1 :
ドレミファ名無シド :
2012/05/02(水) 08:54:36.98 ID:h0ilnO5K
2 :
ドレミファ名無シド :2012/05/02(水) 08:55:25.43 ID:h0ilnO5K
3 :
ドレミファ名無シド :2012/05/02(水) 08:55:51.43 ID:h0ilnO5K
4 :
ドレミファ名無シド :2012/05/02(水) 17:31:30.24 ID:doGbKf2r
5 :
ドレミファ名無シド :2012/05/04(金) 21:46:48.76 ID:kAMKK3HG
いちおつです P-90ピックアップを分解組み立てしたら 出力下がったように感じるんだけど 磁石の向きって合わせないと駄目なの?
6 :
ドレミファ名無シド :2012/05/09(水) 02:01:24.38 ID:eGFEA6+L
ギブのエクスプローラーのPU(496と500)を リア ダンカンJB フロント ディマジオ DP151 PAF Pro に替えようかと思ってます。 リアはエッジの効いた刻み、豊かな倍音 フロントはあまりコモり過ぎない抜けの良い単音 を想像していますが、ダンカンとディマジオを同時に乗っけると、やはり合いませんかね?
7 :
ドレミファ名無シド :2012/05/09(水) 04:49:10.33 ID:6bkncKsT
そんなもん、やってみなきゃ分からんだろ 合う合わないの基準はお前自身だし
8 :
ドレミファ名無シド :2012/05/09(水) 06:27:08.94 ID:kOEPlspi
>>6 何が合う合わないか知らないけれど、別に問題はないよ?
9 :
ドレミファ名無シド :2012/05/09(水) 18:06:40.62 ID:wVa4hPvL
>>7 何度注意しても同じことばかり言う奴だな
自分の価値観以外必要ないなら
ここに書き込みする必要が無いだろう?
馬鹿乙 合う合わないなんて自分にしか分からないんだから他人に聞く意味ないんだよ そんな事もわからないのか? チャーハンにケチャップって合いませんかね? 答えてみろよ 馬鹿
>>10 何が合う合わないか知らないけれど、別に問題はないよ?
チャーハンとケチャップをPUに例えちゃうあたり馬鹿丸出しだな。
ほう? じゃ、お前が例えてみろよ
馬鹿だから逃げたか
PUはなかなか試奏出来ないし、どこの家庭にもある食材みたいなものでも無いだろ?それを混同させて考えてる時点でアホ
あと、(自分の価値観次第)とか言ってるけど、試奏出来るのなら その通りだと思うよ。けど、エフェクターやアンプと違って楽器屋で試奏出来ないから自分の価値観で判断しようが無いだろう。だからせめてもの参考にと思って
>>6 は質問してるんだろう
まあ機材の事を2chで質問するのもどうかと思うけど、このスレの主旨にあう回答レスをする気が無いなら書き込むなよ。と
例えの意味が分かってないのか
もういいからチャーハンにケチャップ掛けて食ってろ
チャーハンにマヨネーズは結構合うぞ
そういう思いがけない組み合わせを見つけるのが楽しいとも言えるわな たかが音、そんな大層に構えんなよとw
チャーハンにマヨネーズは定番の組み合わせやで 料理番組のレシピにもよう出てくる
お、おう・・・
カレーの隠し味に牛乳、ぐらいの定番だな。
てかそういう話じゃないだろと
どっちにしろ中身の無い話には変わりない。
古いBill LawrenceのPUが断線しちゃったんで代わりを買おうと思ったら なんか会社分かれてるわ正規の代理店なくなってるわで、知らないうちに色々あったんだな
>>10 その例えでこれだけログが成立してるじゃないか
これが料理板なら大盛り上がりだ
ところでダンカンはここに統合でいいの?
金満ってどう?
金ではないな
アクティブに250kとか500kのボリュームポット使うと なんか問題ある?
お前には無いと思う
>>31 せっかくのアクティブPUなのに、ボリュームを絞るとケーブルのキャパシタンスの
影響で高域が落ちてしまう。
34 :
ドレミファ名無シド :2012/05/22(火) 20:54:12.68 ID:veHaz4JM
あげ
35 :
ドレミファ名無シド :2012/05/22(火) 21:32:03.81 ID:VJ8BcnH1
K&Tはリプレイスメントピックアップですか…?
何でWOLFETONEってこんなに情報少ないの? 音屋はもっと詳しく情報書いてくれよ…
37 :
ドレミファ名無シド :2012/05/23(水) 02:19:38.18 ID:h4r/0LQ9
k&tは隔離スレへおゆきください
アイバニーズのRG(ダイレクトマウント)に ダンカンのPUを乗せたいんですけど、 足の形が合わなくて乗せられません。 対処法等あればご教授下さい。
まず靴と靴下を脱ぎます
こんな真面目なニコ生は見た事ない BS見てるみたいだわ
>>38 俺はニッパーで三角になるように切ったよ。
結局、使ってないけど。
近々、ヤフオクにジャンク品で出す予定。
44 :
38 :2012/05/23(水) 22:53:07.62 ID:S9PIhpUa
46 :
38 :2012/05/24(木) 08:41:24.33 ID:jOGefaoL
>>45 心配になったので
ついていたPUと足の長さを比べたら
大丈夫でした。
ハードオフに、ディマジオとダンカンの新品が6,300〜7,350円で20種くらい売っていた。36thPAFのゼブラとクリーム買おう。
Muleというのはウォーレン・ヘインズをイメージして作られてるのでしょうか? では本物のウォーレン・ヘインズは何を使ってるのでしょうか?
エピのカジノなんだがピックアップ交換したいが選択肢ある? 歪の乗りが悪くて困ってる。
大方の人達にはあまり 新しい規格は好まれない。 新機軸は育ち辛いんだね。 まあそんな事ぁ〜関係ない。 従来のオーダーはこなしつつ、 まだまだ気の済むように 楽しく物作りがしたいね。 今まだ、やってるからなあ。
52 :
ドレミファ名無シド :2012/06/02(土) 17:38:57.10 ID:wyPffAiS
どなたかJames Tylerのピックアップに詳しい方いらっしゃいません? あそこのはどこかのOEMでしょうか?
前はOEM、今は自社製
muleは非常に評価が高いようで大抵の人は誉めてますが 当のウォーレンヘインズは何故使わないんでしょうね?
>>54 彼は、C/S LPにDuncan Pearly Gates とAntiquityを載せてるようだね。
Tl-currentが乗ってるフェンジャパのテレキャスにピックアップの載せ替えを検討しています。 いわゆるビンテージサウンドが好みですが、stl-1は希望の音が得られるでしょうか? tl-currentとあんまり変わらないとの意見もあり悩んでいます。 アドバイスください
ハムバッカーのベースプレートの足が長過ぎて取り付けられないので、ベースプレートを換装したいんですが、ベースプレートを単体で販売している店をどなたさご存じありませんでしょうか? ググってもなかなか出てこないし、音屋にはありませんでした。
stewmacはバラ売りしてるだろうけど、短足のがあるかどうかは知らない。 ところでザグリのほうを深くするんじゃダメなの?
>>57 stew macでも無いよ
ショートレッグのPU買って載せ換えるしかない
60 :
ドレミファ名無シド :2012/06/12(火) 23:00:26.15 ID:aqBvNzr+
だね
ありがとうございます。結局キャビティを彫刻刀でザグっちゃいました。
BB1&2搭載のヒスコレレスポールをエスカッションより下げて使っていますが、 最近中低音が出だしてもっと高音が欲しくなって来ました。 Muleを最初考えていましたが、友人が売ってくれるということで 試しに取り付けて試奏してみましたが私のレスポールでは思ったより高音が出ませんでした。 そこで、リプレイスPAFで高音が綺麗、よく通るPUに交換を考えていますが おすすめはどれでしょう? アドバイスよろしくおねがいします。
EMG HZ H4の中古相場ってだいたいいくらくらいでしょうか? 出島に一個あるけどあの値段ならダンカンTB-6の方がいいのでしょうか?
5~7k いいかどうかは、各人がPUに何を求めるかによる
チャンバードのレスポールに57classicのせたら335に近いサウンドになるかな?
どこをチャンバーしてるかわからんのと やっぱりボディの容積もあるだろうから 違うと思うなー むしろ もうすこしもっさりしたピックアップのほうが 335っぽくなるかもしれないね。
構造が違うからなあ。335より336の方が近いだろうね。 うちの356とLP(スイスチーズ)は似ても似つかないけど
もっさりしてるかな?もっとカラッとしてる感じだけど
69 :
ドレミファ名無シド :2012/06/21(木) 23:10:24.41 ID:wGmSkVgO
ビルローレンスやマザーヴァッカーのような、 個性的な音がするPUがあったら、教えてください。
buckerをヴァッカーとか厨二全開だな
71 :
ドレミファ名無シド :2012/06/23(土) 00:29:48.97 ID:34RozBzJ
揚げ足取り乙。
もうヴァカヴァッカw
73 :
ドレミファ名無シド :2012/06/26(火) 23:27:18.31 ID:qBdDgkr5
>>74 なんだこれ!
こんな穴だらけなの?
わざわざ手間かけてまでやることなん?
これで驚くならwarmothのチャンバードボディとか見たら卒倒しそうだな
まあ、穴空けた方が音抜けよくなるし、取り回しもよくなるし その代わりに、空け過ぎるとハウリング起こすから、実際は技術の入る難しい作業なんだけどな 2ちゃんは何故か叩く奴多いよなw
初めて弾いたのがカスタムで座って弾いてると右足シビれてきたのを思い出すんだけど、アンチ特硬特重のハードロックメイプルだね
私の若い頃に多大な影響を およぼした方々が皆、 鬼籍に入られている。 それほど時は過ぎたのか? 出し損ないがないように 明日からも「モノ造り」 しなきゃねえ …
81 :
ドレミファ名無シド :2012/07/01(日) 02:03:08.43 ID:T5smOJf0
Wolfetoneって、もう売ってないのかねえ?
ウチのレスポールの出すローミッドが嫌になってきたんですけど ハイミッドとかキュイーンと出てローミッドが控えめなPUとかなんか無いですか
>>82 ピッキングでハイの出かたが変わるから色々試してみるのもいいかも
>>82 TOMやテールピースをアルミに変えるとか
ギターをテレに変えるとか
ピック今より薄めのものに変えるのも手かも
って言うより、現在はどんなPU搭載したどんなレスポ使ってるのかを 書かなきゃ判んないだろ
>>82 簡単じゃん。
PU下げてポールピース上げれば?
そう、そして赤下げないで白上げない
throbakがいいね パキパキすぎるけど フロントでもこもらないよ
下記から移動してきました。m(__)m
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1329961235/ 現在、momoseもStratocaster、Telecasterで、
YUTAのSingle coil(Specは分かりませんが多分Alnico 5)を使ってます。
音は悪くないのですが、綺麗すぎる大人しすぎる気がします。
出力の高くないVintage Outputで感度良く食いつくPickupを探してます。
(特にTelecaster YUTA VT-1のPlain弦が元気無い感じです)
AshにMadagascar Rosewood、お薦めのPickup御座いましたら教えて下さい。
宜しくお願い致します。
92 :
ドレミファ名無シド :2012/07/04(水) 17:13:42.34 ID:e2VaKHI5
STL-1かリンディ、もしくはFenderのオリジナルテレPUでいいんじゃないか? 前のバンドにいた時、ギタボがmomoseのテレ使ってたけど、YUTAは確かに非力だったし ミッドはあるけど、テキスペより大人しいシングルコイルって何かな? 今の所、VANのROCKで考えてるんだがssl-1と比べてどのような違いがありますか? ちなみに、フロント、ミドルがテキスペ、リアがパーリーゲイツのストラト使ってます。
ちょっと特殊な外形のアルニコマグネットを 探し始めた。しかし帯に短しなものばかり。 いらいらしながらそれでも、あちこちを捜索。 海外に一社、国内に一社見つかった。 あまりポピュラーになるとは思えない 製品用なのだが、これでやっと造れる。 手配した量は数百セット分なのだが どう見ても需要は数セットだろうな。 それはそれで活用するアイディアが あるから構わないさ。さっさと図
>>95 捏造文化韓国そっくりですね。
K&T Pickup
「海外有名ギタリストに「K&Tピックアップに敵うものなんて、何もないよ。誰が何と言おうとね。」と言わしめた」
「K&Tの世界的ギタリスト絶賛」
どなたか絶賛してる"海外有名ギタリスト""世界的ギタリスト"を知ってますか ?
キモすぎ
>>96 え〜と....俺は全然KT好きじゃないけど、たしかルカサー?だっけな
これはひどい自演
>>95 どうってことない内容なのに文章からにじみ出る気持ち悪さがすさまじいな
ある種の才能を感じる
とりあえず2chでは 一行ずつ空けるだけで 誰でも糞コテになってしまう不思議
コテも付けてないのに糞コテになってしまうとは確かに不思議
自演とかw 俺は別人だよ
コテの意味分かってないんだろw
竹刀で腕を打つアレだろ?
これはひどい
ゴトーのPUってどこで作ってんのかな サイト見たら従業員数15名ってあるけど みんなでコイル巻いてるわけじゃないよな
国産とは言ってるよね。 国産のピックアップはカリヤのもギターワークスのもそれなりだったな。 値段なりというか、凄い素直なんだけどゆえにアンプを選ぶ感じ。 出音はナチュラルだけど、方向性が曖昧なんで扱いづらい。 それに比べてディマジオ、ダンカンは方向性がモデルによって明確なんで、 自分で出したい音が決まってれば素直にそれに応えてくれる感じ。 ゴトーも気になるけど、結局ビンテージ、ホットくらいにしか分かれてないんで、 同じような予感はする。 もちろん個人的な使用感です。
109 :
ドレミファ名無シド :2012/07/07(土) 21:45:14.91 ID:fL93CJv1
だよね。
>>107 http://www.music-trade.co.jp/gotohjpn.html ゴトー・ピックアップは、ゴトーガットとは全く別の会社で、ギター製作の聖地である長野県は松本に工場があります。
群馬の後藤ガットも当初は自社でPU作りをしていたが、ある時期を堺にPU部門をゴトーピックアップに譲り渡したそうです。
両者はグループ企業でも経営者が血縁関係にあるわけでもないようです。
亀田製菓のアラレを亀田プロモーションが作る事になるようなものかなw
しゃおらー
>>110 へー、長野県の工場か
と思ったらゴトー本社の住所は長野県松本市だ
まさかほんとに本社で作ってるのか・・・
メーカー標準装備のPUを結構作ってそうなイメージだったけどそうでもないのかな 社長のサインでも入れてみてはどうか
80年代、国産のギター買うと大抵ピックアップにはGOTOHと刻印されてた気がする バンドのメンバーと「なんだよこのゴトーってだせえ名前は」と笑ってたもんだ
114 :
ドレミファ名無シド :2012/07/08(日) 12:52:43.11 ID:CmAi+G1u
>>110 安い!!「音家でディマジオを買って〜」って思っていたけど、
「ゴトーにしてみよう」と心変わり。リンクありがと!
ゴトーのセラミックってどうなんだろうな。 メタル/ダウンチューン向けなら買うけど…
どうじゃなくてセラミックだろ
セラミックとは謳ってても、実際使ってみるとほんと微妙だよ。 俺が弾いたやつは、出力はかなりあるんだけど音の粒が汚すぎてビックリした。 各音がぶつかり合ってる感じっていうのかな…
118 :
ドレミファ名無シド :2012/07/10(火) 21:56:36.76 ID:km00+s3r
マジか
とりあえず、TALBOにのっかってるピックアップの音は糞だよな すっかすかの音
ドライ・ブライトなハムバッカーと、ウェット・ダークなハムバッカーの代表格教えてください
>>120 思いつきだけど・・・
ドライ・・・VooDoo59
ウェット・・・アンティクイティー
>>120 俺の感覚だと
ドライ:トムホH453 ダンカン:SH-PGパリゲー SH-55セスラバ
ウェット:Gibson57Cl ダンカン:APH-1 AHP-2スラッシュ
>>120 ウェットでダークに、VanzandtのTRU Bucker も入れてね。
TRU BUCKERはドライでダークな気がする 異論は・・・あるよねやっぱ。
やっと今出来上がったのは新製品用ボビンの テンプレートである。他で造られていない部品は 社内で制作するしかないので、この手の作業は 少なくない。 これを元にファイバーを切削するのだが 新型の切削機器がすでに到着していて かかりだしたら早く出来上がるはず。 ううむ、身体中金属粉だらけだ。 煙草でも吸って一服としよう。
ランボルギーニ・ウラッコ
ハムバッカー6種類も買ったった。簡単に交換できるような、コネクタとか端子ないかな。 みんなどうしてる?
ムカデを縦割りにして足を半分抜いたのかと思った ゾワワ
その発想が怖いわ
何故かは良く判らぬが 私の知らぬところで何と 姉妹品なるものが存在とか? 私は誰にもレシピなど 漏らした覚えもないし 他人の力を借りた覚えも ないけどね。 良きにせよ悪しきにせよ 私は私の責任で私が許可する 製品を造っている。 誰も関わっちゃいないさ。 困るなあ、冗談は。
キモいから死ねよ
最近また見るようになったなと思ったら、隔離スレDAT落ちしてんのかよ。 いかに需要がないかが良くわかるな
安くて音も良いsheptoneとは雲泥の差ですね もちろん泥はKTの方ですよ^^
姉妹品って、何ですか…?
日本語不自由だから…
心底どうでもいい
KTなんてまだやってたのかよ
141 :
ドレミファ名無シド :2012/08/01(水) 00:43:03.93 ID:hs68AGJI
うん
なんだよぅ、もぅ、またウダウダ言ってんのかよぅ、いい加減寝さらせ
オトナニナレヨ!
交換用じゃなくてギターの標準装備のPUもよくヤフオクなんかに出てるけど これはとっとけ、とかこれは使える、とかいうのは無い? FVH-1001、Dog Fighter、MMK45とかの妙に値段高めのやつとかヤマハのとか 古そうなやつでいちいち名前が付いてるようなの
SH-1より良いのがあればとっておいたら ないと思うけど
>>144 日本製ギターに元から付いてるPUって、家向きというか、音でかくするとしょぼかったりするよね
家で小さい音ならいい音がするみたいな
ストラトのPUをいじろうかと思うのですが、出力が高めで歪ませやすく、 レンジが広いモデルでおすすめを教えてください。 個人的にはSUIGZOが好きなのでDuncanのAntiquity Texas Hotなんかがいいのかなと思ったのですが、 ほかにもこんなのがいいよってのがあったら教えてください
YJM
出力高めで歪みやすいのにレンジが広くは矛盾してないか?
矛盾てほどではないけど、低域も高域もぼやけていい音はしそうにないな。
DP420
>>147 >Antiquity Texas Hotは、非常に低いパワーだよ。
>>150 EMG-SAとかなら矛盾無く実現できてるね
>>149-154 ありがとうございます
やっぱり歪むピックアップにレンジの広さを求めるのは難しいですかね?
歪ませると言っても実際はそこまで歪ませませんが・・・・
歪みののりが良いピックアップはやはり総じてパワーが高いんですかね?
スギゾーってAntiquity2のリア用を 3箇所全部につけてなかった?
先日Mustang bass用のピックアップを 製作させて頂いたが、早くも続いての カスタムオーダーを頂いた。 高額な楽器を多数所有のミュージシャンだが それのみにとらわれず、あれこれとトライを 繰り返しているベーシストである。 先日のMustang bass用のピックアップを 気に入って頂けたのは嬉しいのだが、 なんと今回はMusicmaster bass、これに 前回のトーンを持つものを希望とか。 「出来ない」とはいえない性格の私だ。 オリジナルはStratoのものを流用した仕様で サイズは変更不可ときた。このカヴァーに 本体を納めつつ「あの音」を出さにゃならん。 前回同様、特殊な磁界を形成するべく 長いアルニコを使用し、被覆の厚い HFコイルで巻き上げた。
>>156 スギゾーはリアをまったく使わないとかセンターのみ使うとか
あげくに弦を1年間張り替えないとか、変わった使い方と音作りをする人だからなぁ
そのまま参考にしていいんだかどうだか…
159 :
ドレミファ名無シド :2012/08/12(日) 13:42:37.32 ID:ODYucEUE
ハムバッカーとエスカッションを繋ぐビス(インチサイズ)は楽器屋以外でも買える? 専用のものは高すぎる気がする。
そんな事を言うくらいのレベルなら爪楊枝でも詰めてミリサイズでも使っとけ
レベルって何?貧乏ってこと? 爪楊枝入れたらビスの入る隙間無いんですが…
NO!夏休み
レベルを見誤ったかw 先ず「ビス 爪楊枝」でググって来い
ギターワークスで400円位なもんだろ
爪楊枝は木の穴埋めの話しか見つからんかったわ。 また時間あるとき調べてみる。 8本525円で1500円以上送料無料の所があったからそこで買うわ。 レスくれた人達ありがとう。
あうあうあー(^q^)ノシ
167 :
ドレミファ名無シド :2012/08/14(火) 00:21:02.16 ID:buzLfY/l
恐らくフロントがSH-1、リアがSH-6
>>167 販売された韓国製モデルはDuncan IBZだけど本人が使ってるのは違うと思うよ
何かは分からんけど
>>159 ホムセンではなかなか売ってない。通販なら売ってるみたいだが、100本単位とか。
トーンを取っ払うとキンキンするよな
ついでにボリュームも取っ払え
ハムバッカーサイズのP-90というもの。 既に幾つかのメイカーから発表されており 今更私が製作する理由もない、と思い 取り敢えず放置していたのだが、改造の 依頼で持ち込まれたこれらの製品を解体、 検証してみる機会が多々あり、これらの 内容は理解できた。 幅の大きく異なるP-90とハムバッカーを 互換可能に設計するとなるとボビンの サイズに大きな制限を生じてしまう。 かなり巻きしろの少ないボビンに大きな 直流抵抗を持たすべく、使用するコイルは 皮膜の極薄な、そして線径の小さなものを 使用するしかなくどの製品もこのパターンを 踏襲するものばかりであった。
ブ ロ グ で や れ
マジキチはスルーが一番
フェンダーサマリウムほしいなあ
JBぐらいガツっとピッキングしたらグッと反応してくれてPAFPROぐらいの音のバランスのPUって無い?
ガーっと行ってバーっと曲がったとこにある店で売ってたよ
6wayスイッチよさそうじゃね? 何か注意点ってある?
180 :
ドレミファ名無シド :2012/08/21(火) 04:41:34.30 ID:/TrkL7BE
謎のピックアップを入手したのですが、詳細がわからない。 カバードタイプではないハムだけれども側面だけ黒いプラスチックに囲まれてる ごついヤツのこと分かる人いませんか?
お前がバカだということは、わかる。
>>180 最低限画像くらいはないと誰も何も判らないだろw
ちなみに画像は表と裏が必要、テスターで直流抵抗値も測れ
それくらいの情報がないと答えようが無い
>>180 もしおまいが、こんな質問されたらどう答えるつもりなんだよ!
謎の女をお持ち帰りしたんですが、どんな奴かわからない。
色黒じゃない女なんだけど、あそこの周りだけ黒い陰毛で囲まれている
毛深いヤツのこと分かる人いませんか?
185 :
ドレミファ名無シド :2012/08/22(水) 06:40:14.33 ID:vWFmVR6C
prs custom24のリアを交換しようと思ってます。 初期ヴァンヘイレンみたいな音が理想なので、PAFコピーをつけようと思うのですが種類が多いので悩んでいます。 主観で結構なのでオススメを教えてください。
ダンカンの59 それを使ってみて気に入らないところを言えば大抵の人じゃわかる
ヴァンヘレ好きなら悪いこと言わんから SH-1じゃなくってSH-PG1にしときなはれ 絶対そっちのほうが「らしい」感じが出まっせ
テレ用でジャキジャキした出力の弱いPUはないでしょうか。 今考えているのはアンティクティあたりなのですが・・
俺の名前を言ってみろPU
クオーターパウンドな音でノイズレスてない?
>>193 トムアンとかは確かスタック構造じゃなかった?
>>186 高いけどダンカンカスタムショップの78モデル。
これが一番リアルな初期エディPUのレプリカ。今のEVHブランドのやつは別ものなので注意。
SH-4で充分だろ
Bare Knuckle
>>198 これ今度買おうと思ってるギターにデフォで付いてるんだけど
どうなんだろ?音は太かったがノイズが・・・クオーターパウンドと較べた
インプレ動画とかない?
momoseのテレキャス(アッシュ/ローズ)、 PUをYUTAから交換(第一候補Duncan)を考えてるんだけれど、 テレキャスユーザーさんオススメは? 都内で神半田仕上げのリペアって在りますか?
FENDER CUSTOM SHOP NOCASTER SET
PUって試奏がなかなかできないと思うんだけど、選ぶとき何を参考にして選んでますか? D.C. Resistanceとマグネットで好みのPUに近いやつを選んでたら、 D.C. ResistanceがTELE用の場合、ダンカンだとネック>ブリッジで、ディマジオだと ブリッジ>ネックだったりしてよくわからなってしまって・・・
試奏出来たとしても,自分のギターじゃなきゃ結局はよくわからないから, もう勘で選ぶしかないよね。 発表されてる数値はあんまり参考にならない。特にトーンチャートはあてに 出来ないようだ。 メーカーの謳い文句やネット上の情報を頼りに買ってみて,気に入らなきゃ オクで売る...をグルグルしかないと思う。
>>205 売るのも時間取られますし大変ですよねorz
tele、ST含め、シングルで出力が低くて所謂枯れた音っていうとどのPUでしょうか。
TwangKingとTrueVelvetあたりを狙ってるのですが、なかなかいい音源がなくて...
DiMarzioは全般にミッドが濃密で、枯れた音ってより芳醇な音のイメージだなぁ
>>206 どちらも良いPUだがウォーム且つパワフルで現代的な味付けだね
多分、求めてるものとは非常に距離がある
無難なところでCS54とかじゃダメなの?
ディマジオは遠慮して今回はCS54でイってみます。 お三方ありがとん。楽しみです。 ただPUが1つ余るのをどうしようかと悩みますが・・・ ネックミドル用をリアに持っていったりして組み合わせて遊んでみます。
CS54は引き締まった低音が力強くて良いね あの感じはフェンダー製以外では有りそうで無い
何を当たり前の事を言ってんの?w 馬鹿なの? 死ぬの?www
欲求不満かよ・・・ 一発抜けよ
「ボクだってそのくらい知ってるのに!くやしい!くやしい! お前らなんかよりずっと詳しいのに!くやしい!くやしい!」 ってことだろ ほっとけよ
そう言えばフェンダーのPUで明らかにダメなのって思い付かんな 強いて言えばノイズレス(特にホット)は嫌う人が多いか アレはアレで良く出来てると思うんだが
custom54を購入してさっそくはんだやらしてつけました。 byギブのLPのエスカッションにねじ込みましたが、リアのジャキ感は満点でした。 エリクサーの11-49使っているためか、フロントが抜けがいまいちでした… センターポジションがクリアにならずブーミーになるのも想像していたのと違いました。 PU選びはほんと難しいです・・・
本当にやったのなら画像上げて見せろ
>>215 ノイズレスは先入観で毛嫌いしてる人が多い
あれがダメでクォーターパウンドやモンスタートーンは良いとか全く分からん
ああいうのこそ構造がシングルなだけで全くシングルの音じゃねえじゃん
>>218 そういうのはそもそも音を変えることが目的のPUじゃねーか
ノイズレスは「シングルの音を変えずにノイズをなくす」という触れ込みで
事実はそうじゃないんだから看板に偽りありだろ
>ああいうのこそ構造がシングルなだけで 構造もシングルじゃないよ
クォーターバウンドやモンスタートーンはシングル構造だろ よく読めよ
そうだった ごめん
スタックなのはトムです
楽器板で素直に謝ってるのを見ると心が洗われる気がするw
>>218 ノイズレスは美味しいとこ消してるじゃん。
毛嫌いじゃなくてホントに嫌い。
ストラトらしさを残しつつノイズ少ないつったら
もうHS-3一択。発売から25年以上経つのにこいつ以上のPU出てないじゃん。
レースセンサー金より良い?
>>227 レースセンサーGOLDはもはやシングルではないぞ。
ボリューム絞るとかそんな問題でもない。あれは全くの別物。
イイ意味でだけど。いわゆるシングルが好きな人は違和感ありまくり。
HS-3も「ウォーム」を売りにしてるところを見ると シングルというか少なくとも「ヴィンテージ」とは違うんじゃないかと思うんだけどね ヴィンテージの匂いがするノイズレスPUという意味では レース金が一番妥当というか妥協できるポイントかな? と思っていたのでHS-3がそれ以上なら使ってみたいなと
>>229 HS-3がウォーム?どっからそんな情報仕入れたのよ?
YJMモデル(フェンジャパならKEYオーダーのやつ)に載ってるから、
弾けるなら試してみたらどうだろう。カリッカリッの音も出せるよ。
そりゃデフォとか、ことのほかヴィンテージを意識したやつとは違うが
ストラトのシングルらしい音だよ。あと、あるポイントを超えて歪ませると
途端に音が悪くなるから、歪調整のいい勉強になると思います。
異見× 意見◯ ですな、もちろんorz あとこのPU、23kΩもあるのね・・・ ちょっと興味湧いてきた、逆にw
リンディリアル54とフェンダーCS54はどっちが本物に近いんですか? リンディは本家越えてるとかかいてありますが...
>>232 これは公式にセンスがない。HS-2と較べるなら
「厚みが増した」とでも表現すべき。
なんかメタルPU扱いされてるけどそんな事ないんだぜ。
ちなみにHS-5てのまで出てるからお好みでどぞ。こっちはメタルPUだと思う。
>>215 メキシコ製スタンダードに積んであるセラミックのは酷い代物だ。
もっとも、あれはPU単体では売ってねえし機種自体が生産終了になった。
つうワケで、少なからずケチが付くのはノイズレス系だけか。
他のはキャラクターの違いこそあれど総じて良いもんな。
メキシコ製しか買えないド貧民の癖に要求とか笑止
238 :
ドレミファ名無シド :2012/09/18(火) 01:14:14.23 ID:k7LS0SYa
千万
bareknuckle積んでる人いる? ここのシングルって全部ハムキャン仕様なの?
むしろハムキャンのシングルがない
>>240 ありがとう。FLAT-50とかいい音してるなぁ。
riff-raffもいいし、クリーンはVHU・・・迷う。
ベアナックルはいい仕事してる
243 :
ドレミファ名無シド :2012/09/19(水) 20:05:15.15 ID:/zmw2tHV
Muleポチる
オレはSGにriffraffとblackdogのせた 満足している
公式のSAMPLEがクオリティ高くてワロス STEVENSモデルはあの変なカバーしかないのだろうか・・・
>>244 連投すんません。
アンプやら他の機材教えて頂けないでしょうか。
>>246 アンプはだいたいスタジオのJCM900か2000
ペダルは、VOP9とBD2
これだけで何も問題ない
>>247 ありがとう。
今度作るギターに載っける用で色々探してます。
2000は良く使うので参考になります。
Muleにしてよかった。 レスポールが生まれ変わった。
storming mondayとmuleで悩み始めて早一週間
Bareknuckleは良いけど、高いんだよな 本国イギリスじゃ、上下セットで3万ちょいくらいなのに
オフィシャルから日本に発送できるじゃん 送料12?だったぞ
>>252 3万もしないでしょ。
日本にも送料込みで2万前半でいけるよ。
というかBKって日本からも買えたんだな 知らなかったわ
257 :
ドレミファ名無シド :2012/09/22(土) 17:39:40.51 ID:+CKtGGPo
そうだよ
ベアナックルはシングルもいいから困る
イング平
ベアナックルのsteveモデル積んでる人いる?
クロスロードとかの昔のロックをやるなら何がおすすめですか?
BareknuckleのカバーのRaw Nickelとはどんな仕上げでしょうか?
Raw nickel covers are simply unpolished nickel covers.
レスポールにblackdogのせたらペイジというよりバーニーマースデンみたいな音になったでござる
>>264 つまり研磨してピカピカになる前の状態か?
同じ光沢がない状態でもagedは傷をつけたり磨耗してオールドの経年変化を表現したものかと思うが
rawはどういうスタイルを狙ったものなんだろう?
歴史的にそういう仕様があったのだろうか?
>>266 単に削り出して磨いてないだけなんじゃ?
うん、鏡面仕上げじゃないってだけで特に意図があるわけじゃないと思う もしくは艶消し仕様の金属パーツに合わせたいっていう一定の需要があるのかもしれん
Bare Knuckle届いたわ、ピックに弦もセットとは・・・
>>268 それは本当?
特定の年代の仕様を再現したというモノではないの?
ハムが製品化されたときから新品のカバーは鏡面仕上げで
素のままのニッケルは存在しなかったということでOK?
ピックアップの正巻きか逆巻きかの判別方法ってある? shurのFL Middle買って付けたんだけどハーフトーンにしてもハムノイズが消えなくって… どなたかよろしくお願いします
アースが断線してないか?
274 :
271 :2012/10/04(木) 12:16:52.18 ID:ugmMDaE1
>>274 写真からしても同じ巻き方向かな
逆巻きだとコイルからの白線と黒線が普通逆になるからね
リアとブリッジも同じFLシリーズなの? 同じメーカー内ではたいていモデルが違っても統一してるけど メーカー違ったら磁極や巻きの向きはまちまちだよ
277 :
271 :2012/10/04(木) 13:07:53.57 ID:ugmMDaE1
>>275 教えてくれてありがとうね、やっぱり同じ巻きなんだね…orz
>>276 片方はダンカンのSSL2の正巻きだよ。サウンドハウスで買ったからちょっと問い合わせしてみる
メーカーが変わると白線も黒線も統一されてないと思うが
>>277 ダンカン?
ダンカンはFender系とは位相が逆なんだよな
(磁極は同じだが、[F=S極、C=N極、R=S極]巻き方向が違うから、
アナログテスターに繋いでポールピースをドライバーで叩くと
ダンカンは右にFender系は左に針が振れる)
君の場合、
Fがダンカン SSL2 S極で正巻きとすると、
ハーフトーンでノイズが出て、音はフェイズアウトしてなく、
磁極が同じって事は
君の買ったshurのFL Middleは品違いでなければ
ダンカン SSL2と同じS磁極で同じ巻き方向という事になる
って事はshurのフロント用はN極で巻き方向は
Duncanを基準に考えれば逆巻きという事になる
※ ちょっとややこしいが、正巻き逆巻きってのはメーカーごとの基準だから、
逆巻きって言ってもメーカーが違えば同じ向きとは限らないって事が重要
ようするにシングルで他メーカーと組み合わせる場合は、
よく調べないと駄目って事ねw
だれかハムの配線カラーのまとめつくってくれよ
逆磁逆巻きの見分け方も乗せといて
282 :
276 :2012/10/04(木) 23:07:27.13 ID:19BoJFFa
今気づいたがリアとブリッジって一緒やないかorz
長文失礼します。現在、以下のスペックのギターを使用しています。 ピックアップ構成はSSHで、先日すべてダンカンに入れ替えました。 リアから、TB-11(Custom Custom)、SSL2、SVR-1n(Vintage Rails)です。 ダンカンは初めてなのですが、どうもハイファイな音というのか、分離はいいのですが癖が無さ過ぎて肌に合わないことが分かりました。 ※交換前のドノーマルPUの方が弾いてて楽しい。 そこで、今回は勉強代と思って再考し、リアとフロントをディマジオのAT-1とChopperに変えようと思うのですが、幸せになれるでしょうか? 今、重視しているのは、弦の生音が生きやすいエグい歪み方のリア(出来ればクリーンも使える)と、透明感があって音痩せしてないフロントです。 ◆ギター構成 ボディ材: Mahogany ネック材: Maple フィンガーボード:Maple ジョイント: Bolt-on Neck スケール: 648mm (25 1/2 inch.)/ 24 Frets マシンヘッド: Grover GH-305BC ナット: Gotoh Locking Nut FGR-2 フレット: Jumbo Frets ブリッジ: Gotoh 1996T ピックアップ:TB-11・SSL2・SVR-1n
>※交換前のドノーマルPUの方が弾いてて楽しい。 元に戻せよw
288 :
286 :2012/10/05(金) 17:25:59.56 ID:jBxit/KS
>>287 あくまで比較して、、、ということでw
現状のPUで少し物足りないというのが発端です。
>>286 >弦の生音が生きやすいエグい歪み方のリアと、透明感があって音痩せしてないフロント
もう少しわかり易い表現でお願いします。
たとえば、誰々の音に近いとか、どんな曲なのかとか。
あるいは、ようつべで似た音をあげてくれてもいいし。
少し物足りないというぐらいで交換すると大抵失敗するよ PU交換は知識と経験と思い切りがないとね まあそれらは何度かやってれば勝手に身につくけどw まず大事な事は自分の求める音を出来るだけ具体化する事 Youtubeの動画とかで、こういう音にしたいってのがあれば 答える方も分かりやすい
元のピックアップが何だったのかが気になる
292 :
286 :2012/10/05(金) 20:44:20.08 ID:jBxit/KS
>>289 Doug Aldrich や Ron Thal の音が近いです。
ダグはCustom5(あるいはSuhr)、ロンはToneZoneのようですが、いずれもちょっとハイゲイン過ぎるので、
もう少し弦振動を活かしたいと思って、今回はダグ路線で抑えめのTB-11チョイスでした。
>>290 まさに今、失敗の入り口にいますw
ですので、しばらくは勉強のつもりで、思い切ってダンカンへ交換から1週間でのカキコです…。
>>291 元PUは、ギターがChatting Bird by Caparisonなので、どこかの安物か、独自のものだと思います。
>>292 情報の書き出し方からみて、おそらく頭でっかちな初心者の方とお見受けしますが…
自宅用の安い小型アンプ使ってピックアップがどうとか言ってるなら、ダンカン積んだままアンプ買った方が早いよ
違ったらごめんなさい
294 :
286 :2012/10/05(金) 21:55:44.83 ID:9HKcDZSi
>>293 おっしゃる通り頭でっかちと思います(^^;
長年のギター人生で恥ずかしながらPU交換は初めてだったので、
ここまであからさまにキャラクターが変わるとは思ってませんでした。
もちろんアンプの出力は考慮の上で質問させて頂いてます。
こういうことを書くとまた荒れそうだけど、「ソリッドボディの」ギターの音は 「ほとんど」ピックアップとアンプで決まるようなものだからな。
>>294 なんというか、求めてるものがピックアップ交換とは別ベクトルのような気がします
ピックアップ交換で考えるなら、
>>286 を読む限り
フロントハムにこだわらないのであれば、suhrのfl二発とリアにアルドリッチかssvが近いように思います
あと、ダンカンとディマジオ混在はめんどくさいですよ
297 :
286 :2012/10/05(金) 23:14:38.74 ID:9HKcDZSi
>>296 SuhrのPUはDuncanの製造スタッフがつくったようなもの、という話を
見かけたのですが、全然違うんですかね?
混在は面倒なんですね。場合によっては再度総入れ替えを考えます。
AT-1とChopperというチョイスへのご意見はありませんか?
>思い切ってダンカンへ交換から1週間でのカキコです… もっと弾きこまないと分からんことも多いですよ それにアンプやペダルのセッティング追い込むとかケーブルや線材変えてみるとか みなさんPU以外にも色々試行錯誤しとるんです。
299 :
286 :2012/10/06(土) 00:38:46.87 ID:Cskob/vW
>>298 確かにそうですよね。
やってみたことといえば、シールド、アンプ、配線材、ポットの変更、
電源系統の見直しなど出来る範囲ですが、ピックアップの特性に
変化を与えるとなると、あとはパラレル、シリーズ等の接続でしょうか…。
一応、その変更で無理な場合に、次のPUを考えようと思っています。
その参考に検討中の2つのPUの特性など情報を頂ければ幸いなのですが…。
>>299 最初に断っておきますが、ちょっと長くなります。
1. 一番簡単で比較的大きな音の変化があるのは、ピックアップの高さ調整です。
物足りない音に感じている場合、もっと弦に近づけるといいかもしれません。また、ポールピースだけ上げればハイが強調されます。
2. DuncanとDimarzioのPUを混ぜても、別に面倒なことはないと思います。フェイズがかからないようにつなげばいいだけです。
3. 「弦の生音が生きやすいエグい歪み方」と「ちょっとハイゲイン過ぎるのでもう少し弦振動を活かしたい」は、
逆のことを言っているように思えますが、要するに歪ませた時にもっと高域が出る派手な音が好みということでしょうか?
4. DuncanとDimarzioのハムを比べると、一般的にはDuncanの方が歪ませた時にも芯が残っていてダークな感じで、
Dimarzioの方が歪み易くてミッドハイが強調された癖のある音がします。
現行のSuhrのハムはDuncanの音に近くて、Aldrichはパワーがあって、歪ませても音がくっきりとしており、
Dimarzioよりはやや低い音域のミッドハイが強調された音です。
5. AT-1は中低域を強調した中くらいのパワーのPUなので、同じくらいのパワーでよいならPAF Proくらいがよいのでは?
ハイパワーがよいならSteve Morse Modelなどもあります。
6. ギターとPUは相性があって、ほとんど同じ材質や形をしていても、全く別の結果になることも多々あります。
PUには、そのギター本来の音を出してくれるタイプと、癖があってどのギターに載せても割と共通した音を出すタイプがあるので、
それを考慮に入れて選ぶといいでしょう。
301 :
286 :2012/10/06(土) 18:15:28.99 ID:Cskob/vW
>>300 非常に参考になりました。ありがとうございました!
302 :
ドレミファ名無シド :2012/10/06(土) 23:12:40.62 ID:soXJeWGr
>>286 AT-1使ってるものです。
しかしギターがアルダーボディ、メイプルネック、エボニー指板、
スルーネック、フロイドーローズと仕様が全く違うので
参考にならないかもしれませんが一応書かせていただきます。
AT-1はローミッドが強く出てモコモコした感じです。
単音弾いても太く、倍音も豊富なのですが高域のおいしい部分が削られてる感があり
、キレのよさを求めてる場合はあまりおすすめできません。
クリーンは綺麗ですがやはり少しモコモコしてます。
なのでハイファイな音を求めてる場合向かないかもしれません。
フロントはエアーノートンSを使っているのですが
私にとってはこちらは分離感やエグさ、反応など調度いい感じです。
>>295 全くその通りと思うよ。
>>286 目標としてる音が明確にある人は弾いた瞬間それに近いかわかるから
弾きこんでみないとわからないなんて言ってるのは無視でいいんじゃない。
PUの高さ調整は及第点をあげられるPUに対する微調整だっていじってるうちにわかるから、
自分で挙げた目当ての音に近いPUをチョイスして高さ調整をするほうが近道になりそう。
305 :
286 :2012/10/09(火) 10:00:15.11 ID:2rOd+Tr4
すみません。しばらくスレを覗いていませんでした。
>>302 AT-1がモコモコとは意外でした。
自分としては少しブライトな感じが好みでしたので間一髪で助かりました…。
ありがとうございます!
>>303 自分はリアとフロントの音量バランスでPUを上下させていた程度でしたので、
皆さんここまでセッティングを追い込まれているとは目から鱗でした!
>>304 先日、楽器屋の店員に相談したら「音のストライクゾーンが狭いね!」と言われましたw
たぶん追い求める先はボディ材から何からカスタムで作ったオーダーものなんでしょうね。
自分としてはピックアップでどこまで目標の音に近づけるか、まずやってみたいというのが
ありました。失敗しながら、これからもチョイス頑張ります!
SSL-5買ったんだけど、 ホワイトカバーが外れて向きがわかんなくなってしまった。 白い線が左にくるようにはめればいいんだよね?
オクで安く出てる英国ToneriderのAlnico IV Classicというハムバッカー買ってみた。 フロントのクリーン専門なので参考にならないかもしれないが、暗すぎず明るすぎず、 枯れすぎず張りすぎず、中庸でいい感じ。ハムらしいねちっこさもそこそこあるし。 ピッキングのニュアンス良く出る感じがするけど、アタックが強すぎたりはしない。 フロントハムのテレキャスに付けたんだけど、セットでしか売ってないのでリアが 余っちまった。セットでもダンカンやディマジオのPU一個より安い。
読んだ限りだと、それって全くToneriderである必要性が感じられないのだが・・・何でも替わりが利くような 結局、安い以外は利点が無いって事?
>>308 今まで同じギターで最近使ってみたハムだと、
ダンカンAntiquity:暗く枯れすぎてしょぼくれた感じに聞こえることがある
ダンカンSH-55:明るくて張りがありすぎてパリパリ感が耳に付く。ねちっこさが薄い
という感想だったんだけど(両方ともいい音の一種ではあると思うんだが、今俺が求めてる
のとは違う)、Tonerider AC4はちょうどいい感じ。
ネット上ではSH-2に似てるという感想があったけど、別のギターで以前試したSH-2の音の
記憶からすると確かに似てるかも。大分前のことなのであてにならんけど、低域が薄くて
すっきりしてるし、粒立ちが良くてクリーンがきれいなとこなんか近い気がする。
ただ、SH-2ってもっと淡泊だったかな。
> 何でも替わりが利くような
何でもってことは無いと思うけど、大した数のハム試したこと無いので大きなことは言えない。
ダンカンばっかだったし。そもそも基本のSH-1は使ったこと無いんだよね。
real54かfat50かcs69で迷ってます。 ストラトの美味しい高音も欲しければスカスカにならない低音も欲しいです。
PUに何でも求め過ぎ 腕でなんとかするヨロシ
PUなんて殆ど安いもんな 気にいらなきゃオクで売ればいいし
別の機材の組み合わせだと合うかもと思って結局溜まっていく
ダンカンの山売り払う人もいるらしいからな
ディマジオの里
レースの村
リンディの字
320 :
ドレミファ名無シド :2012/10/18(木) 17:19:13.80 ID:UiR9gxIy
リアgibson500T+フロント496Rから リアduncanSH-4+SH-1に変えた場合、 どのような変化になるでしょうか みなさんの主観で良いので教えてください
リアでのクリーンが、より使えなくなる。
322 :
ドレミファ名無シド :2012/10/18(木) 17:52:17.00 ID:UiR9gxIy
>>321 ありがとうございます
現在500T+496RマウントのフライングVを使っているのですが
クリーンはともかくリアが少し暴れすぎる印象があり、換装を考えていますが、
そうですか、よけい使えない音に...
ミックス音はすごく好みなんですけどねー
SH-14のほうが目的にあっていると思うよ
ハム本家である現行Gibsonって 490Rと490TってアルニコXの最も普通のもの 496Rと500Tってセラミック高出力のもの 57Clと若干巻数多めの57Plus、(両方アルニコU) B.B.は出力小さい順に1〜3(アルニコU)と アルニコXでポッティングしてあるB.B.Pro1,2 ってラインアップで全部かな? 俺はいくつか使ったなかでは 以外にも普通の490のバランスがけっこう好きだ もちろんBB1,2と57Clも好きだけどね
どなたかダンカン アンティクイティのGold ハムバッカー のだいたいの納期がわかる方いらっしゃいませんか?
1週間
相談させてください。 最近出番の無いテレキャスターが一本眠ってるので、思い切ってテレギブ化してみようかと計画中です。 中古で手に入れた古いグレコなんですが、木目を見る限り、アッシュかもしくはセンだろうと思います。 本家テレギブに近いのはダンカンJBにJAZZか59あたりだろうとは思うのですが、 選択肢を増やすべく、質問してみようかと書き込みました。 何か他にピックアップの組み合わせのアイデアがありましたら御提案ください。
>>328 テレギブ化してどんな音が出したいの?
それとも、「こんな組み合わせならこういう音がするよ!」
って所までここの住民に面倒見て欲しいの?
>>328 組み合わせは、それこそ無数にある。
要は、どんなギターにしたいのか、だ。
テレギブにしたいんだろ
333 :
ドレミファ名無シド :2012/10/26(金) 16:41:47.69 ID:mejrc5OG
>本家テレギブに近いのは 本人がちゃんと書いてるのにねえ
選択肢を増やすと書いてるから、本家は本家として他にいいパターンがないかと尋ねている と思ったんじゃないのか
そういうことなら俺のオヌヌメのテレギブPUは、 ダンカンでいくならSH-2Nジャズをネック側に SHPG-1Bパーリーゲーツをブリッジ側だな。 本家より大人な感じでクリーンがいける、 本家より高音が綺麗でヌケが良い、 歪ませてもクランチは絶品。 もし余裕のお金持ちなら ネックにSH-55セスラバー、ブリッジにトムホームズ453かな? 基本的に最初のとおんなじ傾向なんだけど、さらに絶品
テレギブとハムバッカーを載せたテレキャスターの違いって何なの? マイクスターンモデルのパシフィカ(前後共にハムだがリアはシングルサイズ)はテレギブなの?
そもそもテレギブって言葉の由来を知らずに使ってるヤツ
ジャズマスターの代替ピックアップってどのぐらいあるだろう ジャパンのキンキンした音をなんとかしたい
339 :
ドレミファ名無シド :2012/10/28(日) 16:31:41.07 ID:L17Xn33a
ノンリバースファイアーバード買え
ダンカンのSH-14が好きなんですが、 シングルコイルでSH-14に近い物または似てる物ってなにかありませんか?
好きなものがわかってるのにそれを選ばない意味がわからん ハードウェア的な制約ならどこかトレードオフで諦めるしかない
シングルしか乗せられないんだろう 良くある話に噛みつくなよ
ざぐればいいやん、 良くいる馬鹿だな、 お前。
まんまじゃなくて みたいなのって言ってんじゃん
345 :
ドレミファ名無シド :2012/10/29(月) 08:21:01.64 ID:LzblVRl9
質問の答えになってない典型的な馬鹿が少数居るな
質問されたら答えなきゃいけないのか?
質問をきっかけに言いたいことを言うだけのやつはウザい 有害無益
>言いたいことを言うだけのやつは 言いたい事言うんじゃなくて、単に罵倒のきっかけ探してるだけのかまってちゃんでしょうw
回答する義務は誰にもない ここは質問スレですらないし
わかんなきゃネチネチ噛みついて 見当違いなことをわざわざレスしなきゃいいんじゃね?
んなことよりピックアップの話しろ。 俺はリンディーのPure PAF買うぞ。
352 :
ドレミファ名無シド :2012/10/30(火) 20:27:45.78 ID:RIATNL68
俺はDImarzio AT-1!
353 :
ドレミファ名無シド :2012/10/31(水) 14:28:42.44 ID:corNl/5B
PAF proかな
70年中頃のグレ子の値段高いギターに載ってたUー400に今だに憧れております。今は選択肢いっばいあって楽しいなぁー(´∀`) でもって気に入らないPUみんなどうしてる?中古少なすぎ ギターは沢山出回っているのにね。
使わないのはヲクで処分してる
dry-zよりもいいの?
357 :
ドレミファ名無シド :2012/11/02(金) 23:07:14.86 ID:XAaTn2ZA
そこそこ出力があって微妙にシングルっぽいニュアンスのある リアハムバッカー探してるんですがオススメないですか?
358 :
ドレミファ名無シド :2012/11/02(金) 23:23:29.07 ID:uC0e9S5H
ハムバッカーフロムヘルとかどうです? そういう使い方をしたい人向けと聴いてますが
Fred
360 :
ドレミファ名無シド :2012/11/03(土) 01:06:25.60 ID:sor52Ghl
361 :
ドレミファ名無シド :2012/11/03(土) 01:54:44.88 ID:swRInko5
ハード系の曲やるからRio Grandeのクランチボックス買ったった いざ搭載したらザグリの底にあたって凄く飛びでやがったから、ボール盤とノミで当たってる部分だけ削って収めた Rio Grandeの音は好きだが奴らのサイズが基本的にデカい
ザグリが足りないとかギリギリってのはわりかし聞くね
ハムバッカーフロムヘルは高音出るけど、出力控えめ
ザクザクピロピロぎゅいんぎゅいんしてて音が追いついてこない感じに困ってる 音の要素はいろいろだろうけど手っ取り早くリプレイスしようかと ポイントは立ち上がりの速さと分解能 suhr aldrich dimarzio crunch lab prs tremontini bare knuckle cold sweat これら四つってスレ住人はどんな印象?あとほかにおすすめあったら教えてほしい
ハムガッカーでコンプレッサーかかったように コォーて感じのは 何かありますか?よろしくお願いしますm(__)m
ハムガッカー
ハムベッキー
368 :
ドレミファ名無シド :2012/11/08(木) 09:37:31.23 ID:vsJdZMeP
レギオン
コォーて感じがわからん、mid上げたような感じ?
>>365 それフランジャーの回転止めてる感じじゃね?
ブライアン・メイみたいなのをイメージしてるのかね
374 :
ドレミファ名無シド :2012/11/09(金) 00:58:59.69 ID:dICzQ2Dh
極端にいうとワウ半止めとか土管の中みたいなやつでしょ?ディマジオのハムはコォー感あるの多い。
実際に弾いてないからなんとも言えんけど 知り合いがカーヴィンのを音屋で買ったらパワーありすぎるのかそういうクセがあるかは分からんけど悪い意味で鼻つまんだような感じと言ってた ジェイソンベッカーみたいな感じだと言われたがおっさんにはどんな音だったか思い出せない…
365です。具体的にはギブソンPー100が理想的な音色なのですが なかなか手に入らないので代用品をとおもいレスしました。手作り予定のギターに載せるので型にはこだわっていません。よろしくお願いします m(__)m
377 :
ドレミファ名無シド :2012/11/10(土) 23:16:45.54 ID:67/jvX5Q
>>376 P100はスタックハムだから普通のハムだとちょっと違うんじゃね?
僕が弾いた中だとpafclassicがちょっと近かった。
レスポールに新しいPUを載せたいんだけれど、ローパワーで線が細くてシングル寄りのハムってどんなのがあるかな?
Dimarzinoのハムバッカーフロムヘル
Duncan SH-3をタップして
sh-12
>>378 あとはDimarzioのEJ Customとか。
リンディもそういうの無かったっけ
vintage vibeのピックアップ欲しいんだけど都内で取り扱ってる店ある?
pacifica 311H、フロントのP-90を変えようかとおもてます。 ストラト系成分多めのP-90のおすすめないですか? ギブ系P-90はそこまで好きではないんですが、 ジャズマスターのフロントはかなり好み。 ジャズマスのもP-90タイプのくくりでいいんよね?
違うよ
レースセンサー2つでハムバッカーとして使ってる人いる?
だれかダンカンのSCHP-1のレビューお願いしまつ。
390 :
ドレミファ名無シド :2012/12/01(土) 18:18:39.92 ID:GdYPpO44
スレリかもしれないけど、この前楽器屋で 「高出力ピックアップとけてるやつは安物のごまかし!全部一緒だ!本当にいいギターは鳴りでカバー出来てる!」 って言われたんだけどちょっと考え行きすぎてるよね? 鳴りの定義なんて人によって違うだろうし、高出力ピックアップつけたら安物って…。 と思ったんだ。 ピックアップに詳しい、または関心のあるここの人に意見聞きたい。
日本語で
392 :
ドレミファ名無シド :2012/12/01(土) 19:06:36.15 ID:6bfovxXi
クソピックアップを鳴りでカバーできるくらいの名器なら、いいピックアップつけたらもっといい音出るんじゃねーの?
>>390 自信はどうなんだピックアップで音が変わると思ってるのか
そうならそうでいいだろ
某雑誌である技術者が言うにはギターの音の7・8割はピックアップで決まりますって書いてあったな
ソリッドボディなら9割だろ。
YOUとけちゃいなよ!
鳴りで何をカバーするというのだろうか
398 :
390 :2012/12/01(土) 22:51:36.19 ID:GdYPpO44
わかりにくい日本語だったらすいません。後最初のはスレリじゃなくてスレチです。 自分の考えではアンプ直ならピックアップは音の4割くらい占めると思っています。 その時は店員さんに「どんなのお探しですか?」と聞かれたので 「指板がフラットでフレット高め。高出力なピックアップがついたギター。できればフェンダー。」 と言ったら「まず前提が間違っている高出力ピックアップ〜うんぬん。 それにまずフェンダーにそんなの求めるな。そんな仕様はフェンダーじゃない。」って言われました。 結構歳の方ででかなり強く言われたので経験的に向こうが正しかったのかな? と思いここで質問しました。
>>398 テレキャスのピックアップってわりと高出力のやつ多いけどな
どなたかダンカンのSHPR-1のレビューお願いします ハムもシングルもP90もだせるあれです
ほんじゃーフライングVでレスポールカスタムみたいな音出るピックアップ教えてくれ ハイもローも出なくてモコモコしててバンドの中で音が埋れてしまう
海外とかで売ってるサスティニアック使ってる人いますか? あのPUってフロントPUとしても音を鳴らすことって可能か、ご存知の方いらしたら教えてください。
>>400 半端くさい。
あれがP-90かというと疑問だし、フェンダーライクなシングルでもない。
まぁ三種類の音は出るが、、、
>>401 普通に考えればデフォのギブVの帯域使う楽器は無いはずだが?
他のバンドメンバーに虐められてるか、無理にドンシャリ作ろうとしてスッカスカなんじゃね?
Vってバンドだと基地外みたいに中域ブーストしてゴリゴリやるかEMG載せて歪ませまくるみたいなイメージしか沸かない それ以外だと音圧の小さいブルースに使うくらいしか…
>>400 自分は気に入ってるけど半端と言われれば確かにそうかもしれん
P-90はギブソンとは全然違うけどヌケの良いP-90サウンド
シングルは見ての通り現代風シングルコイル・サウンド、ビンテージ風の音はしない
ハムモードは捨てたから知らんがモコモコしてる、ポットを変えれば良くなると思う
最初250kΩのポットでP-90のヌケが悪かったので、500kΩに替えて満足した
自分はP-90の音が一番欲しかったのでそれで良かったが、
一つのポットで三種類の音を満足に出すのは無理があると思う
ビルローレンスL500に近いディマジオのピックアップってどれ?
>>404 >>405 なるほどねー
弾き方もあるんだろうけどバンドの音量が大きいと向かないんだろなー
抜けないから音量上げるとうるさいだけでバランス悪くなる
そういや昔どっかのスレでVの高域捻り出す為にワウ踏みっぱにするって奴が居たな…
それマイケル・シェンカーのマネじゃん。
マイケルは踏みっぱなしじゃないだろ
彼は途中で固定だけどな。ワウをフィルターとして使う発想は同じじゃん。
トレブルブースターとして使うのはブライアンメイだろ…
>>406 では同じダンカンPHATCATとではどちらがいいでしょうか?
>>415 ハムサイズP90ならKent Armstrongもおすすめ
417 :
ドレミファ名無シド :2012/12/08(土) 08:39:35.37 ID:h6weu5E1
>>386 見た目がハムだけど(現状がシングルなら加工しないとダメ)
Dimarzio bluesbucker DP163
>>394 同意です
ピックアップでほとんど音は決まる
ギターの材質や曲、エフェクトに合うか合わないか それは演者の耳が決める事ですからね
俺は、JBかスーパーディストション付けときゃいいんじゃないってレベルですがw
Gibson GEMが気に入ったからピックアップだけ売ってほしいわ
419 :
ドレミファ名無シド :2012/12/11(火) 16:26:09.87 ID:W7xSaeQY
バーストバッカー2ぽちったーー 楽しみ
余りに当たり前過ぎて小便ちびるぞ
銀線コイルかったうほーーーーー
ダンカンのSJAG1を買ってストラトに乗っけようとしてるんだけど ピックアップ裏の短いアース線はクロー(ヨーク)にハンダ付けするの? それともクローで押さえておけばいいのかな クローに全ッ然ハンダが乗らない…
苦労しただろ・・・
クローだけに?
ハムのDP156の音の鳴り方にほぼ近い、シングルPUってあるかな?
>>422 それはクローに接してればOKだと思うよ
不鮮明な記憶なんで間違ってたらすまんが
確か俺の昔もってたジャガーは半田付けしてなかった
>>427 ありがとう。ヤスリでしゅっしゅしてもダメだったから諦めてギュギュっと挟み込んだ
EMGから元に戻そうと思って配線全部外したはいいが はんだごてが古すぎてはんだが全く溶けない件
430 :
ドレミファ名無シド :2013/01/02(水) 17:44:25.01 ID:aAiNuT4T
ジェイソンベッカーのコピーしてるんだけど オススメのピックアップないかな? クリーンが綺麗で、なおかつハイパワーみたいなピックアップ。 SSHなんですが全部の位置のオススメを教えてほしいです。
スウィープの時、音の粒が良いPUでオススメってあります?
433 :
ドレミファ名無シド :2013/01/02(水) 20:44:45.19 ID:fEQCcMK2
ダンカンJBなのだが、これにカバーつけたら、かなりまずいことになるの だろうか?オープンハムはあまりすきじゃないので。極端に音質が劣化 しなけれりゃ、多少のことは気にしないけど。情報求むw
アルミホイル切って載せてみろ
>>433 おいらはJBにニッケルカバーかぶせててるよ
たしかESPのを500円位で買ったっけかな?
もしくはディマジオのだったかもしれない
とにかく若干すっきりした音になった感じがする程度で
そんなに大きな変化じゃない
俺はヒズミすぎがいやだったからかえって好みかな?
ただノイズは確実に減るよ
蛍光灯なんかの近くで弾き比べたらよくわかる
436 :
ドレミファ名無シド :2013/01/02(水) 21:39:32.19 ID:aAiNuT4T
>>431 ありがとうございます。
実はそれ目を付けてましたw
でもクリーンが綺麗になるか心配だったんですが、安いし、買ってみようと思います。
フロントでおすすめはありませんか?
ちなみにジェイソンベッカーのコピーをしてると言いましたが
全く弾けません(苦笑)
あの速さを精度で弾ける彼は本物の天才でしょう。もちろん作曲面も。
>>436 チェック済みかあ。お力になれずすまんです。
そしてたしかに癖が強そうな雰囲気で、クリーンには不安を感じるかも。
フロントはちょっと思い浮かばず。
さておき、ジェイソン・ベッカー好きを見かけてうれしかった!
ダンカンをギブソンレスポールの57GTに入れ替えたいんだけど配線が説明書のとギター側の実際の配線が微妙に 違うんだけどボリュームポッドの3箇所あるハンダ付けできる突起の所ってどこにハンダ付けしても大丈夫? 説明書にはボリュームポッドの下の突起にハンダ付けされてるのに現物は真ん中だったりするんだけどつなぐ配線自体を間違えなきゃ平気かなこれ?
>>438 09年以降のヒスコレだと、俗にいうビンテージ配線になっていたはず
>>439 09ヒスコレなんだよね
なんか配線も一本おおいしよくわからないけど外していいよね?
441 :
ドレミファ名無シド :2013/01/03(木) 15:47:45.72 ID:epReDwMS
ギブソンのハムピックアップ全般に言えるのかもしれないけど、 498Tって刻むとザクザク鳴って存在感あるんだけど、 どうしてもコード感というのか、音程感が弱いと感じてて EQで色々と弄っても解決できず、 ピックアップ交換したら解決するんじゃないかというところまで来ました。 カタログで見た感じだと ハイパワーでmidが出るのは スパーディストーションとかSH-6等かなと思ったりしてるのですが 498Tの様にハイパワーでコード感、音程感が良く鳴る オススメのピックアップあったら教えて下さい。 よろしくお願いします。
音の分離が良くてコード弾いても団子にならない高出力ピックアップは SuhrのAldrichとかDiMarzioのNortonあたりだと思う
持ってるギターにテレのフロントつけようと購入、今日つけてみたらネジ穴あわなすぎワロタwwww PU短くてネジ穴に届かない。いまは片方だけとめて浮いてるほうはテープで固定。高さ変えられない。
445 :
ドレミファ名無シド :2013/01/05(土) 21:22:49.11 ID:oKOWxbaI
あたりめーだろ、トーシロが
クロウトさんのお出ましだ!!!!
vaiのGravity Storm楽しみだなあ 感想聞きたいな
448 :
ドレミファ名無シド :2013/01/07(月) 18:00:19.73 ID:jhY+ZmDW
>>444 何のギターにつけたかわかんないけどテレのピックガードも買って
切り取ってネジ穴空けたらつけれそう
いいね!d
fスペース用の変換マウントってありそうなもんだけどね。ネジ穴が干渉すんのかな。
市販のストラト用リプレイスPUを逆磁逆巻にしたいときは、ポールピース引っこ抜いて逆にしてホットとコールド付け替えればおk?
おk。
磁化されてないポールピースのおしりにバーマグネットくっつけてるタイプ (普通のハムバッカーと同じ)もあって、そういうのだと磁石を逆向きにするだけだから楽ちん
454 :
ドレミファ名無シド :2013/01/10(木) 13:19:12.32 ID:DjXp1mFB
Hot railesか、Fast track 2かで迷ってるんだけど、どっちがおすすめかな?
455 :
ドレミファ名無シド :2013/01/11(金) 21:16:57.75 ID:6mpiaIN1
>>454 断然ファストトラック2
見た目がダンカンよりカッコいいから
456 :
ドレミファ名無シド :2013/01/11(金) 22:28:33.61 ID:FQmQCiDM
ダンカンのリップスティックSLS1の音の鳴り方・得意ジャンル分かる人いますか? ピックアップ構成SSHならSLS1に合うダンカンハムバッカーおすすめ教えて下さい
SLS1はスライドギター向き ふつうにピック弾きするだけだと高音低音足りないパワー無い半端な中域 つかえねーと思ったけどボトルネックスライドするとめっちゃいいトーンする
458 :
ドレミファ名無シド :2013/01/12(土) 00:52:09.95 ID:lip6ZdJw
>>457 ありがとうございます、
talboにSLS1とメタルカバーのハムバッカーを付けて銀一色にしようと思ったのですが
癖の強いピックアップだったんですね、参考になりました
へー、このルックスで3Sに出来るのは面白いなぁ
古いギルドのフルアコ用に3点止めできるハム探してます。 教えて詳しい人。
>>461 「古いギルドのフルアコ」ってCE-100とかX-500とか?
あれは左側のネジが2本だよね。そんな交換用のハムは見たことないなぁ。
エスカッションごと交換すればいいんじゃないかな。
サイズが合うかどうかは知らないけど。測ってみれば見当付くでしょ?
誤爆しました
466 :
461 :2013/01/13(日) 21:37:58.21 ID:OvMaK7Hl
>>462 ネジ穴が3つあるのはトレムバッカーみたいですね。
サイズあわないなあ。
467 :
461 :2013/01/13(日) 21:42:40.65 ID:OvMaK7Hl
>>463 X500です。PUにピックが当たってカキンカキンいうのが気になります。
エスカッション、ギブソンサイズより少し大きくて汎用品が使えないんです。
今のエスカッションに穴開けるのはなあ。
>>464 俺はそのスプレーで塗ったらオーシャンターコイズメタリックみたいになった
ティールグリーンを期待してたんだけど
469 :
463 :2013/01/14(月) 00:10:34.69 ID:cc3yYDPN
471 :
461 :2013/01/14(月) 00:59:45.64 ID:gGMjdMUL
>>471 釈迦に説法したみたいでスマソ。
エスカッションだけで$70って...
> ギブソンエスカッションはボディザグリサイズに余裕がなくて乗らないし。
そうなのか...ギリギリまで大きく開けてあるんだね。
あとは,Gibsonサイズハムのピックアップの足のネジ穴の開いてる部分に,
2つのタップを切った短冊状の板を瞬間接着剤で貼り付けるってのはどう?
元のタップ穴をドリルで抜いてビスナットで止めてもいいね。
3mm位のアルミなら,タップ立てなくても下穴に直接ビスをねじ込めば
ネジが切れると思う。
左右のネジ穴のピッチが合わないのは,足をエイッと曲げれば大丈夫そう。
474 :
ドレミファ名無シド :2013/01/18(金) 18:33:52.69 ID:M/Rl+Wcr
ネックもアルミにしちゃいなYO!
アルミトーンがこんなに似合うギターが他にあるだろうか、いやない(反語表現)
476 :
ドレミファ名無シド :2013/01/18(金) 22:16:44.11 ID:s9IUTPYI
アルミトーンに興味出てきたわ
>>476 ピックガード加工さえ不要だったらいいのにな
デスバッカーは使ってて気に入ってるんだが3シングルでも使いたいわ
アルミトーン系はなんか音作り難しいな アンプとかの相性シビアだし
ストラトのネック・センター・ブリッジすべて バーチャルソロつけてる人いますか? 感想を聞かせてください
>>480 Kelly simonzとか太田カツがそれだよ
PUに合うΩのポットやあれこれちゃんと持ってるか心配してくれてんだよ(´・ω・`)
ついでに別のギター用の奴をポチったから なんかポットとか複数種あるんだけどどうすんの? って聞かれてるんだと思う、多分
「ちょっと体育館の裏来いよ」 「ジャンプしてみろや」って書いてあるよ
アルミトーンってダイレクトマウントならPG加工なしで結構ルックスもいいのかな? ジャガーに載せようかなと考えてるんだけども
ハムバッカーのアルミトーンなら加工無しで大丈夫なんだけどな アルミトーンの派生のブリングバッカー使ってるけどたまに飾りのスワロフスキーにピックが当たるwww
488 :
482 :2013/01/23(水) 23:06:32.40 ID:8pZrWKtC
悩みに悩んでメールした所、2分で返事来た超速い なんとか通じたようで、発送に取り掛かったようだ
489 :
ドレミファ名無シド :2013/01/27(日) 01:49:15.98 ID:WMpNmBtB
ラングレン買ったら正規輸入品シール貼ってあったのにmade in chinaって書いてあったでござる
490 :
ドレミファ名無シド :2013/01/27(日) 12:52:01.03 ID:ZV8DnJS1
ピックアップのマグネットが セラミックかアルニコか判別する方法はありますか?
確かに判別する方法が有るに越した事はないね
電動サンダーで削った時に明るい白い火花が出るのがアルニコ
見た目まったく違うよ? フェライトコアみたいな黒灰色のがセラミック、銀ピカならアルニコ 表面ザラザラの黒灰色なら無研磨のアルニコかも
>>493 何だ、マグネットを見てもいいって話なの?
ギターに取り付けられたまま判別する方法が知りたいのかと思った。
どうなんだい?
>>490
495 :
490 :2013/01/30(水) 00:21:11.16 ID:HNpFhlgC
もちろん見てOKですが 流石に削るのはちょっと辛いです… 一般的な知識として知りたかったんですが 今手元にあるPUでは バー型のマグネットの五面が黒ずんでいて 断面らしき一面だけが輝いてますね。 と言う事は一面だけが研磨されたアルニコかな?
アルニコの種類までは わかんないよね
ハムバッカーサイズのシングルコイルでおすすめありませんか? ストラトみたいなジャキジャキした輪郭のある音がほしいのですがストラト自体は手に馴染まなくて苦手なので... ちなみに使用ギターはPRS SEサンタナモデルです
英語だけどdragonfire
502 :
ドレミファ名無シド :2013/02/01(金) 21:05:54.96 ID:2AHq9R4+
>>498 Dimarzioのfrom HellかEJ custom
503 :
ドレミファ名無シド :2013/02/01(金) 22:28:32.14 ID:K3/R4Wyt
Joe Barden良いな! ほしくなった
音家の直輸入品でも結構高いのなw
バーストバッカ―2のアルニコUとX(プロ)の音の違いってどんな感じ? プロの方が出力高めなんだよね?
てst」
507 :
498 :2013/02/04(月) 05:29:41.51 ID:jfXb9rTP
みなさん反応ありがとうごさいます! Joe Bardenがすごく気に入りました! ただやはり少々値が張りますね...うーむ
>>505 2はドンシャリ気味で大人しい
プロはなんかマッチョっつーかローミッドが出ててハイもでる感じ
個人的には2の方が締まった音がして好き
>>508 ありがとう。
レスポールのリアが細い感じを解消したいから、プロを試してみるよ。
アルニコXだとハイミッドが出やすくて、荒っぽく歪む印象。Gibsonの498TとかダンカンのJBなんかが代表例だと思う。 バーストバッカー2と同じ、アルニコUでも57Classicはローがガツーンと出るけどな。
アマゾンにある1000円位のPU使った人いるかな っつか買った人 感想聞かせて欲しいな w
>>512 なにそれ気になるw
なんて検索すれば出る?リンク貼ってくれれば俺のPRSに搭載してレポしますw
514 :
513 :2013/02/08(金) 13:34:09.66 ID:GpluMo1d
見つけたけど、シングルか…orz にしても安いねー。気になる。
一般的に抵抗値が大きいほど 出力が大きく、それに伴って 出力が大きめのPUの特色が出る と考えられる訳だけど 0.15k くらいの値の差は誤差レベルですか? 値の違いとして意識されるくらいのもの? 数字の小ささを見ると 違いを意識するレベルじゃないのかとも思うけど 「リアだけホットにしてある」と言うPUでも フロントとリアとで0点幾つかしか違わない場合もあったりして 数字の小ささとは別に音には違いあるのかな、とか。
ホットってよく分からんわぁ
ttp://www.espguitars.co.jp/seymourduncan/pickup/index.html 一般的にはよりゲージが細いほど、また、ターン数が多いほど直流抵抗は高くなります。
直流抵抗が高いほど出力は大きくなりますが、高音域が低下します。
またターン数が多すぎれば過剰な直流抵抗とインピーダンス(交流抵抗)によって、実際の出力が減退します。
コイルのターン数が少なすぎる場合でも、出力は弱く薄っぺらい音になります。
あくまでもピックアップの音質または音色を決定する上で役に立つ方法の、ほんの一例に過ぎないということをお忘れなく。
マグネット、直流抵抗、レゾナントピーク、これらすべてがピックアップのサウンドに関わってくるのです。
>>516 俺へのレスだよね?ありがとう。
ただその辺は理解していて
その中で、直流抵抗値が0点1か2程度の違いって言うのは
差として意識されるレベルなのか
誤差レベルで分かりやしない違いなのか
って、言う疑問。
同一製品での個体差の話なら、それ以上に違ったりするし分からないと思うよ フロントとホットにしてあるらしいリアだったら ペア売りでないと設計の違いと個体差のどちらが大きいか分からんね 違う製品なら比べようがないね
>>514 最近やたらと押してくるんだよ あの安Puを w
トーンゾーンSをストラトにつけたいと考えているのですが 4芯ケーブルってどう配線するんですか? スイッチとポット意外にどこへ…? タップはしないです
これは酷い
ディマジオのサイトに行きな
527 :
ドレミファ名無シド :2013/02/15(金) 10:04:20.53 ID:OMKFFN+6
反応したら負けなやつか
>>525 ありがとうございます
いやいや、反応してくださいよ
529 :
ドレミファ名無シド :2013/02/17(日) 13:28:57.87 ID:h+AqkHpI
MONTREUXのPAFクローン、WIZZのOEMって本当ですか?
>>530 OEM先って普通に教えてますかね?
ちょっとメールしてみます
お前らストラトにリアハムつけてタップする時、どっちのコイルから音出すん オラがやってみた結果、ネック側コイルの方がストラトっぽい性格が残るような 気がするんだが
wizzは締りが無いブーミー名感じだった スロー縛にかえたら テレキャ巣みたいに締まった
>>533 おれはアルニコ2のPAFクローンだけどブーミーだと思ったことはないなあ
前にのせてたMULEと比較すると磁力弱くて低音出ない分チャキチャキに感じる
スロバック、試してみたいけど高いからなあ・・・
ギブのダーティフィンガーとサーのダグ・アルドリッチモデルでは どちらがヌケがよくてハイパワーでしょうか?
あまり欲張りなさんな その二つの要素は相反するもの
結構ブライトな鳴りのレスポールのリアをもっとこもった感じにしたいんだけどどういうピックアップがいいかな? 太くて粘り気があるトーンにしたいです。 ハードロック〜メタルに最適なやつ。
>>537 フライングVに変えなよ
何してもこもるぜ
ワラタ
おぃ、何スレなんだよぃ!
542 :
ドレミファ名無シド :2013/02/20(水) 10:33:37.78 ID:4ZxUSw+9
フライングV使ってて色々試したけど抜けるような音は実現しなかった まだやってないことっていったらタップでのシングルコイルくらいかなー マジで抜けんしもっこもだわw そのレスポールと一週間交換したいくらいだ
544 :
535 :2013/02/20(水) 11:10:55.65 ID:v1BHveZc
ピックアップなんそんな高価なもんじゃないんだから自分で買って試してみりゃあいいのにね。 まあ、ヌケがいいってのが高域がよく出るってことならダンカンのリンチモデルでも試してみりゃいいんじゃねえかな?
>>537 とりあえずヴォリュームポットを300kΩのに替えてみるのが一番安上がりかと
550 :
ドレミファ名無シド :2013/02/21(木) 10:19:57.11 ID:en08N3aw
チ
ch
血
553 :
ドレミファ名無シド :2013/02/23(土) 17:40:12.68 ID:YGM1FDIH
今度ダンカンのカスカスをレスポールにのせようと思うんだけど このピックアップってミドルだけが突出してるってイメージでいい?
駄目
嘘付き
>>554 「ジャリッ」って感じです
俺は好きですけど
558 :
過疎田 上男 :2013/02/25(月) 15:27:50.67 ID:vQmXEol9
GOTOH Pickupsさん、 千石通商さんの、 国産ピックアップ使われてる方いますか? 日本男子としての義務を果たしたいと考えてます。 米国産の檀姦さん、出魔女さんと比較した感想は? 是非、レスご協力お願い致します。m(__)m
>>558 お前みたいに頭悪い奴は、何を使っても一緒
560 :
榮倉 奈々 :2013/02/25(月) 15:51:38.15 ID:vQmXEol9
愚か者! Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
>>559 お前みたいに頭悪い奴は、何を書いても一緒
561 :
ドレミファ名無シド :2013/02/25(月) 21:28:24.77 ID:WBj6Bj/I
Antiquity Texas Hot Custom Bridgeをストラトのフロントに 載せるという裏ワザをやったことある人いますか?
Amazonで売ってる1000円以下のPUってなんなんだろうか
563 :
ドレミファ名無シド :2013/02/26(火) 10:22:04.34 ID:EPyvnvVH
ストラトのフロントが780円で出てますな
>>564 やっぱしみんなそのあたりのことわかってくれるのね
>>561 他のピックアップだけどリア用をフロントに乗せることはたまにしてるよ、裏ワザでもなんでもないし。
567 :
ドレミファ名無シド :2013/02/27(水) 10:06:25.47 ID:x4kWlFzH
ポジションごとにピックアップ変えるのは結局バランスをとるためだからね フロントにリア用を持ってきてもリアがもっと高出力なら別に普通ってこった 全体に太めの音になるってだけだな
>>564 こもんねーよwwリアなんかキャンキャンしてるっつーの。
コリーナVだけどな(笑
571 :
566 :2013/02/27(水) 17:01:37.81 ID:p5N2FwPQ
>>567 一般的にリア用のピックアップはフロントに比べて出力が高い、高域おさえ気味・中域低域を出す、物によってはポールピースのバランスを変える傾向にあるからそれらが音の違いに出てくるよ。
オレが試したのはsuhr MLの組み合わせとダンカンのSTK-S4の組み合わせだけだけどフロント用の物に比べてそれぞれ、出力が少し高い、高域が少し控えめで中低域が出る・その分音が硬く(もしくは重く)感じる結果となったよ。
suhr MLのブリッジは元々ネック、ミドルと比べてフルレンジで音が硬いから
>>563 あれ使った人とかいるのかな?
レビューとかあったら見てみたくもある
>>572 サーのMLモデルはオレも使ってるけど、フルレンジの意味分かってるの?
それに、ただでさえブリッジ側は音が硬くなるから硬くなりすぎないでバランス取れるように各メーカーは工夫してるってのに…
ソースでも出してくれや
>>573 新小岩の安アパートの一室が店舗になってるギターマニア扱いの商品だからきっとロクでもない物と思われるw
安物ピックアップを試したいなら仙石や石橋パーツ館、TCにも謎のノーブランドピックアップが揃ってるぞ
ギターマニアは時々客寄せなのかWarmothのネックを1円スタートしてて それだけは追う価値があったな 今もやってるのかは知らんけど
レトロトーンのテレキャスフロント試した人いますか??
578 :
ドレミファ名無シド :2013/03/03(日) 11:22:43.58 ID:U3i4NYA5
whole lotta humbucker通常版いつでるんですか?
レトロトーンつかってるやつおらんのか?!
いないんじゃないんですかね
583 :
ドレミファ名無シド :2013/03/17(日) 21:10:09.74 ID:N+rglKpI
うん
585 :
ドレミファ名無シド :2013/03/20(水) 15:35:08.82 ID:lrsvBKlg
コリーナって他と何が違うのです?
586 :
ドレミファ名無シド :2013/03/20(水) 15:40:02.22 ID:eIAZjLq0
587 :
ドレミファ名無シド :2013/03/20(水) 23:12:22.07 ID:GYTUzxl2
Hideのモッキンバード風 mg-100xのピックアップを sh-1とJBに変えたら化けた。 ピックアップの力って凄いな
それってバスウッドボディ?
590 :
ドレミファ名無シド :2013/03/21(木) 21:46:28.92 ID:BZ3xofWP
マホボディにJBは相性バッチリ
591 :
ドレミファ名無シド :2013/03/24(日) 03:11:42.32 ID:4HYu+/Ta
友達のレスポールがフロントにJB リアにSH-6なんだが、フロントにJBってあんまり聞かないよな?
たまーに聞くな その本人がフロントのJBの音が気に入ってるならセオリーとかどうでもいいんじゃない? DuncanスレでSH-11をレスポールのフロントに着けてるって人もいたし。
一応ジャズ用なのにJB全然ダメだったわ 看板に偽りあるね
ワロタ
>>594 JBがジャズ用って...w
どこに書いてある?
春だねぇ
馬鹿だなー JBってのはジャック&ベティの略だぞ
馬鹿だなー JBってのはジェームスブラウンの略だぞ
素人に嘘教えるなよ ジェフベックだっつーの
いいかげんにしろよ ジャックブルースが正解!
え゛? ジャズベースじゃなかったの?
本当はジャイアント馬場だろ
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ `'ー '´ ○ O {ヽミ∧ 彡彡 .\ 彡彡 .● ヽ 彡 ( \ _────___──../ /ヽ ヽ / / ./ ./ ヽ o丿 と思うゴールドシップであった 彡彡彡 ./ / │ 彡彡彡彡 |ゴールドシップ/ │ 彡彡彡 / .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .ヽ、 ヽ ノ 彡彡 ノ / ̄ ̄` ヽ 、 `、 ノ \ 彡 / / `、 / ` ー 、 __ヽ ヽ ヽ 、 / / / / \ 丶` - 、 `、 / ./ / / \ `、 \\ ././ | / \ 丶 ヽ ヽ ___/./ | | ヽ`、 `、`、 / |__/ | | `、ヽ、 tニゝ  ̄ """"''""'"" ヽ 、ヽ tニゝ
ジャイアント馬場はGBだ!
606 :
ドレミファ名無シド :2013/03/24(日) 21:32:22.63 ID:gnPIhRjV
まあ本当はジェフベックなんですけどね
>>605 いつからジャイアント馬場が
ジョージ・ベンソンに?
マホにJBがバッチリみたいな意見をたまに聞くけど中域もっこりハイは妙にジャリジャリで使いにくくない?
元から低音厚いレスポールに付けるべきじゃないんだと思うよ せめてSGとかならいいかも
>>609 俺はモッキンには非常に合ってると感じてるんだが、確かにモコモコ感は強い
611 :
ドレミファ名無シド :2013/03/25(月) 07:41:08.12 ID:goAUrCHy
688:ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 00:47:28 ID:xgroe0cPdownu オレの知ってる範囲でいいなら少しだ アルダーはミッドがよく効いて(500hz辺り)ハイはあまりうるさくないの ハイを出したいならそれこそヴァイさん系とか PAF系(ディマジオのはあんましハイがきつくないからOK ダンカンだったらハイ出したいなら59とかJB(ミッドにクセあり)とか.. あんましうるさくしたくない場合 ダンカンだったらアル2のPAF系とからいってみたらって感じかな? まぁアルダーは割とどっちでもいける アッシュは重たい方(ホワイトアッシュ系)はかなりハイがキツイ材なのでアル2系とかまろやかなハイの物がいいのでは こっちはローミッド太いやつ(500hz系)がいいんじゃないかな? ディマジオなら和尚系とか スワンプ ライトアッシュ系はあんましハイがどギツくないのでヴァイさん系などハイが結構出る系でもオケ、まぁミッドレンジ重視で. マホは中低域が豊かだけどハイが出難いのでまさにハイどギツい系がぴった ヴァイさん系 ダンカンならJBとか(相性抜群) まぁJBは正確には倍音系なんだけど. 59とかカスタムのアル5系も結構ハイがキツイのでばっちり メイプルは明るく艶やかだけど硬い音(ハイはアッシュに次いで出る)か 基本PAF系でいいと思うけどギブソン系とかだと音太いから比較的ローパワー物がいいんじゃないかな よくきく失敗例はメイプルにハイがキツイのをつけて硬くてうるさくなって困るパターン エディみたいにハイのうるさい部分だけをポイントでを押さえて倍音系にしてるやつとかも良い重低音にはメイプルはばっちり バスウッドはまず音に芯が出難いのでハッキリとした実音を強く発する ハイがどギツいヴァイさん物もいいし ポールみたくハイミッド(600〜800hz)にヴォリュームを持たせた物も良 大抵バスは塗装で音の芯を出してきてるけど 倍音系だとモワモワしてしまう時もあるこれも実音ハッキリ系のアル5物がいいのでは
>>611 間違い?が多いように思うので鵜呑みにしないように。
今となっては聞けないが、メイプルって、ネックじゃなくてボディのことを言ってるのか?
Hollow以外でメイプルボディのエレキはあまり見ないね。
614 :
ドレミファ名無シド :2013/03/25(月) 15:30:24.41 ID:BgyshzHF
レスカスのフロントに'59かアルニコiiて迷ってるんだが、どっちがいいと思う? クリーンでは丸みがあってハイが出過ぎない方がいいんだが...
615 :
ドレミファ名無シド :2013/03/25(月) 18:03:22.42 ID:gKhre1uG
>>615 ベックからクレームがあってそう言い換えただけだよ
元々のプロトタイプJBはベックがテレに載せるために作ってもらったものだよ
>>614 ハイが出過ぎないってことならアルニコII Proなんじゃない?
ダークでねちっこい。
>>614 見た目に抵抗が無ければSH-8nのクリーンはなかなか素敵な音がするぞ
バランス的にSH-8bも載せることになるけどな!
>>616 テレ用だったんだっけ
じゃあフロントであながち間違ってないな
621 :
ドレミファ名無シド :2013/03/25(月) 22:58:00.09 ID:gKhre1uG
>>616 プロトタイプはね。
あれはスペック別物だから…
マグネットもコイルのターンも通常のJBとはまるで違うよ
当然音も違うから別物だよ
レスポール向きでtonezone的なキャラクターのPUはないかな?
623 :
ドレミファ名無シド :2013/03/26(火) 20:17:31.97 ID:UBittIah
Dimarzio AT-1とかどうだろう
まさかのティモンズw でもトーンチャート見ると良さげだな
お前ら交換は自分でやってるのか?
当たり前
↑アマチュアはな
悔しそうだなw
すげーな 自分でやるのは自信ないからいつもリペアショップに頼んでるわ
意外と簡単で楽しいよ 失敗しても後でリペアに持ってけばいいからやってみたら?
出来ない人→義務教育でハンダ付けを習わなかったゆとり世代
アメリカ育ちとかあんま関係ない
おれは中学から有名私立に行ってたせいか学校でハンダなんかやってた記憶ないな どこか田舎の工業高校じゃないのか?
一度正しい半田付けの仕方を覚えたらいちいちお店に持ってくのは馬鹿らしくなる
637 :
ドレミファ名無シド :2013/03/27(水) 11:16:18.72 ID:EG5hxLO4
ハンダは中学でやった、今年20
中学の図工でちょっといじる程度だから その時に工作へ興味がない人はたいして覚えてないんじゃないか?
>>639 カスですいません29歳アメリカ育ちさん許してください29歳アメリカ育ちハンダできないさん
悔しそうだなw
>>634 学校で習ってないから知らないとか言ってるからダメなんだよ。
興味があれば、なぜ自分で調べようとしない?こんな簡単なものを。
ほらアメリカって階級社会だからさ、はんだ付け職人の仕事奪っちゃダメとか あるんじゃね ゴミも道端に捨てなきゃいけないみたいに
>>643 そんなことは一言も言ってない
学校で習ってるんだからやるべきだというバカに反論しただけだ
技術の授業で木工ならやった記憶があるがだからといってギターを自作しようとは思わない
自分のハンダでラジオから音が出れば電気技師になったような気になるんだろうが
プロの仕事を知ってる本物の演奏家はりペアはプロに任せるものさ
プロに任せようが自分でやろうが好きにすりゃええがな
647 :
ドレミファ名無シド :2013/03/27(水) 17:52:22.67 ID:EG5hxLO4
ここはハンダスレです
>>648 ハンダの話になるといつも必死になるのは同じ奴か?
誰でもお前と同程度にはできるがあえてやらないだけなのに・・・
素人にオススメの半田と小手あれば教えろ
俺はプロの演奏家ではないからプロのリペアマンの仕事を食おうと何とも思わない
普通ピックアップくらい自分で交換できるだろ プロにやってもらういのはフレットとかの調整
>>652 そうだよな、ピックアップ交換なんて半田とねじ締めくらいだろもんな。
今度挑戦してみるわ
>>654 ボリュームポット裏にアース等をハンダ付けする時は先端がフラットな
コテが使いやすいよ。
あとポットの穴から内部にハンダが流れ込まない様注意(失敗経験有り)
出来ない事の方が当たり前みたいに必死に主張する奴って 何が楽しくて生きてるんだろう?
半田付けは難しいよ 半田を盛り過ぎるとハイが落ちるって聞いた 手間取っているとポットに影響するとも聞いた やって出来ないこともないだろうけど、俺も専門家に頼むな 半田付けの他にも楽しいことは世の中にいくらでもあるし
音楽が好きでギターを弾くようになった奴がハンダに興味がなくても何の不思議もない しかしハンダだけは譲れないどころか他人のハンダにまで口を出さずにいられない奴って何なんだ? ハンダを覚えて得意でたまらない中学生がそのまま大人になったような奴か?
つーか、ハンダ付けぐらい自分で出来た方が得だろ 店に頼むなんて時間と金の無駄
できるのが当然でぎて できても自慢にも何にもならん カップヌードル作れることを自慢する奴がいるかって話
次にお前は「まあ落ち着け、日本語でおk」と言うっっっっ!
まあ、ハンダ付け作業で火傷するような不器用な奴もいるからな そんな不器用な奴が何で楽器とかやってるのかっていうw
え? ハンダ付けが上手いと楽器も上手いの? そんなぁ〜・・・w
そんな事言ってないだろ 馬鹿
>>660 の言うとおりで店に頼むのは金と時間が勿体ない
自分でやれば慣れれば10分かからないし、色んなピックアップを直ぐに試せる利点もある
出来ないのが正常で、出来たら自慢とかw 馬鹿って凄いな 絶対に虐められてただろw
まだやってたのか? しつこいぞハンダ厨 夜更かしせずに働けよ 働いた金でリペアマンに報酬払えば その収入が消費に回り企業業績が好転し給料も上がるんだ なんでも自分でやろうという貧乏臭い発想が不景気やデフレの原因と気付けよ
ものすごく悔しそうだなw
裕福な人は喧嘩をしない
僕ちゃん29歳、アメリカ育ち、半田出来ません 笑えるw
マホボディにオススメの ハイパワー(ハイゲイン)ピックアップを 教えてくれませんか? レスポンス早くて 分離がいいとなお良し、です!
この半田騒動は日曜の昼間にやってる素人に料理作らせるやつみたいなもんだな 品川新橋辺りいって老若男女問わず100人くらいに半田付けやらせてみればわかるんじゃない? 俺は大半の人ができないんじゃないかと思う
俺非ゆとり世代だけど 授業ではんだなんて使わなかったけど
習わなかったら出来ない(笑) じゃーギターは授業で習ったんか?あ???
>>673 ディマジオのスーパーディストーションは
レスポンス遅くて分離も悪いからお勧めの反対
>>674 「一般人」ならな
「エレキギター弾き」にとってのはんだ付けは
料理人にとってのマヨネーズ自作くらいのレベルだろ
>>676 ただ習わなかっただけで別にできないって言ってないし・・・
何と戦ってるん?
お金で解決できることは、お金で解決する主義です。
681 :
ドレミファ名無シド :2013/03/28(木) 10:34:19.81 ID:fbPxwqq3
ディマジオは何に乗っけてもディマジオの音になってしまうというのは本当ですか
>>679 俺が必死に戦ってる相手は「僕ちゃん29歳、アメリカ育ち、半田出来ません」だ。
>>678 んや、それはもちろんそうなんだけど
小学校中学校習ってればできて当然って流れがあったからね
俺は不安だからリペアショップにだすって気持ちがわからないわけじゃない
ただ自分でできたほうがなにかと便利だし安いからお得だとは思う
マヨネーズの例えについて プロならともかく趣味で料理やってる人が料理のたびにマヨネーズ毎回作るわけじゃないだろうし 別に出来合いのキューピー買ってきてもいいんじゃないか?という感じ
>>684 もちろん作る作らないは個人の自由
けど「できる、できない」で言ったらできないことはありえない
そういう話ね
なんつーかなーどっちの味方するわけでもないんだ 「できなくてもいいだろ!」よりできたほうがいいし実際確実に役に立つ ただ「できて当たり前だろ!」って言われると必須ってわけじゃないしできなくてもいいんじゃねーの?ただできたほうが絶対いいよな!と思う 「できるけど不安だからプロに頼むわ」ってのはわかるっていうかお金ないから羨ましい はたから見たらもめるような話題じゃないように思ってしまって口を挟んだんだ
半田なんてどうでもいいよ
いつまでやってんだ ピックアップの話しろよ
>>686 俺としては「ハンダ付けができない」ということがそもそもありえないと言ってるわけだ
「やったことがない、必要も感じないしやる気もない」という人がいるだけで
やれば間違いなく誰でもやれる類の作業だろうあんなもの
ネジを締めるのと変わらん
失敗の可能性があるとしたら用途に合わないワット数のコテを使った場合くらいじゃないか
ドライバーだって一本で済ませるのは不可能だから当然のことなんだが
じゃあハンダの話はもう終わりなw 英国のエントウィッスルってピックアップ、誰か使ったことある人いる? オクで出てるからとりあえず買ってみようかと思ってる。 動画じゃ今イチニュアンスわかんないんだよね
英国はベアナックルとブルドッグしか知らん
ベアナックル、もっと売る店増やしてくれー
すっぱいぶどうみたいな話だな 自分に無い物を持ってるヤツを否定して自己正当化
694 :
ドレミファ名無シド :2013/03/28(木) 17:38:41.68 ID:fbPxwqq3
ベアナックルって日本だとどこで買える?
>>689 誰もハンダが出来る出来ないの話はしていない
おれはハンダはしないと言ってるだけだ
例えばおれはギターはやるが他の趣味はやらない
やらないから出来ないのか出来ないからやらないのかなんて考えたこともないな
それともやらないことのすべてに理由がないと不満かい?
それと学校で習ってる云々の話はそっちが勝手に言い出しただけで
おれは最初からそんな理由を持ち出すこと自体がバカげてると言ってるわけだ
それでもまだ他人がハンダをやるかやらないかについて差し出がましいことを言う必要があるのかね?
ベアナックル、そんなに良いかね?
698 :
ドレミファ名無シド :2013/03/28(木) 18:30:01.52 ID:fbPxwqq3
>>696 誰もハンダが出来る出来ないの話はしていない
ハンダの話はしないと言ってるだけだ
例えばここではピックアップの話はやるが他の話題はやらない
知らないから出来ないのか出来ないから知らないのかなんて考えたこともないな
それとも書き込みのすべてに半田がないと不満かい?
それとハンダ云々の話はそっちが勝手に言い続けてるだけで
みんなは今更そんな話題を持ち出すこと自体がバカげてると言ってるわけだ
それでもまだ他人がハンダをやるかやらないかについて差し出がましいことを言う必要があるのかね?
>>696 今となってはハンダ厨がどうとかじゃなくて、もう単にお前がハンダ出来ない房なだけ
ドアホはもう黙っとけ
真面目に答えて損した
>>699 フロントのプレーン弦12フレ位から上で妙につるつるしたコンプレッション感みたいなの感じない?
俺もmuleとstormy、更に黒犬の各セット使ってみたんだけどトーンの違いこそあれ同じ傾向だった。
あの感触がどうも好きになれなくて・・
同じ台でWIZZとかトムホだと違和感感じないからあれがベアのテイストなのかな?
確かにハンダにはネガティブなイメージがあるな 清水の市川が高校生で日本代表に大抜擢されたとき キャンプでカズがテメエか清水工業のハンダゴテ野郎はとさんざんバカにしてたなw
ベアナックル好き、色々指定も出来るし
muleと黒犬が気に入ったんで これからはベア一択で揃えようと思う 次は、PGかnailbombだな 若干お高めだけど、縛り儲けたほうが 結果としてお財布にも優しいかな?
ベアナックルのブラックドック付けてる人います? ペイジっぽい音なのかな?
ペイジっぽいつーかビンテージPAF系muleのHOT版みたいな? なぜかコイルタップがえらい使えるwんで あの回路再現するのに絶妙かもよ
muleより高出っぽい意味ですかね? コイルタップは持っていないんですが、ペイジのコピーやるには良い感じなんですかね?
>>698 >ハンダ云々の話はそっちが勝手に言い続けているだけで
それは違うな
こっちは終始一貫してハンダなんかどうでもいいと言ってるわけで
もとは場違いなハンダ論を執拗に展開する奴がいたからだ
それに異論を唱えればこっちがスレチの主犯扱いでは道理が通らない
ハンダの話を終了するのは最初からこっちの望むところだが
勝手な思い込みによるハンダ論は撤回ということで構わないね?
ああなんとみっともない
SeventysevenのAlbatrossにtv jonesのclassic載せたら化物になったで... 美しすぎるで
このスレ見に来る人でハンダできないのがいること自体意外だが これほど暴れるのはもっと意外だった
>>713 あのなぁ…
くどいようだがおれはハンダは出来るんだ
今まで何度も自分でPUは換えてるし音が出る程度のことは出来る
その上でプロのリペアマンの仕事も見て自分と差があることも分かっている
したがって低次元のハンダ必須論をこんなところで押し付けがましく語ってる奴を見ると我慢が出来んのだよ
ハンダごとき素人とリペアマンで歴然な差が出るかよ 宇宙にでも行く気か?
違いは結構出る まぁ、判らないなら仕方ない 永遠に平行線
その程度のことを我慢できるようになれたらもう少しマシな人生になるのにな
ようつべのmuleが凄く良い感じに聞こえるんだけど、一番ビンテージPAFに近いのかな? ブラックドックって名前が気になるんだけど、実際ペイジっぽいサウンドなのだろうか? ブラックドックはようつべでもあまり良いのうpされてないよね
>>717 お前こそ我慢せずに好きなハンダの話をすればいいよ
これからはハンダリアル厨房と名乗るがよい
あー春休みなんだな
Fender USAでさえレギュラーラインのハンダ付けは酷いというのにw あれは絶対、パートのおばちゃんだろうな 金貰ってやってりゃ上手い作業なわけじゃないね
>>714 お前は何も分かってない
リペアマンよりハンダが下手?
それはハンダかハンダゴテの選定を間違ってる
あんなもん熱する溶かすだけの作業じゃないか
底辺も底辺の作業
それすら上手く出来ないのか?w
その前に何も分かってないのは、お前が馬鹿だと言う事
お前が話を止めれば終わるのに延々と
キチガイか
春休みだなぁ
>>722 >>709 の時点で話が終わっていればおれは何も言う必要はない
そうならないということはそれでは不満と思ってる奴がいるからで
それがこの状況の元凶というわけだ
ちなみにハンダの優劣はもちろんあるよ
おれがその方向に話が流れるのを避けてたのは
分からない者には大きなお世話だからだ
あとはハンダ厨が幼稚な主張を控えればおれは別に言うことはない
すっかりキチガイが居着いちゃったな〜
よっぽど悔しかったんだろうね
727 :
ドレミファ名無シド :2013/03/29(金) 09:35:27.96 ID:zjHourlS
SH-4のレビューに音の分離がいまいちになったみたいなのを見たけどあれは真か
ハンダが上手く出来てねえんじゃねえの?w
もうID:dUNEs7W4 がポジショントークしてる高二病にしかみえない
違うの?
過大評価しすぎw
気持ち悪いなぁ 素直にハンダできませんハイハイって流して消えればいいのに プライドだけ無駄に高いってやつですか
いい加減にしなよ、もうイジメじゃん
♪あ〜春休み
>>702 確かにあるね
MULEは手放したけれど、ストマンはセミアコに付ければ気にならなかった
LPにはトムホH450&455だけど、これが一番無難っぽいかな
「僕ちゃん29歳、アメリカ育ち、半田出来ません」 受けるw
他人のギターのピックアップ交換なんかどうでもよくね?
738 :
702 :2013/03/29(金) 17:10:01.12 ID:6kBPi1iM
>>735 やっぱりあるよね?PAFのレプリカ系はどれも多少そうなんだけどベアは他より極端なんだよな・・
セミアコにstormyは定番っぽいし確かに良さそうだね
おれはレスポオンリーだからセミアコ試したことないんだよ
レスポは最近のせたWIZZでいい感じだし、幸いストマンまだ手元にあるから何か1本買ってみようかな・・
739 :
ドレミファ名無シド :2013/03/29(金) 17:17:55.25 ID:fTw3lxJT
suhrのaldrichつけようか検討中。 つけてる人良かったらレビューください。
>>726 毎日毎日悔しかったんだろうと書いてるところを見ると
よっぽどお前が悔しかったんだろう
ハンダは学校で習ってるからやらなきゃダメなんて言って
なるほどその通りだ!などと言ってもらえるとでも思っていたのかね?
まだ頑張るのかw
キチガイにスイッチが入っちゃいましたw
>>739 エクスプローラに積んであるが
高域、中域、低域
どれも満遍なく出て非常に使いやすい。
分離も良いな、こういう言い方があってるか分からんが粒?が揃ってる。
けど『これ!これ!』っていうピックアップの持つ特徴はあまり感じられないかな...
オールマイティだから使いやすいがそれを中途半端と思うかは使い手次第だとおもうよ。とにかくバランスタイプのピックアップって感じるな。
>>743 つべで弾いてる動画をみたら共通して80年代的なオラオラ感を出してる気がする
>>738 そのコンプ感がベアの特徴なのかも
LPだと、ここだったかヒスコレスレで教えてもらった
sheptoneのブルースカイがスッキリしていて良いわ
H450&455よりも高音が抜けていてOD踏んでも頼りなさげだけど、
OD前にクリーンブースト入れれば暴れるしで今一番メインで使っている
フルエイジドでも半年前だと安かったしw
746 :
ドレミファ名無シド :2013/03/29(金) 18:45:20.29 ID:fTw3lxJT
>>743 ありがとうございます!
バランス型と言うのは自分の想像通りで安心しました。
でも正直他のピックアップでも代用できる。という感じでしょうか?
それとコンプ感はありますか?今、自分が使ってるのがdimarzioのAT-1でして
コンプ感が強く高音でチョーキングしても叫ぶようなトーンがでないので気になりました。
質問ばかりですみません。
>>746 レビューとか調べたら俺と真逆の意見言ってる人もいたからちょっと自信なくなったわwww
でもバランスが良いのは確かだから。
他のか...これだけバランスの取れたピックアップは思い浮かばないな
いやーなコンプ感は全然感じないから少なめだと思うぞ
748 :
ドレミファ名無シド :2013/03/29(金) 21:36:35.26 ID:fTw3lxJT
>>747 ありがとうございます!
高いので他ので代用できればそっちにしたかったのですが、
ないようなのでアルドリッチつけることにします!
本当にありがとうございます!
リアはaldrichとpearlygatesが俺の正義だったが
最近aldrichをやめてdsh+にしてる
aldrichは出力が大きいので載せるギターによっては
フロントとのバランスが取り辛いこともあるので注意
でも
>>746 を読む限り多分ID:fTw3lxJTの求めてる音に近いとは思う
tokaiの'57 PAFっていうPAFのレプリカ買ってみたんだけど計測したら18.4Ωもあった・・・ 何処がPAFなんだよこれ・・・
材質とか何も考慮しないで、抵抗値だけ見てピックアップが分かるって、凄い人でつね(はぁと)
抵抗値がオリジナルの倍以上あるもんでも材質考慮したらどうにかなるもんなんでつか(♥
PAFどころかTone Zoneよりもハイパワーじゃんw 逆にすげーな…ちょっぴり試してみたくなったわ
マグネットの材質と銅線の大きさが音質に影響するのはあるよ TokaiのハムはTokaiのピックアップの音がする。
>>752 相当馬鹿そうなので軽くヒントを挙げると、マグネット等々が異なると抵抗値が倍以上でも逆に音が小さいなんてザラ。
全くの無知みたいなので、先ずはもっと当たり前の事から勉強していきましょうね。
背伸びしちゃー駄目よ、僕ちゃん(笑)
PタイプでJタイプみたいな音の出るのないかね? ヤマハのBBをジャズベの音にしたいんだが
757 :
ドレミファ名無シド :2013/03/30(土) 10:02:27.78 ID:7BNSAxoU
ピックアップの音の違いってのは磁力とか巻き数とかいうことなの?
磁場の強さだけじゃなく、その形(どの方向にどのくらいの距離でどれだけ減衰するか) も関係あるだろうな 巻き数の他にもちろん線の太さも関係あるはず あとは本体の振動によってピックアップ自体やコイル、磁石がそれぞれどのくらい振動するか 方式が同じなら考えられる要素としてはそのくらいかな
巻き方も忘れないでくれよ 弦側に巻くかボディ側かでも変わる
>>755 つまり、このtokaiちゃんのはPAFPAFしてるんですか?してないんですか?
教えてください大先生
>>760 やめとけ。
tokaiは言っちゃいけない。言っちゃいけないんだよ!!!
>>755 だからといって、vintage系のハムで抵抗値が18.4ΩもあるPUは経験ないね。
それだけではないにせよ、やはり相関関係はあるので...。
ちなみにPU収集は趣味なので、結構持っている。現在、362個。
764 :
ドレミファ名無シド :2013/03/30(土) 17:57:16.13 ID:WG3TYrtA
今日ふと思いつきました。世の中には少なからず嘘八百を並び立ててものすごい値段をつけてピックアップを素人に売りつけようとしている人がいるのですが、
もしかしてこの人たちは本当は自分でピックアップを作っていないんじゃないかと。
どういうことかといいますと、テキトーにそのあたりで売っている有名メーカーのピックアップを買ってきて、
それをアメリカから仕入れたベースプレートとマグネットに交換してペタンと自社のシールを
ベースプレートに貼ればすぐに自社ブランドのピックアップなんて作れちゃうんですよね。
http://moriri1234.blog114.fc2.com/blog-entry-242.html
流石にセットで10万のあれはねーと思うけど セスラバー改造は面白そうだな
このスレの住人が自分でハンダをやるのが多いのは必然だな 楽器本来のポテンシャルを上げるのが目的ではなく とっかえひっかえPUを替えてブログを書いてる人かぶれだから 仕上げも音も耐久性もどうせすぐ替えるんだから関係ない それなら自分でやったほうが経済的だし またPU替えるのかと店に思われると恥ずかしい
18.4Ωってなんだよ 測ったことねえだろw
1000はおよそ1なんだよ ゆとり世代にとってはw
>>767 k打ち忘れただけなんだからね!
そのくらい察しなさいよね!
>>766 自分でやってピックガードをコゲコゲにしたおれには全然経済的じゃない・・・
>>769 まだ分からないのか?tokaiだけはマズいんだよ
このままだと1レスで10レスくらいは叩かれる
みんな分かってるんだよ・・
君が気づいたPUのコイルのターン数が変とか並のセラミックより磁力が強いアルニコとか。
本体でいえば10万以上はPU換えれば何買っても同じ音とか20万出しても貼りトラとか
でも言わない。なぜなら
ベアナックルのThe Mule humbucker を購入予定なんだが、 オプションをどう選べばいいかわからない・・ 現在はギブソンのレスポールに57クラッシックがついているのを前提に Bridge Spacing Conductor Leg Coil Etch の意味と、どれを選べばいいか教えてくだされ
別に煽りとか嫌味じゃなくて、それがわからないなら 素直に日本のディーラーから買ったほうが失敗しないと思うぞ
>>772 全部ヘルプに書いてある
要約するとこんな感じ
>Bridge Spacing
幅
50mmがギブソンの標準サイズ、53mmでフェンダーのワイドレンジハム
>Conductor
ピックアップから出ている線の数
2本が標準的、4本にすると複雑な配線が出来る(コイルタップとか)
>Leg
取り付けるベースプレートの厚さ
1/2がギブソンの標準、1/4がストラトとかの薄いボディ用
>Coil
ワックスを付けるか付けないか
付ける(Potted)とハウリングしにくくなる、付けない(Unpotted)と音がセンシティブでダイナミックになる
>Etch
ピックアップカバーにBareKnucklePickupsって刻印するかどうか
>>774 うぉ〜凄い感謝です。
カバーなんですが、、Aged Nikelがあるんですが、写真だと極端に腐った感じに
見えるんですが、程よい風合いはないんですかね?
BareKnuckle Aged Nikelで画像検索かければいいじゃない
ピカールで好きに磨けばいいんじゃね? muleとか出力弱い系のPUって それなりのギターに載せないと悲しいことになるよな
程よい風合いのやつ買って来て自分でつけりゃよくね
ベアナックルの The Mule 注文してもーたw 海外注文初めてだけど、どの位で届くのかな? 楽しみ半分、不安半分・・ ようつべでうpされてる音が皆すごい好みだったんだよな
>>779 ようつべで聞いて気に入ったとかそんな言い訳じみた事は言わなくて良いよ
友達いないだろあんた
2週間前後で届くよ。ピックや弦も入ってる。
783 :
ドレミファ名無シド :2013/04/03(水) 21:49:33.87 ID:DxDWrhmY
オークションでmuleって値段に差があるけどなんで? カバー付エイジドって34000で入札入ってるけど、 最近カバーなしセットを25000で落札できた。 音に違いあるの?ろうつけなしカバーなしの状態ではどっちも音いっしょでしょ。 トムマーフィーものが高くなるみたいなもん? 見た目でこんなに変わるなんて気にしない人にとってはばかばかしく思えるけど。
34000円で買ったピックアップからは34000円の音が出るけど、 25000円で買うと25000円の音しか出ないよ
その話は
知り合いからただで貰った俺のリオグランデも0円の音しか出ない
PAF系で、ポッテイングありは避ける人多い気がするけど、 ポッティング有り無しって、聞き分けられるほど音に差が出るものなの?
「◯◯すると音が変わる説」は完全に懐疑の目で見る主義の俺だが ポッティングは実際わかるほど変わるぞ とりあえずおとなしくなる まあ理屈から言ってもコイル自身の固有振動が抑えられるんだから 音が変わると考えるに足る理由が十分あるわけだが
クリーン厨ならいいけどポッティングしないとハウらんか?
>>789 おれはシングルだがハウりまくる
隣のスタジオの音も拾いまくり
さすがに実用性無さ過ぎなので近々交換予定
>>790 ファズ足すとさらに音よく拾うよね
スタジオと部屋にもよるかー
あれ?PAFってポッティング無しが普通なの?
ポッティング無しで気に入らなかったらポッティングできんじゃね? 逆は難しいっしょ
ポッティングなしのPAFレプリカ系全般に言える事だけど 基本おっさんお座敷ギタリスト専用だからハウリングが問題になることは少ないね
>>788 音が変わるのか。ポッティングの有無の音比べって中々機会が無いんだよな。
ベアナックルの日本の代理店ページを見ると、直輸入品の抵抗値のバラつきについて書かれてるけど、
ベアナックル自体印象悪くなる気がする
797 :
ドレミファ名無シド :2013/04/04(木) 20:25:02.60 ID:8Ah+BXMw
ベアナックルは神
でもポッティング無しのピックアップの方が珍しくない? わざわざ探してつけるぐらいなんだからハウるぐらいしょーがないんじゃね?
799 :
ドレミファ名無シド :2013/04/04(木) 21:19:55.50 ID:1HRlgnTw
SH-4はハイとローを断ち落としたようで、その落としが無いのがTonezoneとか言う風に聞いたんだがそこのところどうなのか
当時の本物のPAFは、ポッティングが無いんでしょ? ってことはペイジやその他のあの音もポッティング無しってことだよね?
ロウなんてめんどくさいことしないで、木工用ボンドでベタべタにして カバーつけたらダメなの? あれガチガチに固まるよ
染み込ませる為にサラサラになる位 溶けこまないといけない 余計な部分は後で剥がす必要あるし ポールピースが可動しなくなるかも ロウよりパラフィンの方が融点が低くて ボビンへの負担が少ないらしい ロウは固まる時の変形が大きくて コイルに負担がかかりやすいそうな パラフィンは健康被害があるそうだから 換気に気をつけたほうがいいとの事 コイルの共振を防ぐポッティングだけど 逆に本家はボビンの経年劣化による緩みや 結構ダルダルに巻いてあったことが近年注目されて あえてそうやって似せる場合もあるとか
>>795 ランドウは、ポッティングなしのAntiquity装着で爆音で弾いてるが...。
ザグリがデカくてPUとの間に空間があるほどハウりやすいよ パテで埋めると軽減される そのへん工夫の余地はあるわな
Japanだから、HじゃなくてJ450/J455でしょ。 H450/H455とはだいぶ音が違うよ。
810 :
203 :2013/04/06(土) 22:39:28.88 ID:eQTuixxr
Tom Holmes Japan なら J450、J455だろ
最近入手したハムの型番、詳細が特定できないのですがどなたかご存知の方いますか? Dimarzioなのですが、ピックアップ裏面にJSHWB1-USと書いてあります
メーカーか代理店にきけよ
>>808 J450,J455なら本家よりだいぶ安いよ
>>809 J売ってHに買い替えた過去があるんだけどそんなに違う感じはしなかったなあ
特にリアでHのほうがほんの少し暴れ感が強い程度じゃない?
だれもPU変えたの気づいてくれなくてがっかりしたもんw
JとH全然違ったけどな、J使う気にはなれんわ
僕も、J455, H455とJ453, H453を比べて、J453はH453に割と近い音だけれど H455とJ455はだいぶ音色が違うように感じた。
〉〉808 トムホ持っている人、この音でる? ヨウツベではJapanと書いてるね。
PUだけで音が決まる訳では全然ないのでね...。 ギターやアンプやペダルや弾き手の総合的な結果が出音でしょう。
いや、わかるけどニュアンスと言うか、なんとなく傾向は出るじゃない?
買えよw
ピックアップって気になったら買うしか無いんだよな。 動画とか音源聞いても結局、断言出来ないし。 気に入らなかったら売ればいいし
その通り
質問なんですが ストラトのセンターでハムキャンセルする場合 逆巻き逆磁性のpuを使いますが その逆極性のpuは同位相で接続するのであってます? それとも逆相につなぐのが正しいんでしょうか
>>824 ありがとう
なるほど位相は同じでいいんですね
826 :
ドレミファ名無シド :2013/04/10(水) 22:49:16.75 ID:PyLwiSt6
whole lotta hum でました。 だれか人柱になってくだはい。 レポお願いします。 予想としてはmuleのような音ではないかなと。
ハムが酷すぎて使えないとかw
今出てるP-90二発のメロディメーカースペシャルがペイジのレスポに今まで聞いた どのギターよりも近い音でビックリ
829 :
ドレミファ名無シド :2013/04/14(日) 17:43:57.18 ID:Ze/dTW/s
実際両方色々試すとすごい偏見だってわかるよね
>>829 >私は今までいろいろなPUを試して、CDを聴いただけでどのメーカーのPUを使っているかなんとなく分ります。
speedさんの意見に賛成します。ディマジオのエアー感が好きになれないです。
今年最高に笑った
>>829 ダンカンユーザはディマジオに恨みでもあるんか?
エアー感って何なん?
エアーマンの事
836 :
ドレミファ名無シド :2013/04/17(水) 11:32:57.18 ID:+daqlvIW
フロントで12フレのEペンタ弾いた時に空気感的なものを感じるときはある しらんけど
838 :
ドレミファ名無シド :2013/04/18(木) 03:19:37.30 ID:7sZMq7/+
いまさっきオクで買ったmuleヒスコレレスポールにつけてみたけどantiqutyからの交換だったんで すげーいいという驚きは無かったなあ。両方同じ系列の音なんだなあと。 リアでいうとmuleはantiqutyに比べて高音抑え目で耳障りはいいけどちゃきちゃき 感はおとる、antiqutyはmuleより線が細いから歪ませてコードひいたときの まとまりは気持ちよいけど高音が耳障り。どっちがほんもんのpafに近いか分からんけど 俺は第一印象はantiqutyの方がすきだなあと。 あとフロントに関して言うとmuleの方がリアとの差が分かりやすく感じた。 フロントのぶーミーなトーンがわかりやすいっていうのかな。 antiqutyはその辺差が無かったからフロントで弾いてもブーミー な感じはmuleと比べてわかりにくかった。高音がきついということなんかな。 この辺になる好き嫌いの問題だね。どちらも2音の和音を弾いて歪ませたときの低音のないギュチュワンという気持ちよさは健在 似た系列の音だからコスパは antiqutyの方が上かも。 以上
セミアコにTV Classic載せたいんだけどどんな音なの? 完全に見た目だけで載っけようと思ってんだが
俺はグレッチに載せたよ。それはフルアコだけどね。 他にハイロートロンとかマグナトロンっていうのも持ってる。 俺はPUとジャックを直結で配線するから、もしかしたら参考になんないと思うけど どれも公式サイトとかyoutubeの音源のそのまんまの音が出るよ。 ギブソン335にTVjones製品を幾つか乗っけてみたら、グレッチに載せた時とほとんど変わんない音だった。 TV Classicは巻弦がブーミーって感じかな?
841 :
ドレミファ名無シド :2013/04/19(金) 20:48:46.10 ID:yXs/cV2H
レスポールに載せてみたいなあ
>>838 面白いレポありがとう。
僕は2本のES-335にいろいろPU装着、比較して試してるんだけど
僕のギターとアンプセッティングだと
アンティクとミュールはどっちも高音が暗い感じがしたな。
それで、僕が明るく感じたのはトムホ453とパーリーゲーツ
この2つはクリーンからちょいクランチまでは本当に良く似た感じだった
アンティクの高音が耳障りな貴方が使ったら相当うるさく感じるんだろうか?
上げてしまってごめんね、 突然先日から、メアド欄にsageを入れても上がってしまうようになった どうしてなんだろ?
全角だから 半角英数じゃないと認識されないよ
あきらかに釣りだろうが →s age
俺もベアナックルmule、オクで買った。 ようつべのまんまの音だったよ。 ブラックドックと迷ったけど、こっちで良かった。 ブラックドックだと、57クラとたいして変わらない気がしたから。 ギターが別物になったね。 ZEP後期の音が好きだからこれにして正解だったよ。 今のペイジのピックアップってダンカンだよね? あの音好きじゃないんだよな・・
ハイブリッドのベアナックルのページ、直輸入品の誤差が云々の表記無くしたな
849 :
ドレミファ名無シド :2013/04/25(木) 06:26:32.12 ID:oKYtd7yQ
muleオクにだすわ。 音の立ち上がりがやっぱantiqutyに劣る気がする。 やっぱ自分はとりあえずantiqutyの方が合うみたい。 しかし次どうしよう。tomho試したいけど高いし。voodooかlindy pure paf ねらうか。 muleいまいちと感じた方のおすすめclone pafを教えてください。
俺もトムホームズ欲しい・・ 日本製とはそんな違うのか?
俺が試したことがあるPAFはソリッドでブライトな奴ばかりだった
リプレイスのPUって
>>850 みたいな甘めのけっこうあるね
オリジナルは弾いてた事があるけど、ダンカンで表すならアルニコ2プロっぽい印象だった つるつるしてると言うかシャキっとしてると言うか トムホームズのオリジナルとJの違いはギタマガの2004年10月号で聞ける 日本製は系統こそ同じだけども、落ち着いた感じで結構違うように感じた記憶がある
ミスった 「オリジナル」はトムホのアルニコ4モデル
まあオリジナルのPAFは個体差も多いから一概に言えないけど 僕の62年SGについてたPUは片側断線したんで巻き直したのむ間に ダンカンメインにいくつかのレプリカ試してみたけど、 生き残ったオリジナルに最も近かったのはSH-55かな、 アンティクとかAPH1はオリジナルよりもずっと暗く感じたな
スロバクは明るくてよく似た音色だけど 線が細いんだよね フロントが締まった音なんで気にいって つかってるけど
857 :
ドレミファ名無シド :2013/04/27(土) 02:03:07.18 ID:tjUzNT7j
みなさん、色々な意見ありがとう。 antiqutyはマグネットアルニコ2じゃないですか。 そんで自分がいいなと思ってるpaf cloneはだいたいアルニコ2だったんだよね。 まあようつべでみただけだけどトムホとかjmロルフとか。自分が気になるのは磁力の 弱い音なんだなあと。
858 :
ドレミファ名無シド :2013/04/27(土) 02:05:19.35 ID:tjUzNT7j
なんで今日試しにmule分解して手持ちのギブの57classicのアルニコ2マグネット を乗っけてみたんだけど、まえも誰かが言ってたんだけどmuleのコンプ感 っていうのかねそれが若干和らいだ感じになったんですよ。そんでちょっと弾きやすくなった。 antiqutyの傾向にちょっとだけ近づいたというか、ちょっとだけ線が細くなった 感じかな。リアしかやってないんだけど。フロントやる価値あるなあと思って。 そんで手持ちのハムPUがほとんどアルニコ4だったんでとりあえず音やで アルニコ2マグネット4本注文した。 muleにラフキャストの2本使って、あとVANZANDTのTRUBUCKERに1本 ダンカン59ブリッジに1本 使おうと。 まあフラシーボに近いと思うけど自分はアルニコ2のトーンの方が好きというのは 確かだからやってみる。 またレポートするよ。 でも57クラがアル2であんなごつごつした音が出るということは巻き方の 方が圧倒的にトーンを左右するんだろうね。
もはやなにがしたいのか分からない
>>858 ・・・えっと、アルニコ2と言っても千差万別で、磁石の選択は巻き方と同じくらい音に影響していて
それが各社の音の個性になっている訳です。
もちろん、アルニコ2、3、4、5それぞれに一定の共通した性質はありますが…。
アルニコ2のBareKnuckleがいいのならStormy Mondayにすればいいと思います。
2〜3年前までは、Bare…は、磁石だけ購入することができたのですが、今は駄目なようです。
ちなみにMuleに装着されているBareのアルニコ4は、甘い音が特徴です。2もそれほどカリカリした音ではないです。
例えば、Tom Holmesのアルニコ2は、硬い音がします。
僕は、AntiquityにBare Knuckleのアルニコ4を載せた音が好きで、リアによく使っています。
あと、Antiquityは、アルニコ2と5が混在しています。
>>858 どこの発注したのか知らんけど、ALLPARTSとかモントルーのだとしたら結構磁力強いの来るよ
muleはあのコンプ感が良いと思うんだけどな・・・
muleって結構ギター選ぶと思う 4kg切るような軽いレスポールには若干相性良くないような・・
SGとの相性良い
youtubeで、オリジナルビンテージレスポールの音探して聴いたら、 やっぱりmuleと同じような音してるよね。 あの音が好きかどうかは別として、やっぱ似てる コンプ感が強いよね。 カポンカポンした音。
>>866 ギブソンもろわかりでこう比べるとすごいな
>>866 好きな順だと
4→1→2→3→5
だた
クロスロードが結構いいのね・・・
手持ちのダークバーストだと60系のローミッドが太いトーンなんだけど
そのうち買ってみるか
869 :
ドレミファ名無シド :2013/04/29(月) 06:56:53.98 ID:Oj2/mv2T
866 love rockというネーミングは世界共通でダサい感じとして受け入れられてるんだね。 なんかわろた。
1≧3>5≧4>2かな 正直2以外ならどれも好き
54231の順で好みだったが、結果見るの恐い。 1はよく聞く音な気がするけど・・・
tokaiぺらっぺらやな
PAF系でハイゲイン素敵なヤツをポチリオンしたいのですが何が良いですか? いまはBB1&2です
>>866 をブラインドで聴いた感想
1. 高域が前に出ている。パンチのある音。
2. 1より高域成分が少なくこもった音。
3. タイトな音だが、高域も出ていない。パンチがない。
4. 他と比べて歪みが少なく、太い音。高域が少し弱い。
5. バランスのとれた音だが、パンチがなく、おとなしい感じ。
ということで、1が一番好きでしたね。
結果をみると、60バーストはブラインドで聴いた音はいまいちだな、と。
WCRクロスロードも割といいですね。
自分でダンカンPU交換したらノイズが出だしたわ 多分アース関係の問題だろうけど何度ポッドの裏にアースのハンダ付けやり直しても効果無しだわ 手で弦やブリッジに触れてりゃ平気だし気にするなってことなのか
× ポッド ○ ポット
いまだに ポッドだのサスティーンだの言うやつがいるとはな
そんな細かい事どーでもいいからなんか良いアドバイスしろやカス
かなり頭わるそうだしどっか配線とか間違えてんじゃないの? とりあえず元のPUに戻してノイズ消えたらダンカンのせい、消えなかったらおまえのせい
>>880 そんな池沼レベルのアドバイスはチラシの裏にでも書いとけアホ!
カバードPUからコイルむき出し型にするとノイズ増えるよ 磁力の強いPUに変えてもそう PU自体のアースがとれているかは、PUの高さ調整ビスの頭を触るとわかる そこでノイズが増したら、アースがとれていないかホット側に接触している
>>883 今試したら問題なかったから多分これがパワーの有るオープンハムバッカーの特性なんだろうねアドバイスサンクスです
ノイズ自体も極小さなレベルだしギターの金属部分に触れてれば殆ど無くなるから、それが普通だと言われりゃ全然おkなレベルなんで気にせず使いますわ
「金属部分」が弦も含むならおk 弦に触れてもノイズが消えない、あるいはノイズがでかくなるようだとNG ところでそもそもハムキャンセルな配線になってない可能性はないの? 知らずにコイルタップ状態とか さすがにないか・・・
>>885 弦でもノイズは消えるよ
細かい事は詳しく無いけど事前に配線はちゃんと調べたので間違いないと思うよ
ダンカンの単芯の配線を同じく単芯のノーマルと同じように入れ替えるだけだしね
ノイズであと考えられるのは最初についてたハンダをきちんと吸い取らずに 残ったままPU付けちゃってるとかくらいかな
またハンダか?
ワロタw ハンダ付け不良の話であってほしいなw
>>887 最初に付いてたハンダは特に取ってないわ、そのまま新たなハンダと一緒に溶かして再接着したけどまずかった?
あと心当たりとしてはダンカンの線を切らずに使ったから少し線が長すぎてPUの足に触れてるかもしれない事かな
てゆーかハイパワーなオープンハムに交換してもプロが付けるとノイズ全く出ない物なのかこれ?
そりゃ比較の問題としてパワーでかくなりゃノイズも増えるよね ハムとはいえノイズゼロじゃないんだからさ 問題はそれがどの程度か、なんだよな 歪ませなくても気になる程度だったら どこかおかしい可能性を考えるべきかと
>>891 ヘッドホンでマルチエフェクター使って音量最大で全く弦に触れてない状態で僅かに聞こえるくらいかな
弦に触れたらほぼ消えるれべる、弾き出せばノイズは解らないよ
ただノーマルの時は完全に無音だったけどね
まあ弦に触れてりゃ殆ど聞こえないレベルだからこれが普通なら全然きにしなくて良いレベルだけど
ワロタw
むしろ、完全にノイズが無い方がおかしい
ただマルチエフェクターはデフォでノイズゲートかかってるよ 外すことができるなら外してみると結構衝撃を受けるかも まあ本来はその状態で比較しなきゃなんだよね
今試しにマルチエフェクターのエフェクト機能全部オフにしてみたら手で振れてなくても無音になったよ アンプは持ってないので解らないけど
なにこの池沼
>>886 そもそもダンカンの単芯ピックアップで
ハイパワーのヤツなんかないだろ。
>>866 古ギブソンの2のバーストと4のGTはすぐ分かった
1,3,5は消去法で新しいPUだと思ったけど区別は出来なかった
俺も3トーカイは結構好きな音なんだなーw
日本製もよくコピーしてるわ
お前・・ わざとだろ
901 :
ドレミファ名無シド :2013/05/01(水) 03:40:28.91 ID:+Jxa3TNX
下手な奴で歪み厨はハイパワーで誤魔化すよね
902 :
ドレミファ名無シド :2013/05/01(水) 10:11:55.10 ID:r4GcFbwl
ヒスコレから外したアンティクティをオービルに乗せたんだけど。 やっぱレスポールの形してても音がぜんぜん違う、高音が出ない。 生音でもそれは判ってたんだけど、生音をすごい反映してるのよ。 ヒスコレ59に乗っけてるときは高音きつめだったし、つべ出見れるような オールドの音に近かったんだけど、オービルのはウエットな感じになる。 オービルはフレットが低いしジャンボじゃないし、ネックが細いのが関係してるかもしれない。 重さはなぜか軽くて3.5kg位しかないオービルにしては珍しい固体なんだけどね。 やっぱっ徹底的にプロファイルして形と質量を似せれば音もにてくるんだなあと あらためて思ったよ。
>>902 きみの感じたことは正しい
リプレイスメントピックアップの効果なんて
そもそも大したものではないのだ
情弱がピックアップを買うので
いろんな広告とか売り込みが行われているのが現状だが
大した効果がないということは正しい
>>903 Antiquityが、それぞれの個体の音を忠実に反映できるピックアップだとはわからない訳だ。
もちろん、釣りだろうけれど。
suhrのアルドリッチ変えてみたけどそんなにハイゲインかね? パサついた音だし… 悪くないんだけどね。
ダンカンのSH-6をエピフォンのレスポにつけてるが、ほとんどノイズレスになっている。 やっていることはPUから出ている線を根元から切って1.5D-2Vの同軸に変換している キャビティは良く導電塗料を塗る、かな。
無駄な自己万乙
>>907 あまりやりすぎると高域のおいしい部分の音もそがれてしまうからバランスが大事だね。
つーか、そこまでやるならEMG使えよ
同軸(シールド含む)てある意味コンデンサらしいね 高域カットするからノイズも減るんだろ
>>911 2行目は正しいと言えないな
コンデンサとしての働きはあくまでも副作用でしかないから
>>907 あくまで好みの問題なんだけどそれやるともっさりした音になるんだよな
914 :
907 :2013/05/02(木) 20:05:10.87 ID:xlzkDLPl
ハイ落ちは承知でやっている。ギンギンに歪ませているのでハムノイズが気になるのよ。 クリーンでは使わないし。
>910 電池がいるんで却下
糞ギターに何やっても無駄
>>916 バスウッドのストラトにRAW VINTAGEのせたら箱物みたいな音になったぞ
音屋のCARBVINのはどうなんだろ?安さが売り?
音はホールズワースが使うレベルだから大丈夫だろうけど見た目が好み分かれそう
曇ったのがいいならサンドペーパーでこすればなる
922 :
920 :2013/05/04(土) 22:01:41.94 ID:DbvBrxiW
やってみたもののなかなかうまくいかないんだよね。市販であればと思ったんだけど
目が粗いんじゃないか?最後は1500番以上でこすって、コンパウンドで仕上げたら結構綺麗だが。 市販のは知らん、すまんな。
綺麗に平行に擦れないんだよなあ。工程を工夫すればどうにかなるのかもわからんが
ブラッシュ風なら3Mのスポンジ研磨材使うと結構上手くいくと思う zippoの加工でよく使ってる。 ホムセンで1枚200円程度。#320〜600(スーパーファイン)くらいで画像に近い感じになるはず
サンドペーパーを画鋲かなんかで板に固定して、 サンギを当ててまっすぐ引いたら
927 :
ドレミファ名無シド :2013/05/06(月) 14:25:56.42 ID:zcptVd7W
ダンカンのハムバッカーで タップしたときに一番シングルっぽい音がするのは どれだと思いますか?
PAF Proかな
SHPR-1かな
SH-3だな。
ハムのインプレでよく見る バイト感ってのがいつもよくわからないけど どういうもんなんだろ? 教えてくだちい
君さあ、いつまでもバイト感覚で働いてもらっちゃ困るんだよ
それだ!
あーそう言う事だったのか
旋盤で材料に食いついて削る刃物を バイトっていうから食いつき感だと思ってた 食いつきって何?・・・知らん
コンプ感と同じ意味だと勝手に思ってる
君のその嫉妬深い態度は金持ちに対するコンプ感が原因かね?
バイト感はミッドハイのざらつきと粘り コンプ感はローミッドがおとなしくまとまった感じ と勝手に思っている
>>939 そう思う。
リードサウンドのときの、クィっていう感じ。
これだけみんな違うこと思ってるんだから、文字のインプレなど読むだけ無駄だな
それ言ったら色々と存在意義が怪しくなりますね 分かりにくい表現、造語をやめろっていうならわかるけど
ところでそのバイト感ってのはパワーが弱いPUの方が出るのかな? 音質的にはJBが好きなんだけど、もう少しトガリを抑えて粘る感じが欲しくて、 マグネットをアルニコ2へ載せ変えたりしてみようかと考えてるんだが
コンプ感はコンプレッサーで圧縮された様な 立ち上がりがつぶれて鈍く鈍った感じ バイト感は立ち上がりの鋭さまたは アタックの強調された感じ ・・・だとばっちゃが言ってた
コンプ感はツンーーー バイト感はカウーーー って感じ ※個人の感想です
biteとは。意味や和訳。[動](bit, bit・ten or bit)(他)1 [III[名]([副])]…をかむ, にかみ[ 食い]つく, 〈虫・蛇などが〉…を刺す, かむ;〈カニが〉…をはさむ;…をかみ切る, かんで 裂く((off, out));…を(歯で)くわえる 鋭い刃物が突き刺さるようなアタック?かな コンプはコンプレッサでピークを圧縮した感じでいいとおもう
そういえばquackってのもあるね
>>945 バイト感はピッキングに対して喰い付くようなというニュアンスだったと思う
コンプレッションだとアタックも潰れるニュアンスだから
アタック時に強調される帯域の違いを表現してるんだと思うけど主観が多分に入るからなあ
ピックアップの表現だと
グラッシー、トゥワング、クァック、シズル、アイスピック、フルとか向こうの人は色々言っててよくわかんなくなってくる
muleで高音が出ないって話なんだけど、ベアナックルから出てるCTS550Kポットに変えたら 足りなくなった高音が出て良い感じになったよ。
普通の500kのCTSとそんな違いある?
音質より、つまみの硬さの違いかな
つまみは軽くなって使いやすくなる。 あと、ハイが出るようになるよ。 muleで高音でないひとにはおすすめだよ
953 :
ドレミファ名無シド :2013/05/18(土) 09:52:46.32 ID:0fdxwCzF
ちょいと高いね ポット。
あと、muleってフロントの音がリアに比べてデカ過ぎない? これはベアナックルの特徴なのか? リアの高さを結構出して、フロントをかなり下げて丁度よい感じになったよ
>>954 特にそう感じたことはないな。
リアの高域も足りないと思ったことはないし...。
956 :
ドレミファ名無シド :2013/05/21(火) 14:04:55.01 ID:mk9wvJv2
>>954 フロントの低音がでるからそう感じるんじゃないかね。
やっぱり俺もリヤ フロントのトーンの大差を感じたから
フロントは外してフロントハムに改造したカスタムテレに乗っけて
レスポのフロントにはantiqutyを乗っけた。
いまはいいバランスだよ。
Antiquityのフロントは、高域が弱いからなあ...。
フロントはハイがあまりなくても良いや
安ギのスレで質問したらここをすすめられたので、よろしくお願いします ブリッツの335コピー めっちゃ軽いのと 箱鳴り感が気に入ってるんだか リアを“カラッと乾いて枯れた音”にしたい (トレブリーで耳障りなのとは違う) PU交換含めて知恵を借りたいのでよろしくお願いしますm(_ _)m
そのレベルのセミアコの音を好みにしようとしたら 同じレベルで好みの音する中古のセミアコ1本買えそう
安ギターに過度な期待をしてもしょうがない。 そこそこ気に入ってるんならそれでいいじゃないか。
>>960 >>961 thx
確かにそうなんだが、欲が出て
そこをなんとかもう少し良くしたいって思い始めたんだわ
963 :
ドレミファ名無シド :2013/05/26(日) 03:12:33.82 ID:WtnbGOW0
voodoo59落札でできんかった。
>>962 DiMarzioのEJ Customとかどうかな?
商品説明やっつけすぎんだろw
音の粒立ちが細かいとは?
969 :
ドレミファ名無シド :2013/06/01(土) 07:36:08.11 ID:xfBarcUx
パワーがあるリア用シングルと、安くてそこそこ使えるハム教えて テレに載せたいんだ シングルサイズハムはなしで
>>969 ダンカンのクォーターパウンドとかディマジオのヴァーチャルソロとかかな?
ヴァーチャルソロはスタッフだけど
スタッフじゃねぇスタックだ
スタッフ〜!
クラプトンモデルは、ストラトの中でもトレモロをブロックしてブースターを装着した特殊なモデルだから 別に昔を引きずっている訳ではない。
誤爆した...。
975 :
ドレミファ名無シド :2013/06/01(土) 20:33:43.79 ID:1CAk44lZ
976 :
ドレミファ名無シド :2013/06/02(日) 12:58:55.03 ID:DtBYP6on
自己解決しますたテレのフロント用のクオーターパウンドがあるのか。
977 :
ドレミファ名無シド :2013/06/02(日) 13:39:32.69 ID:DtBYP6on
ヴァーチャルソロはどーやってリアに載せればいいですか? ネジ穴が…
ストラト用を積むには改造が必要だから普通はDP173かDP413を選ぶはず クオーターパウンドもリア用がある、STL-3 ビンテージ系なら前者、モダン系なら後者か フロントはDP151が良いかもね 前者ならAPH-1でも良いと思うけど
979 :
ドレミファ名無シド :2013/06/02(日) 17:59:06.20 ID:DtBYP6on
ありがとうございます 上ではフロントハムにするって言いましたがめんどくさそうなので、クオーターパウンドやらヴァーチャルソロとかのパワーのあるシングルにします
980 :
ドレミファ名無シド :2013/06/02(日) 18:03:27.92 ID:DtBYP6on
あー、ハムも捨てがたい
リアは50年代のモデルなら7kぐらいあってそこそこパワーある フロントをハムにするならTV JONES CLASSICがお勧め 改造は根気があればそんなに難しくないよ
よーーし ベアナックル注文すんべ!
>>969 ごめんテレって書いてたの気づかなかったわ...
テレでパワーあるならディマジオDP173か、EMGかな?
シングルハムがOKだったらチョッパーおすすめなんだが
テレでパワー欲しいならRio Grandeもええよ ギターによってはキャビティの深さ足りんけど
>>969 ノイズ気にしないならベアナックル ストーミーマンデー。
スタックで構わないならダンカン フューリー。
「PAFびっくり仰天を買ったんか・・・ 「モノマネ」のネーミングにも惹かれるものがあるな
音の太さって 標準ハム→ミニハム→シングルサイズハム って感じで 単純にボビンの幅に比例するとざっくり覚えてていい?
えっ?
ハムキャンセルすると高域が減退するんだよ
ボビン幅というか磁界の広さじゃないかな ハムキャンセルの有無だけならコイルタップで十分なはず
フロントにFast track2つけてるんだけど、これより高音出て、音の太さも負けないくらいのPUってある?