エフェクターケースの中身を見せ合うスレ55

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
上げる人は見やすい画像をアップロードしましょう。
大きさ、向き、ピント等に注意してください。

1. 画像のサイズは長辺「800〜1200ピクセル」 携帯では「0.4〜1M」あたりが表示しやすい大きさになります。
2. 画像の向きは普段ボードを見ている向きでアップロードすると見る人の首が疲れません。
3. フラッシュを焚くよりも部屋を明るくして撮ると反射もなく鮮明になります。
4. ピンボケ防止の為デジカメの半押しを使ったり、セルフタイマー機能を使うと手ブレが減って見やすい画像になります。

次スレは>>970が立ててください。

うpろだ
http://up.cool-sound.net/upload.html
携帯用
http://up.cool-sound.net/bbs/m.html
iPhone
消えやすく開けない場合もあるBB2Cロダよりimgur推奨

前スレ
エフェクターケースの中身を見せ合うスレ54
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1336604335/
2ドレミファ名無シド:2012/06/01(金) 07:52:45.20 ID:1fmxKRWx
>>1
イチオツ
3ドレミファ名無シド:2012/06/01(金) 13:42:40.50 ID:8ulf0b1+
うんこ顔に塗りたくって遊んどけよキモオタ
4ドレミファ名無シド:2012/06/01(金) 14:26:05.06 ID:jL/vyjBg
きもちわる
5ドレミファ名無シド:2012/06/01(金) 14:46:05.85 ID:Sm8qbs1t
>>1
イチモツ
6ドレミファ名無シド:2012/06/01(金) 16:00:48.63 ID:Yi8SagLL
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ 
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
7ドレミファ名無シド:2012/06/01(金) 16:06:15.36 ID:lQc1f8LQ
おつ
8ドレミファ名無シド:2012/06/02(土) 19:34:02.62 ID:xFdnVHXR
初うp いずれhardwire DL-8導入予定

http://up.cool-sound.net/src/cool31862.jpg
9ドレミファ名無シド:2012/06/02(土) 19:39:04.81 ID:Dc+J5zeJ
でじてっかー
10ドレミファ名無シド:2012/06/02(土) 19:44:56.12 ID:cUsqGusB
http://up.cool-sound.net/src/cool31857.bmp

ベースです。敗戦ぐちゃぐちゃ^^;bossのabbox取り回し悪いかも
11ドレミファ名無シド:2012/06/02(土) 19:47:09.25 ID:EMzrMtcb
>>8
ここまでデジテックなのは初めて見たわw
BD2がScreamin' Bluesだったら最高だな
12ドレミファ名無シド:2012/06/02(土) 19:52:26.30 ID:fkzr5vBX
デジテッカーは初めて見たわ
13ドレミファ名無シド:2012/06/02(土) 20:11:40.15 ID:xFdnVHXR
>>11 >>12
歪みに関しては店で片っ端から試奏したら
オーバードライブももディストーションもデジテックのが一番よかった
空間系も同様
でもODは使用頻度はCM-2とブルースドライバー半々くらい

デジテックが好きというより好みの選んだらデジテックになった

14ドレミファ名無シド:2012/06/02(土) 20:58:07.91 ID:mqVRd7xi
>>10
流石にBMPはやめとけ
15ドレミファ名無シド:2012/06/02(土) 21:56:44.74 ID:GXC9wssg
アナログマン「デジテッカーなんて認めん」
16ドレミファ名無シド:2012/06/02(土) 22:52:19.10 ID:w5RTkmC/
>>10
HARTKEどんなジャンル向きかな?
17 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/06/02(土) 23:30:58.20 ID:quxCpIyd
今ボード組んでるんだけどアナログとデジタルの電源分けるのってサプライも分けないといけないの?

今までマルチだったからさっぱどわがんね
18ドレミファ名無シド:2012/06/03(日) 00:11:33.52 ID:q5eSJPxQ
ノイズなければ気にしなくていいんじゃね
19ドレミファ名無シド:2012/06/03(日) 00:14:25.65 ID:VlKxuXgT
>>16
サンズみたいな味付けでそこまでキャラ濃くない感じ。歪みは微妙だけどシェイプ回路のお陰で手軽に音色を変えられるのが強みかな。ジャズからメタルまで幅広く対応できる

とにかくコスパという意味じゃ最強だと思う
20ドレミファ名無シド:2012/06/03(日) 00:21:58.94 ID:MD/C389t
>>17
電源わけるのとサプライわけるのってどう違うの?
その辺キチッとしたらノイズが減るっていうだけ?
21ドレミファ名無シド :2012/06/03(日) 01:03:41.08 ID:Q9mj11kH
デジテックはHardWireだけは良いな
22ドレミファ名無シド:2012/06/03(日) 01:23:07.04 ID:7db5NPGw
Bad Monkeyも使えるぜ初心者にお勧めしたい
バイパス音はクソだけど
23ドレミファ名無シド:2012/06/03(日) 01:24:30.53 ID:Gb+znG89
あのシリーズはグランジに興味あったな
24ドレミファ名無シド:2012/06/03(日) 01:33:30.49 ID:c6IWengK
ディレイだったかはルカサーも使ってたな、今は分からんけど
25ドレミファ名無シド:2012/06/03(日) 06:09:29.01 ID:Nq1jU5DK
http://up.cool-sound.net/src/cool31879.jpg
以前にもUPしてたけど、ベリのフェイザーとEQ追加したので・・・
26ドレミファ名無シド:2012/06/03(日) 06:13:41.74 ID:UoUyBKIh
このBOSSっぽいの何?
27ドレミファ名無シド:2012/06/03(日) 06:16:46.12 ID:US3ACAGU
>>8
サプライVOCUのタイプC?
二系統でわけれるから混合ノイズとかないよね。
自分もデジアナわけるために購入予定だw
28ドレミファ名無シド:2012/06/03(日) 07:14:44.89 ID:Nq1jU5DK
SD-1をサンドペーパーとカンパウンドで磨いた奴!決してスタジオで女性メンバーのスカートの中を覗こうとして鏡面にしたのでは無いです。
29ドレミファ名無シド:2012/06/03(日) 08:15:46.90 ID:FcRQwDJi
お巡りさん、自白しました!
この人>>28です!
30ドレミファ名無シド:2012/06/03(日) 08:40:14.25 ID:GvMxNUYW
>>28
綺麗に磨けてるね。
因みに、『コンパウンド』な。
31ドレミファ名無シド:2012/06/03(日) 09:53:42.73 ID:JD5q7Sdt
>>27
デュアルレギュレートだよー、ノイズは確かにない
まぁでも実際VOCUを導入した一番の理由は出力数が多いから

そしてさらにちなむと別にアナログデジタルを普通のサプライで共有させても
なぜかノイズは出ない というかたぶん俺が気になってない
digitechのhardwireシリーズは本当ノイズが少ない
32ドレミファ名無シド:2012/06/03(日) 12:41:27.42 ID:7db5NPGw
>>25
かっこいいボードだね、安エフェクターでも組み込み方で印象変わる
右上のはなに?
33ドレミファ名無シド:2012/06/03(日) 12:46:49.73 ID:oQlRXgct
無駄に発音のいいカンパウンドにワラタ
34ドレミファ名無シド:2012/06/03(日) 13:44:12.24 ID:7qU0GLZU
>>25に惚れ過ぎて俺のDD-2がカンパウンドの餌食になってしまいそうだ・・・
35ドレミファ名無シド:2012/06/03(日) 14:26:23.62 ID:c6IWengK
やめとけ、ギターにステッカー貼ってるのと大して変わらんぞ
あとあと後悔するだろう
36ドレミファ名無シド:2012/06/03(日) 15:11:01.14 ID:FcRQwDJi
ステッカーとカンパウンドじゃ全然違うじゃろ
カンパウンドだぞ
37ドレミファ名無シド:2012/06/03(日) 15:51:54.32 ID:o4PXw+Il
>>25
鏡面仕上げ参考にさせてもらうわ
38ドレミファ名無シド:2012/06/03(日) 16:36:26.21 ID:7qU0GLZU
カンパウンドの代用としては歯磨き粉最強ていうから、この前アクリル磨きに使ったところ死ぬ程根気が必要だった
39ドレミファ名無シド:2012/06/03(日) 17:16:52.84 ID:MD/C389t
>>25
ボードの内側木やな。ちょっと変わってるよね。
40ドレミファ名無シド:2012/06/03(日) 18:00:02.39 ID:XrO9bdpY
しいてるだけだろ
41ドレミファ名無シド:2012/06/03(日) 18:09:19.62 ID:lL0OD/jb
ネジ止めしてるんじゃないの
42ドレミファ名無シド:2012/06/03(日) 18:49:03.35 ID:MD/C389t
あーそうか、、。そらそうか。
43ドレミファ名無シド:2012/06/03(日) 21:00:26.09 ID:pAp30x7b
ホームセンターでラワンの板を買ってきて
黒色のスプレーで吹けば出来上がり
44ドレミファ名無シド:2012/06/03(日) 23:47:57.84 ID:J6uQvvUe
>>25
ベリのグライコってどんなもん?
45ドレミファ名無シド:2012/06/04(月) 00:08:27.89 ID:u+c8/+n1
>>44
友達が買ったジャンクの修理の際に試したところ、「普通」としか言い様がないサウンドだったZE
46ドレミファ名無シド:2012/06/04(月) 00:18:11.75 ID:TGGtaYhr
ベリなんてそんなもんだろ
47ドレミファ名無シド:2012/06/04(月) 00:28:34.66 ID:0JliDypb
2000円で普通のサウンドが得られるなら安いもんだ
48ドレミファ名無シド:2012/06/04(月) 00:30:04.03 ID:0elnLFp+
気になるほどの欠点がないなら安エフェとしては大当たり
49ドレミファ名無シド:2012/06/04(月) 00:53:01.39 ID:EKh7cJF7
>>45
ありがとう。購入を検討するよ。
50ドレミファ名無シド:2012/06/04(月) 02:05:06.65 ID:quoJZC/n
http://up.cool-sound.net/src/cool31896.jpg

初うp。Guitar, Bass兼用セッテイング。
51ドレミファ名無シド:2012/06/04(月) 02:09:43.39 ID:zHs0IFQZ
>>50
superegoってもう出てたのか。どんな塩梅?
あと、その右隣はなんざんしょ?
52ドレミファ名無シド:2012/06/04(月) 02:31:54.57 ID:TGGtaYhr
>>50
hogはやっぱでかいな
ベースでも問題なく使える?
5350:2012/06/04(月) 02:37:53.99 ID:quoJZC/n
>>50
購入はアメリカから。分野は選ぶと思う。
AutoとLatchでは全然違う反応するので、極めると面白いと思うよ。
右側は自作のOCD。

>>51
ベースは7弦FLだけど、問題ないよ。
5450:2012/06/04(月) 02:43:08.50 ID:quoJZC/n
安価間違えた。。
それぞれ
>>51
>>52
すみません。
55ドレミファ名無シド:2012/06/04(月) 11:55:55.59 ID:laPctBcN
7弦でフレットレスとは…変態さんですね
バンドですかソロですか
56ドレミファ名無シド:2012/06/04(月) 13:47:55.29 ID:nSSimyXf
バーロー
57ドレミファ名無シド:2012/06/04(月) 16:29:41.41 ID:eNSADyr2
テス
58ドレミファ名無シド:2012/06/04(月) 22:51:14.50 ID:FXi2XOPy

前  http://up.cool-sound.net/src/cool31907.jpg
現在 http://up.cool-sound.net/src/cool31908.jpg

なんか物欲がなくなり、つまらなくなってきたので思いきって縮小
鏡面仕上げムズ杉ワロタww  途中であきらめた…
59ドレミファ名無シド:2012/06/04(月) 22:57:40.44 ID:FXi2XOPy
上げてしまったすまん…
60ドレミファ名無シド:2012/06/04(月) 23:58:46.76 ID:2rklLd14
暗いわ
鏡面にされたやつがなんなのか分からん
61ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 00:04:33.25 ID:7Hk6jUlu
くらいしちいさい
62ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 00:15:12.04 ID:/C2mSaS2
かっこいいと思ってやってるんだろ
ほっとけ
63ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 00:22:46.77 ID:Q5oqVzZd

http://up.cool-sound.net/src/cool31914.jpg
いつも大きいっておまえらがいうから小さくしたんだよ

暗さが不満なら各自コントラスト弄るなりしてくれよ
おまえらの好みなど知らん、音づくりと一緒だわ
64ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 00:28:03.42 ID:uvJMdNyW
逆切れまでしだす始末
65ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 00:36:54.10 ID:bmUgdN+m
きめぇ
66ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 00:39:58.66 ID:MU6c5dsQ
さすがにこれは暗いと言われても仕方ない
67ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 00:39:58.86 ID:glJu2svR
もうエフェクターリスト書いてくれた方が分かりやすい
68ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 00:46:41.12 ID:Q5oqVzZd
イヤなら見なければいいし画像がカスならスルーすればいいやん
一枚目はメインじゃないし前回うpしたのと暗さは同じだし
ほんとここ1〜2年で文句だけの無駄なレスが増えたな
はいもうこの話題はここまで
69ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 00:53:38.02 ID:8utctzkX
とりあえずOCDがどこいったのか気になる。
俺のところにはきてないが
70ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 00:57:13.22 ID:o89NpkdO
じゃあ俺が気分直しに。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9OrLBgw.jpg
71ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 01:10:09.22 ID:kG8vda+J
>>70
グロ貼るんじゃねえよ
72ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 01:10:27.66 ID:looIWRka
>>70
おまえの方がかわいいよ
73ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 01:12:25.39 ID:/C2mSaS2
>>68の顔は涙でグチャグチャだろ
お前らいじめてんじゃねえぞ
74ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 02:22:20.72 ID:wBXV8FV0
流石に>>63がキモすぎる
釣りか?
釣られたクマー
75ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 03:58:50.19 ID:q32vwVua
>>68
顔真っ赤wwwww
76ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 05:08:31.74 ID:iXk0eelB
>>68
みんなから見てもらおうとして、大きさは意識してるのにもかかわらず、
暗さを考慮しないのはダメだろ

でも、暗くて斜めから撮った方がかっこいいと思ったんだよね
わかるよ、うん、わかるわかる
77ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 06:59:15.91 ID:6gEOqGLj
まあかっこよくないけどな
78ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 08:09:13.37 ID:89YVewKI
例えば、彼女()との初でえと(ハアト)
79ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 09:37:32.41 ID:81zkcPNH
絶対に許さない
80ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 10:08:11.14 ID:Z9bHV/YE
フルボッコだなw
81ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 10:16:09.64 ID:/C2mSaS2
鏡面仕上げに失敗してうpにも失敗
もはや生き地獄である
82ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 10:40:13.54 ID:bmUgdN+m
最近の流れから批判的なレスがつくのはわかりきってるのにこんな画像を上げるなんて
83ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 11:29:05.23 ID:UW4fskPG
>>63 が暗いと全然思わないんだけど。
暗いとか言ってる奴はバックライト寿命なんじゃないの?

UPもせずブー垂れるやつばかりやな。
84ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 11:33:51.57 ID:ninvOL/b
85ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 11:53:39.05 ID:56TnTD1P
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYr8HEBgw.jpg
比較的シンプルなシステムだよ
86ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 12:06:05.35 ID:VNVfuKgO
ゴチャゴチャ杉わろた
87ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 12:18:56.63 ID:TCC4yfHP
>>85
なんか工場萌えしちまったじゃねぇか
凄いな、合計幾らした?
あとこれ家で鳴らせるの?
88ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 12:27:31.35 ID:80SX2QWL
いつから雑誌の写メをうpするスレになったんだ?
89ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 12:45:40.10 ID:IRDANh74
>>83
あ?(怒)
90ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 12:53:39.56 ID:TCC4yfHP
>>88
釣られた\(^O^)/
91ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 12:58:53.07 ID:NYMvtNHL
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYivPLBgw.jpg
初うp。ギタボなのでシンプルに。
92ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 13:05:49.82 ID:bmUgdN+m
銀ボス流行ってるの?
93ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 13:11:54.63 ID:TCC4yfHP
>>91
チューナーの気合い入ったルックスで抜いた

しかし>>25の影響力すげえな
94ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 13:43:12.79 ID:/C2mSaS2
>>83
自演するときは関西弁使わない方が分かりにくくなると思うでおまんがなwww
95ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 14:13:39.84 ID:81zkcPNH
なんとでもいいなはれ
96ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 14:55:04.29 ID:TCC4yfHP
>>94
てやんでい!
何いうてまんねん!
どたまかち割ったろみゃーか?
97ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 15:37:58.51 ID:xmu6fKtn
>>91
頑張れば全部入れられるだろw
緑色の奴って何?
98ドレミファ名無シド :2012/06/05(火) 15:41:58.42 ID:KMeKb0kj
頼むから画像は普通に撮影してくれ
トイ・カメラ効果とかで気取るのはかんべん
99ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 15:46:33.63 ID:QrnyECh3
>>98
頼むからこのスレは普通に見てくれ
マジキチ・荒らしとか気取るのはかんべん
100ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 16:05:24.48 ID:q32vwVua
>>83
顔真っ赤っかww
101ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 16:19:57.37 ID:NYMvtNHL
>>97 ストレートプラグがケースの端に当たるので・・笑
LeqtiqueってメーカーのMaestro antique Revisedってオーバードライブです
102ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 16:22:45.08 ID:xqGa+p2+
鏡面って仕上げはどうやるの???
俺のOD-1が、くすんだままなんだが。。。。涙
103ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 16:24:55.85 ID:81zkcPNH
剥離剤で塗装剥がしてクァンパウンドゥで磨けば良いと思うよ
104ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 16:27:32.33 ID:oADRbNPy
>>102
1000番1500番2000番と紙ヤスリかけてコンパウンド
コンパウンドは気が済むまで細かいやつに
105ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 16:40:39.77 ID:81zkcPNH
サンドより耐水ペーパーの方が良いと思うわ
106ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 16:52:46.45 ID:89YVewKI
ラッピングだね
107ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 16:58:34.21 ID:pkb/9+/5
自演認定とか幼稚な奴やな。
108ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 17:01:02.26 ID:1XJLiG6M
>>102
ここで聞くよりggった方が早い
109ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 17:07:27.03 ID:qBNAQ6Pk
写真に文句つけんのもうやめてほしい
適当に撮ってロダに上げていいね、イマイチだね言ってるだけでいいじゃないか
なんで全て自分の思い通りじゃないとダメなんだよ・・・ガキなの?
110ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 17:09:33.85 ID:1XJLiG6M
文句つけんのも大概だけど煽られていちいち反応するのもどうかと思うけどな
111ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 17:33:38.03 ID:RoF3jhuG
>>109
お前のそういうレスが文句言ってるやつの燃料になってる事も理解した方が良いんじゃね
112ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 17:34:02.28 ID:IRDANh74
ちゃんとしてる画像には誰も文句言わないけど
113ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 17:39:55.43 ID:xmu6fKtn
>>101
ありがとう
ググってみたらそこそこ有名みたいね、知らなかったわ
今度機会があったら試奏してみます
114ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 17:52:41.59 ID:TCC4yfHP
>>101
いいね
つくれるかな・・・
115ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 17:55:51.17 ID:1WQQTJsd
推奨サイズがテンプレに書かれてるんだし
指摘されれば「ゴメンね」と一言いえば済む話
116ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 18:08:41.73 ID:BHqPBmS2
謝る必要など無い
117ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 18:14:44.36 ID:1XJLiG6M
>>58は流石にわざとやってんだろうけどな
118ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 18:26:03.93 ID:oADRbNPy
かなりどーでもいい(笑)
119ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 18:31:37.86 ID:TCC4yfHP
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     すげーどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /

120ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 18:35:25.37 ID:e+FJA14d
>>112
ちゃんと(笑
121ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 18:39:52.92 ID:IRDANh74
>>120
ちゃんとって言い方の何が面白いの?
逃げないで教えてね
122ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 18:42:02.81 ID:prIM70wH
相手にするな
123ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 19:54:01.82 ID:jpHqjr/B
定期的に写真云々で荒れるな。
124ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 19:57:25.66 ID:TCC4yfHP
ちっせー奴らだなぁ(´・ω・`;)
125ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 20:11:43.84 ID:56TnTD1P
>>87
家では鳴らせないからスタジオに保管してるw

合計金額は…百から先は覚えてないw
126ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 20:24:05.56 ID:pkb/9+/5
>>121
お前の"ちゃんと"の基準なんか知らんわ
127ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 20:35:54.42 ID:zkrnVD+Z
次の方どうぞ
128ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 20:40:31.95 ID:3o3YvmDU
諸君らが愛してくれたエフェクターケースの中身を見せ合うスレは死んだ。何故だ!
129ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 20:42:32.39 ID:IRDANh74
>>126
テンプレ(向き・大きさ・ピント)基準だろ
てかなんで>>120じゃなくてお前なんだよ
130ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 20:52:41.55 ID:YV4xpgED
いつのまにかUPする側が気を使わなきゃ
ならないスレになっちまったな。
見づらい写真なぞスルーすれば良いものを。
131ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 21:13:20.78 ID:/0VD7kzm
なんらかのレスポンスが欲しくてここで晒すわけだから、せめて見やすいやつを上げろと
132ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 21:18:10.24 ID:crkgIFML
>>130
スルーすれば な?ここのグズグズのスレ民はうpガン無視で自分の主張が真っ先だろ? って言われるんでしょ?
133ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 21:31:16.84 ID:YV4xpgED
>>132
IDをNGでおk
134ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 21:32:42.38 ID:AliQNyUX
楽作みたいな流れ遅い板だとIDをNG指定してもあんま効果ないけどな
135ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 21:46:27.75 ID:glJu2svR
あと出来るだけ真上からとって欲しいな。ケースの中身をが見にくいから。
まあおれはそれでピックガードに写りこんだわけだが。
136ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 22:05:15.84 ID:81zkcPNH
やっつけ仕事で良いじゃないか
137ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 22:18:50.16 ID:Zz0irNUv
極端なピンボケとか小さい画像とか見せる気あんのかよって感じだよなw
誰もそんな糞画像見たいと思わないだろ。
>>1に書いてある通り、大きさ、向き、ピント等に注意してください。ってことだろ。普通。
138ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 22:21:30.31 ID:TCC4yfHP
クズ液晶の端末最強wwww
おまいらが糞画像に喘ぐなか一人だけ平常運転wwwwww
139ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 22:45:14.56 ID:BMkGDCun
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ             …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
140ドレミファ名無シド :2012/06/05(火) 22:57:32.55 ID:KMeKb0kj
うpして「見せる」スレなんだからキレイな写真撮るのは当たり前
141ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 22:59:35.01 ID:BMkGDCun
不器用な写真に秘められた
意気込みと思い入れこそが
真実っ!
142ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 23:18:10.79 ID:VNVfuKgO
画像以外のレスは基本スルー
143ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 23:50:30.62 ID:BMkGDCun
スルーできなかった本音・怒り
正にそれこそ心の叫びっ!

.....って、お呼びでないよね、ハイ失礼<(_ _)>
144ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 00:34:39.92 ID:B3Y4lyal
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |
145ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 01:59:35.36 ID:SvsT2DD0

    , - 、  オバケダゾー     
  ヽ/ 'A`)ノ  . - 、
   {  /   、('A` }ノ ヒャー
   ヽj     )_ノ
146ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 02:52:11.81 ID:cev1ktXH
147ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 02:56:40.56 ID:q21mSERD
満足にエフェクターを持ってない奴にとって、このスレほど目障りなものは無い
148ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 05:55:05.47 ID:PqCB21s3
>>147
働いて買うかスレ閉じれば済みますしおすし
149ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 07:25:22.03 ID:z2oZJ7g6
反応欲しくて画像晒すのに「画像見にくい」ていう反応だけは受け付けません、なんて我儘だな
150ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 07:52:19.08 ID:oX+ZntAs
>>85 >>125
HIROさんですか?
151ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 09:18:04.22 ID:u5xIK/BT
画像見にくいって言いたいお子ちゃまが多いのは解った。
152ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 09:29:47.00 ID:nX5Ji3qV
>>146
その緑色したのって何?
153ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 11:18:55.01 ID:yTf9QQ6W
画像上がる度に平気で画像云々でレス消費し続けてる厨房は
ぶっちゃけ、エフェクターに一切興味無いんだろ?
もう、正直に言っちゃいなよ。
多少見にくい見やすいは有るけど、それより内容が気になって、画像云々どうでも良くなるけどな。

エフェクター使ってりゃーな。
154ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 11:42:08.14 ID:8T78ymg1
文句つけるやつに燃料投下してるやつも同じようなもの
155ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 11:44:03.33 ID:8T78ymg1
文句つけるやつに燃料投下してるやつも同じようなもの
156ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 12:00:52.19 ID:x6+0IcgH
↓ここで流れを断ち切るうpが!
157ドレミファ名無シド :2012/06/06(水) 12:12:05.23 ID:T+EmoRgH
みんな流れとか気にしないでどんどんうpして下さいね
158ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 13:26:45.60 ID:MMa5M9Io
アホか
内容が気になるからこそ 暗い・ちっちゃいはダメだろ
でかすぎも見られないわけだし やはりダメだろ

適切なサイズで見やすい画像が来たら、それこそサイズがどうこう言わないで
そのエフェクターいいな!とか言えるのに
159ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 13:49:03.01 ID:SLdwtlxW
>>158
正論なのに何故かお子ちゃま扱いされるんだよね
文句言われて悔しいのだろう
160ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 14:09:55.15 ID:qFDFS8yu
もうさ、スレを分けようぜ
「気軽にエフェクターケースの中身を見せ合うスレ」と、
「適切なサイズと明るさでエフェクターケースの中身を見せ合うスレ」ってな具合にさ
161ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 14:13:29.40 ID:G1qquedt
それなら「エフェクターケースの中らしき物を一人でうpしてキレるスレ」と現行で十分だけど
162ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 14:17:12.97 ID:dPak3tDh
>>161
そういう厭味ったらしい言い方するからうpが減るんだろ?
そんなに綺麗な画像が見たいなら写真展でも行ってればいいよ
163ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 14:28:28.87 ID:G1qquedt
俺は>>50みたいな写真で十分だよ?
普通に見れれば何も求めてない

何を写真家とか卑屈になってるのか理解できない
164ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 14:29:26.00 ID:8T78ymg1
もっと争え、馬鹿ども
165ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 14:30:59.02 ID:TJffRAvQ
で、画像は?
166ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 14:33:07.90 ID:MfRkYyFb
>>162
荒らしはスルーな
167ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 15:13:11.48 ID:yo+sgsXN
>>161
未だに自演だと思ってるのか...
一体何と戦ってるんだ
168ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 15:13:44.25 ID:5sABrJG+
五回ぐらい前のスレまではこんなこと話題にする奴いなかったよ
自分を含めてね

あの時のスレ民は見にくい画像はスルーしてた
でも今は違う

流れを断ち切るうpが必要だな
169ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 15:20:56.24 ID:8T78ymg1
うpが続く→段々ネタ切れになってくる→画像にケチつけるレスで停滞→荒れる→しばらく荒れる→うpが出始める→うpが続く以下ループ
170ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 15:44:53.03 ID:y61ihxkI
探したがこんなのしかなかった。
とりあえずまぁ落ち着こうや。

http://i.imgur.com/r9scrl.jpg
http://i.imgur.com/mTbtpl.jpg
171ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 16:46:21.01 ID:gdeMGwEm
>>170
新しいww
172ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 16:50:58.28 ID:MfRkYyFb
>>170
ピースが足りません
173ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 16:59:46.00 ID:y61ihxkI
>>171
>>172
ごめんな、うp用じゃなくてセッティング確認の記録写メでさ。
しかもこのボードもうやめていくつか売っちゃった。
174ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 17:42:05.40 ID:B3Y4lyal
赤パッチKAKKEEE
血管みたい
しかも視認性良さげだね
175ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 18:58:04.95 ID:azmDtFp8
左にあるアンプ、さてはマーシャルのMGと見た!
176ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 19:16:04.24 ID:u5OlmUAV
EPが小さいんじゃなくて他が大きく見える不思議
177ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 19:17:53.61 ID:RNLjZikI
Shigemori欲しいけど高杉ワロタ
178ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 19:58:26.45 ID:y61ihxkI
>>174
ジョージエルスでカッコイイと言われるとわ!

>>175残念!スタジオの1960キャビ。

>>176EPちっちゃいけどいい仕事するよー

>>177だけど高いと思わないくらいのクオリティはある。と思ってる。
179ドレミファ名無シド :2012/06/06(水) 20:28:38.65 ID:T+EmoRgH
EPって売れてるんだね
180ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 20:35:46.17 ID:+EpfpvNZ
EP-booster、BD-2、RIOTの三強
181ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 21:44:32.18 ID:lHI3c7Go
>>150
ヒロシです・・・
182ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 21:47:02.77 ID:B3Y4lyal
ブースターは自作に限ると思ってたのに欲しくなっちまったじゃねえかくそっくそっ
183ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 21:52:25.28 ID:g0hT+3Pz
楽器屋で働いてるけどEPとCarbon Copyの人気は異常
184ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 22:16:51.77 ID:gr+aQVMM
あの価格で小さくて音良ければ人気出るわなー
185ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 22:20:59.78 ID:yYD5VTvk
>>170
鉄板焼きみたいだなぁ
186ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 22:32:24.39 ID:dWdcXzlN
RCを買った俺が5000円損する気分になる魔法の言葉 EP
RCのがええと思うねんけどなぁ
187ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 22:43:03.51 ID:VRo2demN
EPは音だけじゃなくてサイズと見た目も良いよね。
188ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 22:51:17.72 ID:Ul4SSRUt
>>186
オレはRC外したら自分の音が出せなくなる
それぐらい大切
良いペダルだよ
189ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 22:51:44.03 ID:g0hT+3Pz
>>186
個人的にRC好きだけど、バッファ入ってるのがイヤって人が結構いるyo
EPは売れるけど中古で入ってくる率も高い
190ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 22:59:42.34 ID:In3reXUX
バッファが入ってるってどういうこっちゃ
191ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 23:03:52.20 ID:EVMoNpRC
俺もep買ったクチだが、正直ゲルニカのクレッシェンドの方がハムには合っていたと思う。シングルコイルならepは最高レベルのブースター。
192ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 23:08:31.88 ID:k7qRvZp+
RC にバッファ入ってるって言う人多いけどなんで?
193ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 23:12:40.63 ID:g0hT+3Pz
PCIのサイトにバッファ機能を備えてますとか書いてあるのが紛らわしいのよね
普通にTBってペダルにも書いてあるのに残念
194ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 23:20:04.06 ID:1dwoNdWh
RCやACにバッファ入ってるか入ってないかでいえば入ってるよね
バイパス時には通らないけど
195ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 23:25:53.91 ID:8T78ymg1
今だにトゥルーバイパス云々に拘ってるやつっているのか?
一時期すごく持て囃されてたことあったけど
196ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 23:26:26.49 ID:In3reXUX
バッファ入りが嫌でEP選ぶって事?
イミフだなw
197ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 23:37:30.02 ID:1JpiU3Zm
まあまあ、RCの元ネタを作ったbossが最強ってことでここはどうか
198ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 23:47:13.38 ID:aNNaoNNn
epは最後に使っても凄くイイ
バンドの練習にはマルチとepで十分
199ドレミファ名無シド:2012/06/07(木) 00:46:46.02 ID:dCJ5dmI6
xoticのペダルってなんであんなにスイッチングノイズ酷いの?
EPだけかと思ったらBASS BBとかでも出るらしいね
200ドレミファ名無シド:2012/06/07(木) 01:12:48.59 ID:CZvQvC0G
持ってないけど、スイッチングノイズはAC-DC電源が悪いんじゃね
電池使っても出るの
201ドレミファ名無シド:2012/06/07(木) 01:17:38.43 ID:dCJ5dmI6
>>200
電池でも出るよ
見た目そのままでBOSSみたいなスイッチの構造にして欲しいなー
202ドレミファ名無シド:2012/06/07(木) 01:19:18.27 ID:mx2ZthAZ
ポップノイズってやつか
BOSSとかは構造上出ない様にしてるらしいな
203ドレミファ名無シド:2012/06/07(木) 01:26:13.69 ID:S9Vg9r3t
ずっとバッファ通る奴じゃないとでやすいね
204ドレミファ名無シド:2012/06/07(木) 01:31:51.00 ID:tuo/qyjm
バッファが何なのかもTBが何なのかも機械式スイッチが何なのかもよく分からないでごっちゃに考えて混乱してる奴多いのな
そう言う奴らは無理して拘らなきゃ良いのにって毎回思う
205ドレミファ名無シド:2012/06/07(木) 01:32:38.40 ID:CZvQvC0G
ああポップノイズの事言ってるのか
それスイッチングノイズじゃないよ。名前がって意味で
206ドレミファ名無シド:2012/06/07(木) 02:01:42.87 ID:xmyQwfSE
>>204
仕方ないよ
楽作は昔から知ったかとネット記事を鵜呑みする奴ばっかじゃんw
一時期のブティック厨とTB厨が良い例w
207ドレミファ名無シド:2012/06/07(木) 02:10:26.68 ID:uy55+44u
誰だって知らないことはあるんだし、自分で間違いに気づければ良いんじゃないの
草生やす事でもなければ、偉そうに語る事でもないよ
208ドレミファ名無シド:2012/06/07(木) 03:31:34.21 ID:+/5StZ8b
マイケル・シェンカーなんてBOSS直列・安物パッチ使ってるよwww
209ドレミファ名無シド:2012/06/07(木) 03:44:21.36 ID:6soS1zvv
さすがに古いわ
210ドレミファ名無シド:2012/06/07(木) 05:30:52.34 ID:r/xZhFmj
RCはかけっぱで使うことも想定されてるからON時にバッファ通るようにしててブースターで使う人にはTBというとても万人向けのセッティングだと思うが。

俺はEP派だけどハムの場合ローが思ってるより出ちゃうからフロントでは使いにくい。
211ドレミファ名無シド:2012/06/07(木) 13:20:49.55 ID:7FNS/ovL
スイッチ一発で音色を変えられるからスイッチャーは外せない。
212ドレミファ名無シド:2012/06/07(木) 13:36:32.05 ID:tuo/qyjm
スイッチャー使うくらいならマルチにするなぁ
スイッチャーには美学を感じない
213ドレミファ名無シド:2012/06/07(木) 13:54:51.34 ID:FzBvyog+
マルチには美学も糞もないけどな
214ドレミファ名無シド:2012/06/07(木) 14:15:05.56 ID:uy55+44u
ポエムのやつもそうだけど、たまにおかしな事言うやついるよな
マルチに美学感じるとかなんだよ
215ドレミファ名無シド:2012/06/07(木) 14:19:47.97 ID:jrg92Bsi
さぞかし変態的な演奏をするんでしょうね
216ドレミファ名無シド:2012/06/07(木) 15:12:42.53 ID:ze511gbG
エフェクターに美学とか持ち込む持ち込む人って……
217ドレミファ名無シド:2012/06/07(木) 15:20:24.99 ID:FQL5OBjN
マルチの方が美学を感じない
218ドレミファ名無シド:2012/06/07(木) 15:25:59.92 ID:aYeKmRru
美学を感じるうp
219ドレミファ名無シド:2012/06/07(木) 16:32:34.15 ID:7FNS/ovL
220ドレミファ名無シド:2012/06/07(木) 16:44:31.06 ID:ihy1mUfj
>>209
古くないよ。
昨年辺りのサンプラザで見た!
えっ?こんなんで大丈夫なんか?シェンカー?
って思ったwww
221ドレミファ名無シド:2012/06/07(木) 16:49:21.79 ID:tuo/qyjm
>>220
随分痩せたもんな
222ドレミファ名無シド:2012/06/07(木) 17:37:10.35 ID:Jo+AUAka
サンズアンパーとは新しいな
223ドレミファ名無シド:2012/06/07(木) 17:57:16.02 ID:S9Vg9r3t
その前にジサッカーじゃん
224ドレミファ名無シド:2012/06/07(木) 18:03:22.26 ID:nGS04LPP
流石にワイヤレスは自作できないか
225ドレミファ名無シド:2012/06/07(木) 18:36:30.76 ID:yz55ngbp
>>219
美学を感じた
226ドレミファ名無シド:2012/06/07(木) 18:41:30.79 ID:uy55+44u
ずいぶんと安っぽい美学だな
227ドレミファ名無シド:2012/06/07(木) 18:56:35.87 ID:6soS1zvv
煽るだけな奴は帰ってどうぞ
228ドレミファ名無シド:2012/06/07(木) 19:04:29.21 ID:0qcB1Zwf
みんなエフェクターボード作るのにいくらかかった?
229ドレミファ名無シド:2012/06/07(木) 19:23:14.53 ID:seX+PU6b
>>228
今のボードは6万ぐらいだが、辿り着くまでにいくらかかったかは考えたくない
230ドレミファ名無シド:2012/06/07(木) 19:33:18.74 ID:KpjgCoea
>>228
中身10マソくらいその他にも箪笥にいっぱい(ヽ´ω`)
231ドレミファ名無シド:2012/06/07(木) 20:17:51.03 ID:b8SsooXk
美学ってのはアンプ直結にある


.....俺の足元を見るなっ!w
232ドレミファ名無シド:2012/06/07(木) 20:25:59.60 ID:ze511gbG
>>231
そういうこと言う人に限ってスタジオ常設のアンプ使ってるよね

別に揶揄するわけじゃないけど
233ドレミファ名無シド:2012/06/07(木) 20:27:16.00 ID:0NV6YqX/
前一度うpしたけどとりあえず完成したので記念うp
ギタボなので相変わらず大したもんは無い
http://i.imgur.com/1SzYG.jpg
234 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/06/07(木) 20:34:56.57 ID:j3V2HUDB
今までEQ使って来なかったけどJH-1購入を機に買おうと思ってるんだけど

JH-1の補正位だったら6バンドで大丈夫かな?
235ドレミファ名無シド:2012/06/07(木) 20:47:42.45 ID:iB001hku
>>233
DC-BRICKのランプ赤いね、俺の青だ

世代で違うのかな?
236ドレミファ名無シド:2012/06/07(木) 20:53:34.30 ID:0NV6YqX/
>>235
ありゃそうなんですか!
先週買ったばっかなんですが赤でしたー
237ドレミファ名無シド:2012/06/07(木) 21:52:43.26 ID:niILMXvQ
エフェクターボード作りは終わりの無い旅ですね!
238ドレミファ名無シド:2012/06/07(木) 22:48:10.96 ID:dCJ5dmI6
>>234
ここは質問スレじゃない
二度と来るなよ
239ドレミファ名無シド:2012/06/07(木) 22:55:13.07 ID:0NV6YqX/
>>234
カワイソスなのでレス
JH-1も6BANDも使った事無いけど自分はPUのハウリング対策にMXR 10BAND EQとBOSS GE-7試させてもらって10BANDにしたよ
240!ninja:2012/06/07(木) 23:50:43.49 ID:j3V2HUDB
>>238
すまん
ここjh-1人気だし他に該当スレが無かったからさ
>>239
ありがとう
241ドレミファ名無シド:2012/06/07(木) 23:57:13.77 ID:dCJ5dmI6
>>240
俺の方もちと言いすぎたわ
ごめんな
242ドレミファ名無シド:2012/06/08(金) 00:02:03.76 ID:O5UQHySd
このほんわかした流れ(´ω`)
243ドレミファ名無シド:2012/06/08(金) 02:43:31.78 ID:ofZAg8QM
おっぱい
244ドレミファ名無シド:2012/06/08(金) 02:47:25.65 ID:iJu9zatt
245ドレミファ名無シド:2012/06/08(金) 03:56:00.87 ID:gQYMDUGe
このクソみたいな流れ
246ドレミファ名無シド:2012/06/08(金) 04:11:26.87 ID:ofZAg8QM
ホントにうpすなwww
247ドレミファ名無シド:2012/06/08(金) 04:46:06.81 ID:Ua2Bxk3J
>>246
へっ…口では嫌がっても……
248ドレミファ名無シド:2012/06/08(金) 04:48:17.59 ID:3UIp45LD
>>246
下のお口は正直だな…
249ドレミファ名無シド:2012/06/08(金) 06:46:29.78 ID:oznk07vR
>>233
な?ここのグズグズのスレ民だろ?
もう、常識無いゆとりだらけで終わってるだろ?
250ドレミファ名無シド:2012/06/08(金) 07:47:02.26 ID:aumMzWT8
またお前ら荒らしたな
251ドレミファ名無シド:2012/06/08(金) 07:55:14.72 ID:nG111GUu
気にしたら負け、ていうか悪循環
252ドレミファ名無シド:2012/06/08(金) 08:01:53.54 ID:ozOWuto/
スレチの質問バカはスルーしろよ
253ドレミファ名無シド:2012/06/08(金) 08:52:20.63 ID:4SMCbUk5
いつもサイズとか画質にうるさい奴らはまともな画像が上がったときレスしないけどどこに逃げてんの?
254ドレミファ名無シド:2012/06/08(金) 09:13:29.21 ID:XWprynpi
うpが続く→段々ネタ切れになってくる→画像にケチつけるレスで停滞→荒れる(←今ここ)
255ドレミファ名無シド:2012/06/08(金) 09:49:30.73 ID:oznk07vR
>>252
言っても分っかんないんだろうよ。
本物の白痴だから。

あーエフェクターって書いてあるから質問したら教えてくれるだろう

くらいのもん。マジ白痴だから。

256ドレミファ名無シド:2012/06/08(金) 12:01:14.27 ID:r5NYVeF4
ここってエフェクターの写真を載せてただ見るだけのスレ?
写真に写ってるエフェクターに関する質問位ならいいんじゃね
257ドレミファ名無シド:2012/06/08(金) 12:05:11.77 ID:qFZkIvU5
>>256
画像にある物なら質問しても構わないさ
使い心地どうよ?とかね

上で言われてるのはEQ云々の話題だからギター初心者の質問スレでも良いんじゃない
もう解決したみたいだけど
258ドレミファ名無シド:2012/06/08(金) 12:20:16.84 ID:oGyXXZ9q
>>249
>>233のボードはつい最近うpされてたじゃん
レスしようにも言う事がないんだよね
つーかいつからレスしないといけないルールになったんだ?
259ドレミファ名無シド:2012/06/08(金) 14:55:56.68 ID:oznk07vR
>>257
な?噛み砕いて、なんでそう言われるのかの
意味から説明して誘導してやらないといけないだろ?
白痴は。
260ドレミファ名無シド:2012/06/08(金) 15:35:57.35 ID:FRYyEtem
もうやめてくれお(ヽ;ω;)
261ドレミファ名無シド:2012/06/08(金) 15:41:13.97 ID:Sl/N0qhu
>>259
ぶっちゃけ一番タチ悪い荒らし方してんのお前だけどな
262ドレミファ名無シド:2012/06/08(金) 15:41:27.06 ID:nG111GUu
楽作と言えど関係ない話題でケンカ腰になるのやめようぜ?
263ドレミファ名無シド:2012/06/08(金) 15:48:14.65 ID:lG2Uj0gF
プロヴィデンサーの手本
http://youtu.be/pgFqWaEoU-0
264ドレミファ名無シド:2012/06/08(金) 23:39:43.32 ID:PrKSnO1I
>>233だがなんかうpしてスマソかった
画質だなんだで荒れてたから前にうpしてからEQとディレイ増えたし見易いのをうpしたかっただけです
細々とMXRとVisual SoundとMalekkoあたりを買い続けてまた大幅に変わったら来るわ ノシ
265ドレミファ名無シド:2012/06/08(金) 23:41:34.53 ID:oznk07vR
 ┼─‐   ┼─‐ll   |
 / ─  ./ ─    |      
/ (___  / (___    ヽ _ノ


     ._,,,、  、             l'''t  (/'ミi、   .l'',!      ,,,,_  l'''i、 ,,,,、  ,-,
: l,,,,,,二゙゙,,,,-ゝ  i"\、     .,,,,,,,,,,,,} |,,,,,,゙l以′,---l゙ ゙l--┐   | {  | .|  | .|  .| .|
,,,,,,,,,,,,,l゙ .し,,,,,,,、 `ヽ,″  ./┐゙l----、,----ノ  .゙‐''''',! l'''''i、|    .| ―-".―┘|  | |
―---i、.r‐--┘     ,/゙丿  ,/゙,! | | /\   iこ'" l { l゙   .,|i广'''| .|'''''''z{、 | |
   ,l゙ ,l゙      __,,/゙./  .,/ ,l゙ | .| \`i、   ,ノ.,i、゙'ッ| .| .,,,,、 | .|  | |  | .|  .| .l゙   ._,/i、
  ./,,ヾ    '|゙,,,,,,,,-‐'゛   ."〃  | .|  .゙‐'` ,-''ン゙ `"{ .!┘l゙ .| .―‐".゙‐'ー".|  ゙l,,゚―‐'゙,,/
  ゙'"      ~              "''"     ゙''"    `''''''''′ .゙‐'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙‐'   `"'''"`
266ドレミファ名無シド:2012/06/08(金) 23:45:48.12 ID:T3GNxSkH
お前他所のスレでも煽ってるだけなのな
267ドレミファ名無シド:2012/06/08(金) 23:50:17.25 ID:0yK91NTN
別に>>233が悪い訳じゃないよ
ただレス強要する奴はどうかと思っただけ
268ドレミファ名無シド:2012/06/08(金) 23:57:49.64 ID:O5UQHySd
>>233
お前は悪くない
ID変えて楽作を荒らして回る馬鹿がたまたま通っただけさ
269ドレミファ名無シド:2012/06/08(金) 23:58:00.17 ID:MvPNJjez
>>267
すまん、どこにレスを強要してるやつがいるの?
話す事が無いなら書き込まなければいいじゃない
270ドレミファ名無シド:2012/06/09(土) 00:08:47.99 ID:dML7lSQ6
>>269
な?
ここのグズグズのスレ民はうpガン無視で自分の主張が真っ先だろ?
↑このコピペとかレス強要を象徴してんじゃん

うpをスルーしてたら文句言う奴いるよ
271ドレミファ名無シド:2012/06/09(土) 00:09:51.71 ID:FGY83tac
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |
272ドレミファ名無シド:2012/06/09(土) 00:15:03.72 ID:IijnAGwn
初めてディーゼルのハーバードっていうヘッド試奏してきた。ヤバイ、歪みはヘッド直だわwコンパクトの歪みいらねw
273ドレミファ名無シド:2012/06/09(土) 00:40:48.91 ID:vRj+Miib
>>272
 ┼─‐   ┼─‐ll   |
 / ─  ./ ─    |      
/ (___  / (___    ヽ _ノ


     ._,,,、  、             l'''t  (/'ミi、   .l'',!      ,,,,_  l'''i、 ,,,,、  ,-,
: l,,,,,,二゙゙,,,,-ゝ  i"\、     .,,,,,,,,,,,,} |,,,,,,゙l以′,---l゙ ゙l--┐   | {  | .|  | .|  .| .|
,,,,,,,,,,,,,l゙ .し,,,,,,,、 `ヽ,″  ./┐゙l----、,----ノ  .゙‐''''',! l'''''i、|    .| ―-".―┘|  | |
―---i、.r‐--┘     ,/゙丿  ,/゙,! | | /\   iこ'" l { l゙   .,|i广'''| .|'''''''z{、 | |
   ,l゙ ,l゙      __,,/゙./  .,/ ,l゙ | .| \`i、   ,ノ.,i、゙'ッ| .| .,,,,、 | .|  | |  | .|  .| .l゙   ._,/i、
  ./,,ヾ    '|゙,,,,,,,,-‐'゛   ."〃  | .|  .゙‐'` ,-''ン゙ `"{ .!┘l゙ .| .―‐".゙‐'ー".|  ゙l,,゚―‐'゙,,/
  ゙'"      ~              "''"     ゙''"    `''''''''′ .゙‐'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙‐'   `"'''"`
274ドレミファ名無シド:2012/06/09(土) 00:45:22.22 ID:1GCchX4x
>>272
いいな・・・
良いヘッド持っちゃうとペダルには戻れないんだろうね。
ペダルの方が便利だけど、いい奴は最悪ヘッドより高いし
275ドレミファ名無シド:2012/06/09(土) 01:03:14.83 ID:F+JHPyKE
歪んでりゃ何でも良いわけじゃねーよ。
ヘッドが良かろうがなんだろうが、マフの音はマフからしか出ねーんだよ。
276ドレミファ名無シド:2012/06/09(土) 01:23:18.69 ID:zQXDKMDd
まぁメタルでもなければ音圧にそこまで拘るよりも自分の音を探したほうが良い
277ドレミファ名無シド:2012/06/09(土) 01:29:56.04 ID:WhbU5ZVG
とりあえずスレタイ百回読んでから書き込んでくれ
ヘッド試奏してきたとかスレチにもほどがあるわww
278ドレミファ名無シド:2012/06/09(土) 02:49:44.76 ID:Fpf/OzBo
>>272も真なり
>>275も真なり
279ドレミファ名無シド:2012/06/09(土) 04:22:26.21 ID:IijnAGwn
ヘッドの話はスレチだけど、俺が言いたかったのは良いヘッド使えば
そんじょそこらの歪みペダル使う必要がなくなるかもってこと。

ディーゼルハーバード一回試奏してみ?
特に3chの歪みヤバイよ、音圧の弾丸が飛んでくる感じ

メタラーやV系がよく使ってる理由がわかったわw
280ドレミファ名無シド:2012/06/09(土) 04:42:48.65 ID:IExg8WPG
>>279
「アンプの歪み」VS「エフェクターの歪み」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1259838937/

こちらにどうぞ
281ドレミファ名無シド:2012/06/09(土) 05:55:24.85 ID:ZNkt31su
http://up.cool-sound.net/src/cool31979.jpg

ボードだけ完成

レイアウトしたらまたうpしま。
282ドレミファ名無シド:2012/06/09(土) 06:32:38.57 ID:sILtznKa
え?
ボードを自作?? すごいな
283ドレミファ名無シド:2012/06/09(土) 06:54:34.01 ID:n/Qy03RV
思いのほか良さげなボード
284ドレミファ名無シド:2012/06/09(土) 07:17:27.18 ID:zNNIu155
これは期待できるな
285ドレミファ名無シド:2012/06/09(土) 07:49:48.04 ID:0SvTSeHo
286ドレミファ名無シド:2012/06/09(土) 08:39:40.64 ID:f2HlNN+F
悪いと思うなら何故上げた?
287ドレミファ名無シド:2012/06/09(土) 08:41:44.05 ID:ZNkt31su
期待はしないでw

大きいボードじゃなくって55x21センチだから大掛かりな物じゃありません。
ボードも板を黒塗りしてサッシ適当に付けただけの合板。

スイッチャーとか入るわけじゃないw
288ドレミファ名無シド:2012/06/09(土) 09:26:15.56 ID:5ph3NXm6
TK
289ドレミファ名無シド:2012/06/09(土) 09:57:38.77 ID:ITZGkqUp
ボーイミーツガール?
290ドレミファ名無シド:2012/06/09(土) 09:59:59.14 ID:WVKtr2Hk
想像以上の小ささ
291ドレミファ名無シド:2012/06/09(土) 11:41:19.06 ID:amNo0Gne
時雨のコピーをやるんですねわかります
292ドレミファ名無シド:2012/06/09(土) 12:46:24.84 ID:vRj+Miib
合板一枚うpで成り立つスレッドも2ちゃん広しと言えどここだけ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2dHNBgw.jpg
293ドレミファ名無シド:2012/06/09(土) 13:25:30.09 ID:1GCchX4x
小せえ(´・ω・`)
294ドレミファ名無シド:2012/06/09(土) 16:02:23.44 ID:K5UfKzgw
使ってないエフェクターを並べただけのボード
http://up.cool-sound.net/src/cool31980.jpg
295ドレミファ名無シド:2012/06/09(土) 17:06:37.76 ID:hN7+Si1y
>>294
安定のベリ率
296ドレミファ名無シド:2012/06/09(土) 18:58:34.16 ID:1GCchX4x
>>294
左上の蓮すげえ
ベリってやっぱ試して飽きてお蔵入りなんだな・・・
297ドレミファ名無シド:2012/06/09(土) 19:33:16.19 ID:q5sNUd37
>>294
ボードっつーかケースだな
ある意味スレタイ通り
298ドレミファ名無シド:2012/06/09(土) 19:53:05.77 ID:aoJbKLWH
アンプ購入記念。歪系とリバーブが不要になってシンプルに。
フットスイッチがちょうど収まって嬉しい。
ビフォー
http://up.cool-sound.net/src/cool29780.jpg
アフター
http://up.cool-sound.net/src/cool31986.jpg
299ドレミファ名無シド:2012/06/09(土) 19:59:09.79 ID:AntLgUx4
余計な心配だと思うけど聞かせていただきたい。
雨の日とかスタジオにアンプ持っていくのが億劫になる日はどうする?

自分はアンプ持っていけない日のためにJCがあれば完結できるボードと、
アンプを使う日のためにマルチを使い分けてるんだけども。
300ドレミファ名無シド:2012/06/09(土) 20:03:08.74 ID:dML7lSQ6
flashbackも最近は見かけるな
301ドレミファ名無シド:2012/06/09(土) 20:09:33.04 ID:dExvdeY4
>>299

原点回帰してマーシャル直結
302ドレミファ名無シド:2012/06/09(土) 20:31:11.31 ID:1GCchX4x
>>301
おい
303ドレミファ名無シド:2012/06/09(土) 20:36:34.51 ID:WhbU5ZVG
>>298
良いね、久々に綺麗にまとまってるボード見た
304ドレミファ名無シド:2012/06/09(土) 20:45:37.65 ID:8u6aCQ8/
>>299
原点回帰してJK一択
305ドレミファ名無シド:2012/06/09(土) 21:27:01.70 ID:KGCepKGS
>>298
こういうボードって持ち運びどうすんの
306ドレミファ名無シド:2012/06/09(土) 21:30:08.15 ID:q5sNUd37
>>305
ケースにつっこむ
307ドレミファ名無シド:2012/06/09(土) 21:44:08.22 ID:iqeWfCdW
>>298
アンプは何?
308ドレミファ名無シド:2012/06/09(土) 21:55:16.94 ID:aoJbKLWH
>>300
Tone Printが想像以上に良いです
>>303
ありがとうございます〜
>>305
専用のケースがあって便利ですよ
>>307
Bogner Goldfingerです
309ドレミファ名無シド:2012/06/09(土) 21:56:38.76 ID:216LXECX
>>298
前にもアップしてた人ですよね?
空間系の選択が心地よいってコメントしたものです。
相変わらず綺麗なボードですね。

カーポンコピーがフラッシュバックに変わったんだ!
310ドレミファ名無シド:2012/06/09(土) 22:16:22.14 ID:aoJbKLWH
>>309
憶えてますよ〜ありがとうございます
FBはToneprintのEP-3の出来が良くて、1台で2290と切り替えできて最高です
311ドレミファ名無シド:2012/06/09(土) 22:36:15.13 ID:ODvy43Uf
>>308
>Bogner Goldfingerです
こりゃまたエロいアンプを買いましたな。
312ドレミファ名無シド:2012/06/09(土) 23:02:36.22 ID:0rqC67Qs
>>298
あー!Orangeキャビネットとジョージエルスの人だ!
エフェクター…増えましたね…笑
確か、以前はPedalTrainMiniを使ってましたよね?

僕もPedalTrainNanoで組んでたんですけど
スイッチャーとか入れたらボードが1サイズ大きくなりましたw
313ドレミファ名無シド:2012/06/09(土) 23:40:14.97 ID:aoJbKLWH
>>311
すごく・・・エロイです・・・(音的な意味で

>>312
ペダルに嵌ってPT Mini→Jrと買い替え、アンプに目覚めて減りましたw
今後はオレンジキャビとボグナーの人ということで
314ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 00:00:14.21 ID:1GCchX4x
一方アンプを買えない俺は拡声器の外部マイク端子にギター突っ込んでみたところ、思いの外良い音だた
勿論ハイポジ単音限定だけど、ドライブに艶がのる感じ。
指向性強いから家練にも使えそうだぜ。
315ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 00:12:49.74 ID:luRJS27B
なに言ってんだこいつは?
誰か訳してくれ。
316ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 00:18:19.76 ID:BA3VbpXW
アンプヘッド欲しいけど鳴らせないと悩んでる人にオススメ
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=443^DB60HOME^^

自分も使ってますが、ゲインMAXの45Wフルチューブアンプをマンションで使える音量まで下げられて、
音質の変化もほとんど感じないです。木造アパートは厳しいかもですが、キャビ無しでヘッドホンだけでも使えるので安心。
ただマスターVol無しのアンプだと、歪ませようと思ったらヘッドホンしてられないぐらいの爆音になるので注意です。
317ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 00:22:43.13 ID:EUMcCTtc
ここ、そういうスレじゃないんだよね
318ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 00:27:46.51 ID:pD/AzSMP
>>295
ベリ安いからさ。

>>296
あれただのループボックスよ。
青いやつはかなり使えた。

>>297
ケースだなwうんw
319ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 00:51:17.24 ID:Rn4NUMP3
>>317は、自分のレスが>>316よりも有益だと思っているのだろうか
320ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 00:57:40.23 ID:4dx8ylG/
>>294
ベリのTM300ってどうなん?
321ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 01:01:53.13 ID:EUMcCTtc
>>319
有益かどうかの問題じゃないよ
スレチはスレチだ
322ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 01:06:29.10 ID:YbzH/hip
何で有益とか言い出すんだ
アッテネーターの専門のスレあるだろ
なくてもヘッドのスレは流石にあるだろ。何の為の専門版なの
323ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 01:31:49.95 ID:pD/AzSMP
>>320
SANSAMPと同じようなもん。
色んな歪みに使えると思う。
324ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 08:40:51.12 ID:K5YEl8nw
>>316
前にここで見たな
たしか畳の人か佇まいの人のどっちか
スレチスマソ
325ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 09:00:43.17 ID:r0O7eW3B
>>321
氏ね
326ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 09:07:59.79 ID:ymkgAT0h
まぁスレチには違いないがここはやんわりお断りしてお帰りになってもらわんと
言葉使い荒い奴が↑みたいなこと言う
327ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 09:23:21.44 ID:9WlaAoIX
>>299
自分も昔そう思っててわざわざマルチ買ったけどやっぱり音が気に入らず結局雨でもアンプ持ってってる
328ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 10:05:45.20 ID:K5YEl8nw
>>326
俺はアンプ持っていくのが面倒な日用にtech21のアンシミュ持ってる
329ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 10:14:15.86 ID:VHt32oZ3
やっと歪み探しの旅が終りそう。
http://up.cool-sound.net/src/cool32002.jpg
330ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 10:19:32.82 ID:d6qiCsco
チューナーが上手い具合に向き合ってるせいで変わった置き方してんなって思った
331ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 10:23:20.53 ID:CGuuTb9Q
>>322
同意。最近はスレタイ読めない馬鹿が増えた
316なんて誰かが尋ねてる訳でもないのにあんなレスしてるしな
332ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 10:26:10.32 ID:4o/Junhv
ただの宣伝じゃね?
333ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 10:31:27.18 ID:ymkgAT0h
チューナー浮いてね?
334ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 10:31:59.94 ID:5eFx//eP
お前ら日曜日だからってはしゃぎすぎだぞ
335ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 11:14:59.72 ID:VHt32oZ3
チューナーは浮いてます…。
普段は繋がないで置いてる。
336ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 11:24:43.08 ID:y0atTKAk
>>329
Ratぽいディストーションが欲しいんだけど、MRDって音はどんな感じ?
337ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 11:49:15.27 ID:9qtoYl0O
>>329
他にももっといい歪みあるぞ…グヘヘ
338ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 11:58:18.46 ID:VHt32oZ3
>>336
rat弾いたことないけど、つべのデモ聞く限りだと結構違うと思う。
音の表現うまくできないけど、あんなに暴れてなくて扱いやすいかな。けどドンシャリな音求めてるなら違うと思う。
ほんとうまく表現できないけど、粒が細かくてまとまった音って感じ。
339ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 12:24:45.34 ID:y0atTKAk
>>338
ありがとうございます
ドンシャリと言うよりゴリッとした音が欲しかったんだけど、違うみたいですね
MRDはRatを元にしてるとどこかで聞いたので
340ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 12:27:11.10 ID:K5YEl8nw
>>336
MRDとRATは別物。
RATはシャーシャーしてる。そんでフィルターをかけるとスピーカーに毛布掛けた感じになる。
RATでMRDの音を出そうとしてもコンプ感が足りない。
MRDはガーガーしてる。そんで超高域弄るノブでシャーって音を少しづつ足していく感じ。
MRDでRATの音を出そうとしてもシャリが足りない。
自分で言ってて何を言ってるかわからなくなってきたけど、MRDとRATは別物。
341ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 13:33:34.64 ID:0/3UL1ws
>>340
とりあえずおまいが良い奴なのはわかった
342ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 13:35:23.44 ID:y0atTKAk
>>340
いえいえ、なんとなくですがわかりました。
説明ありがとうございます。
343ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 13:36:44.86 ID:donWG3ye
シャーシャー
ガーガー
シャー
シャリ
344ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 13:39:07.11 ID:ymkgAT0h
voodoobassもなんかブヒブヒみたいな感じだよな
345ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 13:40:58.43 ID:0LHk+4Sy
歪みスレに近づいてきた今日この頃
346ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 13:46:14.47 ID:ymkgAT0h
歪みはエフェクターの中でもかなり奥が深いからな
347ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 14:23:03.60 ID:0PAC1INi
逆に歪みさえ決まってしまえばあとは割とどうでもいい
348ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 14:53:56.67 ID:KdVNCd8q
boss ds-2使ってるおれって…orz
349ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 14:54:56.70 ID:5eFx//eP
ディレイで悩んでしまう
350ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 15:14:37.68 ID:sn3uOu7q
ディレイは数だろ
351ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 15:15:29.87 ID:Fuy2BSiK
>>349
幕尊一択
352ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 15:16:39.74 ID:9qtoYl0O
>>349
すとらえもん使ってみた?
353ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 15:33:00.09 ID:I3+ZAuYL
ディレイはタイムファクターかタイムラインってことで結論は出てる
というより画像なし質問はスレチ
354ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 15:40:10.55 ID:SI1wE+Sw
>ディレイはタイムファクターかタイムラインってことで結論は出てる
ホントかよ?
多機能だと使いにくいやつもいるんじゃないか?
オレはTimeLine使ってるけど決して万人向けじゃないと思う。
355ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 15:43:02.14 ID:DQTiYF8M
タイムファクタもタイムラインも多機能ゆえにデカイ。
手軽なボード使うの前提でなるべく色々充実させたいタイプだから入れられないなぁ
356ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 15:43:08.02 ID:gnUArdyS
デジタルはDD-20、アナログはMXRかmaxonて決まったでしょ
357ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 15:57:34.80 ID:0LHk+4Sy
色んなところで結論が出たり決定したりしてるなぁw
358ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 16:12:50.26 ID:JVQ55nUL
@わかんないけどアナログディレイ試してみたい→MXR
Aシンプルなアナログがいいけどちょっと作りがよいのが欲しい→maxon
Bわかんないけど色々できるのが欲しい→DD-20、novaとか
C色々やりたい最新のやつがいい→タイムライン
Dコンパクトタイプで最高クオリティがいい→タイムファクター
359ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 16:26:18.75 ID:30bCSO/S
malekko
360ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 16:37:27.88 ID:xqAQdeES
DL-6
flashback delay
361ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 16:47:32.13 ID:qmums41M
DD-5ユーザーが通りますよっと
362ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 16:51:19.36 ID:xqAQdeES
DL-6ってなんだよDL-4だわ
363ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 18:01:59.55 ID:yn1NQu00
スレチだが、
TonePrint凄いね!
スマホでトーン変えれるって
364ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 19:36:02.18 ID:0LHk+4Sy
歪みとかディレイぢゃなくて
ボードとかケースとかうpすろよぉ

.....俺はお部屋ギターじゃし、床直置きじゃけぇぇぇぇ
許してチョーダイw
365ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 19:40:13.44 ID:lg7PWXlD
到底ゆるされない
すみやかにあげるべし
366ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 19:47:20.37 ID:DQTiYF8M
俺の秘蔵のJK女体盛りボードをうpしたいところだが捕まりかねんからな
367ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 21:09:54.78 ID:0LHk+4Sy
>>365
ageました
368ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 21:28:34.38 ID:sn3uOu7q
DD-2使いの俺は帰るよ・・・
369ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 21:40:40.84 ID:vE3jFlzz
H2O使いの俺も帰ったほうがいいのか?
370ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 21:55:21.40 ID:UwxgOCsg
dd600なんて元々いないんですね
371ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 22:01:46.71 ID:HgkXpesh
372ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 22:06:34.00 ID:0LHk+4Sy
>>371
あぁ、びっくりした
373ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 22:18:18.54 ID:sn3uOu7q
>>371
間違ってオカルトあげんなks

これ丸の右端あたりの奴だろ?
三回目でやっと気づいたわ・・・
374 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/06/10(日) 22:19:14.56 ID:GaFXaJdJ
>>371
さっぱどわがんね
375ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 22:28:34.35 ID:gnUArdyS
>>374
ズームし過ぎちゃ逆に分からんよ画像が丁度画面一杯になるくらいがベストだよ
376ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 22:48:45.19 ID:UwxgOCsg
gifは踏むなとあれほど
377ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 23:35:38.30 ID:eGQGP9wE
むっちゃびびったわ
378ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 23:44:58.97 ID:izRYofk8
気持ちわるいのお
379ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 01:12:04.66 ID:529dwdDX
はあ
380ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 03:46:36.74 ID:rjpGOhaZ
381ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 04:11:38.05 ID:j8XLcfJW
荒れそうなので、2年ほど前の画像だがうp
http://up.cool-sound.net/src/cool32039.jpg
今みるとゴチャゴチャ…。
382ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 04:16:58.45 ID:/rAGbFrY
>>381
こりゃまた荒れそうな画像だけど…
今はどーなってんの?
383ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 04:59:57.41 ID:1iwhe3NK
>>380
イケメン
384ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 05:21:32.58 ID:j8XLcfJW
>>382
当時はスリーピースで轟音系バンドをやってまして、アンプも2台使っていました

最近はこんなです
http://up.cool-sound.net/bbs/room3/pic/881.jpg
385ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 05:42:28.31 ID:fQh/Fm+l
>>384
いいなあPolyTune一時期めっちゃ欲しかった。
白いステレオコーラス初めて見たわ。
386ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 05:46:59.97 ID:KVJGx326
>>384
下になんか敷いてんの?
387ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 06:01:14.72 ID:j8XLcfJW
>>385
代理店オリジナルのモディファイみたいです
SCH-ZDという型番で最近出回っているようです
ON時に音量もちあがっちゃうところが改善されてます

>>386
pedaltrain nanoが欲しいんですが、高い&買っても使わないかも…という懸念から、
妥協案として無印のアクリルフォトフレームにゴム足貼って使ってますw
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4934761479743
外寸がほぼ一緒だったもので。
388ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 08:00:24.40 ID:w6pGMuwN
>>382
>>こりゃまた荒れそうな画像だけど…
こういう余計な一言がでなけりゃ荒れません
389ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 08:00:52.35 ID:KVJGx326
>>387
フォトフレーム?(゚Д゚)と思ったら予想以上にサイズが似ててわろたwww
390ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 08:08:48.92 ID:rjpGOhaZ
>>381
真性の荒らしはこいつ
391ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 09:37:28.04 ID:upykEHp1
>>390
何言ってんだコイツ
392ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 09:58:59.59 ID:IMdcB9WY
サイズって単語に脊髄反射しちゃったんだろ
393ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 09:59:25.94 ID:Dzm5an7F
>>384
SCH-ZDの音はどう?
変わらない感じ?
394ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 11:37:20.20 ID:j8XLcfJW
>>393
キャラクターは似てますが、前モデルのほうがエグくできたと思います
こっちのほうがナチュラルで使いやすい印象です
改善されたとはいえ、やっぱり音量は少し持ち上がるw
あとTONEツマミの効き方が変わってるみたいです
395ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 12:59:47.89 ID:Dzm5an7F
>>394
詳しくレポありがとう
フォトフレームも実物見に行ってみよう
396ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 18:31:33.39 ID:gQKrOxZI
ちょろっと小出しにうp
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmfvQBgw.jpg
397ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 18:50:43.86 ID:gQKrOxZI
398ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 18:52:07.09 ID:gQKrOxZI
最近流行りの薄暗い感じで
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYofvQBgw.jpg
399ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 18:53:57.29 ID:3jMq0vPK
おもしろ〜い(棒)
400ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 19:01:44.57 ID:/NpaqNuc
396 名前:あぼ〜ん[NGID:gQKrOxZI] 投稿日:あぼ〜ん


397 名前:あぼ〜ん[NGID:gQKrOxZI] 投稿日:あぼ〜ん


398 名前:あぼ〜ん[NGID:gQKrOxZI] 投稿日:あぼ〜ん
401ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 19:07:06.28 ID:gQKrOxZI
あぼんアピールかっけぇーwwwwww
http://i.imgur.com/23A5v.jpg
402ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 19:20:21.93 ID:aMl8tLcG
初めてケース買うのですが、普通の銀枠黒板の感じでおすすめありましたらよろしくです。しまむーに行ったら5k以内でなんかペラいか安っぽいやつしかなかったので…
403ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 19:27:06.13 ID:/NpaqNuc
アルモア頑丈だよ
でも安っぽいっても外れ引くか雑に扱わない限り壊れないと思うけどなぁ
404ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 19:34:23.97 ID:gQKrOxZI
>>403
臭っせーwwwwww
こいつ臭ーーーーいwwwwww
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmLLRBgw.jpg
405ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 19:40:11.79 ID:/NpaqNuc
マジで!?
406ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 19:41:00.10 ID:N89JLf1a
キョーリツが安いし結構使える
407ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 19:43:16.21 ID:IaiQK/4T
鍵の部分がすぐに壊してしまう
408ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 19:54:59.11 ID:gQKrOxZI
>>407
日本語しゃべれや在日部落民
409ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 20:04:57.23 ID:gQKrOxZI
410ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 20:06:38.72 ID:c1ORq0sF
ID:gQKrOxZIは>>404以外にまともなレスがないな
411ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 20:20:11.40 ID:PkuNUPJP
>>410
定期的に湧くガキは相手にするな
412ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 20:20:51.38 ID:c1ORq0sF
ふぇ〜いw
413ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 20:34:40.32 ID:gQKrOxZI
>>411
そんな貴方に有益な情報
414ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 20:35:30.50 ID:gQKrOxZI
415ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 20:46:03.03 ID:upykEHp1
エフェクターケースの中身スレか
スレタイしっかりと読まずにエフェクターケースの写真撮っちまってた
416ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 21:05:56.21 ID:gQKrOxZI
417ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 21:12:06.82 ID:MRGH4/un
418ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 21:16:56.58 ID:gQKrOxZI
>>417
スイッチャーは安物のプロビ
情弱のお供DD20
BD2も情弱仕様
後はデジゴミ
419ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 21:19:17.30 ID:jDRBTI+6
>>417
tk
420ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 21:32:28.57 ID:seGUtA+P
電池?
421ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 21:36:51.39 ID:19JIq/9F
>>417
MOD二台とは何気にお金持ちですね。
しかしDELAY二台とは一体どんな変態プレイを・・・?

>>418
何枚か保存しちまったじゃねーか
422ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 21:37:23.32 ID:/rAGbFrY
>>417
ディレイの使い分けはどんな感じ?
423ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 22:19:04.24 ID:gQKrOxZI
いいか、絶対に見るなよ!絶対だぞ!
http://i.imgur.com/ke7Kl.jpg
424ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 22:36:21.56 ID:ldtZdadx
>>420
ポリチューンの下見てみ
425ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 22:56:38.02 ID:c45HKa/Z
>>417
チューニングズレてるぞ
426ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 23:20:25.27 ID:S3BtJhvR
ひどいな
427ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 23:47:00.90 ID:aMl8tLcG
>>403>>407
ありがたす。アルモアかぁ。重いって聞いたけどどうなんだ?持ちてが細いけど疲れない?
428ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 23:49:47.72 ID:kvEViLpt
>>427
重いし疲れるよ。でも頑丈だよ。
429ドレミファ名無シド:2012/06/12(火) 01:25:01.04 ID:LwzEmap2
アルモアは凶器の域
中身よりぶつけた相手を心配するレベル
その分重いけどね
430ドレミファ名無シド:2012/06/12(火) 01:32:57.36 ID:89pxbPSM
体重50キロの俺がアルモアに乗っても壊れなかった。
431ドレミファ名無シド:2012/06/12(火) 01:51:10.94 ID:KoxwVZDo
>>430
食費を削ってエフェクター買ってるんですね、わかります
432ドレミファ名無シド:2012/06/12(火) 02:13:30.60 ID:Q72uRHPL
>>417
PolyTuneうらやま。
433ドレミファ名無シド:2012/06/12(火) 02:53:14.36 ID:89pxbPSM
>>432
polytune結構使いやすいよ。見た目もいいし。
434ドレミファ名無シド:2012/06/12(火) 02:55:07.60 ID:6D5NDwjR
polytune使ってるけど、今買うならminiが良いと思う
435ドレミファ名無シド:2012/06/12(火) 08:21:10.51 ID:rcN8oXSr
アルモア凶器なんですね。
中身スレなのに晒すものもなく汚しすいません。あとみなさんはどう固定してますか?
今週末には自分のボード作ってみたいので。
ケースのボード部じゃない蓋の方?には凸スポンジ貼ってる人います?
436ドレミファ名無シド:2012/06/12(火) 08:53:24.60 ID:KoxwVZDo
そういう質問さんざん出てるからやめてくれ
スレ遡って見れば大体分かるだろ
437ドレミファ名無シド:2012/06/12(火) 09:49:54.87 ID:3AA/PURt
>>435
ここは小学校の掲示板じゃ無いから
スレタイちゃんと読める様に成ったらおいで
438ドレミファ名無シド:2012/06/12(火) 12:09:23.13 ID:7zpz/ZAw
dt-10 miniとかでないかなぁ
439ドレミファ名無シド:2012/06/12(火) 12:35:56.45 ID:68EIFpye
>>438
DTー10愛用してたけど、実際乗り換えちゃったほうがいいよ
polytune miniにしたけど不満はない
440ドレミファ名無シド:2012/06/12(火) 15:02:29.13 ID:Z0weV+zc
うちのDT-10は緑LEDが点灯するとノイズが出るようになった
もう替え時だな
441ドレミファ名無シド:2012/06/12(火) 17:24:15.03 ID:mbD3ehTL
童貞卒業するまで帰れまテン
442ドレミファ名無シド:2012/06/12(火) 17:31:17.04 ID:F0CF3cvi
童貞=DTってかwwwwww
443ドレミファ名無シド:2012/06/12(火) 18:19:37.89 ID:aS7h3Dhg
はい
444ドレミファ名無シド:2012/06/12(火) 18:38:03.56 ID:ExgueJTe
はい、そうです。
445ドレミファ名無シド:2012/06/12(火) 20:51:16.84 ID:cJQp0BiE
でもさ
446ドレミファ名無シド:2012/06/12(火) 20:55:54.86 ID:SYPEzEB6
447ドレミファ名無シド:2012/06/12(火) 20:58:26.85 ID:E+7rslRT
持ってるEF全部盛ったみたいな気合いを感じる。
448ドレミファ名無シド:2012/06/12(火) 21:00:01.57 ID:ZNz1vkvm
>>446
DS2とメタルコアはどう使い分けてるの?
449ドレミファ名無シド:2012/06/12(火) 21:00:34.87 ID:ExgueJTe
すげえ・・・
激しそう
450ドレミファ名無シド:2012/06/12(火) 21:43:38.08 ID:6dxtHIWg
>>446
DS-2ナカーマ!
いいよな、これ。ブティック系要らなくなったわ。
451ドレミファ名無シド:2012/06/12(火) 21:47:11.75 ID:XnTNgDhL
>>446
なんだろう、どう見ても激しい音が出そうなのに清々しさを感じる
452ドレミファ名無シド:2012/06/12(火) 22:28:32.90 ID:KoxwVZDo
>>446
maxonに刻印されたフーファイ
453ドレミファ名無シド:2012/06/12(火) 22:30:45.78 ID:pqqvah4u
それ俺も気になった。
454ドレミファ名無シド:2012/06/12(火) 22:33:28.23 ID:pqqvah4u
>>448
455ドレミファ名無シド:2012/06/12(火) 23:41:07.65 ID:SYPEzEB6
皆さんありがとうございます!

>>448 >>453
メインの歪みはDS-2のTURBOUなんだけど、
dropDの曲とかで低音の歪みがさらに欲しい時はML-2を使う感じ。
5,6弦の音が潰れすぎなくて良い!

>>450
だよね!TURBOUだけしか使わないから邪道だけど・・・。

>>451
最高の褒め言葉ありがとう!

>>452
よく見えたなw
456ドレミファ名無シド:2012/06/13(水) 00:02:16.43 ID:4Wdu9qzJ
>>455
ちなみにこのボードは
ペダルトレインのどれぐらいの大きさのやつですか?
457ドレミファ名無シド:2012/06/13(水) 02:06:30.25 ID:9J0QDlMW
レイアウト関連の質問で
eneloop流行ってるけど、昔からあるDC12Aのバッテリーとvocuなりのサプライ使った方が良くね?
サイズも値段も要領も
458ドレミファ名無シド:2012/06/13(水) 02:07:00.21 ID:YZbpafZs
>>456
縦45m 横108m
459ドレミファ名無シド:2012/06/13(水) 02:32:28.49 ID:l6TdO4Mm
>>457
ほら、今はApple的なデザインが流行ってるから
ああいう白くてツルツルしてミニマムな感じのが良いんだよ
460ドレミファ名無シド:2012/06/13(水) 03:12:44.81 ID:QGPIejWa
>>458
ゴジラよりでけーな
461ドレミファ名無シド:2012/06/13(水) 05:34:38.30 ID:BdLvcAby
>>456
ペダルトレイン2の60.96cm×31.75cm×6.4cmで2.26kgのやつだよ。

>>458
お前誰だよw間違ったのか狙ったのかどっちかもわかりにくいし。
462ドレミファ名無シド:2012/06/13(水) 19:43:08.30 ID:Z+IMFT9l
テス
463ドレミファ名無シド:2012/06/13(水) 20:05:54.06 ID:CEe6Mffl
なんというか、巨大な力だが完璧に使いこなす優等生のようなボードだ
464ドレミファ名無シド:2012/06/13(水) 20:10:01.28 ID:mRcI0yzn
>>461
ありがとうございます
ペダルトレイン買うか悩んでたんで参考にします
465ドレミファ名無シド:2012/06/13(水) 23:36:35.94 ID:zASsSmDa
俺も欲しい・・・
466ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 01:45:32.96 ID:71PSJs6S
初めてですが、これで見れますか?
http://up.cool-sound.net/src/cool32104.jpg
467ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 01:54:55.34 ID:v96UB7Yv
>>466
初めてだけど見れるよ
BORにRATにオレンジと随分欲張ったね
HORY GRAILを奥にやって右側をもう少し整理したい感じ
468ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 02:00:39.92 ID:ebv08nPu
見れるけど幾らなんでもデカすぎるんで次から>>1のサイズあたりを参考にしてくれ
モジュレーション系の好みが合いそう
469ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 02:06:15.67 ID:UhVoNWFm
でかいのは容量か?サイズは丁度いいよな
綺麗に撮れてるし

カラフルなボードだね
470ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 02:10:36.02 ID:Ej7YCEZO
サイズ丁度良いって言ってるのはブラウザで見てるからだろうな
めっちゃでかい

すのこがキチッっと収まってる
471ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 02:15:41.58 ID:ebv08nPu
>>469
画像サイズもメチャクチャでかいよ
一般的なPCの液晶の4倍近い解像度
472ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 02:28:19.12 ID:Vi81hpT7
原寸よりデカイ・・・
473466:2012/06/14(木) 02:42:13.43 ID:71PSJs6S
すいません画像デカすぎました
次から気を付けます
>>467
BORは多分ファズファクトリーですかね
DD-20の上がどうしてもデッドスペースになってしまって悩んでますねー
右側もっとスッキリしたいです
474ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 02:44:26.53 ID:hvKPNZRD
なぜ>>1を読まずにうpするのか…
475466:2012/06/14(木) 02:44:37.88 ID:71PSJs6S
>>468
モジュレーションは効果の幅が広いのが好きですね!
>>469
エフェクターの色が多いのもそうですけど、安物パッチケーブルで更にカラフルに…
476466:2012/06/14(木) 02:46:48.35 ID:71PSJs6S
>>470
すのこは地味にサイズが合わなかったので切ったり削ったり試行錯誤してピッタリにしましたw
477ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 06:06:33.07 ID:LQ46ozb6
見られなくってモヤモヤするわ(´・ω・`)
478ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 06:16:38.57 ID:LQ46ozb6
勝手に情弱もしもし用作らせてもらった(´・ω・`)
http://up.cool-sound.net/bbs/room3/pic/882.jpg
479ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 07:36:37.95 ID:lE/EUexX
見られない人用にリサイズするとはスレ民ま優しくなったな
480ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 07:52:19.26 ID:JgWXsAOy
>>478
良い子だ
481ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 07:58:25.80 ID:sRJfZquh
>>478
優しい
482ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 08:06:43.72 ID:Z0/1gfvk
感動した
483ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 08:29:02.51 ID:R/ZbFjvL
漏れた
484ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 10:03:52.00 ID:0NhyhE5z
>>478
見れなくて困ってた
ありがとう
485ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 10:18:56.99 ID:GDaAbyqz
な?何だかんだと理由見つけて画像の話で終わるだろ?
486ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 10:33:27.02 ID:zg+ZhgDN
画像のサイズを吟味するスレで何いってんだか
487ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 12:07:59.88 ID:UhVoNWFm
もしもしが意外と多い事もわかった
488ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 12:10:04.11 ID:GDaAbyqz
>>478のもしもしリサイズ以降、エフェクターのレス無し

わかるな、古参のもまいら
489ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 12:18:53.51 ID:g/JZacf1
こんな糞スレで古参気取ってる奴いるのかよ
490おちんぽ戦士:2012/06/14(木) 14:01:41.03 ID:xOo95OGi
>>466
ストレイテナーでもするのか?
491ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 16:30:07.98 ID:vgptcwxH
>>489
ぎくっ
492ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 17:43:15.46 ID:0vTCf745
古参とか新参とかどうでも良いけど既出のエフェクターの固定方法とかスレチの質問するアホはみんな嫌だろ
493ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 17:58:16.82 ID:C4anXjKe
>>492
いま誰もその話ししてないよ
アスペルガーなのかな?
494ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 18:16:54.70 ID:v96UB7Yv
>>493
いいえ、彼はドッペルガーです
495ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 18:36:41.14 ID:vgptcwxH
  /⌒ヽ
 / .i! ヽ
(  .||  )
 ) .|| (  アスパラガスと聞いて
(  .||  )
 ) .|| (
 ヽ || ノ
  ヽ||/
   ||
496ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 18:55:43.25 ID:JgWXsAOy
>>495
は?(威圧)
497ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 19:01:03.51 ID:pqwyaofe
いやぁ...(血圧↑)
498ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 19:11:31.12 ID:0vTCf745
>>493
古参新参の話題になってるだろ
488-491読めよ、頭大丈夫か
499ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 19:25:21.17 ID:C4anXjKe
>古参とか新参とかどうでも良いけど

古参新参の話否定

>既出のエフェクターの固定方法とかスレチの質問するアホはみんな嫌だ


で、いきなりこんな話引っ張ってきて何を偉そうに言ってるんだ?
真性のアスペルガーだな
500ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 19:51:16.48 ID:Gc4oDBZu
もう止めようぜ……
501ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 20:06:38.17 ID:QjHO3ECy
502ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 20:12:07.45 ID:k504orfU
マジでごめん、デカイ
俺のディスプレイがちっさ過ぎるんだなきっと
503ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 20:13:08.50 ID:vgptcwxH
>>501
この洗練されたボードは・・・!
つまみカバーいいね
504ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 20:38:39.83 ID:Gc4oDBZu
ガムテープか……粋だな
505ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 21:08:00.76 ID:zg+ZhgDN
VIEWERのオートリサイズをONにするといい
506ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 21:13:39.21 ID:fa3Qeb07
>>501
かっこいいね
みてくれが綺麗なのもいいけど俺は断然こっちだな
507ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 21:30:11.23 ID:xq8UEUSW
>>501
良いね、しっかり使い込んでるのがわかるよ。
508ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 21:35:55.76 ID:pqwyaofe
>>501
「IN は」って何じゃと思ったら
「IN TO」じゃねwww

馬鹿じゃね俺
509ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 21:36:49.68 ID:vgptcwxH
>>508
ナカーマ
510ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 22:00:09.52 ID:JcvFAjtx
Me to.
511ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 22:26:56.45 ID:UhVoNWFm
>>501
M9の右のはEXP?
色々書いてあるけど
512ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 22:28:00.64 ID:UhVoNWFm
わり、EXPは左にあったな
513ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 22:45:45.69 ID:QjHO3ECy
おお、以外と好評で嬉しい

中身としては
JCB
あーにーわう
x-blender
あぎゅらー
rx-s1
tc のコンプ
micro amp
M9にえくすぷれしょん
電源はARTEC

歪みが今コレ、ベースODをつないでるけど、クランチボックスのパチもんに交換予定
514ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 01:49:52.80 ID:VJghYRxk
515ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 01:51:53.35 ID:6gIlmZkC
もう面倒だから、うpロダ作ってやんよ
リサイズと何の機能が良い
ペダルの名前でtag付けして、ペダルの名前から乗せてるボード検索できるようにしようか。組み合わせとかの参考になるだろ
516ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 02:19:18.10 ID:nbpWWt4U
おう、作ってくれ
517ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 03:12:14.75 ID:mY+uqdX5
プレビューサムネ表示は是非つけてたも
518ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 03:20:16.99 ID:yJ9okLsy
神か
519ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 03:28:55.65 ID:hpDQe9wB
サイズ自動変換とか可能ならなんでもいいぜ
520ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 04:53:44.17 ID:5gsY4sJb
ちんこうp
521ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 05:32:59.89 ID:fLBDJxs1
522ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 05:52:27.32 ID:FLCmjn0h
>>521
なんだこれwww
523ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 06:36:06.46 ID:VTqh+voe
>>515
音源もうpできるように。
524ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 06:53:58.37 ID:hpDQe9wB
>>523
それはスレ違いだろ
他所に既にあるし
525ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 07:55:04.45 ID:yrPIBMxh
神か。リサイズあれば充分だと思う。
タグ付けとかはやる奴少なそうだからあってもなくてもいいんじゃないかな。おまけ程度で。
526ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 07:57:34.41 ID:97mxNR3X
多分指定したロダに上げないと叩かれる風潮になるんだろうな

あるいはそこまで流行らないか
527ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 08:28:59.92 ID:vByMnrmb
iPhoneのBB2Cであげる奴いるからなー
528ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 09:10:10.08 ID:SRzGaKk1
お前等画質にこだわり過ぎ
本末転倒
529ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 09:21:56.16 ID:1hJ3AcZ6
高解像度の方がよくね? 
530ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 09:25:38.90 ID:F8TsI5fX
>>529
荒らしにとってはどっちでも構わないんだよ
解像度悪けりゃ「ツマミが見れん」て言うし
531ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 09:36:34.82 ID:hpDQe9wB
>>529
別にそんな高くする必要ないし一般的なPCの画面サイズでいいよ
532ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 09:41:20.56 ID:F8TsI5fX
PCで文句言ってる奴はいったいどこのブラウザーで見てんの?
表示される画像のサイズくらい自分で調整しなさいよ
一般的なPCの画面サイズなんて恥ずかしいこと言ってんなよ
533ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 09:47:58.60 ID:1hJ3AcZ6
専ブラでサムネイル表示なるから別に問題ない 
見たい所だけズームして拡大表示できる利点が無くなる
容量でいくならyoutubeの動画とか普通に見る訳だし

ISDNで横幅1280サイズのCRTじゃあるまいし

上の4928のニコンの人とかノブに付いた垢まで見えるし
入手した順番さえ予想できる
534ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 09:55:50.73 ID:1hJ3AcZ6
ヴェルヴェットコンプのノブ周りの塗装が剥げてるだろ
ここの会社の実機見た事ないけど塗装の質までわかるわけよ

>>514くらい小さいで暗いと全然そういう情報は抜けててスカスカ
535ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 10:05:08.09 ID:MX67+S6g
>>501の時点で全然ディテールわかんないんだが
画像大きくしろって言ってる奴の方がなんか荒しみたいな感じだね
536ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 10:30:03.71 ID:FLCmjn0h
画像サイズとか好きにしろよ。見れなきゃ見れないでいいだろ
見れるヤツだけ見て、面白いヤツにだけレスして、それでいい
そろそろ画像サイズの話題はスレ違い
537ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 10:37:03.81 ID:97mxNR3X
というのが五回ぐらい前のスレの内容なんですわ

多分テンプレに画像のサイズ云々を入れだしてから
画像云々の議論が自然発生してきたと思うな
538ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 10:47:29.83 ID:hpDQe9wB
いや別に横幅800とか1200くらいの画像だったらズームも十分可能じゃね

>>535
>>501の場合サイズより撮り方だけどな
539ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 11:22:50.13 ID:kHKeRVyu
同じ話題を繰り返すねぇ。
「うpする画像のサイズについて」ってスレでも立ててもいいレベルw
540ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 11:57:15.66 ID:nbpWWt4U
新しいうpロダでサイズ厨は絶滅するだろ
541ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 12:25:31.07 ID:SRzGaKk1
もしもしサイズ厨はリサイズされてからエフェクターのコメントゼロだっしな
見やすい!とかそれだけで満足してるみたい
542ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 12:32:58.20 ID:wvV/nKAZ
だから何でレスを強要するんだよ
543ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 12:46:19.71 ID:788+UJGD
だからなんでサイズを強要するんだよ
544ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 12:56:12.27 ID:JyfqKhUw
強いられているんだ!
545ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 13:46:00.59 ID:9h/OyZz4
546ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 13:58:47.56 ID:nbpWWt4U
PECがあるだけでプロのボードっぽい雰囲気出るな
547ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 14:05:50.36 ID:ypEeLJZY
>>545
使いやすそうだ。何がやりたいのか明確な感じがとても良いと思う。

ノアズのサプライってどうなの?
一部では12Vに入れると全部12Vになるとか言われてるけど。
AC使えるから気になっている。
548ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 14:19:04.35 ID:VJghYRxk
写真補正してて思ったけど、最近のLEDは光が強すぎて
普通のカメラで撮ると自動で感度下がるのかも。
それで全体的に暗くなる。
GEMINIみたいにLEDの明るさ下げられるのなら下げて、
部屋を明るくして撮らないと、暗くなるかもね。
549ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 17:29:59.35 ID:qaW000fE
パワーサプライ導入記念、初うp
http://up.cool-sound.net/src/cool32138.jpg

ピンボケ気味だなぁ…。
550ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 17:37:18.35 ID:Ebet8zyy
>>549
ヤマハのワウって専用のペダルボードが売ってた奴だよな?
すげー懐かしい
551ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 17:38:12.13 ID:F+Slek5g
DS-2のボケっぷりがあらぶってるなww
真っ白いの何?マフ?
552549:2012/06/15(金) 17:48:25.47 ID:qaW000fE
>>550
ボリュームペダルだぜぃ。
ジャンクで100円で買ったw
電源いらないし便利。

>>551
なんか全体にうまくピント合わないんだよ!w
当たり!真っ白いのは自作ラムズヘッド。
ロゴ入れ計画中。
553ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 18:07:21.91 ID:D1xsbxt3
マフの筐体があまりにジャストすぎて自作に見えんレベル
右下の黄色いシミみたいなのはコレ?

http://i.imgur.com/xqzM5.jpg
554ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 18:10:32.71 ID:GaKdkaRD
この羊?みたいなやつ可愛いよな
555ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 18:16:54.11 ID:Ebet8zyy
>>552
ボリュームペダルかd

正しい使い方
http://brochures.yokochou.com/effector/yamaha/1980/index.html
556549:2012/06/15(金) 18:25:33.00 ID:qaW000fE
>>553
いや、まだまっさらで何も描いてない。
そのマークも入れたいぜ!
パーツ屋さんで普通に売ってるケースだけどマフマフしてるよなw

>>554
いいよねー、これ。

>>555
うん、モノはみたことある!
当時としてはすごい豪勢だよね。

いっそ中身ワウにしようかとも妄想中w
557ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 18:58:53.51 ID:v9y7Q1CT
>>547
ノアズのパワーサプライは正直デカいし重いし品質も微妙なので入れ替えたいです。

9vと12v両方使ってますけど、特に不具合はないですよ。
558ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 20:17:29.24 ID:mRrtInsH
エネループ二台揃えるよりvoodoolabの方がいいか、やっぱり
559ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 20:50:01.55 ID:8YfoHRfF
エネループ昨日ぶっ壊れた。買って1ヶ月ちょい。急に電源つかなくなった。
ライブ何かで使う時は予備の電源あった方がいいぞ。
560ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 21:22:42.13 ID:KW842Vdq
>>555
いまだにSB-200持ってる俺様
561ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 21:26:26.33 ID:Ebet8zyy
>>560
すげえな

あれ激重で腰死ぬわ
562ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 21:28:32.29 ID:QeEbJbUT
ジャンクで買ったのバラして売ったな
結構使えたけどね
563ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 21:39:37.13 ID:KW842Vdq
>>561
箱が12kgだから中身入れると20kg弱くらいか
当時はこいつとセミアコのハードケースを両手に持って運んでいた俺様
564ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 23:33:25.37 ID:me2ntsTT
>>560 ナカーマ

まあ、あまりに重いのと、SW壊れたのも増えてきたので
最近はバラして必要なのだけ別ボードで使用っす。
(ディストーションをコーラスは捨てがたいのよね、あれ)

ちなみに別ボードで電源は9Vスナップ変換つくってアダプタから入れてる。
(ACアダプタ選ばないとハムの嵐だけど)
いっそのこと逆に他メーカーのをこっちに仕込んだらかっこ良さそうだけど。

http://up.cool-sound.net/src/cool32144.jpg.html
565ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 23:44:05.73 ID:EpEYklHb
>>559
原因は分からない?
俺は結構雑に扱ってるけど壊れないなー、ちなみにそろそろ1年
566ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 23:44:33.69 ID:Ebet8zyy
>>564
コーラスいいよな
567ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 00:13:52.63 ID:Wr/Sdh4I
>>564
すげー!
OC-01にアナログディレイ・・・
プレミアついてる奴だらけだな

コーラスとゲートだけ持ってて、メンテしたとき堪えきれずに艶あり4558抜いたんだけどたいした変化無かったぜ
いっそオーディオパーツでMODしようかなー
568560:2012/06/16(土) 00:23:17.51 ID:2aKqKpMu
じゃあおれのも貼っとく
http://up.cool-sound.net/src/cool32149.jpg
569ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 00:35:29.35 ID:lQ4KECHc
iPhoneからでスマン
http://i.imgur.com/r5VYI.jpg
570ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 00:41:56.60 ID:qYXGQblB
>>569
さりげなくDC緑置いとかないで
571ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 00:45:51.01 ID:ZCkIxGz1
>>569
UEVO良いよね
俺も使ってる
572ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 01:20:19.78 ID:hBng563Q
>>568
当時ってこれセットで売ってたの?
値段とかどのくらいだったのか気になる
573ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 01:27:48.66 ID:05sRPN8m
ボードだけで定価12万だってよ
余裕で20万超えるな
574ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 01:47:59.53 ID:BYvV8U/Q
>549ベリのビンテージディレイって使い勝手どお? 発振もさせたいしやわらかいディレイも欲しいんだよなー。
575ドレミファ名無シド :2012/06/16(土) 02:07:04.97 ID:99FHXhpH
YAMAHA持ってる人多いな
以外だぜ
576ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 02:18:18.08 ID:QLh84KvX
俺YAMAHAで持ってるのピックだけだわ
577ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 03:04:06.59 ID:mJyIwea8
初めて買ったエフェクターがヤマハのディストーションだったな
578ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 03:17:11.49 ID:GjIlBPJJ
俺はYAMAHAのFXR使ってたぜ!
579549:2012/06/16(土) 03:48:34.41 ID:myNJOHii
>>574
まぁ、値段なりだけどいいよ。
コスパは最高だね。発振もするし。
俺みたいにシューゲとか音響系やるにはかなり遊べる。

普通にロックもやるけどよく使うよ。
580ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 04:12:44.97 ID:W7iYAbxP
ドミソ(ドミソ)シファソ(シファソ)
ドミソシファソドミソ
581ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 04:27:40.42 ID:VTNHhOyv
>>565
実際エフェクターは別の電源つかってて、シンセパーカッションとKORGのモノトライブってのをエネループで使ってた。充電フルでスタジオで使ってたら急に落ちた。そっからつかん。原因は分からん。
色々調べてみたら回収されたロットとかもあったらしい。
582ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 04:39:04.83 ID:QLh84KvX
エネループはたいした値段でもないし2〜3個くらい買っちゃってもいいかもね
12Vも供給出来たら最強なんだけど
583ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 04:47:29.41 ID:yJyZPjJx
>>581
その2つはセンタープラスみたいだけど極性変換ケーブルは使ってたよね?
584ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 04:59:10.34 ID:K/ebzuy8
だから12V給電したいなら、わざわざeneloop使う必要無いじゃない
12Vのバッテリーなんて腐るほどあるじゃん
585ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 05:52:33.29 ID:VTNHhOyv
>>583
使ってたよ。電力がデカすぎたとかなのかなぁ。まぁ便利だったからまた買うけどさ。
今更なんだがスレチでごめんなさい
586ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 07:36:17.46 ID:41qeAejX
JOYOのパワーサプライいい感じだよ
587ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 07:45:31.45 ID:g15JAZI4
JOYOwwwwwww
588ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 07:57:10.45 ID:s7ZxHaxG
じょよ
589ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 08:23:51.13 ID:RliyCrkE
>>588
音家によるとじょーよーが正しいらしい
590ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 10:13:58.46 ID:FZJtJqtC
>>568
な、なんですかこれ
591ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 10:59:20.61 ID:+/GZbzH3
>>568
イイなぁ、餓鬼の頃は憧れたよなぁ(゚ρ゚)
592ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 11:56:54.77 ID:s7ZxHaxG
>>589
よーじょならよかったのにね( ´ ・ω・ ` )
593ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 12:27:56.28 ID:GjIlBPJJ
594ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 12:43:43.35 ID:s7ZxHaxG
595549:2012/06/16(土) 16:25:02.61 ID:myNJOHii
昨日のマフ、ロゴ入れ記念再うp。
http://up.cool-sound.net/src/cool32165.jpg

らしくなった!
596ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 16:29:47.41 ID:nUOhPJAu
>>595
イイね〜
ブンブンいうの?ブンブンいうの?
597ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 16:31:08.27 ID:CN209U+A
>>595
どうやって入れたの?シール?
598ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 16:42:54.86 ID:hBng563Q
>>595
すごい。めちゃくちゃ器用そうだね
マスコットみたいのもちゃんといるじゃないか
599ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 16:55:56.65 ID:OzaQahH6
>>595
普通に欲しい
600ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 16:59:39.93 ID:nUOhPJAu
後の贋作ブローカーである
601549:2012/06/16(土) 17:31:16.87 ID:myNJOHii
>>596
ブンブンいうよ!ブンブンいうよ!w
思ってたよりノイズ全然少なくてすげー使いやすい。

>>597
タトゥーシールっていうの?プリンタで水貼りデカールつくる用紙。
で、上からクリア塗装。

>>598
もともと細かい作業は好きだけど、言うほど器用ではないwハンダ付けとかやっと慣れてきたくらいだよ。

ラムズヘッドマークは昨日>>553が上げてくれたのをいただいたw

>>599
つくっちゃえ!つくっちゃえ!
ストリップボードって基板使うと楽。
Big Muff veroboard layout、で画像検索すると実体配線図山盛り出てくるよ!

日本だと高いから生基板からストリップボードつくったけどw

>>600
売りませんのでご安心下さい。
602ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 17:35:49.51 ID:+/GZbzH3
>>601
あれだな、偽デズニランドと同じ。
他国に売る気はない、我が国民のレジャーとして云々。

.....贋作は贋作。自覚すべき。

しかし、その腕。羨ましいっちゃ〜羨ましい
つか羨ましい。
603549:2012/06/16(土) 17:47:19.32 ID:myNJOHii
>>602
そうそう、基本は自己満足。
あとはめちゃ安いw

料理とかするようなヤツならすぐにでも慣れて作れると思うけどな。
ネットで分かりやすい情報いっばいあるしね。
604ドレミファ名無シド :2012/06/16(土) 18:02:22.92 ID:99FHXhpH
>>595
かっけー!
605ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 18:10:29.06 ID:YE2iFBgN
>>595
俺にもつくってくれ
606ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 18:27:34.11 ID:cGDtUB+g
>>601
ストリップボード高いか?俺いつも100*160サイズのを190円で買ってるんだが。
生基板とそれほど値段変わんなくね?
607ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 18:32:19.84 ID:nUOhPJAu
ブレッドボードに組んだままコンデンサー入れ替えて遊んで満足しちゃってる
608ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 18:47:56.38 ID:i29M+Yay
自作で一番めんどくさいのはレイアウトとケース加工
609ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 18:56:05.53 ID:K/ebzuy8
確かにパーツのレイアウト自分で考えられる奴がやっと半人前
回路起こして定数変えられる奴が一人前
610>>553:2012/06/16(土) 19:05:57.56 ID:Wr/Sdh4I
>>601
うほwww
すげー完成度
しかも何気にお役に立ってて嬉しいぜ

いつまで経ってもマフの自作に手が出ない
どうしても簡単な奴ばっか作っちまう
611549:2012/06/16(土) 19:59:51.91 ID:arPqAZjl
>>604
さんきゅー!
自分でもついニヤニヤ見つめてしまうわw

>>605
DIY! DIY!
作るの楽しいぜ!

>>606
マジか?
いちばん安いとこで100mm足らずで300円以上、高いとこなんか千数百円のとこしかみつからなかった。
ひょっとして通販やってない実店舗で買ってる?

>>610
画像ありがとう!
他は解像度低いのしかみつからなくてすごい助かった!文字はともかく絵柄だからネックだったんだよねw

ロゴ入れできたのは貴方様のおかげです。
612ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 20:42:55.87 ID:MR6B2l2S
むかし使ってたボードの写真があったので初アップしてみます。
よろしくお願いします。


http://up.cool-sound.net/src/cool32168.jpg
613ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 20:46:44.59 ID:jC1lN7y4
ちょっとでかいな。
リハウス頼む。
614ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 20:50:59.58 ID:OzaQahH6
シンプルだなあ
615ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 20:52:47.28 ID:QLh84KvX
いい床
スタジオ?
616ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 21:10:04.37 ID:e+NbONU6
617ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 21:16:15.04 ID:Ws2IFR8L
>>613
え?これでデカイって頭おかしいのか?
もういい加減もしもしリサイズは出て行けよ
しかもガラケー
お前等みたいなのは居場所無くていいだろ
それかもしもしサイズのスレ立てて隔離されてくれない?
割りとマジで。
618ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 21:22:35.12 ID:nZl+DZC2
お前みたいに反応するやつも一緒に消えてくれるとベストだな
619ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 21:24:56.30 ID:tYNm+551
>>595
ケースの型番か商品名kwsk
620ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 21:46:15.08 ID:settL24w
シンプルで良いですな
621ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 21:50:12.64 ID:M63cwJh6
>>612
(このAD900は)俺のリズム(AD999)と違う。
622ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 23:26:58.91 ID:MR6B2l2S
>>613
携帯で撮った写真だったのでそんなにサイズは大きくないと思ってそのままアップしちゃいました。
見辛かったら申し訳ないです。
623ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 23:29:18.13 ID:MR6B2l2S
>>614-620
シンプルというか、あまり複雑にシステムが組めないというか。。。
今はオーバードライブ1発のみになっちゃいました。

624ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 23:31:23.85 ID:MR6B2l2S
>>621
自分はソロの時に味付け程度のショートディレイとして使ってます。
621さんはどの様に使われているんですか?
625ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 00:20:28.95 ID:tL4/WW9E
いままで使ってたボードが手狭になってきたのでスノコで組んでみました。
次は電源周りも整備したい・・・。

http://up.cool-sound.net/bbs/room3/pic/883.jpg
626ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 00:23:48.32 ID:mLehV1tB
スノコトレインの使い手現る
627ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 00:24:36.11 ID:KIy5FBmb
aqua pussの上とか右上のペダルの上どうなってんの
628ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 00:29:18.21 ID:NLJcRmmK
え?
629ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 00:29:49.25 ID:t50rMzAr
足でノブ回せるヤツ知らん?
630ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 00:32:05.28 ID:ZzsnV0ne
631ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 00:36:14.58 ID:/IDUrsx+
>>630
整っていていいと思うよ
632ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 00:38:47.79 ID:NLJcRmmK
強いていえば面白くないね
633ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 00:39:00.51 ID:rQ3OBGHk
Aquapuss人気だねぇ
634ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 00:53:47.84 ID:7C6vf/1B
携帯からですまないが、安物が好きです

ttp://imepic.jp/20120617/031380
635ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 01:00:43.95 ID:+6fMVZQy
636ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 01:04:33.48 ID:anTV7una
スノコトレインって固定どうしてんの
あと持ち運びも
637ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 01:08:53.53 ID:Keq/CKuP
エフェクターケースでおすすめのブランド教えてください。
コスパ重視でお願いします。

CNBってやつ狙ってますけど皆さんの意見聞きたいです。
638ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 01:14:57.36 ID:ZzsnV0ne
>>637
質問スレじゃねーからここ


           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【探した?】                        NO → なら、ねぇよ
         \
            NO → 死ね
639ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 01:16:25.23 ID:42XD24eK
キクタニだろ
640ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 01:16:45.39 ID:ZzsnV0ne
>>634
もしもし?もしもしだけど?もしもしー?
もしもし?
641ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 01:19:24.02 ID:ZzsnV0ne
>>635
あーこれはもしもし連中がデカイだの見れ無いだのリハウスしろだの
暗いだの汚ないだの>>1嫁だの絡んできてレス消費するなー
642ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 01:19:32.32 ID:ZwlJcsW+
excelっしょ
池辺でしか売ってないけど
643ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 01:29:41.15 ID:KIy5FBmb
足で回す為のディスクなんだ。しらんだ
そういうのは、ラジコンのタイヤのでかいのってイメージがあった
644ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 01:54:02.01 ID:swIYhOoJ
KICK DISKがあるじゃん
645ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 03:41:12.25 ID:GiF3ZZMv
>>637
これなんかどうかな?
間違い無く向いてるとみた
http://27.media.tumblr.com/tumblr_l8k0bdBGef1qb0i95o1_400.gif
http://i.imgur.com/iSRlE.gif
646 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/06/17(日) 07:09:28.35 ID:sGWYqT3V
>>636
固定はマジックテープで
運ぶときはノートPCのケースに入れてる
647ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 07:25:09.42 ID:AswFrSb0
合板トレイン

完成予想図
http://up.cool-sound.net/src/cool32041.jpg
ケースに収納できま。
http://up.cool-sound.net/src/cool32042.jpg
648ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 08:26:42.58 ID:ruF5KUTb
>>645
IDがGIFじゃねぇか
649ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 09:58:03.66 ID:Fua+2hwL
自作はモザイクなんてバカなことはいわないから、せめて何コピーだとか種類はなんなのかくらいかいて欲しい。
650ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 09:59:11.16 ID:v2US7Uvh
気になるよね
651549:2012/06/17(日) 10:19:46.48 ID:EVMZufmW
>>619
タカチってメーカーのTSの何番だったか。
652ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 12:11:37.17 ID:GiF3ZZMv
>>647
脱脂してアルミに塗装完了して初めて完成というんだよ。
653ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 12:14:07.34 ID:pv73qMrt
画像見た感じだと、TS-11とかじゃないかな
654ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 12:50:43.61 ID:BYYZHrcZ
>>625
左上のMASF裏山、。
シューゲイザーやってらっしゃるんですか?
655ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 15:40:36.23 ID:oxZUHQGV
スタジオであれこれ試して、結局シンプルなものになった。Boss ST-2が思いのほか良かった。http://i.imgur.com/o9HcF.jpg
656ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 15:43:51.40 ID:06hHzjZA
>>655
ST-2ってブースターとしても使えるの?
657ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 16:02:46.38 ID:eWm1K15t
658ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 16:10:26.10 ID:mLehV1tB
あらやだ、この子ブースターが何なのか分かってないみたい…
659ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 16:18:57.10 ID:06hHzjZA
わりぃわりぃ
文脈なく質問したから勘違いさせたな
>>655のボードは関係無い質問なんだけど、ST-2推しみたいだから前々から気になってたから聞いてみただけ
ST-2ってgain絞るといい感じのクランチになるんでしょ、そのクランチの質がブースターとして使えるものなのか知りたいのよ
660ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 16:26:26.56 ID:oxZUHQGV
>>656
使えますよ。
661ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 18:16:11.27 ID:cWoQxNJw
ST-2はBOSSの歪みと組み合わせると、さらに良くなる
JCでBOSSの歪みを使いやすくするために開発されたんじゃねって思うくらいJC+ST-2+OD-3とか相性良すぎ
662ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 18:45:15.83 ID:JhJnhACw
とりあえず池沼がいることは分かった
663ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 19:26:13.01 ID:TGGypnBf
>>659
ヒント:好み
664ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 20:03:36.42 ID:mLehV1tB
BOSSのペダルなんて楽器屋行きゃ置いてあるんだから試奏すれば良いのにね
使用してる機材で出る音も違ってくるだろうし
665 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/06/17(日) 20:26:31.16 ID:sGWYqT3V
>>664
st-2が意外とどこにでもない罠
666ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 20:40:42.40 ID:NLJcRmmK
それ以前に楽器屋が近くにないんだよね
667ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 20:56:45.06 ID:xUt0bR9i
島民は黙ってろ
668ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 21:05:50.07 ID:Keq/CKuP
日本は島国なんですから、仲良くしましょう。
669ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 22:03:25.64 ID:GiF3ZZMv
もしもしは黙ってろ
670ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 22:20:02.50 ID:q8ngSSIY
ほうほう、ST-2のデジタル回路の歪みが好きなんですね
デジタル臭いとは言わないのかな〜笑
671ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 22:58:23.00 ID:+PDR/06R
>>670
また低脳な煽りだなw
672ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 23:05:56.23 ID:Nt7qlowU
相手にすんな
673ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 23:32:09.42 ID:GiF3ZZMv
もしもしは甘え
674625:2012/06/17(日) 23:33:28.03 ID:tL4/WW9E
>>633
Aqua pussいいですよ。クリーンにも歪みにも合う。
発振音も太いし。ディレイタイムが短いのが唯一の欠点かな。
DM-2のクローンだから仕方ないんですが。

>>636
僕はスノコの足に結束バンドで留めてます。
持ち歩きはシンセのケースでちょうどいいのがあったので
それに入れています。

>>654
シューゲっぽい曲もあるけど、うちのバンドはドラムとのデュオなので
もう少しノイズとかジャンクよりな感じです。
Masfのファズはいいですよ。発振しない設定にすれば凶悪なビッグマフって
感じの音になるので使い勝手がいい。足でノブ回せば発振させられるし。
あと先頭のDwarfcraft Devicesのファズはもっと気に入ってます。
本当にフィードバックさせてるような発振音が出るので、発振させながら
ギター弾くと楽しいです。これが無いとギター弾けない。
675ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 23:43:45.55 ID:gGbbZjks
>>655
裏でバッファでもかましたほうが良さそう
67650:2012/06/19(火) 03:02:04.75 ID:K5b+gxDA
http://up.cool-sound.net/src/cool32222.jpg

初のマルチエフェクタ(M13)研究中。
DIGITALな歪とHOGとはどうも相性がよくないみたい。
セッティングの研究の余地は大いにあると思うけど、
汚く歪む。

>55
バンドではBですが、Gは今のところ自宅ギタリスト。
677ドレミファ名無シド:2012/06/19(火) 03:15:33.66 ID:s6gCpt5d
俺もM9持ってるけど歪みは一切使ってないな
678ドレミファ名無シド:2012/06/19(火) 06:31:09.88 ID:RriJuxpL
M9とかM13ってエフェクトのクオリティ高そうだな
679ドレミファ名無シド :2012/06/19(火) 06:39:11.66 ID:1fU3LGeJ
M9のディレィだけ常時3組使っているけどコレ電源アダプターでかいんよね
680ドレミファ名無シド:2012/06/19(火) 12:36:03.13 ID:s6gCpt5d
POWER ALL PA-9
681ドレミファ名無シド:2012/06/19(火) 12:52:22.16 ID:RriJuxpL
>>670
確かにST-2はデジタル回路だね
俺も最初弾いたときはアナログだと思ってたw
682ドレミファ名無シド:2012/06/19(火) 14:47:44.02 ID:m2YvJ8MW
M13ってアンプのセンドリターンに入れれない(+4db対応してない)んだよね?
こんなに多機能なのに、そこだけが本当残念
683ドレミファ名無シド:2012/06/19(火) 16:46:05.19 ID:7sU6V8lS
>>682
え!そうなんだ。
危うく調べないでM9買ってアンプのセンドリターンに入れる所だった。
682、ありがと。

マジで対応してないか調べてみる。
684ドレミファ名無シド:2012/06/19(火) 16:54:33.17 ID:TF/AOAzS
思い糞入れてるが・・・
685ドレミファ名無シド:2012/06/19(火) 16:57:54.14 ID:yU6OrNtL
別に壊れるわけじゃないし普通に使えるね
686ドレミファ名無シド:2012/06/19(火) 16:59:20.15 ID:IiBNN6eZ
アンプの Send/Return に入れられるようなこと、
マニュアルには書いてあるけどな。

ttp://jp.line6.com/data/6/0a060b316ac34f0593fe7252d/application/pdf/M13%20Stompbox%20Modeler%20Users%20Manual%20-%20Japanese%20(%20Rev%20C%20).pdf
687ドレミファ名無シド:2012/06/19(火) 16:59:28.32 ID:l5Q7T7W7
センドリターンに入れるならt.cのnovaシリーズかtone printシリーズだな
688ドレミファ名無シド:2012/06/19(火) 19:15:36.88 ID:E3xtRfWo
eventideで
689ドレミファ名無シド:2012/06/19(火) 19:44:15.06 ID:qyGc+drf
>>679
純正のが一ヶ月で壊れた自分はCAJの使ってる
特に問題ないし小ぶりだし重宝してる
690ドレミファ名無シド:2012/06/19(火) 19:53:31.94 ID:oNA7KV2L
過疎ってんなage
691ドレミファ名無シド:2012/06/19(火) 20:49:04.13 ID:HC1Rf9+K
てす
692ドレミファ名無シド:2012/06/19(火) 21:18:04.97 ID:O1OUEkKa
アンプによってはラインレベルの機材をセンドリターンで使えるモノもあるけど少数やね
693ドレミファ名無シド:2012/06/19(火) 21:56:02.79 ID:m2YvJ8MW
>>686
それはアンプのfxループのレベルがいじれる場合じゃない?M13にはインプットゲインの切り替え無いし

たしか公式のフォーラムで質問あったよ、対応してないけど気にしないで使えみたいな感じだったような
うろ覚えですまん
mixiのコミュで0dbぐらいから歪むってレポもあったはず
694ドレミファ名無シド:2012/06/20(水) 02:40:58.91 ID:qLebAJVt
お前らがスレチな話をしてる間、>>515は新しいうpろだ作りに励んでいたのであった…
695ドレミファ名無シド:2012/06/20(水) 03:19:26.98 ID:X0XWh8Rt
GAE使って作ってるけど、リサイズとかは実装できてる
ただ、画像の保存に手こずってるwww無料だと一枚1Mで計1Gしか保存出来ないこと忘れてたからその辺時間あるとき直す
気長に待ってて
696ドレミファ名無シド:2012/06/20(水) 10:25:13.30 ID:Zru2sYbi
機材保管用。増えました。
http://up.cool-sound.net/bbs/room3/pic/884.jpg
697ドレミファ名無シド:2012/06/20(水) 13:58:22.01 ID:0hO0Yn6T
箱の中身は?
698ドレミファ名無シド:2012/06/20(水) 14:24:11.06 ID:Zru2sYbi
>>697
細々した物を入れておく。
699ドレミファ名無シド:2012/06/20(水) 17:37:35.27 ID:oLseK8Xe
>>697
箱にもエフェクター入ってんだろ
700ドレミファ名無シド:2012/06/20(水) 18:08:29.98 ID:Zru2sYbi
>>699
入ってないよ。
701ドレミファ名無シド:2012/06/20(水) 18:47:21.44 ID:MJKnfh99
Fack
702ドレミファ名無シド:2012/06/20(水) 18:48:07.27 ID:oLseK8Xe
>>701
…恥ずかしい
703ドレミファ名無シド:2012/06/20(水) 18:51:57.01 ID:MJKnfh99
ネタにマジレスされたっ><
704ドレミファ名無シド:2012/06/20(水) 18:57:46.12 ID:kJzyLC0n
>>703
スレタイも読めないゆとりなの?
705ドレミファ名無シド:2012/06/20(水) 19:00:45.30 ID:MJKnfh99
>>700に対して冗談に混じりでfackって書き込んだだけなのにそんなに怒られるのかよ
自治厨の方すいませんでした
706ドレミファ名無シド:2012/06/20(水) 19:13:33.72 ID:e5MOxufR
お、おおお俺は釣ら……釣られないぞッ
707ドレミファ名無シド:2012/06/20(水) 19:17:06.81 ID:15FgrWHO
>>ななhy・・・
おっとあぶないあぶない
708ドレミファ名無シド:2012/06/20(水) 20:00:07.88 ID:pLtilnsS
↓fack youのコピペ
709ドレミファ名無シド:2012/06/20(水) 20:12:27.45 ID:kJzyLC0n
あー、安価無しでIDも違ったから
ただコピペで馴れ合いたいだけかと
思っただけ。不快だったらすまん。
710ドレミファ名無シド:2012/06/20(水) 20:26:28.98 ID:fbCXWSGN
>>708
fuck you じゃないのか?
fackなの?
711ドレミファ名無シド:2012/06/20(水) 20:30:41.81 ID:YqU75izK
oh...miss spell
712ドレミファ名無シド:2012/06/20(水) 20:31:05.47 ID:5vyL3T7t
ここに他板のノリを持ってくるなカス
2ちゃんねらーが全員vipperだとでも思ってんのか
713ドレミファ名無シド:2012/06/20(水) 21:56:22.39 ID:qVnedtpH
>>712
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
714ドレミファ名無シド:2012/06/20(水) 22:03:07.73 ID:Zru2sYbi
FackでもFuckでもつまんねーよ。
スレチな事すんなら楽しませろ。
715ドレミファ名無シド:2012/06/20(水) 22:39:29.98 ID:15FgrWHO
     _,, -‐- ,,_
   /      ヽ
   |     , 、  \
   | κ@χ κ@χ|
 (⌒    ̄  \ ̄ |
  (__     ヽ,,_) ノ
   |   トェェェェェイ ノ
   ヽ  \-┬-| /  < Fack!
     \  | | |)
       ̄`ー-'´



 /゚。//。/ /゚/ / ゚/
|。 ̄。 ̄/ ̄。| /゚。/
| // 。 ゚|/。/  ゚ダレモワカッテクレナイ・・
| ゚∧,,∧/。|. /゚/
|∩´・ω・∩|//。 ゚/
716ドレミファ名無シド:2012/06/21(木) 00:27:51.28 ID:Eux7C6rO
つーか余りもんのエフェクターとか見てもつまらん
717ドレミファ名無シド:2012/06/21(木) 00:40:00.54 ID:Vz1nJGmZ
気持ちは分かるけどさ
文句言うなら自分のボードうpしてスレ活性化させてくれ
718ドレミファ名無シド:2012/06/21(木) 02:15:56.83 ID:FhpRMLro
719ドレミファ名無シド:2012/06/21(木) 02:41:16.34 ID:samk+YiB
せやな
720ドレミファ名無シド:2012/06/21(木) 04:00:26.10 ID:VVxxa5iy
>>716
それもそうだスマン。
機材保管用に新しくボード買ってうかれてたわ。
721ドレミファ名無シド:2012/06/21(木) 07:57:50.41 ID:EvRTTyP1
>>718
もういいからそういうの
722ドレミファ名無シド:2012/06/21(木) 10:58:21.68 ID:X300vbPw
>>720
俺は好きだよ
723ドレミファ名無シド:2012/06/21(木) 11:06:50.71 ID:1mDqljpz
ケースに入ってるからスレタイ的にはセーフだろ
724ドレミファ名無シド:2012/06/21(木) 12:03:28.55 ID:41x2shx1
じゃあそれ持ち運べよ
725ドレミファ名無シド:2012/06/21(木) 12:08:35.59 ID:EvRTTyP1
実用的かどうかは二の次
726ドレミファ名無シド :2012/06/21(木) 12:28:43.67 ID:enfyXWlt
ギターとアンプの間に1台だけ使えるとしたら
BigMuff・・かな
727ドレミファ名無シド:2012/06/21(木) 13:46:00.49 ID:g0LFcSeO
ぼくは、RAT2ちゃん!
728ドレミファ名無シド:2012/06/21(木) 13:52:25.34 ID:q6EPA5EW
ぼくはDODちゃん!
729ドレミファ名無シド:2012/06/21(木) 13:52:42.89 ID:2WQ2Y5K+
マルチだろ
730ドレミファ名無シド:2012/06/21(木) 14:06:02.96 ID:VGRvqZQf
                 ´ ̄`   .
             '´ ,.  ,    ヽ. ヽ
          ,.'´/ ,' / 〃 ! ! | ! i _ ゙
            /, イ リ!-ノリ l | ‐l-l | ! |/_| l   />
          ! |/イ/イ1  '´「jヽ v‐' /!l l  />'
              ' レ'l |jl,   ト'ク| { 〔_!jl |l//
               ヽ."ヽ`) `~ o >イ//      はわわ〜
               o  ` ー,ュ_jr'´//、     こぼしてしまいました〜
                /く/yl/l//、 Z
                  //く/!_|//  i /      _
              { lーf1´l/、!} -、/      '´ ヽ ` 、
             ゙l/ヽ.__ノ_ノヽュ.|__     ,. i-―!o   i
              _//_ヽ   `l |   'ー!  l    ノ
            ,.r{ f /)_[__`>、_,ノ /〜〜‐- ヽ_ノ_,. '
         //ー'-/     ヾ`´   || | `ヽ
         //,. 、 /        ト、     || | (´
    ,.-、、// 〃/     ,     トュ'ヽ , へ |   )
  r'〃 ヽ く   i∠     /     ハ_} ヽ ヾヽ'´
 ノノリf/〃ヽ∧くァ'  >、_,.-‐ァ‐r‐ェ'ヽ」   |vァ'ヾヽ.
  '´ノ//i l i |リ {  `ー-〜ー〜^ーr'´ / / \ .} }
   ' ノノリ ル ヽ          /-‐'´   `´
           `ー-------‐
731ドレミファ名無シド:2012/06/21(木) 16:04:32.41 ID:FhpRMLro
普通にGT100
732ドレミファ名無シド:2012/06/21(木) 17:00:23.60 ID:EvRTTyP1
ME50B
733ドレミファ名無シド:2012/06/21(木) 18:56:03.89 ID:fT4SK6JD
DUEL OVERDRIVE
734ドレミファ名無シド:2012/06/21(木) 19:57:07.84 ID:IJ6vai8V
Fuzz Faceちゃん!
735ドレミファ名無シド:2012/06/21(木) 20:24:47.84 ID:Ofe9wtYS
BD-2かな…。
736ドレミファ名無シド:2012/06/21(木) 20:53:57.11 ID:YrE5Ek8U
RV-5でお願いします
737ドレミファ名無シド:2012/06/21(木) 20:55:15.52 ID:LBUplRQC
micro amp一択
738ドレミファ名無シド:2012/06/21(木) 21:09:14.45 ID:hYf7wG1z
RAT2かなぁ?
739ドレミファ名無シド:2012/06/21(木) 21:33:07.60 ID:oxMKe5I3
DS-1だな
740ドレミファ名無シド:2012/06/21(木) 21:35:53.50 ID:V7gUBQMn
漢ならボリュームペダル1択でw
741ドレミファ名無シド:2012/06/21(木) 21:41:11.36 ID:c3GxSY7z
ds-1が神すぎてこまる
742ドレミファ名無シド:2012/06/21(木) 21:46:25.67 ID:OAZtn0Ks
ぼくはTimmyちゃん!

ところでTimmyでメインのドライブサウンド作って、後ろにペダルを足して(それ単体で使うことも有るかも)
ハイゲイン作りたいんだけどTimmyと重ねて使って相性のいいペダルって何かオススメありますか?
743ドレミファ名無シド:2012/06/21(木) 21:48:32.83 ID:gHL3uJ5A
Timmyなんでもいんじゃね
744ドレミファ名無シド:2012/06/21(木) 22:23:00.97 ID:Vz1nJGmZ
>>742
質問スレじゃないからどっかいけ
もうくるなよ
745ドレミファ名無シド:2012/06/21(木) 22:32:41.53 ID:K8CfN8Eg
JackHammerだな。
746ドレミファ名無シド:2012/06/21(木) 22:36:36.39 ID:o2opy4WX
st-2!st-2!st-2!
747ドレミファ名無シド:2012/06/21(木) 22:38:26.38 ID:sB4wqAgy
で、画像は?
748ドレミファ名無シド:2012/06/21(木) 22:44:55.61 ID:3zwylDQW
ビンテージの方のoverdrive250
ボードじゃないけど、わしの三兄弟

http://i.imgur.com/bPRaj.jpg
749ドレミファ名無シド:2012/06/21(木) 22:55:01.55 ID:i4bjDOK6
なにこのホテルのミニバーみたいな雰囲気。
750ドレミファ名無シド:2012/06/21(木) 23:05:45.95 ID:XqcvlaQG
>>748
なんか洒落てんな
751ドレミファ名無シド:2012/06/21(木) 23:14:54.59 ID:o2opy4WX
DODistか
308だけもってるわ
752ドレミファ名無シド:2012/06/21(木) 23:19:53.75 ID:ttaE0h9N
フォントが古い
753742:2012/06/21(木) 23:20:00.09 ID:OAZtn0Ks
歪みエフェクタースレと勘違いして書き込んでしまいました。すみません。
レスくれた方どうもありがとうございました。


改めて歪みエフェクタースレで聞いてみます。
754ドレミファ名無シド:2012/06/21(木) 23:22:41.13 ID:3zwylDQW
>>749
>>750
トンクス
全部俺より年上の連中なんだけど、「この音以外出さん!」みたいな時代を感じさせるシンプルさがたまらん

もう「ビンテージ」自体死語になりつつあるけど、たまには古臭いエフェクタもいいもんだぜ
755ドレミファ名無シド:2012/06/21(木) 23:50:50.92 ID:RbvVso8a
マーシャルがいいね
756ドレミファ名無シド:2012/06/22(金) 00:17:32.08 ID:lWOyn9ak
iPhone規制解除きたー
757ドレミファ名無シド:2012/06/22(金) 00:44:50.13 ID:koxgEUF5
http://i.imgur.com/cfukY.jpg
規制されてる間に
結構変わったからうp
758ドレミファ名無シド:2012/06/22(金) 00:51:10.07 ID:dWK0Z/4x
>>757
右上がハニワにしか見えない
759ドレミファ名無シド:2012/06/22(金) 01:08:35.65 ID:jwzRs0/k
ケース長いな
760ドレミファ名無シド:2012/06/22(金) 01:18:46.46 ID:koxgEUF5
>>758
ハニワロタwwwww

>>759
はい
写真撮るの大変でした
761ドレミファ名無シド:2012/06/22(金) 01:29:51.77 ID:P3jm2x79
>>757
接続順プリーズ
762ドレミファ名無シド:2012/06/22(金) 01:38:46.73 ID:jwzRs0/k
ディレイの使い分けは?
763ドレミファ名無シド:2012/06/22(金) 01:44:35.27 ID:+KBbPPC3
>>758
クッソwwwwwww
764ドレミファ名無シド:2012/06/22(金) 02:01:29.19 ID:vjhj+9XC
>>748
思わず画像保存したわ。
765ドレミファ名無シド :2012/06/22(金) 02:09:45.33 ID:ND4KPBiI
>>758
www
766ドレミファ名無シド:2012/06/22(金) 04:21:29.66 ID:Uv2Abb2E
767ドレミファ名無シド:2012/06/22(金) 11:34:33.81 ID:koxgEUF5
>>761
スイッチー
ループ1がチューナー
ループ2はコンプ→ep→EQ→自作timmy→riot
ループ3はAC→カーボン
スイッチーの後にフラッシュバックって感じです
正直スイッチーいらないです(笑)

>>762
ソロとか基本的にはカーボン、付点八分とか飛び道具、ループで一人セッションの時はフラッシュバックでしたが、今はtoneprint機能でコーラスをダウンロードしてあるんで、フラッシュバックはもっぱらコーラスとして使ってます
768ドレミファ名無シド:2012/06/22(金) 12:35:55.08 ID:AyUH4HWI
俺は自宅プロセッションソロギタリスト
769ドレミファ名無シド:2012/06/22(金) 13:16:45.42 ID:bVqfnuty
スイッチー
770ドレミファ名無シド:2012/06/22(金) 18:20:44.85 ID:pQ7uxh2z
俺もプロビデンスのスイッチー欲しいな
771ドレミファ名無シド:2012/06/22(金) 21:31:21.72 ID:zlhZjU17
梅雨なんで傘に片手取られるじゃん。
片手で持てるように割愛しまくったら、チューナーとコーラスだけにできたぜ。
歪みはアンプ、残響系もアンプのスプリング。


すげー軽いわ、もうボードすらない。
772ドレミファ名無シド:2012/06/22(金) 21:32:39.51 ID:Dny8UalM
使いこなす力もないのに買うなよ
773ドレミファ名無シド:2012/06/22(金) 21:47:17.48 ID:Q2XVpvi7
違うな、使いこなす為に買うんだよ
774ドレミファ名無シド :2012/06/22(金) 21:56:42.40 ID:ND4KPBiI
違う
使いこなせる人をエフェクターが見つけるんだ
775ドレミファ名無シド:2012/06/22(金) 22:04:28.82 ID:CB5tqPt8
人がエフェクターに使われるんじゃないの?
776ドレミファ名無シド:2012/06/22(金) 22:15:11.19 ID:bGihiZfh
まぁ買うのはその人のセンスだけどね
777ドレミファ名無シド:2012/06/22(金) 23:05:53.35 ID:ep1fGjG5
歪み多いですが組み替えたので上げさせていただきます
見切れているのはRC Boosterです

http://up.cool-sound.net/src/cool32272.jpg
778ドレミファ名無シド:2012/06/22(金) 23:08:33.53 ID:AyUH4HWI
ほんとに歪多いなww
779ドレミファ名無シド:2012/06/22(金) 23:10:02.49 ID:gxNdh+y5
このボードで全部の歪みMAXにしたい
780ドレミファ名無シド:2012/06/22(金) 23:40:32.60 ID:vjhj+9XC
不正と書いて歪。
781ドレミファ名無シド:2012/06/22(金) 23:49:46.28 ID:dWK0Z/4x
じゃあ正と書いてクリーンって読もうぜ
782ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 00:15:09.06 ID:TCbP88Qp
>>778
ファズが好きなのでw
なおかつ、ODもディストーションもって買ってたらこんな感じになっちゃいました
783ドレミファ名無シド :2012/06/23(土) 00:46:51.62 ID:av1smawc
歪はコンパクト 空間系はM9・・・か
784ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 00:51:48.62 ID:6UzkbLn0
>>780>>781がなんかいい
785ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 01:23:55.96 ID:a1yXs8S7
http://up.cool-sound.net/src/cool32275.jpg

すいません
暇だったので並べてみました
786 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/06/23(土) 01:25:26.33 ID:xHOAbizW
どんだけリミッターwww
787ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 01:25:59.82 ID:zCsvQqiK
>>785
ぱっこんぱっこん (´・ω・`) ぱっこんぱっこん
788ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 01:48:24.51 ID:hNC3Sidi
綺麗に保管してるね
789ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 02:02:57.19 ID:VgjtvQFu
>>777
エフェクタ見ただけでこいつヘタなんだろーなと知れる
790ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 02:05:08.32 ID:WQbPmpP8
なにそれこわい
791ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 02:19:53.10 ID:pWd9jDst
寝れないのでうp
http://i.imgur.com/ALxQM.jpg
792ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 02:49:13.63 ID:hNC3Sidi
>>791
タイムラインとかも使ってたよな?
違ってたらごめ
793ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 03:01:41.88 ID:pWd9jDst
>>792
はい、使ってますよ
覚えていてくれて嬉しいです
ありがとうございます
前回ボードからはみ出ていて叱られたので今回は省きました
794ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 05:21:00.33 ID:Zf7hmmy3
BD-2がシャリシャリしてそう
795ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 12:34:11.28 ID:tJfxB+b+
やる気スイッチ無限ループ
796ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 12:57:06.66 ID:MLRp4WGr
797ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 13:02:21.31 ID:XbTZlBWw
>>796
なんか糞詰まらないボードだね
798ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 13:03:35.61 ID:f9sPVJjN
ほぼ同意w
799ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 13:08:57.98 ID:0XFxQnas
これ程集めてる人の行き着く先と
考えれば参考になったが
800ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 13:38:31.07 ID:/iiOuXap
持ってるエフェクト全部写して見てもらわないと損ってか。
801ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 13:47:54.01 ID:tJfxB+b+
>>796
すげーな
802ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 13:48:58.32 ID:WQbPmpP8
だったら面白いボード見せてくれよ
803ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 14:30:49.43 ID:lg8fS36k
804ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 14:35:18.60 ID:LEzQK2Wi
見せたいなら綺麗に並べればいいのに。無造作に置いたように自分で演出してて逆にダサいな。
普段からそういう風に一箇所に置いてないだろ。撮影のために真ん中に寄せて積み上げてるのがなんか笑えるw
ここはこう置いて、こっちはこうでみたいな(笑)おし!これでいやらしくなく自然に見える!とかやってそう。
805ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 14:39:11.93 ID:1qP6mqhK
>>804の言い草は大変キモいがおおむね同意。
806ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 14:41:14.03 ID:zz/VaLJM
こういう人ってなんかホントはもっと気に入ったやつがあるけど、値段のせいで無理矢理納得してケンタ入れてそうな雰囲気
807ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 14:44:32.75 ID:XbTZlBWw
>>806
たしかに
ケンタが山の中に埋もれててBD-2辺りがボードに入ってたら多少面白味があったかも
808ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 14:54:11.20 ID:vNzZhYL5
P-2のセッティングフルテンわろた
809ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 14:56:19.48 ID:GWo09FuQ
>>796
これでヘタクソだったら裏で何言われるかわかんねーな
810ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 15:00:15.22 ID:tJfxB+b+
今日はなんかすごいねw
いろいろとw
811ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 15:02:16.48 ID:MWf3a9xW
>>796

キモイな
812ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 15:18:19.33 ID:N78qJeOk
叩かれすぎワロタ
画像消えてるし
813ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 15:27:27.72 ID:YhCGRjVw
そこまで叩かれるボードの中身はなんぞ?
814ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 15:37:28.36 ID:S/cWQUx4
815ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 15:38:24.61 ID:tJfxB+b+
>>813
やたらたくさんあったんだよ
俺は単に羨ましかったんだけどねw
816ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 15:40:01.53 ID:2X/lROTm
せっかくうpしたのにボロカス言われてて不憫でワロタ
帰ってから俺もうpしよう
817ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 15:41:34.57 ID:9APXatr7
2008とか
818ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 15:53:26.66 ID:7n3xtJds
なんかこのスレに上がるペダルってピカピカなのが多いよな
買ったばかりとか、磨いていたりするのか?
819ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 15:57:46.55 ID:ORWcXHVJ
>>818
コレクションして眺めてるオナニー連中だけだよ?
知らなかったのか?
820ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 16:05:08.12 ID:1sR9d/wY
おまいたちは楽器に趣味以上の何を期待しているのか。
821ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 16:08:57.48 ID:ONg+J9d/
↓商売道具
822ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 16:13:13.68 ID:lDGJGcI6
>>814
ピートコニッシャーがいるぞー
823ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 16:16:15.10 ID:yqjas+0P
824ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 16:20:29.63 ID:hNC3Sidi
そして823がそれを購入するんですね、分かります
825ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 16:35:26.47 ID:+cYYn1Jj
>>824
値段によってはw
826ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 16:43:44.76 ID:0gthHfqc
乱雑に置かれたファミコンソフトを思い出した
827ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 17:39:14.32 ID:pWd9jDst
>>794
実はmodしてるのでそれほどジャリジャリしてないんですが、
VOP9とのキャラ分けをしてるので敢えてトーンの設定を極端にしてます
828ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 19:09:37.32 ID:vhReBApf
>>818
傷って観点だと違うが
俺はライブ終わったらウェットテイッシュでケーブルとエフェクター拭いてるわ
829ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 19:29:35.81 ID:fE5ONuC0
長いこと使ってるけどベースだからそんな頻繁に踏まないしなぁ
乗りすぎて思いっきり踏んでスイッチが戻ってこなくなったことはあるけど
830ドレミファ名無シド :2012/06/23(土) 19:31:30.05 ID:av1smawc
ギタラーのボードではなく、ギタリストのボードが見たい
831ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 20:48:02.26 ID:vLksWHeO
>>814
かぁちゃんに勝手に粗大ごみで捨てられそうだな
832ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 20:49:06.85 ID:FiQ8/H6j
ベーシストのボード見たいなあ
833ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 20:58:38.28 ID:f9sPVJjN
俺はベーシストだけどコンプしかありませんし
834ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 21:28:41.32 ID:D/gaq91W
画質も見栄えもよくないがうp
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3123454.jpg
835ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 21:33:59.42 ID:2XBdEamI
間違えて買ったベースオクターバーが今では手放せない
836ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 21:49:30.51 ID:/iiOuXap
>>834
画質も悪いし見栄えも悪いね
もしもし厨に土下座して謝れや
837ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 21:50:34.77 ID:7zAXWq54
>>832
1年くらい前にうpしてそれから全く変わってないのでごめんなさい
838ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 21:57:16.40 ID:KuJtHkPW
>>834
ファンク?
839ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 21:59:41.30 ID:aNQaFmHz
消えてる
840ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 22:15:18.14 ID:hNC3Sidi
Q-TRON、ODB-3、MXR PHASE90、OC-3、Xotic tri-logicて感じだった
841ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 22:21:00.56 ID:f9sPVJjN
またお前らの心無いレスが新規を追い出したな
842ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 22:22:47.76 ID:Qj62EWQr
うまい人ってシンプルだよね
特に歪み系
843ドレミファ名無シド :2012/06/23(土) 22:38:12.53 ID:av1smawc
だね
844ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 22:45:09.04 ID:fE5ONuC0
つまりOD1一つだけの俺は最強だな
845ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 22:52:07.93 ID:hNC3Sidi
・・・・
846ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 22:55:12.94 ID:2XBdEamI
・・・・・
847ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 22:58:30.55 ID:Qj62EWQr
まーね

ボード一つにつき歪み系は2つまでと法律で決まってるから(オーバードライブ・ディストーション規制法)
848ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 23:01:16.35 ID:bKU2huag
>>847
いや、その法律は改正されたよ
民主党がFUZZを入れたがったんだ
849ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 23:02:49.83 ID:Qj62EWQr
ファズは脱法エフェクトとして方の抜け道だからな
850ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 23:37:17.63 ID:Q87psu1F
何この流れ?>>777ディスってんの?
851ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 00:07:23.25 ID:IULcQhOZ
多彩な音色を求めて何個も歪み使い分ける人はそれはそれでいいと思うけど
歪みはギタリストのエンブレムみたいなものだと思ってるから俺は歪み1つとブースターだけでいいや
あとたまにファズ使う程度で
852ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 00:14:18.61 ID:vfZOdx2J
俺だけの歪みサウンド的な?

わかる気がするw
853ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 00:23:51.13 ID:+Cx3HgNR
ファズ取締法
854ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 00:30:54.76 ID:FAt4Tbcq
悲惨な事故が多発してるからしょうがない
855ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 00:32:00.16 ID:VImC+oQa
舶来の布留穂亞芽太琉ってヤバイの使っちまった。
もう引き返せねー
856ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 00:34:07.66 ID:Bhvt3Uoo
http://up.cool-sound.net/src/cool32302.jpg

初うp。ベースです。
857ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 00:38:58.03 ID:+Cx3HgNR
色がつまらない
858ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 00:40:58.95 ID:U8b4QjHQ
引き締まってて格好いいって言ってやれ
859ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 00:41:51.59 ID:zTKc+t39
ベースでratってどうなの?
ゴリゴリすんのか?
860ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 00:43:17.65 ID:945OyFLv
ファズは飛び道具枠に入ることで規制法を免れてるけど、ぶっちゃけグレーゾーンだよね
861ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 00:47:26.88 ID:dxVX86mZ
>>856
RATはブーストさせる感じ?
バイパス時とけっこう音量差あるよね?
862ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 01:04:18.36 ID:Qli9OesB
>>861
元音に混ぜるんじゃね?
SEND/RETURN使ってるだろ
863ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 01:10:09.56 ID:LPGudvbc
色の統一感やグラデーションがかっこいいボードっていいな

逆にゼータガンダムのモビルスーツみたいないろんな色がごちゃごちゃしてるのはパッと見厨房臭くてダサい
864ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 01:16:44.46 ID:Bhvt3Uoo
>>859
ratはクリッパーを切り替えれるように改造してあります
主にクリッパー無しでファズっぽくして使ってます

>>861-862
原音と混ぜて使ってるんですが
ブーストさせないと良い感じにならないので
micro bassのチャンネルをかえて音量合うようにしてます
865ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 01:43:17.91 ID:FSCwOpfC
866ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 01:49:36.69 ID:l9S9GVND
>>865
前も見た気がする
867ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 08:04:10.87 ID:CU80RTUd
>>855
おれ楽医音斗だわ…
868ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 12:56:54.87 ID:HoOHx5ei
>>851
それでもなんだかんだ3つだもんなぁ…
やるジャンルによるよね
俺はJC使ってるしオーバードライブ、ディストーション、ブースターは絶対欲しい
アンプの歪みでいけるならブースターだけでいいけど
869ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 14:00:51.46 ID:Mrk7wKl7
昨日ライブでこのスレで見そうなボードの人がいたわ
870ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 14:05:28.77 ID:JfL5HLpx
>>869
それなら俺はさっき向こうでラオウを見たぜ?
871ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 14:16:29.41 ID:DXG9XQyr
このスレで見そうなボードってどんなボード?
872ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 15:22:16.32 ID:dxVX86mZ
そりゃあEPかけっぱでピッチブラック、ライオット、カーボンコピーがエロスで繋がれてて
それらがペダルトレインにのってるやつだろ
873ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 16:04:21.40 ID:D/Uu4dxm
>>872
テンプレわろた
874ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 16:24:06.43 ID:uprnsKJu
ぎく
875ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 16:28:56.56 ID:FGCtCzeE
前から疑問だったんだけどEPとかRCをかけっぱなしってギターのレベル変わるからやりにくくない?
それともそれを考慮して音作りしてんのかな?
876ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 16:39:21.21 ID:C5tpwjE8
>>875
RCは音量ほぼ変わらないようにしてる
アンプによってトレブルとベースいじるくらい
877ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 16:46:03.56 ID:gaFElJ9d
878ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 16:46:27.56 ID:MSmR+N2n
>>872
BD-2のMODも追加したい
879ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 16:48:30.56 ID:9SBAwG3x
忘れちゃいけないアリオンコーラスということで、
PitchBlack、EP、Riot、SCH-Z、Carbon Copy がこのスレのテンプレボードかな?
あとODが欲しいね
880ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 17:00:16.52 ID:uprnsKJu
OCDかBD-2
881ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 17:25:36.41 ID:U8b4QjHQ
チューナー:PitchBlack、PolyTune
オーバードライブ:BD-2、Sweet Honey Overdrive、OCD
ディストーション:Riot、Reeza
ブースター:EP、RC、MicroAmp
ディレイ:Carbon Copy
コーラス:SCH-Z、Small Clone
フェイザー:Malekko
コンプレッサー:Velvet Comp、MULTICOMP

これで君もこのスレの出身者だ
882ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 17:30:54.44 ID:MIq9Ww2V
金持ってんな
883ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 17:31:03.46 ID:C5tpwjE8
チューナーはソニックリサーチの方が最近の流行りっぽい
884ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 17:33:32.23 ID:sDJ69MtV
>>881
恥ずかしいくらい俺のボードと同じラインナップだ。
885ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 17:35:29.68 ID:+JLa4QeI
ディレイにflashbackとaqua puss 足しといて
886ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 17:37:59.37 ID:MSmR+N2n
KEELEYのコンプも入れてほしいな
887ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 17:38:51.40 ID:T+6mnwGi
初段にカマすバッファ機能付きブースターってはやってんのかね
888ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 17:42:35.72 ID:D/Uu4dxm
そこまであったら意味合いが薄れるような
889ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 18:08:38.96 ID:dSA4VgMn
もうエフェクター使ってる奴はみんなこのスレ見てるでいいだろ
890ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 18:36:56.82 ID:xuv/cwY2
>>887
音痩せ厨にとってはちょうど良い精神的護身アイテムだからな
891ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 18:59:48.59 ID:D4EdSEAK
>>869
昨日の新宿のライブの話か?
892ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 19:43:21.95 ID:JfL5HLpx
マジレスするけど、ペダルチューブ系が殆どうpされないのは何故なんだぜ?
AMTとかDBとかとかとか
893ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 19:47:27.45 ID:Q9ZkZVN0
お前らファズ忘れんなファズ使え
894ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 19:59:15.63 ID:945OyFLv
AMTあんまり店頭で見ないから手が出辛いんだよね
895ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 22:27:12.67 ID:eR4hp8FF
896ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 22:52:03.74 ID:XbBDSW/G
組み換え不可能なスポンジ切り抜きか。
でも綺麗にハメてるな。
897ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 23:18:29.03 ID:dxVX86mZ
>>895
イイボードダナ
この大きさのスポンジいくらで買った?
898ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 23:23:46.82 ID:JfL5HLpx
>>895
うちの会社の定位置管理思い出した。
899895:2012/06/24(日) 23:35:00.74 ID:eR4hp8FF
>>896-898

ありがとうございます。
ウレタンっていうのかな?スポンジよりも固めの素材です。
ハンズで買いました。

このスレの人なら分かってもらえると思うけど、
どーせボードのレイアウトなんて変更するのが目に見えてるからなぁ。。
900895:2012/06/24(日) 23:37:18.55 ID:eR4hp8FF
>>897
二、三千円じゃなかったかと思います。
901ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 23:38:12.39 ID:AFgSIvLc
切り抜いたスポンジを温存しといて、配置変えたら埋めるとか
スポンジって最悪木工ボンドでくっつくだろ
902ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 00:18:56.43 ID:suK+YQdV
>>899
ウレタンってのは素材の名前
スポンジってのは形状の名前
つまり、指し示すその商品はウレタンのスポンジってこと
903895:2012/06/25(月) 00:42:38.15 ID:clRWXZuj
>>902
確かに言われてみればそうですね笑
勉強になりました。
904ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 01:01:24.26 ID:clRWXZuj
>>895
俺的にここ最近のスレの中ではNo.1の称号を与えたいボードだわ

でも優等生過ぎて地味なんだよなーww

905ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 01:04:12.28 ID:WxmDiJjp
>>904
ミサワ臭がプンプンする
906ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 01:08:05.97 ID:D7di8LtM
建材屋で断熱ボードの切れっ端貰えばいいやん
産廃カネ払って捨ててるんだし
907ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 01:25:09.78 ID:z/oDhfHD
ケースの中に卵, 砂糖, 薄力粉入れて混ぜて180℃オーブンで20分
908ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 02:05:35.59 ID:YtprOS3W
バター忘れてるぞ
909ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 02:13:02.38 ID:MTEQRcVg
オーブン予熱しとけよ
910ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 02:30:23.38 ID:nIGzgsof
C
911ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 02:31:16.29 ID:YkYvORO/
しょうもな
912ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 02:33:06.61 ID:N1D2VkN/
http://i.imgur.com/QpypM.jpg
これが思い浮かんだ
913ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 02:47:17.09 ID:cGrU3nyD
>>912
すげぇ、happy birthdayってこれ誕生ケーキ?
914ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 02:55:22.59 ID:TXUVZLrn
>>912
DD-20随分ロングだな
915ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 03:22:42.43 ID:k6MPwx4b
エフェクターケーキを見せ合うスレ
916ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 03:23:57.29 ID:Pp9Ec/0S
DCケーブルとか何でできてんだろう
917ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 03:58:37.46 ID:fgIzsNnP
918ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 04:25:59.83 ID:YkYvORO/
>>917
AMTいいなぁ〜
買おうかな。
919ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 11:29:34.35 ID:y3DC/Ta4
>>890
箱つなぐ量減らすって方向には考えが回らないんかね。
920ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 11:34:44.13 ID:fgIzsNnP
>>918
JC120との長きに渡る戦いに終止符を打てました。
921ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 12:40:06.20 ID:q7oYwBPq
>>917
M9の電源はどうしてるの?
922ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 13:07:25.84 ID:Pp9Ec/0S
それにしてもアルビットのプリアンは本当に持ってる奴いんのかって位入ってないよな
923ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 13:35:33.04 ID:fgIzsNnP
>>921
純正があまりに邪魔だったからノアズから変換プラグで取ってる。AMTも12Vのとこから取ってる。今のところ誤作動もノイズもないよ。
924ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 15:59:37.74 ID:zEGS1+om
M9の電源オレもなんとかしようっと
925ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 20:09:27.10 ID:Jx4dHVX1
スレチだけどいいボード見っけた!
http://youtu.be/e8LimZlI6gQ
926ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 21:23:20.86 ID:m7mI9Hlp
>>925
OCDが思っていた以上に歪むんでちょっと興味でたわ
927ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 22:28:49.41 ID:gHBcKNRF
OCDってオーバードライブなの?
ディストーション一歩手前に感じるw
928ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 23:24:13.90 ID:z9cB9lNm
スポンジって素材の事じゃないんだ?!
スポンジ素材とかって良く聞くような気がするけど間違ってるんだ

まさかここでこんな事が勉強になるとは・・・
929ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 23:47:17.50 ID:eN//LAKY
だって君、ヘチマもチンポもスポンジなんだぞ?
930ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 23:58:51.38 ID:k6MPwx4b
>>928
スポンジという形状の素材なら間違いじゃないんじゃね
931ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 23:59:10.16 ID:7VXxpVY3
海綿体っつやつか
932390:2012/06/26(火) 02:25:35.30 ID:YcaI538l
急遽ライブの予定が入ったぜ!2回目のうp。
http://up.cool-sound.net/src/cool32346.jpg

今回はシンプルに、と思ったがRATとFuzzで全然決められんから両方持ってく!w

REX-50がないだけ移動が楽だな〜。
いい加減MagicStompあたり探して乗り換えたい…。
933ドレミファ名無シド:2012/06/26(火) 02:40:40.40 ID:YcaI538l
ん?>>390てなんぞ?
こんな書き込みしてないぞ?
あいぽんだからか?
934ドレミファ名無シド:2012/06/26(火) 05:16:34.96 ID:E9aZ4hf0
>>932
RATはどこのモディファイ?
935ドレミファ名無シド:2012/06/26(火) 05:45:34.06 ID:i/iDd/F4
>>934
見ろよ。シールが斜めだろ?
936ドレミファ名無シド:2012/06/26(火) 07:20:59.85 ID:BFTGbgLS
>>932
そんな装備で大丈夫か?
937ドレミファ名無シド:2012/06/26(火) 07:38:22.49 ID:E9aZ4hf0
>>935
凝視したけど分からん・・・
キーリーかWEEDじゃないと俺は分かんねえんだ・・・
キーリーだと青色LEDだったから違うよね
938ドレミファ名無シド:2012/06/26(火) 07:47:58.29 ID:Plivj4r/
>>936
人それぞれ。お前が心配する必要はない。
939ドレミファ名無シド:2012/06/26(火) 08:00:12.39 ID:lwENCuX+
おまえら落ち着け
940ドレミファ名無シド:2012/06/26(火) 08:29:10.70 ID:zgd/mdAy
>>938
941932:2012/06/26(火) 09:02:49.16 ID:sxe0bInw
>>934
RATは自作。>>549>>595でマフの贋作上げてたのもワタクシでございます…。先に書けばよかったね、ゴメン。

最近見かけないけど、前に裏表ひっくり返すと見事RATなケースがあったから作った。
モノホンよりかなりデカRATだけどねw

>>936
今回はちょっと特殊なイベントでね。
ポエトリーリーディングの人のバックで音響担当だからこれでおk。
ディレイ発振させたりファズでラジオ受信させたりして遊んでやる予定。
942ドレミファ名無シド:2012/06/26(火) 09:17:12.30 ID:BFTGbgLS
>>938
ネタで言ったんだけど…。そんなネタ知らんと言われたらそれまでだがなw ちょっと古いし
943ドレミファ名無シド:2012/06/26(火) 12:15:11.63 ID:5ut4e/NN
大丈夫だ、問題無い
944ドレミファ名無シド:2012/06/26(火) 12:29:29.62 ID:qhAMWpuQ
>>942-943
纏めてどっかに行け
二度と来るな
945ドレミファ名無シド:2012/06/26(火) 13:32:47.03 ID:wCoKNqQR
>>941
ファズも自作でしょうか?
946932:2012/06/26(火) 16:47:23.65 ID:84vGwnbS
なんかかなーりハチャメチャな音が欲しいというリクエストが来たので機材追加。
結局ボードからはみ出してるしw
http://up.cool-sound.net/src/cool32348.jpg

ギター→ボリュームペダル→RAT→ファズ→ワウ→リバーブinA→ディレイ→アンプ
これと別に、
テルミン→アナログシンセ→リバーブinB→ディレイ→アンプ

ギターを鳴らしつつ足とかテルミンに近づける!シンセのツマミいじる!リバーブレベルいじる!ディレイ発振!超カオス!!w
もう遊べるだけ遊んでやるぜ。

>>945
うん、ファズも自作です。
中身はシリコンのファズフェイスまんまで、Fuzz全開の時の音抜け良くするために抵抗一本いじったくらい。
947ドレミファ名無シド:2012/06/26(火) 17:11:16.15 ID:IhpfoPfM
大人の科学は表紙が秀逸過ぎる
948ドレミファ名無シド:2012/06/26(火) 19:30:20.31 ID:k3uEzAz6
>>946
あなたって自作の天才だよね(´・ω・`)

商売始めるべき
949ドレミファ名無シド:2012/06/26(火) 19:51:18.64 ID:QExNaw2B
>>917
せっかくのAMTがM9で音細くならない?
950ドレミファ名無シド:2012/06/26(火) 20:08:51.52 ID:QZZypTfq
>>949
M9はディレイとリバーブしか使ってないからAMTのセンドに入れてるし、RCもあるからって…自分に言い聞かせてる。
951ドレミファ名無シド:2012/06/26(火) 20:51:19.53 ID:nuu71M7s
俺もビッグマフ作ってみようかな
952ドレミファ名無シド:2012/06/26(火) 21:03:32.51 ID:jYFUyX+M
俺はビッグマック喰おう
953ドレミファ名無シド:2012/06/26(火) 21:45:57.11 ID:i/iDd/F4
>>950
やっぱチューブのフットいいよね〜
雰囲気からしていいよね。
954ドレミファ名無シド:2012/06/26(火) 21:46:25.53 ID:QExNaw2B
>>950
(*^^*ゞd
955ドレミファ名無シド:2012/06/26(火) 23:38:09.31 ID:GocV2gVW
>>946
なんで80年代ヤマハのペダルを使ってるのか教えて欲しい。
956ドレミファ名無シド:2012/06/26(火) 23:43:08.51 ID:YMxIkguD
>>946
見るからに下手糞そう
957ドレミファ名無シド:2012/06/26(火) 23:47:05.68 ID:PpjU7HXv
2008.01.20 当時の機材です。
※ワウはVOXの普通のやつ使ってたかもしないです。

http://bit.ly/KvqWCi


参考までにGT2のサウンド・サンプルうpするわ。

http://bit.ly/Jvn9jl

7曲目と14曲目だけVG-99
それ以外は歪みは全部GT2(マーシャルのシミュレート)。
958ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 00:31:14.34 ID:26hY9Qbv
2chで無駄に短縮URLなんか踏めるか
959ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 00:38:05.35 ID:SZl9rl50
このクソみたいな音源は何なの?
960ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 00:38:29.35 ID:ln7q+c5p
特に害はない
ただの宣伝だ
961ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 00:44:00.75 ID:SZl9rl50
エフェクターケース画像うpするのはいいけど
どさくさまぎれに変な音源まで聞かせようという自意識過剰なエゴには感心せんな
962ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 00:49:47.73 ID:lhccqRKj
どこのスレにも稀に湧くよな
こういう白痴
963ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 01:40:10.48 ID:9fP5HaQu
ベースです.オレンジのは自作のコンプです.
EX-7は飛び道具です.
http://up.cool-sound.net/src/cool32366.jpg
964ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 01:42:57.21 ID:sZf/FQw9
これはなかなか見ないボードだな
965ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 01:44:09.19 ID:8J9qw1qP
タイルカーペットw
固定は縫い付けてるの?
966963:2012/06/27(水) 01:55:34.40 ID:eROEZQlI
>>965
適当な板に,両面テープでタイルカーペットを固定しています.
エフェクターとカーペット間はマジックテープで固定しています.
安い,軽い,交換楽で便利です.
967932:2012/06/27(水) 01:56:14.73 ID:/yb11lQ3
>>947
激しく同意!
そういやアナログシンセのニューバージョン出てるの知らなかった。欲しい!

>>948
ネットと参考書頼りにチマチマ作ってるだけでございます。
音出し一発okは増えたけどこの腕で商売したらバチ当たりそうw

>>951
自作楽しいよ!マフ気持ちいいよ!

>>955
リバースゲートが使えて安かったから!あと多機能すぎないから?
最近のマルチはパッチとか多すぎて使い切れんですw
リバースゲート以外はコーラス、フランジャー、ピッチダウンくらいしか使わないですし。

>>956
おっしゃる通りで。
968ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 02:01:30.43 ID:kfPVz6G+
ヴァイ&悟り兄。
後にも先にも、この組み合わせは俺だけだと思う。
http://i.imgur.com/0h9pQ.jpg?1

半ば冗談で作ったボードだけど、使えなくはないw
969ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 02:13:55.66 ID:jgh86/Zq
>>967
自作エフェクターは何台か作ったことあるよ
とりあえず時間できたらマフマフしてみる
970ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 02:39:10.24 ID:ZHnFVdJB
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1IfbBgw.jpg
ヒューケトのTRIAMPいいね
歪はアン直がいいかも
空間系はGT-100使えるし
971932:2012/06/27(水) 02:56:47.35 ID:ASSEB6mH
>>955
あ、ゴメン、勘違いしてた。ボリュームペダルのこと?
すごい小っちゃくて、メタルボディで頑丈だから!
あとちょうどボリュームペダル探してる時にジャンクでタダ同然だったからw

>>969
完成したらアップ期待!
972ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 05:36:12.91 ID:8nlCQJ/W
自作ネタは自作スレでやろうね
俺も自作するけど、ブティック系なんて買ってられなくなるぞ
あとトゥルーバイパスよりバッファ通したバイパスの方が作るの難しくて好きになったりする
973ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 05:36:46.19 ID:8nlCQJ/W
974ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 09:19:42.91 ID:MSxsdfFb
久しぶりに王位が・・・
975ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 09:23:57.49 ID:o8YawX/C
>>922 表面のプリントがダサいんだもの。
976ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 09:27:35.99 ID:HRJut7il
ダサい デカい 高い

そんなエフェクターを誰が買うんだろうなぁ…
977ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 12:28:01.24 ID:bhTM6FqG
>>970
トリロジーとどう違うの?
978ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 13:07:16.76 ID:u9/4wuEG
クレイントータスの海老boxは評価してあげたい
979ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 14:19:56.13 ID:6jGGhVA9
ライブが決まったので晒す。
横長なのでこれ以上は近寄れなくてすまん。
http://i.imgur.com/Om4Tf.jpg
980ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 14:22:02.52 ID:DqMhDCii
ちょっと追加したのでうp
http://bit.ly/z2UQaY
981ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 14:25:38.40 ID:Dnb6VQaf
抜ける音だね
982ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 16:22:09.45 ID:HRJut7il
>>979
オレンジクライベイベー見た目良いな
983ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 16:44:00.55 ID:2ORcx+/5
>>982
MXRのVARIPHASEじゃねぇの?
984ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 17:01:38.57 ID:HRJut7il
>>983
MXRのやつだったか、スマソ
985ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 17:06:39.52 ID:XkoureIi
>>979
パッチケーブルってどこの?
986ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 17:07:32.31 ID:ZpCacVUZ
>>979
前にベリンガーのリバーブ入れてた人?
ボードの雰囲気でちょっと気になってるからライブ観たいな、都内なら行きたいから日程と大まかな場所教えて欲しいな、調べて行くから。
987ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 17:08:11.47 ID:u9/4wuEG
>>979
ノイズ系の物が多いけどやってる音楽もノイズ系なの?
988ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 18:20:02.61 ID:CPMDIZQg
>>979
この変態がっ
989ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 19:18:10.69 ID:38LY1ICx
>>973
次スレ
990ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 19:18:59.71 ID:38LY1ICx
ミス
>>970
991ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 19:19:58.52 ID:3QKckf1P
建てるわ
992 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/27(水) 19:20:50.63 ID:3QKckf1P
すいとんされてるっぽい、無理
993 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/27(水) 19:21:53.33 ID:3QKckf1P
すまん、建てた
エフェクターケースの中身を見せ合うスレ56
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1340792483/
994ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 19:22:43.68 ID:AkSdOU+P
>>993
おつおつ
995 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/27(水) 19:23:34.08 ID:3QKckf1P
前スレミスったうわー
996ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 19:47:00.22 ID:38LY1ICx
>>993
おつー
997ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 19:53:18.76 ID:9F39FrQV
おつかり
998ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 19:53:50.31 ID:9F39FrQV
うめ
999ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 19:54:36.16 ID:9F39FrQV
うめ
1000ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 19:55:08.83 ID:9F39FrQV
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。