【Fender】フェンダーUSA総合Part7【USA】
1 :
れおたん:
2 :
ドレミファ名無シド:2012/07/29(日) 15:51:49.92 ID:87LNG3K5
マンコ
3 :
ドレミファ名無シド:2012/07/29(日) 15:51:58.51 ID:3lXVYcfp
4 :
ドレミファ名無シド:2012/07/29(日) 16:10:17.02 ID:rrfW+Vft
夏休みだからな・・
ID:3lXVYcfpみたいなガキもしょうがないか・・
5 :
ドレミファ名無シド:2012/07/29(日) 16:15:41.61 ID:psS0Lttq
867 :ドレミファ名無シド [sage] :2012/07/11(水) 23:04:19.65 ID:A2ZOx48P
>>866 テスター使って数値見たところで
分かることは断片的なことが多いんだよ
K11マーチのスロットルボディと一体になっている
エアフローメーターが耐久性が少し低くて壊れるんだが
テスター使ってもエアフロー自体が壊れているなんて
ディーラー辺りじゃなかなかわからないw
経験豊富な整備士やレース屋辺りならすぐに目星がついても
マニュアル世代だと全然わからない
だからあれこれやった挙句ECUがおかしいとかいう整備士すらいる
今の車はECUがステータス吐くけど
それで全てがわかるなんてさほど多くないのさw
試奏はそれこそ神経質なまでにやるのに
車買うときは素性がよくわからない新車w
メーカーのラインから上がった車が
それこそアタリかハズレか分かる訳がないのになw
いまでもハズレの車は普通に存在するよw
6 :
ドレミファ名無シド:2012/07/29(日) 16:16:36.53 ID:psS0Lttq
894 :ドレミファ名無シド [sage] :2012/07/13(金) 14:58:10.37 ID:fS0hvXr4
楽器も車も趣味性の高い道具だろうに。
彼のハナシは、ギターならフレットの素材やエッジ処理とかの感性のハナシに通ずる
ことだと俺は思うよ。彼のは、そのもっと先の感覚の話だけど。
フツーの生活で使う車でも、タイヤのエアなんて抜けていくモンだし
エア抜けに気付かないなんて、どんだけ鈍感なんだ、と。
よしんば、「ハンドルが重くなったけど故障じゃねぇか!」ってディーラーに怒鳴り込んで
「無償でエア充填しておきました」って、恥ずかしすぎるだろ?
自分のギターの弦高やオクターブの調整は、フツーは自分でするだろ?
それを「店で調整してくれなきゃ」って言っているに等しいのに
喜んで叩いているヤツ、ギター弾きとして恥ずかしすぐる
7 :
ドレミファ名無シド:2012/07/29(日) 19:07:58.42 ID:O8PKfe5z
8 :
ドレミファ名無シド:2012/07/29(日) 22:52:18.10 ID:ppnTJ/8r
クルマの話はもういいじゃない
前向きにいきましょ
9 :
ドレミファ名無シド:2012/07/29(日) 23:02:23.84 ID:SRc8aVd8
American Deluxe Stratocaster N3 ASH 注文したお(*´ω`*)
家族にバレなしか心配だが。
早く弦交換したいぜぉ
10 :
ドレミファ名無シド:2012/07/29(日) 23:48:55.71 ID:QR7C/77C
>>11 キャンディーアッピルレッドってこうなるんだね。
CS'69持ちですがCS'65のネックの太さ全然違いますか?
15 :
ドレミファ名無シド:2012/07/31(火) 18:06:08.94 ID:2+1bv69x
>>9 いいなあ、色はサンバーストかな?Ashストラトのサンバーストは
凄く欲しいぜ。あのAsh木目サンバーストはフェンジャパなどの低価格モデル
じゃ見られないからな。だから憧れる
アメスタ興味はあるんだけど、S-1スイッチってどうなんだろ?
擬似HBはどんな出音か気になる。
>>16 中途半端だよ
シングルとハムの中間みたいな音
結構つかえない
18 :
ドレミファ名無シド:2012/07/31(火) 22:44:58.55 ID:2+1bv69x
S1スイッチが付いてるのはアメデラでしょ
アメデラ買ったのはいいけど、なんか新しいことやってます仕様
のギターはそのうち古くなってしまわないか心配だわ。ピックアップも
そのうちN4とかいって次世代の出てきちゃって、N3が型落ち感が
出たりすると嫌だな
N3やN4のピックアップってどういう音楽に向いているんでしょうか?
ブルースロック系では無いですかね
N3でブルースやっても全く問題ない。
なんでもできるように作ってあるのがN3
>>15 色はTobacco Sunburstですぜ。
Japanのチェリーサンバーストも持ってたけど、色はそれに近い感じ。
3TSがあればそれにしたかもしれないけどASHは色数が少ないのがアレだな〜。
N3使ってる方に質問です。
このPUってボビンのベースがポジションによって赤とか青とか色分けされてますよね?
これって表面からみてもそれぞれその色になってますか?
ボディマウントのギターに着けたいんですが色が見えてたらやだなーと、、。
>>22 アメスタのシエナサンバーストアッシュボディストラト持ってるけど、
ピックガードは鼈甲に替えたから、かなりカッコイイよ。
新中古で6万ぐらいで売ってて、買うつもり無いのに買ってしまった。
やっとのことでUSAのクラプトンモデル買った
けど、音に惚れすぎて買ったが
色だせえ白黒orz
よおパンダ
藤原とうふ店ってステッカー貼るといいよ。
白黒で葬式という発想に至らないなんて・・・
ピックガードを鼈甲に換えるとかはナシなのか?
黒に白のピックガードのギターをこよなく愛する俺は一体、、、
白ボディーに黒のピックガードなら長門有希のSGを思い出す。
こんな俺はアニヲタか?
鼈甲は職業ギタリストっぽい
暗めに色ってピックカス目立つよね。
ストラトで白ボディに黒PGと言えばジェフ・ベックだろ
>>25です
個人的には
ぼろぼろのサンバーストとかの
ブルース系が好きなので
どこ変えたらそれっぽくなりますかね
塗装が剥がれてくるくらい弾き込んだら大体かっこよくなる
ま、まてねえ、、、(笑)
い〜い感じに仕上げてやっからちょっと貸せよ葬式模様
よくいる高校生バンドみたいで嫌や
わざと塗装傷めつけるのは(・A・)イクナイ
大事に使って使いに使い込んで付いた塗装の痛みや傷ならいいと思うけど。
アメデラ買ったんだが、弦高もさほど低くないのにビビる。
ネックの反りは直したし、タッピング法で確かめたが大丈夫。
前のギターはIbanezで弦高がかなり低めだったんだが、
FenderのギターでIbanez並に低くすることは無理ってことなのか?
それともこのギターのフレットのすり合わせが悪いってことなのか?
ビビリは音のパンチに変わる
コンパウンドラディアスが悪さしてるのでは?
アメデラでも22Fが平気で斜めになったりしてるのあるし、
アメデラ昔持ってたけどフレット精度が
それほど高いとは思えん
コンパウンドラディアスでフレットの水平しっかり出すのは
かなり難しいのではないかと
まず指板での水平出しできないし
ギブソンに勝てる点をあげてけ
むしろギブソンにだけは負ける気がしな(
>>44 Ibanez並って事は、12Fで0.5mmくらいって事?
>>40 >FenderのギターでIbanez並に低くすることは無理ってことなのか?
ピロピロ専用ギターじゃないので1mm以下とかは無理です
>>46 いや1mmぐらいでいいんだが1.5で既にびびってる
今見たらネックがねじれてる気がする
1弦側がストレートで6弦側が若干順反り
買って半年ぐらいなのにこれって保証の対象になるのかな?
>>48 気になるなら早目に購入店へ相談したほうがいい。
ただ1ミリや1.5ミリは残念ながら通常では難しいと思う。
SUVにオンロードスポーツと同じ車高調を求めるようなのを想像してもらえたらいいかな。
通常の保証ではなくカスタムチューン扱いで出来なくはないはずだけど。
フェンダーだとせいぜいこんなもんだろ
1弦:1.5mm
6弦:2.0mm
1.5じゃチョーキングで音つまんね?
240Rなら無問題
テレデラとかは305Rだし
>>52 自分はハイポジをチョーキングして音がつまらないかどうかを確かめながら
それを基準に弦高をできるだけ低くするっていうセッティング方法なんだけれど、
184Rで1弦1.5mmあたりがちょうど限度って感じ。
弦高の高さを克服してこそフェンダリアン
ibanezとかのフラットな指板って1.0とか
普通なのかよ そっちにビックリだわ
イバニーズはフラット過ぎて逆に弾きにくい
オレの場合、
正規輸入品だったから
販売店経由で山野がしっかり調整してくれた。
フレット音痴が見事治った。
フレットのバリも無くなった。
買ってすぐビックアップ換えたりいじってたけど、保証内でやってくれたよ。
弦高は2mmくらい。限界はためしてない
>>49 イシバシ楽器で買ったんだけど俺はそこに以前持っていったんだが、
調整してもらうことになって若干順反りの方が良いってむちゃ順反りになってしまった。
プロのギタリストに教わる機会があったから見せたけどこれは酷いって。
ブルース専門でもない限りこんなギターは弾かないと言われたくらい。
調整した人が若い人でよくわかってなかったのかもしれないけど
正直もうあまりその店の調整に信用無くしちゃったから、
もともと店頭展示品特価で安く買ったし1万ぐらいだして
フレットや弦高とかネックとかの調整してもらってもいいかなって思ってる。
イシバシはやめろと・・・あれほど。
大手楽器販売店のメンテに期待するのはよくない
>>61は正しいものの見方をされている。
無名の客が依頼した楽器なんか下っ端の練習台にされて終わりだぜ。
63 :
58:2012/08/11(土) 07:22:20.40 ID:AcrNqLAq
おれ、イシバシだった。。。
初期不良扱いだったから
山野で調整だったのか、
フレット音痴という症状から
山野で調整だったのか。
良い対応、運が良かった
楽器店も相手を見るからな
65 :
58:2012/08/11(土) 18:33:29.62 ID:AcrNqLAq
通販だったけど、
細かいこと書いたから
ど素人のように粗雑に扱われなかったのかな?
前どっかのスレで見たが、楽器屋にギター持ち込んだら「ネック曲がってますねー」ってロッドを90度位一気に回されたってのがあったな。
回すのはナットな
ん?
なるほど、ナットく
どうナットんじゃ
japanと品質↑なのはやっぱりこっちか?
クラプトンのストラトは
ストラトでも異色だって言われたんだけど
マジ?
初期のストラトで黒塗りは珍しかったからな
携帯からで申し訳ないのです。
今日知り合いからストラトを貰ったんですが、シリアルナンバー?がE 44○○○○って書いてあるんですが、高いものなんでしょうか?
Made in Japanって書いてあればFender japanのストラト
書いてなかったらFender USAだろうけど、両方とも80年代後半のストラトっぽい
ありがとうございます。
USAって書いてあります。
80年代のは結構高価なものなんでしょうか?
>>75 全部が当てはまるわけではないけど、USA製の場合Eから始まるのは
1980年代製造のものです。
(ちなみにNからなら1990年代、Zからなら2000年代)
E4〜なら1984年製の可能性が高いです。
ただ、フェンジャパの場合、はちょっと違って、Eで始まるのは1984年から
1987年の間に製造されたモデルになります。
>>77 CBS傘下での末期の80年代はちょうどフェンジャパがスタートした頃で粗製乱造も
結構あったから、よほどのコンディションでないと値はそんなにつかないかも。
もっとも、個体見てないから分からんけど。
>>79 ありがとうございます。
そうなんですね(・ω・)
画像を貼りたいのですが、やり方がわからないのですみません。
ギターをくれた人が4〜5年前に大学の教授に貰ったものらしいです。
貰った状態が、ずっと前から放置してあったみたいでそれを貰ったのですが、今度リペア?をしようと思います。
質問があるんだが、アメスタのペグをヴィンテージタイプの6連クルーソンに交換してる人はいますか?
ネジ穴は開けるとしてペグ穴は合いますよね?
>>82 ありがとう
ヘッドの穴が大きいってことだよね
買ってみます
84 :
ドレミファ名無シド:2012/08/20(月) 00:14:51.87 ID:M3AO9Mor
アメスタ2012モデル買っただけど、どーもイマイチ。
田舎なのでよーやく見つけた、アメヴィン57ストラト。
試奏のフィーリングもばっちし。アメスタ売っぱらって、ローン組もうかと思ってる。
アメヴィンさんのオーナーさんレヴュー聞かせて。
待ってます。
いいよ。vin仕様が嫌いじゃないならね。
57は試奏の時良いと思ったのに、なんでアメスタは買う前に気付かないんだ...
>>84 音が枯れた感じでクリア。かといって細くも感じない、おいしい音のポイントが綺麗に出てる
ただRが7.25だからアメスタと比べると若干弾きにくく感じた。でも人によるだろうからそこはなんとも言えないかな
なんか変な名前入った、スマソ
アメスタも悪くないとは思ったけどなんかピンとこなかったな・・・ただ自分が買ったのは62モデルなのであしからず
>>88 Rがもっとフラットなやつ欲しかったら、
57ストラト+αみたいなエリックジョンソンストラトもええよ。
中古だと57より安いだろうし。
アメスタは前に持ってたけど手放したなぁ。
悪くないけど良くもない。万能な分特徴がない。
持ってるのはアメヴィンでなくCSだけど、
Rやフレットのせいで弾きにくいけど、それがストラトのオリジナルだからね。
>>90が言うEJはシグが気にならなければ良いと思う。
ローズはバインディグが嫌だがw
やっぱvin57は一番良いと個人的に思う
見た目にも音にも味があるよ
ちなみに自分はミディアムジャンボに打ち直した
あっそ。
物の良し悪しがわからないアホが何をどうしようが興味ねえや。
ところでビンストのシンラッカーモデルって国内限定なのか?
>>94 だよ。
先日発表された新American Vintageシリーズではどうなるだろうね。
何でUSAに今までのアメビン載ってないんだ?
>>94 左用はシンラッカーではない、ということを俺は今更知った
テレにはThin Skinってのが前からあるけど、ストラトにはなかったの?
あったら素敵やん
アメデラ買おうと意気込んでいたけど確かに新しい技術がでて生き遅れ感がでるのは嫌だな
そんなこと言うなよ
もう買っちまったじゃねーか
結構何にでもつかえそうな良い音するぜ
>>101 おめ。
評判なんて気にせず愛してやれ。
自分もこの間アメデラ買った
めっちゃ気に入ってる
先日アメデラ試奏したけどS-1スイッチの使い道がいまいちワカラン
その他スペック的には文句ない
雨寺より雨スペの方が音は好きだが弾きやすいのは雨寺
でも見た目で好きなのはジャパンのST68だったりするんだが
USの69とST68を弾き比べたが値段考えるとジャパンかな〜という気もしたが結局迷ってはまってPRSを買ってしまったんだが・・
やっぱストラト欲しいな
>>106 ストラト同士で迷ってPRSに逃避したんですね。
で、PRSは何を?
107
カス24
気に入ってはいるんだがストラト欲は出てくるんだよな・・
ラージヘッドが好きなんだが
カス買う金あってUS69とJP68を比べて後者ってーのがよく判らんが、
PRSもストラトもどちらも良いので買う順番だけの話だろ
次はストラト行けや
アメデラのローズってスカンクライン入ってます?
スカンクストライプは1ピースメイプルネックにしか入っていません
後出しジャンケンジャンケンポンッ!
>>110 ヘッド側にトラスロッド調整ナットがあるタイプは
ロッドが裏から仕込まれてるんだと思う。
アメスタとか今年のプロとかもそうだし。
>>114 そうなんだ。
うちのアメスタのローズにも入っているから何でだろうと思ってた
アメデラ、ストラトの
1弦と2弦の下のポールピースが、陥没
してるんだけど、そういう物なのか?
不良なのか?
>>118 陥没してたら不良品だろ?
デフォルトの高さは知っていての「陥没」発言ならなw
121 :
ドレミファ名無シド:2012/08/29(水) 22:32:14.99 ID:+s5Wu2yM
>>119 陥没乳首大好き!
つーか、センターとフロントと比べろよw
陥没乳首だって好きでなかったら不良品だぞぉ
とっとと楽器屋に持ってけw
124 :
ドレミファ名無シド:2012/08/29(水) 22:39:56.25 ID:+s5Wu2yM
このタイミングで
どんなマジレスっ!
もっと引っ張れよぉ
ウチのは舐めれば出てくる
まじかよー!!
>>118 それいうなら6弦も陥没だぞ・・・つか陥没ってw
ピックアップ3つとも同じ陥没具合なんだがw
ポールピースってどうやったら上がるの
ペンチで捻り出すの?
昔付き合っていたセフレの陥没は吸って引っ張り出していた
ペンチなんぞ使おうとするあたりは(ry
ピックアップカバーを下げる方向で考えてみるとは?
換えが効くパーツなんだから裏側削ってみたりとか
マジレスすると一回ピックアップ外して固いものの上に置いてポールピースハンマーでガツガツ叩いて高さ揃えてみろ
取り返しのつかないことになるから
どこがマジレスなの?w
なんでググる前に2chに書き込むかな
マジでマジレスすると、N3じゃデフォなんじゃないの?
うちの雨寺も同じ状態だよ
音には特に影響ないし
>>136 それやると4弦のピースが突出する
>>140 うん。
弦ごとに適当な高さになってるはず
うん。
テキトー
うん。
ねね
クラプトンモデルにさ、
レースセンサー乗っけることになった
ゴールド
ウニクロのフェンダーコラボのシャツ、コンプしてきた。
デザインは8種類だけど1つだけ2色あるから注意。
俺は3種+1色にした
店頭?
148 :
146:2012/09/03(月) 21:33:39.26 ID:tpdRj3St
俺はXXLなのでユニクロはいつもネット
149 :
145:2012/09/03(月) 22:13:53.30 ID:DHELtobE
俺は店頭。
でも大型店でしか売ってないから注意。
数枚買えば送料かからんネットが良いだろう。
ネットもうやってるのか、ありがとう
151 :
145:2012/09/03(月) 23:04:55.73 ID:DHELtobE
スパロゴTだけ欲しいわ
ダッセータコ部屋に住んでんだな
貧乏人が(笑)
>>153 普通は「後ろのギターケースの中身を見てみたいな」とかだろ
じゃーおめえのすんばらしい部屋を見せてみろや
このタコ助!!
>>154 うらやましくて仕方がないかわいそうなヤツだから
かまわないでやって
デザイン微妙だよね
スパロゴだけネットで注文したよ
157 :
タコ部屋:2012/09/04(火) 20:18:20.73 ID:b42CGHQs
実際タコ部屋だから仕方ない。
言われて気にするぐらいなら撮り方工夫するよ。
後ろのケースはフェンダーとかPRSとか。
シャツ着せてるのは74年ストラト。
USA製のものは全部にストラップとかポリッシュのオマケ付いてるの?
以前アメデラ買ったときシャーラーのロックピンまで付いてて感動した
アメビンにはストラップとシールドとクロスぐらい
あと5wayセレクター
アメスタもモノグラムストラップ、クロス、ケーブルが付いてるよ
ロックピンは無し
>>160 >>161 ありがとうございます
アメビン買うんだけどシールドは黒のやわらかいやつが良いなぁ・・・
163 :
タコ部屋:2012/09/04(火) 23:30:12.45 ID:b42CGHQs
>>162 アメビンのシールドは灰色の
ストラップは細いレザーっぽい茶色いのだから期待しない方がいいよ
雨寺とジェフベックシグのどちらにするか迷ってる
今度店で弾き比べてみようと思ってるんだけど
わかりやすい長所&短所とかある?
分かりやすいというのはちょっと分かんないなあ・・・人それぞれだし
ジェフベックシグはかなり特殊。
それはピックアップの要因が大きいと思う。
ごく普通に良いストラトが希望なら雨寺が良いよ。
逆にジェフベックの音がいいならシグで良し。
オレは普通なストラトは他に持ってるし、
ローラーナットが欲しかったからジェフベックシグにした。
雨寺はカラーが微妙ってーのもあったけど。
>>165 ジェフベックシグは試してないが試奏した時アメデラの音は好きになれなかった
俺の基準がテキスペだからってのもあるかもしれんが普通のシングルとは異なる感じでちょっと元気が無い印象
ポップス系のバッキングには良いかもしれないがロックでじゃかじゃか鳴らすには大人しいかな
レスありがとう
雨寺は先日試奏したんだが印象としてはS-1スイッチの使い道がイマイチわからんかった
それと、悪くはないけどグッと来る美味しい音に出会えなかった(その時のセッティングの問題もあるが)
ジェフベックシグのローラーナットには興味があるしジェフベックの音は好きだね
今度弾いてみるわ
>>169 確かにS1スイッチは使い道に困るねw
でもあのPUじゃなかったら印象変わるかな?
アメデラ気になっててローラーナットに興味有るならHSSを買うと言う手もあるなね たしかローラーナットだったよね?
で、ハムが嫌ならピックガードごと替えてしまうとか
S-1使いまくり
>>171 どんな感じで使ってますか?
ひずませた時よりクリーんの方がまだ使えるかな?っていう気もしてるんだが
ちょっと野暮ったいけど
俺のはHSSだが
1.F*C フロントハム風な感じ
2.F*C+Rタップ アルペジオで厚みを出したい時
3.F*C+R 2ハムのMIXポジに似た感じ
4.F+Rタップ テレのMIXポジに似た感じでバッキングで一番使う
5.R リードで一番使う
*=シリーズ +=パラレル
4は元々はF+Rだが、自分で改造した
あとFとCはVanzandtの鶴瓶に変えてある
俺のHSSはピックガードごと換えて3Sにした。
フロントは余ってたDP420、リアはSSL-4。
SSL-4にダイレクトスイッチは、よく効くぜ。
あと、ローラーナットでも狂うけどなw
ウチはSSSとHSS両方持ってるけど、S1スイッチは結構多様する
2本(SCNとN3)の使い分けで改造の必要性も感じないし
ロックペグやローラーナットでも狂う時は狂うね
FRより弦の伸び縮みの影響も少し大きいし
>>177 メダルはただのフェンダー60周年記念
2005年頃のあらゆるモデルに付いてたので個々の型番とは関係ないと思う
179 :
ドレミファ名無シド:2012/09/08(土) 10:20:07.49 ID:rOoZxvCv
フェンダーメキシコのテレキャス欲しいんだけど、ジャパンと比べると作り雑?
俺はメキシコのほうが好き
すみませぬ
USAクラプトン愛用させていただいてます
74年ストラトのトレモロユニットを、
オリジナルのダイキャストから現行ビンテージシリーズの
スティールブロックのに換えたらスゲー良くなった。
カスタムショップ製のボディーやらネックが単体で欲しいときって
どうしてますか?
やっぱり海外サイトですか?
単体じゃ買えないだろ
買えたら中国人がニコイチ商売で大儲けするよ
>>187 アメリカでは普通にディーラー店頭で買えますが。
ちなみにロゴデカールも単品で買えますが。
さすがに正規デカールは普通には買えないだろ
>>186 eBayのそっち系専門店
>>192 そこのやつ・・
3年くらい前に見たのは印字部分のエッジはギザギザ、小さい字はつぶれてるわで
素人目に見ても随分粗い印刷だったけど、少しは改良されたのか?w
194 :
ドレミファ名無シド:2012/09/10(月) 01:11:57.41 ID:0/7qcSd2
>188-189
馬鹿さらしあげ
195 :
ドレミファ名無シド:2012/09/14(金) 13:05:49.51 ID:juZ10QxW
そろそろ本題に戻ろうか。
USAストラトにマーシャル直挿ししてキンキンするやつといい音でるやつがあるんだが、
マーシャルって種類によってこんなに変わるもんなのかな?
アンプの種類には疎いもんで。
キンキンする方はtrebleとかpresenceとか0にしてもキンキンで、
middle下げるかギターの方のトーン絞るかしないとキンキン収まらなかった。
いい音だなと感じた方はギター本体は全部10でアンプのセッティングも適当。
マーシャルの種類の差なのか、それともたまたま何かがおかしかったのか。
>>196 そりゃMarshallだってチューブもあればトランジスタもあるしモデリングもあるから
違いはあって当然です。
198 :
ドレミファ名無シド:2012/09/14(金) 21:24:06.75 ID:E0Fnft3B
どうもシャーラーのロックペグが気に入らないんだが。。。
チューニングしにくいわ、ガタがくるわ、穴開けるのが面倒くさいが
スパーゼルに交換したほうが断然いいね。
スパーゼルは追加穴不要になったよ
家庭での練習用=大きな音は出せない のギターアンプで
プリ=トランジスタ、パワー=真空管 なアンプを使うメリットってなんでしょう?
日本語で
アンプスレで
なんでこのスレでその質問しようと思ったんだろうな
205 :
ドレミファ名無シド:2012/09/16(日) 14:43:03.69 ID:RWvXNJgL
ラジカセの外部入力でいいじゃん
あれ?今はもうラジカセって無いんだっけ???
あるっしょ、演歌はいまだにカセットテープでも売ってるし
208 :
ドレミファ名無シド:2012/09/16(日) 23:56:35.69 ID:ghhYG9V8
>>206 とりあえず違反申告しといたけど、こんなとこで騒いでないで、fenderにメールすれば?
これ、ボディー薄くしてメイプル張りつけてるって事?
元はどのシリーズのテレ?
ここで訊くなよ
現行のフェンダーのギターもUSA製とジャパンでは、いろいろ違うんですか?
ワッシュバーンとかは、同じモデルでも全く違いましたがフェンダーのはそんなに違わないようにも思うんですが。
テレキャスに限って言えばシェイプが違うよ。スクワイアは同じ。
>>211 自分でそんなに違わないと思うならそれでいいんじゃね?
214 :
ドレミファ名無シド:2012/09/20(木) 06:59:26.51 ID:vSt08X4f
>>211 大差無いモデルもあるし、見た目が似ていても全然違うモデル(殆どモダンスペック)もある。
USAだけでも狙った年代ごとに形違うしね。
ストラトだと特にコンター加工が。
見た目で結構わかるもんだっけよ、ストラトのコンター
218 :
ドレミファ名無シド:2012/09/22(土) 00:03:28.03 ID:vYy8FRsk
Fenderのジャズベを買おうと思ってるんだけど、
60〜70年代のFUNKが好きで動画を見てると、あの頃の黒人が持ってるフェンダーのベースって
みんな指板のドットが四角い奴なんだよね。
ラインナップで当てはまるのって70's Jazz Bassか、JB75USで、
じゃ60年代のベーシストは四角いの使ってなかったっけ?って思って。
そこらへんに詳しい人いるだろうか?
あとJB62USとの違いも知りたいのだが。
>>218 じゃあ、簡単にJBの歴史を書いてみましょうか。
JBの初登場は1960年。
この時期のJBの特徴は電気系。一見1V1Tに見えますが、実はそれぞれのノブが2段構造に
なっているいわゆるスタックノブという奴で、フロントとリアのピックアップを個別でVTコントロール
できる、2V2T構造になっていたことです。
これは62年まで続き、以降はご存知の2V1Tに変更されています。
その62年製ですが、これがオールドJBの中でも一番人気のモデル。
特にジャコがこよなく愛したのが62JBでした。
特徴としては60年がどっちかといえばRのきついFBだったのが割と平たいFB、いわゆるスラブ
ボードが導入され芯の太い音がでるようになったことですね。この辺は後に通じる仕様かと。
続き。
その後の66年前期までは大きな仕様変更はなかったのですがの、特に64以降のモデルが
ドットポジションのJBでは一番市場に出回ったと思います。
この後、66年後半頃にブロックポジションとバインディングのついたモデルが出てきます。
音もより垢抜けたというか乾いた音が出る印象ですね。現行JBに続く流れですね。
スラップやピック弾きが似合うというか、大容量アンプに負けない音というか。
メル・サッチャー、ベリー・オークレー、マーカス・ミラーやラリー・グラハムあたりはこの辺の時期
のモデルを愛用してたと思います。
あと、マイクロチルトとかいろいろあるんですが、ざっくりした流れはこんな感じ。
>>221 >ベリー・オークレー
まさかJBを語る中で、この名前が出るとは思わなくてちょっと嬉しかったw
おれベース弾けないけど
>>221の4人は大好きだ
亀田誠治効果でどこぞのメーカーのブロックポジションJBが売れまくったとか
あと、余談ですが、いかりや長介が使ってたのは68年製JB。
鼈甲のピックガードに2TSのセルラッカーという仕様で、亡くなる
までこれだけは手放さなかったそうです。
スラップに見える指弾き、長身と相まってかっこいいですな。
晩年のEUB弾いてるキリンのCMよりもむしろ渋いと思うw
>>219-221 ありです、見てきました。
66年モデルってあるんですね、実際に66年に発売されたのか、
フェンジャパが勝手に62と70の間を取って、スペックも中間にして66モデルとしてるのか分からないけど。
色が白と黒しかない時点で候補から外れました。やっぱり3TS欲しいので。細野さんは62ですね。
いくつか動画を見てみましたが、
62はあっさりめの音でロック、ポップスよりな音だと思いました。
75はなんかアタック音が抑えられていて、粘っこい感じでファンク、フージョン向けっぽいですね。
実用的にも62のほうが好きな音でした。
62のスペックでブロックポジションの3TSがあればよかったんですがないですね、
動画では60年代のベーシストが使ってるんですが。
その影響か、ブロックポジションのほうがディープファンクって感じで自分の中で定着してしまったので。
>>221 よく読んでなかったオリジナルの段階で66年モデルって言うのがあるんですね。
ベリーオークレー見てきました、やっぱアンプ通した出音メインな感じですね。
初めてサウンドハウス覗いてたら、今欲しいアメスタが通常より6万も安くてビックリした
もちろん、楽器屋で実際に見て弾いて決めるのが一番なのは決まってるが、
こんなに値段が変わるとは知らず、正直心は揺れてます…
サウンドハウスで買ったけど何の問題もないよ
正直高い金出して楽器屋で買うのがアホらしい
>>228 買う前に現物の写真とか送って貰えるの?
>>229 自分はそんな事しなかったけど頼んだらしてもらえるんじゃない?
中古なら買わなかったけど新品の現行品なら心配ないと思うよ
通販でベース買うのって怖いな。
統一教会信者が初めて会う人と合同結婚式で結婚しちゃうとか
農家で嫁が来なくて中国人やフィリピン人で会った事も無い人と結婚するとか
その辺に近い不安がある。
まあ神経質な人は楽器屋で買った方がいいかもね
>>230 お願いしたことあるよ。
指定したアングルで全部とってくれるしケースや付属品も
メキシコを買ったときフレット音痴という初期不良があったから、
山野が面倒みてくれない直輸入は怖い。
>>231 その辺は人それぞれだろ
>>231が通販で買えると思っている物も
人によっては同じように感じるかもしれないし
>>231 通販で買う前に同じシリーズのを楽器店で試奏くらいはしといた方がいいね。
個体差は運だけど、モデルごとの音の傾向とか握りやすさとかは変わらないから。
通販より怖いのはカスタムオーダーだよね。
木とかは選べるけど音は出来上がってみないと分からないもんね。
>>237 >通販より怖いのはカスタムオーダーだよね。
基本的には
カスタムオーダー=試奏しないで楽器を買う事。
ミュージックライフ誌の
アーパな兄弟シリーズ(ルドルフ&マイケル)を思い出した。
アホついでにアホな疑問を聞いとくれ
ジャズベースは何がジャズなのかさっぱりわからんのですよ
ジャズマスターはP90風ピックアップとフロントに重きを置いたコントロールでジャズギターを意識してるんだなって想像できるけど
コントラバスの音とは似ても似つかないし全く意味がわからんのです
なんであれがジャズなの?
>>242 当時ギブソン使いが主流だったジャズミューシャンに興味を持ってもらおうという
単純な話みたいだけどね。JMもJBも。
JBに関してPBと比べてネックを細くしているのはUBからの移行を想定したという
ことだが、その真偽は定かではないね。
ジャズミュージシャン、ね。失礼。
ウッドベースですわ
なんてw
確かに言われてみればローポジの妙に細いところがちょっとコントラバスっぽいかもしれんね
そうか。
Wood Bass のタイプミスで U と打ってしまったものだと思っていた。
ジャズにはなんでもありという意味があって、二つのピックアップでいろんな音出せるからジャズべじゃないのかな。
いろんなジャンルに対応できると。
ジャズコもそういうネーミングらしいが、どちらもソースはない。
252 :
sage:2012/09/30(日) 16:45:04.82 ID:29aL/lP1
>>252 たぶんアメリカンスペシャルシリーズの中のモデルだと思われ
>>253 早速ありがとうございます。
ローラーナット付いてますね
詳細が分からなかったまま、中古で購入した為、改造は不明です。
ちなみに年代とか分かるんでしょうか?
>>255 シリアルナンバーでわかる。最初の3文字だけでもわかる?
>>257 Z9で始まっているので2009年製ですね。
>>258 そこで分かるんですね。
ありがとうございます。
ちなみにローラーナットは改造されて付いてるんですかね?
261 :
Larrry Nixxon:2012/09/30(日) 18:39:54.29 ID:xMyuTDaG
以前の所有者が西城秀樹さんなら
傷ついてるかもなぁ..........。
ちゃんと使えるかな?
傷だらけのローラー・・・
40代乙
263 :
ドレミファ名無シド:2012/09/30(日) 21:11:43.40 ID:MJTGgWpV
標準でローラーナット付いているのって現行だとジェフ・ベックモデルとアメデラのSSHだけだけど
過去のモデルには無かったのか?
>>263 ないはずだよ。ベックシグネチャーだってLSRだけじゃなく
ウィルキンソンのナットもあるし
シンクロナイズドトレモロ
↓
フローティングトレモロ
↓
ダイナミックトレモロ
↓
ブロンコのアレ
なんで新型が出る度に性能落ちて行くん?
レオフェンダーって考えれば考える程駄目になるタイプなん?
267 :
ドレミファ名無シド:2012/10/01(月) 13:16:22.80 ID:f3p3QqW2
新しいアメビンもでましたね
かこいい
新しいアメビンはCSのタイムマシンシリーズと値段も含めて対して差が無さそう
塗装とピックアップが精確になったのは嬉しいけど57、62が無いってのは残念
>>265 考えた事も無かった、ワロタw
ただシンクロが出た頃には主流だったサーフミュージックをしてる人には
ビブラートがかけにくい、と不評だった、とは何かで読んだ憶えがあるし
シンクロは自信作だったけど、「音程の変動幅が激しい」のはシンクロで一旦終えて
「微妙にビブラートがかけやすい」シリーズに移行したのでは?
>>269 その馬鹿らしい推測と余りの無知さに、ワロタw
ジミヘンのアームの使い方みてレオは怒ってたらしいからな
あくまでもトレモロ、ビブラート的な物として開発したんだろうけど
ジャパンのフィエスタレッドとUSAのフィエスタレッドって違う?
ジャパンのほうはオレンジっぽいんだけどUSAも同じような色なのかな?
American VintageがAllNewになったけど、
70sストラトもほかのストラトと同じようにモデルチェンジするんだろうか。
>>272 USAのフェスタレッドでもモデルごとに色がかなり違う気がする。
去年か一昨年にCSから限定で出たフェスタレッドのストラトは
色が淡いというかちょっとピンク寄りで、僕はすごい好きだった。
レギュラーモデルだとロードウォーンのジャズベのフェスタレッドは、
もっと普通に赤い印象。
でもどっちにしてもオレンジっぽいという感じは受けなかったよ。
現行アメデラのSSHモデルって弁当箱ザグリですか?
10万円引きで19万円の57アメヴィン、5万円引きで15万円のアメスタ、どっちの色も好みだったらどっち買う?
どちらも予算はクリアしてるとして
高い方
280 :
ドレミファ名無シド:2012/10/04(木) 20:49:39.98 ID:KzfIzC4D
色同じならフレットとPUの好みで選べばいいだろ
ちなみに俺ならアメスタ
ヴィンストはアールがきつい。ヴィンスト持ちより
つーか19万あればカスタムショップのいい感じの中古買えるのにね
雨便で19は高くないか?
>>282が書いてるように19あれば中古CSが買えるよ。
オレも3本ばかり買った。
アメスタは5万でもいらないなぁ。
悪くはないが良くもなくて面白くない。
弾きやすいのは確かだけど。
21フレットのギターなんて論外w
いい感じの中古を探す以前に中古売ってる店を探すのが大変なのさ
地方は辛いぜ
人の手垢が染みた中古より新品を愛したいってのもあるけどw
結局は試奏してみて自分で決めるんだけどさ、ここのスレの人達だったらどっちにするのかなーってふと思って。
試奏してもどっちも気に入りすぎてもう自分じゃ決めらんないーってなったら、みんなの意見を参考にさせていただいて決めます!!
19万で中古はないわ。保証もないしな。
じゃあ17,8万のアメデラで
あと10万貯めて新品のCSをオーダーで作る、とか。
向こうのスレでは26万でCSをオーダーメードで発注した人がいるみたい。
届くまでに半年かかるぞ
15万以上だすなら標準品でなくシグ買うわ。ハズレた話は聞かないし。その代わり音の好みがあるからターゲット絞らなならんけど。15でアメスタは無いな。
>>278 速弾き、チョーキング、トレモロ使うならアメスタ。バレーコードが多いならアメビン。アメスタもアメビンも新製品出たばかりだからあんまり値下げないかもね。
アメビンに19万出すのは勿体無いかな。クラシリとあんまり変わらないよ。
アメデラは?
3ピースのベースって普通?
安い飲みつけたけど、なんか木目がピースごとにかなり違ってていかにもつぎはぎって感じで見た目的に躊躇してしまうんだよなぁ。
迷う。木目で音が変わるとかは思わないけど。
買った跡に何でこの木目で妥協しちゃったんだろうって後悔しそうで。
アメビンでも3Pのギターがあるから大丈夫なんじゃ?
まあ見た目って音と同じくらい重要だからな
最初気に入らなくても使ってるうちに愛着わいてくるかもしれないし、
ずっと気になり続けるかもしれないし
俺は昨日全然興味の無かったアメスタのシエナサンバーストを買ってしもうた
先週末に見て気になって、3回店へ足を運んでそれでも頭から離れなくなったから思い切って購入
どうやら見た目に惚れてたみたい
良いね
おめでとう
>>295 3PボディのAmerican Vintage買って一年半経つけど
俺は全然気にならないよ
自分のアメビンはセンターにつなぎ目ある2Pだけど、よく見ないと分かんないぐらいだな
>>294 昔ながらの仕様や音質に全く未練が無いなら良い選択肢だろう
ストラトもテレキャスも現代的なアップデートが徹底されている
満遍なくパワフルでノイズが非常に少ない辺りはそれの最たるもんでね
塗装にウレタンが採用されているのも方向性からして当然
303 :
ドレミファ名無シド:2012/10/08(月) 01:03:44.52 ID:Wb0+3s5o
アメビンって基本3ピースじゃね?
通常ライン3p多し
俺のアメデラは2ピースだけど重い…
>>302 特にテレキャスの方は現代仕様機を好む層からの需要が高い
現行アメテレはイマイチ中途半端なポジションだしな
新品を買って旧型のブリッジに交換したくなるのも分かる
アメスタはストラトもテレキャスも昔のゴツいサドルの方が良いね
あの使用変更はフェンダーにしては珍しく下手打ったと思った
308 :
ドレミファ名無シド:2012/10/09(火) 22:18:33.99 ID:2YLBX2Lv
アメスタテレ買ったけど即スチールのブッリッジと3Wayサドルに変えたった
もったいない
同じ素材ってのを前提として、前のアメスタの四角い6WAYサドルと、プレス加工(?)した、ヴィンテージストラトタイプの6WAYサドルだと音は違うものなの?
3WAYと6WAYの音が違うってのは何と無くわかるけど・・・。
アメスタ新商品でたおかげで型落ちの10万で買えたヤホー
型落ちのクソ音の粗大ごみ10万で売れたヤホー
>>310 旧型のブロック6連と現行のが変わらん人は3wayでも変わらんだろな。
勿論、別にそれが悪いとかって話では無い。
やっぱロックスミスとかいうゲームで盛り上がってるのは専用スレだけなのかー
GibsonSG使ってて、USAのジャズマスター買おうと思ってるんだけど弾きやすさとかって変わってくるのかな
アメスペストラト買ったんだが、今までレスポール使ってたらからロングスケールに四苦八苦してたけど慣れたらハイポジとかすごい弾きやすいな
テキサススペシャルPUも抜けがよくて気持ちいい
もっと早くストラト買えばよかった
切り売りBelden8412とSWITCHCRAFTを買って自分で作ってる
ブリッジミュートでザクザクはどれがおすすめですか?
そういう音はベリで十分
適当に安いストラト買ってきてディマジオでも載せたらザクザクできるんじゃね
そこはちょっとボケてほしかったな
クラシックギターあがりなんだけど、
現行ストラトだとどれが違和感少ないかな。
アメデラを狙ってんだけど。
クラシックギターとは大分感覚違うかと・・・
違和感なんてすぐ慣れるよ
アメデラは普通に弾きやすいし、自分が欲しいと思ったのを手に入れちゃうのが一番
ぶっちゃけクラギとエレキは全く別の楽器だと思う
今のアメデラはコンパウンドラジアスだから、ヘッド側はアールがきつめ
ハイポジションはアールゆるめっていう特別仕様だからな
均等にフラット気味なのはSRVモデルやエリックジョンソンモデルあたりかな
クラギあがりと注釈入れられたところで
脈絡がなさ過ぎてストラトのどれが合うのかなんて何のアドバイスもできんなw
ピアノ習ってたんですけどハモンドとかムーグって弾けますか?みたいなもん
お前はアドバイスしない方がいいと思うぞ
334 :
JC:2012/10/14(日) 13:14:58.68 ID:a853Oi5N
新しくなったAmerican Vintage '52 Telecasterと中古のカスタムショップのNocaster
買うならどっち選ぶ?
>>332 ネックについてはアドバイス出来ると思うけど
337 :
ドレミファ名無シド:2012/10/14(日) 16:34:34.38 ID:dxJ3047J
ピックアップが変わったとかうんたらかんたら
新品のアメスタ買っちゃった。
ギター歴はそこそこだけど実は今回が初めてのシングルコイル。
甘〜い感じが良い感じです。
アメデラ買えばよかったのに
ロックスミスの人か
52テレとノーキャスターって、仕様は殆ど一緒だけどそんなに音は違うのかいな?
ノーキャスター使ってるけど52テレは弾いた事無い。
ノーキャスターは、所謂テレキャスターらしい無機質なジャキジャキ感があんまり出ないように感じる。
極端な言い方をすると、アコギみたいな低音のふくよかさがあるかな。
補強有りネックの奴買ったほうがいいね
下手なヴィンテージ系より音いい
いつかは本家のストラトメイプル指板欲しいなぁ・・・
でもまだまだひよっこで下手っぴぃだし
お金ないしスクのCV'50で我慢しよう(´・ω・`)レンシュウシナキャ!
スレ住人、アメデラのボタンの美味しい使い方を教えてください!
秘密のテクニック、知っているんでしょ?
あんなの飾り
>>345 ソロの時に押してブーストみたいな使い方してたけど押しにくいから止めた
え、それ教えちゃうのかよ
新しいヴィンスト62年製ないんだね。
>345
結構いろんな音出せるけど、あまり使わない
ハムやらフェースアウトやらなるけど、そのものの音にはならない
でも悪くはないし時々使いたくなる
結論としては、好きなときに使えってこと
俺はHSSのアメデラだけど、S1使いまくってるよ
1.F*C フロントハム風な感じ
2.F*R(T)+C アルペジオで使うといい感じ
3.F*C+R(H) 2ハムのMIXポジ風な感じ
4.C+R(H) これは今一使えなかったので F+R(T)に改造した
テレのMIXポジ風な感じ
*=直列 +=並列 T=タップ H=ハム
ならアメスタでいいな
>>353 アメデラとの違い分かってる?
スイッチなんてどうでもいいんだよ
3シングルだけどS1スイッチが面白くてポチポチ押してたのは最初だけだった
ハムのギターは別に持ってるし
ギターそのものが弾きやすくて楽しいからスイッチはおまけみたいなもんだと思う
356 :
345:2012/10/18(木) 02:42:48.67 ID:Z3+8Yvom
>>348 人生で初めてパンツを脱いでギターを弾いてみた。
「自分の殻を破れるかも・・・」と少し期待したけど、そういう効果はなかった。
ギターでチンコを隠してたら駄目だぞ
チソコでギュインギュインいわすのか
痛そう(´・ω・`)
ロビー・ロバートソンのストラトの回路ってどうなっているんだろう
>>356 そこでジャックオフビブラートをマスターすべきだろw
>>354 雨でらに付加価値つけて高値で売れるようにしたのが雨スタみたいなもんだろ
基本は変わらん
さらにアジア製パーツやケースとかで差別化を図り廉価にしたのが雨スペ
>362
アメデラとアメスタ逆じゃね?
某チェーン店でさ、雨寺の新品が約12万で売ってたんだけど
こんなに安くなるもんなの?
他だと18万くらいだし、欲しいんだけど安すぎて怖い・・
>>364 直輸入ならそれくらいだよ^ ^
俺も音家でそのくらいの値段で購入した!
もう直ぐ新しいアメデラが出るからと予想
American Vintage '62 Jazzmasterが音屋の輸入消えてた…
頑張ってお金貯めてたのに他だと20万すんのかよ
>>367 買おうと狙ってたやつが消えてると落ち込むよな…
もうちょっと待ってくれと言いたくなる
>>367 というかAmerican Vintageの62 ジャズマスは
流通在庫があるうちに確保しないと中古狙いしかなくなるんじゃ。
新しい65はバインディングありあったりルックスがけっこう変わってるから、
好み分かれそう。
あんなに色々変えるなら62も残しておけばいいのにね
フェンダーのギターにバインディングとかゴミ
自分の主観を押し付ける奴の方がよっぽどゴミ
別に押し付けてはいない
便所の落書きだ
アメスタSSHのリアハムをボディーの加工無しでシングルに載せ換えれる??
音は好きなんだけど、やっぱストラトはSSSがかっこいいなと今更ながら後悔。
俺はSSHの方が見た目も好きだけどなあ
まあ見た目で喜ぶような音楽やってないけど
ストラトってさアメデラとアメビン
アメビンの方が定価高いのに
アメデラの方がオークションとかで
高値で取引されてるのは何故?
378 :
ドレミファ名無シド:2012/10/21(日) 18:52:04.73 ID:n1sYu8pD
中古の方が適正価格になるからじゃね?
ESPが中古になると安くなるのと一緒
>>377 アメビンは人気ない。ホットロッドかクラシリに流れるから。アメデラは似たようなスペックだとCSになる。
>>377 アメビンよりもアメデラの方が出てる数が少なくて
価格競争が激しくないってのもdあるかも。
アメデラ人気なんだな
ピックアップがSCNのモデルはブーミー過ぎてストラトの美味しいところがスポイルされていたんだが
おら、SCN好きだ。
メインに「ストラトタイプ」に乗せてる。
理由は楽だから
SCNって以前は評判悪かったけど、最近は評価する人も多いね
オレも好きだけど
386 :
ドレミファ名無シド:2012/10/24(水) 19:24:31.85 ID:iOBm7uQ8
ストラトの音を出したいと思わなければ優秀なマイクだと思う
シングルの良さはないけどSCNの音は素晴らしいと思う。
kinmanとかの系統の音だよね。
アメデラはストラトとは違う種類のギター。
>>386 そうそう。
レースもEMGにしても「シングル」としては優秀。
でもストラトの音としては・・・・。
結局ストラトの音ってノイズありきなんだよな。
ノイズレスってのはノイズと一緒においしい部分も消えるんだよ
392 :
ドレミファ名無シド:2012/10/25(木) 11:19:44.60 ID:Bf8awUv2
アメデラ買ったけどピックアップはすぐ変えた
N3はだめだった
SCNいい音すると思うけどな〜
アッシュのストラトと相性抜群と自己満足してる
なんだかんだでアメスタのピックアップが好きだ
アメデラを無改造で使ってるプロいるのかな?
いったい世界にどんだけプロがいるのかと・・
ストラト使いのプロって何を使ってるのが多いんだろ
ビンテージじゃね
世界中どこを探しても、ストラト使いのプロなど存在しまへん
「俺は貴族なんだ」の人がいるだろ
エリック・ジョンソン
SRVやクラプトンやベックやギルモアがプロじゃないなんて初めて知ったよ。
しかし誰も雨でらを使ってるプロの名を挙げないのであった・・・
加茂フミヨシはアメデラN3をメインで使ってるし、L'Arc~en~Cielのkenも国立競技場のライブでSSHのアメデラ使ってたよ。
スキャンダルのギターもアメデラじゃなかったっけ?
レコーディングだとカスタムショップとかもっといいギターがあるけど、アメデラはフィンガリングもし易いしロックペグとかノイズレスピックアップとかもついてるからライブ向けのギターとしてはすごくいいギターだと思う。
ノイズレスは悪くはないんだけどテキスペなんかと比べると大人しいっていうか、イメージだと張りたての普通の弦に対するコーティング弦みたいな感じだったな
>>410 イメージだとってどういう事?
アメデラ持ってない人の意見は参考にならんのだが
>>411 まあ、楽器屋で何本か試奏しての感想なんだけどね
あくまでも俺の主観ではあるけどテキトーに書いてるわけでもないよ
つまり持ってない人の意見かw
>>408 CS謹製のカスタムデラックスだったような…
415 :
ドレミファ名無シド:2012/10/27(土) 18:46:52.00 ID:ZUS2lp2v
理想はエリック・ジョンソンシグのネック、配線にローラーナット、アメデラシングル×3、ヒールカットの仕様だけど
こういうの山野経由でCSに頼むと幾らくらいかかんの?
>>415 カスタムショップは日本国内(山野経由)からはオーダーできないよ。
アメリカのディーラー経由でならオーダーできる。
詳しくはカスタムショップスレで聞いたほうがよさげ。
プロっつってもSquier使ってるやつもいればジャパン使ってるやつもいるし
メキシコ使ってるやつもいればUS使ってるやつもいるし
CS使ってるやつもいればSquier使ってるやつもいるし
アメヴィンのテレキャス欲しいんだけど21フレットだとどういうときに困る?
ギター始めたばっかでわからないから教えて
単純に22フレットを押さえた音が欲しくても出せないだけです
>>419 確かに・・・
21のギターなんてありえないっていうレスもこのスレでみたんだけど
そういう人たちにとってなぜ21フレはあり得ないのかなあ
教えて
まぁ誰かのコピーとかするなら22Fあった方が良いよな
21Fじゃ当然出ない音あるわけだし
インギーとかレコーディングで22FのフライングV使ってるんだっけ?
>>421 そっかあ
じゃあ後々の事も考えてアメデラにしとこっかなあ
しっくりきたのを選んで最後にストロークした時にネックの先端を触って
細かい粒が振動してたらそれにしたらどうだろう。
鳴りの凄さの見分け方です。
>>423 そういう方法があるんですか
為になるなあ
>>423 細かい粒ってww
いちごポッキー的な感じだなww
>>426 Rの方が困るってマジ?
’62か’64が欲しいんだけど
やっぱ他のにした方がいいと思う?
みなさんレスありがとうございます
初心者スレじゃないのに答えてくれてうれしいです
これからもよろしくお願いします
429 :
ドレミファ名無シド:2012/10/29(月) 12:23:47.21 ID:sDr4YYEI
>>427 (ミディアム)ジャンボフレット付いているのと同じ感覚でヴィンテージフレット(細い、低い)を弾くと
正しい音出ないし、ハイフレットのチョーキングとか最悪かもね。
>>429 そうなんですか
なんだか不安要素だらけだなあ
431 :
ドレミファ名無シド:2012/10/29(月) 12:47:20.64 ID:CdOVZZQR
それでも普通にR=7.25インチでガンガン弾いてる人も大勢いる。
こればかりは実際弾いてみないとわからないと思う。
君はどんな音楽やってるの?
>>431 ジミヘンとジョンフルシアンテとジャックホワイトが好きです
そういうの弾きたいです
ビンストってそんなに弾きづらいの?
新しいビンストがどんなのか知りたいけど置いてないんだよね…
指板がもっとフラットなのが欲しかったら
エリック・ジョンソンストラト買え。
基本的に'57仕様。塗装はラッカー。
見た目も普通のストラトだから、
シグニチャーモデルとはバレない。
ビンテ^−ジタイプは弦高を低く出来ないけど慣れればなんてことない
むしろ184Rの高い弦高慣れすれば他のどんなギター弾くときでも捗る
大事なのはどの音が好きか
音が気に入ったら弾く方がそれに合わせる
名器とはそうゆうもんだ
一生かけてでも音と弾きやすさと見た目と・・・
全てが完璧なギターを見つけたいもんだね
んで新しいアメビンはかなりええ感じ!
65ジャズマスはどうなんやろ
初心者ならアメデラかアメスタの方が良いと思う。アメヴィンは50年前のギターを再現したギターだから、ノイズも出るし、チューニング狂いやすいし、Rきつい。
443 :
:2012/10/30(火) 11:25:10.08 ID:AvoJW0pD
チューニング狂いません
ちゃんと弦巻いて、ナットやブリッジ調整してあるアメビンのチューニングは安定してるよ。
445 :
ドレミファ名無シド:2012/10/30(火) 13:33:46.42 ID:SNHX4tie
>>ナットやブリッジ調整してあるアメビン
使い物にならんて事じゃんw
アメスタは無難だよな
スタジオやライブに何持って行くか迷ったときは「とりあえずアメスタ」って感じで選んでる
最初に欲しいと思ったのがアメビンならアメスタやアメデラ買うこともないと思う
ピロピロ王になりたいのなら別だけど
弾きやすさ主眼でアメスタ・アメデラを選んでもいずれアメビンが欲しくなるのが目に浮かぶ
音が全然違うだろw
音が全然違うだろw
フェンダーの現行品ならやっぱアメビンだよな
452 :
ドレミファ名無シド:2012/10/30(火) 22:14:40.10 ID:SNHX4tie
バインディング入ったテレでおすすめある?
>>447 そもそも音で言えば相談者の希望に近いのはアメビンでは?
'57アメビン欲しくてお金貯めてたのに・・・新アメビンもっと高くなってるじゃねーかヽ(`Д´)ノウワァァン
もうスクワイヤーのCV’50で我慢するぉ(´・ω・`)ショボーン
せめてメヒコのロドヲン50Sにしとけ
塗装が薄いから鳴るぞ
>>456 音ペラいからもうちょいいいの買うか貯めなさい
>>456 アメリカンビンテージの新品買うんだったら、
中古のカスタムショップ買えば?
値段大して変わらんと思うが。
ま、CVでも充分だろ。
ちゃんとセットアップして
ピックアップ換えれば大化けするし。
音が全然違うだろw
アメスタかアメデラかジャズマスターが欲しいんだが安定はどれだろう
ギブソンSGのdirtyfingers買ったはいいが出力高すぎだし歪みすぎてアカンorz
安定?
463 :
:2012/10/31(水) 17:05:15.81 ID:HEbEHsA3
ピックアップ変えろよ
安定してるのはアメデラじゃないかね
466 :
ドレミファ名無シド:2012/10/31(水) 18:49:45.30 ID:oMmrZzFV
>>465 アメデラ買えない人用の廉価版だけどな。
釣れますか?
>>466 アメスタとアメデラじゃコンセプトが違うだろ
469 :
ドレミファ名無シド:2012/10/31(水) 19:11:35.27 ID:oMmrZzFV
>>468 22Fのモダンスペックのストラトで何がコンセプト違うんだ?
そもそも名前がスタンダードとデラックスでスタンダードはデラックスの廉価版だろうが。
そもそもアメスタ買えるような人だったらアメデラも買えると思うの
アメデラ買えない人用の廉価版とか(笑)
俺の友達はアメデラ高いからつってアメスタ買ってたよ
>>469は別に間違った事は言ってない
デラックスやビンテージなんて大袈裟な物はいらない
スタンダードなストラトが欲しかったんですよ
付加価値は自分の腕で付けるからいりません
仕様を見ると、アメスタは、あくまでヴィンテージの延長線上にある感じで、
アメデラはフェンダーの最新技術を詰め込んだ感じの印象。
値段なしに、それぞれ住み分けができていると思うのだけどな。
アメリカン・スペシャルがアメスタの廉価版というのならわかるが。
アメデラは個人的にカラーが気に喰わないのでアメスタにしたw
あと、多機能ストラト(?)だとFender以外のを買うってユーザーも多いだろ。
アメデラ持ってるけど多機能なだけじゃなくて造り込みとか塗装とかも全然違う。
ネックなんか特に一度グロスフィニッシュしてそのあとにサンディングすることで吸い付くようなグリップ感があるしボディ塗装も薄い。
てか、ギブソンもフェンダーもなんで廉価グレードにスペシャルの名前使うんだろ
>>475 うん
自分もアメスタはヘッドの文字のとことか造り込みがアメデラと比べて安っぽかったから嫌だった
安くて塗装が薄いのはロドヲン
シンラッカーより薄いかも
478 :
:2012/10/31(水) 20:34:35.76 ID:HEbEHsA3
ロドヲンも良いよな
フェンダーはなんだかんだいい会社だと思うの
461だがPUとか変え方調べたけどわからん
アメデラ評判良さそうなので楽器屋で試奏させてもらって買おうと思います
ありがとうございました。
>>475 そういうもんなんだよ
お得感のあるのはスペシャル
>>475 スペシャルなプライスでご提供!的なノリなのかな。
イングヴェイモデルって弦高どのくらいまで下げられる?
普通のUSAストラトと大して変わらないのかな
ピロ厨にはお答えできません
豚本人のように高い弦高で弾かなきゃ駄目だ
select series買った人いる?
>>482 弦高のイングヴェイモデルは指板Rが9.5"ってことだから、
ヴィンテージモデル(7.25R")よりは下げられるんじゃない?
自分の7.25Rのストラトでも1弦12fで1.5mm強くらいまで下げられているから、
それよりもさらに下げられるなら十分な低さだと思うけれど。
シンネックのスキャロップは反りやすいからな
そしたら弦高低くできない
Mustang floorってどんなもんなのかね
>>488 日本人のオーナーなんか数人しかいない印象だから、
頑張って人柱になればヒーローになれるぞ。
>>470 明らかに製品としての方向性が違うだろうが
そんな程度のことも分からんなら黙ってりゃ良いのにな
馬鹿は自分から率先して無知を晒す
>>490 >そんな程度のことも分からんなら黙ってりゃ良いのにな
おまえもな
好きなの買えばいいじゃん
アメデラ黒買うために仕事頑張ってる貧乏人だぜ
アメデラN3って異常に安いけど地雷じゃないよね?
N3が出たときにはむしろ評判が良かったぞ
アメスタ、アメデラは弾数が多いから値段がこなれてくるのが早いだけ
496 :
ドレミファ名無シド:2012/11/04(日) 18:24:11.11 ID:KVIlMrta
人気色とかあるのかもしれんけどアメデラでも約13万位〜18万位迄あるのは長期在庫のから
安い値段付けてるのかな?
13万のは衝動買いしそうになったけどw
なら安心して買えるなー
そうかぁ
んじゃ1個ポチって見るか
アメデラ人気あるんだね
今のアメデラはコンパウンドラジアスで弾きやすいし
PUも優秀だからねえ
色も綺麗だし
新しいアメスタはどんなのかなあ?試奏したいな
アメデラのPUはノイズが無くて適度にハイ落ちしてて扱いやすいからね
このスレアメデラ使用者多いのかな
輸入代行とかならアメスタが10万で買えるんだよな……
これでアタリが来ようもんなら……
つ音屋
サウンドハウスでも10万じゃ買えんだろ
どこかで\99,800のアメスタあった気がする
2008年以前のアメスタは好きだったけどなぁ
>>505 んでも11万だぜ?
グレードアップ後のやつなんだから長期在庫じゃないし
今海外のショップ見たら、1149.99ドル(9.23万)だった
送料入れると輸入の方がちょっと安かったり、ギリギリそうでもなかったり
FENDER
American Standard Telecaster Black商品ID:123718
販売価格:105,800円(税込)↓
限定特価:99,800円(税込)直輸入品
10まんかー
ごめん、アメデラかと思った
俺はアメデラ13万で音家で買ったよ。
部品類以外を音家で買うなんてチャレンジャーだなw
おまけにそんなに安くねえし
ドMかよwww
三連サドルにするのはやっぱ見た目?
それ以外にメリットあるの?
61 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2012/11/06(火) 02:51:14.70 ID:zHYHcz4m
6連よりも3連の方がサドル一個あたりの質量が大きいってことと材質が違うってことが
音に大きく関係してくるんだろうね
62 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2012/11/06(火) 05:24:21.51 ID:Gfh6w/26
三連のが音太い
テレキャススレに書いてあったんだけどこれマジ?
アメデラテレキャス買ったら三連に交換した方が良い?
買ったらステッツバーつけようとも思ってたんだけど"テレキャスの音"を出すためには三連じゃないといけないってマジ?
どうしよう悩みが増えた・・・
アメデラはビンテージシリーズに比べたら、良くも悪くも、暴れない優等生的な音だよ。
しかし、ステッツバーをつけようとしている割には、3連ブリッジどうたらこうたらで、ぶれまくりだな。
一台で万能にこなそうとしたら、諦めなきゃいかん部分もある。
アメデラ自体元々悪くないから、変にいじらないほうがいいとおもうし、
コテコテのテレキャスターな音が欲しかったら、多少の不便を被っても、ビンテージシリーズ買いなさいな。
>>517 そういう人はむしろカスタムショップで自分仕様作るのが吉かもね
アメデラって言ってる奴にカスタムショップでオーダーとか
価格帯が違いすぎる
>>519 30万も出せばわがまま自分仕様が手に入るのに。
それでも倍だから。
>>520 言いたいことはよくわかるけど、ここは基本レギュラーラインのスレだからねぇ。
カスタムショップのオーダーメードも日本の代理店(山野)が受け付けていない以上
どうしようもないしね。
無論アメリカのディーラーに直接オーダーかけることは可能だけど、ここの住民的には
カスタムショップなんぞ興味ねぇだろ。そっちは専用スレもあるしね。
値段ほど音が変わらないからねぇ
>>520 フェンダーカスタムショップでオーダーしたら30万で済むわけないだろ
アメデラ5本くらいは買えんじゃないか
いや8本はいける
>>524 マスタービルダー指名とかしなきゃ4000ドルもいかんぞ
スペック指定したらだいたい七掛けの見積くる
6カ月待つけどな
>>524-525 カスタムショップスレ見に行けば?最近何人か向こうに直オーダーかけてるよ。
そして忘れ去られるセレクトシリーズ
アメスタのサテンネックって、トップラッカーと同じってこと?
下地はウレタン?
アメスタもアメデラも、オールウレタン。
そもそも、サテンフィニッシュだからトップコートがラッカーってわけじゃない。
このスレアメデラの評価高いですね
何だかかなり欲しくなってきました
山野が必死こいてステマしてるからな
みんなストラトは何色が好きなんだぃ?
ブラック
サンバーストか赤系
スリートーンサンバースト一択
7.5R4/14
キャンディアップルレッド
USB大好き
3CSとオリンピックホワイト
シエナサンバーストとエイジドチェリーが気になる
丸虫カラーもいいよな●3●
シェルピンク
544 :
ドレミファ名無シド:2012/11/12(月) 12:31:26.51 ID:gVWgo0gN
クラプトンモデルってハードVネックとかスペシャルVネックと言われてる割には
そんなにとんがってないんだよね。最近気付きました
..543
変態じゃない。良い色だよ
アコギ買っちゃったよ 期待はしてないけど
ステマとか言ってるけどアメデラは普通にいい音だと思う
新しいビンテレ凄い鳴るねえ、
オールラッカーだし、専用ピックアップだし、
あと5万安くしてくれw
>>544 54モデルと同じソフトV
ジェフベックモデルも本人のほどネック太くない
ハードVや極太ネックだと売れないから大衆向けに変えてる
2012のカスタムデラックス ストラト持ってる人いる?
やっぱりカスタムショップの60sシリーズとかに比べるとモダンな出音なのかな?
デラックスの方はアビーピックアップだから気になった。
551 :
ドレミファ名無シド:2012/11/16(金) 15:02:29.92 ID:EWS7C1w7
弾けないギターに何の意味が?
しかも70'sが無いのが糞過ぎる
ラッカーとポリでそんなに音って変わるもん?
>>551 Fender好きとして全部買うでござる
>>551のストラトとテレがAmazonから届いた
ギタースタンドのギターを受ける2本の棒がプラスチックなんで、立てても滑るw
1/8 Jazz Bass'62も欲しい
559 :
ドレミファ名無シド:2012/11/17(土) 21:50:59.99 ID:QSSYQuDA
>>558 ヘッドにフェンダーロゴ入ってるし汚し塗装もなかなか
ストラップの長さかえられるし細かく作られてます
57ストラトをブラッキーに改造用にもう一個買おうかと思ったよ
>>558 57ストラトのコンターの深さとかレリックもちゃんと凝ってあってカッコいい
52テレはメイプルネックが少し黄色いかなぁと思う、実物の52を触ったことないけども。
ネック裏の板目の感じとかも細かく作ってあるよ
アメデラHSSなんだが、2010年モデルのS1スイッチON状態の
配線って旧モデルより変わってるの?
SSSモデルは変わってるということは知ってるんだけど。
調べても英語ばかりでよくわからんちん。
pdf見ろ
>>549 ベックのは本人の初期型のネックだろ
あれノーキャスターより太いカマボコだぞ
>>564 初期型のベックシグはホント太かったよな。
今のCシェイプを思えば本当に丸太。
初期ベックシグとリッチーコッツェンシグとどっちがネック太い?
初期のベックシグ触った事ないけど
今のカスタムデラックスで採用されてるラージC並に太いのかな
あれより太いとなるとハンパない太さになる
60年中期のストラトで.790-.930、現行ベックシグが.820-.920くらい。
この辺はまだ細い部類だろうね。
Large Cで.860-.980、57 Soft Vで.850"-.990、'56 Vで.880- 980。
Nocaster Uになると.998-1.013になるから、初期ベックシグは如何に太いかって話だね。
ジョン・メイヤーモデルは?Thickシェイプってなってるけど
ヒスコレ58と比べてどうだろう?
58レスポに比べラージCの方が太い
american specialシリーズはどんな感じなのかな?
私もストラトを一目見て「コレは6Xモデルだね」とか「5Xモデルだな」とか言える人間になりたい。
大昔、黒っぽいストラトを見ては「これはクラプトンですね(キリッ」と言いまくっていたかな。
ストラトクレイジーのサイト見て勉強しろ
「クラプトンだね(キリッ」から「6Xモデルだね(ドヤァ」に変わるだけじゃん
そんな事しなくていいから(震え声)
>>573 自分の場合は黒っぽいストラトを見ては「これはギルモアですね(キリッ」だったかな
確実に他人にウザがられるだけで何も得しないだろ
アメデラって結構いいね。
プロで使ってる人あんま見ないけど誰か知ってる?
俺がそのうち買って、そのうちプロになる
前スレだったかちょっと前にもそんな質問あったな
>>578 メインではないけどラルクのkenが弾いてたな
アメスペ搭載のテキサススペシャルかなりモコモコすなぁ
リアはそこそこ使えるけどフロントが酷すぐる
完全にピントの外れたもっさりサウンドで歪ませたらブリンブリンいう(´・ω・`)
もう少しフロントとリアのバランスの取れたスッキリサウンドのPUないですか?
腕じゃよ、腕でカバーするんじゃよ・・・
>>578 加茂フミヨシがひたすらの機材紹介で載せてた
>>582 フロントの代わりにセンター使うと良いよ
>>585 パキパキパッキーンな音でピロピロしろと?
>>586 ストラトはセンターがメイン
フロントがモコモコするのは当たり前
>>582 俺もテキスペ嫌いだから、
全部リンディに入れ替えた。
アメスペじゃないけど。
>>588 そうか、やっぱ嫌いな人もいるんだな
俺もテキサススペシャルのもっさり感に苦しんでる
来月ダンカンのYJMに換えるわ
カスタムショップで使われているマスターデザインPUに変えたらかなり良くなるね。
社外品ならリンディは割といいかもしれない。
アメスペに限らずテレのフロントはジャズに対応するようにモコモコサウンドになっとるんだわ。
ハードな曲にはあわないけど、それがテレキャスってもんざんす。
フェンダーの公式にピックアップやパーツの一覧載ってるな。前からあった?
みんなギター買うときって予め二つぐらいに絞ってから試奏する?
それとも、片っ端から良いと思うやつ試奏する?
アミダで決めて試奏しないで買う
安い買い物じゃないし、候補は全部弾く
個体差を聴き分けるための試奏はしない
モデルが違えば試奏する時もあれば第一印象で気に入った物を買うこともある
試奏もできない田舎者の俺・・・orz
みんなはやっぱり個体差とか気にする?
俺は怖くてネット購入できねぇ
俺はワイルドだからネットで注文したのをそのまま使うぜ
個体差?(´・ω・`)知らんがな
俺も個体差なんて聴き比べなきゃわからんから気にしない
身近に全く同じギター持ってる人がいて、なおかつその人に弾き比べさせてもらえるんなら気になるかもしれんけど、まずそんな環境にはなんないし
>>598 おらも田舎住まいだから、高いギター売ってる店が近場になくて試奏できねっぺ…
躊躇なくネットで買ってるけどな!
高いギターならハズレも少ないだろうと信じてる
まーハズレだとしても比べらんないからわかんないし
あからさまに弾いてて首をかしげるほどのものじゃなけりゃ、確かに気にはならないよな。
そういう個体を引く確率もゼロとは言えないが。
たとえば複数件の楽器屋をまわらなきゃない機種だとして、行く先々で同じアンプを用意してくれてもアンプの個体差だとかはどうするのさ
違いがあったとして、それはギターの個体差によるものかどうかはどうやって判断するの?
あくまで1件の楽器屋で同機種を数本用意してもらったらさすがに分かりそうだけども。
そんなのも判断できない程度の糞耳なら何使っても一緒だ、と言われればそれまでだけどw
音楽で食えるようなプロではないしな
他と比べたり神経質に気にしすぎてもハゲが進行するだけ
多少納得いかないくらいが丁度良い
PU交換とか弄る楽しみもあるし
名古屋だけどイシバシのウザさは異常
>>593だけどみんなレスありがとう
でも個体差までの話になるとは思わんかったw
俺もさすがにそこまで気にしないな
今、あれも欲しいこれも欲しい状態で
できれば全部試奏したいけど楽器屋に迷惑かなとか考えちゃったりして
みんなはそういうときどうしてるかなって思って
欲しい物が全部店にあって試奏したいんならそれはしたほうが良いわな
店だって商売でやってんだから、買ってくれるかもしんない客に迷惑だなんて思わないんじゃない?
ネット通販でも大丈夫、
ただし時々売れ残りの傷物つかまされることがあるから注意!
でもそれを自分色に育て上げていくのがまた楽しい物だったりもするんよ
個体差は明らかにあるけど
それ気にしていたらネットで買えなくなるから無視するに限る
611 :
ドレミファ名無シド:2012/12/06(木) 04:33:40.43 ID:J54zd0Zz
初書き込みです
78年のテレキャスターを入手して喜んでいますが
ピックガードの純正、非純正かで悩んでいます
今黒の3Pが付いていますが純正でしょうか?
ヽ(・ω・)ノラジバンダリ
セレクトシリーズほしいぃぃいいい
持ってる人どうよ?
セレクトはあそこまで現代仕様で作っておいてラッカーなのが残念
指板も選びたいのに...
楽器屋でヘッドに"TELECASTER"の表記が無い98年製のアメデラテレキャス見つけたんだけど
そんなのあるのか? どれだけググっても1件も出てこないんだが。
店員は「この年代のはそういうものですよ〜」って言ってたんだけど、どうなの?
う〜んどうでしょう
ニセモノかシールはげ。
か、ネック交換
>>616 楽器屋ってイケべとかシマムラくらいの大手でも結構適当なこというから話半分で聞かんとダメよ。
アメデラ欲しくてネット徘徊してたら音屋だけクソ安くて吹いた
試奏できないのがかなり怖いけど、それ差し引いてもポチっちゃいそうw
何だよ135,800って・・・amazonと同じで敵無しだな
その代り山野楽器の保証は一切ないけどな
でも音屋の保証なんて信用できんぞ?
楽器に保証なんていらんだろ
>>625 お前みたいな馬鹿は初期不良に当たって悶え苦しめ
周りの人見ても自分は音にあんまり拘り無いんだけど、さすがに怖いよな〜
ま、一晩おいて判断しよう
いや普通にかえよ
個人で輸入するよかいいだろ
結構前に誰かがこのスレで言ってたが、山野に修理出しても、山野は工房を持ってるわけじゃないから
個人工房のようなところにまわされるんだろ?しかも保証期間はたかだか1年や2年
アメデラってあんまり在庫ないから買うの怖いな〜。
取り寄せて変な木目のやつ来ちゃったら最悪だし・・・
俺木目フェチだからキレイな木目のサンバーストじゃないと愛着湧かないんだよね。
在庫多数あるアメスタからキレイな木目のやつ探すか思い切ってアメデラ取り寄せるか迷う・・・
俺はアメデラ取り寄せたけど12月の終わりにオーダーかけて到着が2月くらいだった。
付属品の袋とか開いていたからサウンドハウスで検品してからくるみたい。
僕が買ったやつは鳴りとかも満足いく個体だったからよかった。
在庫があるやつなら指定したアングルから写真撮ってメールで送ってくれるよ。
そんなのバクチと何ら変わんねえじゃんw
やっぱ音屋で買う奴って、相当馬鹿な奴しか居ないんだな
NGWord:バーカw
あ〜、やっぱりアメデラって在庫少ないからいい木目のやつ見つからねー。
アメスタなら超いいの見つけたのにな・・・
木目が良くて音が最悪のに当たれ!!
木目が変で音がいいのと木目が良くて音がイマイチのだったらどっちを選ぶ?
>>639 音は工房で組み直してもらえば少しは良くなりそうだからってことで木目で選ぶw
アメデラクラスなら木目で選べばいいんじゃね?
と言うかこういうのは見た目の先入観で音も補正されていくだろ。
値札やらビンテージって情報が付加されると突然評価がハネ上がるジジィとか腐るほどいるしw
このスレにセレクトシリーズ持ってる人いないのかなぁ
たびたび話題に出ても誰も持ってるってレスないよね
買おうかと考えてたが、売ってないw
中古は出回ってないし新品の値段はCSの中古に手が届くという
音家だと19万くらいだな
買った猛者はいないのか
来年には買いたい
アメデラ弾いてきた、スゲー弾き易いな。
ヴィンテージライン以外、全部コンパウンドラジアスにすりゃいいのに。
3Sのローラーナットあったら即買いなんだが。
ローラーナットなんて飾り
狂う時は狂う
ナットよりもブリッジ側で狂う
わざわざローラーナットにしなくてもTUSQ XLとかなら全然チューニング狂わないよ。
見た目も自然だし
上位のはずのカスタムデラックスがコンパウンドとローラー採用してない不思議
>>647 悩む基準がローラーナットだけならもう買っちゃいなよw
俺はHSSから3Sに、自分でしたけどね
PU交換するんだから、結局手間はそう変わんねえし
この手の話で大抵無視されるPassing Lane Switchちゃん
結構便利なんだけども
ギター始めたら、友達からアメスタのテレキャスもらた、ネックだけなぜかストラトなんか意味あるのかな?
>>656 レスありがとー
なんだ音がなんちゃらとかじゃないのか、
まっ気にいってるからいいけどさw
ギターって面白いね
テレキャスほすぃんだけどアメデラはあんまりいい個体ねーな。
実際N3ピックアップとかS1スイッチとかどーなの?
シンプルイズベストでアメスタにするかどうしようか・・・悩む。
ハードケースの甘い香りは香水にならんかね
シンプルならアメビンだろ
音は大して変わらんから気軽にいじりやすいMEXでいいじゃん
USAのスレでメヒコ勧めるかw
メヒコもフェンダーUSAじゃん
/j
/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘
/イ ', l ’ …わかった この話はやめよう
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
>>660 なんかクリアで無機質な感じ
S1スイッチはおまけ
めっちゃ弾きやすいし見た目も良いんだけど、なぜか愛着湧かないから俺は新しいアメビンストラトに買い換えるぜー
>>667 結局アメスタテレのサンバースト買ったった。
アメビンもいいな〜。
このスレだけじゃないけどさ
特定のメーカーやブランドを貶したりこき下ろしたりするのに、ここまでしつこく異常に執念燃やすのって
何でなんだろうね?
こんなところでいくら貶そうが褒めようが、売り上げに影響なんてあるわけ無いんだし
きっとただのキチガイに違いないと思って書き込みをよく見ると、結局そのギターが嫌いなんじゃ無くて
そのギターを貶す事を通じて「人を貶したい」書き込みばかりなんだよな
他の同様な荒れ方してるスレでもよく言われてるけど、ようするにただたんに他人を虐めて喜びたいだけ
きっとネットを離れた現実の生活では虐められたりバカにされたり惨めな日々を送ってるから、こういうとこで
逆に自分が人を虐めたり傷付けてやったりして憂さを晴らしたい
自分の人生に対する失望と劣等感がすごく強くて、だから2chを荒らさずにはいられないってとこなんだろう
フェンジャパがどうの、なんてそのためのただのネタだから、他にも同様の荒れ方してるスレがいくつもある
同じ奴が荒らしてるスレも多いんだろうし、ようするに何だっていいんだろうな
惨めな自分の劣等感を少しでも慰められれば、な
コピペ化決定
デジカメスレも酷いけどな
>>670 なんで荒れてもいないこのスレで投下してんの?
文句があんなら荒れてるスレに書き込んでこい
愚痴りたいなら友達にでも話してろ
ダンカンスレとSRVスレに同一人物の荒らしがいる
ゴキブリ小蝿キャンキャンは何処にでも居る荒らしですよ
俺なんかバックパネルのネジ穴付近に2ミリぐらいクラックあるけどUSAじゃしょうがない
俺なんかネックのジョイントのとこに5センチぐらいクラックあるけどもらいもんのUSAじゃしょうがない
センターずれを力ずくで直したらジョイント部の塗装にクラックができた
ワイルドだろ
それはストラトには良くある事だぞ
イケベか
ちょうど2日に名古屋から東京にいく予定あるからみてくか
マーシャルのアンプ置いてるとこ知らん?
682 :
ドレミファ名無シド:2012/12/29(土) 04:35:18.54 ID:rhD0VkiQ
新しいヴィンテージシリーズ買った人いないかな?
あと、試奏でもいいんだが感想を聞かせてほしい。
みんな買ったかい?
www.guitarlegend.jp/1952_TELECASTER.html
アメスタかアメデラか真剣に迷うわー…
>>684 アメデラ買っとけ
俺はアメスタ買ったけど不満も無ければ驚きも無かった
まさに無難な子
アメスタを買うとS1とか気になるな・・・・
アメデラを買うとこれなら安いアメスタで良かったかも・・・
になる予感
じゃ両方だなw
S1は全然使ってないけど、アメデラ買ってよかったよ自分は
同じバンドの奴がアメスタ使ってるけど正直見た目が安っぽくてちゃちく見える
見た目気にしなくて安いのがいいならアメスタでもいいんじゃないかな
アメデラはゴテゴテしすぎてて、あんまり好きじゃないな。
俺ならスタンダードな仕様のアメスタ買って、
ピックガードとかピックアップ交換したりして色々いじる。
20万出せるならEric Johnsonストラトかアメビンか
カスタムショップの中古に行く。
飴寺はSSHだけローラーナットだな
SSSもローラーにして欲しい
なぜローラーナットがいる?
アーミングで中ニングが狂いにくい
ベックシグも
>>692 ちゃんと調整したら激しくアーミングしてもチューニング狂わないよ?
俺はアメスタ好きだよ
使いやすい
無駄がない
>>694 最初から狂わない方がいいし、ここまでベックぽい仕様なのに中途半端
モデルチェンジでは変わると思うけど
>>696 全機種ローラーナットはないと思う。というかやめて欲しい。
初めから付いてたら普通のが欲しいのにローラーナット取れないから
スペックっぽい仕様って何ですか?
アメスタのコンターが許せない
>>697 2点支持トレモロ、コンターヒール、ブロックサドル、ノイズレスPUとか
>>682 今日59'ストラト買って来たけどなんか質問ある?
アメデラのテレキャスとアメスタのストラトとこれを比べて一番好きな音だったから買った
どっちも所詮レギュラーラインだし、たかだ3万程度の差であからさまな木材選別なんかないだろw
アメスタは艶っぽい音だし、アメデラは根からモダン志向でタイトな音だと個人的に思う
PU交換前提なら知らないけど、どっちか迷う理由が俺にはよくわからないが...
>>701 お目!
見た感じ、塗装はかなり薄そうでっか?
>>700 いや全然違うじゃん
横に並べて比べてみ
705 :
ドレミファ名無シド:2012/12/30(日) 07:17:20.69 ID:/vZTRd3e
65ストラト買ったで。サンバーストはもうちょい黄色が強いと最高
なんだが、まあまあやな。
これ塗装めっちゃ薄いで。しかも、塗装面やわらかいから二週間で
もうけっこう傷ついとるw
音はネックがちょい厚いのもあってか、ガッツリしてていけるわ。
まあ、他人の音の感想はあてにならんから試奏してや。
トレモロブロックの穴が従来のより浅くなってる。ペグは表向きは
いろいろ変わってるけど、安心のゴトー製や。ノブ類も今までと違う
部品や。クレイドットやグリーンガードと見せ場?の多い59に比べて
寂しいけど、トラロゴ好きやからこれでえぇわ。
あ、トレモロをベタ付けしたいやつは要調整やで。そのままやと弦高
が取れへん。フローティング前提みたいや。
値段も上がったけど、カスタムショップの量産タイプ?に近いと思う
から…でも、米国内の価格とちょっと違いすぎんか?。
>>703 塗装はかなり薄いんじゃないかな
ラップ一枚貼っただけみたいな質感
やっぱネック裏ががサテン仕上げじゃないとすっげー弾きにくいんだなー
慣れでどうにかなるのかこれ
>>706 39
サテンの方がポジションチェンジし易いけど、チョーキングはグロスの方がし易いと思うよ
ポジションチェンジ重視なら塗装を剥いだらいい
チョーキングのないヴァイオリンは新品でもネック裏の塗装が剥いである
あと最初から剥いであるメヒコのロドヲンもいいギターと思う
塗装も薄いし
>>705 すぐ傷付くよなー
トレモロと弦高調整しただけでブリッジ付近に傷いっぱい付いてたわ
>>707 ネックだけど1000番のペーパー軽くかけてげきおちくんで磨こうと思うんだけどどうかな?
ネックの塗装も結構薄いから怖いわ
アメビン62買ってからハードケースに入れっぱなしだったから、来年はガシガシ弾いてやろう
ノーキャスターと52テレってそんなに音違う?
殆ど同じ仕様だよね?
上位のセレクトシリーズって結構高品質なの?
黒テレキャス欲しかったんだけどアメデラは黒ないのね。
アメデラ アメスタってラッカーじゃないの?
ポリフィニッシュだよ
>>715 レスありがとう!
現行品でラッカーはFSRかアメビンくらいかな?
ヴィンスト
シンラッカー
セレクト
あとFSR?
あとエリック・ジョンソン。
Fender USAのギターって出荷時のオクターブチューニングが全部シャープしてるのはなんで?
720 :
ドレミファ名無シド:2013/01/03(木) 02:06:22.55 ID:pt2jntOR
セレクトテレキャスター買った!!
ちょーかっけー!
ちょっと聞きたいんだけど塗装ってアメデラよりアメスタの方が薄いの?
今は同じくらいじゃない?以前はアメスタのほうがずっと厚かったような。色にもよるのかな。
ギター:21F仕様 ベース:20F仕様 が殆どなんだけれど、
両方とも22F仕様もうちょっと増やせやと、心のそこから思う。
22Fそんなに必要?
必要だから言ってんだが。もしかしてバカですか?
黙っててもらえませんかね、バカは。
でもメーカー&その他多くのユーザーが「必要ない」と判断しているから実際少ないんだろ。
フェンダーに限って言えば、コンテンポラリー系は22フレット仕様もあるでしょうが。
アメリカンシリーズ然り、アメデラ然り。
まさかヴィンテージ模倣しているシリーズも22フレット仕様にしろというのならお門違いも甚だしい。
欲しけりゃ22フレットネックつけかえるなりオーダーメイドするなり好きにすればいいじゃない。
すべてIDが違うのがなんとも・・・
インギーのコピーしてるとバカみたいな21F2音チョーキングとか出てくるから困る
豚本人みたいな細い8の弦張ってないから無理
だから22Fあると捗るの
本人も22Fでレコーディングしてたりするしな
音屋使ってる人いる?
ここで初めて買おうかと思うんだが
ちょっと高くてもUSAは弾いてから買ったほうがいいと思う。
安い値段でUSAブランドが欲しいのなら何も言わないが。
レオがストラト作った当時な―――んも考えないでテキトーにに21Fにしたんだろ
それをまんま再現したのがヴィンテージ
スケール的には22Fある方が捗るから改善されたって話だろ
レオは、なんで22Fにしなかったんだろうね?
22FでもPUの邪魔にはならないだろうし
トラスロッド回せなくなるからかな
サウンドハウスでアンプ買ったけど凹んでたから返品したわ
対応も感じ悪かったし、ギター買うなんて考えられないな
>>734 昔はそんなに上まで使って弾かなかったからだよ。
というよりも、20フレットが当たり前だった時代に21フレットまで拡張したんじゃないのか?
あの時代は19フレットも多かった
そもそもエレキギターに歪ませるって概念すらなかった時代だものな。
アームなんかジミヘンがあんな使い方した日にゃそりゃレオも激怒するわな
営業妨害みたいなもんだからな
742 :
ドレミファ名無シド:2013/01/04(金) 09:20:34.14 ID:RFkZRzle
>>734 まあ、後のジャガーやムスタングではやってる
んだから、ただ単に設計時期の古いモデルではまだだっ
たってだけじゃないかな。
演奏スタイルだって、50年代半ばと60年代初頭では替わ
ってきてただろうし。
>>740あくまでもビグスビーと同じような「ビブラート」
と呼ばれてた時代に設計されたわけだしね。
そして今やフェンダー謹製でジャガーにFRT載せたモデルも出る始末
アメスタ黒テレ買った!
サンバーストと迷ったけど、持ったときに黒の方が様になるな。
まぁ、ジミヘンがあんな使い方をしてくれたおかげで不人気モデルだったストラトが爆発的に売れたようなものだものな。
747 :
ドレミファ名無シド:2013/01/04(金) 19:10:50.74 ID:RFkZRzle
アメスタ中古6万ておかしいかな?
>>748 いいんじゃない?
買い取り市場価格は完品40kぐらいだから妥当
んなことより早くステージで鳴らしたれ!
>>749 けどFENDER USAのテレキャスとしか買いてなかったんですよ…
6連ブリッジで22フレットです
>>750 ハードケース?
ソフトケースならそれアメスタじゃないかもしれん
メキシコかな
すまんが
メヒコは詳しくない
>>751 分からないっす
なにせ画像でいいのあるよって友達に教えてもらったんで
>>752 実際に手に取って見れないのなら、やめといたほうがいいんでない?
予算内で買えるギターを店頭で試走した方がいいよ
写真ではよくわからないし
ヴィンテージのモデルチェンジがあるんだね。
現行ヴィンテージがちょっとは安くなるかな。
アメビンのストラトが欲しいけど適正価格っていくらくらいだろう。
ネットで調べたけど15〜16万円くらいが安さの限度なのかな。
>>755 速レスありがとうございます。
上手く行くとアメデラ以下で買えるって奴ですか。
下手に展示品入れ替え品を買うくらいなら中古のほうが良いのかもなあ。
tっhbっmmんきーー
b
クラプトンのブラウニーに憧れてるから、ヴィンストはある程度使用感がある方が好きだ
シンラッカーって年数が経ってくると
どんなふうに塗装が変化してくるんだろうな。
頑張って貯金しよう。
ギターってスピーカーみたいにエイジングなんてあるのかなあ。
同じ経年劣化でしかないはずなのにギターは意味不明に持てはやされるのはあるな。
んまあ、スピーカーの方は紙が破れる直前はいい音だ、って説は多少わからなくもないがw
アメデラ6万切りはきついですかね?
中古でもいいんで…
763 :
ドレミファ名無シド:2013/01/06(日) 16:09:16.69 ID:136Lu3oJ
アメデラなら中古でも10万前後くらいじゃない?
6万とかだと傷だらけかロッド回りきってたりネックに問題抱えたようなのとかならありそうだけど
中古でもいいんで、って、中古どころかジャンク品じゃなけりゃ6万きらんだろ。
デジマートにシロウトがやったようなひどいレリック加工されたアメデラストラトが6万弱で出てたが、既に予約済みになってたわ。
出たとしてもそんなもんだし、即売れる。
その値段で欲しけりゃ、オークションなりで個人売買するしかないな。
やっぱないですよね…ありがとうございます
アメスタならありますかね?
>>765 中古と言うかヤフオクなりeBayならあるだろうな。
煽るわけじゃないんだが身の丈にあってない背伸びは辞めたほうがいいんじゃないか?
アメスタは13万、アメデラは17万くらい貯めてから購入シミュした方が楽しめると思う。
新品は買えるけど中古でもいいか…、ってスタンスで買うものだろう。
あのねぇ、相場くらいデジマートなりJ-guitarなり、楽器店のページなりで自分で調べられるでしょ。
こっちだって、わかんなきゃ、そういうところでひと通り調べて回答してるの。
経験則じゃないとわからんことなら別だけど、インターネットでちょこっと調べりゃわかることを一々質問しなさんな。
ギターだかベースだか、ストラトが欲しいかテレが欲しいかは知らないけれど、アメスタならあるよ。
ただし、ものが欠品していたり、変な改造がしてあったり元のコンディション保っているものは少ないけれど。
もう2万出せば、アメスタでもだいぶマシそうな中古を買えるのだけどなぁ・・・。
分かりました!貯めます
どうせお年玉で総額6万もらった高校生だろ
高校生だったらFenderJapanのSTDクラス(新品5万)買った方がいいな。
フェンジャパってバスウッドボディなんだよな
バスウッドはすぐネジ穴バカになるから嫌い
ジャパンでもアルダーボディはあるぞ
ちゃんと乾燥させたバスウッドはアルダーと硬さたいして変わらんよ。
逆に乾燥させてない安ギターのアルダーの方が脆いし。
つかネジ穴をバカにするヤツはどんな木材のギター使ってもバカにする。
サンバーストならアルダーがいいけど、塗りつぶしならアルダーでもバスウッドでもどっちでもいいかな
金ないならローンして買えばいいじゃん
Fender USA VINTAGE 57が8.4万はお買い得だと思う?
それとも普通の妥当な価格?
>>770 ちくせう
>>771 バスウッドとあのブリッジ苦手で…
スクワイヤーのCV持ってるんで超えるやつ欲しいです
>>777 中古なら適正価格だと思う、新品なら安すぎるぐらい
>>779 超えるヤツって…。ストラトの個人的感想だったらFJのST-STD>スクCVだったが。
個体差もあるから断言できないがFJの方がネックのセンター出しもしっかりしているし
ペグもちゃんとしていて結構弦高下げても音詰まりは少ないよ。電装がややプアな
ところを忘れれば楽器としての素性はST-STDの方が断然気持よく弾ける。
USAのスレ的に言うならばカタログスペックでCV超えたきゃ最低でもアメデラ買うこと
になるのだけど学生には無理だから諦めろ。
>>781 分かりました。諦めます
中身の配線とかジャックとか変えてないんで変えます
CVのテレキャスですが
CVとアメスタやアメデラは方向性が違うギターだよ。CV好きなら金貯めて新しいアメヴィンおすすめ。
FJのSTDはやめとけ。ピックアップ替えても無駄。
CVはピックアップも使えるし、コスパ素晴らしいからな。無理して新しいギター買う必要ないよ。
流石にあの韓国ギターはなぁ…
つかいつも必死にFJスレ荒らしているかの人だろうなw
スクワイヤとかは微妙にネック斜めだったり、ネックが元気に起き上がる場合もあるし、
仕上げやら塗装もムラがあったりもするから普通に値段なりじゃね?
当たりを引く自信があるなり、自前で全バラしてリペア出来るなら確かにコスパは高いかも知れんが…。
不満があるなりFJ買えとは言わんが5〜10万クラスのギターにすればいいと思う。
学生ならそのままスクワイヤ使えばいいだろう。
個人的にはアメヴィン買うならFJのヴィンレプリカ買う、もしくはもっと金貯めてCSがオヌヌメ。
皆さんご指摘ありがとうございます。
CVと言うか今のモダンなテレに触れてみたいと思いました。
試奏する機会があったらしてきます。
789 :
ドレミファ名無シド:2013/01/08(火) 22:41:17.57 ID:6HpA4Twf
新しい65のヴィンスト買ったよ。
これ、めちゃくちゃ良いな。CSのNOSなんかいらない
かもしれん。シンラッカーなんて目じゃないくらい
薄い塗装。シンラッカーなんてどこが?って感じだ
ったが、今回は本当に薄い。
ちゃんとネックのグリップ部分はオールドと同じ吹
きっぱなしで、ヘッドの表裏だけバフかけてるなん
て芸細なことやってる。なんで今までこれができな
かったんだという感じだよ。
値段は上がったけど、CSのチームビルド並のものだと
思うと安いかもしれん。
これが使っててヤレてくるとカッコイイだろうなあ。
おめ。
いまやCSにはレギュラーのヴィンテージモデルっていうものがなくなってるし、
ヴィンストが底上げされたのはそこを埋める意味でもあるのかな。
Time Machineのことなら今も昔もあるが。
まぁ、満足できるタマに出会えてなにより。
でもCSマスビル持てばまた考え変わるぞw
今までのアメビンですらピックちょっと当たっただけで傷つくのにそれ以上に薄いのか・・・
62で満足してるけどどうするか・・・
ストラトなんて何年も散々弾き込んでなんぼってイメージだな
使用感のないピッカピカの方が恥ずかしい
日本の気候だとポリの方が向いてるよね
>>794 俺はテレキャスの方がそのイメージ強いな。
ストラトはメタリックとかも似合うから、そっちはピカピカの方がカッコイイ
最近アメスペテレがいい感じに。
前はイマイチな気がしてたが、最近気にいってる。
みんなもそんなことない?
やはり合うアンプセッティングって重要だな!
ギターが違ってくるんだね。
なんかネックが追柾目だとヘッドの木目がlllll←こう真っ直ぐキレイになってるから得した気分になるよね。
パッと見柾目っぽい。
>>798 完全な本柾目だとどうしてもメイプルの色味が暗くなっちゃうから、ちょっと追柾目のほうが見た目も良い感じ
800 :
ドレミファ名無シド:2013/01/12(土) 11:50:43.89 ID:NriwJZJw
アメデラのカラーって、サンバースト以外は、ヴィンテージ系ではないよね。モダンな仕様だからか、色も従来のものではない。
アメデラ購入者はみんな何色買ってるの?
個人的にはサンセットメタリックはいいかなって思う。
俺のは赤いメタリックで廃盤色。
シルバーの上にクリアレッドを塗ってあって、一見赤だけど光のあたり具合で表情が変わる。
それCARの手法じゃないん?
803 :
ドレミファ名無シド:2013/01/15(火) 00:02:37.71 ID:rRIDaO4L
アメスタと比べてどうかはわからないけど、ノーキャスターNOS持ってるけど塗装は結構厚いよ
新しいアメビンは薄いらしいね
>>803 これ、こんな涙ぐましい努力してわざわざ塗装剥がさなきゃならんような大事なボディなんか?
スッカスカの1ピースボディ使っているよりも、端材でもしっかりした5ピースボディのほうがいいかな、なんて思っちゃうけどな。
接合部がちゃんとブリッジが乗っかっているセンター外して作ってあるから何も考えずに作られているわけじゃないんだな、と、逆に感心したわ。
みんなギター裏のスクラッチパッドって使ってる?
「邪道」「貧乏くさい」「鳴りが悪くなる」とか
傷防止以上に悪い点があったら教えてくんろ。
ラッカー塗装には大丈夫だってことは分かったんだ。
常に全裸で弾く俺には不要
そんな物があることすら知らなかったw
フェンダーは実用品、ギブソンは工芸品と思ってるから気にしたことない。
スクラッチパッドなんてものがある事始めて知った。
何?それすっと巧くなんの???
巧くはならないがオッサン扱いされる
パク松本は好きみたいでレスポールにもシグネチャーにも付けてたな
ここ数年は知らんけど
パッドの代わりに液晶用の保護シール張ってる
どの程度、保護効果があるかは知らん
takはアルミ?の円形のシート張ってるよ
昔はアクリル?の板だった
バックル痕なんて勲章だろ、気にせずガンガン付けろや
みなさんレスありがとう。
>>810 いや、全裸待機は風邪ひいちゃいます。勘弁してください。昨日も大雪でしたし。
>>811 いい言葉ですね。でも初めてカスタムショップを買ったので大事にしたく。
>>812 ラッカー塗装のメンテ方法をネットで探していたら見つかったもので。
>>813 いえ、単に傷防止で綺麗に使いたく。
>>814 まじっすか。やっぱそうなりますかね。まあ中の人はオッサンですのでいいかも。
>>815 びーぜっとさんは嫌いじゃないです。Calling、蒼い弾丸とかカッコいいです。曲もギターも。
>>816 覚えておきます。携帯保護シートと同じく接着剤が無いですもんね。
>>817 極端な話、下敷きでもいいんですかね。
>>818 そうかもしれないんですが使い込んで諦めがつくまでは大事にしたく。
新車の車を洗車機に掛けたくない気持ちと同じかも。
みんな丁寧だねー弾き終わったらベットとかにぶん投げるの辞めようかな。
初めてのCSなら付けたくなる気持ちも分からないでもないが、
そういうものはなるべく付けないほうがいい。
使うとしても、ライブの時だけにするとか、ごく短時間に限るべき。
ラッカー塗装は想像以上に色変化が早くて、1年くらい外で使えばかなり色が変化する。
何かを付着させておくと、塗装の色焼け具合に大きな段差が生じる可能性がある。
自然な傷より、この方がよっぽど大ダメージだからね。
そういや海外のミュージシャンでビンテージのバックにウレタンシートをガムテで貼り付けてる人いたな
新しいアメビンって細かいディテールの再現性以外の
肝心の音とか演奏性だとか
楽器としてはどんな感じかなあ?
>>821 ダメですよ。組んず解れつしたのに。
終わった後だからこそ優しーくお手入れしてあげて下さい。
>>822 「ラッカー塗装にも大丈夫」とは謳っているみたいですが、
もしそれが原因で塗装が変化したとしたら目も当てられないですね。
面倒くさがらずに終わったらきちんと外してハードケースにしまうようにします。
有難う。
>>1 ギターのフェンダーがIPO申請書類を提出
http://markethack.net/archives/51807378.html 現在のオーナーはボストンとサンフランシスコで運用業務を展開するウエストン・プレシディオ
というプライベート・エクイティ会社です。ウエストン・プレシディオはフェンダーの42.92%株主です。
二番目に大きな株主は日本の山野楽器で14.28%を所有、
三番目の大株主は同じく日本の楽器卸問屋、神田商会で12.85%を持っています。
つまりこの3社で70%の株式を支配しているわけです。
>>826 >純利益は1万9千ドルでした。
というのが、スゴイね。
上場前の吹っ掛けっぽい。2010年の決算は赤字だから。
純利益だけ見てスゴイねってw
最大株主が投資ファンドってのがな。いろいろと。
それだけ有望ってことだ
ギター側じゃなくてバックル側に保護パッドをつければ全て解決
ローズのはラウンド指板に変更になってるけど、スラブボードの指板で作り続けるのがきつくなってきたからかな。
なんか値段もあがりそうだし、62年のスラブ仕様が欲しかったら今のうちに買っておくべきか。
64年仕様ってことは、完全にカスタムショップ製の下位モデルになってしまったな、ジャズベース・・・。
>>825 ケース入れっぱなしでもダメになるよ
むかし、ハードケース内のケバケバが産毛みたいにびっしりついたベースを見たことあるw
相当の年数入れっぱなしだったからだろうけど
>>837 いやーん。そんな事があるんですか。気をつけないと。
産毛ベースなんて想像するだけで気持ち悪いですね。
高かったですが落下塗装用のギタークロスを買ってきました。
これで万全です。
1980年代にUSAから出てた「コレクターズ・エディション」「コレクターズシリーズ」って
どういう位置づけのラインナップなんですかね?
ぐぐったけどわかりませんでした
www.j-guitar.com/product_id95671.html
規制中ですいません
こっちのゴールド&ブラックのテレキャスのほうです
USAは間違いないのですが見たことないシリーズ名だったので・・・。
ちょっと買おうか迷ってます
>>841 ブラスパーツ見てSUPER STRATとかTHE STRATの頃だとぴんときたよ。
カタログ漁ったらあったぜ。
販売サイトの通りBlack & Gold Telecaster。
このカタログにはどこにも年表記がないけど、
最終期のラージヘッドストラトが載ってるから81年も合ってそう。
ブラスパーツ以外は特に変わった仕様はないな。
ただでさえ重いアッシュにブラスパーツだからさらに重そうだ。
冒頭のブラスパーツのストラトには5kgなんてのもあったらしい。
>>842 なんか特別仕様って感じっぽいですね
わざわざありがとうございます
位置づけ的には今で言うアニバーサリーとかそういう特殊な位置づけなんですかね
ちょっと購入検討してみます
でも重いのは結構ネックですね
>>843 この頃って、フェンダー社が思考錯誤して色々やってみるものの
あまりうまくいっていない時期という印象。
このカタログにはビンテージテレキャスがNEWで掲載されていて、
この後ビンテージ系、アメスタ系と今に繋がるモデル構成になる。
オレは70年代も好きなのもあるけど、
CBS以降のモデル構成の最終期になるこの頃も悪くないと思う。
重さが気になるなら確認して、許容範囲だったらいいんじゃない。
値段もこんなもんだろうし。
>>844 ありがとうございます
さっそく重さ確認と音確認しに行ってみます
Fender混迷の時期だからねえ。
ビンテージシリーズの初期物がいいという評判は本当でしたが、他のシリーズはいろいろアレですねえ。
847 :
ドレミファ名無シド:2013/01/20(日) 17:44:09.85 ID:78wN89rd
日に日にアメヴィン65に傷がついていく...
ネックのグリップもなんか塗装がや柔らかくなっていく...
ぶつけなくても、こすっただけでも傷つく
いや、ピカピカはいやなんだが..
しかし、よく出来てる。オスススメだ。
848 :
ドレミファ名無シド:2013/01/20(日) 18:38:34.57 ID:EVcd0Iix
850 :
ドレミファ名無シド:2013/01/20(日) 21:11:52.06 ID:EVcd0Iix
>>849 あんな分厚い塗装と5ピースとか塗り潰しは地雷だろw
別に塗りつぶしなら5ピースでも関係無くね?
アメスタぐらいで塗装の薄さとかどうでもいいし
むしろ塗装は頑丈な方が好みだな
雨寺の塗装は薄いの?
というかピース数が多い=地雷認定がよくわからん
木材としては確かに1ピースの方が採りづらく高そうなイメージはあるけど。
数値的根拠を混ぜて3行で説明してくれ
音には無関係だが、材料費は関係ある
855 :
ドレミファ名無シド:2013/01/21(月) 00:24:53.87 ID:v9A5hvrx
高級品の端木 × 5 = 高級品www
まぁ、薄い化粧板を表と裏に張り付けてあるから塗装痩せで年数経つと合わせ目が分かるって訳でもないけど
5ピースやら化粧板で誤魔化すとか暗黒時代の80年代のモノより酷い気がする。
アルダーとかありきたりの木材だと、コストは2ピースでも5ピースでも変わらんと思う
単に材料の無駄をしないためには、端材を何処かで使わないといけないわけで、
時代的に木材を乱暴に使い捨てられないって事はある。
ギブソンみたいにド派手に高級材を浪費してると環境団体に目をつけられる。
ジェームスタイラーはギタマガかなんかのインタビューで
多ピースはデッドポイントが出来にくいみたいなことを言ってたな
固有振動数の関係かね?
うちのアメスタさんは
5Pでデッドポイントもある…
端材でも、音的な優劣はある訳で・・・
アメスタの2012年新仕様はいつ発売したの?
もうさ、職人の魂の篭ったギター欲しいならカスタムショップを買うか、ヴァンザンドとか買うしかないんだよ。
量産ラインのアメスタとかは会社の利益を上げるために安く大量に作るのが目的で
そこそこしっかり出来てます、ってだけだよ。そんな俺もアメテレ持ってるけど、やっぱイマイチ。
レギュラーラインなら、アメデラとかシンラッカーくらいになると、ちょっと職人のやる気を感じるけど。
いまいちならなんで買ったのさ。
フェンダーのことよく知らなくて、安売りしてたから適当に買っちゃったんだよ。
それまでギブソン系のギターしか弾いたことなかったから、フェンダーを買うコツが分かってなかったんだろうな。
おれもフェンダーの事よく知らない、
でもだからこそ入門用にアメスタでいっかなって考えなんだよね。
アメスタどころかジャパンで良いのかもしれないけど
ほら、あまり知らないうちから飛びきり良いもの持っても違いが分からないし、ありがたみが無いから。
音聞いた限りアメスタはハリがある元気な音で前衛的な印象で、
アメビンはスモーキーなんだけどカラッとしてて本当に60s70sが好きな人に受けそ
うって印象。
材や塗装は薄いほうが良いといろいろあるみたいだけど、ここらへん結局好みかな
>>864 俺の見た感じ、アメデラとシンラッカーには良い材をピックアップしていて
その余り物の材で適当に作られたのがアメスタとかアメテレ
だから何個も見ていくと材料が全然セレクトされてないのが分かるよ
ただ仕様はそれなりにモダンで使いやすいように出来てるから、音楽に使える楽器になってる
多分プロが使っても問題なく使える
なんていうか、趣味性が全然ないね 単なる量産品
866 :
ドレミファ名無シド:2013/01/22(火) 04:58:30.52 ID:GScKoLPg
たぶんアメスタが自分にとっての初物になると思うけど、
早くもアメビン良いなぁって思ってるわぁ。ただ値段が2倍だしやってる音楽に
どっちが合うかって考えるとアメスタ。
この調子じゃいつか近いうちにヴィンテージシリーズ買ってしまいそうだ、ついでになんかデラリバまで欲しくなってきたし。
でもおれなんかじゃ猫に小判だから我慢するけど…
自分の未来が怖い
>>867 小判も持ってない猫よりは俺は好きだぞ?
かと言って小判についてやたら熱く語ってくる猫だと関わりたくないが
職人の魂とかフェンダーに求めても仕方ないんじゃないのか。設計思想からして
フェンダーのスタンダードは、Gibsonとは逆の意味だからwww
GibsonはともかくFenderのテレキャスやらストラトのコンセプトはそもそも大量生産品を意識した設計思想だしなぁ…。
後付けの理由で中古業者が木材どーこー塗装で音がやら趣味性とか言っているけど、
昔の方が壮絶に適当なチョイスで作っていたのは間違いない。
アメスタ買うんだったら用途を考えてアメデラ、アメビンのどっちか買った方がいいと思う
アメスタも決して安いもんじゃないんだしさ
学生はお金無くてアメスタでも仕方がないとは思うけど、社会人だったらなんてことないでしょ
あまり腕が伴ってなくても良いギター買った方が色々捗るよ
>>867 アメスタは何も考えずに作られてる量産品だから、偶然に当たりとかハズレが出る
で、俺の持ってるのは若干ハズレだから後悔がある
逆に、これが当たりだったら、カスタムショップを欲しくなることもないと思うわ。
材質?それとも組立て精度? > 若干ハズレ
>>875 まぁ、カスタムショップの魅力はそれ以外にオーダーメイド可能であるって部分もあるからなぁ。
学生だったら普通にFJのヴィンレプリカでいいんじゃね?
つかギター当たり外れって単なる好みのじゃねーの?
>>874 アメスタとアメデラはコンセプトが違うのに、その2つを並べてどうこう言うのは自分でおかしいとは思わないの?
だってアメスタなんて一番中途半端な立ち位置じゃん
世界標準()なんてただの売り文句だしコンセプトも時代毎に違う
現代的なストラトだったらアメデラ買えばいいし、ビンテージもの欲しかったらそっち系買うでしょ
>>876 組立て精度と材質の両方
ネックのセンターずれ、指板材がゴミ、ボディー重い
>>881 アメデラはブリッジが違うから弾きにくいやん
変えればいいじゃん
>>881 その中途半端なアメスタが好きでごめんなさい
アメデラはどうも苦手なんだよね
>>881 アメデラ持っているけど、アレがストラトの標準か?って聞かれると違うと思うな。
弾きやすくていいんだけど高級で多機能過ぎるきらいはあるから、
アメスタやFJのST-STD辺りでも普通にストラトを楽しめるだろう。
>>882 当たり外れが試奏で見抜けないなら普通にFJのストラト買っとけばよかったんじゃね?
精度や仕上げはかなりいいぞ。音が好きかは別問題だが。
アメデラはボディー黒、ローズ指板がないんだよなー
俺はこれ外せないからアメスタ買った
色や見た目も重視してるから、サンバーストなんかはおっさんぽくて嫌だ
別にシンプルでチープなの好きなのもいるのだから、それでいいと思うよ。
俺もアメデラは色とかインレイとかが派手でちょっと苦手。
ピックアップでアメスタ選ぶって人はいないの???
フェンダーに限った事じゃないけど何で安いモデルは塗装厚く吹くの?
ギターは塗装が薄い方が好まれる傾向があるから塗膜薄いハイエンドと差別化を図るためわざとやってるのかなぁ。
普通に考えたら厚く吹くだけその分塗料費用がかさむようにしか思えないんだが
薄くかつ綺麗な塗装をしようとすると高い技術が必要ってどこかで聴いたことある
>>891 薄く均一に塗るのはそれなりに技術が要る(自分でやってみればわかる)。よってコストが掛かる。
反対に厚く塗るのは技術的には割と簡単。熟練工でなくとも(極端な話DIYレベルでも)出来る。
また、ポリウレタンの分厚い塗膜は堅くて傷がつきにくいし販売時の取扱に神経質にならずに済む、
ユーザーが買った後もキズがつきにくいのでいつまでもピカピカ、クレームも少ない。
そんな感じだと思うよ。
しかし全く同じPU
例えばダンカンSSL-1を塗装の厚みが違うギター2本でブラインドしても当てれる自信はない・・・・・
ここではアメスタの評判があまり良くないようだけど、ノイズが少なくチューニングも狂いにくいから使いやすいと思う。
896 :
ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 01:19:03.86 ID:0s2sKnq7
>>895 アメデラ以上のはもっとノイズ少なくてチューニングも狂いにくいよw
意地を張るなw
アメスタの評判よく無いっていうか一部の雨寺信者みたいな奴等が妙にアメスタ貶すよね
雨寺の在庫たくさんあるのかな
工作に見えてきたわ
アメスタ買ったはいいけどアメデラにしときゃ良かったって後悔してる人が書き込んでんじゃない?
そんな人はアメデラ買っててもアメスタで十分だったって後悔するんだろうけどw
アメデラHSS愛用だけどアメスタのシンプルさにはちょっと惹かれる
アメスタHSS愛用だけどSSSのが見た目が好きで悩ましい
まぁどうせおまえらPUを同じの乗せたら聴き分けできないんだから贅に浸る自己満
足って事で良いな?
俺はアメテレもアメデラも持ってるが、どっちも量産ギターではあるもののアメデラのほうが明らかにクオリティは上だ。
これは間違いない。
しかし、シンラッカーが一番いいな。レギュラーでは。
ざくりを合理化してないからな、アメスタやアメデラみたいに。
俺の3SのSTDは普通に3Sざくりだが。
俺の'09 STD 3Sも3Sザグリ
弁当箱は何年に辞めたんだかソースは失念したけど結構前じゃなかった?
雨寺も雨すたもバーツで差別化してるだけで元は同等だろ
ちげーよ
3S座具りなのか、てっきりSSHだと思ってた
FJですら3Sストラトは3Sザグリだからな
MEXと勘違いしてんじゃね?
俺はアメデラのストラト一本しか持ってないから断言はできないけど
どっちも同じじゃね?アメスタ+ちょいと手間暇=アメデラみたいな
日本向け小売希望価格でも4,5万の差だし
多機能な電気部品やパーツ、ヒールカットやコンパウンドラジアスの加工に掛かる手間暇を考えたら
この4,5万の差に木材のグレードが絡む余地はなさそうな気がする
>>911 カスタムショップのオプションで、ネックヒールが$50、コンパウンドラジアスが$200だから、
価格差5万ならもう少し他の要素にもコストかかってそうな気がする
次スレ
>>1の注意に
比較するだけアホくさいのでアメデラとアメスタは比較しないこと
を入れようぜ
却下
まあアメデラの方が良いわな
小売希望価格では4,5万の差とは言ったが
実際売られてる価格だと差なんて2,3万
下手するともっと差が少ないどころか扱う店によってはアメデラの方が安いなんて状況もあるし
アメスタに強い拘りとかがなけりゃとりあえずアメデラ選んどいた方が無難かも
アメデラの方が安い状況って何?
>>917 アウトレットやら新古品アメデラと2012仕様新品アメスタだと、ほぼ同額から
アメデラの不人気カラーやら不人気仕様(?)だとアメスタよりも安いケースは
極稀にあるよ。
が、普通に新品同士だと4・5万は差額はあるね。
アメデラはSelect Alder か Premium Ash
アメスタとは区別されてるよ
>>919 端材をなるべく避けてる程度じゃね?
1本持ってるけど木工、仕上げ等そこまで違いは感じないわ
S1スイッチは要らない子
仕上げはアメデラの方が結構手間かかっているとは思うが…。
>>920 S1スイッチいらないか?
俺は使えなくはない音だなぁと思うけど
アメデラのリアのシングルをシングルハムに交換考えてるんだけど抵抗値とかも変えたほうがいいのかな?
>>923 シングルハムに限らずハムとシングルのコンビネーションは出力の違いをどう捉えるか難しいとこだよね。音色だけ変えたくってもハムになると出力どーんと変わっちゃうし。HSS使いの皆さんはその辺どうつきあって行ってるんでしょうか?
&シングルハムって往々にして出力デカ目の多いから普通のハムのがその辺選択肢としてはバランス取りやすいんじゃない?
ザグリ的にも問題ないし。
925 :
ドレミファ名無シド:2013/01/24(木) 01:40:36.82 ID:hTVzpGRl
それ以外のUSA Fenderラインナップ
---------ゴミと楽器の壁-------------
アメスタ、アメスぺ、ハイウェイワン
個人的にこういう印象だな。
楽器屋に社員としても働いてた経験のあって今プロのギタリストやってる人とよく話す機会があるんだけど
ハイウェイワンを定価で買うのはかなりコスパ悪いって言ってた
ハイウェイワン定価で買うならもっと上のランクのUSAを中古で狙えってことらしい。
このスレは内部戦争でも起きているのでしょうか
低いグレード持ちの人が一方的に上のグレードに喧嘩ふっかけてる図だろう。
あとやたら上から目線でアメヴィン押すヤツがいる程度じゃね?
CSスレが分かれてなかったら、どうせアメデラ含めたレギュラーラインを見下す流れになっただろうし、
たかが4〜5万の差で優越感に浸りたいようなちっさい人たちが多いってことじゃない?
>>929 お前が何も分かってないって事は分かった。
違いが分からないDQN
>>930 お前が何をわかってるのか書いてみろよ。3行以上な
>>931 分かってないから人に聞くの?w
先ず指摘されたお前が何をわかってるのか書いてみろよ。
三行以上な
俺の考えは>929で述べてるが。それに突っかかってきたから、じゃあお前の考えはどうなんだと言ってるのに日本語通じないバカなのか?
IDまで変えてご苦労だな。
第3者から言わせてもらうとお前が最初に挑発するような事書き込んだのが悪い
>>929 こいつが過ぎた話をネチネチ語るちっこい奴だと言うのはわかるw
3年くらいこのスレの住人を見てて思ったことを書いたまでだけど、事実じゃないの?
俺がどうこう言ったところで今後もことあるごとに、アメスタは何も考えられずに作られてるだの、やれ選別落ちの切れ端木材だ、やれ塗装が厚いゴミだと言われ続けるんだろう。
好きで買ってそれに満足してる人もいるんだから、自分が持ってるもののグレード以下だからって、特定のモデルを貶めるような発言するなって。小学生じゃあるまいし
そういうことがあるからテンプレにもJP、MEXと比較するなって書いてあるんだろ。少しその意図を汲み取れよ。特定モデルの批判意見が見たくなきゃ来るなとかひねくれたこと言うヤツもいるだろうな
>>936 お前2ちゃんにむいてねえんだよw
てか人間社会に不適合
てめえは言いたい放題
他人は俺に逆らう意見を書き込むなってか?w
この先も頑張って生きて行けよ(涙)www
>>937 どこも可笑しくないのに草生やしてると頭悪そうに見えるからやめた方が良いよ
939 :
ドレミファ名無シド:2013/01/24(木) 10:43:16.38 ID:hTVzpGRl
>>929 材料の選別だけじゃなくて、ネックシェイプも好みでアメデラは選べる。
>>939 じゃあアメスタを叩く理由にそれもいれといて
くだらねえw
好きなの買えよ
そんで大事に弾いてやれ
>>940 Fenderアンプスレで暴れている瓶厨みたいなヤツだな。
「ボクの機材をバカにするヤツはゆるさない!絶対にだ!」みたいな
他人の意見を許容できないなら2chやめた方がいいよ。
馴れ合いしたいならブログとかTwitterでヤレよ。
なんか水のかけ合いみたいだな
ハイウェイ1テレのFenderロゴが気に入ったので購入しました
>>942 そいつのことは知らんが、俺は別に絶対に許さないなんて言ってないよ。他のアメスタユーザーがどう思ってるか知らんけどね
どうぞ好きにアメスタ叩きの続きをやってくれ。テンプレにも選別落ちだと入れとくといい
>>945 だからお前が仕切ってんじゃねえよ屑野郎
まるでチョンみたいな被害妄想っぷりだな
昼休みにクズ合戦が見られるとは、超ラッキーwww
一方的なフルボッコ状態にしか見えんが…
一応アメデラ派だけど自分がCS所持者だったらアメデラ所持者がアメスタ貶すほど惨めなものはないだろうなとは思った
アメスペ所持者がFJ貶すようなもんだろ?所詮同じレギュラーラインなんだしさ
事実としてアメデラの方がクオリティ高いのは確実でそんなことは皆百も承知なんだから、あとは好みの問題でもあるでしょ
せっかく同じフェンダースレなんだから仲良くしようや
「CS所有者だったら」と言う発言が既に惨めとしかコメント出来んな…
>>951 救いようもなく頭悪い奴だな…
じゃあ「CS所有者が見たら」でもいいよ別に
そもそもレギュラーとカスタムショップではコンセプトが全く違うんだから比較の対象にはならないでしょ。
自分の場合はレギュラーでは満足できないから必然的にCS選ぶしかないわけだけど、それがレギュラーを
蔑む理由にはならないと思う。あくまで使う本人の感覚ひとつでしかないよ。
自分の欲しいドンズバがあればスクワイヤだろうがマスビルだろうがそれでいいし
なければ
>>953みたいに欲しい仕様をカスタムオーダーでいいんじゃね
今まではお前ら好きなのを使えばいいじゃん、と思っていたけど
さすがにここ最近のアメスタオーナーのコンプレックスは酷いとしかコメント出来んわ。
なぜか唐突にCSを引き合いに出す辺りも壮絶な頭の悪さを感じさせる。
劣等感を持ったアメスタオーナーはさっさとCSのギターでも買ってアメデラでも
見下していればいいんだよ。
956 :
ドレミファ名無シド:2013/01/24(木) 13:57:38.33 ID:hTVzpGRl
>>803で支那製真っ青の5ピースって知って悶絶してんだろ。
レスポールだとバック1Pは気持ちいいのは確かにあるけど、
そもそもストラトで木材なんか気にする方が負けだと思うんだが。
バーストカラーで木目がどうこうの話でもないなら、
買ってからウダウダ言うなよ、って気分だわ。
俺は別に喧嘩したくて書き込んでるわけじゃないから、楽器に関すること書いて反論してくれる人はまだいいんだけど
ただ暴言だけ吐いて突っかかってくるN3ZKJSHTみたいなDQNはなんなの?どういう意図で書き込んでんの?
959 :
ドレミファ名無シド:2013/01/24(木) 14:49:48.88 ID:+q3vrpbk
>>958がこのスレで一番暴言語っているとおもいます
>>960 お前が一番要らんと、お前以外の皆が言ってますが?
お前いい加減にしとけよ
ほんとフェンダー民は民度が低いな。フェンジャパしかりUSAしかり
聴きたいんだけど
>>953はCSとレギュラーはコンセプトが違うから比較対象にならないと言っているが、
CSとレギュラーの差ではないにしろ、アメデラとアメスタだってコンセプトが違うのに比較対象になるのは何故。
逆に言えばカスタムデラックスとレギュラーアメデラは比較対象になるんだな。
>>961 ただ喧嘩したいならVipにスレ立ててやるからそっちでやれ。
>>963 早くVipにスレ立ててそっちでやれよ
鬱陶しいアメスタオーナーの我儘は聞き飽きた
>>963 喧嘩?
喧嘩なんか全然してないぞw
キチガイの相手は切りが無いので俺はもう書き込まないけど、まあ散々嫌われてくれw
___
/ヽ /\ キリッ!
/ (ー −)\ Vip にスレ立ててやるからそっちでやれ。
( (_人_) )
ノ `-' ヽ
(_つ _つ
__
/ノ ヽ\
/ (● ●)\ だっておwwwww
( o゚ (_人_)゚o )
ノ/) )) lr-l /) )) バン!!
(_つ ))`-' _つ )) バン!!
>>963 アメスタもアメデラも、Fender USAの「アメリカンシリーズ」の中の棲み分けでしかないじゃない?
個人的にどう思おうがそれは自由でいいとは思うが、両方とも根本のコンセプトは一緒よ。
もっと言えば、CSのCustom Classic〜Custom Deluxeに至る流れがもともとのオリジナルで、それを
レギュラーラインに展開したものがアメスタでありアメデラなんだけど、あなたの考えは全く違うとでも?
スレ見た限りCSでもなくアメvinでもなく、完全にアメデラ所有者と思わしき
人間が勝手に1人で興奮してアメスタを目の敵のように一方的に叩いてる風に伺えるんだけど…
デラと比較して〜とか一言もないのに、でもアメスタ弾きやすいよね、みたいな発言があると許せないのか急にいきり立ち、
貶し始める。
同じメーカー同士仲良くすればいいのに数万円差で優劣付けたがるとか子供と言うか
人間小さいなぁと思った。
まるでレスポ民のように民度が低い輩が一人か二人いるのかな
発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
気に入って買ったんなら何でもいいじゃん
みんなうちの子が一番なんだよ
てかレスポ系のスレみたいな事で喧嘩すんなよ
>>969 そんなのいたっけか?被害妄想じゃね?
と言うかそんなの記憶にも残らないレベルの雑魚だとは思う
むしろ火病起こしているVIPにスレ立てアメスタオーナーの方が痛さ倍増って印象だが。
レスポスレじゃないんだから木材でどーこー言うなよは同意だな。
スレ830あたりから始まったこの論争
どちらが一方的に暴言吐いたりファビョってるか分かるけどな
こういう輩と同じモデルは持ちたくないね
スルースキルねーのかよw
別に何弾こうが本人が満足ならいいわけよ。
CS買いたくても買えない奴もいるわけだし。
楽器屋で、アメスタのシエナサンバーストに一目惚れしてしまった
あの娘のことが忘れられません
まぁー比較も重要だよね
攻撃的になるのは問題だけど建設的な議論は購入に迷ってる人に役立つし、アメスタが5ピースだったなんて知らなかった
おかげで上級モデルも買ってみたくなった
購買意欲焚き付けるのここのみなさんは上手ですね
イヤッホーするか、この前終わったばかりだったんだがw
初心者な質問で悪いけど、解放弦だと平気なのにローフレット押さえると5、6弦がビビるのって普通?
ちなみにアメスタテレキャスです。
>>977 俺のアメテレは3ピースだから時期とか個体にもよるんじゃね?
例の白の5ピースのと同じ、白ボディだけど3ピース。
ほらな、こういう否定したいだけのアホが必ず現れる。
どうして流すことすらできないんだろう どうしてこんなにも空気読めないんだろう
死ねや 自殺しろアホが アホは自分のことだって分からないだろうからアンカーつけといてやるわ
オメーのことだアホが
>>980
なんかこのスレ下品な朝鮮人がちらほら顔出すけど常駐してねぇか?
完全にコリアン系だろ
ID:goj4TbNs
ID:YVaT0x/y
こいつ同じ奴だな
いやこいつだと思う
937 名前:ドレミファ名無シド [sage] :2013/01/24(木) 10:35:17.59 ID:N3ZKJSHT
981 名前:ドレミファ名無シド [sage] :2013/01/25(金) 00:38:51.89
ID:YVaT0x/y
986 :
ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 01:00:03.76 ID:TobFSito
他ピースだと表裏の化粧板含めて大量の接着剤使ってそうで
それだけで嫌だな。
>>986 接着剤使った方が伝搬率が良くなるって話も無きにしもあらず
端材をつなげるだけ手間かかってるじゃん。
989 :
ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 02:13:41.74 ID:TobFSito
>>987 んな事言ったら、樹脂や接着剤の原料で作ったボディの方が鳴が良くなるって事だろ。
有り得ん。
中古でfender usaの
スタンダードジャズベース購入
しようと思うんですが、
おいくら万円くらいで折り合いつければ
ぼったくられ感ないでしょう?
プレイヤーズコンディションてやつで
あれば、キズは多少あっても良いんですが
>>989 ルーサイトなんかの硬質樹脂はサステインがいいからスライドギターによく使われてるよ
>>990 ジャズベーススレとのマルチポストは歓迎しないなぁ。
ストラト買ったんだがアームはどこまでねじ込めばいいの?
ずっと昔に一時持ってたことあってその時はグルグルとアームを回したらあるところ
まで行った時
、急に軽くなってプランプランになった事あるんだがそこまでねじ込むのが普通?
今はある程度負荷がある時点までで使ってる、任意の位置で止まってくれるし。
好みとしか言えないけど、スプリング売ってるからそれ穴に突っ込んで調節もできる
996 :
ドレミファ名無シド:2013/01/27(日) 02:47:14.97 ID:SPWnusVj
>>992 そういう材料使ったギターはFenderでは売っていないからw
>>923 遅レスだけどノイズレス系のPUって元から500kΩじゃなかったっけ
そうだよ
ふぇんじゃぱとUSAが見分けらんないんだけど
パッと見で違いってわかるもん?
あ、テレは興味ないからストラトでお願いします
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。