Fender Stratocaster Part64
1 :
ドレミファ名無シド:
2 :
ドレミファ名無シド:2011/11/19(土) 09:50:09.01 ID:w2TG7oym
3 :
ドレミファ名無シド:2011/11/19(土) 10:09:15.60 ID:9GW1EKlm
そりゃ〜良かった。
可愛がらないと。
4 :
ドレミファ名無シド:2011/11/19(土) 13:56:27.97 ID:dnUYSVT1
<<1
乙
95年製のアメスタ買った〜
フレット結構減っててソフトケースなんだけど相場はいくらぐらい?
5 :
ドレミファ名無シド:2011/11/19(土) 13:57:42.54 ID:dnUYSVT1
6 :
ドレミファ名無シド:2011/11/19(土) 22:40:36.41 ID:VP9HY9xj
いくらで買ったのか
7 :
ドレミファ名無シド :2011/11/19(土) 23:17:24.21 ID:dnUYSVT1
59800円だった
スペック
メイプル、2カラーサンバースト
どうかな・・・
8 :
ドレミファ名無シド:2011/11/19(土) 23:35:52.38 ID:1THqVNWH
知らねえよ
相場なんてどうでもいいだろ
9 :
ドレミファ名無シド:2011/11/19(土) 23:44:01.88 ID:gYlVfmxk
お得だったねと言って欲しいんだろ
10 :
ドレミファ名無シド:2011/11/20(日) 00:35:43.31 ID:Gtmmc46e
俺のアメデラも最高さ。
アメリカ製のフェンダーは良い音するのか?
おいらジャパン使いだけど、いつかはアメリカ製が買いたいんだ。
ジャパンより音がいいなんてことはないよ
てかドコ製だってちゃんとストラトのいい音がするよ
3Sのストラトに歪みエフェクターひとつだけ使うとしたら何使う?
14 :
ドレミファ名無シド:2011/11/20(日) 08:17:46.65 ID:Gtmmc46e
MenatoneのBlue caller
BOSSのSD-1
16 :
ドレミファ名無シド:2011/11/20(日) 10:17:48.99 ID:+0teKU08
>>8 >>9 ごめんそういう意味じゃないんだ。
初の本家USAで調子に乗っただけなんだ
精一杯可愛がるよ
ギター歴5年でシングルコイルの経験ゼロの者です
最近スタジオでレンタルしたストラトの音に心打たれてしまいました
購入前の試奏を何本かのモデルに絞りたいのでどなたかアドバイスもらえないでしょうか
・Fender製でハーフトーンも使えるモデル
・音の好みや奏法としてはレッチリのジョンが好きです
・3〜10万円
最初の1本で自分の好みを引き当てるのは無理だとわかっているので
まずは安価で定番なものを教えてもらって購入、それを使い込んで好みを探していきたいです
18 :
17:2011/11/20(日) 10:52:27.77 ID:FF+PLLRt
すみません、書き忘れました
Fender USA製でお願いします
>>17 3万か20万で気に入ったものを買えばいいと思う
ラジオ屋のオヤジが設計して楽器っぽくないくせに3万以下のものでもストラトっぽい音するよ
上級モデルの部品に交換する予定なら最初から上級モデル買った方がいいと思う
21 :
2:2011/11/20(日) 11:07:05.69 ID:QOutqL/C
>>20 うん、アルダーのナチュラルなんてw って思ってたけど便利だわ SCNだよ、俺のは。
フェンダーUSAとJPNは別会社ですよね?
>>23 うん
アメデラ等と、オールドタイプとの音の違いはサドルにも原因があるよね?
今日中古ヴィンスト57試奏してくる!
いいのあれば買ってくる!!
>>17 なんで最初で好みの一本引き当てられないと決めてかかってるんだ?
好みが年をとるにつれて変わることがあるかもはしれんけどな
そもそも何本かのモデルに絞らないで自分が納得行くまで気になったギターは何本でも試奏して
現時点での自分の好みにあった一本を見つけろよ
ギター5年も弾いてきてそんな質問すんなよ恥ずかしいやつだな
中古でフェンジャパのストラト買ったんだけど
ネックにはST57って書いてあるが、ボディのネックポケットには 1 としか書いてない
これじゃぁモデルがわからん
ブリッジのいもネジが痛いよ。
なんか良い対処方法ないですか!?
>>23 フェンダー(USA)とグレコ(JPN)は別会社です。
>>29 ステンレスなら安心ね!って、
振ったこっちもワルかったが。
やはりガムテープ張るしかないかな
>>32 ネジの底をヤスって短くすりゃ良いんじゃ?
>>17 スタジオと同じストラトを買えばいいんじゃないの?
普通はそうしないか?
ストラトでホワイトアッシューBODYの
ギターをオークションで買いました。4.4kgとかなり思い。
でも肝心な生音は、低音がなくて高音が強いように感じる。
アッシュギターってこんな音なんですか?
バスウッドのギターも持ってるけどこっちのほうがバランスがいい気がする。
みなさんのホワイトアッシュボディーの感想を聞かせてください。
高音域がシャープに鳴るってのがアッシュの特性じゃね?
俺はそれ狙いでアッシュをストラト以外にも持ってる。
特にメイプル1Pのネックとあわせたらもうたまらんという気になるw
逆にチョイ太めの低音が欲しいときはアルダーのストラトだな〜
>>37 ありがとう。VAN HALENのようなサウンドが好きで
参考にしていたら、初期のギターはFenderのアッシュ
だったので、勉強用に購入しました。
ほんとに高域が強いですね。でも低音がなさ過ぎではないですか?
私のギターの問題かもしれないので今悩んでいます。ネックはメイプル1Pです。
まだギターをよく見てないけど、ネックのジョイントがティルトされていて
こんな音になってるのではとかも思ってます。
37さんのネックのジョイントはどうなってますか?
>>33 現況確認して試してみたいと思います!
大好きだ!
ストラトのシンクロとフロイドではどういった音の違いがありますか?
フロイドのほうがサスティンが長いとよく言われますが、他にあれば教えてください。
>>37 高音がきついのはわかるけど、低音はどうですか?
70年代前半のストラト2本買ったけど、どちらも低音太かったな。
それと比べると、90年代ジャパンとか、最近のメヒコは弦鳴りというか、ペラペラだった。ハズレ個体だっただけかもしれんが。
全部アルダーボディ、メイプルネック。
>>43 それってなんだろうね。同じ寸法、同じ木材でも
音の鳴りが違う。
技術的にもジャパンが劣ってることはないわけなのに。
アルダーとバスウッドは低音がでるよね。
>>43 >70年代前半のストラト
自分は’62年製を持ってるんだけど、ちょうどそのくらいの年代のストラトが欲しくて状態のいいのを探しているところ。
2本も持ってるとはウラヤマシイ! やっぱりいいですか?
アッシュは硬いッテ感じが出てるね
高音が出るし低音は締まってるというか固いし
個人的に調整次第でギャンギャンにできるアッシュが好き
バスウッドにメイプルもいいな
>>45 ほんと不思議だよね。
とくにジャパンは悲惨なほど音がしょぼかった。作りはいいのだけど。
>>47 アッシュはマジで音が硬いですね。
70年代あたりからは非常に重いアッシュが使われていた
ようだけど、名機ってあるのかな?
低音はいわれてるほどよくない気がする。
>>48 なんか鳴りの科学の公式がアメリカにはあるんですかね?
よく高級ギターをシングルからハムに改造したり
してるけど、あれってボディにザクリを入れるわけで
鳴りが変わると思うんですよね。やってる人はその
メーカーに頼むことなく別工房でやってる場合が多くて、
せっかくの高級ギターが台無しだと思います。
>>46 気に入ってた一本は空き巣に入られ盗まれましたorz
その後何ヵ月もネットや首都圏歩き回って、もう一本入手した。
安くて状態のいいのがなかなかなくて。
ネックの握りもしっくりきて、音もふくよかで満足してます。
サドルはアルミダイキャストだとジリジリするので、カラハムブリッジに換えました。
でも62年製のほうがうらやましー!
>>50 うーん、やっぱりよく言われる、昔の木材のほうが質がよかった的なものでしょうか。乾燥具合とか。
70年代のはボロクソに言われてますけど(笑)
>>52 私の言ってるの、タイヤのバランス調整ように同じ材料でも
最後に鳴るように何か調整してるのではないかと妄想してます。
秘伝の技
ラーメンどんぶりにおやじの親指が入るアレか?
>>53 USAの雑な作りみたら、最後に絶妙な調整してるとは思えないけど・・
ネックポケットに塗装のってたり、すきまだらけだったり。
偶然の産物かも。
海外のギターショップで弾いたときはよく鳴ってたのに、
持って帰ってきたらダメダメっていうパターンはけっこうあるね。
日本って湿度高いからな
59 :
ドレミファ名無シド:2011/11/21(月) 18:31:52.01 ID:ftZnVGMj
SRVスレから移動してきました。
SRVシグで鳴りがいまいちと思ってる人がいたら「シムを一枚ずつ増やしてみて、激変すると思うよ」
と発言したら
・激変する(今の所オレ一人)
・音が悪くなるに決まってんだろ(いっぱいいると思われる)
・挟んでるけど気にならない
ってのがいる。無し→有りで変わらない、悪くなったは今の所いない。
これについての意見を聞きたい。
一応何故激変したかと思われるかって理由は向こうに書いてるんで省くけど、オレは本見ればわかる程度のメンテぐらいはできるけど専門的な事はわからない。
上の人が書いてる「鳴りの科学の公式」的な事を知っている人がいるなら
答えてくれ。
、
60 :
ドレミファ名無シド:2011/11/21(月) 18:33:18.63 ID:ftZnVGMj
んで、話が関係ない所いくとめんどいので、
・フェンダーストラト
・ネック、ネックポケット
ネックは真っ直ぐの状態
・耳が悪いからわからないはなし(わからなくても根拠を示せればOK)
・根拠を示すなら具体的に(数値を示すとか)
の条件で頼む。他社での理論があって根拠を示せるなら他社の話もOKです。
あとはよくいる、突っ込んだ質問されると「レベルが低いやつに説明しても無駄」とか言って逃げるのはなし。もしくはくんな。
具体的に根拠を示せればすぐ終わるよね?
音は変わるよね
イイと感じるか悪くなったと感じるかはその人次第
65 :
59:2011/11/21(月) 20:05:23.15 ID:y6kqzHCd
>>61 できれば何で変わるのかも書いて欲しいな
>>62 普通は(というかオレが見た事あるだけ)ネックエンド側に置くよね。
でもオレは反対側に置いた。正しいかどうかとかは知らないよ。
あっちのスレ見てくれるといいんだけど、そこを突っ込んだ人はいなかったよ。
間違ってるとどうなのか書いて欲しい。
>>63 「鳴り」の話は荒れるし、定義するのは難しいから「音」あるいは「鳴り」が悪くなるという意見の時だけ、「○○な音になるからシムはダメ」みたいに書いた方が良いと思うんだ。
なんでかってのは、今の所シム挟むと音が悪くなるの意見が多いから、「○○な音になるからシムはダメ」→「いや、○○な音は良い音だろ?」ってのはなりにくいと思うから。
まずは変わるか変わらないか。悪くなるんなら良くなる方向性もあるんじゃないかってこと。
それと、あっちにも書いたけど、最悪ネジ山壊すとかの考慮はしてないし、オクターブチューニングとかも考慮してないからね。
>>65 ネックの角度と高さを変化させることでビビリを無くしたり好みの弦高にするためにシムは使うと認識している
あなたの使い方=「鳴り」を変えるためという事なら
ネック側、ブリッジ側どちらがいいかと問われてもそれに関して答えられない
つまりアイスピックで人を刺すのは使いやすいかと聞かれても「えっ!」って感じだなぁ
すまんがコレ以上はお応えできないです
>>65 音が良くなったと感じたのは、生音?それともアンプ通した音?
シムを置く位置は、もともとのネック仕込み角度によるけど、ヘッド側に挟んで改善したなら、それが正解だったんじゃない?
ネックエンド側にも挟んで試してみた?
厚み何ミリのシムだよ
69 :
59:2011/11/21(月) 20:28:33.55 ID:y6kqzHCd
他のスレでも「鳴り」の定義は出てないんだから、とりあえず今の所は定義なしで変わるか変わらないかで語ってくれれば良いと思う。
だいたい「鳴り」は、存在しないって人もいるんだしさ。
あ、それとオレはどの意見にも否定的なわけじゃないよ。オレは変わった。一応考えはあっちにかいてる。
変わらないって人のも考えてる事はあるんだけど、とりあえずそれは今はどうでもいい。
悪くなるってやつは「なるはずだ」の範囲を超えてない。
エレキなんだからアンプから出る音が一番よくなるセッティング知りたい
音を変える狙いでシムを使ったことはないけれど、
ネックの仕込み角度を変えれば
ナットとサドルでの弦の折れ曲がり角度が変わって
それらをネックやボディに押し付ける力も変わるんだから、
それによって音は変化するのでは?
テンションピンを変えたり足したり
ムスやレスポのテールピースを上下させたりと同じ理屈で。
ネックの仕込み角を変えれば、音が変わるのは当然のこと。
ただし、それが良くなったのか悪くなったのかはその人の感じ方や好み次第。
ただ変わったことに感激して騒いでも賛同者を得るのは難しい。
何当たり前のことで騒いでいるんだ?って感じだろう。
トラスロッドやサドルの調整でも音は変わるんだし、
間に何か挟むのは抵抗がある人も多いから、試してみるつもりもないだろう。
素晴らしい方法を発見したかと思い込んで騒いで、
「うぜーから黙ってろよ!」という反応を示されても無理はないと思う。
万人にとって最善の方法なんてないんだから。
74 :
ドレミファ名無シド:2011/11/21(月) 21:25:01.07 ID:y6kqzHCd
>>66 うん、本来はそうなんだろうね。一応おれがしむを挟んだ経緯ってのは、持ってるフェンジャパとSRVシグでフェンジャパの方が良い音だなって思ってたの。同じモノじゃないし、会社も違うんだけど何が違うか気になってたんだ。いろいろ違いすぎるのにね。
それで、オレは弦高が高めが好きなんだけど、シグの方はめいっぱい調整してもフェンジャパより低いんだよ。フェンジャパは全然調整範囲残ってんのに。ちなみフェンジャパはネックエンド側のシムを取ったけど、ほとんど初心者の頃だから音の違いはわからなかった。
そして、同じくらいの調整範囲に収めるのにどうしたらいいかなってとりあえずやってみた。気にいらなきゃ取ればいいだけだしね。
>>67 どっちの音も良くなったよ。上に書いた経緯だったからネックエンド側は試してないや。それと一年くらい前に手放しちゃったからネックエンド側は試せないや。
>>68 手放しちゃったから正確にはかれないんだけど、確かコピー用紙3、4枚だったような。
0.2〜0.3mmくらい?
>>71 それ! セット角。オレがシム挟んでみようって経緯から重要だと思うんだけど、あっちのスレではストラトの標準が何度で、良い音(とされる)理想の角度(あるのか知らないよ)とか言える人いなかったよ。
>良い音(とされる)理想の角度
そんなもん人それぞれとしか言いようがない
>>72 少なくともキミは音は変わるとするわけね。
あっちのスレでは「シムを挟んだら音が悪くなる」ってのが多かったけど、なぜ悪くなるかは説明できてない。
キミも「人それぞれ」とか濁してないでどのようにすると、どんな傾向の音になるのか書いてくれれば説得力あると思うけど。
とりあえず必要な情報は出たお思うから意見を聞かせてくれ。
>>72みたいな人にちゃんと説明してもらえればすぐわかるのにね。
>>74 どのくらい音が変わったのかもっと詳しく説明してよ。
なんでFenderはティルトなんかいれたのか不思議だ。三点どめの
不安定にして、しかもネジでジョイントに隙間をつくるなんて糞だと思うわ。
Gibsonのつくりとは比較にできないしょぼさ。
未だに三点を4点どめに改造するユーザ多いよな。
片寄ったこだわりを持ったリペア屋は迷惑だなぁ
>>75 だから人それぞれなのはわかったから。
キミの持ってるギターで良い音でも気に入ってる音のでも
セット角を晒したら?わかんの?
人それぞれにどうやって調整すんの?
>>77 どれくらい変わったかかあ。うーんとね、6弦解放で僅かに感じてた振動が、
ネック裏、ボディ裏(腹にあたるよね)にビリビリと。
あくまでどのくらいかって参考程度に。あと、生音もだけど、アンプからの出音もでかくなったね。他にもあるけど参考程度にしないと趣旨とズレるからね。
あっちのスレで、三点じゃなく四点での比較だけど、セットネックよりデタッチャブルの方が音が良い(接地面積がどうのこうのと)って語った人がいましたよ。
>>79 エレキの鳴りはその音質が一番大事で音の大きさじゃないんだよな。
その意見だと、高音とか低音とかの話がないな。
ギターショップの人と仲良くなっていろいろギターを弾かしてもらったら。
そして気にいったのを一本買うのが一番の安上がりだな。
25万円ぐらいまでの出費なら安いほうだよ。
>>48 やっぱアメリカのほうが音響工学が進んでいて日本の高卒工房では
無理なのかもしれないね。あと、伝統だよ。西洋文化の凄さってやつか。
俺も振動工学を勉強してみるか。
シム使って、逆の角度を付けることによって、弦高を高くすることができた結果、鳴りが良くなった。
という、至って普通の現象。
イモネジで弦高調整限界の場合、
トラスロッド調整で、フラットなネックを、演奏に支障がない程度に少し起こす。
フローティングの量を少し大きくなるように調整する。
などでも、似たような効果が得られるものと思います。
ミディアムジャンボフレットなら、ビンテージタイプよりも弦高上げないとビビりますわな。
その他の条件が同じだとしたら。
ソレ以前に、ネックがフラットにもかかわらず、イモネジ限界までサドル上げてもビビるなら普通に不良品。
シム噛ます前に、返品でしょうに。
エレキギターの音を決めているのはボディの材質や形状ですよ。
弦の振動が一方通行的にボディに伝わっているのではなくボディの
材質は形状からくる固有の振動が弦に伝わりたがいに影響しあうことで
新たな一つの音を作り出す。
もちろんブリッジやペグ、ナットなどの種類や形状、重さも音に大きく
影響しますし塗装の質によっても音は変わります。
ストラトにレスポールの回路を載せてもレスポールよりの音になりこそすれ
まったく同じ音になることなどありえません。
ちなみに同じレスポール同士であっても59年製レスポールに現代の
レスポールの回路を移植すると現代のレスポールの音になるかというと
実は変わらないんですよ。59年製の音のままなんです。逆に現代の
レスポールに59年製の回路を移植してもやはり59年製の音にはなりません。
木の質、形、重量バランスで音が決まっていることの証拠だと思います。
SRVスレ見てきた
ただのゆとりバカだったこいつ
>>83 ピックアップの磁力の低下などについては、殆ど出音には影響ないものと解釈して宜しいでしょうか?
多分厨房ぐらいだろ?
鳴りの話をしてるのに、ネックがビリビリとか
でかく鳴ったとかいってるぐらいだから。
素直にショップで経験を積むことを勧めたわ。
もうどっかに逃げちゃったかな?
>>85 もちろん影響はしますが、現代のレスポールに59年製のピックアップを
移植しても59年製の音にはならないのです。影響はするが決め手では
ないということです。
>>82 一行目ストンと来た。
アセンブリのリペアで「ついでに弦高調整しておきました(^^)」てペンペンの音になったときは悲しかったもん。
その店、別のリペアの時には嬉しい「ついでに〜」があったから許しちゃうんだけどw
89 :
ドレミファ名無シド:2011/11/22(火) 02:18:11.67 ID:2vR9stJR
シム使っても音が悪くなるわけじゃないんだ?
あとネックのセット角度の話出てたけど、0度だよな?
91 :
59:2011/11/22(火) 07:47:23.98 ID:2+sJr5hR
>>80 そんなの当たり前だろ? 音質が良くなったという表現ならともかく音質が変わったらある意味別のギターだろ。
パーツ交換以外でそれ程の変化のある方法があるなら教えてくれ。
>>82 弦高が高くなった事によって「鳴り」がよくなるのは当然なのね。シムを挟む事自体は影響無しでOK?
あとオレはめいっぱい上げてもビビるとは言ってないよ。
好きにすれば良いのに
押し付けはよくないよ。
>>93 それが出来ないからネット上で口論なんかしなけりゃならんのよ
構わないで放っておけば飽きて勝手にいなくなるだろう
音質だか音色の変化だか知らんが、そんなに頻繁にネック付け外しするの?
良いアンプっつうか普通にチューブアンプ買ってガシガシ弾いたらいいじゃん。
購入してから、そこまで自分で手を加えなければならないのなら、俺的には
それは「ハズレ」。
そうだよな
なんつーかギター持った当初の目的はなんだよ、ってとこだな
自分で言っておいてなんだけど
「良いアンプっつうか普通にチューブアンプ買ってガシガシ弾いたら」
って書いたけど、モデリングアンプや石アンプを否定してる訳ではないです。
両方持っていて使用した感じが「真空管アンプが好き」ってだけです。
フェンジャパも良い音で鳴りますよ。
何をどう弾くかって事ですな。
いや、そんな弾けんけども。
後でガシガシ弾くために買ってから数ヶ月は、
弦高とかPUの高さとかの微調整を繰り返すなぁ。
自分にとってのそのギターにおける基準みたいなものは集中して探る。
その後は異状がない限り、滅多にいじらずにひたすら弾くだけ。
セッティングをいじったり、パーツを交換したりっていう方が
楽しいっていう人もいるんだろうね。
それもギターに付随する楽しみ方のひとつなんだろう。
不良品をオクか何かで掴まされ、必死になってネック外してる姿を想像して、気の毒になった。
やっぱ楽器はショップで試奏して買うもんだなと、あらためて思いました。
初心者には、新品、あるいはショップの保証がある中古品をおすすめします。
わかったら、いい加減消えろ。
>>100 あれ?もしかして俺、例のヤツと勘違いされてる?
とにかくオークション中古はおすすめしない。
4本買って、全部はずれだった。
通販で楽器はバクチだけど
売るときもまた同じような値段になるしヲクは
おれはオクで悪くない買い物したよ。
売る時も悪いところを全部言っておけば
アンド安めにしておけば「思ったより良かった」と言われる。
そりゃ新品で買ったって当たり外れはあるだろ
アメデラのhss仕様のパッシングラーンスイッチってトーンをバイパスしたハムバッカーへの切り替えるって説明あるけど
要するにトーンゼロ状態のハムバッカーに切り替わるってこと?
そんなものが存在するならな
イルカのインレイで荒井貿易扱いにそんなのがあったな。
>102
せめて2本目ぐらいで気付こうぜw
本当に Goodな相棒をオクに出すか?… っていう話だなw
test
>>111 昨日通りがかった中古車屋の看板に
「あなたの愛車、お売りください」って書いてあったのをみて
感じた違和感の正体はそれだな。
なるほど
年明けに子供が生まれるので生まれ年のストラトを買っておいてあげようと思っていたがどうやら女の子らしい
ギターって嫁入り道具にはなりそうもないな
いや、嫁入り道具にいいね!
素晴らしい!
女の子でもいいじゃん
CARのストラトとかいいと思う
うっかり2011年製買わないよう気をつけてね
年明けすぐには12年製は入荷してこないだろうから、年明けに産まれる子供のお祝いには
出来ないな
もう一年待って、1歳の誕生日のプレゼントにしたら?
その方が確実に「産まれ年のストラト」をゲット出来ると思う
>>115 おめでと。
女の子凄く可愛いんだけど嫁さんと共同戦線張ってくるからな。
すぐに口達者になって嫁さんみたいな事言ったりよ。
あとちょっとお大事に。
66年製貼りメイプル一択だな。
あ、生まれ年のか・・・・。2012年製のアメデラか。
おっと色は俺もCARに一票。
指板はメイプル。
いいよなぁ・・・俺なんて生まれ年のギター買おうと思ったら、もうン百万の世界だ・・・
125 :
115:2011/11/29(火) 20:46:00.89 ID:eJFaUuUU
>>120-124 なんかみんなあったかいレスくれてマジメにうれしすw
すぐにでもメイプルCAR買いに行きたくなってきたけど2012モデル入荷までガマンします
結構先の話しだな
受精記念に切り替えよう
みんなストラトにはなんの弦はってる?
襟草
130 :
ドレミファ名無シド:2011/11/30(水) 09:29:32.76 ID:cSVWfGT9
エリクサーのカスタムライト
エリクサーってちょっとモコモコした音にならない?
1弦だけ張り替えたりとかしたら凄く差が分かる
なるねーナノウェブでも若干....
それでも長持ちする便利さは捨てがたいよ
アーニーボールのヘビーボトム
135 :
ドレミファ名無シド:2011/11/30(水) 14:48:03.34 ID:X2UYDGKS
トモ藤田みたいだな
子供が産まれた記念にギター買うとか
その子供も殺人犯なんだがね
136 :
ドレミファ名無シド:2011/11/30(水) 18:16:34.72 ID:qiSpaFbN
クラプトンシグネイチャー買った!!!
このスレでおk?
にやけがとまらん
>136
おめっと!
22Fのストラト欲しいぜ
アーニーボールのヘビーボトム 2票目
Gusの09〜46のセット
それってどんな弦でガスか?
ガスじゃない
グスって書いてあるだろ?w
テグスでも張っとけ
>>125 その頃だったらお子さんが右利きか左利きかもわかるのかな
>>143 ああ、そんなことは思いつきもしなかった!
右利きだけどギターだけはレフティなんていうパターンもありか
2本買えばいいじゃん
右利きに矯正すりゃエエがな。
利き腕って、後天的なものでないの?
野球でもギターでも利き腕じゃない方で慣れちゃうのはよくあることだから気にしないでいいんじゃない
最初に始めた方で馴染むよ。
それに、両手使うんだからどっちだっていい。
Gary Moore は左利きだけど右用Guitarで右利き弾き。
あの特徴的なチョーキングやヴィブラートは
利き腕(指)で押弦できるからなせる業、
とも言われている。
おれも利き手と逆だけどゲイリーみたくならないよ。
単に個性でしょう。
何 故 氏 ん だ
gary...............................
絶対右利きで始めた方がいいよ
左だと新しくギター買う時苦労するぞ
>>152 お酒で
寝てゲロを吐いた。で気管つまった。
心臓発作じゃなかったっけ
太りすぎだったよなぁ。レスポールが腹の上に乗ってたもん
ロックンローラーはろっくな死に方しないなあ
ロックな死に方って
フィルライノット
ジミヘン
カートコバーン
とか?
>>155 寝ゲロより、心臓発作のほうが聞こえがいいじゃん!!!
石原裕次郎は梅毒で死んでるしw 芸能界はうそばっかだよ。
ジミヘンも寝ゲロじゃん
尾崎とか志村とかhideとか夭逝してなきゃここまで評価される事もなかっただろうに
ジミヘン自身もそんなことを言っていた気がする
志村?!
ボンゾも寝ゲロだったかな
163 :
ドレミファ名無シド:2011/12/05(月) 23:36:34.29 ID:yLL65ci5
寝ゲロ率高いなおい
コゾフもフィルもパッパラパー
うちのベーシストも寝ゲロで逝きかけてたな
俺のコタツがゲロまみれにされてムカついたけど、今考えるとヤバかったのかも。
ストラトにもFaded塗装が有ればいいのになぁ
今日ヴィンテージ62買ったけど、ハードケース重すぎじゃねw
家に帰るまで20回くらい地面に降ろしたよ・・・
この茶色いケースって何キロくらいあるの?
2-3キロありそうだね。
>>色は?
茶色w
計った事無いけどもっと重くないか。ギターよりも重い気がする。
ギターよりは確実に重い
スタジオにはもちろんソフトを使うけど、
何かの時にこれ持って店行かなきゃならんてのはちょっとした苦痛だなw
今のより昔のツイードの方が重かったような気がするんだが
マジかい・・・
ツイード持ちの人で体重計あったら是非計って教えてくれ
>>176 1962年のオリジナルツイードケース測ったよ。かなりやれてて木材が所々見える状態だけど。
5.0kg
参考まで65年のストラトについて来た黒いケースは6.0kg(ちょっといらん物も入ってるから、実質5.5kg位?。65年製じゃないと思う。)
ストラト欲しくてとりあえず下見にいったんだけど、一番候補のアメスタのCandy Colaが下品な感じがした
色的にはOCRかせめてCARがいいのに、なんでアメスタだけこんな変な色なんだ
そうですか。
186 :
ドレミファ名無シド:2011/12/07(水) 10:15:43.89 ID:AkDXd71t
ストラト欲しい病にかかってしまいました。
安くて音がいい奴を教えてください。
総スルーか叩かれるかどっちかだよ
ヤフオクでオンボログレコかEシリアル(笑)フェンジャパでも掴んどけ
外れ掴んだらら火付けて叩き壊せ
タイムマシンの56試奏したことある人いないか?
いるいるww
えっ」
告白。
アルダーのこと、
アイルダーと言っていた。
10年くらい。
どうしたら良い?
シルカー
アホカー
>>193 お前アイルダー知らねぇの?ww
って開き直ってみるとか、幻のマテリアルとか言ってみるのは?
パイルダーon
ゴゴゴー
199 :
ドレミファ名無シド:2011/12/13(火) 09:30:47.53 ID:h83tZ40C
オジンガーZ乙
もう見てないかも知んないけど
ガキに生まれ年のギター買おうとしてるおっさんさ
ガキが左利きだったら左でやらせてやりな
売ってるギターの少なさなんか
利き手で出来ないもどかしさに比べたら微々たるもんだよ
おれ左利きで右ギターだけど、もどかしいと思ったことなんかないぞ。
そんなこと言ったら右利きは運指がもどかしいことになる。
ギターは割りと利き手関係なく始めた方で慣れちゃえばどっちでも行けるよね
それが突き詰めていくとやっぱり利き手で弦を弾く方がいいとかそういうのはあるかもしれん
同意
俺も左利きだ右利き用のギター使ってる。
左手の運指がすごく楽だよ。
ジミヘンは右利きだよね。
じぶんでえらんでのはなしだけど。
アンジェロラッシュみたいなギター使えば解決だろ
>>204 ジミは右用ギターをひっくり返して左利きの弾き方。
(当然ギターも改造、ナット交換して低音Eが上方)
同じ左利きでもゲイリー・ムーアは完全に右利きの弾き方。(意図したかは不明)
余談だが左利きの松崎しげるは右用ギターをひっくり返しそのまま弾いている。(低音Eが下方)
コードや指運がメチャクチャになると思うのだが…w
ジミのボリュームのツマミが上にないと弾き辛い(弾き辛くなった)ってのはどういう感覚なんだろう
逆アングルのピッキングはボリュームツマミに結構あたって動く
ソースは俺。
>>205 アンジェロラッシュを人名だと思ってるのか。
>>206 ジミは右利きだったけどあえて左持ちにしたって話でしょ
>>211 そんな話は訊いた事がない。
ジミは左利き。
>>212 左利きって話も確かでは無い
それに、結局どっちかなんて分からないだろ 死んじゃったんだから
ウィキペディア見てもどっちなんだかわからないな。
誰も彼も死んだ奴にこんな夢中だなんて、おかしな話だ。
死んだら一生安泰だな
本人の名言だっけ?
言った本人が死して神格化されてるんだから皮肉なもんだ
70年代の本には右利きだけど左で弾いて居た、、と書いてた。
今までそれを信じてたが、、、、
Jamie James and the Blue Flamesの音源聞いて見たい。
左利きなら左用のギター使った方が良いでしょ
そうじゃなかったらそもそも左利き用のギターなんて面倒な物存在しないわけだしね
どうせどっちでも一緒だと思ってる奴はそう思わないと人生やってらんないような手遅れな人達ばっかだよ
右の利点なんかギターの数の多さくらいなもんさ
もしレフティモデルの方が数が多くてもそれだけの理由で右利きの奴がレフティに転向するかね?
俺はしない、君達はするか?いや、多分しない
する奴もいるかもしれないけどしない奴の方が間違い無く多い
左利きカッケェとかほざいて転向する奴いるかもしれないけど多分しない
だって普通利き手で弾きたいでしょ
わざわざ自分にハンデつける意味が分からないもん
あれか?厨二のアホが手足に重し付けて生活するようなあれか?
だとしたらやめときなって
高校入ったら後悔するよ
利き手でやっとけば良かったって
無理矢理矯正なんかしたらお父さん後で子供に言われちゃうよ
「なんで僕左利きなのに右用のギター弾いてるの?」
「パパは右利きで右利きのギター弾いてるのになんで?虐待?」
「ほら、糞ジジイてめぇも利き手と逆のギター弾いてみろや」
って言われちゃうよ
良いのそれで?
下手したらこれで一家離散、会社はクビになって路頭に迷い
糞尿垂れ流しの醜い生活を送るはめになるかもよ?
嫌でしょ?嫌なら答えはひとつさ
利き手のギターを買って上げな、それが一番だよ
眠くなってきた
>>219 右用左用ってのはそんなに必然性ないと思う。
弾く方が利き手でないといけない理由はなんだろう。
俺左利きだけど右利き用のピアノやってたわ
お箸やペン持つ手でピック持つ方が馴れてるってだけじゃねえの
別に左利きは心臓が逆についてるとかじゃ無いんだろ?
せや
右脳と左脳が入れ替わってるだけや
右脳左脳もマユツバとか
ドラムでもハット等細かく刻む方の手がリストの強い方の手から始める人が多い。
ギターも最初はコードストロークから始める人にすれば、リズムをとる方が
リストの強い手に自然になる流れなんじゃないかな。
今はタッピングから始める子もいるかも知れんからどっちでもいいんじゃね?
おれ、運動系は左、物書き箸など細かい系は右の変則左利き。
やはり左用で始めるべきだったと思っとります。
でも当時は左用なんてほとんどなかったからなあ。
230 :
ドレミファ名無シド:2011/12/14(水) 18:01:00.02 ID:Q7ptrpqQ
ストラトにテレのネックを付けたら、音はどのように変わりますか?
照れくさくなります
(*ノωノ)キャッ
ジャキーン!…///
>>223 へぇ〜 左利き用のピアノってあるんだ〜
知らなかったぁ〜
>231
メキシコのテレ・ネックが音のハリといい握りといい抜群に良かった
のでクラプトン・ストラトに載せ換えた。俺はフェンダーはネックが命
って考えてる派だから。
そりゃネックを変えたんだから音は変わる。デッドポイントも明らかに
変わった。けど、照れくさくなったって事はないww
239 :
ドレミファ名無シド:2011/12/15(木) 18:49:15.50 ID:IkSNhBd8
97年頃、日本にツアーで来たステーリィ・ダンの
二人はストラト風ボディにテレ風ネック付けてたね。
ウオルター・ベッカーとウエイン・クランツだけど。
HSSのアメデラのPassing Lane Switchって使い勝手いい?
FSRというのは山野がFENDER USAにオーダーかけた品番ですか?
フェスタレッド?
テレネックって削ったりせずにストラトの溝にそのままハマるのかい?
嵌まるはず、逆は無理だが
ジョンメイヤーのシグ買います!もち定価で298000円のやつ。
ブラックワンは買えないので。。。
246 :
ドレミファ名無シド:2011/12/16(金) 09:31:50.55 ID:oaWPzhcR
現行生産されているギターも三十年四十年したらビンテージギターとして残っていくのかしら
248 :
ドレミファ名無シド:2011/12/16(金) 09:43:40.73 ID:vYjKPmpV
おーおめでとう
うp忘れないでよ〜
>>250 ありがとうございます!!ここの人たち暖かい・・・(;∀;)
マーチン買った時マーチンスレで「仲間入りしました!よろ
しくお願いします!」ってレスしたら「やだ」とか「無理」
とか一蹴されたのにwww
>>251 いいなあ
どこに惹かれて買おうとおもったの?
>>251 俺がお願いされてやるよ!ストラト持ってないけどな
>>252 もちろんジョンメイヤー好きなのもあるんですけど、誰にして
もシグ買うのは抵抗あったんですよ。でも綺麗な白のストラト
でテキスペ系を探してたんで試奏したら心が決まっちゃいまし
た!予算もありましたし、新品が17万円で手に入るので満足
です!
>>253 まさかあなたは!!マーチンスレで唯一暖かかった人ですかwww
>>254 いい出会いしたんだね!
買ったらまずうpして存分に可愛がってくださいwwwww
いいな
俺ももう少しでギター買えそうだったけどまたしばらく無理だな
俺は今月からローンの始まりだ
>>255 はい、ありがとうございます!!もう購入して届くのは明日以降
なんで届き次第うpします(´・ω・`)/
>>256 それで買えた時の感動は半端ないでしょうね!!
あれ、おかしいな。ここ2ちゃんだよな( ・´ー・`)
259 :
ドレミファ名無シド:2011/12/16(金) 13:35:06.23 ID:oaWPzhcR
良いねなぁジョン・メイヤー。
Heavier Things好きだわ。
おれも仲間入りさせて〜
初ストラト買いました。USAの57vintage。
ほとんど弾かれていない中古で6万台だったのでつい。
メイプルネックにブラックボディ
ピックガードはブラックでピックアップカバーとノブはホワイト
のモデルって販売してるんですかね?某ギタリストが頻繁に使ってたんで
265 :
ドレミファ名無シド:2011/12/16(金) 17:37:34.12 ID:vYjKPmpV
>>262 Base Ball Bearの小出がよく使ってるよね
266 :
ドレミファ名無シド:2011/12/16(金) 22:52:26.11 ID:CjdjUWWO
すまんカスタムショップスレってなくなったのけ?
暫く来なかったんだが見かけないんだが……
70年代のレプリカでサンバーストって廃盤?
USAは廃盤。メキシコはある。
ジャパンは71が廃盤で72モデル(バスウッドボディ)ならある。
残念だよね。
>>267 買うつもりで探しているなら
本物の70年代のストラト買ったほうが良いんじゃないかな?
状態次第ではプレートシリアル最終期のストラトが20万前後で見つかるよ
現行品と大差ない値段だと思うし廃盤ならそれしかないのでは?
フェンダーに限らず年代によって質などが違うという記事をよく見ますが、
現行のフェンダーで質・評判の良い品はあるのでしょうか。
質・評判で言うならマスビルとCSだろうな〜
マジでレギュラーの仕上げなんかは問題にならんくらいいいよ。
塗装なんかは本当にアメデラクラスのレギュ見ても萎えてしまう・・・。
>>271 ありがとうございます。
ストラトを一本15万前後で欲しかったのですが、そこらあたりはお高いですね・・・
カスタムショップ製じゃないアーティストモデルだと15万くらいであるのですが、
文面から察すると比べるまでもないという感じでしょうね。
>>272 でもレギュを標準とみなすと話がかわるんだよな〜
むしろCS以上はオ^バークオリティーに感じなくもない。
エレキギターが欲しいのであれば音次第ではレギュでも十分な気はする。
先日もレギュのクラプトンを試してきたけど普通にいい音だったよ。
ただやはりCSやマスビルとは比べ物にならん仕上げではあった。
購入時の質はあるものの、
信頼のおけるメンテができる
お店が見つからない。
>>273 なるほどですね、カスタムショップ製は(お値段も)異次元ということにしておきます。
シングル系ではストラトにP-90を乗せたギターを持ってるのですが、本家のストラトと全く違うので・・・
予算的にアーティストモデルやVINTAGEシリーズ狙いで試奏行ってみます。
マスグレ、インギーシグ、70年代ストラトを所有してるが
マスグレは作りも鳴りも段違いだよ。比べるとレギュラー物はウンコだと言いたい
作りの悪い事で有名な70年代ストラトと比べてもインギーシグはウンコレベルだな…
ただそれらを知らなければ良いギターと言えるんじゃないかな。
CSはタイムマシーンシリーズが中古で20万以下で売ってることもあるよ
話が長くなったが良いギターと出会えると良いね。
もう一つ予算15万前後とのことだが
楽器屋がたくさんある都会に住んでるなら
17万ぐらいで中古のCSのタイムマシーンシリーズは結構見つかるから
色んなお店に足を運んでよく探すんだ。
まあレギュラーでもCSでも後悔しない買い物を。
マスグレも鳴らんやつは鳴らん。盲目的なブランド信仰はよくない。
>>278 確かにそうだな
俺のマスグレは個人的に気に入っているが
鳴らない個体もあると思う
んだ
281 :
ドレミファ名無シド:2011/12/17(土) 22:19:00.96 ID:ncK/AmJL
>>276 イングベモデルはUSA製とJPN製があるわけだがどっちの話だ?
road wornシリーズはどんな感じかな?
>>282 インギーシグは89年製USAのスモールヘッド
CARメイプルでウンコとは書いたけど実は結構愛着あります
うちのインギーUSAシグラージヘッド、すごく鳴るよ。
生音がぶっとくて大きいの///
すごく気にいってる。
要は、先入観取っ払って試奏してみれって事。
いいのに出会えるよう祈ってる。
286 :
ドレミファ名無シド:2011/12/18(日) 12:23:00.62 ID:FlOxRIDP
あげ
アメデラのセレクトアルダーとかプレミアムアッシュって普通の材と何か違うのかな
少なくとも見た目は綺麗だけど
288 :
ドレミファ名無シド:2011/12/18(日) 14:31:49.16 ID:So0YCtGv
>>260 華麗にスルーされてるがなww
おめでとw
290 :
ドレミファ名無シド:2011/12/18(日) 17:43:38.86 ID:pBy8JE6B
いまテレビ見ながらフェンダーUSAのカタログ見てるんですけど、エリックラプトンのストラトは294000円ですが、アメリカではいくらなんですか?
また、韓国や中国で売られている値段もわかれば教えてください!
フェンダーの公式サイトをみるべし
日本向けじゃない方な
あと確かNStaff Musicとかそんな感じの楽器屋のHPには販売価格で値段が載ってた気がする
かっちょいいオッサンが試奏してる動画もあって良いところだ
アメリカのサイト見ると結構USAアメスタ、アメデラ実売価格は10万〜15万円くらい
あめすたは1000ドル切ってないか
かっちょええー!
てか写真超上手くない?
カッコいいけどどの辺りの仕様が違うんだろ?
>>295 ありがとうございます!iPhone4sで撮りました!そーいえば
ギグバッグがiPhoneとかiPodのケースで有名なincase社製な
んですが、これが機能性抜群で最高です!嬉しい誤算でした!
>>296 アメスタとの違いはボディーはセレクトアルダーでネックも少
し太いです。後はフレットがでかくストリングスガイドの位置
がナットから遠いのでチョーキングしやすいです。ピックアッ
プもオリジナルなので音はけっこう違いますね!太くてサステ
ィーンも長いと思います!あとはトレモロカバーがそもそもな
い(ネジ穴もない)とかそのぐらいだと思います!
カッコいい!
そのピックアップ中域がよく出るんだったっけ
なんにせよおめでとう!
メイヤーシグも良さげだな
でも俺はEJシグ欲しい
>>299 ありがとうございます!そうです、テキスペカスタムみたいな
感じです。大切に弾きまくります!
>>300 ありがとうございます!頑張って手に入れて下さい!!
このスレ2ちゃんでいちばん好きだwww
304 :
ドレミファ名無シド:2011/12/19(月) 17:49:37.46 ID:ha1R2lIF
highwayone1ストラトのネックって、JAPANのストラトに入りますかね???
305 :
ドレミファ名無シド:2011/12/19(月) 18:42:35.00 ID:XRBWXyv3
>>303 いい買い物しましたね〜
ジミヘンと同じのかな?
>>305 ジミヘンはメイプルだろ
それにしてもCSが13万か…
>>304 私のストラトのパーキングエリアがJAPANのあなたのネックが入りますよ
308 :
ドレミファ名無シド:2011/12/19(月) 21:20:53.86 ID:HsLMkHRk
USAでラッカー塗装白ローズのストラトって62'ホットロッドくらいですかね?
ラッカー塗装に拘りがあるわけじゃないんですが、次の一を長く弾き続ける予定なので経年変化が楽しみたいのです…
>>308 >>303譲ってもらえば?ww
まだ入金してないかもしれないから
権利譲ってもらえばいいしょ
>>300 メイプルとローズ、どっちが欲しいの?
俺はメイプルの方持ってるよ。
いい音出しまっせ。
>>294 変な事聞くけどこれって弦高いくつぐらい?
出荷時のちゃんと調整されたピックアップってこんな高いもんなの?
>>300 >>310 EJシグは昔試奏したら音の太さに衝撃受けたな。値段もそこまで高くないしあれは素晴らしいね。
ただネックが極太だったから俺には無理だったぜ・・・
>>303 いいなー、俺もCS欲しいは
こんな安く買えるもんなんだ
>>313 オクだと15万くらいが相場じゃないか?
>>312 ネックは確かに、太いというか厚みがあるよね。
俺は手があまり大きくないので、このネックに慣れるように頑張ったよ。
>>310 正直どっちか悩んでる
ルックス的にはローズの方が締まって見えて好きだけど
EJシグに限らずストラトはメイプルの音の方が若干好み・・・迷う
音のローズ
見た目のメイポー
手入れがマメな人 = ローズ
拭くだけで精一杯 = メイプル
ツヤツヤローズ>メイプル>レリックメイプル>パサパサローズ
メイポーって書く奴は決まって池沼だなwww
321 :
ドレミファ名無シド:2011/12/20(火) 19:23:02.04 ID:BbDkng/z
USA62ヴィンストのパーツを全部ゴールドにしようと思ってるんだけど
ヴィンテージタイプのゴールドパーツ売ってるとこないかな?中々見つからなくて困ってる…
322 :
ドレミファ名無シド:2011/12/20(火) 21:54:45.83 ID:wKOofysq
普通にどこにでもあると思うが・・・
つかゴールドは結局飽きるというのが
われわれ政府の公式見解だ
>>322 ついでに、
長年の使用により色褪せ剥げでマダラになり、
クローム以上に醜くなるというのが
われわれ国連の公式見解だ。
ギター弾き出して25年のオッサン。
ストラトは敬遠してたんだが中古物件を衝動的に入手。
なんだすげーいいじゃん。いい音するじゃん!
でも弾きづらい。フレット全然減ってないのになんでこんなに低いの?
ギブソンぽくするにはフレット交換すればいいんですかねえ。
メイプル指板、ラッカー仕上げです。
自分もギブソン派だったけど、最近ストラト買ってすんごい運指し易いと思ったけどなあ。
ただボリュームの位置だけはどうも・・
フレット太いの買えばよかったのに。
>>326 コピーモデルでもいいかと思ってたんだけど、
ほとんど弾かれてないUSAが6万だったのよ。
じっくり試奏しなかったのは反省しております。
あとで調べたらAmericanVintageとやらで結構するらしい。
一番ギブソンとかけ離れたの買っちゃいましたね
>>303 これめっちゃ欲しいんだけど
15万だすから売ってくれ
十五万あれば音屋で買えるじゃん
俺もレスポールからストラトに移ったところだよ
フレット低すぎてチョーキングのとき指版に指先の肉が擦れちゃってキュッて止まることがあるw
それ以外の運指のしやすさは文句なしなんだが
必須:ストラト、スモールヘッド、3S
強い希望:9.5R程度、ラッカー
中程度希望:ヘッド側ロッド22F、ヒールカット
custom deluxe
昔のhighway one
アメスタ、アメデラ
50万以下で
他には候補ないですか?
>>330 CSが音屋で15万で買えるの?
マジかよ、ちょっとURL貼ってくれ
ほんとガチで頼む
ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ
早く貼ってくださいよwwwwwwwww
クランプトンシグとか
あとはジェフベックシグやhot rod62も遠からずってとこ?
俺もスペックやら音やらルックスやら全ての面で納得できるギターを探していたけど、
そんなもんは無いと最近は諦めてしまった
予算50万なら最悪ネック、ボディそれぞれ希望スペックのギターを別で購入して組むのもいいんじゃね
俺はそんな金は無いから出来ないが君ならできる!!
>>333 ごめんw
メイヤーしぐのこと言ってんのかと思ってたわ
>>332 予算50万までならCSクラプトンシグ、ジェフベックシグ、ストラトプロってとこか?
マスビル行けるしレギュラーCSなら余裕で御釣り来るから好きな奴行けば良いんじゃないか?
後はCSリミテッドエディションでそういう仕様を探すとか
そういう(サンバーストの具合とか)相談も事前に出来なかったの?
金払ってやってもらうのだから、そのぐらい聞いてくれたんじゃね
ま、仕上がったらまた見せておくれよー!
>>338 打痕補修に失敗したからリフ頼んだんだけど、「元の色と同じ感じに」って注文してあとはショップ任せ。
でも今のところ元のサンバーストよりブラック層がかなり薄い。
裏のネックプレートのところブラック一気塗りされたのと元のサンバーストよりブラック層が薄いってクレームつけてもうぜえ客だなって思われるだけでやり直してくれないんだろうな。
「年間ストラト100本以上扱ってます」とか言ってたから信用してたのに・・・
>>334 >>336 proには初めて気が付きました。
2010年モデルは惜しい!ラージヘッドがいやん。
2011年モデルはスモールヘッドになったけどボディー材質変えちゃったようで。んん〜。
現在CSのamerican roadshowってのを見つけました。
>>339 リフって2〜3万くらいかかるんだろ?
高い金払ってるんだからちゃんとしてもらった方がいい。
もしやり直しできなくても値引きくらいはできるだろ。
>>339 途中経過でしょ?修正してもらいなよ。
そのくらいならやり直してくれるし、次も〇〇しますがいいですか?と聞いてくれるようになるよ。
>>341-342 ありがと。とりあえずメールしてみた。
なんかサンバーストのブラック層の厚さもあんまり均等じゃないし新人の練習に俺のギター使われてるんじゃ・・・
年間100本以上のストラト使いを怒らせてる店かw
クレームも相当な数行ってるだろうに、学習しないのかね
62ヴィンスト買ったばかりの者なんですけど、
6点支持のトレモロプレートをトップに留めてある6本のネジ
買ったままの状態だとこれの締め具合にかなりの遊びが設けられていて、
アームダウンするとプレートの1弦側がカコンッと下がり、逆にアップすると浮きます
当然チューニングもその2つの状態が切り替わる度に高音弦中心にズレるんですが、
このネジって締めちゃってもいいんでしょうか
完全に締めるとアーミングもできなくなるんだろうけど、
ガタついてチューニングが狂ってしまわない程度には締めたいなあと思いまして
素人考えなのでアドバイスもらえるとうれしいです
全部緩めて思いっきりアームダウンした状態で、ネジがブリッジに当たるまで絞めればいい
>>343 意地でもやり直してもらった方がいいよ。
ネックプレートのところもそうだけど、画像見る限り黒いラインの太さもバラバラ。
それでオッケー出しちゃう店長の気が知れないね。
>>343 意地でもやり直してもらった方がいいよ。
ネックプレートのところもそうだけど、画像見る限り黒いラインの太さもバラバラ。
それでオッケー出しちゃう店長の気が知れないね。
ディレイかかってるぞ
劣化が全くない。
デジタルだな。
わろた
接続不良で書き込めてないと思って連投しちゃった。
ごめん。
>>345 ネジ締める前、プレートとネジの接点にグリスを塗ることをお勧めする。
>>337です。
なんとか修正してもらえることになりました。
けっこう融通効くもんだね。
完成したとき修正したところが色むらになってたらまた文句言ってやるけど。
修正方法はわからないけど一度黒く塗ったところをどうやって落とすのか心配。
まあな、サンバーストは一番個性が出ることでもあるしな
Vanなんて黒が太かったりするだろ?
落とすのもクリアも拭いてない今の段階だと普通にバフかけて色を落とすよ、
黒だけ落ちるぐらいで大体の感じで落としてからまた黒を数回塗ってサンバーストにするんだよ、ムラは何回もやるから消えていくってわけ。
クリアを吹くと綺麗になるしね。
でもあんまりいい店じゃなさそうだね。店どこ?
>>355 さすがに店の名前は後々めんどくさいことになりそうだから言えないよ。
批判しまくっちゃったし。
けっこう修正できるんなら黒いところと赤いところの太さも細かく注文してみようかな。
>>354 他人事だが安心した、よかったね
仕上がり楽しみにしとるよ
ネックポケットの左右の隙間って
どれぐらいが許容範囲ですかね
6弦側はぴったりだけど1弦側は若干隙間あいてるように見えたり
ネックとボディーの段差ができてたりするのは
はずれですかね?
コンマ5ミリ未満ならいいんじゃない?
ニッポン製の国産以外は
ピッタンコのほうが珍しい
ネック外す時、日本製はピッタリ過ぎて緊張する
俺のFJは隙間空きすぎ
ネックとボディーって大抵収縮率違うし
塗装の痩せとかもあるし
ぴったりに作るのは弊害しかないような気がする
特にサイド面
そうかな
サイドピッタリの二十年使ってるストラト、塗装も含め何の問題もないけどなあ
底面はぴったりの方がいいだろうケド
サイドがぴったりすぎると
アコギ鳴らしてトップ材に触れるがごとく
振動を阻害するんじゃね
底面がぴったりで良くて、サイドが駄目な理由ってなんだよ。
セットネックなんかどうすんの
ぴっちぴちで、しかも間に膨張率が違う接着層があるんやぞ
>>366は勘違い、頓珍漢、半可通
まあ許してやれよ
どうでもいい。
二点支持トレモロユニットを六点支持の物に交換しようと思ったらネジ穴開けないと無理?
そりゃそうだろう。
逆効果の改造は止めとけ
(`;ω;´)
アメデラのリアがハムバッカー仕様のストラト使ってる人いる?
Passing Lane Switchはどんな感じかな?
トーン・コントロールをバイパスしたってあるけどトーンが0の状態のリアに切り替わるってことかな?
もしそれだったら篭ってる音になるよね?
お願いします。
バカだろ、オマエ。
バイパスしてるんだからトーンはスルーしてるだろjk
378 :
ドレミファ名無シド:2011/12/25(日) 18:39:45.29 ID:0WJPTZ5d
あ
379 :
ドレミファ名無シド:2011/12/25(日) 23:13:42.80 ID:eDsEev6V
やっぱりアッシュボディにローズ指板って組み合わせはストラトの場合は良くないのかなぁ?
テレキャスならキャラクターに合ってるのかも知れないけど、ストラトだとどうなんだろうね?
アッシュにローズ指板は好きだよ。
音がロックに向いたストラトになるので万人受けはしないだろうけど
ローズ指板が70年代の薄い仕様ならいいな
だから、指板で音なんか大して変わらないから
変わるよw
やべーよ俺のID、N3だよ
楽器屋で中古ストラト試奏しました。
1本はすごく弾き込まれていて、指板汚れてる。リアでも耳に痛くない音。
もう1本はそんなに弾き込まれてない。耳に痛い音。
耳が痛くない音のストラトは、良いストラトですか?
USAのレギュラー品なんて所詮は大量生産
個体差も糞も実売10万ちょいのギターだから
綺麗なのを買うのがよろし。
弾きこまれてて耳が痛くならない方が当り
PU交換でなんとかなるハズ
てか高音が鳴るの嫌ならストラト買うなよw
389 :
ドレミファ名無シド:2011/12/26(月) 17:58:58.90 ID:Z4JejKAT
高音が鳴る≠耳が痛い
390 :
385:2011/12/26(月) 19:17:29.91 ID:8Nm6s/aF
アンプからの音にあまりにも激しい差があったので質問しました。
正確に言うと、3本試奏して、2本はキンキン、1本は耳に優しいでした。
全部同じアルダーメイプルでしたのに。
マジレスすると
耳が痛くないのはネック鳴りしてない証拠
30万以下のストラトに当たりなんてない
全部ハズレです
>>391 マジレスすると
あなたの耳はくそです。
おれは糞耳であることに幸せを感じています
USAのレギュラー品に大差なんてねぇよ
耳が痛いならEQで削れば?
それかストラト使わなきゃいいんだよ
ブラインドテストしてもハムかシングルか
聞き分けれる人はザラにいるけど
個体差まで聞き取れる人はそういないし
俺らがCDで聞いてる音源も加工されまくり
結局のところ自己満足なんだから好きなの買えばいい
異論がある奴はその自慢の耳の良さを証明してみろ
10万のフジゲンと50万のマスビルの違いを
聞き分けられるやつが何人いるかなw
レコーディング環境が…とか云々は無しな
>>394 値段で区別してる奴にまともな耳してるやつがいなかったからね。
君こそ30万の根拠は?どうえCS品くらいだろ。
木材のグレードが追いつくから
あとはネックとボディーの相性次第だから宝くじだな
組み込みはあんま関係ないから
って感じ
>>385 耳が痛いとか痛くないとか
お前の耳と他人の耳は別モンだろ。自分で判断せえや
なんでも2chで聞くな厨房
ね、そんな程度でしょ。
木材のグレードがどうのこうのとかいってそれを値段に頼る耳なわけだ。
木材だけで決まるんかいな。ふー。
ギブソンのレスポスレのヒスコレ爺どもに爪の垢呑ませたいわw
あいつら完全に頭おかしいからな
キーボード出身でMIX慣れしてるから
EQでいじっちゃうのは慣れてるなぁ
ギター弾いて、聴いて、何を感じるかってみんな違うからねぇ〜
好きなの買いなよって感じだよねぇ〜
>>401 国産はすべてならないとか言ってるやつだな。mixiにもいたな。
ちなみにエレキはピックアップも忘れないでね。
ピックアップなんて変えられる
手元の出音がすべてだよ
出音て生音の事だろ。ふーん。俺はアンプから出る音が全てだな。
ところで405は何使ってるんだい。
アンプなんてあてにならない
新品のツインリバーブが置いてない限りおれは信用しない
人に聞くときは自分からな
店のアンプが良過ぎて騙されることはあるなあ。
410 :
ドレミファ名無シド:2011/12/26(月) 22:36:57.78 ID:Sgab/D8q
まるで禅問答だな
>>409 じゃあ高いギター買うより
いいアンプ買えってことになるよね
だから高音キンキンとかなんとか言うけど
所詮はエレクトロニックなんだから
アンプやイコライザーでなんとでもなるんだよ
>>411 なんとでもなるかどうかは知らないけど、
何もしなくていいなら楽だよね。
>>408 結局何も分かって無い人の様な気がする。
俺が使ってるのはFenderのCS2本と、momoseだよ。
で、君は?
あと70年のもあった。
ちなみに新品のツインリバーブも個体さでかいの知ってるか。
これだ全然まともな耳を持っていない事は良くわかるね。
こういう議論は悪くないな
どうせ人前でロクに弾けもしないようなヘタクソ2匹が口げんかしてるだけじゃん
何が「議論も悪くないな」だよ笑わせんなw
>>413 CSってひとくくりにしてる時点でアレだな
おれは98のrelic56とサブでsuhrにテキスペ乗せたやつ
新宿のロックインと銀座山野にあるツインリバーブは優秀
だから他の固体はどうでもいい
君は喧嘩腰だからもう返事はしない
あとひとつ
出音「でおと」って単語は生楽器やボーカルによく使うから覚えておくといいよ
おれはエレキでもシンセでも使うけどね
人に聞くときは態度に気をつけないとチャンスを失うぞ
>>413 あんたもひとくくりにしてる割に偉そうだな。
楽器屋のアンプなんてどうでもいい。アホじゃないの?楽器屋でライブでもするのかよ。
ロックインのがいいなんて言ってるのか。耳腐ってるな。あそこのアンプゲインの違う球平気で使ってるからね。
出音くらい知ってるよ。君が手元の出音と言ったからね、突っ込んでみたんだよ。
手元の出音って矛盾してるだろ。
なんか後出しじゃんけんみたいなのしかできないみたいだね。
それにしてもいい加減な奴だ。
ミクシーで日本楽器は全て駄目だ。全部弾いたから良く分かると言ってた奴にそっくりだな。
アメリカンデラックスのボディがアッシュのやつってどんな感じ?
ヘタクソ同士が罵りあう滑稽なスレ
まともに弾ける人は「にちゃんのストラトスレ」なんか見に来ませんよ(失笑)
私達は所詮コレクターです
私達の弾くギターは”誰の心にも”響きません
何故なら音楽センスがないからです
認めましょうよ自分達の存在のゴミさを
おなじゴミ同士、ケンカなんてせずに傷を舐めあって仲良くしましょうよ(大失笑)
↑って由緒あるコピペなの?
ググれカス
結局こいつらは自分の経験しか当てにしてない
他人の考えをシャットアウトしてるだけ
そんなんじゃ堂々巡りだよね
30万以下はあかんと言ってた兄ちゃんはどこへ行った。
>>426 所詮、オス猿のマウンティングみたいなもんだしな
つまりは、うちのオカメインコが鼻息フンフンかけてくるアレだな
どっちが上でもいいべよ。
432 :
ドレミファ名無シド:2011/12/27(火) 16:51:39.13 ID:eEJgfd59
マウンティングのお誘い来たわー
バックパネル外してる人多いけど、スプリングにチン毛絡まったりしないの?
絡まるけど?
絡まねーよ!
俺のギーターはベルトのバックルで裏側傷だらけ。
チンゲはあったと仮定しても全く気にならない。
437 :
ドレミファ名無シド:2011/12/28(水) 00:39:49.70 ID:h2/jtvXD
気になるなら全剃りしろ全剃り。
腹出して弾いてるわけ?下履いてないとか?
絡まるのがイヤだからストラップ短くしてる
それじゃー客からチンコ丸見えじゃねえかよwww
余った皮が挟まる
なんだこれ
先細りの本体が(ry
まん前のお客が引っ張って
パッチ〜ンとな
嘘じゃないから写真アップしてもいいけど、カスタムショップのストラト40万位と、ジャパンのストラト4万位、ジャパンのストラトの方が音がいいよ。
448 :
ドレミファ名無シド:2011/12/28(水) 23:43:59.92 ID:mAVawkQj
うp希望
音のよしあしつうのは
つまるところ好き嫌いなんだから
そうゆうことはごく普通にある
バカなやつらに糞耳とかゆわれっから
みんな黙ってんのな
でも2chで議論したがる奴らなんて9割がそんなことすら理解できない馬鹿だから
いやいやおまえには負けるよ馬鹿
いやいや俺には勝てんだろ
いやいや俺はだれにも勝てんだろう。
そうなんだよ。何で2弦だけあんなにシャラシャラ鳴るんだろう?ストラトはいつもそう。
わかったから改行しろ
>>456 2弦をアップで弾くと何故か金属パーツと共鳴するよな
ダウンだとどんなに角度変えても起きないのが謎
貧乏人が悔しがって出てきた言葉が、「改行しろ」w
本当、貧乏って嫌だよね
>>458 これ、NCの都合でブサイクヘッドだった頃だろw 馬鹿乙。
俺はカスタムショップ持ってないから音が聴きたかったな
40万くらいで貧乏とか言われてもな
62年製のビンストが見たいなぁ、富豪様。
458ですけど、録音しちゃうと、かえって違いが解りづらいんですよ。
自分的には、負け惜しみみたいに、高けりゃ音がいいって訳じゃねぇよ…的な事言っている、カスタムショップ所有した事ない人が馬鹿のように思えて。
自分、負け惜しみじゃなく、ジャパンとカスタムショップ所有している身分から言わせてもらって、ジャパンのストラトでも、カスタムショップ製のより音がいいのがあると思いますよ。
ビンテージのストラト、所有した事無いでーす。あっ私もカスタムショップのストラト所有してますけど、貧乏人ですね…
>>463 40万位でって言うんだから、それなりのモノ持ってるんだよな?アップしてみろよ!
ちなみに、私はストラトのスレなんで、ストラトの話しをしただけであって、持ってる一番高いギターは、カスタムショップ製じゃないよ。しかも私、基本的にギターより、シンセで作曲してるし。ギターも弾くけど、ピアノの方が弾きますって人です。
2chでそんなに気張るなよ。40万も出してJapanより音が悪いのをつかんじゃうのもアレだがな。
だから!
いい悪いじゃなくてさ
好き嫌いなんだってばよ!
ジャパンのストラト 4万位 >>>>>>> カスタムショップの外れ
どうかな・・・ ジャパンのストラトを P.U. & ポット交換したらアリかも・・・・・・
ねえよw
CS製はさぞかし良い音するんだろうと期待して、弾いてがっかりする人の方が多いと思う。
473 :
ドレミファ名無シド:2011/12/29(木) 15:55:48.54 ID:hMGg+Y7X
ストラト弾きの10の嗜みを教えてやる。
1,ストラトのルックスを好きになること。
2,ストラトのリアをキンキンさせすぎない術を身につけること。
3,ビンテージだの、カスタムショップだの、メヒコだの、
ジャパンだの、四の五の言わず、ひたすら試奏すべし。グッと
くる一本は値段に関わらず、間違いなく存在する。
4,マイアンプを入手すべし。そこに、FenderもしくはMarshallの
ロゴがでかでかとあればよい。ギターのロゴとは違い、アンプのロゴは
大きく目立つ上、上記二つのブランドはステージであなたを
間違いなくかっこ良く見せてくれる。
5,ワウとファズとカールコードは必須。
6,オーバードライブ/ブースターはTS808系以外絶対アウト。
7,スキャロップ厳禁。
8,ブリッジは絶対にベタ付&スプリング5本がけ。
9,チョーキング/ビブラートは顔芸と心得よ。
10,チンコとストラトのヘッドはラージに限る。
>>473 いい事言うな。いちねんの締めくくりにピッタリだ
>>458 ビックリマンのシール貼っといたから
ってとこでなんか引っかかるんだよな
ジャパンのバックパネルを
借りてきたCSに付け替えたかもしれないし
音の話してるのに画像だけうpしてドヤ顔されても…
ジャパン>CSっていう主張の証明したいなら
画像みせただけじゃ糞耳って思われるだけだよ
>>473 7はラージフレットも厳禁だな
8のベタ付けは初心者向け、王道はフローティング
ジャパンのストラトってちなみになによ?
あれも54,57,62とあるけど全然音違うじゃん
セイモアダンカンのアンティも1,2で全然音違うしどの年代の音をねらってるかで違うだろ
しかも後ろ向きなのはなぜ?
ヘッド裏のカスタムショップロゴ見せたかったの?
認定証とシリアルもうpよろ!
初心者とか王者とかじゃなくてベタ付けのバネ鳴りが好きって話なんじゃねえの?
本人じゃねえから知らんが
ベタ付けはボディの鳴りが増えるだけだと思う
フローティングだとスプリングの鳴りの方が目立つ気がする、個人的な意見だけど
>>475 お前馬鹿だろ。
見に来るか?中央区か、江戸川区に来れんだったら、見せてやるよ、雑魚が。
>>478 こいつも馬鹿。
あのさー、後ろに写しているシンセ、カスタムショップより高いから。
お前みたいなザコ、何見せても、借りてきた奴だっていちゃもんつけるの見えてる。
483 :
ドレミファ名無シド:2011/12/29(木) 20:08:48.11 ID:b+xFrUru
誰かもっと有意義な話題作って
>>472 この方のおっしゃる事がマジ正解。
今まで、何本もギター所有してきたけど、フェンダージャパンでも、いい音するのがあると思う。
別に、自分が持ってるカスタムショップが外れとは思ってない。外れだったら、違うのに替えてる。
因みに、定価45万位だったけど、俺が買ったんじゃなくて、スポンサーに買わせただけだから。
俺は酒と女にばっか金使ってて、金ないし。みんなと同じ、貧乏人さ。ただ、スポンサーが金持ってるだけ。
ワロタ
>>477 さすがに、フェンダージャパンでもいい音するのが分かったのがつい最近なのよ。
種類あるからって言われても、基本的に、安いギター興味無かったから、全然種類なんか知らないんだよね。フェンダーに関してはカスタムショップ製にしか興味が無かった。
今まで、ハイエンドギターにしか興味なくって、そればっか買い漁ってた。
でも、何十万もかけなくても、いいギターあるなって思って、このスレに訪れてる。
何十万かけて外しまくってる気分はどうだい?
もしかしたら、そもそもいいギターの定義が一般とは違うのかもしれないね
ラージヘッドはおっさん人気たかい気がする
最初に日本に来た時にラージヘッドしかなかったということを聞いたことがあるけどそのせいかな
まあストラト復権の象徴でもあるのかね
>>475 糞耳と呼ばれてもいいわ。
マジ、高いカスタムショップ製のストラトと、いい音のするジャパンのストラト、ブラインドで聞き分けられないと思うんで。つーか、475も聞き分けられないと思うよ。
490 :
ドレミファ名無シド:2011/12/29(木) 20:41:13.22 ID:oUP9dTE9
>>473 トレモノは浮かしてこそ意味があるんだよバカ
わざわざラージヘッド選ぶバカも珍しいな
高くても安くても、
ただの個人的な満足でも、
良いギターに巡りあえたのは羨ましい。
でも、私の場合、
たまたま自分が良いと思ったギターが安物だったから、
他の物に手を出しては、、、
とエンドレス。
練習しよっと
うわぁ...今年最後の最後にエラいのが湧いて来たな...
>>458 ビックリマンシールとかおめーただのバカだろ
うpしなきゃ文句言うししたらしたで一々うるせーしおまえらもおもしろいね
バタやんことタバタヨシオは一本のギターを愛し続けた
て今の流れに関係あるようなないような
相当上手くなったら
物欲は止まるのかな?
結局ひとそれぞれだよな
個人の感性を他人に押し付けようったってわかんないもん
498 :
ドレミファ名無シド:2011/12/29(木) 23:36:11.26 ID:CRLHrpUz
ほんとにCSより良い音のFJあるのかな。あるならぜひ聞いてきたいのだが、誰もアップしてくれんのだよ。
録音したら差が分からんとか言ってさ。差が分からん位ならば十分だと思うので上の方々是非アップして下され。
では先にCSをうぷしてくだされ
cs持ってる持ってないぐらいで荒れるなよな、小学生のケンカじゃあるまい
って、小学生か?
おい上級者共、リアピックアップ使いこなすにはどうしたらいいんだよコラ。
リアで使える音作るとフロントが使えなくなるぞカス。
フェンダーのアンプなら良い感じなんだけどJCM2000とか900だとお手上げです助けてどうしたらいいですか。
リアにトーンつけた方がいいんでしょうか。
それがわかってんならさっさとリアトーンつければいいよ
あとはエリックジョンソンに教えてもらえ
>>504 意味ないもの貼るなよ。
俺が聞いたのは、同一条件での比較。
>>500 同一条件での比較を頼んでいるのでCSだけアップしても意味が無い。FJだけでも意味が無い。
前の人あげてよ。CSより好きなFJを。写真じゃ音は伝わらん。
もういいだろ
自分が好きなギターがあれば他人の意見なんてどうだっていいわ
楽器としてよりもブランド工芸品として扱い過ぎじゃね?
話違うけど、二十歳くらいの頃は高いギター持ってピロピロするのは本気でカッコ悪いと思ってたわ。
今の俺とおんなじだわ
二十歳じゃねえけんども
よかない。
uza
uso
↑ NGID
↑ NGID
いやぁ、流石合作天下の釣り場
今日もキチガイが大漁でっせ!
クレクレ厨って冬休みの学生かなんかか?
↑ お前には頼んでない。出せるやつがいるとも思わないが、根拠無く言ってるからさ。だったら根拠出せという事。
ストラトにあうディストーションのペダルってなんかある?
ストラトにディストーションは邪道じゃ!と思っていたのだけど導入してみようかと思う
定番とかオラはこれつかってるでーとかあれば教えてください
ds-1
DS-2
オールローズのデカヘッドについて詳しい方はいらっしゃいますでしょうか?
いるいるww
523 :
ドレミファ名無シド:2011/12/31(土) 11:29:30.41 ID:McY85xAR
パワーがあり過ぎなんだよな。音は最高。
crunch boxは面白みがないけどいいよ
american vintage '62 thin lacquer 買った!
>>525 どうよ
USAのレギュラー品はどうしても
買う気になれんかったんだけど
いい感じ?
>>526 オレの57年だけどかなり丁寧に作られてる感じだ。
ネックの状態もすこぶるいいし、ネックポケットなんか隙間ナシでぴったり。
フレットにラッカーカスがついてたりするけどメイプル指板はこんなもんかと。
でも新品だったらわざわざ買わないけど。
デッドストック状態で65000円だったからねえ。
そんでも
>>525に尋ねてるのに横レスって変だろ。
そんでも57年つってんのにわざわざ突っ込むなよ
>>526 ギター歴1年ちょいの俺からしたらものすごく良いよw
>>532 君には聞いてないから
帰ってたまごポーロでも食べてなさい
Fenderもってて恥ずかしくない位に上手くなれますよーに
>>518 オーバードライブを普通に歪ませるよりも
RATみたいなディストーションをクランチに設定した音の方が好きだ
騙されたと思って復刻版のRAT試奏してみ。現行のRAT2はダメだぞ
537 :
ドレミファ名無シド:2012/01/01(日) 17:51:55.45 ID:+YofvFUt
ストラト最高\(^o^)/
ほんとストラトって最高だわ!
今までアコギばっかりだったけど、、、
抱えやすいし弾きやすい!なにより、カッコイイ!!
アメスタのザグリって現行もお弁当?
竹 田 製 菓 株 式 会 社
所 在 地
〒484-0956 愛知県犬山市新川1番11
>>539 アメスタもアメスペもアメデラもH-S-Hだったはずだよ!
すみません、スレの住民さんに質問で恐縮ですが
この正月に@アメスタAアメデラBアメリカンビンテージシリーズ
のどれかの購入を考えています。
やはりノイズ対策を含め、一番実用的・使えるのはアメデラですか?
また、一番音が太いのはどれかお分かりになる方いらっしゃいますか?
教えて頂けるととてもうれしいです。
>>544 わかってて聞いてんだろ?
確認の為に聞いてる感ハンパない
そういう奴には何も教えたくない
アメデラ N3でググってみれば?
鰓草
>>544 去年アメデラN3買ったけど、僕は満足してるよ!
スタックハムだから本当のストラトの音ではないかもしれないけど、前モデルに比べてシングルらしさは増したと思うし、僕は好きな音。
塗装とかネックの仕上げ、しっかりした感じはさすがフラッグシップって感じ。
ヒールカットとかコンパウンドラディアスとかロックペグとか至れり尽くせりだし痒い所に手が届くモデルだと思う。
もともとコンセプトはモダンなストラトだから、現代的な使いやすさや幅広い音作りはアメデラでしか得られないと思う。
トラディショナルなストラトのトーンを求めるならアメビンとかカスタムショップとか買えばいいんじゃないかな。
MBSと通常のCSってそんなに違いがあるのかな
1本買おうと思ってるんだけど、中古のMBSと新品のCSでほぼ同じ値段だから悩む
549 :
544:2012/01/02(月) 16:41:49.05 ID:9CL/5g0v
>>545 楽器屋さんのHPの解説文は読みましたが
実際使っている方はどうなのかなと思いこちらで質問してみました。
ググってみたらより詳しくわかりました。ありがとうございました。
>>547 思いっきりアメデラが欲しくなる文章ですねw
そうか、アメデラとアメビンではそもそもコンセプトが違うんですね!
丁寧な感想と解説有難うございました。
>>548 音の好き嫌いはおいといて
作りに関しては間違いなく
MB>CS>レギュラーだよ。
MBとCSの差に関しては俺レベルだと見た目の作りのよさで
MBが上って思うだけだけどそれこそ熱心な奴に言わせると
雲泥の差らしい。
>>547 クリーンからハイゲインまで幅広くいける感じかな?
>>551 ストラトらしいパリッとしたクリーンはもちろん、S-1スイッチを押してレクチファイアーとかに繋いだらメタルみたいなハイゲインもいけると思うよ。
5wayスイッチをリアでS-1スイッチ押したら全ピックアップ直列になるからかなり太くなるよ!
ストラトのプレイアビリティ、ルックスでレスポールの音が欲しい人にもピッタリなギターだと思うよ。
とにかく、色んな音が出せる。
それでいて肝心のストラトの音もしっかりしてる印象。
俺はかなりオススメなギターだな。
じゃあSSHのアメデラも良さげ?
>>553 ローラーナットついてるからアームグアングアンできるし、メタルやりたい人にはいいんじゃないかな。
コイルタップ付いてるからシングルの音が出したい時も対応できるし。
ギターとしての完成度は高いから好きな方選んでいいと思うよ!
楽器屋さんで試してみて!
コイルタップ!?
>>554 コイルタップ!?
SSSは楽器屋で試したことあってかなり気に入ってた
でも最近になってリアハムのストラトが欲しくなったから気になってたんだよ!
返信thx
>>556 ごめん、コイルタップは別のモデルだったorz
なんか、トーンがバイパスできるスイッチだっけ
なんだ、ここにもコイルタッパーが出張してきたのかと(ry
>>558 だからコイルタップに対する食い付きがすごかったわけね(笑)
お騒がせしてすみませんm(._.)m
もともとハムなのをタップしてシングルにしたって
なんもおいしいことなんかねえぞ
おいしいのは並列ハムにして出す音な
あとシングルを直列ハムにするのはチョーおいしいぞ
そうやって機能優先でギターを選ぶと失敗するよ。アメデラは確かに使いやす
いが、SW付きポットにしたおかげで、ボリュームを絞ったときの音が使えなく
なった。元々多ピース、多プライで音も良くないんだからやめておいた方が無
難。普通のヴィンテージモデル買って、SONICのターボブレンダーでも付けた方
が余程使えるyo
>>561 だからアメデラは機能で選ぶモダンなギターって言ってるじゃん。
ボリューム絞ったりストラトらしいトーンが欲しかったらアメリカンビンテージ買えばいいでしょ。
俺はアメデラのPUをビンテージタイプのシングルに替えたよ
いい感じ?
俺も一回変えようか迷ったけどせっかくS-1外したらアメデラ買った意味があまりないなぁと思ってさ(>_<)
S-1って要らなくなってくる?
S-1は外してないよ
そんなんできるの?
N3から線が3本出てて何をどこに繋げばいいか分からんからS-1スイッチは専用のピックアップでしかできないと思ってた。
俺のはSCNだったけど、3本出てるのは確かコールドとアースが別線になってるだけだったと思う
S-1スイッチ自体はただの切り替えだから、ピックアップの種類とか関係ないよ
今のCSって、認定書用のバインダーも付属してるの?
アメデラでも2ピースあるよ。店行ってみてみ。
>>570 俺のは2ピースだったよ!
でも、2ピースと3ピースで音がそんなに変わるとは思えない。
もしかするとネックポケットにボディの接合部がくる2ピースより3ピースの方がいいかもしれないしね。
USA 57 ストラトのブラックを探してます。クラプトンモデルじゃない通常のAVRIを探してるんですけど
いまも昔も黒いストラトを買う人はECモデル買ってしまうもんなのですかね?
ブラックの中古はほとんどがECモデルのようです。AVRIのサンバーストはたくさん見つかるんですけどね。
みんなに質問だ!何の弦使ってる?俺はghsの09-42!
俺もghsの09-42
r coccoの10-46だけど次違うのにしようかなと
襟草の11-49
兄玉の09-46
エリクサーの010-046だが、アームをもっと軽く効かせたいので
次はダダの0095-044にしてみようかと思う
ghsの1046
と
トマスティックのフラットワウンド1043?42?
581 :
ドレミファ名無シド:2012/01/03(火) 19:30:43.93 ID:MCtTbldp
>>572 アホな質問してるな今も昔もってクラプトンモデルとヴィンストじゃ
キャラクターが全然違うだろうが
普通に57ブラックのヴィンストも中古でよく売ってるわ
アメデラ使用者はS-1スイッチ使ってる?
勿論、使ってる
接続内容を一つ変えたけど
大阪ストラット
ストラットは福生の一択っしょ
バカ湧いた
陀堕理雄の10−46
都魔棒の09-42
USAって確か10-46を張った状態で売られてるんだよね
メーカーは何だっけ?アーニー?
あれはフェンダーの弦なんじゃねが?
ハツ!言われてみればそうに違いないw
fenderギター弦って、なんていうかベースみたいないい響き方するよね
USAもMEXもスクワイヤも初期状態で張ってあるのはフェンダーの弦だな。
基本的にヴィンテージ仕様機は010〜046、現代仕様機は009〜042。
フェンダーの弦ってボールエンドがブレットタイプのやつだよね?
3年前位に新品でUSA買ったけど違うのが張ってあった。
楽器屋って売り物のギターの弦交換て頻繁にやってるのかな
ボールエンドがブレットって。
ブレットエンドと言えばいいじゃないか。
ボールじゃないのだから。
で結局オススメの弦はなんなの?
自分で集計しろよks
集計したらghsだったわks
ダダリオでいいだー
>>594 それってスーパーブレットでしょ?
自分はあの音が欲しくなってたまに張る
懐かしー。
1976年のBCリッチ バイセンテニアルってのは台数出て無いし人気もなかった。
strato crazyのホムペ見てるとご飯3杯いけそうだ。
いつか欲しいなヴィンスト。
マンションでアンプ繋がないorヘッドホンをアンプに繋いでストラト弾いてる人に聞きたいんだが、
弦弾く音で苦情来た奴いる?
うちは普段はほんの少しだけ(リビングのTVより小さい)アンプから音出して、歪ませたいときだけヘッドホン繋いで練習してるんだが、
ヘッドホンの時は夢中になって思いっきり弾いちまうときがあるからちょっと心配で・・
ちなみに、マンションの防音性はよっぽど大声とか大音量のステレオかけない限り隣に聞こえないレベルかな。
長文で申し訳ない
あ、使ってるのはMexicoの70sストラトなんだが
ヘッドホンの時まで心配してたら、何にも出来なくなっちまうから、気にすんな!
生音のことでしょ。
何か言われたことはないな。
跳び跳ねなきゃ大丈夫でしょう!
隣の住人に訊けよ
昔はよく隣から壁なぐられたわ
こっちも若かったから、文句あるんなら玄関から直接来いやオラぁって壁越しに怒鳴り返してたら二ケ月後くらいにお隣さん引越ししちゃった。
今思うと全面的に俺が悪かったような気がする。
不動産か大屋さん通して言ってくれればいいのにね
隣人は選べないからなあ
>>610みたいな生ゴミの隣になったら越すのが一番だよな
近隣住民のみなさま、ごめんな!
有名な「壁に画鋲を刺すと、隣人の悲鳴が聞こえる」所にお住まいなのだろうか?
615 :
ドレミファ名無シド:2012/01/09(月) 09:51:59.04 ID:r6UfB+qR
反省しているからいいじゃん
最近の二点支持ブリッジは普通の弦張ったら、交換する時ボールエンドが抜けなくて困った。
ブレットエンド一択じゃないの?
618 :
ドレミファ名無シド:2012/01/09(月) 14:50:49.58 ID:D7XHHljT
ストラトの完成系は66〜67年モデル。
ラージヘッド、ラウンド貼りローズ、アルダーボディに
程よい出力のピックアップ、下地からのニトロセルロース。
ストラトはこの仕様でこそ真価を発揮できるのだ。
キタ━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━!!!!!!!!!
キタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!
ストラトの真価〜〜〜
ラージヘッドだせぇ
HR/HMやるならラージだな
ビンテージ54'sストラト死ぬまでに欲しい
アルダーボディはともかく、
「ラージヘッド & ラウンド貼りローズ」 は許せん!!
って奴の方が多いと思うぞw
624 :
ドレミファ名無シド:2012/01/09(月) 16:29:23.15 ID:yZ91+R2h
俺のツレのインギー信者、通称「王者」(普段は超善人)の偏った主義主張を思い出した。
1、ギターはストラト、それもラージヘッドに限る。ブレットか非ブレットか、メイプルかローズかは問わないが。
2、ストラトでアーミングしないなんて論外。よってクラプトンはクソ。
3、アンプはマーシャル。1959もしくは1987に限る。
4、ブースターはDOD250以外不可。
5、バンドメンバーは毎回変更すべし。
どうせならメイプルに拘ってほしいな
王者からみたら俺カスだわ
クラプトンはTeleを常用してもいいんじゃないか?と思ったことはある
Teleは中域が出ないからなぁ・・・
テレにミッドブースト
>>623や
>>624の連れのような
「ストラトは〜で〜で〜、これ以外許せん」ってな感じの
スペック厨の無名チンカスギタリストと
自分仕様にこれでもかとイジリ倒して長く使っているこだわりギタリスト
俺は後者のがカッコいいと思う
ヲタクの独白乙
クラプトンにはストラトのハーフトーンが必要だろうから、テレは不可。
若い時みたいにギブソン使えば良いのにな>クラプトン
いや、個人的にその頃の方が好みだってだけの話だが
豚貴族云々はどうでも良いや、地面にでも埋まってやがれ
エリックジョンソンに染まった俺は短小ヘッド信者
ギターの王、じゃなくてギターの王者と呼ばれているからには
ちゃんと「王者」に当たる英語があるのかなと検索してみたが、monarchでいいのかな
モナーかよw
638 :
ドレミファ名無シド:2012/01/10(火) 15:56:36.31 ID:WyKhDPYw
ストラトは男根の象徴。女をびしょ濡れに失神させることができる
唯一の楽器である。
フフフ...アイスマンのチンコには敵わぬ.....
フライングVのアナル攻めに耐えれるかな?
641 :
ドレミファ名無シド:2012/01/10(火) 23:24:01.65 ID:UHj2pTeP
custom shopの60 stratocaster relic 3-color sunburstを持っているか弾いたことある人いる?
いるいるww
644 :
ドレミファ名無シド:2012/01/11(水) 11:51:11.85 ID:PdE9sUSy
セフレにアナル責めさせてくれと頼み、やっとこさ
オッケーをもらったにも関わらず、徐々に拡げる
ためのグッズを当日準備するのを忘れ、愛器の
アームバーで代用したことは良い思い出。
今でもそのアームバーは元気に愛器のブリッジを
ゆらゆらさせてくれている。
645 :
ドレミファ名無シド:2012/01/11(水) 14:29:19.06 ID:paOnrgLa
>>643 近々試走しに行こうと思ってるんだけど使ってる人の生の声聞きたいなと思って。
結局は人それぞれだと思うけど音とか使用感を教えてくれれば嬉しいです
646 :
ドレミファ名無シド:2012/01/11(水) 14:30:34.58 ID:9IPUnlW9
マジレスはだめだゾ ☆(ゝω・)vキャピ
649 :
ドレミファ名無シド:2012/01/11(水) 16:13:30.43 ID:/kkkElJ+
┌-┐ ┌─-┐ ,/ 丶 / ̄ ̄l /`ヽ、 へ
│ │ │ │ 丶 丶 _」 └─、 __/ └-┐く 、 `丶、
__l l___l l__ _丶 ` ̄ `丶│ __l `丶、 /
│ │丶 _─l l丶、 │└┐ │ l ̄ ̄l
│__ ┌──-┐ l ̄ ̄ 丶/、 `、└_│ │ │ / / _」 l_
│ │ __l │ 丶 丶 ノ ノ / /, / ̄ `丶
│ │ 丶 ノ 丶 丶 く ノ / / / ,──┐ 、、/
│ │ `── ´ _ 丶 丶 `丶/ `丶┘│ │ ノ ノ
│  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ │ 丶 丶 丶 ` ̄´ ノ
`丶_____─ ┘ 丶, ┘ `丶__ ノ
>>645 4年くらい前に買ってネックねじれちゃってからもう弾いてないけども。一年間弾きこんでみてから生音がなんというか前に出てくる。ゴーンという感じ。故にアンプに通した音はフェンジャパにカスタムショップ製PUに交換したのとは明らかに違う太い音。
>>650 ほー。ありがとう
引き倒す価値があるってことか
尚更楽しみだ
あと一つ聞きたいのだけど塗装はやっぱり脆いというか薄い?レリックだけどもっと味が出ると嬉しい
>>651 塗装は普通に厚いよ。
たぶん期待してる感じには全然ならないと思う。くすんだマットな仕上げがこすれてどんどんピカピカになってくるwポリッシュつけて拭くとボロいのにピッカピカw
>>651 つづき
ピックガードがヤニで汚れたように黄ばんだ感じの仕上がりだったのもポリッシュ一拭きでただのミントグリーンのピックガードになっちゃったw
絶対拭くなよw
>>652 うーん、、日本には適してるんだろうけどね、
スレチで音の方向も違うだろうけどvanzandtのR2と迷ってる
>>654 たぶんVanzandtの方が弾きやすいと思う。
カスタムショップ弾くと指痛えw
指痛いというのは欠陥か、弾き方がおかしいのではないか
ネックが太いんだろ
痛くはならんだろう
フレット処理雑だと手は痛くなるよね。
フレットが高いとか
アコギではよくある
661 :
ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 12:24:48.64 ID:BajsypOg
良質の材だハカランダだと35万もかけてベタなストラト(61年仕様)をオーダーし、
カスみたいな音しかでず凹んでいるツレの背中を見て、やっぱりギターは吊るしを
弾きまくって自分好みのやつを見つけるしかない、ストラトは特に、と思った新年。
>>655 もういないかもしれないけどcustom shopの60 stratocaster relic 3-color sunburstは下地からトップまでニトロセルロースラッカーなの?
スペック見ても詳しく書いてないので気になりまして
カタログ厨だね
まあ最初はそんなもんだよね
>>663 答えは知らないけどリイシュー物は当時の塗装と同じ方法だから
欲しい年代の塗装方法調べればわかるよ。
ネック裏の板目が斜めになってるMBのギター(中古)が、
見かけた時と比べて15万安くなってるけどやっぱりネックは一番大事だよね
MB製品だから、そんな板目でも問題ないのかな?
木目が1弦側とか6弦側とかに寄ってるのには
俺はぜったい手を出さねえ
だからうちにあるのは全部真ん中のやつか本柾目のばっか
668 :
ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 20:47:03.92 ID:pVdlclQf
>>662 そことは違う所。
俺の連れ、マジ泣いてたよ。パーツを換えても、
調整しても、ダークな傾向のあるピックアップに
載せ換えても嫌な高音域が常に出るんだよ・・・
ほんとに最悪なハズレギターが出来上がっちまった。
自分への戒めとしてうらずに所有しとくらしいけど。
5−60年代生産の中古ストラト話題ってこのスレでOK?
初心者は6wayブリッジのテレキャス
できれば駒がストラトタイプの
誤爆った。
>>669 スレ民として住み着くのはいいんじゃね
ただ需要がなくて荒れやすい話題を自分から振るのはやめとけ
ノイズが結構気になるので、ピックアップカバーに銅テープ貼ろうかと思ってます。
メイプル指板でハイがちょっとキツイかなって思うから、ハイ落ちしてちょうどいい具合になるかなって期待してるんだけど、どうなんでしょ?
ハイを少し丸めるってプラス方向への効果ってあるのかな。
>>668 東海地方?
ハードテイルを弾いてみたが、あれはあれでいいなw
連れて帰ってきた
サドルの調子が悪いんだけど、
交換するならraw vintageとkts(チタン)のとどっちがいいのかな
>>675 ロービンに付け替えたけど効果は、
・各弦の音のバラツキが少なくなった
・チョーキングしたときの音が艶っぽくなった
気がするなあ......
>>666 それたぶん、CS/MBの言い分としては、
ずれてる板目じゃなくて「追柾」じゃないかな。
近年のCS/MBではその木取りも増えているっぽい。
イシバシが妙に推していて、
Fender Custom Shop 追柾
でググるとイシバシの商品紹介ページばかりがヒットするよ。
しかし僕は個人的には
>>667と同意見。
狂いの出方の問題と、あと見た目で。
78-79年頃に中古で買ったそうです。
自分が買ったんじゃなくて貰いました。
素人質問になるので、荒れそうだけらやめときます。
フェンジャパST57に乗ってるピックアップのポールピースに段差が無いのってあるのかな
音は気に入ってるんだけど中古だからピックアップまではさすがに分からなくて、ちなみにNシリ
AmericanVintageで57とか62とか70とかってラインナップされてるけど、
これってその当時のアメスタにあたるものなの・・・?
意味がわからない
俺はわかるぞ
ちょっと違うと思う
ここの住人はどんなの聞いてるの?
>>683 57,62,70年当時はすとらときゃすたーという一機種しかなかったんだよ
みなさんに質問です
ストラトを一本だけにしろ、と言われたらメイプルをとりますか?ローズウッドをとりますか?
私は一週間悩み続けましたがローズウッドになりました
ローズウッド
迷わずメイプル
メイプル
汗かきだからローズ一択。
自宅警備ならメイプル
バンドで使うならローズ
メイプル
>>686 ウィースキィーインザァジェアアロオオウウウ♪ ッテッテテレレレレレレ〜♪
メイプルでパッキパキやぞ!
ルックス→圧倒的にローズ
音→圧倒的にメイプル
私はこうなので死ぬほど悩みました
70年代仕様のローズの厚みが2mmぐらいのローズネック
やっぱりメイプルがいい。
弾いた音がそのままダイレクトに響いて、出力されるのが...
ルックスと感触でメイプル!
ローズの音はシラねー そんなに違うんか?
フェンダー系なのにローズ指板しか用意されてない
ギターが多々有るのが納得イカん
ま、お陰で散財しないで済んでるが。
エボニー一択
73年の使ってるけど、
ミッドだけ6弦のポールピースが5弦より高いが、よくあることのかな
音に影響はないけど気になるのでピックガード開けて裏側を見てみる
ローズ一択だろマジで・・・・
サンバーストならローズ一択だけど、
ブロンドや焼けた白好きだからメイプルしかありえん
>>701 >フェンダー系なのにローズ指板しか用意されてない
ギターが多々有るのが納得イカん
Fender stratcasterの歴史くらい知っとけ凧
リペア自分でするんならローズの方がフレット交換かなり楽だから良い
でも日々の手入れがめんどくさいからメイプルが楽で最高
つまりフレットが減らないメイプルがエクセレントという結論
ネック全部ローズウッドだったら最高
昔はあったのに今ローズウッド貴重だからなあ
普段アコギ弾きだからエボニー
711 :
ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 03:26:39.90 ID:zhvPa8fh
男ならパーフェローやろがっ!
メイプル好きは見た目ピカピカの状態と黒ずんでる状態どっちが好きなの?
>>685 >>687 わかってくれてありがとう
まだストラトがあるべき姿を模索してた時期なのか・・・
フェンダー社としては今の製品が完成品(無難さという意味で)だけど
昔の仕様に惚れ込んだ人も少なくないからラインナップしてるって解釈でいいのかな
アメスタなんかよりビンテージ仕様の方が人気あると思ってたけど
>>713 昔はStratocasterという一機種で仕様が何年か毎に変わっていった。
で、82年あたりに一旦、Stratocasterという機種は消滅して"Standard
Stratocaster"だの"Vintage Reissu Stratocaster"だののラインナップ
に代えた(増やした)と思えばいいかと。
模索してたというより、車でいうモデルチェンジみたいなもんだわな。
クラプトンが買った時には人気なかったみたいだし。
ジミヘンで人気が出る前は、生産中止の話も出ていたというw
>>713 模索していたのはCBSに買収される前の65年頃までじゃないのかな。
それ以降は移り変わる状況に翻弄されたと言う方が正解かもね。
718 :
ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 16:50:05.30 ID:zhvPa8fh
ストラト弾きはジミヘンに足向けて寝れん。
ジミヘンがいなかったら、1968年を最後に
ストラトはディスコンになっていただろう。
ストラトって丸いとこが色っぽいよね
ラージヘッドにぴったり
>>718 おかげで68年製の貼りメは凄い値段だw
ストラトがディスコンになってたらどんなギターが出てたのか気になる
ディスコン,ドリーミン、アハハッアハハッ!
>>721 そんな仮定をするまでもなく
ジャズマスさんとジャガーさんがいらっしゃったじゃないですか。
ジャズマスとジャガーってボディーがデカくて鳴らなそう
ボディというより、金属部分がしょぼいように思う。
板金だから?
イナーシャ・ブロックの存在感はでかいね、ストラトの場合。
734 :
ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 18:15:44.13 ID:xS/GeGwT
>>730 おめでとう!
シンラッカー?やたら真っ黒なローズだな。
すまぬ。上げてしもた。
>>730 あ、スタンドにはちゃんと布か何か巻いてね
スタンドは伸びる包帯で巻くといいよ。
ゴムに油移らない。
739 :
ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 23:05:53.90 ID:pxcZf7fG
Mater grade 66 使いの俺はこのスレ的におkですか?
740 :
ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 23:08:44.27 ID:2ULGNk/f
フェンダーより富士弦よりレジェンドが1番ネック丈夫だから
>>733 15万です
とりあえず昨日スタンドにつけるプロテクター?みたいなやつ注文しました。
ギタースタンドブラでも長時間放置だとダメらしいね
しかしもう何十年も変色が言われているにも関わらず、
スタンドメーカーはラッカー塗装に影響しない素材をなぜ作らないのかな?バカなの?
馬鹿はお前
洗濯で激しく色落ちするのは洗剤が悪いって言ってるようなもん
まああそこは激しく汚れてくる場所だから布巻くなり噛ますなりして防汚するしね。
あ、しねは言い過ぎた。ゴメン(´・ω・`)
>>730 おめ!
こういうの見ると欲しくなってくるな…
どれ?
>>744 >馬鹿はお前
>洗濯で激しく色落ちするのは洗剤が悪いって言ってるようなもん
全く以って意味不明wwww
ギタースタンドが洗剤なんか?wwww
一回死んで来い、この引きこもり!
比喩も分からんのか 馬鹿
義務教育をやり直せ
り 上
盛 が
あ っ
さ ぁ っ て
ぁ !
き
ぁ ! !
ま
ぁ
し
ぁ た
ぁ
比喩になってねえしw
低脳はこれだから困るわ
ストラトUSA物探してます。予算は15万くらいでオススメの物あったら教えてください。
アメデラN3のASH。
俺が好きだから。
まあアメデラ安定だろうな
中古でレースセンサー搭載のクラプトンシグを探す
皆さんありがとうございます。でも微妙に予算オーバーかも
s1スイッチの使い勝手どんな感じ?
いい感じ
出せる音の種類は増えるっちゃ増えるけどめちゃくちゃ役に立つ感じでも無い。
まぁ邪魔でも無いし音のバリエーションが欲しいんなら良いんじゃないかな。
ブルース・ブルージーにこだわりがなければ
アメデラ使いやすそうなイメージだけど。
確かにブルース好きな自分はアメデラだめだった。かといって元ギブソン派の自分にはアメビンは弾きにくくってアメスタを満足して買った。
けどここでアメスタはないわとかいわれちった
>>765 このスレアメスタのレポが少ないと思うの。
自分も購入検討してるし、
誰かアメスタの素直な感想・弾き心地を書き込んでくれないかなぁー(チラッ
>>766 アメスタはフェンダー初心者からすると、イメージどおりのキラキラ音が出て、しかもネックが最高に握り易く弾きやすい。
後は機能がシンプルで使いやすい。
フェンダーファンからしたら物足りないらしいがギブソン派からすると最高だと思う。
しかも安いから、自分はアメデラ買う予定だった差額でスクワイアのデュオソニックを一緒に買って、これもなかなかよくて正解だったよ。
でもここでは少数派・・
アメスタって6wayサドルなのね…
アメデラのアームのバネを純正の3本掛けから、
強化品で2本掛けにしてみたが、結構変わるね
アーミングの初期が大分柔らかくなった
チューニングの狂いも減ったみたい
>>764 満遍なくパワフルでロックのギタリストには向いている。
トレモロユニットの安定感も非常に高い。総合的に極めて優秀だ。
ここまで称賛しておいて自分が使っているのはロバート・クレイのシグネイチャーなんだが。
ブルースにアメスタとは驚いた
ぶっちゃけPUとバックスプリング変えれば普通に使えそう
あとは気分の問題じゃね
いやはやホントに驚いた
本当のブルースならギターなんて何でもいんだよ。
ブルース風は知らないがw
本当のブルースなら楽器なんていらねえよアホ
www
なんなんだよwww
楽器イラネかよw
お前個人の見解は尊重するが楽作板で吠えることでもなくね
ID:mvFZSIP5 はゴミレスしかしない。これより後もな。
いつものfj厨だろう
>>768 恐らく変なレスがつくかもしれないの承知で
書いてくれたんだと思う。
ありがとう。大変参考になりました。
>>783 そう言ってくれるとなんだか報われた気が
アメスタいいギターなのになぁ
お弁当時代が悪過ぎただけで
ただストラト弾きのギターでないことも確かだな
実用第一なら過不足なくて良い楽器
でも所有欲は全くもって満たされないw
無難だもんね
買ってアメスタって答えたら「フーン」って返って来そう
毎年買って違いを見つけるのも面白いかもね
所有欲ってお前...
G&Lのストラトのリアとフロントのミックストーンの便利さに感動したわ。
金もあんまり掛からなそうだし俺のストラトにもあれ付けたいなと思ってるが
あれ使ったらストラトっぽくないし、しかしレオフェンダーさんは最終的にあれを必要としてストラトにつけたんだよな・・・どうすっかな・・・という葛藤がもう数ヶ月続いてる
アメスタのHSS仕様のストラト買っちゃった
>>789 デビッドギルモアがやってたな
由緒正しい改造かは微妙だけどw
792 :
ドレミファ名無シド:2012/01/20(金) 01:17:16.10 ID:0qlW61P8
ずっとメヒコのストラト使ってきた。
弾きすぎてフレットが無くなって、
リフレットって高いなぁと思い、アメのeBayで
カスタムショップの69年型ローズ指板のネックが
格安で出てて、落札しネックごと交換。
それからちょっとして、ライブで落っことしてしまい、
ボディが割れた。こりゃいかんと思ってまたもアメのeBayで
格安で出てた77年製の部品も何もついてないアルダーボディを
落札し、ついでにリンディのウッドストックが載った
Torresのピックガードセットとカラハムのブリッジセット
含むパーツ数種もオーダーして組んだ。
今となってはメヒコの名残はボリューム/トーンノブだけだが、
快調に鳴ってくれている。
>>792 イイハナシダナー
旧クラプトンシグと新クラプトンシグ
買うならどっちがいいのかな
>>789,791
ストラトのフロント+リアはいいよ〜
ノーマルのハーフトーンふたつよりずっといい音
アメスペの話題が全然出てこないね・・・
人気無いのかな・・・
ちょっと中途半端な感じするな、アメスペ
そもそもアメスペなんて機種があることすら
>>796のレス読むまで知らなかった
自分らヒスコレ爺とノリ同じやね
800 :
795:2012/01/20(金) 18:33:03.18 ID:jRdeUQDq
どうやら俺は失敗したようだ・・・
801 :
忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/01/20(金) 22:14:33.50 ID:VHOuLRE1
アメスペストラト結構音いいんだけどね。
あの白いネックが嫌。
ラージヘッドも嫌。
あともっとカラーバリエーションがあれば。
結局もうちょい頑張ってアメスタ買っちゃう。
同じ8万払うんだったらメキシコクラシリか
フェンジャパ買うほうが幸せになれる。
俺はFJ(ここ15年の)は絶対無いな、金の無駄
本体が鳴らないつーか引き心地悪すぎる、なんだろね木材悪いのと塗装厚過ぎなのかね
>>803 塗装厚いとどおのこおのってのは、メーカーのコスト削減の口実に乗せられすぎ
いいから、該当スレにカエレ!
806 :
795:2012/01/21(土) 01:25:15.44 ID:Slz3YqaT
実は特価だったので買ったんだ。
前はMEXのクラシリの70s使ってたんだけど
慢性的な肩こり持ちの俺には重いアッシュボディは辛かったのと
細いフレットとRのきついネックが弾きづらかった。
だからこれを選んだ。
>>802 しくしく・・・・(泣)
アメスペはスレチなのかよ失敬だな
いや、俺アメスタずっと使ってて気に入ってるんだよ
それを書くの忘れてた
知識と出せる音は違うお^^
アメスペ普通に良いけどな
スペックもモダンだし、
ちょいテクニカルな事やりたいならぴったり
>>796 テレキャスの仕様があまりにも謎過ぎて発売前から疑問の声があった
22F、9.5インチの指板に何でヴィンテージタイプのブリッジなんだ?と
ストラトの方も単純にアメスタをコストダウンしたとしか思えんしな
ここまでコンセプトがあやふやな代物はフェンダーの製品にしては珍しい
>>811 それでもまだ最近のギブソンよりかはるかにましだけどね
ギブソンは何処かに身売りして出直して欲しいわ本気で。
アメスペからは、Fender の暗黒時代イメージが拭えない・・・。
814 :
ドレミファ名無シド:2012/01/21(土) 14:15:07.11 ID:tD4KUMuC
ヘッドはラージ、これだけは譲れん。
ラージヘッドはおっさん
トラスロッドの調整はヘッド側のほうがメンテナンス性が良いと思うんだけど
そうしないのは理由があるの?
本物じゃない!
って思うんじゃないか?
21フレットもしかり
22フレットないと弾けないメタル曲多いぜ!
>>816 ホコリが入りそう。あとローズの飾りプラグ(?)みたいなのが
無いと安物くさいので、その手間が増える。
大して弾けはしないがスペックはゆずれないこだわりがある
なんて奴にはデラ・スタ・スペは許せないんだろうな
わざわざそんな風に言わないと気が済まないのかね。
824 :
!ninjya:2012/01/22(日) 13:54:52.87 ID:/yktFN2E
>>824 どーもこーもねー初心者向けだろ、カス!
何が「どうなの」なんだかわからんな
自分が良いなら良いだろ
>>825 >>826 初めてギター買おうかとおもうんだがフェンダーメキシコって信頼できるメーカーなのか?
こんな安ギターでライブとかできるのかなっと思って質問してみた
質問するときぐらい丁寧な文章にしたほうがいい
>>827 まず弾けるよーになってから言えよ!www
830 :
ドレミファ名無シド:2012/01/22(日) 17:27:57.45 ID:s7Ummj3M
>>827 安い物にはそれなりの価値しか無い。
メキシコ産のフェンダーとかスクワィアと大差ないよ。
初めてのギターならなんでもいいだろ
今時どうしても使い物にならないようなギターの方が珍しい
しかしここにいるおじちゃんたちは君が想像もできないくらい高いギターを使っているから、
10万以下のギターなんてゴミぐらいにしか思ってないよ。
適当なスレで適当なアドバイスをもらったほうがいい
こういう事質問するヤツは
とにかく買える中で一番高いヤツ買えば良いと思うよ
買えるなかで一番高いもの。
って、確かにそうだと思う。
でも安ギターのほうが音が良かったとき、悲しい気持ちになるよね
73年のアッシュ材ハードテイルで4.0kgは妥協できる重さかな?
4.0kgなら妥協できる
塗装薄いな。
現在6万円の購入したFender Japanのストラトを使用していますが、今回American Deluxeのストラトを
購入する予定です。好みの問題もあるとは思いますが、音質はかなり良くなるものでしょうか?
20万円位までのギターならアンプを通せばあまり違いは分からないと聞いたことがあり不安になっています。
>>837 綺麗に仕上がってると思うけど
ま、お前が納得できなきゃ意味ないしなあ
>>840 音は好みがあるからなー
ただアメデラ買うと言うことはモダンスペックのギター求めてるんでしょ?
チューニングのズレとかは普通のストラトより全然良いよ
あとノイズもほぼない
結論はアメデラはライブギター向きだと思う
>>837 右上のポツポツか気にすんな
弾いたらいずれ傷になるんだし
>>837 ピックガード付けたら見えないからいいんじゃないか?
昔のストラトなんかもピックガードの部分は適当だったりするし。
>>837 サンバーストの赤いとこの幅広すぎじゃない?
ピックガード付けた画像で色バランス見たいな
>>837だけど黒いポツポツは画像じゃわからないけど右上だけじゃなくて全体的にある。
赤っぽく見えるけど実際の赤いところの幅は普通くらいだからそれは大丈夫。
これで35000円くらいだぜ・・・
ここでグチ言うなよ、リペアスレかその業者にクレーム入れてこい
>>835 重量よりもボディとネックバランス方が重要だと思うよ。
取り回しが楽で軽いと思ってた自分のフェンジャパのテレキャスを計ってみたら
4kgもあって驚いた事があったし。
>>842 レスサンクス。
参考にさせてもらいます。
>>834 それにハマっている。
バッカスユニバースを越えるfenderが見つからない
注:好みの問題あり
ブライトなトーンのストラト捜してるのですが、そういう機種ってありますか?
上の方に出ているアメスタ?がそうなんですかね?今持ってるメキシコがいまいちモコモコしてて…
メキシコのロードウォーンは結構高音が特徴的な音がする。
試してみて。
それか普通にテレキャスター。
>>852 オカルトかもしれんが、指板はローズよりメイプル、ボディはアルダー
よりアッシュを選ぶと良いような気がする。今のメキシコがクラシリ
70sのメイプル指板だったら知らんwww
メキシコのピックアップがtexmexかテキスペなら
ピックアップをSSL-1に変えると幸せになれるかも
あと導電塗料塗ってあると結構ハイ落ちする
>>852 ストラトがモコモコなんて、
たぶんアンプが悪いんじゃないか?
とりあえずツインリバーブで試してみろ。
機種は何だ?メキシコといってもいっぱいあるぞ。
モコモコというか異様にトレブリーな個体って存在するよね
ああいうのを求めてるんじゃない?
>>853-857 レスありがとうございます。今使ってるのはMEX DX ROADHOUSEという型です。
モコモコはちょっと言い過ぎだったかも知れません。丸みのある音というイメージです。
とりあえず
>>855さんのアドバイス通りピックアップの交換を、SSL-1を第一候補に検討してみて、
新しいギターを探すのはセッティングも含めて、もう少し詰めてからにしようと思います。
>>858 弦高はハイの出方に直結するからね
サドルコマを半回転ずつ回して弦高を下げてみたら?
バズりはじめてフレットに触れるギリギリにする人も多いよ
面倒でも半回転か4/1回転ずつな、一気に下げてはダメ
>>858 アルダー/メイプルのテキスペかあ。そこそこ厚い音がしそうな
感じだけど、まあ丸みはあるだろうね。ピックアップ替えるのも
いいけど、ほとんどお金かけずにできるのはボリューム・トーン
カットかな。それがその個体で一番自然にハイが残る構成かと。
861 :
854:2012/01/23(月) 19:55:38.13 ID:B+485aE9
あと、ピックアップをの高さを上げて弦に近づけてみると、アタックが
増えて元気な感じがでる気がする。トレモロをフローティングにしても
きらびやかな感じになりそう。ハイ自体を増やす方向じゃないかも
しれんが。
862 :
ドレミファ名無シド:2012/01/24(火) 10:25:41.92 ID:ivirNvyz
ノイズバンドやってた時はストラトの全PUを弦ギリギリまで上げて
どの音弾いても壊れたオクターバーをかけたような音が出る
ようにしてライブやってた。ストラトはマジで奥が深い。
ダフネブルーのストラトを探してるんだけど、
ジャパンとMEXにはラインナップはないの?
>>864 お〜、サンクス。
欲言えばローズ指板が好みだったり^^;
似たような色でJAPANはこれしか無かったぞ
度々サンクス。
そうなんだよね。
ソニックブルーだとすぐ見つかるんだけど、
ダフネブルーは見つからなくて。
そんなに色味の違いがなければ
ソニックブルーでも良いかな。
>>858 Deluxe Roadhouseって、テキスペでしょ?
それで音が丸いって、
配線かコンデンサーかポットのどれかが
おかしいとしか思えないが。
アンプは何使ってるの?
>>868 見つからなかったら、
気に入った音のローズ指板を買ってきてリフィニッシュしてもらえば?
863です。
そりゃUSA行きたいけど、予算がねw
んで、色々調べて色々なストラトを見るうちに、
ダフネブルー以外にも目移りしちゃってw
リフィニッシュも考えたけど、
そこまでしてダフネブルーに固執する意味が
あるかどうかわからなくなってきたよw
>>872 色は妥協しない方がいいと思う
けど無いもんはないんだよなー
俺はバーガンディミスト探してるけど全然無いわorz
ソニックブルーってUSAとJPで違わなくない?
JPはドルフィンブルーに違いような。
オラの勘違い?
レイクプラシッドも違うね…
ブロンドと色焼けしたオリンピックホワイトしか興味が無かったが、
ローズ指板のタフネブルーってすごくかっこいいじゃん
ハァ・・・
べっ甲PG も渋い
ナチュラルカラーのラージヘッドじゃないストラトないのかな?
>>878 73年の使ってるけど、ナチュラルは後悔が無くて良いよね
普通の頭のはあるんだろうけど見たこと無いなあ
ハードテイルもナチュラルをよく見かける
>>873 いや、妥協とかじゃないんだよね。
ホント色々見ているうちに他の色も好きになっちゃってw
でも
>>876みたいな書き込みをみると、
やっぱダフネブルーだなと思ったりw
全く困ったもんだ。。。
ストラトって不思議ねw
メアリーケイ仕様が自分の中では至高かな
いつか本物欲しいよね。国産高級車一台分くらいしそうだけど
わー、fenderのゴールドパーツは好かん
レスカスなら似合うけど・・・
>>880 10代の頃は、ストラトはテレキャスに次ぐ格好悪さと思っていたが
今は、
/(*゚Д゚) ストラトサイコー
/ :::У~ヽ
(__ノ、__)
885 :
ドレミファ名無シド:2012/01/25(水) 22:51:20.24 ID:X70gSUgC
文字化けぇぇ
スマホ?乙
やっぱり見た目は重要だな
ストラトは色多いから尚更悩ましい
USAの現行の70sストラトキャスターとメキシコのクラシックシリーズの70sストラトキャスター迷ってるんだけどここの人達はどっちおすすめかな?
>>890 両方やめといて、中古でcustom shop買ってみては?(MBSではなく)
現行のUSA持ってるけど、悪くないし際立って良くも無い
ただ、弾きやすい 音はファンク好き向けかな
70sをクラシックと言うのわなぁ…
みんなは指板はローズ派?メイプル派?
おれは塗装剥げて黒ずんだようなメイプル指板が好き、という変わり者
両方買うしかないっしょっ!
おっぱいはピンクに限る派です。
指板アンケートするやつは半年ROMってろ
以前指板アンケートした者です。やっと半年経ちました。またお邪魔してもいいですか?
メイプル派
ローズは高音域が曇る気がする
ローズ派
メイプルは高音域が五月蝿い気がする
両方派。
ローズは落ち着いた音と見た目が欲しい時
メイプルは爽やかな音と見た目が欲しい時
買うギターはほとんど中古だから、試奏して気に入ったギターがメイプルかローズかは運
とりあえず『メイプルだから高域が〜』みたいな先入観では選ばない
出音で選ばず材で選ぶ奴って馬鹿丸出しだよな
どちらかにこだわりがある人は選びにくいだろうね。自分はある時期からどっちでもよくなったけど。
見た目はローズが好きだけど、サウンドはメイプルが好きみたいなこともあるだろうし。
>>903 自分の買うギターをどう選ぼうなんてそれこそ勝手だろ
お前の趣向なんて関係ねえんだよ
ボンクラ
音なんてエフェクター>アンプ>ピックアップ>ギターだから好きなギター選べばいいだけ
ていうかどんなもんでも好きなもん買っとけw
>>906 誰が言い出したのそれ
まさか君じゃないよね
出音で選ばず材で選ぶ奴って「馬鹿丸出し」だよな
せやな
>>908 お前が買うんじゃないから放っといたら
粘着キチガイさん
出音で得た傾向をもとに話をしてるんだがなあ。
使う時は当然、判ってる出音で判断するし。
>>910 ,.-――――┐
,∠-----、 \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ : : : : : : : : \ :| ヽ | You are |
/ : : ;{: :: : :人: :}: : \ :| 〉< "baka." .|
⌒{: :{/-'\/'―Vヽ : : ∨__,/ \________/
∨{ --. ---ヽ: |);ハ
| :|_ r '  ̄} :ノ V : |
( :(>--ョイ: :|: :| : !\
__..-.. > )/''~|ト'-フ/::/ヽ: : :ヽ
⊂ア )..)ヽrく く__/.||_/(: :<\ \ ryっ
ノン..ソ ~ \∠_/ '''' _フ ノ Y ( .( ''ミョ
~~~ └-┘ 'ヽソ ''~
>>913 やっぱり観てるのねw
全く、気絶するほど悩ましいよ。
アッシュとアルダーと重さは置いといて、
どちらの音色がストラト好きには好まれるのかな
人それぞれ
917 :
ドレミファ名無シド:2012/01/27(金) 03:53:27.60 ID:jLHXPQ/1
アッシュにメイプルの重めのストラト
いわゆるドンシャリで高音が耳について好きになれなかったな
生で鳴らした印象からして嫌な感じがしてたんだけど、アンプに差したら、ああやっぱりって感じだった
良かったら買わない?って聞かれたけど、速攻断った
それがアッシュボディのせいかはわからないけど、少なくともアルダーにメイプルのものでは
あそこまでドンシャリキンキンなのは無かった
あくまでも俺にとっては、テレはアッシュ、ストラトはアルダー、で決まってる
人それぞれ
人それぞれ
せやな
人生いろいろ
ギターもいろいろ
なにやら卑猥そうな名前のバンドだな
バンドwww
ダブルなトラブルの事か?w
ワロタw
トラスロッドをボディ側からまわすタイプの場合
その部分だけピックガードが2o程削られてるけど、あれって何の意味があるんだろう?
ロッドネジはこちら側にありますって知らせるためだけのものだろ
やっぱりそれだけだよね
ヘッド側に穴が無い時点ですぐわかることなんだから余計な穴は開けないでほしいなあ
埃入っちゃいそうだし
釣れますか?
山野が日本限定で'60仕様のチームビルト出しまくってるけど
'60ってネック薄すぎて糞じゃね?
案の定売れ残りまくってるしw
俺のはアメリカンビンテージだよ
いつの時代の?俺の'62モデルにはそんなのないな。
マジでか、同じく62
買ったのは先週だから最近作られたものだけなのかね
俺のは買ってからもう20年近く経つから、最近のがそうなのか?
しかしフェンダー純正PG幾つも持ってるが、どれ一つ抉られてないぞ。
メヒコのクラシリ60s(MZ9〜)にはある。
あ、MN9〜だった。1999年製。恐怖の大王の年だな。
>>888をもう少しでポチるとこだった・・・
商談中になって安心してしまった・・・
fsr70ストラトのサンバーストでメイプル指板
中古で見かけたら教えてください
>>888 柾目のネックを持ってないから、憧れてしまう
説明にあるような図太い音はいらんけど
なんか目がぐにゃぐにゃしててすぐネックが捻れそうだ
目もそこまで詰まってないし
どこをどう見たら柾目に見えるんだよwww
ていうか柾目って言葉の意味を誤解してるんじゃないか?w
比較的上級なFenderではごく一般的な板目じゃないですか?
フェンジャパ程度だとオモタ
今って目と目がまっすぐで詰まってる良いメイプルって不足してるのかね
ヴィンテージギターのメイプルってすげえよな。目と目の間隔がハンパなく狭くて整ってる
木材が豊富に使えた時代だからなー。マホガニーも最近は良質なのが
伐採できなくなってきてるし。
導管の並びが真っ直ぐでムラ無く均一なマホガニーはもうヒスコレの高いやつでもほとんど
見なくなったからな
エリックジョンソン・ストラトの柾目ネックは信用してもいいものなのかね?
>>952 信用できる個体の比率は他のと比べて高いと思うよ。
柾目のネック自体がEJストラトの仕様だからね。
試奏しても、ネックの木目のが気になってしまう
>>888追柾?選ぶくらいならきれいに対称になった板目のがプラシーボを得られる
柾目かあ
60万のカスタムショップと、その半額でルシアーさんに作ってもらうのと、
後悔しないのは前者なんだろうな 実際に音が聞けるわけだし
柾目でもねじれるしね
音が良きゃそれでいいってのあたりだよ
音なんてPU、エフェクター、アンプでどうにでもなるんで
見た目、弾きやすさで決めてます
そりゃまた極論だがどちらかといえば
殆どの人にはそう考える方が正解だと思う
木目だの材だのに拘る必要のある人間なんて極僅か
ムックやらネットの普及でスペック厨の耳年増ばっかり増えて
業界はウハウハだな
コードをジャカジャカやってるだけの人にはフォトジェニでもフェンダーでも同じですよね。
ストラトでジャカジャカはかっこ悪いな
ギターの木材スレの連中なんてめちゃくちゃ気色悪いもんな
ハカランダの音が云々やらアルダーとアッシュでは音は云々とかはどうでも良くてキモいと思うけど、
スッカスカ、一列に揃わないグニャグニャな木目のメイプルとかはネックの具合がすぐ悪くなるとか実用的な面に影響を及ぼすから、ネックの木目だけは気にしてしまうなあ
正直木目もセールストークな気がしないでもないけどなぁ…。
手持ちのストラトだとネックの具合だけなら、なぜかLegendの安ストラト>FJ>USA>MEX
の順で安定している俺ガイル
つかすぐ具合が悪くなるのレベルってどんな?
弦高ベタベタに下げてるとそういうのがよく解るとかそういうのか?
俺は標準よりも気持ち下げてる程度の人間だからなMEX以外はそんな具合が悪くなる
と言う意識はないんだが…。