【age推奨】ギター総合質問スレ 197【age推奨】
1 :
ドレミファ名無シド:
エレキ・アコギ問わず、ギターに関する質問はここで。
◆質問者のお約束◆
1.聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。謙虚な姿勢には、親切な解答がくるでしょう。
2.質問は具体的かつ明快に。読むのは他人です。質問内容に不備がないか要チェック。
回答に必要な情報を過不足なく提示しましょう。
3.何度も同じ質問はしないで下さい。マルチ厳禁です。
4.質問はage推奨です。
5.まずググレ
◆回答者のお約束◆
1.大人の対応厳守。子供には子供の世界があります。まず理解しあいましょう。
2.憶測での解答は止めましょう。
3.専門的な質問なら、回答者はスレ誘導等もよろしくお願いします。
4.釣りネタに要注意。荒しは放置厳守。わからなければ半年ROMりましょう。
次スレは
>>980辺りが立てましょう。
前スレ
【age推奨】ギター総合質問スレ 196【age推奨】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1325594154/
2 :
ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 01:06:26.29 ID:Kzy/4pjT
乙
3 :
ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 03:37:21.13 ID:jCmcy8DZ
スイッチクラフトのジャックを止めてるナットがすぐ緩みます
プレートの内側にもナット噛ませるべきなんでしょうか?
4 :
ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 05:49:54.87 ID:gGDlo+j1
1おつ
5 :
ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 07:04:39.25 ID:pg2tz5YX
>>3 ギザギザのリングを他から流用する。
無ければナットで挟み撃ち。
(↑あまり見た事ない)
6 :
ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 07:28:27.46 ID:TkXyniWB
>>3 金物屋にスプリング・ワッシャーがあるからそれをナットとプレートの間に挟み込めば簡単で安くで出来るよ
7 :
ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 08:09:22.35 ID:Tm1ZsIDP
いちもつ
8 :
ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 08:26:51.07 ID:G2DHlDs2
イチモツオッスオッス
9 :
ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 08:53:35.23 ID:8IyRBhr4
一乙。
質問:上手い人は機材にこだわるの?
それとも上手ければ機材はどうでもいいの?教えて下さい。
>>5 >>6 ありがとうございます!探してみます!
本当に無知なもので・・・
あげ
>>13 初心者なのでシンセがよく分かりません。
エフェクターとかですか?
ぎたーじゃない
>>16 エフェクトじゃなくて、単にシンセサイザー(と言う電子鍵盤楽器)
でギター風の音を出しているんだと思う。
ありがとうございました。
人工的なギターの音というのはどういうところで分かったんですか?
20 :
ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 14:01:11.73 ID:VaCmBShs
はじめまして、当方初心者ギタリストです。
いわゆるリード(アドリブ?)を弾きたいのですが
狙ってる弦以外の音が出ます。
不要な弦をミュートする方法を教えてください。
あと、参考になるサイトがあるなら誘導をお願いします。
>>19 音色(ねいろ)から。あと均一に整った音、そしてシンセのベンド機能を
使った音程変化など。まあ、以前自分もシンセを持ってたからわかる。
>>20 左手の使っていない指で軽く弦に触れればいい。 あと右手の腹で弾かない弦
に軽く触れる人もいる。(指弾きの場合は弾かない指で他の弦を軽く抑える人もいる)
なお、プロなど上手い人で、慣れてくるとミュートは殆どしなくても
大丈夫という人も居る。
22 :
ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 14:29:57.67 ID:VaCmBShs
>>21 即レスありがとうございます。
一瞬本気で1フレにガムテープ貼ろうかと思ってました。
右手の方がやりやすそうですね。
結局の所、保管の際エレキギターの弦は緩めるの?張りっぱなの?
緩める派なんだけど、チューニング繰り返してると弦がキリキリキンキン鳴り出しやがる。
だいたい毎日一時間位弾くんだが、弾かない時は一週間位弾かなくなる。
ナットのせいだろ
特に不具合とかでもないが
気になるならグリス塗るなり滑りやすいナットに交換
ナットじゃないんだよ。
ペグの巻いてる所辺り。
まあキンキン鳴るのは別にして、緩めるか張りっぱなしかどうなんだい?
>>26 いや質問スレだし、派閥とか関係ないだろ。
むしろ派閥同士でメリット言い合ってその中から決めたいわ。
>>25 エレキなら気にしないで張りっぱなし、アコギはペグ1周分ぐらい緩めるなオレは
まぁ上の人も言ってる通り諸説有るから好きな様にしたらいいんでないか?
30 :
ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 15:04:37.49 ID:KyL1P96T
うぜーカス
てめぇで考えろ
>>29 安いギターだったらそんなモン気にしないんだが、十万超えるギターだとちょっと神経質になるんだよ。
とりま29は張りっぱなしね。
33 :
ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 15:12:35.06 ID:KyL1P96T
>>32 あ?俺か?
俺は2音下げチューニングのヘヴィガイだから張りっぱなしだ
>>35 dクス
前スレで教えてくれた人もありがとうございまし
37 :
ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 16:19:25.03 ID:VZvuln1o
ネックのジョイントボルトをきっちり締めていても力を加えるとネックが「ギギッ」と音をたて左右に動いてしまいます。どうしたらいいですか?
>>31 何回もスマンがオレの場合はそこそこ高いギターの方がネックは丈夫だろうから余計に気にしないわ。今んとこギブソンもフェンダーも10年ぐらい10-46張ってるけど問題無し。
>>37 多少動くのは仕様
センタずれとかコキッって直すし整体師みたく
42 :
ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 16:55:22.28 ID:VZvuln1o
>>39 動き回りながら弾いてるとどうしても力が入っちゃいます…
>>40 仕様なんですか…確かにセンターもずれてるんですが、少しでも動くのが気になるのでリペアに出せば直りますかね?
>>42 >>41も言ってるとおり恐らくシム的なものになるだろうね
モノ見ないと分からないからセンタずれと共にリペアマンと相談だと思う
紙はさまれて帰ってくると思う
45 :
ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 17:12:58.85 ID:VZvuln1o
>>43 ショップに電話したら現物をみてみないと分からないといわれました。ちなみにもうシムは入れてます。挟み方がいけないのか挟まないよりはマシって感じでまだぐらぐらします…
僕にはネックのボルト関連の精度が悪いと思っているのですが…
47 :
ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 17:18:51.84 ID:VZvuln1o
>>44 ネックポケットの加工かネックのネジ穴を見てもらいたいのですが…
>>46 フェルナンデスのLA-240kkです
48 :
ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 17:40:03.92 ID:Uvv1Rxzu
ラッカー塗装のギターを買ったのですが、弾いていると左手が臭くなります。
これは塗装が乾いていないということでしょうか?
対策としては、練習後入念に手を洗うしかないですか?
>>47 ネジがユルくなってるかどうか。そのぐらい判断できるだろ。
51 :
ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 17:57:50.10 ID:VZvuln1o
>>50 ゆるくはないです。むしろキツイぐらいで
なのにネックは動いてしまいます…
>>51 キツイってことは、ボディにもネジ山があって、
ソレが原因でネックがずれやすいのかもしれんね。
53 :
ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 18:05:40.01 ID:VZvuln1o
>>52 普通はネックのボルトがきちんとしまっていればネックが動くことはありませんよね?
56 :
ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 18:29:33.86 ID:VZvuln1o
>>55 すみませんでした。
もう多少くらいなら妥協するしかないんですね…
>>56 お店で見てもらったほうがいいんじゃないかな?
58 :
ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 18:36:28.45 ID:VZvuln1o
>>57 明日、電話したリペアショップに持ち込む予定です。
打つ手がないとか言われたらどうしよう…
そもそもギターは何なんだよ
MXRのdyna compを買ったのですが、outputを大きくするとノイズが酷いです。
電池にすればノイズは減るので、コンセントからノイズを拾っているということでしょうか?
こういった場合、どういった対策をすればいいのでしょうか?
ダイコンにノイズはつき物だからなぁ
65 :
ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 21:00:11.25 ID:Uvv1Rxzu
>>49 メーカーはFENDER JAPANです。
塗装が乾いてないなら弾かない方がいいのかなと思って質問しました。
フェンジャパって基本ポリじゃねーの?
ラッカーモデルなんてあるの?
>>66 ラッカーあるよ
むしろUSAの方がポリしかないイメージ
USAはモダンなモデルが主力で、ジャパンはヴィンテージ寄りなのが多いんだよな
ストラトのリフィニッシュ中なのですが、
クリア吹いた後の研磨は、レリックをする際には必要ないですか?
>>69 クリアの吹き付けがどの程度の精度なのかにもよるだろうけど、一度、普通に仕上げてからの方がいいんじゃないかな?
ピカピカのギターが傷だらけになるのを再現するんだから
削ったりする箇所以外は一度ピカピカにする必要あるんじゃね?
バーナーで全面焼くんなら必要ないだろうけどな
左手の人差し指の間接付近(第一と第二の間くらい)が痛いです
これは腱鞘炎の前兆なのかただ無理しすぎただけの反動なのかどっちなんでしょう?
痛くなった原因は最近人差し指でのセーヤやハイポジションのスケールを弾きまくってたからだと思います
普段指を伸ばしてると痛みは無いんですがネックを握って人差し指で押弦しようとすると痛いです
73 :
ドレミファ名無シド:2012/01/18(水) 03:23:36.26 ID:CpfgjWZJ
>>72 久しぶりにギター再開して低音弦を人差し指や中指で同時に押すフレーズばかり弾いていたら
72と同じ様に暫く痛かったよ。痛い間は別の曲弾いていたら何時の間にか痛く無くなった。
痛くなった原因の曲も今は問題ないな。
俺もここ数日同じような症状になってるわ
原因は多分人差し指で二弦同時に押さえる曲で間接から先の逆反り
とりあえず湿布で冷却してる
75 :
ドレミファ名無シド:2012/01/18(水) 09:16:39.62 ID:GkBCX+1v
バリトンギターについての質問です。
ベースアンプでベースして使うバリトン一個欲しいんだけど、ダンエレクトロ(Dano63など)のバリトンはどうですか?ベースとしても使えますかね?
音に厚みを加えるのってどのようなのがありますか?
コーラスと、ディレイはどうでしょうか?
まあ有りだから試してみれば
オンオフを冷静に判断できるようになるためには時間がかかる
>>76 まあディレイは思いっきり短い時間に合わせたら、コーラスに近い音がでる機種もあることはある。
厚みを加えるエフェクターはコーラス、ディレイ、オクターバー、ハーモナイザー/ピッチ・シフター、
リバーブ、オクタヴィア等。音程無視ならリング・モジュレイターもあるな。
使い方によってはフェイザーやフランジャーでも厚くなるかも。
それぞれの効果は違う(似た音を出せる場合も在るけど)からそれぞれyoutubeの動画など
でどうなるか確認して欲しい。
>>76 追加:シンセサイザー・ペダルみたいにシンセ音を加えられるエフェクターもある。
一応使い方によっては音が厚くなる。
>>76 安マルチ買って見識を深めろ
オヌヌメは過去レス嫁
>>76 どういうサウンドをイメージしてるか分からないけど、ブレンダーで源音とエフェクト音をミックスするのもいいよ
>>83 そういえば理論上はオーバードライブ、ファズ、ディストーションも、
原音にいろんな倍音を足す、または強調するわけだから分厚くなるといってもいいのかな?
い、いいとも!!
アンプについてるリバーブを上げていくと「シー」や「ジー」という雑音が大きくなるのですが
これはどこかしらおかしいのでしょうか。それともこんなもんなのでしょうか。
リバーブはスプリングリバーブです。
>>85 やっぱお昼時はこれだよね。
>>87 以前持っていたアンプで時々リバーブから変な雑音がしたことがあった。
放っておいたら治ったけど。リバーブは多少のノイズが出るものもあるし、
またギターのノイズがリバーブで目立つこともあるかも?あと蛍光灯とかの
ノイズをバネが拾ったりしてるのかもしれない。
まあエスパー診断には限界があるから、気になるようならお店で確認してもらうのが一番だと思う。
>>88 >あと蛍光灯とかの ノイズをバネが拾ったりしてるのかもしれない。
バネにそんなチカラがあるんですか?
バネがどれだけ凄いかは知らんが、スプリングリバーブは大概ノイズアンテナだな。
質問です。ピッキングハーモニクスを練習しているのですが、いまいち出たり出なかったりして安定しないです。
コツとしてピックを深く持つのがいいと聞いたんですが、曲中にPHをする時にピックを深く持ち直して、鳴らした後は再び持ち直すのでしょうか?
>>91 ピックの持ち方はPHのために持ち替えたりはしないなあ…
ちょっと深めにピッキングする感じ
>>91 PHはピックの持ち方もそうだけど弦に親指をぶつける位置が大事なんだよ
94 :
ドレミファ名無シド:2012/01/18(水) 16:18:16.92 ID:hUr/JAWq
95 :
ドレミファ名無シド:2012/01/18(水) 16:51:08.34 ID:kN38OB5P
パンテラのカウボーイのイントロ
フレンジャーだけで作れんのか教えろカス共
設定も教えてくれるとありがたいんだよ童貞共
ジョージエロスってどうなの?
パッチケーブルが細いとか太いとか、
その辺どうなの?
「銅ではありません」
以外でお答えしやがってください。
>>96 大事なのは心線の成分とプラグの素材とジャックとの接点で、音が自分の好みかどうか
99 :
ドレミファ名無シド:2012/01/18(水) 17:11:19.12 ID:NF92QIF9
ギターにアンシミュ繋いでヘッドホンで練習してるんですが、ヘッドホンではなくアンプから音出すとやっぱアンプ自体の音にも影響されて音変わりますか??
>>99 ヘッドホンだろうがアンプだろうが音鳴らす時は「その機械で再生した音」になるよ、なので当然音は変わる
おぉ自作シールドスレ復活か
103 :
ドレミファ名無シド:2012/01/18(水) 17:44:44.75 ID:NF92QIF9
>>100 やはり変わりますか。
ありがとうございます。
5弦スウィープのとき薬指から始めるか小指から始めるのどっちの方がいいの?
それとスウィープって一音ずつしっかり音出てないとダメですか?
好きにしろ
当たり前だろ
ちゃんと音が出てりゃ何だっていいんだよ
気楽にいけよ
いちいち人に聞かなきゃ何もできないのかよ、練習してりゃ
どっちがいいか分かるよう
今日楽器屋でエドワーズのダンカンpu×3とハムとシングルの男の子切り替えれるスイッチの付いたギターを73000で勧められたのですがどうなのでしょうか?
音はとても好きだったのですが、デザインがibanezやSHCECTERのような物が好きで、でもあとあとの事考えればエドワーズにしたほうがいいのかな…
なんて色々考えてました
どっちの方がいいですかね?
初心者なもんで、高い買い物ですし…
ハムとシングルの男の子ってなんだ?
111 :
ドレミファ名無シド:2012/01/18(水) 20:09:10.68 ID:oCncLWQH
男の子詳しく
112 :
ドレミファ名無シド:2012/01/18(水) 20:14:18.18 ID:zI6ZE9yG
>>109 後々の事を考えるなら、エドよりもIbanezかSHCECTERの方が色んな意味で良い様な・・・
見た目が好きで愛着持てて飽きない物を選択した方が練習も楽しいよ
「音を」の変換Mr.Childrenでしょ
>>91 人差し指の爪を当てるようにしてピッキングしてみ。
親指の腹が自然な流れで当たるから。
>>109 2chで誰もエドウーズなんか絶賛してないよ。デザインが気に入らなきゃ
買わなくていいよ。愚問。
117 :
ドレミファ名無シド:2012/01/18(水) 20:58:56.64 ID:44RcCLU3
ギブソンのネックが汗ですべりにくい上に塗装が曇ったりするんで
ネックに塗るワックスつけようと思ってるんですけど
何かオススメありますか?
>>117 ネックつけるの?滑りを良くしたいだけならフィンガーイーズとか
119 :
ドレミファ名無シド:2012/01/18(水) 21:07:22.94 ID:44RcCLU3
>>118 汗から保護するのも兼ねてネックにつけるつもりです。
120 :
ドレミファ名無シド:2012/01/18(水) 21:13:46.72 ID:oCncLWQH
適当なポリッシュとベビーパウダーおすすめ
割とマジで
ペペとかどう?
やっちまったな。
wifiの電波からノイズ拾うこととかある?
GHz帯だから少なくとも可聴範囲で無線LANの電波そのものがノイズになったりはしないはず
まあ、何の機器でも基本的に遠ざけたりしといた方が無難ではあるけど
テレキャスの3wayピックアップセレクターってストラトの3wayピックアップセレクターと相互性ある?
3ピックアップ仕様のテレキャスにしたくて
あるよ
モンスターケーブルとプロヴィデンスのシールドを持っているのですが、
ギター→エフェクター→アンプと繋ぐ場合、どちらに良質なケーブル(モンスター)を使ったほうが良いのでしょうか?
>>127 どちらもいいやつじゃん
ギターからエフェクターの間にいい方入れたほうがいいよ
>>128 なんか感謝されると困る
マジレスするとストラトは5wayなんだよ
ハーフトーンがあるから
ググってくれ、上らへんにわかりやすいのでてくるはず
>>129 ありがとう
安いやつだし、モンスターに比べれば劣ると思ってさ
ありがとうございました。
>>133 画像付きのサイトみてわからないならあきらめた方がいい
大人しく店いけ
>>132 ごめんなさい
これ見てやってみます
ありがとうございました
明後日に楽器屋さんで初めてエレキギターを買うんですが買う時に注意する事とかありますか?
オクターブ調整とかしてもらった方が良いですか?
オクターブ調整されて無いようなギター買わなきゃいい
SCHECTERとIbanezだったらどっちのがいいと思います?
予算が六万程度なので、高いもの使ってる人たちからすれば、入門編のダメなギターと言われるんでしょうが
>>127 モンスターって癖あって、
それほど音良くないぞ?
142 :
ドレミファ名無シド:2012/01/19(木) 08:11:37.66 ID:rD73dgxz
アイバでも朝鮮半島製しか買えないんじゃないの?
( ´Д`)y━・~~
エフェクター内蔵アンプからステップアップしようと思い、注文したマルチエフェクターを昨日配達されたのですが、シールドが同梱されておりませんでした。
なので未だ弾けずにいます。
シールドは別売りということで良いのでしょうか?
また、エフェクターとアンプを繋ぐシールドは以前使っていたものと同種で良いのでしょうか?
うわごめんなさい
>>128さんの質問に答えのようなものがありましたね。
楽器屋さんにシールド買いに行きます。
お騒がせしました。
>>145 お前が必要なシールドの長さを他人が知っている訳無いだろw
>>145 カナレのシールドより高いものならそのままでいいし、
もしも安いひょろっとしたケーブルならカナレ購入おすすめ。
え、カナレの社員じゃないですよ(´・ω・`)
クソ質問だらけだな
>>137 新品だと最初から全部されているんでしょうか?
>>147 なるほど。長さの指定も必要でしたか。
失礼いたしました。
現在使っているシールドが3mほどのため、それに近い長さのものを購入してきます。
>>148 カナレですね。安価で手が出しやすそうで好印象です。
楽器屋さんにあれば買いますよ。
エレキギターとエレキベースは
シールドケーブルは共用していいんですか?
OK
>>150 新品でも中古でも、少なくとも楽器屋であれば、
どんな安いものでも、そういう調整一通りきちっとしてあって当然。
客が売りに出してるものとか(現状で)っていう特殊な物じゃない限り。
あと、そういう調整やメンテなんかの基本的なやり方も良く聞いておけばいい。
>>136 本当は色々とチェックした方がいい箇所があるんだけど、初めての購入じゃチェックは無理だろう
せめて出来る事といったら、調子の良さそうな店員には声を掛けない事くらいか
店員は平気でデマカセを言ってくる人種が多いから、冷静さを失わない事だ
156 :
ドレミファ名無シド:2012/01/19(木) 14:19:30.20 ID:OE4OEFDQ
はや弾き入門的な曲は何がありますか
でぃーぷぱーぷるのハイウェイスター
Xの紅
159 :
ドレミファ名無シド:2012/01/19(木) 14:39:26.23 ID:/+sHNoW7
160 :
ドレミファ名無シド:2012/01/19(木) 14:44:37.32 ID:OE4OEFDQ
どうもありがとう
クレイジートレインは挫折しました
ペンタをマスターするついでにcross roadsとか
>>158 個人的にはsilent jealousyの方が入門要素が多くていいと思うな
中学生でも出来るレベルだし
曲じゃなくて毎日フレーズ練習してりゃできる 四弦10 12 14三弦10 12繰り返してろ 小指つかってメトロノーム使えよ
164 :
ドレミファ名無シド:2012/01/19(木) 14:56:50.93 ID:/+sHNoW7
>>162 Blue ブラッドの イントロは特A級に難しい
Beyond the Fireのイントロはゲロむずい
Xは速弾きと言うかパワーコードでの高速リズムキープが練習になるね。
俺はラウドネスのクレイジードクターが良いと思うけど。
運指をしっかりしないといけない部分やちょっとしたタッピングなんか・・・
初心者にはちょっとキツイかな?
167 :
ドレミファ名無シド:2012/01/19(木) 15:49:42.12 ID:BHsAfFBm
DEEP PURPLE の BURN
>>156 速弾き入門ってことは難しいのは無理だろうから、とりあえずイングヴェイとか
ポール・ギルバートは外して、むしろボン・ジョヴィぐらいから試すのがいいかも。
あと、ヴァン・ヘイレンの「Eruption」のライトハンド部分(みんな80年代には
楽器屋で演奏していた)。あの曲は実は前半とかの方が難しいんだけど、
あのライトハンド部分だけでも弾けば、気分は速弾きギタリスト。
ひどいな
誤爆です
172 :
ドレミファ名無シド:2012/01/19(木) 17:07:13.07 ID:/+sHNoW7
暗闇の誤爆
www
シールドの違いで音ってどれくらい変わるんですかね?
>>174 だいぶ変わるよー。
試しに色んなの買うといい。
やっぱり変わるんですかー
何円くらいのがいいですかね?
今まで5000円までのしか使った事無いんです
シールドは500円の粗悪品と、3000円くらいの定番品は明らかな差があるけど
それ以上の1万2万の価格帯のは3000円と大差無い
そうなんですか、勉強になります
あと自分のシールド1500円でしたwwwww
>>180 シールド1500円だなんてやる気あんのかよ
俺のは800円だけど
ギターの修理をお願いするときは事前に連絡をいれたほうがいいですか?
あと修理したいギターがボロボロすぎると説教されたりしますか?
事前連絡は入れたほうがいいだろうな
所詮ニッチな世界だから人でも限られるし
ボロボロで説教されるなんてことはない
そんなんだとレリック持ち込めない
ありがとうございます。助かりました
>>182 見積もりと預かり期間ぐらいは
聞いてもいいだろうよ。
自分で直せそうならググったり
俺らに聞いたりすればいいんだぜ?
>>184 定休日とか確認がてらにどんな状態なんですけどって電話してみれば?
そうすればいつもって行けるかも言えて店も助かるだろうし、
値段もいくらかかるのかもだいたい分かると思う
ネック折れとかも修理してくれるからぼろぼろでもいいと思う
トップ板が割れてたり初心者の自分には直せそうにないのでお店に電話してみます。
また何かわからないことがあったら質問させていただきます!
ありがとうございました。
Bm
シールドは高さと良さは比例しない
というか、良いという表現はあんまよくないと思う まぁノイズったりするのはダメだが
それぞれ音に特性があるからね
192 :
ドレミファ名無シド:2012/01/19(木) 23:28:36.30 ID:SYjOfzgS
セイモアダンカンみたいな高出力ピックアップって
安いシールドだとその高出力を発揮できないのかな
193 :
ドレミファ名無シド:2012/01/19(木) 23:30:39.27 ID:s+I8Kwg5
中学生程度の電磁気学だぞ・・・
194 :
ドレミファ名無シド:2012/01/19(木) 23:37:27.44 ID:SYjOfzgS
>>193 あー、久しぶりにブチギレて壁殴っちまったわ・・・
お前みたいなザコがおれを挑発するなんていい度胸してんじゃん
あ?あ?あ?
かかってこいや!!!この電子機学野郎が!!!
誰かカっチョいいカポ知らない?
無くなったから買おうと思うんだけど…
電子機学ワロタ
197 :
ドレミファ名無シド:2012/01/19(木) 23:42:23.36 ID:s+I8Kwg5
199 :
ドレミファ名無シド:2012/01/19(木) 23:47:51.31 ID:SYjOfzgS
>>197 無視すんなやこら!!糞ガキ!!
ビビッてんのか?あ?あ?あ?^^
俺の勝ちな!!
ガキはさっさと寝て電子機学の勉強してろ!!!
島村のヒストリーのストラトしかもってなくて、
レスポールがほしいなーって思ってるんですけど
おすすめの国産レスポとかありますか?
トーカイかフジゲンかなー、って思ってるところです。
近くに楽器屋さんないから教えてもらったのあるとこに遠征して試奏しに行こうと思います。
予算は10万周辺です。
>>203 Orville製とかどうかな?評判いいよ
ただあんまり出回ってないから試奏は厳しいかも
直列でギター→チューナー→エフェクター→アンプと繋ぐのと、
並列でギター→AB→エフェクター→アンプ
→チューナー
これとでは、音に変化はありますか?
国産でレスポはtokaiのイメージがある
あとはエドワーズとかかな
208 :
ドレミファ名無シド:2012/01/20(金) 00:05:49.00 ID:J0zjd0Li
>>199 _____
.ni 7 / \
l^l | | l ,/) / /・\ /・\ \ .n
', U ! レ' / |  ̄ ̄  ̄ ̄ | l^l.| | /)
/ 〈 | (_人_) | | U レ'//)
ヽっ \ | / ノ /
/´ ̄ ̄ ノ \_| \rニ |
`ヽ l
209 :
ドレミファ名無シド:2012/01/20(金) 00:11:17.83 ID:pZYRpRnM
>>199 ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ
ミミ~~~~~~~~~~~(((~~~~~~~~~~ミミ
| / \ ::| 都 ウ
| / \ | 合
| \ / | の リ
|\ /| 悪 に
| | | | | い
| | | | | 皆 事
| -_- :::| ネ 言
| ( ーーーーーー ) | ト う
|  ̄ ̄ ̄ :| ウ 奴
\_________/ ヨ
南朝鮮人(チョンコリアン) ふぁびょーん
>>208 それはご冥福をお祈りしますだろ
壁に向かって喋ってろゴミは違う
成る程、これが本当の「ウリ言葉に買い言葉」か
>>204 レスありがとうございます。
オービル調べてみますね。
トーカイのレスポ、いろいろありますけど、
デジマで新品値段で10万前後のものを狙ってもいいのですが、
やはり、LS160などのpremiumシリーズのもののほうがいいですかねー
>>206 レスありがとうございます。
トーカイが最有力候補ですw
>>205 変わるだろうな
接点やバッファの影響が理由
違いが聞き取れるかは不明
もしやコピペ質問に釣られちゃった気もするが、まあいいや
自分が抑えてるギターコードが何かわかりません
タブ譜でギターコードの構成音を入力し、
コード名を確認できるソフトやハードは無いでしょうか?
ありがとうございます
>>205 直列なら
ギター→歪系→AB→空間系→アンプ
→チューナー
音を出しながらチューニングするような事が無いならこれ一択。
>>212 一つ初心者に多い誤解なので言わせてくれ。
「レス・ポール」はギブソン社の商品登録名。だから、「レス・ポール」
を作ってるブランドは、ギブソン、そしてギブソンの子会社のエピフォン、
そして以前日本でのライセンス生産をしていたオービルの3つしかない。
レス・ポール風、またはレス・ポールのコピーモデル/レプリカなら、
トーカイやプレイテックなどから色々出ている。
まためんどくせぇのが来たな
コピペだからNGにすればいいよ
ブランドで分けてないから1ブランド書いてないな
アスペなんだろ
楽譜表記で、フレーズがはじまるまえに 休符が表記されてるのは
どういう意味あいがあるんですか?
>>226 リズムが違う。たとえば、歌にたとえると、
「ららら〜」と歌う代わりに、
「(ん)ららら〜」と一息ついてからスタートする。
>>224 コピペじゃないよ。マエストロというブランドは新しいので知らなかった。
確かに初心者向けの「レス・ポール」としてマエストロはいいかも?
個人的には値段とのバランスも含めて(中古の)オービルが好き。
ドットインレイにボルトオンネックのマエストロちゃん
レスポはディッシュじゃなきゃ認めん
質問させて下さい。
アンプにエフェクトループが付いてる場合
オーバードライブやディストーション等の歪み系もエフェクトループに突っ込んだ方がいいでしょうか?
どっちも試してみればいい
>>234 一般的な歪みエフェクトはコンパクトだろうから、ループよりは直のほうが
いい音が出る場合が多い。ローランドのブルースキューブみたいにループにも
コンパクトエフェクター用のセッティングのボタンが付いているものも有るけど、
むしろそれらは例外的だと思うし、普通のループではインピーダンス(だっけ?)が合わないと思う。
>>236 だからコピペじゃないってば。マエストロを知らなかったことに付いても
>>229に書いたし。
>>222 212です。レスありがとうございます。
でも、そんくらい知ってまんがな・・・
>>238 TokaiのLSシリーズ使ってるけど結構好きだよ
LS98Fってやつだけど、裏蓋の中とかPUのザクリとかまで綺麗でしっかりしてるよ。
VolとToneの可変抵抗器も日本製だったし。
>>239 レスありがとうございます。
なるほど!ますますトーカイが魅力的に思えてきました。
いろいろ音屋に赴いて買うことにしますね。
初LSなんで超わくわく
トーカイのレスポール良いよね、高校生の頃は仲の良い中古楽器屋やってたおっちゃんに色んな個体を弾かせてもらったな
ギブソンのとはなんか雰囲気違ういい音してた、今生産してる分は知らないけどね
耳コピのコツ教えてください
ギター初心者です。
さっきフェンジャパのストラトとマーシャルのMG2FXを買ってきてアンプの電源を
切ったままシールドをギターとアンプに繋ぎアンプの電源を入れたのですが音がでません。
ギターとアンプ側のボリュームをいじっても音が出ないです。
アンプの音量をあげるとサーっという音が大きくなります。
どうすれば音が出ますでしょうか?
よろしくお願いします。
244 :
ドレミファ名無シド:2012/01/20(金) 21:07:15.28 ID:YEcnogaU
ギター初心者です。
AmからFへのコード進行がどうしても出来ません
誰かコツを教えてください。
練習するしかないんだなこれが
コツなんてない
>>248 Fのコードが難し過ぎるんですよー
コツとかないんすか?
251 :
ドレミファ名無シド:2012/01/20(金) 22:03:06.12 ID:SzX4FI4x
ギターをやろうとおもいギターを手にしたのはいいんですが何をすればいいかわかりません。
どなたか何をすればうまくなるか教えてください。
目標はサイジェラとかXJAPANの曲をひきたいです。
ない練習
6弦は親指で最悪6弦だけスルーしてでも全体の流れの方を重視する
プロじゃねーんだからごまかしつつでも弾ける曲増やしていけばイイ
昔弾けなかった曲思い出してやってみたらアッサリ弾けたとかあるしな
練習第一なんですね
ありがとうございます。
255 :
ドレミファ名無シド:2012/01/20(金) 22:12:12.38 ID:OFfW7HmJ
だいたいのことは練習すればできるよ きっと
はじめてギターをやるのですが、
まず一音一音鳴る場所を覚えるものなのでしょうか?
教えてください
>>254 初めたばかりの時って練習してても「これほんとに弾けるようになるのかよ」って思うよねぇ
だけど練習続けてるとびっくりするくらい弾けてしまうんだなこれが
努力は裏切らないってほんと
>>257 初心者用があるとは知りませんでした
コピペでそこに移動します。
マルチというのではありません。
>びっくりするくらい弾けてしまう
この辺は曲による気がしなくも無い
俺はインギーとかヴァイに憧れてギター始めたクチだが、5年経った今でも弾ける気がしないw
>>261 俺はブルーハーツに憧れてギター始めたけど5年後にはイングヴェイ弾いてたぞ
テス
自分の所有してるアンプについてるベース、ミッド、トレブル等の
それぞれのつまみが影響する帯域の数字って
コンパクトエフェクターのグライコとかと帯域が
かぶってないか把握したいんだけど
どうやって数値的な目安の判断って付けれるんですかね?
>>262 けどやっぱ真島のギターの方がずっとかっこいいって思ってる人?思ってない人?
個人的に気になったw
>>266 ブルーハーツに憧れたのはバント全体なとこがあるかな、勿論マーシーのギターも大好きだけど、当時は実はベースから始めたんだ
今はギターその物が好きだからギターが気持ちよく鳴っていれば何でもありって感じで、そこにあるのはテクニックの優劣でもロック魂の有無でもないな
>>268 そうですか。
もちろん、何でもありだよね。
ただ、ああいう楽器との関わり方なんかが、
一番自然でここちよく感じるタイプなのかな、と思ったんで。
>>258 ありがとうございます。
頑張って練習します
273 :
ドレミファ名無シド:2012/01/21(土) 08:52:14.25 ID:vENGl4IV
上達において、ブルーハーツやラモーンズみたいなものは重要だ。
ポールギルバートは自らの速弾き教則ビデオについてこんなことを言っている。
>但し書きで、「ラモーンズのアルバム『ロケット・トゥ・ロシア』全部を学ぶのと同じくらい、
>このビデオの内容を学ぶのは重要だ」と加えたらいいかもしれない。
>少なくともスタイルが明確にわかってもらえたらいいのだけど・・・。
>例えば、最近MIハリウッドで個人レッスンをした時、
>ラモーンズの「クレティン・ホップ」を覚えてプレイしなければ、
>個人レッスンを受けることが出来ないと言ったんだ。
>面白かったのは、誰もその曲に対して敬意をはらっていなくて、
>ただ覚えてプレイしていた。
>「どうしてこんな曲やらせるんだ、全然よくないじゃないか」と言いながら。
>だから彼らに弾いてあげて、どんなにクールな曲か、
>簡単だけれどもリズムがダイナミックですごくパワーがあることを説明したかったんだ。
クールでダイナミックでパワーがあることはとても大事だ。
ブルーハーツでも、ラモーンズでも他のでも何でもいいと思うけれど、
シンプルな曲をいろいろ覚えてたくさん演奏するのは大事だよ。
いきなりイングヴェイやヴァイやポール手を出したとしても遠回りになるだけ。
5年経っても弾けるようにならない。
で?
275 :
ドレミファ名無シド:2012/01/21(土) 09:41:40.05 ID:ZhlDTGF6
ラモ―ンズw
ギター歴3年目になるので二本目のギターを購入しようと思っています。
今考えているのはPRSのmira vintage mahogany です。 今はフェンジャパのストラトを使っています。
日本では扱っているところが少ないので代行業者を使い輸入しようと思っています。
海外輸入の危険性を教えてくれませんか? また、2本目としてmiraを買うのはどうでしょうか?
お願いします
277 :
ドレミファ名無シド:2012/01/21(土) 09:50:40.03 ID:4KXFHAKc
飛行機だと貨物室の湿度はかなり低かったり
気温もかなり低くなる場所もあるからクラックとか入るかもね
278 :
忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/01/21(土) 10:09:20.34 ID:Cxg42YZC
>>276 百年早い。
グレコのレスポでも買っとけ
100年もまっていては死んでしまいます
わかりました ありがとうございます
89年製のスペシャルなんですけどピックアップが気になってあけてみました
これはP-100、P-90のどちらかわかりますか?
ハムが二層、ってことは…
>>242 経験。コードはルート音拾って一番高い音を拾う。そしたら大体指に制限が出来る
のでその中から
>>275 Britzkrieg Bop全部ダウンで弾けるのか?
>>283 「ギブソン スタックハム」でググって見た結果 P-100
質問です
ベースアンプにギター突っ込んでも平気なんですかね
むしろブルーハーツ(笑)だろ
コーン紙破れるぞ?
BTTFかよw
フェンダーベースマンはギタリストに人気のベースアンプだ
ベーシストで使ってる奴俺は見た事ないけどなw
>>293 BTTFで前から不思議だったのがマーティがギター弾くとぶびょーんってすっ飛ぶシーンあるよね
あれってほんとにあんなこと起きるのかな?
297 :
ドレミファ名無シド:2012/01/21(土) 16:01:02.15 ID:caL7tLox
>>296 人間が吹っ飛ぶ程の空気の振動→普通は死ぬ
当然鼓膜破れるよな
単純に大音量なら死ぬだろうけど、巨大なスピーカーならコーンの物理的な振動で風圧がおこって飛ぶ。まぁそれでも死ぬか。
復活?
302 :
ドレミファ名無シド:2012/01/22(日) 14:02:42.35 ID:xXI3JH5r
質問させてください
今レスポールタイプのギターを弾いていますが
12Fあたりをチョーキングすると音がミュートして消えてしまう現象が起こってしまいます
14Fあたりだと音はでてるので13F14Fあたりの指板かフレットが削れたりして
高さの精度が変わってしまった?と自分の中で考えたのですが
どうすれば直るのかよくわかりません
お店に調整してもらうにしても何をしてもらえばいいのか、値段の相場はいくらくらいか
アドバイスして頂けると嬉しいです。よろしくお願いします
>>302 しっかりチョーキングできてないんじゃね
304 :
ドレミファ名無シド:2012/01/22(日) 14:12:45.10 ID:6X+TMVv3
サウンドハウスとかに売ってる、名前分からんけどフレット磨くのに指板傷付けないようにするやつあるじゃん??
あれって普通に店に売ってるもん??
見たことないんだけど
305 :
ドレミファ名無シド:2012/01/22(日) 14:16:58.35 ID:JkHlHSBR
>>302 最初からならデッドスポットの可能性大 = そのギターは諦める
徐々にそうなったのであればフレットの磨り合わせ = 1万円
>>302 ここに書いたことをそのまま店員に伝えて見積もり出してもらうのが一番確実。
>>303 他の弦や場所ではチョーキングできてるので大丈夫かと思います
>>305-
>>306 最初からではないのでデッドスポット?ではないと思います
フレットの磨り合わせですね
しばらくはスライドでごまかしてお金貯めて見積もりだしてもらってみます
ありがとうございました
ウォッシュバーンってあまり聞かないんですが信用できるメーカーですか?
309 :
ドレミファ名無シド:2012/01/22(日) 15:14:01.11 ID:uSlM7vFC
地震でも倒れない頑丈なスタンドありますか?
今使ってるのはハーキュレスです
凄く曖昧な質問ですいません
フロイドローズの載った、所謂『スーパーストラト』系のギターが欲しくなったのですが、今までやっていたジャンルとは真逆なのでメーカーがいまいち把握できていません。
愛馬
シェクター
あたりの10万前後で買えるメーカーは、他にありますでしょうか?というかここらへんしか知らないので困ってます…\(^o^)/
>>307 買った当初気にならなくても暫くしたときに弦高変えたときに症状が出るデットスポットもある
楽器屋に置いてあって売る時にはデットしない位に弦高上げてあることもある
買った時にしっかり弦高調整してもらってその時チョーキングをちゃんと確かめるかしないと駄目だよ
313 :
ドレミファ名無シド:2012/01/22(日) 16:00:24.57 ID:tjTEulsY
ビッグマフが中古で7000円でした。
どうしても欲しい場合、値段的には買いですかね?
それとも安くなってる新品買った方がいいでしょうか。
EQ HiとEQ Loってなんですか?
Fコードがどうあがいても出ません
というか物理的に押せないコード多数
どうするのよこれ・・・
今までベースやってきて、ギターを始めてみようと思って買って来ました。
嬉しくてガンズのSweetChildO'Mineのイントロを1時間くらいぶっ続けで練習していたところ
3弦12フレット辺りがいきなり黒ずんでいます。
ベース弦ではこんな速攻で錆びた経験はないんですけど、
巻いてない弦(プレーン?)はこんなもんなんでしょうか?
ちなみに弦はまず新品に張り替えました。
>>315 何故物理的に無理だと思うの?
>>316 弦と人にもよって差があるけど、俺もアーニー新品張って20分位で赤くなり初めて1時間も弾いてると黒くなってくる
フィンガーイーズ系のスプレーで防錆効果のある奴買ってクロスに馴染ませて弦を拭いてからやるといいよ
>>315 ギターやめたほうがいい
指が数本無いんならともかく健常人がそんなレベルで思考停止してたら100%上達しないし続かない
楽器はセンスも才能もいらないけど自分で試行錯誤して一つの物事を多角的に考えて繰り返し努力するオタ気質だけは必須だから
>>315は変なTAB譜やってるとみた。
違うなら挫折してやめるだろ
セミアコとフルアコの違いというか定義みたいなものを教えてください。
Fをいきなり出そうと思わずにFの形のGあたりをまず奇麗に鳴らせるようにしたらどうだろう
突然すまん
部屋を、防音でないから、隣の部屋から、苦情くる。
しかし、ギターをやりたい。
イヤホンで、音を聴くようなギターを、ありますか?
>>329 アコギか?だったら サイレントギター でggr
>>328 ハムバッカーだけど線の数はシングルと一緒で2本です
俺もわからなかったから分解して中身みたなぁ。
小さい部品が飛び出すから紛失しないように気をつけてねww
334 :
331:2012/01/22(日) 18:00:00.22 ID:MrZVMFXi
と思ったけどエレキ買ったほうが良いよなwww
336 :
329:2012/01/22(日) 18:28:18.62 ID:9ZWvWzB5
337 :
329:2012/01/22(日) 18:31:28.38 ID:9ZWvWzB5
>>336 そもそもアコギなのかエレキなのか
エレキの生音で苦情が来るの?
340 :
329:2012/01/22(日) 18:53:29.13 ID:9ZWvWzB5
341 :
ドレミファ名無シド:2012/01/22(日) 19:00:40.42 ID:ejd6UEpS
マルチエフェクターを買ったのですが、なかなか思うような音になりません。
弄り続けて慣れていくしかないですよね…
>>340 ソレ、SETヨクナイ
オマエ、オレ、シンジルカ?
>>340 ああ、まだやってないのか
エレキは自宅だと
ギター→(エフェクター)→アンプ→ヘッドホンorイヤホン
or
ギター→アンプシミュレーター→パソコン→ヘッドホンorイヤホン
でおk
アンプからの音(ヘッドホンから聞こえる音)とは別にギター本体から弦を弾く生音が鳴るけどこの音はアコギと比べて非常に小さい
だから生音自体は生活音とそれほど変わらないのでまず苦情は来ない
マンション住まいで壁がレオパレスクラスの極薄手抜きなら別だけど
344 :
329:2012/01/22(日) 19:13:03.46 ID:9ZWvWzB5
>>340 今スマホで画像見えなかったからなんとも言えないけど、一般的なストラトタイプの右利き用なら大丈夫だと思うよ
たまにジャックとプラグの長さが合わないのがあるから注意が必要だけど
>>341 一度全部のエフェクトをOFFにして、歪み等の基本になる音から順番にじっくり作っていくといいよ
>>345 ありがとうございます。頑張ってみようと思います。
347 :
329:2012/01/22(日) 19:21:07.09 ID:9ZWvWzB5
348 :
329:2012/01/22(日) 19:22:54.20 ID:9ZWvWzB5
リンク失敗
すまん
349 :
329:2012/01/22(日) 19:25:15.82 ID:9ZWvWzB5
きっとアンプが本格的なヤツなんだろう
女の子が付いてくるんじゃ?
>>317 俺お前みたいな答え方大好きだ
結婚してくれ
>>304 売ってるよ
パーツやメンテナンス用品が充実してるところはある
ちなみにお茶の水のイシバシには売ってる
g2.1nu使っててムスタング使ってるんだけど
メタルっぼい音出すとノイズがひどい
これはギターの問題ですか?
>>359 ムスタングってシングルコイルだし仕方ないんじゃない?
ノイズゲート機能はマックスにすれば結構ノイズ消えるから
>>360 ノイズゲートMAXにするとタッピングの音がすぐ消えるんですよね…
これもギターがムスタングだからでしょうかね?
>>362 まあ普通はノイズゲートMAXなんかにしないからね
その音以外では鳴るの?
原因としてはコンプのかけ具合か技術かと
>>363 他の音でも多分鳴らないです
コンプいじってみますね
なんかムスタングがかわいそうになってきたw
ムスタング買う頃はチャーにハマってたんだけど、最近はメタルに興味持っちゃってね
今度メタル用のギター買う事にした
367 :
ドレミファ名無シド:2012/01/22(日) 23:03:20.37 ID:M6or7is4
ギターの練習、やっぱり立ってしてる?
スタジオやライブでやる曲は立ってする
369 :
ドレミファ名無シド:2012/01/22(日) 23:05:26.03 ID:Hw+VEc/S
今はmavisの安ギターつかってるんですがあまりお金がなく新しいギターは買えません
そこで今のギターにEMG81をリアに付けようと思うのですが音の違い、音質などはある程度よくなりますか?
EMG81の音になる
>>366 メタルでも所謂メタルサウンド目指さなくてもいいんだよ
もう少し歪みを押さえてみたり、使う歪みの種類を変えてみたり工夫してみたら?
>>371 なぜ私にはその発想がなかったのだろう
いい事聞けた気がします!
やってみます!
エレキ本体の音なんてピックアップで10割決まるからな
その手の話題は荒れるからやめとけw
まあでEMGとフロイドローズ乗ってればみんな同じ音だろ
>>369 こいつみたいな音出したいんですけどどんなピックアップつけたらいいですか?
って聞いた方がいい音得られると思う
>>369 ピックアップ交換ってのは、まずはそのギターにスタンダードなモデル、または自分が判断の基準とするモデルを取り付けて、
そこからどういう音色を求めていくかによって新たにピックアップを選び、欲しい音に近付けていくって作業なんだ
だから81を取り付ける事は君にとってスタートであってゴールじゃない
高かったり有名なモデルを付ければ解決するってものじゃなくて、
各ギターの特性や自分の好みに合わせてカスタマイズする為に、まずはそれを判断する為に準備をしなきゃならないって事
セミアコとソリッドギターにそれぞれ同じPU付けて、
出てくる音が同じになるんだったらその主張を認める。
でもEMGとなるとそうもいかない
メーカーサイトで見る値段と実売価格が大きくかけ離れてる物があるのはなんで?
>>380 そんなのギターに限った話じゃないじゃん
>>381 そうだけど・・・
なんでかなと思ったので
>>378 どうしても空洞のあるセミアコの方がよく鳴るぶん、サスティンが
短くなる。
>>376 >>377 もともとslipknotが好きでibanezのRG2660ZEを買おうと思っていたのですが色々あって買えなくなってしまいました
なのでせめてピックアップを変えればある程度音は良くなるのかなと思い質問しました
slipknotの音に近づけたいのですがどうでしょうか?
386 :
ドレミファ名無シド:2012/01/23(月) 00:24:33.20 ID:X7OdSGhn
>>385 エフェクトペダル物色した方が捗ると思う
>>384 ボディの鳴りが弦振動に与える影響は、
サスティンだけってことですかね?
>>385 まず大前提として、君のギターとその人のギターは音色の特性が違うって事を理解するべし
同じメーカー、同じモデルを比べても音が違うんだから
だから君がピックアップ交換をしたいなら、まずはスタンダードなモデルを付けてみる
そしてまだ足りない部分やいらない部分を把握し、それを参考に、そういう特徴のピックアップアップがないか探し、付けてみる
それですら付けてみなけりゃ結果は分からん。そういう試行錯誤がピックアップ交換には必要なんだよ
音色の判断が出来ない状態でするピックアップ交換なんて、完全な出たとこ勝負で数撃ちゃ当たる戦法か、
お目当てのモデルを付けたから安心、という自己満足的な思い込みで自分を納得させるかしかない
個人的にはグライコでも買って、特定の周波数を上げ下げする事によって音色がどう変化するか、
その辺を突き詰めた方が望む音色に近付ける早道だし、耳の鍛錬にもなると思うけど
その欲しいギター買うためにお金ためとくのが一番いいよ
390 :
ドレミファ名無シド:2012/01/23(月) 01:01:48.81 ID:ckxRn8ht
>>388 わざわざ長文でありがとうございます
ピックアップ交換にはある程度試行錯誤しないといけないといけないのですね
ピックアップ交換はまだ自分には早いような気がしたのでとりあえず今すぐにはしない事にします。
スリッペならブラックアウトじゃねーの?
ギター初心者のものです。
スコアにカポタストを2fにつけて演奏しろと書いてあり、そしてその曲の最初のコードがCだったのですが、この場合は2fにカポをつけた状態でCコードの形を押さえれば良いのですよね。
でもこれってコード自体はCじゃなくてDの音になると思うのですが、この場合は押さえ方がCコードなだけですよという解釈で良いのでしょうか。
なんかすごくわかりにくい文章で申し訳ありません。
>>390 まあ、ギターとピックアップの相性を重視する意見も有るけど・・・
あえて別な意見を言うと、余程ダンエレクトロみたいな個性的なギター以外、
アクティブピックアップとエフェクターを生かした音作りならピックアップで
確かにかなり音は変わる。
スリップノットはアーティストモデルがダンカンから出てるし、以前使っていた
EMGでもいいかも。
EMGは電気的にかなり出力を上げるので、スタインバーガーみたいな
ボディのないギターでもちゃんとした音になるぐらい、ボディが関係なくなる。
三日前にエレキギターを買って弾きまくってるんですが
左手の指先、主に人差し指と薬指の指先が痛いです。
マメというかその部分に触れても感覚がないというか…
こういう時はしばらく弾かないでおくと指先が硬くなるんでしょうか?
それとも気にせずじゃんじゃん弾いた方が良いのでしょうか?
>>396 接着剤が指先に付いちゃった感じに堅くなるよ
皆さんありがとうございます。
お風呂で左手もお湯につけると少しじんじんする程度ですw
今日からローコードの練習も始めるので人差し指と薬指以外も痛くなると思いますw
ありがとうございました。
>>400 初めはちょっと硬くなってくのを気にしながら練習しなよ。
カチカチんなったら押弦がしやすくなるよん。
ギターが上手いってことは具体的にどういうことですか?
自分の上達度ってどうやったら確認できるんですか?
403 :
ドレミファ名無シド:2012/01/23(月) 10:29:58.83 ID:X7OdSGhn
別に段級位制があるわけじゃないし周りより上手ければ上手いでいいんじゃないの?
上達度なんてのは弾けなかったものが弾けるようになるんだからそれで分かるだろう
みんな人それぞれ全く違う見方でうまいとか下手とか言うから
まず自分の納得するレベルまで自分で練習するよりしょうがない。
その上で、いろんなうまい人のを聴けばわかるもんだとおもう。
全ての人を感動させ得るとか誰もがうまいと認めるものって、俺はあると思うんだけど、
それこそ自分の感覚を指針にしなきゃ始まらないとも思う
1弦と2弦の1フレット弾くとビビります。
弦高が低過ぎるんでしょうか?
アンプを通すと問題無く聴けるんですが、
気にしすぎですか?
>>405 アンプ通した音を一度録音してみるといい
気にならないなら、あとは自分が気にするかどうかだけの問題
弦高を上げれば解決する場合が多いが、それが嫌ならネックとフレットの調整が必要
>>406 ありがとうございます!
前からずっと気になってまして、、、
一度録音してから考えてみます。
408 :
ドレミファ名無シド:2012/01/23(月) 13:01:25.86 ID:PY+4cLrc
カポ着けた時にはチューニングが狂うものなんですか?
いつもチューニングやり直してから弾いてます
が、もしかしてネックが反ってて狂うんですか?
>>408 カポによって弦を押される→張力がいくらか高くなる
あとは分かるでしょ?
弦を強く押さえた時と弱く押さえた時を比べたりさ
キルミーのベイべーの冒頭ソロが途中でわからん
誰かタブにしてくれない?
キルミーのベイべーってなんのこっちゃ知らんけど凄いロケンロールだな
いい曲だろ?
エンディングの「ふたりのきもちほんとのひみつ」も渋い
なかなか面白いアニソンだ
414 :
ドレミファ名無シド:2012/01/23(月) 18:01:09.46 ID:ckxRn8ht
つけられるだろ
へぇ
素直にEMGつけろよ
>>416 付けられるだろうけど、プリアンプブースターがそのまま使えるかはわからないし、
ピックアップ自体がアクティブだから、その回路と電池用のスペースがザグった
空間にあるかどうかが問題かな?
ここで質問してる時点で無理だろ
423 :
ドレミファ名無シド:2012/01/24(火) 00:11:44.12 ID:iZIyz+Si
エレキって馬鹿でも弾けるね
その点、アコギは格が違う。難しい
お前が言っちゃ駄目じゃないか
キルミーのタブは?
>>416 PUの表が丁度良く、たいらだし
両面テープ使えばいいんじゃね?
どのギターにでも付けられるよ
427 :
ドレミファ名無シド:2012/01/24(火) 04:56:33.95 ID:O7292g1y
>>425 クレクレが通用するスレを探しておいで
もしくは土下座してお願いし直し
PUのフロントとリアとはどちらがブリッジ側でどちらがネック側ですか?
またこの切り替えによる音色の違いはPUのついている位置によるものなのですか
それともリアとフロントでは基本的にPUそのものが異なるのでしょうか
結構長い間聞くに聞けなかった質問なのですがご教授お願いします
>>429 フロントがネックでブリッジがリアだよ。
ダンカンなんかだと、型番の最後にnってあるのがフロント用、bがリア用。
ありがとうございますm(_ _)m
楽器店へのギター修理やメンテの依頼についてなんだけど。
某チェーン店にて
古いストラトであちこち痛んでてノイズとかもひどいので、
まともに弾けるように、必要なら部品交換とメンテして欲しいって持っていったら
その場でアンプ繋いだりせず、ケースから出してちょっと眺めただけで
「ネックは状態いいです。ちょっと中身は専門の担当じゃないとわかんないんで」って言われて
「今日はいらっしゃらないんですか?」って聞いたら
「居ますけど他の修理作業のほうに手が回ってますので」って。
しょうがないので昨日預けてきたんだけど、結局まだ連絡がない。
その場でアンプ繋いだりして大体の見当くらいつけるものだと
思ってたんだけど、こういうもんですか?
この調子だと見積もり→作業→返却でえらい時間かかるんじゃないかと心配で。
その店がおかしいっていうなら、ほかの店に持っていこうかと思ってるんですが。
経験あるかた、どうですか?
156 :ドレミファ名無シド [↓] :2012/01/24(火) 10:10:15.07 ID:lA0/9xGp
西宮ガーデンズのTwo Fiveってどう?
昨日はじめて行って、ギターのリペアを頼みに持っていったんだけど、
その場でアンプ繋ぐなり少しは診断して簡単な見積もりくらいくれるかなと思いきや、
有無を言わさず預かりになりますって言われたんだけど、普通こんなもんなのかね。
「ちょっと専門の担当じゃないとわかんないんで」って言われたので
「今日はいらっしゃらないんですか?」って聞いたら
「居ますけど他の修理作業のほうに手が回ってますので」って。
表に出てる店員がギターのことわからなくてどうするの?
結局、しょうがないから見積もりの為だけに預けてきたけど。
作業はほかの店に頼もうかな。
>>433 マルチは悪いと思ったけど5時間待ってレスつかなかったから勘弁してください^^;
そういう時は
>>434 最初からその旨を質問と一緒に書けばいいものを、馬鹿たれが
あい。反省してます。
438 :
ドレミファ名無シド:2012/01/24(火) 15:40:58.28 ID:Kn7VyDzT
右手の人差し指の爪が白い部分半分なくなりかけて不安
マニキュアとかで保護した方がいいのかね?
それともそういう専門のブツって存在する?
>>429 基本的に、同じピックアップでもフロントは丸い太目の音、
リアは高音の効いた歯切れのいい音になる。でも、
その音の特性を最大限生かすために、たとえばダンカンなんかはそれぞれに
向いたピックアップを作ってる。(もっとも、「リア用のジョージ・リンチモデルを
フロントに入れたら最高だったぜベイベー俺のギターは完全メタル仕様!」とか
いってる猛者もいたけど・・・)
>>438 実物は見たこと無いけど、渡部カズミがダイアモンドの入った爪補強用の専用マニキュア
を使っているという話を聞いたことがある。クラシックギターのスレなら知ってる人がいるかも?
>>432 >>433 結構そういうの普通だと思うよ。レジが打てる(だけ?の)人が留守番してるだけの店もあるし。
有名な技術者がいる店でも、その人が直接接客するとは限らない。
可愛い女の子が接客(及び客寄せ)で、技術は汚らしい(けど腕は確かな)オッサンという店もある。
それが正しいかどうかは知らんけど
商売としては普通のやり方
443 :
ドレミファ名無シド:2012/01/24(火) 17:29:21.31 ID:MN75Vxj5
理論の勉強したいんですけど基本から学べる理論書でオススメあったら教えて下さい
>>443 とりあえず本屋行ってパラ見して自分が分かりそうなの買ってくる方が早い
447 :
ドレミファ名無シド:2012/01/24(火) 17:47:47.75 ID:MN75Vxj5
バズフェイトンって、
通常のチューニングでは使えないの?
>>429 正解。
>439みたいな音の違いは、PUの位置によるもの。
ただリアは出力低くなる分、巻き数増やしてパワー上げてある事は多い
スケールで、
これだけは覚えとけ!
ってのある?
456 :
ドレミファ名無シド:2012/01/24(火) 22:27:47.06 ID:SMasDqsi
同じハムでもレスポールでフロントの独特なウォームな音は
木材やPUの違いの他にミディアムスケールでナットからの距離が短い事も関係する
と、解釈してよろしいのかな?
457 :
ドレミファ名無シド:2012/01/24(火) 22:32:08.81 ID:0iG4zGRg
何と比べて「独特でウォームな音」だと言ってるの?
ナットからの距離が短くてウォームならショートスケールの方が距離短くてウォームなんじゃね?
459 :
ドレミファ名無シド:2012/01/24(火) 22:42:10.73 ID:LYyRuPRo
いくらかお小遣いもらえれば
僕がここの動画で聞いてあげますけど?
アレキシギター見た目はすごくいいよな
いやだから答えるなら動画観ろよ
ロゴ長いからダンカンとかじゃないかな?
機種までは詳しくないからわからん
ゴメンゴメン
セイモアダンカンのBlackoutだた
型番はわからん
>>469 動画見たら
>>459の動画が一番新しくて、そこでPUが変わってるっぽい
Blackoutsのカバーをはずしただけかもしれないがそこまではわかんないな
>>470 なるほど〜。
ところでBlackoutsってカバー外せるのかな?
>>471 あの手のモールド一体型は流石に外せない気がする…
>>459の動画でマシンガンズ弾いてるし、anchangと同じダンカンのsh-12辺りに乗せ変えたんじゃね?
475 :
ドレミファ名無シド:2012/01/25(水) 02:52:26.71 ID:uZfi4fMc
チューニングしても10分位弾くとすぐ狂うんだけど巻き方の問題かな?
ギターパートの耳コピしてるんですけど、歪んでる上に他の楽器が重なってる部分の和音が採れなくて困ってます。
コードはわかっているんですが、ポジションを判別できません。
なので、曲の速度を落としたり、歪んだ音を判別するのに便利なフリーソフトがあれば教えてほしいです。
>>475 そのとおりかもしれないし、ナットの問題かもしれない。
ナットの滑りが悪いとチョーキングやベンドの後で弦が元の位置に戻らない事があるよ。
>>476 ツールは他の人に任せるとして別の角度から
コードがわかってるんだから、構成音を現実的に演奏可能な場所にあてはめてみな
選択肢が複数あるけど無限ではないだろ
前後のコードとの関係で絞り込めるか検討するといい
で各候補を原曲に似せた音色で実際に弾いてみて、もっともらしいヤツに決定!
同じギタリストの演奏を10曲もコピーすれば癖が掴めて捗るし、なかには映像もあるだろうからなお効果的
コピーし始めの頃に曖昧だったところが、後になって分かったりするもんだ
>>476 Audacityってソフトは速度落とせるエフェクトがあったと思う。
Windows Media Playerに標準でスロー再生機能ついてる
481 :
ドレミファ名無シド:2012/01/25(水) 12:32:53.85 ID:IWFBT1qW
ギターを拭くクロスとか無駄に高いんだけど
ダイソーとか100斤で代わりになるようなのある?
タオルやザラザラだからあれだけど、メガネ拭きみたいなのでも素材的に問題ないかな?
アコギだけど。
メガネ拭きみたいのなら問題無い
あと、100均よりは高いけどホームセンターで車用のを買うと大きくて使いやすい
>>481 俺は昨日買ったよ
フキフキクリーンてやつ
用途にピアノなどの楽器などと書いてある
12枚入り105円
>>481 シリコン入りはラッカーには使えないから注意な
最近見かけないんだが、ダイソーの仏壇磨きクロスは良かった
夜にギター弾くとうるさいと言われるので何とかしたいのですが
ギター-エフェクター-アンプ-PCという感じに接続して
ヘッドフォンだけに音を出すって出来ますか?
出来る場合、上記以外で必要なものがあれば教えて下さい
アンプにヘッドフォン端子ないの?
>>487 PCにオーディオ入力が無ければ、オーディオインターフェースが必要となる。
ヘッドフォンジャックからUSBに変換出来るようなやつ。
オーディオ入力があればそれで繋げることが出来ると思う(音質はどうか知らないけど)
492 :
487:2012/01/25(水) 15:02:17.83 ID:XMJScOjd
>>489 何とかできそうです
ありがとうございました
ストラトやん
ワロタwww
てかminiだろ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
三日前にエレキギターを買い弾きまくってなんとか基本的なローコードは
弾けるようになったんですが次は何をするべきでしょうか?
チューニングかな
499 :
ドレミファ名無シド:2012/01/26(木) 00:06:39.20 ID:v65Gxzql
>>497 JEFF BECKのスキャッター・ブレインを3日以内に完全コピーして卒業。
1曲弾く
メロディ弾く
501 :
ドレミファ名無シド:2012/01/26(木) 00:15:00.32 ID:dJuVXjhu
503 :
ドレミファ名無シド:2012/01/26(木) 15:01:11.75 ID:fIiw1aKv
505 :
ドレミファ名無シド:2012/01/26(木) 15:27:01.05 ID:fIiw1aKv
おぉ!これっぽいです
ありがとうございます
よくレッスン動画とかでクリーントーンでスウィープとか速弾きとか(ふつうのフレーズとかもあるけど)やってるのがあるけど、
歪ませてないし、空間系のエフェクトもそんなに強くないのに1音1音がちゃんときこえるんだけど
あれって音作りはどんなセッティングなの?
さすがにいくらテクニックがあってもセッティングをちゃんとしないとあんな音は出ないだろうから、
クリーンのほうが1音1音がはっきり聞こえるのは普通だろ
一音一音に厚さがなくなっちゃうんですよ
強くピッキングしたらぺきぺきして気持ち悪い音になっちゃうし
高音域を削ると籠もってポコポコした感じになっちゃうし
ちょうどいい感じの音はどうやって作るのかなって
調べて出てくるクリーントーンの作り方は大抵コードとかの和音で弾くとき用ので短音弾きには向いてなくて…
テクニック要素が大きいんだろうけど、コンプかければ近くなるんじゃないかな?
>>506 >よくレッスン動画とかでクリーントーンでスウィープとか速弾きとか(ふつうのフレーズとかもあるけど)やってるのがあるけど、
まず、貼ってみることだ。
511 :
ドレミファ名無シド:2012/01/26(木) 19:15:32.77 ID:irmajL+6
すいません。今度バンドでドロップBの曲をストラトでやらなければいけなくなりました。
そこで、これを機にストラトのリアPUだけ交換しようと思うのですが、
ストラトでバリバリハードロックできるPU、もしよろしければ教えてください。
513 :
ドレミファ名無シド:2012/01/26(木) 19:46:41.17 ID:xLuStIEC
>>512 ありがとう御座います。
よく検討してみます。
516 :
476:2012/01/26(木) 20:23:06.10 ID:07vl/5PR
517 :
ドレミファ名無シド:2012/01/26(木) 20:23:06.50 ID:vgCkdwWD
2月から東北に3ヵ月ほど出張予定ですが、ギターの弦が古いので外して保管してから行こうと思います。
その他長期保管に何か良い方法があれば教えて下さいm(__)m
>>508 もしかして薄いピック使ってない?ピックの固さで音もかなり変わるよ。
あと、ピッキングの仕方自体(ストロークの向きから、手首と腕の割合、そして
勿論ピックが弦に当たる角度、そして当たる位置)でかなり音は変わる。
>>511 ダンカンのホットレイルならハムバッカーに近いぶっとい音が出るぞ。
ダンカンのah-b1買おうと思ってるんですがah-b2の方がやっぱりいいですかね?
ahb-1でした
STVHREE*Sっていうメーカーのギターって知ってる方いませんか?
調べてもでてきません。
助けてください。
three sじゃないの?
>>523 ありがとうございます
サウンドホールに書いてありました。
ただ型番がわからないのですがどこに書いてあるかご存じありませんか?
なんだこのスレ(驚愕)
一本のギターでジャズギターとかクラシックギターとか数十のギターの音色に変えて弾けるギターの名前って何ですか?
シンセサイザー
528 :
ドレミファ名無シド:2012/01/26(木) 22:22:16.86 ID:aRpfPzUZ
gg
>>506 多分うp主が上手いだけだと思う
上手い人が弾いて一音一音クリアに聞こえるなんて当たり前のことだから
>>532 うp主って?ニコニコの奏者の話なんかじゃないですよ。
プロのギタリストの教則動画です。
不快感を覚えるのでそういう単語を軽率に使わないほうがいいですよ。
ふつーにプロレベルのレッスン動画がつべとかにも上がってるだろ。
違法動画じゃなくてうp主本人が弾いてる奴。
なんで不快感を覚えるのか意味不明。
>>534 おいおい、プロ本人が動画撮影、編集、うpしてると思ってんのか?
うp主は事務所の奴だろ
>>534 ニコ厨死んでいいよ
ニコニコの話したかったらニコニコでやってて
こっちからは何も干渉しなからそっちも干渉してこないで
なんでそんなに必死なんだ
別に主で問題ないだろ
>>533 プロのギタリストだろうが動画サイトに
アップロードしてるんなら、その動画のうp主でいいじゃん
プロのギタリストの教則動画をアップロードした人
とか一々言うの?w
投稿者でいいじゃん
ニコ厨は自分達のルールがネットの常識と思って巣以外でも居場所主張すんのやめろよ
2chの後追いしかできないくせに
うp主ってニコ厨しか使わないんだ
知らなかったなあ
>>539 投稿者でもうp主でも、相手に意味が伝われば何でもいいよ
おまえは自分の意見がネットの総意と思って、自分が認められない物、気にくわない物全て否定するのを止めろよ
俺がネットの流れを作ってる!(キリッ
とでもいいたいの?w
>>541 お前は名前もわかってるプロのプレイヤーをつかまえて「うp主」なんて呼んでんのかよ
まじヤベェな
まさかうp主という一言でここまで荒れるとは…正直すまんかったw
>>542 うp主ってアップロードした人のことなんだから
プロが動画上げてるなら、うp主って使っても間違ってはないだろ
コメントするときは「〜〜さん」って言うべきだとは思うけど
>>535 ふつーにWebカメで自分で録った動画上げてる人とかけっこういるけどな。
編集とかも特にしなかったり、てきとーな感じで。
演奏が下手な人の多いけど、たまにすごいうまい人もいる。
>>536 「厨」は使うのに「うp主」を断固拒むのか、基準がわからんw
546 :
ドレミファ名無シド:2012/01/27(金) 04:28:52.09 ID:zmb/ySNP
548 :
ドレミファ名無シド:2012/01/27(金) 04:36:05.38 ID:+famg2Pn
>>546 それはゴミの集合。
やる気あるならFJ、ヤマハ、アイバニーズ辺りの実売4〜5万円位のギターと
1万円位のアンプ、その他1万円(チューナー、小物)買った方がいい。
>>547-548 ありがとうございます。
安ギタースレを見てみます
安いのをちょっと弄ってみて、長く続けられそうならそれなりの物を揃えてみようと思います
ニコ厨さん釣れますね^^
おまえらはホントにギター関係ないことには無知だよね
人間、ひとつでも秀でてるものがあればいいのです
お前何も無いじゃん
ローコードはコードチェンジするのが少しゆっくりなら弾ける
ストロークのリズムは勉強中
それ以外はした事ない
こんな感じの俺ですが次は何をすれば良いんでしょうか?
やっぱりコードチェンジとストロークのリズムを
完璧にしてから次に進むべきでしょうか?
コードチェンジの遅さが気になって仕方がありません。
と言っても本当若干の遅さなんです。
アンプつなげず生で弾いていても何も違和感もないし、
アンプをつなげて聞いても特に違和感はありません。
ただライン録りをすると少し違和感が残ります。
自分のプレイ(左手やストローク)とほかの人のプレイを見比べても
何が違うのかわかりません。
何が原因なのでしょうか?
>>559 ALSなどの病気で無い限り、練習で治せると思う。
遅れているのなら少し早めを意識して動かすとか?まあ頑張れ。
561 :
887:2012/01/27(金) 12:19:21.14 ID:rwA35c+x
>>517 3ヶ月も弦外しっぱなしで保管するって事?
ネックのバランスが崩れて逆に反っちゃいそうだ
もし俺ならエレキだったらチューニングはそのままにしておくな
アコギは難しい。天板が張力で歪む危険性があるからチューニングは下げておいた方がいいけど、
三ヶ月も放置したらネックが心配だ
>>559 聴いて何が違うのかわからないなら、原因もわからない。文字だけで他の誰かがわかるわけがない。
とりあえずpcにとりこんでソフトで半分のテンポにして聴きくらべてみたら?
563 :
ドレミファ名無シド:2012/01/27(金) 12:33:03.21 ID:6rLIYfMZ
3ヵ月もチューニングそのままでも大丈夫なの?
サビは広がるから新しい弦張っといたほうがいいかもね
そもそも3ヶ月も弾かないギターは不要だから処分しよう
>>563 全然大丈夫。少しフレットは錆びるかもしれないけど。
俺なんか3年ぐらいほったらかし。
566 :
ドレミファ名無シド:2012/01/27(金) 13:40:35.93 ID:bzX16oJ3
義妹の為にラッドウイップスのおしゃかしゃま弾こうと思うんだけど最初のリフどこでタッピングプリングしていいかわかりません
わかるひといますか?
義妹とか・・・
まず乳首をエイトフィンガータッピングして
クリをサムピングすると激鳴りになるよ
グリップマスター使っている人、その効果はいかほどか教えてください
>>571 良いものだ。気に入ってるよ。ほとんど使わないし、効果も小さいけど。
たまに使うとリフレッシュする感じだな。
575 :
573:2012/01/27(金) 16:47:11.59 ID:sQmNdhFZ
微妙だがオススメ。ま、安いのがあれば買えば。
577 :
ドレミファ名無シド:2012/01/27(金) 17:20:19.35 ID:HywRvVPC
アンプのことなんですが、
アンプのTREBLE、MIDDLE、BASSってのがよくわかりません・・・
調べても高音域、中音域、低音域を調整するとしかかいていなくて、
具体的にどこ変が中音域なのかとかがわかりません・・・
中音域がすごいでてるなーっとかあるんでしょうか?そういった場合にミドルをカットするんですか?
すごい歪んでるからトレブルをカットしろだとかそういうのはわかるんですが・・・
ニルバーナのカート・コバーンがAbout A GirlやThe Man Who Sold The Worldなどの映像で使用しているギターは何ですか?
教えてください
>>576 まさにこれですね、ありがとうございまっす!
>>577 その領域だけつまみで強調すると
モコモコするのが低音域
ワーという感じになるのが中音域
シャリシャリするのが高音域
てか実際つまみ弄くれば分かるじゃん
>>574 別に使わなくてもいいと思う。握力を鍛えたい人だけが使うものだと個人的には
思う。最近は細い弦もあるしね。
>>577 基本的に、ミドル(=中音域)を上げると太い音、下げると
いわゆる「ドンシャリ」という、歪みが強調されるような音になる。
まあ初めは全て5ぐらいで、好みに合わせて上げ下げして自分の音を作ればいい。
(バンドに入っているのなら他のメンバーの意見も参考に。)
Key=D#でアドリブソロを弾く時は
D#メジャー
D#メジャーペンタトニック
D#マイナーペンタトニック
どのスケールを使えばいい?
曲はThe Pretty RecklessのMiss Nothingです
どれでもいい
>>586 その曲知らんけど泣きのソロ弾くなら最初メジャーで後半の盛り上げる所でマイナーに変わるのがセオリー
アドリブソロって誰かのフレーズっていうか手癖とかを参考にしたりする?
世界三大スポーツイベント
ワールドカップ(サッカー)・・・サッカーの大会の最高峰と位置付けられ、テレビの視聴者数ではオリンピックを凌ぐ世界最大のスポーツイベントである。
オリンピック(スポーツ総合)・・・4年に1度国際オリンピック委員会が開催する世界的なスポーツ大会である。1896年から開催されている。
ツールドフランス(自転車)・・・毎年7月にフランスおよび周辺国を舞台にして行われる世界最大の自転車レースである。1903年から開催されている。
コピーした手癖が無きゃ弾けない
>>589 そもそもアドリブソロをアドリブだけで弾いてる人間なんてまずいない
覚えた手癖、パクった手癖を組み合わせてるだけと思っていい
プロでさえそう
クラプトンもジョンメイヤーもSRVも皆そう
593 :
ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 00:10:44.71 ID:Bu6z6O2D
身長164センチで小柄の男なんですが、この体型に合う小柄なエレキギターってありますか?
ロック系の曲が好きです。
サイクロンとかデュオソニックとか
あとミディアムスケールのストラトは大抵ボディも一回り小さい
597 :
ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 00:29:10.05 ID:Bu6z6O2D
>>596 やっぱこれしかないんかあ。考えよ。どうもありがと
>>593 ちっちゃい男の子がでかいボディのセミアコをかき鳴らしてるのってかわいくていいと思うけど
女が普通に弾いてるのに何で気になる?
女なんて155cmとかざらだろ
コードチェンジするときにアンティシペーションを使うのが大切とか聞いたんですけど
これって本当ですか?
601 :
ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 01:00:36.64 ID:muBfui/d
>>596 南朝鮮製の劣化スタインバーガーとかゴミだろ。
>>600 アンティシペーションとか始めて聞いた、調べてみたけどよくわかんね
603 :
ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 01:31:12.72 ID:pXqda0eK
メイプル指板なのに塗装が薄くて?手垢で黒ずんできてるんだけど、どうしたものか・・・
ネック交換か?
気にするな
605 :
ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 01:34:57.95 ID:SccAElXr
黒ずんで問題になるのは見た目と手触りくらい
>>600 あなたはアンティシペーションをどんな意味で捕らえてますか?
>>608 本来の意味では予測とか予想とかそんな感じっぽいから
それを体で覚えて無意識的にやればいいって事言いたいんじゃね?
そのNo.3はわざと複雑に書いて分かり難くしてる気がしないでもないけどw
>>608 それでいいけど、コードチェンジが上手く出来ない初心者の方はそれを意識して意図的に行うのは更にややこしいことになると思うよ
単純に右手はビートを刻んだまま、左手は出来る限りのそれについていかせるよう練習した方がよいよ
612 :
ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 03:17:16.23 ID:fnb/tTrZ
このスレの人たちは高いギターとかいっぱい持ってるみたいですが、管理はきっちり最適な湿度を保ってハードケースに保管されてますか?
僕は1本だけですが、ギブソンのレス・ポールをいつも生で部屋に立て掛けて眼の保養にして眺めています。
もちろんたまには弾きます。
でもやっぱりギブソンは音が狂わないしすごいですよね!!
613 :
ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 03:23:46.83 ID:q1778ntH
>>612 俺は安っぽいギターに自分の好きなPU乗っけてる。
普段は部屋でスタンド。飾るほどじゃないものばかりだけど、
好きな時に手に取れるのがいい。
西日本は今の所地震はあまりないからスタンドでも気にならないけど、
東京ならかなり確立高そうなので地震対策として弾かないときはハードケースいいかも。
>>612 自分は高校で買ったレスポを大事に使ってるんだけど、
普段はスタンド最近は地震が怖いから寝るときと外出時はハードケースに入れてる
さっき地震大きかったけど、ケースだから安心だったわ
あと、知ってると思うけど、ラッカー塗装だと普通のスタンドに立て掛けてるとゴム部分の塗装が剥がれるっていうか付着するかもしれんから、
カバーをつけるかクロスをかませる。あとは、ハードケースも長い間入れてると毛がつくらしいから気を付けて
あとは、加湿器つけてるくらいだな
さっきの地震ってのは、関東甲信越のハナシな>他地域の揺れなかったお前ら
617 :
887:2012/01/28(土) 10:50:13.43 ID:grQdCLUW
>>612 大事なギターほど手に取りやすいところに置いておいて、頻繁に弾くよ
毎日弾いていればギターの調子に変化があった場合にすぐ気付く事が出来るし
折角気に入ったギターなのに、大事に保管して出来るだけ弾かないようにするなんてナンセンスだと個人的には思う
エドワーズのアレキシVかESPのアレキシVどちらを買おうか悩んでいます
ESPだと50〜60万
エドワーズだと10〜20万
ESPとエドワーズの値段の違いって何なのでしょうか?
ピックアップは違うけどそれほど値段の差はないなずです
やっぱり作りが違うのでしょうか?
>>618 両方試奏させてもらえ
同じ環境で同じセッティングで
違いが分からなければ安い方。分かったら好きな方を買えばいい。
試奏が出来ないならそんな高い買い物をするな
エドワーズV、エスパーV、ジャクソンV、ギブソンV・・・
まあ、どれをとっても同じような・・・
あっ、それはコンドームです。
エボニー、ローズウッドの指板はレモンクリーナーでメンテするけど、メイプル指板の場合は必要なくて、ボディ用クリーナーでいいらしいと聞いたんですけど、それでいいんですか?
622 :
ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 12:39:13.47 ID:VhLBPmY9
ヘッド落ち対策はどういうことをしたらいいのでしょうか?
ボディ用クリーナーって水性液体ワックスだろ。あんまり使わないほうが良い。
ジョンソンプレッジと同じ。なんであんなもんを楽器ブランドから出すのかって思うぜ。
ヘッドのペグ重量が極端に重ければ
軽いタイプにするとか
>>627 マジで?振動しているのは弦のナットとブリッジの間だけなのに、音変わるの?
>>628 ヘッドの重量増やすだけでサスティン伸びるって言われてるしな
>>629 なるほど、やはり重さが変われば共振とかも変わるからなのかな?とにかく
変わるんだ。
巻き数でも変わるって言う奴がいるからなw
そんなの聞き分け出来るわけないじゃん
632 :
627:2012/01/28(土) 17:11:16.11 ID:4It+F1Qa
>>628 ネックもボディも振動してるでしょ
ペグの重さが変われば共振で吸収される具合が変わって、わずかだけど音に影響すると考えられる
良し悪しは予想できないというか、好みの問題だよね
わずかな違いで気にならないかもしれないけど、音が変わる可能性がある
FatFingerと考え方は同じだよ
ネックの黒ずみって問題ないの?
20年前のストラトのネックのふち(フィンガーボード?)が黒い
カビっぽくはないんだが
塗装がハゲて手垢で汚れてるだけだろ
そりゃあ全面がそんなんになってたら湿気に影響されたりして問題になってくるかもしれんけど
あくまで一部が汚れてるだけなら問題無い
635 :
ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 19:46:46.63 ID:I9lcjx4r
>>635 クリケット奏法
フローティング状態にしたアーム付きのブリッジのギターで出来る
>>635 何も特別なことはしていない
2弦18フレット+3弦のどこか
1弦の20フレット+2弦のどこかで
これで不協和音で音出してるだけだろ
>>636 クリケットじゃないと思う
ボディ叩いてない
>>637 え?クリケット奏法でしょ…
どう見てもアーム叩いてクリケットしてるじゃん…
>>638 スマンスマン
わかった
見てるところが違う
俺が時間を見誤ってた
2:57〜3:00は確かにクリケットだわ
640 :
sage:2012/01/28(土) 20:13:04.57 ID:H7HsYUBK
クリケットだと思う
アームを右側?に向けて、ピッキング→アームを叩いてるおもう
まあこういう曲はいろんな奏法が多用されるからね
一生懸命2:54のところ見ちゃったのよ
これがクリケット奏法だったのかー
知らなかった
調べてみたら自分のギターじゃ出来ないみたいです
やっぱりアレキシV買うか
>クリケットじゃないと思う
>ボディ叩いてない
意味不明www
突き勝ち
誤爆です
>>644 クリケット奏法はボディ叩いても良いんだよ
648 :
ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 21:40:22.92 ID:BbJbPV9D
1弦のチョーキングが物理的に半音しか上がらないんだけど、おかしいですか?
他の弦もどんだけ頑張っても1音半
ギブのレスポールで、兄玉9-46です
>>648 弦が古いとかはない?
ペグに弦は正しく巻けてる?
馬に引っ張らせろ
腕がおかしいとか
物理的って言うなら何が悪いか判ってるんじゃないのか?
653 :
ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 21:50:42.52 ID:fnb/tTrZ
>>648 もしかしてベースでチョーキングしてない?
わかった、
頭だ!
>>648は何か勘違いして22フレットで二音チョーキングしようとてると思われ
それと半音を一音と勘違いしてるんではなかろうか。
>>649 弦替えたばっかですね
巻き方も大丈夫だと思います
>>652 もうこれ以上やったら弦ぶち切れる…、って感じです
>>653 ギターですよー
もう3年くらいこの状態でやってる
658 :
ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 22:06:01.48 ID:fnb/tTrZ
>>615 ハードケースの毛がつくって知らなかったです(@_@)
>>648 まず質問に対する答えは、「おかしいです。」
弦自体かなりベンドしてるんだけど音が上がらないんであれば弦がちゃんとはれてないとおもうし
質問の内容から、かなり初心者っぽいから、
指がまだできてなくて痛くてチョーキングできないのか。。
1弦と6弦を逆に思ってるのか。。
1フレットならまさに物理的にきついし
なんでだろw
指の屈伸でチョーキングしてんじゃないの?
>>657 3年前から半音しかチョーキングできないってことかい?
ペグががたついてるとかじゃなければ1弦でF#に合わせられるかな?
理論的にはその張力までチョーキングできれば1音チョーキングだけど
>>657 物理的に無理ってことは6弦付近まで上げてもピッチが変わらないってことなのか?
弦交換したばっかりでまだ伸びてピッチ下がってくとこなら、
安定するまで待てばだいぶかわる
裏バネがゆるくてブリッジが浮いて音が上がらないのでは?
あ、レスポか失礼
マルチエフェクターって持っといた方がやっぱりいろいろといいんかね?
その音質に文句がなければ、
それ一つあれば大概ライブも録音もそれ一つだけで済むし、
使い方慣れれば曲中でも一瞬で音呼び出せるし、便利だとおもう。
なるほど
つまり使い方次第って事か
サンクス
>>660 最近弾いてなかったから指柔らかいけど、硬い時も同じです
>>662 そうです
F#まで調弦できました
>>663 そもそも両手で引っ張っても3弦の位置まで届かないんです
あと、半音は言いすぎでした
8F以上ならぎりぎり1音いきます
671 :
648:2012/01/28(土) 23:00:42.02 ID:BbJbPV9D
あと、以前対策として
ブリッジとテールピースの角度を小さくする、ってのをやりました
若干柔らかくなった気がするけど、あまり変わらない
672 :
648:2012/01/28(土) 23:06:37.83 ID:BbJbPV9D
673 :
ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 23:08:33.30 ID:G8WhL+6i
ド素人の俺でもアコギを弾けるようになりますか?
まずは何をやったらいいですか?
>>670 それは物理的ではないね、筋肉的だね
頑張りな
675 :
ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 23:11:28.83 ID:8yqT1Mth
すいません
一万円以下で、おすすめのディストーションありますか(>_<)ヽ
音はB'zのMy Lonely Town みたいな音がいいです
いわゆる普通の歪み系で
練習だね。。
>661が言うようにチョーキングの仕方自体がおかしい可能性もあるし、
弦をちゃんと捕らえてなくて力入らないとか、
薬指でするときに、人差し指や中指も添えてやらないと力ははいらないし
>>672 まだまだ余裕有りそうだけどな
確かに切れそうで怖いってのはわかる
>>672 なんで右手の力でで上げてるんだよ
左手のほうが上がるでしょ?
チョーキングは手首回転させてテコの原理で上げるんだよ?
他の方法でチョーキングやってるの?
680 :
ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 23:18:18.29 ID:dGt1CBvs
>>675 あの音出すのにおいくら万円かかってると思うんだ
軽く高級外車超えとるわ
それを一万でだと?
>>672 俺のギターはフロイドローズだから正確には比較にならないけど
12Fで3弦までチョーキングすると大体1音upになってそれ以上up
すると音程が一気に上がる感じで1音半まで行く
フローティングさせているのでブリッジも上がってくるけどそれでも
苦も無くそれくらいはできるなあ
弦はアーニーのハイブリッドでしょ?
俺も同じもの使ってるけど一度楽器屋で見てもらったほうが良いよ
写真だけじゃ判断がつかないよ
左手でやっても
>>672までしか上がらないのなら多分チョーキングのやり方が悪い
弦上げても音変わらないならともかく弦いうほど上がってねーから
しかも09弦
684 :
648:2012/01/28(土) 23:55:10.34 ID:BbJbPV9D
>>681 ありがとう
いつか楽器屋さんに持っていきます
>>682 左手でも同じ。正しいチョーキングでも、右手の力には勝てないでしょ
写真じゃ分からないかもしれないけど、右手全体の力で引っ張っててこれ以上上がらないんだ
685 :
648:2012/01/28(土) 23:56:56.01 ID:BbJbPV9D
>>676 まさか間違ってるなんてことは無いと思う…
指も添えてます
>>677 もうパッツンパッツン
686 :
ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 23:59:21.66 ID:G8WhL+6i
ド素人の俺でもアコギを弾けるようになりますか?
まずは何をやったらいいですか?
1弦はF#までチューニングできる
3弦にすら弦が届かない
弦は細くて上げやすい弦
>>672のように右手の力で弦上げるより左手チョーキングが上がらない(俺がやってみると余裕で右手力任せより左手でチョーキングしたほうが軽々それ以上上がる)
どう考えてもチョーキングのやり方がおかしいとしか思えない
689 :
ドレミファ名無シド:2012/01/29(日) 00:31:13.39 ID:o8yW/rkG
チューニングが1オクターブ高かったりしてなw
>>684 1オクターブ高くチューニングしてるんじゃないの?w
それか日常生活に支障をきたす程の非力かどちらか
>>688 普通は力任せに弦を引っ張れば切れるまで引っ張れるだろw
>>691 弦切れるつもりでやってみたんだけど
>>672と同じ上げ方だと右手の指痛くなって弦の力に押し戻されたわw
俺の右手は支点力点作用点作らないと弦にすら力負けすると言う事が分かった
指に引っ掛けて引っ張れば切れるまでいけるだろうけど指も切れそう
693 :
648:2012/01/29(日) 00:42:58.62 ID:eaOtL7mh
ちなみに、普通1弦はどの弦の辺りまで上がるもん?
>>690 握力は30ちょいだから、生活は出来るレベル
あと手めちゃくちゃ小さいけど、関係ないね
694 :
648:2012/01/29(日) 00:45:44.38 ID:eaOtL7mh
>>692 >>672の写真分かり辛いけど、中指の真ん中に弦引っ掛けてます
同じくこの状態で弦も指も切れそうな激痛
ごめんなさい。
チョーキングができないって質問ではないんですね
>>694 一弦の開放弦を弾いて、音をここに上げてみ
三年やってて正しいチューニングすら出来てなかったらマジで笑うぞ
正しくチューニングしてるのに一音チョーキングが出来てなくても笑うけど
1弦チョーキングだったら3弦のある位置くらいまで出来るでしょ…
ところで、単音を弾いて音を伸ばしておいて倍音みたいな音にするのってどうやってるの?
別にタッピングハーモニクスしてるわけでもピッキングしなおしてる訳でもないのに
ビブラートかけてるだけでなってるんだけど…
例えばこれの3:45~とか
http://youtu.be/gTP_B-Q6gPY?t=3m45s
700 :
ドレミファ名無シド:2012/01/29(日) 02:15:16.54 ID:JMaswaOa
ギターのパーツの錆を落とすのにKURE 5-56を使っても大丈夫ですか?
潤滑油で錆は落ちないぞ
>>699 フィードバックだったら必要ないときでもフィードバックしちゃいません?
>>702 必要なときにフィードバックさせるのがフィードバック奏法
しちゃいません
705 :
ドレミファ名無シド:2012/01/29(日) 02:30:43.85 ID:JMaswaOa
>>672みたいにやって力入るわけないじゃん。
弦に垂直に握る様にやれば右でも左でも楽勝で切れない?
それに688が言ってるように、チョーキングって、
絶妙な角度やテコなんかのコツ(訓練しかない)で、何倍も力が入るもんなんだよ。
僕もそんな不器用な力任せよりは左手でちゃんとネック握ってチョーキングした方が
ずっと力入るよ?
>>672みたいにやって力入るわけないじゃん。
弦に垂直に握る様にやれば右でも左でも楽勝で切れない?
それに688が言ってるように、チョーキングって、
絶妙な角度やテコなんかのコツ(訓練しかない)で、何倍も力が入るもんなんだよ。
僕もそんな不器用な力任せよりは左手でちゃんとネック握ってチョーキングした方が
ずっと力入るよ?
>>672みたいにやって力入るわけないじゃん。
弦に垂直に握る様にやれば右でも左でも楽勝で切れない?
それに688が言ってるように、チョーキングって、
絶妙な角度やテコなんかのコツ(訓練しかない)で、何倍も力が入るもんなんだよ。
僕もそんな不器用な力任せよりは左手でちゃんとネック握ってチョーキングした方が
ずっと力入るよ?
あら失礼。
IbanezのRG350QMみたいな感じで5万ぐらいのいいギターないでしょうか?
注文が多いですが・・・
・フロイドローズ
・HSH SSH のどちらかでなるべくHSH
HHでもSHでも。 SS&SSSはだめ。
・できれば青系。
>>698 音を鳴らしてから、12フレット分上のところを軽く触れることで、
「擬似フィードバック」が上手くいけばできる。
(低めのフレットじゃないと難しい。)
>>675 まるっきり同じような音ではないけど、1万以下のひずみではボスのDS−2
がお勧め。安いのに2種類音があるし。
エイトビートのダウン、アップを繰り返すストロークが
どうしても8拍目のアップがおかしくなって小節ごとにストロークが途切れて聞こえてしまいます。
エイトビートだけにもいえることではなく、ほとんどのストロークにもこういった現象がおきます。
右手のストロークは終始同じリズムで振り続けていますので
おそらく左手のコードチェンジが悪いのでしょうがあまり原因がよくわかりません。
どうか音源を聞いて、アドバイスをください。
http://pc.gban.jp/3/?p=514.mp3
ストラトのリアだけホットレイルにしたんだけど配線がわからなくて詰んだort
719 :
ドレミファ名無シド:2012/01/29(日) 16:42:30.90 ID:2PdnnVpk
自分で原因解ってんじゃねえかよ
じゃあ解決法は?自分で解るよな?
>>719 練習するしかないのは分かっています。
でもどういう練習をすればいいのか分からないんです。
テンポを遅くして練習をすればいいとよくいわれますが
それで弾いてもやはりこの現象がおきます。結構なテンポの遅さでも。
なのでただコードチェンジが遅いだけではない気がするんです。
そういう意味で原因がよく分からないんです。
721 :
ドレミファ名無シド:2012/01/29(日) 17:07:06.41 ID:XL+BwAIL
初めてオクターブチューニングしたんだけど、4弦のネジがクッソ硬くてちょっとなめてしまったorz
機械みたいに油差していいものなの?
因みにギターはレスポールです。
723 :
ドレミファ名無シド:2012/01/29(日) 17:15:14.89 ID:XL+BwAIL
>>722 間抜けな質問かもしれませんが確認させて下さい。オクターブチューニングってチューニングしてからハーモニクスと実音で調整するんですよね?
>>723 普通は12F上でそれやる。
でも、サドルを動かす時は弦緩めなきゃなかなか動かんでしょ?
>>723 ネジ回すとチューニングは狂うからその都度チューニングしなおして確認はしないといけないよ
だったら少し手間のように感じても少し弦を弛めてからネジを回した方がネジの負担も減るし結果的にはスムーズに作業が出来る
>>718 ググれば一杯あるぞ
センター+リアでタップできるようにするのがいいとおもう
まあどうしてもダメだったらリペアショップでも2000円とかじゃないのか
開放のハーモニクスと開放の実音でオクターブチューニングするバカが意外と多いから間違えるなよw
>>720 結構まともに弾けてるじゃねぇか
とりあえずあと10曲弾けるようにしろ
それで全く改善されないなら、ビデオをう p かな
729 :
ドレミファ名無シド:2012/01/29(日) 18:08:05.46 ID:XL+BwAIL
開放のハーモニクスって何だ?
開放弦で行われるハーモニクス
ピッキングハーモニクス?
>>733 見て無理って気づかない…?
ノブのタイプ調べないで買ったでしょ?
>>734 無理なのか…
同じギターに同じノブ付けてる人いたからいけるものだと思って買ってしまった…
ワロタ
ワロt
>>735 アベフトシモデルでしょ。
確かドンズバで合う髑髏があるはず。
>>738 そうです
それがこれだと思うんだけど、違うのかな
いや、入った!
ありがとうございました
童貞かよ
746 :
ドレミファ名無シド:2012/01/29(日) 21:38:06.91 ID:HwBTpy8Q
一度反ってしまったギターを修理に出して直してもらうことは可能なんでしょうか?
普通は無理
でも俺が修理してあげるよ
そりの具合にもよるけど大体15000円〜かな
>>746 マジレスするとギターにはトラスロッドというものがあってだな
まあそのレスからだとトラスロッド限界までどころか一切回してないだろうから反り直してくれるよ
この情報料は10000円でいいよ
751 :
ドレミファ名無シド:2012/01/29(日) 21:59:40.19 ID:jWgoiICp
>>720 一拍ずつF→B→A→E♭って変えるようにして
できる限り次のコードに移るまで
音をしっかり伸ばす練習が有効と思うよ。
バッカスって高いものでもパーツは中華だよ
中華パーツを一切使ってないブランドってあるの?
>>751 Washburn P3 らしい。
P4じゃないかと思ってググったらP3だってさ
757 :
751:2012/01/29(日) 22:43:19.76 ID:jWgoiICp
>>756 おお!!それです!!!!
ヘッドの文字が読み取れないかとDVDも見たのですが頭文字のWしかわからず、
ここで聞けばもしかしたらと思いましたが、ここまでピンポイントで当てられるとは…
このモデルは人気なモデルのようですね。本当にありがとうございました!
>>753さんもありがとうございました!
六角レンチで回すタイプのトラスロッドを回そうとして、
ねじ穴?を潰してしまいました
ナットを交換したいのですがどうすればいいでしょうか?
>>759 言い方が悪かったかもしれません
六角レンチで回すタイプのトラスロッドナットをサイズの合っていない六角レンチを使ったため潰してしまいした。
トラスロッドナットを交換する方法をお教え願います
>>760 どんどん弛めていってみ
完全になめてなければまだ回せるんじゃないかな
>>761 ありがとうございます!
近いうちにレンチ買って挑戦します
>>752 ありがとうございます
ぜひそうさせていただきます!
>>763 後は8分音符の表と裏のみで
練習するとリズム的なトレーニングにもなるよ。
同じ進行で
タンタンタンタンと
ンタンタンタンタと
タタタタタタタタの
三種類を一小節ずつやって繰り返せば右手の筋力もつくし
左手のミュートの練習にもなるし
8分音符をどれくらい伸ばすのかの確認もできるかも。
すごく偉そうに書いてごめんね、頑張ってね。
ERNIE BALL のロックピンって使用感どうですか?
使ってる人いたら教えて下さい。
形を見たときから、ジワジワ興奮してきまして、
最初挿入する方のイボイボをクリに当て、スイッチを入れましたら、かなりの快感に驚きました。
すぐに、挿入できるくらい潤ってきたので、
一旦スイッチを切って、ドキドキしながら膣内に挿入しました。
結構濡れてるはずだったのですがイボイボの為か、
挿入に抵抗感があり、スポンと入るまで時間がかかりました。
挿入後、クリバイブをクリに当ててスイッチを入れました。
振動による快感がクリから全身に湧き形を見たときから、ジワジワ興奮してきまして、
最初挿入する方のイボイボをクリに当て、スイッチを入れましたら、かなりの快感に驚きました。 すぐに、挿入できるくらい潤ってきたので、一旦スイッチを切って、ドキドキしながら膣内に挿入しました。
結構濡れてるはずだったのですがイボイボの為か、挿入に抵抗感があり、スポンと入るまで時間がかかりました。
挿入後、クリバイブをクリに当ててスイッチを入れました。
振動による快感がクリから全身に湧き上がってくるようで、かなり良かったです!
快感の余り腰や足が勝手にピクピク動いてしまいました。
上がってくるようで、かなり良かったです!
快感の余り腰や足が勝手にピクピク動いてしまいました。
ERNIE BALL のロックピンって使用感どうですか?
使ってる人いたら教えて下さい。
>>767 素材的にはフリーダムとかに近い感じでかなり硬めです。
入れてみた感じではGスポットをかりかりする感じでかなり良いです。
潮吹き未経験で、何となく潮出ちゃうのかな?と期待はしていたのですが、
さっぱりそんな気配も無くて、ただただGスポットへの強烈な刺激でイクだけでした。
普段はウマナミディルドを愛用してるのですが、
かき太郎の方が激しくいけたので、もう少し使い込んでみたいと思います。
765 :ドレミファ名無シド [↓] :2012/01/30(月) 07:59:48.41 ID:qmKJVq5T (1/2)
ERNIE BALL のロックピンって使用感どうですか?
使ってる人いたら教えて下さい。
767 :ドレミファ名無シド [↓] :2012/01/30(月) 08:50:05.12 ID:qmKJVq5T (2/2)
ERNIE BALL のロックピンって使用感どうですか?
使ってる人いたら教えて下さい。
俺のアナルにはぴったり、
冬場は冷たいけど。
きも
あ
復活
寒すぎて公園で弾けねーよったく
アンプにヘッドフォンつなげたら左からしか音が出ないのですが何でですか?
マーシャルMG15FX使ってます
779 :
ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 20:44:19.84 ID:fjV1z5wK
780 :
777:2012/01/30(月) 20:55:52.78 ID:7jyPbqQX
耳はどちらも正常です
PCにヘッドフォンつなげたらちゃんと両方から音が出るのでやっぱ仕様みたいですね
しれにしても不便だなぁ
レスありがとうございました
>>780 モノラルでも両方から聞こえるようになるアダプタあるから試してみれば?
>>777 ステレオジャックに取り替えたりできないのかな?
783 :
ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 21:37:06.63 ID:2j+o1zCA
ステレオ→モノラルの変換アダプターが売っているからそれ使え
めんどくさ
785 :
777:2012/01/30(月) 22:15:17.07 ID:7jyPbqQX
ぐぐったら数百円で変換アダプタが売ってたので買うことにします
ありがとうございました
786 :
ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 22:15:57.61 ID:fjV1z5wK
また来るに500ガバス
ワウ、オーバードライブ、コーラス
ディレイ、コンプレッサー
あとなんかとりあえず持っとけ
っていうエフェクターある?
チューナーはあります
791 :
ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 22:36:14.75 ID:fjV1z5wK
メトロノーム
チューナーに内蔵してあるよ
793 :
ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 22:41:33.84 ID:fjV1z5wK
チューナー
あるよ
>>794 あるよ、じゃねぇんだよ
何がねぇんだよ、ねぇもん全部買っとけや
無茶な
ペダルチューナー
ワウ
ブースター
オーバードライブ
ディストーション
EQ
コーラス
ディレイ
これだけ買っとけ
色々捗るぞ
クリップ式もあるよ
802 :
ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 23:07:05.94 ID:fjV1z5wK
ストロボチューナー
チューナーはもういらないなぁ
飛び道具系をなんか一点
ワミーペダルとかハーモナイザーとかリングモジュレーターとか
実用性や芸風は度外視で表現の幅を広げる研究目的に
まぁマジレスすると人それぞれだから・・・
揺れモノ一つも入ってないけどディレイ3つはいってたり
最初コーラスは買っとけと言われたが合わなかったし
オクターバーなら一応あります
飛び道具っていえるか分からんけど
ビッグマフとロケットのファズと、顔のファズと、あと。。
あ、ボリュームペダル
>>806 あるものは全部最初に書いておけっつってんだよグズが
すまなんだのぉ
基本的な音のキャラ作る歪み系やコンプは、
ODはあるから、とかいうより、まず自分のギターにつないで鳴らして
これ!って音みつけたいよね。
>>809 ヴォリュームペダルかぁ
あんまりほしくないかなぁ・・・
>>812 まぁそうなんだけど
少しでも参考にできたらなと
テレキャス用でカラハムのサドルに交換しようと思うのですが、スラントタイプと段差タイプがありどちらがオクターブ調整に向いているのでしょうか?
マルチあるよ
今はコンパクトがほしい
>>817 あるよ、じゃねぇんだよ
てめぇいい加減にしろや
これからは持ってる機材全部一覧で晒してから質問しやがれな
>>817 清々しいまでの後出しっぷりだな
日付変わったら消えろよ
すまなんだのぉ
相手しなきゃいいのに
アホだな
割りと誰も相手してないけどな
823 :
ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 01:05:43.38 ID:rJrlX4VM
自宅でアンプ代わりにアンプシミュ或いはマルチ使いたいんですがちょっと意見を伺いたいです
クランチ気味の音をシミュで作って歪み系コンパクトでブーストしたいと思ってます
現在ZOOMのG1を使用していてシミュ側の反応が不自然な気がするので買い換えたいのですが
現在検討している機種に対して何か意見をいただけないでしょうか
検討している機種はBOSSのME-25、ZOOMのG3、ベリンガーのV-AMP3、LINE6のポケットPODです
>>823 VOX ToneLabシリーズにしなされ
ちょうどNAMMでマルチの新製品がたくさん発表されたから
それらの発売か既存製品の値下げを待った方がいいよ
826 :
ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 01:17:27.54 ID:PlEHPQWl
>>826 お前が下手なだけ
タッピングはひたすら練習
フロイドローズってサスティン短いの?教えて下さいな
829 :
ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 01:58:06.92 ID:MGQoKobT
ポジションマークにシール貼っても大丈夫ですか?
Mr.BIGの60's mindのイントロのタッピング部分で右手の腹の部分で余った弦のミュートをしてるんですけどスライドをする時ワウンド弦と右手が擦れてノイズが鳴ってしまいます、どう対処したらいいでしょうか?
ちなみにエフェクターは使わずにギターとアンプ直結です
それに関連してもう一つ質問で、ポール校長とかのプレーは全然ノイズが乗ってませんが、これは意識して練習すればエフェクター等に頼らなくてもできるのでしょうか?
それともある程度は器材に頼らざるを得ない側面もあるのでしょうか?
ぜひ教えてください
>>830 ポールもレコーディングの時にどうしてもノイズ取りきれなくて弦外して録ったんじゃなかったっけ?
その後ライブやデモ演奏についてはどの程度の精度でやってるかしらんけど、まぁ歪み量を今より抑えたり色々工夫して頑張りなよ
因みにそういうノイズを除去するエフェクターはないよ
>>826 +5フレットのハーモニクスは
抑えている弦の2オクターブ上の音がなります。
+7フレットのハーモニクスは
+7フレットしているところの実音1オクターブ上
+12フレットのハーモニクスは
抑えているところの1オクターブ上です。
この演奏だと最初は12フレット上
次は7フレット上のハーモニクスかな。
間違ってたらごめんね。
タッピングじゃなくて人差し指でハーモニクスポイントに触れながらピッキングしてるんじゃね?
835 :
ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 07:05:54.66 ID:uKzx10FW
知り合いがヤマハのヴィンテージ物の200Wの真空管アンプくれたんだけど、真空管変えればフェンダーの音出せますか?
真空管だけじゃだめです、
ヤマハの文字をふえんだあに変えればOKです。
837 :
ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 10:14:39.88 ID:2Z8RAmwD
ギターでカポを使ってキーを上げ下げする場合
上げるのは押さえ方そのままで上げたい分だけ付けてけば上がり
ますが、下げたい場合、カポを使っても押え方を変えずに下げる事はできない?
楽典についてよく分かってないので正しいか分かりませんが、
オリジナルキーがDの場合3フレットにカポをつけてAタイプのコードを
弾けばCの音になって一音下がる事になりますが…。2カポならBになりますね
でも押さえ方が変わってるからあまり意味がない気がしますが…
結局押さえ方の変換が必要なら、キーDで出てくるコードを全部一音下のに変えるのと
さほど手間は変わらない気もしますが…。慣れるとカポ使う方が楽なんですかね?
何いってんだかわからんが
チューニング下げればいいんじゃないか
839 :
823:2012/01/31(火) 10:37:41.52 ID:y907KjlV
>>824-825 ありがとうこざいます
新製品の方とトーンラブシリーズで検討し直してみます!
カポは0フレットの位置を移動させると思えばいいので
でキーを下げる場合で、まったく同じ押さえ方をするなら
12フレットからいくつ下げるかの使い方になります
>>837 キーがDの曲を一音下げる場合、カポは10フレット。ww
>>837 大事なのはボイシングな
ただ歌のキーを変えたいだけの人にはいまいち理解出来ないのかも知れんけど
キーDを半音下げたらバレーコードだらけで疲れるだろ
通販でギター買って今届いたけど、
ボディ裏側に傷が3カ所あった
こういうのは、現物見てないから仕方ないことなのかな?
>>844 直ぐに連絡しないとお前が付けた事になる。
ここにカキコするより店に連絡しろ。
>>845 わかった、クレーム入れとく
ありがとう。
クレームの返事帰ってきたけど、
発送前にチェック済み、
もし傷を確認したら交換可能、
交換希望の場合、着払いで送ってくれ
ってなんか、適当なチェックしてんのな
どんな傷?
ウプ
これは酷い
俺なら到着した瞬間即苦情言うレベル
普通の店だったら傷ありで値下げするだろうなぁ
1万のギターでも文句言うレベルだな
フェンダーネックエンドタイプのトラスロッドは始めてなんですが、
廻す金具部分がヘッド方向にめり込んでるほど、
じゅんぞり調整で廻されてるって事なんですか?
やっぱ返品が妥当かな?
傷物を平気で送りつけてくるから店だから
全く信用ないけど
855 :
ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 14:51:13.84 ID:NeqPe6lh
>>853 中古買ったのか、盗んだのか。「廻す金具部分がヘッド方向にめり込んでるほど、
じゅんぞり調整で廻されてるって事」ウソだよ。誰に聞いたの?ww
856 :
ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 15:43:40.42 ID:vb1cpaee
このスレは質問の意味すらわからないことが多くて勉強になる
857 :
ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 16:26:28.79 ID:FMRM/5tt
ピッキングハーモニクスって弦が新しい方が鳴りやすいですか?
あと、ハムバッキングPUの方が鳴りやすいですか?
とりあえず写真添付したら
傷なのか、メーカー出荷時のコンパウンド痕なのか汚れかなのかって帰ってきた、
面倒いけど送り返すか。
写真送ったんならあとは直接電話で言ったほうが捗りそう
860 :
ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 17:06:24.58 ID:0GS7GHcZ
861 :
ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 17:07:53.03 ID:1EPT9rQT
慣れと余分な弦軽くミュート
863 :
ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 17:13:16.96 ID:0GS7GHcZ
>>861 この人は右手でも左手でもミュートしてないよね?6弦はしてるけど癖であって別に役に立ってないっぽいし
123弦だけストロークできるようになるのには結構時間かかりますか?
ってか動画みたけど4弦開放とか鳴っちゃってるじゃん
むしろ人差し指の先で4弦に触れたりしてちゃんとミュートしたほうがいいよ
>>863 常に3弦を押さえている指で4弦をミュートする
5.6弦は右手の腹でもミュートする
5〜6弦親指ミュートで4弦他指先端でミュートしたら解決なんじゃないの?
てか指余ってたら無意識にこういうミュートしないか?
867 :
ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 17:54:50.48 ID:TJfEHuHw
6弦Dであと普通だと思う
教本見たらワウを踏むのは右足!って書いてあるんだけど右足が普通なの?
左足の方が安定すると思うんだけど右足じゃなきゃいけない理由とかあるんですかね
別に右でも左でも真ん中でもいいよ
871 :
ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 18:51:50.93 ID:TJfEHuHw
>>868 おお、どうもありがとうございます。やってみます!
エフェクター右から並べる事が多いからじゃない?
王道の接続順ってあるしな
>>869 正直どっちでも良いが自分の場合はワウをエフェクターの先頭、つまり自分から見て1番右に繋ぐから必然的に右足になる。
エフェクターは繋ぐ順番で音の変化具合が変わっちゃうからまずは好きな順番に並べて踏みやすい方で踏んだら良いよ。
876 :
ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 19:09:56.67 ID:+z3LdxSR
>>860 この動画の奴初心者からやたら持ち上げられててけっこう有名だけどさぁ…
だいぶ下手だから手本とか参考にするのはやめた方がいいよ。耳が腐ったり悪い癖がつくよ
声とか人間も気持ち悪いし。俺だけじゃなくてそう思ってる人
一杯居ると思うけどねw
一応弾けてはいるから2年未満とか始めたばっかりの超初心者からすると
そこそこ弾けてるように見えるのかも知れないが…。中級者向けって
本人も中の下くらいだよ(苦笑
6年位前とかそのくらいの頃は超初心者向けのサイトとか動画とか
あんまりなくて多少有用な面はあったかも知れないが、今はそういうの
いっぱいあるだろうし。あんま上手くなくても動画上げてる人は
国内海外一杯居るけど、この程度で偉そうに講座なんかやれる神経は信じられない
レスくれた人どうもありがとう
場所が右側だからっていう理由みたいなので自分は大人しく踏みやすい左足で踏むことにします
うん、Mattiasとか左足で踏む人も普通にいるしやりやすいほうでいいよ
879 :
ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 19:59:37.12 ID:0GS7GHcZ
881 :
ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 20:11:46.83 ID:0GS7GHcZ
カッティングじゃん
>>883 了解しましたー。
ありがとうございます。
>>884 いや、ここでいいでしょ
段差ってのが何のことか分からんけど、3wayの角度付とストラト系の6wayなら後者の方がいいよ
段差の方の画像かリンクあれば分かりやすいけど
>>886 サンクス、そんなタイプも出てたんだ
でも調整重視ならやっぱり3wayより6wayだね
注意する点はプレートごと交換になることと、見た目と音が変わること
「テレキャス 6way 交換」とかでググってよく情報得てからのほうがよいよ
889 :
ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 23:54:12.26 ID:AoyxxgQX
フレットが出過ぎていることってありえますか?
スライドしたときに指にひっかかる気がするんですがそういうものですかね?
890 :
75:2012/01/31(火) 23:54:44.90 ID:kZpPE5Lc
摺り合わせしろ
そういう事聞いてるんじゃない気がする
ジャンボフレットみたいにデカいのとか、クラギみたいに細くて低いのとか色々あるけど
基本的にスライドで引っかかるとかなんとかは関係無い
>>889 特定のフレットで?
それとも全体的に?
全部のフレットが盛り上がってる気がします
>>893 それは上でも書いてあるジャンボフレットや背が高いフレットだよ
一般的にはフィンガリングやビブラートがやり易いんだけどね
スライドやるときに押さえる力を抜いてごらん
音はちゃんと出るはずだよ
そりゃフレットが高すぎたら弾きにくいし
形がヘンでも弾きにくいだろうなあ
でも低すぎるよりマシ
>>863 開放弦、結構なってるじゃんw だめじゃん
1,2,3弦だけストロークするより4弦も押さえて5,6弦ミュートする方がいいと思う。
例えばGは7FのDフォームというより、7FのCフォームの一部にする。(そもそも7FのDフォームという説明には違和感がある)
7
8
7
9
x (小指でミュート)
x (小指でミュート)
AmはDmの移動形だけど、ちょっと4弦の押弦を変える。(よく使うフォームだけど)
8
10
9
10
x (薬指でミュート)
x (親指でミュート)
これも4弦を鳴らしたくなければ薬指を緩める。
ちょっと長くなったけど自分ならこうする。
レスポだけど現行トラか60LP-STDかで迷ってる…
900 :
ドレミファ名無シド:2012/02/01(水) 04:40:17.72 ID:f5IeXCyd
>>897 すいませんほんとはじめたてなんでわからないんですが
元の動画はそもそものコードがおかしいってことでしょうか?
あと
>>881もおねがいします・・
>>900 最初の質問のすぐ下で答えが出てるのにこれ以上なにが聞きたいわけ?
初心者なら言われたことに反論しないで素直に従いなよ
903 :
ドレミファ名無シド:
初心者です
マイギターがフォトジェニックタイプのプロっていますか?