ
グライコで好きなようにブースト汁
>>678 俺もFINE DSでブーストした音好きだ
むしろFINE DSのどこが気に入らなかったん?
値段?
>>681 値段もそうだけど他に試してみてから決めたいなって思ってね
グライコに欲しい帯域があればいいけど。
エンプレスのパライコとかいいと思うよ。
前RC後パライコ
Moog minifoger boostは日本は発売しないの?
エンプレスのパライコブースター、18Vで使うとほんとにいいよ
仕様や動画見た結果のエアレビューくさいんだよなあ
>>686 empressいいな。ハイゲインの低音モコモコをカットしてザクザクにできますか?
それはempressに限らずできるだろう
メーカーのほうで実機貸し出しやってるよ
値段は送料のみで1週間
>>690 ありがとう!
って、アンブレラカンパニーのサイト行ったらギターペダルは貸し出しだめのようでしたorz
新しくもなんともないけど、BAD MONKEYって良さそうだね
ZendriveのブースターにBad Mokey使ってるけどいいよ
ありがとう。
安いから買ってみるよ。
ハムにオススメのブースターは何がいいの?
日本語で
直列集音装置に最適な音量増幅器を教えて下さい
sp
700 :
ドレミファ名無シド:2013/12/31(火) 11:54:11.65 ID:bXisSGIl
ケンタウロスってここの住民的にもいい?
仮に良かったとしたらなんなの?買うわけ?
BOSSのFB2持ってる人いたら詳細教えてください
詳細なら公式サイトへどうぞ
73(W)×55(H)×129(D)mm、440gらしいよ
epブースターってブースターなんですか?どんな感じですか?
>>704 思った以上に重いな。。
当方メジャーを目指しているアニソンバンド、たまにオリジナルをしてるんだけど、飛び道具的な使い方をしたいのだがいけそうだな
>>701 好きなバンドのギタリストが使ってるからどうなのかな?と思っただけさ。
ここのやつらなら、あんなの高いだけで糞だ。とかいいそうだなっと。
>>708 もちろん、絶賛だったら買うこともかんがえようかと。
ケンタはここに限らず海外でも叩かれやすい&貧乏人のヒガミ根性をくすぐる歪み系ナンバーワンじゃね?
持ってるし個人的には好きだがノイジーだよ。
ニュアンスもアレ特有の美味しいコリッとしたアタックあって良いんだが
あの値段まで出してどうしてもアレじゃなきゃ駄目かどうかの問題だな。
まあ試奏したらいいじゃん。
好きなミュージシャンが使ってる程度であの値段出して買える金があるなら買えばいいとしか
>>706 BOSSコン飛び道具か…440gだから死にはしないだろうけど。
当たりどころによっては死ぬんじゃね?
硬いし
714 :
ドレミファ名無シド:2014/01/01(水) 23:08:45.70 ID:zeqrMUZR
centaurなら今度エレハモがクローン出すからそれ買えば
10万くらいしたらどうしよう
716 :
ドレミファ名無シド:2014/01/01(水) 23:54:24.05 ID:zeqrMUZR
7800円くらいだよばーか
魂食材
1万8千らしいね
xoticのブースターの違いってなんですか?
ググレカス
Exproの32volt clean booster売ってねー
試奏したいのにどこにもねぇ
joyo のブースターっていいの
飯野じゃないよ
enoのエフェクターっていーの?
epって何db?
>>548 ジムダンがECHOPLEX Preamp発表だと。
最近のジムダンなかなか良いから期待してしまう。
まぁEPのサイズメリットは大きいけどね。
マイクロアンプとEPブースターを直結してる人いる?
両方買おうと思ってるんだけど直結した音って使えるかな?
どこにでも売ってるエフェクターなんだから自分で試奏して来た方が早いと思う
直列で軽い歪みとか期待してるんならネットの情報読み過ぎか浅知恵
EPブースターじゃなく、エコープレックスの復刻版ともいえる、フルトーンのチューブテープエコーに、MC401使ってる。
そんなもんよりリンク先で俺の待ち望んでたultexのjazzVXLが遂に出た事に感動した
>>733 なんかエグさがないな。リングモジュレーターとセットじゃないと活きないのだろうか。
>>735 どう違うん?
俺はPrimetoneのグリップに期待。
マックスグリップぐらいのしっかり具合ならオニギリを大量買いする。
>>736 ULTEX素材は弦離れが抜群。
弾き心地的には、深く当てても早弾きやエコノミーピッキングですごく楽な所。
音色的にも深いアタック時の”ジョリ”っていう耳障りな音がほぼ消えてくれてクリアー。
深弾きはザック、ムーア、マクラフリンかぶれでギターを覚えた悪癖。今は悩みの種。
>>738 爪JAZZて呼ばれてるのは持ってるんだわ。
確かに弾きやすいけど、いや、俺はこんな滑らかにピッキングできねーぞって。
v-pickやらclaytonに持ち替えると案の定弾けてないw
XLて爪とどう違うんだろう?
マクソンOD9とOD808ってどっちがコンプ感強いの?
>>740 実際の音量は上がらないだろうね
セッティングによっては音が抜けるようになって音量が上がったようにも聞こえるかも
あら誤爆
すみません
epブースターが一個あれば、スタジオにどのアンプが置いてあっても何とかなる。
jc-120だけは上質な歪む奴がもう一個ないとダメだけどね、それ以外はep一個で十分。
同じ考えの人がいるとはw
JCの場合だけは俺もアンプ入力の前に一個プリアンプ系のを入れる。
常時ONだからJCの上に置いちゃう。
僕もJCの時はそうです。EPありがたいです。
だけどこないだ、カントリーリックとか超上手い人がJCで超いい音でストラト弾いてて、
終演後セッティング見たら、ソロの時に踏むブースター1個で
JCはEQと歪みが全部0時だったんで、愕然としましたね・・・
わかっちゃいたけど指ですなやっぱり・・・
epは名器ですね!
747 :
744:2014/01/28(火) 23:22:24.49 ID:qJF77mIy
同じと言ったのはブースターとは別にもう一つという意味ね
俺は足下にルビーレッド、
ディレイの後最後(JCの入り口)にプレキシ系のペダルまたは気分でブルースドライバー
最初と最後でどう変わるん?
空間系の前に歪み系を偏らせるとシンセ弾いてるみたいっていうか、
JPOPみたい小奇麗サウンドになるのが大嫌いでね
ローランド臭も嫌いだし
チューブアンプの感覚に慣れてるから擬似的に汚してるのかな
アンシミュはわざとらしすぎるしダイナミックレンジが死ぬから大嫌いだし
そんだけペダルつなぎ合わせたら、わざとらしいもダイナミックレンジもないだろうに・・・
まあJC-120を縦横無尽に使いこなせたら一人前だよ。
あれは使う人の腕前で最悪なアンプにも最良なアンプにも何方にもなりうる。
でも最良ってことはないか・・・ちったあ聞けるましなアンプッて感じか。
ロバート・フィリップって誰?
エイドリアン・ブリューじゃないの?
みんなソロの時に使うブースターって歪みの手前と後ろどっち派?
歪みの後ろかな
>>753 フリップな
ブリューと二人で使ってた時期はあったが、後にフリップはギターアンプ自体を使わなくなった
Sansなどに移行していった
joyoって35dbだけど、そんなにいると思う?
素直に音量だけを上げてくれるクリーンブースターを探してるんだけど、選択肢多くて迷う
気になってるのがfree the toneのfinal booster。
持ってる人いたら感想お聞かせ下さいな
final Boosterは使ったことないけど、単純にVolってことならGG Boosterが適任だと思うけど。
マジでEQ
764 :
ドレミファ名無シド:2014/02/01(土) 17:16:36.73 ID:kUA7MZDJ
素直に音量をあげるだけならEQがベストチョイスだね。
基本クリーンブースターといえども、そのペダルが持つ味付けを楽しむものだし。
(;^ω^)うわ、つまんね
ボリュームペダルだな
>>766 質のいいアクティブタイプのボリュームペダルって何があるの?
768 :
ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 02:22:50.67 ID:X/vwwBc8
マシンガンズのアンチャンモデルのブースターを市場の半値で手に入れたが
俺には使いこなせそうにないw輪郭が立ちすぎでへたっぴがばれるw
EX-pro 32volt booster中古で買ったった
満足すぎる
どこかのなにか読んで買っちゃったかー
ちょっと話ズレるけどEX-proって32volt boosterは良いって良く聞くけど32volt over driveの方の評判聞かないね。
あれは人気無いんだろうか。
たった12dbの音量にはたして満足できるのか
充分だろ
3〜4万歪み系のハイカットEQに魅力感じたり
ブースターでステロイド足したり・・・
矛盾してることやってるって自覚はしておきたい
次のブティックペダル流行トレンドは、結局のところ10dbちょいの可変幅がある
超ハイクオリティなグライコが席巻する時代になると思う
そんなのどっからきてるんだ
>>775 個人的にはフラット時では原音ままのクオリティ高いEQに
わずかに歪みを足せるツマミが欲しい
RCがニアピン賞なんだけど、あれ歪み部があかんのよ・・・
弾いてる人の巧さもあるが、ローノイズで自然なブースト。
$149
でもまあ結局は腕だよね。
昔必須だったepブースターとか、最近はめっきり使わない。
しっかり弾きこなせて、ピッキングのニュアンスを細部までバッチリ
出したけりゃアンプ直がやっぱり一番だなって思う。
音圧も音抜けもピッキングでどうとでもなるからね。
それ、ブースターの使い方を知らないだけじゃんw
>>779 ならねーよ
おまえはトータルで勉強した方がいい
曲を作ったことあるか?
ギターベースドラムのみの古い形式だといいかもな
782 :
ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 12:13:46.72 ID:BvkJEmpN BE:5818252379-2BP(0)
EPbooster,microAMP,SHOの3つで迷ってるんだけどどれがいいかな
それ
MicroAmp+
新しいマイクロアンプ
786 :
ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 13:42:41.63 ID:BvkJEmpN BE:554119823-2BP(0)
スマン文途中でおくらさってた
主にハイゲインペダルの前段につないでクリーンブーストする用途。
途中でおくらさってたならしょうがない
前段でクリーンブーストってどういうことなんだ?
789 :
ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 15:12:18.54 ID:BvkJEmpN BE:4432953986-2BP(0)
間違った後段です。
今前段にod入れてゲインブースターにしてるから混ざった
791 :
ドレミファ名無シド:2014/02/16(日) 01:00:12.38 ID:KYK11W/2
Pedal diggersの63BOOSTは、手持ちのGtrWrksのより音量幅が大きく
よりクリーンな音も濁らず良いな、買ってよかった。
フェンダー系のブルース好きにはたまらんな。
>>779 昭和で価値観が止まってるタイプの爺さんだなこいつ。
Charはアンプ直だとずっと信じていたタイプかww
ただのクリーンブースターを選ぶのに迷うバカ
トーンブルーのwebマーケティング人
昭和にワープしてるおっさん
なんかすげえ流れだな
そういうレスが一番いらないしつまらない
you too
796 :
ドレミファ名無シド:2014/02/16(日) 09:48:02.70 ID:GC2nfjAw
初心者ですが、失礼します。
先日ライブをして、ソロの音が小さすぎるといわれたためブースターを買おうと思っています。
でもブースターは種類がありすぎて、どれを使えばいいのかわかりません(・・;)
調べているとODやEQもブースターとして使えるそうで、さらに範囲が広くなり困っています。
やる曲はメタルやハードロックなので結構歪ませます。
歪はBLACKSTARのHT-DUALで作っています。
どなたかどんなブースターをえらんだらいいのか、また、おすすめのブースターがあれば教えていただけないでしょうか(>_<)
HT-DUALのch1でバッキングch2でソロ
これでええやん
メタルやるのなら音は大きすぎる位でいいんじゃないか?
でもね、結局は腕なんだってば
ピッキングで丁寧に音圧を揃えることができれば
アンプ直のクリーントーンが最も美しくかつ音抜けする。
ブースターってのはね、少なからずコンプのように揃えてしまうから
ニュアンス出せないんだよ。
ま、お前ら下手くそにはわからん話だわな。悪かったな。
上手くていやらしい人が来ました。
>>799 お前コンプ分かってる?
世の中のほとんどの商業マスタードミュージックはコンプバリバリにかかってるぞ?
しかもピークだけがニュアンスじゃないぞ?
強く弾けば波形が膨らむし、弱く弾けばか細い
人間の耳は鋭利なピークは音楽として認識しないんだよ、風切音
お前がアコースティックもしくはクラシックの演奏が如く
静かな伴奏のもとソロプレイするならそれはそれでいいじゃないか
そういうごく一部を除いてポップの場合、コンプレッションはとてもusefulである、と
802 :
ドレミファ名無シド:2014/02/16(日) 22:24:19.49 ID:nay8zPUn
>>799 あんたの言いたいことはよく分かった
しかし所詮は腕なんてことは周知の事実だし、わざわざ持ち出す話ではないなwww
kokoboost良さげだね
バッファスイッチが何処かわからんが・・・
>>799 脳内過ぎてヤレヤレだわ
早くギター買おうな
>>799 ネットで俺上手いアピールはやめようなw
経験上、デジタル掲示板で調子こく奴は例外なくド底辺だからな
そのレスでこいつ精々フォトゲニの初心者セットで練習してんだろうなーって、
手に取るように解っちゃうんだよww
807 :
ドレミファ名無シド:2014/02/17(月) 22:01:03.48 ID:G0IVrwF2 BE:3694128285-2BP(0)
HOTONEのLiftUp試した人いる?
ノイズとか音質とか問題なければボード最終段のブースターに導入しようと思うんだけど感想聞かせて下さい
でもまあピュア・オーディオ界の人間に言わせたら
ギターアンプ自体がとんでもなくダーティーに聴こえるわけだが
たとえJC120でも「なんなの?このこもってくすんだ音?」みたいなw
本当にピュアオーディオの人間かお前?
にわか臭いんだよなぁ。
親父がな
俺の伴侶メサのマークXを実家に隠居させたとき
真空管見て本数数えて(好き者だからメチャ詳しい)、挙句に
「歪率?十%かよへっへっへ〜」とか馬鹿にした顔でせせら笑ってた
能動的に歪ませる価値観がない=理解できないw
違うんだよなー
オーディオでも歪がエンハンス効果が出る事がおいしいとこなんだよなー
他でやれ
>>812 お前のオーディオシステムなんて百万以下のゴミだろw
あっ (察し)
>>807 えー自覚なかったのかw
xxxさる、っていうのは方言だよー
共通語でバシっとはまる言葉がないって友達が言ってた。
なんかいいよね。泣かさる、とか。
適度なコンプ感と柔らかさを与えてくれるブースター
コンプそのものをブースラーにもなるよな
コンプ感も調節できるし、これっていいんじゃないだろうか
ブースターなら知ってるけど、ブースラーってなに?
>>820 そうこなくちゃ
ソフビいっぱい買ったわ
まあ結局腕前だとは思うが、かりにもここはブースタースレだ。
下手糞共がてめえの未熟さを隠すためになんとか音をリッチにして
誤魔化したいという気持ちも分からんでもない
十代の頃の自分もそうだったからね。
で、おすすめは月並みだがやっぱりepブースター
これで十二分に粉飾されるから
ごまかしたい奴にはおすすめ
でもさ、ギターソロは腕前関係なしにブースターいるっしょ
ジャンル、バンド形態によるだろ
俺ボリューム6辺りが伴奏の基準だからソロは単純に手元でクイッとフルテンにするだけ
ブースターはマイクロアンプみたいな汚れっぷり次第で選んでる
つまり常時オンです
おれも
>>825だな。まぁコンプ感というか潰れすぎかなと思うこともあるが
ソロは弾きやすいよ。
漠然とギターをアクティブ化、プリアンプ内蔵は嫌だけど
ブースター常時ONしてる人は(おれも)内蔵しちゃったほうがいいのかもね
クランチ設定のアンプをファズでブーストして手元で歪み量操作するのが気に入ってるわ
手元で歪み操るスタイルに慣れたら必要な機材が減って楽なんだよな
>>823 ピッキングがだらしないからバッキングからソロに入った時
音圧が下がるんだよ。
一音一音をバキンと、それ用のピッキングで引けば
単音でもきちっと抜けて、コードストロークにも引けをとらない音圧にすることは十分できるし
これが出来なければ話にならない。
本当に上手い人はコンプなど使わない
いつでもアンプ直だ。
コンプなど使わなくても必要な時にきっちり
音圧を揃えてひけるから必要ないんだよ
ボリュームペダルも要らない。
ギターについてるボリュームの中間点で音作りしてこれで十分対応できる。
ボリュームフルテン以外音が使えないようなゴミギターなど使ってないからな。
こいつは変な理論に溺れるばかりで、相当下手糞なんだろうなw
下手糞というか、ギター弾かない人だと思う
ここエフェクタースレだからねー^^
本当にギターが上手い者はギターすらいらない
本物のギターに頼らなくてもエアギターで魅せれるからな
ホントにうまい人はギター1度も弾く事なくプロになるよね
コンプはコンプを使った音作りしたい時に使うものでしょ
コンプがないと出せない音がある
DTMやってると、音は潰してナンボだとわかる
特にクリーンとかだとコンプ無いと厳しいな
歪もL3で限界まで潰してやっと現代的な迫力が出てくるから
上手い人はコンプレッサー要らないとか、ブースター要らないって人はアンサンブル全体のバランスを考えて音作りした事がない人だろ
おいおいボリュームのつまみさえ弄った事が無い奴が、何か偉そうに言ってるぞw
どうせちょいとセールスレに顔出すぐらいのnoobだろ。偉そうなこってすわw
ダニーガットンがコンプ使ってたら億万長者になってたろうなあとか、色々想念がとめどない
やっぱジャズやジャンゴなんか好きだったりするとみんな絶対使わないんだよね
ジプシーギター好きでコンプレッサー使うのはあり得ないだろうな
音揃えたらあの荒くて美しい質感が台無し
そうかなー。むかしの録音機材の限界でかかっちゃったっぽい
コンプ感を生演奏で再現とか気持ち良さそうだけどな。
まー不健全かも知れないけど。
でも実際ブースト処理は月日が経つに連れ極力減らす方向ではあるな
まわりの音圧がすごいバンドだとギターソロでブースターは必須だろ
ボリュームをいじるとか、それならいいって、その動作を簡単にしただけだから
847 :
ドレミファ名無シド:2014/02/21(金) 15:55:09.62 ID:kuDXbzce
ブースターはソロ用の音色変更として使ってるから、音圧はあんま関係なく使う派
エレハモの新しいのとEPどっちがいいかな
>>844 古い機材を大切につかうか、シミュするでしょ。
上昇・下降のエンドが潰されたら、あの感じは出せなくなる気がする。
>>848 音源でしか聴いてないけど、east river一択です。
これで¥6980(送料込)は安い。現地の定価+¥1000良心的
850 :
ドレミファ名無シド:2014/02/21(金) 19:34:07.77 ID:iMtNcCMn BE:3694128858-2BP(0)
TS9って常時オンにして使う場合、歪みの前に置くもの?
別にどちらでも
好きな音の出るほうで
どっちもエコープレックスだから似たようなもんだと思うんだけど
EPブースターは音がキラキラするよね
いや、EPは原音よりわずかに音が丸くなる方向だよ
見た目かっこいいなおいw
でもさ、EPブースターはみんな使ってるから
個性を出したいなら
>>852のはありかもね
これエレハモじゃなくてジムダンロップじゃないの?
EPはEPでもxoticのEPと混同してしまう
エレハモとか言ってるからeast riverと間違ってしまった人がいるし
どっちもEPだし色々酷い
エコープレックスの、サンプル動画みたら、フルにすると歪むんだね。
結構好きかも知れない。EPは単体じゃ歪まないから、この差で選ぶってのはどうすか?
え、EPって単体で歪まないの?
歪まないね
アンプで歪んでるだけ
EPブースターは単体でもちょっと歪む
ってか名前紛らわしいからなんか区別できる略称が欲しい
ジムダンは型番のEP101でいいでしょう
エコープレックスの復刻版のフルトーン、チューブテープエコー使ってる。
でもボリュームフルにしても、音太くなって前に出る感じだけど、歪み具合が変わる程の変化はない。
アンプによるのかな?
そりゃあんたのアンプがいいからだよ
でかいヘッドルームの証だもの
それがいいアンプとは限らない
真空管が整備されてて100wあれば十分だbugeraでも
僕もフルトーンのエコー使ってるけどフルにしたららけっこう歪みますよ。
アンプはバイブロバーブ、1974x、セリアのOTS。
どれ使っても歪みますね。
Fender TWIN AMP 〜 Ex-pro FL(7億光年)S-S 〜 HOT CAKE 〜 Ex-pro FL(7億光年)S-S 〜
HOT CAKE 愛用者の方々へ
始めまして、よろしくお願い申し上げます。
ボクと会合しませんか?(?)
>>867 アンプはAC30 6TBX
>>869 テープエコーの真空管の違いとかあるのかな?
買ったばっかの頃、弄ってて一本壊しちゃったんだよね。
12AX7だけど、違うメーカーのに変えたから。
同じメーカーのはネットで探したけど見つからなかった。
他の2本は説明書どおりの物が付いてる。
そういえばスタジオのマーシャルだったら確かに歪んだかも?
AC30ってすぐ歪む感じがしたけど(借り物)
>>871 テープエコーの事はよくワカンネけど
球に関しては大雑把に言うとブランドによって固有のトーンはある
同一ブランド同一ロットでも歪みは全然違う
詳しくは真空管回路をいじるスレで(低姿勢で)聞け
EP今日手に入れたいんだけど都内楽器屋で一番安いのどこだろう?
渋谷のイシバシに中古あったよ
8000いくらか
流行に流されてEPRCをかけっぱで使ってたやつ出てこい
流されてないけどRCかけっぱだと音が元気に聴こえるので
結果かけっぱなしになってしまう。
単なるバッファーによる音の変化と出力の変化だけだろ
流行もなにも60年代からやってることじゃねぇか
>>875 ありがと
さっき買ってきた
これからEPライフを楽しむよ
クリーン〜ざらつき程度のブースト可能で、
ユニティ以下にボリューム下げられる高品質な現行モデルって
RC,AC,RubyRedの他にどんなのがありますかね?
>>873 グルーブチューブだけでも歪みやすいやつとかなん種類かあるから試しに交換してみようか?とは思ってるんだけど。
12AX7ならAC30のプリ管ECC83が使えるだろうし。
たぶん、これが一番歪むはず。
あんまり歪み過ぎてもテープエコーとしては良くないのかも?だけど。
EPナカナカイイ
jersey grilのMIDDRAGERが今のところ最高
でもせめてgainとlevelの2つ欲しかったな
Majik Boxのロケットフューエルだなやっぱり
>>885 シングルコイル使いなので、ベース持ち上げてくれるのはすごく助かる!
クリーンブースト単体もすごく良いし手放せないw
tcのキャンペーンでスパークブースター届いたけど初ブースターだからかよくわからない
結局rc買って比べてみるか…
tcはどれもクオリティ高いと思うけどな
ht-dualを贅沢にブースターとして使います、フヒヒ
黒星ボードに入れてるやつで上手い人見たことない
大学生くらいが使ってるイメージ
よく高校生が初エフェクターで少し奮発して買ってるイメージしかない。
俺も親が金持ちの大学生が使ってるイメージ。で、下手。
なんなんだろうな。
上手い奴って
「リキいれてます!」風に見えるのを避けるんだろうな
ブラックスターのイメージは何故こんなに悲惨なんだろうか。
ブラックスターのコンパクトなやつビミョーに安い値段だけど使えるんだろか。
ボードに入れてる人を見たことがないんだよな。
そういやボードの中身を見せ合うスレなくなったんだな
あれけっこう面白かったのに
まだあるぞ
痛ギタースレもひそかに楽しみ。
バイパスの方が音がいいデモとかワロタw
確かにこのデモだとバイパスの方が良い音な気がするな
SHO、Micro Amp、MC-401、RC、EP
この辺の定番ブースターが安いしよく出来きすぎてるんだよな
今年のNAMMジムダンブース・デモでのechoplex説明によると、ブーストは11dbとか言ってる
本気でエコープレックスの音を再現すると古臭いガサっとした音になるから、一般受けしなさそうだな
テープエコーが必ずしもいいとは思えん
TTEしか持ってないけど
あ、でもEPは好きよ
EPもEP101もテープを通った音を再現してるわけじゃないからな?わかってるよな?
いや、微妙にエコーが混じることも再現してるよ
それで音が太くなる
太けりゃいいってもんでもないけどね
大根足には魅力を感じんわ
微妙にエコーが混じるw
磁気だから、電子が飛んじゃってるわけよ
EPってエコープレックスの入力段のシミュレートじゃないの?
エコーついちゃまずくね?
EPサウンドの肝は入力アンプ部だけじゃないんだけどね
テープエコーはバイアスをかけて再生アンプ通ってるわけだから
まあそこまでやるとコンソールのアウトボード並みの価格と大きさになっちゃうから無理だけどね
けっこう本物のエコプレ持ってる人いるのかな?
俺はノイズ嫌で売ってフルトーンに乗り換えたけど
EPがエコー混じった音って耳鼻科いけよ
耳鼻科よりも精神科や心療内科じゃないかな
先ずは歯医者だな
美容整形外科だろ
泌尿器科通ってますがなにか?
>磁気だから、電子が飛んじゃってるわけよ
知識量、思考力の違い
お前らもちっとは頭使って理解しろ
電波だから思想が翔んじゃってるわけよ
ワロタw
精神科行きなさい
早期治療が大事だよ
まともな反論・指摘してる奴一人もいなくてワロタw
EPの回路はシンプルなブースター
エコーの音が混ざるような回路は入っていない
反論する価値もないくらいの話だろ
脳内エコー搭載
俺が言ってるのはエコプレな
それなんてコスプレ?
本家エコープレックスもプリアンプ部はFetを使った超シンプルな回路、勿論それをコピーしたEP101も
エコーが混じってるとしたら明らかに故障してる
ネタにマジレスとかアスペもいいとこ
まともな反論とやらが欲しいんだってさ
これで終わりだよ
俺くらいになればodでもエコー掛かってるように聴こえるからな
電波って飛ぶんだよ、
知らないか(笑)ww
vox flat4良いね!
見に行ったら安かったから
買った!
さ
FLAT4ってMade in Japanなんだね
>>934 まともな反論できないからって人格攻撃かよ
しょうもな
>>940 じゃあ回路も入ってないのにエコーが混ざる理由をちゃんと教えてよ
ep最高!
>>941 電波
脳内
OD
きっちり結論出てるじゃん察してやれよ
りけじょかもーん!
ふえるワカメの小エビを取り除く工程担当のパートだけど呼んだ?
micro amp+の話題出ないね
購入者はおらんかね?
実際ブースターって、ボリュームついてるエフェクターなら何でも行けるよな
それらの本来の機能とったらはいブースターって売れるし
マジでそう思ってんの?
バーカw
949 :
ドレミファ名無シド:2014/03/25(火) 09:46:49.16 ID:Q7fx51BQ
今あるブースターの代替にはならないが、そういうブースターって言うことはできるな
コンプとかEQなんかはそうやって使うこと出来るのも多いし
まあブースターといえばBCリッチの内臓型やクラプトンモデルのブーストをイメージする
俺にとっては現在のペダル型は全部エフェクタージャンルだわ
× 内臓
○ 内蔵
952 :
ドレミファ名無シド:2014/03/25(火) 15:28:38.73 ID:koPI9B9Y
501より503の方が太いよな
702はちょい末広がりで
リーバイススレに報告だ
954 :
ドレミファ名無シド:2014/03/25(火) 17:18:50.41 ID:Q7fx51BQ
リーバイスのブースターの話か
ゴ〜マリ〜ソン〜♪
>>913 俺もフルトーン使ってる。
ギター買いに行って中古で売ってたから、衝動買いしてしまった。
エコープレックスとの違いってノイズが無いだけで使った感じはいっしょ?
エコープレックスは友達が持ってたんだけど、乾電池のオモチャのアンプで遊ばして貰っただけなんでわからないんだよね。
まぁ、フルトーンの気に入ってるからいいんだけど。
エコープレックス的な話とは違うけど、最近トレブルブースターなるものがきになります
レンジマスター系とかあるみたいですが、どんな感じでしょうか?
Rangemater系ではBeanoが好き!
ゲルマでもFuzzと違って自作でも遜色無いものが出来るよ。
トレブルマスターやレンジマスターは真空管アンプをブーストさせてこそ本領発揮する
オーバードライブやディストーションをブーストさせたいだとかには向かない
>>959 チューブアンプにカンフル剤というか、色づけするって感じ?
AC30使ってるんだけどワンボリュームの。
ACにはレンジマスターだっけ?定番。
AC30とトレブルブースターの組み合わせはブライアンメイで超有名
勿論色づけの意味もあるけど基本的にはゲイン稼ぐため
962 :
ドレミファ名無シド:2014/04/01(火) 20:45:11.30 ID:vfoU5UL8
zvex channel 2買った人いる?
ちらっと中身見てみたいんだがどうか?
vexterみたいな量産かどうか知りたい
トレブーって昔のハイワットとか昔のVOXとか昔のオレンジに使うイメージ(我々ジジイ世代的には
今のVoxもオレンジも十分トレブル出るし明るさも出せるからそんなに需要は無いかなあと
でもまあEL84系のアンプには相性いいかなと思う
モコモコしがちのAC30とかを、フェンダーのアンプみたいなハイが出る感じにするものですか?
6インプットのAC30もノーマルチャンネルはちょっと音がこもるかも?
ブリリアントチャンネルに繋いで、チャンネルリンクで使ってるとそんなことないけど。
HAOのRUST BOOSTER良いね
micro amp plusってゲインあげてトレブルとベース下げたらミッドブーストできるの?
擬似的には可能なんじゃないかな
968 :
ドレミファ名無シド:2014/04/02(水) 02:51:06.33 ID:y8Gto3vW
なるほど
ありがとうございます
>>964 トレブルブースターなんて名前だけど実際持ち上がるのはミドルだからフェンダー的なキラキラさ出ない
ゲイン稼げてギターのボリュームでの操作の幅が広がる
ボリューム絞るとハイの抜けるクリーンが出せる
AC30の音が好きなら買って損はない
本当のところはローカッターだな
ミッドハイにピークがあるフルレンジブースターをローカットした音
それがトレボーブースカ
>>969 ちょっと使ってみたいけど。
使い方としてはHot cakeで同じような使い方してるわ。
レベル、ゲイン共12時、PresenceスイッチはOn。
まぁ、歪み足してるんだけど。
973 :
ドレミファ名無シド:2014/04/05(土) 19:54:53.72 ID:mpcNkId3
5150をもっとゴリゴリさせるブースターないかな
OD808使ってるんだけど質感に飽きてきたので、少し違うのを試したい
sage忘れた
もっとゴリゴリさせたいなら完全なクリーンブースターでいいんじゃないか
MICRO AMP、RC、EP、MC-401とかさ
普通にもう一押しというなら俺もSD-1を奨めるけど
ゴリゴリの部分がボトムならクリーンブースト系かな
でもタイトさとミッドもそこそこ保ちたいならばOD-3かな
レス助かる とりあえずSD-1試してみて、ODでブーストするかクリーンブースター行くか決めるわ
単に歪み増しじゃなくてゴリゴリさせたいなら
micro amp +(ハイトローのつまみ付き)にすると
トレブル調整できるから思った音作りやすいかも
ただ、5150との相性はわからん
マーシャルにはけっこう効いた
むしろゴリゴリさせたいなら5150使わなくてよくね?説