佐藤剛ギターについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1チャイナ
過去クラシックギター関係スレで何かと疑惑・話題の佐藤剛ギター。

正しい情報交換の場になればと思います。
2ドレミファ名無シド:2012/06/21(木) 23:31:10.53 ID:+TJ3Hgzz
クラシックギター総合スレでも語られてたが、佐藤剛ギターも晶ギターもSINOMANギターもいっしょじゃねえw
3ドレミファ名無シド:2012/06/22(金) 00:33:01.30 ID:KubDLw8H
>>2
佐藤剛ギター36万円
晶ギター18万円
シノマン49800円

基本同じギターがこの価格差

価格差は何処にあるわけ?

4ドレミファ名無シド:2012/06/22(金) 01:03:59.50 ID:M/s1L2he
5ドレミファ名無シド:2012/06/22(金) 01:50:04.64 ID:1glIrT0c
こうしてみると佐藤ギターは高級品にふさわしい気品が漂ってるね。
6ドレミファ名無シド:2012/06/22(金) 01:57:28.00 ID:DrpN3rPS
>>3
おまえバカじゃねぇのか?
全く同じ電器製品なのになんで量販店や通販などの価格差は
あんなに大きいの? と質問する幼稚園児レベルの質問だなw
7ドレミファ名無シド:2012/06/22(金) 07:20:58.22 ID:zajaanPJ
>>5
>>6
佐藤剛本人乙
8ドレミファ名無シド:2012/06/22(金) 07:25:11.20 ID:DrpN3rPS
>>7
商売敵さん乙www
9ドレミファ名無シド:2012/06/22(金) 16:34:59.72 ID:vxG7hL/h
クラシックギター総合スレも読ませてもらいました。

>>6が云う様に3本とも中国製、そしてほぼ同じクオリティーである事は業界として半ば周知の事実なのかな?

要は同じクオリティーの中国製ギターにブランド料として佐藤剛のラベルに¥360000支払うか、晶ギターのラベルに¥180000支払うか、中国ギターその物の価格¥49800支払うかかな?

それで認識オケ―?
10ドレミファ名無シド:2012/06/22(金) 17:23:54.09 ID:65XzFf2r
>>9
そういう認識でOK!
11ドレミファ名無シド:2012/06/22(金) 18:01:02.50 ID:DrpN3rPS
誰かからの情報を鵜呑みにするしかできない奴ばかりw
その情報が信頼できるかどうかの検証も誰かの判断に頼らざるを得ないw
結局自分では全く価値の判断ができない。そんな無能な奴らには5万程度のギターでも
もったいないくらいだよねw
12業界燕:2012/06/22(金) 23:41:47.54 ID:hcqjyVjM
>>11
概ね情報は間違っていない。

間違いがあるなら具体的に指摘よろしく。
13業界雀:2012/06/23(土) 00:06:39.51 ID:uepJo++a
>>12
あらら、唯一の業界仲間である奥さんは元気?ww
触ってもいないのに俺に情報の検証ができるはずないじゃん。
自分で見て触って自分で検証すべきだろ?
あんたの言うことを信じろと?w
14業界雀:2012/06/23(土) 00:21:10.53 ID:uepJo++a
>>12
参考までに教えてくれないか。

>概ね情報は間違っていない。

あんたがそう判断した基となった情報は何?
そしてその情報の検証のプロセスは?

ついでに、あんたが信用できる人物だという根拠は?wwww
15業界雀:2012/06/23(土) 01:22:35.33 ID:uepJo++a
>>12
あんた業界の人間なんだろ?
もしそうなら>>14の質問の回答をよろ。
業界人ならきっと信用するに足りる検証プロセスを示してくれるんだろうなー
このスレに集まる皆が期待してるぞ!
16業界雀:2012/06/23(土) 01:27:08.25 ID:uepJo++a
>>10
君もついでに>>14に答えてみてくれる?w
17業界雀:2012/06/23(土) 01:29:45.76 ID:uepJo++a
おっと、>>12さんも>>10さんも、自信がないなら答えなくていいんだからねwwwwwwwwwww
18ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 07:14:33.28 ID:n3O1X0zd
ここにあるみたい。

現物見てくれば。

http://www.j-guitar.com/product_id110960.html
19ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 07:34:23.14 ID:uepJo++a
>>18
で、現物を見たあんたの検証結果はどうだったの?w
どういう方法で検証したの?
20ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 07:52:29.45 ID:uepJo++a
あのな、疑惑疑惑って騒いでんだから、自分でもちゃんとした検証を
やってるわけだろ? 俺はその検証プロセスに興味があるんだよ。
どこそこに書いてあったからとか、○○が言ってたからとか、
まさかその程度の話で騒いでるわけじゃないんだろ?
21ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 09:15:36.17 ID:lIZZ2zDb
俺の予測だと、
暫くしたら事情をよく知っている人が登場して、
ズバッと解決してくれると思う。
クラギスレでも過去にこの手のギターの納得できる解答あったしね。
22ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 09:25:58.23 ID:uepJo++a
結局おまえみたいな奴ばかりなんだよw
俺は業界の人間だと名乗って誰かが登場して何かを言うと
すっかり信用してしまうおバカさん連中ww
自分で楽器の性能や価値の判断ができないんだったら、1万程度の
ギターで弾きやすいギター捜して満足してりゃいいんだよwww
23ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 10:06:46.40 ID:lIZZ2zDb
>>22
1万とか5万のギターが弾きやすい?
ないってそんなもん。
もう4〜50本は手工品弾いたことあるけど、
いろいろ見てると材とかで、
どの程度のグレードのものか判断できるようになるし、
音も多少の例外もあるが基本的には材の良さと作りの良さに正比例する。
軽く弾いても思いっきり鳴るギターとかは、
5万のギターじゃ絶対無理。

それと例のギターが良いとか悪いとか一言も書いてないだろ。
無用心な真似はしてないよ○○人。
24ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 11:01:18.41 ID:uepJo++a
>>21のような無能で情けないこと書く奴は、
何十本弾いてもギターの価値はわからんだろwwww
25ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 12:27:06.49 ID:lIZZ2zDb
洋服とかでもたまに
「ユニクロの服にギャルソンのラベル貼ったら
お前ら買うだろwww」
とか主張する奴いるけど、
そんなもん買うはずがないのになと思う。
それと似たようなもんかね。

ギターでも服でも
わかる人には一瞬でわかるよ。
塗装とか、ペグの金属のエッジの処理とか
安物とか全然違うって。
26ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 14:08:51.08 ID:uepJo++a
おまえウルトラバカじゃねぇのか?ww

そりゃわかる奴にはわかるだろw
おまえのように価値判断ができない無能が多いからこんなスレが立つんだろ?wwwww
27ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 16:31:00.28 ID:uepJo++a
おーーい、業界燕の回答はまだかーーーww
偉そうなコテで偉そうに総合なんかにも出没してるが、ここで逃げ出したら
もう二度と「業界燕」のコテが使えなくなるぞーーーwwwwwwwwwwww
28ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 16:35:43.91 ID:sP6MVSX3
キチガイ晒し上げ
29ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 18:16:45.60 ID:lIZZ2zDb
>>26
まあ怒るなよランボー(○○人)。
あいかわらず日本人っぽくない反応するな。

まあ5万のしか触ったことないやつには、
わからん感覚だろうから、
いっぺん専門店でガラスケースに入ったやつ触らして貰え。
そしたらすぐに理解できるよ。
30ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 18:24:18.51 ID:uepJo++a
>>21のなさけない投稿をしたの、だーれ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
31ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 18:42:47.95 ID:lIZZ2zDb
なさけないってのはね。
具体的に稼ぐ能力のなくて
5万の安物使ってる奴のことを言うんではないかね。
お前はすっぱい葡萄の狐かよ・・
32業界燕:2012/06/23(土) 18:58:29.32 ID:uJdIn+kb
俺人気あるな。
先ずスモールマンスタイル中国ギターの成り立ち。
今は中国ナンバーワン製作家と云われるGuo Yulong氏がグレッグスモールマンのギターを当時の情報だけで製作しだしたのがこれらギターの原型。

オーストラリアのウィリアムが格安スモールマンスタイルギターとして販売を開始。
その後Yulong氏が拡販を目論み工場を大きく拡大し量産スタート。
拡大しすぎ経営に行き詰まり現在この工場はYulong氏の手から離れている。

この工場から量産されているギターがアイリーン、タキシン、イーストスタート、シノ、この4社で販売されている。
ただし現在イーストスタートはボディーのみ購入しネックは自社製に切り替わっているらしい。
佐藤剛ギターはアイリーンから、晶ギターはイーストスタートから、シノマンはシノから出荷されている。
アイリーン、タキシンは少し高めの価格提示されるが直接販売してくれる。
イーストスタートは問い合わせると晶ギターが日本代理店なので晶ギターからの購入を求められる。
同じくシノミュージックは輝カンパニーから購入を求められる。

検証。
2010年後期佐藤剛ギター、晶ギターの調査を依頼された会社がある。
所有者の了解を得て非破壊検査と塗料検査を行う。
結果佐藤剛ギターも晶ギターも裏板は合板でありまったく同じものであるとの結果。
また艶消し塗装も台湾系塗料会社が中国で販売するギター用塗料と判明。
佐藤剛ギターも晶ギターも同じ塗料。

具体的資料公表を求める馬鹿もいるだろうが個人情報も含まれるのでここまで。
33ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 18:59:22.70 ID:+9YVrErg
この工房は知らないけど、こういうキチガイが粘着するから個人工房の
製品は2ちゃんだと話題にするの躊躇してしまうんだよな
34業界雀:2012/06/23(土) 19:11:56.47 ID:uepJo++a
>>32
おまえ超ウルトラスペシャルバカか? きっと人気者になれるぞwwwwwwwwww

>具体的資料公表を求める馬鹿もいるだろうが個人情報も含まれるのでここまで

ギャハハ どこが検証なんだよwwwwwwwwwwwww
お前が言うことを信じろってか? 言うだけなら簡単で楽だよね〜w
で、どこの馬の骨ともわからないお前を信用できる根拠は? 信頼?wwwwwwwwwwwwww
35業界雀:2012/06/23(土) 19:21:29.46 ID:uepJo++a
しかしなー、>>32のようなタイプの奴が言葉巧みに人を騙すんだろうなー
そしてID:lIZZ2zDb のようなバカな奴が1万のギターを100万で買わされてしまうんだろうなwww
36業界雀:2012/06/23(土) 19:34:42.42 ID:uepJo++a
>>21
おい>>32が説明してくれたぞ。これで満足した?wwwwwwwwwww
37業界雀:2012/06/23(土) 20:03:06.39 ID:uepJo++a
>>32
>2010年後期佐藤剛ギター、晶ギターの調査を依頼された会社がある

調査したのはどこの会社?
今回のギター調査のための専用会社じゃないだろうから、会社名と住所くらいは言えるだろ。
信用できる調査会社なのかどうか俺が調べてやるよwww
38業界雀:2012/06/23(土) 20:26:20.39 ID:uepJo++a
誤解してもらっちゃ困るんだが、俺は>>1で言う「正しい情報交換」が大事だと
思うからこそいろいろ言ってるだけだ。
情報に振り回されてしまう現代社会では、情報の真偽(信頼)を見極めることが
非常に重要であることは誰も異論はないだろう?wwww
39ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 21:05:51.09 ID:fTspahV4
>>32
さすがですねw

荒らしで無知な業界雀とエラ違いwww

業界雀はギターのこと何も知らない単なる荒らしだねw

40ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 21:14:27.98 ID:uepJo++a
>>39
うっそーー
おまえ>>32の情報をそのまま鵜呑みにするのか? 信じられねぇwwwwwww
こりゃ最高のカモだな(爆) うちでギター買ってくれよww

おまえ>>32が誰だか知ってる?wwwww
41ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 21:22:35.77 ID:nBr3bLap
>>32
前回騒動
クラシックギター総合53
http://2chnull.info/r/classical/1292382386/701-800
裏付ける証言

佐藤も晶現物見たがそっくりだったし納得
42ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 21:30:00.95 ID:uepJo++a
>>41
おいおい、どこの馬の骨とも知れない奴の証言とかおまえが納得しても屁の突っ張りにもならんwwww
>>32でもっともらしく書いてある検証とやらのほうが、まだましだwwwwwwwwww
43ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 21:47:22.67 ID:PHuCjTg3
ID:uepJo++a
お前業界雀と名乗るしうちでギター買ってくれよと云うからには業界人なんだろw

なら>>32のどこがどう違うのかちゃんと指摘し正しい事書けよwww

今のお前の書き込みは荒らし以外の何物でもないwww

>こりゃ最高のカモだな(爆) うちでギター買ってくれよww

何処でどんなギター売ってるのか紹介もなwww


44ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 21:49:39.41 ID:o062P0DR
>>41
たしかにヘッドとロゼッタのデザインが同じだったら違うギターというのは無理があるよね。
45ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 22:07:54.40 ID:uepJo++a
>>43
そう、簡単に鵜呑みにしないことだ。
おまえも少しは成長したな、偉いぞ坊やww
46ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 22:07:57.36 ID:nxeMtFl7
佐藤剛が販売してるギターケース
http://www.guitar.jp.net/Case.html

実はこのケース日本にケース単体としては一切輸出されていない。
このケースは一連の中国製ラティス専用ケース。

ノーマルクラシックギターケースより少し胴が深いんだよ。

つまり佐藤剛ギターケースは中国製スモールマンTypeギターに付属してくるケース。
ギター本体も完成品で輸入してるからこのケースがあるって話。
47ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 22:11:42.35 ID:nxeMtFl7
>>45
逃げてないで
>>43
の聞いた事にしっかり答えろボケ。
48ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 22:20:10.98 ID:uepJo++a
>>47
業界燕(>>32)が俺の質問(>>34 >>37)に答えてからの話だボケwwwwww
49ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 22:42:09.34 ID:bqeUZPic
ID:uepJo++a
お前やっぱ無知な荒らしじゃねえかw
>>43の問いに答えられねえんだろバァーカwww
逃げてるだけじゃんw
>>32の話は業界じゃちょっと知れた話w
調査依頼したのは当時佐藤ギターを販売してたショップw
調査したのは非破壊検査(株)
ショップが入居してるビルオーナーが紹介した。
>>32の代わりにこたえてやったぞ。
さあ>>43に答えてやんなwwww
50ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 22:49:42.67 ID:uepJo++a
>>49
おまえ超ウルトラバカじゃねぇのかwwwwww

まずどこの馬の骨ともわからないお前の言うことが信用できる根拠を示せよ。
ああそうですかと信じるとでも思ってんのか? バーカww
ほんとに能無しなんだからあきれるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
51ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 23:10:23.18 ID:pdt0h74F
見苦しいんだよハゲ
52ナレーター(見習い):2012/06/23(土) 23:42:14.43 ID:uepJo++a
(鏡に映った自分の姿を見て、>>51は悲しそうにつぶやいた・・・)
53ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 23:43:17.06 ID:daAj/aAi
>>50
確かに見苦しい
自分では何もいえないのに、人に文句つけてばかり。

>>37に対する答は出てるのに何も反論できない。
54ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 23:49:56.66 ID:uepJo++a
>>53
おまえメガトン級のスーパーバカじゃねぇのか?wwwwwwwwwww

>>13-14を1000回読みなwwwwwwww
おまえ、何も言えないなら誰の言葉でも鵜呑みにするのか? 
だから低能と呼ばれるんだぞ。もっと賢く生きていけwwwwwwwwww
55ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 23:59:14.09 ID:xB4HMCtJ
>>32は信用できそうだ。
きっと書いてある内容通りなんだろうと思う。
56ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 00:03:36.42 ID:NIvLev1k
>>54
ちょっと遊んでやるよ。

以前、佐藤ギターと晶ギターの写真を見比べたらヘッドとロゼッタのデザインが同じだという指摘があった。
確かに区別できないほど似ていた。
それは単なる事実だ。
今は違うデザインのものを販売しているのかもしれない。

そして、このスレでいくつかの情報が書き込まれた。
それを事実として受け止める人がいるのは当然だ。

ここまで具体的な指摘があるのだから、事実ではないのなら、本人が反論しなければならない。
わけのわからない業界雀の出る幕じゃない。
57ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 00:05:34.21 ID:3y1PcM2X
日本の裁判員制度は廃止すべきだね。
>>55みたいなのが裁判員になったら大変だ。

「あの被告人、人相が悪いからきっと殺人の犯人だ」とか
「あの被告人、可愛いから無罪でしょ」とか言い出すんだろうwwwwwwwwww
58ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 00:12:27.00 ID:Q9IKuHuo
>>57
いやでも人相とか第一印象は大事でしょ。だから法律にうとい人が裁く裁判員制度があるんじゃない。
痴漢とかの裁判でも、容疑者がイケメンなら誰でもえん罪だと思うでしょ。だいたいイケメンなら痴漢しないし、
その必要もないし、もし痴漢しても相手は迷惑じゃないだろうし。
痴漢の裁判で、むさ苦しい中年おやじだったら、そりゃ公判中ずっと居眠りしていても、判決は有罪。
59ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 00:13:29.38 ID:3y1PcM2X
>>56
主張(指摘)するだけだけではなく証明までしなくてはならない。
それは「疑惑」を主張する者が先にやるべき事。当然だろ? バーカwwwww

「犯罪」も同じ。○○は犯罪を犯したと主張するだけではダメ。立証まで求められる。
「○○さんが言ってたもん♪」とか「ネットに書いてあったもん♪」では証明には
ならないのだよ。わかったかね能無しくんwwwwwwwwwww
60ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 00:15:00.19 ID:3y1PcM2X
>>58
だったらおまえはあらゆる犯罪の犯人だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
61ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 00:15:35.87 ID:Q9IKuHuo
>>60
女ですが?
62ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 00:30:01.29 ID:3y1PcM2X
>>61
おまえケンタッキーフライドバカじゃねぇのか?wwwww
ブスの女がどうしたwwwwwwww
63ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 00:33:46.87 ID:NIvLev1k
>>59
それじゃ、まるで佐藤ギターの販売者が犯罪者みたいじゃないかw
いくらなんでも、それは佐藤ギターの販売者にたいする名誉毀損だw

佐藤ギターについて書き込んでる人は「疑惑」としてではなく、「事実」として書いている。
書かれた方が否定しない以上、読んだ方が事実と判断するのもしかたがない。

一般に販売している以上、不利なことを公表されても事実であれば業務妨害にはならない。
むしろ、宣伝文句の中に事実と反することや事実を誤認しやすいことが書かれていれば、そちらの方が問題が大きい。

事実を何らかの形で公表する場合、その中で立証の必要はない。
それが事実ではなかった場合は、法的なことを含めてそれなりのリアクションがあるだろう、というだけ。
64ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 00:35:01.68 ID:3y1PcM2X
>>61
まさか痴女は罰せられないと言い出すんじゃないだろうなwwww
65ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 00:40:30.38 ID:3y1PcM2X
>>63
>事実を何らかの形で公表する場合、その中で立証の必要はない。

そりゃそうだ。「真実」と認定されないだけのこと。
そして場合によっては名誉毀損。いちいち反論する義務はない。
おわかり? バーカwww
66ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 00:46:17.67 ID:NIvLev1k
>>65
反論の義務はなくても、反論しなければそのことが事実として広く認められていくだけだ。
それは販売者にとって不利なだけ。

なにが言いたいんだ?
67ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 01:06:11.72 ID:NIvLev1k
>>58
>人相とか第一印象は大事

美人は得だと言いたいのかな?
でも、こんなとこで遊んでるようじゃ・・・
68ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 01:10:25.44 ID:3y1PcM2X
>>66
>なにが言いたいんだ?

>>1では「疑惑」と書いてあるが? まー俺にはどうでもいいことだがww

この問題で俺が総合スレで以前から言い続けてきたことは、自分で見て触って価値判断する能力もないのなら、
後で公開したり文句を垂れるような買い物はするなってこと。そんな奴は安物を買っておけばいい。
値段は買う者が決めりゃいいんだよ。基本が同じギターに5万払う者がいても、30万払う者がいても、
それに何の文句があるんだ? 販売側にとっては迷惑な話だろうってことだ。
法的に問題があるんなら、こんなところで腐った女みたい(現代では「男みたい」が適切w)にウジウジ言ってないで
警察でもどこでも訴え出ろって言ってんだよ。あほwwww
69ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 01:29:52.28 ID:NIvLev1k
>>68
だいたい佐藤ギターは通販でしか売らないと本人が書いてるんだぞ?

情報が出されることに >何の文句があるんだ?
情報が出されるのがいやなら >警察でもどこでも訴え出ろって

通販でしか売らないといってるギターは買うな、というならそれはひとつの考えだ。
それならそう書けばいいだけで、人の情報に文句をつける必要はない。

自分で書いてることがめちゃくちゃだということがわかってきたか?
草ばかり植えて悔しがってるだけじゃ業界に残れないぞw
70ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 01:32:01.97 ID:3y1PcM2X
>人の情報に文句をつける必要はない。

鵜呑みにする無能バカが多いからからかって遊んでるんだよwww
71ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 01:34:22.88 ID:NIvLev1k
>>70
遊んでるわりには悔しそうだなw

遊び方が下手なのか?
72ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 01:43:47.66 ID:3y1PcM2X
>>71
いやお前のほうが相当悔しそうだがwwwwwwwwwww
73ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 02:05:07.19 ID:NIvLev1k
>>72
よほど草を植えるのが好きみたいだから、田舎に帰って田植えでもしてたらいいんじゃないか?
74ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 03:57:24.41 ID:2/mx89dR
結局業界雀は無知な荒らしだったんですね。

こういう奴一番ウザイ。

>>32の発言は相当業界に詳しくないと書けないですよね。

佐藤のHP見るとラティスを説明するのにどうしてギター内部の写真をわざわざ撮るのか疑問でした。
でも完成品を中国から輸入してるのなら納得できます。

製作者ならラティスを配した表板の写真載せるのが普通ですから。

75ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 06:40:18.38 ID:bgrLx8gu
業界雀=ランボー(○鮮人)だよ。
途中でいつもの癖で、
「ナレーター」のコテ入れてるだろ?

こいつは、5万のヤマハと中古で買った
5千円のバレンシアしか持ってない
稼ぐ能力のない無能。

高級ギターの話とか、楽器の価値とかの話になると、
今回の様にコンプレックスまるだしで噛み付いてくる。
76ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 07:35:34.90 ID:3y1PcM2X
>>74(簡単に騙せる極上のカモw)
>>32の発言は相当業界に詳しくないと書けないですよね。

うちでギター買ってくれないか!! 150万の前金支払いだけど良いギターがある。
絶対に損はさせないぞwwwww
77ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 07:38:32.59 ID:3y1PcM2X
78ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 07:39:12.00 ID:ET1yyRGv
真相を知るためには佐藤に好意的な立場でこのスレに何か書いて返ってくる反応を見るといいと思うよ。
たぶん荒らしてるのは一人。
79ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 07:43:40.72 ID:3y1PcM2X
>>78
真相?
おまえスペシャルモスバーカじゃねぇのか?wwwwwwwwwwww

そんなこと皆知ってる。バーカwwwwwwwwwwww
80ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 08:07:24.32 ID:bgrLx8gu
ランボーは余裕無いないねぇ。
もっと働けば、
ゴミみたいな5万のギター(俺が持ってるギターのペグより安いぞ・・)
とはおさらば出来るよ。
まぁ頑張れ。
81ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 08:21:27.30 ID:3y1PcM2X
>>80
5万どころか5千円のバレンシアでの演奏の足元にさえ及ばないんだから笑えるwwww
さすがランボー。やはり一流奏者は楽器を選ばないね!!

ところでカオリンのパンティーは30万で入手できたのか?
臭いパンツ1枚に30万金を出すおまえのような奴がいるんだから、
佐藤剛ギターの36万円なんてタダ同然の値段だろwwwwwww
82ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 08:28:09.35 ID:bgrLx8gu
ランボーもう40代だろ?
俺より年寄りでその安物使いは情けないって・・
83ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 08:32:01.32 ID:3y1PcM2X
頭からパンティーかぶって寝るおまえもかなり情けないねwwwwwww
84ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 08:35:23.88 ID:bgrLx8gu
40代のおじさんが
5万のギターで
ジブリ(おい・・)弾いて
昼とかのり弁とか食ってるんだろ?
ありえんわ。
まじで頑張れって。
85ナレーター(見習い):2012/06/24(日) 08:40:17.87 ID:3y1PcM2X
>>84は、1万で買ったどこかおばさんの臭いパンティーに顔を埋めながらランボーを励ました・・・)
86ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 10:35:36.50 ID:HuF4ORGY
>>46
シノマン購入したが確かにまったく同じケースw
ケースは17ドルなのでサービスと言われたw
17ドルのケースが2万3千円はボッタクリwww
87ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 11:29:13.01 ID:NIvLev1k
一番知りたいのは佐藤ギターは裏板を削り出しと書いているところ。
比較されてるシノマンも晶ギターも裏板は単版ではなく合板と明記している。
表示のとおりなら、販売価格が違うのも当然だ。

ここに書き込まれてることが事実なら佐藤ギターの表示が偽りということになる。
仮に完成品の輸入であっても、グレードが異なるので高価なのかもしれない。
以前どこかで紹介されてた中国品輸入サイトの説明でもグレードの違いはあったように思う。
88ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 12:17:16.00 ID:D3ZsjaNX
削り出す訳ねーw
89ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 17:18:31.97 ID:YSkBYfuo
>>87
このスレで一番重要な質問だと思うが、だれも答えられないのかな?
90ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 17:22:51.13 ID:D3ZsjaNX
合板を日本で削り出してます
91ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 17:26:32.77 ID:YSkBYfuo
>>90
意味がわからない・・
92ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 17:41:00.61 ID:D3ZsjaNX
合板を削り出しちゃダメって法律でもあるのかコラ
93ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 17:56:02.73 ID:YSkBYfuo
>>92
やっぱり、わからない・・
そもそも完成品を輸入、なんだろ・・
94ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 18:09:50.19 ID:D3ZsjaNX
輸入してから加工しちゃダメなのか?
95ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 18:23:36.52 ID:YSkBYfuo
>>94
いいとか悪いとかの問題じゃないだろ?
日本語が理解力できないのか?
>>32 >>46 あたりのレスを前提としての疑問だ。

裏板を日本で(自分で)加工しているなら、自社(自分の)製作と言って差し支えない。
それならこのスレの佐藤ギターが完成品を輸入しているだけではないのか、という主張をする人が間違いだということになる。
もちろん価格設定がいくらであろうと全く非難される筋合いはないことになる。

削り出しという言葉の意味がわからないなら、書き込むな。
96ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 18:30:10.89 ID:D3ZsjaNX
>>95
池沼くん?
俺だって削り出しなんてあり得ないって思ってるから>>88のレスをしたんだよ。
冗談も通じないようじゃ2ちゃんねるなんて来ないほうがいいよw
97ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 18:42:49.67 ID:YSkBYfuo
>>96

>>92 >合板を削り出しちゃダメって法律でもあるのかコラ
>>94 >輸入してから加工しちゃダメなのか?

この粘着は性格か?

冗談なら、さらっと一度で決める。
それが粋ってもんだ。

粋がわからない人間の冗談なんか、しつこいだけの関西弁ギャグと同じだよ。
98ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 18:49:39.23 ID:D3ZsjaNX
>>97
からかっただけだよ
読解力0の池沼くん
99ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 18:57:44.03 ID:YSkBYfuo
>>98
だからね、しつこいのは嫌われる、ということだよ。
実生活の参考にするといい。
100ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 18:59:53.59 ID:D3ZsjaNX
悔しいのはわかるけど。。。
101ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 19:06:22.16 ID:YSkBYfuo
沈み込まないようにあらためて質問しておこう。
>>87の答えを書き込める人はいないの?
佐藤ギターの裏板は削り出し?
それとも合板?
102ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 19:35:23.79 ID:Q9IKuHuo
海外で削り出しをしてそれを輸入しているんじゃない?
ホームページを見ると、裏版のローズは、「原木のまま入手し,それを人件費が安い海外の製材所で,
最初からギター用に合わせて製材してもらっています」
って書いてある。

http://www.guitar.jp.net/SL-B.html
ここの使用材料のところ。
103ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 19:52:26.21 ID:YSkBYfuo
>>102
それが事実なら、少なくてもシノマンや晶の日本向け製品とは違うことになる。
それなら>>32のレスが嘘なのか、2010年以後佐藤ギターの仕入れるグレードが変わった、または材料を輸入して自分で製作している、ということになる。

>>32の人の意見をもういちど聞きたい。
104ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 20:05:27.38 ID:Q9IKuHuo
>>103

新しいのも、材料や構造は変わっていないみたいですよ。

http://www.guitar.jp.net/CL-S%202010.html
2012年5月よりCL-Sニューモデル受注開始に伴い,旧モデル在庫分を特別価格にて販売いたします。
ニューモデルとの差はサウンドホールのモザイク,ヘッド形状の違いで,材質,構造は同じです。
105ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 20:11:57.66 ID:YSkBYfuo
>>104
ありがとう。
そうすると、もうこのどちらかしかないな・・

嘘をついているのはどっちだ?
>>32 か 佐藤ギター か?
106ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 20:16:23.44 ID:Q9IKuHuo
>>105
嘘をついているのはどっちだ?

自分も知りたい。
写真でしか見たことがないからよくわからないけど、
ヘッドやモザイクに金をかけなかったために、製作元が量産品と同じデザインにしたのか、
それともほんとうに出来合いのものを輸入してきてサドルやペグを替えたのか?


107ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 20:23:12.66 ID:wvR3MHBg
やれやれ日本人の単板信仰も救いがたいな。
108ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 20:23:22.31 ID:3y1PcM2X
嘘つきは>>32の業界燕。信者も多いようだがw
もう二度と業界燕はここには顔を出せないw
109ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 20:30:53.21 ID:YSkBYfuo
>>108は普段の行いのせいか説得力ないなあ・・

業界"燕"じゃなくて業界"雀"が嘘つきだというなら、すぐ納得できそうだが。
110ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 20:31:22.12 ID:GySgOcF8
なぜこんなどうでもいいギターに熱くなれるのか理解できんw
111ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 20:34:24.04 ID:3y1PcM2X
>>109
パンティーの件で傷ついた?wwwwwwwwwwwwww
112ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 20:34:43.97 ID:x/9sqzrj
生活かかってんだろw
113ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 20:43:05.55 ID:YSkBYfuo
>>111
若い女は"パンティー"なんて言わないよ。
会話じゃ"パンツ"というのが一般的だな。

少しは若い女とつき合ってみろよ。
114ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 20:45:02.25 ID:3y1PcM2X
>>113
君ってからかわれやすいタイプ? 池沼くんwwwwwwwwwwwwww
115ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 20:47:22.70 ID:YSkBYfuo
>>114
草が好きなら田植えでもしてろって。
116ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 20:47:59.25 ID:3y1PcM2X
悔しいのはわかるけど。。。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
117ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 20:48:22.79 ID:YSkBYfuo
また沈むといけないから、再掲。

嘘をついているのはどっちだ?
>>32 か 佐藤ギター か?
118ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 20:48:57.61 ID:3y1PcM2X
嘘つきは>>32の業界燕。信者も多いようだがw
もう二度と業界燕はここには顔を出せないw
119ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 20:50:13.79 ID:YSkBYfuo
嘘つきは業界雀、と・・
120ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 20:52:00.77 ID:3y1PcM2X
>>119
やっぱりパンティーの件で傷ついたんだね。
ごめんね秘密をバラしちゃってwwwwwwwwwwwwww
121ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 20:58:28.75 ID:yAnRC6xG
ウソかどうかは知らないし、どうでもいいが
売れてる方で、手工で、製作が年間30から40くらい・・・
手工は、受注から3か月くらいかかるし、売れないのにストックは
しないだろうね。

他の方の製作写真がUPされているので、Twitterに書く暇あったら
写真くらいUP出来ると思うけど。


122ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 21:00:00.42 ID:YSkBYfuo
佐藤ギターが批判されてずいぶんたつけど、本人や業界人がその批判を否定することはないんだな。

それなら>>32が正しいことを書いているとみなさざるを得ないな。
123ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 21:01:25.84 ID:3y1PcM2X
>>121
こんなところでウダウダ言ってないで本人に直接言えよボケwwwwwwwwwwww
124ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 21:03:59.00 ID:3y1PcM2X
>>122
よかったね結論が出て。だからもう来なくて良いよ。
頭から臭いパンティーかぶって、お休み坊やwwwwwwwwwwww
125ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 21:07:39.49 ID:YSkBYfuo
やっぱり>>32が正しいのか。

>>106さんの意見は、どう?
126ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 21:10:22.16 ID:3y1PcM2X
>>125
なるほど、まだ>>32を疑ってるわけね。
君もわかりやすいタイプだね。単純とも言うwwwwwwwww
127ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 21:13:48.44 ID:YSkBYfuo
>>121
ということは、やはり佐藤ギターには疑問が多いと見てる、ということ?
128ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 21:31:52.96 ID:Q9IKuHuo
>>125
あ、質問ふられてしまいましたね。

以前、佐藤氏が晶ギターをデザインが同じだから訴えた、みたいなことがどこかのブログに書かれていたけど、
佐藤氏本人は、ヘッドやサウンドホールのデザインがアリババに掲載されていた中国の量産品と同じであること対する説明はしていないんだよね。

ホームページで裏板は海外の製材所でギターにして、と書いてあるけど、佐藤氏が製作にどこまで関与しているのかよくわからないし。
日本の量産品で個人製作家の「監修」っていうのと同じなのか?
完成品を輸入しているのでなければ、自作ギターキットを輸入しているってことなのかな。

もちろん佐藤ギターがデザインしたものを、中国の工場にパクられたのならそう言ってほしい。

129ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 21:36:18.48 ID:YSkBYfuo
>>128
なるほど。
まめに追いかけると、佐藤ギターに不利なことばかり出てくるんだね。

ますます佐藤氏に登場してもらいたくなった。
130ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 21:48:00.74 ID:GySgOcF8
みんな佐藤ギターが大好きなんだな
131ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 21:57:22.36 ID:wvR3MHBg
でもラミレスとデザインが同じギターってあったよね。
アグアドもあったかも。
132業界燕:2012/06/24(日) 22:44:01.06 ID:0eBWQQEO
聞かれたから知ってる事を書いた。
嘘は書いていない。
業界雀みたく聞かれたことから逃げるような卑劣なことはしない。
133ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 00:01:29.80 ID:AQimawcU
>>132
お、嘘の上手い業界燕が出てきた。
あれのどこが検証なんだよ。言うだけならなんとでも言えるwwwww
134ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 00:07:03.02 ID:AQimawcU
>>132
おまえ逃げないんだろ。
だったらまず>>34>>37に答えてもらおうか。
135ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 00:14:02.57 ID:AQimawcU
>>129
その前に、おまえの変態をどうにかしないと。
お前みたいなのがうろついてると、気持ち悪くて登場できないだろwwwwwwwwwwwwwwww
136ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 00:21:11.76 ID:8sXx5nnr
137ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 00:23:31.44 ID:AQimawcU
>聞かれたから知ってる事を書いた。

どうせ「うちのカミさんの友人の旦那の同僚がそう言ってたらしい」程度の情報源だろwww
138ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 00:31:50.30 ID:1/Gf5KBO
>>133-135 >>137
すごい勢いで連投だね。ちょっと病んでいる人みたいだよ。
139ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 00:34:07.75 ID:AQimawcU
変態や嘘つきだらけだから病気になったのかもなwwwwwwwwwwww
140ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 00:40:00.07 ID:ys8FrWPZ
>>127
以前あるお店で、佐藤ギターを置きだしたら
問題があるところのギターだから、すぐ返品したらしいよ。

14149:2012/06/25(月) 00:40:28.83 ID:Q5KL2MGm
ID:AQimawcU
見苦しい奴だぜまったくwww
俺が答えてやっただろw
非破壊検査(株)なんざ1社しかねえよw
ググってみろバァーカwww
サッサと聞かれた事に答えたらどうなんだカスwww
14249:2012/06/25(月) 00:43:51.88 ID:Q5KL2MGm
>>140
そうさw
アウラさんは独自に調査して中国製だと判明したので佐藤に返品したらしいぜwww
143ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 00:49:27.64 ID:ys8FrWPZ
>>142
中国製ということじゃなく、別のことで・・・

たとえ、中国製だとしても、物が良ければ、正規の値段にして
売れば、お店としては問題ないと思ってます。
144ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 00:51:14.41 ID:AQimawcU
>>141
おまえも業界燕と同じでメガトン級のスーパーバカだなwwwwwwwwww
>>50を1万回読めwwwwwwwwwww
145ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 00:53:54.24 ID:AQimawcU
>>142
どうせ「うちのカミさんの友人の旦那の同僚がそう言ってたらしい」程度の情報源だろwww
146ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 00:57:09.12 ID:gq4MKP/C
>>102
以前業界の人に聞いたことがあるんだけど、材木は木を切り倒してからある程度の塊の状態で何年か乾燥させるそうです。
それからギターに使用するサイズに合わせて板にするんだそうです。そして更に木の中の水分率を更に下げるため、風通しの良いところでまた何年も乾燥させるそうです。
ある程度水分率が下がったら、人工的に乾燥させて使用できる状態にするか、そのまま自然に任せて乾燥させるかするそうです。
だから、原木で買って製材して板にしてもすぐ使えないそうです。
だから製作家は何年か先のことを考えて材木を買っておかないといけないんだよという話を思い出しました。

147ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 01:04:33.16 ID:ys8FrWPZ
>人工的に乾燥させて使用できる状態
一般的に量産ギターなんかが、そうじゃないでしょうか。
手工のギターは、10年以上寝かして使用するのがほとんどじゃないでしょうか。

私が使用している手工ギターは、表面版は30年以上寝かしていた材だそうです。
148ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 01:19:56.73 ID:AQimawcU
しかしまーどいつもこいつもあきれるねwwww
これじゃー女どもの井戸端会議で噂話に華が咲いてるのと同じ。
「○○ちゃんが言ってたんだけどさー・・・」「週刊文春に書いてあったんだけどさー・・・・」

>>1にあるように「正しい情報交換」をしなよ。こういうスレでの情報交換は慎重であるべき。
情報源をきちんと示し、そしてその情報源の信頼性の検証も必要。違うか?
>>32>>49のようにもっともらしい情報を書いても、その情報源の信頼性の検証が全くできないのだ。
匿名人間から「俺を信じてくれ!」と言われて信用するバカは ID:YSkBYfuo くらいのもんだろwwwwwwww
149ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 02:17:23.64 ID:AQimawcU
ここのスレ立て主もかなりいい加減だよな。
ヘタすると名誉毀損問題にも発展しかねない話題を扱うわけだから、
せめて、

1.この問題の始まりは、いつ、どこで、誰によって提起されたものなのか。
2.提起した人は、何を根拠に、何を指摘し、どんな問題があると言っているのか。

くらいは説明してほしいね。

もしデマだとしたら恐ろしいことだ。充分な検証もなく「・・・らしい」「・・・だそうだ」と
噂だけがどんどん広まっていく・・・
情報というものはどんどんフルイにかけて検証できないものは除外すべきもの。
真偽の定かでないあふれる情報に決して振り回されてはならない。
150ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 03:55:10.88 ID:9ajuqal9
えーいややこしい。
佐藤・晶・シノマン
並べて検証してみたら一発でわかるんでないかな。
誰か実際に持ってる人いる?
151ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 05:49:54.00 ID:DzkkZldT
>>128
ヤフオク騒動の時仲介の労を取った奴がいるんだよ
そいつが事実関係を知ってるから佐藤はその後何も言えなくなった
晶ギター試奏で稲城まで出向いた時に晶ギターさんが話してた
>>149
ヤフオク騒動の時直ぐ反応した佐藤が2ちゃんで事あるごとに話題にされても一切反応しないのは事実が含まれているからだと考える
でなければとうに訴訟してるだろう
>>150
おまえさんがそれぞれに連絡して検証会したいともちかけてみろよ
事あるごとイベントにギター持ちこんでる晶ギターと展示会に出展してるシノマンは直ぐ調達出来ると思う
一番嫌がるのは佐藤だろう
晶ギターさんとの話の中で仲介者が弦楽器展示会他に出展の話をしたらかたくなに断ったとの話を聞いた
152ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 07:35:12.58 ID:AQimawcU
>>151
>ヤフオク騒動の時仲介の労を取った奴がいるんだよ

誰? 聞いた話じゃなくて、情報源はあんた自身? どうやって検証すればいい?

>そいつが事実関係を知ってるから佐藤はその後何も言えなくなった

情報源は? 本当かどうか、どうやって検証すればいい?

>晶ギター試奏で稲城まで出向いた時に晶ギターさんが話してた

これは嘘だねwwww

>一切反応しないのは事実が含まれているからだと考えるでなければとうに訴訟してるだろう

憶測でものを言っちゃだめだろwwww
なんで2ちゃんごときにいちいち出てきて説明しなきゃいけないんだ?wwwww
電器製品でも何でも、クレームは販売先に電話やメールでするだろ? 
2ちゃんで騒げば東芝やシャープが出てきてくれるのか?wwwwww

>晶ギターさんとの話の中で仲介者が弦楽器展示会他に出展の話をしたらかたくなに断ったとの話を聞いた

誰から聞いた話? 情報源は? 信頼性の検証はしたのか?
153ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 08:38:41.28 ID:AQimawcU
>>20でも書いたが、こんだけ騒ぎまくってるのに、誰も電話やメールで
この問題を直接問い合わせて、その反応(録音や返信のメール)を示すことができねぇのか?
簡単なことだろ。さっさと行動に移ったらどうなんだ?
154ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 09:46:00.58 ID:AQimawcU
佐藤 剛 クラシックギター工房
〒431-3105 静岡県浜松市東区笠井新田町944-9
Tel & Fax:053-489-7753
Mail:[email protected]
155ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 10:54:51.96 ID:8ySsla8x
>>152
あちゃー

>これは嘘だね
>憶測でものを言っちゃだめだろ

嘘だと断言したのも"憶測"だろ?
嘘だと断定する >検証はしたのか?

ついでに言っとくとクレームが >2ちゃんで騒  がれた東芝は副社長まで出てきたよ。
ま、どうでもいいけど。
156ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 11:04:36.97 ID:AQimawcU
>>155

>嘘だと断言したのも"憶測"だろ?
>嘘だと断定する >検証はしたのか?

待ってました!wwwwwwww
そうそう、そういう反応をしなきゃね。なんでも鵜呑みにしないことw
>>32>>49にも同じように言ってやりなwwwwwwwwwww
確かな検証ができない(裏が取れない)情報はクズ情報だってこと。

>2ちゃんで騒がれた東芝は副社長まで出てきたよ

どこで確認できる?
157ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 11:16:14.04 ID:8ySsla8x
>>156
待っててくれなくていいよ・・
158ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 11:23:12.65 ID:AQimawcU
>>157
ははは 勉強になったでしょ?w
で、東芝情報はどこで確認できる?
159ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 11:29:50.22 ID:8ySsla8x
>>158
>直接問い合わせ  る >ことができねぇのか?
>簡単なことだろ。さっさと行動に移ったらどうなんだ?
160ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 11:36:44.78 ID:AQimawcU
>>159
なんだクズ情報だったのかwwwwwwwwwwww
お前が言ってるのは「東芝クレーマー事件」だろ。
副社長は出てきてねぇ。この嘘つき野郎めがwwwwwwwwwwwwww

嘘つき野郎ばっかりであきれるわwwwwwwwwwwww
161ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 11:45:13.05 ID:8ySsla8x
>>160
出てきてるよ。
そんな程度しか調べられないから、みんなから相手にされないんだよ。

こうやって相手をしてやってるのは俺一人だぞ。
感謝しろよ。
162ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 11:47:43.18 ID:AQimawcU
どこで確認できる? 嘘つき野郎くんwwwwwwwwwwww
163ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 11:52:17.11 ID:8ySsla8x
>>162
これで最後だ。
どこに出てるかは自分で調べろ。

町井徹郎副社長は「謝罪が遅れたことが最大のミス、スピーディーに対処することがインターネット時代には必須」と反省の弁を述べた。
164ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 11:56:23.08 ID:8ySsla8x
>>162
相変わらず草としか遊べないようだな。
毒草食って中毒起こすなよ。
165ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 11:57:01.99 ID:AQimawcU
>>163
嘘つき野郎くん、だーかーらー、副社長が2ちゃんに出てきたのはどこで確認できるの?wwwwwwwwwwwwww

皆の衆、ID:8ySsla8x のような大嘘つき野郎が多いのでご注意を!wwwwwwww

166ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 11:59:16.06 ID:8ySsla8x
>>165
そんなに悔しがるなw
167ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 12:00:12.69 ID:AQimawcU
ははは もう許してやるよ、嘘つき野郎くん♪wwwwwwwwwwww
168ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 12:05:03.57 ID:AQimawcU
ま、今後もヘタにクズ情報を流す奴は「嘘つき野郎」としておちょくってやるよwwwwww
169ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 14:50:17.21 ID:SQ4Qb0Nw
佐藤ギターの裏板が単板削り出しじゃない、でよさそうだな。
ここに書かれていることが誤りなら、自分のホームページできちんと説明するだろう。
もうずいぶんになるが、一度も疑惑に答えたことがない。
事実だから答えられない、と思われてもしかたがない。
170ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 15:01:30.52 ID:AQimawcU
>>169
その結論で満足したのなら良かったじゃん。
クズ情報さえ流さなければ何も問題無し。
もうここに来なくていいね。メデタイ人が羨ましいwwwwwwwwwwwwww
171ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 15:21:26.35 ID:SQ4Qb0Nw
もう一つの疑念は、佐藤ギターは中国の工場から(特注の)完成品を仕入れて売っているだけのギター販売店に過ぎないのではないかという疑念だ。
これについては、むしろ佐藤ギターが自身で販売していたyahooオークションでの説明にもOEMであることをほのめかすような書き方がしてあった。
発注先はともかく、OEMであることは確かなのだろうか?
172ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 15:36:27.55 ID:mugDkaCU
だから合板削りだしだって言ってるだろ。
173ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 15:41:37.41 ID:SQ4Qb0Nw
なんだそれ?
174ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 15:44:01.52 ID:AQimawcU
>>171
>>154で訊いてみたら? 別に悪いこと訊くわけじゃないんだし。
メールで質問して、その質問&回答をここで掲載すれば喜ぶ連中が多いと思うよ。

「2ちゃんで疑惑が持ち上がっており佐藤ギター様に不信感を持つ人が結構いらっしゃるようですので
 次の質問につき公式な回答をいただけませんでしょうか。
 回答をいただきましたら2ちゃんで正しく報告しますし、回答が無ければ無い旨の報告をせざるを得なく、
 その場合、間違った判断がなされることもあり得ますので、できましたら明快な回答をいただき、悪い噂が
 広まらないように疑惑を払拭していただきたいと思います。よろしくお願いいたします。」

とかなんとか付記書きしておけばいいよwww

>>172
いよッ 嘘つき野郎wwwwwwwwww
175ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 15:46:53.77 ID:mugDkaCU
合板削り出しちゃいけないって法律でもあるのかコラ
176ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 17:14:55.75 ID:SQ4Qb0Nw
このスレが1000を迎えるまでには、佐藤ギター本人が何かコメントするかな?

なければ、新しいスレを立てて待てばいいな。

裏板は合板なのか?
OEM製品の輸入販売なのか?
177ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 17:29:45.31 ID:AQimawcU
>>176
なんだ、お前もやっぱ臆病者の腐ったおカマか。
好きだと言ってくれるのを待つタイプだな。キモイ奴だwwwwwwwww
178ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 18:37:03.53 ID:WkyrY5le
初めて知ったがひでえな
経歴見ても誰かにクラギ制作を教わったわけでもなし
やってたのはただの学芸員、そんなのがクラギ作れるわけねえよなw
詐欺だよ詐欺
179ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 19:41:58.81 ID:SQ4Qb0Nw
>>178
なるほど。
言われてみればそうかもしれない。
180ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 20:57:46.82 ID:SQ4Qb0Nw
ヤフオクで中国製のギターが298,000円で出ていた。
裏板はアーチバック合板とのこと。
佐藤ギターと同等品かどうかは分からない。
181ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 21:23:51.05 ID:S1JkOxb3
>>180
アップよろしくw
182ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 21:33:03.07 ID:SQ4Qb0Nw
>>181
//page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e124001114
18349:2012/06/25(月) 22:04:47.56 ID:xCCSHnKe
>>182
そのギターは
>>32
が書いてたGuo Yulong御本人のギターw
アメリカ
http://www.goyetteguitarcenter.com/guitar-center/Yulong-Guo-Chamber-Concert.html
ユーロ
http://www.londonguitarstudio.com/yulong-guo-handmade-classical-guitar.ir?cName=guitars-concert-guitars
日本
http://ameblo.jp/hikarunojinsei/

Guo Yulong本人製作は現在ダブルトップとオーソドックスなモデルを製作しているwww
例えが悪いがラミレスCENTENARIOがGuo YulongギターでラミレスEstudio Seriesが佐藤剛ギターという感じwww
184ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 22:12:42.04 ID:AQimawcU
>>183
いよッ 嘘つきカス野郎wwwwwwwwwwwww
185ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 22:17:14.43 ID:AQimawcU
>>183
なにもコテ変えるこたぁねぇだろ。「49」は不吉なコテだぞww
「業界燕」という素敵なコテ持ってるじゃんwwwwwwwwwwwwww
18649:2012/06/25(月) 22:46:57.95 ID:xCCSHnKe
ID:AQimawcU
俺は業界燕じゃないw

お前は早く聞かれた事の答えろwww

187ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 22:59:05.31 ID:AQimawcU
>>186
いよッ 嘘つきカス野郎の業界燕ちゅわーーーん♪ 
もしかしてハゲ隠しに赤い帽子でもかぶってんの?wwwwwwwwwwwww

>聞かれた事の答えろwww

日本語でおkだよん♪ wwwwwwwwwwww

それと俺何にも訊かれてないよんww
もしかして業界雀のこと? 俺が業界人だと思ったのか?
おまえさー、からかわれやすいタイプだっていつも言われるだろwwwwwwwww

それとお前のあの>>32>>49の回答は何なんだwwwwwwwww
「実は俺はアメリカのオバマ大統領だ。オバマという大統領は一人しか
いねぇぞ。嘘だと思うならググってみろヴァーカwww」と俺が言ってるのと同じだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18849:2012/06/25(月) 23:16:18.34 ID:xCCSHnKe
ID:AQimawcU
自ら糞野郎と認めてやんのwwww

ほら糞w
ほら糞糞糞www

無知糞野郎www

オカマか?
そうかオカマかwwwwwww

おーい荒らし糞ID:AQimawcUは糞オカマなんだってよwwwwwwwww
189ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 23:17:34.18 ID:AQimawcU
糞糞って・・・

おれ下品な人はきらい・・・
190ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 23:45:00.74 ID:SQ4Qb0Nw
>>183
Guo Yulongの個人製作のギターということ?
それとも>>32で紹介されてた工場製ということ?
191ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 23:51:04.71 ID:AQimawcU
>>190
ウジウジとウジがわいたように腐ったオカマもきらい・・・
19249:2012/06/26(火) 00:25:43.41 ID:7kwMf6AT
>>190
Guo Yulongは現在個人製作家として活動しているw
アシスタントは何人かいるようだw
年60本ペースらしいので売れっ子と呼んでいいwww
価格がダマンの十分の一が売りw
現在ダブルトップ最安値www

元は工場経営者だったが拡大しすぎパンクwww
工場は売却w

添付したようにGuo YulongギターはアメリカでUS$3500w
しかし売却された工場製ギター佐藤や晶やシノマンはUS$500-1000w
193ドレミファ名無シド:2012/06/26(火) 00:31:42.08 ID:KnIahGRK
>>192
いよッ 嘘つきカス野郎の業界燕ちゅわーーーん♪
相変わらず嘘のオンパレードだねwwwwwwwwwwwww
194ドレミファ名無シド:2012/06/26(火) 01:07:07.22 ID:DvQshnjY
>>180
そのギターはダマンが製作しているようなダブルトップで、佐藤ギターはダブルトップではなくスモールマンタイプの力木のもの。
だから違うものだと思います。
195ドレミファ名無シド:2012/06/26(火) 01:46:56.77 ID:6svs5sXo
低所得のランボーは昔はもっとまともなキャラだったような?
なんか借金が増えたりとかトラブルでもあったんかいな。
196ドレミファ名無シド:2012/06/26(火) 11:57:01.91 ID:Xmptk9kq
まさか、生・・・  ?
197ドレミファ名無シド:2012/06/26(火) 22:38:36.96 ID:Nf2VSnkg
>>180
TOKYO HAND CRAFT GUITAR FESでGuo YulongとSinomanを弾きました。
価格も違いますがまったく別次元のギターです。
Guo Yulong良いギターでした。
現在検討中です。
198ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 06:08:35.22 ID:Jvt1wcQm
>>196
ランボーは、とんでもない借金は抱えているのは、
以前自分で書いていたし、
なんらかの心の病気の可能性はあると思う。

以前は支持者もいたけど
今では完全なキ○ガイキャラになったので
誰もランボーの事を応援しなくなった。
199ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 07:30:02.11 ID:zsKkKwB6
200ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 07:45:38.07 ID:zsKkKwB6
といことでランボーに関する情報を皆でどんどん書いてくれないか。
もちろん情報源を示す必要もないし検証も必要ないwwwwwwwwwwwwwww
ランボーネタで大いに盛り上がってくれ!
201ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 09:59:32.14 ID:zsKkKwB6
佐藤ギターの話題を終えてランボースレに変更するにあたり、とりあえず総括しておこうwww

さて、このスレはある意味においてとても良い教材だったと思う。
2ちゃん初心者や素直すぎる人間は今後特に注意をしてほしかった。それは「正しい情報」と
「ネタ」の違いだね。俺が何度も何度も「ソースは? 信頼性の検証は?」と突っ込んだのはそのためだ。
情報を鵜呑みにして真に受ける人間が多いほど、情報操作や誰かの印象操作なんて簡単なものなのだ。
そして今や国家レベルで嘘情報の垂れ流し状態だwwww

知ってる奴もいると思うが、鮫島事件に関して2ちゃん初代管理人西村が、
「嘘は嘘であると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい」と言ってたようだ。
そしてそのことは「2ちゃんねる(に限らないが)に書き込まれた情報は、とりあえずは嘘として
疑ってかからなければならない事と、事の真偽を読み手自身が検証しなければならない事、
そして、それが不可能な場合は、真偽の判断は保留したままで、ネタをネタとして楽しむ事が
求められているという事を端的に示している」と解説されている。

2ちゃんの性質を良く知るものは安全に快適に遊ぶことができるんだが、汚れを知らない人間が
どんどん入ってくるもんだから困るのだ。まさに鮫島事件がそうだwww

つづく
202ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 10:00:15.07 ID:zsKkKwB6
ネタとして悪ふざけで書き込むだけなら、そしてそれを見抜いてじゃれ合って遊ぶだけなら問題はない。
困ったちゃんは「業界燕」のような奴だ。実は彼は悪(ワル)ではない。しかし書いてることは
半分以上が嘘だ。しかし嘘の意識はない。ある意味情報社会の被害者であり罪無き加害者なのだ。
情報の真偽の検証無しに真に受けた情報を垂れ流しているだけなのだ。しかももっともらしく書くから
困ったもんだ。その点>>49は悪意ある嘘つきだwwww

ID:YSkBYfuo のような純粋無垢な奴が、真に受けた情報をあちこちで垂れ流さないように祈るばかりだ。
203ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 10:53:21.03 ID:A5c6MTPp
>>197
>Guo Yulong良いギターでした

佐藤ギターと比較できなかったのは残念です。
出品されていなければしかたがない。

確かに出品料も運搬料もかかるから、ある程度売れてる人じゃないと参加できないんだろうね。
204ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 17:12:43.77 ID:OHcHmbfr
もとに戻ろう。

佐藤ギターと晶ギターのヘッドとロゼッタのデザインが同じ、ということから始まった。
写真では同じとしか見えない。
これはただの事実。

有名なギターのヘッドデザインやロゼッタをまねる量産品はあるが、両者とも有名ではないからまねる理由はなさそうだ。
ロゼッタのモザイクは汎用品の場合もあるだろうが、たとえば晶ギターのほうが無名の佐藤ギターのデザインをまねることは考えにくい。

こういうことに対する答えがいくつか提示された。
それに対して佐藤ギターからは自身のサイトに限らず全く反論がない。
それを嘘の一言で片づける人間がいる理由が逆にわからない。
ただのひねくれものなのか、佐藤ギターの関係者なのか、ぐらいしか想像できない。

とにかく埋め立ててこの話題をそらしたいのだろう。
埋められたら新スレをたてればいい。
205ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 17:51:46.15 ID:zsKkKwB6
いよッ 純粋無垢な腐ったオカマちゃん!
死ぬまで佐藤からの回答を待ってればいいよwwwwwwwwwwwwwwww
206ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 17:56:21.61 ID:OHcHmbfr
仕事もしないでこんなところばかり見てるということは、ほんとにナマ○なのか?
仕事しないと打ち切られるぞ。
207ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 18:29:22.63 ID:zsKkKwB6
は? ナマ○?
仕事はお遊び程度だし、俺が動く必要もない。
部下が持ってくる書類に判を押すだけだ。
会社だの株だの、親の遺産がちと多すぎたかもなw
208ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 19:10:42.92 ID:OHcHmbfr
やっぱりナマ○か。
ま、打ち切られてもどうでもいいが。

>純粋無垢  だが、そのくらいは読み取れるw
209ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 19:27:24.98 ID:zsKkKwB6
>>208
俺のこと、羨ましい?
でもな、お前と違って金の苦労は全く無いが、それが逆に俺の人生を
つまらなくしているんだ。世の中、お前とは無縁の悩みもあるんだよ・・・
210ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 21:00:21.24 ID:E+yGyvmM
>>203
クラシックギター総合スレ65で3本試奏したと投稿した者です。

佐藤剛ギター、晶ギター、シノマンギター、3本とも作り・音ともほとんど変わりません。
しいて言えば晶ギターのサドルがアルミなので他の2本に比べ音量がありました。

Guo Yulongギターは近く新宿に弾きに行く予定。
感想はクラシックギター総合スレに登校します。
211ドレミファ名無シド:2012/06/28(木) 01:34:32.89 ID:c7ruoW8y
>>204
関係者でもなんでもないよ。

ランボーは人から認められたい・目立ちたいだけ。
リアルに5万のギターしか買えない、
40過ぎの借金抱えたおっさんの
唯一の自慢はギターの演奏のみ。

だから、2ちゃんのクラギ関連では
存在感を出そうと必死に書き込みするわけ。
場合によっては荒らして目立とうとする。
クラギ界の珍走団。
可哀相だろ。
212ドレミファ名無シド:2012/06/28(木) 01:43:53.14 ID:28QOE5Bs
自慢するだけあって正直ギターはかなり上手いと思う。
でも、目立ちたいんならランボーのコテで書けばいいのにね。
213ドレミファ名無シド:2012/06/28(木) 02:30:00.56 ID:c7ruoW8y
>>212
黙っていても
周りが上手いと言ってくれるような状態の人は、
わざわざ自己アピールなんかせんのだよ・・
おやすみランボー。
214ドレミファ名無シド:2012/06/28(木) 07:00:56.94 ID:dVLPo0jA
215ドレミファ名無シド:2012/06/28(木) 07:14:54.52 ID:28QOE5Bs
>>213
そうお? でも誰もランボーさんより上手い人いないよねwww
黙ってても妬まれ続けるランボーさんてステキwwwwwwwww

>>214
「49」のコテは使わないの? >>202は本当だったんだ。嘘つきちゃん♪wwwwwwwww
216ドレミファ名無シド:2012/06/28(木) 11:36:05.71 ID:8GMC8tTJ
>>210
感謝です。
総合スレでの報告楽しみにしてます。
217ドレミファ名無シド:2012/06/28(木) 20:27:03.58 ID:IMVIk8Yu
>>215
>妬まれ続ける じゃなくて、「疎まれ続ける」が正しい日本語。
218ローラ:2012/06/28(木) 20:52:02.06 ID:28QOE5Bs
あのーなんて言うかさー、ランボーさんてワイルドな男〜て感じで
女性にすごくモテるじゃんて思ちゃたー、ウフフ☆オッケー♪(たこやきポーズ)

わたしもランボーさんのことちょっと好きかもー(頬を膨らませて、舌をペロッ♪)
219ドレミファ名無シド:2012/06/28(木) 21:20:24.65 ID:dnI4mbyV
>>216
了解しました。
220ドレミファ名無シド:2012/06/29(金) 05:00:57.27 ID:CSmnXpDH
>>210
有難う。

>佐藤剛ギター、晶ギター、シノマンギター、3本とも作り・音ともほとんど変わりません。
しいて言えば晶ギターのサドルがアルミなので他の2本に比べ音量がありました。

この発言からして同じ商品だと思われる。
佐藤剛のギターが晶ギターの約2倍、シノマンの約7倍の価格はぼり過ぎ。

>>214
も上げてるがアリババみると同じギターがいろんな会社から出されてる。
出何処は同じだろう。

佐藤剛のギターは中国製で間違いないと思われる。

221ローラ:2012/06/29(金) 06:46:57.21 ID:TfwQ+YJM
>この発言からして同じ商品だと思われる。

私が弾いてみた感想の発言でも同じ商品だと思うのかしら。
>>220てバカみたい。わたしバカは嫌〜い、ウフフ☆オッケー♪(たこやきポーズ)
222ドレミファ名無シド:2012/06/29(金) 19:56:14.75 ID:tfUVgHdi
>>220
間違いないw
>>32
書き込みが事実じゃねえwww

輸入されてもないケースw
輸入されてもない中国製塗料w

何処から入手したか反論されてるか?

中国で製作しケースに入れ輸出w
説得力ありwww
223ドレミファ名無シド:2012/06/29(金) 22:26:47.30 ID:3EmcSTIf
輸入禁止塗料だしwww
224ドレミファ名無シド:2012/07/01(日) 00:50:11.68 ID:8bD25LFX
輸入もされてないギターケースに使用禁止の塗料。

中国製でしかあり得んでしょ。
225ドレミファ名無シド:2012/07/01(日) 01:21:11.85 ID:MEFawtTx
>>201によれば、「検証」ができないから「ネタ」ということになる?
とりあえず佐藤ギターの疑惑はネタということで進めていこうぜ。
226ドレミファ名無シド:2012/07/01(日) 09:03:50.35 ID:uOKosGLU
MAX5万円しか出せないランボーは消えたのかな?
ちなみに奴がつかっていた

ランボー=「乱暴」

昔使っていたハントというコテは
ハント=「半島」

らしいぞ。
227ドレミファ名無シド:2012/07/01(日) 09:35:23.38 ID:MEFawtTx
>>226
やはり「検証」ができないから「ネタ」ということになるかな?
228ドレミファ名無シド:2012/07/01(日) 10:31:36.42 ID:uOKosGLU
>>227
まあぶっちゃけ、ここのテキストだけで、
先走って判断するのはまずいのは同意。
でも>>151
>ヤフオク騒動の時仲介の労を取った奴がいるんだよ
は、俺はリアルタイムでヤフオクで見たよ。
スクリーンショットは取っていないが、
内容はたしかこんなのだった
デザインを盗作しているだろう。
      ↓
     モメる
      ↓
仲介人登場「クラシックギター界では人のデザインを流用するのが
特に問題されないとする業界。」
      ↓
仲介人「ラティスブレーシングなどはスモールマンの発案等々
元々の発案者の紹介。」

などが仲介人からあり、
デザイン的に他のギターが著作権を侵害していないことを展開していった。
でヤフオクでの騒動は沈静化。
229ドレミファ名無シド:2012/07/01(日) 11:03:58.81 ID:OBjn/iip
以前のヤフオクでの佐藤ギターの説明には、中国に特注して作ってるから安く売れる、といったようなことが書いてあったと思うんだけど?
230ドレミファ名無シド:2012/07/01(日) 11:07:43.58 ID:cA7gTr8p
>>228

つーか、デザインと著作権は別問題でしょ。

意匠登録でもしていない限り、デザインの盗作をとがめることは出来ない。単
にモラル上の問題と言うだけ。

ここに行った時点で終わってると思ったよ、オレは
231ドレミファ名無シド:2012/07/01(日) 11:20:28.18 ID:uOKosGLU
>>229
書いてあった。
内容は「中国からバラバラのパーツを輸入して、日本で自身で組み直した。」
だったはず。
というか今は書いてないのか?
一体どういうこと??

>>230
法律は詳しくないんだすまん。
232ドレミファ名無シド:2012/07/01(日) 11:57:05.82 ID:VdndfJ/6
>>228
仲介者は佐藤剛と晶の両者に連絡し仲裁
その書き込みで鎮静化したのではない

後日佐藤は感謝し静岡産高級メロンを仲裁者の主催する会で振る舞った
晶もその人には頭が上がらない

パーツ輸入で日本アッセンブルにしろ玄々や丸二の塗装剤を使うのが一般的
佐藤剛ギターに使用されてる塗装剤を日本で使用したのなら警察沙汰
警察沙汰になっていないのは完成品輸入ってこと
だから日本未輸入ケースも付属してくる
233ドレミファ名無シド:2012/07/01(日) 12:24:46.73 ID:uOKosGLU
>>232
なるほど。
お詳しいですね。
塗装の件は実際に立ち会っていないので、
なんとも言えないですが、
「中国からパーツを輸入して、
日本で自身で組み直した。」
とハッキリ書いてあったのは自分でも見ました。
あの説明がないのは私にとって確実な真実です。
234ドレミファ名無シド:2012/07/01(日) 12:45:50.81 ID:uOKosGLU
それにしても
ギターのデザインはダサイ・コピーデザインが多い。
なんとかならんのかと思う今日この頃。
235ドレミファ名無シド:2012/07/01(日) 18:59:18.80 ID:MEFawtTx
静岡産の高級メロンのネタは笑えたw
>お詳しいですね
の反応にこれまた爆笑w
236ドレミファ名無シド:2012/07/01(日) 19:37:53.43 ID:uOKosGLU
>>235
ホントホント。
5万の安物ギター持った、
40代の初老のおっさんが、
若い介護職員にジブリの曲弾いてアプローチとか、
爆笑するしかないよね。
237ドレミファ名無シド:2012/07/01(日) 19:43:20.29 ID:MEFawtTx
あら怒らせちゃったみたいwwwwwww
ごめんごめん、純粋無垢な人を傷つける気はなかったw
238ドレミファ名無シド:2012/07/01(日) 19:45:01.36 ID:MEFawtTx
>>232
純粋無垢な人もいるんだから、もうちょっとネタらしく書いてあげてよwww
239ドレミファ名無シド:2012/07/01(日) 19:54:46.64 ID:uOKosGLU
>>237
ん?
反応しなくてもいいだろ。
5万の安物ギター持った、
40代の初老のおっさんが、
若い介護職員にジブリの曲弾いてアプローチする姿は
終わってるって書いただけなんだから。
240ドレミファ名無シド:2012/07/01(日) 20:05:34.31 ID:MEFawtTx
俺って罪な人間だ、反省反省wwwwwwwwww
241ドレミファ名無シド:2012/07/01(日) 20:34:27.90 ID:uOKosGLU
半島さんは
本当に荒らすだけだな。
塗料のメーカーとか具体的に書いてあって、
感心したのだが、
メロンの方の話してると思ってるのか。
242ドレミファ名無シド:2012/07/01(日) 20:38:33.26 ID:uOKosGLU
>>232
ちなみに「丸二」じゃなくて「浜二」の間違いじゃないですか?
243俺は半島・・らしいw:2012/07/01(日) 21:19:57.21 ID:MEFawtTx
>>241
傷つけてゴメンと、もうあやまっただろ?w
俺に言い訳してもらっても困るよw
メロンのネタで感心できる純粋さが羨ましい・・・
244ドレミファ名無シド:2012/07/01(日) 22:04:55.57 ID:uOKosGLU
へ?
借金返すのに、
ギター弾いてバイトとか
頭の悪い行動してすいません。
だって?
245俺は半島・・らしいw:2012/07/01(日) 22:14:30.39 ID:MEFawtTx
>>244
とにかく謝罪します。あなたの綺麗な心を傷つけて本当にすみませんでした。
あなたがそこまで純粋無垢な人だとは思いませんでした。
あなた、結構メロンがお好きな方なのでは? だからうっかり信用してしまったのですね、きっとw

もう二度とあなたを傷つけたりしませんからご安心を。うふ♪
246ドレミファ名無シド:2012/07/01(日) 22:23:23.37 ID:uOKosGLU
ジブリ弾いて
「すごーい。」(社交辞令)
と言われてその気になり、
2ちゃんに嬉々として自分の演奏をアップし始めた
純粋無垢な奴に言われてもな。
247俺は半島・・らしいw:2012/07/01(日) 22:29:55.68 ID:MEFawtTx
俺がお前と同じ純粋無垢? マジでそう思うの?
誉めてくれてありがとう!!
でも・・・俺はオカマじゃないから惚れないでくれ、頼むww
248210:2012/07/01(日) 22:32:26.35 ID:7cdWyWMK
>>203
Guo Yulong弾いてきました。

クラシックギター総合スレにと思いましたがYAMAHA偽物で白熱しておりこちらに投稿させていただきました。
あくまで個人的感想ですが佐藤剛、晶、シノマンとは仕上げ音ともレベルが違うと思います。

ダマンと比べると格落ちですが価格を考えると良いギターです。

スレ汚し失礼しました。
249ドレミファ名無シド:2012/07/02(月) 00:12:14.46 ID:9nL3rYmE
>>248
早速の報告感謝です。
機会があれば自分でも試奏してみようと思います。
250ドレミファ名無シド:2012/07/02(月) 12:46:02.58 ID:JYAE6bUj
250レスか。
ステマのお手本だなw
251ドレミファ名無シド:2012/07/02(月) 19:27:52.45 ID:ohfZ6p8i
>>242
浜ニはシーラーだろ。
丸二セルと浜ニは違う。
252ドレミファ名無シド:2012/07/02(月) 19:30:30.54 ID:PoUPEXSS
>>248
印象としては、佐藤剛、晶、シノマン、が量産品で、Guo Yulongは手工品といったとこですか? 
253210:2012/07/02(月) 21:05:48.38 ID:Wc6Gdkg3
>>252
そんな感じです。
佐藤剛、晶、シノマンは仕上げも荒くフレットやネック調整も良くない。
Guo Yulongは丁寧に仕上げしてあります。
あくまでこれは個人感想。
御自分で確認されるのが一番良いと思います。
254ドレミファ名無シド:2012/07/02(月) 21:12:29.64 ID:PoUPEXSS
>>253
レス感謝です。
機会を見つけて試奏してみます。
255ドレミファ名無シド:2012/07/03(火) 20:20:02.51 ID:h5PoMwSS
>>253さん
サンクスw

>>254さん
試奏レポートよろしくw
256ドレミファ名無シド:2012/07/04(水) 22:12:16.86 ID:ovgtBZ53
佐藤剛ギターヤフオクから消えたなw

ほとぼり冷めるの待つんだろうなwww
257ドレミファ名無シド:2012/07/04(水) 22:18:21.29 ID:7yMqGfYY
バカな消費者教育用の良い教材だったのになw
258ドレミファ名無シド:2012/07/05(木) 01:17:25.88 ID:W/p++ILm
茨城六弦堂にて絶賛発売中!(2本!)
http://www.rokugendo.com/modules/rshouhin/?ACTION=shouhin_detail&rshouhin_shouhin_ID=873
http://www.rokugendo.com/modules/rshouhin/?ACTION=shouhin_detail&rshouhin_shouhin_ID=875

名古屋のミューズ音楽館
http://www.muse-ongakukan.com/guitar/kokusan/Satotakeshi.htm

ギタリストの益田正洋さんのHPのリンク先に
http://www.masahiromasuda.com/japanese/link/guitar_relations.html

http://twitter.com/sato_guitar/status/193369175937400833
佐藤剛?@sato_guitar
どうも一般的というか熱心なギター愛好家になればなるほど,表面板はドイツ松,裏・横板はハカランダ,塗装はセラックで
ないといい音は出ないと思い込んでいる。逆にその条件が揃えば,それがいい音なんだと勘違いしている人も多い。
いい音はスペックで判断せず,自分の指と耳で見極めましょう。
259ドレミファ名無シド:2012/07/05(木) 06:43:25.73 ID:FcVWiaAg
>>258
茨城六弦堂でギター買うのだけはやめんといかんねw

>いい音はスペックで判断せず,自分の指と耳で見極めましょう。
佐藤剛ギター弾いた人は\49800シノマンギターと同じ音だって言っているw
佐藤剛のコメント聞きたいwww
260ドレミファ名無シド:2012/07/05(木) 06:45:49.49 ID:nB+Kzx6d
>経費削減と流通経路の徹底的な見直し行い実現したものです。

って、ところが笑えるな。
261ドレミファ名無シド:2012/07/05(木) 08:01:26.70 ID:OZa2h+X/
>>259
>佐藤剛ギター弾いた人は\49800シノマンギターと同じ音だって言っているw

佐藤剛ギター弾いた人って誰? その人のギター歴は? 演奏レベルは?

俺も弾いたけど36万円レベルの音だったよw 
と俺が言ったらどちらを信じる? そして選択の根拠は?
262ドレミファ名無シド:2012/07/05(木) 09:04:26.19 ID:OZa2h+X/
でもマジな話、茨城六弦堂とか名古屋のミューズ音楽館とか、
お前らよりはるかに詳しくて信用できそうな気もするんだがw
お前らが無責任に騒いでることが事実なら店の信用にかかわるから
取り扱わないはずだがな。見抜けないほどお馬鹿な楽器店ということか?w
263ドレミファ名無シド:2012/07/05(木) 09:26:27.39 ID:OZa2h+X/
>>259
>茨城六弦堂でギター買うのだけはやめんといかんねw

↑こういうことを書くときは慎重に。やばいことになるかもよ。
264ドレミファ名無シド:2012/07/05(木) 10:25:50.82 ID:iNGn6ATc
>>263
>茨城  だけどねw
265ドレミファ名無シド:2012/07/05(木) 10:30:47.20 ID:OZa2h+X/
>>264
あはは、ホントだ。気づかなかったwww

でもまー>>258でサイトの紹介もあるから、同一だと認識してるのは明白。
言い逃れは苦しいだろうねw
266ドレミファ名無シド:2012/07/05(木) 19:44:33.34 ID:wLGQmfV6
ミューズ音楽館は、問題が出てきたから、返品したと聞いてるが・・・
弾いてみたかった。
267ドレミファ名無シド:2012/07/05(木) 22:21:52.11 ID:gGxit83W
>>252
YulongをTHGFで弾かせていただいたが30万クラスギターでは一段抜けてるように感じた。
改めてダブルトップの可能性を感じた。
いろいろ意見はあると思うがダブルトップはギターの可能性を広げる構造であるのは間違いない。
268ドレミファ名無シド:2012/07/05(木) 23:07:35.85 ID:gGxit83W
>>266
茨城六弦堂から消えるのも時間の問題だと思うぜw
269ドレミファ名無シド:2012/07/07(土) 00:51:43.52 ID:hgPzMeIh
六弦堂さんの2本のうち、1本が既に売却済になってる!
270ドレミファ名無シド:2012/07/07(土) 02:01:12.25 ID:khQwElwn
なるほど。>>268の言うようにまずは1本は消えたってことかwwwwwwwwwwwwwww
271ドレミファ名無シド:2012/07/07(土) 20:47:59.59 ID:2Y0X/2aX
佐藤剛ギターのこの写真
http://www.rokugendo.com/modules/rshouhin/?ACTION=popup_photo&rshouhin_shouhin_ID=875&gazou_type=sound_hole
良く見て欲しいwww

指板の両サイドに縁巻きしてある
この手法はクラシックギター専門製作家はやらない手法w

もうひとつ言う
縁巻きをするハイエンドアコギ製作家は基本同じ材からとったものを巻くw
こんな材の色違いがハッキリ判る材で巻くのは中国製量産品だからwww
272ドレミファ名無シド:2012/07/07(土) 21:13:32.37 ID:vmmiv1Mt
>>271
写真見てもよく分からない。
もう少し詳しい説明求む。
273ドレミファ名無シド:2012/07/07(土) 22:45:05.74 ID:B4CjbjoV
>>271
良い突っ込み。
云う通り指板両サイドにパーフリングが施してあるな。
写真は色が違うので一発で判る。
これは典型的な中国の量産指板。
クラシックギター製作家はアコギ製作家と違い一般的に指板は1枚板。
パーフリングはしない。
>>272
写真をよく見ると指板両サイドにパーフリングが施してあるので色が違うだろ。
茨城六弦堂国産・海外製製作家ギターの同じ構図写真を見てくれ。
指板両サイドパーフリングが施されていないだろ。
274ドレミファ名無シド:2012/07/07(土) 22:54:13.20 ID:uEGUbw75
この画像見るだけでも到底、個人製作家の物とは思えん質感と作りの荒さ
ギター製作ってのはラベル貼りかえる作業のこと言うんですかね・・?
275ドレミファ名無シド:2012/07/07(土) 23:10:12.87 ID:1mpgAvGt
>>271
指板の両サイドの線巻きって、ウッド・バインディングのことかな?
HEADWAYのアコギでたまに見るけど、この写真を見る限りでは
普通の指板にしか見えない。指板サイドの茶色いラインは、塗装した際
指板に乗ってしまった塗料を刃物でかきとった痕だと思われる。
まあ、いずれにしろこのフレットと指板の処理だけ見たら
とてもハイエンドギターとは思えないレベル。
276ドレミファ名無シド:2012/07/08(日) 00:26:56.52 ID:IKLouH/Q
>>271
これは貼ってはいないな。275の言うとおりだと思う。
この写真だと確かにフレットと指板の仕上げが雑に見えるが、使用者が弄ったことも考えられる。
けれど、新品同様とあるから最初からの可能性が高い。
六弦堂でだれか確認してきてレポたのむ。
277ドレミファ名無シド:2012/07/08(日) 01:49:54.68 ID:GD8vl8IX
六弦堂さんの他の中古楽器も同じ大きさでサウンドホールのアップ画像があるけど、
他の製作家の、しかももっと古いギターを見ても、指板の縁の処理がどれもきれいだね。
278ドレミファ名無シド:2012/07/08(日) 02:15:33.91 ID:+ZEPe2Hr
お前ら、このスレ当局に監視されてるの知らねぇのか?
なぜ監視されだしたか、わかるだろ? お前らやりすぎたよw

最近静かになったから、さすが2ちゃんは情報が早いと思ってたんだが。
名誉毀損や営業妨害に認定されないように注意して書き込めよ。
279ドレミファ名無シド:2012/07/08(日) 08:42:36.81 ID:CfAwFKp+
>>278
好きにしたらいいよ。
俺は確証の持てないことは書いてないし。

>>276
たしかに仕上げは雑だな。
拡大してくれてるからよくわかるね。
280210:2012/07/08(日) 10:06:25.04 ID:8f0B2pfm
佐藤剛ギター、晶ギター、シノマンギター3本弾きましたが3本とも指板はバインディング処理されていました。

>>271
が引き合いに出されてるギターではありませんが元々問題となったギターはバインディング処理されています。
指板を横から見てフレットがT字に見えるか山型に見えるか誰にでも判断出来ます。
281ドレミファ名無シド:2012/07/08(日) 10:48:01.45 ID:etC/3Cwt
指板がバインディング処理されているということはどういうことなんでしょう?
指板の黒檀が薄く、合板の可能性が高いということですか?
282ドレミファ名無シド:2012/07/08(日) 11:57:30.79 ID:djfSOp9L
そもそも指板にバインディングされ始めたのはアコギ奏者はグリップでコードを弾く人が多い。
そのときフレットの微妙な出っ張りが引っかかる気になるという意見がバインディング仕様になっていく。
クラシックギターではグリップ弾きする奏者はまずいないので一枚板が多い。
それでは何故中国製クラシックギターはバインでイングするのか?
韓国・中国は材を輸入して1年以内に輸出すると関税が還付される。
つまり乾燥が不十分なのだ。
クラシックギターの場合一般的に1枚板で指板を作る。
しかし乾燥不十分な板だと乾燥収縮しフレットが指板からはみ出す状態になる。
それを防ぐ為あえて手間をかけバインディングしている。
フレットを0.1-0.2mm短くすることでそれを防いでいる。
283ドレミファ名無シド:2012/07/08(日) 15:01:25.36 ID:c2oyr3uR
>>282
丁寧な説明感謝です。
284ドレミファ名無シド:2012/07/08(日) 17:51:52.41 ID:xN8N3w3l
これだけ書き込みあって佐藤剛が日本でギター製作してます的情報書き込みがひとつもない。
普通これぐらい騒がれれば佐藤剛工房で製作中ギター見たとかいろいろ書き込まれてしかるべき。
逆言えば佐藤剛が日本でギター製作してない証拠だと思う。
それどころか書き込み情報は中国製を裏付けるものばかり。
佐藤剛ギターは中国製。
それが事実なんじゃねえ。

285ドレミファ名無シド:2012/07/08(日) 21:37:52.92 ID:Mz0mLQyw
>>284
要するに佐藤剛ギターは詐欺商品で、六弦堂も詐欺商売をやっていると
言いたいのでしょうか?
286ドレミファ名無シド:2012/07/09(月) 07:05:25.47 ID:/0kv/q0n
>>280
有難う。
287ドレミファ名無シド:2012/07/09(月) 14:49:28.98 ID:vkO74ACX
>>32
後半の「検証」ですが、これは事実ですか? (尾012-2e-9)

>>49
後半の記述は事実ですか? (尾012-2e-10)
288ドレミファ名無シド:2012/07/09(月) 17:19:32.31 ID:kI0NKWU3
>>287
これは事実だと認めるわけだな。
9 :ドレミファ名無シド:2012/06/22(金) 16:34:59.72 ID:vxG7hL/h
クラシックギター総合スレも読ませてもらいました。
>>6が云う様に3本とも中国製、そしてほぼ同じクオリティーである事は業界として半ば周知の事実なのかな?
要は同じクオリティーの中国製ギターにブランド料として佐藤剛のラベルに¥360000支払うか、晶ギターのラベルに¥180000支払うか、中国ギターその物の価格¥49800支払うかかな?
それで認識オケ―?

これも認めるわけだな。
32 :業界燕:2012/06/23(土) 18:58:29.32 ID:uJdIn+kb
俺人気あるな。
先ずスモールマンスタイル中国ギターの成り立ち。
今は中国ナンバーワン製作家と云われるGuo Yulong氏がグレッグスモールマンのギターを当時の情報だけで製作しだしたのがこれらギターの原型。
オーストラリアのウィリアムが格安スモールマンスタイルギターとして販売を開始。
その後Yulong氏が拡販を目論み工場を大きく拡大し量産スタート。
拡大しすぎ経営に行き詰まり現在この工場はYulong氏の手から離れている。

この工場から量産されているギターがアイリーン、タキシン、イーストスタート、シノ、この4社で販売されている。
ただし現在イーストスタートはボディーのみ購入しネックは自社製に切り替わっているらしい。
佐藤剛ギターはアイリーンから、晶ギターはイーストスタートから、シノマンはシノから出荷されている。
アイリーン、タキシンは少し高めの価格提示されるが直接販売してくれる。
イーストスタートは問い合わせると晶ギターが日本代理店なので晶ギターからの購入を求められる。
同じくシノミュージックは輝カンパニーから購入を求められる。
289ドレミファ名無シド:2012/07/09(月) 17:22:03.40 ID:kI0NKWU3
>>287
これも認めるわけだな。

41 :ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 21:22:35.77 ID:nBr3bLap
>>32
前回騒動
クラシックギター総合53
http://2chnull.info/r/classical/1292382386/701-800
裏付ける証言
佐藤も晶現物見たがそっくりだったし納得

これも認めるってことだな。
46 :ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 22:07:57.36 ID:nxeMtFl7
佐藤剛が販売してるギターケース
http://www.guitar.jp.net/Case.html

実はこのケース日本にケース単体としては一切輸出されていない。
このケースは一連の中国製ラティス専用ケース。

ノーマルクラシックギターケースより少し胴が深いんだよ。

つまり佐藤剛ギターケースは中国製スモールマンTypeギターに付属してくるケース。
ギター本体も完成品で輸入してるからこのケースがあるって話。
290ドレミファ名無シド:2012/07/09(月) 17:25:36.91 ID:kI0NKWU3
>>287
これも認めるってことだな。
136 :ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 00:21:11.76 ID:8sXx5nnr
このスレ497気になる
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/classical/1326431913/401-500

これも認めるわけだな。
210 :ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 21:00:21.24 ID:E+yGyvmM
>>203
クラシックギター総合スレ65で3本試奏したと投稿した者です。

佐藤剛ギター、晶ギター、シノマンギター、3本とも作り・音ともほとんど変わりません。
しいて言えば晶ギターのサドルがアルミなので他の2本に比べ音量がありました。

Guo Yulongギターは近く新宿に弾きに行く予定。
感想はクラシックギター総合スレに登校します。
291ドレミファ名無シド:2012/07/09(月) 17:29:54.28 ID:kI0NKWU3
>>287
これも認めるわけだな。
222 :ドレミファ名無シド:2012/06/29(金) 19:56:14.75 ID:tfUVgHdi
>>220
間違いないw
>>32
書き込みが事実じゃねえwww
輸入されてもないケースw
輸入されてもない中国製塗料w

何処から入手したか反論されてるか?
中国で製作しケースに入れ輸出w
説得力ありwww

これも認めるわけだな。
271 :ドレミファ名無シド:2012/07/07(土) 20:47:59.59 ID:2Y0X/2aX
佐藤剛ギターのこの写真
http://www.rokugendo.com/modules/rshouhin/?ACTION=popup_photo&rshouhin_shouhin_ID=875&gazou_type=sound_hole
良く見て欲しいwww
指板の両サイドに縁巻きしてある
この手法はクラシックギター専門製作家はやらない手法w
もうひとつ言う
縁巻きをするハイエンドアコギ製作家は基本同じ材からとったものを巻くw
こんな材の色違いがハッキリ判る材で巻くのは中国製量産品だからwww
292ドレミファ名無シド:2012/07/09(月) 17:33:18.36 ID:kI0NKWU3
>>287
つまり佐藤剛ギターは中国製で間違いない。
しかし
>>32
後半検証は嘘だと。
そう言うことだな。

それなら裁判起こしそう言えばいいと思うぞ。
外野は裁判楽しみだ。
293ドレミファ名無シド:2012/07/09(月) 17:40:53.32 ID:Zxq7ysRP
>>292
お前のくだらん解説はいらんw うぜぇよ
外野としては>>287の質問への回答が楽しみだ。
294ドレミファ名無シド:2012/07/09(月) 17:46:57.33 ID:Zv3s1EGe
287て当局?それとも弁護士?
295ドレミファ名無シド:2012/07/09(月) 17:54:37.48 ID:9sw0Rk2t
検証が嘘ならお縄もんだなw
296ドレミファ名無シド:2012/07/09(月) 18:01:48.24 ID:U/mvSJLa
>>287の(尾012-2e-9)(尾012-2e-10) てどういう意味?
297ドレミファ名無シド:2012/07/09(月) 18:07:20.73 ID:9sw0Rk2t
わからんけど記録の整理番号とか?
298ドレミファ名無シド:2012/07/09(月) 18:10:12.31 ID:9YwWIz9h
>>287
あなたは
>>288-292
について答えるべきだ。

>>32
>>47
聞かれた事に答えるべきだ。

俺は両方が答えてこそフェアだと思う。
299ドレミファ名無シド:2012/07/09(月) 18:32:49.39 ID:nsOQDF6t
>>298
俺もその意見に賛成だw
このスレは聞くだけ聞いて答えないカスがいるwww

>>287>>288>>289>>290>>291>>292に答えるのが当然である。

>>32>>47も聞かれた事に答えるべきだ。
300業界燕:2012/07/09(月) 20:21:47.62 ID:zTBbAteV
>>287
裁判されればどうですか?

何時でもお受けします。
301ドレミファ名無シド:2012/07/09(月) 20:40:45.62 ID:gzMYhj0m
>>300
おお!
業界燕さんだあ・・
302ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 00:31:53.89 ID:rXD+Q4TL
面白くなってきたなw
業界燕はすでに告訴されたんじゃないの?
>>287は捜査当局だと思う。
303ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 00:50:50.20 ID:0z5USZQI
>>302
捜査当局がおとりになって2chに書き込み、と・・
304ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 06:53:53.06 ID:AwHrmyzm
お前らアホかw

検証で同じ結果になる事検察が聞くかアホwww

合板はどう逆立ちしたって合板w
中国製塗料はどう逆立ちしても中国製www

自分に不利になることは聞かんw
それは聞かれた事に答えないカス荒らし野郎の書き込みwww

見ててみろ聞かれた事に答えないからw

もし検察だとしようw
聞かれた事に答えない場合裁判で圧倒的に不利になるwww
つまり聞かれたことすべてが事実だと認めた事になるw

検察がそんな馬鹿なことはしないw

まあカス荒らし野郎が答えれば面白くなるのだがwww
305ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 07:17:07.92 ID:LZYGJvhv
>>304
おまえ頭悪すぎw
取り調べで尋問されてる犯人が、逆に刑事を尋問するのか?w
306ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 07:22:08.42 ID:AwHrmyzm
ここの住人馬鹿ばっか
佐藤剛が仮に訴えたとしたら中国製を否定し量産品を否定しなくてはならない
それなら
>>32の前半部分の否定しなくてはならない
佐藤剛ギターの仕入れ先が記載されている
これを否定しないと意味が無い
中国製の安物ですと認めるような書き込みはしない
307ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 07:24:14.40 ID:LZYGJvhv
>>304
おまえ>>49だろw
>>287の質問に答えてあげなよw
本当の事書いたんだろうから「事実だ」と答えれば済むことだろ? 嘘だったのか?w

業界燕は>>300で事実だと答えたのと同じだな。
308ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 07:25:53.89 ID:AwHrmyzm
>>287
どうこたえるか楽しみだな

>>305的答えじゃ誰も信用せんよ
309ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 07:39:27.76 ID:LZYGJvhv
>>306-307
やはり>>49のようだな。冷や汗かいてるじゃん、大丈夫?w

おまえホントに頭悪すぎw
もし名誉毀損とかで訴えられてたとしたら、名誉毀損ではない証明として
逆に中国製の量産品だとの証明を求められてしまうんだよ。
他人事ながら、最高に面白い刑事ドラマをみてるみたいだ。最高!w

もしかして六弦堂が業務妨害で警察に告訴した?
310ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 07:51:09.26 ID:va5xFDf7
>>309
だな。当局としては、名誉毀損行為になるかどうか、故意が認められるかどうかの
確認だけすれば済むからな。
311ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 09:24:01.86 ID:N0fOWANE
てことは
>業界燕は>>300で事実だと答えたのと同じだな。

どういうことになるんだ?
312ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 10:00:55.87 ID:LZYGJvhv
>>311
でたらめで書いたのでない(名誉毀損ではない)と宣言してるようなものだから、
もし当局が動き出しているのなら捜査の手は伸びるだろうね。
でも>>32によると業界燕は確かな資料を持ってるらしいから、それを示して信じたのなら
故意はないから名誉毀損にはならないと思う。
もし資料が無いか提出しないなら根拠のない名誉毀損で犯罪行為となるだろう。
なにせ佐藤剛だの六弦堂だの実名晒してここまで大騒ぎしてるんだから洒落じゃ済まんだろう。
そしてこのスレはクラギ関係者も多く見てるから影響も大きい。
告訴されれば見過ごすわけにもいかないのだろうね。
313ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 10:15:43.33 ID:LZYGJvhv
それにしても>>49>>304は悪あがきしてるようだからかなり心証悪くしてると思うよw
見せしめで処罰される可能性が大きいねww
314ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 10:34:15.21 ID:dIlVyCy7
非破壊検査(株)が調査した事実がないなら>>49は非破壊検査(株)からも
告訴される可能性があるのかな? 当然その会社にも当局が事実確認するだろうし。
315ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 10:43:55.00 ID:LZYGJvhv
伝聞事実との記載もないし、確かな根拠が示されなければやばそうだな。
316ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 10:49:37.21 ID:0z5USZQI
販売している以上それに対する疑問や指摘には公益性があるから、書き込んだ人が信ずるにたる情報があれば十分だ。
そんなことは業界人ならすぐわかることだろう。

すべてが事実と異なるというならいいが、書き込まれたことのいくつかが事実だとなれば、むしろ販売側の偽装表示の問題となる。
たとえば生産国は書いてなければいいということではなくて、実際より上級機種であると思わせるような表示や説明があればそれも偽装表示とみなされる。

どちらになるか、楽しみだ。

それから>>309>>312>>313なんかは脅迫罪(刑法第222条)が成立する可能性がないとは言えない。
書き込む前に良く考えてからにしたほうがいいと思う。
317ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 10:57:14.79 ID:LZYGJvhv
>>316
>どちらになるか、楽しみだ。

たしかに。外野は気楽でいい。暇つぶしには最高の話題だよww
脅迫罪? あほかw
自信があるなら堂々としてればよいだけのことだw
318ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 10:59:56.45 ID:0z5USZQI
>>317
脅迫罪(刑法第222条)は >堂々として るかどうかとは関係ないよ。
319ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 11:02:57.41 ID:LZYGJvhv
じゃあ告訴したら?www
320ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 11:13:39.54 ID:0z5USZQI
>>319
脅迫罪は親告罪じゃないよ。
321ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 11:13:52.89 ID:LZYGJvhv
>>316
ところで、東芝の副社長が2ちゃんに出てきた事実はどこで確認できるの?w
古傷に塩を塗りつけてごめんねww
322ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 11:15:31.26 ID:LZYGJvhv
>>320
だったら「告発」したら?ww
323ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 11:18:42.05 ID:0z5USZQI
>>321
2chに出てきたなんてどこに書いてある?
ちゃんと記者会見に出てきてるよ。

そんなに悔しかったのかw

>>322
告発もいらないw
324ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 11:35:01.59 ID:LZYGJvhv
>>323=155
↓はなぁに?w

***********************************

152 :ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 07:35:12.58 ID:AQimawcU

なんで2ちゃんごときにいちいち出てきて説明しなきゃいけないんだ?wwwww
電器製品でも何でも、クレームは販売先に電話やメールでするだろ? 


155 :ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 10:54:51.96 ID:8ySsla8x
>>152
あちゃー
ついでに言っとくとクレームが >2ちゃんで騒 がれた東芝は副社長まで出てきたよ。

***********************************

>告発もいらないw

誰かが促さないと当局は動かんだろ? ぜひ告発してみて下さいね♪w
325ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 11:35:17.37 ID:0z5USZQI
>>321>>322
過去スレやwikiを調べてるのかな?
誰かと違って飛ばしじゃないから安心しな。

いつものスレチ誘導に乗らないように本筋に戻さないと、ね。
佐藤剛ギターの販売者はここに書かれていることを知っているのかな?
326ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 12:03:34.24 ID:LZYGJvhv
東芝の副社長が2ちゃんに出てきただなんて、よくまあ堂々と大嘘が言えるものだ。
そんな大嘘つき野郎が佐藤剛ギターを嘘つき呼ばわりしてんだから笑えるww
327ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 12:14:05.51 ID:0z5USZQI
>>326
だからちゃんと読め、と。
2chに出てきたなんて書いたことはない。
公の場に出てきたと書いたんだ。
2chなんかに「出てくる」よりよっぽど大きな対応だろ?

それとも、記者会見より2chの方が公共的だとでも思ってるのか?w

>佐藤剛ギターを嘘つき呼ばわり  したこともない。

必死になって過去レスを読んでも、どれが俺の書き込みかわからなかったのか?w
読解力を高めるようにがんばれよ。

ところで、佐藤剛ギターというのは、どんな楽器なんだ?
328ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 12:38:36.11 ID:LZYGJvhv
>>327
おやおや必死だな、冷や汗拭きなよww

>それとも、記者会見より2chの方が公共的だとでも思ってるのか?w

はぁ? 苦し紛れに問題をすり替えてやがるw 
>>324のやり取り(>155はおまえ)は何なんだ?w 
>>152へのレスだろ? おまえバカか?w

ははは もう許してやるよ、嘘つき野郎くん♪www
329ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 12:41:18.63 ID:+VS7o/5M
たしかに。>>327は見苦しいww
330ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 12:56:57.49 ID:gEGkdDLm
副社長が2CHに出てきたと思ってた>>327も、あとで勘違いだとわかったものの、
いまさら引っ込みがつかないんだろ(笑)
331ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 16:03:04.71 ID:2VkuR+G6
そんなことより佐藤剛ギターの話題に戻ろうぜ。
332ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 19:06:54.75 ID:AkPdw/jB
なぜ、こんなに必死なんだろ。
笑えてしまうわw
333ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 20:35:01.58 ID:Qss9uUp7
クラシックギター総合スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1337261043/601-700

そのスレのこの書き込み
629 :名無しの笛の踊り:2012/07/10(火) 17:55:04.43 ID:RIKQxk5y
佐藤剛スレで暴れる汚釜
島ノ内未来(島ノ内謙吉)
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/okama/1336942907/1-100

笑え過ぎですわ

by 美奈

爆笑するしかないっしょwww
334ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 20:38:29.32 ID:Qss9uUp7
佐藤剛

変なおかま雇ったンねwww
335ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 23:13:22.37 ID:1UNLrx56
ここまで来て客の呼び込みか。ごくろうさんw
よほど客の少ない変態オカマスレなんだなw
336ドレミファ名無シド:2012/07/11(水) 00:07:28.34 ID:KlvMjI5G
俺は327じゃないが、327の方が328よりまともだと思う。普通に読めば。
前からいちいちかき回してる328は、もしかすると御本人じゃないのか。。。



妄想はやめて寝るわ。
337ドレミファ名無シド:2012/07/11(水) 06:42:25.26 ID:OL3HiDjd
>>336
ぜんぜん違う。
>>327=業界雀=ランボー=ナレーター
佐藤と関係ない人物。
クラギの過去スレ見れば、
同じようなパターンで
荒らしをしていたのがわかる。
338ドレミファ名無シド:2012/07/11(水) 07:19:46.77 ID:IL+QXcXQ
変なお釜まで使ってスレを荒らすのは佐藤剛ギターについて書かれた内容が事実だから。

佐藤剛ギターが中国製でない証拠がまったく出されていない。

佐藤剛ギターが中国製だから。

だから変なお釜使ってもスレを荒らしたいのだろう。
339ドレミファ名無シド:2012/07/11(水) 07:59:25.15 ID:vkYGGyR+
>>328-330の流れワロス
自演にしか見えねええw
340ドレミファ名無シド:2012/07/11(水) 08:53:28.26 ID:huS7+VyE
★援護するような輩への合言葉。「自演乙!自演乙!自演乙!」
341ドレミファ名無シド:2012/07/11(水) 19:58:24.53 ID:/ujlzyJh
これだけ書き込みあって佐藤剛ギターの日本製を裏付ける証拠が示されないのも珍しいな。
日本製なら何らかの書き込みあるだろ?
342ドレミファ名無シド:2012/07/11(水) 20:08:12.35 ID:FmiTamq3
>>341
ここじゃなくても、佐藤剛ギターのツイッターにもないみたいだ。
343ドレミファ名無シド:2012/07/12(木) 07:08:29.43 ID:e96Z0Gfe
>>32
業界燕のコメントが事実を物語ってるんじゃない。
344ドレミファ名無シド:2012/07/12(木) 07:12:35.66 ID:ugJYgjrS
自演乙w
345ドレミファ名無シド:2012/07/12(木) 19:25:38.94 ID:e4q0Ox8s
>>288-291
に早く答えろよw

佐藤剛が雇った糞オカマwww
346ドレミファ名無シド:2012/07/12(木) 23:00:35.41 ID:ahw/SF8f
>>345
そういう関係のない話を無理やり持ってくるなホモ。
他の話の信憑性まで疑われるだろうがオカマ。
347ドレミファ名無シド:2012/07/12(木) 23:31:06.67 ID:XXemJsMg
ところで、佐藤剛ギターの音ってどうなの?
音を書いてくれというのは乱暴だけど、低音がしっかりしてるとか、高音の伸びがいいとか、音が大きいとか、全部その逆、とか・・
あるいはどのギターの音に似ているとか。
348ドレミファ名無シド:2012/07/12(木) 23:38:42.07 ID:ugJYgjrS
ハンドクリームのように潤いのある音だよ。
いや保湿ローションのような音だったかな?www
349ドレミファ名無シド:2012/07/12(木) 23:53:55.22 ID:XXemJsMg
>>348
あれあれ?
こんなとこまで来て悔しがってらw

佐藤剛ギター弾いたことがあるのかい?
350ドレミファ名無シド:2012/07/12(木) 23:55:01.11 ID:ugJYgjrS
ローションとクリームが同じだと思いこんでるバカwwwwwwwww
351ドレミファ名無シド:2012/07/13(金) 00:03:03.03 ID:XXemJsMg
>>350
そんなにいつまでも泣くなよw
352ドレミファ名無シド:2012/07/13(金) 00:04:33.41 ID:G8//1yLt
ローションとクリームが同じだと思いこんでたバカw
勉強になった?wwwwwww
353ドレミファ名無シド:2012/07/13(金) 00:05:02.29 ID:36e8JyUP
>>350
そんなことより、佐藤剛ギターの音ってどうなのさw
354ドレミファ名無シド:2012/07/13(金) 00:05:52.95 ID:36e8JyUP
>>352
涙ふいてくれる女の子は近くにいないのかい?w
355ドレミファ名無シド:2012/07/13(金) 00:14:06.26 ID:G8//1yLt
ローションとクリームが同じだと思いこんでたバカw
自由自在スレでは恥かかせちゃってゴメンねwwwwwwww
356ドレミファ名無シド:2012/07/13(金) 00:19:49.55 ID:36e8JyUP
>>355
まだ泣いてるのかw

佐藤剛ギターの音も書けよ。
知り合いなんじゃないのか?w
357ドレミファ名無シド:2012/07/13(金) 00:25:52.36 ID:G8//1yLt
自由自在スレでは恥かかせちゃってゴメンねwwwwwwww
でも2ちゃんで良かったね。リアルだったら生きてられないものねwwww
俺に感謝しろよ、低能ちゃん♪
358ドレミファ名無シド:2012/07/13(金) 00:41:36.00 ID:36e8JyUP
>>357
両方で悔しがって地団太ばかり踏んでると、畳に穴が開くぞw
359ドレミファ名無シド:2012/07/13(金) 00:46:34.88 ID:G8//1yLt
ローションとクリームが同じだと思いこんでたバカw
恥かかせて本当に本当に心からゴメンねwwwwwwwww
360ドレミファ名無シド:2012/07/13(金) 00:48:47.67 ID:36e8JyUP
>>359
まだ向こうのスレ見てないのかw
いつまでも悔しがってなw

でも、佐藤剛ギターのことも書けよ。
361ドレミファ名無シド:2012/07/13(金) 00:53:21.90 ID:G8//1yLt
ローションとクリームが同じだと思いこんでたバカw
今さらどんな言い訳しても無意味だってwwwwwww
362ドレミファ名無シド:2012/07/13(金) 00:54:46.79 ID:G8//1yLt
バカをからかって本当に楽しい一日だったwww
ということでお休みなさい。
363ドレミファ名無シド:2012/07/13(金) 00:56:40.81 ID:36e8JyUP
>>361
何だ、泣きながら寝ちゃったんじゃなかったのか?w

とにかくここは、佐藤剛ギターについて、書き込むスレだ。
364魔法使い:2012/07/13(金) 01:29:50.53 ID:Bivl3Z69
今から就寝前のランボーを召喚します。

「RAMBO、BINBOUサンレンキュウモゴマンノヤマハヒイテカイゴシニアイノアプローチ!」
「RAMBO、サンレンキュウモゴマンノヤマハヒイテカイゴシニアイノアプローチ!」
「RAMBO、サンレンキュウモゴマンノヤマハヒイテカイゴシニアイノアプローチ!」

いでよランボー!↓
365ドレミファ名無シド:2012/07/13(金) 07:09:08.12 ID:uSV1NqBo
>>353
この書き込みよく読め。

210 :ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 21:00:21.24 ID:E+yGyvmM
>>203
クラシックギター総合スレ65で3本試奏したと投稿した者です。

佐藤剛ギター、晶ギター、シノマンギター、3本とも作り・音ともほとんど変わりません。
しいて言えば晶ギターのサドルがアルミなので他の2本に比べ音量がありました。

Guo Yulongギターは近く新宿に弾きに行く予定。
感想はクラシックギター総合スレに登校します。

366ドレミファ名無シド:2012/07/13(金) 07:14:28.06 ID:uSV1NqBo
これどうなった?
288 :ドレミファ名無シド:2012/07/09(月) 17:19:32.31 ID:kI0NKWU3
>>287
これは事実だと認めるわけだな。
9 :ドレミファ名無シド:2012/06/22(金) 16:34:59.72 ID:vxG7hL/h
クラシックギター総合スレも読ませてもらいました。
>>6が云う様に3本とも中国製、そしてほぼ同じクオリティーである事は業界として半ば周知の事実なのかな?
要は同じクオリティーの中国製ギターにブランド料として佐藤剛のラベルに¥360000支払うか、晶ギターのラベルに¥180000支払うか、中国ギターその物の価格¥49800支払うかかな?
それで認識オケ―?
これも認めるわけだな。
32 :業界燕:2012/06/23(土) 18:58:29.32 ID:uJdIn+kb
俺人気あるな。
先ずスモールマンスタイル中国ギターの成り立ち。
今は中国ナンバーワン製作家と云われるGuo Yulong氏がグレッグスモールマンのギターを当時の情報だけで製作しだしたのがこれらギターの原型。
オーストラリアのウィリアムが格安スモールマンスタイルギターとして販売を開始。
その後Yulong氏が拡販を目論み工場を大きく拡大し量産スタート。
拡大しすぎ経営に行き詰まり現在この工場はYulong氏の手から離れている。

この工場から量産されているギターがアイリーン、タキシン、イーストスタート、シノ、この4社で販売されている。
ただし現在イーストスタートはボディーのみ購入しネックは自社製に切り替わっているらしい。
佐藤剛ギターはアイリーンから、晶ギターはイーストスタートから、シノマンはシノから出荷されている。
アイリーン、タキシンは少し高めの価格提示されるが直接販売してくれる。
イーストスタートは問い合わせると晶ギターが日本代理店なので晶ギターからの購入を求められる。
同じくシノミュージックは輝カンパニーから購入を求められる。
367ドレミファ名無シド:2012/07/13(金) 07:16:39.29 ID:uSV1NqBo
これどうなった?
289 :ドレミファ名無シド:2012/07/09(月) 17:22:03.40 ID:kI0NKWU3
>>287
これも認めるわけだな。
41 :ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 21:22:35.77 ID:nBr3bLap
>>32
前回騒動
クラシックギター総合53
http://2chnull.info/r/classical/1292382386/701-800
裏付ける証言
佐藤も晶現物見たがそっくりだったし納得

これも認めるってことだな。
46 :ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 22:07:57.36 ID:nxeMtFl7
佐藤剛が販売してるギターケース
http://www.guitar.jp.net/Case.html

実はこのケース日本にケース単体としては一切輸出されていない。
このケースは一連の中国製ラティス専用ケース。

ノーマルクラシックギターケースより少し胴が深いんだよ。

つまり佐藤剛ギターケースは中国製スモールマンTypeギターに付属してくるケース。
ギター本体も完成品で輸入してるからこのケースがあるって話。
368ドレミファ名無シド:2012/07/13(金) 21:16:07.60 ID:ow5ukmLS
おーい!
287お釜w

早く答えろwww
369ドレミファ名無シド:2012/07/14(土) 19:59:29.32 ID:+sKb+NV0
>>366
>>367
は事実なんだよ。

だから反論しようがないのさ。

>>32
業界燕は神。
370ドレミファ名無シド:2012/07/15(日) 09:50:25.01 ID:ztAAbYIE
業界雀=ランボー=ナレーター=嘘つきハゲと書いていた荒らし

こいつは、5万のヤマハと中古で買った
5千円のバレンシアしか持ってない
稼ぐ能力のない無能。

高級ギターの話とか、楽器の価値とかの話になると、
今回の様にコンプレックスまるだしで噛み付いてくる。

さあアホのランボーご登場どうぞ↓
371ドレミファ名無シド:2012/07/15(日) 11:06:52.19 ID:JR0csHv3
>>370
今までのランボー氏のレスから判断すると、

企業を経営していて、
仕事はほとんど部下に任せて、
自分は書類に目を通すだけで、
ネットで楽譜を探したり、
楽譜を出版したり、
ギターを教えたり、
ライブハウスで生演奏を聴かせたり、

そして、収入は十分にある、

という人に見えるんだけど、ちがうの?
372ドレミファ名無シド:2012/07/15(日) 12:13:14.45 ID:ztAAbYIE
↑召喚成功ランボーの登場です。

ランボーの正しい情報は
5万のヤマハと5千円のバレンシア(弦代かよ。)を所有。
雇われの社員。
楽譜は韓国の違法サイトから拾う。
40代前半の初老。
介護福祉施設で演奏のバイト。
収入は十分どころか大借金を抱えている。

というスペックです。
ギターの演奏して借金を返そうと思うあたりに、
素晴らしいビジネスセンスをお持ちなのが伺えますね・・
そして、人気者でいたいので、
酷い荒らしをする時は、
匿名で>>148 ID:AQimawcUの様な書き込みをします。
最初はある程度の支持者もいましたが、
チョピンやチューニング娘なる支持者も
全く擁護しなくなりましたとさ。


373ドレミファ名無シド:2012/07/15(日) 12:23:59.25 ID:nyKBoRT2
>>372
なるほど。
で、その情報源は? そして信頼性の検証は?
374ドレミファ名無シド:2012/07/15(日) 12:51:15.85 ID:JR0csHv3
>>373
>>371も追及してほしかったな・・
375ドレミファ名無シド:2012/07/15(日) 14:02:16.24 ID:aFNrF1SP
>>374
了解。
で、お前が書いた>>371の情報源は? そして信頼性の検証は?
376ドレミファ名無シド:2012/07/15(日) 14:05:55.96 ID:JR0csHv3
>>375
全部ランボー自身が書いたこと。

検証なんてしようもないw
377ドレミファ名無シド:2012/07/15(日) 17:24:05.28 ID:JR0csHv3
いま一番知りたいのはランボーと佐藤剛ギターが何か関係あるのかどうかということ。

ギターを持っているとか。
378ドレミファ名無シド:2012/07/15(日) 17:55:19.86 ID:fMAG7E8M
これを事実だと認めてるから反論ないのさ。

9 :ドレミファ名無シド:2012/06/22(金) 16:34:59.72 ID:vxG7hL/h
クラシックギター総合スレも読ませてもらいました。
>>6が云う様に3本とも中国製、そしてほぼ同じクオリティーである事は業界として半ば周知の事実なのかな?
要は同じクオリティーの中国製ギターにブランド料として佐藤剛のラベルに¥360000支払うか、晶ギターのラベルに¥180000支払うか、中国ギターその物の価格¥49800支払うかかな?
それで認識オケ―?
これも認めるわけだな。
32 :業界燕:2012/06/23(土) 18:58:29.32 ID:uJdIn+kb
俺人気あるな。
先ずスモールマンスタイル中国ギターの成り立ち。
今は中国ナンバーワン製作家と云われるGuo Yulong氏がグレッグスモールマンのギターを当時の情報だけで製作しだしたのがこれらギターの原型。
オーストラリアのウィリアムが格安スモールマンスタイルギターとして販売を開始。
その後Yulong氏が拡販を目論み工場を大きく拡大し量産スタート。
拡大しすぎ経営に行き詰まり現在この工場はYulong氏の手から離れている。

この工場から量産されているギターがアイリーン、タキシン、イーストスタート、シノ、この4社で販売されている。
ただし現在イーストスタートはボディーのみ購入しネックは自社製に切り替わっているらしい。
佐藤剛ギターはアイリーンから、晶ギターはイーストスタートから、シノマンはシノから出荷されている。
アイリーン、タキシンは少し高めの価格提示されるが直接販売してくれる。
イーストスタートは問い合わせると晶ギターが日本代理店なので晶ギターからの購入を求められる。
同じくシノミュージックは輝カンパニーから購入を求められる。
379ドレミファ名無シド:2012/07/15(日) 17:57:16.80 ID:fMAG7E8M
これも事実だと認めてるから反論ないのさ。

41 :ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 21:22:35.77 ID:nBr3bLap
>>32
前回騒動
クラシックギター総合53
http://2chnull.info/r/classical/1292382386/701-800
裏付ける証言
佐藤も晶現物見たがそっくりだったし納得

これも認めるってことだな。
46 :ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 22:07:57.36 ID:nxeMtFl7
佐藤剛が販売してるギターケース
http://www.guitar.jp.net/Case.html

実はこのケース日本にケース単体としては一切輸出されていない。
このケースは一連の中国製ラティス専用ケース。

ノーマルクラシックギターケースより少し胴が深いんだよ。

つまり佐藤剛ギターケースは中国製スモールマンTypeギターに付属してくるケース。
ギター本体も完成品で輸入してるからこのケースがあるって話。
380ドレミファ名無シド:2012/07/15(日) 18:00:44.94 ID:fMAG7E8M
佐藤は何処でこんな気持ち悪いお釜見つけて来たんだ?

未来ブログ
http://blog.goo.ne.jp/miraiakujiuketsuke/e/82c49bf7171e1baf54aa0da6d49472a9
それにしても気持ち悪い性悪顔だな。
381ドレミファ名無シド:2012/07/15(日) 20:58:34.48 ID:HkT9mNpF
うざ
382ドレミファ名無シド:2012/07/15(日) 22:17:04.36 ID:YV92scW5
確かに気持ち悪い顔だ。
383ドレミファ名無シド:2012/07/16(月) 08:48:47.31 ID:eFg0zyd8
>>377
何も関係ない可能性大。
あの人は昔から、
・バカ。ハゲと荒らす
・高額の楽器を持っている人をけなす
・自分の演奏は素晴らしいと自画自賛
しかしない。
200万の楽器を買う奴は音もわからんで買ってると、
思っている(信じたい)ランボーには、
このスレはとても興味深いものなのさ。
>>11なんかまさにいつものランボーの主張。
業界燕とその他にボコボコにされてるけどね。
384ドレミファ名無シド:2012/07/16(月) 09:46:02.64 ID:1EdNK6/I
>>11ってランボーなの?
で、その情報源は? そして信頼性の検証は?
385ドレミファ名無シド:2012/07/16(月) 12:49:32.26 ID:ZBjDCIVq
386ドレミファ名無シド:2012/07/16(月) 12:51:23.31 ID:ZBjDCIVq
http://www.youtube.com/watch?v=VTMCXx_midU&feature=fvwrel
ここにも動画があった。
ふーん、こういう音のギターなのか……。
これって、音が良いの?
387ドレミファ名無シド:2012/07/16(月) 12:53:18.43 ID:WncHgibI
>>385
すごくうまいけど、安っぽい音だな。
388ドレミファ名無シド:2012/07/16(月) 12:55:11.44 ID:WncHgibI
>>386
これも似たような音に聞こえるな。
自分の環境のせいかもしれない。
389ドレミファ名無シド:2012/07/16(月) 13:02:06.16 ID:sPmKpsHR
録音ものの演奏聴いて音の良否がわかるわけないだろ。
録音のこと何も知らないようだな。バカ丸出しw
390ドレミファ名無シド:2012/07/16(月) 13:09:18.89 ID:ZBjDCIVq
これって音が良いの?って訊いといて言うのもなんだけど、ジッーと耳を澄ませて聴いてみると、昔ヤマハが販売していた表面版が5万ぐらいの松の単版のモデルに似た音だね。
クセがないって言えばクセがない。
49800円なら買っても悪くはないってレベルかな……。
SINOMANギターも同じ音ならという前提だけど。

http://ameblo.jp/hikarunojinsei/entry-11191025742.html
391ドレミファ名無シド:2012/07/16(月) 13:28:30.07 ID:sPmKpsHR
音はマイクでも変わる。イコライジングでもっと変わる。
ギターの「生音の品質」は録音では絶対に判断できない。耳を澄ませて聴いても無駄w
ただ言えることは、演奏が上手いと良い音に聞こえてしまう傾向にある。
その程度のものだw ギターの音の品質は生で聞いて確認するしかない。
392ドレミファ名無シド:2012/07/16(月) 13:34:06.41 ID:WncHgibI
>>389
反論するほどのことでもないが、ちょっと指摘しておこう。

いい音に聴こえるものは、加工したものであることもあるだろう。
宣伝用にあげるものをわざわざ悪く録音しているわけはない。
最低限、それなりの機器を使った普通の録音と圧縮だ。

そこから先は、聴く側の環境までは他の音源と同じと考えても大丈夫。
相性の問題は多少あるとしても、聴く側でのそれぞれの良し悪しの違いは出てくる。

いい音だと感心した時は、録音過程の操作があるのかもしれないが、なんだかな、の音に聴こえたものは、それ以上のものではないだろう。
393ドレミファ名無シド:2012/07/16(月) 13:42:53.39 ID:sPmKpsHR
耳によるなw
394ドレミファ名無シド:2012/07/16(月) 18:37:03.14 ID:Q1LZvdj+
>>390
せっかくならSinoman音も付けといてやれよw

http://ameblo.jp/hikarunojinsei/entry-10565891137.html
395ドレミファ名無シド:2012/07/16(月) 20:28:37.59 ID:WncHgibI
>>394
こっちの方がいい音に聴こえるけど、場所や録音環境の問題みたいだな。
よく反響してる。
音の分離が悪いのは弾き手のせいかな?
自分の環境との相性もあるかも。
396ドレミファ名無シド:2012/07/16(月) 21:48:00.75 ID:sPmKpsHR
ははは まだ言ってるw
397ドレミファ名無シド:2012/07/17(火) 12:07:25.20 ID:uaWI1Clg
早い話
>>32
業界燕の云ってる事がすべて正しいって話じゃんw
398ドレミファ名無シド:2012/07/17(火) 14:36:46.54 ID:+8g12peB
いや、早い話、業界燕の>>32
何度要求されても情報源も示さず無反応で、信頼性の検証もできない
大嘘に過ぎないって話じゃんw 無反応の佐藤剛ギターとどこが違う?w
399ドレミファ名無シド:2012/07/17(火) 15:17:03.57 ID:FXKTLZYM
>>398
情報源は中国の各メーカーの名前とか、調査をした会社名とか、これ以上ないというくらい出ているが?
400ドレミファ名無シド:2012/07/17(火) 15:53:02.67 ID:oMzH+ibT
>>399
398は佐藤剛が雇ってるお釜だろ。

聞かれた事の一切答えない糞オカマ。

相手にするな。

>>32
業界燕は神
401ドレミファ名無シド:2012/07/17(火) 15:57:48.82 ID:+8g12peB
>調査をした会社名とか

どこに?
仮に書いてあったとしても信頼性の検証は? 書くだけなら簡単。

>>400
業界燕乙ww
402ドレミファ名無シド:2012/07/17(火) 18:02:57.59 ID:JXmV4hVS
>>401
聞かれた事の答えないw
いや答えられないお釜の遠吠えwww
早く答えたらw

はやく業界燕を訴えて裁判しろよw
俺らそれ楽しみにしてんのによwww

聞かれた事に答えず裁判も起こさないw
島ノ内謙吉とか言う佐藤剛の雇った糞お釜w

荒らすだけwww
403ドレミファ名無シド:2012/07/17(火) 18:10:54.81 ID:+8g12peB
業界燕乙w
おまえも>>32に書いた検証の情報元と信頼性について答えてみなよwww
404ドレミファ名無シド:2012/07/17(火) 20:07:07.04 ID:JXmV4hVS
ほれほれwww
聞かれた事に答えられないお釜島ノ内謙吉乙

>>32
業界燕は神だぜw

聞かれた事に早く答えろよキチガイお釜島ノ内謙吉www
早く業界燕を裁判にかけてやれよwww
405ドレミファ名無シド:2012/07/17(火) 20:10:11.25 ID:JXmV4hVS
しかしこの書き込み爆笑www

333 :ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 20:35:01.58 ID:Qss9uUp7
クラシックギター総合スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1337261043/601-700

そのスレのこの書き込み
629 :名無しの笛の踊り:2012/07/10(火) 17:55:04.43 ID:RIKQxk5y
佐藤剛スレで暴れる汚釜
島ノ内未来(島ノ内謙吉)
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/okama/1336942907/1-100

笑え過ぎですわ

by 美奈

爆笑するしかないっしょwww

406ドレミファ名無シド:2012/07/17(火) 20:12:46.03 ID:JXmV4hVS
これに早く答えてやれキチガイお釜島ノ内謙吉w
288 :ドレミファ名無シド:2012/07/09(月) 17:19:32.31 ID:kI0NKWU3
>>287
これは事実だと認めるわけだな。
9 :ドレミファ名無シド:2012/06/22(金) 16:34:59.72 ID:vxG7hL/h
クラシックギター総合スレも読ませてもらいました。
>>6が云う様に3本とも中国製、そしてほぼ同じクオリティーである事は業界として半ば周知の事実なのかな?
要は同じクオリティーの中国製ギターにブランド料として佐藤剛のラベルに¥360000支払うか、晶ギターのラベルに¥180000支払うか、中国ギターその物の価格¥49800支払うかかな?
それで認識オケ―?
これも認めるわけだな。
32 :業界燕:2012/06/23(土) 18:58:29.32 ID:uJdIn+kb
俺人気あるな。
先ずスモールマンスタイル中国ギターの成り立ち。
今は中国ナンバーワン製作家と云われるGuo Yulong氏がグレッグスモールマンのギターを当時の情報だけで製作しだしたのがこれらギターの原型。
オーストラリアのウィリアムが格安スモールマンスタイルギターとして販売を開始。
その後Yulong氏が拡販を目論み工場を大きく拡大し量産スタート。
拡大しすぎ経営に行き詰まり現在この工場はYulong氏の手から離れている。

この工場から量産されているギターがアイリーン、タキシン、イーストスタート、シノ、この4社で販売されている。
ただし現在イーストスタートはボディーのみ購入しネックは自社製に切り替わっているらしい。
佐藤剛ギターはアイリーンから、晶ギターはイーストスタートから、シノマンはシノから出荷されている。
アイリーン、タキシンは少し高めの価格提示されるが直接販売してくれる。
イーストスタートは問い合わせると晶ギターが日本代理店なので晶ギターからの購入を求められる。
同じくシノミュージックは輝カンパニーから購入を求められる。
407ドレミファ名無シド:2012/07/17(火) 20:15:14.03 ID:JXmV4hVS
これに早く答えてやれキチガイお釜島ノ内謙吉www
289 :ドレミファ名無シド:2012/07/09(月) 17:22:03.40 ID:kI0NKWU3
>>287
これも認めるわけだな。
41 :ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 21:22:35.77 ID:nBr3bLap
>>32
前回騒動
クラシックギター総合53
http://2chnull.info/r/classical/1292382386/701-800
裏付ける証言
佐藤も晶現物見たがそっくりだったし納得

これも認めるってことだな。
46 :ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 22:07:57.36 ID:nxeMtFl7
佐藤剛が販売してるギターケース
http://www.guitar.jp.net/Case.html

実はこのケース日本にケース単体としては一切輸出されていない。
このケースは一連の中国製ラティス専用ケース。

ノーマルクラシックギターケースより少し胴が深いんだよ。

つまり佐藤剛ギターケースは中国製スモールマンTypeギターに付属してくるケース。
ギター本体も完成品で輸入してるからこのケースがあるって話。
408ドレミファ名無シド:2012/07/17(火) 22:15:01.29 ID:JXmV4hVS
ID:+8g12peB
キチガイお釜島ノ内謙吉www
早く答えろよwwww

島ノ内謙吉ブログ
http://blog.goo.ne.jp/miraiakujiuketsuke/e/82c49bf7171e1baf54aa0da6d49472a9
気持ち悪い顔w
気持ち悪いからだwww
うぇ!
気色悪いお釜www
409ドレミファ名無シド:2012/07/17(火) 22:57:48.27 ID:Ydjhhr8b
>>408
うざ
お前が一番気持ちわるいぞカス
410ドレミファ名無シド:2012/07/18(水) 06:02:42.67 ID:ainjHK/D
今回は島之内ってやつ関係ないんじゃないか?
ここの荒らしはランボーでしょう。
411ドレミファ名無シド:2012/07/18(水) 07:02:40.90 ID:ghIC3VE3
>>408
マジ気色悪い釜だな。
ゲテモノだな。
>>409
そんなお前がウザイ。
>>410
島之内→×
島ノ内→○

島ノ内って釜
>>406
>>407
に早く答えてやれ!

早く
>>32
業界燕訴えろよ!
裁判結論楽しみ。
412ドレミファ名無シド:2012/07/18(水) 07:30:16.26 ID:514jALNo
>>411
うざ
現時点でお前が一番気色悪いカス
早くオカマスレに戻れクズ
413ドレミファ名無シド:2012/07/18(水) 09:24:11.57 ID:0VUzB8WP
しかし炎マの効果ってすごいもんだなw
佐藤剛ギターの売り上げも順調なようだ。
不可解なり人間心理w
414ドレミファ名無シド:2012/07/18(水) 09:55:51.13 ID:MnqlBkvX
いや、普通にいい楽器だよ。
あの値段ならかなりお買い得じゃないかな。
415ドレミファ名無シド:2012/07/18(水) 10:14:29.96 ID:QTp0/3ec
>>413
スレ立て主も仕掛け人かもなw
416ドレミファ名無シド:2012/07/18(水) 10:19:33.48 ID:QTp0/3ec
>>414
越後屋 お主もワルよのうww
417ドレミファ名無シド:2012/07/18(水) 12:44:57.53 ID:MjKufn6t
まあ、楽器なんていうものは、試奏してみてその価値があると思えば買えば良いんだし、別に騒ぐほどのこともないかな。
418ドレミファ名無シド:2012/07/18(水) 12:53:33.80 ID:CcrhdJ1h
消費者の責任ってのはどうですかねぇ
羽毛布団が売り手によって高額に販売されるのは
催眠商法として問題視されていますよね

「音質」とか数値化しずらいものとはいえ消費者保護の観点から
事実上の同質の商品に関する大きな販売価格の差は
私は当局からの注意喚起があってもいいレベルかと思います
419ドレミファ名無シド:2012/07/18(水) 13:16:06.85 ID:QTp0/3ec
人集めて、無料景品をドッサリ配って、ティッシュ1箱を1円で販売して、
最後に羽毛布団を売りつけるのというような催眠商法とは同視できないだろ。
しかも健康食品や日常生活必須道具などでもないから、2ちゃんで腐ったオカマどもが
多少騒いでる程度じゃ当局も動かない。
この問題はもっともっと大ききしていく必要があるんじゃないのか?
新聞やテレビに働きかけて報道されるくらいでないとなw
420ドレミファ名無シド:2012/07/18(水) 13:28:34.03 ID:514jALNo
お代官様もなかなかのもので・・・ふっふっふっ
421ドレミファ名無シド:2012/07/18(水) 15:02:57.78 ID:MnqlBkvX
>>418
しかしふとんと違って、楽器とかは1枚のラベルのあるなしで価値がまったく違うものだよ。
既にくたびれて楽器としての生命を終えたような名器でも高額で取引されるのが当たり前
の世界なのだから。
まして今回の場合品物も中華とそっくり同じものではないのだし、物自体たいへん素晴らしいのだから。
もちろん、価格と物のバランスは購入者が判断して決めるのはあたりまえのことだ。
422ドレミファ名無シド:2012/07/18(水) 15:09:44.17 ID:QTp0/3ec
>>420
ば、ばかもの! 俺は消費者の味方だ!

皆で佐藤剛ギターを買って、騙されたと被害届を出すってのはどうだろう。
出来るだけ多くの被害届が必要だ。30数万なんて中途半端な販売価格帯だし、
販売本数も少ないだろうから、そうでもしないかぎり当局は絶対に動かない。

そもそも未だに誰も被害届出してないのか? 被害届も出てないのに当局が動くわけねぇだろ?
とにかく買ってから被害届を出すこと。お金については後で損害賠償請求すれば損はない。
いまこそ行動に移る時なのだ。消費者のために、そして正義のために!
423ドレミファ名無シド:2012/07/18(水) 15:20:52.11 ID:MnqlBkvX
だけど、実際に30万程度で売られている他のギターと比べて著しく品質が落ちることを証明できる?
大多数の人は弾き比べても、どっちもたいして違いは無いという印象をもつに違いない。
424ドレミファ名無シド:2012/07/18(水) 15:22:37.69 ID:q3B9Hphf
たしかにこれだけ騒がれてるのに被害届けが出てないということは
被害者は誰もいないということだな。逆に一連の疑惑はデマにすぎないとも思えてしまう。
425ドレミファ名無シド:2012/07/18(水) 15:26:52.71 ID:QTp0/3ec
>>423
>実際に30万程度で売られている他のギターと比べて著しく品質が落ちることを証明できる?

ばかじゃねぇの? それが証明できなきゃ単なる「言いがかり」に過ぎなくなっちゃうじゃんかw
426ドレミファ名無シド:2012/07/18(水) 15:38:00.82 ID:MjKufn6t
このタイプのギターに興味のある人は、結局SINOMANを買ってみて終わりってパターンじゃないの?
30万も出す人は少ないと思う。
427ドレミファ名無シド:2012/07/18(水) 18:37:54.69 ID:Uv8jaIuq
いい加減早く答えてやれキチガイお釜島ノ内謙吉www
288 :ドレミファ名無シド:2012/07/09(月) 17:19:32.31 ID:kI0NKWU3
>>287
これは事実だと認めるわけだな。
9 :ドレミファ名無シド:2012/06/22(金) 16:34:59.72 ID:vxG7hL/h
クラシックギター総合スレも読ませてもらいました。
>>6が云う様に3本とも中国製、そしてほぼ同じクオリティーである事は業界として半ば周知の事実なのかな?
要は同じクオリティーの中国製ギターにブランド料として佐藤剛のラベルに¥360000支払うか、晶ギターのラベルに¥180000支払うか、中国ギターその物の価格¥49800支払うかかな?
それで認識オケ―?
これも認めるわけだな。
32 :業界燕:2012/06/23(土) 18:58:29.32 ID:uJdIn+kb
俺人気あるな。
先ずスモールマンスタイル中国ギターの成り立ち。
今は中国ナンバーワン製作家と云われるGuo Yulong氏がグレッグスモールマンのギターを当時の情報だけで製作しだしたのがこれらギターの原型。
オーストラリアのウィリアムが格安スモールマンスタイルギターとして販売を開始。
その後Yulong氏が拡販を目論み工場を大きく拡大し量産スタート。
拡大しすぎ経営に行き詰まり現在この工場はYulong氏の手から離れている。

この工場から量産されているギターがアイリーン、タキシン、イーストスタート、シノ、この4社で販売されている。
ただし現在イーストスタートはボディーのみ購入しネックは自社製に切り替わっているらしい。
佐藤剛ギターはアイリーンから、晶ギターはイーストスタートから、シノマンはシノから出荷されている。
アイリーン、タキシンは少し高めの価格提示されるが直接販売してくれる。
イーストスタートは問い合わせると晶ギターが日本代理店なので晶ギターからの購入を求められる。
同じくシノミュージックは輝カンパニーから購入を求められる。
428ドレミファ名無シド:2012/07/18(水) 18:39:02.04 ID:Uv8jaIuq
いい加減早く答えてやれキチガイお釜島ノ内謙吉www
289 :ドレミファ名無シド:2012/07/09(月) 17:22:03.40 ID:kI0NKWU3
>>287
これも認めるわけだな。
41 :ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 21:22:35.77 ID:nBr3bLap
>>32
前回騒動
クラシックギター総合53
http://2chnull.info/r/classical/1292382386/701-800
裏付ける証言
佐藤も晶現物見たがそっくりだったし納得

これも認めるってことだな。
46 :ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 22:07:57.36 ID:nxeMtFl7
佐藤剛が販売してるギターケース
http://www.guitar.jp.net/Case.html

実はこのケース日本にケース単体としては一切輸出されていない。
このケースは一連の中国製ラティス専用ケース。

ノーマルクラシックギターケースより少し胴が深いんだよ。

つまり佐藤剛ギターケースは中国製スモールマンTypeギターに付属してくるケース。
ギター本体も完成品で輸入してるからこのケースがあるって話。
429ドレミファ名無シド:2012/07/18(水) 18:40:13.85 ID:Uv8jaIuq
キチガイお釜島ノ内謙吉www
早く答えろよwwww

島ノ内謙吉ブログ
http://blog.goo.ne.jp/miraiakujiuketsuke/e/82c49bf7171e1baf54aa0da6d49472a9
気持ち悪い顔w
気持ち悪いからだwww
うぇ!
気色悪いお釜www

430ドレミファ名無シド:2012/07/18(水) 19:55:01.71 ID:EnRIuPD0
>また製作者→卸業者→小売店での販売ですと,
>様々な中間マージンがかかり,倍近い価格になってしまいます

ってホームページにあるけど、
佐藤さんのところで10倍くらいになってんの?
431ドレミファ名無シド:2012/07/18(水) 20:02:16.87 ID:yG3RLP2E
製作者(中国の工場)→卸業者(代理店)→小売店(佐藤剛) ということなの?

それとも

製作者(中国の工場)→卸業者(佐藤剛)→小売店(佐藤剛) ということなの?

それとも、全然違うの?
432ドレミファ名無シド:2012/07/18(水) 22:49:34.62 ID:EnRIuPD0
佐藤さん曰く

製作者(佐藤さん)→卸業者→小売店→消費者ではなく
製作者(佐藤さん)→消費者
よって中間マージンを排除し格安で提供  ハラ痛え

本当に 製作者? 日本製?

これって古代広告のJARO壱岐じゃないの?



433ドレミファ名無シド:2012/07/19(木) 09:35:08.01 ID:MOrchitq
炎マだとすると佐藤は絶対に表に出てこない。灰色のほうが都合が良いからなw
しかしたしかに好奇心がそそられるね。見かけたら試奏したくなるだろなw 良くも悪くもすごい宣伝効果。
そしてもし悪いイメージと違って良い音が出たりなんかすると、つい買っちゃうかもーww
もしかして佐藤のほうが一枚も二枚も上手なのかもw
434ドレミファ名無シド:2012/07/19(木) 09:46:34.38 ID:eKo9oEGM
俺たちが一生懸命宣伝に協力してあげてるってこと?
435ドレミファ名無シド:2012/07/19(木) 10:28:04.56 ID:MOrchitq
もし炎マならね。
436ドレミファ名無シド:2012/07/19(木) 21:47:24.48 ID:MpVSnKED
これをよく読んでみようw

136 :ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 00:21:11.76 ID:8sXx5nnr
このスレ497気になる
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/classical/1326431913/401-500

210 :ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 21:00:21.24 ID:E+yGyvmM
>>203
クラシックギター総合スレ65で3本試奏したと投稿した者です。

佐藤剛ギター、晶ギター、シノマンギター、3本とも作り・音ともほとんど変わりません。
しいて言えば晶ギターのサドルがアルミなので他の2本に比べ音量がありました。
437ドレミファ名無シド:2012/07/19(木) 22:47:13.64 ID:eCuC/uwt
>>436
試奏した人はどこのどなた様?w
438ドレミファ名無シド:2012/07/19(木) 22:56:29.04 ID:NcSShFrz
この3本が一堂に会することなんてあり得るの? それで弾き比べ? 
ちょっと信じがたいな。
中国製と公式にうたっている晶ギターは、いくらなんでもOEM元のシノマンと同じ場所には並べないでしょ。
たとえ、構造を変えていたとしても、そういうのは世界的なビジネスルールでしょう。
うちの会社でも、展示会に出品するとき、バッティングしないようにお互いが注意するのはもちろん、
卸先に対しても紳士協定を結んでいる。
439ドレミファ名無シド:2012/07/19(木) 23:26:32.48 ID:MpVSnKED
この3本弾いた人結構いるw
デザイン騒動で話題になった時弾きに行った人多いwww
当時シノマンは9万8千円だったw

>>210
具体的に答えてやんなよwww
440ドレミファ名無シド:2012/07/19(木) 23:36:00.00 ID:pZvTQp/t
だから言ってんだろ、楽器制作を誰かに師事したわけでも
楽器工房で働いてたわけでもないズブの素人が作れるわけないじゃん
ましてやクラギはアコースティックだから工房建てるような身分なら相当な経験がいるわけ
ラベル貼り替えて自分の作品と謳うのは他のルシアーに下痢便ぶっかけて侮辱してるようなもんだ
441ドレミファ名無シド:2012/07/19(木) 23:40:42.15 ID:MOrchitq
炎マ再開w
442210:2012/07/20(金) 22:26:33.49 ID:WBEGAnJL
現在ギター教室に通っています。
ギター歴は長いものの教室に通い始めて丸3年。
所有クラギは桜井、晶の2本

教室にスモールマンを所有されてる方がおられ、その音量反応のよさに興味を持つ。
価格のこなれた物を探していて佐藤、晶、シノマンを知る。
ヤフオク騒動で教室の皆も興味津々。

佐藤、晶は試奏ギターを借りれましたが、シノマンは当時笠井堂に任せてますとの返事。

教室の親しい8人でスモールマンもお持ちいただきスモールマン、佐藤、晶の弾き比べ。
佐藤、晶とも見た目作りそっくり。
大きさもメジャーで図りましたが同じ。
裏板アーチも瓜二つ。
スモールマンとは大きさが違います。
裏板アーチも違います。

8人とも晶の方がサドルがアルミに変えあるので評価高かったです。
晶のサドルを佐藤と入れ替えるとほぼ同じ音に。

その後教室に新人が入られ晶に興味を持たれたので笠井堂が取り扱いを止めたとのことでシノマン販売再開されてた輝カンパニーからシノマン借りて晶とシノマンを教室の6人で弾き比べ。
やはりサドルを入れ替えするとほぼ同じ音。
弾き込んだ分晶が鳴る。
教室の5人が佐藤、晶、シノマンを弾基本同じギターとの結論。
443ドレミファ名無シド:2012/07/20(金) 22:47:24.19 ID:qj3jwvbC
>>442
特定されっぞおい。




それはそうと荒らしの
業界雀=ランボー
でてこいや、
この嘘つき野郎。
444ドレミファ名無シド:2012/07/20(金) 23:20:10.26 ID:ccLv6cRd
>>442
良くできた作り話だねw
445ドレミファ名無シド:2012/07/21(土) 00:01:53.50 ID:dgnJ0SEl
>>442
>教室の親しい8人でスモールマンもお持ちいただきスモールマン、佐藤、晶の弾き比べ。
>佐藤、晶とも見た目作りそっくり。
>大きさもメジャーで図りましたが同じ。
>裏板アーチも瓜二つ。
>スモールマンとは大きさが違います。
>裏板アーチも違います。

ココポイントだよな。
佐藤剛ギターも晶ギターもスモールマンサイズを採用してないスモールマンモデル。
しかも佐藤剛ギターも晶ギターもまったく同サイズ。

同じ型使わない限りあり得ない話。
佐藤剛ギターも中国製間違い無し。
446ドレミファ名無シド:2012/07/21(土) 00:10:19.75 ID:57B6Pidj
>>442が作り話でない根拠は?w
447ドレミファ名無シド:2012/07/21(土) 00:16:45.84 ID:hYdj4bLw
誰を擁護するわけでもないが、とりあえずソース出せソース
桜井と晶所有してるならID付きでうpくらい出来るだろ

まあ、佐藤≒晶≒中華系メーカー(製造元)はほぼ確定なんだろう
そして、それら≠スモールマンなのか
448ドレミファ名無シド:2012/07/21(土) 00:18:41.12 ID:SbsSoNNe
あおりでもなんでもなく素朴な疑問なんだけど、
サドルを入れ替えるときって、弦も張り替えるよね。
6弦ともの張り替えって急いでやっても、自分は15分〜20分程度
かかるけど、その上、チューニング安定するまで時間がかかるし、
貼り替え直後で、音が同じとか判断ができるものなの?
それともそこそこ安定するまでさらに時間をかけたってこと?
それとも佐藤、晶ともに複数持っていて弾き比べ?
そんなに所有率高いギター達なの?
449ドレミファ名無シド:2012/07/21(土) 00:19:52.10 ID:SbsSoNNe
あ、そっか。ゆるゆるにしてサドルを抜いて、また巻き上げるってことか、それなら納得。
450ドレミファ名無シド:2012/07/21(土) 05:55:07.04 ID:S212pu0y
佐藤剛ギターは結果>>32業界燕の云う通りそうだな。

佐藤剛が雇った島ノ内未来とかいう気色悪いオカマは聞かれた事は答えないし反論裏付けも何もない。
ただ荒らすだけ。
それにしても佐藤剛はこんな肝釜何処から拾って来たんだ?

島ノ内未来
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/okama/1287152648/l50
このスレ1から島ノ内未来Google検索。
これは悪党。
死刑もんだぜ。
451ドレミファ名無シド:2012/07/21(土) 06:04:49.48 ID:FqRiB/MY
>>450
おいオカマ連合野郎。
島ノ内とか今回関係無いだろ。。
どこからそいつの話になってるわけ?
452ドレミファ名無シド:2012/07/21(土) 07:14:23.57 ID:Rmggcq+x
島ノ内謙吉ブログ
http://blog.goo.ne.jp/miraiakujiuketsuke/e/82c49bf7171e1baf54aa0da6d49472a9
気持ち悪い顔w
気持ち悪いからだwww
うぇ!
気色悪いお釜www

佐藤剛何処でこんなの見つけてきたのか?
453ドレミファ名無シド:2012/07/21(土) 08:36:38.51 ID:/eliPNuo
>>451
君のために解説してあげようw

以前誰かが「メールや電話などでのアクションすらも起こせない情けない腐った
オカマどもが集まって、 ウジウジと陰気くさく騒いでるだけだ」と言ったのが始まり。
そしてここは変態オカマスレの姉妹スレ扱いになってしまったw

>>450は島ノ内とかいうオカマが佐藤の味方をしていると以前から思いこんでいるようだww
454ドレミファ名無シド:2012/07/21(土) 09:06:37.81 ID:DPZfyvqY
>>450は島之内とかいうオカマを以前から異常なほどに毛嫌いしてるけど、
変態オカマどうしの三角関係か何かのもつれで恨みでもあるんかね。 島之内にふられたとかw 
いずれにせよ気持ち悪いオカマどもだな。
455ドレミファ名無シド:2012/07/21(土) 09:48:54.42 ID:8NLiV48n
佐藤剛ギターがオカマ専用の楽器とか、ランボーの使用楽器とかいうことではなさそうだが、話題をそらしたいのは確かなんだろう。

無駄だろうな。
456ドレミファ名無シド:2012/07/21(土) 17:36:58.70 ID:l7Z1Atqm
佐藤剛のギターが日本製である証拠が一切出されていない。
中国製である証拠はいくらでも出されているのに。
不思議に思わないか?
それは佐藤剛のギターが中国製だからさ。

島ノ内謙吉こと島ノ内未来は書かれた記述に因縁を付けているだけ。
ヤクザ手法だが中国製だと書かれた記述に日本製である反論を一切行っていない。
これは明らかに片手落ち。

佐藤剛もキモお釜を荒らしで雇うのはいいがもう少し頭のいいのを雇うべきだったな。
写真見て誰もが肝がるお釜なのでスレから逃げるとの思惑は納得できるが所詮中卒お釜。
筋をたてて反論出来ない。
457ドレミファ名無シド:2012/07/21(土) 18:18:03.09 ID:sy3atqZ7
いい加減早く答えてやれキチガイお釜島ノ内謙吉www
288 :ドレミファ名無シド:2012/07/09(月) 17:19:32.31 ID:kI0NKWU3
>>287
これは事実だと認めるわけだな。
9 :ドレミファ名無シド:2012/06/22(金) 16:34:59.72 ID:vxG7hL/h
クラシックギター総合スレも読ませてもらいました。
>>6が云う様に3本とも中国製、そしてほぼ同じクオリティーである事は業界として半ば周知の事実なのかな?
要は同じクオリティーの中国製ギターにブランド料として佐藤剛のラベルに¥360000支払うか、晶ギターのラベルに¥180000支払うか、中国ギターその物の価格¥49800支払うかかな?
それで認識オケ―?
これも認めるわけだな。
32 :業界燕:2012/06/23(土) 18:58:29.32 ID:uJdIn+kb
俺人気あるな。
先ずスモールマンスタイル中国ギターの成り立ち。
今は中国ナンバーワン製作家と云われるGuo Yulong氏がグレッグスモールマンのギターを当時の情報だけで製作しだしたのがこれらギターの原型。
オーストラリアのウィリアムが格安スモールマンスタイルギターとして販売を開始。
その後Yulong氏が拡販を目論み工場を大きく拡大し量産スタート。
拡大しすぎ経営に行き詰まり現在この工場はYulong氏の手から離れている。

この工場から量産されているギターがアイリーン、タキシン、イーストスタート、シノ、この4社で販売されている。
ただし現在イーストスタートはボディーのみ購入しネックは自社製に切り替わっているらしい。
佐藤剛ギターはアイリーンから、晶ギターはイーストスタートから、シノマンはシノから出荷されている。
アイリーン、タキシンは少し高めの価格提示されるが直接販売してくれる。
イーストスタートは問い合わせると晶ギターが日本代理店なので晶ギターからの購入を求められる。
同じくシノミュージックは輝カンパニーから購入を求められる。
458ドレミファ名無シド:2012/07/21(土) 18:18:49.00 ID:sy3atqZ7
いい加減早く答えてやれキチガイお釜島ノ内謙吉www
289 :ドレミファ名無シド:2012/07/09(月) 17:22:03.40 ID:kI0NKWU3
>>287
これも認めるわけだな。
41 :ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 21:22:35.77 ID:nBr3bLap
>>32
前回騒動
クラシックギター総合53
http://2chnull.info/r/classical/1292382386/701-800
裏付ける証言
佐藤も晶現物見たがそっくりだったし納得

これも認めるってことだな。
46 :ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 22:07:57.36 ID:nxeMtFl7
佐藤剛が販売してるギターケース
http://www.guitar.jp.net/Case.html

実はこのケース日本にケース単体としては一切輸出されていない。
このケースは一連の中国製ラティス専用ケース。

ノーマルクラシックギターケースより少し胴が深いんだよ。

つまり佐藤剛ギターケースは中国製スモールマンTypeギターに付属してくるケース。
ギター本体も完成品で輸入してるからこのケースがあるって話。
459ドレミファ名無シド:2012/07/21(土) 18:19:27.91 ID:sy3atqZ7
キチガイお釜島ノ内謙吉www
早く答えろよwwww

島ノ内謙吉ブログ
http://blog.goo.ne.jp/miraiakujiuketsuke/e/82c49bf7171e1baf54aa0da6d49472a9
気持ち悪い顔w
気持ち悪いからだwww
うぇ!
気色悪いお釜www
460ドレミファ名無シド:2012/07/22(日) 02:33:19.82 ID:aWao5zg9
しかしこれだけ書き込みあって日本製を証明する書き込みがまったく無いw

佐藤剛ギターは中国製間違い無しw

>>32
業界燕が書いてる通りだろwww
461ドレミファ名無シド:2012/07/22(日) 06:38:06.84 ID:abIBPpqd
446 :ドレミファ名無シド:2012/07/21(土) 00:10:19.75 ID:57B6Pidj
>>442が作り話でない根拠は?w

447 :ドレミファ名無シド:2012/07/21(土) 00:16:45.84 ID:hYdj4bLw
誰を擁護するわけでもないが、とりあえずソース出せソース
桜井と晶所有してるならID付きでうpくらい出来るだろ
462ドレミファ名無シド:2012/07/22(日) 08:48:41.89 ID:aFyCGBpT
>>461
島ノ内未来
1975年5月22日生まれ
本名 島ノ内謙吉
神戸市灘区中学卒
母親清子以外父親、謙吉、弟皆精神病を患っている
ど貧民部落出身
自衛隊に入隊するも怠惰な性格により除隊
その後神戸の女装バーを経て20歳の時大阪南{冗談酒場」入店
自分より綺麗なニューハーフをすべていじめで自殺に追い込んだり退店させる。
性悪・非常識・無知(中卒ですから)・下品・残忍で業界じゃ知らぬものなし汚釜。
性転換しているが3cmペニス付き・人工漫湖は穴詰まり
それを客に見せ整形費詐欺を働く事で有名
同棲中オナベゆうと犬との3Pセックスでも有名
薬常用者

聞かれた事に答えもしない島ノ内謙吉
答えたら>>442もアップすると思うぜ
463ドレミファ名無シド:2012/07/22(日) 09:01:07.06 ID:aFyCGBpT
>>461
島ノ内謙吉
俺も正直に書くべきだと思う
正直に書けば>>442もアップすると歩もうぜ

55 :ストップ!!名無しくん!:2012/06/27(水) 20:53:34.25 ID:HRYpPlYq0
島ノ内未来(島ノ内謙吉)のこの書き込みワロタ。

207 :ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 18:29:22.63 ID:zsKkKwB6
は? ナマ○?
仕事はお遊び程度だし、俺が動く必要もない。
部下が持ってくる書類に判を押すだけだ。
会社だの株だの、親の遺産がちと多すぎたかもなw

島ノ内未来(島ノ内謙吉)
正直に貧民生まれでオカマになり
残珍詐欺・人殺し・薬売り他、悪事ばかり働き金を作ったんだと正直に書け。

464ドレミファ名無シド:2012/07/22(日) 09:04:42.31 ID:aFyCGBpT
>>461
ギター弾いてアップしろ
弾いてる動画アップぐらい出来るだろ
アップしたら>>442もアップすると思うぜ

58 :ストップ!!名無しくん!:2012/06/29(金) 07:09:49.00 ID:cQBHEyS/0
佐藤剛ギタースレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1340288266/l50

今日の島ノ内未来(島ノ内謙吉)ID:TfwQ+YJM

島ノ内未来の中卒ゴキブリ脳じゃ誰もかまってもらえず

>私が弾いてみた感想の発言でも同じ商品だと思うのかしら。

だって笑えますわ
島ノ内未来(島ノ内謙吉)ギター弾けないのクックックッ・・・

by 美奈

465ドレミファ名無シド:2012/07/22(日) 09:59:07.66 ID:abIBPpqd
446 :ドレミファ名無シド:2012/07/21(土) 00:10:19.75 ID:57B6Pidj
>>442が作り話でない根拠は?w

447 :ドレミファ名無シド:2012/07/21(土) 00:16:45.84 ID:hYdj4bLw
誰を擁護するわけでもないが、とりあえずソース出せソース
桜井と晶所有してるならID付きでうpくらい出来るだろ
466ドレミファ名無シド:2012/07/22(日) 10:25:33.57 ID:/6LtjZNS
このスレ見てると>>32業界燕は中国メーカーについても明確。
聞かれたことも真摯に答えてる。
裁判されても受ける姿勢。
確固とした証拠も持ってると考えられる。
書かれた内容は事実だろう。

>>210も聞かれた事にはしっかり答えており信頼性は十分と考える。
信じる信じないは観てる側の問題。

聞くだけ聞いて聞かれた事になにも答えない輩を相手にする必要は無いと考える。
事実を隠したい佐藤剛の誘導に載る必要は無い。

>>465
聞かれた事に真摯に答えるべし。
ココで書かれてる島ノ内未来とか島ノ内謙吉とかいうオカマかどうか別にしても、聞かれた事に>>32業界燕茂>>210も答えてる。
答えてないのはお前だけ。
これ以上荒らしても相手にされないのは明白。
さあ答えな。
467ドレミファ名無シド:2012/07/22(日) 10:41:53.78 ID:abIBPpqd
>>466
>聞かれたことも真摯に答えてる

問題は正しいかどうかの問題。信頼性の検証だw

>裁判されても受ける姿勢。

佐藤もそう言ってたw

>確固とした証拠も持ってると考えられる。
>書かれた内容は事実だろう。

だろう?wwwwwww
>>32と同様、俺も法廷でなら証拠を示せるけど?w

>信じる信じないは観てる側の問題

信じる者は救われる、ってか?w

>聞かれた事に>>32業界燕茂>>210も答えてる。

では同じレベルで答えよう。
俺に正式に答えさせたければ裁判を起こしてくれ。
逃げ隠れせず受けて立つよw
468ドレミファ名無シド:2012/07/22(日) 11:11:41.48 ID:/6LtjZNS
>>467
てことはここでは誰も聞かれた事に答える必要は無い。
そう言うことだな。

では誰も島ノ内謙吉の書き込みは無視って事で。

ここ国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/

佐藤剛ギターについての問い合わせもここ。

どんな国産資料が出て来るか楽しみだな。

469447:2012/07/22(日) 11:15:27.50 ID:S55O5qpr
ちょっと聞きたいんだけど、
どのレスがどの立場なんだよ
荒らしてるのか何なのかもうわけわかめ

業界燕(>>32)、ギター教室で検証した人(>>210>>442)あたりが
佐藤≒晶≒中華ギター(製造元)だと考えていて、
それに対して佐藤≠晶≠中華ギターと考えているのがID:abIBPpqdでFA?

で、オカマとか島ノ内とかいうキーワードをレス内に記載して煽ってる奴らと
討論する気のない非建設的な意見を単発で書いてる奴らは皆概ね荒らしとみなして良いと。

自分としてはロゼッタ模様やら、各種仕様(ラティス、ヘッド、アームレスト等)の特徴が佐藤、晶、中華ギターで同じだから
概ね>>32>>210>>442あたりの意見に同調してるんだ
でもID:abIBPpqdが突っ込んでるように、>>467の「問題は正しいかどうかの問題。信頼性の検証だw」って文はどんな議題に対しても、
2chのレスに対する書き込みから判断するときには一般的かつ重要な捉え方。
だから自分も>>447でとりあえずソース出せと煽ったわけだ
470ドレミファ名無シド:2012/07/22(日) 11:28:34.72 ID:O+yFSDZE
>>467のこの書き込み。

>裁判されても受ける姿勢。

佐藤もそう言ってたw

つまり島ノ内謙吉か島ノ内未来か知らないがこの荒らし変態キチガイオカマ。
自ら佐藤剛に雇われてますと明言してる。
佐藤剛とダイレクトに話をしないと書けない書き込み。

後は>>486の通り。
聞かれた事は無視。
淡々と情報のみ書き込みして行くのが良い。

裁判されれば受けて立てばよい。
国民生活センターに情報入れるのもまたよし。
471ドレミファ名無シド:2012/07/22(日) 11:33:52.81 ID:abIBPpqd
>>468
そういうこと。
そして結局、現実には被害届も出てないのに単に憶測が飛び交うだけのスレであって、
もっともらしい主張はしても肝心な点の証明(信頼性の検証)は一切できないものばかりw

こういう問題は法廷で決着を付けるのが一番。証拠を示して証明しなければ必ず負けるからね。
そしてもし佐藤が商品説明でウソを言ってるのなら、ウソを主張する側がウソであることの証明を
しなければならないってこと。佐藤側が「本当」であることの積極的な証明責任を負うことはないのだ。
それが法律というものだ。

言うだけなら誰でもできる。ここで糞主張を並べ立てても何の解決にもならないってことだね。
以前から何度も言ってることなんだがwww
472ドレミファ名無シド:2012/07/22(日) 11:43:24.68 ID:abIBPpqd
>>470
>裁判されれば受けて立てばよい。

民事ではなく名誉毀損による刑事告訴がされて、すでに当局も動いているらしい。
ただし佐藤による告訴なのか販売店からの告訴なのかは不明。
伝え聞く話によると、すでに2ちゃんはこのスレの書き込みの全IP情報を
当局に提供したらしく、当局は各利用プロバイダに住所氏名などの情報提供を
求めている段階らしい。
473447:2012/07/22(日) 11:55:56.07 ID:S55O5qpr
それぞれのHP見る限り、
佐藤側は1から全て製造を行なっているのに対し、
晶側は中国OEMのものを日本で、邦人製作家がチューンアップしている
という主張で、佐藤側が晶側に対してデザインに関して訴えを起こしていたと

で争点となるのが両者のギターの大きな特徴であるスモールマン系ラティスブレージング構造
ちなみに>>442で言われてるようにグレッグスモールマンのギターの構造と佐藤、晶ギターの構造はちょっと違う
詳細はググればわかるが、スモールマンは表面板の強度維持のためにカーボンを仕込んだ上でラティス状に組んでるが、
佐藤はHP上でカーボンを使わず木材のみで同じような構造を作ったと書いてるし
晶はカーボンの文字すらなく、ただラティスブレージングであることを強調してる

ここで、このスレが立った一番の原因は、中国メーカー各社が佐藤、晶両者の製品に酷似したものをHP上で販売等をしているということか
それに対して検証をしたと言う>>32によると中国メーカー各社が佐藤、晶に卸をしていると書かれているが、
具体的資料公表を求める云々っていう書き込みを入れて、ソースを出していない
はっきり言ってID:abIBPpqdとかID:uepJo++aみたいな系統の煽りはイライラするが、
検証のソースを出さない>>32にも非はあるし、2chの書き込みだけで判断しろというのはありえない
検証実験を行わずに論文を書いてるようなもん
474ドレミファ名無シド:2012/07/22(日) 12:02:51.81 ID:abIBPpqd
>>469
>それに対して佐藤≠晶≠中華ギターと考えているのがID:abIBPpqdでFA?

違うよ。俺はどのギターも触ったことがないし、その3本のどれかを買う予定も一切無い。
だから今回の疑惑自体にはほとんど興味もなく、はっきり言ってどうでもいいこと。
ただ、俺的にはこの手の話題には笑って見過ごせない部分があって、>>201のように情報の信頼性に
ついて注意喚起しているだけだ。
475ドレミファ名無シド:2012/07/22(日) 12:27:21.81 ID:5bTxguhQ
しかし、
ランボーって奴の演奏聴いたけど、
酷いな。
あんな下手糞でよくアップして世間に晒せるね。
476ドレミファ名無シド:2012/07/22(日) 12:28:36.41 ID:5bTxguhQ
特にひまわりの音切れ(まじめに弾いた方)が酷い。
あれで良い方の見本のつもりとは呆れ返るね。
477ドレミファ名無シド:2012/07/22(日) 12:39:49.72 ID:abIBPpqd
>>475-476
ははは 結局そういう話題のほうが罪がないってことだよw
478447:2012/07/22(日) 12:46:32.72 ID:S55O5qpr
>>474
それには自分も同意
ソースも無しに便所の書き込みを信用しろというのは明らかにダメ

自分自身佐藤、晶両者を弾き比べたことはないし、youtubeの音なんかで判断出来ないけど、
今自分がこのスレに連投してるのは>>32で「晶ギターが日本代理店だから晶ギターから買えと言われた」
みたいな書き込みされてる中国メーカーのイーストスタートから直接ギターを買ったから。
このことで、>>32の情報が疑わしく思えたんだ
普通にメールでコンタクト取って輸入できたよ

詳細はモデル番号の(ESC-330A-2X S)イーストスタートHPを参照のこと
http://www.east-start.com/product/90-standard-smallman-guitar-lattice-bracing-handcrafted-all-solid-esc-330a-2-s-e700/
マクドナルド的な詐欺写真ではなく、全てのパーツがHPの写真通りの現物
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3225105.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3225107.jpg

晶ギターTOP画面のギターに正直見た目はそっくり
http://www.tky.3web.ne.jp/~kasaido/Model.html
佐藤ギターのCL-S旧モデルとは、写真を中国メーカーと同じ写真使ってるのか疑いたくなるレベル
http://www.guitar.jp.net/CL-S%202010.html

佐藤、晶はどうでも良いけど、気になる構造と破格のお値段だったから買ってみたんだ
音に関してはyoutubeでも見てくれ。外観はHP通り。強いて言えば、このギターの重さはトラスロッドの影響が大きいってあたりか
何か質問あれば受け付けるよ
479ドレミファ名無シド:2012/07/22(日) 12:49:55.97 ID:5bTxguhQ
ランボーの
韓国違法楽譜サイトよりの
2チャンネルへの楽譜の紹介は
罪だと思う。
ギコナビに
過去ログもしっかり残ってるよ。
480ドレミファ名無シド:2012/07/22(日) 14:05:41.32 ID:f7t2V61N
447
佐藤剛ギターラティスと晶ギターラティスとどこがどう違うんだ?
説明頼む

150ドルはUSか?
それとも中国元?

業界燕イーストスタートの件どうなんだ?



481ドレミファ名無シド:2012/07/22(日) 14:13:39.94 ID:f7t2V61N
447
この53についてもどう考える?

41 :ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 21:22:35.77 ID:nBr3bLap
>>32
前回騒動
クラシックギター総合53
http://2chnull.info/r/classical/1292382386/701-800
裏付ける証言

佐藤も晶現物見たがそっくりだったし納得

482ドレミファ名無シド:2012/07/22(日) 14:15:58.11 ID:f7t2V61N
これは面白くなってきた

業界燕と447の戦い見もの
483447:2012/07/22(日) 15:03:17.68 ID:S55O5qpr
>>480
安価くらい出来ないのか

佐藤と晶のラティスの違いは知らん
自分が持ってるのはイーストスタート製のものだし、佐藤、晶は触ったことすらない
違いを知りたきゃHP見るか電話なりメールなりで直接聞けよ

自分がイーストスタートから購入したのはESC-330A-2X Sってモデルを630mmスケールにしてもらったやつ
オール単板、エボニー指板、ラティス、エレベーテッドフレットボードを謳ったモデルでUSD624.00をペイパル経由で50561円
本体、ケース、送料、保険を含めた値段
他にトップ単板、他合板の同じスペックのモデルは2万くらいで売ってたはず
イーストスタートのHPからメールでコレ欲しいみたいなことを聞くと値段とか詳細提示してくれるよ

>>481は何について聞きたいんだよ
レス抽出という言葉を知らないのか

>>32は一見真実っぽい感じに書いてるけど、ソースの提示も無く情報羅列されても判断に困る
というか少なくともイーストスタートに問い合わせたことは無い気がする
484業界燕:2012/07/22(日) 17:51:51.19 ID:SBGWBios
当方に送られてきたイーストスタートからのメール(抜粋)です。
ただ1年半以上前のメールなので笠井堂の件再度また確かめておきます。

担当者の名前携帯は個人情報の為一部XXで消させていただきました。

We must to collect a term to doing this kind of guitar from develop to mature technology; due to we mainly built guitars with handcrafted and we just built 300pcs guitars per month;


In Japan we have a customer to selling our Smallman as Kasai Desigjn Office Ltd. If you interested our other guitars please contact us without any hesitation.


Thank again!

Best Regard & your sincerely,

LXXXa DXXg
Mobile: 1XX-6XX5-8XX6

East-Start Musical Instruments Ltd.
Tel: 86-512-65801235
Fax: 86-512-65806216
Address: Modern Road, Industry Park District, Suzhou City, Jiangsu Province, China.
Http://www.east-start.com
485ドレミファ名無シド:2012/07/22(日) 19:03:25.56 ID:4MGgF8eC
勝者
>>32
業界燕

敗者
>>483
桐生

>>483>>484読み比べりゃ大人と子供。
業界燕の圧倒的情報量に敬服。

業界燕は神。
486447:2012/07/22(日) 19:49:41.34 ID:S55O5qpr
>>484
メールの件本当っぽいね
自分のところに届いた文章も大体の構成が似てるし、言葉のチョイスまで同じだ

ただ、1年半以上前の情報を1ヶ月前に書かれても情報の鮮度が悪い上に
>>32では、イーストスタートからはさも買えないような文になってる
その点はいかんともしがたいし、そもそも佐藤と晶のギターがほぼ同一と認める会社があるなら
何故佐藤側か晶側かのいずれかがアクションを起こさないのか疑問
まあ、何となくこの件の概要つかめたからもういいや
質問に答えてくれてありがとう
ただ、ソースを提示しないってのは2chだろうがなんだろうが、疑われる原因になるのは事実

その結果まともに日本語すら読めない>>485みたいな変なのが現れる
というか英語も正確に読み取れず、小包番号漁るだけの荒らしさんは可哀想だね
敗者でも何でもいいが、嘘を嘘と見抜けない云々ってのは荒らしのためにあると感じた
少なくとも高校卒業程度の学力があれば、>>484のメールの意味くらいわかるんだけどさ

圧倒的情報量() 片方は他への質問の返答とただの疑い、一方はただのメールの抜粋
真偽を確かめる質問に勝敗ってw
487ドレミファ名無シド:2012/07/22(日) 20:06:31.22 ID:keiVpTcx
負けても往生際の悪い447であった。

488ドレミファ名無シド:2012/07/22(日) 20:23:07.05 ID:5bTxguhQ
>>485
僕の事も褒めてよ〜
ID:abIBPpqd=ランボーだよ。
ギコナビにランボーの違法サイトの紹介記録が残ってると、
書いたら急にID:abIBPpqdがおとなしくなったでしょう?
それはID:abIBPpqd=ランボー
だからだよ。
どやっ!
489ドレミファ名無シド:2012/07/22(日) 21:13:39.52 ID:sEH1ua8G
佐藤剛に雇われてるオカマ
ID:abIBPpqd
島ノ内謙吉こと島之内未来は
>>472
でこんな事書いてる。

>民事ではなく名誉毀損による刑事告訴がされて、すでに当局も動いているらしい。
ただし佐藤による告訴なのか販売店からの告訴なのかは不明。
伝え聞く話によると、すでに2ちゃんはこのスレの書き込みの全IP情報を
当局に提供したらしく、当局は各利用プロバイダに住所氏名などの情報提供を
求めている段階らしい

>>484
業界燕の書き込み見ると資料は整っているように見える。

進展が待たれる。

これで>>472が嘘ならキチガイ島ノ内謙吉はおろかオカマ雇った佐藤剛も嘘つきレッテルをこれから一生背負っていかなくてはならない。
面白い流れになりそうだ。


490ドレミファ名無シド:2012/07/22(日) 23:24:41.03 ID:5bTxguhQ
いやいや。
今回の荒らしID:abIBPpqdはランボーでしょ。

>>52
でいつものナレーターのコテで登場しているし
>>201
では、ランボーの名前も自らだしているし、
何よりいつもクラギスレのランボーキャラそのまんま。
ギコナビにランボーの過去の悪事、
韓国の違法楽譜の配布記録があると書いたら
ピッタリ荒らしもやんだしね。

逆にどこから島之内の話が出てきたのか全くわからん。
どやっ!
491ドレミファ名無シド:2012/07/22(日) 23:30:12.87 ID:abIBPpqd
>>489
>業界燕の書き込み見ると資料は整っているように見える。
>進展が待たれる。

俺も興味がある。>>32の後半の「検証」の内容が事実か否かは特に重要だ。
業界燕が資料を示せなければ当局も名誉毀損で立件せざるを得ないだろうねw
492ドレミファ名無シド:2012/07/22(日) 23:31:28.34 ID:ShHQ0U2G
法律の素人って、色々もっともらしく語るんだよね。
493ドレミファ名無シド:2012/07/22(日) 23:35:04.65 ID:abIBPpqd
>色々もっともらしく語るんだよね

業界燕ほどじゃないだろ?w
494ドレミファ名無シド:2012/07/22(日) 23:46:33.70 ID:5bTxguhQ
ランボーよ。
10月からダウンロード法の厳罰化みたいだぞ。
楽譜も含まれる可能性あるみたいだから、
ギコナビのランボーの違法配布の記録を
10月までにまとめておくよ。

どやっ!
495ドレミファ名無シド:2012/07/22(日) 23:56:01.79 ID:abIBPpqd
>>486
>そもそも佐藤と晶のギターがほぼ同一と認める会社があるなら

これすごく怪しいんだよねw
業界燕は個人情報がどうのこうの言って会社名も明かさないし資料も出さないw
そんな情報を鵜呑みにするバカが多いのにもあきれるw
496ドレミファ名無シド:2012/07/22(日) 23:57:55.23 ID:5bTxguhQ
当局
ここ見てるんだよね。

過去にランボーってやつが
違法楽譜を2ちゃんでせっせと紹介してましたよ〜。
497ドレミファ名無シド:2012/07/23(月) 06:29:06.05 ID:DMMWEZ4U
ワロタwww

77 :ストップ!!名無しくん!:2012/07/23(月) 06:26:32.90 ID:8KIRAwql0
佐藤剛ギタースレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1340288266/l50
昨日の島ノ内未来(島ノ内謙吉)ID:abIBPpqd
この書き込みがまた笑えますの

472 :ドレミファ名無シド:2012/07/22(日) 11:43:24.68 ID:abIBPpqd
>>470
>裁判されれば受けて立てばよい。

民事ではなく名誉毀損による刑事告訴がされて、すでに当局も動いているらしい。
ただし佐藤による告訴なのか販売店からの告訴なのかは不明。
伝え聞く話によると、すでに2ちゃんはこのスレの書き込みの全IP情報を
当局に提供したらしく、当局は各利用プロバイダに住所氏名などの情報提供を
求めている段階らしい。

当局って島ノ内未来詐欺汚釜詐欺実行会(爆笑)?
刑事告訴って詐欺汚釜島ノ内未来詐欺警察(激爆)?
幼稚な書き込み中卒汚釜ならこの程度かしら(超爆)

by 美奈
498ドレミファ名無シド:2012/07/23(月) 06:30:22.48 ID:DMMWEZ4U
島ノ内未来について

1975年5月22日生まれ
本名 島ノ内謙吉
神戸市灘区中学卒
母親清子以外父親、謙吉、弟皆精神病を患っている
ど貧民部落出身
自衛隊に入隊するも怠惰な性格により除隊
その後神戸の女装バーを経て20歳の時大阪南{冗談酒場」入店
自分より綺麗なニューハーフをすべていじめで自殺に追い込んだり退店させる。
性悪・非常識・無知(中卒ですから)・下品・残忍で業界じゃ知らぬものなし汚釜。
性転換しているが3cmペニス付き・人工漫湖は穴詰まり
それを客に見せ整形費詐欺を働く事で有名
同棲中オナベゆうと犬との3Pセックスでも有名
薬常用者
499ドレミファ名無シド:2012/07/23(月) 18:51:26.29 ID:T3jCGFiv
>>484
業界燕さんやるーwww

因縁ばかりつけてる荒らしオカマと大違いwww
500ドレミファ名無シド:2012/07/24(火) 01:39:28.94 ID:Slxw4z4r
だからー。
荒らしはランボーだって。
自由自在スレでも
ランボーがここと同じ調子で荒らしてるぜ
どやっ!
501ドレミファ名無シド:2012/07/24(火) 22:51:32.90 ID:GnW5EhPM
佐藤剛のギター。
ヤフオクで結構落札されてるしシリアルも写真だと100番こえてるようだ。
しかし購入者がブログやYoutubeにほとんどアップしてないのは何故?
この価格帯のギターだしブログやYoutubeにアップされてても良いように思うがどう?
502ドレミファ名無シド:2012/07/24(火) 23:03:10.22 ID:egB7X8cv
どこのブログだったか、アップすると荒らされるから止めておくみたいな
ことが書いてあった。2chを覗いてるのかもw
503ドレミファ名無シド:2012/07/25(水) 21:35:07.21 ID:leceiGTg
そんなことは無いと思う。
荒らされると思うならそもそもそんな事書かない。

100本以上国内に出回っているのに誰も持っている事すら公表しない。
変じゃねえ?

ヤフオクもやらせじゃねえ?
ラベルも同じギターで貼り変えしてるんじゃねえ?

そう思えてならない。
504ドレミファ名無シド:2012/07/25(水) 22:08:17.79 ID:wwGm0EKz
>>503
で? だからどうした。
「そうだそうだ。よく気づいたね、偉いぞ!」と言ってほしいのか?w
505ドレミファ名無シド:2012/07/25(水) 22:51:15.62 ID:EFmSd9tc
>>504
バカな小学生なみの糞反応だな
506ドレミファ名無シド:2012/07/25(水) 22:57:35.95 ID:oqKJCK+Z
>>505
おまえの反応より少しはマシだと思うよw
507ドレミファ名無シド:2012/07/25(水) 23:30:14.20 ID:wwGm0EKz
>>505
かなり傷ついたみたいね。ごめんね〜ww
508ドレミファ名無シド:2012/07/25(水) 23:32:06.74 ID:vr3SYc30
>>504
のID:wwGm0EKz見てみ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1341475073/291
と同じIDだろ?
ID::wwGm0EKzは貧乏釣り師と名乗っていて
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1341475073/283
ではランボーを擁護。
貧乏釣り師=ランボーの可能性は濃厚。
で、業界雀とID::wwGm0EKzの文体は、ほぼ同じだろ
よって
貧乏釣り師=ランボー=業界雀
がほぼ確定。
業界燕よ荒らしは、
アホで貧乏なランボーだから
殴っていいよ。
509ドレミファ名無シド:2012/07/26(木) 17:18:43.71 ID:gOL8Oavu
で? だからどうした。
「そうだそうだ。よく気づいたね、偉いぞ!」と言ってほしいのか?w
510ドレミファ名無シド:2012/07/27(金) 00:01:07.59 ID:XBRBhSGu
新しい情報ないのかよ?

>>32
が全てか?
511ドレミファ名無シド:2012/07/27(金) 23:03:07.34 ID:5q21Fw0u
日本製である証拠が一切出てこないのには驚くばかりだ。
512ドレミファ名無シド:2012/07/27(金) 23:07:46.23 ID:6JR0pDAm
新しい情報は、
>>508
ランボー=業界雀
が確定したことだね。

ワーキングプアだから、
高額のギターの話とかすると、
ものすごい勢いで荒らしを始めるよ。

多分、本当に何らかの心の病気を抱えていると思う。
513ドレミファ名無シド:2012/07/27(金) 23:13:05.08 ID:R4lfvKUl
>>511
で? だからどうした。
驚くだけで終わりなのか?w
514ドレミファ名無シド:2012/07/28(土) 08:00:17.34 ID:p5l4OWaU
>>512
彼は半島人だから、生保でひきこもり
持て余した時間をギターとネットについやす
屈折した人格破たん者だと思う。
あの民族は事実より妄想を優先するからな。
515ドレミファ名無シド:2012/07/28(土) 09:12:14.07 ID:aAnA+9LL
>>514
一時期は支持者もいたけど、
今や完全なキチ○イキャラとして定着したよなランボーは。

ここでも業界雀とかつまらんパクリネームで、
ギターの知識もないのに持論を展開して、
業界燕他からボコボコにされるという、
ボロ鼠と化してしまった。

しかもアホだからID等で特定されて
>>508で業界雀=ランボーと判明。

今日のお昼ごろは時給800円のギターのアルバイトかな。
ま、色々つらいこともあるんだろうから、
荒れるのもしかたがないのかもね。
516ドレミファ名無シド:2012/07/29(日) 19:32:02.74 ID:1RfpESTK
島ノ内未来
1975年5月22日生まれ
本名 島ノ内謙吉
神戸市灘区中学卒
母親清子以外父親、謙吉、弟皆精神病を患っている
ど貧民部落出身
自衛隊に入隊するも怠惰な性格により除隊
その後神戸の女装バーを経て20歳の時大阪南{冗談酒場」入店
自分より綺麗なニューハーフをすべていじめで自殺に追い込んだり退店させる。
性悪・非常識・無知(中卒ですから)・下品・残忍で業界じゃ知らぬものなし汚釜。
性転換しているが3cmペニス付き・人工漫湖は穴詰まり
それを客に見せ整形費詐欺を働く事で有名
同棲中オナベゆうと犬との3Pセックスでも有名
薬常用者

佐藤剛は何処でこんなオカマ見つけてきたんだ?
517ドレミファ名無シド:2012/07/29(日) 19:34:00.22 ID:1RfpESTK
佐藤剛も中国製隠すのによりによってこんなオカマ選らばなくても
518ドレミファ名無シド:2012/07/30(月) 00:40:25.27 ID:Xn+Z4JyX
オカマは関係ねーだろ。話を面白おかしくしようとしてるだけだろ?たんなるアラシだよ。
そんなくだらねー書き込みは無視!
519ドレミファ名無シド:2012/07/30(月) 22:10:47.90 ID:jXnEDYq/
佐藤剛のギターは中国製w

そう言うことだろwww
520ドレミファ名無シド:2012/07/30(月) 23:45:20.88 ID:ipm/9j1I
>>519
元々は佐藤剛は中国からパーツを輸入、
その後自身で組み立てた自身のページでハッキリと書いていた。
これはガチ。
それが何故か今はその文章が消えている。
どういうことだ?
521ドレミファ名無シド:2012/07/30(月) 23:53:14.94 ID:LJo29wzs
>>520
お前バカか?w
直接本人に訊いてみればいいだろ?

佐藤 剛 クラシックギター工房
〒431-3105 静岡県浜松市東区笠井新田町944-9
Tel & Fax:053-489-7753
Mail:[email protected]
522ドレミファ名無シド:2012/07/31(火) 00:46:34.19 ID:qQ0nknXc
>>521
バカはお前だよ業界雀。
523ドレミファ名無シド:2012/08/01(水) 19:34:23.88 ID:gTCmBiWl
>>520
佐藤が中国製だと暗に認めてるんだろ。
524ドレミファ名無シド:2012/08/02(木) 06:16:12.51 ID:aM3O8Ot7
>>523

佐藤が暗に認めてるではなく中国製である事実を隠せなくなったw
そう言うことだろwww

キチガイオカマ島ノ内未来使って事実隠しするんじゃねえって話www

525ドレミファ名無シド:2012/08/02(木) 07:31:21.49 ID:xzjG7J7t
腐ったオカマちゃん おはようww
526ドレミファ名無シド:2012/08/02(木) 10:28:50.89 ID:vIzpHiBR
皆さん、検証もなしに憶測や思い込みだけで不用意な発言などをしてると
デヴィ夫人みたいにやられちゃいますよ。ネット情報を鵜呑みにすると怖い。
527ドレミファ名無シド:2012/08/02(木) 10:41:40.09 ID:Z6+xWDPl
>>526
一般に販売されているものに対する疑問や根拠のある推測と、個人に対する非難は区別しないとね。
法的には違う扱いになるんじゃないかな?
528ドレミファ名無シド:2012/08/02(木) 11:52:46.39 ID:xzjG7J7t
デヴィ夫人への裁判提起事件は知らなかったが、調べたらこういうことが書いてあったよ。
>>526が言いたいのはたぶんこのことだろ。

【大津のいじめ自殺問題は7月初旬に問題化。その直後からインターネットの
 掲示板には、女性の写真が「母親」であるかのようにアップされていた。
 デヴィ夫人はその情報をもとにブログに取り上げたとみられ、ネット上で
 大きな話題となった。代理人は「デヴィ夫人は誤った情報を信じて書き込んだ。
 もう少し確認してから書くべき。社会常識として許されない」と憤っている。】

ところで佐藤ギター問題にしては、「疑惑としての事実(中国製のギターであるという事実)」が
仮に「本当(真実)」であったとしても名誉毀損罪は成立する。ただ「公益を図る」目的で、
なおかつ「その事実(中国製のギターであるという事実)が本当(真実)であることを証明」でき
た場合に免責されるにすぎない。それが法律の内容だ。
しかしこのスレのどの書き込みからも真実性の検証はできない。

結局、例えば>>523-524のように事実の指摘と変わらないような書き込み行為の場合、
中国製であるという「証明」ができなければ名誉毀損罪は免れないということだ。
そしてここの書き込みのほとんどが原則的に名誉毀損行為と言えるような書き込みだということ。
ちなみに>>520などは疑問の提起だから問題はないだろう。

うかつな書き込みは非常に危険であるということだろう。
529ドレミファ名無シド:2012/08/02(木) 12:25:04.75 ID:xzjG7J7t
Wikiで名誉毀損罪を調べてみたら笑える記述があったよw

「事実が真実であっても、終始人を愚弄する侮辱的な言辞をこれに付加摘示した場合には、公益を図る目的に出たものということはできない」

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E8%AA%89%E6%AF%80%E6%90%8D%E7%BD%AA
530ドレミファ名無シド:2012/08/02(木) 14:11:02.17 ID:J0V/zpm+
疑惑が本当でも証明できなきゃ罪?
531ドレミファ名無シド:2012/08/02(木) 14:58:07.99 ID:xzjG7J7t
>>530
そういうこと。まともに証明もできないのに、こんなスレを立てて書き込み情報などによる憶測だけで「公然」と
「事実を摘示」して「人の名誉を毀損」するから逆に犯罪行為になってしまうのだ。
532ドレミファ名無シド:2012/08/02(木) 17:10:28.55 ID:3BUHDeNJ
>>529
ということは>>524などは絶対に免責されない犯罪者で確定だな
533ドレミファ名無シド:2012/08/02(木) 19:02:05.66 ID:qRZr24I1
>>531>>532
理由がないのに相手を犯罪者呼ばわりするのも、なかなか問題がありそうだ。

大丈夫かな?
534ドレミファ名無シド:2012/08/02(木) 19:40:53.51 ID:xzjG7J7t
理由付きで犯罪者だと言われてるんだが?wwww
535ドレミファ名無シド:2012/08/02(木) 19:43:01.47 ID:qRZr24I1
>>534
自分勝手な思い込みの理由をつけてもダメ。
もちろん適当に理由をつけてもダメ。
536ドレミファ名無シド:2012/08/02(木) 20:00:33.75 ID:xzjG7J7t
>>535
だったら>>524が犯罪者でない理由は?
どう考えても名誉毀損罪が成立すると思うが?w
537ドレミファ名無シド:2012/08/02(木) 21:00:47.46 ID:qRZr24I1
>>536
親告罪って知ってるかい?
538ドレミファ名無シド:2012/08/02(木) 22:03:58.00 ID:fJotm0LD
荒らし島ノ内未来

1975年5月22日生まれ
本名 島ノ内謙吉
神戸市灘区中学卒
母親清子以外父親、謙吉、弟皆精神病を患っている
ど貧民部落出身
自衛隊に入隊するも怠惰な性格により除隊
その後神戸の女装バーを経て20歳の時大阪南{冗談酒場」入店
自分より綺麗なニューハーフをすべていじめで自殺に追い込んだり退店させる。
性悪・非常識・無知(中卒ですから)・下品・残忍で業界じゃ知らぬものなし汚釜。
性転換しているが3cmペニス付き・人工漫湖は穴詰まり
それを客に見せ整形費詐欺を働く事で有名
同棲中オナベゆうと犬との3Pセックスでも有名
薬常用者
539ドレミファ名無シド:2012/08/02(木) 22:07:00.74 ID:fJotm0LD
キチガイお釜島ノ内謙吉
聞かれた事に早く答えろよ

島ノ内謙吉ブログ
http://blog.goo.ne.jp/miraiakujiuketsuke/e/82c49bf7171e1baf54aa0da6d49472a9
それにしても気持ち悪い顔

うぇ!
気色悪いお釜
540ドレミファ名無シド:2012/08/02(木) 22:28:30.58 ID:xzjG7J7t
>>537
おバカ?
もうすでに名誉毀損で告訴されてここも当局の監視下らしい
じゃねぇか?ww
541ドレミファ名無シド:2012/08/03(金) 06:52:04.04 ID:Y8V9feZH
>>539
事実だから答えないのさw

9 :ドレミファ名無シド:2012/06/22(金) 16:34:59.72 ID:vxG7hL/h
クラシックギター総合スレも読ませてもらいました。
>>6が云う様に3本とも中国製、そしてほぼ同じクオリティーである事は業界として半ば周知の事実なのかな?
要は同じクオリティーの中国製ギターにブランド料として佐藤剛のラベルに¥360000支払うか、晶ギターのラベルに¥180000支払うか、中国ギターその物の価格¥49800支払うかかな?
それで認識オケ―?
これも認めるわけだな。
32 :業界燕:2012/06/23(土) 18:58:29.32 ID:uJdIn+kb
俺人気あるな。
先ずスモールマンスタイル中国ギターの成り立ち。
今は中国ナンバーワン製作家と云われるGuo Yulong氏がグレッグスモールマンのギターを当時の情報だけで製作しだしたのがこれらギターの原型。
オーストラリアのウィリアムが格安スモールマンスタイルギターとして販売を開始。
その後Yulong氏が拡販を目論み工場を大きく拡大し量産スタート。
拡大しすぎ経営に行き詰まり現在この工場はYulong氏の手から離れている。

この工場から量産されているギターがアイリーン、タキシン、イーストスタート、シノ、この4社で販売されている。
ただし現在イーストスタートはボディーのみ購入しネックは自社製に切り替わっているらしい。
佐藤剛ギターはアイリーンから、晶ギターはイーストスタートから、シノマンはシノから出荷されている。
アイリーン、タキシンは少し高めの価格提示されるが直接販売してくれる。
イーストスタートは問い合わせると晶ギターが日本代理店なので晶ギターからの購入を求められる。
同じくシノミュージックは輝カンパニーから購入を求められる。
542ドレミファ名無シド:2012/08/03(金) 06:55:10.82 ID:Y8V9feZH
>>539
これも事実だからキチガイお釜島ノ内謙吉は答えられないのさwww

289 :ドレミファ名無シド:2012/07/09(月) 17:22:03.40 ID:kI0NKWU3
>>287
これも認めるわけだな。
41 :ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 21:22:35.77 ID:nBr3bLap
>>32
前回騒動
クラシックギター総合53
http://2chnull.info/r/classical/1292382386/701-800
裏付ける証言
佐藤も晶現物見たがそっくりだったし納得

これも認めるってことだな。
46 :ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 22:07:57.36 ID:nxeMtFl7
佐藤剛が販売してるギターケース
http://www.guitar.jp.net/Case.html

実はこのケース日本にケース単体としては一切輸出されていない。
このケースは一連の中国製ラティス専用ケース。
ノーマルクラシックギターケースより少し胴が深いんだよ。
つまり佐藤剛ギターケースは中国製スモールマンTypeギターに付属してくるケース。
ギター本体も完成品で輸入してるからこのケースがあるって話。
543ドレミファ名無シド:2012/08/05(日) 10:01:56.22 ID:aWELM4Gj
>>541
>>542
だろうなw
544ドレミファ名無シド:2012/08/05(日) 10:09:24.29 ID:FdXXg8uz
名誉毀損が怖くてそれしか言えないのか? 臆病者wwww
545ドレミファ名無シド:2012/08/06(月) 22:55:30.66 ID:7CmsOFX/
>>544
誰が誰を名誉毀損で告訴するんだ?

佐藤は中国製を認めラベルのJapanは販売者が日本の意味と説明してるんだろ?

546ドレミファ名無シド:2012/08/08(水) 06:19:40.27 ID:cxrHtTjG
佐藤剛ギターの様なボッタクリギターは消えればいいんだよwww
晶ギターも在庫を売り切ったら撤退らしいw
怪しい輩が淘汰されるのは望ましいwww
547ドレミファ名無シド:2012/08/08(水) 09:33:28.39 ID:mEZyzA7d
名誉毀損が怖くてそれしか言えないのか? 臆病者wwww
548ドレミファ名無シド:2012/08/08(水) 17:57:30.86 ID:nZOITDxg
>>547
臆病は蛮勇に勝る、なんて話もあるけどね。
549ドレミファ名無シド:2012/08/08(水) 18:36:19.68 ID:1dbrAlZg
>>544
>>547
同じコピペ繰り返しw
典型的島ノ内未来書き込みw

550ドレミファ名無シド:2012/08/08(水) 18:42:54.24 ID:1dbrAlZg
>>545
そうらしいなw
紛らわしいwww
いっそJapanも消せwww
中国製と表記しろwww

>>546
怪しい暴利を貪ろうとする奴は消えればいいwww
消費者の為だwww

551ドレミファ名無シド:2012/08/08(水) 19:29:43.59 ID:UBlxTOln
中国製だとハッキリ言う奴がいなくなったなw
やはり名誉毀損罪が怖んだろう。臆病者どもwwww
552ドレミファ名無シド:2012/08/08(水) 21:32:45.32 ID:Z+edJ1u2
佐藤剛ギターは中国製www
553ドレミファ名無シド:2012/08/08(水) 21:34:23.50 ID:Z+edJ1u2
>>544>>547>>551島ノ内未来

1975年5月22日生まれ
本名 島ノ内謙吉
神戸市灘区中学卒
母親清子以外父親、謙吉、弟皆精神病を患っている
ど貧民部落出身
自衛隊に入隊するも怠惰な性格により除隊
その後神戸の女装バーを経て20歳の時大阪南{冗談酒場」入店
自分より綺麗なニューハーフをすべていじめで自殺に追い込んだり退店させる。
性悪・非常識・無知(中卒ですから)・下品・残忍で業界じゃ知らぬものなし汚釜。
性転換しているが3cmペニス付き・人工漫湖は穴詰まり
それを客に見せ整形費詐欺を働く事で有名
同棲中オナベゆうと犬との3Pセックスでも有名
薬常用者
554ドレミファ名無シド:2012/08/08(水) 21:36:55.42 ID:Z+edJ1u2
島ノ内謙吉ブログ
http://blog.goo.ne.jp/miraiakujiuketsuke/e/82c49bf7171e1baf54aa0da6d49472a9
オッサンが胸にシリコン入れただけw

キモ杉だろwww

555ドレミファ名無シド:2012/08/08(水) 22:08:29.91 ID:UBlxTOln
>>552
犯罪者一名追加。>>528以降の書き込み行為だからかなり悪質だ。
どうやら当局の監視下にあるのを冗談だと思ってるらしいww
556ドレミファ名無シド:2012/08/08(水) 22:39:02.78 ID:iUZaDCyU
>>555
佐藤剛ギターは中国製。

>どうやら当局の監視下にあるのを冗談だと思ってるらしいww
オカマ当局監視ワロタ。

557ドレミファ名無シド:2012/08/09(木) 00:14:19.04 ID:NDkbVRMX
>>551
佐藤剛本人が中国製だと釈明してるのに。

>>551
島ノ内謙吉って釜、頭おかしいのは本当だ。
558ドレミファ名無シド:2012/08/09(木) 01:37:05.88 ID:eeHXR37b
名誉毀損が怖くてそれしか言えないのか? 臆病者wwww
559ドレミファ名無シド:2012/08/09(木) 07:17:00.23 ID:6qQDfR+t

これを2ちゃんでは謙吉のひとつ覚えというw
あと何回このコピペを繰り返すか見ものwww
560ドレミファ名無シド:2012/08/09(木) 19:54:30.92 ID:176c5YJg
このスレの荒らしがランボーでなく島ノ内未来(島ノ内謙吉)だとよく判った
561ドレミファ名無シド:2012/08/10(金) 20:32:00.24 ID:oaUVyqrb
結局
>>32
業界燕の云う事が正しかったてことだ。
562ドレミファ名無シド:2012/08/10(金) 23:37:09.43 ID:MC3z2Pam
結局、>>32については、業界燕が「検証が真実である証明」と「公益を図る目的の存在」を示せない限り、
少なくともこのスレにおいては影響力が最も大きい最大の名誉毀損行為(書き込み)と言えるだろうね。
563ドレミファ名無シド:2012/08/11(土) 09:44:33.63 ID:M8xaEbL9
>>560
荒らしはランボーだろw
564ドレミファ名無シド:2012/08/11(土) 10:52:05.95 ID:6N7uaGt8
そして君は変態キチガイw

389 :ドレミファ名無シド:2012/08/11(土) 09:35:27.34 ID:M8xaEbL9
ああっ、もうダメッ!!
ぁあ…灰出るっ、灰出ますうっ!!
リッ、リクッ、陸続きなのに桜「島」ァァーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
大正3年ッ!1月12日の大噴火ァァーーーーーーッッッ…おきた地震がM6.1ィィッッ!
噴煙の高さ7千メートルゥゥゥゥゥゥゥッッッ!!!!!
んはああーーーーっっっ!!!かっ、かざん、火山灰ィィィッッ!!!
カムチャッカ半島から見ないでェェェェッッッッ!!!!!
埋まったッッ!無くなったッッ!瀬戸海峡ォォォォォーーー!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい溶岩出してるゥゥッ!
一説に30億トンンンンンン!!!!
灰が積もったッッ!3メートルゥゥゥゥゥゥッッ!!!
おおっ!鳥居ッ!黒神地区の埋没鳥居見てぇっ!!!
565ドレミファ名無シド:2012/08/11(土) 17:33:27.93 ID:I7SzP0dM
>>557
その通りw
島ノ内未来(島ノ内謙吉)は中卒でしかも頭がおかしいwww
>>560
荒らしは島ノ内未来(島ノ内謙吉)w
>>561
その通りだw
>>562
謙吉のひとつ覚え乙w
>>563
荒らしは島ノ内未来(島ノ内謙吉)w
566ドレミファ名無シド:2012/08/11(土) 17:34:15.43 ID:I7SzP0dM
島ノ内未来
1975年5月22日生まれ
本名 島ノ内謙吉
神戸市灘区中学卒
母親清子以外父親、謙吉、弟皆精神病を患っている
ど貧民部落出身
自衛隊に入隊するも怠惰な性格により除隊
その後神戸の女装バーを経て20歳の時大阪南{冗談酒場」入店
自分より綺麗なニューハーフをすべていじめで自殺に追い込んだり退店させる。
性悪・非常識・無知(中卒ですから)・下品・残忍で業界じゃ知らぬものなし汚釜。
性転換しているが3cmペニス付き・人工漫湖は穴詰まり
それを客に見せ整形費詐欺を働く事で有名
同棲中オナベゆうと犬との3Pセックスでも有名
薬常用者
567ドレミファ名無シド:2012/08/11(土) 17:34:59.99 ID:I7SzP0dM
島ノ内謙吉ブログ
http://blog.goo.ne.jp/miraiakujiuketsuke/e/82c49bf7171e1baf54aa0da6d49472a9
それにしても気持ち悪い顔

うぇ!
気色悪いお釜

568ドレミファ名無シド:2012/08/13(月) 00:08:27.40 ID:kCzA/n/T
佐藤のHPから日本製の文字が消えたなw
569ドレミファ名無シド:2012/08/13(月) 06:45:02.78 ID:ggLosB69
だからどうした。名誉毀損が怖くてそれしか言えないのか? 臆病者wwww
570ドレミファ名無シド:2012/08/13(月) 22:19:46.92 ID:K0pvoc1j
>>568
佐藤剛のギターはもともと中国製w

それでいいんじゃないwww

>>569
名誉毀損が怖くて同じコピペしか貼れないのか? 臆病者島ノ内未来wwww
571ドレミファ名無シド:2012/08/14(火) 10:54:47.99 ID:wEelHgR2
>>568
消えたね
572ドレミファ名無シド:2012/08/14(火) 17:08:03.78 ID:xjXzkOhu
>>568 >>571

佐藤サンはこのスレ見てるんだろうね
573ドレミファ名無シド:2012/08/15(水) 00:34:29.91 ID:NsoVdTKo
>>572
佐藤は当然見てるw
ツイッタ―でも吠えなくなったw
詐欺とまでは言わんがボッタクリ商売なのは間違いないw
300ドルそこそこの中国ギターを36万円で売ってるんだからwww
17ドルのギターケースが23100円www
ボッタクリと言わずして何と云うwww
574ドレミファ名無シド:2012/08/16(木) 23:32:05.58 ID:jGSBF6Yz
>>573
それを世間ではボッタくりと呼ぶ
575ドレミファ名無シド:2012/08/21(火) 00:14:53.14 ID:jBySij2Y
佐藤も晶も消えたねwww
576ドレミファ名無シド:2012/08/22(水) 19:09:19.65 ID:/iAq+XP6
>>573
確かにボッタクリだな。
577ドレミファ名無シド:2012/08/23(木) 01:31:21.94 ID:E4I4JIRn
あれだけの品質なんだから安いと言えようw
578ドレミファ名無シド:2012/08/23(木) 20:44:52.25 ID:dcOK5dVS
>>577
そうだなw
佐藤剛ギターとほぼ同じシノマンギターは49800円w
佐藤剛ギターの七分の一以下www
確かに安いwww
579ドレミファ名無シド:2012/08/24(金) 22:25:23.28 ID:aVTk1aFJ
シノマンが安いのか?

それとも佐藤剛がボッタくりなのか?
580ドレミファ名無シド:2012/08/29(水) 06:56:45.88 ID:PcsqDAMg
>>579
確かにシノマン安い。

佐藤は暴利貪り過ぎ。
581ドレミファ名無シド:2012/08/31(金) 21:11:24.15 ID:+3BiRZq2
晶ギターも在庫が無くなり次第販売辞めるらしいw

晶ギターは自演ブログがやたら多かったが化けの皮が剥がれたなwww

健全化はいいことだよw
582ドレミファ名無シド:2012/09/01(土) 22:49:13.80 ID:Lpv3WvVs
>>581
ホントすね。

ググってみたが2012年の記事がまったく出ない。

自演だったんすね。
583ドレミファ名無シド:2012/09/02(日) 00:39:24.15 ID:t7CHDvnR
そもそも佐藤剛ギター、晶ギターは世間にどれぐらいの本数出てるの?

584ドレミファ名無シド:2012/09/02(日) 13:04:07.10 ID:BkgTcBDZ
佐藤剛ギター持ってる奴
晶ギター持ってる奴
シリアルナンバーと年代教えてやれ
585ドレミファ名無シド:2012/09/04(火) 23:24:04.86 ID:sZGPdVBS
佐藤はシリアルナンバー100とかw
ホントかな?
それだけ世に出てればもう少し目にしても良いと思うがw

晶ギターは実際10本ぐらいでは?
586ドレミファ名無シド:2012/09/07(金) 22:52:49.06 ID:zarrKZUP
>>585
年間500本も作られてるギターのラベル違いなんてシリアルナンバー意味あんの?
587ドレミファ名無シド:2012/09/07(金) 23:15:07.74 ID:lJONXlrN
佐藤名義でそんなに出ていないでしょ。
ていうか、ここのギターって量産ギターのたぐい?
588ドレミファ名無シド:2012/09/10(月) 00:00:13.05 ID:9lPHZEJ7
今ヤフオクに中古品が出てるな。
589ドレミファ名無シド:2012/09/13(木) 22:10:22.40 ID:jiIkBUO3
>>588
ヤフオク見てワロタw

質問見て吹いたwww

量産品だからサインが無いの当たり前だろwww
590ドレミファ名無シド:2012/09/15(土) 17:21:52.75 ID:7HUYXyT2
>>588
まったく売れないな

過去佐藤が人を使ってやらせ入札してたのが丸分かり

591ドレミファ名無シド:2012/09/16(日) 23:44:04.66 ID:K5v+ts/Q
おまえらが営業妨害したからだろw
ところで名誉毀損でついに一人やられちゃったもよう。
592ドレミファ名無シド:2012/09/17(月) 15:35:01.04 ID:kxRZuhse
だから島ノ内未来(島ノ内謙吉)が豚箱に入ってるのかw
納得w
593ドレミファ名無シド:2012/09/17(月) 23:34:21.99 ID:mo/2uWSI
>>591
ツイッターにも
それらしい文章が見あたらないよ。
594ドレミファ名無シド:2012/09/18(火) 12:07:54.32 ID:B6/U3q7k
裏情報だよ。ネットとか、表に出てくるのはもう少し先だろ。
プロバイダが情報開示したから、続けてあと数名摘発されるもよう。
595ドレミファ名無シド:2012/09/18(火) 12:57:06.28 ID:33qheHRO
またくだらんはったりかよ
飽きねえなw
596ドレミファ名無シド:2012/09/18(火) 21:57:24.98 ID:B6/U3q7k
そう思うならそんなにまで声ふるわせてビクつくこたぁねぇだろw
597ドレミファ名無シド:2012/09/19(水) 20:58:52.09 ID:zloObUeU
ID:K5v+ts/Q
ID:B6/U3q7k
島ノ内未来こと島ノ内謙吉と判明。

裏情報ですって(笑)
島ノ内未来詐欺・泥棒裏ネットかしら(藁藁)

豚箱から出て来たら早速また詐欺かしら?
懲りないオカマだこと。

>>593
>>595
2ちゃんねるにID情報の依頼出ていませんこと
なのにプロバイダーが情報公開ですって
キチガイオカマの戯言は笑えますこと(笑)

    by 美奈
598ドレミファ名無シド:2012/09/20(木) 00:09:43.17 ID:h3KKgk3m
>2ちゃんねるにID情報の依頼出ていませんこと
>なのにプロバイダーが情報公開ですって

>>472参照
599ドレミファ名無シド:2012/09/20(木) 08:47:52.21 ID:R4SizisK
近年は、2ちゃんも弱腰というか協力的というか、当局にホイホイとIP情報を
提供してるらしいね。2ちゃんを介した犯罪も増えたし、矛先が2ちゃん自体に
向けられるのを避けるためかな。
600ドレミファ名無シド:2012/09/20(木) 21:28:42.87 ID:OH4UCHHk
>>598
島ノ内未来の書き込み
>>472
も島之内未来の妄想書き込み

島ノ内未来こと島ノ内謙吉はガキの頃から嘘つき、妄想癖。
友達の物盗んでばかりいた。

自衛隊でもケツ貸して金貰ってた最低の人間。
しかも財布から金抜いてたのも有名。

除隊させられ神戸のホモバーで働いてた時も実際は売り専。
そこでもラブホで客の財布から金抜いてるのがばれクビ。

ここでも妄想ばかりの島ノ内未来こと島ノ内謙吉。

601ドレミファ名無シド:2012/09/21(金) 00:27:03.82 ID:RCQYqBZT
472はガセ
591もガセ
佐藤は警察沙汰にもしてねえし告訴も考えちゃいねえ
佐藤が怖がってるのは消費者センター
472,591,598が島ノ内謙吉ってオカマかどうかは知らんがガセばかり書くなって
602ドレミファ名無シド:2012/09/21(金) 06:50:08.31 ID:xZpcDq8m
キチガイ汚釜島ノ内未来(島ノ内謙吉)妄想中w
603ドレミファ名無シド:2012/09/21(金) 07:39:01.02 ID:EmtwS6fa
>>601
そうむきになるなよ。声が震えてるぞ、豚箱が怖いのか?ww
604ドレミファ名無シド:2012/09/21(金) 18:56:23.34 ID:CNzXfFB3
>>603
島ノ内未来(島ノ内謙吉)乙

未来姐さん
豚箱説明して差し上げれば?
だって未来姐さんしょっちゅう豚箱暮らし
詳しいでしょ

島ノ内未来ブログ
http://blog.goo.ne.jp/miraiakujiuketsuke/e/82c49bf7171e1baf54aa0da6d49472a9
それにしても性悪顔気持ち悪い

     by 美奈
605ドレミファ名無シド:2012/09/23(日) 18:48:00.73 ID:hILQzVUA
島ノ内謙吉が正しいのか島ノ内未来が正しいのか知りませんが、この釜オカマ板の悪徳オカマスレでも告訴とか書いてるがまったく嘘っぱち。
虚言癖オカマのよう。
>>600>>601が正しいようです。
606ドレミファ名無シド:2012/09/23(日) 18:57:08.33 ID:Hm0TQBIY
ならば、これ以上ないくらいの名誉毀損書き込みをじゃんじゃんやってみて。
そうすればウソかホントかわかるだろw
607ドレミファ名無シド:2012/09/23(日) 21:19:48.75 ID:azICPqJL
名誉毀損っていう言葉が大好きみたいだな。
このスレで使ってる奴にまともな奴はいないみたいだが・・・・
ああ、同一人物っすねww
608ドレミファ名無シド:2012/09/23(日) 21:48:21.78 ID:Hm0TQBIY
臆病者め。当局が怖いのか?ww
609ドレミファ名無シド:2012/09/24(月) 00:53:36.72 ID:iDjcUEMB
佐藤剛本人が刑事、民事とも告訴してねえって言ってるのに何言ってんだか。

ギターについても佐藤本人が中国製認めてるし。

それはそうと佐藤は島ノ内謙吉について知らないと言ってる。
島ノ内謙吉って釜が何故このスレに執着してるか佐藤はそこを知りたがってる。
610ドレミファ名無シド:2012/09/24(月) 07:17:34.27 ID:co+Z084M
>>588
ヤフオクで売れずに消えたなw
佐藤のやらせだとも知らず中古を店で安く買い高く売ろうとした罰だよwww
馬鹿な奴w
611ドレミファ名無シド:2012/09/24(月) 07:28:22.44 ID:0DiHrs1E
>>609
またくだらんはったりかよ
飽きねえなw
612ドレミファ名無シド:2012/09/24(月) 07:35:37.99 ID:0DiHrs1E
>>609
佐藤剛本人が刑事、民事とも告訴してねえって言ってる?
信頼性の検証ができないんだが、証拠は?w 
613ドレミファ名無シド:2012/09/24(月) 09:17:34.64 ID:GdjU7U7u
ID:0DiHrs1E=島ノ内未来(島ノ内謙吉)乙
御自分で>>472>>591お書きになったのでは?
御自分で佐藤さんに直接お聞きになって書かれたのでは?
なら>>609に対して嘘つくな!
って言うべきでしょ。
未来姐さんが妄想で書いてるからそんな書き込み
島ノ内未来
1975年5月22日生まれ
本名 島ノ内謙吉
神戸市灘区中学卒
母親清子以外父親、謙吉、弟皆精神病を患っている
ど貧民部落出身
自衛隊に入隊するも怠惰な性格により除隊
その後神戸の女装バーを経て20歳の時大阪南{冗談酒場」入店
自分より綺麗なニューハーフをすべていじめで自殺に追い込んだり退店させる。
性悪・非常識・無知(中卒ですから)・下品・残忍で業界じゃ知らぬものなし汚釜。
性転換しているが3cmペニス付き・人工漫湖は穴詰まり
それを客に見せ整形費詐欺を働く事で有名
同棲中オナベゆうと犬との3Pセックスでも有名
薬常用者

島ノ内未来姐さん薬中で完全に脳がいかれてますこと

       by 美奈
614ドレミファ名無シド:2012/09/24(月) 09:30:56.89 ID:0DiHrs1E
お前バカじゃねぇのか?w
「らしい」とか「もよう」が何を意味するかも理解できん低能だなww
615ドレミファ名無シド:2012/09/24(月) 15:18:16.80 ID:BARkr9mx
要するに島ノ内謙吉ID:0DiHrs1Eは自分が書いた
>>472
>>591
は嘘でしたw
妄想でしたと告ってるんねwww
>>609
佐藤に島ノ内謙吉告訴した方がいいよって言ってやれwww
616ドレミファ名無シド:2012/09/24(月) 23:43:00.42 ID:gBeq61dy
たしかに低能だw
617ドレミファ名無シド:2012/09/25(火) 06:42:57.39 ID:jLa/Wg28
>>616
釜板
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/okama/1336942907/74-123
島ノ内未来(島ノ内謙吉)の書き込み

93 :ストップ!!名無しくん!:2012/08/29(水) 08:26:49.80 ID:o53nC5pQ0
>>1-92 の様な 犯罪書き込みの 【 被害者さん 】 は、もう訴訟段階に入りましたので
あえてキチガイ→>>【 1-92書き込み犯人 】と、無駄な応酬はしない段階です
あとは書き込み犯人が検挙されるのを、待つだけです
犯罪書き込み数が増えるほど、罪は加算されていきます
馬鹿な【 犯人 → 他のスレで確認しましょう 訴訟過程ですので名前出しは控えます 】です

いっしょだな(笑)
島ノ内謙吉(島ノ内未来)ほんと低脳だな
618ドレミファ名無シド:2012/10/03(水) 21:10:41.99 ID:5C4PHmrf
なーんだw
早い話
>>32
業界燕の云ってる事がすべて事実てことじゃんwww
619ドレミファ名無シド:2012/10/05(金) 23:22:45.23 ID:txiTU0zC
またヤフオクに出てるなw

また騙される馬鹿が現れるのかwww

気の毒www
620ドレミファ名無シド:2012/10/10(水) 19:41:17.25 ID:gqDzx3RF
>>619
その出展者
質問の2番目には答えてねえのな。
サインが無きゃ中国の安物だし。
かといって中国人のサインが出てきても中国製の証明になるしな。
ズルイっちゃズルイ。
7万も付ける奴馬鹿じゃねえ。
621ドレミファ名無シド:2012/10/11(木) 06:23:28.80 ID:3CImHiYe
これは事実だったようだなw
島ノ内未来(島ノ内謙吉)って釜w
嘘しかつかないようだw

601 :ドレミファ名無シド:2012/09/21(金) 00:27:03.82 ID:RCQYqBZT
472はガセ
591もガセ
佐藤は警察沙汰にもしてねえし告訴も考えちゃいねえ
佐藤が怖がってるのは消費者センター
472,591,598が島ノ内謙吉ってオカマかどうかは知らんがガセばかり書くなって

622ドレミファ名無シド:2012/10/14(日) 18:30:02.87 ID:IVGMjSEs
>>620
確かになw

サインが中国名なら洒落にもならんw
623ドレミファ名無シド:2012/10/22(月) 22:04:29.02 ID:+U/T4aui
ヤフオク出たままだが売れないだろうなw

だいたい買った値段より高く売ろうとする根性が間違ってるwww

5万円が妥当だろうw
624ドレミファ名無シド:2012/10/23(火) 09:25:45.52 ID:2W5pN2t0
何をいっているんだ?
ストラディ・バリウスが発売された頃の値段知ってるか?

・・・・・俺は知らないw
625ドレミファ名無シド:2012/10/27(土) 21:20:24.39 ID:4yWWU8Wj
佐藤剛は中国製量産品を36万で売ってたのかw

酷い奴w
626ドレミファ名無シド:2012/10/29(月) 09:36:59.54 ID:CPOIeiUu
値段なんて買う人が納得すればいい事じゃないの。
だいたい日本人は手工だとかラベルに個人の名前だと有難がる傾向にあるわな。
楽器の良し悪しなんて解る人は少ないからイメージが大事なんだよ。
イメージ良ければ鳴らない楽器でも高額でも売れし、
鳴る楽器でもイメージ悪ければ安価でしか売れないから。
627ドレミファ名無シド:2012/10/29(月) 22:31:51.75 ID:uIMy5VfI
中国量産ギターが36万円w

ワロタwww

買った馬鹿見る目なさ杉wwwwwwwwww
628ドレミファ名無シド:2012/10/29(月) 23:18:39.91 ID:Kwtjs56A
>>626
それわかる。
量産メーカー品でも個人の名前付いてると高額でも売れてるな。
その名前の人は会社には居ないのに本人作だと勝手に思い込んでるし。
629ドレミファ名無シド:2012/10/29(月) 23:35:08.02 ID:wSxbCOwP
そう。個人名製だと手工だと勘違いして高くても喜んで買う人がいるんだよ。
630ドレミファ名無シド:2012/11/03(土) 22:27:57.73 ID:Oaz8Hsgt
Chinaギターに佐藤剛ラベル貼ってみたら36万で売れたってか?

631ドレミファ名無シド:2012/11/03(土) 23:02:21.32 ID:Xp4FWWL9
誰かが勝手にラベル貼るのは論外だけど、あの佐藤が認めたレベルってことなら36万の価値は十分
あるんじゃない?
632ドレミファ名無シド:2012/11/03(土) 23:49:02.36 ID:f2Nh5MWz
逆に古い安物ギターのラベルを剥がして名工の手工ギターとして高く売ってる人がいるた。
633ドレミファ名無シド:2012/11/04(日) 11:55:15.45 ID:44dHH/Mj
>>631
そうだ!
17ドルギターケースを23100円で売るw
あの佐藤がボレると認めたギターなのだwww
634ドレミファ名無シド:2012/11/05(月) 22:31:28.06 ID:v5DrvxZF
17ドルのギターケースが¥23100はボッタクリ過ぎだろう。
635ドレミファ名無シド:2012/11/06(火) 14:53:17.25 ID:ipUmMx9Z
輸入したならそのくらいかかるんじゃない?
636ドレミファ名無シド:2012/11/06(火) 23:34:55.11 ID:pDQruZpy
>>635
そんなに掛かるかボケw
Sinoman49800円についてるケースと同じだろwww
てめぇーの計算ならギター本体20ドルか?
そんなわけねえよなw
佐藤の計算w
17ドルが23100円ならギター本体280ドルで360000円てな計算だろw
暴利だぜwww
637ドレミファ名無シド:2012/11/07(水) 11:01:35.81 ID:Zdj5LwUe
ブランド品なんだから高いのは当たり前。
たかがバッグやスカーフが何十万もするんだぞ。
638ドレミファ名無シド:2012/11/07(水) 18:43:23.81 ID:AwJ2AA/a
佐藤剛はブランドなのか?

いったい何がそんなに有名なんだ?
639ドレミファ名無シド:2012/11/07(水) 20:19:29.99 ID:0j9E2Wj6
そうじゃなくて、ブランド品として仕立てる策略として
高い値をつけるってことだろ。ボッタクリも兼ねて。
640ドレミファ名無シド:2012/11/07(水) 20:28:46.84 ID:hg46Qk4e
楽器はイメージが大事だからな。
そこのメーカーには居ない人の名前を付けて高価で売ってるギターもあるし。
641ドレミファ名無シド:2012/11/07(水) 21:54:04.86 ID:Zdj5LwUe
>>636
貴重なものだから輸入するにも保険かけないといけないだろ。
その分も入っているんだよ。
642ドレミファ名無シド:2012/11/07(水) 23:41:29.59 ID:PYNRl5xi
>>640
そのギター解った。
そのギター持ってる人はラベルの名前の人が作ったと信じて疑ってないな。
643ドレミファ名無シド:2012/11/07(水) 23:44:13.13 ID:Zdj5LwUe
アベガットは阿部保夫が作ったとか?w
644ドレミファ名無シド:2012/11/08(木) 00:03:40.75 ID:y6P+sUa5
>>643
違うよ。今も売ってるギターだよ。
一番高いのは100だったかな。
645ドレミファ名無シド:2012/11/08(木) 00:04:17.67 ID:y6P+sUa5
訂正
100万円
646ドレミファ名無シド:2012/11/08(木) 00:22:13.11 ID:dtc6hByv
>>640
河野でしょ。
647ドレミファ名無シド:2012/11/08(木) 00:28:36.90 ID:07sPFrif
>>646
ハズレ。別のブランドのギターだよ。
河野氏なら他界した事はみんな知ってるし、
存命中でも本人が作ってないのも知ってるだろ。
648ドレミファ名無シド:2012/11/08(木) 00:34:55.79 ID:TnHXcYj+
桜井氏も同じくらいの腕持ってるんだから文句は出ないわな。
じゃぁラミレスw
649ドレミファ名無シド:2012/11/08(木) 00:52:21.10 ID:dtc6hByv
>>647
なにもったいぶってんの?
ほんとは知ったかやってるだけでしょ。
650ドレミファ名無シド:2012/11/08(木) 01:21:03.03 ID:m64wAVZv
>>648
答えは持ち主の夢を壊すから言わないよ。
それにメーカーも公表してないしな。

ヒント
日本製で人気あるし誰でも知ってる。
個人名ラベルが付いてるメーカー品。
日本中の楽器店で売ってる。高いのは100万。
651ドレミファ名無シド:2012/11/08(木) 07:08:27.28 ID:zKZSUzR1
辻渡?
普通に公表してるけど
http://www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/Asturias/interview.html
652ドレミファ名無シド:2012/11/08(木) 10:57:15.88 ID:BNsq8VX4
茶位かな?
653ドレミファ名無シド:2012/11/08(木) 20:54:35.05 ID:bER+pCrd
>>638
>佐藤剛はブランドなのか?

ブランドではありません。

>いったい何がそんなに有名なんだ?

暴利を搾取することで有名。
654ドレミファ名無シド:2012/11/12(月) 12:03:23.58 ID:sosyQNab
>>650
確かに公表してないな。
10年後も20年後もあの人の名前を付けて売るのだろかね?
655ドレミファ名無シド:2012/11/13(火) 01:00:32.77 ID:A2PP+4++
> 日本中の楽器店で売ってる
クラシックギターなんてヤマハか河野・桜井位しか思い浮かばんが、、、、
ヤマハの最上位モデルは160万するしそもそも個人名ラベルじゃないし、次いで著名な今井、星野に
しても”日本中で"売ってるというのはちょっと無理があると思うし、、、、
河野は明確に否定(>>647)されれてるし、辻は公表してる(>>651)し???
656ドレミファ名無シド:2012/11/19(月) 11:08:32.24 ID:kphZleni
>>655
君みたいに勘違いしてるユーザーが多いんだろな。
657ドレミファ名無シド:2012/11/29(木) 17:40:05.53 ID:IXRQaZZc
SINOMAN買ったら佐藤の写真23100円ケースとまったく同じだったw
ワロタw
658ドレミファ名無シド:2012/11/29(木) 17:53:55.01 ID:brzGHxES
>>657
SINOMANっていくらの?音はどんな感じ?
659ドレミファ名無シド:2012/11/30(金) 19:45:33.44 ID:dPY1VinZ
660ドレミファ名無シド:2012/12/03(月) 21:21:52.56 ID:dnfX8D0n
>>659
音はどうよ?でかく鳴るの?
661ドレミファ名無シド:2012/12/07(金) 18:17:06.49 ID:TrAHcC4K
>>659
これ、ケース付なの?
662ドレミファ名無シド:2012/12/12(水) 20:30:25.01 ID:HlDh+9ni
>>600
俺は杉を購入。
サドルをアルミに変え使用してる。
音量はかなりあり満足してる。
>>601
ケース付き。
ケースは佐藤剛HPで¥23100の物と同じと思われ。
663ドレミファ名無シド:2012/12/15(土) 13:56:15.83 ID:TgWn4d2q
レポ乙
ケース付で、この値段なら佐藤剛なみだ目だなw
664ドレミファ名無シド:2012/12/19(水) 06:32:04.73 ID:9eBhYg2S
>>662
中国製のパチモンを喜んで買うとは日本人の底辺過ぎる。
665ドレミファ名無シド:2012/12/21(金) 21:59:52.38 ID:dYpYunQE
スモールマンの本物は高くてちょっと手が出ない
666ドレミファ名無シド:2012/12/22(土) 08:16:59.33 ID:j4S+7F66
666 オーメンいただきましたw
667ドレミファ名無シド:2012/12/22(土) 09:06:06.55 ID:56rVOE61
>>665
シナ製のまがい物でスモールマンの音が出る訳でも無し。
形だけ似せただけのいい加減な楽器を買ってるのは情けないわな。
まがい物を作るシナ人以下。もうパクリシナ人を笑えない。
668ドレミファ名無シド:2012/12/23(日) 23:20:16.87 ID:PXiWGLcZ
それを言うならアリア、ヘッドウェイ、ヤイリ他リーズナブル価格帯コピーモデル全てを非難すべき。
669ドレミファ名無シド:2012/12/24(月) 01:01:45.14 ID:OBOEX/XW
>>668
それらも情けない。
日本のギター聡明期は、音はサッパリだが形を有名メーカー物をパクって値段の安さだけで勝負してた。
そう今の中国がやってるパクリビジネスは日本が数十年前に来た道だな。
しかし楽器屋だけは今だに中国と同じレベルの商売やってる。
670ドレミファ名無シド:2012/12/24(月) 21:23:37.10 ID:7OYxtGsa
たしかにフレタやハウザーやラミレスのあのヘッドの形をしたギター欲しいと思った時期があった。
671ドレミファ名無シド:2013/01/01(火) 06:54:38.73 ID:rKK/aI0C
シノマンはヘッドもロゼットもオリジナル。
パチもんじゃないぞ。
力木の構造だけなら大半のギターが何かしらモデルの引用だろ。
最たるものはトーレス。
シノマン安くて良いなら問題無しだろ。
672ドレミファ名無シド:2013/01/02(水) 13:14:18.50 ID:c5/gLlbn
>>671
その構造がスモールマンに似てないならお前は興味すら持たないゴミギターだろ。
そもそもスモールマンの音すら知らずに単に有名な名前に惹かれてるだけ。
要するにマトモな値段のギターを買えない貧乏人が喜んで買うパチモンて事だ。
シナ人が作ってシナ人が買うならまだしもそれを買う日本人がいるとは情けない。
673ドレミファ名無シド:2013/01/02(水) 20:23:37.58 ID:QYxnyFe0
>>672
シノマン多量に輸入してるアメリカン・ヨーロッパは情けない人間の集まりなのかw
そんな情けない人間の集まりアメリカ・ヨーロッパにそしてお前が馬鹿にしてるシナに必死で輸出しようとしている日本は情けない人間の国なのかw

俺は生産国に関係なく良い物は良いと認めて輸入してると思うがねw
674ドレミファ名無シド:2013/01/03(木) 01:46:46.76 ID:B4xjBKuB
ランボーは人間のクズ。
675ドレミファ名無シド:2013/01/10(木) 17:36:14.78 ID:kr6UFH2K
>>673

アメリカやヨーロッパが情けない人間の集まりじゃなく、まがい物を買う奴が情けない人間という事。
楽器に限らずマトモな学歴と収入がある人間は、まがい物など買わないし恥ずかしくて使えない。
日本でも低学歴低収入の情けない人間がまがい物を買う。
アメリカでもヨーロッパでも低学歴低収入の情けない人間がまがい物を買う。
中国でも低学歴低収入の情けない人間がまがい物を買う。
676ドレミファ名無シド:2013/03/28(木) 20:55:38.62 ID:hXqcDWol
http://www.j-guitar.com/product_id210880.html
http://www.j-guitar.com/product_id210878.html

こんなのがあったw
商品解説はけっこう読ませる
677ドレミファ名無シド:2013/03/28(木) 22:31:04.87 ID:fYhyX+Af
678ドレミファ名無シド:2013/03/28(木) 23:24:09.77 ID:g8DBbP9O
ここの住人だなw
679ドレミファ名無シド:2013/04/02(火) 12:52:01.65 ID:S0SXB9As
一番みっともないのは、ラティスというアイディアを使ってるだけでコピーでも
なんでもないのに、まがい物だと決め付ける事で自分が優位に立とうとする
知的障碍者とか、他人を低学歴低収入と決め付ける事で優位に立とうとする
阿呆だろうな。みっともないったらありゃしない。
680ドレミファ名無シド:2013/04/02(火) 17:51:46.01 ID:GP0TL1GY
>>679
お前の捻れたその発想が痛いのだが。
681ドレミファ名無シド:2013/04/05(金) 23:28:46.50 ID:W6BZHSh/
682ドレミファ名無シド:2013/04/25(木) 00:09:00.50 ID:+gRUP2VB
>>676
輸入元コメント>>681と全然違うじゃんw

少なくともラティスやワッフルは輸入元が書いてるようにシンプリシオ以前からあった手法w
>>676記載は間違いw
683ドレミファ名無シド:2013/05/01(水) 00:27:41.81 ID:Afioikud
今日シノマン買う気ムンムン。
おっさんと待ち合わせ。
ところがこのおっさんひょっとしてボケ。
商売下手。
ガオユーロンも持ってきた。
これがめちゃ良かった。
メゲタ。
ゆーつべ音加工してるとおもたがその通りだった。
http://www.youtube.com/watch?v=IOOjI8Q3zno&feature=player_embedded
俺金貯める。
684ドレミファ名無シド:2013/05/03(金) 19:26:41.24 ID:074SpoAm
>>683
パチモンを喜んで欲しがるとは情けない。
685ドレミファ名無シド:2013/05/04(土) 00:30:44.63 ID:ZBayF6HO
>>684
何がパチモンなんだ?

単にお前がパチモンだからって何でもかんでも中国製をパチモン扱いするのはいくないw
686ドレミファ名無シド:2013/05/04(土) 03:29:25.62 ID:92mhRkYu
>>685
中国製の全てがパチモンじゃないだろ。
しかし>>683が胸をときめかせてるギターは明らかにパチモン。
687ドレミファ名無シド:2013/05/04(土) 10:25:39.37 ID:F9cKjtlw
>>686
なんで?
688ドレミファ名無シド:2013/05/04(土) 11:56:07.78 ID:nmu8qval
>>686
日本の某職人が作るロマニリョスモデルなんか人気だな。
外観だけはソックリだが音はまるで違うパチモンギター。
客観的に判断すればただ高いだけで値段相応の音もしないモッサリギターだが、
見た目が有名品に似てるだけで満足する。
日本人はパチモンが好きだな。要するに中国人と同じってことだ。
689ドレミファ名無シド:2013/05/04(土) 18:07:43.96 ID:lTmEjIJu
>>686
具体的にどのギターのどのモデルのパチモノか詳しく述べよw
ヘッドデザイン、構造、その他詳しく述べよw
690ドレミファ名無シド:2013/05/04(土) 23:41:26.60 ID:SXi+Je3o
>>689
それはお前の頭の中に答えがある。
スモールマンが存在してなければお前の欲しがるギターも存在てしない。
そう貧乏人のお前の欲しがるそれがパチモンギターってこと。
691ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 10:19:41.31 ID:xEKlUE12
>>690
そうか。
今のクラギは、すべてトーレスのパチモンか。
692ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 22:49:23.44 ID:hLsHzhQH
音の追求で偉大な先人モデルを参考に作られたものは尊敬でありパチモンとは言わない。
しかし音は似てないが見た目だけ似せて本物とイメージをダブらせて売るのはパチモン。
ハッキリ言うがこんな三流品を欲しがるのは低学歴低収入の三流人。
693ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 23:33:25.76 ID:xEKlUE12
>>692
トーレスと似ている音のギターなんてあるの?
694ドレミファ名無シド:2013/05/07(火) 07:24:43.26 ID:WTAdAgae
俺も知りたいw
695ドレミファ名無シド:2013/05/11(土) 11:00:43.60 ID:F6501FOh
>>692
>ハッキリ言うがこんな三流品を欲しがるのは低学歴低収入の三流人。

ロレックスのコピーを堂々と身に付けてる奴と同じだな。
ニセモノギターを嬉しそうに買う奴も同じ人種。
696ドレミファ名無シド:2013/05/11(土) 23:46:07.53 ID:JCaKC4/k
>>695
ロレックスの本物身に付けてるからって、人格高邁というわけではない。

むしろ逆かも知れない。
697ドレミファ名無シド:2013/05/12(日) 01:20:38.39 ID:G2M9zl0Y
いちばん情けないのはパチモンすら身につけたことがないのにいろいろ言う人
698ドレミファ名無シド:2013/05/12(日) 18:29:24.45 ID:2YxlM9Ih!
よう判らんけど、○○モデルと銘打った楽器が、元と似たような音がすると
思っている人って本当にいるの?
699ドレミファ名無シド:2013/05/12(日) 18:44:21.28 ID:37tWkySJ
>>683
>俺金貯める。

安いニセモノを買うのに金貯めるとは、中国人が聞いたら大笑いするぞ。
700ドレミファ名無シド:2013/05/19(日) 06:07:15.68 ID:giZUwNq6!
>>699

何をもって偽物言っているのかわからんが、競合業者が必死になって
妨害していることは見当がつく。
701ドレミファ名無シド:2013/05/21(火) 19:59:15.46 ID:ZI+GqIKZ
自分とこのギターが売れないのにシノマンが売れるのが癪に障るのだろう・・・・
702ドレミファ名無シド:2013/05/27(月) 13:26:11.85 ID:0U3df1DZ
>>700
客からみたらいずれもニセモノだけど。
703ドレミファ名無シド:2013/05/28(火) 01:25:22.69 ID:Vtxu8two!
>>702

業者乙
704ドレミファ名無シド:2013/05/31(金) 00:12:28.34 ID:nPide/ED
業者うんぬんと書いてる奴こそが業者なんだろな。
ユーザーからすると貧乏人用のギターなんだろうけど。
705ドレミファ名無シド:2013/05/31(金) 00:39:39.39 ID:FpuLSETQ!
>>704
お店はどこで開いてるの?ネット?
お勧めの楽器があったら教えて
706ドレミファ名無シド:2013/06/03(月) 14:08:21.48 ID:Mn5wZqXS
こういうスレを見ると、ギター弾きなんてのはロクなもんじゃないってのが良くわかるw
707ドレミファ名無シド:2013/06/03(月) 14:26:15.39 ID:YceRxrFD
クラギ弾きに変なのが多いって事だよ。
人と関わるのが苦手な人だからロンリーで楽しむクラギなんだよ。
708ドレミファ名無シド:2013/06/04(火) 00:05:57.99 ID:qLdJhNm6
>>707
変なのが多いクラギの人でも比較的金持ちはまだマシ。
厄介なのは貧乏人で必死でパチモンを喜んで欲しがる人な。
これらは劣等感満開でタチが悪い。
709ドレミファ名無シド:2013/06/04(火) 00:32:50.49 ID:v5fmhq3Y
>>708
それ某スレのランボーじゃん
710ドレミファ名無シド:2013/06/07(金) 07:01:28.45 ID:+rXvgfQf
今年のギターフェスでシノマンもガオユーロンも弾いてきたがどちらも非常にコストパフォーマンス高いギターだったw
パチモンでもないしw
こんな良心的な商売してるから他業者から恨まれるんだろうwww
711ドレミファ名無シド:2013/06/07(金) 08:45:27.91 ID:EYYPcg++
スモールマンをもじってシノマンと付けたじゃね?
ロレックスがロラックス。ホンダがホングダ。シャネルがチャンネル。
いずれも発展途上国の人向けだろ。
712ドレミファ名無シド:2013/06/07(金) 18:11:04.82 ID:u8Jz8nrD
業者のチェックが速くて笑えてくるわww
佐藤や晶はシノマンが売れるのが気に入らないんだろうなぁw
わからんでもないが・・・
713ドレミファ名無シド:2013/06/07(金) 21:57:00.43 ID:RhWfKgnv
品質は佐藤がダントツだよねやっぱり。
714ドレミファ名無シド:2013/06/08(土) 12:14:43.03 ID:5acwPSrl
全部、同じだろw
715ドレミファ名無シド:2013/06/08(土) 14:59:48.93 ID:xvcnH95v
個人製作家の名前をつけてる分、
佐藤のが一番品質がいいんじゃね?
716ドレミファ名無シド:2013/06/09(日) 13:03:30.05 ID:z1vMr8na
業者と言ってる奴こそ業者だな。
717ドレミファ名無シド:2013/06/10(月) 20:14:22.88 ID:xBbKMW5Q
> 715
3種類とも弾いたことあるけど、佐藤ギターが一番なのは価格だけ。
工作精度が低くて、あちこちすき間だらけだったよ。
718ドレミファ名無シド:2013/06/10(月) 20:32:30.37 ID:SrahqamR
>>717
すき間?
ほんと?
719ドレミファ名無シド:2013/06/11(火) 03:55:52.52 ID:sFuY4xkk
>718
ボディとバインディングやパーフリングの形状が全然合っていなくて
さらに木工のすき間をパテとかで埋めて上から塗装する、
という手間すら掛けていなかったから、
表面板側と裏板側の全周にわたって点々とすき間があって驚いた。

晶ギターにもかなり少ないながら同様のすき間があったけど
Sinomanにはなかったよ。でも指板の加工は粗かったかな。
720ドレミファ名無シド:2013/06/11(火) 08:12:43.66 ID:WTkXw853
楽器新興国の安物ギターに品質を求めてダメだからな。
721ドレミファ名無シド:2013/06/11(火) 10:55:55.06 ID:UH4EUooJ
>>719
わかってないなぁ
それは音響のためだよ。
722ドレミファ名無シド:2013/06/13(木) 00:41:54.41 ID:okUhClHw
>>721
そんな話し聞いたことねえなあw
具体的かつ理論的に説明よろしくw

カスタムシノマン1日で完売だとよw
そりゃ他業者から嫌がらせされる罠www
723ドレミファ名無シド:2013/06/13(木) 03:12:53.20 ID:J2f6bjiw
>>722
それは君自身が業界の人ゆえの被害妄想だろ。
世間から興味を持たれないギターなのに詳しいんだな。
シナ製ギターのカスタムとか完売とか誰も知らないしどうでもいい事なんだが。
724ドレミファ名無シド:2013/06/13(木) 08:51:34.11 ID:QVUPHlMS
> 723
俺は722じゃないけど、ヤフオクでクラシックギターを見てればわかるよ。
自分を基準に「世間」とか「誰も」とか決めつけないでね。
725ドレミファ名無シド:2013/06/13(木) 21:36:38.54 ID:J0iOMEVs
>>721
早く音響学的説明しろw
726ドレミファ名無シド:2013/06/14(金) 07:25:29.83 ID:NCHFEeuP
シノマンやガオユーロン取り扱ってる輝カンパニーにはギター屋の良心が感じられる。
これからも嫌がらせに負けずより良いギターを安く販売してほしい。
727ドレミファ名無シド:2013/06/14(金) 09:40:46.47 ID:7G7Lj2IW
>>724
正しくはこうだな。

シナ製ギターなど貧乏人以外は誰も興味が無いしどうでもいい事
728ドレミファ名無シド:2013/06/14(金) 14:52:36.43 ID:DFrEdsyb
>>727
そんなことばかり言ってると、パソコンみたいに中国にあっというまに抜き去られるよ。
729ドレミファ名無シド:2013/06/15(土) 15:49:32.12 ID:fCygBGE6
どうでもいい事といいつつ必死なのが糞笑えるw
730ドレミファ名無シド:2013/06/16(日) 00:50:18.78 ID:Ixz7JO2H
>>729
業者さん乙。
731ドレミファ名無シド:2013/06/23(日) 11:02:40.93 ID:zgg9KT1K
先日輝カンパニー事務所でGuo Yulong試奏してきた。
ストックがソリストしかなくソリストを試奏。
この価格帯では敵無しだな。
代理店がデカけりゃ日本でも爆発的に売れると思われる。
ボーナス出たら頭金支払いチェンバーコンサートオーダー。
シノマンも弾かせてもらったが59800円ならコスパ高い。
36万はボッタクリだが15万前後で売られても違和感ない。
732ドレミファ名無シド:2013/07/02(火) 18:17:02.84 ID:0aqHqMu2
>>726
禿同
733ドレミファ名無シド:2013/07/03(水) 12:59:20.00 ID:hBWMm1eP
>>732
業者さん乙
734ドレミファ名無シド:2013/07/08(月) 07:00:19.25 ID:SpTspcM8
>>719
佐藤剛ギター、晶ギター、シノマンギターについて音とか音量とかの違いは?
ガオユーロンは?
もう少し詳しく教えてください。
735ドレミファ名無シド:2013/07/08(月) 08:44:42.60 ID:QZVKBDz1
>>734
売ってる業者に聞いても良い事しか言わないよ。
シナ製品がどんな物か自分で確かめれば。
736ドレミファ名無シド:2013/07/16(火) 06:13:25.51 ID:0dqtIYnG
>>734
Guo Yulong最高w

この価格でこんなよく鳴るギターはないw
737ドレミファ名無シド:2013/07/16(火) 09:18:20.33 ID:U8c935ny
>>736
業者さん乙
738ドレミファ名無シド:2013/07/16(火) 21:42:32.44 ID:KFAG8LAx
作ってる工場は一緒なんだろうから、大差ないだろ。
739ドレミファ名無シド:2013/07/17(水) 12:05:10.41 ID:zkvs+KxR
740ドレミファ名無シド:2013/07/17(水) 13:51:10.31 ID:iDyEp5L4
>>739

間違いなくこのスレをみたねw
被害者が減るのは良いことだよ。

ホントに佐藤が自分で造っていたら
言い返せるしね。

俺のオリジナルギターだってw
741ドレミファ名無シド:2013/07/17(水) 13:58:48.71 ID:iDyEp5L4
ちょっと残念なことがありました。
ギターオーダー頂いたお客様から,
同じような楽器が,近くの楽器屋で5〜10万で売っている,
音もそんなに違わなかった,完全なぼったくりじゃないかと結構ご立腹。...

お客さん正解w

5万の中国ギターを
36万で売るそれが佐藤マジックw
742ドレミファ名無シド:2013/07/17(水) 14:32:16.57 ID:iDyEp5L4
シノマン→輝→消費者 59.800〜69.800円

シノマン→佐藤剛→消費者 368.000円

佐藤の信念は
徹底的な経費削減により,高品質なものをより安く皆様に提供するために,
宣伝活動は極力控え,直接販売のみとしております。

真実は
中間マージンを排除し高額で提供。  
自分さえ儲かれば良いw
743ドレミファ名無シド:2013/07/17(水) 14:59:51.45 ID:Vcew+jMf
可哀想ですね。
そうやって努力してもへぼなお客さんに当たったらもうどうしようもない。
一度疑いを持ったらたぶん自分の耳で聴いた音なんて信じないレベルの人たちは結構多い。
744ドレミファ名無シド:2013/07/17(水) 16:44:07.93 ID:6wStdXcs
>>743
努力ってw

個人製作家で宣伝してる人なんかほとんどいないし、経費削減とか言って、材質を落としたり、製作過程を簡略化したりしたら、音に影響してしまう。
直接販売にこだわるのは、試奏されると困るか、クレームや返品が怖いからじゃないの?

ツィッターの書き込みの件は、返金したんだろうか?
745ドレミファ名無シド:2013/07/17(水) 19:21:38.38 ID:p525UUlB
いまだに引っかかる犠牲者がいるのか・・・・・・・
啓蒙活動が足りないなw
746ドレミファ名無シド:2013/07/18(木) 05:22:08.54 ID:azg5a7/P
>>743

佐藤さん宣伝ごくろうさんw

5万のギターを内部塗装やブレイシングを少し削って
自分のラベルを貼り付けるなんてギター製作者を侮辱してますね。

日本の他の製作者を侮辱しすぎ。
いいかげん自分でつくれや。
747ドレミファ名無シド:2013/07/18(木) 06:48:36.25 ID:azg5a7/P
>>743

努力なんて何もしてないんじゃん。
中国で作らせて自分の手柄にして
さらに高額ボッタクリ。

それをヘボな客呼ばわりして、
耳が悪いってw
おまえは最低だよ佐藤
748ドレミファ名無シド:2013/07/18(木) 07:01:05.28 ID:tf+m7Iph
佐藤剛ケース
http://www.guitar.jp.net/Case.html

輝シノマンケース
http://ameblo.jp/hikarunojinsei/day-20130611.html

どう見ても同じだろwww
なんでこんなに価格が違うのか説明してほしいわwww
749ドレミファ名無シド:2013/07/18(木) 09:00:03.06 ID:eWW+Ef4r
佐藤のチンカス付きプレミアム手垢が微粒子レベルでついてるんだから高いのは当然だ
750ドレミファ名無シド:2013/07/21(日) 20:47:09.44 ID:9onGl+FA
輝カンにガオユーロンとシノマン弾きに行ってきたぞ。
シノマン価格にしてはよく鳴る。
10万といわれても納得する。
仕上げについてこの価格ならこんなものか。
ガオユーロン別次元の鳴りに驚いた。
ソリストを弾いたが50万クラスのギターより鳴る。
このギターは価格どうのと言うレベルではない。
製作家としてしっかりしたポリシー持って製作してる感じ。
フレンチポリッシュなら100万と言われても納得する人もいるだろう。
このギターは弾きに行く価値あり。
751ドレミファ名無シド:2013/07/21(日) 20:56:06.17 ID:A+fVuYFi
貧乏人が憧れるシナ製ギター
752ドレミファ名無シド:2013/07/22(月) 09:05:31.51 ID:EfosbRau
佐藤 怒りの即レスワラタwww
いつもチェックしてるのなw
753ドレミファ名無シド:2013/07/24(水) 23:50:48.95 ID:zRwRTHYt
>>752
業者乙。
一般ユーザーからすればどれも中国製の安物ギターなんだが。
754ドレミファ名無シド:2013/07/25(木) 00:29:17.93 ID:vknkhbBQ
それ佐藤にいってw
佐藤剛ギター本体(中国製)ラベルだけ(日本製)w

安物だけど、
ガオユーロンを録音して100万から200万のギターと比べても
判らないほど音良いよ。
755ドレミファ名無シド:2013/07/25(木) 11:37:56.77 ID:itrtDVy8
>>754
録音したらどれも名器なるわな。
756ドレミファ名無シド:2013/07/25(木) 22:01:34.00 ID:WlerOTbo
必死で貶してる奴がいるが、ガオユーロンを前知識なしに弾いたら100万円と言われても納得する。
それほどいいギターだ。
百聞は一見に如かず試奏してみることだ。
なぜそこまで必死で2ちゃんで貶すのかが納得できる。
ガオユーロンはそれほど怖がられる実力派ギターなのだよ。
この価格帯では無敵。
757ドレミファ名無シド:2013/07/25(木) 22:25:17.18 ID:NsQq6xxQ
>>756
必死の業者乙。頑張れよ。
758ドレミファ名無シド:2013/07/26(金) 18:55:28.24 ID:YdwObEvg
>>757
具体的何処がどうとか何も言えない必死の業者さん乙
それだけガオユーロンが素晴らしいギターなのさ。
何も知らずに弾いたら本当に驚く。
この価格帯で勝てるギター無し。
759ドレミファ名無シド:2013/07/26(金) 21:02:50.38 ID:HLf3KG11
>>758
外野だけど。
誰がみても君だけが業者だと思う。
760ドレミファ名無シド:2013/07/26(金) 21:04:20.18 ID:pFyirOup
>>759
そうだな。

価格帯で勝てるとか負けるとかw
761ドレミファ名無シド:2013/07/26(金) 21:56:28.04 ID:8iQO/Af7
弾いてもいないのに中国製だというだけで批判。
日本人としてとても恥ずかしい行為だ。
批判は自分自身で弾いてからするものだ。
762ドレミファ名無シド:2013/07/27(土) 07:54:23.49 ID:vEq5pRi8
しかし、スモールマンをベースに作ってるのだとしたら、
音の深みはどうなんだろう?
スモールマン自体でさえ音色はイマイチって意見もあるぐらいだし。
763ドレミファ名無シド:2013/07/27(土) 16:51:48.96 ID:IR4JrmGm
>>762
Guo Yulongは河野・櫻井がベース。

彼は櫻井さんから指導を受けた製作家。
ソリストを弾くと非常によくわかる。

ソリストはファンブレ、チェンバーもラティスだが枠無し。
スモールマンは的外れ。
764ドレミファ名無シド:2013/07/27(土) 22:52:06.73 ID:DsKxxlK7
>>763
櫻井さんの指導って、誰でも受けれるよ。
自分も工房で受けた。
基本的に従業員として雇わないけど、見習い志願は有料で歓迎なのさ。
765ドレミファ名無シド:2013/07/29(月) 17:56:43.12 ID:1OpfkByT
>>761
同意見だなw
中国製だというだけで偏見を持つのは間違ってるw
先入観無しに弾いてみて客観的にコメントすべきw
766ドレミファ名無シド:2013/07/30(火) 14:03:25.22 ID:RyCbN3MG
中国製ギターなど貧乏人が仕方なく持ってるは知ってるが、積極的に欲しがる人を知らない。
ここで必死に持ち上げてる人は何か怪しいと思うが。
767ドレミファ名無シド:2013/07/30(火) 14:20:47.11 ID:brVsXYGf
うんこかどうか舐めてみないとわからないだろと言ってるようなものだからな
768ドレミファ名無シド:2013/07/31(水) 17:45:38.75 ID:DjsiB8Gu
早い話。
Guo Yulongという中国人製作家のギターが安くて出来がよい。
100万円クラスのギターと比べても遜色ない。
営業の邪魔するにも悪くいうところが見つからない。
仕方ないから中国製・中国製と連呼するしかない。
そういうことなのだな。
769ドレミファ名無シド:2013/07/31(水) 18:00:51.85 ID:aJw7NytW
どういう理屈でそうなるんだよ…
あっ(察し)
770ドレミファ名無シド:2013/08/04(日) 19:41:43.62 ID:qutI1pqL
今日Guo Yulong弾きに行ったがチャイナだと馬鹿にするギターではなかった。
反応がよく音量もある。
ただRedgateが調整で置いてあったのを持ち主さんに許可得てもらい運良く弾くことが出来た。
Redgateの圧倒的音量に驚いた。
価格差と違いをどう捉えるか。
ここはGuo Yulong他ラミレスなんかのダブルトップも取り扱ってる。
予算あればラミレスもお薦めとはここの方の弁。
ラミレス126万は狙い目かもしれない。
771ドレミファ名無シド:2013/08/04(日) 19:49:14.07 ID:7bi4F8/S
どこで売ってんだよそんなの
772ドレミファ名無シド:2013/08/04(日) 20:29:36.17 ID:IrO21aGr
ラミレスはIII世好きだったがそれ以降弾く気にならない。
773ドレミファ名無シド:2013/08/05(月) 12:16:44.99 ID:TQLL1pQw
反応の速いギターは弾いてから音に変わるタイムラグが無くなるのでプレーヤーのミストーンが減る。
一流プロギタープレーヤーがラティス、ダブルトップに持ち替える理由は音量だけでなくそこにもあると思う。
774ドレミファ名無シド:2013/08/07(水) 10:00:27.68 ID:V8abTnAd
ヴァイオリンはミストーンだらけ、と・・・
775ドレミファ名無シド:2013/08/07(水) 10:57:14.92 ID:U7wmpBjR
Guo Yulongとダブルトップと自演癖
776ドレミファ名無シド:2013/08/07(水) 18:36:16.09 ID:4imcqY5Z
プロギタリストの流れはダブルトップとラティス。
おそらく一流プロギタリストの大半はダブルトップとラティスになる。
これはギターの大きなうねり。
いくら邪魔しても止めようがない。
777ドレミファ名無シド:2013/08/09(金) 18:20:59.02 ID:NPCTMM2l
反応の速さ音量増大w
これはギターの課題w
ダブルトップ・ラティスの流れは加速していくと思われwww
ヨーラン・セイシェルが6弦をダブルトップに持ち替えたのは衝撃だったw
778ドレミファ名無シド:2013/08/10(土) 18:29:09.66 ID:jH3fwUXY
>>768 >>770 >>776 >>777

業者乙。シナ製ギターを推すのこのスレで君だけ。
779ドレミファ名無シド:2013/08/10(土) 19:48:45.49 ID:c5IZOAVP
一生恋愛だろ
780ドレミファ名無シド:2013/08/10(土) 20:30:25.85 ID:GBYaa7+4
>>778
でもね、そうやって中国や韓国を馬鹿にしていたら、工業製品みたいに製品の質まで追い抜かれちゃうかもしれないよ。
781ドレミファ名無シド:2013/08/10(土) 22:45:45.34 ID:lXL20H0a
時代はラティス・ダブルトップ。
音量がアップし反応が速くミスタッチが減る。
トッププロがラティス・ダブルトップに持ち替えるのは当然の流れ。
佐藤剛も目の付け所はよかったが価格に対しクオリティーがあまりに貧弱だった。
心機一転ハイグレード・リーズナブル価格のダブルトップ作ればいいと思う。
782ドレミファ名無シド:2013/08/11(日) 13:25:06.29 ID:R4/4/AvE
>>777
ところで、ヨーラン・セイシェルって誰?
日本でイェラン・セルシェルってよんでる人のこと?

中国での発音を日本語に移すと、ヨーラン・セイシェルになるの?

どういう読み方でも、否定する気はないけど、日本では日本の一般的な読み方があるから。
783ドレミファ名無シド:2013/08/11(日) 18:15:19.68 ID:h5Rdz26G
>>781
同感w
佐藤剛もダブルトップ作ればいいんだよw
ボッタクリ無しでw
784ドレミファ名無シド:2013/08/11(日) 19:15:59.56 ID:xYToe0Tt
作るといっても、中国の工場に発注するだけなんだろ・・・
785ドレミファ名無シド:2013/08/18(日) 09:15:36.28 ID:KGUCI+i4
中国でダブルトップ作れる工場あるのか?
786ドレミファ名無シド:2013/08/28(水) 12:57:41.48 ID:m7woWkJ0
反応の速さはジェイコブソンなどシダートップ&セラック塗装の特徴。
ダブルトップだから、ということはないよ。
787ドレミファ名無シド:2013/08/29(木) 22:25:47.44 ID:IZ+N0C5/
>>785
中国ファクトリーでダブルトップ作れるところは無いと思うぞw
788ドレミファ名無シド:2013/09/13(金) 22:02:13.74 ID:qA1CVBzP
>>787
日本でもファクトリーではアストリアスだけw
ルシアー物でもクラギは朝倉だけじゃねえ?
アコギも輝だけだろw
789ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 09:56:45.08 ID:HNf3nSTO
中国の量産品を自分の手工品って偽って売るのは、やっぱり詐欺なんじゃないかなあ。
法的にどうなんだろうか。。。

30万乗せて、産地・生産者偽装って、告発しても即却下ってレベルじゃないと思うんだが。
790ドレミファ名無シド:2013/10/26(土) 23:03:13.02 ID:E6DNEmDD
.
791ドレミファ名無シド:2013/10/29(火) 22:19:58.62 ID:AGYhwy7k
>>789
告発はともかく、告訴は買った人は出来るレベルだろうな。
消費者センターには似たような訴えを受け付けてる。

まあ個人的にはこの佐藤剛という人の人生ってなんなんだろうなと思う。
なんなんだろう?
792ドレミファ名無シド:2013/11/06(水) 22:35:08.08 ID:X0eNVrwv
2ちゃんのスレタイ検索でクラシックギターって検索したら、検索結果が表示された上部に広告が出てた。

佐藤クラシックギター工房 - クラシックギター
<クラシックギター製作・修理>製作者直販により格安販売。楽器の街浜松より

だとさ。
793ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 06:55:34.60 ID:mNDnmmzi
佐藤36万ギターと59800円シノマンが同等品w
笑えるwwwwwww
794ドレミファ名無シド:2013/11/16(土) 16:39:08.08 ID:dYNEqICa
> 793
両方試奏したけど、シノマンのほうが丁寧に作られているよ。
前にも書いたけど、佐藤ギターは木工精度低過ぎて隙間だらけだった。
シノマンは仕上げが荒いところはあるけど、隙間はなかった。
795ドレミファ名無シド:2013/11/16(土) 22:50:56.38 ID:6l4p/MKz
>>794
それで価格差が6倍は酷えなw
796ドレミファ名無シド:2013/11/18(月) 16:19:09.29 ID:6RnJEQi8
シノマン売れてるんだね。
ヤフオク見たら月末入荷予定8本。
残り2本だって。
797ドレミファ名無シド:2013/11/24(日) 22:42:14.71 ID:CqeBGBAB
36万ならガオユーロン買ってお釣りくるがなw
798ドレミファ名無シド:2013/11/25(月) 02:40:19.57 ID:m5V9x4L0
シノマンって、内側に分厚い胴枠が入ってるの?
799ドレミファ名無シド:2013/11/25(月) 19:27:14.96 ID:KBO6SskL
>>796
あと1本らしい。
人気あるんやな。
800ドレミファ名無シド:2013/11/25(月) 23:35:52.60 ID:llGagY5W
china smallman guitarで検索すると、面白いぐらい引っかかる。
801ドレミファ名無シド:2013/11/26(火) 17:51:51.35 ID:oE0O2QUS
>>800
シノマンあったあったw
US$500だとw
エアーチャージ、海外振込み手数料、消費税考えたら輝カンパニーの方が安いw
ここ良心的価格だなw
802ドレミファ名無シド:2013/11/26(火) 18:56:22.45 ID:lCEnSeJX
海外と比較しても良心的だよな、確かに。
検品してから販売するだろうし、ヘタに海外から買って、
問題みつかって泣き寝入りすることない。しかし流通量ハンパない。
材や色のパターンを海外サイトで調べて注文とかの参考になる。
スモールマン本人もその存在、知ってんだろうなぁ・・・・
803ドレミファ名無シド:2013/11/26(火) 22:36:35.47 ID:LN0ncRtx
輝って例のソモジ鯉問題でめっちゃ炎上してたとこだろ?
どっちが悪いのか知らないけど、どうもこの界隈は薄汚い話が多いな
804ドレミファ名無シド:2013/11/26(火) 23:09:34.50 ID:oE0O2QUS
Aki Miyoshi(三好亮範)w
これだなw
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1382098270/101-200
輝カンパニーが良心的だから事件起こされたんだなw
気の毒にw
島ノ内
未来って基地外釜がこのスレでも暴れてたなw
詐欺バラされ逆恨みって最低の釜w
今は三好と組んで輝カンパニー潰しかw
805ドレミファ名無シド:2013/11/26(火) 23:11:54.43 ID:lCEnSeJX
楽器屋の流通を暴露と言うか、破壊したから疎まれたんじゃないか?
良い物を正直に売ってくれるんだから、買い手側は大歓迎だけど。
806ドレミファ名無シド:2013/11/26(火) 23:15:33.66 ID:oE0O2QUS
仕掛けたドルフィンはあくどいので有名だからなw
それにしても恩を仇で返した三好は最悪だなw
807ドレミファ名無シド:2013/11/26(火) 23:17:52.10 ID:un8cZ6dK
>>804
うん、まあ
でもあなたもそれ以上言うと輝カンパニーの自演と思われて迷惑かけるよ
実際すっごい自演の臭いがしてるからさ
いや、違うと思うけどね
808ドレミファ名無シド:2013/11/27(水) 04:26:09.79 ID:Yx9jsKif
佐藤ギターの他modelもアリババとかでありそう。
809ドレミファ名無シド:2013/11/27(水) 11:15:39.99 ID:pM9aiB87
Alibabaって胡散臭いね・・・例の検索で一発で引っかかる!
ebayみたいなモンだろうけど、カタログ的に見るぶんには面白い。
ファンフレットのクラギなんて、誰が弾くんだよ?
810ドレミファ名無シド:2013/11/27(水) 11:19:31.07 ID:pM9aiB87
↑ちょっとそそるのは、テイラーのカスタムとマーチンの12Fジョンイントを
足して2で割ったようなアコギ。ラティス仕様。こういうギターを企画した
ヤツを尊敬してしまう。
811ドレミファ名無シド:2013/11/27(水) 20:15:40.26 ID:s3uwC7ix
http://www.j-guitar.com/product_id366951.html

「生産国 中国」明記ワロタw
812ドレミファ名無シド:2013/11/27(水) 22:05:20.31 ID:pM9aiB87
中国企業の、なんていうか底の深さをなめてかかって
痛い目を見た気がするなぁ・・・
813ドレミファ名無シド:2013/11/28(木) 15:43:09.79 ID:RPk5mv+g
>>811
完全決着か。

それはそれとして、シノマンブランドの総単板というのはいくらなの?
814ドレミファ名無シド:2013/11/28(木) 18:56:22.47 ID:i440LhG6
>>813
専門店が言うんだから間違いないんだろうな
815ドレミファ名無シド:2013/11/28(木) 20:56:11.92 ID:qlL7SEEh
輝さんのブログで、ココボロ総単板のシノマンを紹介してたと思った。以前。
材によっちゃ可能なんじゃね?
本物スモールマンは、サイド・バック、意図的に単板つかってないんだろ?
816ドレミファ名無シド:2013/11/28(木) 21:08:29.59 ID:qlL7SEEh
↑2013年9月の上のブログ、見てみ!
198.000円だお。
817ドレミファ名無シド:2013/11/29(金) 04:17:21.16 ID:7d8bjoPK
>>811
佐藤剛は裏板合板。
単板と表記してあるが間違い。
818ドレミファ名無シド:2013/11/29(金) 13:27:34.58 ID:f+PGvsyM
ネックも糸巻きの根元あたりから接いでるよな。
テイラーとかも値段関係なくやってるけど、
元の値段は高い設定だっんだろう?
まる投げで作らせて、個人名のラベルを
貼っちゃうとこが凄い。
819ドレミファ名無シド:2013/11/29(金) 16:22:40.57 ID:7d8bjoPK
820ドレミファ名無シド:2013/11/29(金) 19:10:49.10 ID:i/vh5fc8
シノマン、興味は尽きないけど表立って
雑誌じゃ取り上げられないんだろうなぁ・・・
821ドレミファ名無シド:2013/12/01(日) 02:21:54.12 ID:WPYw+Ylh
>>811
佐藤剛ギターw
ヘッドデザインも糸巻もシノマンと同じってw
ついでにケースも同じw
¥59800と¥360000の違いが判らんw
822ドレミファ名無シド:2013/12/01(日) 02:41:50.32 ID:qE04QDEL
ふっかけられたんじゃないかなぁ・・・
流通過程分からないけど、何かがいろいろ介入してたとか。
で、もろもろ算出して出た金額がソレとか。
商売のプロじゃないんだろ、たぶんその人。
823ドレミファ名無シド:2013/12/01(日) 02:49:42.19 ID:I540Gv5G
6倍とかもはや密輸レベルだろ
824ドレミファ名無シド:2013/12/04(水) 01:18:14.77 ID:PoSzw2Do
シノマン、箱鳴りしてる様には思えないんだけど、
音が出し易い。ネックとトップの振動がよく伝わってくる。
なんか不思議感・・・・弾き込んで育てるとか関係ないから
ある意味、楽で良い。
825ドレミファ名無シド:2013/12/06(金) 02:44:59.05 ID:xzEl7pCb
価格、内容に不満は特にない。シノマン。
見ると実物ではずいぶん違う。
しっかり作られてるし、音程も良い。仕上げはまあ普通。
欲を言えば、セミハードケースの内張りを
工夫するなりして、補充するといいかもしんない。
楽器とあまりフィットしてない。
価格を考えれば十分なサービスだから、御の字なんだけど。
826ドレミファ名無シド:2013/12/06(金) 07:24:31.55 ID:7VrAWGFM
>>825
そのケース佐藤は23100円で売ってんだぜ。
どんだけぼったくってんだよ。
827ドレミファ名無シド:2013/12/06(金) 10:00:01.11 ID:oA9tSm1M
ぼる、というより、その金額になっちゃった・・・って感じだろ、たぶん。
悪いけど2万もする内容じゃないよ。実際、使ってる者なんだけどね。
このスレも書き込みが無くなったし、忘れ去られてゆく件なのかなぁ。
買っちゃった人、いたんだろうに。
828ドレミファ名無シド:2013/12/06(金) 10:01:04.37 ID:oA9tSm1M
↑あ、オレはシノマンね。
829ドレミファ名無シド:2013/12/06(金) 14:57:59.57 ID:F8MlDkkS
いや実際に368,000円で買わされたのは10人以上はいる。
こういうのはネットが無い時代なら問題にならなかったが、
いまじゃすぐにバレル。

シノマンに自分のラベル貼って売るなんて最低な人間です。
仮に俺がモーリスのギターに自分のラベル貼って売ったら
ネットで売ったら叩かれるだろ。
佐藤もいい加減売るのやめろよ。
830ドレミファ名無シド:2013/12/06(金) 19:16:48.16 ID:uGjjreVc
晶で買ったヤツもいるだろ。
あそこは佐藤の半額だが、やっぱりボッタw
831ドレミファ名無シド:2013/12/06(金) 21:08:01.13 ID:zZoq7fJ+
シノマンしか持ってないんで、コレしか言えないんだけど、
一つ忘れていた。これの良いところはトラスロッドが入ってる点。
デフォで弾いてたら、順ぞり気味に気がついた。微調整で済むなら
ほぼ適正に治る。クラギ製作家はなんでトラスロッド入れないのか
不思議だ。佐藤のは入ってんだよな?
832ドレミファ名無シド:2013/12/07(土) 07:18:44.34 ID:wOngBNc0
>>18はトラス入りだった。
Redgateも入ってるよ。
833ドレミファ名無シド:2013/12/07(土) 17:02:44.11 ID:HhgVq2Nx
シノマン、たぶん兄弟ギターも、ちょっとネックが動きやすくないかい?
そのためのトラスロッドだろう。ロッドしめれば、デロンデロンまで、
弦をゆるめる訳にゆかないから、まあ、弾き手に委ねられるとして、
ゆるめてほぼ正常、張ってほんの気持ち順ぞりまで調整できたけど、
そういうのが分からないユーザーも、少なからずいたんではないかな。
表に聞こえてこないけど、本来、クレームに数えられない領域だけど、
いくらか出てるじゃないかと思う。あと、ロッドの回し過ぎとかね。
ちなみにオレはシノマン。最低限の調整の必要が出るかもしんない。
弾き易くて良いよ。
834ドレミファ名無シド:2013/12/08(日) 22:52:02.83 ID:LrRLXAK0
シノマンからガオユーロンにステップアップ。
シノマン下取りでソリストゲット。
シノマンも良かったがガオユーロン断然良い。
全然音が違う。
音量が違う。
835ドレミファ名無シド:2013/12/09(月) 00:00:43.59 ID:kwq9rJUb
スーパーチップとかいうの、使ってる?
836ドレミファ名無シド:2013/12/14(土) 04:50:38.05 ID:QcOiKNkN
ブリッジが2つ穴だから不要。
俺ガオユーロンね。
シノマン時代サドルアルミに交換してた。
ガオユーロンにしてそれも不要。
837ドレミファ名無シド:2013/12/14(土) 16:42:34.28 ID:CMHqS2jr
安い方のスタンダードタイプでも良いかも。
あっちはファンブレーシングなんだろ?
しかし、佐藤の話題はどっかへ行ったな。
製作の心得がある様だけど、自分で作ってきっちり
売りゃ、こんなクソスレで叩かれなかったのによ。
838ドレミファ名無シド:2013/12/15(日) 00:44:10.18 ID:kFGzx0Pm
何を言っても¥59800と¥360000は違い過ぎだろ。
佐藤の性格が出てると思わないか?
自分でキッチリ作って売るような奴ならこんなボッタクリして売らんだろ。
839ドレミファ名無シド:2013/12/15(日) 18:53:06.17 ID:XwiEmj/2
買ったヤツって、どうしてるのかなぁ・・・ちょっと気になる。
840ドレミファ名無シド:2013/12/15(日) 22:10:38.20 ID:kFGzx0Pm
ボッタクリは佐藤一人ってわけじゃない。
日本の一部ギターショップがボッタクリを平然としている。
佐藤はそれを見習ったに過ぎないのさ。
この問題根が深い。
841ドレミファ名無シド:2013/12/15(日) 22:23:59.45 ID:H/b8Qa8B
ID変え忘れてますよ(´・ω・`)
842ドレミファ名無シド:2013/12/15(日) 23:41:37.39 ID:XwiEmj/2
シノマン系、ガオユーロンでも良いよ、
中華系クラギの情報交換スレにして欲しい。
あまりに限られてるからね。弾いていて分かった事とか、ね。
ちなみにオレはシノマンの杉を弾いてる。佐藤や晶ユーザーは
書き込み難いかな、そこはまあ無理しないで・・・
843ドレミファ名無シド:2013/12/16(月) 07:31:10.86 ID:uugKe8E8
俺はシノマンからガオユーロンに変えたがシノマンも良かった。
あの価格帯でシノマンはベストバイだと思うよ。
佐藤のギター36万で買った人だって買うときは納得して買ったと思う。
中国製という先入観を取り払えばシノマンはコスパ抜群。
ガオユーロンもダブルトップだからそこんところ考えればコスパ抜群。
ダマンが500万近くするんだ。
20万でその片鱗を感じられるガオユーロン。
いいんじゃない。
844ドレミファ名無シド:2013/12/16(月) 18:07:25.04 ID:G/gFy1/b
シノマンは強度がまだ分からないんで、手探りで弾いてる。
オレは基本、張りっぱなしなんで、ホントはあまり弦をゆるめたくない。
ナイロンの調弦は、なかなか音程が安定しない。
調弦後すぐは、あまり音が出ないし。
845ドレミファ名無シド:2013/12/16(月) 22:23:12.78 ID:uugKe8E8
シノマンもガオユーロンも購入時必ず弾かない時は弦を緩めるよう言われた。
表板強度は張りっぱなしじゃ問題あるんだろう。
ハードテンション弦だしな。
俺は3回転ぐらい緩めてる。
846ドレミファ名無シド:2013/12/16(月) 23:10:35.93 ID:G/gFy1/b
シノマンだけど一晩、張りっぱなしにしたら、見事に順ゾリになったんで、
すかさず弦をゆるめて休ませた。その後、トラスロッドを少しずつしめて・・・
しめ過ぎは禁物なんで、具合を見て治したよ。その後はオレは
5〜6回、弦ゆるめてる。不本意だけどしょうがない。コスパ良いけど、
万人向けとは言いにくいあたりかなぁ。なんか良い弦、無いかなぁ。
847ドレミファ名無シド:2013/12/16(月) 23:18:22.13 ID:VK/HZp7M
たかがハードテンション一晩で反るなら欠陥品じゃね?
848ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 00:25:10.83 ID:UgomQyhB
品質にムラがあるかもな。そういう良い悪いが聞こえてこないから、
買う人の参考になればと思うよ。業者を非難してんじゃないよ。
珍しくトラスロッド入れてるけど、そういうもんかもしんない。
ちなみにトラスロッドは、ゆるめてある状態だと思う。素の状態だと。
ちゃんと良く鳴るし腹も出てない。今んとこ。
アコギも弾くんで気にしてないよ。
849ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 06:44:49.15 ID:4qm7Z9mA
張りっぱなしの問題点は表板に歪みが出ること。
クロサワでスモールマン見せてもらったが表板が薄いので張りっぱなしは厳禁と言ってた。
ネックはスモールマンもそうだし有名どころは皆カーボンバーが2本入ってるから問題ないと思うよ。
ガオユーロンも入ってる。
850ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 14:08:21.98 ID:p220jYsr
なるほど〜・・・
こういう身になる薀蓄は大歓迎ですよ!
順ゾリって言っても、クラギじゃ割に寛容な方もいるから、
世間的には許容範囲の部類だと思う。ま、微調整。
未来型クラギは今後も研究、開発されるだろうから、
奏者も情報には明るくならないとね。
851ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 14:20:10.40 ID:d1V8Y+b6
ガオユーロンとシノマン試奏できる店ない?
852ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 14:28:17.11 ID:p220jYsr
あの店と言うか事務所しかないだろ?
シノマンでヒットするよ。
853ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 15:15:44.48 ID:d1V8Y+b6
あの鯉のインレイ問題で炎上した店だろ?
もうちょっとマシな業者はないのか…
854ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 16:22:46.94 ID:p220jYsr
シノマンは他にも件が引っかかった、様な。
でもパイプ持ってんのアソコだよ。それに、あそこは被害者だよ。
シノマンは国内検品してるから、個人輸入よりも安心。価格差あまり無いし。
ほとんど流通してないから、ガオ氏の試奏なんて他じゃ聞かない。
855ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 19:46:45.37 ID:4qm7Z9mA
輝カンパニーは極めてまともだよ。
まともすぎるからボッタクリ店から嫌われてるんだろう。
ID:d1V8Y+b6はきっとそういう嫌がらせしてる輩だろう。
だから輝カンパニーに試奏には絶対行かないな。
行って弾いて来れば認識変わる。
ギターに対する造詣も深い。
どうせ自演乙とかしか書けない輩だろうけどな。
ガオユーロンは本当に良いギターだよ。
856ドレミファ名無シド:2013/12/18(水) 00:39:03.24 ID:B51srQ+4
シノマン、から拭きしてて気がついたんだけど、
ブリッジ周辺って、そのドーミングとかいう処理を
施してるんでしょうか?トップのセンターラインは
垂直に真っ直ぐに合ってるんで、出っ腹じゃない。
真横からよく見ると、サイドへゆくにしたがって、
ゆるやかに湾曲してる。腕あてが付いてるぐらいだから、
訳があるとは思ってましたが、人為的なものなら心配
ないもんですから、ちょっと気になって聞きました。
857ドレミファ名無シド:2013/12/18(水) 07:20:31.41 ID:NcANs1Kk
あまり気にして見ていなかったが、クラギにしろアコギにしろ表板にテンション掛ける為多少湾曲させていると思う。
スピーカーのようなドーム状にしている物やハンフリーのように平らな板を両サイド持って湾曲させた物。
様々だと思う。
858ドレミファ名無シド:2013/12/18(水) 09:58:59.00 ID:8dtgkywK
シノマンで検索したら誹謗中傷ブログを量産してる人のページが出てくるのですが大丈夫なの?
859ドレミファ名無シド:2013/12/18(水) 14:57:04.09 ID:6biqaZOY
なるほど、大変分かりやすい説明で理解できました。
上にある、トラスロッドの目的にやや似てるものなのですね。
シノマンはハードテンションがデフオの様ですし。
トップにあえて緊張を持たせるなんて、凄いことを
やってんですねぇ。

>>858
事の発端の先様が黙ってるから、その手のサイトばかり
誹謗中傷みたいに目立つんですよ。それだけ。
860ドレミファ名無シド:2013/12/18(水) 16:58:55.76 ID:EC1qbHNB
だけど現に2ちゃんで1年以上に渡って誹謗中傷を繰り返してるよね
あのスレを見る限り、ちょっとまともとは思えない
861ドレミファ名無シド:2013/12/18(水) 20:55:43.07 ID:NcANs1Kk
>>859
太鼓でも皮を張らないと音が鳴らないようにギターも表板が振動板なのでテンションを掛ける。
つまり太鼓でいうと皮を張る作業をしないといけない。
ギターも表板にテンションを掛ける為アーチさせるかドーム状にしています。
こうすることによりギターの表板が平面波ではなく球面波を発するので音が遠鳴りする効果もある。
昨日のID:d1V8Y+b6、今日のID:8dtgkywKとID:EC1qbHNB。
三好らと一緒に輝関パニ潰しに協力してる島ノ内みらい(未来)という基地外オカマだと発表されている。
それぐらい輝カンパニーはボッタクリ業者には目障りなんだろう。
昨日も書いたが輝を批判する奴は絶対に輝の事務所に試奏に行かない。
輝カンパニーを潰すことが目的なのだ。
862ドレミファ名無シド:2013/12/19(木) 02:10:09.87 ID:1bEcwQS+
楽器作りも箱と竿をつないで弦を張るんではなく、
なんていうか科学的ですね〜・・・これからの作家は、
師弟関係の職人技ではなく、大学の専門課程を修了した
木工とは縁の薄い学者さんが、参入したらもの凄い傑作を
作るんではないでしょうか。そう思うとシノマンは面白いし、
値段にしては、最先端の楽器つくりの少しは知る事が出来る
貴重性はありますね。
863ドレミファ名無シド:2013/12/19(木) 07:04:35.57 ID:WabOtFNY
統合失調症の隔離スレ?
864ドレミファ名無シド:2013/12/19(木) 16:52:52.31 ID:QLihFpxw
ラティス、ギターとかで検索すると、興味深いサイトがけっこう
引っかかる。中国ばかりじゃないのがこの世界。情報通は
すでに知ってるかもしんないけど、集団化した工房で
中規模量産してるトコがある。2000〜3000ドルあたり。
オプションが細かいから、跳ね上がってくんだろうけど。
日本の作家と違ってラテン的な華がある感じ。意匠的には。
選択肢が増えるのは有り難い事。弾き手にとっては。
日本にもユーザーがいる様だ。
865ドレミファ名無シド:2013/12/19(木) 19:34:54.12 ID:gMxPaSIV
輝さんこの日曜日渋谷大門堂で弾かれてる土門さん応援に行かれます。
俺も行くつもりです。
862さんも864さんも行きませんか?
863は島ノ内みらい(未来)Google検索してみると極悪人。
866ドレミファ名無シド:2013/12/25(水) 23:09:24.18 ID:z/Nn8hxM
輝blogに今日ガオユーロン入荷だって。
だがもう売りついてるようだ。
867ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 00:12:26.25 ID:2iv1X16U
輝で買う気はしないから無問題
868ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 15:21:05.71 ID:pUNa/m1n
でも、ここは大して利幅を取ってないよ。そういう事に触れたブログは
けっこう見つかる。ウソ書いてるようには思えないし。個人輸入となると
当然、手間や煩わされる部分が出る。工房に足を運ぶ訳にはゆかないし、
希望の品が届く保証もない。それに進行過程でアクシデントも起こる
可能性がある。代理店が検品するし試奏も可能だから安心だと思うが。
流通の世界で正論、となえる業者の少ないこと。反論しないと言うことは
事実を物語ってる証拠だよ。
869ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 18:55:03.88 ID:67ALu03Z
ドル糞や糞三好w
867糞ノ内未来に輝カンパニー潰しさせてる時点で終わってるwww
870ドレミファ名無シド:2013/12/28(土) 16:28:38.87 ID:+3OlltkJ
しかしガオ氏の作品といい、シノマンといい、声が聞こえてこないね。
全国でもせいぜい十数名?ぐらい?購入者。楽器系のブログ見るのが
楽しみなんだけど、クラギ弾きはオタクが少ないんですかね。アコギは
意外に面白いブログが引っかかるんですが。
シノマン使用。
871ドレミファ名無シド:2013/12/28(土) 21:04:12.63 ID:87nLfZbO
クラギ弾きはそんなギター買わないからだろ
872ドレミファ名無シド:2013/12/28(土) 22:50:02.46 ID:CM8E161p
クラギの世界なんか小さいもんよw
ガオユーロンが世界一売れてるダブルトップとはいえ製作家物なのでそんなバカスカ製作してる筈もないw
日本では掛布雅弥さんがスモールマンから持ち替えて少し話題になったぐらいw
クラギ弾きはギターたくさん持ってるしなw
ガオユーロンはジョン・ウィリアムスがプライベートで使用するギターw
というよりジョン・ウィリアムスの弟子が多数使用してるから大半がイギリスで売れてるって話らしいw
ブログで俺はダマンだとかスモールマンだとか自慢してる奴らはいないように思うw
871は島ノ内謙吉(未来)って火t殺し詐欺汚釜で三好、ドルフィンと輝カン潰ししてる奴なw
873ドレミファ名無シド:2013/12/28(土) 22:58:13.58 ID:CM8E161p
島ノ内みらい未来はこんな汚釜w
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/okama/1362669161/101-200
キモイキモイw
874ドレミファ名無シド:2013/12/29(日) 02:31:56.99 ID:DU40dYT5
ダブルトップ考案した製作家、仕様や構造とか特許とらなかったん?
メーカーと違って、作家はエゴと言うか独占しないから立派だね。
狭い市場、共存・助け合う事が生き残る事なんだと思う。
良い楽器をもった時、恥ずかしくないよう腕を磨かないと。
初めてのクラギがシノマンだったのは良かったし、満足してますよ。
875ドレミファ名無シド:2013/12/29(日) 05:18:59.89 ID:mzzDRmqx
ヨーロッパの製作家は特許をとらないな。
オープンにしてギター界の発展を願うというのが考え方。
それが伝統だしだから発展してきた。
アメリカでもGALのトップで頑張ってる製作家はパテントとっても解放してる。
例えばレイズドフィンガーボード。
これはハンフリーの特許。
またアームレスト。
これはラースキンの特許。
しかしオープンにされてる。
製作家にとって真似られること。
これは誇りなんだよ。
一部のそれで金をとる奴らはGALでは馬鹿にされてる。
ダブルトップ開発秘話って努力の賜物だよ。
876ドレミファ名無シド:2013/12/29(日) 05:34:23.21 ID:mzzDRmqx
ダブルトップはダマンとワグナーによって開発された技術。
ダマンは製作コンクールで金賞も取ってる実力者。
彼はトーレスの発展型を目指してる製作家。
彼の掲げる問題点はギターを弾いた時のエネルギーが大半熱のロスによって消えてしまうこと。
表板の熱ロスを減らせれば音量が上がる。
このことは元々音響学者オーバーホルツナーが言い出したこと。
スモールマンもそのことに着目し表板を極限まで薄くすることに賭けた。
これがカーボン採用のラティスとなった。
ラティスそのものは20世紀初頭の製作家シンプリシオによって考案された構造。
ダマン、ワグナーの画期的なところはハニカムを用いたことではなくハニカムにノーメックスを用いたこと。
メタ系アラミド繊維は熱ロスが少ない。
ここに目を付けたダマン、ワグナーは凄い。
877ドレミファ名無シド:2013/12/29(日) 15:28:04.30 ID:bcagkdh7
凄いなー!下手なブログより、
何倍も参考になるよ。クソスレのくせに驚きだ!
良識ある作家や店じゃないよ。もう、バカらしい。
なんであんな事で騒がせるんだ?恥を知れと言いたい。
それと日本のクラギ作家に発展はなさそうだねぇ・・・いくら品質が良くても。
作家だと、クラギがトーレス派ならアコギはソモギ派に、分類されるのかね。大筋だと。
878ドレミファ名無シド:2013/12/29(日) 23:27:15.71 ID:mzzDRmqx
日本だけだよ。
トーレスとか騒いでいるのは。
ヨーロッパやアメリカではプロクラシックギタリストの大半がスモールマンスタイルかダブルトップを使用してる。
日本のギター界はもはやガラパゴス。
879ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 01:06:26.81 ID:eHnWko7Y
日本の作家のほとんどは、国内消費で終わってるから、
良いも悪いもそれでOKで行っちゃうんだろうなぁ。
880ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 03:21:16.68 ID:hQEMkBiI
ヤフオクで輝カンパニーと思しき出品者がガオユーロンとか出してるんだが、IDがmiraiakujiuketsuke(未来悪事受付)
誰が買うんだよ、こんな気持ち悪い店
881ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 05:37:46.82 ID:1BT0kCtt
オラクルのセミアコいいなと思ったけどこの評判じゃ使えんわw
あと在庫持ってないのに出品するのは規約違反だ
882ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 07:28:34.49 ID:fcjvG2/Q
880、881は島ノ内謙吉しまのうちみらい(未来)。
未来悪事受付は警察が民間に委託してる防犯協会から輝が依頼を受け、
島ノ内みらい(未来)絡みの犯罪についてボランティアで活動されてるから。
島ノ内みらい(未来)に殺された方のご遺族等の連絡世話人もされている。
島ノ内みらい(未来)は精神鑑定で観察処分ばかり。
一生豚箱に入れておけばいいと思うのだが。
このスレでの書き込み見ても如何に島ノ内みらい(未来)が異常かよく判る。
警察から島ノ内みらい(未来)には十分気を付けるよう勧告も出されている。
気を付けよう。
>>873
参照。
883ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 15:01:52.39 ID:9+XWBKEr
このスレに書き込んでる愛好家、せいぜい3人〜・・5人もいないはず。
その筋の情報は知ってることだし、小物の荒らしにしか聞こえない。
そうじゃなければ店に直接言えよ。
884ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 23:32:09.01 ID:fcjvG2/Q
トーレスはやはり偉大な製作家だよ。
当時サロンでの演奏を目的に製作されていた19世紀ギターだったが、街頭での演奏等が多かったスペインのラスケアードギターの音量アップに取り組んだのがトーレス。
トーレスがファンブレーシングを採用しているのはそのせい。

トーレスは音量アップの為ギターの大型化そして弦のテンションアップしたギターを製作する。
それが現代クラシックギターのベースとなった。

19世紀ギターのテンションが35〜6kgであるのに対しトーレスは40kgまで引き上げた。
ただギターの本流がトーレスからのクラシックギターだと思っている日本人が多いのは残念なことだ。

ギターの本流はシュタウファーからの流れであるMartinで。

ところでギターは100年毎に新しい流れが来ている。
19世紀ギターは過去のギター。
トーレスモデルやMartinドレッドノートが19世紀ギター同様になるのも時間の問題だろう。
885ドレミファ名無シド:2013/12/31(火) 13:34:25.52 ID:BmHvxcvX
クラギスレが、ビィラロボスとセゴビアで、盛り上がっていた。
楽器の話も出るけど、未来思考の作家は出ず、たぶん
行き着くと、ハウザーとラミレスになるんじゃない?
当たらずも、似たようなもんではないかと。
バイオリンとか、スモールマンみたいに、いじるのはタブー?でしょ?
クラギ弾きはクラシック屋でなければ、ならないんでしょうねぇ。
886ドレミファ名無シド:2013/12/31(火) 20:31:38.01 ID:oUX6wv8i
ラティス使用
ジョン・ウィリアムスはグレッグスモールマン。
アナはジム・レッドゲート。
ダブルトップ使用
バルエコはマティアス・ダマン。
ラックはマティアス・ダマン。
セルシェルはロサーノ。

日本は契約やしがらみがありすぎなんだよ。
887ドレミファ名無シド:2014/01/01(水) 14:42:05.81 ID:pCMVVIVl
そのしがらみって、前世紀みたいな教え方してる
ギター教室が多いんじゃないか?その教えで20年とか築いてきたら
鳴りが良くて反応がよくて、扱い方にも気を使うハイテク楽器は
奏法とか考え方を、根本から変えなければいけない。否定する部分も出る。
クラギに浸った人ほど、考えは保守的に思う。スレのぞいてみると。
なまじクラギなんか教えを受けてない、新規参入する人の方が
柔軟かもしんないね。雑誌にたよってた昔と違い、
ネットでは動画の教材も、楽譜も場合によっては手に入るし、
情報交換が容易になったし。
888ドレミファ名無シド:2014/01/01(水) 22:34:01.92 ID:xwszydb/
ラミレスはダブルトップで生き吹き返した感じだ。
オーディトリオはダブルトップに欠けがちだった音の甘さも兼ね備えている。
価格的にも130万ならダマンと違い手の届く範囲だしな。
889ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 16:29:05.76 ID:SKmWE42B
シノマンギター、PU付きでカッタウェイだと!
出来るなら7弦ギターにして欲しいなぁ・・・
コストのオリジナルとか、ダウランド等の
同時期のリュート譜を、けっこうそのまま
弾けるようなるし。
890ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 20:46:26.39 ID:U/a+QUvz
>>889
シノマンエレガットまじで?!
それこそ欲しかった!
来年買う!
891ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 20:58:26.63 ID:U/a+QUvz
喜び勇んでぐぐったけど何もなかったよ(´・ω・`)
892ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 21:44:43.68 ID:GI8YIjzy
>>889
ハープギターだって弦をbaroque調弦用にすればヴァイスも弾ける。
13弦ならバッチリなんだが。
>>890
輝ブログに書いてある。
3月末発売で59800円みたいよ。
893ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 22:55:37.40 ID:CevinXpx
2010年に佐藤剛氏が販売するギターと
晶ギターがトラブルを起こすが仲介の労をとったのが輝だ。

この事件は今でも2ちゃんねるで話題になっている。

この事件、佐藤剛氏が販売するギターが36万円、
晶ギターが18万円、輝が販売するシノマンが59800円。

佐藤さんw
トラブルおこしても
まだ36万で売るなんて神経太すぎるw
894ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 00:13:44.13 ID:YrsmFmfm
ゲオ氏のスタンダードは20万前後で手に入るんだろ?
良い手工品の新品がその値段で買えてしまうんだから、
10万以下の量産楽器は大変だし、ある意味、狙い市場だと思う。
895ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 00:19:53.96 ID:YrsmFmfm
途中で送信してしまった。
でもシノマンを超える憎い壷を押さえた楽器は国内じゃ
まず望めないよね。発想も考えつかなそうだし。
特許開放してるのに、コピーするという考えは
忌み嫌ってる感じだモンな。ハウザーはコピーするのに
日本メーカーは。
896ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 08:25:24.87 ID:IHpPsATA
ラミレスやハウザーは設計が大変完成されている。
なのでその通りコピーすればそれ風の音が鳴る。
ラティスやダブルトップはまだ完成されたものが無い。
なので作らせるにもノウハウがいる。
だから手掛けない。
日本でダブルトップ手掛けてるメーカーはアスぐらい。
輝の価格は狙い目突いてるよな。
897ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 09:10:09.41 ID:TkmXeKsG
シノマンってどこ製?価格からして中国か?
898ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 10:52:08.45 ID:M6K54typ
中国だよ。
ずばり、シノマンで検索すれば、情報はかぎられるけど、得られる。
輝さんぐらいだけど。輸入してるのがソコだから。
899ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 11:07:51.56 ID:IHpPsATA
SINO集団は錦江グループと並ぶ中国巨大コングロマリットだ。
SINO集団と書かれたコンテナを見られたこともあるだろう。
シノマンを無知なギターショップがスモールマンを中国流に発音したらシノマンだと馬鹿なことを書いていたが。
SINO集団の関連会社がエピフォン中国総代理店もしている。
900ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 18:02:56.56 ID:bp7BrsaJ
シノマンカスタムもノーマルも目に付く差異といったら、ブリッジのデザインぐらいか。
ロゼッタ同じようだし。ていうよりも、生産ラインで工場の都合だか成り行きで
変わる程度のモンみたいに思える。これから買うんなら、
安い方のノーマルで十分そうだね。
901ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 20:18:10.01 ID:LD9h1Xe3
シノマンて正規もんと並行もんとかなり違うんだなw
これなら誰でも輝んとこの正規もん買うよなw
902ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 20:46:33.35 ID:GzTQ7WM9
>>896
> ラミレスやハウザーは設計が大変完成されている。
> なのでその通りコピーすればそれ風の音が鳴る。

無理です。
903ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 20:55:05.55 ID:FWPxlqRX
>>902
同じ設計なのに、なんで同じ音が出ないんだろうね?
904ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 21:25:03.89 ID:GzTQ7WM9
製作してる地域などが関係してるのがあるかな。

同じ設計でも、材料の差もあるが、研究してもわからない部分があるとか。
設計図があっても、どこまで書かれているかも問題だろうね。
905ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 21:46:58.82 ID:LD9h1Xe3
これか?
シノマン並行もん。
http://www.j-guitar.com/product_id388478.html
906ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 22:42:43.87 ID:JE3SMYaE
保証次第だろ。並行モンは。
そこの店、保証書の有無の欄、何も書いてね

輝氏で買ったけど、確か保証書なんてのは無かったと思ったが、
ヤフオクの履歴が残ってるから、保証書がわりになるだろう。
安心の代理店。
907ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 23:21:38.42 ID:d2R92dOJ
>>906
取扱店が増えて輝が焦ってるな
オクの履歴が保証になるなら店のレシートだって保証になるだろ、なに言ってんだかw
908ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 23:28:36.89 ID:BvDK9Ttc
>>907は島ノ内謙吉しまのうちみらい(未来)。
909ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 01:16:19.83 ID:5fOdmg2h
>>901
>>905
自演失敗してますよ輝さんwww
910ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 03:45:35.14 ID:bEPhvseq
輝さんの所は何かあればすぐ面倒見てくれるよ。
保障は一応一年をうたってるが関係ない。
だからリピーターが多いんだよ。
シノマンそのものは世界中で販売されてるんだろ。
並行物はある意味日本でもシノマンが認知されてきた証拠だよ。
それとカスタムシノマンは早期予約は59800円だ。
そういう並行物対策もあってカスタム化進めてるんじゃないの。
俺が気になったのは佐藤ギターと905が似てること。
36万で売ってる佐藤の方が輝さんのシノマンより手が掛けられていないってこと。
911ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 07:00:59.36 ID:f8QvkT7L
>>905の茨木六弦堂はコンサートホールを持ってて数人のクラシック畑のプロがレッスンを開講しててリペアもやってるクラシックギターの専門店
まったく怪しくないどころか殿堂だぞ
輝がネガキャンしだしてるがそれは自分がドルフィンにやられたと散々吹聴してることと同じではないのか
>>901 >>905 での自演失敗はよほど動揺してるのか
912ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 16:32:49.24 ID:O6yA6Ykj
↑多くが高級手工ギターみたいだけど、保守的な品揃えだよな。みたとこ。
よくシノマンとかハイテククラギ仕入れたよな。ふつうのクラギ奏者は、
弦をゆるめる習慣はわりにあると思うけど、トラスロッドとか使い慣れてないだろ。
アコギやエレキ連中じゃ普通の事だけど。新品の委託品じゃないかなぁ、想像だけど。
話題それるけど、ヤコピって側板・裏板合板でポリ塗装の廉価みたいの、あるのな。
中古で30マンとかつけてるんで驚いた!その店。昔のヘッド彫刻が良かったなぁ。
913ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 17:19:40.18 ID:bEPhvseq
>>901>>905は俺が書いたんだがそれが何か?
だいたい輝さんが何故ネガキャンしないといけないんだ?
世界中でシノマンが売れれば輝さんの仕事も増える金も入る。
茨城六弦堂には感謝こそすれ喧嘩する必要が何処にあるんだ?

ブログで違いを説明されてるのは問い合わせがあったからだろう。

三好ドルフィンと一緒に輝さんを引きずりおろそうとしてるキチガイ釜島ノ内みらい(未来)。
中卒キチガイ釜だけある。
誰でも考えれば判ることが理解出来ないんな。
914ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 17:36:47.52 ID:f8QvkT7L
>>912 >>913は輝さんの見え見えの自演に見せかけて熱い風評被害を広めてる島ノ内みらい(未来)
915ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 18:57:18.10 ID:O6yA6Ykj
なんか、このスレ、めちゃくちゃだな。
オレ、輝氏じゃないよ。シノマンはここで買ったけど。
あまり荒らすなよ。迷惑だ。
916ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 18:58:57.86 ID:O6yA6Ykj
なんか分からなくなった
その、なんとかいうのとも違うぞ!
917ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 22:42:49.07 ID:bEPhvseq
俺は輝さんでもないし基地外釜島ノ内みらい未来でもない。
俺は輝さんからガオユーロン買っただけさ。
しかし輝さんとはしょっちゅう会う。
何故かって?
それは俺の店に来てくれるからだよ。
輝さんが入ってるビルの近所だし。
今のシノマン構造は輝さんが設計アドバイスしたもんだ。
彼の立場からするとシノマンが売れれば売れるほどうれしいのは当然だろ。
なんで並行とはいえシノマン売ってくれてる茨木六弦堂とケンカしないといかんのだ?
シノマン売れれば仕事が増える金も入る。
だから輝さんはしょっちゅう中国に行ってる。
ID:f8QvkT7Lが基地外釜島ノ内みらい未来。
ドルフィンはそれだけ輝カンを潰したいのだろう。
輝カンが有名になればなるほどギター業界が正常にならざるを得ない。
ユーザーにとっちゃいいことだ。
918ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 00:35:26.47 ID:Wf96MW2L
輝さんは、オラクルってオリジナル物を販売してるけど、
たぶんそっちがメインなんだろうけど、
面白い、時代を先読みした物を引っ張ってくる代理店・ショップという
イメージの方が強いな。立案、設計、物流まで広く出来るから、
同業者から、やっかまれるんだろう。ネームは違うけど、
シノマンもオラクルも生い立ちというか、なんていうか異母兄弟
みたいなモンだよね。輝さんの息がかかってるという意味で。
良い買い物したと今は思う。
919ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 11:59:03.73 ID:i/LL8g6o
ここの荒らしの話題って、輝カンパニーのブログと連携してるのね。
並行モンとか唐突に出てきたから、何かと思ったよ。
920ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 12:08:16.19 ID:4ar4bGGB
そりゃスレ立てたの輝だしレスの9割以上が輝だし輝の2ch出張営業所みたいなもんさ
921ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 12:50:19.10 ID:UaOJIWj8
ドルフィンギターズって関係してるのですか?
922ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 14:07:31.35 ID:i/LL8g6o
このスレッドとは関係ない。それは別の件。
ここに登場する人名なり、まとめて検索すれば関連ブログが引っかかるよ。たぶん
スレタイにもなってる、佐藤さんはどうなっちゃったんだろうねぇ・・・
923ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 20:18:59.27 ID:1iySV/NR
>>918
輝さんところは圧倒的にクラギ取扱量が多い。
アコギは20%ぐらいだと思う。
知識もクラギについて非常に詳しい。
メールしていろいろ聞いてみればいいと思う。
取り扱い有無にかかわらず親切に教えてくれる。
924ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 18:43:33.96 ID:SZtIGg3y
クラギ、アコギの線引きって、あるのがおかしい事だし、云々言うのは馬鹿げてるんだけど、
クラギだけだったら、某店は噛みついてこなかったのかもね。
西国の一大イベントの顔役なんだろ?あそこは。
業界じゃ少なからず、影響ある店だろうし。
クラギ専門店なんて、目立った事してないし、個人作家で成り立ってる様な世界だし。
925ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 22:47:28.20 ID:0bnCnMQ2
>>924
Aki Miyoshi(三好亮範)スレUで語れやw
貼っといてやったぜw
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1382098270/101-200
ところで輝blogw
昨夜のギターも興味湧いたw
腱鞘炎でも弾けるギターw
ギターはまだまだ進歩するなw
佐藤も中国ギターにlabel貼るだけじゃなく新しいギター考えればいいのにw
926ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 23:40:29.41 ID:g4vGwfV8
そっちはひでぇな・・・
ここはクラギ関連の情報が得られるから良い。
もう、佐藤スレでなくてもいい
927ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 00:00:49.08 ID:SwSGWyQS
ローテンションに特化したギターって、スゲー!
もう木である理由が無いんじゃないか?
体裁上、木を見せてるぐらいとか。
928ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 05:46:23.47 ID:1SJDwsi9
あのギター確かにスゲー。
完全にボディーをエンクロージャー化してる。
出来るだけ共振を排除して表板の振動を増幅する。
スペインギターと真逆。
929ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 05:58:16.02 ID:JoA1nFpV
>927
ニコラス・スコット氏のギター、ほしくなって本人にメール書いてみたら
「運送業者が信用できないから
イギリス、ヨーロッパは自分で届けるけど
それ以外の場所なら取りに来てくれるなら作るよ」
みたいに言われてへこみました。

あと、ドタキャンが多いので予約には10%の前金が必要で
PayPal不可だそうです。
930ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 06:03:36.45 ID:JoA1nFpV
連投すみません。
あと、現在、3年待ちだそうです。
931ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 14:18:38.30 ID:u6wieHGv
誰かラベルを張り替える仕事をしませんか?
古いラベルを剥がして、佐藤って名前のラベルを
貼るだけの簡単なお仕事です。
一枚1000円の歩合です。

詳細は
佐藤剛までご連絡ください
932ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 07:26:34.32 ID:tq0kZiLU
>>929
シノマンもドタキャン結構あるようだね。
だから前金。
ところが予約していざ前金も入金しない奴もいるとのこと。
いろんな奴がいるな。
933ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 10:11:29.49 ID:NHp5XOP3
高額品だと、ホントに欲しい人が覚悟を持って、注文するだろうけど
シノマンはわりに甘い価格設定。手が出やすいけど、冷やかし気分も半々
なんてのも出るんだろう。
934ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 13:04:16.00 ID:b4sKTtZj
注文してから評判ググってやめたのだろう
935ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 16:10:03.42 ID:xWeDxTt1
5万円台で、今、主流になりつつある、ハイテククラギの個性を
味わえるから、同価格帯の無個性クラギより存在理由は大きいよ。
ただ、作りがデリケートだから、どういうものか理解して使わないと
いけないし、当然ながら何年か後の使用状況は未知だよね。
冷静に考えてキャンセルしたヤツはいたかもしんない。オレは
買っちゃったし満足してるけど。
936ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 16:24:27.90 ID:XORvdP3K
一生恋愛(笑)のところでは買いたくないんだが、他に正規品扱ってるのって横浜弦楽器くらい?
937ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 17:03:53.21 ID:xWeDxTt1
正規品って輝さんのトコだけじゃないの?
設計から関与してるし、故意によらなければ保証も効くだろ。
て、横浜弦楽器みたけど、輝仕入れのペグ付き。
輝とリンクしてんじゃないの?この店。
輝さん、教えてちょ?
938ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 17:39:22.89 ID:b4sKTtZj
もう輝バレバレだから妙に場を整えなくていいよw
さっさと書けよ
そしてどうせ俺は島ノ内なんだろw
939ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 17:45:31.32 ID:xWeDxTt1
オレも違うよ。ただのユーザー
940ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 19:26:11.76 ID:tq0kZiLU
シノマン正規代理店は輝さんのところ。
横浜弦楽器も輝さんとこからの仕入れ。
blogのコメ読めば判るだろ。
他にまだ何店舗かあるようだ。
ここで書くと島ノ内みらい(未来)が嫌がらせするから書かないけどね。
さしずめID:XORvdP3KとID:b4sKTtZjは島ノ内みらい(未来)だな。
941ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 22:23:30.41 ID:BAI0W1Kt
シノマンって、低音弦をはじくと、モ〜ンって
唐突に鳴る音響個性?とでも言うか、不思議な音がするよな。
音の発生と減衰が自然と言うよりも、メガホンか何かで唐突に起こる感じ。
そして音量はある。お奨め弦は、おまけに付いてた、プロアルテのハイテンションが
良いんでしょうか?
942ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 06:12:20.18 ID:8n2lTmPe
プロアルテは輝さんの好みだと思う。
俺は所有してた時サバレス510ARJを張ってたし今のガオユーロンにもそれを張ってる。
弦は好みで選べばいいのではないかな。
シノマンにしてもガオユーロンにしても音量はある。
俺は違和感は持たなかった。
943ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 08:37:25.21 ID:B+MOwwHY
佐藤剛ギターについてのスレなのに9割輝が自分で扱ってる中国ギターの宣伝してるだけ
ネットでしか売ってないのにググられたら終わりの謎マーケティング
都合の悪い意見は全員島ノ内みらい(未来)だと思い込んでる精神異常者
944ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 08:57:55.26 ID:HGWaJSyU
ググられたら終わりだからこそ必死になって悪評消そうとしてるんじゃね?
完全にやり方間違ってるけど
945ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 18:58:06.03 ID:8n2lTmPe
934、944、島ノ内みらい(未来)ご苦労さん。
2ちゃんねるスレなんぞ見たい人が見るもの。
必死で輝さんに粘着。
輝さん事実無根誹謗中傷してるのは三好にドルフィン武田、重枝。
ドルフィン関係者。
そして島ノ内みらい(未来)。
これだけ粘着して輝カンパニー潰しをしたのだから輝は大したもの。
島ノ内みらい(未来)は警察監視なのですぐ判るようだ。
指名手配された過去もあるようだ。
Google検索したら出るわ出るわ悪事のオンパレード。
輝さんも大変だな。
頑張れ。
楽器業界の健全な発展の為尽力してくれ。
946ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 23:26:41.20 ID:JNiShlXJ
輝さんはあまり書き込んでないよ。多くはユーザー。
あっちのスレは知らないよ。で、そのうちの一人はオレ。
書き込んでるユーザーだって大していない。
オレの書き込み多いから。返事は輝さんに近い人、
親しい人が書いてる様に思う。間接的に周りが宣伝してるようなモン。
スレタイから、話題がそれてホッとしてる人がいるんじゃないか?
947ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 02:39:34.27 ID:7vCrsgTA
なんでそんなことがわかるんですかねえ?笑
948ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 03:09:58.05 ID:x3w9hppE
あっちでもこっちでもまあ忙しい奴だなw
949ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 20:27:50.81 ID:52ZpBvxp
輝さんと会ったことある人で悪く言う人はいないと思う。
紳士だしとてもフレンドリーな人だ。
輝さんの事務所に行かれたり会ったりした方がブログ等書かれている記事で悪評は無いと思う。
悪く言ってるのはドルフィンギターズ関係者、三好亮範関係者、島ノ内みらい(未来)だけだろ。
それは取りも直さず輝さんのしようとしていることが旧態然とした暴利を貪ってる連中には死活問題なのだと思う。
昨年末、輝さんの関係者がネット通販会社を買い取られたり新しいレーベルを立ち上げられたりとこのところ動きが慌ただしい。
輝さんのしようとしていることが一歩一歩着実に進んでいるようだ。
950ドレミファ名無シド:2014/01/24(金) 05:29:38.38 ID:uT8wFQ83
>>905
シノマン並行物売れたんだな。
あそこは佐藤が納品してるらしい。
佐藤が自分のラベルで売るつもりだったが、シノマンがここに来てかなり出回ってるので諦めて投げたがもっぱらの噂。
¥54800は仕様グレードが違うとはいえ安い。
即売れ当然。
951ドレミファ名無シド:2014/01/24(金) 05:39:10.67 ID:JvvuvG00
じゃあその商売で見返してやればいいだろ
いつまでくだらない自演繰り返す気なんだよ
952ドレミファ名無シド:2014/01/24(金) 05:42:40.73 ID:iVAjPQ5L
ここは佐藤スレだったんだ!一瞬、誰の事かと思ったよ。
ふっかけて値をつけるほど度胸ないし、仕入れ値がそもそも高かったんだろ?
そっちのは。赤字だよな、たぶん・・・
953ドレミファ名無シド:2014/01/24(金) 11:09:19.66 ID:oP7E+gL9
>>950
それはどうかな
あそこは佐藤の中古も置いてるが、「生産国 中国」と本当のことが書いてある
佐藤と取引があるなら書かないだろ、普通
954ドレミファ名無シド:2014/01/24(金) 17:33:31.04 ID:uT8wFQ83
何れにしてもユーザーにとって安く良質なギターが供給されることは良い事だ。
御託並べて暴利を貪る時代はもう終焉。
俺は輝さんの考えてる方向は決して間違ってはいないと思ってる。
日本と生産国の販売価格を近づける。
生産国にとらわれず真に良い物をリーズナブルに販売する。
当たり前のことだ。
955ドレミファ名無シド:2014/01/24(金) 23:14:31.01 ID:RUYjcoLz
ダブルトップを採用した革新アコギを企画したり、
仕入れオンリーのショップとは一味違う輝カンですが、
ハイテクの美味しいトコ取りのアコギを、
うま〜く折り合いつけて、10万以下で出せたら
のっちゃいそうです、オレ。
956ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 13:04:56.99 ID:eC7HDDlb
ガオユーロン30万以下と安いし興味あるのだが、
ヤフオクIDがmiraiakujiuketsuke
ものすごく住所とか知らせて購入するのに抵抗がある。

なんで消費者に不安を与えるようなネームつけるんだろう。。
957ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 14:19:28.14 ID:gzu43toS
ググったらゲイ関係の痴話喧嘩ばっかり出てくるな
それ自体は別に好きにやってくれって感じだけど、少なくともこんなややこしそうな店でギター買おうとは思わんわな
958ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 14:34:25.69 ID:eC7HDDlb
>>957
だよな。
少なくとも第三者がギター買う場合に全くもって不要な情報。
むしろあれで売れてるぐらいだから商品としての魅力は非常に高いのだと思う。
普通の商売人があの値段で売ってるのならすぐにでも買うんだが。
959ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 17:05:37.78 ID:LG8Vg/Zp
956−8
島ノ内みらい(未来)w
>>880>>881
も島ノ内みらい(未来)w
同じコメント好きねーw
ギター弾けもしないのにwwwwww
違うと否定するでしょうけどそれなら警察にクレーム入れればw

by美奈
960ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 17:18:07.76 ID:LG8Vg/Zp
島ノ内みらい(未来)w

http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/okama/1362669161/101-200

このスレ読めばOH !

by美奈
961ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 21:09:04.64 ID:eC7HDDlb
>>959
違うよ。
ハウザーも持ってるギターコレクターだよ。
スモールマンがバカ高いからガオに注目してるんだけど、
ここでのやりとり見てると怖くて入札できないだよ。
本来なら買ってたかもしれないのにな。
本当やめとけよそういうの…。

ところでガオが素晴らしく鳴るのはいいとして、
音の深みはどうなんだろ。
スマールマンでさえ味気ないって意見よく聞くしすごく気になる。
962ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 21:25:28.19 ID:zr+YeH9B
                   _rrf≦三ミ=z、_
_                ,ィ彡{ft彡ソリ}ルノシハミ≧、
 `丶            ,イ{{{(くミ彡彡ミ彡彡三彡'へ、
    \            fトミミミミゞ≧三彡彡≦彡三ミt
      ヽ、         {::::;ィ''"`"´ ̄''"´ ̄`~¨ヾ彡彡}
    丶 ',ヽ       }:::fi ;            ; Yシイf
      ':,| \      |:::リ ;           ;,f::::::リ
        '、  ヽ、     {::{ ,ィzzェェュ;  rェェzz 、、V:::|
        ヽ  :.` ー--f^リ ´ィt::テミ   _rt::テミ`' 〈::/^!
        ヽ  :.; :  |{f! :. `゙""´.:  :. `""゙´  : リぅi!
、      `ヽ丶 .: :  ヾ} :   ,. :.. : 、    :ノレソ 俺とガオユーロンしないか?
 丶、、 _,.    V:    `i r‐ '´゙ー、_,.‐ ' \ 、 : トく___
    ` ン´    i| j|      、 !   、ー--―ァ' ` ,' ;/ }     `` 丶、
    /       j{ j|       ヽ'、 、`ー一 ´,  / /' イ     _,. -‐`ー- 、
    |   ,:' ,/}! l|       ヾ、 `"^^"´ //  /  _,. -'´       `ヽ、
   _,」..  ':,./ ,リ ハ       :. 丶.__,. イ   j{ r '´             ヽ 
  /     《  fi !       ヽ     /   /'´                ',
  ヽ-‐ '    ,:' :;ソ        ヽ       /                       |
  〈_ _,.-'´ ,. '  ハ         丶     /                   |
   、´  /  /  ヽ        `                         |
   `亡´__, '     ヽ
963ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 23:12:41.64 ID:LG8Vg/Zp
>>961
違わないねw
このスレ
http://unkar.org/r/bouhan/1134550693
38見るべしw
>>960
で書かれたレスw
削除されてるねw
削除依頼同じIDw
不思議wwww

それにしても気持ち悪い顔wwwww
あら不思議w
>>961
その写真見て気持ち悪くないの?
気持ち悪いと言えないよねw
自分なんだからwwwww
島ノ内みらい(未来)w

www.porice.pref.osaka.jp/
身分証明見せて確認取れると島之内みらい(未来)ID掲示板で表示w
964ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 23:18:58.18 ID:LG8Vg/Zp
輝さんの悪口書いてる人w
ID:eC7HDDlb、ID:gzu43toS
島ノ内みらい(未来)
写真の顔見て気持ち悪すぎと言ってごらんwwww
100人中100人が気持ち悪い顔と言うのにねw
965ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 23:57:56.91 ID:eC7HDDlb
>>963>>964
写真見たぞ。
写真の顔気持ち悪すぎ。
ハイ言ってやったぞ。
で、こいつと俺の何か関係有るのか?
966ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 00:08:03.06 ID:eC7HDDlb
ちなみにソモギの鯉のデザインが
北斎の浮世絵を元に描いてあるに気がついて
指摘したのも俺だ。
そのこと知らなかっただろ?
役に立つ情報だっただろ?

ああ、もう普通にガオ買うつもりあったんだぞ。
なんで自分で商機を逃すような事するかな。
967ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 01:03:55.44 ID:bwf31JAG
荒れてるな。
>>966
それは違うなw
輝さんがblogにも一部匂わせてたが1996年だかにアメリカヒルズバーグに行かれた時、北斎の絵を渡されてそれが今回波紋呼んだんだろ。
その証人が出てまた波紋を呼んだんだろ。
それともあんたが1996年以前、輝さんに北斎の絵を渡したのか?
それならまた話は別だな。
俺は何度も言うが輝さんじゃないし。
ID調べてみろよ。
OCNでないことぐらいわかるだろ。
968ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 01:05:13.70 ID:bwf31JAG
ここで話題になってる佐藤剛ギター、晶ギター、シノマン、ガオユーロン。
弾いていろいろここが悪いとかいうのなら話は別だが、会って話したことも無い。
話題のギターも弾いたことが無い。
何故輝さん批判に固執してるんだ?
やたら輝さんのmiraiakujiuketsukeを批判してるが何故批判してるか俺には理解できんな。
島ノ内みらい(未来)とかいう基地外オカマが自分の名前を連想させるから批判してるようにしか思えんな。
スモールマンに興味があるならスモールマン弾いて来ればいい。
クロサワにある。
俺はスモールマン弾いたよ。
率直に良いギターだ。
音量があるただ音色に色気が無い。
前に使ってたシノマン杉もスモールマンと次元は違うがそうだった。
俺は何度も書いてるがガオユーロンのソリストを使ってる。
何故チェンバーコンサートにせずソリストにしたかは音の色気だよ。
これはあくまで俺の個人意見だがね。
それだけ書くなら輝さんに連絡して一緒に俺の店来ればいい。
輝さんの事知りもしないで誹謗中傷するのはどうかと思う。
ここで話題のギターを弾いた率直な感想を2ちゃんねる見てる人は求めてると思うがね。
969ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 02:19:13.29 ID:z8g/rfQM
>>967
アメリカのヒルズバーグで北斎の絵を渡される??
まあ絵といえば絵なんだがあれ1枚ものじゃなくて「本」だぞ。
ヒルズバーグで北斎の希少本をギターメーカーに渡す奴も意味もわからん。

まあ…しかし
>>956>>958を書いただけでいきなり
>>959>>960の反応だからなぁ。なんでこうなるかね。
※ちなみに>>880>>881は俺じゃない。

ガオ商品力あるんだろうから、
普通にギター専門店「〇〇」世界最安値のダブルトップギター販売中
で、いいと思うのだが。
プライベートのいざこざを前面に出して商売する心理が謎。
970ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 07:11:48.29 ID:bwf31JAG
>>969
輝さんが渡したのは日頃スカジャン等に使用されてた模写。
輝さんがいざこざ前面に出されて商売されてる訳でもない。
何度も言うが俺は輝さんではないし輝さんはそんな人ではない。
大変フレンドリーでギターに対する造詣も深い。
輝さんのビジネスに危機感持ってる輩がいろいろ掻き立ててるだけ。
それぞれの人が持ってるネーミングには思いがあると思う。
あなたの書き方が正しいとわ思わんね。
人の名前貶すような行為は正しいとわ言えんな。
先にも書いたが興味があるなら弾きに行ってみればいい。
輝さんに会った人で悪く言ってる人がいるか?
ボランティアも頑張ってられる。
ギター界発展の為助力もされてる。
ギターは弾いてみて語るもの。
会ったことも無い人間をとやかく言う行為は正しいとは思わんね。
971ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 10:28:03.33 ID:z8g/rfQM
>>970
北斎の絵(鯉だよね)を渡した?もらった?
どっちなのか?
その絵はなんに使ったのか?
それは原画だったの複製だったのか?
話が分けわからん事になってるが。

まあ販売頑張ってくださいな。
ガオはいいギターみたいだし、
シノマンも価格は良心的だと思うよ

おいらは委託ギターが売れてからワグナー辺りを狙う事にするよ。
972ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 12:43:38.19 ID:gTSY8YcD
マンドリン型のアーチトップとか、超かっこ良いからこんなする人じゃなければ即買ってたな
あ、いや、高そうだから即は無理だけど…

完全にアタマいっちゃってるっぽいな
訴えられても心身喪失で無罪になりそ
973ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 13:04:35.55 ID:z8g/rfQM
>>972
本当。
ダブルトップで30万とか破壊的に安い。
実に惜しいことをしてると思う。

ワグナー90年台のものなら十分に手が出る価格で出てるな…
もう少し我慢してこっち買うか…
音色も非常にいいらしいし。
974ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 13:32:55.77 ID:gTSY8YcD
>>973
ほんとなwww

別スレの書き込みによると、自分のとこのギター試奏した人のデータは物凄く細かく残してあるらしい
試奏するだけでも怖い…

でもギターは欲しい…ウクレレも良さそうなんだよなぁ…
975ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 13:43:03.17 ID:z8g/rfQM
>>974
…そうなんだ。

なんか知識もあって、
ところどころ頭も回転しそうだから、
不用心な書込したら、
試奏したあいつだ「ピコーン!」
ってなりそうだな…。

いや本当価格とか良心的だし…もうわけがわからん。
976ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 14:32:06.20 ID:oWdfVZzB
>島ノ内みらい(未来)とかいう基地外オカマが自分の名前を連想させるから批判してるようにしか思えんな。

>人の名前貶すような行為は正しいとわ言えんな。

自分の言動の矛盾、自己欺瞞にまったく気づいていない。
こいつが輝氏ではないにしても、こんな関係者がいる店には近づかないのが吉。
977ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 15:08:01.58 ID:H16L6gi5
2chみたいな掲示板で、しかもこんな狭いマイナースレ
書き込む自体すでに無用心って事になるんじゃね。
シノマンが売れてるって言ったって、全国規模で言えば一握りにも
満たない爪の先ほど。購入時と書き込みでオレの顔もすでに
割れてるよ。もう粘着するな。アンタの書き込みは荒らしてるようなもん。
もうなんでも買ってくれよ。それと店主乙とか書くなよ。違うんで
978ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 15:33:53.33 ID:gTSY8YcD
>>975
知識も情熱もある。価格も良心的。主張してる事も一理ある事もあると思う。

会えば多分いい人なんだとも思う、けどネットでこんだけ発狂してる&バレて無いと思ってる辺り怖い。
979ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 17:07:40.35 ID:H16L6gi5
何を恐れてるんだろう。
無い事だろうけど、こんなトコに書き込んでないで、
しかるべく相談すれば良い事じゃないか?
自分の身に降りかかったらだけど。ネット通販なんて
網の目抜けて、悪い業者が横行してるなんて普通だろ。
ここの通販はオクがメイン。評価見たかい?
試奏もさせてくれるなんて親切じゃないか。
980ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 17:51:01.59 ID:bwf31JAG
何故輝さんに会おうとしないんだ?
輝さんの所に試奏しに行けばシノマンだってガオユーロンだって弾ける。
弾いて率直な意見を書けばいい。
俺はそう思ってる。
間違ってるか?
俺は気に入ってガオユーロンを弾いてる。
輝さんはドルフィンはじめ既存のショップから潰そうとされている。
簡単な話、輝さんの商売じゃぼったくれないからだろ。
ユーザーにとっちゃ輝さんの行動は大歓迎。
俺は輝さん応援してる。
佐藤ギターは極端だろうが大なり小なり日本のギターショップはそんなもの。
前にも書いたがここで輝さん批判してる奴。
絶対輝さんに会おうとしない。
試奏に行こうともしない。
奇妙な話だ。
それで批判だけしてる。
悪意を持って書き込んでるからだろう。
981ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 17:54:21.19 ID:z8g/rfQM
>>979
いやいやいや。

何を恐れてるんだろうって、
このスレとか喧嘩してる(どっちが悪いかは別として)大量のブログ見てたら、
普通の人は怖がるわ。

なんでわからないのかね…
商売って繊細なものだから言葉一つでも気を使うもので、
喧嘩とか論外だよ。
982ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 20:52:59.79 ID:bwf31JAG
>>981
何を恐れてるんだか?
理解できんな。
俺を輝さんんと決めつけてるがそれなら確かめにきたらどうなんだ?
輝さんの所に試奏に行ってそのまま一緒に店来ればいい。
何故来ない?
それに大量のブログって?
証拠示した方がいいぞ。
三好を批判してるブログなら輝さんと違ったから裁判断念。
ほとぼり冷めるまで三好はオーストラリアに。
俺はそう聞いてるけどね。

三好の恩を仇で返す行為は誰が見ても三好が悪い。
輝さんは何も悪いことしてないんだから。
事件仕掛けたドルフィンギターズもいくら輝カンが目障りだといっても手段が間違ってる。
勝負するならビジネスで勝負するのが普通。
俺はそう思うがね。
983ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 21:17:48.92 ID:z8g/rfQM
>>982
ここのやり取り見てたら普通に怖い。
怖いって書いたら、
「お前島之内だろ!」
もはや何がなんだか…

ヒルとか他にもダブルトップあるから。
もういいよ。
984ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 22:31:26.04 ID:K65vrB51
オレはアコギで、エチュードを弾く様なおバカさんだから、
クラギスレの閉塞感がどうにも苦手だし、
あっちは楽器の話題が保守的だろ。
ここはその辺の垣根が曖昧だから、
よくのぞかしてもらってるし、たまに書き込む。
もう佐藤スレタイはどうでも良いんだよ。
外野の疑問はここでは、ナントカ・・におもわれるから、
あっちのスレでやった方が良いと思うよ。
985ドレミファ名無シド:2014/01/27(月) 02:01:47.55 ID:mpUL0uFH
>>982
横から失礼
ブログの事や三好って人の事はよくわからんが、輝の関係者であるあんたの書き込み見てると怖いよ
事務所連れて行かれて何されるかわからんって思ってしまう

オカマ絡みのトラブルもある訳だし
オカマ絡み、ってだけで普通そんなとこからギター買いたくないよな
986ドレミファ名無シド:2014/01/27(月) 06:59:29.20 ID:2SJcL9vY
輝さんの事務所に行った人はみんな怖い目見てる?
誹謗中傷もここまで書くと逆効果だと思うがね。

恩を仇で返す行為が正しい?
それは間違ってるぞ。

オカマがらみのトラブル?

輝さんが詐欺を教え警察に通報したら逆恨みされてるのがトラブル?
人が殺されてるのを警察に通報。
社会人ならして当然だろ。

逆恨みして嫌がらせする輩が非難されるべきだと思うぞ。

それだけ輝さんを潰したいという意思は伝わって来るがね。
987ドレミファ名無シド:2014/01/27(月) 07:27:39.47 ID:2SJcL9vY
>>985
ホモギタリスト絡みの店も当然買いたくないよな?

事件仕掛けたりユーズドを新品と称して販売したりする噂のある店なんかから当然買わないよな?
988ドレミファ名無シド:2014/01/27(月) 07:39:13.32 ID:Gn6a4b9B
>>986
>恩を仇で返す行為が正しい?

輝本人確定じゃん
2年間毎日書き続けた恨み節がつい出ちゃったな
989ドレミファ名無シド:2014/01/27(月) 08:22:13.89 ID:F83mG1+D
いや本人確定レスは毎日出てるw
990ドレミファ名無シド:2014/01/27(月) 18:29:14.53 ID:2SJcL9vY
俺が輝さん本人かどうか確かめに来ればいいのに。
しかし絶対来ない。
ただこいつらの狙いが見えてきた。
当初こいつら店も持たない輝カンパニーなんか信じられるかと宣伝。
しかし輝さんがアクセスのいい場所に事務所移転。
試奏スペースも用意。
すると今度は事務所行っても何されるかわからないと宣伝。
店での試奏は何としても阻止したい。
そういうこと。
実際何かされた人がいる?
いったい何されるんだ?
教えてくれ。
俺の知る限り良く言う人はいても悪く言う人はいない。
まして被害を受けた人など聞いたことが無い。
逆言えば輝さんのビジネススタイルが怖い。
そういうこと。
こいつらのやってることは逆に自分たちが追いつめられてる証拠。
>>985>>988>>989
ホモギタリスト絡みの店も当然買いたくないよな?
事件仕掛けたりユーズドを新品と称して販売したりする噂のある店なんかから当然買わないよな?
どう答えるのか?
991ドレミファ名無シド:2014/01/28(火) 00:35:02.38 ID:XFOeCg9Z
>>990
上では最初お前島之内だろ!
っていってただろ…
途中からライバル業者の嫌がらせ説に話が変わってる。
本当にわけわからんね。

ここで書かれているのはごく普通の消費者の意見と思った方がいい。
あと基本的に楽器は海外から直接買うから、
国内の楽器が馬鹿高いのは知っているし、
一消費者からしたら
そんな業界がどうなろうと知ったことではないんだよ。
992ドレミファ名無シド:2014/01/28(火) 00:42:27.77 ID:qb1lIwex
>>991
その通り。

何で事務所行かない?ってさ、怖いから行きたくないって言ってんじゃん。

俺は輝カンのギターも、価格設定もイイと思う。
輝の知識や情熱も本物だと思う。
会えばいい人だとも思う。

でも、本人、ではないにしろ関係者がネットで発狂してる様を見てると、関わろう、ギター買おう、という気は失せてしまう。

これは誹謗中傷ではなく、上にあるように消費者の意見。


ドルフィンってホモギタリストからみなの?三好ってのはホモなの?証拠プリーズ。それこそ誹謗中傷だよな
993ドレミファ名無シド:2014/01/28(火) 00:59:20.28 ID:XFOeCg9Z
だよな。
安いし楽器も良さそうだってみんな書いてる。
でも、

ちょっとでも自分と相反する意見が出たら、
「お前は島之内だろ!」
だもんな。

で、こっちがある程度ギターの知識があるとみると今度は、
「俺の存在に脅威を感じている同業者だろ!」

普通に怖いっつうの。
994ドレミファ名無シド:2014/01/28(火) 01:40:41.79 ID:drDPT9eo
コワイ、コワイってわめく事も無いだろ、こんなクソスレで。
ガキじゃあるまいし。アホらし。オレは、素敵な庭を見つけたから、
ここで気持ちよく遊んでたのに、話題振れないじゃないか!
で、コワいけど欲しいんだろ?品も対応も良かったよ。おまけも付けて
くれるし。通販なんで試奏に行ってないけど、腕上げたら行ってみたいな、オレは
もう佐藤スレじゃなくなったなぁ・・・・これも消費者の声な
995ドレミファ名無シド:2014/01/28(火) 04:57:10.01 ID:qBqlC3Nb
>>994
それは輝カンを潰したい輩が必死だから。
だから
事件仕掛けたりユーズドを新品と称して販売したりする噂のある店なんかから当然買わないよな?
には答えない。
何故だかわかるだろ。

輝カン潰したくて必死なのよ。
996ドレミファ名無シド:2014/01/28(火) 05:00:39.70 ID:qBqlC3Nb
ID:XFOeCg9Z
ID:qb1lIwex
事件仕掛けたりユーズドを新品と称して販売したりする噂のある店なんかから当然買わないよな?

上げておく。
997ドレミファ名無シド:2014/01/28(火) 05:20:50.61 ID:qBqlC3Nb
>>994
中国製クラギ情報スレを立てておきました。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1390853877/1-100

中国製クラシックギターの有意義な情報交換の場になれば。
998ドレミファ名無シド:2014/01/28(火) 13:16:26.38 ID:qb1lIwex
>>995
あーじゃあ答えとくわ。買わない。
元々鉄弦屋に用は無いし、そっちの事情は知らない。
999ドレミファ名無シド:2014/01/28(火) 13:19:22.00 ID:qb1lIwex
>>996
アンタみたいなのが2ちゃんで荒ぶってる事を輝さんは知ってるのか?
アンタは輝カンの評価を貶めてるぞ。
アンタみたいなのが消えて、有る程度ほとぼりが冷めたら、ギター買いに行きたいな…
1000ドレミファ名無シド:2014/01/28(火) 13:22:06.98 ID:XNG/ZVA9
お疲れ様〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。