(*_*)これ読んで巧くなりました教則本(^o^)20冊目
1 :
牙神獣兵衛:
前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1314589080/ エレキギター (スレでよく名前があがったもの)
初級
・野村義男が弾いて教える 10日間エレキギター塾
・DVD付 これからはじめる!! ロックギター入門
・GoGoギター増刊 超入門☆はじめてのエレキギター
・ギター奏法大図鑑
中級
・宮脇俊郎:ギター基礎トレ365日、究極のギター練習帳(シリーズ)
・野村大輔:ギターがうまくなる理由ヘタな理由
・トモ藤田およびバークリー教員:演奏能力開発エクササイズ(シリーズ)
・津本幸司および関係者:ギタリスト養成講座(シリーズ)、ギターが飛躍的に上達する60の方法
・ポールギルバート:ギター・フロム・マーズ(2)ロック編、ギター・フロム・マーズ(1)クラシック編
・安東滋:ブルースの逆襲、ブルースギターの常套句、ジャズブルースギターの常套句
・高井寿:ギター極限速弾きバイブル、ヘヴィーメタルギターの常套句
・徳武弘文:ロックンロールギターの常套句
・小林信一:地獄のメカニカルトレーニング・フレーズ(シリーズ)
・加茂フミヨシ:速弾きがうまくなる理由ヘタな理由、ひたすら弾くだけギタートレーニング(シリーズ)
色物?
・自虐のギター練習マニュアル
ギターテクニック講座 ギターにハマる! by J-Guitar.com
http://www.j-guitar.com/ha/index.html
2 :
ドレミファ名無シド:2012/04/17(火) 00:44:56.18 ID:1X5zXC5E
いちもつ
3 :
ドレミファ名無シド:2012/04/17(火) 00:46:20.74 ID:I4Y5Kgqu
エレキベース (スレでよく名前があがったもの)
童貞〜・Let's!めちゃ弾け☆ベーシスト
初級〜・良いベース・プレイ 悪いベース・プレイ
中級〜・演奏能力開発エクササイズ(シリーズ)・究極のベース練習帳(進化篇)
速弾〜・地獄のメカニカルトレーニング ベース編
理論
・コード進行の掟・鉄人への道(エース清水)・楽々理論ゼミナール
・ギタリストのための楽典・ギターで覚える音楽理論 など
アコースティックギター (スレでよく名前があがったもの)
童貞〜 ・正しい生ギターの弾き方・DVD版 アコギ塾 THE基本
・見て弾ける 吉川忠英直伝 アコースティック・ギター道
中級〜 ・DVD版 すぐ弾けるカントリー・ブルース・ギター
・究極のアコギ練習帳 テクニック強化編
・演奏能力開発エクササイズ アコースティック・ギター
4 :
ドレミファ名無シド:2012/04/17(火) 00:46:37.24 ID:I4Y5Kgqu
ドラム初心者
・山本雄一:『バシバシ上達! 無敵のドラム練習帳』(リットーミュージック)
見開き2ページで1セクション完結でとっつきやすく、トレーニングフレーズも多い。
初心者はこれをやればおkじゃないかな。
ドラム初級〜中級
・GO:地獄のメカニカルトレーニング ドラム編
コツコツやればラウドなドラムをプレイする足がかりになると思う。
案外ボリュームもある。初心者でも頑張ればなんとかなる。
ドラム中級者
・ラリーフィン:『ドラマーのための演奏能力開発エクササイズ1〜3』
ルーディメンツ、色々なドラムパターンが載っていて非常に有用。
5 :
ドレミファ名無シド:2012/04/17(火) 00:49:07.68 ID:I4Y5Kgqu
6 :
ドレミファ名無シド:2012/04/17(火) 01:12:29.50 ID:4nX/gCye
7 :
ドレミファ名無シド:2012/04/17(火) 06:04:20.08 ID:LsKRPQJF
津本のスタイル別ソロが〜をiTunesに入れたらCDDBが
スタイル別ソロが弾けるようになる本 ー ルー大柴 ってwww
8 :
ドレミファ名無シド:2012/04/17(火) 10:13:57.36 ID:WIaK2x2Y
結局デイリーの基礎トレはいかにもメカニカルな動きをひたすら続けるのがベストなんかね
9 :
ドレミファ名無シド:2012/04/17(火) 11:17:27.86 ID:mrrg+1Wa
裂奏ギター道場は入れんのかね。
成瀬さんの鋼鉄メタル理論
買った人感想教えて下さい
ギタリスト養成講座、ギター始めた時に買って意味不で投げたけどまたやってみるかな…
買いに行こう
拾いに行けばいいじゃないか
残念もう俺が拾った
14 :
ドレミファ名無シド:2012/04/20(金) 08:13:58.74 ID:v38dxu6N
ひたすら弾くだけギタートレが内容的に秀逸だね
ただ細かいギターテクの解説がないから弾きながらニュアンスを近づけていくしかないな
たとえばピッキングハーモニクスでビョビョビョ〜〜〜ンとさせたり
カッティングやミュートのやりかたなんてどこにも書いていないから
そういうテクニックが書いてある或いはDVD付の教則本のお勧めはありますか?
バークリーのメソッド本ってどう?
18 :
ドレミファ名無シド:2012/04/22(日) 15:19:57.45 ID:vCZnyBfo
すごいけど別にやりたいとは思わないな
素直じゃないんだから
>>18 http://www.tomofujita.com/jpn/link.html この上の↑演奏能力開発シリーズの誕生した経緯について書いてあるページにもあるように
本を出すにしても、トモがその時出したいと思った本とリットーがその時出したい本とが合致しないと本は出版されないわけだからそこら辺のハードルがあるわな
トモとしては1997年の時点でファンクギターのビデオ、つまりカッティングのビデオを出そうと思ってたみたいだが。
まぁ最近のリットー事情でいうと
「100個のフレーズを弾くだけで飛躍的にギターが上達する本 リズム強化編」(紹介ページに「今回はバッキング(主にカッティング)をテーマに、」とある。)
ってのが2012/3/23に出たとこだから、トモのカッティング本が出るにしてもそこそこ先になるだろうな。
売り上げ的な意味で、同じ時期に似たような本は出せないという理由によって。
25 :
ドレミファ名無シド:2012/04/22(日) 17:27:26.61 ID:r8vwOqnD
>>16 アーマーゾーンで立ち読みしましたがいい感じですね!!
リットーのギター奏法大図鑑を買うことにします!!
27 :
ドレミファ名無シド:2012/04/22(日) 20:25:07.69 ID:W0cTm8BX
加茂ブンキチの早弾き本買ったぜ
俺は「君もなれる!ヌーノ?ベッテンコート」だったな
ジョン・フルシャンテに憧れてエレキを始めました。
アコギをやってたのでコードはだいたいわかります。
今はダニーカリフォルニアがたどたどしく弾ける程度w
コピーは続けていこうと思いますが、オススメの教本ありますかね?
ファンク系とブルース、ロック系を押さえればいいのかなぁ。
フルシャンテ奏法とかのムックとかDVD出れば絶対買うのに…。
>>29 むやみに教則本に手を出すよりは、曲を耳コピしたり、フレーズを自分なりに分析したりした方が、
あなたの理想に近づけるのではないかと思います。
31 :
ドレミファ名無シド:2012/04/25(水) 01:07:36.43 ID:JkUVjLAT
教則本じゃないけど、ギタリストなら
ザックワイルドとジョンペトルーシの
教則ビデオはそれぞれ持っておくべき。
ザックで笑ってペトルーシでしんみりできる。
一生使えるアドリブ基礎トレ・コードトーン編みたいなやつ買った
自分が今まで耳コピした曲のコード進行と合わせて練習するとかなり楽しい
他の本で一項目で「コードトーンを使って弾く」とか紹介されてるものをがっつり一冊で取り組むって感じなので自分で考えて練習できるって人には不要かも知れんが
33 :
ドレミファ名無シド:2012/04/25(水) 15:20:21.53 ID:66AqeXJr
四月朔日義昭 ギター教則 DVD 「ビブラートのやり方」
「チョーキングのやり方」
「ハンマリングオン・プリングオフのやり方」
この3つの内どれか1つでもよいので買った人いますか?
まずはビブラートを考えていますが買った人がいたら感想聞かせて下さい。
尼のレビューでは絶賛になっていますね。
このスレってもはや“これ読んで巧くなりました”関係無いよな
まあそりゃ固定されちゃうよね
>>34 ビブラートとチョーキング持っているけど前半、地味なトレーニングが多かったが
それが結構良くって、後半のフレーズも弦ごとに練習できたのがよいよ。
ハンマリングのは別の人だね。
今たまたま気づいたけど
四月朔日って自分の本のレビューに自分で星5つのレビューつけてたりとかするのな・・・
mixiのレビューの話だけど
尼も四月朔日の工作ひどい
四月朔日の滑舌の悪さは異常
41 :
ドレミファ名無シド:2012/04/28(土) 21:03:52.81 ID:wY4kc5mU
>>31 詳細希望!
ザックのどんなところがお勧めなの?
42 :
38:2012/04/29(日) 04:21:42.86 ID:A3NQIfcz
ふと今もう一回見てみたら見事に消えてやがる(少なくとも現時点では消した痕跡だけは残ってるが。)
自分のレビューに工作するって時点で汚いが、しかしそれだけにおさまらず、バレたからって即消すってのもまた汚ねぇな
バッキングの本、ちょっと気になってたけど一連の流れで一気に買う気失せたわ
前々からこのスレは関係者が見てるとか云々言われてたが本当に見てんのな
輪たぬきさんはそういう所がスマートじゃないんだよなw
CDのデモ演奏は音良くてかっこいいしかなり好きなんだがな、わたやん
そんな面白いことしてたのかw
バレたら消す小者っぷり、いいわぁw
>>39 確かに尼のレビュー見て最初はいいなって思ったんだけど
発売日直後に数人の絶賛コメントがあってその後書込みないんだよな。
参考になってない人が多いってのも・・・?って感じだよな。
まーしかし見ないであーだこーだ言っててもアレなんで1個買ってみっか。
輪たぬきDVDの尼のレビューいくつか消えてる気が…
DVD持ってますけど普通に良かったですぞ。カッティングの奴ですが目からウロコ的な内容というと少しオーバーかも知れませんが。宮脇さんのより細かい感じ
そうなんだよな、1本見たが悪書でなく、むしろ良書の部類に入ると思う。
ただ発売直後にレビューが立て続けにされてその後1年半近く無とかだと変な憶測を生んじゃうよな。
今までステマは基本だったからね
みんな敏感になってるから今後は抑制されていくと思うけど
・レビューに工作をしてた
・このスレも見てる
って事は当然、このスレでも工作してるんだろうな、四月朔日
四月朔日って今の季節のことだろ
イイ本書いてくれりゃ気にならんが
そうでもない
悪貨は良貨を駆逐する
本の内容自体もさることながら著者の信用的な事もまた大事だと思う
心理的にうさんくさい相手とかにはやっぱ教わりたくないしな
仮に本の内容が悪くなかったとしても
そりゃここはそんな連中ばっかだからな。
何言ってんだこいつ
59 :
ドレミファ名無シド:2012/05/05(土) 22:06:38.22 ID:HB41KGgF
メタルで学ぶ音楽理論とかいう本が発売されていたと思ったので
楽器屋で立ち読みチェックしようとしたのだが無かった
まさかと思うけど好評売り切れなのか?
入手されている人いたら内容を少し教えてくれ
エレキ教則のコーナーに無かったら
理論書のコーナーを見てみ
内容は・・・ティヒッ
昨日立ち読みしたけど大した内容じゃなかったな
62 :
ドレミファ名無シド:2012/05/06(日) 11:33:08.19 ID:Sca2HEtx
メタルってあんまり5度進行とか、いわんやII-Vなんてないから
ドスの効いた進行例とかその解説とかあるとおもしろそうだ。
あと「このコードのときにこのコードでアルペジオするとCoolだぜ
つまり○度上のm7b5をアルペジオするって覚えてくれ!」とか
秘訣を開陳してくれてるとけっこう金払ってみる気になるかもしれない。
メタルも5度進行溢れてるよ。もっと幅広く聞こうね。
『メタル・ギタリストのための鋼鉄の音楽理論』の著者、成瀬は
『コード進行スタイル・ブック』という本を書いた事により一部では有名だが
しかしそもそも『コード進行スタイル・ブック』自体が個人的にハズレだと思った(内容が見かけだおしに薄くてすぐに読まなくなった)本なのでその時点で避けてしまうな
>>62 マジレスすると
>初級向け理論本はどれも大して違わないし
書いてある内容自体は大差ないが、しかし教え方や分かりやすさが違うし、そして全ての基礎となる初級本はそういうのが大事だわな
>メタルに特別な理論が存在するわけでもない
方法論という意味では、存在しないという事も別にないと思うが、しかしそういうのは基本的に“理論”という形にはまとめられてないな
ブルースとかと同じように
>初級本はさっさと終わらせてTom-H@ckさんのおすすめ本ぐらいのレベルに繋ぐといい。
古くからの有名な本をとりあえず並べてみましたって感じだな
特にジャズの音楽理論書なら『マーク・レヴィン ザ・ジャズ・セオリー』は入ってていいだろと思った
>>63 それはメタル向けの理論を解説しているわけではなく、
単に言葉遣いがメタルミュージシャン風になっているだけだ。
>>62 これに出てる和声の本でもーちょい噛み砕いて説明してる本ないかな?
倉崎勉ってインチキ?
スミスのジョニー・マーみたいなの弾けるようになりたいんですが、どの本がオススメですかね?
なんちゃってジョニー・マー
マジレスしてやる。スミスのバンスコだ。
日付けと空気読めよお前
一冊まるごとジョニーマー
76 :
ドレミファ名無シド:2012/05/16(水) 11:22:55.64 ID:+4Nm/p2M
特に良かった印象があるのは無いけど
買ってはいけない教本は幾つかあるわな
最近だとギタリスト身体論が特に酷かった
あれを教本と位置付けていいのか微妙だけど、
具体例の無い自論がひたすら書いてあるだけのゴミだった
八幡キター
ギター奏法大図鑑が届きました
カモブンキチとは違うアプローチで練習しやすそうです
究極の実践ロング・フレーズがあるから飽きもこなさそうです
初心者から中級以下の人にはかなりお勧めの内容です
ブンキチの本はレベルがあがってから読み練習したほうがいいです
>>76 確かにあれはひどかった。
特につべの本人演奏動画がかなりひどくて笑える。
それドハで立ち読みしたけど、
昔から散々言い回されてる脱力の話書いてあるだけで、何にも目新しいの無かった。
言いたいこと以外の無駄な文字が多すぎるのか、内容が薄すぎる。
ソレも使いまわしだった。よくこんな使いまわし情報だけの本出したなって思った位。
>>80を読んだけど、
前に散々このスレで言い回されてる事が書いてあるだけで、何にも目新しいものが無かった。
言いたいこと以外の無駄な文字が多すぎるのか、内容も薄すぎる。
ソレも使いまわしだった。よくこんな使いまわしの情報だけの書き込みをしたなって思った位。
>>78 野村の本だろ?
それも含めて彼の本は殆ど持ってるけど
どれも秀逸なんだよね。
「うまへた」はもちろん「究極のブルースギター練習帳」とか。
ずいぶん勉強になったわ。
リペアマン直伝!メンテでギターが弾きやすくなる理由 弾きにくい理由
これなんか、良さそうだね〜〜〜 メンテは自己流かネットで得た知識だけの人が
大多数だと思うしね かおっかな〜〜〜
○○な理由××な理由ってタイトルにすれば売れると思ったんだろうけど語呂悪いよね>メンテ
>メンテは自己流かネットで得た知識だけの人が
大多数だと思うし
昔から(少なくとも10年以上前、今ほどネットが普及してなかった頃から)ギター雑誌に載ったりしてたけどな、そういうの(リペアマン直伝として)
本も売ってたりしてたし
故に思ってるほど知らない奴ばっかりではない
>>83に挙がってるその本と同じリットーの話で言えば6年前にはDVDも売ってたし
まぁ要は何が言いたいかっていうとつまり、少なすぎる自分の見識で「大多数」とか語るなってこった
俺初心者だし10年前からっていうとそういう人はベテランだよね
昔からそういう本があるのなんて知らないし、少なすぎる見識でしょうがないよね?
俺にどうしろっていうの?
いったい君は何を噛み付いてるんだ? 物凄く感じ悪いよね
知らないくせして知ったように語るなよっていうだけの、ごく当たり前の話なのに、それを変に開き直られて返されても困るわ
いやでも対バンとかで知り合う奴もメンテ知らないのばっかだよ
>メンテは自己流かネットで得た知識だけの人が
大多数だと思うしね
↑
↓
>俺初心者だし
>昔からそういう本があるのなんて知らない
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>俺初心者だし10年前からっていうとそういう人はベテランだよね
↑
↓
>いったい君は何を噛み付いてるんだ?
そっかベテランはなんでも知っているから、知らない人に対して強いんだね怖いねこのスレ
初心者はなんにも書き込めないね困っちゃうな
ごめん ID:7kv7xsLcの人気持ち悪い
ホント開き直りが激しいな
これだからゆとりは
まあまあ
ここは私に免じて
こういうおっさんにもなりたくないですな
器のちっさいおっさんだな
重箱の隅をつついて悦になってるおっさん、かわいそすぎwww
おっさんの意見が大多数の意見とは思えん
今時こんなバレバレの単発自演とか・・・
よっぽど悔しかったんだな
だろうな
それにしてもちょっと無いけど
ここまで全部俺の自演
そういうの要らんわ
どっちもどっちやね
何を争ってるのか全く意味不明だ
どうしたんだ、ギタリスト身体論について争うのはもう辞めろ。
だからねメンテは自己流かネットで得た知識だけの人が大多数なんだよ
なるほど、それがあなたの意見なのですね。で、ソースは?
意見のソースは発言者
あなたが個人的にそう思っているというだけであって、特に根拠はないと。なるほど。
はい次の方どうぞ
気持ち悪いな。
それは俺じゃないし、君が意見と書いたから遊んだだけだ。
落ち着け。
>108の勝ちw
上手くならなくてもいいので、楽しくベースを練習できる本を教えて下さい(^O^)
勝ちとか負けとか決めてたんだ?ちょっと意味分からないね
練習って楽しくないよ 演奏は楽しいけど
しかも上手になろうという向上心がないかぎり楽しく練習なんて無理無理無理無理かたつむりよ
そうだね、好きな曲のコピー。それが一番上達する。
何この急な伸び
てか練習が楽しくないんなら楽器なんかやめろ
向いてない
>113のぼろ負けw
>>103 何でもすぐどっちもどっちという事にしようとするのは良くないな
勝ち組の皆さん乙です
>>118 おそらく君は上のほうで言い負かされたんだろうね
ID変えて恥ずかしいwww
お、当ててしまったようだ
言い負かされてる奴って>113しかいないような…
悔しくて単発自演した奴のことなんじゃねぇの?
お前等、ギタリスト身体論が幾らゴミ並みの糞本だったからってファビョりすぎだろ
運指のトレーニングなんて面白くないよね。楽しくない練習だって色々あるぜ。
やめることはねーさ。
この意味不明な荒れ具合はすごい
日本はだいぶ落ちぶれてきたから国民レベルでも余裕が無くなってきたんだろうな
さすが国士様は視点の高さが違うなw
実際日本経済の低迷に呼応して書籍全体の売り上げも落ちてるからね
だから「何何の本を買ったけどこうだったよ」みたいな有益な情報を書く事が出来ず
下らないあげあし取りレスばかりになるのでしょう
なんせみな貧乏だから
{ ! |\ /ハ, |
ィ彡三ミヽ `ヽ ||ヾ\,,,.‐‐ー−// ヽ|
彡'⌒ヾミヽ `ー i ,,,ゝ..-‐‐ー−一''''' ' |
ヾ、 i/" _,,,,,憂●国 -‐一|
_ `ー―' iレ'"ハ.\\_://::::::::.|
彡三ミミヽ i! ヽ:.:.:.: 冫': : く :::::::::::|
彡' ヾ、 _ノ i!:: ̄( )ー::( ) ̄:|
`ー ' {ヘラ "''''ンテ ヽ''''"ン.:::| このスレは
,ィ彡三ニミヽ __ノ ヽヘ彡 ( o -o )ノ ::| ネトウヨに
彡' `  ̄ `l ∴ )-=ェっ(∵ ::::| 監視されて
_ __ ノ ヽ ⌒ | います。
,ィ彡'  ̄ ヾ ヽ-- ' |
ミ三彡' /⌒ / ヽ ::::::::::|
ィニニ=- ' / i `ー----(二つ
,ィ彡' / ミ/ (二⊃
// / ミ/ ネットde真実 ヽ、二)
彡' __,/ ミ/ .:...`ト-'
/ / ミ/ 愛 ..:.:.:.:|
/ ヾ\_ 国 ,.:.:.:.:.:|
ィニ=-/ ミ/ 者 ,:.:.:.:.::::|
>>132 それより教則本バブルの終焉
もうネタ切れ
135 :
ドレミファ名無シド:2012/05/23(水) 14:24:18.23 ID:GQGiOE1O
>134 確かに。買い溜めた教則本であと150年くらいは優に練習できると思う。
もういいやって多くの人が思ったらリットーとかやばいな。
ギターの売上本数から見ると、バブルはまだ続くと思われる。
教則本を買い溜めするような層が
主なカモなのだろ
受験参考書と同じで
だって、書いても「ポールギルバートのブルースが」とか
「エース清水はKISSの曲で理論を」とか、基地外が湧くし、
とりたてて面白くないんだもの。
何回かレポ書いたけど、アマゾンに書いた方がよほどマシだよ。
意外と几帳面な人は楽器に向いてないんだと思う、ゲームだと物陰に隠れて守りを確認してコソコソ攻撃するタイプ
逆に死んでもいいからイケイケワーワーで突っ込んでいくタイプは上達が早いと思う。だからオレ下手なんだろーな。
几帳面でも雑でも続ければ問題ないだろ
ただ几帳面で基礎しっかりやってる人のほうが最終的に覚えも早いだろうから
几帳面の人のほうが向いてるような気がしないでもないけど
それに楽器は数ヶ月、年単位で成長を見るものだし問題は飽き性の方じゃないの
急に上達する時があるんだよ
急にっていうか、地道に練習した指の動き、地道に勉強した知識が
ある程度蓄積した段階で、各々にようやく繋がりが出てくるって感じだな。
「こういう事か」って感じで具体的な演奏における理解に変わるというか。
だから結局色々と幅広く、丁寧にやる必要があると思う。
とりあえず、音の数やアクセントを含むリズムを無視してやってる人は、例外無く上達が劇的に遅い。
スレタイ読めよお前ら
144 :
ドレミファ名無シド:2012/05/24(木) 10:28:23.93 ID:jkb6Bs74
タイトル忘れたけど、GONTITIの人が書いたアコギ入門書は、スゴくわかりやすかった!
菰口君の教則本は良いよ! 弾けね〜けど
教則本を買うことにも飽きたのか?
買ってるけど
けど良い本って他人に教えたくなかったりもするよなぁ
駄目な本は教えたくなるよな。ギタリスト身体論とか。
良い本だと思って薦めたら、そんな内容は10年も前から雑誌に載ってること
っていう人が酷い書き込みするんだよ
何で教えたく無くなるのかさっぱり分からん。
いい本だったら人に教えまくりたくなるわ
でも人にもよるしタイミングにもよるからなぁ〜
>>149 × 良い本だと思って薦めたら、そんな内容は10年も前から雑誌に載ってることと言われた
○ 10年も前からあったような内容の事をまるで今までになかったものかのように言ったから否定されただけ
>>150 「いいもの 教えたくない」とかでググればそれが珍しくない感情だという事が分かると思うが、しかしそういう普遍的な感情ゆえに何でとか言われても説明しづらいな
歴10年が教則本スレに張りついて偉そうにしてるのは笑える
いちいち反応するなよ大人げないな
ワシは歴70年じゃフォフォフォ
157 :
ドレミファ名無シド:2012/05/27(日) 22:04:07.60 ID:fgc/bnRT
何だこいつ
てか
>>153は教則関連はまるで初心者しか使わないものとでも思ってそうなのがまたあれだよな
ギターで覚える音楽理論を書いた養父貴(歴およそ25年〜30年程度)でさえも「自分もいまだに教則本やDVDはチェックしてる」というような事を言ってるというのに
君か張り付いてるのは
暦が長いだけで実力がないだけじゃないか?君もその人も
どこでもいるんだよ暦が長いだけの人が、ウンチクだけは物凄いうんざりするくらい
うわぁ・・・
もはやまともに目も当てられないレベルだなこりゃ、酷い
言葉も若干おかしいし
養父貴懐かしい
十数年前に本読んだけど未だに書いてたんだ
>>159 養父貴について知らないんなら軽く調べてから発言すればよかったのに
一流のプロに対してその発言はちょっと恥ずかし過ぎる
てかそうやって知らないことを憶測で語ろうとする癖は早くなおした方がいいな
じゃないとこうやって大恥かくだけだから
八幡謙介についてはどう思う?
一流のプロは素人が教則本についてああだこうだ言ってるところに割って入って
「そんなの俺様は10年前に雑誌で読んだから(エッヘン」とは言わないだろうね
八幡謙介は言うと思うけど、その辺どう?
>>164 何がそこまで駆り立てるのか知らんが必死すぎ。いい加減見苦しいわ。
知ったかしてそれを指摘されたら素直に謝ったらいいだけの話じゃないか。普通に。
何故それが出来ないのか謎。
後いい加減スレの空気読んでくれ。
スレの空気的には多分どっちもどっちって感じだからいい加減スルースキルを身に付けてほしい。
いちいち反応するあなたも大概かと
その話題はここまで
>>166 ベテラン(笑)が引っ込んで収めろよ
何のために年くってんだよ
>>170 若い芽は早いうちにつぶしとかないとなwww
尼でワタヌキDVDの在庫がなくなってる
誰だよ八幡ってw
なんか勘違いしてる子がいるな。
番場蛮のキャッチャー
ずっと思ってたけども
歴ある奴が偉そうにするのはまだ分かるにしても
初心者がそれよりも更に偉そうにしてるってのは一体どういう事なの??
醤油こと
>>176 今日もベテランが張り付いてるねご苦労さん
^^;
八幡謙介の本
教則本の標準原器
181 :
ドレミファ名無シド:2012/06/01(金) 23:35:37.11 ID:LYJy+Q8i
シンコーミュージックの山本恭司奏法
多分押入れの中に眠ってる
なんだコレw
クスリでもやってるんじゃないのか…。
ブルースとジャズで良さそうな本がありましたら教えていただきたい
>>184 ジャズとブルースは外れが少ないらしい
ただジャズは外れてなくても難しい内容にはなるから
とりあえずここでも紹介されてるブルースの逆襲あたりやってみたら?
バークリーでいじめられてたんだろうな……
きっとヘタな奴をうまいうまいと見世物みたいに演奏させられたんだ
それを真に受けて……本人は気づいてないんだな、かわいそう
上手い上手いと反吐が出るほど言われた、と書いておきながら
どこにも「首席で卒業」とは書いてないっていうね。
しかも今までの主な経歴が
「アマチュアバンドのサイドギター」→数年間海外旅行→横浜で開校っていう、
高校生もビックリなスカスカ経歴っていう・・・
専用スレあるんだからそこでやれやカス共
教本買いあさる暇あるなら一冊きちっと終わらせろと言われました><
終わらなくていいし飛ばしてもいいよ。
むしろ買い漁って一つの物事を色んな視点から理解していくって方法はかなり有効だと思うけどなぁ
問題は理解できても弾けるようにはならないってことだなwww
弾けるようになる必要あるの?
なんだそりゃ
八幡謙介が言いそうなアホな質問だな・・・「弾ける必要あるの?弾く必要あるの?」
上達を目的としないならなんで教本かうんだよっていう。
お前らは出版業界の養分なんだから上手いとか下手とか関係なく毎月出版される本を買えばいいんだよ
で、お前さんは何もいらない上級者なの?
何しにここに来てるの?
ここは私に免じて許してやって頂けませんか
地蔵より愛を込めてが弾けるようになりたいんだけど、メカニカルトレーニングの地蔵のやつ買えば弾けるようになる?
挫折するから無理
出始めで、ソレどっかに内容暴露されて
ほとんど内容が無くて、前提として本人が補足する仕様で作られてた。
買った人間の話だと、補足する前提なのコンタクトなんてほとんど取れないらしい
メールサポートもほとんど帰ってこないとか。
でもまぁ、たまに暴露が出るけど、「返金してください」のメール一通で返金します。は嘘らしい。
なんだかんだ「本当に何も上達なかったんですか?」とか質問が来るとかなんとか。
「聴いた人が納得しなかったら」という記述があるからなんとでもなると思うけどね。
やっぱり、返金の下りは読めば読むほど、胡散臭いんだよな。
30日で弾けるってのに猶予180日だし、
課題曲5曲にマニュアル90ページ、その他付属音源で19800円って・・・
ニコニコとかで一時、その教材を30日間やるなんて奴がいたけど
30日前とほとんど変わってない、あえていうなら課題曲を暗記した、
その程度だったわ。結局その辺の教材と変わらんよ。バカみたいに高いだけで
ジャンプの後ろの通信販売や
英会話教材なんかと同じ。
藁をも掴もうとする者を釣る為の法律スレスレ詐欺。
教材の内容が40分程度のDVDとか楽譜とかそんなんだもんな
それで2万はさすがに高すぎる
それに限らずそんな感じのレイアウトで胡散臭いところよく見るけど、なにかしらテンプレでもあるんだろうか?
あるみたいよ。
30日間で○○万円売り上げるノウハウ公開します!
っていう業者。
あの、下へ異様に長いスクロールのサイトかw
>>204 そのHidenoriっての元地獄男じゃん
なんか胡散臭い
なんかどころの話じゃないだろ
どう考えても胡散臭い
今更語るような事でもないがな
それなりに本人が弾けてるのがなw
質問しますギタリストです
ヘ音が読めるようになりたいんですが何かいい教則本ないでしょうか?
ベースラインの本買ったところヘ音で読むのに時間かかるんで、しっかり身につけたいです
もうヘ音譜表をゴリゴリ読むのが一番よ。
俺もバッハのチェロ組曲に挑戦したときそう思ったもん。
あと濱瀬さんの本とかな。
無駄に短縮URL貼るなよ
短縮URLは踏まないのが俺のジャスティス
223 :
ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 03:23:37.65 ID:xhdLmQ/Y
ギター朝トレの理論わかりにくい
こいつ教える才能ないだろ
加茂さんか?
この人のはよーく読み込まないとダメなんじゃね。
基本的に難しいこと解説してるし。
基礎トレはフィジカルトレーニング的な本だと思ってる。
225 :
ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 12:56:55.55 ID:hf/X2mFI
理論が学びたかったら理論書を読め
それ以外の本に仮に理論が載ってたとしてもそれは基本的に理論書を読んだ事ある人間に向けての説明用とかもしくは再確認用とかだから
だからそれで0から学ぼうとするのはそもそも間違ってる
226 :
ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 14:03:04.89 ID:xhdLmQ/Y
ダイアトニック進行と転回の話しないで「理論編」ってやるほうが意味わからん
こいつは自分の頭でわかってるから相手もわかってると捉えて教えるから駄目なんだ
これじゃ違うコード渡された時同じアレンジで再現する事出来ないね
多分指は動くようになるけど実践でついてこれない
話が飛びすぎてて再確認になるのは本人くらいだろ。本人のノートって感じ
加茂氏の本はスブの素人は相手にしてないよ
朝のデイリートレーニングに関する理論てか方法論なんじゃ。。
機能和声と勘違いしてるのかな?
>>184 もう見てないかもだけど青い背景に若い頃のロベンフォードが表紙のやつは超絶おすすめ
Guthrie Govanの教本ってどんな感じなのでしょうか?
雨のカスタマ・レビュー読んだほうが早いんじゃね?
>>234 クリエイティブギターの事なら2巻だけ買っとけばok
>>234だけど
聞きたいのは難易度と本の構成とどういう人向けの本かってことです
ちなみに234はGuthrie Govan好きのメタラーです
> 聞きたいのは難易度と本の構成とどういう人向けの本かってことです
だからAmazonのレビューにちゃんとかいてあるじゃん
.co.jpにもいちおうレビューあるぞ
http://www.amazon.co.jp/dp/1860744672 もちろん .com のほうが詳しいけどな
でもお前みたいに質問の作り方も下手なら
自分で何とかしようって気もないやつなら
どうせなにやっても使い物にならねえだろうけどな。
>>238 お前優しいな。俺は、「どういう人向け」とか読んだ瞬間からアホかって感じでしかなかったわ
>>225 で、その源泉の理論書はどれ?どうせ著者違いの理論書の焼き増しでしょ。
源泉を示さずその発言はどうかと思うよ。
亀レスな上に何言ってんだこいつ
源泉って年末にはまだ早いよ
60日間ギター上達トレーニングって初心者向けかな?
テンプレの難易度を基準に考えると中級あたりじゃない?
ありがとう
スケール練習のいい本ないですか?
ギタリストのためのハノンはマイナースケールが自然的短音階だけ乗ってて
旋律的短音階とか和声的短音階が省略されてて残念でした
ついでにリディアンとかモード系スケールも全て乗ってるスケール練習のいい本ないですか
あるよ。
なんつったっけな?ど忘れして名前が出てこない。
誰か教えてやってくれ
スケール練習の本って何に使うの?
スケールの構成音を知ってるんだったら、その音を弾く練習をすれば良いだけじゃないの?
>>249 自分で音階を指板上で並べられないんじゃない?
構成音調べれば、紙に線引いて書くか、エクセルかなんかで
書いたほうがよっぽど勉強になるのにな。
R・3度5度7度の音なんかも記入したりすれば覚えると思う。
けど、音の並びしってても、そのスケールで使える常套フレーズってのは
あるし、ただ単にスケールだけ書いてあるって訳じゃないんじゃね。
それならフレーズ集買えよってなるんだけどさ
スケールにはポジションがあるから
だから例えば最低メジャースケール・ナチュラルマイナースケールとかぐらいはそういう本で練習する必要もあると思うが
しかし例えばリディアンとかはメジャースケールの4度を半音上げるだけだし
(ジャズ・)メロディックマイナーはメジャースケールから3度を半音下げるだけだし
ハーモニックマイナーはナチュラルマイナーから7度を半音上げるだけだし
だからそういうのはわざわざ本でやる事でもないと思うな
わざわざ本読まなきゃ名前もわからんだろ
つ理論書
255 :
250:2012/07/03(火) 01:20:05.86 ID:zxMtJvd2
>>251 自分で言っておいてあれだけど、
本当に初期の初期は、名前や構成が分かっても
使いどころや、特徴付ける音が分からなかったりするんだよね。
特にメロディックマイナーから派生する各モードスケールなんかは
構成や対応するコードが分かっても「どういう意図のそれなのか」ってのは
クドい位説明読んで、手癖になる位弾いて、耳にこびり付く位やらんと
納得しなかったな。
結局のとこ音階なんか、所詮言葉の羅列「あいうえお」みたいなもんで
適当に弾いても「あががぐぐ・・」ってだけで、フレーズが無きゃ言葉に成らないんだけどさ。
257 :
ドレミファ名無シド:2012/07/03(火) 09:03:31.89 ID:K4JkaQyc
数学の勉強をメタファーとするとわかりやすいが、小中高大とすすむにつれ、
総当たりドリルよりも根本的な理論の重要性が増す。
津本の本は、秀才の子供がたまに陥る自己満足に見える。
大学社会人で落ちぶれるタイプだ。
作曲や演奏を巧くなるには数をこなす修練が有効と考えて間違いない。
例えば12キー全てのスケールを自在に操るには何をしたらいいか考えてみる。
スケールブック総当たりで丸暗記すると、いつか到達可能になることは間違いない。
しかしながら、これの丸暗記あまりに気が遠くなりそうな作業だ。
そこで、ひとつの理論に基づいて、丸暗記の軽減を試みる。
最も簡単に覚えられるスケールはクロマチックスケールだ。
たった1種の音の並び方で、12キー全てを網羅できる。
その次に簡単なスケールはホールトーンスケールで、
2種類の音の並び方で、12キー全てを網羅できる。
ここで、この2種を「ホールトーンライン@」「ホールトーンラインA」と名付ける。
クロマチックやホールトーンと違って、メジャースケールの音の並びは12キーでそれぞれ違うように見える。
しかしながら、メジャースケールを
「ホールトーンライン@」「ホールトーンラインA」の交代で弾けるスケールとする理論を理解したら、
丸暗記の手間が大幅に軽減できる。
メジャースケールだけでなくナチュラルマイナーやメロディックマイナーなど、
全音と半音の並びによってできるスケール全てに拡張できる。こういうことを意識できるのであれば、ハノンや津本は根本的に不要である。
津本本は受け身じゃなく自分の頭でも考えるという事が大事
それがあれば普通に良書
あと本当なら上級編も発売されてそしてそれでシリーズのバランスがとれるはずだったっぽいのが大人の事情で未だ発売されてなくて
だからそれを補う為に他の(著者の)本と併用する必要はある
まぁそもそもどのテーマの教則本でも基本的に他の本と併用していいとこどり的に使うのってが普通だと思うが
なんせそれだけで完璧な本なんていうのはそもそもまず無いからな
ページ数やら編集の意向とかの大人の事情も関係して
260 :
ドレミファ名無シド:2012/07/03(火) 11:11:22.61 ID:K4JkaQyc
>>258 そのとおり。憂鬱と官能を教えた学校のTVのほうに出てた話が元ネタだ。
>>259 併用本としては、『憂鬱と官能を教えた学校』がいい。
『東京大学のアルバート・テイラー』もいい。
教本を選ぶにはまず、自分の立場を考えた方がいい。
たいていの人間は、音楽を生業として生きることはできない。
『憂鬱と官能を教えた学校』は音楽でない専門学校の講座であり、
『東京大学のアルバート・テイラー』も音楽と関係ない学校の講座であることが特徴だ。
専門技術者向けトレーニングにありがちな、単調さを緩和する内容だ。
自分は音楽を生業としない人間だ、ということを根本的に自覚すると、
音楽に接する意義や教本の選び方や進め方を理解しやすい。
数学の勉強をうまく進めるコツも、これと同じである。
他の本を挙げると、『音律と音階の科学(ブルーバックス)』は理系にとって併用しやすい。
アルバート・アイラー
せっかくキリッと決めたのにな。
ごめんよ、なぜかよく間違えるのだ。
265 :
258:2012/07/04(水) 10:33:46.50 ID:uyP/i5+2
>>260 >他の本を挙げると、『音律と音階の科学(ブルーバックス)』は理系にとって併用しやすい。
あなたは理系じゃないってことね?
あの本の図37の不協和曲線にm3,M3,P4,P5,M6が出てくるカラクリが分かってないでしょ?
俺、m3とM6が出てくるので最初ドキッとしたよw
>>257 そんな難しく説明しなくても、宮ちゃんあたりはもっとわかりやすく説明してるし(爆
難しいことを難しく説明するのは誰でもできるもんなw
こんなとこでダラダラ長文書く時点で 自己満足満開なのだが
自分の立場を自覚できてないようだ。
普段よっぽど卑屈な生活してるんだろうね、こんな所で場違いな事書き散らかして満足とかw
スケールは覚えてるうちに規則性に気付くもんだ
指が勝手に規則を再現するくらいまで
スケールを指に馴染ませないと咄嗟に弾けないからな
それから理論やっても遅くない
実際、理論知らない人プロでもたくさんいるよねw
ご託並べてないでギター弾けってことだろ?
たくさんはいないと思うが・・・
理論を知らないという事をしのぐほどの腕があればそれもいいが
しかし腕ない奴に限って
>>271みたいな事を言いたがるっていう
スケール覚えても上下運動するだけで応用が利かない
どうすればアドリブで使えるようになりますか?
>>274 アドリブで使うのはフレーズです。フレーズを弾いて下さい。スケールをその場でなんとかしようなんて
甘いです。
やっぱり難しいですよね
とりあえずリック覚えます
数学は実用を考えない学問だから
数学をメタファーにするのは、技法と理論に長けているだけで
実際の演奏も作曲もできない状態をよしとするようなもん。
>>276 リックを覚えるのもいいが
1つのkeyのダイアトニックコードしか出てこないような簡単なコード進行の上で
このコードの上にこうやるとかっこいいとか
こうやるとなんかダサいとか
そういう事を考えながらスケールを使ってアドリブ練習をするというのも初歩段階として大事
.
.
.
.
.
.
ギターで手癖を増やしたいんですが手癖を増やすのに向いてる教則本ってありますか?
マジレスするとジョニー・ウインターのスコアが一番いいんじゃね
とジャンルも聞かず言ってみる
truefireってところが出してる
50 Blues Guitar Licks You Must Knowってのが良かった。
どれもフレーズがかっこよかったよ。
品切れかよ
>>286 ブルースですすいません。
ロックしか出来ないんですがその中でもブルースが一番苦手でセッションの時非常に困ってる。
ジョニーウィンターのスコアかぁ。いいかも。レイヴォーンとかだと一個一個のフレーズがむずくて手癖所じゃないし・・・
廃盤になっててアマゾンで6000円だった・・・
>>287 同じようなので101must know Blues licksっての持ってる。
ブルースのジャンル別でフレーズ分けしてあって、CD付いてアマで1500円だった。
結構いいよ。譜面にもちゃんと対応コード書いてあるし
英文だけど丁寧に書いてある。
ブルースの成り立ちを年代追って色んなブルースの内容が書いてある。
譜面にアクセントとは別に一番グっと音出す場所とか〇で囲んであったりで分かりやすい。
ただ知らんオッサンの本だったんで調べたら、エアロスミスとかクラプトンのアンプラグドとか
ヴァイのエイリアンラブシークレッツとかでサポートしてたレベルのマジプロだった。
wolf marshallって人の本。
適当に買ってよかった本の一つ。
50 〜 Guitar Licks You Must Know は他のジャンルのもカッコイイのが多いな。
ひとつひとつはちょっと短いけど。
>>287 iPhoneアプリで出てるね。
850円かー。
295 :
287:2012/07/13(金) 14:32:59.02 ID:oBnn7RQA
truefireは無料登録すると30日間どの動画も見放題だった。
あとpdfとPowerTabとJAMトラックがDLできる。
期間が過ぎたら別のアドレスで登録するとまた観られる。
>>292 その本も良さそうですね。
>>292 安いしとりあえずポチってみたよ。在庫無いから海外から取り寄せみたいだけど・・・
Rock licksっていう方は在庫あったんだが評価が悪いから辞めといた。
注文してから届くまでが一番楽しい
wolf marshallのジャズのがよかっったんでブルースのも買おうとしたけど
アメリカのアマゾンでそれほど評判が良くなかったんで
Blues You Can Useってのを買ったらあんまりよくなかったわ。
Shred guitarなんていうジャンルがあるのか。
速弾きの事じゃん
302 :
ドレミファ名無シド:2012/07/17(火) 19:03:58.87 ID:q7nd2q1n
エレキギターを始めて4ヶ月の超下手くそ初心者です
DVD付 これからはじめる!! ロックギター入門を買って練習してきました
そろそろ他の教則本が欲しくなったんですけどおすすめはありますでしょうか?
まだ弾き語り程度しかできません・・・
その本にあと8ヶ月付き合うことをおすすめする。
304 :
ドレミファ名無シド:2012/07/17(火) 19:26:48.11 ID:q7nd2q1n
>>303 そう言われると思ってました・・・
何箇所か何をやっているのか分からないところがあったので他の教本の方が良いのかなと思ってました
またこれで頑張ってみます、ありがとうございました。
>>304 あんまり難しく考える必要はないんだよ?
適当に
確かに色んな教本買うと色んな書き方があるんで、
「自分に一番分かりやすい記述」を見つける事が出来るけど、
初歩の話であれば、ネットで分からない部分を検索して、
動画サイトでそれに関係する言葉を検索するほうがいいよ。
例えば何が具体的に分からない?
そこからどう調べたり、こういうサイトがいいとか教えられるけど、
若干スレチなんでなんとも言いにくい。
307 :
ドレミファ名無シド:2012/07/17(火) 20:04:11.44 ID:q7nd2q1n
>>305 ありがとうございます
どうしても教本についているDVD通りに弾けなくて・・・頑張ってみます。
>>306 そうですね、これからはもっとネットを活用していくようにします
例えばペンタトニックスケールの説明が少し分かりにくいです
でもここで教えてもらうわけにはいかないのでネットで知らべて必要なら動画も確認してみます
わざわざありがとうございました。
金あるなら数冊買ってみるのもいいね
有名どころ買えば間違いない
リーマンの俺は3冊Amazonで注文したぜw
ギター歴?20年
でも、下手くそ
>>309 そうですね、もう何冊か買うくらいはできますけど楽譜も欲しいですし・・・w
少しだけスレ違いになってしまって申し訳ないのですが楽譜というかtab譜?スコア?は
ネットのものを見るよりも自分で買った方が良いのでしょうか?
ネットの場合、弾き語りのものは歌詞の上にコードが書いてあるだけでリズムがうまくとれない
曲もありますしバッキング等のtab譜でもサイトによって抑え方が違ったりしていますし・・・
やはり皆さんは買われているんですか?
>>303 >>305 >>306 ここ5日間をかけてもできなかったカッティングがなぜかさっき突然できるようになってました
弱音を吐かずにもう少しこの教本で頑張ってみます、お騒がせしました。
311 :
ドレミファ名無シド:2012/07/18(水) 10:08:04.14 ID:snzW+xIA
クソ本のオンパレード乙w
ブックオフでヤンギとかを漁ればいいんじゃないか
>>3 よくわからないけど「正しい生ギターの弾き方」ってタイトルが気になりました。
>>287 > truefireってところが出してる
> 50 Blues Guitar Licks You Must Knowってのが良かった。
> どれもフレーズがかっこよかったよ。
いまさら念のためですがAmazonではRegion1表記ですが
国内PlayerでフツーにOKでしたでしょうか?
ヒントPC
PCってリモコン使えないからめんどうなんだよ
ちょっと巻き戻しとか
ジャズドラムの基礎中かをまとめた教則ってどれがオススメです?
ミスった。基礎をまとめた物です
Region1はPCでも視聴できないだろ。
>>318 リットーの「はじめてのジャズ・ドラム」
津本のモード奏法完全制覇!ってやつよさげ
どこがいいんだよ
値段
カッティングが下手でリズム感がまったくないんですがどの教本を買えばいいのでしょうか?
今はこれらを買おうと思っていますがどうでしょうか?
・100個のフレーズを弾くだけで飛躍的にギターが上達する本 段階トレーニングで「手クセ」の幅を広げよう!
・良いカッティング悪いカッティング―ギター・マガジン
他におすすめがあればお願いします
バッキングでもリズムがぐちゃぐちゃです・・・
密林での評価は信用してもいい?
密林とか言っちゃうのに、評価を信用できるかどうかも判断できないのか
100%信用して良いよと2chで言われたら信用する?
するなら信用して間違いないよ
評価そのものは信用してもいいんじゃないか
自分にも当てはまるかどうかは別の話だが
ワタヌキの例があるからな
リズム感鍛えるのに最適なのありませんか?
つ メトロノーム
333 :
ドレミファ名無シド:2012/07/26(木) 18:36:34.28 ID:dEySzblM
しっかしどの本買っても、クソみたいなダサいフレーズしか
載ってないな。一体、かっこいいフレーズを身に着けてるイケてる
ギタリストたちは何をみて練習してきたのだろう?
そりゃ教則本なんか見ないでイケてるギタリストのプレイを聞いて練習したんだろうよ
>>331 ぶっちゃけリズムがいいと自分が思うギタリスト、
あるいはギターじゃなくてもいいけど
演奏をコピーした方がいいかと。
フワリが分からないレベルなら
譜面に起こす練習も良いよ
昔は好きなフレーズがひとつ載ってるだけでコピー譜を1冊買ったもんじゃった。
つーかギター肩から吊って
CDかけながらチャカチャカミュートカッティングしながら踊って遊んで
(親や妹に見られないよう注意)
なんとなく体や手が曲に合わせて動かせるようになって
ピックも飛んでいかなくなったな、くらいになってから
教本始めたほうがいいと思う。
リットー本が密林で高評価な理由
5つ星のうち 2.0 工作員とまでは言いませんが。。。。, 2012/2/28
By
オーグライン (千葉県) - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: DVD&CDでよくわかる!はじめてのエレキ・ギター (DVD、CD付き) (ギター・マガジン) (ムック)
リットーミュージックのシリーズの本は「アマゾンVINE先取りプログラムメンバー(無料で本を貰っている方々)さん」のレビューばかりでレビューの評価と実際の本の出来映えにとてもギャップを感じました。
正直私もタダで貰った物には恩返しをしたいという心理が働くタチなので多少の理解は出来ますが、私のように高評価に踊らされてお金を出して購入した者からすればかなりガッカリな出来でした。。。。
VINEの件もあいまって☆1つの出来ですが、著者さんへの期待と自分の教訓として☆2つにしました。(実はVINEメンバーなるものは購入後に知りました。。。)
リットーでも良い本は良いし悪い本は悪い
それだけの話
バッサリだなw
誰もが知ってる何の役に立たない情報だけどなw
343 :
ドレミファ名無シド:2012/07/27(金) 21:12:28.79 ID:Qpp8f0jo
てかそもそも
>>339の奴は『はじめてのエレキ・ギター』なんていう初心者本に対してそんな事を言ってるっていうのがまた何とも
344 :
ドレミファ名無シド:2012/07/27(金) 22:00:29.40 ID:tBJS434S
はじめてーのーギター♪エレキギター♪
あいうぃるぎーびゅおーまいらーぶ♪(まいらぶ!!)
き
とりあえず「アコースティックギター上達の凄ワザ150 1日10分30日間で超速レベルアップ!!」
にしようかな?とか思いました。…意欲が…なくはない人向けみたいな
佐藤正美「ボサノヴァギター」は現物が書店にはなくて(初心者が速攻投げ出す難易度では?)と思いつつ
でも表紙の感じがいい って思いました。
>>348 よく知らないけどアコギ教則本はこれを買っとけ
とかあったらよろしくお願いします
ねえよ
そっか参考になったよ Thank you.
TABものっとらんし初心者無用なのは俺でも分かった
まあ、それは分かるんだけどね。タブ譜がどうしても必要なほど初心者でもないし。
>>353 俺もそれちょっと気になってる
誰かレビューしてくれ
宮脇さんの教本のフレーズはどれもださいw
練習になるフレーズなんだろうけどどうせなら手癖になるフレーズがいいんだけどなぁ。
唐突に話を戻すなよ
しかもそもそも既に何度も散々ループしてるっていうような話題にわざわざとか
>>338 なにげにいい練習法の気がする
ギターに触るのも慣れてない奴に、弦を押さえろとか
リズムに合わせて弾けとかやらせるより、効果ありそう
うまくなる理由ヘタな理由のカッティングのがあるじゃねーかよ。
あ?!それ俺持ってる、本の方
結構いいよ、読むだけでも為になる
DVDのほうは知らん
ツーバスの教則でオススメありますか?
地獄のメカニカルは自分には無理ゲーでした
もっと初歩的なのお願いします
363 :
ドレミファ名無シド:2012/07/31(火) 20:15:10.48 ID:2+1bv69x
日本語で読めるのが日本の本のいいところだけど
どれもフレーズがダサすぎてダメってことに気が付いた
これからは洋モノに手を出してみることにする
オススメの洋モノあったら教えてね
洋モノあなるばっかで辟易やねん
毎度思うが
フレーズがダサけりゃ自分でアレンジすればいいだけの話なのに
てかむしろ変に最初からカッチリしてるよりそっちの方が応用効くのに
てか(ポピュラーミュージックの)ギタリストはそうやって自分で考えて弾いてナンボだろ
楽譜がなけりゃ何も出来ませんなんていう習い事ピアニストじゃないんだから
アホ来た
アレンジの意味知らないバカが。
教則本のフレーズ変えてどうすんの……
369 :
ドレミファ名無シド:2012/07/31(火) 23:13:31.15 ID:eCTjAKVQ
教則の主旨に沿ってれば問題ない
ダサイフレーズそのままでもセンス良い奴が弾けばカッコ良くなる
一つのフレーズをとりあげてもダサいと思うか思わないかは人それぞれ違うし、
それが個性の重要な部分なんだから、自分がダサいと思うフレーズは手癖にしちゃだめだよ。
百理ある
373 :
ドレミファ名無シド:2012/08/01(水) 00:40:43.44 ID:a0mrUfE8
つまり好きなアーティストのコピーしまくってるのが一番良いと
教則本なんていらなかったんや!
教本ないとどう弾いてんのかわからへん
コピーだけだと行き詰るけん
教則本での基礎練習も重要たい!
376 :
ドレミファ名無シド:2012/08/01(水) 17:48:11.22 ID:C9ifu1AN
日本の教則本に載ってるフレーズってのは、なんかアニソンとか
例えばドラゴンボールテーマ曲のソロとかで使われてそうな、なんか
そんなフレーズばっかりだよな。まあそういう仕事やってる人が執筆
してるんだから、そうなるわな
そうじゃなくて洋楽とかに憧れてギターやってる人はやっぱり
洋モノのほうが良さげだよね
センスある人はコピーするだけでどんどん上手くなるんだろうけどねぇ。
俺みたいな奴は教則本無いとまずどう弾いて良いのか分からない事が多いからなぁ。
洋楽意識したフレーズ集めた教則本とか特定のアーティストの奏法、フレーズ意識した教則本も結構あるけどな
>>377 量が足りないだけだ。
センスのせいにしないこと。
初心者がコピーしまくったって、コードとフレーズの関連とか分からんでしょ。
最悪の場合、メジャースケールがまともに弾けないまま自称上級者のオッサンになるぞ。
だな
フレーズが完コピできたって譜面も読めないような楽器弾きも多いし
>>353 今日書店で見かけて買ったよ
これ読んで上手くなるかというと微妙
真面目な人はこういうのにハマると逆に停滞しちゃうかもしれない
でも個人的にはすごく面白い
結局、何の本なん?
アドリブなんてトモ藤田の本でいいんだろ?
>>383 なんだろ、ジャズ系の理論をギターで演奏するための
可能な練習を列挙してみました的な
譜例は少ない
>>384 いいよ。
というかこれ練習してアドリブ取れるようになるか怪しい
レビュー見ると中上級者向けってかんじだな
ただ、タイトルの訳を見ると翻訳に期待できないんですが……
それは中身の文章とは関係あるまい
邦題は編集者が決めるんだろうから
だれでもわかる優しいギター入門
需要ないだろうけど、最近ベース教則本3冊衝動買いしたので感想書いとく。
・いきなり弾ける…有名な曲のベースtabと模範DVD付き。割安感はあるが教則部分は薄い。
・365日……作業すぎ飽きる。序盤でいきなり難易度が上がるため、1年掛けて少しずつ上達、という本ではないみたい。
・ひたすら弾くだけ…フレーズやバッキングのオケは格好いいが、ひたすら弾いてるだけで上手くなるかは疑問
ひたすら弾くだけが自分的には一番当たり。やってて作業っぽさが少ないし、弾くだけで上手くなるかはともかく
暇な時に、適当なページ開いてベンベンやるのには丁度良い。
いきなり弾けるは教則本というよりは指導&模範プレイ付きTAB集という感じ。でも上手い人が弾くのを
解説や手元のアップ付きでじっくり見れるのはイイ。DVD付きで1500円くらいなのでコスパは良いと思う。
TABがフルコーラスではないのが残念。
好きな曲、弾いてみたい曲があればオススメ。
365日は初週で飽きてきた。模範CDは音質(というか、ベースの音作り)の悪さと単調な演奏ばかりで鬱
模範CD聞いて「この本極めれば、こんなふうに弾けるようになるのか!」という気持ちにならない。
最初の数ページ目で突然「スラップで弾いてみよう」とか出てくるので、初心者向けではないのかもしれない。
参考として、自分のレベルは一応CDに合わせて弾ける曲が数曲ある程度の初心者。
基礎をしっかり固めたくて適当に選んで3冊買ってみた。
右も左も分からん初心者が何評価とかしちゃってんの
392 :
ドレミファ名無シド:2012/08/05(日) 19:04:17.73 ID:mQ0mHXVs
ただひたすら手癖にしたくなるような8小節くらいの
フレーズが載ってるだけの本がありゃあ、それでいいのになぁ
それが無いんだよなぁ
好きな曲コピーしたらいいんだ
ギターに限らずなんでも
>>391 初心者以外が初心者用の本買ってレビューすんの待ってるの?
そもそもいきなり弾けるなんて本に評価をあれこれ言っちゃってる時点で
そんなもん勝手だろw
これだから夏は
夏ーは股間が痒くなる〜
>>390 ひたすら弾くだけのギター版ってあるかな?
403 :
401:2012/08/06(月) 00:45:42.18 ID:U5k6QTnb
>>402 サンクス!
いろんなフレーズ覚えて手グセ増やしたいから金ができたら買うよ!
金できたらって1500円くらいじゃんw
>>404 1500円くらいで偉そうにするお前も同類だよ
仲良くしろ
>>404 ギター欲しいから少しでも節約したいんだよw
本自体は今すぐ必要ってほどでも無いし
1500円なら2〜3日食事我慢すれば買える
平和だな
いや本先に買えよw
先に金がなくなったらハラ減った時死ぬじゃないか
人間は3日くらいの絶食なら余裕で平気
ギター買うのが先だろ。
教本買ってエアギターで練習すればいい
しょうもない事で伸び過ぎ
脈絡からギターはすでに一本あると推測できる
だったら1500円の教則本くらい買っとけって話だよ
2本目なら10万以上のギターが欲しくなるだろうし
それに比べると1500円なんて大した比率じゃない
大体ギター持ってないやつが教則本なんて浮かばない
もういいからマジで
このスレは教則本を何冊でも買っちゃうやつらだけで盛り上がろうぜ。
トモ藤田の耳と感性ダメだわ、これ絶対本人が降臨して評価してんじゃんバレバレ
ギター朝トレも駄目。フレーズだせえし覚えづらいし15分じゃ無理。
タブ譜で覚えて運指だけならできるかもだけど結果的に意味ないし。
アメゾンの評価は本人だね
金返せ
身の丈にあったものを選びましょう
それにネットの噂ばかりで購入しないで、たまには外出してみては如何でしょうか
>>390の365日にしてもそうだが
身の丈に合ってないもん買っといてそれをこき下ろしてる奴は馬鹿
下手でもプロになれるんだなって思った2冊でした
教則本プロ
>>421は、誇り高き(と勝手に思い込んでるw)チョン民族の常習的な発言
>>418 フレーズがダサいというのは置いといて、覚えづらいというのは自分の問題じゃないかと。
初心者用の本を初心者が批評したら
ものすごい反論攻撃だな
なんでだろ?なんで?
>>426 それは身の丈に合ってないからだよ
ID:rd+/RSR4
分かった?www
>>420 キミ、やたらしつこいけど365日の筆者?w
>>426 俺はID:rd+/RSR4じゃないし
ようするにID:rd+/RSR4は「この本は初心者向けではない」って言ってる初心者だろ?
君は「身の丈に合ってない身の丈に合ってない」って騒ぐのも
「その本は初心者がやるような本じゃない」って言ってるってことで
二人で同じこと言ってるってことだろ?大騒ぎするような事じゃないし
別に身の丈あってようがなかろうがどうでもいい
418が「この本は初心者向けではない」と言ってるようには思えないけどな。
トモ藤田の耳と感性の本の良し悪しは置いといて、
ただ418がずいぶん的外れな批評をしてるな、とは思う
8月に入った途端に教則本の批評を批評するスレになったな
あと20日ほどで夏休み終わるから、それまでの辛抱だなw
>418を擁護できるところが見当たらないわw
そもそも耳と感性ダメだと思うひとの本になぜカネを払う?
はあ〜今日も
>>418のドアホの相手をせんとあかんのかw
>>431 ほんと批評を批評してどうすんのかね
マンセー意見以外は認めないってか
完全に関係者乙だ
批評を批判するとすぐ関係者とか言い出す奴もうざいな。
ピアノの教本は当たりが多いけどギターは酷いね
教える気がないんだろうか?指が動くのは結果論だし理論みたいな後付けを
遠まわしに説明している意味がわからない
>>353 これは家宝になりそうな予感がするんで買っておこうと思う。
>>359 これ、オレはよくやるw
楽しい♪
>>363 雑誌に載ってるフレーズに音を足したり引いたり、一部の音高を変えてみたり、休符を入れたり、四分、八分、十六分と前後にズラしてみたり、チョウ
キング等の表現を絡めてみたりするとイケてるフレーズになることがあるし
色々遊べるよ。
一番良いのは好きな演奏家のコピー。
やっぱりこれにつきるよね。
>>438 放っておいたらすぐに絶版になりそうだよなw
なんでこんなマニアックな本出したんだ?
確かに気になるね。
どんな本なんだろ
とりあえず買って、梱か何かに入れて保存しとけば子孫の役に立つだろうと思う
^^;
大人のための音感トレーニングって二冊出てるけど、初心者はどちらから読むべきでしょう?
大人なんだから自分で決めろ
むしろ大人の脳味噌じゃ自分で決められないんだろ。
腐って固まった脳味噌じゃ、誰かのハウツーをなぞって
失敗を回避しなきゃ1歩も進めない。
「普通であることが難しい」と言うのが決まり文句になって、
枠から出ることを知らない大人がほとんど。
成人しても大人じゃない奴ばっかなんだから、安易に大人とか使うべきじゃない。
>>446 聴き取りはiPhoneとかスマホのアプリの方が手っ取り早いよ。
俺はスケールを歌ったり、新曲視唱(ATN)ってのをやってる。
スケールを歌うってのが何気にアドリブに効果があったんで驚いてる。
大人になった奴から見たらガチで脳障害にしか見えない
暑いね
454 :
ドレミファ名無シド:2012/08/13(月) 23:24:20.78 ID:xib6OUwt BE:1025334162-2BP(0)
ベースのコードとかルートとか
短調長調とか5度?とかがよく分からないので、
楽典かコードブックみたいなのを買おうと思うんですがギターと同じのでいけるんですかね?
全くってほど知らないので…
>>454 別に買わなくても、ググればたくさん出てくるよ。
>>456 こういう事言う奴が何でこのスレなんか見てんの?
最近、嫌な奴が常駐するようになったな
ひょっとしたら教本には誰も載せない事も書いてあるかもよ
基本的に教本はあとはわかるだろ自分でやれって流れで絶対に教えない領域があるから
>>461 別人だよ。教本マニアとしてはこういうのは気になって仕方ないのだ
お前もそうだろ?
宣伝がヘタだと教え方もヘタなんだろうなと思ってしまう
>プロはフレットをこう見ている
↑この文章が何ともまた・・・
「最強のテクニックが身につく!エレキギター上達のポイント50」
って教則本試した人いませんか?
ようつべ動画で有名(?)な瀧澤 克成さん監修なんですが
この人の人柄は好きなんだけど中身はどうか判らないので・・、試した人の声が聞きたいです
人柄が好きなら、信じて買ってみろ
同業者も目を通すと思って見栄張ったスケールでさりげなく載せる。もちろん説明なし
????
トモ藤田監修の前人未到のやつめちゃくちゃ良いね
ただ対象者はかなり限られると思う
譜面がある程度読めてガチでジャズやってるような人以外は必要無さそう
軽い気持ちで買って本棚の肥やしにしちゃう人が多いんじゃないかな
3章はなかなかいい事たくさん書いてるので立ち読みすれば良いと思う。
そりゃ中身はグッドリックの教則だからだろ
最初の方の練習なんかは初心者にも凄く良いんだけどね。
初心者では読みこなせないから、ギター教えてる人はあの本を元にして
ギターの音の配置なんかを教えて行ったら凄く効果的だと思う。
英語の原本は持ってて結局、本棚の肥しにしてたけど
この日本語版は読み易くて、やっと何の練習なのか分かった所もあった。
このグッドリックの本は読者を信用して書いてる本だね
基礎的な素材やら考え方捉え方をサプリメントみたいな感じで与えるみたいな
大まかな使い方は書いてあるけど実際マスターするには膨大すぎて時間かかるから各人の指向で必要ありなしを判断せにゃならん
立ち読みで読破して内容は一通り把握出来たから買わなくてもいいかなと思ったけど結局買ってしまった
>基礎的な素材やら考え方捉え方をサプリメントみたいな感じで与えるみたいな
大まかな使い方は書いてあるけど実際マスターするには膨大すぎて時間かかるから各人の指向で必要ありなしを判断せにゃならん
外国絡みの本はそういうの多いな
基本的に(近年の)よくある日本の本に比べて硬派なのが多い
ええ、監修トモ藤田??全然スタイル違うだろ、と思ったけど
案外良い仕事してたな。監修者の後書きはちょっぴり感動した。
アコギで4フィンガーピッキングの練習をしたいんだけど、何か良い本はありますか?
テンポが速いとリズムや音量が安定しない。
bpm160あたりから、八分のアルペジオが安定しなくなる。
カルレバーロ奏法一択だね。
菅沼さんの60日上達なんとかっていう教材届いて今見終わったんだが・・・。
信じられないものを目の当たりにしたぜ!!
チャプター等のメニュー画面も一切なしの酷いものだった・・・。
神よ、俺を救い給え。
>>479 尊敬する師匠に「次は〜を教えて下さい」なんて言えるかい?
つまりそういうことさ。
エレキギターで耳コピできるようになりたいんですが何かコード覚えたりするのにいい教本ないですか?
あるあるww
ありすぎて困るw
ここはひどいインターネットですね・・・(;_:)
>(*_*)これ読んで巧くなりました教則本(^o^)20冊目
>本なんか買うより
490 :
ドレミファ名無シド:2012/09/07(金) 15:28:50.48 ID:E7sIeiEm
キャロル・ケイのベース教則本の翻訳はないの?
あるあるww
バカめ
またこのパターンか
カモさんの朝練本最高ーーーー!
494 :
ドレミファ名無シド:2012/09/10(月) 16:23:24.02 ID:aJ0zkwHx
ベースまったくの初心者です。
リットーの
「ベースがうまくなる理由 ヘタな理由」
「良いベース・プレイ 悪いベース・プレイ」
「ひたすら弾くだけ! ベース・トレーニング」
では、どれからやったほうがいいでしょうか?
エロイ方、教えてください。
>>494 まったくの初心者なら、DVD&CD付 これからはじめる!!エレキベース入門 みたいに映像つきで確認できるものの方が良いとおもいます
あなたが候補に挙げてる3冊は、ある程度ベースをやっている人が2冊目、3冊目にやると効果が高いものだろうと思います
496 :
ドレミファ名無シド:2012/09/10(月) 16:37:36.29 ID:aJ0zkwHx
>>495 ありがとうございます。
お勧めの本は持っていてすでに一通りやりました。
その次ということでは、3冊のうち、どれでもいいでしょうか?
>>496 すでにお持ちでしたか すいません
近くに楽器屋さんがあるなら、行ってみて3冊を見比べて決めるのがいいと思います
結局は自分に合ったものをやるのが一番ですから
ネット注文で買うしかないなら、レビュー等を参考にしつつフィーリングで決めるのもアリかと思いますよ
ソロギター練習帳は良さげだよ。
ソロギターに興味ある人にはオススメです
メロディラインからコードを導き出す方法論とかが分かりやすく書いてる本を探して
います。良い本があったら教えてください。
八幡謙介の『ギタリストのためのハーモニー』がピッタリじゃないか
>>499 「リハーモナイズで磨くジャンル別コード・アレンジ術」
502 :
ドレミファ名無シド:2012/09/11(火) 16:10:08.33 ID:38KHbGAb
>>500 その著者自身が下手なプレイヤーだから読む価値ほとんど無いぞ。
本を理解したところでその程度っていう見本を本人がやっちゃってる
>>498 書いてる人がDon Rossに習ってた人だから良い本なのは間違いないね
てか自分も持ってるw
教則本ブームもすっかり去りましたね
そんなブームないだろw
教則本の発売日に行列とか
出版社にコネのある奴の家でこっそり予約販売してるとか
CR教則本
新台入れ替え
509 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/09/13(木) 06:12:31.57 ID:9DqORMQj
朝トレダメやん。朝が大事なら他の教本やったほうがええわ
悪くはないんじゃない?ちょっとひねった運指とかあるし。
でも朝て指定するのはなんだかな〜。
編集部「いい企画・タイトルが浮かんだ
ギター朝トレ15分!忙しい人のための濃密練習法
著者は加茂さんでいこう
これはウケる」
↓
編集部「加茂さん
こうこうこういうタイトルでこういう企画なんですけども・・・どうですかね?」
↓
加茂「うーん・・・まぁ面白いんじゃないすかねぇ
やってみましょう」
↓
企画成立
ここから実際の本の制作にかかる
どうせこういう流れなんだろうがな
ギターで覚える音楽理論(朝トレと同じリットーの本)の後書きに書いてある事などから予測して
仮にそうだとして何か問題ですか
>>511は
>>510の
>でも朝て指定するのはなんだかな〜。
に対して言ってるんだよ
つまり朝云々は編集部の意向だという可能性があって
そして加茂本人は特に朝にこだわりが無いかもしれない
しかし大人の事情的にそこら辺はある種仕方なくもあるんじゃねぇかとかいうそういう話
何か問題とかそういう話じゃない
モーニングショットみたいなもんだよ(知ったかぶり)
>511
著者の持ち込み企画でない限り、そんな感じだよね。
1日10分とか、365日とか、10日間でなんとかとか、
全部編集側が用意したテーマに合わせて何となくこじつけてるだけだと思われ。
読者のほうだってそんなのわかってんじゃないの?
森永卓郎なんて『年収○○○万円の…』ってタイトルの本を
約50冊出してるからな(監修含む)
すごいなそれは。地獄シリーズがたくさん出てるのと似たようなものなんかな。
出すほうはまあ分かるんだけど、似たような本何冊も持ってるやついたら怖いな。
本を沢山買う人はそんなもんだよ
うちも似たような本ばっかり
あっちゃ〜、これは駄目そうだなというのを、わざと選んで買ったら見識が広がるかな?
520 :
ドレミファ名無シド:2012/09/14(金) 12:36:38.59 ID:+dTGjg1t
>>519 勉強の本とかと一緒で、ダメなもんはダメなんじゃない
勉強の本の場合はダメなものがダメだと
わかるくらいには成長したということだけど
こっちの場合はどうだろ
522 :
ドレミファ名無シド:2012/09/14(金) 15:32:36.99 ID:eYU+gaH8
もうダイエット本と一緒だな
リットーの教則本がガリガリ君とコラボしてギターが当たるらしいが全くいらなかった
リットー工作員はなんでわざわざ企業イメージを下げるような書き込みをするのかね?
>>522
このスレで宣伝してくれても別にかまわんとおもうけどな。
そんなことより、DVDが付いた本もっと出して欲しいな。
>>518 俺はそうでもない
ギター始めた当初から今までの累計で
・アコギ(弾き語り)教則
・ブルースハープ教則
・コード進行のテンプレート的教則
・エレキの基礎練系の教則
・エレキ速弾き系教則
・エレキのバッキング系の教則
・コードブック・ボイシング関連の教則
・ドラム教則
・ピアノのバッキング系の教則
・作詞の教則
・楽典・ポップス系理論書・ジャズ理論書
こんな感じ
まぁもちろん
“セカンドオピニオン”を求めるような事はそりゃあるけどな
しかし例えば地獄を全巻集めたりとか
または“何日で云々”や“1日何分で云々”とかの類を一通り集めたりするような事は基本的にしない
お勧め書いてもらえるのは参考になるから個人的には嬉しい。唐突になるのは仕方ないかと。
宣伝やめろと声高に書かれているところは例外なくスレが機能しない。
530 :
ドレミファ名無シド:2012/09/15(土) 01:10:09.42 ID:RV7K66Zm
リードギター、アドリブ弾けるようになりたくて 練習したいんだけど
『アコースティック・ギタリストのための演奏能力開発エクササイズ』 ジム・ケリー
『究極のアコギ練習帳 テクニック強化編 』 野村 大輔
どっちがオススメ??
>>529 だから宣伝掲示板以外での広告宣伝は
2ちゃん公式的にアウトで
公式的に荒らし認定されてるもんだって言ってんの
宣伝やめろとかいうのは公式的に荒らしとしては定義されてない
そういう話
屁理屈を言うな
ていうか
>>522よく見たら発売前の本じゃねぇか
これはダメだわ
そんな事ばっかやってるともうリットーの本買わねぇぞ
リットーでアメリカ人が書いてるいい教則本ない?
ATNってとこ色々出してるみたいだけど買ってる人いないのか?
>531-532
お願いです。
荒らさないでください。
は?何言ってんの?
まじでリットーもう駄目だわ。絶対買わん。
買わないで良いから荒らさないで下さい。お願いします。
>>522が宣伝によって荒らしてるのは明らかなんだけど?
リットー・ミュージックというのは、こうやって2ちゃんでこそこそ工作を行う会社なんですね。
心底失望しました。もう絶対に買いません。
きみらみたいなゴミクズが何を言おうとリットーは教則本業界で圧倒的ナンバーワンなんでぇ〜
リットーの雑誌、毎月4冊定期購読(隔週あり)してるわ
切っちゃおうかな
541 :
ドレミファ名無シド:2012/09/15(土) 11:32:58.26 ID:4I/eBuLm
リットーの味方をするわけじゃないが、ある程度の会社ならネットで工作を行う部署ぐらい普通はあるだろ。
ただまあ、宣伝するにしても宣伝に見えないように書いてほしいとは思うな。
不買運動とか中国人かよw
買わなくて良いから静かにしてろ。
何でも宣伝とかステマとか言うやつは病気だな。
堂々と開き直るとか、どこの国の人間だよw
リットーでもどこでも良いから買わなくて良いよ。俺は関係無いし。
でも荒らすのは辞めて欲しい。
俺も本当にそう思うよ。
>>33とか
>>522みたいな荒らし書き込みはやめて
真っ当な商売をしてほしいね。リットーさん。
でも新作いちいちチェックしてなくてもすむし、まぁいいんじゃない?
>>547 見所くらい書けよとは思うけどな 宣伝失格だろ…
宣伝と思うから失敗に見える
宣伝と思わなければただの変なやつに見える
高かったリットーDVD系教則が1,500円まで下がったな。
これで古いシリーズは全部下がった?
打田十紀夫さんのアコブル本買おうかな〜。
オールカラー決定版! ロック・ギター入門(DVD+CD付) (シンコー・ミュージックMOOK)
これどうだろう。よさそうなんだけど誰か知ってる?
>550と>551も宣伝か。
不買宣言しましょう。
553 :
ドレミファ名無シド:2012/09/16(日) 23:13:34.34 ID:qRJKeztQ
以前ここでコードの教則を探していた者です。
結局楽典を買い、読んでいるところです。
アドバイスくださった方、ありがとうございました。
554 :
ドレミファ名無シド:2012/09/17(月) 00:37:05.29 ID:tsnYEek7
音楽理論・コード理論がギターorベース視点で
わかりやすくまとめられているおすすめの教本ってありますか?
555 :
ドレミファ名無シド:2012/09/17(月) 00:40:54.57 ID:HBdhYPZ8
ジャズギターコードワークバイブル
>>552 チャンコロ?チョン?
勝手にやってろよ
いわゆる読み物系探してます (実戦系ドリル系じゃなくて)
寝る前や移動中に読めるようなもので
プレイヤーなどの自伝/伝記物もありで
音楽のジャンルはなんでもいいです
自分は最近手に入れた沖仁さんのフラメンコ本が良かった
おすすめが有ったらお願いしまする
マイルスの自叙伝がおもしろい。
キース・リチャーズのはつまんなかった。
サンクス
マイルスの自伝は読んだ
かなり感動した
下巻の途中までアレから抜け出す話だけど
当時のビッグネームが実名入りで多数出て来てかなり楽しめた
しかしラッパの参考には全然ならなかったような
その意味だとクリフォードブラウンのもいいよ
マイルスとは対照的な品行方正まじめ青年だけど
おおマイルス読んでたかい。
目もくらむほどキラ星のごとく登場人物出るよね。
おいらは特にジャズ人ではないのだけど、ほかには
渡辺貞夫さんの「ぼく自身のためのジャズ」がインスパイアしてくれた。
http://www.amazon.co.jp/dp/4284700448 まだ彼の半生記にもならないころ書かれた半生記だけど
「ビートのバリュー」とか考えても見なかった概念を開いてくれた。
出来れば最近凝ってるギターモノがありがたい
クラでもロックでもいいよ
ドン・フェルダーのおもしろい。
いちいち掘り起こすお前が一番見苦しいって気付けよ
アンチって言うより荒らし目的だなこりゃ
スレタイの通りにレスしたら全て宣伝なのか
馬鹿じゃないのかこいつ
>563は完全に病んでるから放っておくのが優しさ
569 :
ドレミファ名無シド:2012/09/21(金) 13:45:08.24 ID:x+FuhEPj
見たけど、特別面白いってほどでもないんじゃないか。
無表情のほうが怖いわ。
顔面が白いのか顔が面白いのか
572 :
ドレミファ名無シド:2012/09/21(金) 17:22:31.27 ID:QV/kddNv
ひたすら弾くだけギタートレーニングの速弾きのやつより
速弾きがうまくなる理由ヘタな理由のほうが解説多めだった
先にこっち買っておけばよかったわ
574 :
569:2012/09/21(金) 22:39:41.48 ID:x+FuhEPj
えっ?
かなり愉快な顔してると思うんだが・・・・。
>>572 これは笑うというより引くよな。
本人のコメントが冷静なほうが笑えるわ。
そだね。
それよりも教則本の話しをしようぜ。
576 :
ドレミファ名無シド:2012/09/22(土) 01:05:37.51 ID:7gG5X5ZY
>>569 これはワロタ
1フレーズごとに顔が変化w
しかもあまり見たことない顔芸ww
書き込みも大うけじゃん
うPサンクス
これだからニコ厨は
スレタイも読めない
578 :
ドレミファ名無シド:2012/09/22(土) 02:17:52.85 ID:dw8VBpBr
この流れでゲームのロックスミスの話しをしてみたい。
なんとなくポチってしまった
>>578 全くゲームを知らない人も多いだろうから
リンクとか動画を貼った方が反応がある気はするけれど。
ギター型コントローラーを使うゲーム?
580 :
ドレミファ名無シド:2012/09/22(土) 07:52:24.69 ID:dw8VBpBr
まんま本物ギターを繋いでゲームするらしい。
北米ではもう発売済み。
日本では来月。このスレ観てる人なら興味はあるかも?
携帯なんでリンクはめんどくさい。
あと、ステマじゃないです。
それめちゃくちゃ興味あるので届いたらレビューして欲しい
他でやれカス
楽作にロックスミスのスレあるぞ
今ケータイで貼るのめんどくさいからスレ検索してみ
ミュージック・エアの楽器教則番組って何やるか事前にわからないのはひどいね。
八幡謙介氏の本は自身が発想した内容じゃなくて、バークリー時代の講師からの
パクリだから本自体のやり方は有用だよ
加茂って本当に気持ち悪い顔してるよね。縮毛矯正かけた中学生みたいに妙にペッタリした髪型だし
目も切り傷みたいに細い一重でおまけにエラも張ってる。典型的なモンゴロイド顔
実力で評価してやれよ。
しかし、お前は人の顔を悪くいうのがうまいな。楽器よりも向いてるんじゃないか。
でも加茂って人上手いか?ところどころガチャ弾きになってるし
教本に説得力あるの?
そう思うなら他の著者の教本にすればいい
ヘタクソは言いすぎだろ。師匠にしたいとは思わないが、少なくとも俺よりは上手いわ。
お前は顔ばっか見すぎなんじゃね。
さらっとやってあのくらい弾けるわけだからな。
何回も撮り直したり本気の録音でもない。
少なくとも俺よりは上手いわ。
自分の看板動画をサラリと弾かれても・・・
程度が低いと思われても仕方がないと思うが
きみには思われても仕方ないとおもうよ
速弾きのやつもってるけどCDのデモはピッキング汚いなって思った
手首で弾くのにこだわりすぎるとああなるんだろうか?
このスレって加茂に対して否定的な意見が出るとすぐに親衛隊みたいなのが沸いてくるよね
君の妄想だろうね
そりゃ、加茂の教則本が一万部売れてりゃ
一万人のファンが居る?かもしれないけど
アンチ加茂は、それより少ないだろうからな
加茂スレでも立ててそっちでやってくれ
SO加茂ね!
603 :
ドレミファ名無シド:2012/09/24(月) 22:23:52.76 ID:lRL8pm6S
好きになっちゃう加茂ね!
加茂ね加茂ね来い加茂ね!
>>601 加茂ってド下手じゃね?顔もキモいし
↓
んじゃ、買わなきゃいいしゃん。
少なくとも、俺より上手いわ
↓
加茂の悪口とか書くと、信者っうか擁護する工作員とか出てくるよな
↓
それなりに売れてるんだから、アンチより信者が多いだろ。常識的に
↓
信者ウゼーよ。加茂スレでやれ
何でも、自分の思いどうりにならないとダダこねるのか?
>>606 はいはい信者乙wパブロフの犬って知ってるか?
加茂さんみたいな本物のプロフェッショナルが教本とかニコ動で教えてくれるなんて本当に良い時代だよ。
有り難いと思って欲しいね。
この業界じゃカモさんは「教則本界の出涸らし」と言われてるけどね。
それでもカモさんの教則本買ってセミナーも行ったような中学生にとってはカモさんが叩かれているのを見過ごせないんだよきっと!
どの業界だよバ〜カw
誰が言ってるのか書いてみろクズ野郎
>この業界じゃカモさんは「教則本界の出涸らし」と言われてるけどね。
完全にアンチの妄想だった模様w
業界人気取るならもうちょっとマシなこと書けよ
顔真っ赤にして連投するなよ
>>612 根拠なく加茂氏を貶すようなクズが許せないだけ
加茂さんのカモになってる人が.........。
ピュアなファンとアンチ、そしてファンを装ったアンチが情報戦を繰り広げています
ファンとかアンチとかいるような人気者か?
加茂がどうとかじゃなく教本の内容で語れよ
買ってないから知らないんだよ
3音でギターを制覇するトライアド・アプローチ
これ全部教則本のタイトルなわけなんだが完全に自己啓発の本や英語の参考書のノリみたいになってる
教本ビジネスオワットル
・ギター理論パズル 必須スケール編
・気づいた人から上手くなる! ギタリストのハテナに答えます!
知らなきゃ損するギター知恵袋
・1年後、目指すギタリストになれる練習法
・ギター表現力の引き出しが増える本
・ギター朝トレ15分! 忙しい人のための濃密練習法
>>620 ギター教則本の購買層が80年代とは変わって来たのだろうね。
昔→若年層向けに「プロを目指す。」
現在→社会人層にも対応「楽しく効率よく上手くなる。」
なんかサラリーマン向けのゴルフレッスン本に近づいて来たなと感じてたよ。
購買年齢層が上がったのもあるだろうけど、
一番ネックなのは音楽理論が変わらない事や、楽器が変わってない事だろうな
古い教本全てがライバルになる
新しい本作って売らないと社員抱えていけないし、
同じ物のガワだけ変えて焼き直すにも限界があるから、必然的にニッチが増えてくんだろね
リットーミュージックはダイエット教本やDVDも多数発売しているぞ。
ネタは楽器でなくてもよい。
次は資格試験や大学受験に進出するといいと思う。
>>620 どれも立ち読みで終わりそうなひどいタイトルばかりだw
625 :
ドレミファ名無シド:2012/09/26(水) 20:59:38.45 ID:QE7MpjSM
シンセサイザー買ったんですけど
おすすめのキーボード用の教則本てありますか?
ピアノはうんざりするほどあるんですが・・・
さいしょはどっちも変わんないから気にすんな
>>625 教則本じゃないけどキーボードマガジンとか良いよ
季刊誌なんで年に4回しか発売しないけど、ちょうど今月がオータム号発売の月だよ
トモ藤田さんの新作出ますよ。10月リツトーは新作ラッシュ。
露骨な宣伝はやめろ
新作のタイトルは「耳と感性でギターが弾ける本」とのことです。痛いです。
トライアドのやつはみんなやったほうがよさそうだけどね。
トライアドでギタソロ弾くとロックぽくなんないんだよな
ロックのいいところはモーダルでベトつかないいところだよな。
それしか弾けないでもOKという人生もあるだろうけど
大半の人はロックしかやらないってことはないよ
>>634 >それしか弾けないでもOKという人生
世の99%のギタリストが
「それしか弾けないでもOKな人生」で終わってるでしょ。
「ジャンゴ・ラインハルトとロバート・ジョンソンとチェット・アトキンスとパコ・デ・ルシア
とレッドツェッペリンとメタリカの曲は全てマスターしてます。」という人には
一生出会えないでしょう。
そんな極端なこと言われてもねぇ(苦笑)
スレタイ読めよ
アコギ365日て野村大輔なんだな。
評判いいの?
宮ちゃんのエレキ365日は持ってるんだが。
評判?最高だぜ?
どんなふうに最高なのか具体的にな。
すごく巧くなるぜ?
ワイルドだど
643 :
ドレミファ名無シド:2012/10/04(木) 13:02:08.31 ID:ziqfvj0m
>>569 サンクス!
最近笑いたいときにはその動画見てるよ
何度見ても飽きない顔w
テンプレ見たら、ギターコードまるわかりBOOKってやつが紹介されてないな
アレすごくいいよ
>>644 それ本気で言ってる?
CDとか手抜きで作ってるだろあれw
>>644 クス…何が良いのかも書けないような低レベルな奴にはお似合いな本かもね
あーCDは開封してないわ。
あの著者、演奏は上手くないからね。
てかお前、あの本持ってないだろ?
アマゾンかリットーでサウンドサンプルだけ聞いて目次だけ見て判断してるだろ?
正直に言ってみ?w
その本を買わなくてもレスで数行の感想書いて中身が伝わるなら、そもそも本の意味がないわなw
概略ならアマで目次見りゃいいだけっしょ。
あの著者の書籍全般に言えるが、トライアドとオープンコードだけを基本に徹底させて
そこから和音もスケールもアイデアを発展させてすっきり体系化させて説明されてるからな。
初心者がゼロから理論をやるのにもいいしそこから先の応用もさせやすい。
トモ藤田も同じ事は昔からネタに使ってるし最近の書籍でもトライアドから展開していく内容で同じ事をやってるが
現行の書籍だとあのまるわかりBOOKってやつが一番体系的で初心者には特にお勧め出来る。
ドロップ2の要丸暗記とか面倒すぎて本棚の肥やしになってますが何か?www
あまりにも必死すぎて顔真っ赤にしてるのが容易に想像できる
丸暗記が面倒て、それ単にお前のレベルが低い上に
「ボク、勉強も途中で投げ出してしまったヘタレです><」 ってだけやんw
既に頭に入ってりゃ「面倒」もくそもないわな。
つーかお勧め書いたら本人認定とかw
何のためのスレだよw
くっさ
あなた、渡辺具義さんのスレでないことは確か
>>652 大学出てから20年以上経つとなかなか新しいことが頭の中に入って来ないんだよねーwww
>>652 あーそれともうひとつ、
CDも開封してない本を「アレすごくいいよ」は無いだろうよwww
理論系だったらmelbayの本がいい
平気で洋書を薦めちゃう奴
>>643 やめておけよクズ。
特定されたらただじゃすまないぞ。
アンカー間違ってるのかな
ぐよしは基礎トレのやつもってるけど根気ないと全部いけない
漏れはシーケンスの途中で投げた
662 :
ドレミファ名無シド:2012/10/08(月) 01:28:45.59 ID:rxvZQTGw
フェアリーのロックギター道場っていう本+DVDはどうでしょうか?
尼のレビューを見てたら練習曲がカッコ良いらしいので気になってます。
良かったよ。オススメです。
>>663 初心者でもついてゆけるでしょうか?
「DVDとパワーコードでガンガン弾ける・・・」という本をだいたい終わらしたのですが
次に何をしていいか探しています。
今も練習しているのは上記の本のフレーズのみなもので・・・
耳と感性ダメだわ。テンポ40なんてやりすぎだし希望のテンポまで上げる前に
ケツ痛くなるわ肩はこるわ
よっぽど暇人じゃないと時間の無駄。マヌケなトレーニングだよこれ。バランス悪すぎ
作者は偏食タイプだね
馬鹿は読書できないから仕方ない。あれだけ字が大きくて文章が平易なのに誤読してしまう。
せっかちなROM厨は買わない方がいいよ。「耳と感性」は暇な人向け
ここの住人数なんて、のべでも百人行かないくらいだから
「俺が買った○○は良かった!悪かった!」ならともかく
「今月発売された○○って本、良いんですかね?」とか聞いても
ナカナカ答えは帰ってこないと思うよ。
耳と感性は普通に良書だったよ。
ギター持ってて伸び悩んでる人にはオススメだね。
とても分かりやすい
ここの住人ならトモのやつはもういくつか持ってるから、それに比べてどうかって言わないとな。
コピー足りないだけの奴らに結果論だけ押し付けるトモの本じゃ伸びない
カモ君もそう。心の隙間をつついて商売してるだけ
コピーしまくれば万事OKってことを言いたいの?
逆に良書を教えてもらいたいな。
文句言うだけなら何の参考にもならない
>>670 専用スレがあったんだね、行ってきます。アリガト
教本なんて良いとこだけ拾えば良いんだよ。
本にすがりたいやつほど不満も大きくなる。
>>672 後半のブルースの下りはいらなかったけどな
で、結局のところ最強の教則本はどれなの?みんなの意見を求む
強さは競わないと思うな
「野村義男が弾いて教える 10日間エレキギター塾」持ってる人いる?
CROSSROADSやらSMOKE ON THE WATERやらThousand Dreamsやら、
やりごたえのありそうな譜面が付いてるみたいだけど、
そこに結びつくような効果的なエクササイズ・アドバイスが載っていると考えていいんだろうか
良いよ。オススメです。
確かにあのカセットはよかった
成毛滋のロックギターメソッドか
グレコのソノシート
『なぜギターの速弾きがうまくならないのか』
って本を買ったんだが難し過ぎクソワロタw
練習フレーズ4つ目のテンポ150の6連フルピッキングで
もう付いていけんwww
何が速弾き初心者にもオススメだよ…
ただ、模範CDを通して聞いたらすごくカッコイイフレーズ
がたくさんあって引き出し増やせそう。
殆ど弾けないけど。
なかなか弾けなくて、「なぜ弾けないのかな?」と悩んで、それで教本で勉強するのでしょう。
頑張って〜。
それって出たばっかりの本だろ?
初心者がいきなり弾けなくて当然と思うが。
そもそも教則本っていうのは模範CDを聴いて楽しむもんだろ。
馬鹿。棚に飾って楽しむもんだ。
なら本屋の棚でええやん
情けねえスレだな
今や社員・関係者とそして「教則本なんていらねぇよ」的なアンチがほとんどを占めるこのスレ
いまや部屋のインテリアになってしまったレスポール
ギターの練習てのは時間かかるもんだから、
飽きたらとっとと辞めるのが正解かもな
時間かけたところで誰しもギターヒーローになれるわけでもないし、
表現する機会の無い人間ならなおさら
>>681 信頼する人から教えてもらう事だな(最強の辞書は人間笑)
>>683 あくまで基礎を丁寧〜にあのまんまのよっちゃんが教えてくれる。
ネックグリップの握り方も書いてあればよかったな
譜面はほぼ正確だよ。自分で採譜してるんだとおもう
藤岡のテクニカルフュージョン編買ってきたおー
ググったらちょうど今日発売の本じゃねぇか
ステマ臭過ぎんだろ
全く話題になってなかった本を発売日当日に店頭で購入し
そして直後にこのスレに唐突に書き込む事の不自然さ
ちょっと神経質過ぎだろw
いつ発売だったら良いの?
ポツポツと話題に上っていて
発売日から数日以上経過していて
唐突にならないように前もって予告しておくという条件を満たした書き込みなら自然・・・?^^;
701です!本人違うよー
たまたまふらっと入った本屋にあったんで、おーって思って買いました。
今日が発売日って事さえ知らなかったですわ
レシートうp
>>708 なんでそこまでするんだよ(苦笑)
カードで買ったし勘弁してよー
ステマなんて気にしてたらこのスレ存続できないよ
自分が好きな書籍以外は全部ステマ扱い
自分が好きな作者以外は全部自演扱い
頭わいてるな
本の題名書くとステマって怒られるからな
養父貴のギターで覚える音楽理論って
どう?
持ってる人感想よろ
ステマって言われるから褒められません(−_−;)
わざとらしい単発擁護連発の上
結局うp無しとか
これだから最近のこのスレは
関係者ばっかしかいない
>>713 持ってるがこんなスレの状況じゃ感想を書く気にはなれんな
持ってるなら画像うp
「これ読んで巧くなりました♪」なんて言おうものならステマ扱いされそうだな
グリーンデイのバンドスコア
超初級者本を終えたらすぐ始められるし初級者になれると思う
うpできないことを理由に他人を叩く分際で
自分がうpしろと言われたら逃亡するID:o/gPPlzb
ID:o/gPPlzbは何がしたいんだろうね
なんか、
一休さんの、屏風の虎の話を思い出した。
メディアがちょっとステマを取り上げたとたん
全部がステマだと信じて疑わなくなる
きっとこの文章もステマの自己弁護に見えるんだろうな
o/gPPlzbは自分が一番情報に踊らされていて
自己判断能力を失ってることには気付やしないんだろうな
ステマ自体は昔からあった事だが(2ちゃんでも)しかし近年のステマは
一連の騒動でステマという言葉が明るみで広まった影響なのかそれとも
ステマしてる側の人間の低年齢化(ゆとり化)の影響なのか
開き直るようなタイプの奴が多いからいけない
逆ギレ系な感じとか
このスレにおいてネタじゃなくてガチですぐステマステマ言う奴は
一回病院いったほうがいいよ
>>715 つまらん被害妄想抱いてる暇あったら練習しろよなw
そもそもツッコミ方の問題だろう。話の発端は
>>701に向けて書かれたレスだろ。
些細なことでもいいからせめて中身について報告しないと意味ないだろ、とか他にツッコミ方はあるだろうに。
ステマだのしょうもないツッコミするから叩かれる。
関係者はこんなとこで工作してる暇があったら
本の誤植を無くす努力でもしてろ
2ch脳は病院いけ
分かりやすい
>>730 早くお前のオススメする教本書いてどっかいけよ
典型的なゆとりの口の利き方
典型的なゆとりがゆとりを馬鹿にするレス。
オウム返しワロス
ステマと言う言葉を流布したのは毎日新聞ね
『2ちゃんねるなどで、民主党と批判する書き込みが沢山あるが
ネットワークに詳しい人に聞いたら、反民主党の勢力が人やお金を使って
書き込んでるモノらしく、専門家はステルスマーケティングと読んでるらしい。
匿名かつ無責任な書き込みで満たされるネットより
新聞が幾分ましなメディアだと確信したのである』
みたいな奴ね
(んなら、ネトウヨ連呼の奴はステマじゃないのかよw)
何言ってんだこいつ
ステマステマ言う奴には見慣れてきたけど
>>735みたいのはいつ見ても痛い
(w)
735 ドレミファ名無シド sage 2012/10/29(月) 21:40:39.64 ID:cn+iEKyy
ステマと言う言葉を流布したのは毎日新聞ね
『2ちゃんねるなどで、民主党と批判する書き込みが沢山あるが
ネットワークに詳しい人に聞いたら、反民主党の勢力が人やお金を使って
書き込んでるモノらしく、専門家はステルスマーケティングと読んでるらしい。
匿名かつ無責任な書き込みで満たされるネットより
新聞が幾分ましなメディアだと確信した次第である』
ゴミどもがステマステマいうから答えてもらえず
仕方なく買ってきたぞ
>>713 あと野村のよっちゃんのブルースの本も買ってきた
よっちゃんの本わかりやすくていいな
答えてもらうのが当たり前のように思ってる時点で痛い
仕方なく買ってきたとかじゃなくてそれが普通だから
まあそれも一理あるけど、ネットが普及した今レビューとかデモ見てから決めるってのも
主流になってきたからなー
よっちゃんブルースの本なんか書いてたっけ?
この本どうと聞かれてそれに答えるのはある種ボランティア
それを当たり前の如く思うのはおかしい
文章見ればわかるけど皮肉もこめてるんでしょ
ステマステマ騒いでるのおまえだろw
はやくしねよごみが
ID:gSNzrjSY
ID:Uud0IAkf
>>746 IDだけ打ってどうしたの?喋れなくなったの?
当たり前の如く思ってないからこの人は教本買ったんじゃないかな?
この教本よさそう→ステマ死ねの流れがずっと続いてる中わざわざ買って
詳しくは書いてないもののよっちゃんの本はわかりやすくていいという
スレにそったレビューをしてくれているわけだが?
よっちゃんの本って「野村義男が弾いて教えるエレキギター塾」ってやつかな。
あれは確かにわかりやすい。前にNHK教育で講座番組やったときのテキストに近い内容だけど
それはCDとかついてなかったから。
735 ドレミファ名無シド sage 2012/10/29(月) 21:40:39.64 ID:cn+iEKyy
ステマと言う言葉を流布したのは毎日新聞ね
『2ちゃんねるなどで、民主党と批判する書き込みが沢山あるが
ネットワークに詳しい人に聞いたら、反民主党の勢力が人やお金を使って
書き込んでるモノらしく、専門家はステルスマーケティングと読んでるらしい。
匿名かつ無責任な書き込みで満たされるネットより
新聞が幾分ましなメディアだと確信した次第である』
トモのトライアドのを立ち読みしたら割りと良かったよ。
最近の薀蓄系のと違ってレッスン主体で。
トモさんのCD track4までやったが
話しは最低限でさぁやろうって感じでノンストレス
ページ稼ぎか何かしらんが他の教則本はうんちく多すぎ。
いつも思うけど、教えるのがうまい
あんまり褒めるとアンチが沸くぞ。
>>750 俺も買ったけどなかなか良いね
ただギター教えて飯食ってる人は仕事取られるからやめてくれって感じだろうなw
どうだろなあ。最近の良い本は一人でも練習しやすくなってきてるとは思うが、
ギター教室は、アクションしたあとにレスポンスをもらえるのが結構メリットだと思うぜ。
おれはクラシックを習ったことがあるが、先生の前で弾くときの集中した精神状態は
自習では絶対に再現できないって断言できるよ。
あっそ( ´_ゝ`)
735 ドレミファ名無シド sage 2012/10/29(月) 21:40:39.64 ID:cn+iEKyy
ステマと言う言葉を流布したのは毎日新聞ね
『2ちゃんねるなどで、民主党と批判する書き込みが沢山あるが
ネットワークに詳しい人に聞いたら、反民主党の勢力が人やお金を使って
書き込んでるモノらしく、専門家はステルスマーケティングと読んでるらしい。
匿名かつ無責任な書き込みで満たされるネットより
新聞が幾分ましなメディアだと確信した次第である』
藤岡のテクニカルフュージョン編買った人いる?
結局、本の筆者を信じないと上手くなれないと思う。
じゃないと続かないし・・・・。
フレーズがかっこいいと思った本をやるのが一番だし
自分がやりたい音楽も見えてくる・・・はず
いきなり何言ってんだこいつな上に
「自分がやりたい音楽も見えてくる・・・はず」()とか
()の中に何を入れたかったのか、私気になります
766 :
ドレミファ名無シド:2012/11/06(火) 07:54:58.47 ID:Vq7i9Fgc
臭い
トモ藤田の本はどれも内容おんなじ感じだったけど。
こんかいのトライアド本はまあまあ良い感じ。
は?
トモ藤田の息子の審理がもう始まってる頃だな
デマ。
デマであって欲しかった。
せっせと本出せば回収できるべ?
お前さんも買ってやってんだろ
トモ藤田の買ってみたけど何かやる気が起きない・・
今回のは結構難しいの?
780 :
ドレミファ名無シド:2012/11/08(木) 14:09:33.81 ID:LU+kHq7d
難しいところにさし掛かってる奴が書いてるからw
うわ、つまんねー
何かやる気が起きない内容なんだろうがよ
お前は絡んでくるなよw
「買ってみたけど何かやる気が起きない・・」
とか言ってる奴にそれ以上
内容がどうだったかを聞くのは間違ってるという事が理解出来ないのか
ゆとり中年なんだろほっとけw
だから、おまえには聞いてないんだってば。しつこい奴だな。
790 :
778:2012/11/08(木) 22:55:33.85 ID:hHU7Adr4
内容はそんなに難しくないと思うが
指板上のトライアドを覚えていくのが苦痛
この程度でつらく感じるからダメなんだろうな
でもこれを覚えたら演奏の幅は広がると思う
ゆとり中年が湧いてると聞いて
>>792 ないw
そういうのはようつべで探したほうがいいと思うぞ
何だこいつ
作曲してみたいんですがいい本って無いですかね
いちおギター弾いてるんでギターで覚える音楽理論に目つけてるんですが
>>796 いい本じゃなくていい音楽を聴いてコピーした方が100倍ぐらい良い
そういう事が出来て理論を覚えたいなら覚えてもいいとおもうけど
土台はないと無残なことになる
798 :
779:2012/11/09(金) 12:54:41.99 ID:+4D5XLyW
>>778 なるほど、最初の入り口がちょっと退屈なのかな
ありがとう。立ち読みしてみる
799 :
ドレミファ名無シド:2012/11/09(金) 13:00:50.97 ID:iNzlBm2b
スケールに特化した、ポジショニングが網羅されているようなお勧めの教則本はありませんか?
コピーして実例に基づいた土台作れってことだろ言わせんなよ恥ずかしい
しかしこのスレで言う事じゃない
どちらも大事だから並行してやれ、くらいならまだわかるが
良い教本より100倍いいとかどういう理屈なんだろう?
作曲してみたい人がギターで覚える音楽理論てのもアレだな
スレタイ読めてない子がいると聞いて
こいつが挙げてるの見事にリットーの本ばっかだな
その反応をしちゃった時点で
リットー以外のオススメをお前が示したら?
あるなら教えてよ
逆ギレワロタ
昔はこのスレに社員擁護が湧く事なんて“一切”無かったのにな
お前らみたいな貧民は本の一冊すらも買えないから
その悲しい現実を誤魔化す為には
「いや、そんなのステマだ、そんな本は役立たずだ」
って言い張るしかないんだよ
^^;
どう見ても臭いのは
>>815 しかもID:kIu6t/1Cも臭いという事実
お、さっそく貧民が反応した^^
金は無くとも暇はあるらしいw
やはりリットー以外にオススメをあげれるやつはいなかったかw
リットーだろうが何だろうが良い本なら問題ない
そう、本当に良い本ならね
とっつきやすそうなのはリットーぐらいしかないような。
リットーはタイトルで「おっ」って思わせておいて中身でがっかりさせられる事が多い気がする
>>823 編集部にタイトル上手さんがいるのだろうか?
>>825 「ギター教師で一発当てたるか」と思ってる練習オタが企画持ち込んでるんじゃねえかな
「泣きのギターなんとか」ってやつあたりからそんなのが増えた感じ
八幡謙介のギタリスト身体論は参考になったよ
著者の腕はどうであれ
専用スレでやれ
ギターのような狭い市場で一発当てようなんて思わないんじゃね
はいはい
教則本じゃないけど
ロックスミスってゲームはどーなん?
「意識を集中!60日間ギター上達トレーニング」やっと終わった。
普通に終わったが弾けないところも多いので
明日から2周目をやろうと思う。
フレーズもほどほど格好良く
365では荷が重く挫折したので丁度良かった。
やっぱり2周3周目くらいからモノになってくる感じあるよね
60日で〜
↑嘘
何故か出版社はそういうの付けたがるよなタイトルに
確かに○日系でほんとにその通り終われるような腕の持ち主は
その教本やる意味ないような気がする
気のせい
はいはい
軽い詐欺だけどな
そうだな
世界3位のhidenoriって人の30日で速弾きできる奴ってどう?
一週間で10キロ痩せるダイエットと同じぐらい役立つと思う。
野村大輔さんのギターがうまくなる理由ヘタな理由を買ってやってるんですが
58ページの3連符でオルタネイトをキープして弾く速弾きフレーズが辛いです
テンポを落としてやってるんですが、170ぐらいから最後の上り三連で右手が絡んでしまいます
こういうのは飛ばして次のやつをやったほうがいいんでしょうか?
これぐらい出来ないと次のやつも難しいというのがあったら少しずつ頑張ってみます
>>846 それやりつつ他のフレーズもやればええやん
>>846 速く弾くのは時間がかかるから2.3週間やっても出来ないようなら飛ばしたら?
出来ないものをすぐやろうとしても出来ないよ。
ありがとうございます、すぐやろうと急いでました;;
このフレーズを練習しつつ次ページに進んでみます!
ベーシストでこれだけは抑えておきたい教本などあったら紹介してください
現在、高橋竜さんのリズム/ハーモニー/メロディから解き明かすベース・ラインの手法 (CD付)
とゆう教本が気になってますがAmazonのレビューもないのでどうしようか迷ってます
ギターは一応やってまして指板上の音と読譜は少し出来て藤田トモさんの教本で勉強してます
後に上達するようなら練習フレーズは地味でも構いません。よろしくお願いします
ファンクスタイルやろ。
俺はベーシストの全知識と四ッ谷ゼミナールでイナフだったな
5年以上前の話だが
いなふwwwww
リットーのはタイトルが大げさで中身イマイチが多い。
人海戦術でとにかく新刊新刊なんだろ。
個人的にドリームミュージックとかちょっと昔のシンコーのとか
10年くらい前のリットーとかアルファノートのDVDとか
しっかり作ってあって損しないと思う。
具体的タイトル書けよ印象論爺さん
A Modern Method for Guitarって本のみ、CD付き、DVD付きの3つあるみたいですけどどれ買えばいいですかね
本のみだとDVD付きの値段+300円で1,2,3巻まとめたパッケージ買えるみたいなんで悩んでるんですが
>>856 ギターどれくらい弾ける人?楽譜どれくらい読める人?
こんな事もわざわざ他人に決めてもらわないと駄目なのか
>>856 【ギター】A Modern Method for Guitar 01【入門】
でググって過去スレを読んでみてきめたらいいと思う
>>857 一応メカトレとかはやってきてるので、そっち系のテクニックなら少しはあります
ただ音感とかはイマイチで、コードにいたってはサボってたのでコードチェンジすら厳しいです
楽譜は…一応ドの位置ならわかるんでそこから数えれば読めないことはないけど…って感じです
>>860 過去スレあったんですね
ぐぐってきます
>861
とりあえす初心者向けの曲集みたいなのがいいぞ。コードチェンジもおぼつかないならまず1曲弾くのが先だ。練習のための練習なんてつまんねーじゃん?
864 :
ドレミファ名無シド:2012/12/04(火) 13:14:52.15 ID:e4WxEY4v
最近宮ちゃんが干されてるってホント?
干されて欲しいて奴らならいるだろな
(´Д⊂ モウダメポあたし加茂のダサいフレーズでやる気が出ない(;´д`)
あ、そう
「これだけは絶対弾くな!ギターが下手になる100のフレーズ集」みたいなの欲しい
いらん
30日ぐらいでポール・ギルバート並に弾けるようにしてくれる教則本ありませんか?
ないよ
30日ぐらいで中野梓並に弾けるようにしてくれる教則本ありませんか?
アコギ用の良い教則本教えて下さい
指弾き、右手を要点にしたもの
↑エレキ経験者、アコギ初心者です
>>875 ありがとうございます
なるほどソロギターですか
今度本屋さんで立ち読みしてみます
その本は良いよ。
俺も練習中です。
…と、書いてくれたのは東京都墨田区の「恥垢の品格」さん。
いやあ、こんな不思議な事もあるんですね。びっくりしてしまいました。
さてそれでは、リクエスト参りましょう。お聞きください。
レミオロメンで「粉雪」。
コピペ
いや別に
下手くそな人の演奏を見るのも勉強になるよ。なにがダメなのかを分析すると良い。ギタプラの動画とか良い教材
なにその上から目線
たぶんお前のが下手くそだよ
(笑)
他人をバカにするなら自分のプレイをアップしないとフェアじゃないよね
くっさ
鉄人の道を読み終えたところです
ギターで覚える音楽理論とギタリストのための楽典どちらから読むのが良いでしょうか?
>>882 逆だろ。
一般に下手と言われている演奏の上手い所を探すんだよ
下手な所を探すのは簡単
>>887 個人的にはギタリストのための楽典ですね。
>>889 ありがとうございます
ギタリストのための楽典の方から読んでみます
は??
人の話を聞かない→上達しない人の典型
いきなり何言ってんだこいつ
ジャズの本でおすすめありませんか
マークレヴィンのジャズセオリー
値が張るんですね
どうしようかな・・
安価で登竜門的なものがあると良いのですが
ジャズセオリーは、とにかく網羅性。そんで実例フレーズがめっちゃ多彩。
全くのゼロの理論初心者だときついかもしれないが、ジャズ理論を勉強したいなら持ってて損無い。
超有名な理論書。
逆に言えば、もし全くのゼロからの理論初心者だとすると、
ジャズと限定せずに一般論として基本的な理論を勉強した方が効率がいい。
本当にベーシックな概略だけでいいならネットで音楽理論で検索すればタダで山ほどそういうサイトがあるよ。
金だしてまで買う必要はないと思う。
そういうのいろいろ読んでると、すぐに理解できる部分と、そうでない部分が出てくる。
その段階になって改めて書籍を探せば、目的意識がはっきりしてるから、
例えばオススメ書籍を質問してもピンポイントで目的を出せば情報が得られやすい。
「ジャズ的なバッキングの(単なるコード帳じゃなくて実際の曲の中に出てくるようなフレーズの)ネタ集ない?」とか
「ツーファイブのネタフレーズ集とかってない?」とか。
洋書厨きもっ
>>902 文句ばっかつけないで、お前もなんか参考になること書いてみろよ
くっさああ
丁寧にありがとうございました
一般理論もまだ初歩段階なのでそれを進め、その後ネット上でジャズ理論を読み漁ってみます
それからの候補として今は留めておきます
その時は日本語しか読めないで翻訳版になると思います
購入前には立ち読み予定で
一応気になったので…ジャズ理論に特化、割合の多いものでしょうか?
もしそうなら軽く練習フレーズが出来る教本も知りたいです
新しいブルースのやつ注文してみた
詳細は後日
どれ?
日本だけAmazonの電子書籍をPCで見れないのはふざけてるな
ヘヴィメタルの常套句買ったんだけど、教則というよりは観賞用DVDって感じだった
廉価版で1500円で買えるから超絶技巧系に興味ある人は買いかもな
1行目と2行目の噛み合ってなさ
超絶技巧系の観賞に興味ある人は買いって事か
913 :
ドレミファ名無シド:2012/12/21(金) 21:53:11.61 ID:isiK4p0u
YUIのコ-ド理論dvd
>>911 なんか変な文になっちゃったかもな
すまん
ヘヴィメタルギターの常套句は、インストラクターがひたすらフレーズ弾いていくだけで解説がないんだよね
途中まではバッキングとか簡単なソロだから良いんだが、
後半は超絶技巧系ソロの目白押しだから視聴者置いてけぼりみたいな感じなんだよね
ただ、俺みたいなへたくそではなくてある程度上手い人なら買いかなぁと思った
そういった意味で
>>910の2行目を書いたつもりだったんだが言葉が足りなかったな
常套句ってのはそういう趣旨の教則ビデオなんだけどな。
そんな趣旨に存在価値はない
常套句シリーズはもともと動画サイトがない時代にVHSで発売されたもの
たまに情弱が買ってくれたらもうけものなので販売継続しているだけだ
まああれは教則と言うよりボキャブラリ増やしたい人向けでしょ
あと、いつもとちがうポジションでの音の拾い方に目が開いたりとか。
解説がなきゃボキャブラリ増やすどころか
下手するとただの応用の利かないコピーになりかねん
お前がそう思うんならそうなんだろうお前ん中ではな
うわぁ・・・
^^;
常套句シリーズってのはテンプレで紹介されてる◎◎の常套句全部に当てはまる?
もしそうだとしたらなんでテンプレなんかにしてんだよって疑問が・・・どうなの?
常套句は初級者が使うもんじゃないな。
それはテンプレを読めばわかる。
お前もう帰っていいよ。
俺のことレッテル貼りしてる?
上のやつとは全くの別人だよ
暫くここには書き込んでなかったし
普通に質問として聞いてる
テンプレの常套句は上で言われてるのと一緒なの?
>>925 インストラクターにもよりけりだけど大体そんなもん
ここは糞スレなので得られる物は少ない
何年も前に誰かが決めたっきりずっと放置されたままのこんなテンプレなんてあって無いようなもの
そうかー
ありがとう!
ここでテンプレになるくらいだったから結構探したんだよ
中身見てみなきゃ合うかどうか分からないから本屋で
全然見当たらなかったんだけどね
ネットで購入なんてしなくて良かった
>>929 自分ロックンロールとジャズブルースのやつは持ってるけど、そこまで悪くないよ
上で言われてる通りフレーズの引き出し増やす目的で買うならアリだと思う
初級者でもなければ解説なんかいらんだろ。
勝手に背伸びしといて文句言ってんのかよ。
要は上級者向けか
引き出しの少ない上級者向け
>>931 ジャズの理論書とか読んだ事ないだろお前
耳コピに良い本をばま
よろちくび
やってりゃ自然に理論も身につくメカトレなんかないかなぁ
>>935 耳コピ関係のアドバイスなんて総じて、
「よく聴け」「何百回も聴け」しか載ってねえぜ
絶対音感ぽぽっぴどぅ
939 :
ドレミファ名無シド:2012/12/26(水) 15:28:32.15 ID:dlnqHJIY
聞き流すだけで上達する教材はないの?
>>937 耳コピは聴くだけではダメ。
正確に口ずさめるようにならないといけない。
口ずさめるようになったら、ギターでゆっくりと少しずつその音を拾っていく。
音が拾えたら、ポジションを試行錯誤してみる。
行間が読めないタイプの子か
>>940 だったら耳コピの本を紹介してくれ
オマエに教わりたいわけじゃないんだ。
嫌だぜ?
耳コピなんて本にする程の方法論って無いんじゃない?
よく聴く、コード進行を探る、スケールを探るぐらいか
945 :
ドレミファ名無シド:2012/12/26(水) 23:08:59.92 ID:NMIWHYfa
今更ながらギターソロが弾ける指頭買ってきた
でっていう
つうかそんなしょうもない事でわざわざageるな
単音とかパワーコードやオクターブ奏法なら頑張れば
でも、コードとかになってくると全然ダメだ・・・
和音は採譜を仕事にしてる人でも難しいっていうからいたしかたない
耳コピのやり方読んだとして即座にできるようになる性質のものではないし、
スコア見ながらだとしても弾ける曲が増えれば
いずれ聴く能力もついてくると思うよ
コード進行スレでは細部までコピーしちゃう人いるけど何者!?
でもそんな人ががっぽがっぽいるんだもんなぁ
合ってるかどうかも解らんけど…コードもまた慣れなんだろうか
>>949 メロが取れればスケールはわかるし
スケールがわかればコード進行は限られてるし
響きが変わってればディミニッシュやオーギュメントを試してみれば良いし
間違えてもいいや、位の気持ちで最後まで採ってみれば最後までたどり着けるよ。
リハーモナイズとか知らないんだろうな
そういえばリットーのリハーモナイズの本はなかなか良かった。
はい
次の方どうぞ
>952の本は前から気になってるんだけど、どんな感じ?
以下自演
956 :
ドレミファ名無シド:2012/12/28(金) 21:56:42.82 ID:GUvI80/U
ロックンロールギターの常套句買おうと思ってるんだけど
DVD版と書籍版どっちを買えば良いの?
書籍版もDVD着いているみたいだけど内容は一緒ですか?
同じ商品だ。
たんなるアマゾンの分類の問題。
958 :
ドレミファ名無シド:2012/12/28(金) 22:40:22.30 ID:GUvI80/U
>955
病んでるなw
^^;
PS3か箱○持ってるならロックスミスで遊んでればよくね?
PC版もあるが
おまえみたいに下手で一生を終わりたくないから、
やめとくわ(^−^)
あれ所詮ゲームだろ
テンプレ誰が作ったのか解らないくらいならテンプレ作り直そうぜ
新しく良本知りたいしさ
良本のレスをまとめてそこからテンプレ作るんだろ
良本の話題なんてないのにムリムリ
ベース教則本だが、外人が書いてるファンク・フュージョンベースって本がなかなか良い
序盤はひたすらスケールや運指練習が作業的に書かれているだけだが、
後半の実践部分はカッコいいファンクなフレーズが100曲くらいCD付きで載ってる。
CD聴いてるだけでも愉しめる
でも簡単なフレーズでも、CDの模範みたいなノリはなかなか出せないのよね…
いやいや、具体的に書籍名書いてくれよ
(*_*)これ読んで“巧くなりました”教則本(^o^)20冊目
ジャズの実技系で入門〜のオススメお願いします
ギター、ベースどちらも
ジャズギターならとりあえず布川でいいんじゃないのかな。
結構たくさん出されてるんですね
ありすぎてどれから手を出してよいのか・・・・
>>969 俺はギター弾きなんだけどベースはこれがお手軽だった。
ベース・マガジン スイスイ弾ける! ジャズ・ベース・ナビゲーション 定番コード進行&ライン・アプローチ・ガイド(CD付き) (リットーミュージック・ムック)
ギターの実践的なもんはカラオケがいい感じのこれがお勧め。
ギターマガジン はじめてのジャズギター カラオケCDでジャズセッションを体感 CD2枚付
本格的にやりたい人にマジでお勧めなのがこれ。
マークレヴィン ザ・ジャズ・セオリー
>>970が言っているのは多分これ。俺も1と2に分かれている頃のを持っていて、
参考になった。
決定版!ジャズ・ギターの金字塔
頑張ってね!!
>>967 ファンク/フュージョンベース
Jon Liebman (著)
>>974 いちいちアマゾンのURL貼るとか臭いな
977 :
975:2013/01/09(水) 00:20:56.78 ID:CG8SD+lY
>>976 なんでも疑いなさんな
974が英語版の買いそうなんで、、日本語版のアド貼ったまで
ステマ掛けてさばくほど部数なさそう
は?
amazon.com見たら酷評されてる糞本だってことだろ。
AmazonのURL貼ったらダメなん?
その本のステマがどうとかって問題だけ?
まぁこのスレでステマあると困るが
教本一年頑張ったから雑誌も定期で買おうかなと思うんだけどさ
ヤンギ派とギタマガ派はどっちが伸びるの?
ぷれいやー
ステマかどうか気になるなら最初からこんなスレ見ないほうがいい
>>972 ありがとう
ジャズは初めてなんで助かりました
一応本屋で立ち読みしましたが、どれもサッパリでしたので
ある程度物に出来たら自分で選ぶ事もできると思いますが
紹介されてた本は見覚えないので大きい書店で一度立ち読みしてみたいと思います
ジャズセオリーはそんなに良いものですか?
良く良書と呼ばれるものがありますが、まだまだ知識が乏しい自分には堅苦しくてw
総合和声―実技・分析・原理 とか現段階の自分には向かないみたいなんです
そんな人でもいけますかね? 本屋にも置いてないので確認もできないのです
ジャズギター入門にはジャズブルースギターの常套句がいいよ。
普通のジャズギター入門書は細かすぎると思う。
ジャズギターやる人は、ある程度演奏経験があって、
ジョニーBグッドやロックンロール県庁所在地やひみつのアッコちゃんスキスキソングなど、
いわゆるスタンダードなブルースも1度ぐらいは演奏した経験があるはず。
だから、細かくやるよりいきなりブルースのほうがいいと思うんだ。
986 :
972:2013/01/09(水) 21:19:12.59 ID:8JWzrJzH
>>984 ジャズセオリーは最も一般的な教科書のようなものです。
なので、続けていればそのうち目にすると思う。
最初から持っている必要はありません。
あくまでも、本格的にやりたい場合のお勧めです。
まずリットーで漁ってみればいい。
洋書のややこしいのはその後で十分
ジャズといっても詳細は分からないので、なんちゃって的なものから
ジャズブルースギターの常套句辺りから手を出してみたいと思います
一冊だとあれなんでリットーの方でもう一冊漁ってみます
どれを選択したら良いのかはさっぱりですが直感で
ジャズセオリーはもっと深く知りたくなった時に検討してみます
丁寧親切にありがとうございました
ジャズの入門用なら矢堀孝一のが理論が簡単でいいよ。
すぐ弾けるジャズ・ギターあたり。