【RIGHT HERE, RIGHT NOW】VAN HALEN 10【MM_EVH】
1 :
ドレミファ名無シド:
2 :
ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 12:27:37.54 ID:gHnJQP5+
3 :
ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 12:28:22.43 ID:gHnJQP5+
データ
318 :ドレミファ名無シド :2008/02/12(火) 18:05:27 ID:K6aY+IOi
ネタ投下。
テスターで色々計ってみた。↓
MM EVH フロント14.60k リア16.61k
WOLF初期キルト フロント17.01k リア14.95k
手持ちのディマジオPU エアゾーン11.33k トーンゾーン15.75k
直流抵抗値だけで音色が決まるわけではないが、色々考えさせられるものがある。
319 :ドレミファ名無シド :2008/02/12(火) 18:09:18 ID:K6aY+IOi
訂正。
エアゾーンではなくて、エアノートンでした。
320 :ドレミファ名無シド :2008/02/12(火) 18:14:44 ID:K6aY+IOi
ついでにMMaxisEX96年製も投下。
フロント14.01k リア16.37k
587 :ドレミファ名無シド :2008/03/22(土) 08:06:20 ID:wvakN6Cc
>>318-320 遅レススマソ。デジタルテスター手に入れてオレのも調べてみた。
まだ見てる?
MM axis USA (4芯) F:15.03kΩ
MM axis-EX (4芯)F:15.24kΩ R:17.40kΩ
初期物axis-EX(2芯)F:15.02kΩ R:16.80kΩ
wolfgang SP FlameTop F:16.40kΩ R:13.63
wolfgang アーチトップ初期アイボリーF:16.54kΩ R:13.67kΩ
Dimazio DP155F ToneZone 16.86kΩ
DP160F Norton 12.85kΩ
SeymourDuncun SH-4 JB 15.89kΩ
TB-4 JB 17.31kΩ
アクシスの極初期物に2芯があるの最近知ったんだけどPatent Applied For表記のシールが貼ってあるし
ひょっとして初期はEVHと共通なのかな。
4 :
ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 18:28:19.88 ID:8NwXCOgl
Jesus Jonesのスレかと思った
5 :
ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 02:02:59.89 ID:9F3QPeCD
6 :
ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 18:40:42.55 ID:wOX7tcOQ
>>999 嫁の名前つけたから「ヴァレッタ」です。
どぞよろしく^^
ヒスパニック系の人がよく付ける愛称のパターンだ。
もともとスペイン語の形容詞的表現で
「小さなヴァレリー」を「Valerita」って表現するんだよ。
「Senora」「Senorita」みたいなもんだ(「にょ」が書けてないが)
そんで愛称はもっと省略して「Valeta」って言うんだよ。
7 :
ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 18:55:20.24 ID:4JXgrkh6
ヴァレッタとかウォルフガングとか身内の名前ばっかだな
次はジャニーが来るか
バンド名と言い、もう…
8 :
ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 21:42:49.78 ID:bjghWypQ
9 :
ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 01:10:23.73 ID:+Xgz893d
こらこら、適当なことぬかすなよ
Kramerバレッタのスペルはbarettaだ!
全然違うから
元嫁の愛称はフランケンだろ
いやだから・・・
エディはKramerにシグネイチャーを認めなかったからね。
「Valeta」→「Baretta」がギリギリだったんだよ。うんうん。
まあ、EdyはEdy Kramerと付き合ってたからな
ソロにタッピングとトレモロピッキング入れるやつはエディに影響受けた奴だと思ってる
影響を受けた奴に影響を受けた奴かもしれんぞ
15 :
ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 22:31:28.27 ID:EXoBXCYJ
sus4を分散で使うやつもだ!
>>11 それ面白いと思ってんのか?
ゆとりが信じるからくだらん嘘はやめろ
ウソがばれった
許してくれーまー
どーでもえーでー
そんなパナマ!
全然面白くないじゃんぷ
さようなライト・ナウ。
飽きたからそろそろ行くわよ(1984)
おやじばっか
いいえ、ばばあです
うそじゃないだろw
当時裏話で聞いたぞ。
ガセに決まってんだろ。
VとB、LとRを混用するのは日本人だけだ。
アメリカ人には思いもよらない組み合わせだからわざとEngrishとか言って日本人の英語がバカにされてるだろ。
まあまあ
別に噂話でいいじゃないの^^
VとB、LとRをアメリカ人が間違えない訳ではないし
VとB、LとRを使ったダジャレも普通に言うじゃないか^^
ヒアリングにコンプレックスが有るみたいだけど
アメリカ人には日本語の「す」「つ」「づ」の聞き分けはできないから
自身持てよ^^
>>28 何を必死になってるのか知らんが
>VとB、LとRをアメリカ人が間違えない訳ではないし
いねーよそんな奴w
カタカナで表記したのを読むから似てると錯覚するだけだ
ValerieからBarettaなんて駄洒落でもありえない
どうせ学校のツレから聞いたとか超低レベルのガセだろ
必死w
ディ・ファン・ハーレンさんは12歳の時にネーデルランドからアメリカに来はりましたなあ。
最初のうち英語には苦労せんかったんやろか。
そういえばMortal Kombatっていうゲームがあったな。
CをKに変えるのはシャレでいいんよね?
ねことぬこは別の生き物なんだぜ
>>32 CとKはその場合は全く同じ発音。
シャレと言うより文字表記上のお遊び。
VとBとかは完全に別の発音。
カタカナ読みが似ているのみ。
エドワードとエディとエドは別人
>>34 to を 2(two)にしたりするのも発音が一緒だからなのね。
勉強になりました。
ありがと。
感謝 4 U
38 :
ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 00:37:15.72 ID:etWWOi4v
barettaって人名以外の意味あるのか?
無意味にそんな名前つけるか?
人名だけど苗字。
Barettaでクグると70年代のアメリカの刑事ドラマがヒットする。
主人公の苗字。
ていうかそれぐらいしか有名なのが無い。
KramerはPacerの名付け方もイミフだし。
いずれにせよネーミングにエディが関与する理由が無いし関与した事実も無い。
あんたみたいのをクレイマーって言うんだよ
待ってたのか
まったくいらんことばかりしゃーべる奴らだな
俺も大きくなったらエディーみたいにビッグになって
クレイマーのモニターになってやるぜ!!!
とギターの練習に明け暮れた25年前。
気がついた
先の無いデパートのお客様係になって
日夜クレイマーの対策に追われている‥‥‥orz
クレーマークレーマー
全米が泣いた
46 :
ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 17:01:41.03 ID:prftIA7B
お金クレーマー
EVHスレかと思って開いたら英会話スレかwww
Hello! Ba-by!! ギュイーン
KramerがBarettaと名付けたのに理由がないなど
孤児の発想だなw
それとも社員がValetaから引用したことを認めたら
エディに金取られると思ってんのかw
>>49 何のソースも無しにまだ言ってんのか
気持ち悪い奴だ
どうやってもValerieはBarettaには変化しないからあきらめろ
日本人以外には理解不能だ
スターリンってどうなの?
うわ!
孤児が見張ってるw
Barettaって名付けた意味のソースでもあれば認めてやるが
それがなければ当時の逸話が最有力だけどなw
なにがそんなに悔しいの?
アメリカ人って識字率低いぞ(爆)
世の中そんなもんだよw
>>52 当時の逸話w
当然何らかのメディアがソースなんだろうな
どこで見た?誰かから聞いたのか?
遠慮はいらんから言ってみな
>>53 活字になって残ってるかな?
何度も言うがエディにサインして貰えなかったから
仕方なくBarettaにしたって話だw
おまえが馬鹿じゃなかったら
KramerがValetaが使えないからBarettaにしたなどと
公表できないことぐらいわかるだろw
まあ、信じてくれなくても別にいいよ^^
おまえの常識ではアメリカ人はVとBを間違えないんだもんなw
電話予約で自分の名前のスペルをどうやって伝えるかなんて
英語しゃべれない孤児のオマエが知ってるはずないしなw
AとOでさえ間違えるんだけどなwアメリカ人はw
>>54 だから
どこで見た?
誰から聞いた?
なんで答えないんだよ
2chでみた(キリッ
57 :
ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 00:41:17.40 ID:37h8jdPI
Wolfgangって息子の名前だっていうソースあるか?
58 :
ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 01:03:41.44 ID:A7DOYCht
もう外でやれよ!!w
エディは機材や権利関係はうるさかったからね。
昔の雑誌かなんかでバレッタは奥さんの名前から拝借したと呼んだ記憶がある。
バレッタの由来をアメリカ人に聞いてみたらどうだろう?
バケラッタ。
>>60 世界中のどんなVHマニアでもそんな記事は知らないから
おまえの脳内にしか存在しない
これ以上ガセネタでスレを汚すな
そんなことどうでもいい。
気になるのはD to hellがどうなったか、だ。
>>63 Go to hellになっちゃったんだろ
しっかしWOLFGANG USA CUSTOM黒と白の両方欲しいわー
>>62 必死になるなってw
おまえがスレ汚してるぞ
なんでもソース出せって言ったらVH語れないぞ
それが理解できてないのはな・・・
おまえがVHマニアじゃないからだ(爆)
↑こいつ必死だなw粘着しすぎw
68 :
ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 09:47:34.77 ID:k+sy4ZDT
ニワカのソース厨には逝って貰いたいがな
タバスコソース売って一儲けしたのはマイケル・アンソニー
前スレから脳内ソースで粘着
マジキチだな
バレッタってギターメーカーのクレーマーがつけた名前だろ?
エディは関係ないんじゃないの?
前スレでヴァレリーの名前をバレッタと間違えて書き込んだ奴がいる
間違いを指摘されていきなり発狂
わざわざスレをまたいで嘘に嘘を重ねた珍説を展開中
そこまでして間違いを認めたくないのは心の病だろうな
73 :
ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 11:40:29.04 ID:k+sy4ZDT
ニワカソース厨発狂中。以降スルーで。
ちなみにバレッタって今中古でも売ってんの?あんなLAメタルギター。
はあ、オクには常備されてますが
そうなんだ。じゃあ今さらスルーで。
まあ、復刻版で高いのも出てますが。
KRAMERが蘇ったからね。
復活CHARVELからエディのストライプギターが出てたのは、CHARVELがFender傘下
に入ったからなんだろうなあ。
復活KRAMERはGIBSON傘下だからエディ模様のバレッタは出せないだろうね。
そういえばSTEINBERGERもGIBSON傘下ですな。
そうなんだ。じゃあそれも今さらスルーで。
自分はショップオリジナルのペーサーヘッドの1984モデルあればいいや。
ミュージックマンもピービーも買ったけど売ってしまった。
今考えるとミュージックマンは惜しいことした。トラ目すごかったし。
そこでEVH USA CUSTOMを先行個人輸入いっときましょ
そうなんだ。じゃあそれも今さらスルーでw エディには悪いが。昔イケベにかざってあったの見たけど。
多分塗装はポリだろうし、PUもピービーでしょ?ピービーPUは音がざらついてて
抜けが悪いから嫌い。ミュージックマンPUならありだけど。
せめてバーストバッカーかJB。PAFとまでは言わないから。実はショップオリジナル
検討の際にPAFの巻きなおしあるからどうする?って言われたけど、PU10万するから
バーストバッカー3で組んだ。
EVHブランドのピックアップはフェンダーの工場で巻き巻きしてるだろ
そうなんだ。じゃあそれでも今さらスルーでw フェンダーのPUはシングル以外認めない。個人的に。
あくまでディマジオかGIBSONかトムホームズかGRINNIGDOGかヴードゥ。これは好みだから。
そうか、テレキャスのハムとか好きだけどね
テレキャスのハムってまさかベックモデルじゃないよね?
あれはダンカンJBのはずだけど。ベックのは。JBって無論JEFFのことだけど。
キース・リチャーズのあれとか
キースも好きだけど。エディ絡みではスルー。BOWWOWも使ってたね。それ。
30万もかけるなら違うもん買うよ。ポリギターに。
テレの黒カスタムとか知らなかったんだろ
BOWWOWの斉藤光浩が使ってたテレはリアもハムじゃね?
きみ、エディも全然詳しくないよね
釣りなら釣りでかまわんが。エディも詳しくないでけっこう。
テレの黒カスタム知らんわけなかろう。BOWWOWの斉藤光浩については詳しくないがな。
また変なのが湧いてるな
今日のアイバニースレか
まあバレッタ問答に比べればかわいいもんだろw
>>64 それはバルケッタだろー!!
バケラッタ!!!w
イケベ渋谷で赤白昔売ってたけど200万以上してたから試奏だけさせてとは言えんかった。
可愛げのない奴だ。
>自分はショップオリジナルのペーサーヘッドの1984モデルあればいいや。
ところで1984はボディってどんな形だったっけ。
ストラトシェイプの1ハム?
>>93 そらおめえFender カスタムショップ製のフランケンレプリカだべさ
>>96 あっそう!失敬。
ストラトシェイプの1ハムです。ショップ店長にいわゆるクレイマーヘッドで御願いしたんだけど
それじゃ当たり前だって話になって「JUMP」のPVでしかあまり見ないタイプになっちった。
>>96 それペイサーヘッドだろ
82ツアーからサブギターの多くがペイサーヘッドになって
83のUSフェスティバルでとうとうフランケンに乗せて有名になった
とどめがJUMPのPVだよ
あんた書き込むとグダグダになるから黙ってた方がいいよ
明らかに分かってて書いてるよね
寂しいんだろうなあ
ついでに言えばKramerの「1984」といえばエディの5150のサブ的な
1984のマーキングの入ったものがそう呼ばれる
それとは別に数年前にCharvel EVHの発売にぶつけるように米Kramerブランドから
1984 Reissueってのが発売された
>>77の言ってるバレッタの復刻版はそのことだと思うが
1984 Reissueはエディの5150のコピーであってバレッタとは相違点が多い
ただでさえ1984という名称は混乱しやすいのにショップオリジナルとか悪意を感じる
まあ、エディ本人の性格の悪さに比べれば可愛いものかとw
悪意で書くか?ショップオリジナルは本当。今は横浜にあるけど
フレイムスというショップで製作してもらっただけ。
混乱してきたから正解を頼む
エディはストラトorバレッタシェイプでPGザグリなしの1ハムボディに対して
Q1:ボディトップに5150とステッカーを貼って使っていたことがある Y/N
Q2:ボディトップに1984とステッカーを貼って使っていたことがある Y/N
Q3:ボディトップにOU812とステッカーを貼って使っていたことがある Y/N
エディはFrankenのボディに
Q4:英数字ステッカーを貼って使ったことはない Y/N
Q4がYES
残念、Q4は配点が低いのです
失敬!俺のはQ4の状態と言いたかっただけ。
ごめん。Q2があったかは知らんわ。
あとQ1はYesじゃけん
Q3もね。
Q1、Q2、Q4はYES
誰でも知ってる
Q3のOU812はスタインバーガーにはあった
ストラト系にOU812は記憶に無いがあっても不思議では無い
Q5:エドはアイバニーのギターを使っていた Y/N
まさかこういう展開になるとは思わなかったな。打ち合わせ入るんで。退散!
Hard to Say I'm Sorry(素直になれなくて)
原題、曲調ととてもマッチした名邦題でした
だいぶ記憶が戻ってきた。110はYともNとも。
イバニーズであって当時はアイバニーズではなかったよ。
フィルコリンと同じやつね。気になったから。
× 打ち合わせ入るんで
○ 調べてくるんで
「フィルコリン」でネタふり
記憶あいまいだけれど
当時デフレパード在籍のフィルコリン氏のは
ヘッドがアイバニーズオリジナルだし3PUでアームも当時最新式ロック式だった
ちょっと違うんじゃ無かったっけ?
今手許にある本で確認したが
エディーのはいかにもギブソンのコピーという感じの
エクスプローラーでヘッドもギブソンっぽい。
2PUでストップテイルピース。
これはボディーエンドを削ったら音が悪くなって
使わなくなったギター。
スレチ
>>117 エディのは70年代にデストロイヤーと名付けられたエクスプローラーのコピーモデル
フィルコリンのはデストロイヤー2という名前の80年代のオリジナルシェイプ
>>115が何か言たびにグダグダになる
妄想バレッタが駆除されていなくなった直後に
同じような変なのが登場したのは偶然なのか?
エディはリプリーの権利を取得できなかった
勢いがあって相手にしてくれそうなスレに寄ってくる蚊柱みたいなもの
>>119 それって日本で流通してたのと同じセンボディ、メイプルネックだったのかな?
>>123 富士弦製のアイバでグレコのEXと木部は共通だったという話
エディはコリーナと誤解してたけどセンはジャパニーズコリーナとか
ジャパニーズアッシュとか言われてたからまあセンで間違いないでしょ
同時期のグレコのEXを一時期持っていたけど
センだったよ。
木部共通ならセンだろうね。
>>124 >>126 センじゃねえだろ。適当なこと書き込むなよ
当然何らかのメディアがソースなんだろうな
どこで見た?誰かから聞いたのか?
所有していてもセンだと判断した根拠あるのか?
遠慮はいらんから言ってみな
脳内ソースの妄想バレッタだろオマエ
ひさしぶりに来てみたら弾けもしない野郎どもがあいもかわらず機材トリビアごっこ
ですか。進歩ねえな。
>>128 悲惨だな妄想バレッタの擦り付けか?
肝心のエディが使った物と同じだとどこに?
カタログ厨の言いそうなことだなw
当時第三国の日本がそのスペックで全て作っていたことなどありえねえぞ
カタログ妄想バレッタくん。
>>130 嘘に嘘を重ねたのがよほど恥ずかしかったんだな、妄想バレッタ本人よw
エディが使った当時のIbanez destroyerはカタログ番号2459のモデルしか確認されてないんだよ
destroyerの雑誌広告、カタログ、ギターの実物、どれも現物が存在する
もし70年代のIbanez destroyerがこれとは別にあったと言うのならそれこそソースが必要だろ
だいたいそんなとこに疑問を挟むのはおまえだけだよ
>当時第三国の日本がそのスペックで全て作っていたことなどありえねえぞ
何か疑問点でもあるのか?
多ピースのセン単板ボディとカエデの合板ネックだが
1ドル300円から200円台を変動してた当時ならではのスペックだよね
そうか、バレッタくん英語苦手だったよなw
千だよ
>>131 おまえは今回も脳内ソースなんだな。
だからどこで見た?誰から聞いた?
なんで答えないんだよ
バレッタの擦り付けまでしちゃって気味が悪いよ
ソース位出せよ。長文書いてねえで。
全くバレッタの時と同じじゃねえか。
ここまで同じことしておいてバレッタの擦り付けが成功すると思ってんだな
とりあえずエディのギターがIbanez destroyerであることの確実なソース出せよ。
これは簡単なんじゃねえの?
言っとくが擦り付けなんて無理だからよ。惨めな妄想バレッタくんw
おまえら二人がいるからここつまんねえんだよ。
ホントうざい。ちっとはお好み焼き屋見習え。
>>134 悪い、マジキチをいじり過ぎたわ
すまんね
偽善者ぶってもバレッタはヴァレリーとは無関係だがなw
137 :
ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 19:44:48.58 ID:OLdC1its
ソース厨ってウンコ(゚_゚)(。_。)
もういい加減にセンか
そんなにもめてんならここに自分の演奏乗っけて大合戦したほうが
よっぽど面白い。投票で。「誰が一番JUMPのソロうまいか」とか。
この発狂具合を見りゃわかると思うが、oFHkkqG8が妄想バレッタな
>>140←キメw
擦り付け成功してるつもりナウw
>つもりナウ
ちょっとだけ笑った
ピービーPUは音がざらついてて
抜けが悪いから嫌い。
ここだけ同意。
でもなんだか評判、わりといいよね?
エディのシグの中じゃ音が良いってだけだろ。mmも蟹もPUの評価は高くないしな。
アンプ、エフェクター、弦、ピック、シールドを全部EVHシグにしないとボクの音
にはならないのさ
おっとストラップとスニーカーも忘れないでくれよ
MMのシェイプが大好きなんだけどピービー以降あのシェイプになったのは
エディに権利がなかったから?MMが権利持ってるからやむなく現行の形になったん?
詳しい方教えてくれください
147 :
ドレミファ名無シド:2011/05/05(木) 14:17:45.06 ID:+AaDliyw
ソース厨が見張ってるから(@_@;)
予算15万以下くらいでエディシグ欲しいんだけど
MM-USAの中古
MM日本製の中古
ピービーの中古
蟹の日本製で新品
のどれがいいんでしょ?
自作フランケン
がんばれ
>>148 MM USAのシグがお勧めだけど、蟹スペシャルもなかなか良かった。何より新品で買えるってのは利点だな。っていうかその候補ならどれ買っても大丈夫だろ。
>>146 俺もこれ気になってた
ウルフギャングもシェイプも悪くないけど、MMのあの形は捨てがたい
カニの爪をポッキリしちゃった奴はまだおらんのかね
>>146 確かMMの社長とエディがもめたからだったはずだけど。
エディはツアー中何処の国のショップに行ってもすぐそこで買って使えるぐらいの
品質を要求して妥協しないもんだからMM側から断られたはず。本人はMMの出来にはすごく
満足していたから後々後悔したらしい。
このおいちゃんはアメリカで酒やタバコの宣伝広告に出たことないの?
>>152 仲間がいて嬉しい!
>>154-155 スターリンの金のと青を一本ずつ買って一つをレギュラー、も一つを半音下げにしようかなとか考えてたりもしてます
2本買っても本物よりかなり安いというメリットと本物を所有してる自己満足を秤にかけ迷い中なうww
だが胡散臭い店ども、てめぇはだめだ!ってなもんですwそれはさておき回答ありがとうさぎ!でした
>>157 ただ一応MMもピーヴィも試奏はされたほうがいいと思いますよ。
買ってからでは遅いんですから。
遅くなんかないよ
売れば良いじゃん
>>146 ピーヴィーで 4:2 のペグ配置にしようとしたが実現しなかったらしいね。
あ、ソースとか言わないでね^^
過去スレでさんざん出てきてるしな
>>161 そんな有名な話題でソースとか言い出すのは
ソース厨に擬態した妄想バレッタしかいないから
無視してOK
「世界中どこでもボクが使っているのと同じ品質のギターが手に入る。
だからツアー先で機材が壊れてもショップで買えばOKなのさ」
「キッズ向けに廉価に設定するよ。みんなに弾いて欲しいからね」
エディさん、カップヌードルの値段ご存じですか?
しくしくしく
>>163 ゴメン
俺もマヂでバレリーから拝借した話を信じてるんだよ。
もうやめような。
当時の状況でそんな名前つけたら、そういう噂がでても
可笑しくないだろ?
確かに日本だけで広がった噂かも知れないけどね。
50近いオッサンが言い争う内容じゃないのはガチ。
いずれシグのSTPモデルはギブソンから出し直しそうな予感
アンプはマーシャルに行くかな?
イギリスのメーカーだから行かないか
>>165 そもそも噂でもなんでもないだろ
このスレ以外で誰も聞いた事ないんだから
過去のメディア、ネット上どこを探してもそんな話は無い
ガセネタでした、終了でいいじゃん
何を意地になってるんだか
168 :
ドレミファ名無シド:2011/05/05(木) 21:42:58.14 ID:+AaDliyw
ですよね(;^_^A
>>166 EVH Customはもろレスポールだしな
>>167 すでに俺はバレッタネタの書き込み者じゃないんだけどね。
MXRからどこに乗り換えるのか
172 :
ドレミファ名無シド:2011/05/05(木) 21:50:00.61 ID:+AaDliyw
やっぱりソース厨はウンコ(゚_゚)(。_。)
しかし欧米にしか興味ない人やなあ
ヨーロッパにもあまり行きたがらない
きっと長時間の飛行機がダメなんだろう
MMはネック動きやすいよ
夜歩いてるしな
178 :
ドレミファ名無シド:2011/05/06(金) 15:49:30.36 ID:JkMnieXm
以前「SPORT」を「スポーツ」か「スポルト」でモメてたのこのスレだよね?
カモメととれたてのたこのスレ
181 :
ドレミファ名無シド:2011/05/06(金) 16:08:37.23 ID:L36DWHmw
書き込みがあると話題と違う内容を書き込む基地外が住み着いているな。
アイバニーの人か
「スポルト」はMMスレでさんざん見たわー
あと「ネック動く」もな
184 :
ドレミファ名無シド:2011/05/06(金) 17:10:24.64 ID:JkMnieXm
>>180 そうでした(汗)
でどっちが結論でしたか?
文字は「スポルト」ですが?
実はあのお好み焼き屋のおっさんは私なのです
ムジークマン
なんか誘導されたんでこっちで聞くけど、
ヴァンヘイレンモデルのギターって、MM時代、ピーヴィー時代、EVH時代とどれが一番評価高いのかな?
とりあえずピーヴィーはあまり評判よくないみたいだけど。
>>187 マジレスすると、フランケン時代と5150時代が最も評価が高い
それはギターじゃなくて本人の評価じゃね?
ゲイリーシェローンの頃の音が一番好きだけど、アレって何時代になるの?
安土桃山時代
PEAVEY WOLFGANGじゃね?
Without youの帽子が可愛かった
>>185 お好み焼きやの壁や内装を赤にして白黒ストライプを塗って
VANHALEN専門店にしてよ!!!
今度食いに行くよ!!
どこか知らないけれど‥‥。
195 :
ドレミファ名無シド:2011/05/06(金) 23:27:29.84 ID:JkMnieXm
196 :
ドレミファ名無シド:2011/05/06(金) 23:36:52.92 ID:51ZfF4Td
まさか本気にされるとは…w
死んどきます
197 :
ドレミファ名無シド:2011/05/06(金) 23:45:59.22 ID:eeC7QjnQ
198 :
ドレミファ名無シド:2011/05/07(土) 02:46:20.06 ID:Grt/SyAG
アーチドトップにしてみよっかなーと思い始めた頃にはPeaveyとの契約になってたのかな
MMシグのシェイプアーチドトップは不格好に思えるし
>>197 やっぱそうなんだ。ググってもMM時代の品質はかなり評判いいよね
なんかネックが〜うんたら言う書き込みもあるけど、あれって一部の変な奴が
喚き散らしてるだけなんかな
EVHのはまだ新しいからあまり情報がないのかね
200 :
ドレミファ名無シド:2011/05/07(土) 11:55:27.85 ID:dZRWMdmB
The Seventh Sealみたいな音作りしたいんだけど、この曲って右で鳴ってるの
って全部ディレイですか??
イントロはダブルっぽく聴こえるんだけどAメロからはディレイのような・・
この辺りの機材って
メインドライ音
ギター→パラレル→
サブウェット音(左右)
みたいな感じだったと思うけど、The Seventh Seal聴くとメインにもフランジャー
かかってますよね。
当時のヤンギタのインタビュー読んだんだけどフランジャーとハーモナイザー
使ったと言ってるんだけど、ハーモナイザーはサブウェット音に対してコーラス的な
使い方をしてるで良いのでしょうか?
詳しい方いましたら教えて下さい。
MMはギターメーカーだが所詮PEAVEYは総合家電メーカー。PEAVEYになったんだって
結局MMと破談になってたまたま当時エディとアンプ契約結んでたから渡りに舟というところ。
PEAVEYの全国的ネットワークを利用しただけのこと。完成度からもMMは他のギター
と比べても最強の部類。
Peaveyの冷蔵庫いいよな
フェンダーもラジオ屋だったけどな
PEAVEYはエコポイントつきますか?
>>199 チューニングがシャープした→ネックが反った
って思ってる人が殆どなんじゃない?
俺の持ってるEVHのネックはどれも大丈夫だよ
>>201 なるほど〜。詳しい解説ありがとう
実物みても、MMのはホントいい作りしてるよね
>>205 ネックの反りに関してはやっぱ色々噂があるのかな。
EVHはフェンダーとの共同会社だっけ? ならクオリティ的には高い(のだろうかw)
ネックの反り?もともと確かオイルフィニッシュだから反りやすいはずだよ。
それは日本は四季あるから余計だろうしそんなのロッド回せば一発じゃん。
EVHには興味なし。俺はエディだけが好きなわけではないから。クオリティというが
最後は自分の好みに合うかどうかだけ。
うん、好みにあって気に入るかどうかだね
それによって不具合や傷も個性に見えたり、死んでも許せない忌むべき欠損に思えたり
アーチドトップのフロイドギターは弾いたことないんで、PeaveyかEVH欲しいなあ
Les Paul Axcess Standardもいいなあ
EVH USA CUSTOMもいい
何でも良いならIbanezのSシリーズは昔からアーチトップにフロイド
いらぬわ
こびぬわ
でもmmってロックナットの付け方下手だよねw
定番でま
>>185 あのお好み焼きやはギタリストの聖地 を売りにして
VANHALEN焼き
↑お好み焼きに薄くケチャップを塗ってマヨネーズと海苔でストライプを描く。
とかメニューにすれば良いのにな。
>>215 権利関係に五月蝿いあの御仁に訴えられるぞw
訴えられるかw
そういえばリッチーブラックモア専門ギター店とかいうのもあったね。
まだあるか知らないけれど。
マイケル「エディ!エディ!」
エディってブサ専だよな。
>>220 と思っていたんだけれど
職場に78年の来日公演を観ているオバサンがいて
「VANHALENのギタリストは美形で好きだった。
いつも下敷きに雑誌切り抜きを入れていた。」と
言っていたから、あの時代では美形に入っていたのではないでしょうか?
エディがブサイク好みなのかと思った
PEAVEY Wolfgangのペグを交換したいと思っているのですが、ペグはシャーラー既製品でしょうか?
そうです
おまいらやっぱりevhブランドで機材固めてるの?
ストラップとか靴とかか?
エディーはオリジナルの塊みたいな人で
そういう部分が好きでエディーに憧れていたからこそ
クレーマー時代もミュージックマン時代もピーヴィー時代も
コピーモデルを買わなかった人も多いんじゃないのかなぁ。
もしもVANHALENでデビュー出来ないまま歳を取っていても
エリッククラプトンやマウンテン、ツェッペリンのコピーを完璧にして
「どうだっ!?」ってYoutubeにアップしているタイプじゃなくて、
そこそこ自分のスタイルを追求していたんじゃないのかな?
とか妄想している。
(完コピは難しい事で才能も労力も必要なのは理解しているが。)
俺はギタリストじゃないけどね。
確実に既出だと思うが、
誰か教えてけれ。
現行のEVH Wolfgangと同Specialって、
・アーチドトップとフラットトップ
・US製か日本製
この二点の違い以外に何かあるのかな?
ピックアップとかハードケースは同じ?
230 :
ドレミファ名無シド:2011/06/04(土) 00:37:35.53 ID:MCPLILxk
ステルスってエボニーし版なんだ
とうとうAXISから買い換える時が来たか?
はよUSA CUSTOM売れや
evhの黄色ストライプのワウ買った。レンジが広くて歪みには相性抜群。
233 :
ドレミファ名無シド:2011/06/05(日) 17:39:50.75 ID:EI2DEeqq
>228
パーツは同じが売りだけど肝心のネックが全く違う
ちなみに握りは違うどころかspecial同士でも個体差ありまくりなので注意を
>>233 レスサンクス。
ネックの違いっていうと、
オイルフィニッシュか塗装かってこと?
個体差かあ。
8割方Specialに決めてたんだけどなあ。
チョイキズSpecial+ワンプラーDISTで15万で済ますか、
手持ちのギター売って、ドンズバ買うか。
また迷っちまう。。。
235 :
ドレミファ名無シド:2011/06/05(日) 22:09:35.05 ID:GfG3g8sD
ドンズバにしとけ
某掲示板見ててもFENDERは
パーツ以外良くなさそうだね。
カスタムショップ製なのにネックポケットダメとか、
よくあんな値付けで売るもんだ。
オクでPEAVEYを適当な値段で落とすほうがよさげ。
うお〜、余計に迷ってきた。
PEAVEYは考えて無かったなあ。
オクも踏まえてドンズバ狙うかね。
やっぱりFender CSが欲すぃ〜い。
いまヤフオクで上玉がでてるなあ。
238 :
ドレミファ名無シド:2011/06/06(月) 15:14:18.60 ID:OQVjm1Nf
音はPeaveyが一番いいね・・・・・・・
シェイプはMMがいい
EVHってエディーが落ち着いてまったりしたいから作ったギターなんじゃないだろうか
年取って高音が聞きづらくなるし、綺麗なクリーントーンも欲しいだろうし
ブルースがひきたくなったんだな、たぶん。だからあの音になったと。
でも5150Vは全然まったりしていない
おかげさまで、
オクでドンズバEVH買いました。
早く届かないかな〜。
あー。ルックスのよさだけではなくて、ちゃんとしたつくりの個体であることを祈ってます。
ドンズバなら本物じゃないって意味?
いや、ドンズバっちゃあ本人仕様のことでしょ。
厳密に言えば木材のセレクト
途中で送信しちゃった、、、。
続き。
厳密に言えば木材のセレクトとか、
全くの本人仕様じゃないかもしれないけど、
「市販されている本人仕様」って解釈だと思うよ。
245 :
ドレミファ名無シド:2011/06/08(水) 22:05:18.39 ID:/2ovK0um
上でスペシャル買うかEVHにするか悩んでた人じゃないの
>>245 そう。
悩んだあげくオクでEVH買ったのもオレで、
ドンズバの一般的解釈を書き込んだのもオレ。
よく弾かないで買えるな。
ギターなんて個体差あってあたりまえなのに。。。
音の個体差はアンプのつまみちょっと弄るだけで修正というか分からなくなる
と思ってる俺みたいな奴もいるから良いんじゃないかな?
大体楽器店で弾いたってPU高さや弦高、普段使う弦の種類、下手すりゃオクターブすら違うのに
とても判断出来ないよ・・・
>>247 そりゃあ新品を店頭で見て弾いて買いたいさ。
でもね、予算無いし時間無いし、
どうしてもEVHが欲しい中でオクという手段もありかなと。
オレが落としたやつは価格と付加価値で納得できた。
今までにオクとか通販で50本位買ってきたから、
個体差のリスクはあって当たり前だと思ってるよ。
届いたらレポ頼む
evhは確かに個体差大きいわな。ネックシェイプが全然違う。値段考えたら、peaveyかmmの方が個体差小さくて幸せかも。でも個体差もリスクとして観賞用と割り切るならオクで購入だって悪くないと思う。
前はMMよりPEAVEYが個体差でかいと言われていたのに
EVHは更にでかいのか…
Fenderのカスタムショップ製ならばらつきは当然
254 :
ドレミファ名無シド:2011/06/09(木) 11:35:29.17 ID:IGb/L56M
でもネックグリップは自分でいじれるのがEVHのいいところw
255 :
ドレミファ名無シド:2011/06/09(木) 12:08:17.12 ID:pm3mBNBE
自分のevhはネックのジョイント部のネジ頭が広がって尖ってたんで机の上が傷だらけになっちまったよ。
バラしてみたら、シムもなくフロイド裏の加工も問題無かったのが救いだが
なんで机の上に置くの?
エディ「俺は便器の上に置いたよ。」
個体差って言ってるがEVHが1本か2本しかない店で
買うんだから選択肢ねえだろ^^
259 :
ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 12:40:36.79 ID:5FAXRzL0
エディ、もうおじいちゃんじゃんw
Wolfgangは子持ちなのか!?
やつは童貞顔だろ。
ウルフィーはヤリチン
264 :
ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 21:58:52.96 ID:8bVweSpz
EVH Wolfgang買ったんだけど、
AXISよりネック幅があって弾きやすさはEVHが上だね。
でもハイポジが弾きづらいかな。
音はクッキリしててコード弾いた時の音の分離感が凄いけど
あんまり歪まないのが残念だ。
ボリュームとトーンの利きもしっかりしてる。
スイッチがカチッとしてなくてやわい感じ、
ここはAXIS見たいにしっかりしてるほうが良かった。
いいギターだけど20万以上出して買わないほうが良いね。
バーゲンで10万円代で買ったほうがいい。
AXISのほうが弾いてるときの楽しさは上のような気がする。
265 :
ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 22:36:49.34 ID:haRWSTOp
ピックアップはどんな感じ?だいぶ変わったのかね〜
266 :
ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 23:53:01.71 ID:8bVweSpz
>>265 AXISしか持ってなかったんでAXISとしか比べられないけど、
AXISより高音域が抑えられてる気がする。
その分コード分離がかなりはっきりしてる。
ゴリゴリのメタルやるには物足りないけど、
クランチとかオーバードライブをかけて弾くにはもってこいだと思う。
あとクリーンで弾くと最高。
結構変わったかも。
AXISも相当分離が良い印象だったけど更に良いのか・・・
ネックは幅広で薄いかんじですか?
268 :
ドレミファ名無シド:2011/06/15(水) 00:28:49.54 ID:/aIGYkuY
>>267 うん、AXISも相当音の分離良かったけど
EVHのほうがさらにクッキリしてる。
リアで弾くのは勿論いいけど、フロントの音がかなりいい。
ネック幅はAXISより広い。
IBANEZのRGとAXISの中間くらいかな。
AXISのネックは手がデカイ人には幅が狭く感じると思う。
AXISのほうが弾いてて楽しいって書いたけど取り消す。
EVHもAXISも最高の弾き心地を与えてくれる。
269 :
ドレミファ名無シド:2011/06/15(水) 00:29:10.55 ID:ZrZwQdrr
え、逆な印象持ってた。つべとかだけだけど
高音は比べると抑えてる感じなのか。ハイが出てどんどんテレに似てくるなと思ってたけど、分離の良さだったのか。
MMも相当分離いいよね。ピービーも良かったけど。
作りがあまりにひどいと噂だけど、実際どお?スイッチの件なんかで怪しそうな気はするね
270 :
ドレミファ名無シド:2011/06/15(水) 00:57:03.57 ID:/aIGYkuY
>>269 スペシャルのほうは知らないけど、作りはしっかりしてる。
スイッチがやわいのはいただけないな。
でも切り替えやすいようにやわいのかな?
まあ、やわいって言ってもぷらついてるわけじゃないけど。
ヘッドの形さえ普通なら考えるんだが・・・orz
272 :
ドレミファ名無シド:2011/06/15(水) 01:08:32.96 ID:/aIGYkuY
>>271 蟹の手みたいなヘッドは確かにダサい。
なんであの形をピービーから受け継がせたんだろう。
でも見慣れればどうってこと無いよ。
へぇ〜。参考になったよ。ありがとう。
でもAXISより歪まないのかぁ。それはたしかに残念
274 :
ドレミファ名無シド:2011/06/16(木) 00:20:00.63 ID:S5U1MX/u
>>273 逆にAXISより分離が良いって興味惹かれるよな
AXISより歪まないって言うけどアンプのゲインちょっと上げればいいだけじゃね?
それだと歪すぎなんだよ
歪み量の調節もできないアンプなんか捨ててしまえ
分離よくなったのも歪み浅くなったせいじゃないよな…?
278 :
ドレミファ名無シド:2011/06/17(金) 00:50:27.80 ID:6hTc4MCj
>>278 ダンシングオールナイト をカラオケで熱唱しそうだ‥‥。
エディ、糞じじいになったな。なんか幻滅した。
282 :
ドレミファ名無シド:2011/06/20(月) 09:31:54.70 ID:BChbJNnv
ギター以外の機材は変わったのかな?
SDE3000はまだ使ってる?誰か教えて
みんな蟹ウルフは買ったのかい?おれはこの間試奏して造りのチャチさにがっかりしたよ。あれなら日本製のスペシャルで充分だと思った。そんなおれはMM EVH使い方。
使い方・・・?
蟹ウルフ買ったよ。
ちょっと前にスペシャルと迷っていた者です。
う〜ん、どうだろう。
新品を楽器店で買う程ではないかなあ。
AXIS EXを手にした感触とあまり変わらなかった。
でもまあ、造りも良かったし、
弾き心地も良いし、個人的には満足。
オクで程度良好品を買ったから良かったなあ。
次はピービーのノントレ、ゴールドトップが欲すぃい。
ところで、
こういったオイルフィニッシュのネック・指板って、
手入れはどうするの?
フィンガーイースとかレモンオイル使いたいんだけど、
メイプルが変色したりしないかな?
>>285 MMのHPにメンテナンス方法書いてるけど
MMはオイルフィニッシュだけど、PEAVEYとかEVHもそうだっけ?
287 :
ドレミファ名無シド:2011/06/21(火) 00:38:39.65 ID:4ycUgtTx
>>283 そりゃあMUsic Man EVHと比べたらちゃちいかもしれんがね。
とくにピックアップ切り替えスイッチの安っぽさといったら。
でも弾きやすさと音抜けはWolfgangのほうが上だよ。
EVHのほうがゴリゴリした感じでよく歪むけど
Wolfgangは歪みが抑えられてる分抜けがいい。
好みの問題だけど。
>>287 いやだから歪み量はアンプで調整しろよw
>>285 ああ、なんかゴメンね。愛器をけなすつもりじゃなかったんだけど、ちょっとイメージと違ってたなというか。ハイポジはMMより弾きやすく感じたよ。
>>287 音は分離がいい感じだったね。時代の違いのせいなのか、蟹ウルフはハイゲインなアンプやセッティングで分離良く出音されるように出来てるのかな。MMはもう少しゲインを削ったあたりに美味しい部分がある気がする。当たり前だけど結構違うもんだね。
MM欲しいなと思っていたけれど
全く同仕様で日本のカスタムメーカーに作ってもらった方が
完成度が高そうな気がしてきた。
値段も高いけどな・・・
MMが発売された時に定価38万だったと記憶している。
だいたい都内の楽器屋で26万程度で売っていたかな?
カスタム屋で同じ感じで作っても友人料金で
安くで作ってもらえると思う。
VH大好きなのだがYGの特集でMMを初めてみた時に
かなりショックでした。
デイブが脱退したときと同じくらい。
格好悪い と思った。
その後に楽器屋や友人のギターを弾いて弾き易くて
良いギターだな、という印象に変わったのですが
元々フロイド・ローズが好きでは無いし
発売当時から常に「NO2の欲しいギター」のポジションに
MMはありました。
MMを1本買って、自分に合わなかったら
カスタムメーカーで作っても良いかな。
アームをシンクロにしても良いし。
シンクロならAXISSuperSportがあるよ・・・
ちなみにMMは中古価格が安いから
オクで10万前後、デジマで15万前後
新品でも20万ちょいぐらい。
つか友人料金とか反則過ぎだろうw
>>293 >AXISSuperSport
何かちょっと前に雑誌で見た事あります。
存在すら忘れていたけれど。
検索してみます。
親切にありがとうございます。お世話になりました。
>>294 スーパースポートはピックアップセレクターがブレード式だったりトーンが付いてたりっていう細かな違いが気にならないなら確かに良さそう。欲しい。
昨日、蟹ウルフの弦交換して思った。
右のツノ(爪?w)が邪魔して、
3弦でストリングワインダーがスゲー使い辛いw
297 :
ドレミファ名無シド:2011/06/23(木) 00:33:49.82 ID:yx5MIqO2
wolfgang 初期のUSA製でも随分安くなったね
オクじゃ10万以下で手に入る
下手にギブソンのレギュラー物買うくらいなら
wolfgangの方がずっといいと思う(個人の感想です)
>>297 個人的な感想?
皆そう思ってるよw
言うまでもないよw
>>297 wolfgangの品質が最高なのではなくて
gibson のレギュラーものの品質が悪過ぎるって事‥‥。
wolggangにしろ、MMのVAN HALENモデルにしろ音が単調過ぎるよな?
あのあたりを真似たハイエンド系のギターも然り
扱いやすい音だからスタジオミュージシャン等に好まれるんだろね。
単調かな〜個性あると思うな、多彩な音は出ないじゃん?
>あのあたりを真似たハイエンド系のギター
テリーロジャース以外なんかあるっけ
テリー・ロジャースってエディーと関わりが合ったの?
元ギターテクニシャンとか?
元ミュージックマンで開発に関わっていたとか?
なんであんないMMにそっくりなギターを売るのか疑問だった。
305 :
ドレミファ名無シド:2011/06/23(木) 22:30:11.53 ID:+mFraLmQ
Wolfgangのゴールドトップに妙に惹かれてしまうわ
アーチトップのラインがたまらん
306 :
ドレミファ名無シド:2011/06/24(金) 23:03:40.39 ID:5aG48dBE
前にCharvel EVH Artのギター持ってたんだけど
あのギターのネックがEVH関連ギターで一番良かった。
ネックの幅もそこそこ広くて、頑丈で反らなくて。
でもフランケンは弾いたこと無いからフランケン以外で一番良かった。
フランケン弾いたことある人いるのかな?
シャーベルのシリーズは良かったよね。特に白黒が。ワンハムじゃなければ買っていたかも。
309 :
ドレミファ名無シド:2011/06/26(日) 02:51:06.64 ID:xPP+UKOZ
その白黒持ってた。
あれだけピックガードが付いてたな。
アームがめちゃくちゃ硬かったけどネックは最高だった。
売らなきゃ良かったわ。
人気無いからか市場に中古でも出回らないよね。
310 :
sage:2011/06/26(日) 23:00:38.24 ID:3iEDFiYj
最近EVH買ったんだが、一、二弦のチョーキングでもフロイドが動くのは普通なの?ノンフローティングって初めてなんでガタガタ音が気になるんだ
>>310 多分普通じゃないからスプリングの張りを強くしたら
5150IIImicroの情報がまったく出てこないが、来月発売されるんだろか・・・
これはやっぱ押さえておくべきアイテムなんだろうなあ?
>>313 エディー禿げたね。
太ったし、ヒゲを生やして入れ墨も入ってるし。
顔が別人みたいになったね。
ギタースタイルもメタルっぽくなっちゃったね。
最近ベスト聞いたがこの人ピッキングノイズ出ないよね
ほんとにfenderのミディアムのピック使ってたのか?
バランスツアーだとかなりピッキングのカリカリした音が出ているけどね。
318 :
ドレミファ名無シド:2011/07/04(月) 08:22:59.03 ID:QTSiK2/i
MMは作りもしかっりしていていいギター。
とりあえず買って正解。
あとは指板の汚れ防止メンテをしっかりやらないと。
MMとPRSってどっちが作りいいの?
作りなんてある程度以上は比べても意味ないような…
MMしかもって無いけど作りがいいのはPRSじゃない?
飾っても楽しめるPRSと傷や汚れがサマになるMM
MMはフラットトップなのが個人的に残念
やっぱ米製Wolfgangがいいや
フラットトップ最高!!!
貧乳好きです!!!
mmは左手は楽なんだけど、座ったとき右肩が痛くなるから苦手。wolfは多少改善されている。やっぱりクレーマーとかストラトシェイプが一番弾きやすくて好き。ちなみにmmの音が好きだからpuはmmのを付けている。
あ、やっぱ痛くなるよね。右肩というか右手。
とくにブリッジミュートするときとかしんどい
エディが初期にやってたグリーンバックとJBLのブレンドってのをやってみたいんだけど、
今買えるスピーカーでD-120に近いスピーカーってありますか?
327 :
ドレミファ名無シド:2011/07/18(月) 08:25:18.77 ID:EZDGZV2k
mm使ってるのですが、ブリッジのサドルがサビてしまっているので交換を考えています。
ブリッジ全体をgotohなどの社外品にするかサドルだけmm純正と交換するか迷ってるのですが
社外品に交換された方はいますか??
また、交換の際の注意点はありますか??
>>327 ロック?シンクロ?
ロック式なら元々GOTOH製だけど…
mmってなに?
マンマン
331 :
ドレミファ名無シド:2011/07/18(月) 22:05:29.31 ID:oICLrJiu
MMEVHのPUにPAFシールが貼ってあったよ。フロントだけ。
何で?
332 :
ドレミファ名無シド:2011/07/19(火) 11:34:56.70 ID:92lpEZct
327ですが、MMEVHなのでロック式です。
調べてみたらボディにベタ付けするにはナイフエッジ加工がどうとか出てきたので気になってしまいました。
GOTOHでも問題ないのですね。
ありがとうございました!
ああ、ミュージックマンのmmか。
シャーラー製じゃないか?
ペグはシャーラーブリッジはGOTOH
なんで両方GOTOHにしなかったのかな?
シャーラーの方が安いのかな?
ブラジャーとパンティーの色が会っていないのに近い感じがする。
EVHのwolfgang specialってすっげー値崩れしてるけど音もクソなの?
誰か持ってる人いたら感想聞かせてください
試奏した限りでは全然悪くないんだけどな蟹ウルフスペシャル。気に入ったなら買いだと思う。木目は大概ショボいから俺なら白のツブし一択だな。
ピッキングスレでは
エディが最近ハミングバードが
出来なくなったと騒いでるけどホント?
>>339 アホは相手にすんな
ハミングバードは滅多にやらなくやったが単にやらないだけ
07ツアーの動画でもやるときは綺麗に出来てる
やらない理由は単にスピードにこだわらなくなったのかもな
50Wのギターアンプ
全然 発売されないね
新宿ロックインで特価になってるEVHウルフまだ売れないね。198000円ってお買得だからちょっと欲しいけど今貧乏盛りだから無理だ。
っていうか本人が動かないとシグモデルは売れないよな。
俺はPEAVEY WOLFGANG SPECIAL USA一本で満足してる。ネックのメイプルの目が詰まっててしっかりしてるがヘッド落ちがない。
>>345 俺もEBMMが至高だから良いんだけど、ああやって安いのがあると一瞬欲しくなる不思議
なんで最近はあまり活動してないの?
トシだから?
348 :
ドレミファ名無シド:2011/08/21(日) 16:37:00.51 ID:o1cL8vbK
age〜
EVHのウルフってPEAVEYのとサウンドキャラクター結構違ったりする?
両方持ってないから詳しいことは分からないけど
両方持ってるニコニコの人の放送見てると随分トーンが違って聞こえるね
実際に弾きくらべると大分違うんだろうな
EVHの方が明るくて ピーヴィのはしっとり聞こえるね
AXISはどうなんだろう
3本持ってる人いなかいな
ぐぐればブログ色々出てくるからそれで良いんじゃない?
ニコニコとかだと他の機材が何処まで一緒かわからん
バカモノ!
そんなもんググッてどうする!^^
Top Jimmyのギターってフランケンだよな?どーもおかしい
リプリーのステレオギターじゃなかったけ
バッキングはリプリーでソロだけ
フランケンだろうねー
PEAVEYのウルフのP90載ってるやつに聞こえるんだよ。
もちろんその時にウルフなんて存在してないのはわかってるんだけど。
ソロだけフランケンか〜
EVH WOLFGANG購入記念カキコ
ほほう…
362 :
ドレミファ名無シド:2011/09/02(金) 21:06:02.99 ID:pQg2snjF
エディが日本人に見えるわ。
こんばんわー
エディだよー
みんないつもありがとうー
エディ頑張るから応援世露死苦
早くアルバム出して来日してよマジで
アンソニーコーラスのないVAN HALENなんて・・・
>>355 > バッキングはリプリーでソロだけ
> フランケンだろうねー
遅レスだが、フランケンじゃないと思うよ。
根拠は2つ。
うんそうそう
ハゲしく同意
369 :
ドレミファ名無シド:2011/09/05(月) 18:55:10.49 ID:97K81I/R
パウンドケーキの音が解せないんだけど
歪んでるのにクリーンな音なんてありえない
あれはピエゾじゃなかったっけ
371 :
ドレミファ名無シド:2011/09/05(月) 22:08:40.16 ID:o1BQy7EF
アームレスギターなんてエディーモデルじゃないよ。
>>369 > パウンドケーキの音が解せないんだけど
> 歪んでるのにクリーンな音なんてありえない
5150 を使ってみれば納得するさ。
●●●●が2つと歪み物があれば、JC でも逝ける。
>>369 間違えた。
JCなら●●●●はひとつで十分
>>370 > あれはピエゾじゃなかったっけ
オリジナルは12弦
こんなところで●の販促とは
パラって歪をモノラルで、もいっこをコーラス掛けてステレオへの3wayでしょ
>>372 > ●●●●が2つと歪み物があれば、JC でも逝ける。
肝心なところが塗りつぶされててわかんねー><
●●●● ← お●●●?
おむすびが二つと漬け物があれば十分
Can't stop〜のオープニングはアコースティックシミュレータでソコソコ近い音が出せる。
FRANKEN GUITARSって高くない?
ロ糞だからな。
382 :
ドレミファ名無シド:2011/09/14(水) 18:31:47.42 ID:SG3cFlXm
JCとMZ-2があればエディになれる
むりむりw
エディ狙いならST-2のほうがよっぽどいい
アイアンメイデンのファンが多いんだな
387 :
ドレミファ名無シド:2011/09/23(金) 00:19:45.10 ID:JQWNyEb+
ウルフギャングソフトケース、誰かヤフオク出品して!
だが断る
B'zの最近出した曲とヒューマンビーイングがよう似とる
つい此間、下倉で6万5千で売ってたウルスペのストライプ、
早速ヤフオクに12万越えで出品されてるなww
B'zで似てるったらスレタイのそれだね。
やぶれぬ夢を引きずってだったか
dimarzioのサイトでmmevhに近いのはat-1だと書かれている…
IDがヴァンヘイレンだったので
>>393 いい おじさんw
エドワードヴァンヘイレン だね。
おめ!!
395 :
ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 01:46:21.08 ID:gbJl96D4
すいませんヴァン・ヘイレンのギターに詳しい人に訊きたいんですけど
初期のフェンダータイプ時代、クレイマー、ミュージックマンや今のウルフギャングとか、
フロイドセッテイングは一貫して本人の好みはブリッジおしりベタ付、ですか?
フローティングしてないですよね
つまりアーミングはダウン専門ですか?
これは同じフロイドローズ&ハムバッカー搭載ギターを使うといっても「あの音」にとって大事な点ですよね
>>395 そうですベタ付けです。
私は以前ギターを作ってもらう時
「エディーみたいにベタ付けにして。」と言って
フロイドローズの裏をサンダーで削って貰ってました。
弊害としてフェインチューナーの効きがちょっと悪くなります。
(ファインチューナー方向にネジを押し上げている
バネを外さなきゃイケナイからです。)
20数年前の話なんで、今は改善策とかあるのかもしれませんけど。
397 :
ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 02:12:18.56 ID:gbJl96D4
>>396 なる程、それはつまりストラトかなんかにそのままフロイドを載せようとして
それだと予めセットされたネック角度で決まる弦高でのブリッジの位置が低すぎたということですか?
デタッチャブルだとジョイントに敷き詰めるアルミ板の1〜2ミリ厚スペーサー作ってネックを嵩上げしてボディからの弦高を離すということができませんでしたか?
フロイドの裏削っっちゃったら構造強度も落ちるしメッキ削れちゃってサビもひどそう
80年代ヘビメタギターのリイシューモデルをもってるんだけど
どうもその当時、EVHの影響かリセスなしのフロイドなんですねこれが
弦高ギリまで下げてもちょっとフローティングぎみになるけど、ホムセンで買ってきた接着剤突き当てゴムをブリッジプレート裏ボディエンドの部分で接地するところに張ったらちょうどブリッジがボディと並行になったのでものすごく納得した
EVHは偉大だなと(意味不明)
398 :
ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 02:17:02.47 ID:gbJl96D4
つまり何が言いたいかというと、80年代ヘビメタギターでは
リセスなしのフロイドの場合、おしりが設置するベタ付を予め見越してるってことですね
あまりにもきっちりハマったんでようやくこのギターの設計意図が分かった
EVHなんですね
ゴムパッドを介しておけばアームダウン時も戻すときもサスティンがスポイルされない
なによりベタ付のほうがボディがやっぱりよく鳴る
調弦で発生する弦プレッシャーがボディに影響を与える量が増えるから当然なんだけど
他もそうかもしれないけど、MM EVHを例に出すと、フロイドローズのボディ接地面にプレートが追加されてる。ファインチューナーのバネはちゃんと付いてるよ。
400 :
ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 02:50:10.33 ID:gbJl96D4
AXISスーパースポーツって何のことかと思ったらシンクロトレモロ仕様でした
なんのことはない
ゴムパッドなんか挟んだら
ベタ付によるチューニングの安定が失われるし、
弦の振動も吸収されてトーンにも悪影響あるじゃん。
ウルフギャングだと、アーチトップだから
バネの出っ張ってるところはそもそも
ボディと干渉しない設計だよね。
>>401 そんなこと無い。仕様なの
実は某アーティストモデルがそうなってるの。素人判断でも何でもない
多分ゴムパッドで想像するものを誤解してるな
>ウルフギャングだと、アーチトップだから
>バネの出っ張ってるところはそもそも
イミフw説明下手だな
アタマが悪いんだろうな
405 :
ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 03:36:36.53 ID:gbJl96D4
今はウルフギャングはフェンダーだったんだなそういえば
やっすいのをサウンドハウスが売ってたからインチキ臭かったなちょっと前まで
406 :
ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 21:51:22.50 ID:/ERp2pQl
>>395〜の流れ楽しかったな。
俺も25年来のVHファンだけど、結局5150以降のファンだから
ここのみんなから比べるとヒヨッコだな
407 :
ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 14:38:56.45 ID:yLIDT6TZ
今のミュージックマンアクシスいいよ
ヴァン・ヘイレン時代よりずっといい。指板エンドにかけて幅広くなって1弦のずり落ちがなくなった
401のアーチトップだと干渉しないバネの出っ張りって裏のスプリングのフックの部分のことかな?
たしかに流れ的によくわからんな
ファインチューナーのフィンガースプリングのことだろう
>>408 それはさすがにファインチューナーの板バネと書かないとわかりづらいすよ
そう書けば一発だけど
411 :
ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 15:56:55.37 ID:yLIDT6TZ
>>409 ゴトーのが角度つけてあって、ファインチューナーに手が当たりにくくなってるのはわかるが
それとアーチトップウルフギャングとは全く関係ないよね
FRオリジナル搭載したギター見たけど、ファインチューナーを思い切り閉めて板バネを目一杯押した状態でも
リセスなしベタ付けだとしてボディトップ面にぎりぎり当たるか当たらない程度
そもそもFRファインチューナーを限界まで締めるなんてことは普通ありえない
確かにアーチトップにすればバネ部分の距離は離れるけどその部分に関しては干渉とかほとんど意味ない
やっぱり
>>401さんの後半部は何のことなのかよくわからない
今詳しく手持ちのギターで調べてみたけど、
FRオリジナルでファインチューナーを思い切り締めこんだ状態、
つまりサドルの後ろの部分がプレートに密着した状態で板バネは絶対プレートよりしたには下がらない設計になっていることがわかりました
それに加えて、通常使用でファインチューナーを限界まで締めたりはしませんよね
つまりアーチトップとFRファインチューナー板バネとは無関係です。そもそも最初から干渉しません
自分の持っているフロイドオリジナルでは少なくともそうです
もしかしたらリセスなし、ネックの仕込み角が浅いギターの話をしてるんじゃないかな
ベタ付けする場合、ユニットの前側が浮き上がるからナイフエッジ加工はいらないけど、後
ろ側が若干下がるからフィンガースプリングが邪魔になる
ブリッジが傾くのを嫌って、
>>397式でユニット後部に下駄履かせてるギターとかあった
>>413 そりゃ後ろが傾いて下がってしまうくらいだったらFRバネは干渉するかもだけどそりゃ最初からセッティングに無理あるし
基本FRはフロートさせるにしろケツをつけるにせよほぼ水平でセッティングすることを前提にしたデザインだし
それなら当然プレートとボディの間に一枚クッションというかスペーサー的なものを入れるべきでしょうね
デタッチャブルネックならジョイント部を削ってブリッジ位置を低く出来るようにするとか
自分のリセス無しもネック角度はそこらへんぴったりになるよう計算されてる
FRトレモロを前傾させたフローティングで使ってる人はいるけど(ゲイリー・ムーアとか。アームアップできる量を増やすため)
ウイリー状態で使ってる人ってみたこと無いな
>>414 今のギターはFloydを意識したネックの仕込み角になってるからね
80〜90年はFRT-3〜5の過渡期だったしメーカーもかなり試行錯誤してたよ
もちろんエディも色々やってた
>>395-396あたりの昔話は本当の話
今だったら笑われるだろうけど
FRTのシム(イナーシャブロックとFスプリングの間にある板)は高さ稼ぎの
苦肉の策という説がある
でも
>>401の後半は「ん?」だね
変な昔話をしてしまったようだ
「ネックの仕込み角さえ適正ならフラットトップでもアーチトップでも、フロイドユニットの
後端がボディに干渉することはない」
という
>>414の理解が正しい
>>415 どう見ても高さ稼ぎの苦肉の策じゃないよ
板バネの効く位置の範囲をあの硬い金属板のエッジできっちり決定して反発トルクの効きしろの調整をしてる
あの位置での高さ稼いで板バネが干渉しないようになどという配慮はFRの基本設計にまったく見られない
それもしやるとすると結果サドル位置・弦高が高くなってしまう
FRプロに進化している現在のデザインから考えて、様々なギターに搭載できるようになるべくボディトップ面から飛び出さないよう
低いセッティングができるよう配慮されているし、
じじつリセスが掘られる今のFR搭載ストラトタイプギターデザインは低く搭載できることを目指してのもの
なるべくユニット自体がボディから突出しないよう低く低くという進化をたどってきているのがFR
基本的に今のFRデザインから分かるのはボディトップに対し並行に使う事を念頭に設計されているから当然
ちょっと話それたけど
FRのプレート部の厚みは強度の問題状すでに決定している
そこにファインチューナの必要上薄い板バネをつけたとして、そのトルク決定のための板で挟むためにこれ以上プレート厚は増やしたくない
だからあの硬い強度金属板を選びなるべく薄く挟んだ、と見るのが多分正解近い
当たり前だけど
アレはステンレスかな
エディがFRT-Proを使ってない時点でこのスレ的にはFloydの進化は終わってるんだよ
>>417 シムの数mmはトレモロスプリングとボディの干渉対策に有効なんだよね
今はイナーシャブロックの高さがある程度選べるけど
FRT-Proではワッシャー的な役割だし、TRS-PROには無いパーツ
盲腸のようだ
80年代後半から今まで基本設計が変わってない長寿命製品
すごいね
池内池沼店もビックリ
423 :
ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 19:45:05.95 ID:8zw++YKf
>>420 シムは干渉に有効かどうかを問題にしてない
シムはそのための苦肉の策という説?などとバカな事きかれたら答えははっきりと「違う」
それだけ
あの板の厚みに意味はない
曲がったりしない程度になるべく薄くという程度。
FRオリジナルの設計で想定されている使用法(ボディトップに対しユニットがほぼ水平)で、
ファインチューナーの板バネがボディに触るということを気にしなければならない状況になることはありえない
以上。
>>421 本当は60年代から似たようなロックナット/サドル を設計、試作品を作っていた人がアメリカにいるんだけどね。
ギター業界に古くからいた人は知ってると思う。
(あえて名前は出しません。)
フロイド・ローズ氏は、その人の所に出入りしていたと噂で聞いた事がある。
まぁ話半分で聞いといて(笑)
俺も100%信じてないから(笑)
そういえばクレイマーに「エディーヴァンヘイレン アーム」とか
言うのもあったね。
懐かしい。
>>423 シムはイナーシャブロック高42mmで足りない昔のギターには有益ですわ
これはスプリングキャビティ内の話や
上でも下でも当たるんやで
>>424 特許取ってアーティストと契約して日本に商品を送り出してきたのはフロイドさんやったし
正しい取り付け方の情報は来ないし、入荷は不安定だし、高価だし
ネットなんかないし、雑誌ではエディが嘘八百吐いているし
金のある人はいろんなボディでいろんな工具で取り付けを試しただろう
つか今でもフロイドの取説ないやんなw
エディがチタンモデルとか使い始めないことを祈るわ
>>418 ベースプレートの厚みはFloyd、Schaller、GOTOH、Takeuchiでバラバラ
アイデアに対するライセンシーであって、OEMじゃないから強度の解釈はまちまちだね
>「ネックの仕込み角さえ適正ならフラットトップでもアーチトップでも、フロイドユニットの
>後端がボディに干渉することはない」
>という
>>414の理解が正しい
これはOKなのかな
>>417から違う話に行ってるようだが
OKっしょ
ノーマルストラトにフロイドを載せたことがある人なら分かる
エディを追いかけてFRT3からFRTオリジナルに載せ替えた人なら更に分かる
浮気してVAI方面に行っちゃった人には分からないかもしれない
エディのFRT-5はアメリカ製の手作り品。
EVHは韓国製がついてるんじゃないの?
>>427 なにもメーカーごとの強度の話なんかしていない
>>425 その意味での「シム」の話ではない
どうしてこうリテラシーのかけらもないのか…不思議。
バカはお前だけだと思うよ
435 :
ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 17:06:12.38 ID:qLj5NpSo
チューニングが安定しなくて困ってる。
ベンドでピッチが下がり、アーム操作で元に戻る。
みんなこんな状態でつかってるの?
PEAVEYダウンオンリーなんだけどね。
素直に、リペアショップに出したほうがよいな
裏のスプリングハンガーネジ穴がばかになってる、とか
バスウッドボディでは意外に多いのよね
池内に見せるのはやめようと思う
ん?ロックナット緩んでない?
441 :
ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 18:40:04.49 ID:mUhmyDPi
どうせ使いこなせてないんだから使うのやめれば良い
>>395にあるみたいにピーヴィーもベタ付仕様なんだね
ミュージックマンしか持ってないよ
ロックを強く締め過ぎて
弦との接触部に溝みたいな傷が出来てしまったとか?
‥‥昔の安物フロイドパクリものには良く出た症状だけれど。
PEAVEYにはありがち。
オレのもなった。
フロイドのに変えるとよろし
インサートブロックくらい変えろよ
ナットの話だろアホ
バカだなあ
ナットで
>>435みたいな症状にはならないよ
>>437にイッピョ
ボディ裏のスプリングが甘いんだろ
あとスタッドに対しユニットがスムーズに動いてないか
かな。左右の高さ調節、エッジに潤滑油も効果大だな。
うんこ
弦を茹でてなかったんだろ
インサートブロックでああはならない
弦が載ってる場所じゃないから
445 447はアホ
アホはお前だけだと思うよ
わざとらしい安価やねw
チンカスはほんまなさけないのう
悔しいのう単発
しかしだな
エディのフランケンに限って言えばベタ付けとは言っても
フロイドのベースプレートはボディに接地してはいない
昔はコインを挟んでいたし、今はイナーシャブロック
がキャビティーに当たっててベースプレートは浮いているんだな
>>455 が正解
>>435 はスタッドが埋め込んである木部の強度不足。
リペアショップで穴をいったん埋めて開け直してもらえ。
答えでもなんでもないものに正解、とか言っても困る。
しかし言えるのは、
>>456は不正解。
初期モデルのミュージックマンではわざとゴトーのブリッジを使い、
そこになぜか直接埋め込む木ねじ式のスタッドを使った。
スタッドアンカーを使わずにね。わざわざ
何故か?
これがお前みたいな奴には絶対わからない
フランケンでの正解(
>>455)とウルフギャングでの正解は違う
>>456は日本語文章の書き方を学んだ方が良い
同じ。
スタッドアンカーのクリアランスにおける設計はEVHモデルは一貫してる
馬鹿はレスないほうがいい。
>>455 フランケンの25¢コインはフローティング防止のために付けていた
↓
イナーシャブロックをボディに密着させるためにブリッジをネック寄りに移動した
↓
ピッチが合わなくなるのでネックをずらした
↓
ネックポケットに数mmの隙間が空いた、コインはそのまま
ですかね
>今はイナーシャブロックがキャビティーに当たっててベースプレートは浮いているんだな
これは知らなかった
あのコインはどうあがこうとも今も昔もブリッジとは無関係の場所についてますが?
ミステリーですなー
フェンダーレプリカではボディの亀裂なんて話は出てこなかったもんね
まあフランケンのブリッジ位置がネック側に変わったのは常識ですが
>>462 フェンダーのレプリカじゃーん
かっけーw
お前ら食いつき悪いな…
466 :
ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 14:55:59.89 ID:JlFrBKno
糞まずいエサはいらない
>>463 アッシュってむちゃくちゃ硬いからバスウッドみたいにヒビが入ったりしない
フランケンが特にホワイトアッシュ系ならヒビが入ることはないし10年程度の使用でスタッドにガタがくることもあまりないと思う
ノミの刃が立たないくらいカッチカチに硬い
468 :
ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 15:06:30.60 ID:WLolqb+O
バカ池内っぽいな
あーあ
469 :
ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 15:09:29.96 ID:bXWPnJIr
なんすか?池内って?
三面図が読み書きできないバカのことを言うんだよ
トンデモ物理をふりかざす人のことかなあ
三面図って?
穏やかじゃないね
>>462 取りあえずクソギターですねってコメントしてきたわ
>>462 こいつアニヲタのオッサンかよ
きめえな
>>457 お前も答えでも何でもないものに不正解というあたりまともじゃないな。
>>459 誰もスタッドアンカーを使えとは一言も言ってない。
この症状のリペア方法をいっているだけ。
文盲?
ついでに
>>フランケンでの正解(
>>455)とウルフギャングでの正解は違う
これについて正解が同じとかいってるんなら相当な馬鹿だな。
479 :
ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 19:27:02.18 ID:8QOif3Y/
ウルフギャングはブリッジがイマイチだよね。
本体やアームの作動については、MMのGOTOHの方がはるかにいい。
アームだけはフロイドオリジナルに交換したけど。
巷の評価と違って、音は気に入ってるんだけどね。
>>457 同意。
あのわざわざ木ねじアンカーの意味を知ってるとは、やるね。
リアルで負けっぱなしの奴って、ネットだと超絶負けず嫌いになるよね
483 :
ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 12:30:55.53 ID:rkccjEzk
フロイドローズの設計思想は別にフローティング前提ではない
シンクロトレモロの課題として、「アームダウンで狂ったチューニングの補正のためのアームアップ」が必須だった
これを弦ロックによって必要としないギターをフロイドさんは作りたかった
アームアップはアームダウンの受動演奏だと考えられていたし、フロイドさんもエディーも未だにそう考えている。
頭がかたいね
そもそもシンクロナイズドトレモロのチューニングの狂い易さに着目してフロイドローズブリッジは開発されたわけではない
フロイドローズがない時代にシンクロの狂いやすさに困ってた人がいるわけがない
シンクロは「そういうもの」として、アームアップでチューニング対処していた
ジミヘンもリッチーもジェフベックもみんなそう
アップ幅が多く取れるからねシンクロのフローティングは
でもビグスビーでは申し訳程度のアップしかできないし、上げ過ぎるとバネが外れてしまう
シンクロに比べて不安定なビグスビーのチューニングの問題を解消する為ストリングロック機能を考え付いたら
そのチューニングがたまたまシンクロより安定してしまったので
その結果を見てシンクロトレモロにもフロイドさんが目をつけるようになった。これがフロイドローズの始まり
フロイド作の最初のロックナットおよびブリッジシステムは、レス・ポール用
フロイドローズというものがあとから登場して比較対象にされた時シンクロはフロイドに比べ「狂いやすい」ということにされた
問題が遡行的に語られてしまっておかしくなっているよね
この語り口はどこかで見かけたなあ
次々と新しい用語を産み出す点といい、意味不明だらけな所といい既視感たっぷり
とりあえずエディファンじゃないことは分かった
負け犬じみてるなあ…w
ほっとくか
つまりQ5最高ってことだろ
ヴァン・ヘイレン弾く時みんな弦は009〜042半音下げなのか?
まーエディさんはチューニングぴったり440ヘルツとかに合わせてないけど
デイブ時代「半音下げじゃないよ、ギターの響きが一番気持ち良いチューニングなんだ」
サミー時代「ギターはノーマルチューニングが良いね。デイブは声域が狭いから半音下
げるしかなかった」
>フロイドローズがない時代にシンクロの狂いやすさに困ってた人がいるわけがな
www
これこそ正に「問題が遡行的に語られてしまっておかしくなっている」そのものじゃねぇかw
単にFR登場以前は「アームは使えば狂う」が常識だっただけで、
「シンクロの狂いやすさに困ってた人」だらけだったよ。
でも一番狂い難かったのがシンクロだったから、
「アーム=狂う」から覚悟して使え、ってことになってただけ,
雑誌でも、いかにシンクロの狂いを減少させるかのノウハウが良く語られてた、
「シンクロの狂いやすさに困ってた人がいるわけがない」
んだったらそもそもこんな事柄が頻繁に記事として語られるわけがないだろ。
で、MMEVHのPUに貼ってあるPAFの意味は?
91年ごろからBOSSのオクターバー使い始めたけど、何の曲で使ってたの?
なんでエディのwikiあんなに簡素なの
ギターとWikiはシンプルな方が良いだろう?
あのペイントとブリッジのどこがシンプルなんだよw
シンプルなのは配線だけじゃないか
499 :
ドレミファ名無シド:2011/10/22(土) 00:50:09.56 ID:W9jFhrx+
2012年にツアーするらしいが、日本来る可能性は?
まずはアルバム出してからの話だね。
501 :
ドレミファ名無シド:2011/10/22(土) 04:04:25.32 ID:qRaCtk+4
A=442
>>499 来日したら絶対に行く。
この年頃のミュージシャンなんて、いつ死ぬかわからないからなぁ。
ゲーリー・ムーアの日本公演に行かなくて後悔した。
エディは飛行機に長時間乗れないんじゃねえの
日本にはもう来ないと思うわ
505 :
ドレミファ名無シド:2011/10/22(土) 14:56:05.93 ID:pCDBhXXV
日本あんまり好きじゃなさそうなんだよな
サミーのせいっていってたけど
まあ大ヒットアルバム作れてないからなー最近
それどころかギタープレイのキレも…よる年波には勝てないか
まあトシはトシなんだけど、単に練習不足なだけだと思う。
病気もあったから同情すべき点はあるけど、ジェフ・ベックを見習ってほしい。
キャントストップラビン・ユーみたいな名曲をもう一度。
…デイブの歌唱力では無理かw
そういや大コケしたゲイリーシャローンのV、あれ以来アルバム出してないんだな
Vから、もう10年くらい経ったのかな?
リアルタイムで買ったのは戒厳令から後なんだけれど
ou812位までは買った時の光景とか、その頃にあった事とか
最初にステレオで音を出した時に感じた事とか‥‥
‥‥色々と憶えてるのに、Vの事は何も憶えてないや。
あんまり聴いてないってのもあるけど。
あの空前絶後の天才ギターヒーローを練習不足って…
おまえ身の程知らなすぎ
空前絶後の天才ギターヒーローだからいうんだよ
空前絶後のギターヒーローに練習不足だなんて
それこそまさに釈迦に説法なんだよタコ
自分と比較してじゃなく絶頂期の彼と比較してそう言ってるんだろ・・・
それとも
>>512は今のエディに絶頂期同等のテクがあると?
>>513 なにいってんだ?
自分と比較して?当たり前じゃボケ!
深夜に2ちゃんしてるようなクズが自分と比較してエディをどうこういってたらぶち頃してやるわ!
アホか
思い上がるな
そもそもエディ自身のテクを云々いうのが罰当たりゆーとんじゃたわけ。
おまえやおれが「ギターテク」とか称するモンをもてあそべるのもエデイ様のおかげじゃ
思い上がんなカス。
ハゲ。
気安く「絶頂期」とか
他人様の人生を今流行りの
「格付け」「ランク付け」して競技化するこのテレビ的世間にどっぷり使ってる自分を疑うこともないのほほん顔のバカには失笑しかねえなw
罰当たりとか神格化しすぎだろwww
なにムキになってんだか
>>515 まあな
オリンピックのスポーツ選手じゃねえんだから
つうかエディ以降のピロピロメタルギタリストってみんな競技選手だよな
競技生活に疲れ果て大半は引退して消えていったけど
エディは競技者と錯覚されたけどデビューからずっと正真正銘、骨の髄までミュージシャンだな
流石にジャンプ力は落ちてきただろう
ロック史において「天才」と呼ぶにふさわしいギタリストはジミヘンとEVHしかいない。
完全に別格の存在なんだよ。
笑いながらギターを弾く人
俺もその2人だけ別格
エディってヘビメタの人じゃないよな
「ヘビメタの人たち」がよってたかって彼からテクや音作りを盗んでいっただけで
デビューから一貫してロックンロールの人だけどメタル的発想は多分ない
ユーリありーガットみーのリフとかね
you really〜はカバーソングなわけだが
どゆこと?
ほかのパンキッシュな音楽と混ざってメタルの発生には貢献したろうね
それを言い出すと今のポップスもエディーにルーツがあることになるからジミヘンチャック・ベリーと同じように後世に影響を与えたってだけにしようぜ
メタルの元はエディーだとか、ポップスのテクはエディーから盗んだとか、否定はできないけど直系ではないんだし
一音聴いてこの人!とわかる数少ないギタリストだよね。
オリジナリティーの塊のような人だから、好き嫌いはハッキリ分かれると思う。
とはいえロックギターの歴史に大きな足跡を残したのは間違いない。
>一音聴いてこの人!とわかる
その割にはルカサーと共演したときにどっちがどっちかと議論になったけどな
>>528 貢献っつうか、メタル野郎やその他大勢が必死にエディのイノベーションをパクっただけ
貢献も何もメタルなんてそれまで停滞してた糞ジャンルじゃん
発生に何の関係もねえよ
少しは勉強してから書けよ。無知すぎて不快。
多分高速でスラッピングしてるんじゃないかな
若き日のいじめられっ子の自分の父親の耳にウォークマンで暗闇の爆撃大音量で聞かせてうわああ〜ってやらせるマーティー・マクフライ
新作出るまでは話題もさながらドーナツシティ
バランスはわりと売れたけどあそこら辺からイミフな曲多い
537 :
ドレミファ名無シド:2011/10/24(月) 16:21:25.61 ID:apT0gMXo
>506
木刀!(シャウトしながら)
>534
あの音源が何なのか知りたい
539 :
ドレミファ名無シド:2011/10/25(火) 22:21:58.89 ID:pF4THjgo
>>528 あれは映画用に収録したオリジナルなんだっけ?
540 :
ドレミファ名無シド:2011/10/25(火) 22:23:15.66 ID:pF4THjgo
>>538 元々はヴァレリーの出てたワイルドライフって映画の
サントラ用に収録された曲ですね。
映画の本編でも使われてるよ。
542 :
ドレミファ名無シド:2011/10/27(木) 01:53:08.28 ID:ObbeIQF6
>>541 エディイファンにはバレッタでお馴染みのヴァレリーですね
>>542 「エディイ」ファンにはそうなんだろうな
もう荒らすなよ基地外
544 :
ドレミファ名無シド:2011/10/27(木) 13:49:27.85 ID:rq7cEf5Y
おまえら色々議論してたけど最近ようやくフロイドローズのセッティングのコツがわかってきた
ボディトップをエンドピン方向からネックの方に見て、
両方のアンカーを調節してボディに対し斜めにならずユニットのプレートがきちっと水平になる状態、位置でのアーミングだと見違えるような操作感。
当たり前だがナイフエッジ接触面が斜めに入っていると…ギクシャク
俺のは弦が太いからだと思っていたけど違ったんだな
6弦側をちょっと高すぎにしていたから
1弦と6弦の12フレットで高何ミリとかよりこっちのほうが大事な稀ガス
水平が出たらそこから弦高下げる場合は両方のアンカーを同量下げる
上げる場合も同じ
だからリセス無いギターだと構造上下げられない場合も出てくるけどね
細かい弦高はサドルに敷くスペーサーで調整するのがいい
3文字目まで読んだ
フロイドローズって目的意図が強く出たデバイスだから搭載するギターの設計者の「分かってる度」が強く出るよね
ボディトップ平行状態できしっと指板面とのバランスいい弦高にならない場合、ギター設計側のミスなんだよ
読む気わかない
文字を追えないゆとり世代に2ちゃんは無理。
テキストベースな会話出来るだけのリテラシーがない。
写メや動画とってうpしてワーワー云うくらいが関の山。そういうとこにいけばいいのに
たしかにFRは両アンカーがピタっとハマる位置があって、そこじゃないとエディーっぽいグワングワン気持よくダウンする技ができない
日本語を勉強し直しておいで
>>546 その場合は指板のRにあわせてベースプレートと駒の間にシムを噛ませばいいだけ。
構造がどうとか大掛かりな話ではない。
>>549 フランケンレプリカに限って言えば6弦側がかなり高く傾いたセッティングだよ
ナイフエッジの接触面なんか全く考慮してなさそうだが
まだ喧嘩してんのか
どーでもいいわ
>>551 誰も大掛かりなこと言ってない
両端がボディトップと平行でないと、というだけ
日本語読める?
555 :
ドレミファ名無シド:2011/10/27(木) 19:22:31.56 ID:ZhL2bz78
>>546の言ってることは正しい
ハードとして機能面が特化されてるのでマトモに鳴る状態でアームセッティングできるFRギターは少ない
後付でできるのはスペーサーセッティングくらいだし
スルーネック構造で弦高が高い状態だとそれも不可能。
メーカーの知が試されるシステムといえる。わかってない551みたいなバカはさておいて。
フランケンレプリカ持ってる奴が2chやるんだな^^
557 :
ドレミファ名無シド:2011/10/27(木) 22:15:03.34 ID:PIxWlTsM
結局アルバムも作ってなく、アンプ販売で忙しかったみたいで
バンドも解散とは言ってないけれど、デイブはソロライブするみたい。
まぁ、歌ってなければ何年も間が空くのはよくないからかな?
しかし、アンプも元の国製造・・・なんでUSAじゃないの?
本人は以前ギター作るときUSAじゃないとダメとか
言ってなかったっけ?サミーのクォリティが長かったから
今更デイブに合う曲が書けないのかも。
えっ
スタジオでアルバム作ってるんじゃないの?
パーナマー
562 :
ドレミファ名無シド:2011/10/29(土) 15:40:18.60 ID:8xqDk8gC
Me Wise Magicっていままであまりいい曲とは思わなんだが
今そぞろに聞いてると曲終わりアウトロのやたら長いソロヒューンヒューンって延々アーミングしてるんだが
なんか孤独な宇宙空間を飛んでゆく宇宙船のような寂しさを味わい、見事シンクロした
名曲決定
>>508 2000年以降のエンタテイメント・ビジネスのフォーマットでは
アルバム製作に掛かる莫大な費用を回収出来ないから
かつてデモテープをプロデュースしたKISSのジーン・シモンズ的な発想で
オリジナル・アルバム無しで興行するスタイルで満足してるかも。
観に来る客も、最新の知らない曲より名曲とされる初期の楽曲を求めるからね。
今はパサディナやロスのクラブ周りをしていた
活動初期でカバー・バンドだった頃の感覚に戻ってるんじゃないかな?
新作は出来上がったからレーベル探してるとか何とか
>>562 そうなのか。
割らしはMe Wise Magicを聴いた途端に気に入って
あのベスト盤では、あの曲しか聴いてないw
まぁアルバム全部持ってるけどね。
シングルを気に入って1曲リピートでかけまくるのって
歳と共に減って来るんで、発売当時は非常に私的には
あの曲はトピックスでした。
どしゃめしゃしたメロ・サビとイントロアウトロのリリカルなポエジーが対照的な曲です
567 :
ドレミファ名無シド:2011/11/02(水) 12:55:43.36 ID:A5CtNraf
似てるな
569 :
ドレミファ名無シド:2011/11/07(月) 19:26:53.45 ID:sU4XeTiJ
よっぽどギター売れてないらしいな。
今度の新しいギターの価格見てびっくりした!
あの価格でEVH買うなら他のギター買うよな。
どーせバンドももう終わりみたいだし。
今回、エディが又サミーに戻るよう連絡したら
サミーは、時期が早く今一緒にやる時ではないと言ったそうな。
後、戻る確率は100%に近いかもしれないが、それはマイケルも一緒が
第一条件だとも。
そらそうだ、ヴァンヘイレン一家の中で歌うって
この前のツアーもデイブがかわいそうな感じがしたけれど
まぁ、マネーで割り切れるか。
ニューアルバムは
あえて意表を突いて半分は女性ヴォーカルを入れて
残りの半分はインストでも面白いかも。
そこそこ4人のロックバンドで出来る事はやり尽くしたような気がする‥‥。
エディーは昔はシーケンサーやDTM(コンピューターで作る音楽)
みたいなのに否定的だったようだけど
エディーが、その辺りにハマり出したら想像もできないような
凄い音楽を作る事も考えられなくも無いけど。
(エディーは高卒後コンピューターの専門学校に行っていたし)
おそらくProToolsや各種プラグインはレコーディングで使ってるだろうし
PCに触れる環境はあると思うんだけれど。
571 :
ドレミファ名無シド:2011/11/07(月) 22:50:36.66 ID:VWJGvoV6
エディーって意外と性格は××とか言われてるけど
別れた後でアレだけサミーの悪口言ってりゃそりゃなあ
実質ホントのファミリーバンドになっちゃったし
息子も福嗣くんレベルの性格なんだろうか
ベースはマイケルさんのほうが良かったなー
とりあえずヘイガーはいらない
チキンフットで忙しいでしょ?
もう帰ってきてくれないでしょ?
チキンフットがポシャるまでは。
>>570 エディーって昔ProToolsを"水中で録ったような音"と酷評してなかったか。
確かにアナログで録ってきた世代にはデジタルレコーディングのレンジの狭さは嫌かもしれないけどな。
ヴァン・ヘイレンでの活動が無いから別バンドのしごとでツアー出てたらいきなりクビだもんな
ジャックダニエルベースよかったのにアンソニー
ナイスなオッサンなのに
文句があるんならもっとがんばれよ
なんじゃありゃ?
チキンフットなんて金出してまで聴く音楽じゃねえだろ
サミー64歳
老いて尚盛ん
インタビューでは相変わらずエディを煽りまくってるよw
579 :
ドレミファ名無シド:2011/11/08(火) 19:59:36.65 ID:Nrk8kkTL
サミーとマイケルが帰ってきたVHとデイブと息子のVHのアルバムだったら
どっちが聞きたい?サミーも64かぁ。エディも55ぐらいですよね?
エディそんなにマイケル嫌いなのかなぁ・・・あの人がいたから
色々調和が取れていたと思うんですが。
ギターショウ行って来ましたが、あのレスポールみたいなウルフギャング
エディの奏法から考えて必要あるのかな?
エディーってもうぶっちゃけギターなんてどうでもいいんじゃねえか
いい契約金だしてくれるメーカー渡り歩いてるだけで
シグ製造契約はエディークラスだとめっちゃんこデカいロイヤリティーらしいよ
野田 佳彦54歳
スティーブ・ジョブズ56歳没
ゲイリー・ムーア58歳没
ビル・ゲイツ56歳
デイヴィッド・リー・ロス57歳
アレックス・ヴァン・ヘイレン58歳
ヴォルフガング・ヴァン・ヘイレン20歳
エディ・ヴァン・ヘイレン56歳
>>579 何かの雑誌でサミーとマイケルがインタビューしてて
マイケルが副業でソースの販売をしているのを
エディがVanHalenの名前に便乗してると考えていて
それが気に入らなかったみたいな話をしてたよ。
>>575 未だにPoroolsを導入してなかったのか‥‥‥‥。
でも、まさかアナログレコーディングって訳じゃ無いだろうね?
>>584 まあ流石に新作はデジタルで録るんじゃない? 今はProToolsだけじゃなくてNuendoやその他のレコーディングソフトもあるしね。彼らが最後にアルバムを作ってからレコーディング環境は随分変わった。
でも最近はあえてアナログで録る人もいるよね。
ジャーニーも二つ前のアルバムはアナログテープとデジタルの複合で作ったと言っていた。
ニールショーン曰く、スタジオのSTUDERのテープデッキが凄くよくて
気に入ったんだけどテープがもう生産されてなかったから
アメリカ中の在庫をかき集めてレコーディングしたとか。
586 :
ドレミファ名無シド:2011/11/16(水) 15:48:29.77 ID:oEA01gKU
来日情報スレで来日決定って書いてあったけど本当か?
587 :
ドレミファ名無シド:2011/11/16(水) 15:50:56.95 ID:oEA01gKU
しかもデイブとかwww
ニュー即とかで契約したってスレたってる
びーれー
びーれー
びーれー
このスレだったっけ?
「このソロはエディーじゃ無くてマイケル・ランドー」と
訳の解らん主張を繰り返していたヤツがいた事が懐かしい。
ノーギャラ
このスレだよねバレッタがバレリーと関係あるかないかでモメてたの^^
マイケル・アンソニーはジーン・シモンズの世を忍ぶ仮の姿
と騒いでいたのはミュージックライフ誌
そういえば「ニッキーシックスが二人いる」説も懐かしいな。
Beat Itのソロって曲と馴染んでなくてあんま好きじゃない。
ソロだけじゃなく曲の他の部分もエディーが弾いてればもっといい感じ
になると思うけどちょっとアクが強くなりすぎるか?
何の違和感も感じたことが無い
あのソロがあってこそのBEAT ITじゃね?
しかもバッキングはルカサーだし
いや勿論あのソロは不可欠なんだけど、なんていうか、バッキング部分がスゲーカッチリしてるじゃん?それに対してインプロ
全開なラフなソロが浮いてるというか…
バッキングまで全部エディーが弾いてたら
もっとカッコ良かったろうなと。
エディが呼ばれて行ってまともに一曲弾けるわけないだろ
少しは考えろよ
エディもバッキング巧いからなぁ、言われてみれば聞いてみたいかもw
ルカサーはスタジオミュージシャンだった経歴あるから正確に刻む事だけ重視したのかもね裏役に徹して
ルカサーはTOTOでもソロでも
ロックらしいリフはノリがイマイチ。
ハーフタイムシャッフルとか
その辺のスタジオ上がりらしい緻密なバッキングは格好いいのもあるけど。
>>593 ニッキーシックスは説じゃないぞ。裁判が実際にあった。
602 :
ドレミファ名無シド:2011/12/01(木) 04:03:57.36 ID:VhYkMz8H
ルカサーはお利口ギター弾き
ルカサーは面白味が無いと言えば無いかもな。
604 :
ドレミファ名無シド:2011/12/01(木) 17:24:00.44 ID:R7TpVu2G
エディがBeat Itのバッキング弾いたらハーモニクスだらけにしそう…
バッキングはそんなハッスルしないだろ
しかしエディーのバッキングのノリやコードのセンスは
凄過ぎる。
エレキギターの面白さという意味ではエディーがピークだったと思う。
それ以降は速さとか難解さばっかりで。
ギターが肉声だった あの頃
>>609 全く同意。
ロックに関してはVANHALEN以前のギタリストばかり
遡って聴くようになった。
スティーヴ・スティーヴンスとかリッチーコッツェン
マイケル・リー・ファーキンスとか
最近だとガスリー・ゴーヴァンとか
ちょっと良いなと思う人もいたけど。
ジミヘン
ジミーペイジ
エディー
イングヴェイ
今時のロックギタリストは皆このうちの誰かのパクリ
インギーもリッチーブラックモアの正常進化系という気はするけど、たしかに今のロックギタリストは
大概その人達のフォロワーだな。
今年30になった駆け出しの中年だが、感性が古くなったのかなかなか魅力のあるロックギタリストって
見当たらないもんだな。
インギーがリッチーの正常進化系の訳ない
本人がどう言おうとも
今にしてみれば非常によくわかる
>>612 まぁそれ言っちゃうと
ジミーペイジはレコードでアールフッカーのフレーズを
丸々パクってるしねぇ‥‥。
完全にオリジナルなギタリストなんていないと思うけどね。
ただ60年代からエディー世代のギタリストに比べて
自分が聴いて育った音楽と自分がやってる音楽が近い人が多いと思う。
クラプトン、レズリーウェスト、ホールスワース、アッカーマン
なんかを聴いてヴァンヘイレンの音楽を作り出したエディーに比べて
ウリやリッチーを聴いて育ったイングヴェイの音楽の方が
ルーツがわかり易いと思う。
>>615 おまえやっぱ馬鹿だな
ありったけの知識持ってきてトンチンカンなこといってんじゃねえよw
なにがアール・フッカーだよ
文盲?だろうな
おやじのくせに馬鹿すぎて話しにならん
イングヴェイ信者さんか。
馬鹿が多そうだなぁ‥‥。
まあさ、他人の意見は意見として聞いとけばいいだろ?
洗脳された朝鮮人みたいに別意見を全否定すんなよ、
そいつ朝鮮人だから
レコード契約も締結してPVも撮影するらしいけどそろそろマジで期待して良いのかな
>>605 YouTubeでMJとの共演みたけど、確かにハーモニクス&アーミングの嵐だったw
でも、それがエディ節!
リハ無し即興ってそんなもんだろw
ルート弾きよりマシ。
まさか、アレンジさせたらの話じゃないよね?
626 :
ドレミファ名無シド:2011/12/13(火) 22:53:50.19 ID:0g9H9hT6
今月のギタマガにWolfgangカスタムが出てたんだが、ショートスケール
って書いてあった。
ミディアムスケールだよな、あれ…
>>627 > これびっくりしますた
レスポールじいさん感謝祭りの映像だね。
残念ながらエディの音楽性の幅が狭いことを露呈しちまった って感じ。同じステージでのイヤン・ハマーとやってるなんちゃらブギー(ホットフォーティーチャー改)で醸し出してる存在感が嘘のようだ。
流石ダナ
レスの記念セッションは基本ジャズメン用ですから
>>628 頭でっかちなヤツだな
エディは聴衆から期待されるとおりのエディのギターを弾いてるだけじゃん
音楽を楽しめよ
>>628じゃないが、
音楽を楽しむこと自体が多分に批評的なものだと思うけどな
ただやってる自覚が無いのが多いだけで
バカすぎる
>>631 自称マニアだけどw
あのブルースエードシューズのほかにも、
ニコレットの曲や、ガレージバンドでの演奏も期待値を下回っている。
要するにエディのスタイル(フレーズ)はコード進行を選ばないとはまらないんだと思う。ビートイットでコード進行変えさせたのは大正解で、ワンコードじゃあそこまでの名演にはならなかっただろう。
統計の話でもないし期待血って何でしょう
>>634 だからそれがエディのスタイルで、呼ぶ方もそれを期待してるだろ。
プロがプロの仕事してるだけじゃん。
あえて彼らしくない演奏をしろと?
>>634 マニアなら知ってるだろ
「エドは普通のリズムがとれない」ってアレックスが言ってるじゃないか
>>636 エディが好きだから、評価しているからこそ
ブッ飛ぶぐらいサイコーな演奏を期待している。
つまらないやつはyoutube みれば済むし。
ただ、エディはアドリブに弱いのかしらないが、ハズした迷演奏も多いのは事実。それを受け入れられるほど妄信的でもない。
>>637 兄貴に言われたくないと思うがw
リズムというよりはフレーズかな。
同じフレーズなんだけど、VHでやるのと、そうでない曲でやるのと、ずいぶん違って聞こえない?
昔売れたんだからいいじゃんw
評論家でもないのに2chで熱く語って楽しい?
それともエディに変革を希望してんの?2chで?
>>639 リズムのとらえ方が常人と違うってことだよ
あの仲良し兄弟が互いを貶すわけないだろ
642 :
ドレミファ名無シド:2011/12/17(土) 23:49:04.97 ID:8CU1R8J1
単に早いだけうまいだけのやつよりよっぽどエディはクールだよ。
インギーとかクラシック系はソロがスケールオンリーで無駄に長いだけだろ。聴くほうが飽きる前にやめてくれ。
その点エディはソロ・バッキングどの曲の部分持ってきてもクールで焼き直しは少ない。
最高のグルーヴがある。
比べてもクールだけど、比べなくてもクールだ
派手なテク抜きでも素晴らしいギタリスト
天才と言って良いのはジミと彼だけだ!
いちいちインギーと比べるのはいかにも馬鹿。
きっと速さではインギーに劣るという勝手な思い込みの裏返しで先手を打ちたい心の表れなんだろう
二人は全く別種の天才。
どちらが先でも後でもない
かえすがえすも比べるのは馬鹿。
好みだからね。 良く比べられることが多かったから挙げただけ。
インギーにはまるで天才を感じない、凄いとは思うが…
良い意味でも悪い意味でも馬鹿、って意味では天才かもしれん
スマン
個人的にはあのクラシカルなスタイルを定着させた意味ではフォロワーは凄いと思う。
悪く言えばまねしやすいんだが。セブンスサインまでは聴いてたんだが。
ベックやエディはフォローが出来づらい。
確かインギーについて質問された時にエディは
「やろうと思ったら彼みたいに弾くことは出来るよ。でもそれをやってしまうと
ヴァンへイレンではなくなってしまうからやらないだけだ」とさ。
そらそうだろ。高校時代クラシックピアノコンテストで3年連続優勝してんだから。
ここまで語られてたようにEVHには直接的フォロワーと呼べる存在が見当たらない。
一方、丸蟲は大量のコピーキャットを生んでいる。
天才は真似しようがない、単に技法を体系化&提示しただけの存在とは別格。
直接的フォロワーって言ったってVH後のロックもポップスもほぼフォロワーといって過言じゃないだろ
インギーもフォロワーが多いように思うけど、系統的にはディープパーオウルやらランディやらの系譜であって、
その技術を飛躍的に高めたってところがリスペクトされるところなんじゃないか〜?わからんけど
自作5150やフランケンで有名?なtak812って人知ってる?
あの人、離婚したの?
アメブロで子育てしながら闘病してるけど
ツイッターにもいるねぇ
一体どうしたんだろ。。
頻繁に韓国行ったり、ネットで出会い厨やってるが
だ〜か〜ら〜
フォロワーがいたらオマエラが叩くんだろがwww
アラン・ホールズワースのフォロワー
EVHは秀才型ではなく天才型だから、
また驚くべき快作をだして
周囲の雑音を振り切って欲しい!
デイブの声域を考えるとサミー時代のようなメロディは期待できないな
かつての焼き直しになるのか、新展開を見せるのか
657 :
ドレミファ名無シド:2011/12/18(日) 21:41:35.69 ID:0IWmGHr3
ここがもし楽器板なら
http://www.vhoholic.com/ ここより凄いとこ教えてくれ。アンプやギターのセッティングを
しりたい。インギーよりエディのフォローのほうが技術的には簡単だろうし
普通にインギーと同じぐらいフォロワーはいるだろ。上の演奏は
どれをとってもエディーよりいい音をだしてると思う。今のエディーの音は
ありえないとおもうわ。
>>659 まずフォローしづらいってのはないと思う。技術的にはインギーとかの
ほうが難しいと思う。実際コピーすればわかる。
まあそれは置いておいて
俺はエディーの初期の音が好きだからそれを追求してるだけ。
別に技術的なことってどうでも良くない?きりないでしょ?好みだし。
かっこいいかどうか。彼のソロは飽きさせないよ。バッキングもだが。
どっちが世界で売れてるか考えればわかるでしょ。
ギターやアンプのセッティングって今まで腐るほど雑誌で特集組まれてるし。
エディの曲でエディよりいい音出そうが無意味。エディはエディ。
まあピーヴィーの音のざらつき加減は気になったが。
フォロワーってピッキングハーモやタッピングと派手なアーミングやってりゃフォロワーってわけじゃないぞ。
あくまでトータル的な曲やソロのフィーリングでフォロワーは多分いないよ。
ザッパみたいな感じだな
評価高いし、なんちゃってコピー〜プレイまでは行ける人多いけど、キチンと継承する奴はいない
ジャコパスもそうか?
技術や理論はともかく、肝心のサウンドが継承できない・しない
ちゃんと継承されてるなと感じるのは
ジェマーソンからポールマッカートニーからジーンシモンズへはしてる気はする。
エディはジャコはいわゆるイノベーターだからね。ジョブズみたいなもん。
音作りが常人と違う。解釈というか。「The Full Bug」とか普通のブルースぽい曲だけど何かかっこいい。
なんちゃってという意味ではTUBEの春畑の「ジャガー08」のソロはいい線いってると思う。
>>661 だからフォロワーがどうとか言うからちょっと意見を。
まあ、もちろん俺もエディは好きさ。
好みって言葉は嫌いで、いいものはいいんだよ。
VAN HALENはエディの力だけではないと思う。
もしデイブがいなかったらあそこまで有名になれなかったと思う。
サミーが入ってからはなぜかVAN HALENを聞くきがなくなった。
>VAN HALENはエディの力だけではないと思う。
もしデイブがいなかったらあそこまで有名になれなかったと思う。
まあ確かにそれは一理あるけど。JUMPという音楽史上に残る曲を作ったわけだし。まあそれでも好みだからとしか言いようがないよ。
デイブだろうがサミーだろうがゲイリーだろうがエディが弾いてる限りは
Its OK だからね。俺は。
レインボーだってロニーだろうがグラハムだろうがジョンリンだろうが
リッチーが弾いてる限りは一応聴いてたし。
エディの作るメロディが好きなだけですから。好みだよ。人それぞれじゃないかな。
趣味だから。強制するべきでもなければされるものでもないよ。
デイブもソロになったけど長続きしなかったしそれはサミーだって今感じてるよ。
デイブなしにはとは思うが明らかに当時エディの超人的なギターワークで注目浴びたのは事実。
今そのVANHALENはアルバム発売遅れてるけどやっぱりマイケルみたいな中和剤がいないと
難しいいいだろうね。
>サミーが入ってからはなぜかVAN HALENを聞くきがなくなった
そういうやつ俺の知り合いにもいるけど
確かに少しキャッチーなポップな曲が増えたのはあるがエディはエディだよ。
いい大人が真顔で語る内容じゃないだろw
全部想像じゃんw
実社会でこういうことを長々と語る奴は相手にされない。
飲み会に呼ばれないタイプwww
たまに厨房に尊敬されて喜んでるアホw
デイブ時代とサミーとで違うのはちがうよね。
デイブで出来なかったことをやりたかったんだろう
っていっても度のミュージシャンもインペリテリみたいに同じのばっかりなんてことは少なくて
アルバムや時代によって変わっていくものでもあるしね。
デイブのまま続いてたとしても曲調の幅は同じように広くなっていったと思うよ。
ランアラウンドなんてデイブでやったらちょーかっこよさそうだし
サミー期になって歌詞がLoveの大安売りになったのが嫌い
ゲイリー期が一番好きです
>>665 俺にとってはVAN HALENのイメージはデイブって感じだけどな。
それでエディがキーボードなんぞやるようになっておかしくなった。
これは到底好みの問題で解決できないぞ。まあその後聞かなかった
と言っても、全アルバムはもってるよw 聞いたけどなんかだめなんだよな。
Rainbowはいいぜ!!!あれはそういうバンドだろ。
エディのメロディーもくそもキーボード弾いて音楽は全然ちがうわ。
ポップスになったんだよ。今、OU812を聞いてるけどなにこれ?って
かんじだよ。もやはギターの音ではないぞwww 初期の音の良さが
エディ自身もわかってないからたまたまだったんだろうなと思う。
マーシャルとストラト、この組み合わせは最高だった!!!
デビュー当時は超絶的なマーシャルとギターサウンドといかにも
アメリカン的なデイブの歌と派手さが合わさって最高だった。
でイングヴェイはどうかって話だよな?俺もあまり好きではないけど、前回の
NAMMショウではMarshall YJM100が発表されてスゲーと思うわ。よくまあ
同じ事を続けてここまで来たと思うわ。でもそういうとこもなんか今では好きなんだよな。
3大ギタリストといえば、エリック、ジェフ、ペイジ。神になるとマイケルシェンカー。
王者となるイングヴェイは常識だよな。でエディはどうなる???
これが現実だろ。
鼻毛が伸びたまで読んだ
>>669 ゲイリー・ヤマモトは定番だよね。
ここって時の勝負にはDEPS デスアダーな俺がいますが。
ゲイリー・ヨシキだろ
しらね
ゲイリー・バーデンって書こうとしてやめた。
ゲイリー・ミノーグだな
>678
お、本当だ。
今日も被るのかな?
RightNow最高だ。
今ギターソロを練習中なんだけど、まず正しく口ずさむ事からやってる。
人様にはとても見せられない練習風景。
一人で「ズーキャララボーキャララ・・・いやこうじゃないな」等と口走ってる深夜0時過ぎ。
日記に書いてろおっさん
>>682 寂しいスレなんだから良いんじゃねぇ?
そんなにギスギスしなくても‥‥。
あたしたち交換日記してるの///
ベースは誰だこれ
日本に来るかどうかは期待しないでおこう
ベースはウルフィー君ですなあ。相変わらずの棒立ちだけど。
それよりアルバムはいつ発売なのさ。
マイケルそっくりの体型じゃねえかw
名機ウルフギャングを買ったエディーファンは皆
その由来となった息子をはじめて見たとき愕然としたという
>>689 息子は産まれてすぐに赤ん坊の頃に写真が雑誌に載ったから
その時のイメージが強くて
今の、ひきこもりヲタ風の 成人ウルフギャングは
あんまり思い浮かばないんだよね。
前座アルターブリッジで世界ツアーらしいけど日本にABはどうせ来ないんだろう
あんなシャープでソリッドなデザインのヘビーロック仕様ギターの由来が
あのだらしない冴えないデブ(ベース弾きw)だもんな
ウォルフガングを叩いてもなあ…
ウルフちゃんを叩いてる人が多いけど
一番エディーのギターを間近で沢山見てるヤツだし
おそらく隠してるだけでギターも上手いと思う。
エディー死後に暇つぶしで「ヴァンヘイレン奏法の研究」の
DVDを出したら、凄いんじゃないかな と期待してる。
あまり表に出てこないけどエディーを語った本を出してくれても面白そう。
エディーの息子に産まれて来た という宿命で
「音楽的に凄い個性を持っていても当たり前」
「そこそこのミュージシャンだと叩かれる。」
というウルフちゃんは可愛そうな気もする。
まぁデブで臭そうだけど。
>>695 それはない
君はギターテクの向上がどういうメカニズムで行われるかがわかってないし
エディーの天才ぶりにも理解がない
間近で見てれば分かるってもんでもない
まあ天才の息子は可哀想というのは分かるよ
長嶋一茂とかどうでもいいよ
手塚眞は可哀相だけど嫌い
>>696 間近でみてるだけじゃないだろ
幼い頃から天才の実父による直接指導を受けてりゃ少なくとも秀才は誕生する
ブラックモアの息子なんかたいして上手くもないしずっと一緒にいたわけでもないのに
ちょっとしたニュアンスにリッチー臭がプンプンするのは遺伝子の不思議かもな
ジョンの息子達もボンゾの息子も大したことない
気のせいだよ
レコード契約完了は既に報道されてたから、まあ出るといいね
来日は期待しないよ
また裏切られると悲しいから
今はベーシストに甘んじているが、3年後にマイケルが電撃復帰。
ウルフィーはギターに転向して、親子で超絶のツインリード。
Van Halen 次の時代はそれしかない。
>>703 そして結局サミーも戻ってトリプルギターになり
バンド名は
レイナード ヴァンヘイレン。
トリプルギター…
基本一人で充分間が持つじゃん、エディは
708 :
ドレミファ名無シド:2011/12/28(水) 08:43:42.01 ID:3zOKbpTp
ノリが悪い男の人って…
昔使ってたマーシャルってLA辺りの楽器屋に放出したの?
鳴らして感動した、っていう書き込みのブログを見たけど…
空気読まないとな...
空気読めない男の人って‥‥
サミーとの掛け合いは面白かったよ
寒い
715 :
ドレミファ名無シド:2011/12/30(金) 22:47:41.09 ID:N8kyKGwH
そりゃ冬だからな、カリフォルニアにゃそういう概念もないんだkろけど
>>704 >そして結局サミーも戻ってトリプルギターになり
>バンド名は
>レイナード ヴァンヘイレン。
俺はこの書き込みで
「レイナード・ヴァーン スタインかよっ」
という突っ込みを待っていたのだが‥‥。
トリプルギター→レーナード・スキナード
>>719 上の方でウルフちゃんにに対して
「長嶋一茂はイラン」て意見があったけど
一茂は、六大学野球のホームランキングだったよ。
もしも長嶋茂雄の息子で無くてもどこかの球団の
ドラフトで引っ掛かってたと思うし
レッドビッキーズでさえレギュラーになれなかったであろう
落合副詞氏とは雲泥の差だと思うけどなぁ。
まぁ一茂は親父が親父だけに比較されて可愛そうだ。
ちょうど今、お腹いっぱいなのに勿体無くて詰め込み中だからヤバイんだがw
これってエディーが幽体離脱してるの?
怖い。
>>722 吐いちゃったの?
無理せんでもええのに…
ライブ盤ライトヒアライトナウって
なんかミックスが特殊だわな
アリーナ感は伝わってくるが
ボーナストラックのミニ盤マインオーマインがいいんだな
たーたたんたんたんつくたららら
たーたたんたんたららーたららー
空也上人イカス!
evh wolfgangのギターてネットオークションだと偽物も出品されてるの?新品を正規店で買うほうがいいですよね?
えでーのことだからそろそろEVHブランドのまま別メーカーに乗り換えそうな気がする
偽物があるかどうかはわからないけど
あのくらいのものになるとトレーサビリティーもアフターも含めて正規品がいいと思うけどな
安いからってベンツを並行輸入するより少し高くてもディーラー車買うでしょ?
信頼性もアフターも含めて
Wolfgangのアーチドトップはギブソンが製造するらしい
「僕と同じギターを世界中のキッズに安く手に入れて欲しいんだ!」
>>733 初期モノロットはいい音だったけど球数多くなるにつれて品質下がったよね
エディーのシグネーチャーメーカ流浪の旅はそうして続くのだろうね
slo-100使ってた時期ってどのCD?
F・U・C・Kだったような
741 :
ドレミファ名無シド:2012/01/08(日) 21:25:43.00 ID:IPtXsCdA
いまエディーはレコーディング・スタジオワークでは009〜042、
ライブでは009〜046の弦セットを使ってるらしいが、
なぜライブで少しボトムの太いやつを使っているか、わかるキモヲタはいるかな?
(もし間違いだと容赦無く精神崩壊するまで罵るので、そのつもりで。)
>>741 ・飛び跳ねてピッキングしてると細い低音弦では音程が不安定になるから
・弦切れ防止
・042でDrop D-tuneを使うと音程キープが難しい
・ちっともツアーに出ないのでEVH Premium Stringsの09-46が在庫過剰
・デイブとのレコーディングで半音下げが復活し、09-46に
つか、いまエディはレコーディングもライブもやってないだろ
新譜の発売待ちか
744 :
ドレミファ名無シド:2012/01/08(日) 21:46:51.30 ID:IPtXsCdA
わからんから聞いてるんだ
よ。
745 :
ドレミファ名無シド:2012/01/08(日) 21:49:36.84 ID:IPtXsCdA
>>743 おもしろくねえ答えだな
ボトムなんてそんなに切れねえしましてフロイドローズ
今ここまで書いてたぶんほんとの理由と思われるものが浮かんだぞ
だがあえて書かない
欽ちゃん飛びできるようになってから言えよデブ
>>741 (もし間違いだと容赦無く精神崩壊するまで罵るので、そのつもりで。)
>>744 わからんから聞いてるんだよ。
>>745 今ここまで書いてたぶんほんとの理由と思われるものが浮かんだぞ
おまえバカだな
底なしで救いようのないバカ
あるいは一つも良いところがないアスペ
さっさと自害しろ
748 :
ドレミファ名無シド:2012/01/08(日) 22:02:03.57 ID:IPtXsCdA
>>747 いつも他のリペアスレとかでも
見当違いの思い込みを延々と書くバカだろ?
(´;ω;`)ブワッブワワッ
エディが愛用してるアコギてあるの?
もうすぐツアー&アルバム発売なわけだが
今日シングル発表だろ?
外ゥはガッカリな出来だな・・・
シングルカットしてるって事はこれが自信作なんだよな・・・
757 :
ドレミファ名無シド:2012/01/11(水) 13:13:25.17 ID:gfOm5c9d
売れないだろうな‥
タトゥーいいじゃん。
VH3よりよっぽどいいわ。
759 :
ドレミファ名無シド:2012/01/11(水) 13:17:45.07 ID:gfOm5c9d
枯れ果てた才能
760 :
ドレミファ名無シド:2012/01/11(水) 13:37:33.27 ID:njjnbcDp
ベスト盤ボリューム1の最後の曲より劣化した
音のミックスはあの感じのままで
マイケルの甲高いコーラスはもう聞けないんだな・・・
EVHブランドのベースとローズだかエボニー指板のwolfスペシャルでまた商売すんのか
アルバムから先行シングルがこれか…
Without Youのが100倍良かったわ
>>756 何か「ダム・ヤンキーズも再結成して新曲です‥‥‥。」
みたいな感じですね‥‥。
10年ほど前のベスト盤に入ってた当時の新曲
(デイヴが一瞬だけ復帰して録音した曲)
Me wise Magic. の方が良かったなぁ‥‥。
新譜のジャケ写がダメだわー。
mewise magicを期待して聞いてしまった……
前から疑問だったんだが、me wise magicってどういう意味?
>>756 おおおおお・・・おおぉ
なんか普通だな
771 :
ドレミファ名無シド:2012/01/15(日) 01:17:46.69 ID:ZjP520Gc
体の好いゴミギター処分してんじゃねえよww
↑リンク切れてたよ。
ttp://www.barks.jp/news/?id=1000076172 ‥‥75本をオークションで売って
その金でfender Japan かMexicoの安いギターでも
贈った方が沢山遅れて、子供の為になったのでは?
ギターだけじゃなくてドラムやシンセ、ベース etc etc etc
を始めたい子もいるかもしれない
オークションで買えるファンも喜ぶだろうしさ。
‥‥天才の行動は、わからん‥‥
でも豪快でエディーらしいね。
見たけど、ほとんどピービーのスペシャルじゃね?
契約切れでエディが人前で弾けないPeaveyのギターばっかじゃねえかw
ほんとにゴミ処分わろたww
ナンバリング入りのサインしてチャリティーオークションして収益を配分すればいいのにな
まあそこまでするのは面倒くさいんだろうなゴミ処分だからw
日本は震災にあったばかりばのに国民は他人のボランティアを罵る馬鹿ばっかりw
オマエラは放射能でやられて死んでしまえ。
はい。
オークションに出すと偽物が出回って儲かる奴が出てくるから悔しい
だったら寄付しちまえ
エディはそういう奴
781 :
ドレミファ名無シド:2012/01/15(日) 20:09:45.72 ID:l+oiXuYl
「ボランティアを罵る」レスなんて見当たらないけどな
文盲かな?まあただの馬鹿なんだろうなw
ゴミの市にしたほうがよかったよね
どう見ても大事にしてたコレクションじゃないしな
そのへんはどうでもよくね?w
エディがWithout youで被ってた帽子が欲しい
安ギターや現金なら他にいくらでも送れる奴らがいるけど
エディのギターを送れるのはエディだけだからな
ところで、evh wolfgangってピービーのときみたいに3ピースボディーなの?
そんなせこいことはしないかな。
3ピーかオフセット2ピースのほうがいいよ
2chやってる住人なんて入札すらできないバカだからねたむしかねえよ^^
オレのEVH Wolfgangが
初めての冬を迎えてるわけだが、
今日久し振りに弾いたら、
乾燥のために指板が痩せてきたのか、
フレットの両端はみ出てきた気がする。
弾いてると手に当たって痛いんだよね。
みんなこんなもん?
>>792 あーそれはキツイね
安物にはよくありがちなんだよフレットの飛び出し
ヤスリがけしてる楽器屋とか多いけど
まあ気にしない事だな
ここんとこ乾燥し過ぎでコンデション悪くなってる個体多いだろ
ちゃんとインバーター付き加湿器を楽器保管部屋には導入しないと
どこ製のウルフかしらないけど
ひと冬でフレット飛び出しが起きちゃうなんて指板材のシーズニングがお座なりだったんだろうな
材が安定してないんだね
君がカラカラの乾燥コンディションの中で放置していたせいかもしれないけど
フレットが伸びたんだろ
たまには切ってやらないと
そんな
冬木の剪定かよ
792です。
いや〜、
フェンダーCS製だから安物では無いんだけどねw
ギターハンガーに掛けておいたから
放置って言えば放置かな。
他の竿は全く変わらずのコンディションで、
この症状はEVHのみ。
無塗装のメイプル指板と記録的な乾燥が重なると
こんなになっちゃうのかな。
>>797 無塗装関係ねーよ
指板塗装すり切れたオールドはそんな症状にならねーだろ
安物ではないのにクズ品質って最低じゃん
このまえ渋谷の石橋でスクワイアのキティーちゃんストラトを
「いや〜フレット飛び出しちゃって…安物はやっぱりね〜」と言いながら必死でヤスリがけしてたな
まあギターも屑ならお前の保管法もクズ
どっちもどっちだからいんじゃない?
あれがコレクションって・・・
完全にPEAVEYの売れ残りの在庫じゃん
VHの胡散臭さ発揮だ!
アルバムも出るし安い宣伝料だ。
順ぞリ逆ぞりも知らんのか。
ただ塗装してないと反りやすいけど。湿気で。
反りによって木が縮むからフレットでるだけ。
季節が変われば戻るよ。
確かVHはオイルフィニッシュじゃないっけ。
おいニューアルバム出るのかよ
さっき知ったわ
ちっばれたか
804 :
ドレミファ名無シド:2012/02/06(月) 00:28:20.69 ID:FKcd3GUY
新譜耳コピした?
806 :
ドレミファ名無シド:2012/02/07(火) 17:47:34.26 ID:73gUKC3S
耳コピしたいと思わない
>>804 EVH Wolfgangと書いてあるじゃないか。
作ってるのはFenderCSだよ。
結構良いと思ったなぁ…音も良いわ
ベースも頑張ってる…くやしいけどw
ベースはエディだと思うんだけど
810 :
ドレミファ名無シド:2012/02/08(水) 22:01:47.71 ID:DaUYtn8z
あげ
あ…そうなんすか…
やっちまったぜ!
812 :
ドレミファ名無シド:2012/02/08(水) 23:19:57.01 ID:lh74Ciuf
たった今、新譜のTVCM初めて見た
スレが過疎ってるせいで
発売されてるの知らなかった
ベースはエディなん?
DVDでアコースティックのベース弾いてるのはWolfgangちゃうの?
なんでもええけど、死ぬほどヘビロで聴いてるわw
814 :
ドレミファ名無シド:2012/02/09(木) 08:41:13.23 ID:/Ugl/P0U
ボーナスに付いてたDVDってどう?
ちらっと聴いたけど、チューニングは半音下げじゃなくてノーマルかな?
>>814 4曲とも、“Downtown Session”と題した道端での寛いだかんじのアンプラグドなプレイを収録してる。
俺的には、サウンドを楽しむと言うより今のメンバーの顔を見れて嬉しかった。
4人の関係がなんとなくにじみ出てたなw
よく喋るデイブ。何も喋らないデブ。
うるさそい黙れと思ってるVan halen兄弟。
>>818 >何も喋らないデブ。
お前そんな可哀想なこと書くなよwww
820 :
ドレミファ名無シド:2012/02/10(金) 00:06:37.17 ID:8W22gCQH
過疎過疎…
今聴いてるから待って
タトゥタトゥ
立つ立つ立つ♪
外ゥ 外ゥ
シンプルなバンドサウンドだなぁ
キーボード?飽きたのかな…
826 :
ドレミファ名無シド:2012/02/10(金) 10:05:58.50 ID:ptdBC+4K
勃っちゅう勃っちゅう
827 :
ドレミファ名無シド:2012/02/11(土) 00:29:56.29 ID:Q51wDz8q
新作良い意味で期待を裏切ってくれた。
結構いいね。
ギターサウンドはちょっと歪み過ぎだけど、まあ許そう。
デイブがかなり頑張ってる。
今までにないくらい高いキーで歌ってるね。
体も絞ってるみたいだし、結構長続きするかも。
アレックスのドラムはやっぱ良いな〜
音ですぐわかる
>>816 tattooはレギュラーだけど他は半音下げが多いかな?
as isは半音よりもっと下がってるような気もするけど
よくわかんない
ポテチとフライドチキンばっか食ってそうなブタ息子はねえわ
ヤンギーは全部半音下げだったけど
マイケルだってジャックダニエルが血液みたいな豚だったじゃねーか
あれ中身麦茶だから
マイケルはガチムチだろ
835 :
ドレミファ名無シド:2012/02/11(土) 21:49:24.60 ID:Tp3En8KX
でもディズニー好きなんだよな
ライブでもアルバムでもちと歪み過ぎじゃね?最近のエディ
あれがエディの望むブラウンサウンドなんだよ
個人的には1984、Live without netの頃のギターサウンドがベストだと思っているが
新譜聞いた、やっぱボーカルはデイブじゃないとな
だが試聴版で一度聞けば充分だった、今更感とギタートーンが普通で魅力無し
曲もギターテクもアイディアの枯渇が否めないし聴いてて飽きる
まぁサミーへイガー時代のアルバムより良い
wolfのベースいいじゃん
今までみたいにベースもエディーが弾いてるのかなと思ってたけどこれまでのエディーのベーススタイルとは全然違うしwolfが弾いてる可能性大きいな
エディーの心情としてもちゃんとした作品としてwolfをレコーディングにも参加させたいってのが自然な感情だろうし
バーカ
841 :
ドレミファ名無シド:2012/02/12(日) 12:52:51.14 ID:0YTJnt3H
心情ねぇ・・・
何曲かデビュー前の曲が復活してるのね。
ギターはちょっと歪みすぎかな。
歪み量は一定じゃないのに歪み過ぎの一言で知ったかぶっちゃてるアホ発見w
まぁ歪み過ぎだよね
たぶんニュープロダクションのウルフギャングがいいギターなんだよ
鳴ってるんだよね
これまでのサウンドシステムとあまり変わらない環境なら文字通りややオーバードライブなのかもしれん
1stのストラトって今思うとたぶん鳴ってなかったんだと思うね
だからリアハム一発+改造マーシャルのレンジと過剰ドライブにピタリとハマった
歪み過ぎだな
ヴァン・ヘイレン完全復活、ニュー・アルバムが全米2位を獲得
http://www.musicman-net.com/artist/15286.html ヴァン・ヘイレンが生んだ不朽の名作「1984」。
あの大ヒット曲「ジャンプ」を収録しているモンスター・アルバムは実は全米アルバム・チャートで、No.1に輝いていない。
なぜならマイケル・ジャクソンのモンスター・アルバム「スリラー」がトップに君臨していたからだ。
そして、名盤「1984」以来となるデイヴィッド・リー・ロス復活アルバム「ア・ディファレント・カインド・オブ・トゥルース」が先週発売を迎え、全米アルバム・チャートが発表となった。
気になる結果はなんと、「1984」の際と同じく、第54回グラミー賞で、最優秀アルバム賞に輝いたアデルのモンスター・アルバム「21」につぐ、またもや第2位を獲得。
時代の皮肉と言うべきか因縁と言うべきか。
ヴァン・ヘイレンの総売上自体そうでもないからな
エアロ・ボンジョビ・ガンズ・スコーピオンズ・U2・メイデン以下ってのはなぁ
へえ、そうなん?
VHとユーミンとどっちが上?
「売れた音楽家の一覧」でググれ
ランク外のユーミンよりは売れてる
しかし、日本一はB'zじゃなかったとは…
メタリカ以下ってのもなぁ
いやメタリカはビックバンドだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカ売れアルバムって1984位だよね
1stはロック好きがもてはやしただけ
戒厳令とか名作とか言うけどコアといえばコアだよ
ギター弾かない人はあまり聞かない感じ
1984位ってランクのずいぶん下の方だな、ベスト2000か
一番売れたのは5150じゃないの
まあジャンプのヒット後のアルバムで新ボーカリストの話題性があったからだと思うけど
5150位かよ、もうベスト10000だな
Vならどうだ
自作5150やフランケンで有名な
tak812 ameblo
不倫してます
ところで今回のアルバムタイトルってどんな意味?
中学生でもわかる英語だろ。
truthのdifferentなkindだろ
エディヲタと元VHがいるしなw
こうやって聴くとゲイリー悪くない
歴代ロックバンド売上
*1位 16.0億枚 ビートルズ
*2位 3.0億枚 レッド・ツェッペリン
*2位 3.0億枚 クイーン
*4位 2.0億枚 ピンク・フロイド
*4位 2.0億枚 AC/DC
*4位 2.0億枚 ローリング・ストーンズ
*7位 1.5億枚 ジェネシス
*7位 1.5億枚 U2
*7位 1.5億枚 エアロ・スミス
10位 1.3億枚 ボン・ジョヴィ
11位 1.2億枚 シカゴ
11位 1.2億枚 イーグルス
11位 1.2億枚 ダイアー・ストレイツ
14位 1.0億枚 ディープ・パープル
14位 1.0億枚 kiss
14位 1.0億枚 フリートウッド・マック
14位 1.0億枚 ザ・フー
14位 1.0億枚 メタリカ
14位 1.0億枚 スコーピオンズ
14位 1.0億枚 デペッシュ・モード
14位 1.0億枚 ガンズ・アンド・ローゼズ
14位 1.0億枚 ダフト・パンク
23位 0.85億枚 アイアン・メイデン
24位 0.8億枚 B'z
24位 0.8億枚 ドアーズ
24位 0.8億枚 ヴァン・ヘイレン
24位 0.7億枚 ジャーニー
24位 0.7億枚 デュラン・デュラン
29位 0.65億枚 デフ・レパード
29位 0.65億枚 グリーン・デイ
ダフト・パンク???
デレクは納得だしメイヤーはセンスあるしまあいい
だがフルシアンテだけは意味が分からん
こいつのギターの何がいいんだ
2007年なんて、このスレにいるやつらはまだ生まれてないだろ
ジミーペイジ的存在
メイヤーは糞だろ
メイヤーは好きだけどあのパナマは許さん
メイヤーてw
ダッサwww
メイヤーゴミ過ぎ
向こうではああいうの可愛がられるのはわかるが
ルックスも結構大事なんだなぁ。
パナマwwおいww
メイヤーはアメリカでも馬鹿にされてる
キモい顔ってw
負け惜しみこの上ないなw
880 :
ドレミファ名無シド:2012/02/24(金) 15:51:43.85 ID:sxdaX/d9
881 :
ドレミファ名無シド:2012/02/24(金) 16:30:06.78 ID:VOm5aalY
ピッキング弱くて弦が子供用のプロは
ダメリスト、クズリスト
あ、ちょい言い過ぎか・・・w
882 :
ドレミファ名無シド:2012/02/24(金) 16:59:54.98 ID:UTL0rWfS
何だとこの野郎!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
倒すぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
883 :
ドレミファ名無シド:2012/02/24(金) 17:56:01.30 ID:DQE0svbZ
885 :
ドレミファ名無シド:2012/02/25(土) 00:14:08.66 ID:W/aUUHn/
アキラの方が上手いよ!
小林?
887 :
ドレミファ名無シド:2012/02/25(土) 01:35:15.46 ID:KSRbEoiI
京都ーにーたとー
キャー
888 :
888:2012/02/25(土) 16:31:46.36 ID:W/aUUHn/
888
889 :
ドレミファ名無シド:2012/02/25(土) 18:11:00.30 ID:oaEOo8Wq
>>868 自分流に少しアレンジしてる感じだけど、
メイヤーが云々ではなく、これはマジないわw
本人以外はやめてほしいな
やっと5150V 50Wヘッドと2x12、1x12キャビの広告が山野楽器から出始めた
ミスタービーンぽい
エディーは、初期のプレキシサウンドのよさを
本人自体が気づいてないんだな。おもしろいね。
デイブが戻って初期にもどるかと思ったら、がっくりだね。
ギターの音が死んでる。まだ6回ぐらいしかアルバム聞いてないけど
今のところなんの魅力もないな。デイブのふざけた感じもなんか消えてるしw
ふつうおっさんになるとアンプの歪が弱くなるもんだけどなー
でも1stのギターはそんななってないんじゃないかとおもってる
硬いんだよ
1stのセッティングが仮にあるとしていまのウルフギャングつないだら歪み過ぎで音が散ってしまうかもしれない
>>896 音はいまどきのハイゲインで曲は60年代?だからな。なにがやりたい?
とりあえずアルバムつくったって感じだな。
まあそもそもデイブを追い出したぐらいだから、人間的は大したないんだろう。
また、伝説のブラウンサウンドは偶然の産物だったということなんだろうな。
アンプって壊れる前スゴくいい音になったりするから
パワー管だけバイアス調整もせず取り替えて音作りしてたとか周りが言ってるから偶然すげーいい音の時とれただけなのかも
糞いい加減な自分加工ギターでw
エディーがギターやアンプの扱い方をよく分かるようになってから逆に音は面白くなくなった
まあ周りがみんなエディーの音を真似たからあの手の音が氾濫してその中に本家が埋没した部分もあるよね
まあ、俺としては俺なりにブランサウンドにいきつけたのでエディーには感謝はしてるよ。
http://tikuwa.net/files/18975.mp3.html DLKey: 1234
今ではギターとMarshal1959で簡単に再現できるし、悪いけどエディーの音よりは断然
いいと思っているw YouTubeでもエディー以上の音は沢山アップされてる。
本人はどこかで狂ってしまったね。
猛烈にノートンが反応した!
氏ね
>>900 >>901 ウイルスないってwww
ノートンはほんとバカだな。
多分そのサイトが登録されてんだろうな。
>>902 俺のaviraは反応しなかった。普通にブラウザで聴けたぜ。
弦を1ゲージ上げたがいいんじゃね?そんでtattooやってくれ。
>899
いいトーンしてますね。VHリフ弾くとまんまって感じ。
使用ギターとかセッティング等々も少し詳細教えてください。
1ゲージ上ね。009を使ってるんだけどね。
時間があればTATOOやってみるよw
アンプは1959SLP(バイアスは自分で調整してる、ゲインの改造なしw)
ボリュームはフルテンをするため、アッテネーターを使用、真空管2本。
キャビはグリーバックのやつ。
ギターはASHのフェンダージャパン、ピックアップはディマジオPAF。
シールド直結。録音後、リバーブ処理。
初期のエディの生音は凄かったんだろうな。それを真似てみんな
いい音をだしてる。それ聞いてると、今のエディーは???って感じなんだよね。
>>899 氏ねカス
ウイルス付きのオナニー動画をどさくさに紛れてうpしてんじゃねえよ
それに誰もお前のヘタクソ動画なんか見たくねーよ
ここはエディーの話をするスレであってお前のような自意識過剰クソ物真似動画を論評するスレじゃねえ
うpスレでやってろ
さもなくばウイルス付きファイルばらまいたかどで通報するぞ
警視庁サイバーパトロール
ttp://www.npa.go.jp/cyber/
909 :
ドレミファ名無シド:2012/03/07(水) 16:32:42.40 ID:bPTVMg3W
おれのカスペルスキーも反応した
マジ死ね
てかなんで話題にかこつけてテメーのオナニーうpしてんの?
誰も聞かせてとか言ってない
ニコ生でやってろよ
これがアンプだけでできるのか。。。時代が変わったな〜しみじみ
>>911 素人のうpなんか誰も見ないから
本人の自演はほっとけ
>>899 凄くいい音ですね。初期のVAN HALENのギターでも
ここまでいい音がなってませんね。やっぱミックスとか
すると音が劣化するのですかね。
>>868 ジョンメイヤーってこの板でも通気取りの信者が多いから初めて見たがこの程度?
まぁそれまでJポップしか聴いてこなかったとしたらこれでも衝撃的だったかもねww
ジョンメイヤーはつまらない
勘違いSRVに単純なファンクロック混ぜた程度
918 :
ドレミファ名無シド:2012/03/10(土) 08:09:35.75 ID:edeIvmdL
あの、バランスのアルバムで常にかけてある、
コーラスみたいな音って、何を使ってると思いますか?
MXRのフェイザー
1stなどで使ったMXRのフェイズ90はライブ用で、
ザ・セブンスシールではMXRのフランジャーを使ったそうです(1995年2月インタビュー)
インタビューでバランスのサウンドについてはエフェクトをそれほど使ってないと言ってる
ほんとうに部分的なものだけだと
まあ日本人のインタビュアーはたいていダメだしエディーもインタビューでは気分屋でいい加減だから
あんまり気持ちよく喋ってる感じではないのが文面から伝わる
卓でかけてしまうんで本人が弾いた時には覚えていないのかもしれない
コーラス的な音は卓でかけたイーブンタイドのハーモナイザー。
戒厳令から部分的に使用して、サミー期は録音時のみならずライブでもほとんど全体にかけていた。
ボスCE-2を使用したとインタビューで語っている
卓ではない
95年ハーランウィリスのインタビューで語ってる
漁って見るとよい。
926 :
ドレミファ名無シド:2012/03/10(土) 15:33:05.61 ID:wv6nK/H7
CH-1だろ
足元に転がってるのが写ってるがどう見てもツマミはCH-1
927 :
ドレミファ名無シド:2012/03/10(土) 16:07:34.34 ID:VfDo7pv9
フェンダーのニューウルフギャング買った人居ますか?
ちょっと聞きたい事あるんですが。
928 :
ドレミファ名無シド:2012/03/10(土) 16:17:57.08 ID:VfDo7pv9
ウルフギャングのブリッジはおしりベタ付だと思いますが
前のプレートエッジ部分だけ8ミリくらいの幅でザグってありアームダウンしてもエッジがぶつからないようになっている仕様でしょうか?
これはピーヴィーがたしかそうなんですけど
>>921 >文面から伝わる
日本人のインタビュアーが訳した文面だけどな
バランスだっけ?エフェクトを宅に任せたのは
>>931 ベタづけがデフォとはいえ2段にザグリが入ってるんだね
Dチューナーの部分もえぐられてる
ボディー弦高がカレントストラト並に低いからかな
ピービーはスタッド部のザグリ一段しか無かったはず
でもこれ改造したんじゃないだろうな
EVHのWolfgangを買うような奴が改造したとは考えにくいなあ・・・
935 :
ドレミファ名無シド:2012/03/12(月) 12:54:57.89 ID:Do4hPBCo
EVHのフランケンPU試した人いる?
あれに近い音出るなら買ってみようかなぁ
>>931 これはピックアップのザグリの形状からして
フェンダーのウルフガングですな
ピービはもっと大きく適当にザグってある
以外に個体差も大きいから
トレモロキャビティの段とかはモノによって
違うかもしれない。
937 :
ドレミファ名無シド:2012/03/13(火) 11:25:01.32 ID:bh11BKVK
エディって身長は日本人クラスなのに手はデカイよなぁ
鼻がデカい
ジャッキーチェンみたい
よっちゃんに似てる、
いや、よっちゃんが似てる
まぁ昔から言われてるしどうでもいいけど
「顔だけ」というのはいくら強調してもし過ぎではない
941 :
ドレミファ名無シド:2012/03/13(火) 16:42:13.13 ID:QFUDlBrz
実はヴァンヘイレンで一番好きな曲はLittle Guitar
944 :
ドレミファ名無シド:2012/03/14(水) 09:05:38.94 ID:98BJWA7y
地元のハードオフにレリック5150レプリカがあった
試奏してみたが、やけに音よかったな
メーカー不明だったが、たぶんイケベがフリーダムに作らせたやつだと思った
値段高かったけどかっちまおうかな
買っちまいな
946 :
ドレミファ名無シド:2012/03/14(水) 17:15:14.31 ID:ImoDO5+K
>>945 よし、じゃあ今日の帰りに買ってくるわw
ストラップ用のヒートンのネジ穴がバカになってたが、あれくらいなら埋め直せば復活できるよな?
写メ取ってあげてみろよ
買う前に
ケチつけたいんだよなw
サミーてアドリブ下手だな
デイブはどこ歌ってんのかよくわからん
950 :
ドレミファ名無シド:2012/03/15(木) 05:58:20.92 ID:FlH7ryYS
951 :
ドレミファ名無シド:2012/03/15(木) 12:34:32.11 ID:DH7n35GB
エディの使用ゲージって09〜42でいいんだっけ?
はい。
今は下が46でしょ
デビューの頃は40
ライブとレコーデイングでボトム46と42を使い分けているのです
955 :
ドレミファ名無シド:2012/03/15(木) 13:49:08.97 ID:ps98NBQJ
今は弦を鍋で煮るのはやめてレンチンしてるんだよな
レトルトカレーか
>>39 いま昔のベレッタとかホーリーグレイルとかいくらなんだろうね
958 :
ドレミファ名無シド:2012/03/15(木) 14:58:05.42 ID:DH7n35GB
半音下げで09ゲージだとテンションゆるくなるよね
でもエディはいい音させてるから、やっぱ腕なんだな
ミュージックマンもピーヴィーもEVHもいい
エディーのシグはみんないいね
まあそれぞれの初期型初年度モデルが一番いいけど
ライトヒアライトナウのイメージが強くて
ミュージックマンのフラットトップ・トランスゴールドのイメージが強いな
09〜42とか10〜46あたりのライトゲージデザインロックギターのひとつの到達点
あの当時みんなあのシグ使ってたっけ
スティーブ・スティーブンスの使ってた紫もカッコ良かった
>>950 デイブかっけー!
演奏止めてまで…すいませんしたあああ
英語わからんけどファッキンファッキン言いまくって笑ったw
962 :
ドレミファ名無シド:2012/03/16(金) 04:10:35.80 ID:gAnQeZj5
・・・こんな感じに、言ってるらしいよ。
974 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/14(水) 23:23:08.71 ID:Wz140zIc0
デイブ「ちょと待てお前ら。殴り合いをやめろクソ野郎。
(つまんねーガキバンドの)モッシュじゃねーんだ(VHのコンサートだぜ)
(それによ)ここ東海岸は美女揃いだってのに、お前らはファックしないでファイティングかよ?
よーく考えろってんだ!クソめらが!(女性客に向かって)御嬢さん方、私はあなた方の味方です。
OK!アレックス!最初っからな!
()内意訳こんなとこか。かっけーな。
こういうロッケンローラーが
日本にはおらんなぁベイビー
内田裕也さんがいるじゃないか
ヤクザに媚びて
タコ踊り
IDがjumpっぽいので来ました
967 :
ドレミファ名無シド:2012/03/16(金) 16:54:25.73 ID:KH2UxYYQ
IDはJOBに就けって意味だと思います
どっかのリペアショップで、安くMMEVHのトップを張り替えてくれるようなところは
ないでしょうかね?
学生時代に12万円でトランスゴールドを買ったのですが、
ほぼプレーンで、しかもB'z松本ざぐりが入ってます。
B'z松本ざぐりって何
アイバニースみたいな。めちゃくちゃ残念な感じ。
チューニングが合わないしテンションがべろべろ。
むしろロック式はフローティングが多いからチューニングが合わないことはない
テンションは1つ上のゲージ張れよ
松本ザグリがまだわからん。
なんのことやら。
すごい昔、B'zの松本がEVHをメインに使ってた時代(95〜96年くらい?)、
大量のEVHを持ってた写真が「バンドやろうぜ」って雑誌に載ってたんだけど、
そこに、エディのサインを消して、自分のロゴを入れたギターが何本か合った。
それがざぐりをいれて、フローティング状態でアップできるざぐりを入れてあった。
もともとフィックスで使うEVHなのに、わざわざアイバニースみたいなざぐりを入れてある
もったいない仕様。
もったいないも何もプロは道具として使うからそれでいいんだよ
フロイドの落とし込み加工でしょ?
施工が悪いか、調整が悪いかのどっちかだよ
>>974 なる程
そういえば使ってたな。あれアームリセスを座ぐりで追加してたんだ
アホやな。というか典型的日本人的仕様。
日本人はアームの正当な進化過程を知らず、後付の智恵しかないからな
くだくだしい説明は面倒だし、どうせすぐ反論してくるアホ居るから面倒なんだけど
向こうの人、つまり本家の人にとって、フロイドローズってのはもともとベタ付け、ダウンオンリーが主なんだよね
つまりエディーのフランケン仕様が正統っちゃ正統。
ストラトのフローティングとは次元が違うんだけど、アレもアームダウンにおけるチューニングの狂いに対する受動的奏法としてのアームアップとしての使い方だろ
まこれは無意識の領域、言わずもがなの考えだから明文化しちゃうと色々言われるだろうが、まあそうなんだよ
とは家、今はフロイドで座ぐりありフローティングは珍しくもないわけだけど。
ダウンオンリーのエディのフロイドサウンドが80年代ギターロックそのものといえるほどのインパクトだったのは疑いもないだろ
ブラッド・ギルスなんて後追いの、好事家にしか知られない連中はほっといて。
あのギターをアップも出来るように、ってんでザグっちゃうのはほんとあの松本のおっさんのセンスのなさ、日本人の見る目のなさ、「ギターを知らなさ」を表してるよ
日本人はフロイド付き持たすとまずフィーンってアップしちゃうからね
向こうの人はそれがデフォじゃない
バネに対する心理的な本能的な対処法が西洋と日本じゃ違うのかも?!w
80年代クレイマーからその後継、そのコピー日本製フロイドモデル(今ならRSカスタムとかw)
みんなリセス無しベタ付けだからね
たとえばロープロファイルなフロイドローズプロの開発経緯について考察すれば、その根拠がわかる
あれはいまや完全に浮いてしまった商品だけど。。
もちろん松本がテメーのギターをどんなアホ改造してたってどうでもいいけどね
ああ、やっぱ典型的日本人なんだなああ。って思う程度で。
早い話がチューニングを上方向に連続可変させる仕組みは彼らにとってはそれほどメインに映ってないんだろう
なぜなら既にあるからね
くだくだしいw
すいませんw
つい熱くなりました
95年に松本がピンクのEVH使いだしたときはザグってなかったんだけどな
そんな糞味噌に言わなくてもw
>とは家、今はフロイドで座ぐりありフローティングは珍しくもないわけだけど。
これが全てだろ?
>>983 松本をクソミソにいうことが主眼ではないし。
じゃあ聞くが今においてさえEVHのプロダクトのブリッジがどういう仕様か。
それが全てだろ?
おれが言いたいのはそういうことだよ
事実関係からギターについて深く考察してみろ
音楽の歴史がわかる
安易な改造癖が日本人には多すぎる
そのギターが内包してる歴史をぶち壊しにするような“改造”を平気でやるよね日本人は。
プロとか言われてるレベルにしてからそうだし、ましてアマチュアなんか推して知るべし
無知ゆえに
おれが言いたいのはそういうことだよ
むしろざぐって無い方が珍しいよな
って書くと改造wwwエディーのフランケンは〜???って来るに決まってる
だから最初に予防線張ってるんだけど、反論厨は人の意見なんて読んでないし読む脳みそもないから
消えるか
予防線も張ってないのに張ったふりして逃げる感じかw
アンプを歪ませたりアームをビブラート以上の使い方したり
エレキギターなんて過去の歴史を壊しながら発展してきたようなもんだろ・・・
エディーがもはや既存のストラトではできない奏法を模索する中での”改造“その試行錯誤のスペックが後の世において新時代のスタンダードになるほどのギタープロダクト上の進化
と、
完成してるエディーモデルザグってアップも出来るようになりましたーって“改造”
を、
同列に受け取れるおめでたい人間とはお話にならない
日本語の問題
まあおれのレス最初から読んでみりゃいいよ
じゃあな
授業料は取らん(笑)
EVHはヴァンヘイレンの為のギターだろ?
ギターについての考察とか音楽の歴史とか
そんな大げさな思想で作られてるもんじゃないと思うがw
>>990 ベタ付けされたフロイド、オイルフィニッシュネック、コンター無しボディ
EVHのどこが新時代のスタンダードなんだよw
今こんな仕様のギターあるか?
81年にフロイドローズ氏本人が来日してデモンストレーションをした際に、フロイドの特徴としてアームアップを猛アピールしてたんだが。
だいたいデフォでベタつけマウントの既製品なんてエディシグくらいしか存在しないだろ。
歴史だなんだと言うわりに無知すぎないか?
>>994 それ、お前全く読み取れてないね
フロイドがアップをアピール、あたりまえだろ、アップもできるようになったんだから。
それと、アームの進化論上の話、80年代における話をごっちゃにしてる
お前みたいなバカ、「時間のカンニング」してギターを語りう奴がいるからギター話しは救いがない
文盲なんだな
ID:F3Jh1i8oはものすごく正しい
てかEVH話しになるとバカがワク。
仕方ないね
1000 :
ドレミファ名無シド:2012/03/17(土) 13:56:30.12 ID:0bFemR3z
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。