【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他110
1 :
ドレミファ名無シド:
2 :
ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 02:35:28.00 ID:q8LqE+Mr
3 :
ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 02:45:44.23 ID:v0PQvBiH
安ギターと高いギターの根本的な違いを教えてくれ
4 :
ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 03:53:10.46 ID:GT/BAb9p
> 「弦高は1mm以下」「SSL2はアルダーでこそ活きる」「北米産アルダー買え」「中国製ギターの材は皆スカスカ」
> 「インドネシアの工場は国内産の木を伐採して作ってる」「在日チョンは書込み禁止」「(資材棚のは)手ぬぐい」
>
> 過去に荒らしから提供された情報で、有益だったものは何一つとして無かったよーな・・・・・・
5 :
ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 03:58:02.23 ID:1BsAq6/E
『オリジナルフェンダーについてないジョイントプレートガードがあるのはおかしい!(答えは聞いてない!)』
てのも最後の方であったぞ
6 :
ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 04:08:18.82 ID:2k8rGJW+
7 :
ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 04:10:46.60 ID:WkwkkdYf
>>5 答えは聞いてない……て何年か前の特撮ヒーロー物みたいなセリフだなw
どうせ答え教えて貰っても「嘘だね」みたく聞く耳持たねーんだろ?
バカ荒らしは無視して勝手に妄想させておくのが良策だろうよ
8 :
ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 05:53:56.23 ID:ToKaVW/Z
5〜6年前までのこのスレはノンビリまったりしてて平和だったのにね・・・ ( ´−`)
変な荒らしが漂着してからのここ数年間はほんと殺伐としたカオス状態だわ
9 :
ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 06:00:12.54 ID:2ESG+Cn1
アリアは80sのワイルドキャット(笑)とかイナズマ(笑)とか中古で安く買えるよね
ボキュ好きなんだよ、あのSexyなボディー形状が
>>8 画像付きで改造手記とかうpしてくれてた人たちが
誰一人寄り付かなくなったのは痛いよね?
おかげでWikiの更新も止まってるし
そもそも吊るしの値段とか音なんて通販サイトやつべ見りゃすぐ分かるもんだけで話題が続くわきゃーない
あと荒らしの馬鹿げたオレ様理論(!?)もなー 糞の役にも立ちゃしねー
>>11 ( ´・ω・`)_且~~ まま朝から怒らずに、お茶でもドゾー
>>11 そりゃ、お前みたいに文句や愚痴ばっかり書いてる奴がいれば
マトモなのは寄り付かないよ
>>13 言われてるそばからこれだよ、氏ねや無知クソ荒らしw
>>13 あれまぁ・・・今日くらいはキャラ変えて毒舌無しで出てくるかと思いきや
オツムの足りない荒らしはスレの空気も読めなかったんだ?
というか平常運転?
一週間ぶりに来てみればいつの間にかスレ落ちしちゃってるし〜 orz
荒らし関連でどんだけスレ消費してるんだよ〜
適当に無視して一人芝居させときゃいいものを……みんな相手しちゃ駄目っ
>>16 駄目って言ってやめるようならこんな状況になってないよ
あなたが安ギター買ってネタ提供してくれる方がよっぽどありがたい
荒らしは無視しても粘着するのが実情なんだけどね
放置しても反応しても、どちらにせよ図に乗る
もしも荒らしが一人芝居が快感のM体質なヤツだとしたら
周囲が放置してても居座り続けられるかもしれんね
ビシバシアウトレットの2マソのスクワイヤSTDストラト来たが。。。
なんつーかケチつけるところがない。。。
つまらんモン買ってしまったw
恐らくこれが原因でアウトレット扱いだろうと思われる打痕もたいしたことないし。
ピックガードに木くず挟まっててちょっと浮いてたってくらいか。
フレット処理も文句ないしなぁ。
つまらんw
最近の中国製のクオリティは高いからな
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
>>20 スクワイヤみたいな高級品買うからだよ
スクなら一般的なストラトとかよりオリジナルモデルが楽しいよ
スクはインドネシア
エピもインドネシア
バッカスがフィリピン
ヤマトがベトナム
ヤマハの台湾工場ってまだあったっけ?
お前いつもの荒らしだろ
あんな基地外と一緒にするな
Mavisもインドネシア?
>>29 オレのはMST-600がインドネシア、MST-200が中国だった。
>>30 ありがとう。俺も600確認してみたらインドネシアだった。200は中国とな…
>>26 スクワイヤはインド、インドネシア、中国だよ。
製品グレード的にはインド>インドネシア>中国なんだけど、
最上位グレードは中国製なんで、製造国グレードは何とも言いがたい状況。
モデルによって製造国が一国だったり多国だったり。
STDストラトはインドネシアと中国のくじ引き。
MST-200は9800円のは中国で5980円のはベトナムだったな
ベトナムのはフレット端のバリが目立って、フレットの隙間から接着剤?か何か黒い汚れが付着してた
インドネシア製のsquierやibanezは多くがCortの工場で造られてるとか。
Youtubeでファクトリーツアービデオ見たけど、
設備だけならギブソンのナッシュビル工場と遜色ないっぽい。
■エレキギター 格付け■
SSランク B3(Baker), David Thomas,McNaught,D'pergo, Fender USA(ビンテージ),Gibson(ビンテージ), Lentz, Marchione, Nik Huber
------------------------超一流の壁----------------------------------------
Sランク Don Grosh, Fender USA(マスビル), Gibson(ヒスコレ),Klein, Paul Reed Smith, Sadowsky NYC, Stevenson, Sugi, Suhr, Tom anderson
Aランク Gibson, Fender USA(カスタムショップ), James Tyler, Musicman
------------------------一流の壁----------------------------------------
BランクIbanez(J-Custom,Prestige),Caparison,Crews,Deviser(Momose), Dragonfly, ESP, Fender USA, Heritage, Jackson USA,
Cランク Moon, Mosrite,Parker,Performance,Sadowsky TKO,Schecter,Rickenbacker, Steinberger, Valley arts Van zandt,Vigier, Zodiac
------------------------二流の壁------------------------------------------
Dランク Blade, Fender JPN, Fender MEX,Fujigen, G&L,Jackson Stars, Killer, Hamer, Ibanez, Paul Reed Smith(SE),
Schecter(Diamond), Tokai(80年代), Yamaha
------------------------三流の壁------------------------------------------
Eランク BC Rich, Cort, Edwards, Epiphone, Greco, Tokai, Washburn
------------------------四流の壁------------------------------------------
Fランク Aria,Fernandes, Fernandes (Burny),Grass roots,Squier,bacchus
Gラン Elioth,Legend,Blitz,Photogenic,Playtech
------------------------初心者の壁------------------------------------------
37 :
ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 09:17:53.84 ID:uIz93I6i
>>32 その辺の途上国生産は日本人貼り付けるだけでかなり品質良くなる
中国製で上位グレードはそういうところで作ってるんだろう
アジア人は生来的に器用な人種なんだ
ただ貧乏だし、メシは食わせてやらないと
何処で作っていても品質管理が出来ていれば問題無いのでは?
40 :
ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 16:22:55.25 ID:Vv6QiaPQ
SGだとどこがマシ?鰤かGibsonの安いブランドかで悩んでる
>>36 いっしょうけんめいつくったんで自慢したくてあちこちに貼ってるんだろうけど、
「壁」の意味がわからないのにランキング作っても頭悪いの広めてるだけだよ?w
>>39 サイン付QCシール貼ってあるのにブリッジが片方だけピックガードに乗ってたりするからなぁw
そりゃできてれば世界中どこでも問題ないけど、ちゃんとできないから問題なんだ。
どこで作っても管理がしっかりしてれば同じなんだが、
中国製のおもちゃの高品質さは異常
ギターも結構いい線行ってる
作りはいいが素材が
キター 安ギはスッカスカの材w
軽いんだから導管スカスカだろ
日本向けマエストロはエピと同じ中国製、とどっかで読んだ
エピを請け負ってる会社が作ってるらしい
>>47 ボディー材バスウッドでボルトオンってw
突っ込みどころ満載のSGだなw
きっついの〜w
マエストロは元々アジアの工場で生産されてるよ
一部手直し加えて豪華にしたのが日本向けとして出荷される事になった
あとマエストロは米国では安ギターというより安エフェクターの方で有名
日本で言えばアリオンみたいなイメージで実は評価もそこそこ高い
興味のある人はyoutubeで検索すれば結構出てくるのでどぞ〜
52 :
ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 23:13:14.35 ID:pbyBjEDJ
ギブ系でボルトオンなんてありえね〜。
いくら安ギでも恥ずかし過ぎるからやめてくれ。
>>52 /\___/ヽ
//~ ~\:::::\
. | (・) (・) .:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| あ?
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
54 :
ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 23:25:33.20 ID:pbyBjEDJ
>>53 i⌒i
. i ヽ | 〈
. | i / .フ.
し ヽ / |
\ \(´・ω・) /. ノ <何か?
\ ヽ i |
_| ̄ヽ \∩ノ ノ
\ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ \
||\ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
980円の間違いじゃ
>>47 エピの下位モデルにしては高い
少し待てばもっと安くなるな
>>55 ならノイズリダクション機能のついたマルチとか良いかもね
空間系メインならZOOMのG2.1Nuとかも値段落ちてきてるんじゃないかな
マエストロはレスカスが無いからダメ
レスポールタイプのボルトオンネックは、チープに見えるし。
フェンダー系のセットネックは、胡散臭いのは、何故だろ?
おまえらgibsonって書いてある中華レスポールの事どう思ってんの?
63 :
ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 09:44:36.67 ID:PUAyxzo/
>>61 おっさんだからだろ? 違う?
>>62 色々あるみたいだな。ちょっと興味あるけど、ネックが3Pのはお断り。
ボディーがバスウッドじゃないかという話もあるので考え中w
>>61 それはね、君の心が本物を望み、正当なものを欲しているからだよ
君は間違ってはいません、自分に自信を持ちなさい
もっと自分の心の声に耳を傾けてみるのです
さすれば君にとって最高の、生涯を共にすべきベストパートナーに
巡り会うことが出来るでしょう・・・
そう・・そして君は気づくでしょう、良い楽器との出会いは、生涯の伴侶(妻や夫)
との出会い同様、共に一期一会であるということに
ああ、君に幸あれ
大嫌いだった貼りメイプル指板も、ジミヘンが使ってたのを知ってから気にならなくなった。
>>63 バスウッドじゃないかじゃなくて、普通にボディバックはバスウッドだろ
69 :
ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 18:22:44.73 ID:lpPfcglU
なんとか二万前半でSGモデルのセット品がほしい。
おすすめあるかい?ギターはマエストロ人柱行こうと思うんだがなかなかお得なセット見つからないんだ。
70 :
ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 18:42:17.33 ID:W1nQ3zIF
マエストロ以外
ぶっちゃけ初心者は人柱にならないから、鰤とか無難なの行った方がいいよ。
マエストロはレフティねーの?
なんでエピはそこまであの奇形ヘッドにこだわるんだ…
オリジナルモデルのカジノなら分かるけどギブソンアンダーライセンスならギブヘッドでいいじゃん
エクスプローラーとかVはオリジナルヘッドなのに意味わからん
ギブソンからのお達しなのか?
ただチョンがチンコ好きだからってだけの事じゃないの?
自分の鰤カスのボディがマホかどうか調べたいんだけど、どうやって調べたらいいかな?
ヘッドの裏の10桁のシリアルで調べられるんだろうけど、いかんせん調べ方が分からない。
>>75 裏ブタあけて見たらたらわかるんじゃないの?
ギター歴はわりと長いんだけど、いまだにマホガニーだバスウッドだ
アルダーだとか違いがわからない。
ってことは幸せなのかな。
別に知らんでもいいことだしな
特に安ギターは見た目が第一で
材がどうこうというのは買った奴が勝手に付けてる付加価値だし
>>75 安レスポのマホガニーって、通称フィリピンマホガニー、つまりラワンを使用している場合が
ほとんど。名前だけのマホガニーで実際には全然違う木なので、あまりコダワリ過ぎてもね〜
全てに満足ってギターは金出してもなかなか無い。
安ギに求めるのは どっかに気にいった点がある。みたいな感じだね。
とりえがどこにも無いってギターもあるけどね。
>>81 うへえ・・・
わざわざバスウッド仕入れるよりもむしろ安くつくってことか
>>74 エピはとっくに韓国から逃げ出してるんじゃねーの?
いつの話してるんだよ
ってかフェンダーテレの方がよっぽど半勃ちチ○コだろ
エピのは亀ヘッドだし
84 :
ドレミファ名無シド:2012/06/18(月) 23:02:53.91 ID:3UffYV32
\20K弱ぐらいまでを安ギターと定義するとどれぐらいのボディシェイプのがあるかな
ストラト(含ディンキー系スーパーストラト)
テレキャス
レスポ
SG
フライングV
RPS風
ランディV
あと何かあるっけ?
他にはムス/ジャガ、エクスプローラーぐらいでもうないかな?
RGはディンキーに入るんだっけ?
何本スレでアフィられてたけどアパッチとか
デイジーロックの星形とか
特定メーカーの変形があるけど
価格的にシンラインとかセミは入らない?
なんだRPSってwリードポールスミスってかw
ていうかボディシェイプの種類でメジャーなのって他にあったかな
ランダムスターとかモッキンバードとかワーロックとかは安ギターであった?
>>87 ワーロックやモッキンはサミックとかバークレーが一昔前に作ってた
モッキンならprologueとかいうメーカーも作ってた
変形とか変わり種はそれこそ安物の方が色々試せて良いよね。
安ギブランドでストラトとか作っても
価格か質で勝負しなきゃいけなくなるんだから
もっと変形ギター出すべきだよ、限定売り切りでもおk
…っていう変態からのお願いです
安ギのメーカーが違っても、ボディとかパーツを作ってるところが同じだから大量生産で安く作れるんだと思ってた
実はメーカも同じで、流通経路が違うだけでは?
>>93 この人が愛用してる2Hフォトラトと殆ど同じKガレージ持ってるぜ
安ストラト数本持ってきたけど、細かいサイズなんて一致したことねえよ
安いほど適当なんだろうな
機械で削り出しだから元データの差だろ
ネックポケット周辺とギターのスケールだけきちんとしてれば細かいサイズなんて
適当だろ
噛み合ってないだけだから終了です。
足の開きが足りないよ
プレテクのエクスプローラーが無くなってるね。
プレテクの7弦欲しいわ
オヤジバンドって聴いてておもしろくないよね
驚きも何にもないから
やってる当人は楽しいんだろうがね
たまにオクでギターアンプ - コンボのカテゴリで見るとおもしろい
107 :
ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 03:27:13.00 ID:iHTD37zg
TRIUMPHのストラトって音やつくりどうなの ?
銅ではないよ!
銅のブラとか重くて痛そう
友達で胸おっきい子の肩ガチガチだったわ
前にスレでシリコンスプレーがなんかの代用品として使えるってレスあったけど
なんに使えるんだったっけ思い出せぬ
>>111 フィンガーイースかナットソースじゃないの?
CRC5ー56でもいい
>>111 それ多分俺だ
ファストフレットの話題で「どうせシリコンオイルが主成分だろ」みたいなこと書いた記憶がある
何の根拠も無いけど、代用した感覚としては同じような感じ
おれはフィンガーイーズの替わりに使ってるって書いたな。
トンクス
フィンガーイースの代わりに使えるのね
別のものに潤滑スプレー使おうとおもって買うところだったからシリコンスプレー買うことにしたよ
いや、止めとけって
弦交換したら自転車整備用のシリコンスプレーを弦に吹きかけてる
もちろん指板にはかからないようにして
弦の寿命は明らかに違う
アコギだとさらに顕著
俺もナットに塗ってからウェスに染ませたシリコンスプレーで弦を拭き拭きしてる
梅雨や夏の湿気多い時期も錆びないんでいいよ
CRCはプラスチックが劣化するな
CRCだったかな
一発でエスカッションのつやが無くなった
黒系ギターだと致命的
一瞬でFaded完了!
このスレの自転車板との被り具合は異常w
>>122 うげぇ・・・
メリケンJCが買うのかな
>>122 洋ピンに出てくるガチ変態の臭いがするw
ショートスケールじゃなくてミニギターじゃん
重量2.2kgはすごいなw
ハートの方がいいな
ヘッドもハートならよかった
>>122 ボディー: セレクトウッド
ってなんだろう?
文字通り「選んだ木」なんじゃね?w
どこから選んで持ってきたのかは知らんけど
1PUでハードテイルでボルトオンのミニギターなのに4万円の値段つけといて何が「セレクトウッド」だよ
アルダーぐらい使えって話
body : Tonewood(楽器用木材)ってのも謎材だぜ
いい木で作ってますよってか
実態のわからん不当表示だw
造りは安ギなんだよなこれ
ボッタクリのいい例
子どもにねだられた親は盲目ってか
外人怖い
おっぱいが突かれそうだから貧乳向きですね
デイジーロックは昔から蝶・星・ハート型のギター出してるよ(花は割と新しいのかな?)
あと572mmは初期のミュージックマスターやデュオソニックとほぼ同じスケールね
昔のフェンダーは648mmロング・610mmミディアム・575mmショートと分類してた(1フレット分づつ違う)
575mmのモデルが消えてジャパンが629mmを出してから610mmが一般的にショートと呼ばれるようになった
確かフェンダーメキシコ製の復刻版デュオソニックも570mm台だったよね
今スクワイヤーから出てるデュオソニックは610mmだけど
1フレット分……?
何言ってんの?
読解力ないならレスしなくていいぞ
ロングからすると1フレット分上にズレていく感じ
だから1フレットってどの位よw
フレットの間隔なんてローポジからハイポジまで
それぞれちがってるだろーがw
引き算できないの?
だから1フレットってどの位よw
お前のギターには1フレットがいっぱい付いてるのかw
ナットから1フレットだろうよ
島村ムスタングwwww
やすっぽいw
>>145 そりゃムスタングとそのバッタモンだもんww
>>146 Solfge製です
Vintageからも同じ奴が出てたレギュラースケールのムスタングぽいギターww
安ギスレでやすっぽいwって言われても困るよな
>>147 了解です、ありがとう。弾きやすそうでいいですね。
馬鹿がスケールの違いがわからずに ファビョって大変だな
馬鹿な情弱程面倒な物はない
お願いだからROMってろ
ブリッツのBLP450とサクラ楽器のMAISONのレスポール各種
買うならどっち?理由と言い訳をお願い
MAISONてフォトジェニックだよな
>>153 MAISONだな。
鰤は材が本物のようにマホ+メイプルでないことがはっきりしてしまう。
島村楽器のLaidBackに新モデル登場した
朝見たときはシマムーサイトにのってたのに今はない
型番はRST-300F フロイドローズだった
あとウィルキンソンブリッジのやつもあったよ 以上情報
ウィルキンソンとフロイドローズの値段が逆で訂正中だと推測
>>154 やっぱりフォトジェニとMAISONおなじだよね?
なんかそんな気がしてた
でもMAISONのほうがバリエーション多いよ
レスポもストラトもテレキャスもSGもVもいろいろある
それぞれ別メーカーの気に入ったのや評判のいいやつ買えばいいだけで
全て同じメーカーで揃える必要もなかろう
特定のメーカーをageたりsageたりすると
またステマステマうるせぇのが沸くからな
安いレスカスはバインディング見たら作りの程度がわかる
ベリって普通のギターも出してたんだな
USBだけだと思ってたぜ。
フレットは相変わらず貼り付けなのかねえ
>>166 ベリのUSBギターのフレットは普通だったけど
フレットなんてものを貼り付けるなんてものすごい手間なんだけど
たぶん、バインディング付き指板に使う奴と同じようにフレット足の両端カットしてるのでは。
昔買ったKガレのストラト、フレット抜いてみたらそうだった。
工程の共通化でそうしてるんじゃないかな。
いま、手持ちの安ギターのネック調べてみたら全部そうなってた。
指板の横側にフレットの足が露出してないから、貼り付けてあると思ったんじゃない?
もし貼り付けだとしたら工程も増えるし
貼り付け用のフレットを特注で作ってたら安ギターじゃすまないし
いいことまったくない
誰かが書いたことが一人歩きするネットの恐ろしさを垣間見た
ソースらしいブログちらっと見たけど
アームを折ったりとかまったくのシロートっぽい
フレットを貼り付けるなんていうトンデモ発想が出てきそうな感じだわ
20年ぐらい前だけど愛馬のフロイド(初期型EDGE)のアーム2回折ったよ
普通に演奏しててだけど
レスポスペシャル欲しいんだがどこが良いかな?
・エピのp-90のってるやつ
・鰤
・トーカイの安いやつ
あたりを考えてる
>>174 総合、値段ならブリ
音で選ぶならPUアルニコのエピ
ルックスなら断トツトーカイ(ただしバスウッドボディ)
昔買ったグレコの安レスカスがネックバインディングで、フレットの端が全部プラスチックで形成して
あるというシロモノだった
あれはいいのかどうかわからないな
あ、誤爆してたw
グレコだけじゃなく、トーカイもアリアもこうだったよ。
しかも強烈に売り文句にしてた。
マツモクあたりの、同じどっかの工場で作ってたのだろうなあ。
>>179 それそれ
これじゃフレットを自分で打ったりできないし、これは手間のかかる良いもんだと
ずっと思ってたら、他にこんなのはあまり無かったので困惑した
フレットエッジバインディングというのか。
他にはあんまりどころか今はギブソンしか無いんじゃない。
グレコはフレットエッジより少し高目にバインディングを残し「弦落ちを防ぐ」とか宣伝してたね。
実はギブソンはフレットを打ち終わった後でバインディングを施しまとめて一気に処理する簡略化の為だった。
後々のフレット交換の際の手間は無視したある意味手抜き工法が目的でグレコみたいな高尚な考えは元々無い。
184 :
ドレミファ名無シド:2012/06/30(土) 18:06:06.79 ID:q/hgRPVs
本体よりローラーナットの方が高そうだw
ローラーナットにローラーサドル、ローラーストリングガイドにロックペグまで揃えたら
安ストが2本買えるな
ネック外されたほうの胴体が可哀想だろ
指板真っ黒だけどなんか塗装してんのかこれ
>>189 ザグリ広げて何か仕込むのか?
エイドリアン・ブリューみたいにGKとか
>>189 木工技術すげえ!
なんかミルフィーユっぽく見えなくも無いけどソリッドだよね?
バームクーヘンのようだな美味しそうだ
層に見えるのはトリマーの痕じゃね?
摩擦熱で変色した部分
Blitzのレスポ
楽器屋で見かけて我慢できず買ったった。
エピフォンのスタンダードより全然イイ。しかしヘッドの形だけ微妙にカッコ悪い。
このベニアのレジェンドは素材なに? バスウッド?
>>195 ブリッツの一番の悩みがそこだな。なんか間延びしててダサイんだよな。
>>194 見事な地層だなw周りをうまく削って、
SGズートスーツみたいに模様にすればカッコいいんじゃね?
これっくらっいのっ♪おべんとばっこにっ♪
アッセンブリアッセンブリちょっと詰めて♪
あ、ダンカンさん、ディマジオさん♪
199-201 彼らの音楽センスは素晴らしい。
穴〜の開いた○○さんって考えたけど思いつかんかった。
テキスペさんには穴なんて開いてないよね。
穴〜が開いてないEMG♪
>>194 俺は日本の合板ギターは一種の工芸品だと思っている
接着剤の芸術だよね
>>206 50年後どうなってるとか興味あるよねw
72年産で40年モノか
レジェラトってこんな積層合板ボディーだったのかよw
安ギの中でもランク低いなw
もう塗りつぶしの安ギは買わないことにするわw
積層とかむしろラッキーだろw
そういうのが気に入らない人間はそれなりの金を払っていいギターを買うべき
どっちが上とかそういう二次元論じゃなくて
少なくともこのスレに晒せばネタになるし、ギターやってる友人との話の種くらいにはなるだろ
あえて塗装剥がして珍奇な積層をアピールするという手もある
どうせ積層がその辺の安バスウッドに変わったくらいじゃ劇的に音良くなるわけでも
他の見た目の仕上がりが良くなるわけでもない
積層なんか安バスウッド以下じゃね〜かw
レジェラトはネックが強いとか笑わすなよw
このスレも変わったな
ストラトだと合板は厚い材木の代わりだが、レスポールやセミアコをこれで
作るときはトップアーチやホロー構造を「組んで」あるんだ
材料が使えなかった分、古い安ギターは技術の塊なんだよ
>>194 これいつ買ったやつ?
サンバーストだけど裏のコンターの塗装は黒で塗り潰しになってる?
俺が2年前に買ったサンバーストのレジェラトはコンターの所ちゃんと
グラデーションになってたし塗装剥いだら6ピースだったけど合板じゃなかったよ
仕様が変わったかOEM先が変わったのかな?
レジェンドっていつからあるんだ?
俺の一番古い記憶では20年前の高校時代に見た記憶があるが
イケベのジャングルギターIJG250持ってる人いますか ?
フレットは細くて低いらしいけど減り具合はどんな感じでしょうか ?
そこまで狭い情報はなかなか出てこないと思うので
あなたが買って試してレポートしてください
ここ6年くらい合板→アルダー→今年の2-3月からコストの関係でバスウッド
アルダーの奴はマズマズの評判 じゃなかったかな?
中古物色するならSNくらいリスト化しておくのがいいわな
224 :
220:2012/07/01(日) 21:01:55.17 ID:01+DtamN
>223
ありがとうございます
今度買ってみようと思います、本体軽めであれば・・・
>>224 そんなに軽い感じじゃないですが、色が沢山あって面白いですよね。
購入したらレポ希望w
ほープレテクより高級感があるなw
227 :
ドレミファ名無シド:2012/07/01(日) 21:32:24.52 ID:GsCW205z
230 :
ドレミファ名無シド:2012/07/01(日) 22:48:50.17 ID:jIEMunEe
>>228 合板の寿命は2〜30年だから特に吸湿には気をつけないと接着面が逝かれてくるよ
まあそんな先のことどうでもいいだろww
一生モノと考えて安ギター使うわけじゃあるまいし
いかれたらいかれたでまた弄ればいいんだよ
レジェラトが積層合板ボディだったのは、レスポモデルがまだボルトオンで鰤名義になる前。
逆算すると最低でも7年以上前の型という事になるのか……下手すりゃ10年物の骨董品?
例えるなら、今年成人式迎えたヤツがまだ小学校に通っていた頃に売られてた代物やね。
>>230 合板の寿命は、床材にでも使わない限りもっとずっと長いよ。
床材だと人間の体重が足裏サイズの面積で何度も掛かるから、その衝撃で徐々に接着剤が劣化する。
逆に食器棚や冷蔵庫の下はずっと同じ高負荷が掛かっていても劣化しない。
ギターは安定したテンションが掛かりっぱなしだから長持ちする。
オールドギブソンやグレッチなんかピンピンしてる。
Blitzのレスポ、塗装剥がそうと思ったんだけど
意外なことにポリエステル塗装じゃなくて、かなり薄いウレタン塗装だった。
アイロン当ててみたけど効かない・・・ペーパーで削るしか無いか。
トップの突き板残して塗装だけうまく削れるかな。
フィンガーボード側面をきっちりマスキングした上で白とかアイボリーに塗ってみたら
1mぐらい離れたらバインディングみたいに見えないかな
誰か試してみた人いる?
手が当たる部分だからすぐ剥げて残念なことになりそう
>>237 正解
貰いもんがそんなんだったけど、弾いてると手が塗料カスだらけになった
ちゃんと塗料は選ばなきゃね
ウレタンコーティングすれば大丈夫なんじゃない?
粘着シートの方が早いしリカバリも楽でしょ
>>236 それ俺やった事ある
見た目はバインディングっぽくなったよ
でも個人的にはカッティングシート貼る方が後々都合が良い気がするなあ
おまえら安っぽい事してんだなw だせー
>>1どころかスレタイすら理解できないアホがきたぞ
意味が違うだろ そんなこともわからないのかw
こんなのに釣られるアホに言われても
ノ ラ 嵐
ジ ジ マ ア シ マ
レ レ ジ ラ ジ
ス ス レ シ レ
ノ の ス ス
ア 嵐 ノ の
ラ ママ ア 嵐
シジ ジ ラママ
レ マ レ ジ ジ
ス ジ ス レ レ
の レ ス ス
嵐 マ ス の ノ
マ ジ 嵐 ア
ジ マ レ マ ラ
レ ジ ス ジシ
ス レ ノ レ
の ス ア ス
嵐 ノ ラ の
マ ア シ 嵐
ジ ラ ママ
レ シ ジジ
ス レレ
嵐
>>247 ワロタwwwww
さすがに画像添付してメールで送りつけるべきだろww
個性的な、世界で唯一のものが届いたね
不良品として交換すると、別の不具合がある中古品が届く。
だから我慢できる範囲ならそのまま使った方が良かったりする。
で音はどうなの そこが一番感じん
お前は牛丼屋で「で味はどうなの そこが一番勧進」とか言うのか
ていうか句読点の代わりにスペース入れるとかどこの三国人だよ
ていうか勧進とかどこの僧侶だよ
安いピエゾのエレアコなんて、アンプ通したらみんな同じような音だよ。
音の質問なんて、エレキ以上に意味がない。
お前ら音には興味なんだな
「どんな楽器、機材を使うか」は大した問題じゃない
「誰がどんなフレーズをどう弾くか」の方が遥かに重要
そんなのあたりめーだアホか
このスレ的には「ずらっと並べて眺めたときにニヨニヨできるか」「手にとって凝視したときにガッカリしないか」が重要だべ
もちろん気軽にいろんなシェイプやカラーで揃えられるようになるべく低い価格設定であることは当然の大前提
それに比べればずっと優先度が落ちるのが「弾いてみたとき余りにもションボリな音じゃないか」でないかい
音で選ぶならあえて安ギターを選ぶ利点はないしな
別に買って満足でもいいしょw
さすがにフィギャーみたいに箱すら未開封でしまい込むようなことはしないからw
俺ズラっと並べてニヨニヨ派だわw
元は誤爆だったか、安ギター=食玩フィギュアだと言った人もいたなぁ
塗装がはみ出てるとか、眼のプリントがズレてるとか、激しく曲がってるとか
ハズレ引くこともあるが、それでも400円ぐらいでなかなかのクオリティーってのは
確かに安ギターに通じるかも
俺も並べてニヨニヨ派w
一応楽器なのに、音が重要じゃないなんて
一応、楽器なのに
>>263 箱からは出したけどもう4年くらい壁に釣ったままとかwww
247です
プレテクの音は
>>256さんの言う通り
というか鉄の弦とピエゾの音しかしない感じ
音家ムービーでE600が紹介されてますが、あのまんまの音です
私はエレアコは大昔に買ったオービルbyギブソンのJ-160Eを使っていただけで、(あとはヤマハのFGにPUを付けたぐらい)ピエゾPUのギターは初めて買いました
これはこういうギターだということでいいんじゃないでしょうか
KORGのG3に繋いで色々エフェクトかけてみたら何にでも素直に反応するので面白いです
生音はエレキのそれよりちょっと大きめなぐらい
ネックは細いです
逆反り状態で届いたので最初にネック調整が必要でしたが、エレキの弦を張っても(010〜046)狂いは感じません
生ギターの代用品としてだけでなく、パーカッシブな音色のエレキギターとして接するのもありではないかと
>>268 そうそう。そのままでは大した音じゃないはずだけど、
ピエゾはやけにエフェクターの乗りがいいから、結構楽しめるんだよな。
>>266 「なかなかのクオリティー」の中に音に対する満足度も含まれているんだよ
>>265 ああ、それ俺だw
プリキュアの食玩フィギュアに関する誤爆があったが
そういや安ギターって食玩フィギュアみたいだなって言ったの。
フィギュアは見て楽しむか妄想たくましくして…使うぐらいだろうが
安ギターはちゃんと弾けるからな。
フィギュア以上だ。
切手なら印刷ミスとかあるとプレミア付くのになぁ。
そこそこ高いハムPUのギターから安ストラトに持ち替えたとき音ショボッ!って感じるんだけど
高いストラトでも3シングルだと同じようなもん?
んなこたあない
ただダンカンJBとかESPパワーレイルとかを大音量で弾いたあとに
シングルを弾くと「軽っ!?」てなる
>>274 いいストラトは、音量こそハムほどじゃないけど、弾いててうっとりするような音が出るから、ショボとは思わないけどな。
まあ迫力がなけりゃショボいと思う人がいても別に構わないけど。
安ラトならば音ショボッ!って感じるのも無理はない。でもマルチ通して加工すればそう思わなくても済むだろう。
良悪じゃなくて音の大小だけの話だと思う
そうだったのかな?
ショボいと感じるか感じないかの話だと思ったんだけど。
モダンなハイゲイン系ハムのgtばっかりずっと弾いてて
急にビンテージ系PAFコピータイプの載ったgt弾いても
最初は「ショボっ!?」ってなるけどね
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | 音 量 の 違 い │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
食玩フィギャー、ねんぷち:安ギター
プライズ(UFOキャッチャー景品)、ねんどろ:大手傘下の廉価ブランド(スクワイア、エピフォン)やスチューデントモデル
グッスマやマックスの良くできたフィギャー:10万超えクラスの脱エントリーモデル
有名原型師のワンオフ、デコマス:ハンドメイド、カスタムショップ、PRSだのヒスコレだの
フィギュア(フュギア?フィギア?)のことよく知らんけど
良く出来たヤツだと10万以上するものなの?
そんなにするのはめったにないね
そんなの魔改造(非エロ含む)ぐらいしかなくないけど
1万円クラスの安ギターと比較してるのが300円のねんぷちなんだから
値段はリニアじゃないってば
マクロスFやまどかの800円ぐらいする食玩フィギュアだと
ゲーセンプライズよりいいのもあるな
プライズは酷いやつは酷いぜ
お前らなんでそんなにフィギュアに詳しいの
このスレにはMavis、フォトジェニ、プレテクのうちどれか二つ以上弾いたことがある、
もしくは所有している方がいるであろうと思いますが、
この三つを比較して作りや音の差はありますか?
ムスタングもしくはムスタング系のショートスケールを買おうと思って迷っているのですが。
プレテクにはムスタング系はありませんが参考までに印象を聞かせてください。
最近のは知らんけど、
俺が持ってたメイビスはネック折れたし、ネジ穴全部二つづつ空いてたし、フレット浮いてるし最悪だった
プレテクのベースは買ってすぐストリングガイド抜けた。木がパッサパサ
フォトジェニックはストラト二本とレスポとベース持ってるけど、何ら問題無い。
>>288 ネックが折れるっていったい・・・
おまけにネジ穴全部やり直し?とどめにフレット浮き?
「最悪だった」の一言で済ます
>>288さん器デカいっす。
プレテクは木が悪いんですね。最近また安くなったし。定価で5k台って何よ。
しかし今時は「初心者には一万円は高い」とかホザくガキ
失礼、若い方がおられるようなので仕方ないかもしれませんね。
「〜の謎」というコラムを読みましたが、photogenicは当たりを引けばお値段以上のようですね。
しかしフォトジェニムスタングはセルロイド風ピックガードの模様がプリントなんすよ。ヤメテー
Mavisのショートサイクロンに決めかけてたけど、ちょっと迷い始めました。
ぐぐるとパーツがひどいという記事もあったし。とりあえず本体はマシな工場に変わってたらいいのだけど。
ここは安ギター購入相談スレじゃねえぞ糞ガキ
安ギターを買うのに向いてないやつだな
黙って10万のギター買っておけ
10万あったら1万の安ギターが10本買える……けどさすがにそんなには要らないw
なんだー相談しちゃいけなかったのかー
おとなしくROMりますわ
相談なんかされたら煽っちゃうでちゅよ〜?
チャイルドでちょ〜?
安ギって本体よりむしろ替え弦とか後々の消耗品の方に金が掛かるよな
月に2セット弦を消費したとして安ギ5本持ってたら年間では120セット必要
3セット480円の激安弦でも年間だと19,200円(プレラト3本買っておつりが来る)
もし音に拘って1セット480円の有名ブランド弦を使った場合は・・・あな恐ろしや
メインギター以外は、そんなに弦交換しないと思うけどね
本気で拘る人はダダリオとかを10日に一度は張り替えてるからなぁ〜
一本しかギター持ってなくとも弦の予算は年間で1万6千円以上は掛けてる事になる
そう考えると本物の貧乏人はギターなんかに手を出しちゃダメって事なんだろうかね?
俺なんか切れないと変えないけどな
だからセット買っても減るのは1弦ばかり
飾って置くだけでも1〜2ヶ月で弦は錆びるし、錆びるとナットやブリッジに悪影響を与える。
たとえ観賞用でも弦は定期的に交換しなきゃいけないから、本物の貧乏人には向かないだろうね。
>>300 う〜ん、そりゃいくらなんでも不精すぎ。
巻き弦の音なんて完全に死んでるやん。
このスレの連中は音に興味ないらしいよw
並べて満足な人でさえいる コレクション気の人だわな
自分は予備の保管用ギターには主にエリクサー張ってるけど
それでも半年に一度は交換するから年額だと一本辺り2500円程度かなぁ
普段使いのメインが二本と保管用が六本あるから合計だとやっぱそれなりに金はかかるね
特にWネックの12弦は金食い虫すぐる.....エリクサーの12弦用まじでキボンヌ orz
確かに、12弦は交換が超面倒臭い上に、錆易いプレーン弦が9本も要るからな。
エリクサーから12弦用が出たら結構売れると思うわ。
安ギなんかのスッカスカの材だと、安い弦でも高い弦でもあまり変わりない。
安ギは元々の鳴りがショボイから、高い弦張っても無意味w
エリクサーなら既に12弦用は出てるよ〜
定価で2,888円もするけどね (^з^;)
高っけぇ〜〜〜っ!!!!!
エリクサー12弦×2セットでほぼプレラト一本分かよ!?
中古でZO-3の12弦ちょっと欲しかったけど諦めるわ・・・
真っ赤に錆びた弦を切れるまで張りっぱなしでも超絶プレイのマティアスIAエクルンドを見習ってます
>>289 Mavisオーナーだけど一番安い200じゃなくて600ならかなりいい。
サイクロンは…ごめんわからんわ
そんな
>>309自身の超絶プレイとやらをぜひうpして聴かせて欲しいもんだなw
歪ませたらそんな音変わらんしな
>>312 錆びた弦張りっぱなしの言い訳がそれじゃあまりにミジメだろw
つーか錆びた弦の表面はやすり状みたくなるからその内フレットが辺磨耗するぜ?
どんなに錆てても弦が切れるまで交換しないってのは
とにかく金を使いたくないってだけで
手持ちのギターへの愛着なんて無いからできる所業
これでトレモロ付きだったらナット溝とフレットとサドルが削られまくり状態
エリクサーなら半年は持つ
316 :
ドレミファ名無シド:2012/07/06(金) 13:13:29.44 ID:MvMbdC17
ウチには殆ど置いてあるだけのギターが2、3本あって、たまに手に取ると必ず弦が錆びてるんだけど、そういうときはまず弦外して、
自転車用のサビ落としで弦ピッカピカに磨いて戻す(´・ω・`)
自分の家で弾く分には半年張りっぱなしのダダリオでも問題なし
人前で弾くときだけ張り替える感じ
弦の錆をこそぎ落として使ってると部分的に弦の太さが異なる状態になって
弦の振幅に乱れが生じたり(音程が不安定に)更に弦が切れやすくもなるんよー
飾り置き用には良いけど演奏用には向かない処置だよーん
色々節約するのは賢い事だけど演奏用の弦だけはあまりケチっちゃ駄目よーん
阿楽器の演奏は楽しむため、いい気分になるためにやってることだから
新品の弦じゃないと楽しめない人は毎週換えればいいし
真っ黒に酸化皮膜が張ってる状態でも全然楽しいならそれでいいじゃん
プレイテックの弦はクソ安いし極薄ピック()もオマケで付いてきていいよ♪
プロでも弦にこだわる人と気にしない人居るしね
ギター燃やしたりアンプ壊したりして楽しむ人も居る
結論:好きにやれ
たかだか数千円の安ギターの音質を
いちいち気にしてランク付けまでするくせに
弦はサビてても無頓着ってんだから笑かすw
それが同一人物だと思ってるお前もかなりの物だなw
324 :
ドレミファ名無シド:2012/07/06(金) 16:58:17.84 ID:XYH4kvd5
弦が錆びてて良い事なんて何一つ無い訳だけど
錆びた弦が好きっだってんならほっときゃいいじゃん
てか、ランク付けなんかしてる奴がこのスレでは異端者か荒らしだってことに気づけ
経済的に余裕があって安ギターにも手を出してる奴と
本当に貧乏で安ギターの弦も買えない奴との
価値観の相違ってやつじゃまいか?
ギターも車やバイクと同じで、本体さえ買えば終わりってもんでもないしな。
消耗品のメンテナンス費用を最初から考慮しとかないと、後々辛くなるもんだよ。
まぁ坊主タイヤは周囲に危険及ぼすから違法だが、ギターの弦錆は他人に迷惑及ばんし構わんだろ。
もっとも褒められた話ではないし、周囲に得意げに語る類のものでもないけどな。
>>316 >アルダーだよ知らなかった?
安ギの中華産アルダーごときでドヤ顔されてもな〜w
弦なんていつでも買えるけど面倒くさいから張りっぱなしって奴が多いと思うんだが
張りたての弦はジャラーンと鳴らす分には気分いいけど
しばらく弾いてるとちょっと鬱陶しくなったりw
半死半生の状態の弦に併せてセッティングしたマルチに合わなかったりするんよw
>>330 そんなのオマイだけの個人的なセッティングじゃんw
半死半生の状態の弦に併せてセッティングして出荷するメーカーなんか無いわw
>>329 そういう不精な人の為にこそコーティング弦があるのでは?(当然価格は高いけど)
ていうか皆さん予備の替え弦って普段からケースに入れて置かないの?(自分はいつも常備してるけど)
>>332 個人的にコーティング弦の感触があんまり好きじゃないんだよなぁ
あとエリクサー信者の盲信振りと「俺はお前らと違って音にこだわってます」的な態度をとる奴が嫌い
サビ難いってだけで金属疲労による劣化は防げないのに音の良さが長続きとかアホかと
プレーン弦は錆びると気に入らないけど巻き弦はちょっと錆びてるくらいがしっくりくる
プレーン弦のみコーティングとかあればいいんだけどなぁ
>>333 ウチは常備してますよ〜出先で切れたら困るし
あと田舎なもんで大抵は通販で買ってるけど
送料勿体無いので12セット分まとめ買いしてます
4本持ちなので大体2〜3ヶ月で使い切っちゃう感じですね
内訳はストラト・テレ・SG・レスカスと良くありがち(^_^;)
>>334 ハードケースに入れて押入れの奥にしまってあるような
普段使わないようなギターにこそコーティング弦でしょうね
>>335 バラ売りってしてないんでしょうかね?
コーティング弦は買ったことないので良く知らないんですけど
通販だと009×4本セットみたいな売り方しかしてないか
最低4本ぐらいからしか注文受けないが、好きなのチョイスできるとか無いかね
勘違いしてないか
安ギターにいい弦を張るのは音のためじゃない
長く光らせるため
ウエスかティッシュに染み込ませたシリコンスプレーで
弦拭いてやるとこの時期でも錆びない事は錆びないよ
>>342 それだ
つかさ、安ギって新しい弦貼った直後はビリビリ言わない?
>>343 安いとビビるという論拠は?
高くても安くてもアフォが張るとビビる。
フレットぼっこんぼっこんなら古い弦でもビビる。
>>344 後半は言わずもがなだけど
フォトラトだけがやけにビビるんだよね(´・ω・)
結構使い込んだBusker'sは大丈夫なんだけど・・・
貼り方が悪いんだろうか
ナットの溝が横に広がってしまっているか、溝のフレット寄りの端が辺磨耗しているか、だと思うよ。
一度太いゲージの弦張って使ってからまた細いゲージに戻した場合とかにも、そうした症状が良く出る。
軟いナットだから新しい弦を張って暫く使ってると、弦が溝に食い込んで段々ビビリが収まってくる理屈。
それとやたら太い弦や痛んだ弦で激しいアーミングかましたりとかしてても
安ラトの軟いプラ製ナットの溝なんかは容易に変形しちゃうので要注意ね。
そもそも安ラトのアームは使えないから
弦がビビるってあんた
もしかして弾くつもりなのか
>>346 >>347 トンクス!
バーゲンで買って来たは良いけど削るのが面倒臭くて使ってない牛骨ナットがあるからそれに変えてみるぜ
>>348 イナーシャの金属が柔らかいから直ぐ馬鹿になるよね。操作感最悪だし
軽いビブラートぐらいしか使ってないわ
>>351 しっかり調整してやっと少し使える感じじゃね
>>352 うん。今バネの変更考えてるぜ
ところで俺クリスタルストラトも飼ってんだけど、
アクリル製のギターって普通のギターよりもボディーが薄いから、当然イナーシャも途中でぶった切られてるもんで
バネ結構張らないとバランス悪いんだけど、これはもう仕方ないよな(´・ω・)
高いギターに比べてノイズが多かったからアルミ箔とか使って対策してみたら
ノイズは減らずに高域がちょっと丸くなっただけに終わってしまったorz
銅箔テープの方が高域劣化が少ないっていうけど、実際どうなんだろう。
hotとシールドの間の空間に静電容量云々って理屈だっけ?
銅とアルミの導電率の違いってどのくらい影響するんだろうな
イメージ的には配線の取りまわしみたいな構造を工夫した方がいい気がするけど
>>354 ちゃんとアース落としてテスターでチェックした?
きちんとやれば相当減るはずだけどなぁ
鰤レスはほぼ無音に
バッカスストラトでも半分になったぞ
或いは、ノイズはシールドの劣化とアンプのジャックの汚れと電源トランスから発生したものでしたとかいうオチ
どんなのをノイズっていうの?
無演奏ブーンは味だと思ってる派w
お前のオナニーは好きにしたらいいが人に聞かせるならそれはノイズ以外の何物でもない
嗚呼ブーン聞きてえ
ブーンいいよな
ブーンがないとダメだね
どんだけ井口裕香好きなんだおまえら
どいつもこいつも阿澄か
インプラグブーンを冒頭に持ってくる曲ってwkwkする派w
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
安ストラトってアメリカンデラックスみたいな音出るの?
チャイニーズデラックスな音が出ます
アメリカンデラックスみたいな音ってどんな音?
出る訳ね〜だろ。アメデラなめんなよ。
バスウッドはハムのほうが様になる
ギターを始めたいと思ってヤフオクで新古品のプレイテックのレスポールを落札しました
このようなスレがあることを後になって知ったのですがこの判断は1本目として正しかったでしょうか?
新古品といえど、調整がどうなってるか不明だから
本来なら初心者が中古品に手を出すのは避けた方が良い
上手く弾けないのは
「練習不足」なのか「弾きにくいセッティングだからか」なのかが、
初心者には判断し辛いからね。
無駄な回り道も修行のうちと思えるんなら、プレイテックでも中古でもいいんじゃない?
しばらくそれでやって続くようなら買い換えるべし
安物は安物だよ
初心者に太ネック 太弦 弦高めだったら速挫折しそう
>>373 送料込みで5000円までならいいんじゃね
品質はレジェンドの方がいいけどな
つーか音家は出荷調整なんて多分してないから、
一度人の手に渡って調整されてるかもしれないにかけてもいいかもw
出品者の履歴見ればギター歴くらいは推察できるしな。
どうせ弾く技術がまだないのだから、調整を練習する材料にちょうど良い。
しかし、調整ぐらいじゃどうにもならない問題を抱えてたら、ただの時間の無駄になるわけだが。
なるほど…やはり中古ってのは初心者にとって敷居が高いんですね…次回から考えて買います。
レスポールってやっぱネック太いのかしら…他人のストラトをちょっとしか触ったことないから…
>>378 送料込で5000円ちょい越えって感じですね
チェリーサンバーストのレスポで前の持ち主はけいおん影響で買ったそうです。調整は期待しないほうがいいかな…
日付変わってるのにID変わってない…
>>373です
アタリが届いてもハズレが届いてもスレに書き込むネタにはなるから全くの無駄にはならんよ
リペアショップ持っていって弾きやすいように調整してもらえ
ギター各部の調整は自分でやって練習したほうがいいな
その為の安ギターでもある、ほらナットとかサドルとか弦やフレットって消耗品じゃん?
最初から高いギターを買って無駄に各部の消耗させる必要もないんだし
安ギでフレットいじるような事態になれば新品買い直すw
ショップに調整頼む金あったら・・・
安いギター買ってねーわーー(怒)
>>387 俺はギター始めたばっかのとき1500円でロッド、弦高、ジャック、チューニングしてもらったよ。初心者丸出しで恥ずかしかったけどあの時調整しなかったら多分ギター売って挫折してたわ。
俺の始めてはBusker'sの三千円ジャンクだったけど、一緒買った教則本に調整の仕方まで買いてあったから助かった
>>388 そうか
俺は弦高がバカ高いまま何年も弾いていたOrz
今はネットがあるからいいよな。
俺がはじめた頃はネットなんてないから何が良くて悪いのかもわからんまま使ってたな。
>>390 指筋鍛えられたろ? 弦下げた時ものスゲー速弾き上達してるよな。
その理屈だとアコギ弾きにエレキ持たせたら皆超絶ピロリストになれるな
>>393 ジョージ・リンチがそう。スキルアップしたい時はアコギ使ってフレーズ練習
するらしい。
チャッティングバードってこのスレではアリなの?
蟻
共和が潰れたからもう新品の玉数は限られてるけど
あれってキャパの廉価版じゃないの?
高い
エリオスと並べて永久に叩かれそう
出たよまた他社部品ブランド依存の寄生虫カン違いアホギターが。
しかもWilkinson製じゃなくてライセンスのチョン部品じゃねーかこれ
「自社の製品は糞ですが、有名メーカーのロゴ入り部品くっつけてるから良い音出そうですよね?」みたいな商法腹立つからこういうのやめてもらいたい。
パチモンのチョン製部品だけ取って、破壊パフォに使うぶんには良いのかな?
早速叩かれててわろた
ヘッドがバッカスぽいし、これは認めたくないな
>>398が「叩かれそう」って書いたから叩く流れになったな
>>398が書いてなかったらふつうに絶賛の流れだっただろうし
日本人陰湿すぎる
>>399 パチモンのチョン製部品は取っておいてどうするの?
叩きじゃなければ絶賛とか言う奴は大抵
ちゃんとここにレビューでも投稿すれば、変な流れにはならんよ。
このスレの誰にとっても、画像のみで「どう?」は燃料にしかならん。
「日本人陰湿スギルアルネ」と外国人に言われても、
「だから何?」という感じだなw
>>402 所詮ライセンス品だから本家に比べると劣るらしいけど、プレテクとかのよりは小増しかもしれん
部品を別の安ギにくっつけて、ついでに破壊パフォ出来て一石二鳥?
自分が何言ってるか判らなくなってるのかな
実際に買って弾いたのか?
今すぐに注文しろ
そして届いたら感動の雄叫びを上げむせび泣け。
今一番Eliothを恐れ研究しているのが
Fender Gibson PRS だと忠告しておこう。
>>408 本当に恐ろしいわ
そんなホラ話マジレスする人間がいる事に
この板って妄想で語る奴多いよな
他の板くらべてレビュー用のテンプレ化とか極端に少ないし
画像無い人のレビューとか真に受けないほうがいい
この板って妄想で叩く奴多いよな
Elioth本当にいいギターなのにキチガイに粘着されてて可愛そう
よほど都合が悪いようだな
>>411 お前みたいなキチガイチョンが執拗に宣伝するからだろ
アホかwww
エリオスはコスパ優秀なんだが、独特のシェイプでないうえに完コピでもないからバッタモン
臭がハンパない。
変形ギターで攻めればよかったのに。
414 :
ドレミファ名無シド:2012/07/09(月) 08:30:26.01 ID:Y8BNhbB6
ダンエレみたいな路線?
ああいうのはセンスがいるからなー
荒れる元だったね
忘れてくれ
エリオススレあるんだからそっちいけよカス
グレコで2万円台のやつが現行で出てるね
見た感じは良さげだった
>>418 工作員があまりにもアホすぎて機能すらしてない
やっぱステマチョンギターの名前が出ると荒れるんだな
エリオスの名前が出るとエリオスアンチがファビョってスレ荒らしてるだけ
最後は「エリオススレあるんだからそっちいけよカス」っという自演のテンプレ
楽な仕事でいいな
エリオスはギター本体より売ってる方が怪しすぎて手を出す気にならんw
まぁギター自体は中華・インドネシア製造で、他の安ギと変わらないからね。
エリオすはゴミ
>>421 俺を社員と勘違いとかよく調教されたアンチだな。スレチだから他いけ。
臭い奴にレスされた
死にたい
>>425 で、はやくエリオスのレポ画像付きでしてくれよ。まさかここまで煽って持ってないとかないよな?ww
Made in 支那はあまり持ってないからなのか酷いのに当たったことないが
インドネシアはIBANEZのS420が雑な仕上げが目に付く出来だったので個人的にはイメージ悪い
本当チョンは直ぐにファビョるなw
>>426 だったら早く死ねば良いじゃん。
おまえなんて最初から産まれて来なくて良かったのに
ID:URzcMM5D
なんでファビョってんだ
(゚д゚) ! ( ^∀^)<エロス
_(ヽっノ_
ヽ ヽ
( ゚д゚)っ
(彡ηr ステマステマステマ・・・・・
. i_ノ┘
⊂( ゚д゚ ) (゚д゚ ) っ
. ヽ ηミ) (彡η r ≡=- サッ
シコシコ・・・(⌒) | .しu ≡=-
.. ''';;';';;'';;;,.,
''';;';'';';''';;'';;;,., ステマステマ・
;;''';;';'';';';;;'';;'';;; ステマステマステマ
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy、
ヽ(゚д゚)vヽ(゚д゚)yヽ(゚д゚)v(゚д゚)っ
⊂( ゚д゚ ) と( ゚д゚ ) 〃ミ ( ゚д゚ )っ ( ゚д゚ )つ <ステマ!ステマ!ステマ!!!
ゝηミ ( ゚д゚ )っ ミ) ⊂( ゚д゚ ) .(彡η r
しu(彡η r⊂( ゚д゚ ) .ゝ.η.ミ) i_ノ┘
. i_ノ┘ ヽ ηミ)しu
(⌒) .|
三`J
ID:S9MAwFXlは日が暮れるまでに三回「イシバシ乙!」の書き込みをすると予想
みんな面白いね。
エリオスが出始めの頃はレポや写真はうpで盛り上がってたのに今じゃ。。。
そりゃー初めから企業の内容が分かってりゃーな
エロスの話題になると必ず顔真っ赤で叩きだす人がいるね
よほど都合が悪いんだろうね
>>437 無視するなよ^^
はやくお前のエリオスの画像上げろって。
新ロダも用意してくれてるのに。
エロスの話題を頻繁に持ち出して必ずID真っ赤で持ち上げる人がいるね
よほど都合が良いんだろうね
餓鬼がくだらないオーム返ししてきた
ボキャブラリ−がないんだろうね
うるせーよ糞チョンが
そんなに力説するほど良い物なら、意気揚々とyoutubeに動画うpすれば良いものを・・・
造りの素晴らしさや音の素晴らしさや弾き易さも万人にアピールできるぞ?
んでうpしたら即このスレにURLを貼ってくれたまえ、判断するのはそれからだ
ちなみに各PUポジションでのクリーンとクランチでお願いね(はぁと)
×オーム返し
○オウム返し
安ギタースレでエロスの話題で盛り上がっちゃうと
他の安ギターメーカーさんが売れなくなっちゃうもんな
そりゃ顔真っ赤にしてエロス叩くのもわかるわ
隔離スレがあるんだからさ。
そっちでやってくれよ蛆虫。
エロスアンチが安ギタースレで荒らす
エロスアンチが隔離スレ立てる
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <隔離スレがあるんだからさ。
| |r┬-| | そっちでやってくれよ蛆虫。
\ `ー'´ /
エロスアンチ
ID:uRSQ0KC7
消えろ蛆
_|_ _|_ ___ -―フ _|_ _|_ ___ -―フ
ノ \ | \ | \ / ∠ ノ \ | \ | \ / ∠
X | | | | / ) X | | | | / )
/ \ | | \/ \ ○ノ / \ | | \/ \ ○ノ
>>448 ID変わると一気に強気だなwww
だから何回無視するの?文字みえない?
画像上げてレポしろ。そしたら誰も文句は言わない。
顔真っ赤なのお前だって気付けよクズ
なんで楽器板ってどこのスレでも低レベルな煽り合いが行われてるの?
同一人物なの?それともバカが多いの?
精神年齢が若いんだろうね
みんな永遠の少年だ
>>450 犯人は全て、テレキャススレを荒らしてるおっさん
エロスの話題になると荒れる
って毎回事実を作るのに必死だな
これ以上安ギタースレを荒らさないでくれ
他 社 さ ん
エロスを宣伝してる奴も叩いてる奴も、
読んだ人を「とにかくエロスは買いたくない」という気持にさせる点では同じなんだよな。
敵同士に見えながら、これほど同じ効果をあげてる組み合わせも珍しい。
もしかして、同じ奴が両方書いてたりしてw
455 :
ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 03:14:43.43 ID:X1jTgG15
エロスのS303ってバスウッドボディにプラナットとセラミックPU積んでる
極々平凡な安ギターでしょ? 他社と比べて何がそんなに凄いの???
マジに教えて欲スイ.....(´・ω・`)
456 :
ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 06:24:59.80 ID:zdJeRlwI
エロスのS305って北米産ハードメイプルネックに牛骨ナットとアルニコPU積んでてウィルキンソン積んでる
スペック最高な安ギターでしょ? 他社と比べて何でそんなに叩くの???
マジに教えて欲スイ.....(´・ω・`)
どうやらエロス信者にとって「S303」は闇に葬り去りたい黒歴史なギターらしいなw
458 :
ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 06:48:10.93 ID:zdJeRlwI
S303はフルセットで値段が安いから売れてるんだろw
わざわざ値段の高いS305を持ち出さないと他社に勝てないからだろw
>>456 おそらくはスペック最高とか言いながら
@ フレットがステンレスじゃないから
A リアPUがアルニコじゃないから
B ボディが北米産アルダーじゃないから
C そして何より形が ダ・サ・イ から
じゃね?
461 :
ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 07:05:56.38 ID:zdJeRlwI
安ギでの比較なのにステンレスフレットとか北米産アルダーとか
わけわからんことツブヤキ出したなw
>>456 会社がステマしまくるから。
気合いはいってるのは初期ロットだけだから。
S305をアルダーに戻して5,980円で出してくれたら最高の安ギター決定なのにな
464 :
ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 07:14:23.99 ID:zdJeRlwI
ヤマハのTHRも韓国人が設計したとかで、やたらステマだ〜チョンだ〜とアンチ活動が凄いw
エロスもTHRも良く売れてるからだろうが、必死で叩くのは競合他社w
>>461 えーと、確か最初に北米産アルダーとか言い出したのはエロスの方だったかと・・・?
現在の販売サイトではその辺をゴニョゴニョと歯切れ悪く誤魔化してるみたいだけどね
>>464 信者か?良く売れてる=良いギターってわけじゃないだろ
少なくとも良い会社ではないし。
当初あれだけ北米産アルダー最高!中国産のアルダーは屑!みたいな宣伝しちゃってたからなぁ
まさか今更「他社と同じく更に屑の中国産バスウッドに変わりましたー♪」とは宣伝出来まいよ
天に向かって唾を吐く行為とはよく言ったもんだw
朝からエロス叩きすごいな
もう出勤してるのか、どこのブラック企業なんかね
469 :
ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 07:54:02.52 ID:GRUoKv1G
エロスが良く売れてるってのは楽天の通販限定での話でそ?
店頭販売含めた実売数じゃホトゲニやレジェや穢れやバカユニの方が何倍も売れてるよー
なんたって全国で扱ってる店舗数が圧倒的に違うもの
ちなみに自分はアンチエロスじゃないよー単なる客観的事実としての話だしー
怒んないでね?
はぁ
このままエロスの話題がなくなるまで
エロスアンチはスレを荒らし続けるのか・・・
いい加減にしてほしいわ
生活かかってるもんな
昨夜から張り付きっ放しみたいだけど
エロスの工作員ていつ寝てるんだろ?
これも仕事だから無理してるんかな?
472 :
ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 08:21:31.36 ID:eggzbsxt
同じ韓国系でもCORTなんかは全然荒れないのに何でエロスは荒れるんだろう?
やっぱ両社のユーザーの質に違いがあるのかねぇ・・・
エロスは通販サイトが無理矢理なオシャレ出してて変に注目集めた感じってのはあるなw
商品に関しては持ってないから知らんけど
Cortで荒れそうになったことは有ったけどね。(M600をレポしてくれた兄ちゃんの時)
それでも静かなのは、
・Ibanez等のOEM生産で、素性が知れている部分がある。
・輸入元のイシバシがそれほど売り気を出していない。
・ゴリ推ししてるのが沸いていない。
こんな所かね。三番目が肝だろうが。
475 :
ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 11:41:15.91 ID:ht3B+VRR
プレテクの神新作きたーーー
>>477 下はヘッドからしてPRSタイプのつもりだろう。
なんか微妙にカッコ悪いがw
スルーネックとはやるな
>>477 下のはシェクターのダイアモンドシリーズ風味ですね。
上のストラトはちょっと欲しい。
シングルPUのギター持って無いから、
>>478のアンバー色は
マジで欲しくなってきた。
間違えたorz
>>486 かっこいい!
あーテレのレフティの安ギターねーかな〜。この価格以下で。
新作プレ照れイイナー
>>491 音のレスポンスや張りを求めるなら
俺ならボディー材よりもブリッジ周りを替えるな
それとアンプ
エロス叩きからのプレイテックの宣伝
わかりやすすぎて笑えない
>>495 スレの自然な流れだろうがw
新製品が発売されたのに、その話題に乗ってこないお前の方がよっぽど不自然だちゅうに
分かったか、この糞チョン野郎
ID:PDQqsp6Q
ID:XB5WWWYm
まーたスレ荒らし始めた
NGしとくか
>>498 何だ?このキチガイ
流石糞チョン野郎だわ
おっ
チョンしか連呼できなくなったな
驚きのボキャブラリーのなさ
ダカダカダカダカ ___
∧_∧≡〇 ||\ \
<丶`Д´>≡〇|| |二二|
( ≡〇 ≡〇||/ /
|二二二二二二二二二二|
|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>500 お前も昨日から一日中張り付きっぱなしで必死になってエリオス擁護するくせに、うpとレポ求めたらスルーだもんな。
NGIDとか言う前に自分の立場考えてみ?
>>503 おまえさん、一言余計だww
でも新製品を取り上げるのはスレ的に大正解だ!
>>491 アッシュ云々より、彼が弾いてるのはRon Kirn Signatureというハンドメイドビルド品だよ?
使われてる木材もパーツも厳選されてるし、構造も加工精度も安ギターの比じゃないから。
逆にこれに相当する音の安ギターがあったら、Fender CSなんて買う人もいなくなるのでは?
レス番飛びすぎワロタ
キチガイがまだスレ荒らしてるのか
>>506 日中のカキコに対して仕事から帰宅後レス付けたら普通レス番て飛ぶもんじゃね?
皆がお前さんみたく一日中スレに張り付いて即レス出来る生活してる訳じゃないだろ
いい加減ひきこもりの常識は世間での非常識なんだと気付けよ
あぼーんしてるからあちこちレスが消えて飛んじゃってるという意味だと思われ
>>506 たかが15番それも数時間前の書き込みにレスして「飛びすぎワロタ」とか・・・
どんだけ生き急いでるんだw
そのまま生き急いで死んじゃえ!(`・ω・´)
アッシュテレのこともプッシュしてほしいな。
スルーネックテレってどうなんかな~
早くいつもの安ギターの流れにならないかな
>>513 荒らした張本人はほざいてろよ(´・ω・`)
今すぐ立ち去れ、そして二度と来るな。
>>513 クソワロタwwwwお前IDってしってるか?
ステマステマ言う奴に対して頭おかしいといった
uRSQ0KC7 はまともに見えるがw
新作アッシュのテレキャスいいな ほしいな〜
夜中に営業してる音家の営業か
あほか くだらねー
>>517 お前もステマって言っちゃってるわけだが。
エロスって単語が出るだけで社員湧きすぎだろ
>>520 ID変わったらいきなり強気ww
昨日と同じだな
プレテクのテレいいな。買おうかな。
エロス叩き → 突然プレイテックの宣伝
いい加減うまくやれよ
>>524 もう、ウザい
ばかじゃねーの?
被害妄想の塊みたいな人間だな。
本日のスルーID
ID:YjwEXYCG
527 :
517:2012/07/11(水) 01:05:19.49 ID:F2HpE5oQ
わるい 上の方読んだら意味が違ったw
>uRSQ0KC7
>>524 >YjwEXYCG
が同じ事いってるんだな
>>524 別にエロスだって安い新型機種が出たらココでも普通に取り上げられるだろ。
いつまでも既存機種持ち出して他社と比較し蔑むような侮蔑コメント書いてりゃ
そりゃ周囲にウザがられても仕方ないと思わないか? もうちっと冷静になれよ。
529 :
ドレミファ名無シド:2012/07/11(水) 01:36:40.00 ID:7iQYNyro
本当に最高だと思ってるんなら他社の更に上級機種と比較して
「安いのにここがこんな風に優れてるよ」という画像や音源を
自ら提示してくれたら前向きで参考になるのにな
まじな話もし実際にエロス持ってるんならぜひうpして欲しい
よし、プレストを姪に買ってやろう。
そして一緒にギターを楽しもう
荒らしは他人のようつべ動画に対していちいち文句しか書かないような人間だからな
いざ自分がうpしたら周りから同じように叩かれるんじゃないかと怯えてるんだよw
>>527 全部同一人物な。
どうせ明日になってID変わったらエロスアンチが〜とか騒ぎだすよ。
>>529に激しく同意
たとえエロスだろうと、画像や動画うpしてレポートしてくれるなら大歓迎だよ
うpもしないでマンセーばっかレスするから怪しまれるんだよ
バカなの?ステア扱いされたいの?
ステア扱い:自動車のハンドルのように回される酷い扱いの意
まーたエロスアンチスレ荒らしてるのか・・・
ST700ってピックガードとカッタウェイ部分のボディのバランス悪くない?
>>535 お前のレス全部エロスって言葉入ってるんだよね。アンチエロスとかじゃなくてお前がエロス信者なだけ。
弾いたこともないギターをなんでそこまで擁護するんだよ
>>536 ST700に限らず安ギターは。ボディとピックガードのサイズを合わせることを考えてないと思う。
取り付けも妙にネック寄りだったり、ブリッジ寄りだったりするし。
高いギターの同じ商品が複数並べられてることってあんまないから比較にならないけど、
音屋のショウルームに行ったときにST250がずらっと並んでたから個体比較したら
パーツの取り付け位置とか結構ばらつきあったなぁ。
高さ比較で1cm違うとかもあったしw
よくわからんのだが、フレットの間隔さえまともならブリッジまでの位置がどうでも
オクターブ調整でハーモニクスは合うモンなの?
>>539 理論上0フレット〜12フレットまでの距離と12フレット〜ブリッジサドルまでの距離が同じにできるなら合う
ミディアムとレギュラーみたいにスケールが違うネックとボディでも
22Fと24Fなら頑張ればなんとか組み替えられそう
エロスって微妙にブサイクなんだよな
>>540 つーことはブリッジの位置ずらしとかすればフレット増量も結構簡単なのか。。。
いいこと聞いた。
ありがとう。
>>543 フレット増量て例えば22Fだったものを24Fにするとか?
それならブリッジを動かす必要はないだろ
ネックを代えてスケールを変更(たとえばミディアム→レギュラー)
するならわかるけど
ミディアム→レギュラーにすると、12フレット合わせても、フレット音痴にならないか?
>>545 ネックねじ止めするポケットの位置やネックの尻からの長さもそもそも違うからそれも普通は無理ゲー
すげぇなw
そこまで切るとトラスロッドがコンニチワになりそうな気配だが
意外と大丈夫な物なんだなw
>>550 古い安ギなもんでネックがグニャグニャになったからネック交換のついでにやってみた
オクターブ調整が効く範囲内に長さ調整する必要はあったもにの、案外簡単だったよ。
24Fを36Fに増量するのは難しいなw
>>553 ピックアップがリアまで全部なくなるなw
>>553 リア以外のPU外して、追加のフレット打った木材をギターに貼り付けたら完成
PU外す必要ないじゃない木材で跨いじゃえよ
電磁誘導で振動拾ってるんだから間に何があっても問題じゃない
フレット間に指入らんだろwww
>>545-
>>547 ワーモスから市販されてるコンバージョンネックとか使えば
ロング→ミディアム/ロング→バリトン等もネック交換のみでOKだよ
>>548 確かウリ仙人のギターもフロントPUの上まで指板来ていたけど
PUは指板の下に残したままなんだよな
倍音成分が云々と言ってたと思ったが
レジェラトのピッキャップを漠然と交換してみたいんだけど
フロントとリアのどちらかを交換するとしたら
なにか品名とフロント、リアお勧めは?枯れた音を望んでいます
ピッキャップが何か10秒くらい悩んだw
予算は?
安ギターの交換パーツって余り物ならともかく、
わざわざ本体価格以上の物を買って付ける気には俺はならんからさw
フェンダーUSAのシングルコイル純正中古をオクで買うってのがいいんじゃないか?
折り合いの付く値段としては。
>>556 亀ですまん
PU切り替えスイッチもガタがきたからついでに変えようと思って買いに行ったところ間違えて3Wayの買っちまったんだけども、
PU消しちゃえばもう一回買いに行かなくても済むじゃんってことで今の仕様にしたんだ
いずれにせよ指板の裏とプラスチックまでの距離1mmくらいしかないからザグリ直しだし
2ヶ月前にオフハウスで買ったプレテクらしきFVのPUを交換しようと開けてみたら既に弄ってあった。
PUには手書きでTony Smithとありご丁寧に3芯に改造され
コントロールのザグリはアルミテープでノイズ対策がなされていた。
もしかしたら前の持ち主はこのスレの住人かもしれない
誰だか知らんけどあなたの売っ払ったコリーナVは俺の家で生まれ変わりました。
565 :
ドレミファ名無シド:2012/07/12(木) 09:29:08.98 ID:B0uH4rjc
>>562 スクにEMG乗せた俺…
メインギターはSXにディマジォのせた奴…
ライブもそれ使ってるわ
>>565 日本人から見てバッタモン臭がしないメーカーだからOK。
スクワイアって高い機種は額そこそこするよな?
いくらのやつにEMG載せたの?
エピのボルトオンLPjrにペグ替えてEMG載せて売ったのもここの奴か?8kで売ってたぞ。
569 :
ドレミファ名無シド:2012/07/12(木) 16:09:19.48 ID:wsBjqBc3
散々既出かもしれないけど安ギターのアイロン使った塗装剥がししたことある人いる?
legendのテレキャス剥がしてるんだけど綺麗に剥がれないからコツを教えて欲しいんだ
俺もアイロン剥がしことごとく失敗してるんだよね。
かといって必死にヤスリ掛けしたらボディボコボコになっちゃうし
アイロンで火傷しそうなくらい熱してスクレーパー当てれば面白いくらい禿げるぞ
>>571 >>572 火傷しそうなくらい熱するとボディが茶色っぽく焦げてくるけど、そのまま放置して熱しても大丈夫?
いや、そのぐらいで剥いじゃえばいいとおも
>>574 焦げても上手くヘラが進んでいかないんだよねー。
もういっかいやってみるか
俺はドライヤーと彫刻刀ですいすい剥げたぞ
ただしちょっとでも角度と力の入れ具合を誤るとボディーに傷がつくので
その後はアイロンとスクレイパーに変えた
角から攻めればいいんじゃないか?
一箇所剥げればあとは簡単
今やってるんだが、表面の透明の層はペリペリ剥がれてって塗装されてる?層は剥がれない。
塗装されてる層もう木地なの?
シーラーの層があると思うんだが
よっぽどクリア厚いのか
>>577にあるように角からやるといい!
>>580 .\ オオオオオオ―――――ッッッッッ /
\. /
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )
.( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚A゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )
────────────────────────────────
俺も最初はアイロン使ってたけど、
電気代がもったいないので結局スクレーパーだけで剥がした。
まぁ、なんとかなるもんだ。
木材の構成によっては、気を付けても傷だらけになるけどね。
サンバースト塗装の為にバスウッドの薄い付き板が貼ってあると
分かった時には、どうスクレーパーを入れても傷や段差が出来て、
シーラーとの境界が分からないとか、泣きそうになった。
585 :
ドレミファ名無シド:2012/07/13(金) 05:23:27.45 ID:T8+xnNT7
というか、フラット面は小型カンナで一撃で剥いだわ。
おそらくソレが一番早くて簡単。シュカーシュカーって終わる。
2回走らせてやっと剥げる位の薄さに調整するのが面倒っちゃ面倒だけど
木部は綺麗だし、なにより楽だな。アーチトップは無理だけど。
局面部は剥げたとこから暖め→ダスター液直撃でバキバキバキって剥がれてくる。
もろくなったとこをスクレイバーで根性しかないけどさ。
おおー沢山のアドバイスありがとう
Legendのサンバーストのテレキャスなんだけど
>>584詳しくどういう意味だか教えてくれないか?
あらかじめサンバースト塗装されたツキ板が表面に貼ってあるってこと?
薄いラッカー塗装はどうやって剥がしたら早い?
ホムセンで売ってる塗料剥離剤でイチコロ
手に付くと痛いし、プラスチックに付くとドロドロに溶けるけど
>>586 塗装剥離後、ボディをバックから見ると5ピースで色の具合もバラバラだったの。
でも、表と裏に0.5ミリ無いような2ピースの付き板が貼ってあった。この状態で
サンバースト塗装するとどうなるか?5ピースの面は黒に隠れて、2ピースの
木材で作ったような楽器の出来上がり、というわけ。びっくりしたわ。
>>589 そういうのもあるんだ
今見てみたら木目は表裏一緒だし、ツキ板じゃなかったのかも。
現状は表面の透明のポリだけ剥がれてサンバーストは残ってるから、サンバーストの層はサンディングで削ってみようと思う。
みんなありがとう。
そもそも最近の安ギで2ピースのボディとかほとんど無い(大抵4〜5ピース位)からね
表面1ピースもしくはセンター合わせの2ピースは基本ツキ板だと思ってりゃ間違いない
逆に表面に不揃いな3ピース以上の木目が確認出来たらまずツキ板は無いと思っていいよ
それと前後で継ぎ目が異なる場合もあるがそれは積層2層構造なので計6ピース以上の確率が高い
593 :
ドレミファ名無シド:2012/07/13(金) 15:55:47.66 ID:iCr6qCAu
安ギターとはちょっと違うけど、リッケンバッカーコピーの安ベースが欲しいゎ
上から吊す形にマイクスタンドセッティングしてレミー気分に浸りたい
スクレイパー使うと破片がランダムに吹っ飛んでかなり危険wサングラス必須
けっこうみんなやってるんだな
手前のストラップピンのあたりの凸部を落とすのにかなり苦労した記憶がある
ちょっとやりにくかったけど、
ゴミ用の大きなポリ袋に突っ込んで作業したら、
飛び散りが少なくて部屋掃除も楽だったよ。
それでもゴーグルは怖く外せなかったけどね。
596 :
ドレミファ名無シド:2012/07/14(土) 06:26:37.54 ID:br9rBEwF
ゴミ袋はサンディングの時に使ったけど
ポリ塗膜が跳ね飛ぶのはうまく熱せてないってことだろ
ちゃんと熱せてれば細かい欠片にならずにペローっと剥ける
プレイテックのテレキャスをポチった
ワクワクが止まらないぜww
598 :
ドレミファ名無シド:2012/07/14(土) 13:45:30.78 ID:9FbILBrm
>>597 アッシュのやつ?
アッシュのやつならアタック感やサスティンなんか見といて
レジェンドバスウッドのエレアコみたいな丸い立ち上がりにウンザリしてきたし
何この上から目線…
ぼくの言うことを、なんでも聞いてくれる最強の掲示板
って思ってるんじゃね?
じゃー レポしなくていいよ
>>599 なら3Sザグリでハードテイルなストラト買いなよ
トレモロユニットのザグリ+弁当箱PUザグリのストラトなんて
空洞だらけでどのメーカーも最初からエレアコ並なんだからさ
わがまま そのまま ねこまんま
上から目線のてんこ盛り
三毛・ブチ・トラ・シロ (早くしろ)
ウェルカム 猫招き
調子にのっちゃだめっ!
にゃんたら!
優しすぎるの大キライ (みゃーん
プレテクFV-500の改造終わった
弦高少々高いけど概ね満足
Dragonfireの安PUは結構お勧め
あー、俺も安レスポにDragonfireのscreamerってやつつけたわ。すごいコスパいいよね
610 :
ドレミファ名無シド:2012/07/15(日) 03:04:21.29 ID:vQ/I5PWo
エピのスタジオポチった
ここ?
エピはエピ総合があります
スクならここ
612 :
ドレミファ名無シド:2012/07/15(日) 04:05:25.85 ID:8WrtoU7i
安ギターってブリッジの位置が悪いみたいでイントネーションを調節すると
3と6弦のサドルの位置を目いっぱい後ろに下げないと実音とハーモニクスがあわない
たぶん09〜32の弦だと思うんだけどこの弦を太い奴にかえるとサドルはネック側に
多少は寄りますかな?
鰤レスポにアルニコ2のピックアップつけてメロディ弾くのに真空管アンプ最高だわ。
ベースフルにしてトレブル下げてクリーンでのコンプ感がおもしろい。アルニコ2つけたテレいらん気がしてきた
amplugtwinだめだなイヤホンだからってのもあるが飽きる。tonelabとヘッドフォン買うかな
>>615 なんかボディでかい感じしねぇ?
ミニギターに見えるw
初ギターとしてFERNANDES LE-1Z/3Sという奴を買ってきたよ。
初心者12点セットで\27,600。お茶の水の実店舗(下倉)で買った。
みんな「実際に弾いて選べ」というけど初めてだから弾いても
良いとか悪いとか全然わからなかった。
1弦〜3弦をチューニングしてると、あとちょっとで合いそうな所で
「ピキーン」って音がしてチューニングが行き過ぎてしまう。
ググったら安いギターでは良くある症状らしくて店でナットを調整してくれたりするらしいけど
この暑い中ギターかついでお茶の水まで行く気にもなれない。
民間療法的に載ってたナットの溝を「紙やすりでなでる」と「シャーペンの芯でこする」ってのを試してみようと思う。
一本しかもってないからアタリだったかハズレだったかも判断できないけど
買ってしまえば愛着がわくものですね
初心者が通販で買わず店頭で買うってのは勇気いるがいいことだ。
相談料も入ってるんだからとりあえず電話で相談してみたらどうかな。
機体個別の対処法ってのもあるかもしれないし。
電話した!
@昔はエンピツとかやってたけど汚くなってしまう。似た効果のある液体も一応売っている。
A保証あるからメーカー修理扱いで調整も可能。ただ混んでおり、2週間程度かかるかもしれない。
B状態によっては販売店での調整で済むかもしれない。
やっぱり頑張って店にもっていってみる
622 :
ドレミファ名無シド:2012/07/15(日) 13:59:06.36 ID:0u/LDVk6
>>612 何だかエリオスのHPに似てない?
作成した人が同じなのかなw
>>621 ナットと弦の抵抗が大きいんだから、ナット溝にグリス塗ってみ。
ホームセンターで安く売ってるから。大抵それで改善するよ。
あ、
>>624は模型屋とかラジコン屋行けば2〜3割引で買えるよ。
ステージではアンプの上にプロポが置いてあって、替えのギターをラジコンが運んでくるんだろ
中古で仕入れたスクワイアのテレカス
1弦4fにひどいデッドポイントがあったので思い切って刷り合わせしたったwww
山形成のヤスリさえあれば100均で揃えた道具でも何とかなるもんだ
弦高も下がって中々弾きやすくなった。
>初心者12点セットで\27,600。
高っ!
>>619 >初心者が通販で買わず店頭で買うってのは勇気いるがいいことだ。
ボラレとるしw
そりゃ安ギの範疇越えてるギターだしな
>>631 フェルのLE-1Zだろw 中国産アルダーだよ〜ってかw
ピックアップがバーマグネット、ペグはトルク調整無し。
トレモロの6本ネジは半分ぐらい斜めに入ってて、ネックポケットはボコボコで・・・
どこら辺が安ギの範疇超えてるのか、さ〜っぱり分からんw
通販何箇所か見ると、似たようなセットが
\25,800〜\29,800程度なので
あまり特別高かったとは思っていませんが・・・
グリスはお店の人とも相談して試してみます。
休みには多いんだよ相手にするな
>>631 フェルのLE-1Zのどこが安ギの範疇を超えているかを教えてくれよ。
>>637 え〜プラスチックナットで、ブリッジがかなりショボい。アームがガタガタしている。要交換かも
アームを使わない人なら関係ないかも。
安ギの範疇を越えているというのは、最近の安ギよりショボイっていう事だったのかw
お茶の水いってきた。
ナットにシリコンなんとかを塗ってくれて症状は治った。
@アームがガタガタする? → うちのは特にそんな事はないようです
Aトレモロの6本のネジの半分ぐらいが斜め? → 目視の限り大丈夫そう
Bネックポケットがぼこぼこ? → どこを見たらよいか解らない
Cペグはトルク調整なし → その通りです
Dピックアップがバーマグネット → どこを見たらいいかわからない
Eナットがプラスチック → よくわからないけど多分そう
個体差かもしれないけどうちのLE-1Z 3Sはこんな感じで。
>>639 わざわざ楽器屋行ったんだ。グリス塗れば治るって言っただろw
暑いのにご苦労さん。
グローリーの335弾いたけど、普通にエピフォンのほうが安くていいからグローリーゴミだよ
塗装剥がさずに塗装しちゃいかんのか(逆ギレ)
>>643 食いつきよくするために結局やすりがけが必要だよ
脱脂すらやらずに色塗ると何年か後に剥がれるよ
ポリ塗膜は汚れなどが付着しないような分子構造なわけで
その上にラッカー吹き付けても定着しないのだよ
エアーコンプレッサー持ってるレベルならいいけど
素人が塗装やったら酷すぎて泣くんじゃね?
>>648 乙!
ピエゾ導入は難しいよなぁ
この設計だと弦振動→サドル→芋ネジ→ブリッジプレート→ピエゾの順に伝わるから
エレアコのサドル→ピエゾに比べてロスが多くなっちゃうよね。
それをブースターで増幅させるとノイズも多くなっちゃうだろうし。
弦に関してはそう簡単には切れないと思うよ。
ソースはうちのテレキャス型エレガット
どんなロックペグか詳細わからないけど
そんなに巻き付けなくても良いと思うけど
ナイロン弦は伸びるからどうしても巻き数が多くなっちゃう
フォトジェニックのST-180より底辺のギターって存在するの?
友人からこれもらって最初はウハウハしてたんだが、ネットでのあまりの安さと評価の悪さに笑ってしまったんだが
>>652 値段ならプレイテック、評価ならもっとひどいのあるよ。
フォトジェニは当たりを引けば結構良い方。
>>652 なら自分で買え。
もらっておいて笑うとは。
フォトジェニックは安いけど酷くはない。
この世には2種類の安ギターがある
黒いのかそれ以外か、だ
>>652 ネットの評価みるより自分で弾いて評価しろ。他人がどう思おうが自分がいいと思うならそれは最高のギターだ。
>>652 ギター見る目もないのにネットの評価を見て笑うとかお前が笑われるレベルだ
>>652 メインのベースがフォトである俺に平伏して謝れよ卑しいド貧乏人が
楽器はどうしても高かろうが安かろうがあたりとはずれはある。
値段が高くなるに従ってその振り幅が上方に移行して狭くなる。
この法則が適用されるかどうかもブランドの信頼度に比例するけど。
ホトゲニでも数万本製造されれば1本くらいは10マソのギターのはずれを凌駕してるのもあるだろw
凌駕とかどうでもいいよ
お前の持ったギターは良いギターかどうかだけが問題だ
661 :
648:2012/07/16(月) 18:08:22.35 ID:nRUXnsCy
ECMのマイクプリ回路や電圧などを見直して、ようやく少し音が改善しました。
でもまだECMの感度が良すぎて、まだ音の歪が多いので吸音スポンジで包むかな。
>>649 ありがとうござます。
確かに音の伝達ロスはあるけど、現在のところ一番安定しているのは
ブリッジ下のピエゾです。
真ん中のピエゾは位置が悪いのか、ボディの振動が少ないのか、
あまり音の拾いが良くない感じです。
チューニングをノーマルにしようと巻き上げていったら、弦は切れずに
3弦のボールエンドが破損してしまいました・・・。
今はスチール弦のボールエンドにしてみて様子見していますw
>>650-651 ナイロン弦の伸びってハンパないです。
今は伸びた分だけ少しづつ切り詰めながらペグへの巻き数を減らしてます。
ギターとおまえがバランス取れてるかどうかが問題だ
珍しくスレが止まってるな
リア充が多い板だからね
連休中とか前後はリアルが忙しいんで過疎化する
で、おまいらプレテクの新作買った?
スルーネックにバインディング テレキャスはトップロード
なんかどっかのベトナム製と共通する部分が多いね
スルーネックストラトは正直欲しい
ハミルトンもどき買ったらジャカモウにインレイステッカーオーダーしたいなぁ
Jockomoもうちょっと貝っぽく見えてほしい
フレット跨ぐ横に大きいコウモリ作って欲しい
サクラ楽器でアウトレットセールやってたからフライングV買おうか悩み中
誰か持ってる人いないかな?
Vは座って弾くと収まり悪いんだよなw
>>667 欲しいけど正直プレイテックブランドに2マソは出せんw
2マソならスクワイヤのスタンダード買えると思うと。。。
DragonfireのPUって日本で扱ってるとこあるの?
ぐぐってもでてこないんだが
直販サイトから買うだろ
直接買いにいくだろ
レジェンドのテレ見てきたんだがボディが5ピースだったw
681 :
597:2012/07/19(木) 20:55:16.06 ID:qB5eLqpf
今日昼ごろやっと届きました!
682 :
597:2012/07/19(木) 23:57:46.61 ID:qB5eLqpf
てなわけで簡易レポ
プレイテックTL-250
ボディ:白 ホワイトウッドと SGカスタムと大体同じくらいの重さ ピン側PGとネックの間にピック一枚入る程の隙間あり
指板:メイプル 1F辺りに少々打痕、演奏には支障なし。他のレポでもあるとおりポジションマークは印刷っぽい感じ
ブリッジ:6ウェイ オクターブ調整はしなくても大丈夫だった
ナット:多分プラスチック 仕上げがちょっと荒かったけど普通に使える
ペグ:手持ちのSGより少し硬い 弦が新品なのかわからないがチューニングが安定しない
フレット:22F 処理がおかしいということも無く引っかかりも無い 目だった傷も無し
ネック:さらさらで手に馴染む 握りやすい
音:リアはジャキジャキ。フロントは甘い。ミックスは音屋ムービーで聞けるサウンドそのまま。
島村で試奏した5万くらいのやつと大差ないレベル。
気になった点:1弦のブリッジの片方の芋ねじ?が少し小さいみたいで弾いてるとシャカシャカうるさい 演奏には支障なし。
上手く写真撮れなかったがリアPUが浮いてる。みんなもこうなの?
ttp://up.cool-sound.net/src/cool32738.jpg 総合的評価:今弾いてる嫁と別に持ち出し用として購入したため、かなり満足している。
うまく纏められずに長文スマソ
>島村で試奏した5万くらいのやつと大差ないレベル。
・・・・・・・・・・・・・・COOLZのことかあああああああああああああああああああ
レポ乙
新しくでたテレキャスの方じゃないのかよ
>>682 レポ乙
この小さな会社の製品、ロットによって品質がかなり変化するというから鵜呑みにし過ぎるのはアレだが
参考になるぜ
メーカが変わるんじゃなければ、
ロットより個体差のか大きい気がするわ
フレットが綺麗に斜めってた奴とか
アイヤー マガッテシマッタアル
デモキットダイジョウブアル
>デモキットダイジョウブアル
これは日本人的性善説な考え
ヤツらは
デモオラノジャナイカラシッタコッチャネェ
と考える
食品と称して毒売っても平気なヤツらだし
でももうシナ製もこれからは減っていくだろうから
インド、インドネシアあたりの人柄ってどうなんだろうなぁ
インドネシアの人柄は1人しか知らんが至極真面目で筋の通った人物だった
でもインドネシア産はアイバS420の1本しか持ってないが仕上げがすごい雑でがっかりだった
>>692 MST600がインドネシアだけどブリッジ周りのザグリ以外はわりと丁寧だったな
そういう事言うなら自分が知っている韓国人留学生は
真面目ないい人だぞ
トイガン好きには近年韓国製トイガンの評価なかなか高い
チョンに完全に騙されれるチョッパリ受けるw
そういう事言うなら以前親父の会社に技術研修に来ていた
中国人留学生の人達も何度か家に招いたが真面目ないい人達だったぞ
外国人の評価は他所でやってくれないか
もういいわw
「○○人は…」で十把一絡げにするのは良くないよね
って事でいいかい、はい終了
安ギタースレで品質を語るのはナンセンスな話だ
一言言えるのは、わかってるだろ?覚悟して買えってことだ
プレラト2本分でスクラト買ったが、正直ヘッドに小さくフェンダーのロゴが入ってるだけの
支那製安ギターだと舐めてたら普通にしっかりしたギターで驚いた
定価が同じ価格帯のBCリッチの最廉価グレードWARLOCKが雑な仕上げの酷い玩具だったんだけど
ちっと言葉が足りんかった
スクラトの定価と実勢価格が同じクラスのワーロックね
定価で言うとスクラトよりずっと高いはずだが
ナットの接着剤は5ミリもはみ出してるわ塗装は凸凹だわ
検査しないで出荷してるとしか思えなんだ
スクはあんま値段変わらないのにアフィニティとスタンダードの間に越えられない壁あるよな
安ギターを徹底的に改造するのと、調整すらしないで使うのとでは、
どちらがワイルドだろうか?
徹底的に改造する奴はナード
ネック鬼反りバズりまくりの成分無調整gtで超絶プレイを聴かせるのがワイルダー
取り返しのつかない改造を躊躇なくやっちゃうのがワイルド
弾きにくいと思ったらすり合わせだろうが、ネック削ろうが、コンター加工だってやっちゃう
プレラトには惑いなくできるけどフェンジャパクラスになると躊躇しちゃうのが安ギター民
スクラトまでなら鼻歌交じりでスキャロップ加工できるのがワイルド
エピフォンレスポールでもちょっと汚れたらハーッってしてクロスで拭くのはチキン
おまいら、使ってるギターって傷つけたり凹ませたりしてる?
もちろん故意じゃなく。
傷つけまいと気をつけるのはとてつもなくしんどい。
一度凹ませてもういいやってなったときのお気軽開放感は心地よいw
一度ぶつけるまで自分の物になった気がしない
俺は新しいの買うとそれまでのギターの傷とか気にならなくなるんだよな。特に安ギターは。
買ったばかりのギターに傷は凹む。
安ギ傷付けるとポリが白く浮くからめちゃくちゃカッコ悪いんだよな
道具なんだから傷付いて当然だろ
傷つけるのが嫌なら観賞用のケースにでも入れて飾っておけばいい
飾ってたら弾けないだろ
じゃーもう1本逝け
>>716 こっちはサドルがトップ板と密着していて直接響く構造
フルアコ(ピックギター)は可動式の駒の上にサドルがある構造だから
まるっきりフルアコの音にはならんと思うよ。
それでもブレイシングが全然違うから普通のアコギとは違う音になると思うけど
昨日届いたbullet w/tremolo、フロートに設定しようと思ってスプリングを2本に減らして
まだフロート具合が足りないから本体に止めてるビスを緩めてみたら
グニャっと曲がってバックパネル面から飛び出すところまで捩れたw
やっぱ所詮は支那製だったわw
719 :
648:2012/07/22(日) 16:36:19.38 ID:CfK5M4BV
またおま
えか・・
てのこんだことするなー
そういや、プレテクのスルーネックストラト誰か買ってないん?
>>719 乙です
ピエゾにかける情熱に感動したwwww
ボディー直張りだと余計な音まで拾わない?
以前PU無しのジャンクフルアコに貼りピエゾ付けて使おうとしたら
トップ板の擦れる音まで拾っちゃって使い物にならなかった
>>723 スルーネック持ってないから1本欲しいけど
色が微妙
スルーネックでもトラスロッドってあんの?
そらあるさ
何故無いと思える。
フロイドローズじゃない7弦はよ
PRS風ボディにGIBヘッドかw値段的にはいいね
733 :
ドレミファ名無シド:2012/07/23(月) 14:57:25.81 ID:9hEr7Bsg
maviaてメーカーのギターとにかく作りがひどい
メイビアとは実にThe Rockな名前じゃないか
と、プヲタにしか判らない冗談を言ってみる
もちろん弾くのはロックボトム!
ノブくらい変えればいい。
>>720-722 いつもスミマセンw
>>724 元々改造好きなので今は、すっかりピエゾにハマってます。
ソリッドボディーだと押し付けるぐらいの方が音の拾いが
良い感じです。
ピエゾの音って魅力なくね? 俺あんまり好きじゃねーな
真空パックとかサランラップみたなビニール系で包んだ音のイメージ
TL250買ってみたんだけどブリッジのイモネジがすぐ緩んでビビる
なにか対策あるかな?
あとこのギターペグは絶対変えたほうが良いな
>>742 イモネジの穴に爪楊枝挿す
↓
ねじ山に薄く木工用ボンドを塗る
↓
ドライヤーで強制乾燥させてサドルに戻す
俺はこうやって対処した
>>741 ピエゾってベースの原音混ぜるとかに使って、単体でどうとかいうものではないと思う
どうせねじ穴ナナメってると思うから、
ねじ穴を木工用ボンド付けた爪楊枝何本かで埋める。
1〜2日おいて爪楊枝をカッターとかで板面で整えて
ピンバイスで下穴垂直に空けてねじ留めでいいかと。
ネックジョイントを木工ボンドで接着してスルーネック化したら
サスが結構長くなったw
熱伝導グリスみたいなもんだよな
エポキシがいいとかどこそこの接着剤がやばいとかあるんあろうなー
勇気あるなぁ〜
それはスルーネック化っつーのか?
一本棒の上に弦が完結してるから意味あるんじゃないの?
もしかして:セントネック化
もしかして:セットネック化
>>751 ググったらセントネックって一般的な言い方じゃないみたいだな
俺は昔からそう言ってるけど何で知ったかは覚えてない
もしかして:セットネックイヒ
イヒ 旭化成
一般的な言い方じゃないどころかググってもギター用語としては
一切出てこなさそうだが…
>セントネック
うん、一体どこで知ったのか謎だ
始めて買ったのがレスポール型だったから楽器屋で聞いたんかな
間違った言い方とか情報、名称もどきなんてのがあふれかえってっかんね
不思議Tokyoシンデレラ
それはセイントフォーだ
ネック接合をニカワにしたら、分解時お湯だけでいいから・・・と考えると、
普通にアコギとかの接着になる。セットネック部分ってニカワ使うかは知らないが。
安ギターなんだから、元にもどそうなんて考える必要はない。
>>761 おお、知識が一つ増えた、ありがとう。
ウチのベースも、ネック部分ニカワで引っ付けてみるか。
気のせいじゃねえの
オクで落としたボルトオン+FRTのケリーが木工用ボンドでネック接着されてたが
サステインは普通のボルトオン+FRTって感じだったぞ
サステインっていうならボルトオンでもバダスタイルブリッヂなんかの方が実感としては
ずっと伸びてる感じ
>>761 こんだけやると工賃いくらになるんだろ。。。
>>763 ニカワは接着面をシビアに平面出さなきゃ強度弱いから気をつけなよ。
分解時お湯を使うと平面崩れるし、水分を吸ってしまうから、結局そんな楽なもんでもないんだけど。
やっぱ高いギター持つと大変だな。
安ギターなら買い換えですむしw
みんな高いギターは別に持ってて、このスレではあえて安ギで楽しんでるんじゃねーの?
Gibsonは2本あるが
自分でいじくり倒した安ギターばっかり使ってます
>>769 結局高いのは触らず安ギばっかいじってたので持ってる意味ないなと全部手放したw
リペア必要になるまで使い込んだギター一本もないw
なんかニワカニワカ言われてるようでドキッとするだろう!
>>771 写真からやる気のなさが滲み出てるなww
正直で好感が持てる
Frontman10Gが気になる。店で実物みたらちょい大きめのミニアンプでいいな。机の上において使いたい
Legendのフレイムトップのストラトと一緒に買ってしまいそう
Legendはちょっと高めだね
>>776 その組合せで使ってる。なんか止められんようになる(笑)
そのクラスの欲しいと思ってるんだけど
dice2とかpathfinderとか悩ましい。。。
779 :
ドレミファ名無シド:2012/07/26(木) 00:29:45.33 ID:oNRlsBUl
ダイスはめちゃディストーションかかるよ。
クリーンチャンネルとの差がすげーの。
そう言うのが好きな人には良いかも。
>>782 おお!それにしよう。
ただし評価待ちw
MG2持ってるけどこういうミニアンプって無駄に欲しくなるよな
ミニアンプで今まで買ってよかったと本気で思ったのはZTAMPのランチボックス
ランチボックスはライブ出来るし、音絞れば部屋でも使えるし、最高やな
2マソ以上出すならヤマハのアレ買うかなw
最近ゼンハイザーのこのダイナミックマイク使ってる人多いな
明日はマエストロのSGを買いに行きます。
特価品で良いのが有れば、そちらを買うかもしれませんが…
買うと決めて行くのに帰ってくると全く関係ないもの買ってる事が多いんだよな、俺w
探してたものでも売ってた事で満足しちゃうw
792 :
ドレミファ名無シド:2012/07/27(金) 18:23:02.61 ID:l7unPIUL
Playtechの新製品、AXLのロゴが変わっただけに見える・・・
PLAYTECH ( プレイテック ) / AL820 Antique Brown
やっぱPUとかがちがうのかなあ、なんかポチってしまいそう・・・
セカストで鰤のペラペラのソフトケース1円で売っててワロタ
持ってなかったら確実に買ってた
>>792 まじでまんまロゴ変えただけだw
PUおなじじゃね。ちゃんとアルニコとかいてあるぞ。
これは久々にほしい。
ヘッドの形も違うな。
>>793 1円なら買えよw
>>792 どんなやつかと思って見てきたらカッコいいじゃないか!
ジョイント部が斜めになってるのもいい
Aria Pro IIのPEみたいだね。
ストラトのはアルダーか!でも21フレット
Dark Redのなんか適当だなw黒マジックで落書きしたみたいな
買うならもともと傷もんだからロゴはさすがに削るわ。
デザイン的な意味で超絶ダサすぎる。
LP風の方はロゴを木材部分に掘り込んでるぽい?
渋いね。傷があってもレリック()とか言ってごまかせる。プレイテックに最適だなw
>>790です。
今日はマエストロのSGを買うつもりだったんですが、ワッシュバーンのW14を買いました。
試奏したら、こちらの方が気に入ったので。
値段は10800円(シールド付)でした。
マエストロって安ブランドとしてギブが販売してるのかと思ったら
イシバシがギブと契約してイシバシが販売してるのか。製造工場とかはmavisなんかと一緒かな?
ワッシュバーンのW14、形はレスポールに近いけど、ブリッジはストラトタイプだったりで何だか中途半端なギターですね。
だけど音は気に入りました。
前後のPUの差もちゃんと解ります(マエストロのSGは前後PUの差が殆ど解らなかった)
Maestroは、Gibson傘下ブランドの1つですが、かなり長い歴史を持ったブランドでもあります。設立は1937年。50年代には、真空管の技術を生かし、当時近い関係にあったGibson名義でアンプを製作。
有名なチューブテープエコーのEchoplexシリーズの製作も行っています。
1962年に発売された世界初のファズペダル、Fuzz Tone FZ-1Aというモデルを発売。その後もFZ-1BやFZ-1S、Bass Brassmasterを初めとするファズペダルの製作でも知られています。
70年代の終わりに、Echoplexの販売代理業務を行っていた会社の倒産により別の会社が代理業務を行うことになり、その後MaestroブランドはGibsonに買収されることになります。
ちなみに、現在Gibsonグループにあるブランドは、GibsonやEpiphone、Maestroの他、Kramer、Steinbergerといったギターブランドの他、Baldwinピアノ、DJ機材やステージモニタ等を製作するStanton、KRK、Cerwin Vega等多岐にわたります。
ほほぉー。
安ギター作るために新設したブランドじゃなかったんだ?
じゃあ廉価版とはいえ下手な物作れないね
エピフォンって傘下だったのか
ヘッドの形どうだったっけ?
誰か一本買ってきて
音ききてえww綺麗に仕上げたね
ワッシュバーンのギター、保証書は勿論ついてましたが、取説は無いんですね。
まぁ、見れば解りますが…
全くギターに触った事が無い初心者だったらどうなるのだろう。
ギターの説明書ねぇ
最近の子はそういうのがないとダメなものなのか
説明書いると思うぞ?
トレモロアーム付のギターでブリッジのねじ緩んでるから締めたって話はリアルであったしw
必要とした事は無いけどなんか取説見ると「ギター買った!」って気分が強くなる。
買わない限り拝めないもんだからね
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <ギターの説明書ねぇ
| |r┬-| | 最近の子はそういうのがないとダメなものなのか
\ `ー'´ /
元から無かったのか二光通販VIVAで買った初ギターのGrecoには
説明書がついておらんでのぉ…
わしはしばらくオクターブチューニングすら知らなかったものじゃて
>>814 説明書も付いてないギターばっかり買ってるの?w
説明書とかあるのか?
スキャンしてアップしてくれよ
今朝帰り中だからうる覚えだけど
たしかEpiphoneにはポスター兼ねた説明書あった
SquierとかFenderは保証書すらなかったような
ごめんなさい、嘘つきました
保証書はありました
Fender Japanには日本語の説明書も入ってました
おかげで行方不明のamPeg見つけたw
>>820 まともなギター買えよw
そしたら付いてくるからさwww
何がスキャンしてupしてくれだ馬鹿
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ まともなギター買えよw
/ ⌒(__人__)⌒ \ そしたら付いてくるからさwww
| |r┬-| | 何がスキャンしてupしてくれだ馬鹿
\ `ー'´ /
なんだこの貴族の遊びみたいな予定調和の応酬
>>824 sageを打ち間違える奴なんて初めて見た
>>827 雅な響きに心が打ち震えた!
いいセンスだ
792です
PLAYTECH ( プレイテック ) / AL820 Antique Brown
ポチりました。金曜にポチって、今朝届いたので報告。
まず、リアから音が出ない。裏のコントロール部分をあけてみると、千石通商で一番安いポッドとコンデンサー、その1つが横の部分に食い込むように接触してました。
回したら、普通に音が出るように。コンデンサーの足はハンダ付けの部分から5mm以上飛び出して残ってる・・・切れよ。
そんで、コントロール部分の蓋なんですが、普通のレスポは菱形なんですがこいつは正方形に近い長方形。普通のレスポとの互換性なしです。
ボディー、ネックともにラワンにニス塗っただけ、中学生の夏休みの工作といった感じ。写真より、ものすごーくチープな感じでがっかり。あと、Epiphoneに比べてネックが幅広かつ太いです。
でも普通に弾けます。ナットやフレットもちゃんとしてます。ビビリもないです。
ただ、パーツはペグの裏にはAXL。PUにもAXL Alnicoの文字が彫られてます。ヘッドのPLAYTECHは彫り込みです。
パーツはいい感じなんですが、いかんせん塗装が・・・クリアラッカーかけて水研ぎしたら、すごくよくなるかも
音は普通。フル10ではEpiphoneの普通のレスポと変わんないんですが絞ると急速に落ち込む感じ。
ポッドとコンデンサーの交換は必須っぽいです。
あと、AXLのペグはとってもいい感じです。これとブリッジ、ピックガード、PUカバーだけで1万5千円の価値はある感じです。代引きで14220円。まあちょっと得かな、でも現物触ってたら買わなかったかな、というのが現時点での感想です。
!乙柱人
>>833 金属パーツが中学生女子向けのファンシーグッズみたいな質感で良いな。
プラスチックでできたエイジドカッパーみたいで。
831というか792です。
>833 スタンドに立てかけて1mも離れれば、写真と同じように見えます。
しかし手に取ると、ラワンのあのざらざらな木肌というか、そんなのが目立ちます。
だいたい、ツルツルでないギターなんて初めて見たw
オブジェとして飾るのだったら、安い買い物かも。
>>835 > ツルツルでない
GibsonのFadedみたいな感じを狙ったんじゃなかろうか?
>>835 >ツルツルでないギターなんて初めて見たw
この一言でID:IMWKfDamのAL820 Antique Brownの貴重な初レポは
価値のないものになっちゃったな 残念
次ガンバレ
>>835 そうなのか、AXLのBadwater Eldorado 使ってるけど、割とツルツルしてるからフィニッシュ違うのかな>
BadwaterSROタイプのAS820欲しいけど、多少上乗せして本家AXL買うか迷う。
情報感謝です。
LP風レポ乙、そのうちST風ぽちるぜ
1m離れれば写真と同じなら、壁掛けオブジェとしては満点だな
バスウッドじゃないんだな
>838 マットフィニッシュ?ってうやつなのか、ボディもネック裏もヘッドも、ザラザラです。
本家のAXLはちゃんとしてるんだ。どっかに実機おいてないかなあ・・・
どんな安ギターでもネック裏トゥルトゥルだけは頑なに守られてきた伝統なのに。。。
844 :
809:2012/07/29(日) 16:54:49.31 ID:PGcTn0Jt
>>844 素晴らしい!!
エフェクト無しでもガットらしさが出てる
ていうか下手なエレガットよりもいいかも
こういう硬い音が欲しい時結構苦労するんだよね。
あとエレガットはリミッター使って弾くとピッキングのコントロールが楽になるよ
846 :
ドレミファ名無シド:2012/07/29(日) 19:07:19.02 ID:TBPn/8+P
>>844 こ、これはもしかしてピタゴラス音律ですか?
御見それしやした
>>842 AXL Badwater Eldoradoはクリアのトップコート無しだけど、表面は滑らかだった。
BadwaterSRO Crackle Blueは、なんか湿った感じのフィニッシュ。
オレの持ってるのはBody: Alder Neck: Mapleだから、MahoganyのAL820とは違うのかも。
結構倍音出てるね
PLAYTECH ( プレイテック ) / AL820 Antique Brown購入してみた。
取り急ぎ簡単な感想を。
確かにFadedシリーズのような外観と触り心地。
PUは明るめな音かな?中音域が強めで個人的にはかなり気に入った。
ピックガードは金属製でちょっと驚き。
>>852 AXL USAはアメリカ製造、USAシリーズ以外のラインは中国製造。
855 :
ドレミファ名無シド:2012/07/31(火) 15:33:58.55 ID:6rnMQ3K3
JACKNIFEが気になる。P90で切れ味鋭いのか?
P90の偽モンってどの程度まで蔓延してるんだろうか?
ハムの偽物シングルの偽物テレの偽物
安P90は結局フェライト
ダイソーの8〜10個100円のネオジム磁石はっつけるだけで音太くなるよw
ギター本体より高いピックアップ付けたくねぇw
今は安ギターPUつってもフォトジェニですら結構使えるよ
各弦のバランスだっていい
いいこと聞いたから早速明日試してみようっとw
レジェラト買ってみたが想像以上に良いじゃん(細かい調整したが・・・・)
十分使えるわ
値段で見ればいいけど
音の立ち上がりが遅すぎる クリーンでエレアコみたいな音になる
波形で見たらアタックのピークが後ろになってた
ボンボンじゃなくボーンボーン
これが致命的に終わってる
ちょwwwwww
無駄に絵がうまいww
反発するだけ。
裏返せばくっつくよ。
>>866 1: 大音量時には無駄にガリガリしたアタックノイズは不用
2: クリーン時にはエレアコ並の豊かな倍音成分が欲しい
こんな要求を持ってる人にはむしろ好都合じゃまいか♪(´ー`)
電気回路でこんなこと起こるわけもねえ
横軸方向もめちゃくちゃ強調されてるっぽいし
まずは使用弦を疑ってみれ
プレイテックのてれきゃす買おうと思ってレビュー色々見てたんだけど、
音がでないとか、フレットがぼこぼことか、ハイフレットで音が詰まるとか……
こういう情報は本当なの?所持者の正直な感想を聞かせてほしい。
プレテレ所有者だが別に購入時の問題はなかったよ。
調整や改造でいじっているうちに、音が出なくなったり、音詰まり状態にはなったけど。
レジェンドって弁当ザグリ広いね。どんだけピザだよって思た
>>875 テレでフレットが最初から所々削れてる(減ってる)ってのがあった
SGはフレット1つ1弦側がちょっとだけボディ方向にくにゃっと曲がってた
当たり外れはあるから気に入った個体がくるまで交換してもらえばいい。
>>875 そういうの気にするならやめといた方がいいよ
安いってのはそういうことだよ
>>875 プレテクVを中古で買った
・音は出たがPU改造されてて出音が小さかった→交換
・フレットが打ちっぱなしでどんなに弦高&ネック調整してもビビる場所があった→ダメモトですり合わせに挑戦して成功
・配線材がしょぼかった→交換
・指板の縁が角ばって握ると痛かった→紙やすりを乾電池に巻いてサイドスキャロップを敢行し快適になった
こんな処だろうか
バスカスってレスポールタイプのも軽いの?
>>883 Mooer POGO、来週くらいに届きそう。
ベース自体にはあんま興味ないんだけどベースの音が欲しくなった。
i2Mでギターからベース音出すか安ベースにするか悩む。。。
安ベースでも高ベースでも
ベースからしか本当のベースの音は出ないんよ
PUの磁力強すぎるとアタック音が汚くなる
音程が下がってくる
ホドホドがいいんだよ
安ギって軽くって良いよな
892 :
ドレミファ名無シド:2012/08/01(水) 22:33:48.52 ID:iuOq4tOG
予算1万〜1万2千くらいで買えるオススメないですか?
予算の中にはヘッドフォンアンプの値段(3000円)も含まれてるので、実質7000〜9000円くらいになるんですが・・・
vipから誘導されて来たのか。
ギャンギャンいわせたいならヘッドフォンアンプよりもギター単品+安マルチが幸せかも。
894 :
ドレミファ名無シド:2012/08/01(水) 22:57:21.75 ID:iuOq4tOG
>>893 でも近所迷惑になるし・・・
安いマンションなので、ギターとかだとすぐ音聞こえると思うんです
実際、下の階のピアノの音とかすごい聞こえるしwwww
そこまで貧乏だとプレラト、プレテレ、レジェラト、レジェテレくらいしかないよ。
もしiPhomeもってるなら、ヤフオクでiRigを1000円で買ってヘッドホンアンプにするって手もあるよ。
ピックも弦もストラップとかもいるんだから、一番安いプレラトにしとけ。
チューナーもいるけど、それもiPhoneもってたらいける。
エリオス例に出すとキチガイ湧くけど、
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B005KOZGV4 こーゆーセットもあるからぐぐってみれば?
レジェンドとかプラネットソルジャーとかでもこんなセットがこれくらいの値段であるよ。
>>894 いや、ギター>安マルチエフェクター>ヘッドフォン(イヤホン)って接続するんですよ。
ヘッドフォンは手持ちが有れば使えます。
アンプ買っても安マルチは無駄にならないし。
>>883 ベリのVAMPに似てるが実質KORGのPANDORAかAMPworksだなこれ。
フットスイッチ端子ないし
レジェンドとメイビスってどっちがストラトらしい音する?3Sの安いやつで
>>900 真面目な話
どちらも3S+5wayスイッチ+1v2t回路の音がします
でも貴方の求める「ストラトの音」が出るかどうかは弾いてみるまで判りません
レジェンドのほうがいいぞ最高機種MST800もってたが微妙だったわパーツ抜いて売った
前スレでFJストラトと差がすくなってい言ってて音源アップされてたやつが
一番ストラトっぽいんじゃね? なんて機種だっけ?
>>903 パーツの写真とレジェンド一緒に写った写真アップしてみて
メイビス叩きに乗ってるんだけじゃねーのかよ
アップしたらメイビスが糞って信じるわ
マルチエフェクターで音を作り込むんだったら
安ギター本体はどれ買っても大差は無いから
見た目と予算で好きなの買えば良いよ
>>850 フレットの処理とかどう?仕上げとか
やっぱり安ギターの範疇だとは思うけど
PUが中音域強めって言うのに少し惹かれてて
購入検討中
>>900 メイビスは中音域強めなので、レジェンドの方がストラトっぽい音は出る。
ただし良い音かと言われれば、どちらも良くはない。
>>904 糞耳乙
ストラトっぽい音って何ですか?
あぁゆとりつついたらファビョっちゃった
ゆとりというかアスペ
ID変えてキチガイが暴れてるだけだ放置しとこうぜ
NGして見えてないんだけど
もしかしてまだ顔真っ赤にして吠えてるのかな!w
NGしたけど気になって仕方ないニダ!
918 :
ドレミファ名無シド:2012/08/02(木) 21:12:31.10 ID:ABRxw4x7
鰤のBES-STD買ったよ。新品で二万以下だった。
トグルが韓国製で固くてバッチンバッチンいうのには笑ったけど、
悪くないよ出来は。
ピックガードはカッコ悪いんで外した。クロームメッキがテラテラ
安っぽいのは残念だけど、オクターブもちゃんと合うしフレットの
処理も問題ない。
でも、色によってネックの素材が違うのを買ってから気がついた。
CH買ったんだが、こっちはナトー(昔のヤマハみたい)なんだが
SBはメイプルなんだね。まあ、違いなんかわからんけど。
とりあえず。これは安いの見つけたら買っといて損はないかもし
れない。
この時代になってもまだストラトっぽい音とか言っちゃう人がいるのか
安ギなんてよく使ってられるよなw
楽しみを見出すことが楽しいのに。
923 :
ドレミファ名無シド:2012/08/02(木) 23:57:37.68 ID:C02P/q8f
>>920 気軽に買って、気軽に楽しむのが安ギターの醍醐味。
俺なんて、殆ど暇潰し程度に弾くぐらいだから、安ギターで十分に満足してる。
よく「安ギターなんて、どれも同じ」と言う人が居るけど、安ギターでも個性はあるよ。
話は変わるけど、先日、ワッシュバーンのWI14を買ったら、付属のケースが紙みたいにペラペラだった(レジェラトのケースといい勝負)
エピフォンのLP-Jr.は定価でWI14より一万円ぐらい安いのにギグバッグ付きだった。
この差はなんだろう。
925 :
ドレミファ名無シド:2012/08/03(金) 00:05:13.86 ID:lMD3uAt/
>>922 パーツのエイジング風加工が安物のバッグみたいでちょっとわざとらしいけど
他は割りと普通だな
>>922 いいじゃん
フレットの処理とか、こまけぇこたぁいいんだよ
927 :
616:2012/08/03(金) 00:27:37.02 ID:1CD//rDw
そして手をザックリ
間違えて途中送信しちゃった
バッカスって作りはいいのに
なぜかフレット端の処理だけ不自然に雑な気がする。
つったって今までに4、5本程度目にしただけなんだけど、
見たやつは全部そんな感じだった
レリック加工というよりかアンティークフェニッシュって感じだわな
薄暗い雑貨屋とかスチームパンクとかそっち系
>>930 ありがとう。しかし安すぎだよ。まじであえりえないくらいに。ほしいわ
消せないプレテクロゴか。。。
>>922 ネックの触り心地が良さそうに見えるがどんな感じ?
鰤のピンクネックの分厚そうな塗装が手に馴染まないし長時間弾いてると汗でべたついて引っかかるんだよね。
すぐ手垢がつくから定期的にクリーニング必須でちょっとげんなり
中学の技術で本棚にニス塗ったらこんな感じだったなぁw
>>922 >>908です。詳細写真ありがとう
なんというかすごく・・・AXLです。に納得。良く出来てて
思わずポチりました良いブツが来るのを期待します。
キルトきめえ
こんな悪趣味なギターないわ 企画してるおっさんの時代が止まってるんだろ
安ギターの背伸び高級感はマジでかっこわるい・・・・
値段なりの見た目がいいのに・・・
センターPU外してネックバインディング入れて、PUはカバードハムx2にすればもっと高級感出たのに
ピックガードもパーロイド、ブリッヂはウィルキンソン……キリがないかw
944 :
ドレミファ名無シド:2012/08/04(土) 05:11:42.27 ID:SYDDHm8q
ロックインで売ってるスチュワートってブランドのストラトを弾かれた方はいませんか? 色がレジェやフォトよりしっくりくるんです。安ギターだから贅沢を言うつもりはないのですが、つくりや音はどうですか?
24fか。緑が欲しいな。タップのハーフトーンはキレイに鳴るの?
ブリッジはショボイ2点式かよw
こんな見た目にするならフロイド乗っけろよ。
画像からしか確認できないが、ローズの方のヘッドが
キルトプリントっぽい。だとしたらメープルタイプだな。
グリーンが好み。で、改造はとりあえずトレモロをWilkinson
辺りの2点式に交換。あとはサーキットを確認してハーフトーンの
タップが出来てない様なら、ハム5芯交換+タップSW追加。
これ位するか。>MST600
何かチョコみたいだな、この季節弾いてたら溶けそう
スルーネックキルトのプレテク誰か買ってないのか
953 :
949:2012/08/04(土) 22:37:30.32 ID:6d4cEeGU
>>950 アドリブスレとマルチでスマソ
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1399.mp3 AmplitubeとPOD Studio GXにて桶はBIAB
AL820の追加情報としては重さは4kgジャストで
最近の軽いGibsonに較べたらズッシリ感じるが家弾きならおk
ネックはワンピースじゃなくヘッドとボディとの接合部に接ぎがあるタイプ
太さはStudioの50'Tributeと良く似たやや太めな握り心地
弦高は1.5mmくらいでちゃんと調整してありオクターブピッチも
G弦除いてぴったり合ってた
しばらく弾いても指先がまったく黒くならず安ギターにしては
結構しっかりしてるかも
フレットの処理もまずまず合格点だった
>>953 アルニコハムだけあって、粘りのある良い落としてますな。これはほしい
ぎゃくにいらねーっと思った
音細いなw
>>953 良いかも。
てか、白ポチった。
あんたのせいだ!
いや、良いプレーだよ
テレキャスカスタムならほしいな
>>953 色気あるような感じの音だ
セッティングによっちゃある程度歪ませても使えるかな
グッドレビュー乙
962 :
949:2012/08/05(日) 12:11:58.46 ID:XSLdVTx9
レスくれた皆さんどうもです
AL820のレビュー追加最終分ですが
AmplitubeのセッティングはJCM800モデリングにチョッケルで
出口でデジタルリバーブのみゲインも低めで歪み少な目にして
PUの音がわかりやすいようにしてみました
ゲイン上げて歪ませるとかなりパワフルな感じも出せますね
>>949では最初はフロントPU次にリアPUで弾いて
ミックスポジションの後リアで終わってますヘロヘロプレイで勘弁
手持ちの2ハム各種ギターと較べるとお値段のわりに枯れた感じもして
ピッキングの感覚も出してくれますしAXL AlnicoPUは使い勝手の良いPUだと
思います(あくまで個人の感想です)
後チューニングもスカっと決まって狂いにくいのも好印象ですが弦開放時に
ややノイズが多いかも 気になる方はアース見直しした方が良いかも知れません
そういえばPUの保護ビニール貼ったまま録音してたので今から剥がします
弦も正体不明のデフォなままだしPUの高さ調整等も詰めて行けばもう少し
パフォーマンス上がるかも
長レススマソでした
963 :
949:2012/08/05(日) 12:21:17.53 ID:XSLdVTx9
ナイスレポ乙
MST-600.3中途半端に見える なんでキルトトップに蓋してんの?PRSタイプなら買ってたのに
967 :
ドレミファ名無シド:2012/08/05(日) 17:39:13.14 ID:xAqprvRR
シェクターさんをモロに意識した感じだな
ストラトシェイプじゃなくてSGかレスポだったらmavisは神だった
ここはアンプスレではない
安ストラトの弦間ってほとんど10.5mm系だと思っておk?
アンプといえば
ここのスレの人って安ギターになんのアンプ使ってるの?
マーシャルのJCM900
アンプよりエフェクターとか
PCにぶっこむための機材の方が知りたいな
どうせデカい音出せないし(´・ω・`)
iPhoneとiRigしか持ってないw
VOX MINI3だけ持ってます
>>974 JCM900とMG15DFX持ってるけど
ほとんどPC内のアンシミュで録音してる
リグとTH2だな俺は
>>969 レスポールシェイプ、SGシェイプをマエストロが担っているのでは?
マエストロはレスポール、SGと正式に名乗っていいギターなのかな?
Gibson傘下だからいいんじゃねぇの?
そうか、ありがとう。
「俺はレスポール使ってるよ」って言うことできるんだね。
リアクションが怖いけどね
tonelab st→オーディオMIDIインターフェイス→デスクトップスピーカー
Cubaseを中心にキーボードとか色々繋がってる。今は皆こんな感じでしょ
>>985 残念ながら、その保証は無い。どや顔でそんなこといってると
周りは何言ってんだこのキチガイって反応だぞ。
クソギターでも渋く弾きこなしてやれよ。
俺のブリッツはレスポール激似ギター
おまえギター持ってんの?
うん。ストラト。
どこの?
は?
って会話をおかしいと思うか普通と思うかの人種の差だよねw
ちょっと笑った
俺は心で思って口に出さない陰湿タイプだな
そもそもリアル会話でストラトタイプとかレスポールタイプとか言ってる人いるの?
何処何処のストラトとか何処何処のSGとか
コピーモデルでコピー元のモデル名外しても意味ないな
テンションとテンション感もそうだけど、ネットだと細かいところにいちいち絡んでくる奴多いよね。
996 :
ドレミファ名無シド:2012/08/06(月) 21:34:24.07 ID:EqfVzmxW
そういう君も細かいよ、スルーでOKw
弾けばええんよ
変な奴に言い返された
999なら自慢のフォトジェニでうpする!
1000なら次スレはうp大会
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。