1 :
ドレミファ名無シド :
2011/12/01(木) 13:41:15.40 ID://uGl2rl
2 :
ドレミファ名無シド :2011/12/01(木) 13:42:01.06 ID://uGl2rl
3 :
ドレミファ名無シド :2011/12/01(木) 13:42:43.58 ID://uGl2rl
4 :
ドレミファ名無シド :2011/12/01(木) 13:43:31.64 ID://uGl2rl
5 :
ドレミファ名無シド :2011/12/01(木) 13:44:14.47 ID://uGl2rl
6 :
ドレミファ名無シド :2011/12/01(木) 14:54:31.93 ID:pQ/gsgCV
乙
7 :
ドレミファ名無シド :2011/12/01(木) 18:20:06.94 ID:dgk0UfZ+
乙乙
8 :
ドレミファ名無シド :2011/12/01(木) 18:22:04.85 ID:7cpfd3eU
乙
9 :
ドレミファ名無シド :2011/12/01(木) 19:03:10.48 ID:lZGvdElG
モツ
BD-乙
11 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 85.2 %】 :2011/12/03(土) 20:10:57.95 ID:aNWPVZfX
痛ましくて最後まで聞き通せない ( ´・д・)(・д・` )ネー
>>11 なにこれ?ザーっていうノイズしか聴こえないんだけど
14 :
ドレミファ名無シド :2011/12/04(日) 18:07:44.81 ID:KbhEi/gf
復旧
15 :
ドレミファ名無シド :2011/12/04(日) 19:53:41.57 ID:T4JNOJca
FB-2購入記念age
16 :
ドレミファ名無シド :2011/12/05(月) 00:10:49.34 ID:JaLcVyhP
BC-2購入記念age
17 :
【東電 69.7 %】 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/12/05(月) 00:49:55.86 ID:BIck5OAm
BD-2欲しいあげ
>>17 弾数は多いんだから、中古でよく売ってるでしょ
俺は決算期のバーゲンで中古相場+1kくらいで新品買ったけどね
年寄りでご免ね 76年代くらいから今日までなんだかんだで飯食ってるひとから 買おうと思ってる人の参考になれば良いかなっておもって、邪魔します。 長い間使ってる愛機が死に始めたり、最近に合わなくなったりで、 入れ替えを行っての感想 アンプはHIWATTとmixerダイレクトで、入れ替えながら比較してます。 何を求めるかで聞こえる音も変わるけど、だいたいこんな感じってとこ。 おかげで、入れ替え完了 BD-2 : OD-1と同じ音を出せます。OD-1よりメリハリがあり低域が出るので CDレンジの録音に向いてます。ノイズも少ない。良くできてる ST-2 :DS-1 と同じ音が出せます。DS-2よりひずみ方が今風。マーシャルだと思うと箱鳴りがないから ちょっとどうかなって感じ。ディストーションとして使う方が得策。レベルダウンも全く無し。 DS-1のほうがよっぽどレベルダウンが大きくて、よくこれを使ってきたという感じがする・・・・ ローランドに教えて貰うまで、ディジタルだとは知らなかったwwww 但し、どっちもサスティーン目的なら、別にCompleteを考えた方が良いけど、 Completeでずいぶんレンジとひずみ変化が変わるから注意ガ必要かな・ OptoとCS-1だとCS-1の方がやっぱり昔からの音になる。 参考になれば幸いです
Completeってなんだ?
>>20 compressorの打ち間違いです。ごめん
この書き方だとBD-2もデジタル見たいなんだけどそうだったの?
>>22 ディジタルです。基盤開けるとST-2と同じ。ソフトが違うんでしょうね。
難しい事はわからんけど、開けると同じ。(細かいとこはわかりません。ごめんなさい)
>>22 ごめん。BD-2じゃないよ。BC-2だよ。
ふかく反省。いま気がついた!!!!(泪)OrZ
ST-2、BC-2、FB-2は基本的にハード(筐体)は一緒でソフトが違うのか ファミコンみたいに差し替えできればいいのに 筐体を¥7〜8000くらい、差し替え用チップを¥3000くらいでさ 近い将来アナログコンパクトは本当に消滅しそうだな 寂しいけど時代の流れって奴だろうな
26 :
ドレミファ名無シド :2011/12/05(月) 15:18:40.61 ID:bh9/KI37
上の年寄り胡散臭い
でも、年寄りってあんな感じよ
BC-2がOD-1系統 ST-2がDS-1系統という視点は新しい
ギターを始めて3ヶ月の初心者ですm(_ _)m 今までアンプに内蔵されている歪みだけで練習して来たのですが なんだか最近それだけじゃ物足りなさを感じ 歪み系エフェクターを何かひとつ買おうと決めて毎月お小遣い貯めました そしてある日楽器屋さんに行き、沢山並んでいるエフェクターの中から 爽やかな水色のカラーに魅かれてCE-5を買いました そして早速ギターとアンプに繋いで音を出してみたところ アンプから出てくる音はジャ〜ンやミョ〜ンと揺れるだけで全く歪まないのです>< あっ!もしかしてOUT PUTが2つ付いてるから2台のアンプに繋がなきゃ歪まないのですか?
これ系は何度かみたことあるな
こういう系もっと見たい
遅レスですんません。
799です。
ありがとうございます。
>>814 > 774 です。
>
>>799 >
ttp://up.cool-sound.net/src/cool27475.txt > 設定はこの通り。ちゃんとチェックできてないから、どうにもおかしかったら言ってよ。
>
> 普段のギター練習は、ヘッドフォンが多いかな。
> PCの音はプリメインアンプ通してモニタースピーカーから出してるんだけど、プリメインアンプにヘッドフォン差してる。
> 休日とか、昼間に練習するときはモニタースピーカーか、ギターアンプ。
> ギターアンプはRolandのCubeで、こいつはクリアで素直で頑丈でいいヤツなんじゃが、モノラルになってしまうからのう。
>
>>26 胡散臭くてごめん。
確かに年寄りはそういうものです
ノアズアークの黄色買ったんだがコレ凄いな! 日本製SD1使ってるのに驚いたわ。ハイミッドがすごい綺麗。 オリジナルのOD-1はコレ以上の音なのか・・。
>>29 不覚にも笑ってしまったw
マジレスかネタかどっちなんだ?
コピペだね
>>35 OD-1なんぞ、SD-1の音と大差ないだろ。
39 :
【東電 72.1 %】 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/12/06(火) 00:48:58.61 ID:jEw3ocfy
>>39 そのBD-2はBC-2の間違いということに気をつけて
>>25 ギター自体がアナログな限り無くならんだろ
MXRとかMAXONみたいなメーカーもあるし
好んで使ってる人はあまりいないと思うけど、 OS-2のクランチが結構気に入った。 ジャリッとした音とSD-1みたいな粘りを混ぜた感じ。 ただ美味しいポイントを設定するのがすごく難しい。 ちょっとツマミを動かすと絶妙なポイントがずれてしまう。
44 :
【東電 80.7 %】 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/12/06(火) 22:48:56.74 ID:jEw3ocfy
>>40 BD-2 BC-2 DD-3の3つ買ってみる
>>43 すごくわかるかも
全然使えないと思ってしまいこんでたけどこないだ久々に使ったら良かった
ミックスが2時くらい、ゲインが8時くらいがいいと思った
やっぱBOSSはお袋の味なんだな
OS2は設定難しいな。 OS側に振ってブーストすると典型的な安ODのプーンって感じの音になって使いにくいし。 SD1みたいにまろやかな感じにはならない。
ごめん間違えたOD側ね。
CS-3のレベルを3時くらいにしてブースターとして使うといい感じだ クリーンブースター探してたけどこれでいいや
bossはお袋の味というのは確かかもしれん しかしst-2はもはや人生の伴侶レベル
BOSSがお袋の味、てのはとても良い表現だと思ったw 他のペダルやアンプでやってても、たまに戻ってきたくなるんだよなぁ
うむ、実によくわかる。 基本はやはりBOSSである。
元ネタこれか。なるほど。 932 名前:ドレミファ名無シド [sage] :2011/11/23(水) 18:04:35.73 ID:bKqL4/kp Bossはおふくろの味みたいなもんだと思うな。 高級料理の方が美味いもの多いけどたまに帰省して食うとすげぇ懐かしくて美味いみたいな。
DN-2とはなんだったのか
bossってギター以外のキーボードや電子楽器用との相性はどうなの? やっぱレンジ狭くなったりすんのかね
空間系のペダルは使ってる人がいますね。
RCはバトルDJに特別に許可されてたコンパクトエフェクターだった 他にはやはり名機のシミュだからかRE-20はいろんなジャンルで見かけることがある
>>56 ギター用に狙ってある音の味付けを気に入ったのなら、別に良いんじゃない?
使えない"致命的な"理由は無いよ
「場面を選ぶ幾つかのメリット」が、「大抵の場合に該当する多くのデメリット」を上回ると思うのならば
という事になるけど
<ギター用エフェクトペダルのメリット> ・唯一無二の個性を持った機種が比較的多い ・筐体その物がフットスイッチを兼ねているので、足下に置けば曲中にエフェクトのオン/オフをし易い ・電子機器としては超頑丈で耐久性と信頼性抜群、特に国産、更に言えばBOSS!(あとはMaxonかな) ・ラックタイプの本格的な機種よりも安価 ・地方の楽器店でも現物を見ての入手が比較的容易 ・ギターやベースを弾く人の場合、既に所有している事が多い ・歪み物はギターっぽい音を出したいならマスト、シンセ内臓エフェクトより遥かに近づける <ギター用エフェクトペダルのデメリット> ・機能の割に重い →踏む事を前提とした頑丈な筐体で、個々にフットスイッチを持つ これらは頻繁にon/offをしないのなら必要が無い特徴で、重さやコストの面で無駄 ・積み重ねられない、19インチラックに固定出来ない(混在が凄く面倒臭い) →ツマミが上面にある、形状的にも直方体ではないので積めない ラックマウントの引き出し内に貼付ける手もあるが、スペースファクターは良くない ペダル形状のメリットである直接的な操作も出来なくなる ・一機種毎の機能が少く、可変出来るパラメータは極端に絞り込まれている ・物によってはチープな音質と感じるかも →F特よりも、Dレンジ(「電池駆動可能」の呪縛かな)とエフェクトその物の単純さだと思う ・通常よく使われるエフェクトは、ラック一台で「より広くより高品位により便利に」カバー出来る ・無駄に高い入力インピーダンス、-10dB基準(クリップ注意)、ジャックは2Pホーンのアンバランス ・電池駆動かDC9V電源(キーボーディストは比較的使う機会が少ないと思われる) <個人的な見解> キーボード等にペダルエフェクターを使うのは、明確な理由や狙いが存在する場合に限る その際はDI込みでボードに組んでしまうのが吉
ST-2がマーシャル BC-2がAC30 だとすると、次がまた出てくるんでしょうかね? (次はレクチかボグナーとか?)
個人的には5150希望
エングルかソルダーノがいいかな(はぁと)
64 :
ドレミファ名無シド :2011/12/09(金) 20:40:08.11 ID:/TqsM17S
次はジャズコだべ?
誰が買うのさ?(笑
66 :
ドレミファ名無シド :2011/12/09(金) 20:54:59.27 ID:/TqsM17S
マルチの中に入ってるんだから引っこ抜けるだろ? ジャズコのコンパクトペダル、あってもいい
音が派手なメサブギかな
メサブギーだろうな
ML-2はレクティファイアっぽくないの?
全然違う・・・と思う
>>66 ジャスゴ対策用にジャスゴモデリングを出すって言うね
ジャスゴーw
Just Go!
次はベース用のデジタル歪みじゃなかろうか?
アンプシミュのなかにはJCも入ってることあるな だいたいCE-1のシミュと同じだろうが
BOSSって昔は独自の音作りのイメージがあったけれど、 ふと気付くとデジタルモデリング導入以降は、 他社のアンプやエフェクターのモデリングが増えてるよね。 単に需要が大きいからってことだろうけれど。 しかしだからこそ、FB-2には久々の面白さがあるなあ。
マルチのジャズコのモデリングにコーラスはないよ
レクチ系やエングル好きならML-2結構使えると思うが、メタゾネより音が太いしだいぶずっしりした音だし
個人的にオレンジがいいなー
ノアズ黄貰ったから弾き比べしようと中学生の時買って全く使ってなかったSD-1と引っ張り出したんだけど、SD-1って結構ノイズが凄いな
肝心の比較の方はどうだったんだよ
ST-2購入記念カキコ マーシャルが好きです、でもこれとJC-120の組み合わせの方がもっと好きです。
象さんがもっと好きです〜
象さんにぶっ込むには一回配線外に出さないとな
ZO-3こそST-2の様なモデリングエフェクターを標準装備すべき 更にハイパワーゾウさんに改造して、ギター一つでスタックアンプサウンド! あの位置にスピーカーがあるんだから、パワーを上げたらサスティナーにもなるな
念願のBD-2購入カキコ。今までもBOSS製品使ってましたがこのエフェクターはとても好みです。最高ですね。次はパワースタックを狙ってます。これからもBOSSにはお世話になりそうです。
初心者で、すみません。 今日友人に連れられて楽器屋にエフェクターを買いに行くのですが、 友人のオススメのエフェクターがBOSSのブルースドライバーというエフェクターでキーレイモッド?してあるやつが値段は高いが凄く良いと聞きました ただ、キーレイモッドしてない奴は比較的安価で買えるらしいのですが、無理してでもキーレイモッドしたブルースドライバーを買うべきですか?
無理してでも買うもんでもない あーいうもんはオリジナルに一味欲しいときに買うんだ
>>89 返信ありがとうございます。
つまり、キーレイモッドをしてないブルースドライバーを買って、物足りなかったらキーレイモッドしたブルースドライバーを買うのが、正解って事ですか?
>>88 それ買えるお金があるならブルースドライバーとエスディーワンを買えばいいと思うよ
>>91 エスディーワンというのはBOSSのエフェクターですか?
>>90 キーリーみたいなMODもんに手を出す前にひととおり定番のエフェクター試すべき。
高い・modしてるから良いとは限らない、ノーマルのほうがいいという人も多いからまず自分の耳で判断できないと意味ない。
BD-2、SD-1、OD-3、DS-1、TS9くらい使ってからそっちにいけ。
>>93 ありがとうございます。
まずは経験を積んでからって事ですね
個人的にはBD-2のMODはいい意味での毒気っていうか個性が潰されて詰まらなくなってる感じ ちょっとやんちゃなこが無理やり更正させられて優等生ぶってるみたいな
SD-1ならOD-880とかのほうがBD-2には合うんじゃないかな
BD-2はいつも欲しいエフェクターリストに入ってるけど上位にはこない でも欲しいジレンマ
安いんだから買えばー
BD-2は、ブースターとしても使ってもいい感じ
>>95 まさにそんな感じだな。高いから良いってもんでもないよね。
>>97 中古なら安いんだし、ひとつ持っておけばよろし。年末年始、セールスやるでしょ。
103 :
ドレミファ名無シド :2011/12/12(月) 15:51:00.22 ID:elHY1vA4
DN-2かBC-2が欲しくなってきた
BC-2弾いてて気持ちいいわ
106 :
101 :2011/12/13(火) 08:55:37.73 ID:bVdnUh1X
今月の給料が入ったらOD-3買うんだ。。。
俺・・・病気が治ったら新しいペダルを買う、きっとだ
新しい歪欲しい病ですね分かります
不治の病だな
矛盾しまくりw
>>106 便利なんだけど、帯に短し襷に長しって感じなんだよな。
ODとしてもブースターとしても個性的で秀逸なのに、何か物足りない不思議なエフェクター。
113 :
ドレミファ名無シド :2011/12/14(水) 01:49:18.08 ID:bMYsdP6I
Bossの歪み系で廃盤じゃなく今変える物を詳しく解説してるサイトとかない? BD-2、SD-1は持ってるんだけどFuzzはBigmuffを愛用してて SD-1位いい意味でこもっててBD-2と同じぐらい中高音域も目立つ感じの 普通にDistortion買えばいいかな 試奏しろって話なんだけど、全部試すのもなかなか・・・ね
>>113 相反するものを求めてる気がする
ブースターとして使うの?単体歪みとして?
>>114 何か分からんけど使い古したピックやるから頑張れよ(´・ω・`)
>>114 おまえが退院する頃にはレクチシミュのRF-2とか
エングルシミュのEG-2とか出てるよ
これは買うしかないな。買う予定、じゃなくてもう買うんだ
決定事項。わかるな?
退院したら使い古して貯めてある弦あげるよ頑張って!
じゃあ俺も退院したら使い古したクロスあげるよ、応援してる
お、俺はシールドケーブルやるよ
じゃ・・・じゃあ俺はスタンドか? 冗談はおいといて、このスレ見てたらBD-2欲しくなってきた ボス製品はFZとCE-1しか持ってないからなぁ
123 :
ドレミファ名無シド :2011/12/14(水) 17:51:21.48 ID:NCUjrNby
BD2は持ってりゃなんかしら使い途がある。高価なブティックばかり持ってたとしても、何やら使いどころがある。買って損なしBD2。 俺はRE-20が猛烈に欲しい。
124 :
ドレミファ名無シド :2011/12/14(水) 21:26:40.14 ID:7TxXru5H
俺は使い古したオナフォやるからがんばれ
ちょっと前にファズについて質問したもんだけどとりあえずBOSSなら定番だろう と思って調べたらFZ-5ってモデリングなんだね ファズってアナログって思ってたからなんか違和感あって結局買ってない
あれは良い物だ
122だす
明後日休みだから買ってくる
ムラムラしてきた
>>125 ボスファズ好きで2、3、5持ってるけど5の音は良いよ
でもデジタルのファズってなんか気分的に嫌だから手放した
ボスファズ買うなら2がオススメ
3は好みが分かれるだろうけど2と5は扱いやすいね
FZ-2手に入らん!って人はベリのSF300試すのもいいかもね
ST-2を3シングルのストラトで使っている人の感想を聞きたい。試奏しに行く時間がなく・・・
good
really?
yeah
nope
>>130 ST-2をクランチでフロントやセンターのPUで使うならかなり良い
ハイゲイン、リアPUの組み合わせならハムの方が良い
つべ見てもST-2+ストラトで組み合わせてる奴はフロント多用してるのがほとんど
137 :
TR-774 :2011/12/15(木) 14:19:36.17 ID:MWijxuic
BD−2かOS−2でドライブ迷ってます。 いろんな長所短所を教えてくださいな。
名前欄、メール欄、全角英数...まったく答える気にならない書込みだ
BD-2→青い
アオいいよね
BD-2はデザインも完璧だよな
142 :
113 :2011/12/15(木) 15:08:29.00 ID:XXopQMVy
>>116 単体の歪としてほしいんです。
SD-1はブースターとして優れてるのは良く分かりますし
BD-2もそれは単体ですごくいい歪みなんですけど
ブースターよりも単体の歪として使えてBD-2よりちょっとギラギラした感じっていうか
>>142 ギラギラこもったのが欲しいの?
どゆこと?
DS-1でいいだろ
146 :
116 :2011/12/15(木) 18:35:53.38 ID:eDzff9GB
>>142 コンプレッションありつつミッド〜ハイミッドの鋭さも欲しいみたいな感じか。
BC-2とかST-2でいけるんじゃね?
BOSSじゃなくていいならEMMAのリーザ2をGAINひかえめで使うとそんなかも
お前ら勘違いしてるが
>>142 は何が良いか聞いてるんじゃなくて自分で調べるから
BOSSの歪みを解説してるところを教えて欲しいって言ってるんだ
まあyoutubeで実際に聞けば良いじゃないって話だが
ST-2買った!
>>142 OCDだな。BOSSじゃないけど。
っつかBOSSの公式で聴いたら?
うっひょおおおおうう RE-201相場より安く落とせたあああ!
何故安かったのか想像すると…
154 :
142 :2011/12/16(金) 02:15:30.29 ID:GJVrnXw3
みなさん、ありがとうね! なんだかいろいろと申し訳ないです+口下手ですいません! 確かにBossにこだわる必要はないですよね OCD、Rat-2、Emmaリーザ2とかYoutubeで聞いてみたらそんな感じでした 少ない情報からありがとうございます。 とりあえずこの3つを試奏してみます。
BC-2買っておもったけどBD-2の汎用性はすげーな
BC-2はVOXシミュだからね 同じシミュでもST-2ほど汎用性はないだろうがVOXのあの特徴的な音が欲しいというときにはいい
シングルでジャズコならBC-2ほど合うものはないとおもってるけど VOXシミュらしく使うギターやアンプをかなり選ぶ気がする
ST-2もBC-2も完全なモデリングじゃなくてあくまで〜風って感じだから PODやGTに入ってるMARSHALLやVOXのシミュより普通に汎用性はあるけどな だからアンプがジャズコやツイリバみたいにクリーンが 主なアンプでは普通に使いやすいよ
ST-2買って、宅の小さいアンプで遊んでるけど、いろんな音作れすぎて悩ましいw とりあえず次のスタジオに持っていくけど、音作りしてる間に終わりそうだ・・・ ブースターなし、ギター側ボリューム調整でまかなうつもりだし、実際イケそう。
FB-2買った人レビューしてくれよー
FB-2買いに行ったらどこにも売ってなかった。 東京まで出なきゃ駄目か。
いまどこも品切れみたいね。
そんなにFB-2は楽しいシロモノなのか
今日南大沢の島村で売ってたぞ
楽器屋見に行ったらちょうどFB-2試奏してるとこだったけど俺が聞いてた限りでは普通のディレイっぽかった
>>166 ブースターがディレイに聞こえるってすげぇな
>>167 いやマジ
設定とか全然見てないけどウォンウォンって言うのが何回か繰り返してた
170 :
ドレミファ名無シド :2011/12/17(土) 23:11:08.68 ID:bi3lKZuK
それフィードバックだろ
フィードバックがディレイに聴こえるのかww可哀想にww
本当にディレイが聴こえたんだとするとFB-2と関係なく単にディレイ使ってたとしか
フィードバックとディレイって、オーバードライブとコーラスほど違うと思うんだが
BD-2発送メールきたし!
pw-10が生産終了とか何気に大ニュースやがな
177 :
166 :2011/12/19(月) 01:33:29.08 ID:ybUhzNan
えっ?えっ??
俺もBD-2が欲しくなってきたでござる!
楽器屋見に行ったらちょうどマーシャル試食してるとこだったけど俺が聞いてた限りでは普通のラーメンぽかった
ボリュームマシマシ、ゲインカラメ、トレブルベースがうんたらかんたら
>>166 は作り物のフィードバックのループの継ぎ目が見えちゃうって話じゃね?
フィードバックする周波数をブーストするだけだろうに何の継ぎ目?
あら、そうなんだ?
1989年製OD-2持ってるけど使い道も分からないし手放したくもない・・・
俺も持ってるよ 買ったのが高校1年位だから1986年、日本製か 全く使ってないけど手を入れて鳴らしてみるか
俺は高3だったな
SE-50もここでいいの?
いいよ
189 :
ドレミファ名無シド :2011/12/23(金) 00:53:01.45 ID:GWdQnGMi
RE-20ってやっぱり使うの難しいな BOSSのエフェクターカタログが楽器屋さんで置いてて チャットモンチーとか斉藤和義が使ってるけど 自分の技量が足りないのか俺には難しい 普通のスペーシー効果音ならMonotronのDelayとかで良さそうだし・・・
スペースエコー使用者からすると、RE-20は小さくて操作が簡単で メンテも楽で非常に使い易そうにしか見えない テープエコーを模した操作体系が、最初からデジタルディレイを 使って来た人には違和感があるのかな?
>チャットモンチーとか斉藤和義が使ってるけど 俺も見たけど、撮影前に設定変えてるだろ、あれはw そういうポップス畑の人がなんでREを使ってるのかわからんけど、 これみよがしに派手に使えばいいんじゃない?難しく考えないでさ。 じゃなかったらDD−3のほうがずっといいと思うよ?
ブースターとして日本製SD-1、ノアズアーク黄色、MAXONのGTODで弾き比べたが 日本製SD-1が一番ノイズも少なくハウり難かったww BOSS日本製凄すぎだろ・・。 ただ年代物のせいか一番音が枯れてたな。 対してノアズアークは一際モダンで綺麗な音。でもハウりやすいww GTODはその中間。ただハイフレットの音像がぼやけるのが気になった。
RE-20は歪みの前において真価を発揮する
196 :
ドレミファ名無シド :2011/12/24(土) 03:55:06.01 ID:VjQZ61CD
中古だけど約4kでDS-2が買えてうれしいからage
BC-2マジで良いわ。 ST-2より生々しい音だと思う。 今までアナログに拘ってたが吹っ飛んだよ。
BC2買おうと思うんだが、来年早々にメサブギー系ペダルでるとかないよね?
BOSSは最近毎年2タイプが秋に発売される
良くわかってない大学の時の音楽サークル知人宅から OD-2とDS-2巻きあげてきた。 20年前は大学生でした
だからなんだよツイッターにでもかいてろ
なるほど。
おれはどうすればいい?
>>199 ありがとう
これで何も躊躇いなく買える!
とりあえずツイッターのアカウントとりに逝ってくるわ
>>200 両方とも2より1の方が良いっていうな・・・
>>208 あ?てめーぶっ殺すぞ
DS2の良さがわからん厨房はオナニーしてねろ
脅迫ですか? 予告ですか? 物騒なこと
BOSS TU-3の 「◎ 他のコンパクトへの電源供給機能も装備」 と公式に書いてあるんですが、 MAXなんぼまでおkなん? KORGのピッチブラックは 「MAX200mA」 と書いてあるんだけど。
確かあれはACアダプタに依存する だからアダプタが200mAなら200mA
「 ̄ ̄了
l h「¬h < はーい
>>209 ID:pknOp1JG が通るからどいて
/ ̄ ̄\__,ト、Д/____
/ / ̄Yi. / jテ、 f ̄ヨ
/ /∧ / / /.i l iー――‐u' ̄
./ / Д` / / / / l l
i' / l ヽ../ レ' l l
. / _/ \ !、 lヽ____」 l
. !、/ \. \ \l ト./
ト、__\/ト、/ト、 y l
l  ̄( )y ) /l i
l l Y''/ー' / .l l
!、 l l./ / l l
/ / l/ ,/ i' l
/_ ./l l`ー‐〈 ト.__」
L_``^yト._」、ー" `ヽ_」
`ー' `ヽ_」
電源供給できる容量だろ TU3なら200mA以上のアダプターでも200mAまでしか供給できないってことだよ
>>213 の言う通りTU-3はアダプタの容量までだよ
PSA-100Sを繋げば500mAまで
ピッチブラックにPSA差してる奴は耳腐ってるからな。
俺は純正で十分だよ。 ただPBにPSA繋いで分岐してるような奴は論外。糞耳。 カナレとモンスターの違いがわからない俺でも音変わるのがわかる。 明らかにあの組み合わせはなんか問題がある。
ただのパラレルだけどね
PBとPSAとID:PueGUTbKの組合せに問題があるんじゃない
rc3欲しいなぁ もうちょっと安く買えねえかなぁ
RE-20、ディレイタイムに合ったノイズが出るって本当ですか?
>>224 単体では出ないだろう。
電源供給、前後の歪みペダルのノイズが関係してんじゃないの?
>>224 他のアナログ系のエフェクターと同じアダプターから分岐すると
LEDの点滅に合わせてノイズが出ることがあったのでその子じゃないかな?
RE-20だけ別のACアダプターから電源を取ると解決するよ。
227 :
ドレミファ名無シド :2011/12/27(火) 21:42:21.49 ID:od9R7YxA
>>226 ×「その子」→○「その事」です。スマン。
229 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/28(水) 06:34:01.57 ID:HOeRsW+n
コンプレッサー欲しいんだけど、BOSS製買っとけばいいのか?
>>229 EBSのMultiCompが人気で良さげだけど、俺はMXRのDynaComp使ってる
ノイズは酷いけど、とにかく弾いてて気持ちいいよ
ただ、とにかくノイズが酷い
駄目じゃんw
232 :
ドレミファ名無シド :2011/12/28(水) 11:05:30.75 ID:Au1hLUdq
確かにw どんな良質なサウンドでもノイズだけは鑑別
鑑別ロック
234 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/28(水) 12:15:30.87 ID:HOeRsW+n
>>230 ありがとう
EBS高いな・・・エフェクターって10kオーバーが普通なのか?
コンプは音を圧縮するが故にノイズ問題もシビアになるもんだろうね ペダルならNS-2みたいなノイズサプレッサーの導入を考えても良いと思う
>>234 てか、BOSSのリミッターエンハンサーも普通に良さげよ
ま、BOSSらしく全然面白くない良さだけどね
やっぱりDynaComp
てかエフェクターは10kオーバーが普通?とかきいちゃう人はコンプ買わんほうがいいと思ってしまうわ。 あんまり今までエフェクターに触れてないってことでしょ。ならもっとわかりやすいのから買ったほうが楽しめる。 現段階でコンプ買ってもつながなくなるだけじゃねえかな。
>>237 そのコンプ達は違うタイプのコンプだからな
普通のコンプが欲しい人には逆に大根は使えないよ
ベーシストはアタックでニュアンスがかなり変わるし スラップベースの音量を揃えるためにコンプ持ってる人多いね ギタリストのカッティングをうまく聴かせたいから使うというのはその前に十分カッティング技術身につけてからで良いね
でもよく考えたらフェイザーやコーラスもカッティングうまく聴かせるためだよな ノーエフェクト練習がやっぱ自分のためになるな
243 :
ドレミファ名無シド :2011/12/28(水) 17:41:57.46 ID:aCdL5Jmz
ノイズ対策にns-2を導入したのですが、なかなかノイズが消えません send-returnに通すのは歪みのみですか? コンプレッサーもsend-returnに通したほうがいいですか?
音色とうまく聴かせるってのは関係なくね? 俺はクリーントーンのアタックをペコンペコンな音色にするためにCS-3使ってるよ
>>243 センドリの方がいいけど結構直列で使ったりもするよ
そのでも場合歪みの前の一人と後のひとがいるよ
いろいろ試してみなよ
RC-3高すぎだろ… ルーパー機能があるエフェクターで一番安いのっていくらぐらい?
>>246 いやあれだけ多機能な専用機ならあんなもんだろ
ルーパー単体機初めてだしたのボスだしな
機能いらないで簡易的なやつならズームとデジテクの安マルチがある
>>247 そうなんだ…そりゃ高いよね
ズーム見てみるよ
ありがとう
ZOOMのG3のBOMBERエフェクトはもはや一撃必殺! ってBOSSスレやないかーい
何、BOSSスレ?話が変わった続けて
>>243 コンプもセンドリに入れた方がいいよ
基本的に音量を上げる系統は全部入れた方が無難
ただボードの配置とか好みもあるから色々試してみて
252 :
ドレミファ名無シド :2011/12/29(木) 00:21:40.75 ID:zncXOovg
PSー6は糞ですか? なかなかきれいなハモリが出来ぬよ
猫に小判
なんか冬休み?
255 :
ドレミファ名無シド :2011/12/29(木) 06:24:09.33 ID:zncXOovg
キモ男にデカちん
256 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/29(木) 06:38:00.32 ID:C7KyShaF
>>238 たしかにあんまり知識ないんだが、ある曲弾きたくて質問したらコンプとワウで近い音になるよって言われたんだ・・・
豚に真珠
ワウといえば汗かきながらえっちらおっちら踏んでるんだけど、BOSSのオートワウ使えば幸せになれますか?
汗かきながらえっち!
BC-2試奏してみて良かったので衝動買いしちゃった。 恥ずかしながらウチのST62-TXでも音痩せしないでそこそこいいニュアンスで歪むわ。 シングルでもゲインをフルにするとブライアン・メイの様な音出るし。
ハーモニストかデジテックのワーミーかで迷ってるぜ ハーモニストでもペダル繋げば(BOSS推奨のやつあるでしょ?) ワーミーと同じぐらい使えるかな?と
奮発してDM-2購入した こいつは最高だ、ブランキー好きの俺にはたまらん
BOSSのスロウギア持ってる人いない?
264 :
ドレミファ名無シド :2011/12/31(土) 12:06:39.03 ID:xsFhyN6r
名称忘れたけど、比較的新しめので ブースター出たよね、あれどうなんだろ?
265 :
ドレミファ名無シド :2011/12/31(土) 12:11:54.33 ID:xsFhyN6r
あれ?フィードバックブースター? FBー2ってやつだったかな?
日記にでも書いてろ
267 :
ドレミファ名無シド :2011/12/31(土) 12:34:10.08 ID:kCR4nW3R
うそみたいな話だが、 BOSS OD-1をリサイクルショップで\11,000で購入した。 恥ずかしい話だが、ペダル踏んでもLEDが一瞬点灯して消えたんで、 BD-2なんかと比較させて、「これ、こわれてるでしょ?」とかクレームつけたら、 「じゃあ、\3,800御引きしますが、どうでしょう」とかいわれたんで、 2つ返事で買っちゃった。 こんな事もあるんだなと。
通報しました
>>264 自宅ギタリストには面白いと思う
小型アンプでフィードバック出せるからさ
見逃してやれよw
日記にでも書いてろ
CH-1とCE-5ってどっちがいい?
ST-2やBC-2ってインプットに入れる?それともリターン?
274 :
ドレミファ名無シド :2012/01/01(日) 10:47:03.41 ID:c2UwogEd
BOSS PS-5ヤフオク入札age3800円だったけど俺5000円で 入札したwこのまま5000円で落札しないかなぁ〜
日記にでも書いてろカス
年賀状でも書いてろ
怒るなよ普通に買ったら高いんだからw
お年玉でも貰いに親戚巡りにでも行ってろカス
お年玉でも寄こしに我が家に来い
>>274 3800円に対し5000円で入札しても5000円まで自動入札されるだけだぞ
281 :
274 :2012/01/01(日) 15:34:53.48 ID:rCL7G1s7
>280 自動入札とは?
>>281 ヤフオクの説明文くらい読んだらどうなんだ?
自動入札なんて書いてないよ、
只今ヤフオクスレ進行中
だからバカは日記にでも書いてろって言ったのに
自動入札発見した!買えるかなぁPS−5
よっしゃ 俺も入札しまくって助けてやるよ
だから年賀状書けって言ったんだ
bc-2はストラトに繋るとズンズンなってくれて気持ちいい
290 :
274 :2012/01/01(日) 21:22:33.78 ID:OZcqIudD
いまだに値上がりしてないぜ、同じペダル他の出品者では15000円〜18000円の 値段付けてるのにイヒヒ♪
出品者うざいよ
292 :
274 :2012/01/01(日) 21:50:51.67 ID:OZcqIudD
出品者じゃないよ、落札者だよwアレが5000円で手に入るなんて…
293 :
ドレミファ名無シド :2012/01/01(日) 21:52:18.77 ID:HeH964Xw
別にその辺が相場だろ ってかそろそろまじウザい
5000円以下で落札されてざまぁと言いたい
295 :
ドレミファ名無シド :2012/01/01(日) 22:23:05.42 ID:SqpQpLQf
PS-5二個もあるから、もう要らない
296 :
ドレミファ名無シド :2012/01/01(日) 22:29:35.49 ID:OZcqIudD
>5000円以下で落札されてざまぁと言いたい 俺が一番高い5000円を付けたんだよ
ここまで必死なのも珍しい
取らぬ狸の皮算用 or 醜い自演 さあどちら?
299 :
ドレミファ名無シド :2012/01/01(日) 23:38:32.30 ID:roaPsBFk
醜い自演だろうな普通。 安く落としたいなら、ライバルが増えるような可能性がある行為なんてしない。 俺なら黙ってて安く落とせてから自慢するね。
出品者こいつか
>>272 俺も悩んで結局両方買ったけど
CH-1は今風のシャキーンって感じ。カッティング向き
CE-5はCEの名前付けてるだけあって古くさい感じ。アルペジオ向き
イコライザーが2段で細かくやるならCE-5
面倒くさがりとかかけっぱなしはCH-1がおすすめ
なんとなーくBD-2とFB-2をかっちゃったw
何となく買えるってFB2も安定供給されるようになったのか
>>303 俺もFB-2ほしー
BD-2は不動のエフェクターです
>>296 お前落札してないじゃんか
つーか評価1ってなんだよ
もう少しオクの経験値積め
309 :
ドレミファ名無シド :2012/01/04(水) 02:38:25.84 ID:MY0FAl+D
>296 だけど最初3800円だったんだけど5000円で入札したよ そんでその後5300円って入札した人がいたのかな? その後俺が5600円ぐらいに入札して終了の時間にちょっと値段上げて 入札しようとしたら寝過ごしてあぼんw もったいない事したよ、このPS−5後続機種のハーモニストより 5000円ほど高いんだぜ? つうか俺が落札失敗したってなんだわかるの?
>>309 そんなに安くないじゃん
getしてから書き込めよ
あとスレチだから
311 :
307 :2012/01/04(水) 02:48:58.33 ID:kZ/UwgfA
>>309 入札の金額がわかれば入札履歴で解るんだよ
オクについてアドバイスさせてもらうと勝負は終了時間間際
いくらそこまで価格が低くても10分くらいの時間で金額が積みあがることがある
ここで自分の出せる金額を入札するんだよ
金額は適正な価格に近づいてくるからどうしても欲しけりゃここで高額の入札をする
他の同一のものにシフトしたほうが良い時はここで降りる
>>311 なるほど終了間際に勝負するんだね
しかしもったいない事した、ああPS−5…
>>312 どっちにしても手に入らなかったんだから、たられば引きずっていつまでもグダクダスレチすんなカス
カスと言われても名機だとおもわないPS−5
>315 ありがとう、>過去のPS-5の落札価格はもっと低いぞ 3800以下の値段があったと言う事か…あの名機が?
ひでー流れだな 名器だと思ってるなら定価で買っても惜しくないだろうに
同意だな 名機と思うのなら新品買って、経営に苦しんでいるのを少しでも助けてやれよ
↑ローランドのことな
なんで中古のPS5に拘るのか理解できん。 名機とまでいいうなら定価までは出せ 金なくて新品やPS6買えないならベリでいいじゃん
ローランドって、そんなに危ないのか? 業界最大手のBOSSブランドが消滅したらショックはデカいな
>>322 ローランドまた下方修正したやん。
リストラしまくりでなんとか体面保ってる状態という現状を知らんのか。
冬休みだからな 株とがしてなかったらわからんだろ
とが じゃなくて とか
326 :
ドレミファ名無シド :2012/01/04(水) 19:37:24.14 ID:VwRTCkPJ
株とかなんて言ってる時点でおまえが(ry
はいはいスルースルー
いくら貧乏でもBOSS応援してやれよ まあ子供に言っても仕方無いが
トゥルーバイパスのあおりを受けBOSS倒産の危機
330 :
ドレミファ名無シド :2012/01/04(水) 19:57:18.70 ID:VwRTCkPJ
特に329の無知っぷりは酷いなww
>>323 ローランドが下方修正してるのは知ってるよ、前期もまあ酷かったしな
希望退職名義のリストラもBOSSペダルの開発者が退職してるのも知ってる
それを知った上で言ってるんだよ、飛躍しすぎだってw
ローランドがこれからも安泰なんて言ってないぞ
ただコルグやヤマハがそうだったようにローランドも修正してる最中だろ今は
だからすぐ倒産てなる2ちゃん脳に突っ込み入れただけ・・・とマジレスw
まだ煽りたいならお好きにどうぞ
ボスがなくなるわけないだろ・・じょうし
倒産しても中華が買ってくれるよ
FB-2買ってきた 確かにフィードバック機能は面白い ただ気持ちいいフィードバックを得ようとすると原音崩壊するのはなんとかならんのか……
338 :
ドレミファ名無シド :2012/01/05(木) 01:52:32.22 ID:mQLAfjiH
DF-2とFB-2比べてフィードバックはどっちが気持ち良いの?
FB-2試奏したけどよく出来てるなデジタルのブースターなんてぶっちゃけ微妙と思ってたけどいい感じ ただ良くも悪くもハイファイだな フィードバック機能はあまり試せなかったけど面白かった
ふと思ったんだがRC-3ってリアンプに使えるよな 家なり夜に録音しといて、音だせるときやスタジオで再生してアンプを鳴らす そのためだけに二万出す気もしないし、そこまでこだわって録音したいもんもないけとさw
>>341 買ったら色々楽しそうだよね
まぁ20kは出せないけど
>>342 だよな。いい機材ではあるんだけど、
今時もっと安いマルチにすらルーパー内蔵されてるし、本格的に使ってパフォーマンスしたいなら上位機種にするもん
買うほどではないけどあると嬉しいってプレゼントには最適かもな
ただ、二万のプレゼント渡す相手はそうそういないか
>>341 その用途なら小型のMTR買ったほうがいいんじゃね?
>>344 意外にMTRとかってドライ音とるのめんどくさくない?モニター用にアンシミュとかかける場合ね
RCだったら間に挟むだけでいいかなと
あ〜、でも録音用に別のレコーダーもいるのか
どっちにしろめんどくさかったなw
その用途だとLine6 BackTrackが最強だな 爆死したみたいだがw
ところでボスコンって全部バッファ搭載だけどボリュームペダルもそうなんかな?
ボリュームペダルに限ってバッファないで!スッカスカや!
350 :
552 :2012/01/06(金) 21:54:22.12 ID:K8w8S1RZ
>>349 おめ!
ところでBD-2てツマミの色銀色だったっけ?
352 :
552 :2012/01/06(金) 22:31:14.49 ID:AYyXETJM
>>351 マイナーチェンジしたのかなと思いました。ありがとう。
おめでと
354 :
ドレミファ名無シド :2012/01/07(土) 10:47:29.24 ID:hnDwMkKu
年末、リサイクルショップでスケルトンSWの銀ねじタイプのOD-1を手に入れたが、 昨日、今度は別の系列店で、スケルトンSWの銀ねじタイプのSD-1が\7,800で売ってたが、現行品とかなり違って、荒削りなトーンで驚いたよ。
355 :
ドレミファ名無シド :2012/01/07(土) 10:53:40.55 ID:hnDwMkKu
失礼、DS-1だった。
どっちがだよ
DS-1が7800円は高いだろ
DS-1の銀ネジなんて全然プレミアついてないぞ
銀ネジDS-1の相場って8000〜10000円くらいじゃねえの?
OD-1, SD-1, DS-1 の間をとって、OS-1 いうことでここはひとつ。
いまさらだけど GP-20 に目覚めた。 生産中止が悔やまれると以前から時々聞いていたが確かに良い。 クリーン、軽い歪み、ハードな歪みまでアンプシミュ設定できる。 設定保存メモリーが1つしかないので、 設定値とメモリーの2種類しか切り替えできないのが欠点か。 スピーカーシミュはダメそう。 すごいと思ったのは、GP-20の前に歪みエフェクタを接続した時の 歪みエフェクタの効果が生きると思った。 RATとかTS-9とか感激した。 そしてGP-20の後にコーラスつなげてクリーン設定のアンプに入れると最高。 HD500も所有しているんだけど、GP-20でコンパクトエフェクタも有効に使えそう。
さっき楽器屋でBC-2弾いたら予想外に良くて買うつもりなかったのに買っちゃった
>>362 HD500持ってるのに10年前のデジタルエフェクターを好むとはすごい興味深いな
もちろん良い意味でね
Marshall JCM2000 DSL 100w買ったんだが、 うるさすぎてST-2欲しい病にかかった。 JCM2000にST-2ぶち込むって手もあるな・・・デュフフ
さては君はベースもやっているな?
>>364 ST-2やBC-2は大型アンプを大音量で鳴らせない日本にはうってつけだよな。
Jcm2000とか羨ましすぎる。
367 :
ドレミファ名無シド :2012/01/12(木) 03:46:53.56 ID:rtThtF2W
age
st-2のノイズ対策どうしてる?
12時超えると酷いよな。俺も困ってる。 ノイズゲートとかみんな使ってんの?
俺も一時期st-2のノイズを何とかしようといろんなノイズリダクション試したりしたけど どんなに浅めに設定しても結局アタックがかすかに丸くなっちゃって(聴いてる分には多分分からんかも知れんが)弾いてて気分悪いから外した
ピーーー ってのは仕方ないのかなぁ
宅練のお手軽セットはST-2にPandora mini刺してヘッドホン Pandora miniのプリセットのアンプは全部オフにしてるんだがノイズゲートが入ってるからやっぱり快適だな 主にシングルコイルだしやっぱ実機でもあるといいんだろうな
フランジャーはBF3が大好きだ。 他にGATE/PANモードの音出せるフランジャーないだろ。
ノイズゲート使うとギターのVOLの追従性が悪くなるから VOLを頻繁にいじってクリーンやクランチしてる人には向かないんだよな 常にフルにしてるならいいけど
375 :
ドレミファ名無シド :2012/01/12(木) 23:23:16.76 ID:nIIlntQJ
はじめてのエフェクターにDD-20買いました。 エフェクターに感動! てか使いこなせるのか?ってくらい機能ありますね。 ただ今は電池だからまたアダプタ買いに行かなきゃ…
初めてでDD-20だと扱いが難しそうだね。 まぁ普通にディレイで使えばいいんだけど、使いこなそうと思うと大変そう。
>>368 NS-2のセンドリターンに入れろ
ノイズ対策なしのストラトでもスレッショルド11時〜12時くらいでほぼノイズレスになるはずだ
んでギターのボリューム絞ってクリーンになるようにする
その状態でスレッショルドの微調整しながらディケイを8時〜9時くらいで調整して
アタック時の立ち上がりで妥協できる点を探す
ディケイの調整が肝だ。早すぎると立ち上がりが不自然になり、遅すぎると効くまでタイムラグが生じる
上手く妥協点を見つけてくれ
これでほぼストレスなくクリーン、クランチ、オーバードライブまで対応できるはずだ
ロングトーンの消え際に不自然さを感じるならそこを上書きするように軽くディレイをかけてやるとよい
どうしても生理的に合わないなら無理に使う必要はないけど
ノイズゲートはiSPのDecimatorオススメだ。 見た目もBOSSそっくりでいいぞw
それ良さそうなんだけど、上位機種のG Stringとどっち買うか迷う
381 :
ドレミファ名無シド :2012/01/13(金) 19:46:28.60 ID:Z5c+dhAN
BD-2を中古で買おうか迷ってる。背中を押してくれ。
>>381 今買わなくても、結局いつか欲しくなるんだから買っとけ
BD-2を5回くらい売って買い戻してる俺が言うんだから間違いない
>>381 購入→皆使ってるからヤダ。売る→購入→飽きた。売る→BD-2の音が出ない→購入 ← 今ここ
とっとと買え。いらなくなっても持っておいた方がいい。また買うから
384 :
ドレミファ名無シド :2012/01/13(金) 20:11:12.65 ID:Z5c+dhAN
>>382 .383
ありがとう!
みんな売り買いを繰り返すんだなw
さっき楽器屋回ったけどどこも中古なかったから今度売ってたら買うわ。
ちなみに中古の相場聞いていい?
385 :
ドレミファ名無シド :2012/01/13(金) 20:13:02.58 ID:3lj4vviW
メタルゾーンはオヌヌメ
386 :
ドレミファ名無シド :2012/01/13(金) 20:15:19.45 ID:3lj4vviW
BOSSなら安くて5000円くらいでおいてある
388 :
ドレミファ名無シド :2012/01/13(金) 20:42:05.68 ID:Z5c+dhAN
BC-2持っててもBD-2要る? いまいち使い所が分からないんだけどクランチだよね?あるいはブースター
>>388 何に対してマジなのかはわからんが俺は新品で買った
軽めの歪みはこれで十分すぎる
クランチだな ファズっぽいディストとか ガインマックスだとメタルできるぞ
>>384 BD-2のオクでの相場は6000〜7000前後
この値段ならもうちょっと出せば新品買える
>>389 BD-2とBC-2じゃ系統違うから持ってても損じゃない
BC-2をクリーン〜クランチでかけっぱにして
BD-2でブーストとか色々試してみたら?
BD-2は歪み多めにドライブさせてギターボリュームしぼってのクランチがいいね
BD-2は中古相場高いから新品買って飽きたらオクで出品が一番良さそうだな
BD-2はやめとけ。愉しい歪みの旅が終わってしまうぞ。
BD-2で中古探すってどんだけビンボーだよw
>>391 俺の言いたかったことを全部言ってくれた
ありがとう
がいーん w
399 :
ドレミファ名無シド :2012/01/13(金) 23:15:13.56 ID:NukoY+Uw
BD-2はいいとおもうよー クランチいいかんじー!!
BOSSコンの中古は全般的に相場が高いと思う オクでも楽器屋でもリサイクルショップでもどこでも安定して値が付く感じ
>>399 学生よ、これだけは覚えておいてくれないか
学生の方がゆとりあったよ俺は…
403 :
ドレミファ名無シド :2012/01/14(土) 02:51:45.99 ID:yq5rN1/5
おれもそうなりそう
すいません、エフェクターの事良く分かって無いので、教えて頂けると有難いのですが、 BOSSのODー20は、アナログですか?デジタルでしょうか? あと、このタイプのコーラスも有ると思のですが、これはデジタルでしょうか? 宜しくお願い致します。
コピペ乙
コピペとかじゃ無くて、本当に教えて欲しいのですが…
デジタルみたいデスね…
デジタルだとなにか不都合があるのか?
つーか、良く分かってないなら、どっちでもいいだろw
デジタルっぽい音はあまり好きじゃないもので。
>>410 違いがわからないならどっちでもいいんじゃねーの?
俺は本物のカニとカニかまぼこだと後者の方が好きだぞ。
>>410 デジタルの音が苦手なら音聞けばすぐ分かるだろ?それで、好みの音ならそれはお前の中ではアナログって事だ
視聴出来る環境が無い?ならやめとけ
お前と星の巡りが合わないんだから仕方ないさ
まあ誰にでもそういう時期はあるわな アナログが好き、チューブが好き、ビンテージが好き、etc… 軽い厨二病みたいなもんだしいっぱいお金使って勉強したらいいよ
BOSSのODー1と、マクソンのVOP9で迷っています、 どちらがお勧めでしょうか? BOSSのスレ的にはODー1でしょうか? 初めての歪エフェクターです。
そこは現行のSD-1をまず骨までしゃぶるべきだと思うの
ほら、あてくしって凄いドMだから、感じちゃうの感じちゃうの、
>>414 なんか香ばしいけどマジレスしちゃう。
どういった用途で使うの?
レスの内容見てるととてもOD-1を買って喜べそうにないんだけど。
ストーンズみたいのやりたいんです…
新品のVOP9と、ヴィンテージのODー1とがおんなじ位の値段なんですよね… ODー1は音痩せとかどうでしょうか? 田舎だから思想出来ませんし、お寿司。
取り敢えずSD-1かOD-20買って使いこなしてから出直せ いやマジで
SD-1を使い倒してどうしてもトーンいらねと思ったらOD-1買えばいい
悪いことは言わないから、そのお金でBD-2とSD-1(ギターがシングルならOD-3)の2台買いにしときなよ。 BD-2でクランチ作って、リードは前にSD-1かOD-3でブースト。 アンプは家のトランジスタかスタジオのマーシャルとかJCでしょ?とりあえず何でも対応できる。
ふむふむ、
ていうか絶対釣りだよねww マジレスしといてなんだけどw
田舎だからできないってことはない
だって家の周り田んぼしか無いww 家すらないww
日本製SD1買っとけ。回路が現行のよりOD1に近いから。 オクなら3000ちょいで買える。俺は二個買った。
>>428 釣りじゃないんだ・・・
音?せのこと聞かないとOD-1が諦めきれないなら、がっつり痩せるよ!
古いマーシャルの出すぎたローとか痛い高域をごっそり持ってって、さらにコンプレッションして歪みを細かめにするからOD-1はいいんだよ。
その音質変化を知らないで「音痩せどうですか」とか聞いちゃう時点でOD-1買う必要ない。
何気にOD-20ってお得じゃね?
I I I I I J
>>433 ミリメーターミュージックに中古で出てますよん
よかった。こんな気の毒な感じのばかっぽい子はいなかったんだ( ´ー`)
あてくしってドMだから感じちゃうの感じちゃうの
>>435 GT-10とマイキューあるからこれ以上COSM搭載は増やす気ないけど
初めての歪ならありかなと思う
どうせ1つじゃ満足できなくて買い足すようになるから
お前ら優しいなww
あーあー、もう音をゆがませるのやめようかなぁー
釣りにマジレスすんな
釣りじゃ無いって言ってるじゃないでしょうか!
・・・突っ込むべきか?w
釣りでもいいんだけどOD-1は最初期と後期じゃ別物だぞ OD-1が評価高いのはICがクワッドタイプの初期型 後期のデュアルICの方を買うならSD-1買った方がいい
>>444 どこで見分けるんですか?
外からでもわかる?
初めての歪ペダルのくせにデジタル臭いのは嫌って 完全に形から入ってるな アナとデジの音区別もつかないのに BDかBCでいいじゃん
OS-2買っとけ、OS-2 皆そこから始めたんだ
>>446 おぉ、マーベラス!!
ありがとうございます
よかったね。 そろそろ退出したら? w
はーい
スレ民的には高い金と労力を注ぎ込んでOD-1買うのと、近所の楽器屋でSD-1をポンッと買うの、どっちが効率的というか賢い選択なわけ?
OD-1 SD-1買って満足できなかったらOD-1にすれば良かったと後悔するだろうし、 OD-1買って後悔してもSD-1だったらもっと好みの音じゃなかったに違いないと 自分を慰められるから それに本当に欲しかったら労力も金も惜しまないよ でも一時はOD-1で満足しても歪み系探しの旅が始まるだろうけど
だな
賢いならSD-1だな ただ、本当に賢い選択はOD-1買う金でMXRのグライコを買うことかな
VOP9の方が潰しは利く
>>456 奴はマクソンスレでも同じ質問をしてる
あっちで答えてやってくれw
総合スレでもマルチしてるからスルー推す
23年くらい前に、当時バイトで知り合った8つくらい年上の人にターボオーバードライブを借りて 今でも借りっぱなしなんですよね… もう、連絡先すら分からなくなってしまってるのですが、凄く気になってる。 出来ればお返ししたい…
SD2ぐらいいいだろ 逆に使ってあげなよ 6,000円にも満たないじゃん
461 :
ドレミファ名無シド :2012/01/15(日) 11:46:02.55 ID:BAG6md7o
ターボオーバードライブって言ってんだからOD-2でしょ。 SD-2はデュアルオーバードライブ。
あ、そうだったごめん OD2は6000円ぐらいかな SD2はわかんないや
ここで言っても仕方がないけど… 本当にゴメンなさい。
皆さん昨夜はありがとうございました。
>>414 ですw
買ってきました!!
ODー1!!
ODー1を2台と、日本製SDー1と、弾き比べて決めてきました。
おんなじODー1どうしでも、音が微妙に違いました(そんな気がしただけ?)。
で、SDー1に近く無い方を選びました。
これから弾きまくります!
ありがとうございました。
無駄に行間開けるあたり香ばしいな
よかったね。じゃ!
まあ、悪意はないから構わんがね
RC30って2つトラック録音できるみたいだけど 1つ目に4小節のバッキング入れて2つ目に32小節のソロ入れて後からモニターする感じの宅練用途に使える?
近所の店でマルチのME70が2万で売ってた ME20から乗り換えようかな。
>>471 今週末にNAMMで新機種発表あるかもしれないから、
ちょっと待ってみたら?
もうちょい金貯めて、
もっといいの買ったら幸せになれるかも。
473 :
ドレミファ名無シド :2012/01/16(月) 10:56:54.90 ID:74WuzRx3
oc-2お買いage
>>402 深い。深すぎる。
ま、学生たって、高校生かもしれんし、独り暮らしかもしれんしな、
結構苦しいもんだろ。
>>474 高校生でもバイトのかねは全部エフェクターに回せるよ。友達との交流を生贄にしないといけないが
生贄より犠牲の方が似つかわしい
まあ社会人になったら友達じゃない奴との交流とかにお金かかるしな
cs-3ってaca仕様からpsa仕様になってノイズ減った? あと、acaとpsaって何がどう違うの? aca仕様にpsaのアダプターで給電したら、本来の性能出ないの?
減った減った 出ない出ない ゲラゲラ
480 :
ドレミファ名無シド :2012/01/16(月) 23:15:23.98 ID:zTo4MLvw
DS-2売ってもらったんだけどはっきり言って使えない…。
それはおまえの音づくりが下手なんじゃね? 俺のは現役だけど
好みがあるからどうとは言えんが買う前に確認しなかったのはお前が悪い
>>480 カートコバーンやら、フルシャンテやらに謝らんとな。
自分の能力のなさを嘆いてる書込みだと思ったんだが違うのか
DS2ってベースで使える? 参考として動画レビュー探しても 見当たらないんです
おマイら、あえてBD-2を除いた場合BOSSの名器ってなんだと思う? 自分はOD-3 SD-1も良いけど、あの露骨なトーンはハマるとヤヴァイ
DC-3 他社での代わりが見つからない
CE-2でしょ
露骨なトーンてどんなだ? 自分はDS-1
ベースに使える歪みで 良いbossペダルご存知ありますか?
>>490 BD-2
俺はLS-2で原音混ぜるけどね
LS-2って、音悪いんだろ?
音いいよ
というかベース弾きはLS-2は持っていた方が便利だよ 大抵のギター用エフェクタが一気に使いやすくなる。俺はコーラスもDC-2を原音に混ぜて使ってる。 他のブレンダーの方がいいのかもしれないけど、高いしね
>>496 〉XBLENDER^^
こんなに嬉しそうにスレチする奴も珍しいな
BOSSに束縛される事もないだろ BOSSでもいい物もあれば、他のでいい物もある どっちがいいかは人それぞれ考えたらいい
>>500 友達いなさそうだね
スレタイも読めないの?
>>501 出たよ 気に入らない事はスレ違いを盾に攻撃する馬鹿w
他社製品との比較ぐらい出来なきゃスレの意味ないだろ
お前はBOSSしか買わないのか?
>>502 いちいち言われなくてもわかっとるわww
もう一回頭冷やして見直せw
何を分かってるんだね?
>>504 別にBOSSしか買ってねえわけじゃねえし、他社製品との比較云々もわかるわw
BOSSに束縛されてもいねえよw
お前はいきなり横槍入れてるだけじゃねえかよ、比較もクソもねえ、アホか?
>>504 お前がxoticしか買わないことは十分わかったよ
比較言うなら具体的にどう違うか書かないと意味なくね?
ボスのスレであってベース弾きが何を使うべきかのスレではない罠
>>505 馬鹿だなあ、お前は
掲示板ってのは誰かが書いた事に他人が横から口を出す事で成立してるんだよ
>497-498みたいにスレチを盾に攻撃されたら、比較を話そうにも話せないだろ
比較言うなら貼ってすぐ言えばいいだろうが何言ってんの?
もういいわ こんな馬鹿スレに用はないから おまえら、死ぬまでBOSSだけ使っとけ
ああ、なんていうか、俺がブレンダーの話をしたばかりにごめんよ 他のブランドもきっといいのはあるだろうね、BOSSの同じ機能のものと比較とかしてくれると嬉しい みんなベースにオススメのBOSSの歪みを教えてあげておくれ
ボスの歪みはベースには合わないイメージ イメージですよイメージ あくまで俺のイメージです
BOSSってベースオーバードライブ出してないんだっけか ミックス量決められるやつ
ベーススレって他に立ってないんだっけっか? w
ベースは漢は黙ってアンプ直刺しだろ。エフェクターなんぞに頼らねぇ。
ベースひきだけど俺がベースに使えると思ったBOSSの歪はOC-3OD-3SD-1DS-1BD-2MT-2くらいだわ。 色々使い方を変えないといかんけどね。 SD-1はビリーシーンっぽくなる気がする
くらいって・・・ けっこーあるじゃんかw
てすと
まんこ
ガキの頃に買ったODB-3今だに使ってるわ。 MT-2とかも使ったことあるけど、最終的に残ったのはこれだけだな。 今はこれの後にコンプかけてAD-3で整えてる。
あっ、忘れてた XT-2もベースに合うよ
要約するとBOSSの歪みペダルはどれもベースに使っておk、ってことか
コンプはどうよ
面白みないからな 個性的な新コンプ出んかね? あとワウ系
>>525 個性的なコンプは鬼門だろ
出すならスタンダードな音から個性的な音まで調整可能なコンプじゃないかな
どっかが出してるし、きっと企画はあっただろうけど、ボスコン筐体のオートじゃないワウ出てきたら爆発的に売れるハズ。
pw-10が販売終了になってるから出る可能性は高いよ。
スレチかもしれませんが 当方WEED BD2 for bassの レビュー動画を探してます ご存知ある方 おられませんか?
おられませんか って日本語勉強してからもう一度こい
>>530 ご存知ある方、も書き直したほうがヨロシあるな
>>531 PSシリーズはエクスプレッションペダルなくてもワーミーぽく使えるようなモードあるし
AW4で出来るようになるかもね
535 :
ドレミファ名無シド :2012/01/19(木) 01:16:02.13 ID:+/VkVQg5
>>532 >>533 バロスwww
こんなとこでしか
偉そうなこと言ないんだな お前ら
口の聞き方もわからないのか
537 :
ドレミファ名無シド :2012/01/19(木) 01:46:24.38 ID:F0h9Rufl
530=535 だな。これ程に解りやすい自演バカは晒すに限る
>>535 頭が悪いのは仕方ないが、性格が悪いのはどうしようもない
逆だろう 性格が悪いのは仕方がないがバカは救いようがない
540 :
ドレミファ名無シド :2012/01/19(木) 03:02:02.66 ID:tzOUJUIY
おられるは関西弁
NAMMはVギターストラト出しただけか?
GT-100きたこれ
こっちスレタイにコンパクト入れるべき とおもったけどコンパクトでもマルチでもないのがあるのか
ボードに入れとくときはボスコンサイズだけど、使うときにはワンタッチで踏むとこが伸びてワウペダルサイズになるワウ、っていうのはどうだろう 伸ばさなくても使えるけど、伸ばしたほうが踏みやすいみたいな
548 :
ドレミファ名無シド :2012/01/20(金) 16:38:24.88 ID:OFfW7HmJ
oasisがやりたくてDD3'6'7のどれかを考えてるんですけど、普通に7が良いんですか?エフェクターは最近買いはじめたのでよくわからなくて
DSD-2,3がいいと思うよ
DD-20なら悩み無用
552 :
ドレミファ名無シド :2012/01/20(金) 18:30:39.31 ID:OFfW7HmJ
>>549 サンプラー?は使わないと思うんですが、ディレイだけで考えてもDSDのほうがいいんでしょうか?
>>551 あれは大きすぎて場所とるんで・
>>552 新品で7買うくらいなら間違いなく20買った方がいい。ソースはDD-7買って非常に後悔してる俺。どうしてもサイズ優先なら中古とか別メーカーのもっと安いの買っとけ
7より20の方が優れてる点ってどこ?
oasisならRE-20のほうが何か合う気がする
他社でデジタルならTCのがツインなのにコンパクトだったり新しい青のやつがハイテクで気になる
557 :
ドレミファ名無シド :2012/01/20(金) 19:45:23.08 ID:OFfW7HmJ
oasisがDD-3'6を使ってたってだけで、音が近ければいいんですけどね
>>557 じゃあ3と6買えよ
いちいち質問しにくんなゴミ
559 :
ドレミファ名無シド :2012/01/20(金) 20:33:45.65 ID:OFfW7HmJ
みなさん回答ありがとうございました、とりあえず他社も視野に入れながら3とDSDと20を試奏してみます
DSDはネタだろw コレクター需要しかないぞあんなもん WARP使うじゃないなら6買う理由ってないと思うけどな 7か20買っとけ
561 :
ドレミファ名無シド :2012/01/21(土) 01:24:09.97 ID:G9f/5uUX
ディレイならdd-20買っておけばまぁ間違いなかろう。
563 :
ドレミファ名無シド :2012/01/21(土) 01:35:19.35 ID:G9f/5uUX
ディレイはボードに入れないのが普通なんでしょうか?大きいのが多いので
564 :
ドレミファ名無シド :2012/01/21(土) 01:35:25.88 ID:RqopZ60/
イ動力がおちるあれは
エフェクターはボードに入れるのが普通ですが
566 :
ドレミファ名無シド :2012/01/21(土) 01:51:22.58 ID:G9f/5uUX
やっぱそうですよね 大きいボード買えばいいか
567 :
ドレミファ名無シド :2012/01/21(土) 02:18:03.79 ID:cUtqRVom
568 :
ドレミファ名無シド :2012/01/21(土) 02:30:42.79 ID:RqopZ60/
音楽にああじゃないとだめとか こうじゃないとだめとかそいうのはない そういうのがないのが音楽のいいとこだぜ
そりゃ例外はあるが普通は入れるだろ 何のためのボードさ
何故ワウ新製品がこない
MXRやway hugeやエレハモがフルアナログディレイ出したんだからbossも出せば良いのに どーせバッファ通るんだし、元音に忠実じゃないディレイがあっても良いと思うけどな
>>572 ボスがやるとアナログモデリングになりそうな予感
昔ながらの歪み系以外でアナログの製品っていまあったっけ?
その歪み系もこっそり同じ音のデジタルに置き換えられそうな希ガス
モデリングならもう
DMモデリングの後継機と、DCの後継機と、ワウは来てもいい
576 :
ドレミファ名無シド :2012/01/21(土) 21:31:05.30 ID:RqopZ60/
7は7でいいとこあるよ。 でも3のシンプルさや、20の守備範囲には及ばないだろうってことでしょ。
DD-7は発振したけどDD-20はどーやっても発振しないね
ついに俺のOD-3があっちゃん使用モデルとして日の目を見るときがきたか
あっちゃんて何?パヒューム?
おっとゴリラの悪口はそこまでだ
それはゴリラ
楽器の? イシバシがもうやったよ
あっちゃんって誰?(真
OS2買ってみた
OC-2とOC-3って音違う? 原曲ではOC-2を使ってると思うんだけど楽器屋にはOC-3しか置いてなくて
587 :
ドレミファ名無シド :2012/01/23(月) 23:24:23.89 ID:mtGnxiRV
そういえばここではMD-2の話題あんまり見かけないけど実際どうなんだ? 少し気になってるんだが。
>>587 正直に「最近気になり始めたんだけど」って言えば良いのに
589 :
ドレミファ名無シド :2012/01/24(火) 00:16:20.79 ID:nar406Jd
GT-100買うしかないもう買うしかない GT-10買う寸前だったわwwwww
>>587 リンプビズキットの音が出したければ買い。
>>587 歪みの芯の部分とまとわりつく表面部分に分けてコントロール出来る面白いエフェクターだな
俺はDISTを控えめにしてBOOSTを上げるのが好き
使い出すと隠れた銘機かもしれないと思えるくらいの物はある
>>587 1つのディストーションとしてなら隠れた名機だと思う
安いし
ボトムで好きなだけ低音出した後にトーンで輪郭をキメられるのはすごく俺的には良かった
BD-2ってトゥルーバイパスじゃないよね?いきなりの質問失礼
BOSSスレで何を言ってるのかね?
ボスコンは全機バッファ搭載の優良機でございます それを音痩せと解釈するかしないかはあなたのお好み次第でございます
ボスコンの音痩せと言うけれど、実際の所どうなのか計測してる人がいた
http://blog.livedoor.jp/quickle007/archives/796437.html F特は崩れずに綺麗にレベル落ちしてるのを、音質の劣化と勘違いしてる人がほとんどなのかも
この計測だと音の立ち上がりとかは厳密な位相特性はワカランけど、F特に関しては結構優秀と言える
僅かにレベル落ちしてるのを「あれ?なんとなくショボくない?駄目だなボスコンは」とか言ってる
可能性は低くない
きっと多少忠実度を落としてもバイパス音を0.5dB程上げたら「バイパス音が良くなった」とか言われる
音響心理学的にもほぼ同じ音質の音の片方を僅かに大きくして聴き較べをすると、ほとんどの人が僅かに
レベルの大きい方を良い音と判断してしまうとされている
>>596 〉きっと多少忠実度を落としてもバイパス音を0.5dB程上げたら「バイパス音が良くなった」とか言われる
これは本当にあるんだよな
エフェクターの比較動画なんて結構これで、撮影者が良く聴かせたい方が若干大きめになってるなんてよくある
MOD系の比較なんか特に
経験的には0.75dB辺りまでは慣れた人でなければ、単独では音量差と判断し辛い (返ってミックスの中の方が、定位の位置関係として遥かに少ない差でも判別し易い) 音色によっては差が1dBを越えても、ほとんどの被験者が判別出来ない場合もある 多くの場合0.5dBくらいだと音量差とは認識出来ず、大きい方に「音のハリがある」 「前に出る」「抜けが良い」「ガッツがある」など高評価が出て来る 同じ音だっちゅうねんwと笑うのは簡単だが、これは人間の耳と聴覚の性質 エンジニアなどは経験によって「いや、これはレベル自体が違うだろ」と気付く だろうが、耳と聴覚の性質としては万人に該当する事 明らかに音色が違うと聴き分けられたとしても、一瞬考え直して「いや待てよ」 と冷静に聴き直してみる事がお勧め
音が変わってなくても悪くなってるように聴こえたら駄目じゃん 俺達は或いは俺達の演奏を聴く人は被験者じゃない
BOSSのスルーが悪いと思ったことないなあ
まあここまで反応があるってことはみんな気にしてるのは間違いないだろう
603 :
ドレミファ名無シド :2012/01/25(水) 00:50:19.80 ID:qRKH2ywz
TBでも劣化するからね、結局 チューナーのTBなんかあってないようなもんだし
>>599 大丈夫だ、繋ぎ変えた瞬間以外は誰も違いに気付かない
それに後ろのエフェクターのツマミを、髪の毛一本分上げるだけで同じになっても駄目なのかい?
CDでも録音レベルをちょいと上げるだけでいい音と感じる人は激増するしな
606 :
ドレミファ名無シド :2012/01/25(水) 01:33:53.41 ID:qRKH2ywz
ほんとにききわけられる人間なんて そういないよね
>>605 気づけばメーターは右に貼り付きっぱなし、バコバコに潰したローファイブームが再燃
歪みエフェクター界はFAZZ系が主流に、その後メタゾネ更にゲインアップして再びシーンを席巻
>>606 聴き分けられないんじゃなくて、違いには気づく人は結構いても錯覚や勘違いが多いんだよ
TBスパシーボ!!も影響が大きいし
TBはわかりやすくハイ落ちするよ なんであんなものが流行るのか理解できない
物によるだろ プロヴィデンスのとかはかなりマシ 少なくともボスのバッファー通すよりかは音良い
BOSSのコンパクトってそんなに音痩せするの?
>>610 音が変化する=音痩せ
って奴がやたら騒いでるだけ
TBだってショボいパッチ使えばあっという間に痩せるし、いいパッチやシールド使ったって自分好みじゃなきゃ痩せたことになるんだよ
変な解釈する奴多すぎるからemmaなんかは「TBじゃないけどTBよりいいバイパスです」なんて訳の分からん言い訳かかにゃならんはめになったし
>>610 >音が変化する=音痩せ
>って奴がやたら騒いでるだけ
これはホントにそう。「音痩せ」って言葉に捕われすぎてる。
そもそも「良い音」の基準は電気的に優れた特製を持っていることとは限らない。
もし電気的に優れている音が「良い音」ならばアナログがもてはやされたりはしないだろうしね。
バッファー単体機だって存在してて、それも積極的に音の変化をさせる物まであるんだからさ、
結局は機材同士の組み合わせと個人の好みに尽きる。
うああああああああぁ
まあぶっちゃけst-2常時オンの俺には何の関係もない話だな
真空管、アルニコマグネット、オイルコンデンサ、 酸化したヴィンテージワイア、古いアナログパーツ等 わざわざf特の狭いモンを有難がるヤツに限って ”ナチュラル””原音に忠実”とか言ったりしてな そういうポーズがカッコイイんか?
おれボスばっか使ってるんだけど、コスパ含めて理詰めでいったら、ペダルはボスで十分だと感じてる。他社選ぶのに理由があるとしたら音以外の使用感とか、デザインと思ってる。 これ言ったらシバかれた…。
619 :
ドレミファ名無シド :2012/01/25(水) 13:28:50.15 ID:urnRdrKQ
>>590 、591、592
レスサンクス。今度楽器屋で試奏してみるよ。
>>617 TBにこだわる人なら先頭にバッファくらい入れてんじゃね?
>>618 ドンマイ、良いペダル探す暇あったら良い腕持てばいいじゃないか。
安くて壊れにくい、万が一壊れてもどこの楽器屋にも置いてて代えが利くなんて、製品としてこれほど魅力的なものはない。
BOSSは基準
623 :
ドレミファ名無シド :2012/01/25(水) 18:45:02.16 ID:z1gMrhB6
レベルの話は興味深いな。
だがそれだけであんなに変わるものなのかどうかちょっと眉唾。
>>604 甘くないりんごに砂糖ぶっかけたら甘くはなるが、甘いりんごとはまた違う味になるんだぜ。
>>611-612 全面的に同意。
>>618 逆だろ。
ボスの音が欲しいからボス使うんであって、気に入らない音なのに使いやすいからってだけで選ばないだろ。
>>621 よく万が一壊れてもって言うけど、ボス以外でも壊れたってこともないし、話も聞いたこともないけどな。
ベリとかアーテクとかみたいな格安は別だけどな。
でも、シバくこたぁねえよな
625 :
ドレミファ名無シド :2012/01/25(水) 21:02:31.86 ID:3pGJaPr1
念願のBD-2買ってきた。 後で鳴らしてみるぜ。でも次にRCとACが欲しくなってきた…
眉唾物と思うならやってみりゃいいじゃん。 別に変なスイッチ噛ませなくても自分でできるでしょ?普通に繋いだ音と繋がない音。
Bossは筐体が好きだなー ギター始めた頃から馴染みがあるってのもあるし 音は共通した変なクセががあるのがアレだけど、七色揃えたい
すいませんHM−3とML−2は同じですかね?
629 :
ドレミファ名無シド :2012/01/25(水) 22:03:35.41 ID:z1gMrhB6
>>626 レベルマッチングさせるには何かかませるわけでさ。
ミキサーとか癖のないものをかませても、多少の味付けはあるわけで、きちんとした検証も難しいわけだよ。
SD-1にSD-1をブースターで使ったらどんな感じになるか分かる人いる?
濡れる...
大変なことになる
>>630 凄く伸びやかで滑らかな歪みが得られる
ロングトーンでソロとか弾くとたまんねぇぜ?
やっぱりBOSSは良いよね。
>>623 パンク・ハードコアやってる人は割と壊すよ。もしかしてライブやったことない?
BOSSはあのスイッチだから好き。ギタボのとき踏み外さない
>>613 アンプへの入力レベルが変わってまんがな、しかもセッティングはクリーンでなくクランチ
このサンプルで分る点は
・エフェクトオフでボスコンを通った音は、スルーと較べて出力レベルが小さい
・音質が変わるのか、そのままレベルが下がっているのか、このテストでは判別出来ない
テストの意味がねえ、ちゅうかTBmod業者の宣伝?それともネガキャン?
その話はもういいだろ
というかアレだよな 中身だけ取り出して全部ボスコンにぶち込みたいくらいボスコンの踏みやすさと耐久性は素晴らしい
BOSSにはガワだけ売って、よそのメーカーは中身だけ売ってほしい MIDI規格みたいなかんじでBOSSコンのガワ規格をつくって
あの踏みやすさと電池交換しやすさが70年代のOD-1から完成してたのがすごい
スイッチは押し易いよな 素足でも痛くないし
645 :
ドレミファ名無シド :2012/01/26(木) 13:23:36.77 ID:crxJnONq
特許だよねあれ カチカチスイッチは自重していただきたい
バッファ+電子スイッチ+押す部分広い 踏みやすくて壊れにくくてクリックノイズも無いって最強
>>642 あの大きさに揺れ物とか実装する自信ないから
ダブルサイズ、トリプルサイズも標準化してくれ。
ハーフラックサイズとボスのフットスイッチでどう?
レスみてたらボスコン良く思えてきたな…TB信者の俺にもっとボスコンの良さ教えてくだされ
化調みたいなものだよ 味の素とか味覇とかの 世の中すべての出汁を一からとる人もいるし、 安心・安定・手間・隠し味で化学調味料を使う人もいる 加減がうまければ効果的 下手な場合はどれも同じ味
>>644 友達が前に自分の部屋で弾いてて
たまたま入ってきたオカンに
「足でやるんじゃありません!
なんて態度なの!」
ってすげー怒られててかわいそうだった
必死で説明した
652 :
ドレミファ名無シド :2012/01/27(金) 00:35:14.02 ID:vSCjHSTo
面白いとおもった?
2つ以上(コンプと歪とか)同時に切り替える時便利だ 音とかそういうのはともかく乳首スヰッチだと_ スイッチャー買えって話だがw
そういうとき2つ踏むうちの片方がBOSSならだいぶやりやすいな
TBってなんですか?
テラバイトの略
テリーボジオの略
暗い場所で適当に踏んでもスイッチ入るからいいね。 ポッチタイプはちゃんと狙って踏まないと外す時がある。 やっぱりボスコンいいわ。
>>655 お前、馬鹿か?
トーンブースターの略だよw
YAMAHAトーンブースターは名機
知ってる 3台持ってる
回路うp
名機のハラワタは研究されている うpなんて待たずとも検索すれば溢れる歓び ちなみに、ここBOSSスレなw
とぅるーばいぱす
665 :
ドレミファ名無シド :2012/01/28(土) 00:08:12.98 ID:AgE0PjtD
>>637 ライブなんか死ぬほどやってるが、どんなエフェクターも壊れたことなんかないぞ。
確かに頑丈なボードに入れてはいるが。
つうかハードコアやパンクのやつらはどんな扱い方してるんだよ?
俺も扱い丁寧な方じゃないぞ?
なんかジャンルでそんなこと言い出すって、ただのレッテル厨にしか見えないんだけどね。
>>641 同意。
自分が壊したことないからって言う言い分もかなり乱暴だけどな
改めて見ると
>>637 の
>パンク・ハードコアやってる人は割と壊すよ。もしかしてライブやったことない?
この論理がすごい。
ライブをやるのはパンク・ハードコアだけということになってしまう。
それ以前に前と後の文節に何のつながりもないけどな
文節の意味わかってるか?
667がわかってないから言い直すと、
(世の中にはたくさんジャンルがあるけどジャズやブルースじゃいまいちピンとこないから例えば)パンク・ハードコアやってる人は(パフォーマンスやテンションあがったりで)割と壊すよ。
(全く壊さないという事に対して)もしかしてライブやったことない(宅録オンリーや趣味程度に家やスタジオでたまにしか楽器弾かないの)?
とりあえず
>>665 が機材大事にしてるのはわかった。ガリでたりスイッチ踏み外すのはあり得ないんだな。精進します
>>670 だから、ジャズやブルースがいまいちピンとこないのは壊さないからでしょ。
パンクやハードコアは激しいから壊す。
そこまでエキサイトしない音楽の人々はまず壊さないよ。
ライブでもね。
別に壊れるのは乱暴に扱ったときだけとは限らないでしょ
そうだろうね。
どうせ興奮して ケーブルやつまみとか踏んでるんだろ。 壊す方が悪いだけ。 よく壊れるなら ボードに入れ、 その部分に負荷がかかり難いように スペーサー噛ませるとか工夫でもした方が安全かもよ。
PA屋仲間に聴いた話では、コロガシのキャノンプラグをひん曲げた奴がいたそうだ ケーブルの断線とかならともかく、プラグ部分はちょっと蹴飛ばした程度じゃ曲がらん モニター自体を派手に蹴り転がしたか、破壊の意図を持って踏ん付けたのか モニターの上に乗っかってスピーカーもろとも、ステージ下にもんどり打って転落した奴もいたな それでいて本人も怪我は無く楽器も壊さなかった事には感心した、柔道三段の受け身の腕前だそうだw
>>674 なんで故障箇所がジャック限定なの?
機械式スイッチは普通に使っててもマジで壊れるぞ
あ、俺もジャックを割った事はあるけど(プラスチック製のボックス型ジャック) 機械式スイッチは破損も故障も経験が無いな、運が良いだけ?
678 :
ドレミファ名無シド :2012/01/28(土) 03:32:52.93 ID:14rEUHIJ
おれも重たいエフェクターぶっこわれたことある 中でガタガタいってた
家用で使ってた歪みの機械式スイッチ壊れた経験あるから珍しいことだと思わんな ありゃポットと一緒で消耗品だろ
靴底についた砂が落ちて それをスイッチが噛むと絶望的
オレのエフェクターは土禁だよ
GT-100って打ち間違えとかじゃなくてマジだったのかw
というかスイッチ式は踏みにくいんだよな 土足にしても素足にしても ボスコンは素足でもがっしりしたシューズでも踏みやすい
俺はボーヤに踏ませてるから、どうでもいいや
最近のパンクはえふぇくたー使うのかw
俺はメイドに踏ませてる
不細工な?
スタジオとかライブとかで土足で踏む時は履物を替えてるよ。 練習の時はスリッパ、ライブは専用のステージ用シューズ。 なるべく砂やホコリが被らないようにしてる。 帰宅したらボードをキレイに掃除する。 これで長持ち。
>>687 スタジオとかライブとかで土足で踏む時はメイドを替えてるよ。
練習の時は不細工、ライブは専用のステージ用萌メイド。
エフェクト係にドルジ雇うというバブル
691 :
ドレミファ名無シド :2012/01/28(土) 23:01:14.20 ID:xrFJsdSY
AC-2が4800円でAC-3が6800ならどっちを買うべきかな? そんなに使う予定はなくて、使った後はおもちゃにするつもりなんだけど。
そこまで行ったら自分で決めなさい
694 :
ドレミファ名無シド :2012/01/28(土) 23:36:55.91 ID:qIOLQw9m
エフェクターBD-2しか持ってないんだけど(>_<)ヽ いわゆる楽譜でディストーションって書いてあるような、歪み系の音ってBD-2でも出せるかな? ライブハウスとかだからアンプはマーシャルのしっかりしたやつなんだけど やっぱりディストーションのエフェクターをもういっこ買った方がいいかな
695 :
ドレミファ名無シド :2012/01/28(土) 23:40:16.64 ID:xrFJsdSY
697 :
ドレミファ名無シド :2012/01/28(土) 23:48:13.80 ID:qIOLQw9m
>>696 ごめんなさい
なんかゲインを最大にしてもイマイチ歪みがディストーションほどはならなくて
やり方が間違ってるのか、それともBD-2じゃ出ないもんのかが分からなくて
AC-2でしょ
>>697 機会があったらアンプ歪みでBD-2ブースターでやってみなよ
良い音でると思うよ
>>697 9時くらいにセットしてTS系でブーストするといいおとでるよ
>>697 歪み量的にはそこそこ歪むけどメタルをやるような音にはならない
OD-808っていうのを繋ぐとかなり使えるからそんなに高くないから買っておけ
BOSSで固めたいならSD-1でもokだ
マーシャルが使えるならBD-2のゲイン0レベル10にしてマーシャルに繋げばディストーションなんていらん
メタルっても俺が聞くようなメタルではBD-2で十分だ MT-2とかはまた違うメタル用だな
ギター→TS系(ブースト)→BD-2→アンプ
704 :
ドレミファ名無シド :2012/01/29(日) 00:34:45.82 ID:KrhrsqG+
ギター→TS系(ブースト)→BD-2→GE-7→DD-3→アンプ これで完璧だな
706 :
ドレミファ名無シド :2012/01/29(日) 00:42:59.20 ID:P6WzDGX7
>>703 ホントに無知で申し訳ないんだが
ts系をブーストにすると単体のときとどんな風に音が変わるの?
歪みも増すの?
707 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/01/29(日) 00:56:42.61 ID:ozPD4P3V
GT100ってなにがパワーアップしたん?
708 :
ドレミファ名無シド :2012/01/29(日) 00:57:31.09 ID:o8yW/rkG
数字
DB-GT Super Saiyan Soldier's 色々パワーアップし過ぎ
710 :
ドレミファ名無シド :2012/01/29(日) 01:23:40.64 ID:+1FmsZOz
>>706 前段に置けば歪が増して
後段に置くと音量が上がる あと音域も
>>706 ジャリーンとかジョリーンがギャイーンとかギュイーンになるんだよ
まじな話、BD-2単体だとバリバリした粗い歪みだろ?
それが滑らかで伸びのある音になって歪み自体も細かく深い歪みになる
まぁどんな音を出したいのか不明だからTS系でブーストが正解かはわからない
素直にメタルゾーンを買うのが正解なのかもしれない
ピックアップがシングルだったりしてな
素直にディストーション買おうよw BOSSには素敵ディストいっぱいあるんだから
TS系でブーストしても、中域中心にゲインアップするだけで 歪み方自体は変わらないわな。
メタルぐらい歪ませたいなら素直にMTだね 歪みの可変域が広いと思うのはST
716 :
ドレミファ名無シド :2012/01/29(日) 10:19:04.16 ID:PAwnd617
>>715 BOSSのMDとかは駄目なんですか?
というか自分テレキャスなので相性がどれがいいのか…
MDもかなり歪むしMLもあるね まあ求めてる音のイメージがあるなら自分で試奏試聴するのが一番
718 :
ドレミファ名無シド :2012/01/29(日) 10:43:53.34 ID:PAwnd617
そうですね ディストーションを使う場合、BD-2をブースターにしてもいいですよね?
720 :
ドレミファ名無シド :2012/01/29(日) 11:30:17.33 ID:uGuj62oO
メタル系ディストーションにブースターとかどんな音求めてんだよ
722 :
ドレミファ名無シド :2012/01/29(日) 12:07:37.68 ID:nwCNSo+Q
BOSSホームページのデモ動画は参考にならん
723 :
ドレミファ名無シド :2012/01/29(日) 12:55:37.23 ID:10o+nC8j
>>720 いやなんかディストーション単体だと高音とかがあんまりブライトに響かなそうなので変わるかなあと‥
試すなり動画見るなりすればいいじゃん 評判だけで決めるとか信じられんよ
メタル系のブーストなら、リフ用にディストーション単体でドンシャリで歪み控えめに ソロ用にブースターでハイを削って太く深く歪ませる、みたいなほうが実用的。
リフでもデストーションやオーバードライブを単体で使う気がしない
歪みスレ逝けよ
>>728 人それぞれなら
オラが子供のままでもイイジャマイカ
現代のCDで聴けるようなレンジが広くて音圧感のある歪みは、 コンパクトの単体歪みだとサンズアンプ以外(これはプリだけど) 物足りない感じ アンプの歪みにコンパクトで色づけに足すのが一番しっくりくる コンパクト2台でもなんとかそれっぽくはできるけど、 それだとハウリングとノイズが…あとレンジ感も狭いし
俺の聴いてる現代のCDのギターサウンドはそれほどレンジが広くないけどなぁ
広いわけないだろ
現代のトレンド的な音はハイミッドを強調した音 ワイドレンジと言うほど高いトップエンドと低いローエンドは必要ないかな
734 :
ドレミファ名無シド :2012/01/30(月) 19:58:56.69 ID:QEp36n/H
復旧作業中
あのマルチともコンパクトともいえないグラフィックイコライザーって銅?
>>730 そういう層に対するBOSSの回答がST-2やBC-2何だと思うんだけど使ってみた?
737 :
ドレミファ名無シド :2012/01/31(火) 00:06:23.39 ID:zDRpzZR6
アンシミュのコンパクトシリーズでR-FIRE出してくれたら買う
ST-2やBC-2と同じようなプログラムのはずのGT-10が歪みはまだイマイチと言われてるのはどうしてだろう? ハード面でマルチよりシンプルに作られてるから適度に生々しさが残るみたいな感じなのかな 両方使ったことある人にとってどう?俺はマルチ使わないからわからん・・・
ソフトウェアはいくらでもカスタマイズできるからな 単品でそれなりの値段を取るんだから作り直してるんだと思う
マルチは機能も省略されてるから同じ音は無理だよ
発売時期が後の方が改良されてる
742 :
ドレミファ名無シド :2012/01/31(火) 10:12:05.97 ID:1EPT9rQT
最近のコンパクトの電池持ちの悪さは異常
そうなんだろうけど電池派としてはちょっとね パワーサプライとか使うと邪魔臭いし
デジタル使うならアダプターくらい使いなさいよ ボードに組めば新しい人生始まるかもよ
music booster買っちゃえよ たいした値段でもないんだし
うーん、新しいフィードバッカー気になるし検討してみようかな
748 :
ドレミファ名無シド :2012/01/31(火) 19:08:35.71 ID:z8qTVQja
FB-2ってベース用のブースターとしても使えるのかな? ちなみに先日LM-2を中古で買った。リミッターは使わないけど珍しかったのでつい。
749 :
ドレミファ名無シド :2012/01/31(火) 19:41:23.15 ID:nlSKKaUe
>>748 ベースに関する記述無いな
音域とか違うんじゃね
>>747 マルチ買うんだろ
それ買うくらいならマルチランクアップしろよ
>>751 どうせコンパクトは使うしブースターも新しいの欲しいもの
歪み物が色々欲しくなってしまうのは病気だよねw
欲しくなっても滅多に買わないのも良くある話で
まだまだ探す気ですよ
鞄の中も
でも普通10コくらい持ってない?
処分しちゃってコンパクト今はそんなに無い
>>742 OC-3が一時間くらいできれたときはぶっ壊れたのかとおもた
アナログ回路のだと切れ掛かった電池での音の変化が面白かったな BF-2は切れ掛かってるときが一番好きだった
充電池タイプだと8.4Vだから切れかけが再現出来るかもよ
もうBF-2売っちゃったよ・・・
BD-2ってブルースJrみたいな音だね
ツインリバーブの回路を模倣してるんじゃなかったっけ?
ツイリバじゃなくてベースマン それに音というより歪み方とかピッキングや VOL操作に対する反応性を参考にしたみたい
rc3ホスイ…
トーンが違うんでそ
結局DS-2でいいや、となった。 ターボモードの音、やっぱいいよね。
BC-2があればなんでもできる
空も飛べるはず
いつになったらジョンガラー完成させてくれるの
津軽ジョンガラ節
SFC版のゲームの音楽が良かったな
TS系を買いに行ったのに気が付いたらFB-2を買ってた まだ用事があるのに早く家に帰りてえ! ガキの頃ファミコンのソフトを買ってもらった時の心境だぜ
AV買った時に電車の中でパッケージ見ちゃうよね
DVD買ってんの?情強はDMMだろ
まさかまだP2Pやってる奴はいないよな いないよな…?
FV-500をエクスプレッションペダルとしてGT-10に接続した場合チューナーアウトは使用できるの?
GTスレでどうぞ
>>784 まさかエクスプレッションペダルまで音声の信号が来てるとでも思っとるのか
ギター→FV・IN→FV・OUT→GT・INと GT・CTL→FV・EXPの接続なら使えると思う 相当イレギュラーな使用方法だが
790 :
ドレミファ名無シド :2012/02/08(水) 14:57:47.34 ID:XAhP1hjV
ふ
791 :
ドレミファ名無シド :2012/02/09(木) 10:12:06.93 ID:6EJk0j6L
DD-7買ったんだけどもしかしてこれリバースはスイッチ切ってもリバース音しばらく鳴りやまない?
>>791 ディレイってOFFにした時点でディレイ音が止まるのと、OFFの時点での入力まで出力する2タイプあるけど
DD-7は後者
>>792 マジかサンクス
それも便利っちゃ便利なんだろうけどね
>>791 DD-7って、その機能のON/OFF切り替えられたと思うんだけど違ったっけ?
>>795 いや、そういうことじゃないでしょ
キルドライでググってみ
キルドライじゃなくて スピルオーバーのON/OFFじゃないの?
それを知ってどうするんだ?
802 :
ドレミファ名無シド :2012/02/10(金) 00:36:46.61 ID:/U2r4WQh
FB-2気になってる あれになんか短所あるの?
電池持ちくらいじゃね
804 :
ドレミファ名無シド :2012/02/10(金) 01:11:32.91 ID:/U2r4WQh
正直、フィードバックしたいだけなんだけどね
フィードバッカーディストーション欲しくなってくる
806 :
ドレミファ名無シド :2012/02/10(金) 01:15:40.25 ID:/U2r4WQh
フィードバッカー的なエフェクターってほかにもあるの?
BOSSが昔ディストーションで出してた 他はマルチに入ってるのくらいしか知らん
ふぃーどばっかーってなんなんすか ディレイのとはちがうの
エフェクターじゃないけどVOXのAC1ででかい音出したらフィードバックした あとフェルナンデスのZO-3は弦に近いだけあってめちゃくちゃフィードバックした どうだ参考にならないだろう
>>808 BOSSのだとペダル踏みっぱなしで任意にフィードバック起こせる
アナログディレイとかで発振させるのとは別
811 :
ドレミファ名無シド :2012/02/10(金) 01:38:30.64 ID:/U2r4WQh
フィードバックさせたことないんだけど でかいアンプ使えばだれでもできるの? ちなみに関係ないかもしれないけどレスポール使ってる
小さいアンプでもできる そこそこの音量で歪ませまくってアンプとギター超近づければおk
真空管のほうがきれいにフィードバックしやすい。 例えばJCだとヒーヒーいうだけでうまくいかん
RV-5使ってるひとに聞きたいのですが、エフェクトON時レベル上げるとコンプ感でてきますか?
816 :
815 :2012/02/12(日) 05:10:10.10 ID:qPqC/1w0
自己解決しました
RV-3使ってるけど踏んだ時ストラトの1弦の音がめっちゃ細くなるよ
OD-3を持ってるんだが友達に「それBOSSの失敗作じゃん」って言われたんだけどそうなの?
お前の父ちゃんがお前は失敗作って言ってたんだけどそうなの?って言ってやれ
天下のBOSSが、堂々オーバードライブの名を冠したペダルだぞ。 評価も高いし、使用者も多い傑作ペダルだろうが。 OD3が失敗作とか聞いたことねーぞ。
失敗作ってスペクトラムくらいのもんだろ
>>823 peavey 5150っていうプリアンプだけだってさ
5150はアンプヘッドだろ
キャビは持ち運んで無いの? ヘッドだけ自分のを使うメリットが今一わからん。 キャビとの相性とか考えてないのかな
>>819 何だかその友人はブティック信者とか直結信者の言ってることを鵜呑みにしてるだけで試したことない気がするな
OD-3がどれだけ支持されてどれだけロングセラーか考えたら普通はわかるよ
どっちにしても音楽はクリエイティブな作業なんだからあまり頭凝り固まらせない方がいいよ
でも、OD-3は俺も買って1週間で弟にあげたわ ゴミだった
個人の好き嫌いがあるから好きにしたらいいよ でも嫌いだからゴミだって言うのは乱暴過ぎるな
お前がゴミだと思うんならゴミなんだろう。お前ん中ではな。
おまえら過剰反応しすぎだろ
弟にプレゼントを買ってきたけど恥ずかしくて渡すのに一週間かかったシャイな兄貴がいると聞いて…
ひとそれぞれっぽいね これからも大切に使っていくよ スレ汚しすまそ
ODーЗは歪みとしてもブースターとしても中途半端で嫌い。
OD-3よりBD-2とかSD-1の方が評価高いから相対的に失敗作扱いされるのはしょうがない
オレ、一年ぐらいで手放したけど、残しとけばよかったかなーって思うことあるよ。 BOSSコンってそういうの強くない?
コンパクトは大概そういうのあるな
>>837 それはBOSSに限らずある。特に定番もの。
定番物だと誰かが使っててかっこよさに気が付いたりするから特にそうだよな
売ったってたいした金額にならんからそう思うんだろうな あの程度の金にしかならないんだったら取っておけばよかったって
ハイゲイン厨だからOD-3のブースター的用法好きだけどな俺は… 売るんじゃなかったなってのはギター替えた時によくなるわ 昔愛馬のSZ使ってて、RATの極端な感じが苦手で手放したけど、フライングVに変えてからRATを前段かけっぱで使えば冷たいドンシャリも上手くいくんじゃないかと思ったりとか…
エフェクターは占いほうがいいよね
売ったって二束三文だろ
手書きなら古いほうがいいの書き間違いかと思う所だ
俺は逆にOD-3が無いと困るくらいに好きだわ 色々OD試したけど結局これに戻ってきてしまう
847 :
ドレミファ名無シド :2012/02/16(木) 21:34:51.45 ID:H2AIROx/
こんばんは一昨日ギターかいましたオススメのエフェクター教えてください。
OD-3
BOSSのエフェクターがオススメだよ
BD-2なら間違いない
BC-2はデジタル回路なのかな? 割りと最近出たやつだし クリーンから歪みまで幅広く対応出来るみたいで気になる
デジタルやで
それもモデリング
もうここ数年ずっとデジタル
現行のコンパクトならst-2買えば間違いないだろ
メタゾネだろ
BD-2もデジタルなの?
あれはアナログのはず FZ−5、DN−2、Ml-2あたりから歪みも全部デジタルになってる気がする
何で全角と半角が混じってんだ!?
2倍角だと?になってしまうね
2倍角?
初心者にBD-2すすめるとよくがっかりされるよね。
メタゾネすすめなきゃいけない奴にすすめるから
俺メタラーだけどBD-2使ってるよ 他はメガデス持ってる メタゾネはなんか違う
デジタルの歪みはDN-2、ML-2、FBM-1、FDR-1、FZ-5、ST-2、BC-2 アナログはMD-2が最後、BD-2はアナログだよ
DD-20欲しいんだけど、そろそろ新型出たりしないかなぁ?
BD-2単体じゃ無理だよね
全然いける
>>862 初心者はTS-9とかフルボア辺りの滑らかな歪を好む奴が多いからだろ
ジャリジャリとか使い道ワカンネみたいな
まぁ、かく言う俺もファズの音好きだけど使い道ワカンネっていう初心者だけどな
NS2→SD-1(TS-9)→BD-2→GE7→(CE-5とか)→DD7 これで完璧だな
最近は掛けっぱなし含めてブースターとMarshallで音作りするので SD-1(TS-9)やらブースター2つ→ST-2 後ポイントでファズ系も使う
873 :
ドレミファ名無シド :2012/02/17(金) 19:11:46.04 ID:/cw8c3/M
ME70買って失敗だったかも いつか持ってて良かったと思える日は来るのか?
昨日、ハードオフでmade in JapanのOD-2見つけた。 2,100円だったんだけど、買うべきか買わないべきか…
876 :
ドレミファ名無シド :2012/02/17(金) 19:25:33.62 ID:/cw8c3/M
>>874 すれ微妙に間違えた
→おっここに書き込むのが正解だ!
→諸先輩方ME70どうでしょう・・
→マルチ死ね
どうすればいいん?
>>875 安いし興味あるなら買っても良かったんじゃね
878 :
ドレミファ名無シド :2012/02/17(金) 19:43:34.79 ID:cxR0d0Hm
>>876 最近の子は間違えましたすいませんも書き込めないのか
しかも微妙どころか盛大に間違ってるしMEスレもあるし何が聞きたいのかさっぱりだしでもうね
>>875 日本製のOD-3だったら即買いだったのにな!w
かっかすんなよ
デーモン小暮
デュファファファファー
884 :
ドレミファ名無シド :2012/02/18(土) 12:26:45.49 ID:WSeBzgRE
雨音屋ってとこのBD-2買ったんだけど MOD品の話もここでいいん?
いいんじゃね? 歪スレのが好ましいが
886 :
ドレミファ名無シド :2012/02/18(土) 12:37:19.08 ID:WSeBzgRE
>>885 ありがとう じゃあ手早く話すよ
作者は「レンジ広めでゲイン低めで解像度上げた」とか言ってたけど
まさにそういう風にしてあって、BD-2の良さはそのままにワンランク上がった感じ。
使いやすい音だと思う。 …BD-2は元々使いやすいけど
MODスレとか歪み総合スレが良いんじゃないか?
888 :
ドレミファ名無シド :2012/02/18(土) 12:46:44.52 ID:WSeBzgRE
>>887 やっぱそうか お邪魔して申し訳なかった。
ツインペダルシリーズのアンシミュみたいなのまた出さないかな ヘッドフォンアウトと簡素なリバーブコーラスつけて
GP-20はライン出力も出来るけどこれがヘッドフォンアウトじゃないのかな?
出来ない事も無いと思うけどアレヘッドフォンでの使用想定してないだろ
893 :
ドレミファ名無シド :2012/02/22(水) 20:50:02.84 ID:KWmbdXZv
age
あれはヘッドフォン想定してないだろ だな スマンね、片仮名でぶっ続けで書いたら見難いよな
モノラルアウトだからヘッドフォンのステレオプラグ刺しても片方しか音出ないと思われ
>>896 モノ→ステ変換使ってヘッドフォン繋いでた俺はいったい・・・
変換が必要だとわかってるじゃないか
ステレオに変換したところで満足行く音が出なきゃ意味無いけどな
BOSSバッファの音嫌い!と思ってたけどアンプのボリュームを直結のときより少し上げたら気にならなくなった 何でおまえらもっと早く教えてくれないんだよ。TBのエフェクター何個も勝っちゃったじゃないか
バーカ、バーカ。
身をもって経験したことは忘れないんだよ いい勉強したな
ボスのバイパス音大嫌い
トゥルーバイパスの音大嫌い
お前ら大嫌い
俺、自分が大っ嫌い・・・
みんな大好きだぜ!
ア゙-ッ!!
iPhoneアプリ、アップデートされたね。
914 :
ドレミファ名無シド :2012/02/26(日) 19:36:25.19 ID:dbCnRWsR
FB-2ノイズすげぇ
使い方悪いんじゃね アナログエフェクターと一緒に電源供給してるとか
SD-1と一緒にグヤトーンのAC105で供給してる そういうの無頓着だったわありがとう
RC-2とRC-3で迷ってるのですが、どちらがオススメでしょうか?
スペック見比べて自分に必要な方にしなされ
>>917 RC3なら15kで売ってやるよ。
スレチだけど
ST2やらBC2って歪みMAXでも音潰れない? ってかどっちが人気あんだろ。
潰れるかどうかはギターの出力とかアンプの状態にもよるだろ
同意を求めてるんじゃなくて潰れますか潰れないですかってきいてんだろ。こくごのお勉強しようね
ワロタ
>>924 逆にどんなハイパワーピックアップを弦ギリギリで使おうがゲインMAXで全弦鳴らしても音が潰れない歪なんてあるのか?
クリップする以上音が潰れるのは当たり前の事じゃね?
>>927 割りと落ち着いてる
今から仕事だからむしろ鬱なくらいだ
>>924 の突っ込みは持ってない奴に対して使い方がくそって言うレスがおかしいって突っ込みだろとマジレス
おk?
>>921 の書き方が悪いだけ
・ ST2やらBC2って歪みMAXでも音潰れない? (俺は両方潰れるんだけど、どっちが人気なんだろ?)
・ ST2やらBC2って歪みMAXでも音潰れない? (潰れないなら人気のある方買おうかな)
歪みMAX「でも」なんだから歪みMAXにしたことがない=持ってないとわかるだろ
BC-2しか持ってないけど確かに歪みMAXはミドルがスカスカな印象 このエフェクターが美味しいのはクランチですわ
潰れる潰れない以前にノイズが・・・
歪みMAXにするのが前提って、たんに選択肢を減らすだけだよな。
胡瓜は潰れたくらいが ぅん旨いよね!
潰れたらGAIN下げればいいだけでしょ てか「Maxにしたら潰れるほど歪みますか?」って質問なんじゃね?
どっちにしろ持って無いからわかんないやw
>>936 だけん、ピックアップの出力によって変わるっちゅう話じゃないのん
>>936 学歴厨なら何も言わん。
社会に出れば理系≪文系の意味がわかるだろう。
質問です。 コンプレッサ−はNS-2のinputに繋いでますが、適切ですか? それともsendからループさせた方がよろしいですか? ちなみに現在は↓のように接続してます、 音作りに決まった形は無いと思いますが、 各エフェクターの効果をしっかり発揮させるという点で、 おかしな点があればご指摘いただければありがたいです。 よろしくお願いします Gu→CS-3→(INPUT)NS-2(SEND)→DS-2→CE-5→(RETURN)NS-2(OUTPUT)→DD-6→AMP
>>940 コーラスはループにいれない方が良いんでないかなぁ
>>940 ループを使わずに、NS-2を先頭に置くのも試してみてください
ウチでは、そっちだとThreshold最小でもノイズが消えます
Gu→NS-2→CS-3→DS-2→CE-5→DD-6→AMP
>>940 まずNS-2のマニュアルをダウンロードして読んでみよう
コンプがどこに繋いでるか書いてあるから
>>941 音を遅らせる奴は後だけど
揺らす奴は後じゃなくていいんじゃね?
944 :
ドレミファ名無シド :2012/03/04(日) 01:10:13.30 ID:vlham6KM
灯台元暗しとはいえ・・・ マニュアルをみれば一発解決でした;; みなさんアドバイスありがとうございました。。
ギター → BD-2 → ST-2 → JC-120 これすげーわ。 シゲモリとランドグラフも試したけど上には及ばなかった・・・ もしかしてBOSSって凄いの?
>>946 BOSSがもし大量生産制じゃなくてハンドメイドだったら
そいつらと価格帯が被るだろうからな
音が良いのは不思議ではないな
エフェクターの音の良し悪しの大半って結局のところ設計だからね パーツも音に関わるけど、それを踏まえた設計だからほぼ設計のみ 技術は要らんね
そこなんだよな。 パーツも重要だとは思うけど、結局大きく左右するのは回路の設計。 そう考えると、BOSSやらMAXONやらの企業に、研究開発的な面でハンドメイドが敵うわけない
設計とかともかくst-2は本当に成功品だと思うわ ギターのボリュームだけでクリーンからドライブに対応できてブースターかませばリードとかメタル系のザクザク系もバッチリ サウンド自体もどんなジャンルやっても文句は言われない(褒められもしないかも知れんが)
>>950 賛成。歪みを抑えたセッティングでSD-1と比べると、質感って言うのかな・・・全然違う。
bosuこそが思考
ST-2はゲイン上げた時のノイズが残念なんだよなー。
ピーピー言うよな
おう! たしかにピーピー言う あれもノイズの一種なの?
なにそれST-2まだ試してないけど発振でもするの
RC-30買ったんだけど録音した音が鳴ってるときにかるーくだけどホワイトノイズのらない? 音重ねてくとだんだんノイズが強くなってくるし… 初期不良なんかな?
>>957 重ねると強くなるなら元から入力にノイズが入ってるんじゃないか?
>>957 電源由来のノイズじゃね?
俺はRC-2で同じサプライから電源供給すると相性の悪いペダルがあったよ。
>>959 ピッキングした瞬間にピッてなる
ワウの音加えたみたいに
こういうもんなのかな
>>961 ピックは何を使ってる?
ナイロン製だと鳴りやすいぞ
>>962 ピックでそんなこともかわるのか
たまに歪みすぎと聞くが歪みすぎるとどうなるんだ?
ピーピーに関係するかな
アナログのコンパクトと同じ電源使ってるとか
ギター→ST-2→GE-7→アンプでつないだけど・・・
電池なの? じゃあシールドが極端にウンコとかギターかアンプに問題があるとか とりあえずST-2でピーって鳴るってのはよくわからん
967 :
ドレミファ名無シド :2012/03/10(土) 13:45:54.21 ID:xi7IaZua
自分で言うのもなんだが機材は悪くないと思うんだよな
>>954 も同じ感じかな?
機材をそれぞれ単体で試してみてから判断したほうがいい シールドとかもね
ナットかサドルのせいでハーモニクスノイズ拾ってるとかは?
歪ませ過ぎでICが発振してるだけだろ
ギターのアースに問題あるのかもね。 歪みが強い時にノイズ出ることあるから。
おまいらどんだけ親切なんだよwww
>>961 コレについては思い当たるところがある!オレのあるギターの1本がこんなだった!
アクティブPUのものだったんで電池換えたりもしたけど変わらずで、
ダメもとでEMGにポットそのままで交換したら問題なくなった。
>>967 俺はマーシャルアンプの歪みにそのままST2を繋いでるよ
ゲインが控え目でもノイズが出るからSOUNDはCrunchとDriveのほぼ中間にしてる
ULTRAってあれどんなセッティングで鳴らすんだろう
CS-2 SD-1 DM-3 CE-3これだけあれば充分
死ぬまでにBeeBaaとBeeGeeを使ってみたい
>>959 爆音だったらゲイン真ん中の時点でロック時代の
ゲイリー・ムーアくらい出来るな
ST-2はデジタル回路搭載みたいだけど、 デジタル臭い歪みっていう人あんまりいないよね?
>>979 しーっ
コンパクトエフェクターの形してるからアナログだと勘違いしてる奴らが居るんだからだまっとけw
流石にそんなの居ないだろ アナログ歪みの新製品出なくなってもう10年前だぞ
日本語おかしくなったわ 前いらねーな
まぁやっぱり視覚イメージとか大きいからねぇ 同じ音でもいかにも「デジタルです」見たいな筐体だったりネーミングだったり、極端な話しデジテックとかが出したりしてたら、やっぱり「デジタル臭が」とか言われたりして今ほど評価されてない可能性が高いしそれどころかそもそも今ほど注目もされなかったかもね
過去のコンパクトの歪みはあまりデジタル臭いと言われないけど マルチやツインペダルになるととたんにデジタル臭いという評価が付く ほんとにデジタルだと知らない奴が結構居るんじゃないかと思う
アナログをデジタルって言って弾かせたらデジタル臭いっていう奴は結構いると思う