【Fender】フェンダーアンプ 18発目【AMP】
1 :
ドレミファ名無シド:
2 :
ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 22:46:28.02 ID:noNULEli
*、 *、 。*゚ *-+。・+。-*。+。*
/ ゚+、 ゚+、 *゚ ・゚ \ 。*゚
∩ *。 *。 +゚ ∩ *
(´・ω・`) +。 +。 ゚* (´・ω・`)
と ノ *゚ *゚ ・ 。ヽ、 つ
と、ノ ・゚ ・゚ +゚ * ヽ、 ⊃
~∪ *゚ *゚ * +゚ ∪~ ☆
+′ +′ +゚ ゚+。*。・+。-*。+。*゚
3 :
ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 23:29:42.73 ID:hWwvkkmI
ブルースジュニアとホットロッドデラックスの中間ぐらいのサウンドの物ないかねぇ。
4 :
ドレミファ名無シド:2011/05/01(日) 09:23:34.92 ID:63UgZts8
人それぞれだと思うがみんな自前のフェンダーアンプの真空管の交換はどのタイミングでしてる?
俺は新しい刺激が欲しくなったら真空管交換に手を出してしまう。
5 :
ドレミファ名無シド:2011/05/01(日) 09:37:37.97 ID:MLUEC95i
>>3 俺はホットロッドDXとブルースジュニア較べてホットロッド買った
ホットロッドとブルースジュニアの中間って?
ホットロッドは音作りの幅が広いから充分だと思うぞ?
6 :
ドレミファ名無シド:2011/05/01(日) 10:45:05.91 ID:kph2S3Xd
>>4 パワー管は音に馬力が感じられなくなったら交換してる
プリは気分
7 :
ドレミファ名無シド:2011/05/01(日) 10:58:12.96 ID:QN9pSev/
Pro Junior のTweed+ラッカー パイン単板仕様ってのを見かけたけどこれはいい物なの?
通常品に対して、箱違い+SPがJensen P-10R Alnicoなのか
8 :
ドレミファ名無シド:2011/05/01(日) 11:16:22.64 ID:THl5bFT2
>>7 他人に判断を委ねるレベルのオマエには豚に真珠だ!やめとけ。
9 :
ドレミファ名無シド:2011/05/01(日) 11:32:25.05 ID:myYtHbRr
>>7 単板と合板で音の鳴り方は違うけど、
良い悪いの基準にはならないよ。
ギターアンプ、特にフェンダーでは普通は単板が好まれるけどな。
フェンダー用のキャビネット販売してるとこで合板を売りにしているとこなんてないし。
>>8 8万のアンプで豚に真珠って…
まぁ、たぶん今日すぐに買いに行かないと売り切れだけどね(´・ω・`)
今回国内入荷14台とか言ってたし
>>9 まぁ、音出して好みかどうかだよね
見た目はめちゃくちゃ好みだったから、とりあえず買っておいてゆっくり考えるのもありかな
>>10 そりゃつぎはぎよりは、一枚板のほうがきちんと真面目に作ってるイメージがあるからな。
単板のほうがいい音のはず、ていう偏見もあるし。
ギター本体に関しては一枚のほうがいいのはたしかだが、キャビに関しては好み。
かく言う自分は合板のほうが爆発してるような音で好きだ。
単板はリミッターで抑えつけられてるように感じる。
綺麗にでるけど、オルタナな音作りには合わない気がする。
>>12 うん。オルタナってw
読んでた全員爆笑だよ。
生音を綺麗に響かせるような音楽なら確実に単板。だからブルースとかジャズとかなら単板。
ロックなら合板の方がいいと思う。そういう人は普通フェンダー使わないと思うけど。
>>12 つぎはぎ?
単板と合板の意味知ってるか?
あと、ヴィンテージと今のキャビネットじゃ同じパイン材単板って言っても別物だろうね。
ギターでも言えるけど書いてあるスペックに惑わされない方がいい。
実際に弾いて好きな方を選ぶしかない。となるのが世の常。
>>14 人気のdeluxe reverbもtwin reverbは合板だけど?・・・
>>17 こっちはリイシューの話なんてしてないので悪しからず
普通はリイシューと言わなければオリジナルを指すから覚えといてね
>>18 知らなかっただけでしょ?
逃げちゃって、恥ずかしい・・・
>>19 勝手にマイルールを作る。
逃げの常套手段。
何だこいつw
俺はリイシューなんて興味ないよ。オリジナル買えない人とかプロがツアー用に使うもんでしょ。
間違えて恥かしいからって擦り付けはおじさん関心しないぞ
悪いけどアメリカじゃTRRIとかDRRIと区別するから。
これ以上無知をさらけ出すのはやめといた方がいいよ。
君の思い込みが激しいだけだよ。
w使うと馬鹿っぽいから気をつけてな。
ツインもデラックスも合板だと思ってるmyYtHbRrさん忠告ありがとうw
気をつけとくよw
まあ、分かればいいよ。
27 :
ドレミファ名無シド:2011/05/01(日) 14:08:05.13 ID:ZaZqYWm4
64年位までのツインもデラリバもタンバンじゃなかった?
俺はジャズで合板のツインリバUとデラリバU
使ってるけど、すごく気に入ってるし感謝してる。
28 :
ドレミファ名無シド:2011/05/01(日) 16:19:55.74 ID:kph2S3Xd
黒パネって単板なん?
みなさんの アンプ買い替え歴 を語ってください。
デラリバのノーマルchって、どういう時に使うんでしょうか?
ビブラートchとの違いはリバーブとビブラートがかからないだけという認識なのですが。
>>31 ゲインが全然違うよ。リバーブ入ってる分よく歪むし音量も大きいはず。
33 :
ドレミファ名無シド:2011/05/01(日) 23:30:48.55 ID:63UgZts8
ハズレたオリジナルよりリイシューの方が動作も音も安定して実用的なのでは?
アンプの事全然知らない人ほどそう思うみたいだね
そんなことないよー
で済むところをそういう言い方するあたりが流石だもの
お前らアンプとスピーカーを繋ぐケーブルって
8412みたいなシールドケーブル使ってる?
それとも普通のスピーカーケーブル使ってる?
既製品ってみんなスピーカーケーブルだけど
シールドケーブルってよくないの?
付属品
普通のシールドをスピーカーケーブルとして使うと面白い事が起こるからやってみな。
>>38 シールドをスピーカーケーブルに使うのは危険とされてるので、俺は試そうと思わないな。
自分がリスクを取って経験してみろや、ボケ
>>38 誰でも最初は思う疑問だよな。
スピーカーケーブルはシールドされてないからノイズには弱いけど、
出音に忠実。シールドケーブルではクリアな音が出ないよ。
OK?
音の問題なんて大した事ないけどね。
アンプ壊れるから。
>>45 シールド側を配線しなけりゃ壊れることはない。
お前が馬鹿やっただけだろ?
>>45-46 どういう配線にしたら壊れるの?
俺にはシールドの過熱くらいしか思いつかんかった
>>47 シールド側はアンプの出力に耐えられない場合があるから。
芯線はよほど細くない限り、出力に耐えられる。
太いスピーカーケーブルが持て囃されてるけど、
オリジナルのTwinReverbとか22AWGが普通に使われてる。
49 :
31:2011/05/02(月) 09:56:03.19 ID:TSsO27oB
>>32 ビブラートchの方が歪んで音が大きいということでしょうか?
だとすると、ノーマルchの使い道は…?
フットスイッチでch切り替えも出来ないですよね。
アッテネーター使ってですが、両chとも同じVol設定で同じくらいの歪み、音量だったもので。
50 :
ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 10:17:59.71 ID:ivvwUtla
リンクさせたりしたら面白いんじゃない?
>>49 クリーントーンでリバーブ不要だったら
ノーマルchの音の方が綺麗だと思うよ。
アッテネータ外してVol絞って使ってごらん。
>>50 リンクさせるとフェイズアウトして面白い音になるね。
>>5 いや、無いの分かってるから別に医院だけどさ
ちなみに自分はドジャズしか弾かないから音造りの幅なんて一切要らない
ジャズ小屋の常設アンプは俺の嫌いなポリトーンばかりだが
ホットロッドDXは重くて運びがツライ ブルースジュニアだと音圧が足りない
プリンストンが大きさ的には手頃だが10インチだからか低音が安っぽい。
ってわけで結局車でいけない繁華街の店で仕事するときは
濃密だけどちょっと色気不足のacoustic imageになっちゃう。
53 :
ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 15:18:24.80 ID:2y67pr0F
ん、やっぱオリジナルとリイシューって全然音違うのか?
リィシューしか使ったことないからワカンネ
>>52 コンボでその間の出力だとSupers-Sonic 22コンボかデラリバだけど重さ的にはHot Rod Deluxeとあんまり変わらないね
ヘッドだけ持ち込みとかじじゃダメなの? Super-Sonic 60 Headとか
つか、ポリトーンってジャズ小屋にはよくあるんだね
ジャズコは置いてないの?
ジャズならプリンストンのリバーブ無しが歪まないからいいよ。秘密兵器。
アコイメはマルティーノの音が酷すぎるから印象最悪だな。
軽いから妥協案の一つとして選択肢には常にあるんだけど。
どうせスピーカーは持ってけないわけだからヘッドだけ持っていっても意味ないし。
ポリトーンあるなら嫌いでも我慢する。ジャズコだけとか最悪な状況よりは幾分マシでしょう。
56 :
ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 17:54:38.03 ID:ivvwUtla
ヴィンテージのアンプ持ってる人ってオーバーホールとかどこに出してるの?
2chでそれを正直に言う人はいないだろうな
そういうと言おうと思ってた人も言わなくなる。
オクだとツインリバーブの相場が低すぎて笑える
やっぱり一般人にはオーバースペックなんだろうな
本当だ。アメリカでの相場よりも安いね。
アメリカでもツインリバーブは安いけどね。
プリンストンとかデラックスが今一番人気があると思う。
小型で持ち運びができて小出力っていうのが人気なのは今どの国も同じみたいだから。
ヤフオクで音だしOKというTwin Reverbを6万円で落札したけど、そのままでは非常に危険な状態なので
修理費が3万円以上かかって、結局10万円になった
ただ元々良い個体だったみたいで、結果オーライだけど、オークションは難しいですね・・
非常に危険な状態の意味が分からない。
店で3万なら自分でやれば数千円だよ。
中古をヤフオクで買ったら自分でメンテするつもりじゃないと、
買い得感は薄れるね。
多少の修理やメンテが出来る人間にとって、ショップ修理代金は
高く感じるけど、相手も商売だから仕方ないな。
中古のアンプは何が起こるか分からん
知識がある程度ないとヤフオクは新品に近いもの以外手を出すのは危ないね
>>63 詳しくは言えないけど、音だしOKということで落札して、確かに音は出たけど、
真空管の発熱が尋常ではないくらい酷くて、都内でも結構有名な修理屋さんに出したら、
中の回路が滅茶苦茶になってて、そのまま使ってたら確かに非常に危険だったと言ってた。
その修理屋さんは凄く良心的で、真空管はお店で余ってた中古のパワー管を1本だけ変えて
済ませて、中の回路は60年代の黒パネ風に改造して音が良くなちゃったとか・・
やられましたね
こういう客ばっかだったら物凄い儲かるんだろうな。
>>67 ただ
>>62に書いた通り、結果オーライだったみたいです・・
中の回路は、修理屋さんが笑っちゃうくらい、とんでもない配線になってたらしいんですけど、
72年前後の銀パネで、外側はえらい綺麗な状態で、パワー菅は1本違うのが入ってたらしいけど、
4本ちゃんと揃ってれば、真空管だけで4本で10万円以上もする1950年代のRCA製??とかが入ってたとか・・
よ、よかったっすね^^;
知らぬが仏
71のサイト見てたんだけどフェンダーのミドル無しは5に固定って書いてあるな。
前スレでこれすげー話題になってたけど。
>>73 それはそいつの勘違い。
MID無しの回路は6.8kの抵抗器が入ってて、
本来10kのポットの代用としてるんだけど
MIDポットはAカーブだから
ダイヤルが9かそこらで6.8kは落ちる。
だから5固定じゃなくて(およそ)9固定が正しい。
音質的にはほとんど聞き分けられないから
フルアップ固定と言っても差し支えないレベル。
>>68 俺も自分でメンテできない時代に
ビンテージアンプを修理屋持ち込んだら
部品を大量に交換したとかで5万円取られたな。
ある程度詳しくなってから中を覗いたら
交換してあったのは電解コン8つだけだった。
部品代1500円くらいの物で作業時間は30分ってとこか。
情弱はカモられるのはどの業界でも同じことだな。
>>75 えっ交換した部品くれなかったの?
それだとまだ使える貴重なコンデンサー抜き取った可能性あるな。
>>76 いや、その時点で40年前のものだったから再利用は無理だろう。
具体的には25uF/25Vを7本、50uF/50Vを1本だからマジで1500円程度。
しかも、その時点で当然劣化して交換すべきだったフィルター用電解コンは
1本1000円くらいして高いからなのか、一切交換されてなかった。
良心的な店なら1万円くらいで済むはずが、無知だったために5万も払うはめに。
フィルター用も含めて全部交換しても2万も行かないだろうな。
ノイズでてなけりゃコンデンサーは交換する必要ないと思うけどな。
楽器屋のいかんところは原因箇所を特定しないでとりあえず全部交換するところだと思う。
年数きてたって使える電解コンは使えるよ。
カソードのコンデンサの容量抜けてたらノイズ無かろうが
想定した音にならんよ
なんでそんな適当なこと言うかな
>>54 >
>>52 > コンボでその間の出力だとSupers-Sonic 22コンボかデラリバだけど重さ的にはHot Rod Deluxeとあんまり変わらないね
そう SSは重いから無理。ジャズ小屋にキャビなんて置いてないよ。
> ジャズコは置いてないの?
じャズコだけは勘弁してください(^^ゞ
>>55 > ジャズならプリンストンのリバーブ無しが歪まないからいいよ。
リバーブ付きを持ってる。ドラムが入ったり、デッドな店、客が多いと厳しい。
今入ってる店じゃ正直無理。プリンストンのサウンドでもうちょっと音量あがって
小型軽量、そんなのが欲しいw
> アコイメはマルティーノの音が酷すぎるから印象最悪だな。
> 軽いから妥協案の一つとして選択肢には常にあるんだけど。
おれはアコイメのコンボは好きじゃない(といいつつユーザー)が、
ヘッド+キャビのマルティーノの音は嫌いじゃない。
好きでもないけど。ギターとコンボだったら小物入れた鞄入れて荷物三つで済むが
アコイメの小型ヘッド+キャビでも4つになるから運搬するのはキツイ。
よって片手で持てないこともないアコイメのコンボ使うわけ。
出音の遅いポリトーンよりはアコイメがいくらかマシ。
電解コンの場合、どれだけ電気を貯められるか、だけでなく
抵抗なく電気をスムーズに通せるか、というのも重要な要素。
つまり静電容量だけでなく残留抵抗値も計測しないといけない。
しかし多機能テスターで簡単に計れる静電容量と違って、
残留抵抗は専用の測定器が必要だしちょっと値も張るから、
ユーザレベルではあまり重要性が知られてないんだよな。
残留抵抗の方が多少の容量抜けよりよっぽど重要なんだけどな。
この残留抵抗というのは電解コンの場合時間の経過と比例して
高くなっていくから10年で交換するのが望ましい。
40年物なんて、たとえ膨張や容量抜けしてなくても絶対に交換すべき。
>プリンストンのサウンドでもうちょっと音量あがって
>小型軽量、そんなのが欲しいw
これぞプリンストンリバーブ無しなんだな。
リバーブ有りはすぐに歪むからボリューム上げれないんでしょ?
全開ならドラムと余裕で渡り合えるけどロックになっちゃうからね。
リバーブ無しは歪まないから全開でいける訳さ。アメリカじゃリトルツインとか言われてるらしい。
>>83 フェンダーの青いやつは問題なければ変えない方がいいってアメリカの人言うけどね。
40年以上持つみたいだし。
青いの電解じゃないね
ごめん
>>69 ご本人が満足されているのなら結構なことです。
>>81 ジャズ小屋にはキャビ置いてないのかw
そういえばこないだBbに行ったけど、小屋にはコンボが1台置いてあるだけっぽかったな
ギタリストはHot Rod Deluxe持ち込みだったし
機材に無頓着なジャズ小屋ってほんとに多い。
不思議。
>>85 電解コンはmalloryやastronの紙巻きの大きい茶色い奴。
電解コンで音は変わります?今交換するなら何がお勧めですか?
スプラグアトムって小さくて見た目しょぼくなる。
>>92 容量が同じならどのメーカーでも基本変わらない。
劣化してる物から新品に変えれば当然変化はあるが。
良い方向に。
ATOMは耐圧高いものだと水色だから格好悪いよな。
RUBYなら黒くてシブいけど、まあどうせ弁当箱の中だから見えないが。
ちなみにmalloryやastronみたいなサイズのものはもう無い。
うーんでかい水色のはいいんだけど小さい黒っぽいやつがあまり好きではないです。
あれは高性能になったからサイズ小さくなってるんですか?
ちょっと前にmalloryの復刻版が出てたな。
マイナスが1本足、プラスが2本足の2つくっついてるビンテージタイプ。
電コンの場合NOSだろうと古いのは使えないから注意。
ギャレット以外で通販でその手のパーツ手に入れられるとこってありますか?
国内で。
無い。
つーかサーキットなんて普段見えないんだから
そこまでこだわらなくてもいいんじゃないか?
ビンテージアンプに新品のパーツを使うのが気分的に嫌なんだろうが
電解コンなんて当時の物は使えないんだから適当なとこで妥協しないと今後もっと辛くなるぞ。
NOS管なんてそのうち底をついてきてとんでもない値段になるだろうからな。
初心者なんですが教えてください。
ガリっていうのがどこからを言うのかよくわかりません。
アンプののボリュームを回すときにすれる音がするのですが、これはガリなんですか?
すし屋にあるすっぱい漬物のことだよw
>>101 回すとスピーカーから雑音が出るんだよ。
知るか。
知れ
106 :
ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 16:30:48.88 ID:mn5E3BQ5
アンプの音質に大きな影響を与えるとよく言われる出力トランスの寿命は
何年くらいなの?
環境や個体によっちゃサビたり断線したりがあるけど
電解コンみたく構造的に経年劣化するわけじゃない
108 :
ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 16:42:41.47 ID:3vlHC4+G
>>101 掃除したら、直ります。
掃除って、吸うとかじゃないけど・・。
ガリの原因は大体が埃。
まあ、年代物で配線いかれてたら
自分ではなかなか直せないけど。
ガリは、コンデンサが原因の場合もあるね
110 :
ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 17:00:04.14 ID:3vlHC4+G
>>109 だね。
原因はいろいろあるけど、
普段使い込んでると
意外とそういうトラブル起きないね。
家と同じかな?
アンプを使わないときは、
電源は切るとして、シールドはつなげたままでいいのですか?
それとも、一々抜かないといけませんか?
抜かなくてもOK
ただ時々抜いたり挿したりした方がいい
コンデンサーの足をそのままポットのプレートに伸ばしている部分をケーブルに変更してもいいのかな?
主語が2つある場合を
しゅごしゅごと言う
なにそれしゅごいいいいい!
またchamp 買ってしまった。
4台目。小型アンプは嫁に見つかっても値段誤魔化せるからいいな。
6台目のMarshallヘッド買った漏れは誤魔化せない・・
twin Reverbも鎮座してるし・・
お預かりしましょうか?
ヘッドなんて適当に積んで上から小洒落た布でも被せて鉢植えとか小物置いとけばまずばれない
ばれても何をする箱だか分からないからなんとか逃げられる
Super-Sonic 100ヘッドはまだですか
>>120 去年も60の発売はアメリカから半年くらい遅れたんじゃなかった?
>>122 銅ではないよ確実に
銅は使われてそうだけど
あと高い
124 :
ドレミファ名無シド:2011/05/06(金) 19:09:26.17 ID:6EKyQsrj
あーいいアンプが欲しい!
黒パネでもtwin reverb,showman,bassman,pro reverb,bandmaster,super reverb
vibroverb,tremolux,vibrolux reverb,deluxe reverb,princeton reverb etc...
と色々あるけど結局どれが最高のクリーントーン出るんだよ...
>>124 クリーン出したいなら高出力のものだろ
その中ではtwin reverb
>>122 今どき、動画も音源もアップしてないんじゃ駄目でしょ。
128 :
ドレミファ名無シド:2011/05/06(金) 23:47:09.74 ID:vGc9O5jP
銀も黒もフェンダーアンプは全て良いんだよ。
最高のアンプなんだよ!
ってか、逆にフェンダー史上最悪のアンプって
何だろう?
サイバーツイン
5E3やろ
131 :
ドレミファ名無シド:2011/05/07(土) 03:09:20.30 ID:UKuhaDH5
The TWIN
フェンダー以外が出してたらここで挙げることはないだろうけど
The Twinも好き
まあ最悪ってほどじゃないかもしれないけど
俺は銀パネツインでも出力が上がった後期の奴の音は好きじゃない
なんであんな改悪みたいな仕様にしちゃったんだろ?
THE TWINってSUNNブランドで出してもそこそこ評判良かったんじゃなかったっけ?
クリーンで使う分には特に悪いとは思わないな。
ディストーション全盛時代に合わせたノイズ対策最優先の結果だね。
さんざん既出だろうけど、手放せないアンプの保管はどうしてる?
俺はツアーケースに入れて蔵(田舎なので土蔵)に置いてたけど、
地震の修復の為に中の物を一旦全部外に出したら、
ケースの金具が赤錆になってた。
肝心のアンプはカビが出てた…
乾燥剤でも入れて保管すればいいのだろうか?
アンプも機械も車も家でも何でも、使わないとかびる腐る錆びる壊れる動かなくなる
ティンコも然り
60年代・70年代の古い5台のアンプと古い5台のテープエコー機を
ローテーションで月に一度は動かすようにしてる
>>122 高い。
同じ予算なら57 deluxeを選ぶな。
ショップオリジナル品っていくら高品質だろうと
要らなくなったとき売れないから困るよな。
Hot Rod Deluxe IIIをストラトとジャズマスで試奏してみたら、
かなり良くてびっくり。
中古が出回りはじめたら検討してみる。
Hot Rod Devilleに色々手を加えて使ってます。
エフェクターメインでオールチューブのJCみたいなもん
と捉えれば使い勝手最強ですが
そろそろクリーン〜クランチに重点を置いた一台が欲しい。
死相できた範囲ではVibro Kingで幸せになれそうな気がしているけれど
何かおすすめありますか?
プリンストンリバーブのリイシュー購入
んで、でっかい音で試してきた
ここでもあんまり話にならないから内心どきどきしたんだが、ちゃんとしてて安心だったわ
サイズがサイズだからギターのボリュームでどうにでもなる。そんなに深い歪みを使わないからだけど
これだけでごめん
初めてフェンダーのアンプ買えて仲間に入りたかったんだ
>>144 ブログに書けば?
正直あの値段であの程度ならデラリバ買うだろ
自演は要らない
>>144 おめ!
>>145 12inchじゃでかすぎる、でもちゃんぽんじゃ物足りないって人にはありな選択だと思うよ
ライブやリハスタに持って行くにもデラリバだと車が無いと辛いけど、Pricetonならカートに積んで電車でも行けるサイズだしね
まぁ、ニッチなアンプだとは思うけど、選択肢が多いのもFenderアンプの魅力でもあるでしょ
プリンストンリイシューって音量あげるとビビるらしいけどどう?
そりゃコンボアンプの宿命じゃないか?
どんなキャビでもスピーカーのネジの閉め具合が悪いと異様な箱鳴りがする。
>>145 >>147の言う通りなんだ。弾いたあとどうせ軽く飲むから車出せなくて
>>147ありがとう
>>148知らなかった…でも昨日はビビりらしき音はしてなかったかな
ただ、運がよかったのか舞い上がって気にしなかっただけかわからんから、今度スタジオ行ったらしっかり聞いて報告するわ
音量あげると気付かざるを得ないレベルのビビリ具合らしいから気にならなかったなら大丈夫でしょ。
スピーカー変えるともっと良くなるみたいだよ。フェンダーのアンプはどれも基本的にそうだけど。
自演は本当に要らない。
↑
まず、お前が要らない
自演と言われても…
携帯一台しかないしOCNは規制だしorz
>>154じゃあ運がよかったのかな
そうなのか。確かに音家のレビューでも変えてる人いたな
もう少し弾いてみてから何かに変えてみようかな
ただjensenとweberくらいしか名前わかんないから調べてみる。ありがとう
Eminenceなんかはわりと10インチで色んな選択肢あるよ
EminenceのRagin CajunとかCopperheadが人気あるらしい。
能率いいから音量でかくなってライブに使うなら良い選択だと思う。
俺もBFのプリンストンリバーブのスピーカー交換考えてるところ。
155はちっこいスレの常連キチガイだからスルー推奨。
>>160 ちっこい一言に反応しちゃって・・・
そんなお前は、本当に要らない(笑)
シルバーフェイス以降のフェンダーの配線の汚さには脱帽だよ
脱帽?閉口ではなくて?
脱帽は良い意味だよね
君たちは皮肉って知らないのかい?
なんでこんな説明しなきゃいけないんだよw
166 :
ドレミファ名無シド:2011/05/10(火) 19:09:13.85 ID:+5B2BLxS
あの配線はミミズがのたうち回ってるみたいだよね
あー上手い事言う。
たぶんもう少しマシな配線だったらシルバーフェイスの印象はもっと良いはず。
女なら化粧ケバくて性格は粗雑って感じか。
ブラックフェイスは清楚な感じがするな。
ツイードは元気な女の子。
後期のブラックフェイスもいい加減だよ。
そんなのお気にするのは日本人ぐらいだけどね・・・
ハンドワイヤード by パートのおばちゃん達だもんねw
何でおばちゃんが働いてるの見るとパートだと思うのかな?
正社員のおばちゃんで、その道うん十年のプロだったりするのに…
その辺はMartin、Gibsonもいっしょだね
>>170 んなアホな。
アメリカの雇用事情を知らないようで・・・
パート=技術が無いって、日本人らしい考えだね。
まさにアメリカの雇用事情知らない輩の思い違い(笑)
急に数人が見えない敵と戦いだしてるけど
ちゃんと立ち位置を自己紹介してから論争してくれないか?
>170
Martin、Gibsonのギター=職人じゃないと作れない。
fenderのアンプ=パートでも組み立ては出来る。
実際に日本でもテレビやラジオの組み立て(はんだ付け)は
パートのおばちゃんがやってたじゃんw
>172
海外では
パート=技術が高いの?
175 :
ドレミファ名無シド:2011/05/10(火) 22:54:28.67 ID:HlM0Ofms
ド底辺
古い楽器や古典的スペックに拘る輩は先入観と固定概念が強く
思い込みが激しく新しい物に拒絶反応を起こし常に臆病であり
物事を俯瞰して観れず気が小さく心と視野が狭い
さふいふものだ
アメリカの雇用事情ったって会社によって全然違うし、一概には言えないと思うけど
Fenderのことは知らんけどピックアップのおばちゃんはこの道50年以上なんだろ?
Martinは基本的に長期雇用の社員が働いてるしおばちゃんもそこに含まれる
楽器工場だけじゃなくて、今は落ちぶれた車のBig 3だって親子3代従業員とか多い
アメリカ人って職を転々とする人もいるけど、こだわりを持ってひとつの仕事を続ける人の方が実はずっと多いんだよ、たとえそれがウェイトレスとか工員でもね
固定観念か既成概念かどっちかにしといて
hotrod devilleの12AX7って
1段目ノーマルch用
2段目ドライブch用
3段目リバーブ用
でいいのかな?
2本だけ変えようとしてどう混ぜてみてもノーマルChだけノイズが多いから
わけわからなくなってる
フェンダーの最高級PUはアビゲイルおばちゃんがコイル巻いてるよ
>>179 プリ用に2本(両ch共用)
位相反転用に1本だよ
リバーブやループはオペアンプ
ノーマルchだけノイズが多いならどこか他のパーツが問題かも
182 :
ドレミファ名無シド:2011/05/10(火) 23:36:07.40 ID:+5B2BLxS
世の中には色んなアンプがあるが
フェンダーのギターにはフェンダーのアンプが1番合う気がする
自演は要らないw
>>181 ありがとう
パワー管の交換くらいまでしか自分で弄れないから
そうなるとお手上げだわー
もうすぐライブなのに参ったなこりゃ
今回はライブハウスのツイン借りる事にして
この際もうちょっと勉強してきます
>177
PUのおばちゃんがベテランで良い仕事するのはわかるよ。
Martinのクラフトマンの中におばちゃんがいることも変だとは思わないし
多分彼女達は立派な仕事をしているのだろう。
自分の仕事に誇りを持っている人がアメリカ人に沢山いることも
理解できる。
ただfenderアンプの組み立てとMartinやGibsonの製造は
同等ではないと思う。(カスタムショップは別ね)
プリ管を替えても変わらないんであれば、コンデンサや半田の不良を疑ってみた方がいいかも。
187 :
ドレミファ名無シド:2011/05/11(水) 00:04:44.94 ID:hPpA1DPr
フェンダーストラトキャスターを64年のバイブロバーブに直結。
ジャキジャキした歯応えのあるサウンドのキモチ良さは異常だなも。
シッタカは要らない。
フェンダーアンプのこんもりと盛り上がった半田を見る度、これ大丈夫か?と不安になる。
例えば工夫して半田じゃなく圧着とかどうだろう?
運搬には絶対に向かないけど個人利用なら問題ないし
パーツ交換も楽だろうなー
マーシャルの中身は整然としてて綺麗だよなー
アメリカ人とイギリス人の違いなんだろうか
191 :
ドレミファ名無シド:2011/05/11(水) 07:40:37.42 ID:R6XAhz6j
pro junior買おうかな
音量出そうと思ったらある程度歪ませないと駄目なのがどうもな・・・
プロジュニはちょっとSN悪いし
PAでギターアンプをマイキングしないライブハウスだと出力が小さすぎて使えないし、
せめてHOTRODデラックス位にしておいたほうがオールマイティだと思うな
12インチ1発で使いやすいよ、バイアスも調整出来るし
値段はたいして変わんないから割安だし ライブでもスタジオでも重宝する
プロジュニのSNで苦労しても報われなかった人のサイト
ttp://strix.sakura.ne.jp/pj.html
194 :
ドレミファ名無シド:2011/05/11(水) 09:12:39.47 ID:D6WoFrly
fender usaのアンプカンのアダプター
って代用できるやつありますか?
162 :ドレミファ名無シド :2011/05/10(火) 10:49:27.10 ID:bc660DUl
シルバーフェイス以降のフェンダーの配線の汚さには脱帽だよ
皮肉なら「奇麗さには脱帽だよ」じゃないとおかしいわなw
否定の意味の「汚さ」に脱帽という言葉は日本人なら使いません
そういう意味での
164 :ドレミファ名無シド :2011/05/10(火) 17:04:26.27 ID:sSMApIWk
脱帽は良い意味だよね
ということだろうな
まあ、言葉遣いはいいじゃん マッタリいきましょう
俺はシルバーフェイスのツインやDX何台かメンテしてきたけど
前期でもあやういソルダリングが多い個体もあったし
後期でもけっこうきれいなソルダリングの個体もあったから
ソルダリングの担当者によって技術の差が大きかったと思う
配線の引きまわしは、元々そんなに綺麗じゃないよね
最短距離で斜めに横切ってたり、ずいぶん余裕もって長さだったり
見た目にきれいな配線のフェンダーアンプは見たことないな
日本のウエスギのオーディオアンプとか好きな人には耐えられないと思う
でも発振やハム拾わないように引きまわされていれば俺は我慢出来るけどね
>>195 どうでもいいことを・・・
こいつこそ日本人じゃないな。
僕のアンプはムスタングだからむったん
>>192 そのサイト前に読んだけどパーツほぼ全部変えた結果改善されてなくて笑った
確かに報われなかったようだけど、
本人は楽しい時間をすごしたのがよく分かる。
ギターのシールド不良や部屋の蛍光灯だったりして・・・
ハンダ付けが汚いしやればやるほど・・・て感じだろうねこれ
大もとの電源環境やアースライン強化とか基本的なところも見直してないし
パーツばっかりに目が行ってて肝心の配線に目が行ってないな
204 :
ドレミファ名無シド:2011/05/11(水) 17:06:02.08 ID:R6XAhz6j
プロジュニもブルジュニもいらない。
んなこたーない
配線の汚さで言えば、古いギブソンなんて、そりゃあもう
古いギブソンって空中配線だったっけ?
一個欲しいんだよなー
要らない。アンプも自演も。
うっぜ
211 :
ドレミファ名無シド:2011/05/12(木) 08:34:21.28 ID:eH2G1BFK
俺は黒パネのバンドマスターが欲しい
昨日オクで落ちてたな
人気ないからか安かった
それ、俺もヲチしてたw
ビシバシの中古に一台出てるよ。
俺も参加しようか迷ったけど眠くてやめた
プロジュニの人、大変な努力(楽しみ?)はわかるんだが、
オシロとかスペアナ使った方がいいとオモ。
ど素人がそんなもの持ってるわけ無いなー
メーカーに出して直らなかった時点で俺なら諦めて売る
そこまでして使う価値があるアンプでもないし
ビンテージアンプだけ使ってると持ち運ぶときの振動とか気になるし、
キャップの寿命なんかも気になるし、なにか精神的にふりまわされない?
俺は音が気に入っているから手放せないけど、いつも使おうとすると
不安神経症みたいになっちゃうのがいやで
リイシューモデルとかヴィクトリアみたいなアンプも買おうかと思ったが
けっこう高かったから、プリント基盤で安価なホットロッド買ってみた。
細かいこと言い出したらきりがないけど、
SPだけ良いの使えば音的にはなかなか使えると思う。
メンテの面でも不安ないし、安価だから
もしぶっ壊れたら買い替えればって割り切ってもいいし気楽に使える
けっこう気に入ったぞ
Hot Rodいいよね
君が振り回されなきゃいいだけの話じゃん。
壊れて使えなくなるんじゃないかと気にし過ぎた挙げ句
他のアンプを使ってるなんて本末転倒もいいとこ。
問題点はビンテージアンプじゃなくて君の性格だよ。
221 :
ドレミファ名無シド:2011/05/12(木) 17:53:55.46 ID:iXJ0QbdC
エーリカのくっさいおまんこ(^ω^)ペロペロ〜
すいません誤爆しました。
誤爆にもほどがある。
でも目が覚めた
224 :
218:2011/05/12(木) 18:11:25.68 ID:EPri32zs
>>220 たしかにその通りだけど、先代の黒パネツインは車で移動したら
ライブの会場に着いたら逝ってしまっていた。
最悪なことにアウトプットトランスが死んだのでアンプごと買い替えた。
最近はヴィンテージアンプもけっこう高騰しているし状態も良い物少ないから
しょぼいライブや練習では出し惜しみしてホットロッドにしてみたんですよ
もちろんここぞというときにはビンテージ使う予定ですよ
225 :
ドレミファ名無シド:2011/05/12(木) 18:19:07.28 ID:eH2G1BFK
226 :
218:2011/05/12(木) 18:21:28.57 ID:EPri32zs
多分絶縁が振動ではがれてショートしたんじゃないかな?
227 :
ドレミファ名無シド:2011/05/12(木) 18:47:34.45 ID:eH2G1BFK
そういうこともあるのか。。。
ヴィンテージアンプを楽器屋から送ってもらうときでも起こりうるよねそれ。
でもアンプはギターよりまだ手が出るよ。preCBSのストラトとか
車並みの値段だもん
ヒーター配線が宙に浮いてると振動の影響をうけやすいよね。
プリ管への半田も少し面倒臭いし。
229 :
ドレミファ名無シド:2011/05/12(木) 20:22:20.38 ID:eH2G1BFK
幾らでオクで落ちたのか解らないけど、5万程度なら自作と同程度だろうから
中古を自分で補修した方が得だね。補修を業者に頼むと、解決できなかったりで金額がかさむ可能性大。
pro jrはシンプルさがツイード期を彷彿とするけど案外、音に関しては近代フェンダー的なジョリジョリ音だね。
そうかな?プロジュニアってサイズ以上のスケール感あるけど
音に関してはやっぱりツイードっぽいと思う
チャンプを期待したらデラックスあたりの感じに近かった印象
マスター付きのアンプ使ったことないんだけど
マスター無しのアンプをエフェクターで歪ませるのと何が違うの?
誤解も語弊も承知で乱暴すると
3信号7増幅の10と7信号3増幅の10はそれぞれ別物ってだけ
sin波入力した真空管の動作領域のグラフ見た事ないかい?
バンドマスターは音が悪い
ツイードデラックスって二ールヤングが使ってるから高いの?
自演うっぜ。
239 :
ドレミファ名無シド:2011/05/13(金) 08:15:01.48 ID:mjwaSId5
きちんとしたケース使ってる場合移動で一番やられるのはリバーブです。
いいえ誰でも
ビンテージのリバーブタンクはコイルを基盤に引っ張ってきて
そっから太いクロスワイヤーをRCAジャックに繋いでるから
まず壊れないし仮に壊れても修理できるけど
最近のはコイルから直接極細のワイヤーがRCAジャックに繋がってるから
下手に揺らすとすぐ切れてダメになるよな
コイルが切れたら修理できないし
ジャズ珍ポポポポーン!
ちょっと質問です。
マスター無しのアンプはフルテンで使用していると、
壊れやすい寿命を縮める等、良くないのでしょうか?
そんなことより先ずうるさい
>>246 出力上げて使ってると真空管の寿命が短くなって、交換頻度が増える
フルアップしないと求める音が得られないなら、気にしないで使えばいいし、必要もないのにアッテネーターかましてフルにするのは無駄だと思う
尚、フェンダーアンプにアッテネーターは禁止な
ジャズ珍ポポポポーン!
>>248 ご回答ありがとうございます。
親戚から譲り受けた69年製のツインを、
明日スタジオでフルテンで使用してみます。
>>244 最近のはコイルからコネクターに繋がってそこからRCAジャックに行ってます。
一時コイルから直でRCAジャックまでいっていた時期も有りましたがコネクター経由に
なってます。
んでコイルもそうだけどスプリング引っ張ってる針金が根元から切れる事が多い。
これは鋼線(ハンダできるメッキした物が吉)で代用できるけどなかなか良いの無いんだよね。
オリジナルはインチだろうし。俺はミリの物しか使ったことが無いけど。
super reverbのシルバーフェイスがハドフで8万で売ってたけど買い?
ふつう
マスター無しなら買い。
シルバーフェイスいらね
69年製のツインをスタジオでフルテンで鳴らしたら、
メンバーに怒られましたよ…
来週はケンタ持っていきます。
ツインフルテンなんてアホしかしない
銀パネ最高
黒パネCP悪い
楽器屋は値段上げるのに必死だからそんな事はない
オクだとBF自体が安いからそんな事はない
という事でSFに用はない
260 :
ドレミファ名無シド:2011/05/16(月) 07:19:20.91 ID:GpIfnoAt
ガキだな(笑)
みんな違ってみんないい
どれもいっしょでどれも駄目
263 :
ドレミファ名無シド:2011/05/16(月) 22:36:41.60 ID:fr2uM3UW
使ってるやつも店頭販売してるところも見たこと無いんだけど
two toneってどうなんだろ
だれか鳴らしたことあるやついる?
バイブロラックス・リヴァーブに見えるけど
黒パネのデラリバは良くない。ツインは最高。
ロイブキャナンはヴァイブロラックスだよ。
でも同じアンプ使えば同じ音出るなんて思わないほうがいい。
ブキャナンと言えばスーパーリバーブじゃないの
本人がヴァイブロラックスって言ってたんだから間違いない
ごめん記憶違いだった
272 :
ドレミファ名無シド:2011/05/17(火) 20:59:21.69 ID:R/L4Mt60
ヴィンテージアンプを買う時に注意すべきポイントは何でしょうか?
価格と状態(修復歴も含む)のバランス。
自分でメンテができるとより良いと思う。人任せだと出費がかさむよ。
とりあえず買ってみて失敗しながら学んでいけばいいと思う。
ヴィンテージアンプのシャーシの錆びは落とせるんだろうか・・
ビンテージアンプでやたら音が割れるのって原因は何が考えられる?
別のアンプをスピーカーに繋いでみたら問題なかったからスピーカーではない
真空管も交換したばかりだから違う
やっぱ電解コンデンサー?弁当箱の大きいやつ
どういう音の割れ方かによる
ブーミーにズブズブした割れ方するのか調子の悪い
ファズっぽく音が途切れ気味に割れるのかとか
>>275 落とせると思うけど、そのままの方がビンテージらしくていいんじゃない。
>>276 アンプは何?
279 :
ドレミファ名無シド:2011/05/17(火) 22:34:19.02 ID:R/L4Mt60
トランス等はオリジナルで、コンデンサーと抵抗と電源ケーブルが交換してあるアンプは状態がいいと言ってよろしいのでしょうか?
ノイズも気にならず音もいい感じがしたのですが。。。
アンプと価格が解らないからなんとも言いようがないよ。
写真があるとなおベターだけど・・・
281 :
ドレミファ名無シド:2011/05/17(火) 23:53:13.29 ID:R/L4Mt60
blondeのtremoluxです。248000です。
どうでしょう?
ロイブキャナンは何でアンプを後ろ向きで使用しているんですか?
>>281 高過ぎ。半額でも高いくらいだよ。当分売れないだろうから、焦る必要はないよ。
Tremoluxに拘ってないのであれば、ゆっくり探した方がいいよ。
Tremoluxとは これまたビミョーな
>>282 昔雑誌に載ったロイのインタビューを記憶に頼って再現すると
「アンプを後ろ向きに置くのは酒場で弾いていた時からの習慣
なんだ。酒場の客は会話を楽しむために来るのであって僕のギ
ターを聴きに来るのではないんだ。だから皆の会話の邪魔にな
らないようにアンプを後ろ向きに置くことにしたんだ。」
とのことでした。ちょっと「できすぎ」なエピソードだから,
本当のところは
>>285 のような理由なのかもしれません。
287 :
ドレミファ名無シド:2011/05/18(水) 11:18:35.05 ID:vx2iYEBS
tremoluxとかbassmanとかbandmasterのヘッドって人気ないんですかね?
>>281高杉だろ…。ホワイトトーレックスのベースマンかえるよ。
Blonde Bassman でも 9-15万で買えるね。
290 :
ドレミファ名無シド:2011/05/18(水) 12:51:09.37 ID:KunZmlvC
国内ショップならそんなもんだろ
交渉で10万くらいまけさせろよ
>>289 9万でblonde bassmanが買えるって一体どこの店だよ
アメリカだってそんな安く買えるとこ無いぞ
底値(アメリカね)9万はこまめにチェックしてりゃ出てくるよ。
そんな個人売買で1年に1回あるかないかレベルの価格を出してくるなよ
しかも何で突然アメリカの話になってんだよ
アメリカだってキャビ込み9万なんて絶対に無い
しかもキャビ輸入するのにどんだけ費用かかると思ってんだ
9-15万と幅を持たせて書いてるだろ。
9万(usd1.1k)にせよ1年に1回あるかないかのレベルではない。
難癖つける前にまずはしっかり市場をチェックしろ。
まぁ落ち着け
素人がアメリカから輸入できる訳がないし代行使ったところでリスクがありすぎで絶対にお勧めしない
国内で信頼できる店なら高い金額でもそこで買えばいい
アフターケアしてくれるところがいいだろう
>>295 国内価格の話をしてるのに突然したり顔で
アメリカならこんなに安いんだぜ!
なんて言い出すお前の支離滅裂ぶりに脱帽だな
しかもキャビ込みの話なのにヘッドだけの価格を言い出してるし
それなら、知りもせずに
> アメリカだってそんな安く買えるとこ無いぞ
って書くなよ。
しかも送料すら加味してないしな
おおかたebayでアメリカの価格を知って
「国内業者はボッタクリだ!」と憤ってる中二病だろう
キャビとヘッド輸入したら送料だけで7万は飛ぶのにな
まあ国内業者がボッタクリなのは否定はしないがなw
>>298 キャビ込みで送料加味して9万円で買える所なんてアメリカのどこにあるんだ?
そんなに信じて貰いたいなら証拠見せろよ。送料含めたら15万円だって買えねえよ
全く関係無いアメリカの価格の話を突然始めたり
送料を含めないヘッドだけの価格でキャビ込みの国内価格と比較したり
こういう都合の悪い点を指摘されたら全部無視して話反らしてばっかだな
301 :
ドレミファ名無シド:2011/05/18(水) 18:28:25.71 ID:KunZmlvC
>>300 一体どうしたんだ?
浮いちゃってるぞ。
誰も送料込みの価格の話なんてしてねーだろ!
と頭の悪い反論してきそうだろうから先に反論しておくが
アメリカからの輸送コストを価格に加味している国内価格と比較するなら
当然アメリカからの送料を含んだ価格で比較すべきだって話だ
理解できるか?
>>301 ID:gWRvstmiの話を信じ込んで
アメリカならこんな安く買えるんだ!と実際に買ってみたが
送料払ったら全然安くなかった・・・
って奴が出てこないとも限らないからな
いい加減な嘘情報は早めに摘み取っておくべき
304 :
ドレミファ名無シド:2011/05/18(水) 18:31:32.51 ID:N/vK/nDX
(・∀・)EL34!
アメリカからの送料をスルーしてはならない。
306 :
ドレミファ名無シド:2011/05/18(水) 18:36:25.42 ID:KunZmlvC
落ち着きのない人だ。まずは落ちついて272から読み直してみ。
>>307 国内の業者価格について話しているのに
なぜかアメリカの、なぜかebayの個人売買の
なぜかヘッドだけの、なぜか送料を含まない価格を
参考価格として出してきたID:gWRvstmiに反論してるだけだから
272のことなんて何の関係も無いだろ
>>306 だが俺が指摘しなかったらbassman blondeは9万で買える
なんていい加減な情報を信じ込んだ奴はいただろうな
実際アメリカの個人売買で買っても米国内送料と国際送料含めたら
仕入れ原価は20万は超えるから売価30万円までなら良心的な範囲内だよ
digimartにある45万なんてのは論外だが
日本語読解能力のない人だな。
290のショップの人?
>>310 抽象的な悪口ばっかだな
具体的に何が間違ってるのか反論してみろよ
なんだ単発か
このスレっていい加減なこと言う無知な奴の間違いを指摘すると
なぜか確実に単発の援護が煽ってくるよな
仕入れの下手な業者さん乙
>仕入れ原価は20万は超えるから売価30万円まで
それでは全然儲かりません。
委託販売ですかww
>digimartにある45万なんてのは論外
自分でショップ経営してみればいいよ。
>>313 俺は299で国内業者はボッタクリと言ってるんだが
日本語が理解できなかったのはお前だったようだな
>>314 他のショップだと同じ年代のものは30万円台前半が相場
45万円はどう考えてもボり過ぎだ
突込み所が多すぎてどこから突っ込んでいいやら・・・
>>317 まず俺の指摘に答えろよ
国内価格の、キャビ込みの値段について話してたのに
なぜ突然ebayの個人売買のヘッドだけの送料を除外した価格を
参考価格に持ち出してきたんだ?
反論を無視して煽り続ければ自分の言ったバカなことが
無かったことに出来るとでも思ってんのか?
どっちもどっちか
>>318 落ち着けよ。それって全部あなた一人が書いているんだよ
CUtDVswCきもすぎw
>>320 「bassman blondeなんて9-15万で買えるよ!」
↓
どこで買えるんだよ?
↓
「アメリカだよ!底値なら9万で結構あるよ!難癖付ける前に調べろよ!」
↓
なんで突然アメリカの価格が出てくるんだよ?
↓
「知りもしないくせに言い返してくるんじゃねーよ!」
↓
そもそも9万ってヘッドだけの価格だろ・・・日本までの送料も含んでないし
↓
「落ち着けよ。そんなこと誰も言ってないだろ!」
↓
いや、お前が最初に言い出したんだよ・・・キャビ込みなら20万はかかるだろ
↓
「はいはい業者乙!www」
↓
悪口しか言えないのか?ちゃんと反論してみろよ
↓
「こいつ突っ込み所満載過ぎ」
↓
じゃあ煽ってばかりいないで実際に突っ込んでみろよw
粘着こわー
324 :
ドレミファ名無シド:2011/05/18(水) 19:53:04.29 ID:N/vK/nDX
( ゚д゚)…
>>321 俺が浮いているのは同意するが
知ったか振りでいい加減な情報流布して
それを指摘したら開き直って煽ってくるような奴のが
よっぽど悪質だと思うけどな
本気で信じて輸入しようとする奴が現れたらどうするんだよ
>>320 そんなことより早く9-15万円でキャビ送料込みで買える所出してみろよ
結論から言うとアメリカでもbassman blondeは
個人売買で$1500前後、業者なら$2000-$2500程度
米国内送料と国際送料入れたら個人売買で安く仕入れても
20万円は行くし、税金も払わないといけない
つまり9-15万円では絶対に買えないし
そもそもID:gWRvstmiがアメリカの価格を持ち出してきた時点で
論点ずれてるし意味不明
328 :
ドレミファ名無シド:2011/05/18(水) 20:04:17.75 ID:KunZmlvC
連投する奴って、必ず気持ち悪い。
なんで、一回で書き込めないんだろう。
どういう気持ちになっちゃうんだろ・・・
>>328 そうだな
でも単発で話無視した煽りを延々入れまくる奴も十分気持ち悪いから安心しろ
330 :
ドレミファ名無シド:2011/05/18(水) 20:21:04.98 ID:vx2iYEBS
そういえばbassmanの相場ってtweed > blonde > blackface になってるじゃん。
tweedが高いのは何となく分かるんだけどblondeがblackfaceより高いのは何で?
うざ・・・
332 :
ドレミファ名無シド:2011/05/18(水) 21:02:18.21 ID:N/vK/nDX
( ゚д゚)…
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>329 いや、残念ながら第三者の意見だけど、きもいのはキミだけだって
とりあえずIDが赤いやつ
1つのIDで大量に書き込むと第三者から反感買うから、
煽り合いするときは携帯とか使ってID分散させるべきだよ。
自演がばれて指摘してくればしめたもの、そいつが余計必死に見えるだけだし。
>>330 誰かが使ったとかによる人気需要もしくは出力なんじゃないかな。
俺はベースマンといったらブライアンセッツアーだし、ブロンドが真っ先に思いつく。
ツイードの中でもナローパネルが高くてそれより古いワイドパネルは安いよ。
vibroluxなんかはtweed<brown<blackだね。
>>337 CUtDVswCじゃないけどブロンドベースマンが9-15万ってどこで買えるの?
そんな安く買えるならマジで欲しいんだけど。
まだやってんのかよwww
初めてBFのVibroluxで音出した時は感動したなあ。練習スタジオやハコのツインと全く違うんで、ロゴとか裏側のラベル見直したりした。通りすがりスマソ
>>338 そんな値段で買えるわけないでしょ、常識的に考えて。
ここって知りもしないで思いついた適当なこと言う知ったかぶりが多すぎ。
国内外の楽器屋、中古品屋をこまめにチェックしていれば見つかるよ。メール通知機能は必須。
少し前にヤフオクでも90000のヘッドがあったし、輸入だとキャビ送料込みで12万くらいから。
メンテ、交渉は全て自分でする前提でね。
調べてみたけど
>>342は大嘘。
ヤフオクの過去1年分の落札を調べたら一番安いものでもヘッドだけで132000円。
即決価格じゃなくて安値スタートでこの値段。
ブラックフェイスですら90000円なんて無かったよ。
試しにebayでも過去の落札調べてみたら故障無しのもので一番安いのが$1485だった。
本体価格だけて既に12万超えてるし、ここに転送業者に送る送料と、日本に送る送料が乗る。
ちなみに以前スパリバを輸入したとき転送業者に日本までの送料4万円払ったよ。
国際便は体積が大きくなればなるほど送料が膨らんでいくからキャビネットなんて相当高いだろうね。
こういう思いつきの大嘘を呼吸するかのごとく当たり前のようにつく輩が多いから注意したほうがいいよ。
344 :
ドレミファ名無シド:2011/05/19(木) 00:02:30.01 ID:N/vK/nDX
(・∀・)カエレ
カタカナで検索デモしてるのかwww
> ブラックフェイスですら90000円なんて無かったよ。
まだやってんのか、ヒマなんだな
>>347 >輸入だとキャビ送料込みで12万くらいから
そんなことより個人的にはこっちの発言のが面白い
スタックアンプなんてアメリカ国内の陸送便ですら$200$300が当たり前なのに
一体いくらで日本に送れると思ったんだろうねこいつ
船便ですら$500はするんじゃないの?航空便の送料なんて考えたくもないね
ebayなんてどっからでてきたんだよ。
353 :
ドレミファ名無シド:2011/05/19(木) 00:36:02.98 ID:/sPd18Zi
( ゚д゚)…
やけにスレが伸びてたから何の話してたのかログ見てたら
5時間前の投稿に対するレスに
>>293はわずか6分で返事してるな
前もいなかったっけ?ここを常に監視してて数分でレスする喧嘩っ早いヤツ
同じヤツだったりして
ツインリバーブ、アメリカから輸入した時、DHLで600ドル弱だったかなぁ。
っていうか、いま、米>>日 の間で船便てやってる?
確か、なくなったような気がする。
どっちもどっちだw
アメリカからの船便は無いはずだよ。
最安600ドル台をマークしていたから12万はありえたよ。
ただ、ツイードは下がってるけどブロンドは値上がり傾向だね。
>>355 DHLって最近送料算出方法をかなり改悪したから今はもっと高いだろうね
昔はHxLxW÷166が容積重量だったけど今はHxLxW÷139になったみたい
容積の大きいキャビなら梱包次第じゃ$1000超えそうだな
>>356 Btu0JMEg本人?
嘘を取り繕うためにさらに嘘に嘘を塗り固めて泥沼にはまっていく。
救いようがないですね。
過去5年のebayの相場。
http://www.ampwares.com/amp.asp?id=25 圧倒的に多いヘッドのみの出品や故障品も含めてさえ、
相場が$1100前後なのにキャビ込み6万円って・・・
たとえ6万で買えたとしても送料6万円以下で送れると本気で思ってんの?
もうやめなって。嘘吐いたってすぐバレるんだから。
DHLってw
どうしても高く見積もりたいようだなwww
送料6万円もするかよ
Btu0JMEgは俺だったわw
Uoak4XfEの間違いね。
>>359 じゃあどこで送ったら安いんだ?
教えてよ。
いや、船便ですら500とか書いてあったから、そんなに高くないだろうと思っただけ。
アンプは、その、DHLでの発送だった1回しかかったことないので、それしか例は書けん。
関係ないけど、おなじDHLでも、ドイツ郵便経由だとアメリカからよりも安いよね。
>>363 そいつ12万円で買えるという嘘を突き通すために屁理屈こねてるだけだから相手しなくていいよ。
ebayとかdhlとか勝手に話を膨らませるなよ。
ヤフオクのミスは認めるけどよ、あんたの20万以上も酷すぎだぜ。まあdhlを使ってるようじゃまだまだだ。
あと、人違いもはなはだしいぞ。
>>365 342 :ドレミファ名無シド:2011/05/18(水) 23:42:03.17 ID:Uoak4XfE
国内外の楽器屋、中古品屋をこまめにチェックしていれば見つかるよ。メール通知機能は必須。
少し前にヤフオクでも90000のヘッドがあったし、輸入だとキャビ送料込みで12万くらいから。
自分で輸入って言ってるんだけど・・・ebayより安い輸入業者なんてどこにあるの?
しかも。俺は12万円じゃ絶対買えないと言っただけで20万円なんて言ってないんだが。
人違いもはなはだしいのはお前だよ。
>>365 で、DHLがダメならどこの業者がいいんだい?
早く教えてよ。
>>365 発送方法・会社は、売り手が指定してくることが多い。
もちろん、いくつかの選択肢をくれる人も居るけど、
大きく、重いものほど、選択肢は少ない事が多いと思う。
なんていうか第三者からみれば両方ともどうでもいいんだわ
当事者同士しか立ち位置わかんない言い合いされても荒し同然だし
もうやめてくれない?
>>365 早く安い業者教えてくださいよ。
まさか探しに行ってるってわけじゃないでしょ?
371 :
ドレミファ名無シド:2011/05/19(木) 01:33:09.76 ID:/sPd18Zi
( ゚д゚)…
372 :
ドレミファ名無シド:2011/05/19(木) 02:10:45.45 ID:Oeyww7PX
これが2ちゃんのいいとこだろ
みてるほうはたまらないのさ
うんこ!
貧乏臭い
>>370 USPSやヤマトアメリカのこと言ってるんじゃない?
USPSは66lbsまで、ヤマトや日通は「容積重量」が55lbsまでだから
スタックアンプなんて大きいもの送れるわけないのに。
BASSMANなら実重量なら100lbsくらいだけど
>>357も言ってるように
国際貨物は容積重量で算出するから恐らく150-200lbsくらいの料金が適用される。
そんな大きい荷物送れる業者はUPSとDHLとFedex以外に無いね。
試しにUPSで容積重量175lbsの荷物で料金出してみた。
UPS Worldwide Express 1,593.05 USD
UPS Worldwide Saver 1,532.33 USD
UPS Worldwide Expedited 1,048.59 USD
>>343の言うように本体価格が$1485だったら一番安いのでも合計$2500超え、余裕で20万超えるね。
ギターは$150くらいで送れるから多分
>>342はアンプもそれくらいで送れると思ったんじゃないかな。
仮に$150で送れたとしても12万以内は無理だけど。
ん〜BASSMANの送料なんてもうどうでもいい
bassmanってtremoluxやbandmasterと同じような位置付けで
同じような構成なのになぜか価格は飛び抜けて高いよね
というかtremoluxとbandmasterが安すぎると言うべきか
やっぱ人気アーティストが使っているというのが強みなんだろうか
うざ
なんでだろう。最初の大ぼら吹いた方を応援したくなるのは。
ID違うけどたぶん一人の長文&連投のうっぜー奴消えろ。
そんな話はどーでもいい
380 :
ドレミファ名無シド:2011/05/19(木) 08:41:29.54 ID:v6IY9vju
bassmanのbass channelっていまいち使いづらくない?
ツイードデラックスを輸入した際のinvoiceがあった。
fedex 120.50ドルだった。大口レートだろうな。
大ボラ吹いた方を応援したくなんかならないね。
ID違うけど多分一人であろう最初に大ぼら吹いた奴
軽はずみな一言だったんだろ?
謝るか消えるか決めたら?姑息な事してんじゃないよ小心者。
お前も消えろ
昨晩からの徹夜で疲れてるようだね。別人だって言ってるのに。
20万仕入れを回避できる方法を見つけたかな?
良い線いってるけど、まだ詰めが甘い。もうすこし頑張れば道は開けるぞ。
では消えまーす。
すごいだろwww
まだやってたんだwww
>>379もmMBFdlyBの自演だよな
句点の後に改行しない文体が独特過ぎるし
どんだけ必死なのw
ここまで全部自演だけど、何か?
379は俺だけどw
こういう奴って自分に都合の悪いレスは全部自演にするんだよな。
俺だけが知っている一人必死厨のキモさ
>>392 お前が一番必死に見えるよ
いい加減お前らまとめて全員消えろゴミが
お前も自演だな。
おれは知ってる。
ホラ吹き野郎は自分の嘘を暴かれてもそれを認めないために更に嘘を積み重ねるくらいだし、
自分のことを大ボラ野郎なんて言わないだろうから、379は彼じゃないと思われ。
というか最近この手の適当な嘘情報多すぎるんだけど書いてる奴は何が目的なの?
自己紹介乙。
>書いてる奴は何が目的なの?
虚栄心
人より上にいたいという願望
だから反論されると激怒する
おれがあれでおまえがあれでおまえはおれだ
I Am The Walrusですね、わかります。
nono i am a walts !!
依頼してたTwin ReverbのPTP化が完了したって連絡があった
どんな音になってるのか楽しみだ
ちなみに代金は85000円だった
>>397 いたよな〜ガキの頃そういう嘘つき
叱られても絶対非を認めないし、しまいには怒り狂って泣き出すし
あいつ今頃ちゃんと社会人やっていけてるのかな
>>401 どちらに出されました? エビスですか?
是非、到着の折にはレポお願いします。
>>401 高すぎ。自分でやれば1マンもしないのに。
その値段ならもう少しだせばBFが買えるな
>404
超めんどくさくネ?
今は配線図が簡単に手に入るから素人でも1日あればできる
慣れてれば余裕みて2時間ってとこか
おっ、劇団自演の
"p2p 85000vs10000"がはじまったな。
P2P化ってアンプのガワと真空管やトランス等のパーツ以外
ほぼ全入れ替えでまるっきりアンプまるごと作るんだろうし、
商売としてやるならその程度の価格になるんじゃない?
使用パーツもわざわざP2P化するならそこそこのもの使う
だろうし。
>>401には申し訳ないが偽り無い感想を聞きたい。
前が酷い状態で無いならそんなに変わらないのでは
とか思ってるので
>>408 あー、お前みたいな客がいるからそういう商売が成り立つのか
ベンチタイム1時間4万円か。素晴らしい商売だな
>>409 PtoPにしたって大して音は変わらないよ。コピーに騙されすぎ
8万もつぎ込んでりゃプラシーボで良くなったと感じるだろうけど
「うわーやっぱりPtoPは全然違うな」なんてアホしか言わない
そんなのやるならスピーカー変えたほうがよっぽど経済的で音も劇的に変わる
そんなアホな事する奴ってアンプ買うときに音聴かないでスペック見て決めるタイプだろ?
あとは名前と誰が使ってるかとかか
アホくさ
>>404 1万で出来るわけがない。
リイシューはポットも基板直付けだから11個の新しいインチサイズのポットが必要で、
それだけでも8千円くらい、おまけにプリント基板だから元のパーツは外しにくいし、
外せたとしても足が足りないし、PtoP用の基板も作らないといけない。
部品代だけで2万は超える。粗悪パーツ使っても1万じゃ無理。
ベースマンの例といい、情弱は損をするだけなんだな。
線材のみの変更だと、音色の違いは線材の違いだけ。
その他パーツも変えるなら、そのパーツの違いが出るだけだ。それらは決してPTPのメリットではない。
85000だとすると、音質変化のコスパはすこぶる悪い。
しかし、2時間は無理。PTP完成後の調整に時間がかかる。
>>410 最後の三行は余計。
>>410 煽られたわけでもないのに何そんな怒ってんだ?
アホが湧いてるな
PtPにしたいって奴は単にPtPのアンプが欲しいだけなんだよ
音がどうこうは二の次
PtoPは自分でメンテ出来て、どんどん詳しくなれるのがメリットだな。
最初の8万円は確かに高いが、メンテ方法を覚えて今後ボッタクリ業者に
金搾り取られないで済むことを考えるとトータル的には安いかもしれんしな。
>>415 PtP化するのに業者に出すようなやつは自分でメンテせんのじゃね?
PtoP化というより早い話が正規のFenderアンプの中身を
ヴィンテージレプリカ化するって話でしょこれは。
使ってるパーツによりけりだけどリイシューとの差額で
85000円ならそんなもんかなと思うけど。
音が激変するとか期待するとコストパフォーマンスは
最低最悪だろうけどFenderロゴありのヴィンテージレプリカを
所有したいという価値観は理解できる。
>>416 業者が2万3万取るような作業を自分でやりゃ数千円で出来ることを知ればやるようになるだろ。
金が有り余ってるんならともかく。
>>414 >>401 > どんな音になってるのか楽しみだ
>>415 その通り。その後のパーツ交換も幾分か楽。
最初から自分でやるべきだが、初心者にはTwin Reverbは敷居が高すぎる。
>>416 素晴らしい核心をついた質問。
ptpなんてしないのが一番いい。ptpにしても暫くは様子見期間が絶対に必要。
>>417 全く解ってないな。
>>397 いたよな〜ガキの頃そういう嘘つき
叱られても絶対非を認めないし、しまいには怒り狂って泣き出すし
あいつ今頃ちゃんと社会人やっていけてるのかな
↑ここに反応してるだけだろw
>>412 はぁ?線材?パーツの違い?
お前プリント基板とP2Pの違いわかってんの?
無知のくせに適当なことばっか言ってんなよバカ
>>421 お前が教えてやれば?
お前もバカじゃないなら・・・
>>420 関わっちゃいけない話題に触れたばっかりに
キチガイの逆鱗に触れてしまったってわけか
スレ伸びてるときは高確率でキチガイが現れてるから
まずログ見て流れを把握してから書き込むべきだなw
>>421 410の言うプラシーボ経験でもあったの?
>>421 そもそもここはいい加減なうんちく披露して満足感を得るためのスレだし
俺も今まで何度ウソ八百垂れたかわからんよw信じるヤツが悪いw
さすがに反論されて逆ギレなんて恥ずかしいマネはしないけどな
可哀想な情弱。
今晩も徹夜でほんの少しはptpに賢くなるんじゃない。
某ちっこいスレを荒してた人っぽいねこれ
>422
なんで突然大ホラ君の自演IDが出てきたんだと思ったら
レス元のLh/2hOflの文体が思いっきり大ホラ君特有でワロタ
わかりやすいにもほどがあるwww
「うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい」
って誰かが言っていたそうだw
太洞君に負けてるぞ。話を戻せ20万君
成る程、またホラ吹き君が間違った知識を振りかざして無知を晒し
それを指摘されて激昂してるという毎度のパターンか。
いつ見ても喧嘩してんだなこいつは
残念ながら昨日オクの9万円キリッ!(笑)を指摘した俺は
今回ノータッチだからあしからずw
やっぱ401の嘘吐きという言葉に反応してキレただけで
実際のとこptpなんてどうでもよかったみたいだね
ptpでも知ったかぶりを披露して更に恥をかくあたりがさすがプロだ
>>434 それはヘッドのみの相場。
彼はキャビ込みで9万だって言ってたんだよ。
多分そこ見て勘違いしたんだろうね。
それに今はヘッドのみで$1200くらいが落札相場だから、
その相場表の価格では落とせない。
このネタよく飽きないね(笑)
ヘッドのみだと1万前後。キャビのみだと1万6千。
キャビ+ヘッドだと2万以下だよ。仮にコンボアンプでもちょっとした工夫が必要だけど。
まだ粘着してたのかよ
完全に異常者だなw
大ホラ君粘着乙。
4発キャビでも28000円だってのに送料1000ドル超えと高く見積もって、初心者を騙すのが好きなんだねwww
輸入がしたくなったな。
>>438-440 また昨日と同じID3つで自演ですか・・・
せめて時間ずらして書けばいいのに毎回一気に書き込むからバレバレにも程があるw
んじゃ俺も自演でw
>>438 ヘッドキャビで2万以下ってどこのボランティア企業だよwwwwおれも利用しまくりたいから会社名をぜひ教えてくれw
fedex
fedexなんて25ポンドくらいで2万超えるぞwヘッドも送れねえよ
だいたいfedexなんて簡単に見積もり取れるんだからすぐバレるだろうが
ハッタリかますならせめてバレないよう工夫しろやボケw
大口契約。お得意のebayで調べたら?
沢山ヒントが出ていたのに頭の悪い人なんだな
沢山ヒントが出ていたのに頭の悪い人だな
結局ドアホが2日間釣られっぱなしという事ですか
お前いい加減恥かしいから気付けよ
どうやったら個人で1000ドル超えるものを法人契約ごときで200ドル程度にディスカウントされるんだよw
ホントバカだなお前
453 :
ドレミファ名無シド:2011/05/20(金) 09:42:20.46 ID:G2TImDEJ
二万じゃ船便でも無理だわ。
嘘つくならもっとましな嘘つきなよ。
嘘付いてるという感覚すらなさそうだけどな
ごく自然に口からでまかせを言ってそれが事実なんだと思い込んでしまうんだろ
統合失調症ってやつよ
>>454 お前、あまりに知らな過ぎるだろ。
もうちょいと勉強してから書けば?
>>455 ヘッドキャビなんて9万で買える、送料なんて2万以下だ、知らないやつは情弱だ
とバカみたいに叫んでるだけで一切根拠を示してないくせに何言ってんだ?
自演して煽ってる暇があったらとっとと9万で買えるとこと2万以下で送れるとこ出してこいよ
元気なだけで無知なやつは、救いよう無いな・・・
凄い奴がいるな
>>457 根拠を示さずとも俺が全部正しいと言い続ければそれが事実になると思ってんだろうなこいつは
朝鮮人並みのメンタリティだ
二万のヒントはさんざん既出なのに。近い値段の経験者はどういう状態で送られてきたか思い出せばからくりが解ると思う
>>457 u redneck got red.
u dickheads pay more.
462 :
ドレミファ名無シド:2011/05/20(金) 10:37:29.84 ID:DXaU6w3D
(;・∀・)
誰も言わないけど送料2万の彼って以前ミドル無し機種は5固定と
強硬に主張してた彼と似てね?似てるというかパターンが全く一緒。
やたら知識を披露したがる、でも知ったか振りでいい加減なことばっか、
間違いを指摘されると逆ギレ、持論の根拠は全く示さないで人格攻撃に終始、
何日も延々と煽り合い続けるのも一緒だし同一人物なんだろうなぁ。
>>463 そんなキチガイがそう何人もおったらかなわんわアホ
今回はどっちかというと応戦してる奴がキモいけどな。
ていうかどう考えても釣りだろw
466 :
ドレミファ名無シド:2011/05/20(金) 13:55:29.80 ID:DXaU6w3D
連投応戦マジキンモかったわ
1000ドルも払うくらいなら自分で取りに行く中年
468 :
461:2011/05/20(金) 14:33:20.34 ID:tZrhyWQv
redneck is just a
>>459. not 457.
To be continued
相談でーす
現行のtwin reverbを委託販売してもらおうかと考えているんですがおいくら位が適性でしょうかねぇ?
新品の3分の1〜4分の1くらい
scrks
スクラブしろカス?
tonemasterてクローンないんだね
スパソニ100で代替なのかしら…あの音好きだったんに( ´△`)
需要が見込めないものは、作らないってことだと思うけど・・・
>>470 中古の現行で委託なら、10万くらいじゃね?程度がよかったら、12万位で出して売れなかったら10万までだんだん下げるとか…
送料の話題まだやってるんだね…
FedEx/DHLは確かに高いよ、早くて確実だから仕事でどうしてもこの日までに届けたいって時は使うもので、並行輸入して安く上げたいって個人が使うもんじゃないでしょ
個人ならこの辺使えばいいんじゃないの?
Spear Net大型荷物転送料金
http://www.spearnet-us.com/move/big.html 2x12程度なら梱包にもよるけど、多分30kgサイズくらいにおさまると思う。こここだと$171だね、これをFedExのサイトで見積もるとEconomyでも$497.69になったよ。(20x13x20 inchで60lbsでやってみた)
>>475 ダイレクトにクレカで支払うのは、場合によっては怖いし。
Plapal支払いだと、登録住所にしか送ってくれないからな。
理想的な配送会社があったとしても、そうそうを使える物ではないのだよ。
>>475 人が良いんだから〜 >459みたいな無知には自分で調べる習慣を付けさせなきゃダメだってば。
USPSだとキャビネット送れないの?
>>478 とりあえず、30kgくらいまでは、料金表はあるけど、
大きさで、制限があるのかとか、よく分かんないな。ま、自分で見てくれ。
USPSは本国内でもトラブルが多いからやめた方が良いと思うよ。
>>475 キャビネット自体はギリギリ30kg以内でも
梱包含めたら絶対に超えるよ、
俺のスパリバの箱でさえ8kgあるし。
>>475 そんなめんどくさい業者使わなくてもfedexで送れるってば。
日本語しか読めないの?
>>475 国際便は実重量じゃなくて容積重量で料金決まるから。
コンボですら容積重量30kgなんて余裕で超えるから
空洞部分の多く容積のでかいキャビなんて30kgどころか50kgは超える。
諦めてDHLなりFEDEXなり使え。
むっちゃ高いけどな。
お前ら容積重量のことも知らずに今までずっと送料語ってたんか?
と思ったら
>>375が容積重量のこと書いてたわ。
大型貨物は高くても現地業者使う以外ないもんな。
つーかキャビなんて個人で輸入するもんと違うぞ。
>>476 > ダイレクトにクレカで支払うのは、場合によっては怖いし
まだ居たんだこんな人。マジレスするとクレカより銀行カードのほうが怖いよ。
>>478 USPSでキャビは二万以内で可能。ただしfedex二万の業が使えるかは不明。
最後のヒントだ。
fedex二万は法人受け取りである必要はないぞ。
配送日数は一週間前後。
日本語でググってもしょうがないぞ
>>486 USPSはサイズ制限があるからどう考えてもサイズオーバーだ。
Maximum length: 46 inches
Maximum width: 35 inches
Maximum height: 46 inches
Maximum length and girth combined: 108 inches
>>490 そいつは関わっちゃ駄目なやつだ
ログ読め
>>486 場合によっては、と書いているだろ。
お前、ケチつけることしか出来ないやつなのな
相変わらずだなぁこの人。
ミドル無し回路の話のときも「ミドルは5固定なんだよ配線図見ろ」と言うから
配線図持ってきて違うことを証明しても「何と言おうと5固定なんだよ情弱無知」
と言い張るだけでまったく対話にならなかったもんなぁ。
せっかく消えたのに刺激すんなよ・・・・
そういえば、以前いたバイブロくんってこんな荒し方じゃなかったっけ?
根拠のない自尊心ばかりが強くて、謙虚さがなくてさ。
誰も覚えてないか。
>>497 Weight 20kg
Dimensions Width 715 x Height 358 x Depth 455
規格内だから安い。
規格外のサイズになると途端に2倍3倍に跳ね上がるのが国際輸送。
>>499 2倍3倍に跳ね上がるのが国際輸送・・・
アホか〜!
501 :
ドレミファ名無シド:2011/05/20(金) 18:04:51.59 ID:yTItfLbF
もうやめようぜこの話題。
一つ質問なんだがtwo rockとかbludotoneとかとfenderのヴィンテージアンプだったらどっち買う?
やたらスレ伸びてるけど…あんたら仕事ないの?
ほら来た・・・・
責任取れよ
>>486 >USPSでキャビは二万以内で可能
なんで毎度毎度こんな検索されたら一瞬でばれる嘘を平気でつくの?
というかなんで書く前に調べないの?馬鹿なの?死ぬの?
>>504 小さいことに興奮してるお前のほうが早死にすると思われ・・・
>>498 なんかそういう傾向の荒れ方多いよね
以前バイアス調整のことで間違ったこと言ってる人がいたから
それは違うよと諭したら思いっきり逆ギレされたけどそれも同じ人っぽい
497にまともな異論を出せないで、都合が悪くなると話題替えに必死だなwww
例の彼のID
/KE6LCTY
2thQ7ZOX
1sUlTs0s
なんでレスのたびにIDを変えるんだ?
複数ID自演を自ら認めてるくせに使い分ける意味あんのか?w
509 :
ドレミファ名無シド:2011/05/20(金) 18:31:38.75 ID:W9ziqjWf
Fenderの中古アンプの表皮の角(継ぎ目)が割れる(縮む?)のは仕様?
意外に気になる・・・。
別人だぜw 百歩譲って自演としても・・・
くやしいのうwwwくやしいのうwww
で、
>>497 の16000円は無かった事にするの?
えっ?マジでバレてないと思ってやってたんだ・・・
横レスなんでその話は当事者同士でやってねw
>>499 ちなみに四発キャビの価格は幾らからですか?
>>511 自演認定したいくせに当事者同士ってなんだよw
そんなんだから馬鹿呼ばわりされるんだろ。
で、
>>497 の16000円は無かった事にするの?
>>510 規格外れたら、一気に高くなるのは本当。
規格内だから、比較的安い、ただ、そんだけ。
お前らは運送業者か
そもそもアンプの場合日本への発送してくれない場合が多いし、
新品はともかくビンテージの場合99%が不許可なんじゃないかな。
残り1%の出品者が大口契約結んでる可能性は限りなく低いし。
>>518 55lbsまでだから容積の大きいキャビネットは無理だね。
スパソニの2x12買ったことあるけど容積重量130lbsとかで、
転送業者の大口契約価格なのに5万円くらい請求されたよ。
音屋で買ったほうがずっと安かった。
>>520 Standard Int'l Shipping
Standard Int'l Shipping
Standard Int'l Shipping
Standard Int'l Shipping
Standard Int'l Shipping
wwwwwwwwwバカすぐるww
>>521 ごめん、上の方のオーバーサイスってところをクリックしてみてください。
>>515 USPSとUPSがごっちゃになってるし、南米のチリからだし。
英語に弱いのだけはよく解りました。
525 :
ドレミファ名無シド:2011/05/20(金) 19:28:43.46 ID:6w154k20
セカイモンはやめとけ
落札価格の15%を手数料として取るくせに対応はクソ以下だ
>>520 探し切れなかっただけだろ、英語に弱いとか強いとかそういう問題ではない。
>>524 どこがチリ?w
Item location: Tallahassee, FL, United States
>>525 なるほど。
まぁ、欲しい物に対応していた事がないので、まだ、使った事はありません。
>>520 28600円って、そもそもキャビヘッドで2万以下なんじゃなかったの?
滅多に出品のないbassman blondeが日本への出荷に対応してて
なおかつ大口価格で送ってくれる可能性がどれほどあると思ってんの?
今まで一回も前例が無さそう
>>524 規格外だからUSPSでは送れないってさっき誰か言ってたじゃん
bassman blonde欲しかったから合計12万円で買えるという彼の言葉を信じて
昨日から本気で探してたけど調べれば調べるほど12万円どころか
17万から20万は覚悟しなきゃいけないことを思い知ったよ
なんで彼はこんな大嘘ついたんだろう
>>534 だね
2ちゃんの情報を鵜呑みにしてはいけないことくらい
わかってたはずなのに
bassman blondeってブライアン様が使ってて大人気だから10万円台では無理でしょう。
>>533 騙すつもりの嘘ならまだ可愛げがあるんだがな。
ミドルトーンの件やバイブロの件を見てもわかるように
自尊心がとてつもなく強くて反論されたことに逆上して
口から出任せを間違いだと認めたくないがためにダダこねてるだけ。
>>537を見てもわかる通り狂気が滲み出てるだろう。
キチガイを説得しようとしても無駄、無視するしかない。
というか他の会話ができなくて迷惑だから応戦するな。
>>540 この業者の $289.00 USPS First Class Mail International は詐欺って事?
>>533 ebayの(底値の)落札価格ですら、12万円超えてるのに全部コミ12万円なんて情報
どう考えても信じる方がマヌケだw自業自得
>>541 送料の表示の間違いなんぞ、よくある事。
まぁ、安くなる事は稀だけどw
こないだなんか、表示されてるのが安いな、と思って、
念のため問い合わせたら、 「ごめん、もうちょっと高かった」と、返事が来て、
そのご落札したら。「ごめん、もっと、高かった」と言って来やがった事あるよw
なんとか、想定内だったから、買ったけど、、。
>>541 ebayではよくあること
金払ったあとで、USPSはサイズオーバーだから無理でUPS使うよ、と言ってくる
追加料金を請求してくるか、相手が自己負担してくれるかは出品者次第
この場合差額がでかすぎるから多分無理w
>>543 100% Positive feedbackだよ。
520より安いのを見つけたと思ったんだが、君に言われても説得力ないなあ・・・
540の意見を聞きたい。
まあ現実問題、ebayでビンテージアンプ買う場合
海外発送はまず無いし、あったとしても小口だとバカ高いから
転送業者に送ってもらって、その業者が日本に送るって形になるだろうな
ヤマト使ってる日本の転送業者の場合はサイズオーバーだから、
UPSやFEDEX取り扱ってる、現地の業者じゃないといけないけどな
出品者から転送業者、転送業者から日本の2回分の送料で600-700ドルってとこか
そんな金払ってまでキャビネットを海外から買う奴の気が知れないがw
>>545 お前に言われたくはないわw
別に、取引が成立しなくても、ヤフオクと違って自動で、評価が悪くなる事はない。
とりあええず”送料の表示額が、後で違っていた”これだけのことなら、悪い評価はまず付かないね。
>>548 ヤフオクとは制度がかなり違うからな
出品者が落札者にnegative入れることはできないし
1年より前の評価は、パーセンテージに反映されない
つまり1年以上前にnegativeが100付いてても
1年以内に0だったら100% positiveになるわけだ
550 :
381:2011/05/20(金) 21:33:06.59 ID:TPY4sA7j
>>550 実質重量?
fedexに実質重量なんて概念は無いよ
全部容積重量換算
>>550 >奴が言うからくりかと
キチガイに餌をやるなって。また暴れ出すだろ。
小口で$1000のものが大口で$500になったところで
奴の言う2万円以下にはほど遠い。
>口から出任せを間違いだと認めたくないがためにダダこねてるだけ。
この言葉が全てを物語ってるよ。
奴はいつも反論されると逆ギレして暴れ回るだけ。
MIDトーンの時にしても配線図突き付けられて間違いを認めるしかないのに
なおも独自の意味不明な持論を展開して3日くらい暴れ続けてたくらいだ。
>>550 せっかく厄介者が消えて平和になったのに
なんでわざわざ呼び戻すようなこと言うかな君は・・・・
結論として米国からなら送料2万位で
キャビでも届くってことだな。
556 :
381:2011/05/20(金) 22:03:12.66 ID:TPY4sA7j
557 :
475:2011/05/20(金) 22:05:16.97 ID:zFz3X03v
>>481 てきとーに30sって書いたけどまぁあまいかな?
キャビ本体サイズに、縦横奥行きそれぞれ4インチ足して計算すると30s、8インチ足して計算すると49sくらいかな
まぁ、60sでも$284だからそれでも日本で買うより安く上がる予定
>>482 今回買ってるブランドの楽器は、基本的にどこの業者でも日本発送不可なので転送業者使うことにした
英語は困ったことない
>>483 60sまで行けるんだよ、
>>475のリンク先
ちなみに2x12キャビの楽器屋から転送業者までのS&HはFedEx Home Delivery、60.1lbs(27.3kg)で$37.84だった。
転送業者がこの荷姿のまま送ってくれれば相当安くなるんだけどな…
>>553 ミドルトーンの時の惨事を知ってるならキチガイなんか相手すんなよバカ。
そいつの主張100%認めるまでスレに粘着し続けるんだからよ。
無関係の住人の身にもなれ。
ここさ今何人いるの?キモ応戦君が一人で自演してるの?
なんでこのスレでスピアネットの話してるんだと思ったら
誰かキャビネット輸入するのか
>>557 30kg以上は法人や大口客専用
宅配してくれないし通関もしてくれない
30kg以上はmyusとか使うしかないね
myusはDHLだけど法人料金だから安いよ
60kgで調べてみたら$514だった
今回の件で分かった事は応戦した奴は無職って事くらいか。
↑
ここにいる奴みんなだよ。
>>561 双方が同じ時間やり合ってるのに敵方だけが無職ってのは無理ありすぎだろw
お前も含めて全部暇な無職だよ
>>560 そそ、ちょうどキャビ輸入しようとしてたら送料でもめてるから実データで話題提供しようかと思って参加してみた
スピアは60sまで取り扱い、実重量30s以下で最大の辺の長さが200cm以下なら大型でもDoor to Doorをうたってるよ
んで、60sの料金が$284+手数料と保険で$28だってさ、本当にこの値段で来れば悪くないと思う
アメリカ陸送中のFedEx伝票では27.3kg、これって本体の重量と5sしか違ってなくて怪しい。
さてどうなることやら…
成田渡し、通関自前は面倒だからなぁ(´Д`;)
>>564 横レスだけど
>>475のページ見てみたら
「箱サイズ1辺が200cmを超える場合、実重量が30kgを超える場合は、
ドアーTOドアーでの発送が出来ませんので、混載便での発送となります。」
って書いてあるからどっちが超えても駄目なんじゃない?
>>564 今手元にあるコンボアンプの箱の重さ計ってみたら8kgあったから、
キャビネットならもっと行くかもしれないね。
ふあぁああぁ
569 :
ドレミファ名無シド:2011/05/20(金) 22:43:59.43 ID:yTItfLbF
two rockとかbludotoneとかとfenderのヴィンテージアンプだったらどっち買う?
>>555-556 もうシーラネ。
シッタカの話とヘッドの容積重量とか無視していいぞ。
ぼったくり業者の皆さんごめんね。
からくりが理解できても、低能には実践出来なさそうだからまあいいか。
>>570 もうやめとけって。
これまでこのスレを散々荒らしたお前の言葉なんて誰も聞いてないからさ。
>>561 運送会社の公式料金表示しか信じられない人って、社会人経験が少なさそうだったね。
>>565 あー、消費税忘れてたw
>>566 そ、どっち超えてもダメ
箱サイズはたぶんOKだけど、実重量が実に微妙w
>>567 ・゚・(ノД`)・゚・。
FedExの伝票に書いてある重量が本当だと信じたい
>>572 んなもん、たいした経験積まなくても暇そうな時期に引っ越し業者3つくらい相見積もりとってみたらわかると思うけどね
>>572 お前みたいに、ホラばっか吹いてるやつに対して、
信用のおけるソースを例に話をしているだけだろw
おいおい情報漏洩コエーな
なんで俺が無職なことがバレてんだよ
>>575 それたったの10kg強だからそんなもんだよ。
規格内は安い、規格外は高いって話さっきあったけど、
ちょっとは人の話聞いて学習したら?恥かくだけよ?
>>575 先に書かれていた事の意は、送料が安い物の中には間違った値段で書かれたのもあるから、
確かめた方が良い、って事だろ。
>>572 25lbsで$120で送れたのがカラクリなんて言ってたけど
それなら容積重量150lbs以上あるヘッドキャビなら
単純計算で$720ってことになるじゃん
全然2万円以下で送れる証明にはなってないし
>>574 相手が言ってきたことへの揚げ足取りと罵倒ばっかで
2万円以下とやらの論拠は結局一切出てこなかったしね
>>579 低脳らしく単純計算しかできんのかwww
>>582 ほら、こうやって揚げ足取るだけで自分の意見は一切言わない。
早く2万円以下で送れる業者探してきたら?
人に意見を求めておいて自分は安全圏から攻撃するだけというのはネット煽りの常套手段だろ?
2マン以下2マン以下ってアホみてーにうるせーぞカス
>>581 ミドルトーン論争のときのそいつを見てた感想を言うと、
知識は無いけど上から目線で偉そうに薀蓄垂れるのが好きで、
反論されたら激怒するくらい異常なまでに自尊心が強く、
虚言癖があるから調べもせずに思いついたことをそのまま書き、
そしてそれを主張してるうちにそれが真実だと思い込んでいくって感じ。
典型的な統合失調症患者。説得しようとしても無駄。言葉が通じないから。
その時も根拠出されて完全に論破されてるのに、自分が正しいと言い張ってた。
今回の12万以下で買える、2万以下で送れるカラクリとやらも、
今後決して語られることはないだろうよ。毎度のパターンだ。
USPSとfedexの関係性に気付けよ。
9万の奴はfedexの割引を早い段階で言ってるが、もう一方はDHLで普通に計算してるんだもん。
そりゃ無職呼ばわりされるし、勝ち目無いぞ。反撃レスが多いほど惨めだし、簡潔にまとめようよ。
ソース出せって言われても、佐川の割引レートを出せって言ってるようなもんだろ。
>>587 他人を装ってるけど、こんな句点の後に改行しないで
横にやたら長い文章書くの君だけだよ。
自演するならせめて文体変えなってw
>>587 >佐川の割引レートを出せって言ってるようなもんだろ
したり顔でこんなこと言ってるけど、凄い矛盾してることに気付いてる?
佐川のレートというのが「一般顧客が知ることの出来ないもの」の例えなら
一般人の利用できないレートに何の意味も無いじゃん。買うのは一般人なんだし。
重要なのは店が客からいくら取るかで、店が佐川にいくら払ってるかなんて関係無い。
一般人が利用できる状況ならソースは出せる。出せないなら存在しないってこと。
君ってホントもの凄い頭悪いよね。
>>590 は?違うけど。
そもそも588は横に長い文章を批判してるけど俺自身思いっきり横に長い文章じゃん。
どうして自分の文章を自分で叩かなきゃいけないんだか。
相変わらず荒れてますな。。
そういや俺が使ってるパーツ屋はfedexで送料無料だったな
まだやってんのか
飽きないね
今回なんで揉めてるのかよくわからないけど
片割れがトーン5固定のキチガイ君だったと聞いて
彼をいじるために参戦してる俺みたいなのもいるよw
馬鹿みたいなバトルしてるかと思ったら
役に立ちそうな話をしてるという珍しいスレ
なんだよもう終わった後かよ
本当に例のキチガイ君なんだとしたら
どうせ明日も騒ぎをやらかすだろうから
その時にお手合わせして頂こうかw
キチガイに刃物を渡しちゃ いけないよ
キチガイ の むれ が あらわれた!
キチガイA は はもの を ふりまわしている!
キチガイB は えみ を うかべている!
キチガイC は きせい を あげている!
キチガイD は しんでいる・・・
600 :
ドレミファ名無シド:2011/05/21(土) 11:06:38.82 ID:ILOvtDl4
晒しage
普通にアメリカからなら2万円以下で送れるよ。
なんでそんな不思議なの?
気になったから調べたらツインリバーブのミドルって10KのAカーブなんだね。
ベースマンは25KのBだったけどこっち基準に考えるとミドル無しの6.8Kはメモリ3.5付近って事でいいのかな?
そのベースマンはミドルのポットの繋がり方がマーシャルと同じタイプの奴?
だとしたらミドルのディップは浅めになってちょっとだけ帯域も上にズレるだけで
ミドル真ん中でもデラックスとそこまで音が変わる訳じゃないと思う
もちろんミドルまわり以外が回路的にも定数的にも一致してる同時期の
デラックスリバーブとツインリバーブで比べれば10KAポットで6.8Kになるのは
個体差もあるけど8(3時位置あたり)以降
設計とか全然知らないから教えて欲しいんだけどポットの値を大きくするとどういう効果があるの?
あとBカーブを使う理由がよく分かんないんだけど。
Aカーブの方が聴感上はスムーズにシフトするんだったよね?
>>602 ベースマンで、ミドルに25kのポットを使っているのは5F6-Aみたいなので
ツインとはトーン回路の組み方が違うから比較にならないんじゃないかな。
調べてみたら、トーン回路の位置もトーンコンデンサの値も違いました。
調べてみた中ではベースマンでミドルを持っているのは5F6-Aだけの様です。
ベースマンって言えば5F6の事だと思ってたから他のは見てないけど5F6以外はミドル無いのか。
必死だなw
609 :
ドレミファ名無シド:2011/05/21(土) 16:54:26.87 ID:wWWT56gU
さあ俺にヴィンテージフェンダーアンプの魅力を語ってくれ
>>609 ヴィンテージフェンダーアンプ!ヴィンテージフェンダーアンプ!ヴィンテージフェンダーアンプ!ヴィンテージフェンダーアンプぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ヴィンテージフェンダーアンプヴィンテージフェンダーアンプヴィンテージフェンダーアンプぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ヴィンテージフェンダーアンプたんのツウィードの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
5E3ナローパネルのヴィンテージフェンダーアンプたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
リイシュー再販決まって良かったねヴィンテージフェンダーアンプたん!あぁあああああ!かわいい!ヴィンテージフェンダーアンプたん!かわいい!あっああぁああ!
G-DEC3も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!G-DECなんて現実じゃない!!!!あ…5E3もリイシューもよく考えたら…
ヴ ィ ン テ ー ジ フ ェ ン ダ ー ア ン プ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!アメリゴぉおおおお!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のヴィンテージフェンダーアンプちゃんが僕を見てる?
>>609 つづき
表紙絵のヴィンテージフェンダーアンプちゃんが僕を見てるぞ!ヴィンテージフェンダーアンプちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のヴィンテージフェンダーアンプちゃんが僕を見てるぞ!!
リイシューのヴィンテージフェンダーアンプちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはヴィンテージフェンダーアンプちゃんがいる!!やったよヴァイブロラックス!!ひとりでできるもん!!!
あ、G-DECのヴィンテージフェンダーアンプちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあデラックス・リヴァーブ様ぁあ!!ベ、ベースマン!!バンドマスターぁああああああ!!!チャンプぅううう!!
ううっうぅうう!!俺の想いよヴィンテージフェンダーアンプへ届け!!アメリゴのヴィンテージフェンダーアンプへ届け!
612 :
ドレミファ名無シド:2011/05/21(土) 17:44:48.32 ID:Eu3ygWYd
終わったな、このスレWwww
で、何が再発されるの?
俺の持病
>>612 ごめん、テキトーに作っただけだから文面をアテにしないでくれ
今になって「ブラックフェイス」とか「シルバーフェイス」とか
真空管やスピーカーの型番入れりゃよかったかな、って悩んでる
616 :
ドレミファ名無シド:2011/05/21(土) 18:26:10.56 ID:QjIqBRbF
知識ないからこれが限界
だれか詳しい人頼む・・・
ヴィンテージフェンダーアンプ!ヴィンテージフェンダーアンプ!ヴィンテージフェンダーアンプ!ヴィンテージフェンダーアンプぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ヴィンテージフェンダーアンプヴィンテージフェンダーアンプヴィンテージフェンダーアンプぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ヴィンテージフェンダーアンプたんのツウィードのガワをクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!サランネットをモフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
ヴィンテージのツウィードベースマンたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
リイシューもされて良かったね'59 Bassmanたん!あぁあああああ!かわいい!ベースマンたん!かわいい!あっああぁああ!
G-DEC3も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
617 :
ドレミファ名無シド:2011/05/21(土) 18:27:29.00 ID:QjIqBRbF
ぐあああああああああああ!!!’59 Bassmanなんて真空管整流じゃない!!!!あ…Blues JuniorもHot Rod Deluxeもよく考えたら…
ヴ ィ ン テ ー ジ フ ェ ン ダ ー ア ン プ ち ゃ ん は ダイオード整流 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!アメリゴぉおおおお!!
この!ちきしょー!やめてやる!!ダイオード整流なんかやめ…て…え!?見…てる?デジマートのヴィンテージフェンダーアンプちゃんが僕を見てる?
デジマートのヴィンテージフェンダーアンプちゃんが僕を見てるぞ!ヴィンテージフェンダーアンプちゃんが僕を見てるぞ!売り場のヴィンテージフェンダーアンプちゃんが僕を見てるぞ!!
リイシューのヴィンテージフェンダーアンプちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはヴィンテージフェンダーアンプちゃんがいる!!やったよヴァイブロラックス!!ひとりでできるもん!!!
あ、ヴィンテージフェンダーアンプのツウィードデラックスちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあデラックス・リヴァーブ様ぁあ!!ベ、ベースマン!!バンドマスターぁああああああ!!!チャンプぅううう!!
ううっうぅうう!!俺の想いよヴィンテージフェンダーアンプへ届け!!アメリゴのヴィンテージフェンダーアンプへ届け!
618 :
ドレミファ名無シド:2011/05/21(土) 18:28:43.70 ID:QjIqBRbF
>>616 つづき
>>617はちょっと間違えた
ぐあああああああああああ!!!’59 Bassmanなんて真空管整流じゃない!!!!あ…Blues JuniorもHot Rod Deluxeもよく考えたら…
ヴ ィ ン テ ー ジ フ ェ ン ダ ー ア ン プ ち ゃ ん は ダイオード整流 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!アメリゴぉおおおお!!
この!ちきしょー!やめてやる!!ダイオード整流なんかやめ…て…え!?見…てる?デジマートのヴィンテージフェンダーアンプちゃんが僕を見てる?
デジマートのヴィンテージフェンダーアンプちゃんが僕を見てるぞ!ヴィンテージフェンダーアンプちゃんが僕を見てるぞ!売り場のヴィンテージフェンダーアンプちゃんが僕を見てるぞ!!
ヤフオクのヴィンテージフェンダーアンプちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはヴィンテージフェンダーアンプちゃんがいる!!やったよヴァイブロラックス!!ひとりでできるもん!!!
あ、ヴィンテージフェンダーアンプのツウィードデラックスちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあデラックス・リヴァーブ様ぁあ!!ベ、ベースマン!!バンドマスターぁああああああ!!!チャンプぅううう!!
ううっうぅうう!!俺の想いよヴィンテージフェンダーアンプへ届け!!アメリゴのヴィンテージフェンダーアンプへ届け!
お疲れ様ですたwww
ルイズのコピペを久々に見た
2ch初心者さんは連日の徹夜でお疲れのようですね
倍風呂-残響-黒顔の話聞く?
試奏で使って以来欲しかったBlues Deluxeをポチッた
家で使うにはかなり制限がかかるけどまあいいや
自演は要らない。
結局チャンプが一番というところに辿りつく
>>623 キミが次に小さいアンプを買う確立99%
>>626 小さいアンプは一応マーシャルの15wのがあるから大丈夫
でもやっぱり自宅でいい音出すのは厳しいよねえ…
>>623 小さなアンプでは得られない煌びやかなクリーン音は貴重。
そこそこのワッテージと12inchスピーカーじゃなきゃ出せない音だ。
>>628 それはある程度の音量が出せる場合だから残念ながら彼には当てはまらない。
言いたくはないがそのクラスのアンプを普通の家レベルの音量で鳴らしたときのショボさときたら...
いっちょ防音でもいっときますかお兄さん?w
防音は金銭的に無理なのでスタジオまで運んで弾きまくることにするわw
近くにスタジオあってよかった…。本当に置物になるところだった
>>629 彼の部屋の広さまで知ってるとは思いませんでした。
兄貴、何でも知ってるんですね。失礼しました(笑)
そうさ俺はここの奴らのパソコンの機種まで知っているからな
って、上の彼のコメントを見ればでかい音だせない事くらい想像つく
>>630 それが一番賢い選択だと思う
防音数百万をスタジオ代で割れば幸せになれる
キモー
634 :
ドレミファ名無シド:2011/05/21(土) 23:23:40.94 ID:wWWT56gU
>>632 部外者ながら防音代を週1個人練習のスタジオ代で割ってみたら、
孫の代までスタジオ入れそうな数字が出てコーヒー吹いた
現行59ベースマン買おうかしら
そういえば昨日59 Bass Manをドハで見かけた、7.5万くらいだったかな?
ちょとぐらっと来たけど、アンプを増やすのは危険なのでやめておいた
>>637 >アンプを増やすのは危険
って、やっぱ地震ですか?
最近ヤフオクなんかにも貴重なアンプが結構安値でどんどん出てきますね・・
アンプばかりどんどん増えてしまう我が家・・
>>638 いや、すでにヘッドも入れると7台あるから家庭内政治的に危険なんだw
注文したキャビネットの納入待ちでもあるし
少し前にツイードデラックスが20マンで出てたのは迷った。
結局そのまま落ちてたけど今あの値段で買えるのなんてヤフオクくらいだろうな。
ヴィンテージフェンダーが世界一安く買えるのは間違いない。
いかに高く支払うか自慢スレですか?
ってか急激なレス勢いwww
ツインリバーブに何故ハンドルが一つしかないのか
フェンダーアンプって実に良くできたアンプだと思います。
ブギーのようにつまみが多くないし、
誰でもそれなりにあのフェンダートーンを奏でる事が出来る
実に使いやすいアンプだと思いますが、
ブースターとしてペダルを使用している人に質問があります。
やはりBOSSのOD-1/SD-1を使っていますか?
MAXONやMXR等のオーバードライブが、
フェンダーアンプと相性が良いと言うのを私は聞いたことがありません。
(私が聞いてないだけかも・・・?)
経験または体験談を語ってください。
>>644 どの歪みを指して言っているのかわかんないけど、
TS(Maxonが開発)+フェンダーアンプは鉄板でしょ。
MXRもオーバードライブではないけど、デラリバみたいにそこそこの
音量で歪ませられるアンプ+Micro Ampの組み合わせとか多いと思う。
OD-1/SD-1はマーシャルと組み合わせてる人が多いんじゃないかな。
646 :
645:2011/05/22(日) 19:57:49.69 ID:StCMzjF4
2行目ちょいと訂正。
TS系OD(Maxon OD-9)+フェンダーアンプは鉄板でしょ。
648 :
ドレミファ名無シド:2011/05/22(日) 21:41:52.40 ID:bAe7TbjB
漏れとかまだ使ってる人いたんだね
>>644 90年代のRAT2でブーストしてるよ。
>>645 そうそう、赤ノブのTheTwinはプリゲインで歪作ってた。
>>647 Rockmanって今聞くといい音だな。
昔はとんでもない値段ついていて(略
>>645 SHOかKlon Centaur
Liquid Sunshineもいいよ。
正確にはバッファなんだろうけど。
>>650 バッファ?ごめんちょっとよく分からなかったです
漏れも歪みはTS−9DXをCHAMPUに突っ込んで使ってるなぁ。
ピックアップが非力なfender custom shop 69 なので
TSの前にクローンのRCブースタをつないでます。
漏れはTS使って歪ませるときには
まずアンプで少し歪ませてからTSで好きなところまで歪ませるけど
皆さんがブースターで歪ませる時はそんな事気にしないかな?
>>653 漏れはFenderアンプには綺麗なクリーンを求めてるので、アンプはクリーンにして
ZW-44・Sustainor・Echoplexで歪ませます。
Marshallでは、貴方のようにアンプ自体を歪ませて、エフェクターで更にそれを補います
漏れも綺麗なクリーンをベースにして、歪ませたい時はTS-9を使う。プロリバですが。
fenderにはやっぱTS−9ですよねぇ。
チューブスクリーマー使ってる人に聞きたいんだが
なんで綺麗な音のfenderをわざわざこもらせたがるの?
>>657 なにも、フェンダーアンプはクリーン専用じゃないからね〜(笑)
当たり前だ。俺も歪み始めるあたりが一番好きだし。
しかし俺「クリーンに」なんて言ったっけ?
こもった音が好きだからでしょ
勿論クリーンも好きだけど
なにこの恥ずかしい馬鹿
こもったって言う辺りが毛も生えてない雰囲気
663 :
660:2011/05/23(月) 22:34:08.78 ID:15HN0692
>661
あやまることないよ。
モッサリした音が好きなんじゃね?
アイスクリーン
TS-9でブーストすると歪む前のプリエンファシスが変化する
高域はカットされるが低域もカットされるので
ローミッド〜ハイミッドがブーストされるカンジでこもらん
が自分は好かん
TS9もオリジナルとリイシューじゃ別物なんだろ?
古臭い音が好きな人向きだな。
俺もTS-9を使うと低音が削られるんで、なんかなーと思ってたんだけど
大音量で鳴らしてみたら納得した。
理由は良く分からないけどいい音だった。
アンプは音量出さないと低音も高音も出ないからな。
家で弾く音量だと話が噛み合わないよ。
フェンダーアンプに一番合うブースターは
TS-9でOKって事ですか…
ブティック系のブースターはどうなんでしょうか?
OD820があれば他はいらん
ジャズ珍ポポポポーンの自演は要らない。
674 :
ドレミファ名無シド:2011/05/25(水) 09:31:13.72 ID:gyj0I4FQ
zendriveだな。ブースターではないが
Full-Drive 2のブーストは良いよ。
1972年製のTwin Reverb(100W・マスター有り・プルドライブ無し)の電源スイッチの中?が折れたようで、
スイッチがグニャグニャして、電源が入らなくなってしまったのですが、
この時代(1972年)のスイッチとほぼ同じスイッチは、この中にありますでしょうか?
ttp://www.garrettaudio.com/Switch.html 若しくは同等のスイッチがあれば教えてください。どうぞよろしく御願いしますm(_ _)m
おそらくこれだと思うものはあるよ。
でも、まずは自分のアンプ開けて現物確認するべきだと思うけど。
680 :
678:2011/05/25(水) 18:36:12.11 ID:qTIpAMCv
>>679 そうですね・・・こんど思い切って中を見てみます
コンボタイプのFenderアンプの中を開けるのは初めてなので緊張しますが
頑張ってみます
どうも有難うございました
おそらくページ一番上のCarling 110-63だと思う。
頑張って。
分解したら修理もしてもらえなくなるよ。
音屋さんならOK
サウンドハウスってアンプの修理もしてくれるの?
つい先日、peaveyスレで修理の話があった
簡単な故障なら安いのと早いのは事実らしい
おまえら初心者をからかうな
BASSMAN 59ってメキシコ製なの?
メキシコだろうがアメリカだろうがチャイナだろうが大して変わらんから安心しろ
690 :
ドレミファ名無シド:2011/05/27(金) 00:19:50.98 ID:Y+AwNbHg
リーネちゃん!してるだけなのにまたすいとんされた
まだLv.2なのにクソ野郎め!
リーネちゃん!しかしてないから該当レスはリーネちゃん!しかないじゃねーかよ!
誤爆しました本当にすいません
>>688 比較的最近、メキシコ生産になったらしい。BASSMANに限った話じゃない。
人生色々、フェンダーも色々、BASSMANも色々って事で納得してくれ。頼む。
アンプならメキシコでも気にしないけど。
HOTRODの3になって
ボリュームの調節がしやすいことに感動した
いままで3とか4とかで
微妙に動かしてたのにw
> ボリュームの調節がしやすいことに感動した
同位。アレ、どうゆう仕組みになってんだろうね。
AカーブをBカーブに変更した、とかじゃないよね?
> AカーブをBカーブに変更した、とかじゃないよね?
それだとさらに調節しにくくなるよ
Aカーブのキツいポットを特注したか既存のポットに
固定抵抗わたしてカーブ弄ってるかじゃないかな?
今ざっとホットロッドデラックス、デビル、ブルジュニの回路図みたら
マスターはBカーブだったw
だとしたら普通にAカーブにしただけかもね
ポットにBカーブを使う理由って何なの?
フェンダーUSAのアンプを買ったのに中国製だった
なんだかなぁー
>>700 フェンダージャパンの韓国製よりはいいんじゃね?
フェンダーUSAというのはブランド名である。
ビギナーを騙す一種のトリックも含まれている。
韓国だろうが中国だろうがベトナムだろうがインドネシアだろうが重要なのはどれだけ監督されているか。
生産国名は関係ない。プリント基板のアンプなんてどこでも作っても同じ。
ハッタリ利かすためにわざわざブランド料上乗せして払ってるからこそ生産国にこだわるんだろうが
>>703 そいつに関わるのはやめておけ。
特徴的な独特の文章で、大した話でもないくせにドヤ顔で偉そうに
中身の無い話を垂れるのはどう見ても触れちゃいけない例の彼だよ。
下手に口答えして怒らせたらまた大変なことになる。
705 :
ドレミファ名無シド:2011/05/28(土) 05:37:02.05 ID:frodUwFA
ジャパンの古い小型真空管アンプをヤフオクで手に入れたんですがハムノイズの音が大きくて驚きました。
家にある小型冷蔵庫より気になります。5分も音だししないうちにパンっと音がしたので電源オフにしました。
しばらくしてもう一度やってみましたが同様です。真空管の劣化でしょうか?
パワー部のみ真空管ですがMASTERの所だけガリがあるのは関係あるのでしょうか?
俺は気分的にMADE IN USAと書いてあったほうがいいな
素材や品質が同じでも中国製のヴェルサーチなんて欲しくないのと同じで
ブランドというのはそういうもんだと思うけどなぁ
707 :
ドレミファ名無シド:2011/05/28(土) 06:46:16.48 ID:ypfidicn
今どき、ヴェルサーチ自体欲しく無い。
生産国厨やブランド厨が湧き出したなw
MADE IN USAもフェンダーUSAも、表記自体があり得ないのにw
MADE IN Chinaのフェラーリとかも価値が無くなるな
710 :
ドレミファ名無シド:2011/05/28(土) 08:26:28.31 ID:frodUwFA
しばらくしたらハムノイズ消えました。真空管が暖まったからでしょうか?
電源スイッチ入れるたびにハムノイズが出るのかと思うとスタンバイスイッチが欲しいです。
>>710 アンプの名前書かないで質問なんてありえんw
sidekick?でもあれはプリが球だしな
713 :
ドレミファ名無シド:2011/05/28(土) 09:07:10.22 ID:frodUwFA
>>711>>712 失礼しました。Trad tube 10Rというアンプです。
ちなみにsidekick tube20Rも落札して今日届く予定です。
714 :
ドレミファ名無シド:2011/05/28(土) 09:20:49.60 ID:frodUwFA
裏面の真空管に触れない為?の板が少し曲がって付けてありました。
すき間があります。USAもこんな感じですか?
715 :
ドレミファ名無シド:2011/05/28(土) 13:25:02.03 ID:frodUwFA
sidekickは電源オンでちょっと大きいポップノイズがするくらいで大きなハムノイズもなく普通に使えました。
消費電力が62Wと少し高めですがSVD-20CEより音圧がある気がします。
プリが球とか全く意味ないから安心しとけ。
だれも聞いてないよ。
>>704 ブランド名である!キリッ(笑)と偉そうに講釈垂れてた奴が
反論された途端にやっぱり怒り出してwww連呼だもんな
毎度毎度単純過ぎるにもほどがあるわ
>>708 こいつに関わったら危険らしいけど一応言っておく。
MADE IN USA表記のあるフェンダーアンプなんていくらでもあるよ。
現在の量産ラインのメインはメキシコだよね
made in Corona.
すみません、相談させてください。
6V6か6L6の購入でどちらにするか迷ってます。
LPJrを直でR&Rをやっています。
低音がある程度出て、こもらない程度に暖かいトーンが出せるのが理想です。
分かりにくい質問でごめんなさい。どうかよろしくお願いします。
>>723 6L6。
PRO REVERBかTWIN REVERBで本物のBLACK FACE。
というか生産国の表記なくなったの最近の話じゃん。
90年代の時点ではほとんど書いてあったと思うよ。
安いモデルは知らないけど。
俺の持ってる2003年のtonemasterにもMADE IN USAって書いてあるし。
726 :
ドレミファ名無シド:2011/05/28(土) 21:04:03.15 ID:frodUwFA
ハムノイズが消えたと思ってたらしばらくしてまた出てきました。
ボソボソ言うしやっぱり真空管の劣化ですかね?
漏れも銀パネTwin ReverbのトレモロをONにすると、Speedの速度と比例して、
プツプツと周期的な小さな異音が出るんですが修理した方がいいのかな・・
あまりトレモロは使わないけど、気になる・・
>>727 うちのデラリバもいっしょの症状が出る
英語でぐぐっていろいろ読んでみたけど、そういうもんだ説とここの抵抗をこうすれば直る的な説とかあるけどこうすれば直る!みたいなのは見つからなかった
729 :
ドレミファ名無シド:2011/05/28(土) 22:18:28.16 ID:3oM/3Pdf
99%プリ管交換かバイアス調整で解決するはず。
ブルジュニなんかを崇拝しているバカなやつがいたけど
あいつなんだったの?
>>724 いや普通に考えればデラリバだろ
ただしリイシューはゴミ
>>730 そいつは知らんけどあの値段でよくできたアンプだろ。
上位シリーズとの差別化だろうが6V6にしてたらもっと売れただろうに。
super sonic 22コンボ購入を考えてます。
使ってる人いたら教えてください。
安アパート住まいなんですけど音量的に自宅練習は問題ないですか?
あとライブでも使いたいんですがキャパ100人くらいの箱でPA無しってキツイですかね?
736 :
ドレミファ名無シド:2011/05/29(日) 08:00:34.98 ID:RDWhtrIj
百人規模ならPAは必要でしよ。
音量の問題じゃなくて。
737 :
735:2011/05/29(日) 10:58:39.08 ID:Sc5IC0G+
あ、そういうモンなんですか?
経験不足でお恥ずかしい…
今までPOD使って自宅でひとりシコシコ弾いてたんですけど、縁あってステージにちょくちょく出られそうなんです
なんですけどいかんせん勝手が分からないもので…
演奏するジャンルやその場のPAによるよ
音量だけで言えばドラムがバカみたいに叩かなければ
100人程度くらいのキャパの場所なら大丈夫
>>738 どの客にもそれなりの音を聞かせたいならPA必須だと思うけどな。
まあ、考え方は人それぞれだけど・・・
ブルジュニは自慢するほどのアンプではないw
中古で2万なら俺は買うな
743 :
ドレミファ名無シド:2011/05/29(日) 18:28:40.31 ID:bUX9UTZm
ブルジュニ持ってるけどbassmanとかpro reverbとか他メーカーだったらtwo rockとか欲しい
745 :
ドレミファ名無シド:2011/05/29(日) 19:06:19.19 ID:bUX9UTZm
>>744 確かに。でもブルジュニのクリーントーンに満足出来なくなってきたんだよね
bassman pro reverbだったら20くらいだし、two rockなら中古で30〜40であるし
2チャンネルだし音よければいいかなと
746 :
ドレミファ名無シド:2011/05/29(日) 19:09:13.58 ID:IK2SJJX+
Rumble Headの発売まだなのかな?
音屋に150w出てるけど、350wが欲しい
銀パネPro Reverbが欲しい
プロリバーブ輸入っていくらかかるんだろう。
イーベーイだとブラックフェイスでも安いんだよな。
>>748 ツインリバーブとデラリバ輸入したことあるけど
前者が4万円で後者が1万5千円と極端な差が出たよ。
どうやら2つの機種の間に制限の壁があって
それを超えたツインは高くなってしまったらしい。
プロリバもツインとほとんど同じだから結構高いんじゃない?
>>749 USPSだと30キロまでだからかな?
プロリバは梱包して30キロ以内に収まるか微妙なんだよなー。
ちなみにツインはどこの業者?
752 :
735:2011/05/29(日) 21:48:08.99 ID:gXEDrsW+
>>738-739 バカみたいにドカスカうるさいのがやりたいのでマイク通さないと厳しそうですね
逆に言えばPA通すなら22Wで小さすぎるってこともないですかね
ありがとうございます
ワットモニターを買ったので、デラリバの消費電力を測ってみた。
だいたい60W未満くらい。
てっきり大型液晶テレビくらい使っているかと思ったけど、
意外とそうでもないのね。
テレビの電源切っておけば真空管アンプ使ってギター弾いてもむしろ節電になるなw
測るでおもいだしたけど、オシレーターとデジボル買ったけど面倒でf特測るのまだやってねぇ
>>751 リイシューだけどツインは本体だけで29kgあるから
大して重さ変わらないプロで30kg以内は絶対無理かと
>>756 プロリバは23、4キロだろ?ツインとは重さ結構違うよ。
あ SFだと重くなるからね?
プロリバはBFが24キロでSFだと27キロだね。
Super-Sonic 60 旧ロゴ(角張ったほう)がハードオフに8万で落ちてるんだけど
高い?
あとこのアンプHotrodみたいにすぐ飽きる音じゃないかなぁとか疑心暗鬼で決断出来ないのよ
誰も他人の感性なんてわかんないから、どっかで試奏してきたほうが早いんじゃない?
>>728,729
故障じゃないけど気になるならしかるべき所にコンデンサを1個追加すればノイズを軽減する事が出来ます。
729じゃなくて727でした。
でも727は銀パネだよ。
それでも気になる
って言ってるんじゃないの。
トレモロのプツプツについては俺はしょうがない派に属してるがブラウンでもあったっけ?
昔黒パネもブラウンも持ってたけど忘れてしまった
しかるべき所にコンデンサを1個追加すればノイズを軽減する事が出来ます。
あーレオ爺はなぜもっと簡単にバイアス調整できるように
ポットとテスターリード用のソケットを付けてくれなかったんだ!
簡単に調整できたらラジオ屋の仕事が無くなると思ったんだろう
カソード電圧測る以外の方法でプレート電流測るのってどういう方法があるの?
770 :
忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/05/31(火) 00:57:15.07 ID:bnLm31Q8
1
しかるべき所ってどこ?
ネオンの所?
トランスの巻き線抵抗から逆算するのとか。
>>769 センタータップとプレート間にデジタルマルチメータ(電流レンジ)を接続する。
忍法帳とかバカみたいだしw
説明が悪くて意味不明だから2ちゃんは嫌い。
だれもがいちいちついてきてくれると思うなよバーカww
>>774 結局、意味が分からなかったお前がバカだっただけだろ(笑)
>>773 センタータップってシャシーアースしてある線ですかい?
5E3最悪
>>777 kwsk
5E3には妙な憧れがあるから気になる
ツイードのデラックスとかトレモラックスとか
最初はちょっと感動するけど直ぐ飽きる
ただただ醜い歪んだ音がするだけ
電解や抵抗、Prongコード等のヘタったパーツを換えてあってもね
とにかく使えない
直ぐに飽きる
ツイードはやはりツインかスーパーがベスト
ベースマンも良くない
ベース用だけあって音が硬い
まぁヒストリックとか音が鈍いレスポールを繋ぐには丁度良いかも
↑
セッティングの仕方が分からないだけだろ?、君の場合・・・
Vibroverb 63RI でスピーカー交換の経験のある人いますか?
スピーカーを二つとも交換する必要があるので、何にしようか検討しています。
ブルースが好きなのでクリーンを重視で考えていますが
たまにはTS-9とクリーンブースターでクランチにもします。
経験のある方、ご意見をお聞かせください。
それで結局どこにコンデンサ付ければビブラートのノイズ消えるの?
銀パネならもう付いてるよ
ペダルのトレモロ使うのが正解
>>784 コンデンサ付けたって消えないよ。
バイアスが深過ぎるんだよ。
プロリバーブはツインリバーブの2本抜きでいいでしょうか
忍法帖とか勝手な運営する2ちゃんが嫌い。
運営のくせにクチのきき方もうざいし。
2ちゃんは社会のクズ!
他人のクズ見て、我がクズ直せ。
>>791 やっぱネオンのとこだな
ネオンの出力側とグランドの間に付ければいいわけか
スタンバイスイッチ入れたときのポップノイズ軽減対策と同じ発想だよね。
でも、この場合は根本的な問題解決にはなっていないと思うけど。
スタンバイスイッチって大して意味ないんでしょ?
小さいアンプは付いてないし。
それは価格を押させる為で。。
>>794 本当は有った方がいいけど、シングルなら無くてもまあいいかなって感じ。
ダイオード整流のアンプには意味があるけど
傍熱式の整流管が付いてれば整流管が温まるまで高い電圧は流れないから必須ではないと思う。
とは言え、大出力アンプだとパワー管が高価だから付いてないとちょっと不安w
5U4GBは危険ですね。w
2ちやんの運営はクズ。
このまま利用者ばなれが進みそうだわ。
>>797 詳しい人?
温まる前に高電圧流れても大したことないって書いてあったんだよね。
もちろん多少のダメージはあるけどギターアンプなんて酷使して使うものだから
そんな事に気を使う意味は無い。
とか書いてあった気がする。ソース探しとく。
切るときはスタンバイ無視で電源オフで問題ないよね?
これも議論交わしてたんだよなw
切る時はどうでもいいけどONのまま電源コードを抜くとコンデンサに溜まった電気が放電されて尚安全。
シャーシ引き出して弄るんじゃなきゃ、
コンデンサ放電させないほうが良いよ。
お前ら替えのチューブって何本くらい持ってる?
俺は6V6は4ペア 、6L6は2ペア。
そんなに替えチューブ持って何するの?
予備を1セットで十分じゃねーの?
おれは予備すら持ってないけどw
大きな音じゃないと良い音がしないフェンダーのチューブアンプを
高い電気代払ってまで自宅の練習用に使う人はあまりいないと思うけど
お前らは自宅ではどのアンプ使って練習してるの?
フェンダー党でも納得いくサウンドの小型ソリッドステートってある?
フェンダー製じゃなくても可
>>805 普通にChamp。
僕はアンプ側では歪ませないから、ボリューム3くらいで使ってる。
その設定だとマンション(ピアノ可)でも
何と許される範囲だろうと思い込める音量。
>お前らは
何で上からやねん。
>>805 素直に貧乏って言えば教えてくれるかもな
809 :
ドレミファ名無シド:2011/06/04(土) 19:11:02.72 ID:69aMN7hi
ここに来てるくらいだから、みんな貧乏人だろ。
810 :
ドレミファ名無シド:2011/06/04(土) 19:34:34.37 ID:02sW6gcn
貧乏な俺はヤフオクでジャパンのチューブアンプ3台ゲット!
さすがに10Wは物足りない気がする
>>805 1m四方くらいの簡単な防音ブース作って中の音をマイクで出してた
ジャパンにもチューブなんてあったの?プリ管だけとか?
813 :
ドレミファ名無シド:2011/06/04(土) 20:16:57.29 ID:02sW6gcn
>>812 SVD-20CE プリ管 7,250円ゲット
Sidekick tube 20R プリ管 5,000円ゲット
Trad tube 10R パワー管 6,250円ゲット
この中ではSidekickが一番使える
>>813 なるほどー。無知で恥ずかしいわ。ありがとう。
楽しんでくれ
過去にはFATシリーズとかツイードチャンプとかエルク製の真空管アンプもあったよ
>>815 そうなんだ。チャンプもあったんだね。
教えてくれてありがとう。
馬鹿に免じてもう一つ教えてほしい。
エルクっていうのは?
フェンジャパがエルクってとこに作らせたってこと?
はい
SIDEKICKは全てELK製だと思うよ
Trad tube 10R もエルク。
>>817 ありがとう
皆もありがとう
チャンプおもしろそうだね
これからエルクをぐぐってみる
ありがとう
フェンジャパチャンプはゴミって聞くけどその割にはオクで値段があがるな。
ブルジュニを自慢する奴はさすがに恥ずかしいw
ブルジュニは音もコストパフォーマンスも最高。
最近はベースマンやデラリバから乗り換える奴も多いね。
海外での評価もかなり高い。
はいはいうそうそ
>>825 ギター弾かないから、何も知らないんだね。
お前よりは知ってるからってそう僻むな
お前みたいな低学歴の人間にはこれから人生辛いことしかないぞ?
目糞鼻糞
>>827 学歴を持ち出すのは本人がコンプレックスを持った低学歴人間だから。
ギターの練習なら今からでも出来るから諦めちゃだめだぞ。
がんばれ!
出た、ブル厨の「がんばれ!」
ブル厨は昭和臭がきついわw
ブルジュニよりプロジュニの方がどっちかといえば欲しい
ある意味ブルジュニは妥協の選択。
決して貶してるんじゃないんだ。
良い選択と言うか無難な選択。
初心者のはじめの1台としては良い選択でしょう。
834 :
ドレミファ名無シド:2011/06/06(月) 07:38:45.41 ID:Gw4em7LR
ブルジュニアは日本市場売り上げ数では、去年一位。
>>824何が悲しくてベースマンからブルジュニに乗り換えるんだよ
836 :
ドレミファ名無シド:2011/06/06(月) 08:50:14.59 ID:SN8jdzo2
実際使ってみると、
ベースマンは悲惨だからな。
どのベースマン?
Reissure
ワロタ
>>822 フルテンでもシングルPUだと殆ど歪まないから、
USチャンプをイメージするとがっかりするだろうなぁw
ハムを使っても微弱クランチ程度だから
ジャズメインのオレには有難いんがw
>>840 へーそういう意味で不評なのか。
俺もそれは興味でてきたなw
1万なら買うけど
ブルジュニは悪い意味で妥協w
ブルジュニ買ってみて、結局はデラリバより
良かったて言う奴が多いんだよね。
一匹必死なのがいるな。
180 ドレミファ名無シド [sage] 2011/06/07(火) 04:27:54.35 ID:LRx+juG0 Be:
30wスレは必死だったねw
まじで勝てるとでも思ってたの?
自演だけではつまんな過ぎるって
学んだかなw
あははははは!
181 ドレミファ名無シド [age] 2011/06/07(火) 06:32:42.10 ID:LRx+juG0 Be:
wwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww
30w(笑)
845 :
ドレミファ名無シド:2011/06/07(火) 09:47:40.30 ID:zanbmTsN
↑
どうしたの?
間違えちゃった?
846 :
475:2011/06/07(火) 10:35:31.04 ID:kybGm55J
もうすっかり終わった話題だけど、Spear Netの送料見積もり出たので報告。2x12のLonestarキャビで$287.9だった、$1=83円で2万4千円弱だね。まぁこんなもんじゃ無いの?という料金だね。
Cab本体サイズ 18x26.75x11.71 インチ
梱包サイズ 25x33x17 インチ (本体サイズ+約20インチ、193cmで合計2m超えなかったので宅配OK)
体積重量 38kgで請求 $220
(25x33x17)/366 = 39.85kgなので気持ちおまけ?
Spear Net手数料 $20 (大型荷物) + 保険 $8
燃料サーチャージ 1kgあたり$1.05 x 38 = 39.9
220 + 20 + 8 + 39.9 = $287.9
ブルジュニは糞
848 :
ドレミファ名無シド:2011/06/07(火) 14:28:45.96 ID:9cqlTuOH
>>847 如何にも素人だな。
なにも知らないんだね。
>>847 こい言う奴に限ってマイキュー最高とかほざく
現行のデラリバはデラリバの名を汚した駄作。
耳に痛い。
現行デラリバ買うなら、
Hot Rod Deluxe III買ったほうが
使いやすくていいかもな。
ここも自演。
現行プリント配線ものはウンコ
856 :
ドレミファ名無シド:2011/06/07(火) 21:53:42.30 ID:zanbmTsN
ヴィンテージの基盤はウンコ臭いのが多い。
デラリバはブライトsw代わりのパスコン外せば、
高音が落ち着くらしいけど、どうなんだか。
他が違うから完全な比較にはならないが
ノーマルチャンネルはコンデンサ噛まされてない。
ジェンセンのセラミックシリーズはキンキンしがちだからスピーカー変更が手っ取り早いだろうね。
ノーマルチャンネル使う奴なんているの?
15年くらいFJのチャンプを使っているけど、悪くないぞ。
ツィード張りだが、音はブラックフェイスのチャンプに近い。
ふたつ返事は良しとされる
近所のリサイクルショップにFM212が2万で置いてある。貧乏な俺は高級アンプには手が出ないのでこいつにしてしまおうか悩む。
銀パネチャンプ('69)を買って3年になるが、
未だに全く飽きが来る気配が無い 本当に良く出来たアンプだと思う
狙った訳じゃないがPtoP配線だから修理も楽だし、エフェクターのノリも抜群に良い
これとRolandのJC-20は多分一生手放さないだろうなあ
トーンコントロールにミドルがあるのが好きだから、漏れは銀パネTwin Reverb
銀パネPro Reverbもいいなー・・
んで、結局ジャパンのチャンプとやらはいいの?悪いの?
いいわけないだろうよ
褒めちゃってるのは「持ってるのを悪く言われたくない!」っていう心理からだろ
大人なら察してやれ
お前みたいな大人がここは多いな。
ツイードなのに回路的にはブラックフェイス的だから
チグハグな印象だけど音は悪くなかった
>>870 オレも銀パネTwinReverb
Middleはいつも10だけど
Master Volumeも10だな
Volume4-5くらい
たまにMiddleは8くらい
MiddleあげてTreble/BassソコソコがFenderの音する気がします。。。
>>846 30kg越えたのに何で宅配できたの?
あそこのサイト説明分かりにくすぎるよ
銀パネ王子
フリーサイズパッケージ
>>871 悪くはないが、大絶賛するほどのモノでもない。
5Wの小型アンプで音に癖がないので使い勝手が非常に良い。
個人的に大絶賛なのはブラックフェイスのベースマン。
ベースマンは合計3台持っているが、いつかはツィード、ホワイトトーレックス
も含めてコンプリートしたいものだ。
どうしてベースマン大絶賛なの?
だってフェンダーアンプの最高峰じゃん
ベースマンにリバーブがあればよかったが。
そこでビクトリアのベースマンですよ。
リバーブ無いだろ
リバーブなんて必要なら卓でかけてもらえばいい
MarshallもBassmanをお手本にして造ったんだっけ??
フェンダー最高!
ベースマンはベース用
ギターには音が硬すぎる
>ベースマンはベース用
ギターには音が硬すぎる(キリリッ
だっておwwwwww
56年製のレスポールジュニアを入手しました
これを機にフェンダーアンプを購入しようと思うので
相談に乗っていただけないでしょうか
70年代のブルース・ロックが好みです
お勧めを紹介してください
894 :
ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 01:12:19.38 ID:vle9G9y2
voxのモデリングでTWEED 4x10・・・ベースギター用1959年製4x10"コンボ・アンプは
かまぼこ型なイコライジングの音だった。
リイシューを使って分かった気になってるアホが多すぎる
>>885 オプションでREVERB付きのが有る。
>>891 黒パネ期のデラックスなんか俺は好きだな
>>897 本日、都内数店で試奏しました
フェンダーアンプとの相性は最高
黒パネ期のデラックスも候補に入れてます
現行よりもオールドがいいですね
1963年のBrown Face Vibroluxを
使っているんだけど…。
経年劣化の故障が多くて…。
修理は何度か出しました。
silvertone、bad catも好きなんですが、
乗り換えるにも勇気がいるなあ…。
オールド持ちのみなさん、
メンテはどうされていますか。
同年代のを幾つも使って来たけど壊れた事ないね。
具体的にはどこがどんな風に壊れるの。
たぶんコンデンサー全部変えればいいものをその都度ダメになったとこだけ交換してるんだろう。
店のいいカモってやつだ。
60年代から80年代のアンプやエフェクターばかり集めてる漏れは、常に2,3台故障してるか調整中・・
全部ちゃんとしてることは先ず無い
あっちを直せばこっちが壊れ・・・の繰り返し
自分は、70年の終わりごろから80年代のアンプを使ってきたけど
修理は全部、自分で時間とお金を掛けて学習しながらやります。
一度、ProReverbのメイン基盤を全部入れ替えてみたりもしました
>>903 すげーな
タイムマシンでももってるのかよw
また不惑の自演が始まったか。。。
906 :
ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 13:19:20.46 ID:b9VOl21m
HotRodDeluxeV弾いたら涙出てきた…音良すぎる
ツイードのアルニコスピーカーの旧型持ってるんだが。Vはくせのないいい音になった
歪ませた時の中域がムチムチな弾きにくい音になってしまうのがホットロッドシリーズはクソすぎたが、あのダメな点が直ってる
無理に低音を利かせたような変な特性も無くなってるしよ!
マスターボリュームを絞った時の効き幅がよくなって、こもりも無くなってるし。真空管の素直な出音が良い
こんなの別モノだよ。。あーあ家で弾くのならVが最高。歪みのノリもいいし。
どうしようかなーアンプ売るのめんどくさいなー
>>904 しゃれで言ってると思うからこんなこと書くのはヤボなんだが
>>903は
「70年代後半〜80年代製のアンプを使ってきたけど 」って意味だろ
でもそれを60年代から使ってたとしたら・・・
>>906 僕もラッカーツイードのジェンセンアルニコ入りのを使用してますよ。
Vは気になっていたんだよな、ただ僕は殆どクリーンで使っていて
ドライブやモアドライブは殆ど使ってないんだけど
クリーンの音も良くなってる?
セッティングは基本的にbass2〜3、midはフル、trebleは3〜5位かな
アンプのうんちく話は聞きたくもないわw
909 :
906:2011/06/14(火) 15:41:42.32 ID:skOJ1Okh
>>907 歪もクリーンもいいね。Vは。
とにかくHRDxの、ボリュームゼロからちょっと上げただけでドカーンと音量が上がってしまうのがなくなってるだけですごく使いやすいし、
音色的にもベースがアホみたいに出る鈍い、ムチムチトーンだったのがすっきりしてる感じ。
俺のもジェンセンアルニコだからだけど、とにかく腫れぼったいミドルとベースだったんでベースなんかゼロで使ってるんだけど
そういうのは解消されてる。
クリーンなんだけど強く弾いたときのパワー感がきしむような美味しい音色がスポイルされない。
910 :
906:2011/06/14(火) 15:43:43.75 ID:skOJ1Okh
これまでのHRDxはなんかベターっとした音だったでしょ?ボリューム上げても。
たぶんホットロッドシリーズはフェンダー系シングルコイルをぶち込んでもリアピックアップとかでも太い音が出るよう設計されてたんだろうけど
すごく人工的でもっさりした低音、歪ませるとブワーんと腫れるような中域が、ものすごく弾きにくかった。
高音の抜けも悪くて、プレゼンスをあげるとチリチリした嫌な部分だけ耳につくようになったでしょ
あのレンジの狭さとバランスの悪さがなくなってる。Vでは。
だからVの回路的なモディファイは成功だろうなあ。ディストーション系のペダルとの相性も良くなってる
とにかくHRDxは使いにくいからもう、プリアンプは捨ててパワーインにボスのGTをぶち込んで家で弾いてたんだが、Vは使えるわ。
早い話がこれまでは安いギターでもごまかしてくれる音だったんだが、Vは繊細なベルトーンでタッチを付けやすくなった
Fender Super Sonic 22 かHRDxVかどっちかで悩むな
そりゃsupersonicでしょう。比べるまでもない。
supersonicもひどいよ・・・
俺はアンプのうんちく話聞きたいな。
その中には、なかなか聞けない情報もあるかもしれないだろう?
915 :
ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 20:23:34.33 ID:rOoeOJ2k
Blues DeluxeもBlues Deville410もどちらも背面に180Wって書いてある。けっこう電気喰うのね。
ヤフオクでDeville410が5万代で落札されてたから欲しいなと思ったけど悩む。
マスターボリュームとプレゼンス付きいいな〜。
>906
おれも店で歯槽した時、何か解らんけど良いなって思った
こりゃ旧HRDX売ってVに買い替えだなw
アンプのウンチク話なんてオナニー野郎の脱糞でしかないからな。
ID:G38edEtXアンプ系のスレに粘着してる有名な荒しだからスルー推奨
920 :
ドレミファ名無シド:2011/06/15(水) 09:23:02.65 ID:YYZ/Dv5X
ああ、これでここ数年ほぼ毎日1位に輝いてるけいおんコスのオバサン煽り厨ねw
http://hissi.org/read.php/compose/ カキコミがピタリと止んで空白の時間帯は
・気絶気味からの不貞寝中
・久しぶりのお通じで糞闘中
・ネカフェ、図書館から自演カキコミ中
というアニヲタオバサン煽り厨と判明。
どうやら押尾コータローが好みらしいね!
邪険にされても男にかまってもらう事を生甲斐にしてるのでスルー推奨。
ギタマガでツイード特集してるね。
>>906 最近試奏にはいつもHOT ROD Deluxe IIIつかってるよ。
でもこれ使うと、どのギターも音がよく聞こえるから、
ギターの良し悪しが分からなくなるw
今知り合いがDeVille 212 IIIの方を格安で売ってくれると言ってるが、
サイズ的にDeluxe IIIの方がいいなぁ。
923 :
899:2011/06/15(水) 20:38:41.58 ID:Ac2wmG4M
>>900 入手時点で、だいぶ手が入れられていました。
コンデンサは交換してもらったんですが、
トランスに異常があるんです。
Deluxe Reverbなどに使われる電源トランスが
搭載されていて、容量が小さくなっているようです。
トランスに無理があるんですが、今まで問題なかったんで
そのままでした。
オリジナルのトランスに戻すのがベストだと思うんですが、
また費用に悩まされそうです…
デラリバのミッドをもう少しふくよかにしたい場合はどうすればいいんでしょう?
あるいはそういう音のアンプってありますか?
>>924 ミッドを押し出すというか上下を適当に削るTS系のオーバードライブを使う
ってのは(エフェクタ使うってのは)無しの方向で?
>>925 できれば、アンプ直で基本の出音として
そういう音を得たいですね。
ブルジュニ、アン直。
ホットロッドとかスパソニとかは?
929 :
924:2011/06/15(水) 21:32:31.98 ID:YmzXN8l4
好きなストラトの音聞いて機材調べてたら
ヴァイブロバーブ?ってアンプの音も理想かも知れません。
>>927>>928 ありがとうございます、全部試してみたいです。
>>921 久しぶりにギタマガ買って家で読んでいたら嫁が「それウチにあるよね(ギラッ)」と言ってガクブル。
値段教えてないアンプが数台。
931 :
ドレミファ名無シド:2011/06/15(水) 23:24:25.02 ID:MnHKeS6M
>>929 Vibroverbいいよね。
15インチってのが効いてるのかも。
旧モデル使っていてhotrodlll大絶賛の人は
SPとか真空管とかストックまんまじゃないか?
根本的に出音は「別モノ」ではないよ。
自分のストラトで212試奏したけど旧212+セレッションヴィンテージと
スピーカの違いくらいの差しかはっきりした違いがわからんかった。
(ボリュームの上がり方とか結構どうでもいい派)
>>924 とりあえずスピーカー代えてみてはどうか
>>933 hotrodV、わざとらしい音だし、
特に良いとは思えない。
人それぞれだけど。
>>932 その通り。スピーカー交換と一部回路変更だけだから基本的には何も変わってない。
あの程度のアンプを素晴らしいと思える耳がある意味羨ましいよね。安上がりな事。
937 :
ドレミファ名無シド:2011/06/16(木) 09:54:02.49 ID:2g49OrMo
HRDx3いいよね。
回路変更で見違える音になった。
よりオリジナルのデラックスに近いニュアンスになった。
素晴らしいよ
938 :
ドレミファ名無シド:2011/06/16(木) 12:09:45.55 ID:SpT9t00z
↑
オリジナルのデラックス知らないだろ?
知ってたら、そんなこと言わないよ(笑)
5F1チャンプ自作したんだけど、最高ですね。やはりシンプル伊豆ベストだなと。
940 :
ドレミファ名無シド:2011/06/16(木) 23:41:37.76 ID:cBY3yLCv
ヤフオクでオチしてたブルースジュニアのツイードラッカーが¥86000で落札されてたんだけど、
これって当時の定価と売値っていくら位だったのかご存知の方いらっしゃいますか?
>>924 ブラックフェイス期のだったら、
位相反転回路の入力部のカップリングコンデンサを
0.01μFにすれば多少はローミッドが増すはずだけど、
交換するの面倒だよね。
ミッドがふくよかじゃないのは
デラリバの特徴でさえあるんだから
アンプ変えた方がいいよ。
むしろ何でデラリバなのか分からんわ。
943 :
ドレミファ名無シド:2011/06/17(金) 00:57:50.83 ID:6hTc4MCj
>>937 音量とゲインの兼ね合いが改良されすごく音作りしやすくなった
ツイード特集なんぞやるから市場から古いアンプが消えてしまったではないか。ブツブツ
薄っぺらい特集だったな
今のギタマガはさすがにゆとり向けに出来てる
ネットで海外のマニア達いにょる濃い〜情報が簡単に手に入る今
日本の素人達がまとめたゴミ文章に1000円近く払うアホの気がしれん
おまけによく間違った事堂々と書いてるからなw
日本語で読みやすいっていうアドバンテージがあるから、そこまで悪くは言えん。
ビンテージ=中古品マンセーだけじゃスポンサーのOK出ないとはいえ、リイシュー&ブルースデビル・デラックスの露骨な宣伝はどうかなあ。
比較した音だけでも公開すりゃいいと一瞬思ったが、旧製品にボロ負けしたのかもしれん。
vintageとreissueは別ものだから、比較しても良し悪しを決める同じ土俵
には居ないことを理解すべきだと思う。
メーカーも存続のために売り上げは必要だからvintageの名前を使うけど、
vintageをトコトン追求して作ってるわけじゃない。
過去のモデルを最高とメーカー自身が言って、それに近づけることに必死
になったらメーカーの将来はそこで終わり。
何かに付けて現行製品を貶し、過去のものしか認めない連中は、所詮メーカー
の顧客ターゲットではないから。
生産当時より高度な知識と技術がありながら
どうしてもそれを超えることが出来ない絶対的価値って
経年変化(劣化)以外に何が有るんだろうか
ギターやエフェクター、はたまたシンセサイザーなんかも
楽器に関してはクラシックカーみたいな「不便さを楽しむ」のとはまた違う
実用品としての価値があるという風潮だと思うんだけど
わかんねぇ
952 :
ドレミファ名無シド:2011/06/17(金) 14:44:21.87 ID:JJFNOs6Y
マーシャルのハンドワイアード路線は完全に失敗したが
元祖フェンダーのHW路線はフラッグシップとして割と順調
小型でいい音のモデルが多いからかな?
もともとレプリカ需要もフェンダーの方が多かったし
954 :
ドレミファ名無シド:2011/06/17(金) 14:56:48.00 ID:N/9bA5jI
>>951 ギター雑誌とかでローテーション企画ばかりやってないで
各方面から自薦・他薦でその道の人を集めてブラテスやりゃいいのにね
テレ朝の芸能人格付けみたいに
>生産当時より高度な知識と技術がありながら
本気でそう思ってるなら君は幸せだねー
956 :
ドレミファ名無シド:2011/06/17(金) 16:11:47.62 ID:M77BFb/5
アンプのエフェクトループのreturn(power amp in)をaux in代わりに使えますか?壊れますか?
957 :
ドレミファ名無シド:2011/06/17(金) 16:33:17.34 ID:HABTfj0Q
>>955 生産当時より豊富な知識と高度な技術がありながら
と若干修正させて頂いた上で申し訳ないけれど
もし本気でそう思う事が間違いであるならば
俺がオリジナルの絶対的価値がよくわからないのも仕方あるまい。
ちなみに俺はリイシューがオリジナル同等、または超えてるとか思ってない。
>>950が書いている様にそれらは別物である事を踏まえた上でのお話。
メーカーはなぜオリジナル同等もしくはそれ以上の魅力を見出せる製品が作り出せないのか
またユーザーはヴィンテージの何にこだわるのかという疑問。
そういうわけなので幸せそうに見える俺の思考を是非矯正してみてくれんか?
これは決してネタや煽りでは無く、ずっと疑問に思って来たことなんだ
958 :
924:2011/06/17(金) 17:06:16.67 ID:z01ZBb2o
>>934>>941>>942 ありがとうございます。
デラリバを所有しているわけではなく、
ただ弾いた時にトーンキャラクターがかなり理想に近いけれども
あと少しだけミッドがあれば…と思ったので質問しました。
参考にします。
>>957 基本的な出音については、改良する点が無いというメーカー認識ではないか。
今となっては知識は生産効率、コスト削減、機能追加に使われているのでは?
プロギタリストの多くがvintageをお抱えテックにメンテさせながら
使い続けている事実は大きい。彼らは頭でっかちのオタクと違って
確実に音に優位性があると捉えて使っているわけだから、やはり何か
あるんだろうな。
よく分からんけど、vintage恐るべし・・・
ソリッドエレキギターが開発された直後の製品が最上のわけないだろ
歪ませて使う前提も無い中の開発だぞ?
機能は最小限でも音色は最上という評価をする連中がいるからな。
オリジナルとリイシューは出力トランスが違う、PTPじゃない、コンデンサが違う、キャビの材が違う。
結果、似ているけどかなり違う。
アンプのウンチク話なんてオナニー野郎の脱糞でしかないからな。
>>964 おー、テキサス
FB-1まったくダメやん
真ん中の奴から好きな音が出てる
これはアンプがAC60だからな
似てる似てないは別としてFBM-1は歪みエフェクターとしては優秀だと思うよ
真ん中のがウォームでしかも張りのあるいい音だけど、自分がバンドで使うなら左のかな適度に抜けが良くて使いやすそうだな
ボスのFB-1はたぶんJCにつないでやると全然印象違うはず、つかこれでもニュアンスを上手く出してるのが分かるな
968 :
ドレミファ名無シド:2011/06/17(金) 23:42:06.88 ID:HABTfj0Q
こうやって比べると音違うね。
Bassmanだったら俺は左のリイッシュー?もいいと思うけど。
この動画FB-1よりVictoriaのダメっぷりが気になる
FB-1ってなに?
意味がわからん
FBM-1のことじゃねーの?
それを動画で使ってる?ところがわからん
オールドが一番いいと思うがリイシューとの価格差ほどの差はないような
ヴィクトリアは論外
何も考えずに聞いたらリイシューが一番好みだった
ついでビンテージ
Victoria全然良くないな。
FBM-1は使ったことあるけど歪みエフェクターとしては名機に入る部類だと思う
面白い動画サンクス
即物的なアメリカ人のやっつけ仕事=Victoria's Secret
神経質な日本人の小型化モデリング=FBM-1
オールド/リイシュー=メーカーの意地
こんな感じ?
ヴィンテージ>ヴィクトリア>リイシュー
だな。ヴィクトリアのトーンしっかり設定してやれよって言いたくなるけど。
聞いてる分にはリイシューも悪くないけど実際に弾いてみれば歴然とした違いが分かるよ。
リイシューを選ぶ奴はいないと断言しよう。
下手糞だとヴィンテージは上も下も出るから扱いきれないと思うけど。
ヴィクトリアはピークが低いところにあって抜けきらない感じがするな
これプリの初段のゲインが高過ぎるんじゃないかな
>>975 俺はヴィンテージの方がいい具合に中域にまとまってて弾きやすそうだと思った
リイシューの方が高音低音が出てて暴れ気味だな、と
ビクトリアはローが歪み過ぎで話にならない
オリジナル>ヴィクトリア>リイシュー だな。
リイシューは音が硬い感じがした。
>977
同感。
980 :
ドレミファ名無シド:2011/06/18(土) 12:18:41.83 ID:LTzm2QB2
コントロールがどうなってるか知らないが、同系列の音作りする努力はしてるだろ。
でなければ並べて比べる意味ない。
マカロニウェスタンってのもあったし。
どこの国のやつも
アンプ狂はウンチクばっか!
それが楽しいでそ
ヴィクトリア良いか?
試したけどオレは全然やったわ
あんなんやったら多少程度の悪いビンテージのがマシやと思った
ケミコンや抵抗やピーカー替えたオリジナルのが安いし全然良いわ
オレは
本家がハンドワイヤリング出したらブティックレプリカメーカーの
化けの皮が剥がれた感じ
その通りや!!
>>960 なんとなく頑張っちゃったんだよー
電気的に馬鹿丸出しの話にはなるなー
>>981 マカロニウェスタンって物があってだな・・・
>>982 >>989 マカロニウェスタンくらい知ってるわ、日本にも宍戸錠がいるしな!
あと、アメリカだとマカロニじゃなくてスパゲッティーウェスタンと呼んでたらしいぞ、豆知識な
そんなの、いらんわ
自演は要らない
993 :
ドレミファ名無シド:2011/06/19(日) 23:16:03.87 ID:n823j718
おかげさんでブティックレプリカもんへの興味が一気に薄れましたありがとう
セッティング次第だと思うけど・・・
それは同じようにリイシューだってセッティング次第で
オールドやヴィクトリアと並ぶってことだね
ブルジュニ要らない。
売ってくれ
ここにはびこる関西人は
きっと大阪の(自粛)
お前等おっぱいドランカー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。